再建しました。抜けがあったら補完よろしくお願いします。
そういや落ちたんだっけなw
>葉鍵的無人島サバイバル
リレー小説だったのか
鬼ごっこの感想スレも落ちてんだよね・・・
6 :
名無しさんだよもん:04/02/10 22:12 ID:2OboZ4A8
即死の予感
これ、立てない方が良かったのに…
回避
回避
ドッヂ
即死回避に、リレー小説的悪魔の辞典(復刻)
【三下御堂】
特に葉鍵板においては絶滅危惧種。見かけたらみんなで保護しよう。
類似:ゲス高槻
【書き手】
スレが落ちるとたくさん出てくる。スレが立つとたちまち消える。
【葉鍵ファンタジー&葉鍵サバイバル】
『大場詠美&猪名川由宇』と同義。
【Kanonキャラクター】
葉鍵板リレー小説における鬼門のひとつ。
他の作品・キャラを踏み台にしたり異様な贔屓をされる確率が高い。
原因は知名度の高さ・信者の厨度・数多の二次創作からの影響・そもそものネタにしやすさetc諸説あるがはっきりしない。
特に男三人組は顕著である。
関連:相沢祐一、北川潤、久瀬
【Kanon男三人組】
問題を起こしやすいKanonキャラの中でも特に火種になりやすい。
とりあえずこいつらに対して「原作云々」を持ち出すのは不毛である。
少なくとも話が面白ければ認めるべきであろう。
関連:相沢祐一・北川潤・久瀬
【相沢祐一】
U-1の十字架を背負う男。
精神分裂病にかかり、場面場面(書き手ごと)で別人と化す確率が非常に高い。
【北川潤】
信者の信仰を背負う男。
変人になり、自爆ギャグ担当となる確率が非常に高い。
【久瀬】
書き手の熱意を背負う男。
聡明なオリキャラと化し、他キャラを従属させる確率が非常に高い。
【U-1】
この言葉が葉鍵板SS界に与えた影響は非常に大きい。
主として特定キャラに対する異常な贔屓や強化・他作品踏み台に対して蔑称として(罵倒時に)用いられることが多い。
ただしその定義は非常に難しい。少なくとも『厨設定』であるだけでは『U-1』と呼べないのでご注意を。
※誤った使い方
「Routesの宗一ってさー、世界一のエージェントで神様だっけか? やっぱLeafはU-1だよなぁー」
【見切り発車】
諸刃の剣。
葉鍵鬼ごっこと葉鍵サバイバーを見比べればその功罪がわかるであろう。
【葉鍵ロワイアル】
ウィツァルネミテア。
すなわち彼は大神であり、禍日神である。
【登場キャラクター】
リレー企画運営のポイントのひとつ。
自由度を高めれば中盤以降キャラの多さに圧迫されて展開がグダグダになる可能性がある。
かといってきっちり決めようとすると議論でスレが荒れる可能性が高い。
どちらがいいかはわからないが、企画に関わる者は特にこの部分について慎重に考えるべきであろう。
類似:ボーダーライン・足切り
関連:鉄板・主役・脇役・端役
【作者のオリキャラ化】
そもそも二次創作する時点で起こることが当たり前のもの。
ただし、下手糞な奴が叩かれるのもまた当たり前である。
【葉っ派&鍵っ子】
時々こことかで小競り合いをしている。
本スレでやらない内はまぁ微笑ましいものなので、適度に煽ったりしながら生ぬるく見守ろう。
見事に偏ってるなw
【評論家】
批判、もしくはリレー小説のうんちくしか語れない人種。
大抵が実際に物語を作らない(作れない)し、
士気を盛り上げるような感想も書かない。
【数行縛り】
選択において数行だけの作品を何回も連続して出し、話の主導権を完全に握ること。
数行作品は別にルール違反ではないが、限度は必要。
17 :
名無しさんだよもん:04/02/11 09:02 ID:w93OLYon
まずいな
こりゃ即死だな
【即死】
なんだかんだである程度の歴史を持ったリレースレで見ることは、あまりない。
回避
【責任】
自分以外にあるもの。
【セリ王】
U-1のセリオバージョン。
衛星レーザーから財布のスキャニングまで可能な、大変お買い得なアイテム。
おそらく変形合体も可能。
【世界観の相違】
登場キャラ数を絞る際、大変重宝する言葉。
【バトル】
ほぼ全てのリレーSSが最終的に求める要素。選択に顕著。
ないのは現在の学園くらい。(迂闊にやろうとすると住民から拒否反応が出る)
【感想スレ】
愚痴や批評批判をしても、対象人物がそこに目を通していなければ意味が無い。
だが、目を通しても結局意味が無いこともしばしば。
即死回避で過去スレから引っ張ってきてみる。
(第6巻より)
【対立】たいりつ
企画崩壊の序曲。「自分より下がいると安心する」人間の心理が具現化したもの。
だがお陰でスレが維持されていることもままある。
【人死に】ひとじに
@これを使ってでしか感動を演出出来ない者は、愚かであろう。
Aだが、しかるべき時にこれを行使できない者も、また愚かである。
【マターリ】またーり
@「寂れ」と同義語。
Aよくキレるお嬢さんが多用する言葉。
【自己顕示欲】
書き手の大敵。読み手の怨敵。煽りの餌。
類似:コテハン、「○○を書いた者ですが……」
【コテハン】
上手くても下手でも叩かれる。
下手に信者とアンチがついた場合抗争でスレが荒れることもある。
【読み手】よみて
書き手には必要なもの
他の読み手には必要ないもの
【保守】ほしゅ
5つ以上続けば過疎状態の証
【彗夜】すいや
劇薬。
【感想スレ】かんそうすれ
バブル。
弾けると超過疎→本スレ共倒れ。
【新キャラ】
出す前に空気嫁。そのポジションは既出キャラで補えるだろ?
【リレー小説総合】
総合とは名ばかりで、言ってしまえばヲチスレ。
心の中で「ヲチ対象は(・∀・)カエレ!」とすら思っている輩もいるかもしれない。
【1です】
順調に進行しているスレに現れる意図せざる荒らし行為
【完結】かんけつ
葉鍵ロワイヤルにおいて発生した奇跡。
【アナザー】あなざー
NGにより派生する忌み子。
または既存の展開を否定せんが為に生み出される私生児 。
【ピラニア】
外来種。
普段は単独で活動しているが、獲物を見つけると群れを成して執拗なまでに襲いかかる。
主な餌は矛盾、人死に。
発見当初は多数確認されたが、激変した環境に適応できなかったのか、現在は極少数が細々と活動しているだけである。
【水瀬秋子】みなせあきこ
どう考えてもオフィシャル設定ではただの謎多きお母さんでしかないのだが、二次設定になると最強扱いする人間が多数発生する。
自然、各人の思惑が絡みあうリレー小説ではその扱いを巡って論争が起こりやすい。
それに比べて娘の名雪は歯牙にもかけられないことが多い。哀れである。
類似:謎ジャム、柏木千鶴
【謎ジャム】
オフィシャル設定ではただの甘くないオレンジ色のジャム。
祐一たちの口に合わなかっただけだと思うのだが、二次創作においては毒薬になったり魔法の薬になったり最強兵器になったり大忙しである。
使いすぎると話が陳腐化する上、スレが荒れる可能性もある。
扱いには細心の注意が必要であろう。
【感想】
書き手の欲望を満たし、企画を円滑に進行するための潤滑剤。
キターまたは新作乙で始まり、適当な誉め言葉かクエスチョンマークで終わる。
書き手にとってはもっとも重要なものだが、読み手及び他の書き手にとっては、邪魔臭い。
【自作自演】じさくじえん
書き手の顕示欲が悲しく具現化したもの。基本的にバレる奴、疑われる奴が悪い。
やるならID,Cookieには十分ご留意を。
関連:挨拶無用。
【キャラ立ち】きゃらたち
書かれている内に、そのリレー企画独自のキャラになること。
最大の成功例であるロワの御堂を筆頭に、様々なキャラが誕生した。
【キャラ立ち】きゃらたち
書かれている内に、そのリレー企画独自のキャラになること。
最大の成功例であるロワの御堂を筆頭に、様々なキャラが誕生した。
その反面、失敗例も生み出されており、
不快をばら撒いているキャラがいるのも事実である。
【NG】
これよりしばらく荒れますので、書き手さんたちは読み手の勝手な不満が
吐き出されてガス抜きされるまで久弥スパイラルでも見ていてください。
と言う意味の故事成語。
【脳内補完】
足りない行間を埋める行為。リレーSSの読み手には必須技能。
リレーSSに置いては質が一定しないため、時間がかっ飛んだり、描写が足りないことは良くある。
その際、このスキルを持ってないものが中心になって議論を引き起こしたり、NGを乱発したりする。
大多数の読み手が、このスキルを持ってしても追いつかないと判断した場合、正式にNGが成立する。
【編集サイト管理人】
いわゆるスポンサー。
編集サイトが出来て初めてリレー小説企画と認められるので、
絶対に確保しなければいけない。
サイトの更新具合がスレの好調・不調を表している。
途中で撤退されると壊滅的な打撃をくらう。
【インフレ】
キャラの〜、設定の〜、強さの〜
このように使われる。
しかし、感想のインフレは何故か起こらない。
【独自設定】
作るのは楽しい。
作られるのは苦しい。
【age】
どんなに丁寧にレスを書こうが、ageてれば基本的に荒らし扱い。
【sage忘れ】
連作を貼っている途中にやってしまうと自殺行為。
【葉鍵サバイバル】
もうすぐ死語になるため辞書に加える必要はない。
(131 名前: 名無しさんだよもん 投稿日: 03/04/10 21:46 ID:diUvoJ5m)
【相沢祐一】
葉鍵キャラで最も書き手のストレートな欲望を具現化されやすい主人公。
【惰性】
「終わったも同然」だが「終わらせない」状態。スレだけある状態。
はっきり言って駄スレとあまり変わらない。
【外部板】
短期間の滞在ならば非常に賑わうが、
いざ腰を落ち着けるととたんに誰もいなくなる不思議な土地
【職人を取られた】
廃れている企画が盛り上がっている企画に送る決まり言葉。
客層が似ている企画ほど、言われやすい。
以下のような例がある。
・ファンタジー⇔サバイバル
・鬼ごっこ←選択・学園
【ロワ】
鬼ごっこ感想スレでこの単語が出ない日はない。
【立て直し】
別に悪いことではない。
だが立てればいいというものでもない。
【萎えた】
使用すると、場合によっては他の住人まで萎えさせる魔の言葉
なぜか書き手よりも読み手が使うことが圧倒的に多い
同義語→【やる気なくした】
【オールキャスト】
葉鍵関連のほとんどの作品・キャラを出演させるリレーならではの形式。
会社や作品の垣根を越えて行われるキャラ交流は正にオールスター戦。
全キャラ平等に出番があるため、普段中々SSを見れない作品も活躍できる。
しかし、デメリットとして
・キャラが多すぎて収集がつかなくなる。
・マイナーゲームを担当する書き手募集に苦労する。
がある。
【オリジナル要素】
主に性格の変化、特技の拡大解釈などがある。
程度を守って使えばよいキャラ立ちへの潤滑油となる。
考えてみれば原作での描写が少ないキャラは何らかの追加要素を与えなければ禄に動けないわけで。
【オリジナル設定】
オリ要素の進化系。
急激な性格の変化、原作での描写を逸脱した特技の追加。
仮定を無視したクロスハーレムなどが例であり、かなり嫌われやすく、荒れの原因ともなる。
【オリジナルキャラ】
オリ要素の最終形態。
リレーはもとより、通常のSSでも蛇蝎のごとく嫌われる存在……
であるはずなのだが、リレーにおいて登場するそれはあまり叩かれることがない。
むしろオリ設定の方が嫌われる傾向が強い。なぜだろう。
【SS補正】
適度なものはオリ要素と同義。
行き過ぎたものはオリ設定と同義。
(以下第7巻より)
【ロワ御堂化】
悪役が“実は良い人”化してしまうこと。
特に最近は顕著であり、悪役の絶滅が囁かれる。
【書きたかった・書きたい】
実際、95%は書かない。
だからと言って残りの5%を逃してはいけない。
【端役】
矢島・垣本・斉藤のように情報がほとんど無いキャラ。
動かすにはオリジナル要素を入れるしかなく、
大抵が失敗して変人キャラとなる。
抜けあったらご容赦。
【オフィシャル設定】
薬。
すなわち過ぎれば毒になる。
【オリジナル設定】
毒。
すなわち程度を守れば薬になる。
大変ですな
【即死回避】
住人の良心。
ただし善行であるとは限らない。
【自治】【避難所】の説明がうまく作れない
選択が
グダグダだった前シリーズが強制終了→新シリーズ、どの作品から主役を出すかで揉める
→話が軌道に載ってきたら一行レス連発…と、大荒れ。
あそこなんであんなに人増えたんだ?ちょっと前の御堂効果?
流し読みで見たが、
連続投稿に酔ってしまった書き手が何人か居て、
細切れでともかく連投→一行レス連発、って感じか。
つーか、ガキがいるな。約一名ほど。
今はそれなりにペースを取り戻してきた。
ぶっちゃけ、今この板で一番面白いのは
一行リレー
漏れは嫌SSスレ
遅レスもいいとこだが>30は至言だな
久瀬厨の悪魔の辞典はイラネ
【完結】
目には近いが脚には遠い。
【避難所】
厄災の元凶もやって来る。
大概本人は自覚してないが。
とりあえず、職人がきたらマンセーやっとけば正解だろ?
【職人】
この世で最もご機嫌を取るのが難しい生物。
褒め称えると疑心暗鬼になり、スルーすると勝手に凹み、叩くと逆ギレする。
【職人】
ネットスラング。
カリスマという語句を貶めたマスコミを、我々は笑えない。
何だかな。
書き手はいても職人はリレー系にはいないだろ。
職人気取りは困るが。
リレーの場合、感想よりも自分の設定を続けてくれるのが嬉しいもんじゃないのか?
ハカロワ紙媒体の初代スレの、紙媒体化に反対していた奴は職人に含まれるんですか?
やたらと自尊心が強かったみたいですけど。
信者には悪いがルーツ・天いな・リアライズ(予定)の出番は今後も限られるだろうな
天いなは結局ダメぽだったのかい?
ルーツはもう結果出たけど。
んなもん結果見れば一目瞭然だろうが。
駄作ではないんだがプレイ人口が少ないしパッとしないからなぁ>ルーツ・天いな
うたわれは一つだけ時代や世界が違うゲームだから、
イマイチ活躍しきれてない印象がある。
ルーツはそこそこ浸透しだしてる気がしないでもない。
変な話だが、SSで書かれて、何となくキャラがつかめてきて
更に書かれるようになる、感じの好循環?
天いなは、発売後に始まった全作突っ込むような大規模なリレーが無いのが厳しい。
小規模なヤツとか、1がしっかりしてないのとかだと
初期でごたついてる間に、書きにくそうだと言う事で落とされてしまうので
本当にダメかどうかのお披露目すらまともに出来てない。
信者の贔屓目かもしれんが、ルーツも天いなもキャラは良いと思うんだが。
つっても最近そもそものリレーSSスレが選択以外マトモに機能してないからなぁ。少なくとも俺が巡回してる限りでは。
まぁ俺が思う限り、Routesキャラも悪くはないと思う。特に皐月・リサみたいな動的なキャラは。
ただ、まぁ、その、受身なキャラ(特に夕菜とか)は……みどりさんの存在が思い出される。
天いなはやってないから知らん。
余談だが、個人的には長瀬ちゃん+皐月+「私が死んでも代わりがいるもの」系のダウナーキャラ三人組を見てみたい。
アンソロやキャラスレ見る限りじゃ、天いな勢も割と動かしやすいと思うよ。
選択肢の次のシリーズ辺りから試験的に投入していくのがいいと思う。
>>55 >「私が死んでも代わりがいるもの」系のダウナーキャラ
それこそ須磨寺雪緒あたりとか。死ぬし。
でも実際数少ないからなぁ。
信者の贔屓意見なんて聞きたくない。
SS読むには目だけありゃいいかもしれんが
かといって耳を塞いでちゃ何にもならんぜ?
選択は前作がうたわれで失敗した苦い経験があるからなぁ
しばらくは天いな参入は無理でね?
絶対拒絶反応出るよ
葉キャラはどうしても書きにくい部分があるからな。
人気キャラは人外な能力もっててリレーしづらいし、
一般人キャラは人気がなくて書き手が少ない。
天いなキャラなら学園スレだな。
学園スレでは個性が潰されてるからね。
学園系は一言参加も可能だし楽だな、薄いけど。
選択スレなんかキャラ壊されているじゃん
よくわからない流れだが、そこまでキャラの個性が大切ならSSは読まないほうが無難なんじゃないか?
みんなが大好きハカロワも原作どおりのキャラなんて即死した連中ぐらいしかいないし。
葉キャラは生活感あるから書く上でもその生活を無視しては書きにくい。
鍵キャラは生活感皆無だからかなりいろいろできる。
逆にそのキャラらしさを脳内設定なしで出そうと思えば、生活感が解りやすい分葉キャラの方がやりやすい。
自由度は高いが奥行きが狭い鍵キャラ
だから掘り下げすぎるとすぐオリ設定だと叩かれる元となる
>>68 そういう反応をされても困るんだが
別に個性原理主義者でもないし
大勢のキャラが参加するリレーではやっぱロワやサバみたいに少しずつキャラを
減らしていく方がいいんだろうか?でもそれだとまじ☆アン・Routes・天いな
(MOON.もか?)のキャラが未プレイの書き手にあっさり消されてしまうしなぁ…
書かれないから生き残るってのもあるが。
ああ、広瀬ね。
昔は知らんけど今でもあるのか?>未プレイの書き手にあっさり消されてしまう
>>66 こういう葉キャラを持ち上げて鍵キャラを貶す形の言い訳が流行ってるのか?
単に書けないだけだろ。
>>74 認めたくないんだよ。
書けないことをね。
別に葉キャラ書きにくいわけではないしな。
妙な口癖とかだけでしかキャラ分けが出来ない奴は、書きにくいかもしれないけどな。
いまさら葉だの鍵だのでガタガタ言い争うこともなかろうに
もちつけ。どうせこの手の話は結論は出ん。
つーか葉キャラの生活感って何?具体例キボンヌ。
それすらも書きにくいから書けないとか言われそうだが。
だからドリキャスが葉なんだってば。
でPS2が鍵。
つまり葉信者は口だけってことか。
お互いに飽き死ぬまで言ってなさい。
84 :
コテとトリップ:04/02/23 21:30 ID:y0fRTThQ
醜い争いだ・・・
つかだれも
>>65につっこまないのが不思議でしかたねえ
どこにつっこむの?
まんこ
キャラ増加で一番タチが悪いのは「出したいから出す」ではなく「出せるから出す」だと思う。
出してやるんだからありがたく思え。
という精神ではダメですか?
つーか葉キャラと鍵キャラを混ぜる必要ってあるの?
更に言えばジャンルの違う作品を混ぜる必要ってあるの?
学園系とかハカロワ系のリレーに無理矢理ファンタジー系の作品を混ぜて設定を破綻させたり、
ファンタジー系のリレーに無理矢理学園系の作品を混ぜて厨設定を炸裂させる必要が何処にあるのかって話だよ。
さすかがにそこまで根源的な不満はどうしようもないだろう。
そういう主旨のスレを立てるか、リレーSSを避けるようにするほかあるまい。
葉と鍵を混ぜると鍵が活躍できなくなる
とかイカレたこといってる香具師もどこかにいたなw
オールキャストはロワや聖戦の時代は
「葉鍵キャラが会社、作品の垣根を越えて全員集合のオールスター戦」
みたいな目新しさと高揚感があったけど、最近じゃ足かせになってる場合が多いなあ。
>足かせになってる
どういうこと?
>>94 文字通りだろう。
今にしてみれば、昔はクロスオーバー作品というのはあまり無かった。
あっても、2作品間程度だったから、聖戦やロワのような本当のオールキャスト作品、
ってのは、それだけでも目新しさがあったと言える。
(ロワ辺りになってくると、結構多数作品間クロスオーバーも結構あったと思うが)
しかし、多数作品間クロスオーバーもの、というのが氾濫し切っている現在では、
その目新しさは既に死に絶えたということだろう。
さらに言えば、作品数の多さが元ネタ理解を難しくしているし、それが、読む側にも、
書く側にも思い足枷となっている。
今後ますます作品が多くなっていくことを考えると、その足枷はますます重くなる。
さらに、物語のスタート時点で、あまりの多くのキャラ、作品の中から誰を出すのか、
という問題で躓きやすくなっている。
……色々と難しいね。
Routesや天いなやらがいまいち浸透しないのも
プレイした人数の差というよりその辺が原因かもな。
ロワの時点でクロスオーバーSSに登場させられる作品数は
もう飽和状態だったのかもしれん。
そんないっぱいいっぱいなところに新しい作品ぶち込んでも
そりゃ受け入れられなくて当然だわな。
極端な話、リレーでは
雫、痕、To Heart、WA、こみパ、ONE、Kanon、AIR
これだけあれば充分で、これ以上は蛇足とすら言える。
人によってはWAさえいらないのでは。
>>93 俺は今でも高揚感みたいなのあるんだけどねぇ。
なんかオールキャストものって祭りみたいで。
たまには古いものを切り捨ててみよう
だから飽きて廃れるんだ
何も永遠に忘れるわけじゃないんだから
雫・痕・ONE・Kanonを除いてみるとか?無理な気が
>>101 いや、MOONなんて初めから除外されているんだが…
103 :
コテとトリップ:04/02/24 21:04 ID:nKzhLg/6
新しいほうを省いたほうがスムースに運べると思う
個人的な意見だがね
もっと個人的なこといっちまえばこみパ以降は邪魔だったりする
省くとしたら、葉はWA以降、鍵はMOON、が妥当だろうな。
(
>>104みたいな)過激派が次々とあらわれる悪寒
じゃあ
>>96-104から
雫、痕、To Heart、こみパ、ONE、Kanon、AIR
でリレーしてみるか?
108 :
コテとトリップ:04/02/24 21:58 ID:nKzhLg/6
うん、こみパ邪魔。個人的にはAIRもw
こみパ、AIRが邪魔というと雫も邪魔になってしまう…。
なんらWEBに落ちているのと変わりがない悪寒。
ど う す れ ば い い ん だ !
110 :
コテとトリップ:04/02/24 22:18 ID:nKzhLg/6
だってAIRのおんなキャラって、なにやらせても違和感を感じるんだもん
書きづらいったらねえよ。あれ動かしてる書き手はすごいよ
滅びの道だな
Airはリレーシナリオ方式で書かれてる所為でか、
キャラ付けがとっちらかってるからじゃないかな。
コテトリが物を作れるとは思わなかった。
うーむ、ならばメインのキャラを痕、To Heart、ONE、Kanonにして
その他の作品はスポット参戦にすれば実験的にはうまくいくのかな?
>スポット参戦
はぁ?
それじゃ意味ねぇだろ
それならば各作品を参加させることによる弊害を考えてみようじゃないか
最終的に何も書けなくなるじゃんという結論が聞こえそうな予感がするが
>>115 書き手が書きやすいと言われているリレーを1度実験的にやってみようかという意であって、
これからは限定して排他的にやるという意味ではないんだけど。
>>116 とりあえず
知らないキャラ(作品のメインキャラにおいても)を妄想やオリ設定で書く
→原作を知る方(原作厨でなくても)のつっこみが多くなる。
→煽り祭り。
→書き手撤退。
とか。
サバイバル系が2本とも落ちたんで余裕があると思うから、試しにやってみないか?
>>114を元にしてプロット考えてみるから。
ここで逆転の発想!
葉鍵キャラでリレーすると無理が出るっていうなら、ターゲットをスタッフにすればいいのさ!
というわけでLeaf&Key仮想戦記の復活キボン。
時間的には2003年の1月、SNOW発売の辺りからでどうよ(w
サバイバーにいい感じの書き手が現れて、
ここから漸く面白くなりそうだって所で、落ちました。以上、報告終わり。
サバイバーは見切り発射で荒れてたから見てなかった
122 :
コテとトリップ:04/02/25 01:00 ID:oP5qVoA5
見切り発車は全然かまわないのだが、発車するならするで乗客振り落としてでも
ちゃんと走り始めて欲しかった
なんというか、もったいなかったなあ、あれは
>>119 仮想戦記は今 再開となると
プライムとか東鳩2とか目新しいネタも増えてるが
ヤヴァイネタの方もかなり。
超死亡をどう処理するかとか
蔵全年齢対応で麻枝及びkey勢がヘタレそうとか。
今までの印象が音を立てて崩れそう。
面白そうだけど。
124 :
コテとトリップ:04/02/25 01:52 ID:oP5qVoA5
それのどこがヤバイのかいまいちよくわからんのだが
おれがバカだからかね?
┌─┐
|も.|
|う |
│来│
│ね│
│え .|
│よ .|
バカ ゴルァ │ !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ ( `Д)
| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
もう来ねえよ!ウワァァン
スマソ、誤爆。
>>123がわからないのが馬鹿だというのなら
俺は馬鹿で結構だがね。
書き手の数は
多い⇒雫・痕・TH・ONE・Kanon・CLANNAD(予想)
普通⇒WA・誰彼・こみパ・うたわれ・AIR・TH2(予想)
少ない⇒まじ☆アン・Routes・天いな・MOON.・リアライズ(予想)
でFA?
>>127 超先生関連のところは間違いなく荒れるということだろう。
ひとりが「不謹慎だ」と言えば企画潰しや祭り煽りスキがすぐに寄ってくる。
続ける方は「ネタだ割り切れ」と反論する。
収拾を付けたくない馬鹿が火種を落とす。
困ったことに祭りが終わってもアオリは定期的にアラシに来る。
KEY勢がヘタレるかどうかは知らん。印象がどうとかもどうでもいいがね。
131 :
名無しさんだよもん:04/02/25 12:21 ID:vlNlAbFN
>>128 誰彼やうたわれは少ないと思うな。
WAは人数は少ないけど書く人は熱心という感じ。
MOON.はリレーSSだと途端に活発になる。
他のスレでMOON.SS見ることはほとんど無いけど。
誰彼は御堂のことじゃないのか?
御堂限定で参加してくるような人に、
ハカロワでさらりと読んだだけのがいたら嫌だなぁ。
moon.は高槻だろ
ルーツや天使もWAみたく作品自体が再評価されれば書き手も増える!…わけないか(鬱
ルーツも天使も作品というより、発売時期が最大の問題だった気が。
葉が良くも悪くも落ち着いて、鍵が蔵の発売に四苦八苦して盛り上がりにくい。
つーか板自体が衰退しているし。
クラナド発売決定も大した騒ぎにならなかったしな。
クラナド発売決定前から人大杉状態が続いているので
通常時だったらもう少し騒ぎになっていたかも。
まあ11月のあれと比べれば些細なものだと思うが。
リアライズの扱いはまだ未定なんだよな…リレー小説的に期待してる香具師いるか?
正直全く期待してない。エゴとか凄い使いにくそうだし。
それどころかエルクゥ厨みたいな輩が沸きそうな気すらして怖い。
全部杞憂だと良いんだがな。
サバイバースレにも出てきたアンチエルクゥの鍵っ子ですか( ´,_ゝ`)プッ
大人の事情(自治スレ)がどうなってるのか知らんので何ともいえないが
PLAYMが葉鍵板管轄になるならリレーにも入ってくるだろうし、エロゲ板なら無いんじゃないか?
>>141 でもエルクゥってあんまり強くないじゃん。
煽り抜きで葉鍵最強(神クラス除く)の特殊能力になりそうな悪寒>エゴ
弾丸避ける強化兵と弾丸一発で絶命するエルクゥじゃどっちが強いと思ってるんだ?
>hKXba7kH
そろそろドリームマッチの新スレが立つからそっちで暴れてくれ
強いか弱いかはともかくとして、死ぬほど使いにくそうではあるな。
参入するとなると扱いを巡って一波乱ありそうだ>エゴ
特にプレイ者と未プレイ者の間に。
148 :
コテとトリップ:04/02/27 21:30 ID:5MfDG/I0
そーゆうとこで揉める人らの気持ちがよくわからん
コテトリはリアライズやるのか?
>>146 せっかく相手にしてやったのに、その対応か。
つれない男だ。
場をわきまえずエルクゥ最強とかいって、恥ずかしくないのかなぁ?
ドリームマッチスレで舞はエルクゥよりも強い!とか言うようなもんだぞ。
151 :
コテとトリップ:04/02/27 21:36 ID:5MfDG/I0
とりあえず発売後は学園と選択に注目だな。
>>151 煽りなら蟲してもよかったんだが、どうも真性っぽかったからな。
気になって。
154 :
コテとトリップ:04/02/27 21:40 ID:5MfDG/I0
随分とまあ、回りくどいことをするな、お前らしくもない。
育て親として悲しいよ。
どれ、IDでも変えるか。
ID:DPNxy95O=ID:hKXba7kH
夜の七瀬に書き込むスレ、郁未、Filsnown、葉鍵キャラに衣類は必要か、葉鍵学園、由衣。長森などで活躍中。
見かけたら気持ちよくシカトしてください。
なるほど、ID:hKXba7kHはmoon信者だったのか。
納得だ。
いや、
>>157に列記しているスレに出入りしているならば、MOON信者じゃなくてお盛んだった(ry
>>158 \ ∩─ー、
\/ ● 、_ `ヽ
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ 激しく同意。
、 (_/ ノ
\___ノ゙
/ 丶' ⌒ヽ:::
/ ヽ / /:::
/ /へ ヘ/ /:::
/ \ ヾミ /|:::
(__/| \___ノ/:::
とりあえず、長森とフィルススレは煽っているっぽい。
郁未スレはマトモなこと言ってる。
やっぱりMOON信者か?
訂正。
MOON信者でも
>>159が指すやつでもなかった。
た だ の バ カ だ
>>162 ・・・お前はだれだ?
ID変わってるからわからんのだが?
どうでもいいんですけど、鬼ごっこは何であんなに過疎化してるんですか?
もう残り人数も少なくなっているから「完結が近い!」って
盛り上がるような気がするんですけど。
148人を5人にまで減らしたのだから、なんとか終わってほしい気持ちはある。
ただ、少なくなればなるほど捕まえるのは手をかけなければならなくなるから難しい。
大概の手法はもう使われたし、ゲームだからあまりマジにやるわけにもいかない。
マジでできないっていうのいうのも枷になるよな。
書いた人間は複数いるものの、投下したのはたったひとりという事態をさけるために
誰も書き込まないんじゃないか、といってみるテスト。
蔵等と東鳩2は全年齢対象だけどリレー小説的になんか問題ある?
エロが無いなら却下。
すばるだって全年齢対象専用キャラだがそのへんどうよ?
すばるなんて元からあんま使われてないし、エロくないなら排除。
>>172 すばる「ちょっと、どういうことですの!? はいじ……」ターン
高槻「どういうことって、こういうことだよ」
そうか、おまいは高槻だったんだな
「もう、やめませんか……?」
読み手の声が震えた。
「わたしの新作……」
「もう、書き手は帰っては来ないんですよ……」
悲痛な声。ギュッと閉じた目から、大粒の涙がもう一度だけこぼれる。
「新作……」
食いしばった奥歯から血の味がする。
「もう、やめましょうよっ……」
絶叫、声が不自然に裏返った。
「新作……」
どうしたの?というようにその人が読み手に顔を近づけた。
「もうやめよう――」
読み手の口から、その人の名前が漏れた。
鯖を完結したい。私の想い、コテハンの願い。
ずっと好きだったこのスレに、自分の作品を投下するんだ。
その事を考えるだけですごく嬉しくて、だけど、どこかですごく悲しくて。
心が壊れてしまいそうで。
だけど、読み手ならきっと私の心を守ってくれる、新作を受け止めてくれる。
過疎化した、鯖を。
きっと好きだって、言ってくれる。読み手は応えてくれる。
私が、こんなに愛したスレだから、私が信じている読み手だから。
だけど、信じた人の口から漏れた言葉は――
本当に愛していたスレの読み手から漏れたその言葉は――
もうやめよう、鯖は終わったんだよーーーRTOさん。
崩れた。
175 :
コテとトリップ:04/02/28 19:58 ID:nfuRCD7C
続きギボンヌ
リレー総合「今からお前たちには新しいリレーSSをやってもらう」
ファンタジー「ちょっと、どういうことですの!? 新スレ…」ターン
リレー総合「どういうことって、こういうことだよ」
【葉鍵ファンタジー 死亡】
ロワを越せない。
このことがオールキャスト物にとって見えざる重圧になってるのかもしれない。
そんなこと言われても。何をもって越えるとすればいいのか。
特に学園・選択とロワなんて比べようがないぞ。
たしかにどのリレーもロワとはまったく方向性が違うよな。
強いてあげるなら鯖がロワに近いぐらいか
181 :
コテとトリップ:04/02/29 01:43 ID:Vl1x+TTZ
実際外野がうっせえだけで書いてるほうはあんま気にしてねえ
気にしてる書き手は邪魔だったりしやがるしw
いや、学園・選択は置いといて。
似た系列のサバやファンタジーや鬼ごっこに携わった人は
先達であるハカロワを全員が全員まったく意識してない人ばかりとは限らないと思うのよ。
人数からして「ロワは100人で完結したからそれ以上」ってのが不文律になってるし。
越せないって言うより見えざるプレッシャーになってるって言うのかな……
人数やらキャラ選択やらで沸いてくる設定厨と、話を進める書き手は大抵別だがな。
話を進める書き手は本当に報われないなあ。
話を始める前は設定厨に蹂躙され、いざ書いたら波が引くように人が消える。
そのくせ問題が出たときだけ人が復活する。
185 :
コテとトリップ:04/02/29 02:45 ID:Vl1x+TTZ
報われねえってえか・・・
耐性ねえやつ多いなとは思うが
ゴミみてえな煽りなんか気にしねえでスルーだしなあ
たまーにつく、ちゃんと読んでくれている人のレスと、
自分の書いた話を汲んでもらって続けて貰ったときの喜び、それだけでもじゅうぶんだと思うのだが
バカな外野に見当違いのアホレスされるより、他の作者に自分の話を殺されるほうがよっぽど悲しい
186 :
名無しさんだよもん:04/02/29 02:47 ID:dHMl24/P
リアライズとクラナドがこのまま延期されなければ(同時期に発売されれば)リレー
小説の状況はどうなるんだろうか
リアライズがもし当たりだったとしても、雫痕東鳩と比べればやっぱり人口は低いだろうしなぁ。
良くて、うたわれとか天いなとかと同じ程度の扱いじゃね?
リレーにはたいして出なさそうだけど、戦闘系のスレだと最強厨が沸きそう。
クラナドは、ソフトの少ない鍵の新作ってことで、それなりにプレイ人口は多いだろうし、結構リレーとかが新規に始まることがあるなら出演率は高くなりそう。
……とはいえ、どのゲームのキャラが出ようが、リレー小説が立ち消えしたり過疎化したり最初の討論だけだったりってのは変わり無い気がするんだが。
>リレーにはたいして出なさそうだけど、戦闘系のスレだと最強厨が沸きそう。
体験版はやってないんだがOHPにも
>エゴという万能の力 >エゴの力を使用すれば、あらゆることが可能になる。
ってあるし確かに不安ではある
どんなに強かろうと耕一には勝てても秋子・祐一・セリオには勝てないだろうがな。
戦闘最強:秋子
頭脳最強:久瀬
モテモテ:祐一か北川
エサが出来てこのスレとしては嬉しくて仕方ないよな<エゴ
194 :
コテとトリップ:04/03/01 01:12 ID:rFPtA/rf
強いもんが当たり前に強いのってなんか問題あんの?
>>194 強さ=目立って活躍、と勘違いした厨が大アバレする。
196 :
コテとトリップ:04/03/01 01:51 ID:rFPtA/rf
ああ、なーる・・・・・・ん?別にいいじゃん、暴れさせときゃあ。なんか問題あんの?
強いものが当たり前に強くて、しかも面白いってのは少なくないか?
198 :
コテとトリップ:04/03/01 02:13 ID:rFPtA/rf
恐らくチミは、誤解をしている。おれの書きかたもかなり悪かったがね
おもしろいからこのままいこう
強いもんが当たり前に強い → (バトルものの場合)敵がもっと強くなければ話にならない → インフレ
鬼とか強化兵だけでも散々荒れたりしてるじゃん。
強いもんが当たり前に強い → 周囲もそれなりに強くなければマトモに物語にならない → インフレ、一般人キャラの過剰強化 → 荒れる
強いもんが弱くなってる → 当然ながら、荒れる
強いもんが出演しない → やっぱりそれはそれで荒れる
まあ、一般人と強いもんを同居させて、その両方を平等に活躍させるってのが難しいからなー。
活躍に偏りが出ても、下手な理由つけて弱体化させても、弱いはずのキャラまで一緒に強くさせても、どれにしても荒れるわけさ。
リレー小説を戦闘でしか計れないやつ多すぎ
202 :
コテとトリップ:04/03/01 02:48 ID:rFPtA/rf
つっこむの早すぎるやつ多すぎw
>>201 漏れの言いたいことよくわかってるじゃないかw
意外と注目されてるのな>リアライズ
でも出たら出たで、大して話題にもならなさそうな悪寒。
プレイ人口が決定的に少ないだろうし。下手したら天いなよりも。
三作続けてパッとしなかったらleafはどうなるんだ?
>>207 leaf「そんな酷なことはないでしょう」
うたわれが「ぱっとしない」んだったら今後何出しても永久に「ぱっとしない」結果にしかならん。
会社としての存続は大丈夫。 葉鍵板がどうなるかわからんだけで。
うたわれってそこまで…だったか?
リアライズ含めて3作だから、ルーツ、天いな、続けてリアライズじゃないの?
つーか、葉鍵板の二次創作の題材としてパッとしないって意味だと、
うたわれ以降の三作になるかも。
天いなは知らんがまじアンとルーツの書き手はもう増えないだろうな
新作から入って葉鍵にハマったユーザーに
昔のも面白いからやってみるべし。
は、そこそこ成功するので、旧作書き手は増やせる。安いし。
が、旧作ユーザー(しかも半分葉鍵orエロゲ卒業気味)に
最近のも面白いからやってみれ。
は、かなり成功しにくい。
特に葉の最古世代は10年前後たってるから致命的。
正直、VN三部作くらいしかぱっとしない……。
>215
あれは「ぱっとする」じゃなくて「神」っつーんだ…
結局リアライズもクラナドもTH2も「ぱっとしない」悪寒
クラナドとTH2はときメモより売れないヨカーン
>>218 クラナドはアンチ全年齢ユーザーをどこまで引き付けられるかが鍵。keyだけに。
全年齢ユーザーをいくら引き付けても
葉鍵板は21禁な罠。建前だけどな。
全年齢な分、葉鍵板には多大な期待をしているんだが>エロパート
エロリレーはさすがに寒いかw
いきなりだが篁ってどんな香具師?殺伐としたリレーでのラスボス役に最適なキャラだと聞いたのだが
>>222 世界を創造した理会者に造反したとされる「理外の民」
理会者に対する悪意と世界への破壊衝動の象徴。
理会の末裔である宗一とは表裏一体で決して滅ぼせない存在。
来栖川グループVS篁グループ…なんて厨な対決はともかく、最適どころかかなり使いにくいキャラじゃね?。>篁
逆に醍醐はかなり使いやすいが
能力的にはどうなん?その篁ってのは
本編やるか、Routesスレ行こうや。
>>225 人間を装っている時は、拳の一撃で宗一を5mふっ飛ばす、ラストリゾートで
あらゆる攻撃を無効化する、毒光線を放出し食らった人間を発情させる程度の能力。
理外の民としての本性を現わすと、草薙の剣を使ってこの世の向こうにある根の国を
あっさり滅ぼす程度の能力。
…未プレイだが厨設定と煽られる理由がわかった気がする
殺伐としたリレーでも、ある程度キャラの陣営わけが可能で
敵方に巨大な悪の組織とかが必要なら、大枠として使いやすいかもしれない。
適当な設定をでっち上げるより、そのまま使える物の方が反発とかもないだろうし。
本人もRoutes編までの設定なら、下準備さえ万端にしとけば
一般人キャラでも決して勝てないわけではないお手頃な強さだし。
逆に個人に焦点を当てる話っつーか、ロワとか鬼のスタートライン平等
敵味方の区別がつけにくい系の話だと、ラスボスってのには微妙。
かといってフツーでもなし。困った。
で、それとは別にRoots設定が入っちゃうと本人が強くなりすぎて、神キャラ以外マズー。
良い悪いとかじゃなくて、ウィツ全力で出すのと同レベル。
だからそういう奴等はそういう奴等だけでファンタジーでもやりゃいいんだよ。
ここはむずかしいインターネットですね
ばかなインターネットです。
ばがなイ(Ry
ばなが(r
いま可動中のリレーで完結できそうなやつってある?
>>227 拳の一撃もラストリゾート使用じゃなかったっけ?
237 :
名無しさんだよもん:04/03/09 05:44 ID:gJ7hvNQV
保守
ものすごい勢いで鬼ごっこが停滞している気がする。
>238
それは昔から。
このごろ厨設定の定義がよくわからなくなってきた
Kanonキャラよりも強いのは全て厨設定って言っています。
葉っぱの主人公のようなもんと思っておけばいい。
厨設定も見せ方に気を配れば大丈夫というのが葉の主人公
>>243 成功=雫・痕
失敗=誰彼・ルーツ
か?
厨度の度合いはともかく、作中での描き方では雫も痕もルーツと同レベルだと思うけど…
もう一度プレイしてみろ。
【スパイラル】
口内炎のようなもの。
一定期間ごとに再発する。致命的ではないが、ウザい。
>>245 誰彼が入ってないのはアレか、
また一段階低いと言いたいのかそうなのか?
Routesはともかく電波とエルクゥや強化兵って厨設定かぁ?
ライターが死んでしまった作品は喪に服するため、向こう十年間リレー小説には使用禁止。
>>248 充分すぎるほど厨だと思うが。
厨だから変な信者とか沸くんだろ?
251 :
コテとトリップ:04/03/10 21:05 ID:+/TGOwVH
「厨」って響きがよくねえよなあ
設定が生きてても厨な設定なんていわれちゃなんにも作れねえわなw
眠れない 夜 君のせいだよ
さっき 煽った ばかりなのに
レス番が for you ズレている for you
やった やったよ ohh
はじめての厨 君が厨
I will give you all my peep
なぜか 痛い 電波が Oh, いっぱい
はじめての厨 君が厨
I will give you all my peep
マジレスしちゃう ネタスレのくせに
fuck'in your ass
厨設定を勘違いしてるのか、それともただの煽り屋なのか知らんが……ちょっと痛いな。
変な信者と厨設定の間には何の関係も無いだろうに。
U−1とかU−1とかU−1とか。
単純に葉は最強設定が多い。
何せただの学園物のはずの東鳩の主人公に必要も無い万能才能取り付けるぐらいだからな。
ただ、それはライターの作風なんだし、厨とかいうのは違うと思う。
作風で片付けられちゃおしまいだな。
鍵系の厨設定化は一目でわかるけど葉系の厨設定SS書きは葉の作風とやらに紛れていて、実はかなり性質の悪いSSを書いていたりする。
まったく同意。
厄介極まりないよ。
>>258 ハカロワなんか気にせずに我が道を突っ走って欲しい
260 :
名無しさんだよもん:04/03/11 19:52 ID:gGP9EXZ/
外部サイトには厳しく2ch内には甘い葉鍵板住人
葱サバは仲間を助けるために川につき落としたら
それが原因で死んでしまった、っていう展開に激しくワラタ
あの書き手には、これからもその路線を貫いて欲しい
自由で宜しい。
鬼ごっこはマジでやると「マジになりすぎ」と言われ、ギャグでやると特に捕まえる段で反発が出る。
どうすればいいんだ。
笑えばいいと思うよ
強化兵やエージェント、鬼や電波や浮気者、同人作家に骨董関係者
やれば何でも出来る奴の仲間たち、ちょっと世界の違う方々、ばかばか星人一味
人形劇ご一行、宗教関係者、その他裏方の人(一部を除く)
みなさんマジもギャグも取り入れてらっしゃるようですがそれなりに好評ですよ
自己宣伝乙
267 :
名無しさんだよもん:04/03/15 01:32 ID:wXXwxgsE
ほ
し
な
と
も
こ
みんなの心が一つになった。
H
M
X
13
セ
ド
ン
ベ
号
\ \。/ /
__ ヽ(`Д´)ノ___HMX13 セドンベ号!!
(シ)
/ / ヽ \
ヽ(`Д´)ノ ジャマタ…
さ
ゆ
り
ょ
ぅ
ι゛
ょ
これも一種のリレー…なのか!?教えて!誰彼のエラい人!!
透子やしのぶ、雪緒はどのように活かせばいいのだろうか。
天いなイラネ
同意。
普通につまんない。
296 :
コテとトリップ:04/03/21 20:18 ID:bZIZG+bB
おもしろいそもしろくないは別にしても入れる必要はねえな
そもしろくない?
ついでにこみパとまじアンとルーツもイラネ
葉イラネ
鍵イラネ
いい加減食傷気味の鍵ネタですら、葉ネタよりも面白いのはどうかと思う。
鍵もダメだが、葉の新作はもっとダメだ。
高橋じゃないとダメだな
がなり?
あの絵じゃ無理。
同意w
駄作か傑作しかネタにならん。
そういう意味で東京は微妙なんだよな。コミパだって鍵&大阪とは
どうも絡ませ辛いし。
鍵と大阪が綺麗に絡まるのも不思議っちゃあ不思議だけど。
そう思うお前がいる。
そうは思わない俺がいる。
誰彼は、強化兵って設定はそれなりに美味しいと思うんだよな。
設定だけなら、魔法使い(まじアン)やエージェント(ルーツ)もなかなか。天いなはやってないけど普通の学生ばっかりなんだろ?
Kanonもな。
天いなだって真帆を除いてそれなりに使われていると思うのだが
今度の五月ごろに鬼ごっこと同等の規模の企画が始まったらキャラクターは何人くらいになるんだろう。
クラナドがね。
とりあえず、発売したら学園スレで少し動向探ろう。
>>316 天いな…元々キャラが少ないので問題ないはず
クラナド…色々と言われてるけどおそらく大丈夫だろ
リアライズ…意外とキャラが多いのでちょっと大変かも
>>317 リアライズと同時入学になるのだろうか
てか参加OKなのか?高橋の偉大さは承知しているが
水無月は偉大じゃないのかw
保
科
智
子
は
誰
彼
凸
_
'´/^Y^ヽ ┼
i !l{ i
>(|-[ ] []ノ <なんでやねん
(Y⊂)i木!)y)
(y) くんi〉(y)
ノ) し'ノ ))
そういえば委員長と凸は似ていないこともないな。
どっちも眼鏡だし
同じ店のメガネなんじゃないか?
イインチョの腰のくびれに舌這わしたい。
でも凸はそう思わない。
だから似てない。
さて、どこもかしこも、葉鍵板自体が死にかけてるわけだが
リレー系に限って言えば、何が悪かったんだと思う?
企画自体の問題か?
続きを書きたくなるような話が少なかったのか。
途中から破綻してきて見捨てられたのか。
スレッド分散による個々の過疎化が原因か。
スレ住人の問題か?
ツッコまれるような話を書いてしまう書き手。
ゴチャゴチャ口出す読み手。
議論や荒れること自体に過剰反応する連中。
今なら分かる気もするし、こうなってしまうと何も分からない気もする。
335 :
コテとトリップ:04/04/03 00:21 ID:5kq9id6d
おもしろくなかったから。以上
書き手も読み手も同じ企画を作る参加者なのに、
コテトリのように文句を言うだけで自分からは動きやしない香具師だけが増えてしまったから。
二番煎じだから。
338 :
コテとトリップ:04/04/03 02:47 ID:5kq9id6d
>>336 事実なんだからしかたねえじゃん
自分で書いててもおもしろくなかったもんよ
ハカロワの前例がなければ、鯖やファンタジーも面白かったんだろうな。
ロワがなけりゃ鯖とかファンタ自慰とかもなかったってのはわかってるから、あくまでifだけど。
鯖やファンタジーの後にハカロワがあったとすれば
リレー小説も円滑に進んだかもな
ハカロワで判明したからな。
「書き手は自分の萌えキャラを活躍させることしか考えてない」ってことが。
だから、読み手の警戒心が強くなって、
あたりさわりのないつまらん話しか、受け入れられなくなった。
読んでて楽しいのは萌えキャラが活躍するところだが、
書いてて楽しいのはあんま興味のないキャラを動かして活躍させてるうちに好きにってくるっつーところなんだが。
このスレで判明したからな。
「読み手はあら探しして相対的に偉ぶることしか考えてない」ってことが。
>>341 それに加え、「自分の萌えキャラがひどいことになったら、
あとで活躍・復活できるような伏線を無理矢理にでも張る」
というのもあるな。
>>344 自演乙
しかし、何で今更ハカロワなんて引き合いに出すんだろう?
CLANNADとリアライズには期待すべき?
>>345 ハカロワは葉鍵リレーの先駆け(それ以前にもあったかもしれないけれど、あれだけ大規模なものとしては)なわけだから、それ以降のものと比べられるのは仕方ないんじゃない?
んで、比べてみたら、それ以降のものも、結局やってること変わりないじゃん……ってオチ。
ハカロワがどうしたってよりは、代わり映えしない企画を何度もやってること自体が問題なんだと思うよ。
掲示板でできることなんて限度があるから、代わり映えしないのは仕方ないことだとしても。
同じこと続けてて飽きがきた書き手は書かないだけだし、飽きがきた読み手は粗捜しやら叩きやらを始めるわけだから。
>飽きがきた読み手は粗捜しやら叩きやらを始めるわけだから。
おいおい、それじゃまるで読み手がまるで園長先生の話を聞き飽きて遊びだす幼稚園児みたいじゃないか
>>349 発言を取り消せ。幼稚園児に対してあまりに失礼だ。
>>350 すいません取り消します……。
ってちょっとマテや、ここにいる以上あんたもリレーSSの読み手だろ、自分を卑下してどうするっ!?
新しいリレーやろうよー
どういうやつよ?
CLANNADを待て
>>354 先走らず、既存のが全滅してからの方が
書き手分散が防げて良いと思われ。
ただ、魅力が無きゃ、結局また分散で共倒れだろうけど。
「ネタラロワイアルin葉鍵板」スレを立てなかった俺は勝ち組。
359 :
コテとトリップ:04/04/09 03:45 ID:a67Dg093
葉鍵ヒロイン総登場させてリレーやろうぜ
チンポのついてねえキャラは全員強制参加
タイトルは「葉鍵トーナメント」
略称は「はぎナン」
センス0のタイトルだけ決めて、どんな話始める気だよ。
362 :
コテとトリップ:04/04/09 20:51 ID:a67Dg093
>>360 決まってるじゃねえか、トーナメント戦だよ
>>362 スレ立ててくれりゃ乗ってやるぜ
最後までな
364 :
コテとトリップ:04/04/09 20:57 ID:a67Dg093
20人くらい書くやつ欲しいわけだが
書いたこと無い名無しさんがぞくぞく参加してきてもかなり厳しい数だろそれは。
とりあえず五人だな。五人いれば盛り上げることは出来る。
366 :
コテとトリップ:04/04/09 21:07 ID:a67Dg093
いや、バカでもそれなりに書けるトーナメントになるはずだから
なんとかなるかなあと
>>359と同じ内容を名無しが提案してたら、
こいつ気が違ったかと思うくらいに叩いてるだろうな。
つか、ぶっちゃけ綾香厨や漢厨や貧乳厨(大量)等々が暴れるのを見たいだけだったりしないよな?
……いや、お兄ちゃんは別にそれでもええねんやで?
369 :
コテとトリップ:04/04/09 21:26 ID:a67Dg093
>>368 そういうくだらねえバトルにはならん。超リアル志向で進めるからな
>>369 ほう、どんな感じだい。真面目に展望が聞きたいところだ
371 :
コテとトリップ:04/04/09 21:31 ID:a67Dg093
>>370 葉鍵板ヒロイン視力(裸眼)トーナメント
右目
左目
両目
の三回戦形式。ロボ参加不可
なるほど。超リアルだな。
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
どう頑張っても10戦くらいでネタが切れるだろ、それは……
いや、ちょっとやってみたい気もするんだが
374 :
コテとトリップ:04/04/09 21:43 ID:a67Dg093
運、記憶力、思い切りのよさにはったり、そして最後にやっぱりものをいう視力!
審判の買収から観客を使った八百長までなんでもありの視力(裸眼)ヴァーリトゥード!
めちゃくちゃおもしろそうじゃんか
保健室の熱気がモニター越しに伝わってきそうだろ?
じゃあ、始めれば。どうぞ。
参加枠はどうするよ。決めようぜ。
377 :
コテとトリップ:04/04/09 22:05 ID:a67Dg093
>>376 >葉鍵ヒロイン総登場させてリレーやろうぜ
>チンポのついてねえキャラは全員強制参加
>ロボ参加不可
アメリカ横断葉鍵クイズ
どお?
Routesと天使も?
アメリカじゃなく葉鍵ワールド横断になるんだろうが
アメリカでもいいのか その方が面白いかもしれん
ソルトレイクでバラマキ
どこまでヒロインに含むのかわからんが、あまりに糞マイナーなのを省いていくと
(テネレツとアビはハナっから除く)
雀鬼・ライター(人形は省く)
ルミラ エビル イビル メイフィア たま アレイ ユンナ コリン
フィルス(やたらいるサブキャラは省く)
ティリア サラ エリア
雫(生徒会の奴等のこと忘れて下さい)
瑠璃子 沙織 瑞穂 香奈子
痕(巨乳とメガネは省く)
四姉妹 かおり
鳩(寺女のアイツと空手は省く)
あかり 志保 レミィ 智子 芹香 綾香 琴音 葵 理緒
白(マナの友達? ハァ?)
由綺 理奈 弥生 はるか マナ 美咲
漫(編集長と運送屋は省く)
瑞希 由宇 詠美 彩 千紗 麗子 南 すばる
魔(因幡は省く)
スフィー リアン 結花 みどり なつみ
誰
月代 夕霧 花枝 高子 麗子 きよみ 黒きよみ(多分省く)
唄(クーヤとサクヤは一応省いておく、ソポクとムツミは素で省く)
エルルゥ アルルゥ ユズハ トウカ カルラ ウルトリィ カミュ
根(過去編とかは除く)
皐月 ゆかり リサ 七海 夕菜
天
透子 しのぶ 雪緒 明日菜 真帆 恵美梨
月
郁未 葉子 由依 友里 晴香
尾
瑞佳 留美 茜 みさき(重要) 澪 繭 詩子 雪見 真希
華
あゆ 名雪 栞 真琴 舞 秋子 香里 美汐 佐祐理
空(SUMMER編は一応除く)
観鈴 美凪 佳乃 晴子 みちる 聖
クラナド(出ていないゲームは除く)
俺なりの見解で最低限のラインを考えてみたので、ここに省いたキャラを加えるなり
あるいはこいつイラネってのを削ったりするといいと思う。
あとこみパの玲子が誤字って麗子になってるが、俺だって一回消えたりもしながら
頑張ってまとめたんだから責める奴はマジアスホールだと思う。
すまん。
385 :
コテとトリップ:04/04/09 22:54 ID:a67Dg093
名前がわかるやつ全員参加
執筆形式は「書いたもん勝ち」
合い言葉は「てめえで書け!」
ぶっちゃけ
777 名前:コテとトリップ 投稿日:04/04/09 22:05 ID:a67Dg093
第37試合、みずぴーは人知れず負けてました。続く!
こんなのでもOK!
嫌なら自分で書け!NG一切なしのガチリレー
何を……コテトリ君、君が何を言っているのか分かんないよ! コテトリ君!
つまり勢いでスレ立てて勢いで書けばいいだけの話だったんだな? 基本的に。
387 :
コテとトリップ:04/04/09 23:09 ID:a67Dg093
やっぱりリレーって参加してなんぼだと思うわけよ
で、バカでもできるリレースレ。まずは参加する喜びから知ってもらおうかと
煽る暇あったら自分が書け、荒らす暇あったら周りが嫌がる話書け。とにもかくにも書いたもん勝ち
そんなリレーがあったっていいじゃん?
主旨は分かった。悪くない。
トーナメントってか、勝ち抜きサバイバルの方が早そうだな。負けた奴だけガンガンカウントしといて。
リレー小説というより初代ハカロワ(広瀬が優勝したやつ)の趣になりそうだが、それもまたよし。
390 :
コテとトリップ:04/04/09 23:20 ID:a67Dg093
まあ待て、まあ待て
内容がめちゃくちゃになりそうなのが予想できるだけにそのへん だけ はきっちりしないといかん
最萌トーナメントみてえにきっちりエントリー表のひとつも作らなくちゃー
そのほうが臭いのや真性バカもよりつきやすいだろ
とりあえず、出場者キチッと決めてナンバリングだけすっか。
そこだけしとかないと話にならん。
よーしパパしょっぱなからオリキャラ出しちゃうぞー
オリキャラは横田大樹までなら許す。あれより痛くないのは禁止。
394 :
コテとトリップ:04/04/09 23:32 ID:a67Dg093
最後は、50人くらい残ってるのをいきなりU−1が皆殺しにして終わる勃起もんの展開だな。
396 :
コテとトリップ:04/04/09 23:40 ID:a67Dg093
大宇宙の意志でみんな生き返ったら射精が止まんねえよ
つーか、リレーっていうより一行レスネタじゃん。
398 :
コテとトリップ:04/04/10 00:01 ID:QgIP25hd
ちゃんと書きたいやつはちゃんと書けばいいんだ
おれはそうするし
399 :
ネンチャック ◆yz7n.eIuak :04/04/10 00:09 ID:GrV8QJyI
よーし、俺も参加を表明するぜ!!!!!!!!!!!
どいつもこいつもブッ潰してやるよ!!!!!!!!!!!!
よし、今からナンバリングした名簿作ってくるから待ってろそびえたつウンコども。
ロボ以外でチンコ無い奴は全員ぶちこむのでそれでいいね。
えー、ロボいれよーぜロボ。
402 :
コテとトリップ:04/04/10 00:14 ID:QgIP25hd
ロボっつっても二人しかいないし、どっちでもいいんだけどな。
ロボどうしよう、ロボ。ロボロボロボロボ。
404 :
コテとトリップ:04/04/10 00:18 ID:QgIP25hd
ロボ茜は里村茜と別枠で登録すること。命令だぞ
誰か、ルーツのメイン五人以外の女キャラを知ってる奴がいたら、
フルネームにここで書き込んでおくこと。暇人のお兄さんとの約束だぞっ。
さくや
そろそろ駄作臭がしてきた。
鼻でも詰まってたのかどうかしらんが、遅いよその発言。
もう俺は名簿を作るまで止まらないがな。
409 :
ネンチャック ◆yz7n.eIuak :04/04/10 00:35 ID:GrV8QJyI
当然、型月キャラもOKなんだろうな?
よしわかった。
名簿がどうなろうが何だろうが、ロボは出す。
HMXも人形も丸太も全部。
てめえら、人が必死こいて名簿作ってナンバリングするのを全部無駄にするつもりですね(゚∀゚)
ネンチャックとコテトリもだしてやれ。
413 :
コテとトリップ:04/04/10 00:39 ID:QgIP25hd
>>410 止めろ。ロボは参加不可だといったはずだ
日本語読めねえのかてめえは。ぶん殴るぞ
もうHMX-14シリーズも総出演の勢いですよ!?
415 :
名無しさんだよもん:04/04/10 00:43 ID:6KW4iaGG
416 :
ネンチャック ◆yz7n.eIuak :04/04/10 00:45 ID:GrV8QJyI
がぜんやる気が出てきたぜ!!!!!!!
俺の考えたオリキャラ「相沢 ぼたん」も出してくれよ!!!!!!!!
417 :
名無しさんだよもん:04/04/10 00:47 ID:MvLtNhO/
赤松キャラ入れろ赤松!
418 :
名無しさんだよもん:04/04/10 00:48 ID:6KW4iaGG
,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" ノ(`ミ;;,
彡 ⌒ ミ;;;i
彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, いかなる場合においても弓塚さつきは最初に死亡する事とする。
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
`,| / "ii" ヽ |ノ
∧、 't ー―→ )/イ ∧_
/⌒ヽ\ ヽ、 _,/ λ、 . . //~⌒ヽ
|( ● )| i\ _,,ノ|、  ̄/// / \ /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', / / / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
|_|,-''iつl/´ ヽノ| /\ / 、│ l⊂i''-,|_|
[__|_|/〉ヽ、 / |/ );;;;/\/ 'く /〈\|_|__]
[ニニ〉 ', ヽ. | /⌒| / ゚/ / 〈二二]
└―' '─┘
419 :
コテとトリップ:04/04/10 00:49 ID:QgIP25hd
これはもうだめかもわからんねw
>>416 俺の考えたオリジナルロボ「HMX-15改 ヘヴン」に瞬殺される役で決定。
なんでロボは参加不可にこだわるんだか。
じゃ、メガネ女やリボン娘やらも参加不可にしよう。
422 :
官房長官:04/04/10 00:53 ID:6KW4iaGG
,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" + `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' 葉鍵揚月猫
`,| / "ii" ヽ |ノ 五族共栄の新国家の樹立を目指します。
't ←―→ )/イ
ヽ、 _,/ λ、
_,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''" | \`'/ /  ̄`''ー
| /\ /
423 :
コテとトリップ:04/04/10 00:56 ID:QgIP25hd
>>421 視力勝負に機械混ぜてどうすんだバカチンポペニス!
じゃなおさらメガネ女やリボン娘も参加不可だな
425 :
ネンチャック ◆yz7n.eIuak :04/04/10 00:59 ID:GrV8QJyI
なぜ視力なんだよ?
俺の考えた眼鏡っ子「相沢 ぼたん」が不利じゃないか。
体力・知力で争うべきだ。
426 :
コテとトリップ:04/04/10 01:05 ID:QgIP25hd
>>425 じゃあおまえはおまえでそういうスレ建ててやりゃあいいじゃん
人の企画に乗っかろうとはパワーのねえやろうだな
おいおい
始まる前から腐りだしたぞ
428 :
ネンチャック ◆yz7n.eIuak :04/04/10 01:08 ID:GrV8QJyI
>>426 マジレスすっと、俺はおまえみたいな暇人じゃねーからwww
それに遊び道具を適当に見つけて壊してやるのが
面白いんじゃねーかwwww
クククククwwwwwwww
429 :
ネンチャック ◆yz7n.eIuak :04/04/10 01:09 ID:GrV8QJyI
そもそも視力ってなんだよwwww
どっからそんなツマラン発想が出てくんだよwwww
とりあえず、完成するまでは適当にじゃれててくれ。
完成したら後はどう弄っても構わんから。すまんな待たせて。
,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" ノ(`ミ;;,
彡 ⌒ ミ;;;i
彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;! >そもそも視力ってなんだよwwww
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, 視力とは目が持ってる能力の事ですが、
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' 何か?
`,| / "ii" ヽ |ノ
∧、 't ー―→ )/イ ∧_
/⌒ヽ\ ヽ、 _,/ λ、 . . //~⌒ヽ
|( ● )| i\ _,,ノ|、  ̄/// / \ /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', / / / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
|_|,-''iつl/´ ヽノ| /\ / 、│ l⊂i''-,|_|
[__|_|/〉ヽ、 / |/ );;;;/\/ 'く /〈\|_|__]
[ニニ〉 ', ヽ. | /⌒| / ゚/ / 〈二二]
└―' '─┘
432 :
ネンチャック ◆yz7n.eIuak :04/04/10 01:14 ID:GrV8QJyI
そんなことは分かってるっつーか目が持ってる能力って説明もどうよ
433 :
コテとトリップ:04/04/10 01:15 ID:QgIP25hd
>>428 ・・・遊び道具?
本気でいってるのか念の字!!
434 :
ネンチャック ◆yz7n.eIuak :04/04/10 01:17 ID:GrV8QJyI
>>433 な、なんだよwww
おまえ急にどうしちゃったんだよwwww
言いたいことがあるならハッキリ言えよwwww
435 :
コテとトリップ:04/04/10 01:20 ID:QgIP25hd
>>434 まずはおれの質問に答えてくれ!!
本気で遊び道具にするつもりなのか念の字!?
436 :
ネンチャック ◆yz7n.eIuak :04/04/10 01:22 ID:GrV8QJyI
>>435 そ、それがどうしたんだよwww
俺にとっちゃ、この板自体が遊び道具さww
つーかみんなそうだろwww
おまえは違うのかwww
なに、どもっているんだ、みっともない
438 :
ネンチャック ◆yz7n.eIuak :04/04/10 01:25 ID:GrV8QJyI
なんだなんだwww
俺なんか悪いことしたのかwww
439 :
コテとトリップ:04/04/10 01:27 ID:QgIP25hd
>>435 とにかくおれの質問に答えてくれ!!
本気で遊び道具にするつもりなのか念の字!?
440 :
ネンチャック ◆yz7n.eIuak :04/04/10 01:29 ID:GrV8QJyI
>>439 そんなことより俺の質問にも答えてくれ!!!!!!!!
俺なんか悪いことしたのか!!!!!!!!!!!!!!!
441 :
コテとトリップ:04/04/10 01:31 ID:QgIP25hd
>>440 先におれの質問に答えてからだ!!
本気で遊び道具にするつもりなのか念の字!?
442 :
ネンチャック ◆yz7n.eIuak :04/04/10 01:31 ID:GrV8QJyI
ぶっちゃけ、どーでもいい(ゲラ
好きなようにやれや。奇襲して暴れてやっからよwwww
臭いのや真性バカに来て欲しいらしいから、
別に問題ねーだろ????wwww
443 :
コテとトリップ:04/04/10 01:36 ID:QgIP25hd
>>442 おまえの自己主張なんてどうでもいいから質問に答えてくれ!!
本気で遊び道具にするつもりなのか念の字!?
444 :
ネンチャック ◆yz7n.eIuak :04/04/10 01:38 ID:GrV8QJyI
だからどーでもいいって答えてんだろwww
なにマジになってんの???wwww
気持ち悪いよ、学生さんwwwwww
そんなに俺の発言がショックだったん??wwww
445 :
コテとトリップ:04/04/10 01:45 ID:QgIP25hd
>>444 ・・・学生?
本気でいってくれてるのか念の字!!
446 :
ネンチャック ◆yz7n.eIuak :04/04/10 01:47 ID:GrV8QJyI
無職引き篭もりか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
447 :
コテとトリップ:04/04/10 01:50 ID:QgIP25hd
>>446 まずはおれの質問に答えてくれ!!
本気で学生だと思ってくれたのか念の字!?
448 :
ネンチャック ◆yz7n.eIuak :04/04/10 01:53 ID:GrV8QJyI
>>447 何がまずは、だよwww
一つ目の質問に答えてやったんだから、
次はオマエが答えろよwwwww
オマエの企画を遊び道具にして何が悪いってんだよwwww
おら、答えろwwww
449 :
ネンチャップ:04/04/10 01:55 ID:ZGxqcbT1
このスレはもう埋め立て開始ですか?
450 :
コテとトリップ:04/04/10 01:58 ID:QgIP25hd
>>448 おれがいいだしたものが遊び道具になんかなるわけねーじゃん
形にすらなんねーのにw
見通しが甘いといわざるをえない。正直、同情した
451 :
ネンチャップ:04/04/10 01:59 ID:ZGxqcbT1
埋め立て
452 :
ネンチャップ:04/04/10 02:01 ID:ZGxqcbT1
埋め埋め
453 :
ネンチャック ◆yz7n.eIuak :04/04/10 02:01 ID:GrV8QJyI
>>450 そんなこといちいち説明せんでも、この企画は既におまえごときの
手に負えるものじゃないwwww
どうやらマジになっている人がいるみたいだからなwww
おまえはせいぜい言いだしっぺで止まるタイプwww
んなこたぁー最初から分かってるんだよばーかwwwwwww
454 :
ネンチャップ:04/04/10 02:02 ID:ZGxqcbT1
埋め
455 :
ネンチャップ:04/04/10 02:03 ID:ZGxqcbT1
456 :
コテとトリップ:04/04/10 02:05 ID:QgIP25hd
>>453 でもさー
エントリー表作るとかいってた人、ちょっとかわいそうだったな・・・
457 :
ネンチャック ◆yz7n.eIuak :04/04/10 02:05 ID:GrV8QJyI
んで、早くもおまえの手を離れたこの企画だが、
それを遊び道具にすることに問題あるかね?wwww
あってもなくても俺は遊ぶけどなwwwwwww
うひぇひぇひぇひぇひぇwwwwwwwww
458 :
ネンチャップ:04/04/10 02:05 ID:ZGxqcbT1
しまったビンと缶分けずに捨てちゃった
おいおい、すでにもう120人まで出来てるんだぜ
ここで使わずとも別なことに使うから構わんが、せっかくだから貰ってくれよ
460 :
ネンチャック ◆yz7n.eIuak :04/04/10 02:07 ID:GrV8QJyI
>>456 別に本人はやる気まんまんなんだから、
可哀想ってこたぁねーだろwwwww
おまえなんかに情けをかけられるほうが、
よっぽど可哀想だと思うがwwwwww
461 :
コテとトリップ:04/04/10 02:07 ID:QgIP25hd
>>457 いや、そもそも本当にこの企画を理解しているのなら遊び道具にはならないんだ
おれの手を離れたってのもちょっと違うかな
462 :
ネンチャップ:04/04/10 02:08 ID:ZGxqcbT1
コンタック内訳
ベラドンナ総アルカナイド 0.4r
d-マレイン酸クロルフェニラミル 6r
塩酸プソイドエフェドリン 180r
グリチルリチン酸二カリウム 60r
無水カフェイン 120r
463 :
コテとトリップ:04/04/10 02:09 ID:QgIP25hd
>>459 ちゃんと最萌みてえにできたか?おまえしだいなんだから頼むぜほんと
464 :
ネンチャック ◆yz7n.eIuak :04/04/10 02:09 ID:GrV8QJyI
>>461 遊び道具になるかならないかは俺が判断するwww
テメーはすっこんでろwwwww
いちいちうるせーんだよwwwwwww
こんなくだらねーことで手間取らせんじゃねーwwwwwwww
465 :
ネンチャック ◆yz7n.eIuak :04/04/10 02:13 ID:GrV8QJyI
期待age
466 :
ネンチャップ:04/04/10 02:15 ID:ZGxqcbT1
タラバガニはヤドカリ
467 :
ネンチャップ:04/04/10 02:16 ID:ZGxqcbT1
そして
468 :
ネンチャップ:04/04/10 02:18 ID:ZGxqcbT1
東京-神奈川-山梨-静岡-愛知-岐阜-滋賀-京都-大阪
469 :
ネンチャック ◆yz7n.eIuak :04/04/10 02:19 ID:GrV8QJyI
まぁいいやww
このまま何事もなかったことになる瞬間を見るのも一興かwwwww
言いだしっぺと実行者で責任をなすり付け合うがいいwwwww
ひひひひひひひ
470 :
ネンチャップ:04/04/10 02:19 ID:ZGxqcbT1
機種依存文字 @ABなど
471 :
ネンチャップ:04/04/10 02:21 ID:ZGxqcbT1
・「万能」ブームが起きる
商標として「文化」を名前に織り込む事が流行する。
例:文化包丁、文化アパート
472 :
コテとトリップ:04/04/10 02:22 ID:QgIP25hd
>>469 またなんか勘違いしてるな、おまえ
今度は引き際を間違えないようにな。まじ応援してるぜ
よし、後はhtmlに落とすだけだ
474 :
ネンチャップ:04/04/10 02:24 ID:ZGxqcbT1
地お二世案馴A社会裏文学学家政食生ネカ実受趣ス旅テ芸ギゲネ漫音心Pネ雑
475 :
ネンチャック ◆yz7n.eIuak :04/04/10 02:24 ID:GrV8QJyI
>>472=収拾がつかなくなりそうでビビって、
まさに何事もなかったことにしようとしているコテトリの図
476 :
ネンチャップ:04/04/10 02:25 ID:ZGxqcbT1
モンスーン
477 :
ネンチャック ◆yz7n.eIuak :04/04/10 02:26 ID:GrV8QJyI
ID:Yz/+DhjVがエントリー表作ってくれてるんだから、
おまえマジで何とかしてやれよな。ポケトリ。
478 :
ネンチャップ:04/04/10 02:26 ID:ZGxqcbT1
あしたば
今日もいでも翌日には生えてくる、と言われるほど成長力が強いため
この名が与えられ、かつての農家で珍重された。
479 :
コテとトリップ:04/04/10 02:27 ID:QgIP25hd
480 :
ネンチャップ:04/04/10 02:29 ID:ZGxqcbT1
朝顔昼顔夕顔
夕顔だけウリ科(あとはヒルガオ科)
481 :
ネンチャップ:04/04/10 02:30 ID:ZGxqcbT1
シャープペン→繰り出し式鉛筆
セロテープ→セロハンテープ
バンドエイド→ガーゼ付きテープ
482 :
ネンチャップ:04/04/10 02:31 ID:ZGxqcbT1
2:30過ぎたので寝る
ところで141人になっちまったんだが、これじゃトーナメントにすんの面倒だぞ。
どうする。
Yz/+DhjVに任せる。
なんなら独断で128人にしてもいいんじゃね。
作ってくれた方には文句いわんだろ。
485 :
コテとトリップ:04/04/10 02:52 ID:QgIP25hd
そんなに少なかったっけ?
適当に一回戦シードでも作ってくれや
やはりあまりに見苦しいので、上のファイルはデリった。
オナニーの途中を見られる万倍恥ずかしい。
とりあえず、最萌風のエントリーシートまでは流石に作れない。
それを必要としない遊びか、あるいはあのシートを作ってくれる奴を捜してくれ。
ちょっと疲れた。
来たら何かものすごい勢いでレス番が飛んでいるんだが、荒れてんの?
俺には大漁旗を掲げた船が万歳しながら入港した絵が見えるのだが。
どうだろ。俺には大量の釣り人の垂らす糸が水面下で絡まりあって、
釣り人たちが皆で「入れ食いキタ━━(゚∀゚)━━!!!!」と大騒ぎしてる絵が見えるな。
492 :
名無しさんだよもん:04/04/10 15:01 ID:SY+rx6e2
今の葉鍵板のトレンドは、ヲチ。
ネタ出しや企画を盛り上げるなんてのは、かっこ悪いこと。
みんなもそう思うだろ?
なんでお前仲間を捜そうとしているの? 好きにすればいいじゃん( ´,_ゝ`)
サバが落ちた事に関しては、もはや誰も言及しないのな(w
鬼ごっこも一緒に落ちてる…
やっぱり落ちとったのか2つとも……昨日出張から帰ってきたら無いもんな
圧縮かなんかあったっけ?今残ってるのって学園と選択と野望スレだけか……野望はなんで落ちんかったんだろ
ガイシュツだが雫・痕・ONE・Kanonがないとだめぽ
Kanonはないとだめぽな場合とあるともっとだめぽな場合があるぞ
>>497 To HeartとAIRヽ(`Д´)ノ
ONEとTo Heart辺りは需要も確実にあるが
それ以上に、キャラ数の多さのせいか、散漫……
ぶっちゃけていうと2,3人放置が入ることが多い気もする。
新企画は五月中旬?
すごい大雑把な企画なんだけど
作品別に葉鍵キャラを何かで競わせたい。
代表を一人出して、いくつか種目をつくって
>>502 真っ先に思いついたのはくにおくんの大運動会…
くにおくんとは言わないけど
漏れも真っ先に運動会が思いついた。
しかも、競技場でやるのではつまらないので
いろんなところ舞台にして小説上では何日もかけてやりたいね。
例えば、借り物競争でも街一つ使って複数借りてくるとか、
騎馬戦は完全武装してとか
↓以後20レスぐらい、能力制限の話
マッハきうきうは禁止した方がいいと思う
特殊能力はロワみたいにほぼ使用不可能にするか結果は気にせず使い放題にしたほうがいいだろうな。
鬼ごっこの「怪我させるな」は中途半端でやりにくかった。線引があいまいで時に荒れるし。
とんねるずのあの将棋か
むしろ能力者限定くらいの勢いでやった方がおもしろそうと思ってしまう。
つかいまくりOKは、サバみたく野放図な強化が
始まる可能性があるので、あまりお勧めできない。
暴走するヤツは極少数でも、影響はずっと後まで尾を引くからな。
運動会の場合参加種目数を制限することができるから、
各組ごとに能力者をバランス良く分ければ何とかなりそうな気がしないでもない。
513 :
502:04/04/14 01:23 ID:2vvdZHKM
能力に関してはプラスα程度にしようかと考えていた。
鬼の能力は垂直跳びを最高でも3メートルにするとか。
不可視の能力は自分が持ち上げられるものまでなら
浮かせることができるとか。
さらにその中でも特徴別にして、用は誰彼の御堂や岩切みたいに
火に強いだの水に強いだのというようにする。
そして、それらの特徴は(能力者だけに限る)一人一個に限定して
後は全部切り捨て。
ここまでやると原作とかなりかけ離れるけど、今まで細かいことを気にしすぎていたから
今回のは面白ければ良いというリレー小説してみたいと思ってる、勝手に
>>512 それだと、結局能力持ってる奴しか活躍できないし、
能力者がケガでもしたら、一気にバランスが崩れることに。
いっそのこと能力者を除外して、一般人だけでやったほうがいいのでは?
種目分ければいいじゃん
だから、好きな一般キャラが能力者に負けたら(能力の差があるから仕方ない)と思えばいいし
好きな能力者キャラが一般人に負けたら(たまには花を持たせるのも別にいいか)と思えばいいじゃない。
2次創作ってのは結局元の作品が好きな人が好きなキャラの活躍を楽しみたいわけで本来は活躍≠勝利だろ?
味のある出番があれば負けても楽しめるだろうし、勝っても持ち味もへったくれもないからこそ
いわゆるU-1な最強厨はあそこまで毛嫌いされるようになったわけなんだし。
このスレのせいでそのあたりが飲み込めない奴が騒ぎ過ぎるんだよ。
それは一昔前に学園スレでやってた学園祭ネタのとほぼ同じなんじゃ……いっそ、そっちでやったら?
勝敗が書き手によって握られてるってのが気に入らないのかね
ん〜、例えば順位はネット投票の結果で決定するとか
選択スレみたいに他の人も介入する余地を残したら満足するのだろうか
確かに選択スレは「選択者と書き手が違う=何が起きるか分からない=多少の問題は屁でもない」だからな。
選択の度にここがある種のネタスレだって事を全員再認識することで頭冷やせる。
だから、少し前の選択もへったくれもなく自分の書きたい事書こうとしてた香具師や
今の話の序盤の選択する意味のまったくない「リアンがフィルスノーン観戦ツアー」は
著しくスレが停滞する方向になってしまっているわけで。
つーか、誰か頑張ってフィルスノーン馬鹿に負けない文章書いて……
勝敗への道筋がへボけりゃどれだけ公平に結果だけ決めてても不評買うってもんじゃないの?
しっかりと書けてりゃよっぽど偏ってない限り書き手が勝敗握っても問題ないだろう
まあ大概の場合不満のある奴はたとえ数が少なくても声は大きいんだがね。
レシオシステムってのはどうかね。
耕一はコスト5で浩之はコスト2とか。合計で10まで。みたいな。
運動会やるならいっそギャグにしておけば?真面目にやるとすると俺の貧困な想像力だと途中で簡単にネタ切れするんだが。まあ、俺は書き手じゃないから戯言だけど。
能力使用どころか競技や話を目茶にしない程度で何でもあり、みたいな。
ぼろくそにされても次のコマ(違)で復活とか、無茶がきく余裕がないと今の活力だと走りきれなそうな。
漫画ちっくベタ進行で、基本的にNGなしの直球勝負。
規模を広げればそうあっさり終わらないと思う。あまりに無理矢理競技を終わらされたときくらいはNGとかいってもいいと思うけど。
あれだな。なんていうか、聖戦のノリ。引く奴も多そうだけどさ。
とまあ、厨房が湧いたら即死亡しそうという重大な欠点を抱えたな妄想を呟いてみた無責任ダアホでした。
鬼ごっこも最初目指したのはそこ。
ただ結局はある程度真面目にやらないと反発が出る。
かといってシリアスにやると「マジになりすぎ。たかが遊びで」と来る。難しいねぇ。
525 :
名無しさんだよもん:04/04/14 22:49 ID:DKuIav+f
キャラは真剣に、全体の雰囲気はギャグっぽくって感じかな。
まあ、ギャグのなかにもほのぼのとした感動があると受けがいい。
鬼ごっこだと、柳也、裏葉夫妻とかはこうした感動系でおおむね好評だったと思う。
おっと、すまん。
そしてそれを150人でやる。
わはー
チーム対抗戦でやって、代表は一人だから
一種目の競技者自体は十数人になる。
あとは実況とかギャラリー
仮に運動会だとしてチームメンバーをどうするか
案1・作品対抗戦:チームは作品単位で分ける
長所・チームメンバーがわかりやすい
短所:作品によってメンバーの数や能力に開きがある
案2・フリーオーダー制:メンバーは規定人数内ならどの作品からでも選出OK
長所:人数、能力の偏りをある程度なくせる
短所:事前にきっちり決めとかないと案1以上にチームの差が出る
案3・オール個人戦
長所:チーム選出などでいちいち悩まなくてすむ
短所:一番収集がつかなくなりそうなのがこの案
なんか最萌トーナメント表作った時みたいに、乱数使って
全くのランダムでチーム編成決めたら面白いような気がする。
531 :
コテとトリップ:04/04/15 02:34 ID:hQzn0dwj
おれもそう思う
そうだね。恨みっこなしで。
だいたい100人ぐらいを4チームぐらいに分割。
一キャラに対して出れる競技数は限られてる。
能力の無いキャラも一定の競技数出場しなくてはならない、って感じかな。
いや、もしやるのならね。
結局のところキャラ分けなんかはよりも
面白いか面白くないか、人が集まるのか否かが問題だ。
キャラをどうこう言うのはほとんど読み手、
書き手はそれよりも全体のストーリを重視する。
だって、よほどの重要キャラでない限り、
つぶしたところで百何人いるうちの一キャラ
書き手が本当にストーリーにのみ傾注するんだったら祐一問題や久瀬問題なんて起きないんだろうなーと思う今日この頃。そんな俺は書き手の一人。
キャラは百人といても好きなのはほんの数人よん。
祐一問題とか久瀬問題とか言って話を大きくして書き手がやりにくい状況にしてるのもまた、一部の奴だったりするわけだが。
よほど重要なキャラだって百何人いるうちの一キャラ だよ
そもそも何をもって「よほど重要なキャラ」とみなすんだ?
こんなことを持ち出す時点で、ストーリーそっちのけで
自分の好きなキャラをとにかく活躍させようと考えてんのが見え見え。
本当にニュートラルな気持ちで、どのキャラにも公平に書ける書き手がいたとして
そのSSはきっとどれにも焦点の合わない印象を持つようなのっぺりしたものにしかならないと思うが
無意味な仮定だからどうでもいい
書く際に何を一番制限してほしいか
それは能力や設定ではない
人だ
多すぎ
メンバー大幅に制限するとなると、もう自分でスレ立てて、
これこれこういう企画でこれとこれとこの作品のみでリレーを行います。
この趣旨に賛同する方のみ参加してください。
ってくらいの勢いでやらないと、無理な気がする。
まぁそこまで好きにやるなら一人で書いた方が早そうだが。
中途半端に制限しようとすると、大抵荒れるな。
メイン、サブで区別の方はまだしも
作品単位で分けようとすると特に酷い。
削るときはばっさりやらないと、グレーラインで無駄に泥沼化する恐れがある。
ラインは「メイン・サブ」みたいな曖昧なものより「立ち絵有り・無し」みたいなはっきりと分かつものの方がいいんじゃないかね。
いっそのこと始める直前になって先着四、五人に作品名一つずつ上げてもらいそれで行くとか。
特に決めずに
先着30名登場したらそこでストップとか
好評で次スレいったら3人追加可能で
最初から
>>1の趣味でもなんでも誰が参加してるか決めちゃえばいいのにさ。能力者とかもそう。
人の意見聞こうとするから、結局意見あわなくてぼろぼろになる。
最初から
>>1が決めてりゃ、少なくとも始まる前から糞スレてのは避けられると思うがな。
で?
このスレは誰かたてるわけ?
>547
サバイバー……
じゃー、1がある程度まともな1話を同時に出すってのも追加か。
上でも出てるとおり、1が設定だけだと
始まる前に、自分好みに変更しようとするヤツが現れて荒れる事もあるし。
ちゃんと始まってれば口出しにくい。
あー、サバもファンも完全に絶命したなぁー。
サバイバースレは結局「原作であるTV番組『サバイバー』に忠実にドロドロさせたい派」と
「えー、ハカロワライトやりたいからそっちにしようよ派」がグダグダしたせいで
両方がやる気をなくしたように見えたんだが。……まあ、これも広義で「
>>1が放置したせい」かな。
【異世界・過去キャラ】
前者はうたわれやフィルス。後者は痕、Air、Routesの過去編のキャラ等。
設定上、クロスオーバーさせるのが難しく、シリアス色が強い程入れにくい。
無理に入れたら成功、失敗がわからない博打キャラになる。
【責任感】
過度にあるのもいけないが、
企画に参加する上である程度は持たなければいけない。
【嫉妬・妬み】
自己主張は強いが、実際には何も出来ない、もしくは何もやらない人が行き着く結果。
自分より目立つ存在が許せなくなる。
……そして、彼らは目覚めた。
それから一番始めに気が付いたことは、今まで自分の寝床で寝ていたわけではないこと。そして、目の前には多くの人間がいること……。
意識がはっきりとしてきた時、彼らは驚愕した。目の前の人間達は見知った人間からまったくの赤の他人まで、総勢100人以上はいようかと思われる程の大人数であったこと。
そして、ここがどこだか見当も付かない場所であったことである。
それから首輪……。目の前の人間達は全員金属製の首輪が付いていた。
彼らは徐々にパニック状態となっていた。一体ここはどこなのか? どうしてこんな所にいるのか?
そもそも、自分は今まで何も代わり映えのない日常を過ごしていたのに、一体いつこんな場所に来て、どうして首輪など付けられているのか。……そして、見知らぬ人間達は何者なのか?
騒々しくなる彼らの中には落ち着いて状況を観察できる人間もいた。ここは中規模のドーム型の建物で人間は総勢100人以上。
……中には犬、猫、挙げ句の果てには訳の分からぬ猛獣らしきものまでいた。よく眺めてみると壁にアナログ式の時計があった。時刻は8時32分といったところか。
照明がついていながらも薄暗さを覚えるのを考えると午後であると思われた。そして壁には文字が書かれた大きな板らしきものがあった。
よく見ると知らない学校の校歌が書かれた歌詞と作詞作曲者が書かれていた。するとここはどこかの学校の体育館なのだろう。
しかし、まったく見知らぬ体育館に何故自分達がいるのかまではわからなかった。
彼らの中には既に行動を起こしている者もいた。即ち、この狭い空間からの脱出を考えた者達である。だが、外へ通じる扉はまったく開くことがなかった。
体当たりを試みる者もいたが無駄であった。それでは、ひとまず閉められたカーテンを開けようと数人が動き出した時だった。
どこからか、『ザッ……』とラジオのノイズのような物が一瞬聞こえた。一部の人間はそれがスピーカーから聞こえた物であると直感でわかった。
続いてスピーカーから『動くな』という男の声が聞こえた。
……次の瞬間には言葉どおり本当に自分の体が動かなくなっていた。それはまるで全身の筋肉が石にでもなったかのように。
瞬きと呼吸は出来た。しかしその場所はまるで誰もいなくなったかのように静まりかえった。恐怖がその場を支配していた。
そしてその静寂を切り裂くような足音がどこからか聞こえてきた。1人ではなく、2、3人。乾いた音が彼らに近づいていた。ステージの向こう側から聞こえてくる音。幕は下ろされており、その中はどうなっているのか調べた者はいなかった。
そして遂に革靴らしき2つの足音がハッキリと聞こえ始めた。ステージに向かって左側から若い男がひとり、そして右側から若い女がひとり出てきた。
『後ろを向いている奴が居るな。こっちに注目してくれ』
マイクを持った男がそう言うと彼らの体が自然と動きだし、数秒後には指示された訳でもないのに正確に10列ごとに整列していたのだった。
彼らは一斉に体育館のステージの上、幕の前に立つ若い男と女を観察していた。男はだいたい20歳くらいに見える。女もだいたい20代前半みたいに見える。
男は少し軽めのような感じながらも好青年に思え、髪の長い女もかなりの美人であった。二人には取り立てて怪しいところはなかった。
『えー、君たち。こんにちわ。よく寝られたかい?』
男はまるで彼らを自分の友人であるような口調で話し始めた。
『そうだな……、まずは俺たちの自己紹介でもしようか。俺は一応このイベントを運営する側の代表者となっている柏木耕一という者だ。以後よろしくな』
そう言うと耕一と名乗る男は女にマイクを手渡す。
『私は柏木千鶴。同じくイベントの主催者です』
――イベント? 先程からこの男女が言うイベントとは一体何か? 彼らには全くわからず眉間にしわを寄せた。
千鶴と名乗った女は再び耕一にマイクを手渡す。
『ああ。そうそう、君たちにはまだ何も聞かせてあげてなかったね。これから色々と説明するから、……少し静かにしてくれないかな、そこの君?」
耕一が指を指したその方向には、先程から恐怖感に襲われ早くも泣き続いている女子高生が1人いた。眼鏡が似合うショートカットで、今時の女子高生にしては随分地味な印象を受ける栗原透子である。
「え、えぅ……!」
しかし、耕一に指摘された事が余計に透子の恐怖感を煽ってしまい、彼女の泣き声は余計に大きくなるだけであった。
耕一はやれやれと言ったように首を振り、千鶴にマイクを預けるとステージからひょいと飛び降りた。
そして透子のほうへと向かい始める。彼らはその間においても動くことは許されなかった。
「ふぇぇ……っ!?」
「……静かにしてほしんだけどな」
耕一は怯える透子の前にたどり着くと髪を掻きながら苛たしげに言い放った。無論、泣き声は止むことがない。
「はぁ。進行の邪魔をされたくはないんでね。ちょっとステージに来てもらおうか」
耕一はそう言うと透子の腕を強引に掴んだ。透子は体が動かないので抵抗する術がない。
「いやぁーーっ!! 離してぇ!!」
悲鳴を上げる透子だが誰も助けようとはしなかった。だが、その時である。
「待ちなさい!!」
突如、力強い女の声が空気を切り裂くように響いたのである。耕一はその声に反応し振り返った。
「透子を連れて行かないで! あんたが透子に何かしたいなら、代わりにあたしを連れて行きなさい!!」
透子の親友、榊しのぶである。髪の長い美しい女だった。
「……へぇ」
耕一は何か酷く面白そうな顔をして舐めるようにしのぶを眺めた。そして、ひとこと言った。「なるほど」と。
「君がそう言うのなら、お望み通りにして差し上げようじゃないか」
耕一はそう言うと透子を片手で乱暴に突き飛ばした。
「きゃあっ!?」
透子は受け身も取れないまま無様に倒れた。
「そこに倒れられていると邪魔だな。『戻れ』」
その命令で透子は操り人形のように強制的に列に戻された。
「それじゃ来てもらおうか」
耕一は今度はしのぶの腕を掴む。
その時だった。今まで恐怖に支配された空間から一斉に火を噴いたように罵声が飛んできたのは。
「何様のつもりだ!!」「いい加減にしろ!!」「離してあげなさいよ!!」
ありとあらゆる怒号が耕一に浴びせられた。
「うるせえな……。『黙れ』」
耕一がそう呟いた瞬間、空気が再び凍り付いたかのように静まりかえった。彼らはぎょっとした。
558 :
名無しさんだよもん:04/04/21 02:19 ID:R8wGcr/5
「次は息を止める。邪魔をしないでくれ」
耕一はしのぶの腕を掴んだままステージへと歩き出す。しのぶは動くことを許されていないので全くの無抵抗だった。口は動くが声が出ない。それは透子も一緒であった。
透子は自分の隣にいる男を涙目で見ていた。この少女が体だけの関係を持った青年、木田時紀である。悲痛な顔で助けを求めるような目線で木田に訴えたが、彼はそんな透子に目をくれることなく顔を下に背けていた。
耕一はステージの上へたどり着いた。千鶴は恐怖に怯えているしのぶを生ゴミでも見るかのような横目で眺めている。
『さて、まずはちょっとした余興を君たちに見せてあげよう。ま、俺の隠し芸みたいなものをね』
耕一はマイクでそう言うとしのぶの頭を掴んだと思いきや、しのぶそのものを左手一本で持ち上げたのだった。しのぶの顔が恐怖で歪む。
『俺には特別な力があってね。今からそれをお見せしよう』
耕一がマイクを千鶴に手渡し、開いた右手でしのぶの首を掴んだ。
その瞬間、宙吊りとなったしのぶを凝視していた者には、彼女の口元が「た、す、け、て」と動いたのが分かったかも知れない。
だが、その次の瞬間、耕一の左腕がどす黒い赤色に染まり、手がまるで肉食恐竜のような恐ろしい物へと変化した時、しのぶの頭から「バキッ!!」と木の板が割れるような音がした。
彼らはほんの束の間のあいだ、我が目を疑った。今までそこにあったはずのしのぶの顔がなかったからだ。
いや、そうではなかった。正しくは顔の上半分が耕一の手の中で木っ端微塵となっていただけだった。頬から上を引きちぎられたので剥き出しとなった歯が見えた。
それから頭部がもはや顎のみとなったしのぶの首から噴水のように鮮血が飛び始めた。彼女の自慢の長い髪は自分自身の血やら肉片やら粉々となった脳やらで滅茶苦茶に汚れ、耕一の指の間からダラダラと滑り落ちた。
……その死体にはかつての榊しのぶの面影は一切なかった。そこにあるのはただ顔のない女の肉体だけだった。
559 :
コテとトリップ:04/04/21 02:20 ID:7IBKQfy+
読むのめんどくせえからだれか感想よろ
それ見てから読むか決めるわ
「耕一さん。そんな汚らわしい物はどこか隅のほうにでも捨てておいてください。薄汚い血の臭いで吐き気がします」
「まったくだね。お、いいこと思いついたよ千鶴さん。ちょっとアレ見ててみな」
耕一がニヤニヤしながら指さしたのは、学校の体育館には必ずと言っていいほどある壁掛け式のバスケットゴールである。
「そらっ!」
耕一が右手でしのぶをまるで野球ボールのような軽々しさで、バスケットゴール目がけて投げ飛ばした。異常な勢いで飛んだ死体は上手い具合にボートに叩きつけられたが、そのままあっけなくリングに引っかかっただけで床に落ちた。
「ちぇっ、入る訳ないかー」
「遊んじゃダメですよ、早くイベントを進行させないと。耕一さんはこのイベントの代表として選ばれてるんですからね」
「あーあ。なんで俺なんかが代表なんかになってんだろ? 千鶴さんがやってくれたほうが絶対スムーズに進むって」
「選ばれてしまったものは仕方ないですよ。私もしっかり耕一さんのサポートをさせていただきますから、頑張ってくださいね」
「あはは。千鶴さんにそう言われちゃ頑張らない訳にはいかないなぁ」
恋人どうしのような会話を彼らは放心状態で聞いていた。
透子は顔が死んでいるかのように真っ青になって白目を向いていた。しかし、これも特別な力によって彼女は失神することすら許されていなかった。こんな彼女もこれから始まるイベントの参加者である為、主旨を聞かせないまま失神させる訳にはいかなかったのだ。
耕一は千鶴からハンカチをもらって手を拭いていた。いつの間にか手は普通の人間の物に戻っていた。そしてマイクを握る。
『あー。あー。君たち、さっきは気持ち悪いのを見せて悪かったね。だけど、これから行われるイベントと比べちゃあんなのは全然大した事ないんだ。まあ、色々と話すことがあるからよーく聞いてくれよ。参加するのは君たちなんだから』
そこで「えっと……」と耕一が口ごもると千鶴が横から色々とアドバイスした。
『あー、そうだ。まずは君たちが何故ここに来たかを話そうじゃないか。君たちは選ばれたんだよ、とある存在にね。
……そうだな、それを仮に“神”とでも呼んでおこうか。だけどその“神”は自分からは動けないから俺たちにこのイベントを主催するよう頼まれたって訳だ。君たちは幸せだよ、こんな素晴らしいチャンスに巡り会えたなんて』
静まりかえっている館内の空気が目に見えて緊張していた。
『うん、そろそろ勿体ぶらずに言っちゃおうか』
耕一は今までニコニコしていた顔を急に真顔にしてこう言った。
『これから君たちには殺し合いをしてもらう』
突然発せられたその言葉を殆どの人間が理解できなかった。耕一はまたニコニコ顔に戻した。
『つまりはバトル・ロワイヤルをやってもらおうって事だね。老弱男女、更には動物まで混ぜ込んだ派手な奴を。もちろん断ることは出来ない。ここにいる全員殺し合ってもらおう。
そして実は俺たちも参加させてもらうんだ。これについては後で説明しよう』
再び耕一は千鶴にアドバイスを求めた。
『そうそう。まずはここがどこかって話だ。ここは孤島にある分校だよ。瀬戸内海のとある島だ。縦横約3キロ四方にだいたい楕円のような形をしているんだ。詳しい事は後で地図を配布するからそれで確認してくれ。
それとこの島全体は“神”の手によって外界から完全に遮断されている。船を使おうが泳ごうが空を飛ぼうが、
バリアーみたいなもので絶対に出られないような仕組みになっている。携帯電話等は一切使用できない。つまり、どうやっても出られないってわけ、それと……?』
千鶴は自分の首を指さした。
『そうだ。今、君たちが付けている首輪について説明しよう。それは爆弾も兼ねている。それはいつだって俺たちの意のままに爆破することが出来るんだ。
必要ないかなとは思ったんだが、一応ゲームをスムーズに進めるために悪いとは思ったが付けさせてもらった』
徐々に榊しのぶの血の臭いが館内に充満し始めていた。
『早く話を進めよう。その爆弾が爆発する条件は1つだ。それはこの分校の敷地から100メートル以内に近づくこと。それだけなんだ。ゲームが始まり次第ここは立ち入り禁止になる。注意してほしい。
だが、殺し合いが進んで君たちが残り20人となった時にその首輪は自動的に外れ、爆弾も意味をなさなくなる。ここも立ち入りが許可となる。
どういうことだかわかるかい? つまりはその地点から俺たちも殺し合いに参加するってことだ。ただし最後の1人になるまで絶対に脱出できないのは変わらないけど』
耕一は千鶴に何か確認を求めるような素振りを見せた。千鶴は了解したのか頷いていた。
『そろそろ言おうか、このイベントの主旨を。ただ単に殺し合えと言われるより、何か目的があったほうがやる気が出るってもんだろう?』
耕一は指を鳴らすと今まで下りていた幕が下からゆっくりと開き始めた。
徐々に上る幕の向こうには確かに何かがいた。巨大な物が蠢いていた。
……そして、遂にそれは姿を現した。
彼らは唖然とした。それは今まで見たこともないような巨大な禍々しい姿の怪物だったのだ。
『――ウィツァルネミテア(大神)、この中で生き残った最後の一人だけがこの“うたわれるもの”に……つまりは憑代になることが出来るのだ!』
それはどういう訳か上半身のみであり、下半身と思われる部分は魔法陣が描かれた床に埋もれていた。だがそれでもその迫力は確かに神々しいと言えなくもなかった。
『まさに神の力だ。どんな願い事だってこの大神には容易い事だ。この大神と契約を交わした者は万物創世に匹敵する奇跡を手に入れるだろう。
……そう、今もその力を見せている。君たちが動けないのは俺が一時的に大神の力を借りている為なんだ。イベントを円滑に進める為に。無論、俺たちが殺し合いに参加する時には、もうこの力は使えないけどね。まあ面倒な説明はここまでだ』
幕が下りる。館内は異様な雰囲気に包まれ始めていた。
『大神は求めている、次の憑代を。そのチャンスに俺たちは選ばれた。幸福と思おうじゃないか。それを掴むのに余計な容赦や遠慮はいらない。
敗北は死を意味する。しかし勝者は神となれる。さあ、これから自分の運命を賭けた殺し合いを始めよう』
『それじゃあ、ゲームスタートだ。お互い楽しもうじゃないか!』
>>コテトリ
おぅ、まかせとけ。
>感想
どこを縦に読めばいいのか、よく分かりませんでした。
>>555-562 GJ!
今度は悪役が耕一と千鶴さんか。
いきなり意表をついたキャスティングだなw
続編期待してるっすよ。
…なんてレスが付くとでも思ってんのか馬鹿
よっしゃ久々に言えるぜ
ぬるぽ
そこまで叩いてやるなよ……
投下する場所・時期・空気が最悪だっただけで、内容までクソじゃないんだから。
____ 、ミ川川川彡
/:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ 彡
//, -‐―、:::::::::::::::::::::三 ギ そ 三
___ 巛/ \::::::::::::::::三. ャ れ 三
_-=三三三ミミ、.//! l、:::::::::::::三 グ は 三
==三= ̄ 《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三 で 三
/ |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三 言 ひ 三
! | / 三 っ ょ 三
|‐-、:::、∠三"` | ヽ= U 三. て っ 三
|"''》 ''"└┴` | ゝ―- 三 る と 三
| / ヽ "" ,. 三 の し 三
| ヽ= 、 U lヽ、___,,,...-‐''" 三 か て 三
. | ゝ―-'′ | |::::::::::::_,,,...-‐'"三 !? 三
ヽ "" ,. | | ̄ ̄ ̄ 彡 ミ
ヽ、___,,,...-‐''" ,,..-'''~ 彡川川川ミ
厂| 厂‐'''~ 〇
| ̄\| /
透子「いやー しのぶちゃんが死んじゃったーーーー!」
耕一「うるせぇぞ! お前も死ぬか?」
透子「きゃー! 助けてぇ!」
祐一「待ちな」
耕一「な、何だお前は!?」
祐一「フン」
ドカァァァン
耕一「うわぁあぁぁぁ!?」
キラーン
秋子「やりますね、祐一さん。仮にも神のはしくれである耕一さんを吹き飛ばすとは」
祐一「大丈夫かい、お嬢さん?」
透子「しのぶちゃんが死んじゃったよぉ!!」
祐一「大丈夫さ。任せてくれ。俺が作ったこのエリクサーがあれば……」
ピカーン
しのぶ「あ、あれ、私……?」
祐一「大丈夫かい、お嬢さん (ニコッ)」
透子、しのぶ、明日奈、雪緒、真帆、ティリア、サラ、エリア、沙織、瑞穂、瑠璃子、香奈子、あかり、志保、芹香、綾香、智子、レミィ、マルチ、琴音、葵、理緒、セリオ、
由綺、理奈、はるか、美咲、マナ、弥生、瑞希、彩、南、由宇、詠美、郁美、すばる、玲子、あさひ、千紗、コリン、ユンナ 、スフィー、リアン、結花、みどり、なつみ、
月代、高子、夕霧、麗子、きよみ(白)、きよみ(黒)、花枝、エルルゥ、アルルゥ、ウルトリィ、カミュ、トウカ、カルラ、ユズハ、クーヤ、サクヤ 、皐月、夕菜、七海、ゆかり、リサ、
まなみ、 郁未、由依、友里、葉子、晴香、 瑞佳、七瀬(漢)、みさき、茜、澪、繭、詩子、雪見、 あゆ、名雪、栞、舞、真琴、美汐、佐祐理、香里、秋子、
観鈴、晴子、聖、佳乃、美凪、みちる、神奈、裏葉「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「
ポッ(///)
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
耕一「ま、待ちやがれ!」
北川「あ、耕一の奴が戻ってきたぞ。見ててくれ香里! 俺が倒してやるぜ!!」
耕一「うるせぇ!」
バァン
北川「あべしッ」
耕一「ワハハハ、見たか祐一! 今度はお前の頭を吹っ飛ばしてやるぜ!」
祐一「うっとうしいなぁ。 しつこい男はもてないぜ」
千鶴「そうですよ、耕一さん。あなたでは、祐一さんにはかないません」
耕一「う、うるさい! うらぎったな! 千鶴さん!」
ドカッ
千鶴「キャアッ」
祐一「……お前、女の子を殴ったな?」
耕一「な、なんだよ!」
祐一「しょうがない。少しだjけ本気を少しだけ出してやるよ!」
耕一「な、なんだとー 神である俺に逆らおうのか!? 『氏ね』ぇぇぇ!!」
祐一「フッ」
耕一「な、なにぃ!? 効かないだとぉ!? 俺は神なんだぞぉ!?」
龍氷(オリジナルキャラ)「フッ、愚かな。相沢祐一こそ、『神を殺す者』、アルティメット・ワンだぜ? そんな攻撃効くはずがない」
耕一「ぐぅ……!」
祐一「今度はこっちからいくぜ? 覚悟はいいよな?」
ゴゴゴゴゴ……
あゆ「うぐぅ、祐一くんの神が銀色になっていくよ」
舞「はちみつくまさん」
佐祐理「はぇー すごい気です」
名雪「相沢流の奥義を見せるんだおー」
栞「えうー そんな嫌いな人やっちゃってください」
真琴「あうーっ やっちゃえ祐一ー!」
(以下、各ヒロインが一言ずつしゃべるが省略)
祐一「いくぜ! 相沢新影流超絶秘奥義『聖魔昇竜華音撃破!!!!!!!!!!!」
ドカーーーーーーーーーーン
耕一「ひげー」
祐一「フッ 暴力を振るうなんて最低なやつだったぜ」
祐一「さあ、みんな、俺が守ってやる。脱出しようぜ (ニコッ)」
透子、しのぶ、明日奈、雪緒、真帆、ティリア、サラ、エリア、沙織、瑞穂、瑠璃子、香奈子、あかり、志保、芹香、綾香、智子、レミィ、マルチ、琴音、葵、理緒、セリオ、
由綺、理奈、はるか、美咲、マナ、弥生、瑞希、彩、南、由宇、詠美、郁美、すばる、玲子、あさひ、千紗、コリン、ユンナ 、スフィー、リアン、結花、みどり、なつみ、
月代、高子、夕霧、麗子、きよみ(白)、きよみ(黒)、花枝、エルルゥ、アルルゥ、ウルトリィ、カミュ、トウカ、カルラ、ユズハ、クーヤ、サクヤ 、皐月、夕菜、七海、ゆかり、リサ、
まなみ、 郁未、由依、友里、葉子、晴香、 瑞佳、七瀬(漢)、みさき、茜、澪、繭、詩子、雪見、 あゆ、名雪、栞、舞、真琴、美汐、佐祐理、香里、秋子、
観鈴、晴子、聖、佳乃、美凪、みちる、神奈、裏葉「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「
ポッ(///)
」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
祐一「みんな顔が赤いぞ? 風邪でも引いているのか?」
【北川潤 死亡】
【柏木耕一 死亡】
【残り 知るか】
まあなんだ。
頑張れ。
ワロタ
くだんね
キャラ名に誤字がないのは致命的だな。
>千鶴「キャアッ」
>祐一「……お前、女の子を殴ったな?」
正直ここが一番笑った。
誤字あるじゃん
「……なんだ、夢か」
祐一が目を覚ますと、そこは見なれた部屋。そして見なれた天井。
一秒、二秒と時を刻む時計の音が響くだけのここは、まぎれもなく、自分の部屋。
「かなりいい夢みてたのに…」
くそっ、むかつくな! ……と愚痴りながらも、彼はパジャマを脱ぎ、いつものように着替をすます。
のびてきたヒゲは気にしないで、秋子さんの待つ下の階へと降りて行く。
「嫌だなぁ……ハローワーク、遠いからメンドクセ('A`)」
580 :
コテとトリップ:04/04/22 18:59 ID:cMe2/ZoR
ハカロワスレでやりなさい
正直邪魔です。スクロールすんのも一苦労なんだ
581 :
名無しさんだよもん:04/04/22 19:07 ID:WqMqP7J+
どうでもいいけどよ、ハカロワ2やらね?
ルーツや天いなやリアライズも参加させるのか?
アルルゥ惨殺してくれれば、どこでもいいよ
微妙っぽいな、リアライズ。
リレー小説には出し辛いな……
電波使いがそのまま増えるようなものだと思えば大差ない。
キャラは濃いんだけどなぁ………
CLANNADも微妙な予感
したらばに繋がらないのはよくある事だと覚えておこう
ほぉ!
「秋子さん、今日はダルいんでやっぱハローワーク行くのやめときます」
「子供みたいなこと言ってたらダメですよ、祐一さん。昨日もそう言ってパチンコ行ってましたよね?」
さすがに少し呆れたような顔で、たしなめるように言う秋子さん。
「んー、でも今日は新装開店なんですよねー」
はじらいもなく言う俺に、秋子さんはやれやれといた表情でため息をついた。
「処置なしですね……はぁ、なんで困ったものです」
「女性の扱いには自信あるんですけどね」
などと言いながら、さりげなく秋子さんの肩を抱き寄せる。
「んっ……ダ、ダメです祐一さん、こんな朝早くからっ……はぁん」
「でも、秋子さんのここは嫌だって言ってないですよぉ?」
すべすべと艶やかな、相変わらず年齢不詳な柔肌に指を這わせる。秋子さんの弱点は承知済みだ。
よろめきつつも、上気した顔で俺を見上げる秋子さん。その耳元に口を寄せ、睦言を囁くように言う。
「ねえ秋子さん、最後までいっていいですよね?あと俺、今日の飯代が欲しいなー」
「???……はい、了承……もう、祐一さんったら、こんなことばっかり手馴れちゃって……」
あのさ、
葉鍵でエロリレー小説やらないか?
俺も今、それを言おうと思ってたんだ
やってみれば?
そういえば昔葉鍵楼とかあったよね。
そういえば、昔葱版じゃ、エロロワイヤルみたいなリレーSSがあったな。
ちゃんと読んでないけど、確かバトルロイヤル制度でSEXして逝ったやつから脱落、見たいな感じの。
主人公は祐一な。
……とかつまらん事言い出すやつがいないことを祈る。
主人公は彰か雅史な。
俺はガンダムファイター彰派かなぁ
最強はオルステッド彰
つーか、葉鍵はもともとエロげーなんでそのまま使えないかなと思った。
痕を葉鍵キャラ全員でやったりとか、KANONを全員でやったりとか、
飽きたら次の作品に移れば良いという感じで
そういうオタク擁護には疎くて
鍵は鍵か
ぶっちゃけもうだめか?この板。
きみが救世主になれ!
俺には若さが足りない……。
面倒くせえ
鯆