河島家のジョーク

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
ここは葉鍵でジョークを楽しみたいと思う人が集うスレです。

ルールは一つ

※人の書いたジョークを非難したい場合には、
批判文の後に必ず自分のジョークを載せること。

前スレ
来栖川家のジョーク
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1068110185/
前々スレ
柏木家のジョーク
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1058717220/
2名無しさんだよもん:04/01/26 11:10 ID:qImZJDfH
こんな糞スレで2ゲットしてしまった。
3コテとトリップ:04/01/26 11:10 ID:/F+YbQyj
やると思ったw
4名無しさんだよもん:04/01/26 11:15 ID:+ymIqM+K
お前ら暇だなぁ
5名無しさんだよもん:04/01/26 11:51 ID:W0keDkHH
吉野や
6名無しさんだよもん:04/01/26 12:20 ID:75tj4hSF
参観王じゃなくて三冠王
7名無しさんだよもん:04/01/26 13:21 ID:HihmnDX/
スレ住人「早すぎるよ!」
ハクオロ「(ビクッ!)す、すまんかった……」
8名無しさんだよもん:04/01/26 14:30 ID:XPXXk8dY
河島って誰だ?
9名無しさんだよもん:04/01/26 16:03 ID:kbtWWzHo
       O      \) 
      (ヽ┐ ☆ /O| ←>>8
     ◎彡 ◎
10名無しさんだよもん:04/01/26 16:11 ID:rEnYs9YJ
しかし河島兄が実は物凄いダメ人間で、
慕っていたのは妹だけとかそんな展開凄い萌えるな、
いやスレとは全然関係ないんだが。
11名無しさんだよもん:04/01/26 16:19 ID:0ATIfIoF
で、河島って何者よ。
12名無しさんだよもん:04/01/26 16:23 ID:kbtWWzHo
13名無しさんだよもん:04/01/26 16:23 ID:kbtWWzHo
14名無しさんだよもん:04/01/26 23:43 ID:nd+lprH9
かねてより精神に失調を訴えていた原田宇陀児が、
病院に運び込まれた一週間ほど後に、ついにこの世を去った。

宇陀児の葬儀がしめやかに終了し、友人達が家を訪れてみると、
宇陀児宛に、事もあろうに、Leafの社員証が届いていた。
機会がある度に現在のLeafを罵倒していた宇陀児が
再びLeaf社員に採用される事など、にわかには信じられない友人達だったが、
社員証は本人の写真と署名入りの真正なもので、
宇陀児の具合が悪くなった翌日に登録されたものだった。

宇陀児の死去と、理由不明の変節と言う、二重のショックが残された友人を見舞い、
重い空気が漂う中、弁護士によって、宇陀児の遺言状が読み上げられた。

『遺言を伝える前に、ぼくの親友であるみんなに、うれしい報告が一つある。
今日、「益体もないLeaf社員」が、この世から一人消えていく事を……』
15名無しさんだよもん:04/01/27 00:08 ID:UshXz4Df
激藁!
16名無しさんだよもん:04/01/27 00:47 ID:TXisTy1U
なるほど! こういう改変の仕方があったかw
17名無しさんだよもん:04/01/27 02:41 ID:9uOn/jE6
とりあえず即死回避。
18名無しさんだよもん:04/01/27 06:25 ID:TXisTy1U
ある熱心な葉っぱ信者が神に祈った。
「神様、うちの息子が鍵っ子に乗り換えてしまいました。
どうしたらいいでしょう?」
神様、答えていわく。
「うちの息子もじゃ」
19名無しさんだよもん:04/01/27 06:56 ID:6weIBXJt
>>18
折戸は神の子だったのか?!
20名無しさんだよもん:04/01/27 07:59 ID:bc/NK0Ii
捕手
21名無しさんだよもん:04/01/27 15:34 ID:tTIvyflM
ある日、3人の男が自分のしたプロポーズについて語り合った。

まずは浩平から話し始めた。
「『俺が一生先輩を食わせていく』って言ったんだ。おかげで毎日やりくりが大変だよ。耕一さんは?」
「『俺に毎日味噌汁を作ってくれ』って言ったんだ。おかげで毎日死にそうだよ。浩之君は?」
「『俺には男友達が100人居る』って言ったんだ。おかげで毎日泊りがけの同窓会だよ。」
22名無しさんだよもん:04/01/27 15:35 ID:tTIvyflM
ちなみに自作。
23名無しさんだよもん:04/01/27 18:43 ID:bc/NK0Ii
どいつもこいつも妻の食に苦労してるな
24名無しさんだよもん:04/01/27 21:05 ID:tTIvyflM
>>23が良いことを言った・・・・・・気分になった
25名無しさんだよもん:04/01/27 21:15 ID:RnwIZ2PG
>>24の主語がわからんのですが
26名無しさんだよもん:04/01/28 01:28 ID:2wLE634U
>>23だろ
27名無しさんだよもん:04/01/28 20:12 ID:EPMSyBMv
>>24だろ
28名無しさんだよもん:04/01/28 21:43 ID:Gew4dYGc
>>24だな
29名無しさんだよもん:04/01/28 22:23 ID:d6UslZvU
>>24だね
30名無しさんだよもん:04/01/28 22:27 ID:QUqoS4DT
ぢつは>>32なのかしらん
31名無しさんだよもん:04/01/29 01:39 ID:RGtCmgbK
そう、>>24
32名無しさんだよもん:04/01/29 01:39 ID:2z9xJDtl
これもジョークか?
33名無しさんだよもん:04/01/29 02:27 ID:JlIFAlqE
「さて、藤田君。 もし君が500円持っていたとして
君のおばあちゃんにお小遣いを200円ねだったとすると
君はいくら持っていることになるかな?」

浩之は即答した
「500円です」

「藤田君は算数をわかっていないようだね?」
「先生は僕のおばあちゃんを解っていないようですね」
34名無しさんだよもん:04/01/29 02:49 ID:78NBywpJ
わらた。こう言うの好き(w
35名無しさんだよもん:04/02/01 00:41 ID:7Ad7mFr2
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
俺もはります。
36名無しさんだよもん:04/02/01 00:47 ID:xkY0z2lZ
>>35
笑えないジョークだな
37名無しさんだよもん:04/02/01 12:12 ID:p93tf12y
裕一と名雪
「おい、もっと開けよ。よく見えないだろ」
「これ以上はダメ。恥ずかしいよ」
「小学生の頃はよく見せ合いっこしただろ」
「あの頃はまだ子供だったから………。私もう高校生なんだよ」
「秋子さんには見せたんだろ」
「だってお母さんは………」
「じれったいな。よっと……」
「だ、だめ、裕一、ああっ………」
「すごいな、小学生のときと全然違う」
「やめてよ……そんなに開いたら全部見えちゃう……」
「なんか複雑になってる」




「あたりまえだよ、高校生になって科目だって増えてるんだから」



名雪の通知表を無理やり見ようとする裕一
38名無しさんだよもん:04/02/01 12:15 ID:YYOBb6mP
>37
藁タ
39名無しさんだよもん:04/02/01 12:20 ID:p8aiPmFa
>>37

喝ッ! ゲーム帝国のネタを用い尚且つ誤字のあるおぬしは毎食柏木家長女の手料理1024日間の刑とす。
「名雪たんの恥ずかしい所もっと見たいな見たいな(残響音あり)」 見よ、名雪厨である総統は暴走しておる。
40名無しさんだよもん:04/02/01 12:52 ID:koWu5dQY
>>39
500ガバス進呈。
41名無しさんだよもん:04/02/01 15:54 ID:LyITLpXx
>>37
っていうか、それ見たことあるぞ。思いっきりコピペじゃねーか。
42名無しさんだよもん:04/02/01 16:54 ID:LZgHSmBC
まぁ別にこのスレは改変でもいいけど、比較的よく見かける奴だな。
それよか名前間違えるなよ。
43名無しさんだよもん:04/02/01 19:18 ID:mXYNNKWW
ゲー帝スレ落ちた?
44名無しさんだよもん:04/02/02 13:56 ID:SkRAY3c+
若くして(?)千鶴さんが亡くなった。

梓「墓石はどうしようか?」
楓「とにかく重いものを選びましょう」

45名無しさんだよもん:04/02/02 14:44 ID:omutsHGg
>>42
改変ですらない、完全転載だと思う。
46名無しさんだよもん:04/02/02 14:46 ID:omutsHGg
IDがおむつハイグレード…
47名無しさんだよもん:04/02/02 15:20 ID:E6DJe9H0
48名無しさんだよもん:04/02/02 16:17 ID:TLtQovgm
>>47
えらい質の悪いジョークだ。
コピペの練習にはなった。
49名無しさんだよもん:04/02/02 16:30 ID:wLVSDnG/
>>45
ヘタなジョークより笑った
おむつハイグレード最高!!
50名無しさんだよもん:04/02/02 17:34 ID:VcBtZjlq
まぎらわシリーズ好きだなぁ。
>>37みたいにあてはめるキャラがぴったりだとまた面白くなるね
51名無しさんだよもん:04/02/02 18:19 ID:aKVlN2g1
つまんねー
52名無しさんだよもん:04/02/02 18:25 ID:VcBtZjlq
そうか
53名無しさんだよもん:04/02/02 18:41 ID:aKVlN2g1
実は51は誤爆だったわけだが
54名無しさんだよもん:04/02/02 18:44 ID:EfzwTicd
ナイスジョーク
55名無しさんだよもん:04/02/02 19:42 ID:Zn0/pgZE
ハゲシクワラタ
56名無しさんだよもん:04/02/02 22:09 ID:xoB8Qk+c
ワロタw
ナイス誤爆
57名無しさんだよもん:04/02/02 23:07 ID:OmEe7IB5
58名無しさんだよもん:04/02/03 02:03 ID:aqrAM3VV
葉鍵板の過去ログって結構速くhtml化されるのね… _|~|○

ttp://facessfgk.hp.infoseek.co.jp/leafkey/joke.html
まとめ終わってから気付いた。
59名無しさんだよもん:04/02/03 02:15 ID:aH5AuHxo
>>57
結構最後まで言ったヤシ居るのか・・・かくいう漏れもだが
60名無しさんだよもん:04/02/03 02:43 ID:1fXPyanf
>>58
61名無しさんだよもん:04/02/03 02:51 ID:nwVmOhXQ
>>58
テンプレに貼ってとか言い出さないでよね
62名無しさんだよもん:04/02/03 04:40 ID:HobSpr8f
前スレ>>996
>葉鍵キャラで、誰が一番えげつない物を食えるかという大会が行われた。

優勝は耕一かとオモタ
63名無しさんだよもん:04/02/03 13:18 ID:VOtVd/iK
>>61
あれ、テンプレに張っちゃダメなのか?
後から来た人にとって便利そうだけど。
64名無しさんだよもん:04/02/03 13:22 ID:nvUHkOzg
>>57
あんたひでぇよ。
俺は最後まで自力で行ったのに……
65名無しさんだよもん:04/02/03 14:43 ID:Kerwf95l
千鶴さんが貧乳なのはなぜか。
それは胸に行く栄養がどこか別のところへ行ってしまったからだ。
問題なのは、その栄養がどこに行ったのか誰も知らないことだ。
66名無しさんだよもん:04/02/03 14:56 ID:Kerwf95l
舞がバスの停留所に立っていた。
大雪の中、傘を小脇に抱えたまま、開こうともしなかった。
見かねた佐祐理がどうして傘を開かないのかと聞くと、
「これは祐一から貰ったもの。そんなことには使えない」
67名無しさんだよもん:04/02/03 15:31 ID:IzWOk0zT
>>66
(つД`)
68名無しさんだよもん:04/02/03 16:59 ID:1fXPyanf
ぜんぜんジョークが出てないんだが・・・
69名無しさんだよもん:04/02/03 18:37 ID:JK9G+eGA
あぁ〜でもなんかマターリ
70名無しさんだよもん:04/02/03 19:35 ID:rf1GgyIV
千鶴が霧島診療所へ行った。「困ってるんです。先生、笑わないで診てくれるって約束してください」
聖「もちろん笑ったりしないよ。もう何年も医者をやってるけど、患者を見て笑ったりした
ことは一度も無いから安心しなさい」

「わかりました。それじゃあ」と言いながら服の前をはだけた。すると医者の目に入ったのは、
今まで見たこともないような小さな小さな乳だった。
ミニサイズを見たとたん聖は我慢しきれなくなって、つい吹き出してしまった。「ぷぷぷ、はははは!」
「っ・・・・・・!!!!!!!!」
「・・・いや、どうも大変失礼した。あんまり乳がその、つまりアレしたもんだから・・・」
強烈な殺気を感じた聖はしどろもどろに謝って患者に尋ねた。「それで、どうなしたんですか?」
千鶴は、聖を見上げて悲しそうな目をして言った。




「蜂にさされて乳が、腫れてしまったんです」
71名無しさんだよもん:04/02/03 19:42 ID:2hOHti5z
>>70
ワロタ。つーかどうしてそんなとこを刺されるのかと
72コテとトリップ:04/02/03 19:52 ID:M1AqSw1a
>>66

これいいな。ありきたりだが気に入った
73:04/02/03 22:19 ID:90Cu5DFN
ある日leafで、続編、およびその主人公を決める選考会があった。
課題は、部屋の中にいる人物を射殺すること。
まずはじめに冬弥が試験に臨んだ。しかし、すぐに部屋から出てきて試験官に申し出た。
「由綺を射殺するなんて出来ません。」

次に和樹が試験に臨んだ。5分後、彼はうなだれて部屋を出てきて、
「どうしても出来ない。瑞希を撃ち殺すなんて!」

最後に千鶴が試験に臨んだ。ターゲットは、彼女の妹の梓。
10分が経った。なかなか部屋から出てこない。
不思議に思った試験官が様子を見に行くと、丁度千鶴が息をはずませて出てきた。

「空砲だなんてひどいじゃないですか。仕方がないから素手で殴り殺しましたよ。」

74:04/02/03 22:33 ID:90Cu5DFN
耕一と香里が、列車内で同じ寝室となった。
初めのうちは照れもあり、居ごごちが悪かったが、そのうち2人ともベッドに入った。
耕一は上段、香里は下段で。

真夜中のこと、耕一が下段に身をかがめ、香里を起こしてこう言った。
「起こしてしまって申し訳ないですが。ものすごく寒いんで、そこの毛布をもう一枚取ってもらいたいんですが。」
香里は身を乗り出し、囁くような声で、こう言った。
「もっといい考えがあるわ。今夜に限って、私たちは結婚してるってことにしない?」
耕一は大喜び。「素晴らしい考えだよ!」

そして香里が言った。「それじゃ。自分で取りなさい。」
75名無しさんだよもん:04/02/03 23:31 ID:u4A9q3LV
既に倦怠期ですか
76名無しさんだよもん:04/02/04 01:04 ID:bCTLORcS
>>74
ワラタ
77名無しさんだよもん:04/02/04 14:38 ID:kUt7q1OG
和樹が交通渋滞に巻き込まれ、30分というものまったく進まなかった。 
ふと外を見ると、ローラースケートをはいた運送屋が止まったままの車の間を縫って走ってくるのが見えた。

「おい、どうなってるんだ?」和樹は尋ねた。

「気の変なLeaf社員よ。道の真中に寝っ転がってガソリンかぶって、火をつけるって脅してるの。 
 それで、寄付を募ってるんだけど・・・何か、寄付してくれる?」

「どれだけ集まった?」

「ええと、マッチ30箱、それにライターが23個かな。」
78名無しさんだよもん:04/02/04 14:52 ID:kUt7q1OG
あなたにプロフェッショナルたる資格があるかどうかをみる四つの質問があります。答は下にあります。
質問はそう難しいものではありません。ただ、プロフェッショナルのように考えることが必要です。


【Q1 どのようにして千鶴が腕によりをかけた料理を食べますか? 】










正解は「料理をつまみ、口に入れ、飲み込む」です。 
この質問ではあなたが単純なことを複雑な方法でしているのかどうかをテストしました。
では次の質問です。


【Q2 どのようにして梓が腕によりをかけた料理を食べますか? 】









79名無しさんだよもん:04/02/04 15:03 ID:kUt7q1OG









間違った答は「料理をつまみ、口に入れ、飲み込む」です。
正解は「千鶴の料理を吐き出し、料理をつまみ、口に入れ、飲み込む」です。 
この質問はあなたの記憶力を試しました。
最後の質問です。



【Q3 料理を吐き出したのが千鶴にばれてしまいました。どうやって切り抜けますか?】








80名無しさんだよもん:04/02/04 15:05 ID:kUt7q1OG





正解は「何をしようが切り抜けることなどできない」です。
この質問はあなたが論理的に考えることができるかどうかを試しました。
では、さようなら皆さん。
81名無しさんだよもん:04/02/04 15:07 ID:hmfRNR3w
耕一が手術される事になって、手術台に上った
ふと医者が彼の下半身を見ると、
彼の男の印は巨大で、ズボンの右足の部分の膝の辺りまで膨らんでいた
あまりの大きさに失笑すると、耕一は顔を赤らめてこういった

「笑うんなら笑え!あなただって手術台の上に上れば
 恐怖のあまりこうやって縮み上がるってものです!」
82名無しさんだよもん:04/02/04 15:11 ID:hmfRNR3w
雑貨屋の売場で、美人の店員が
「浩之様、何をお望みでしょうか?」
「望みはきみを抱き締めて裸にし、この場に押し倒したいだが、
 買いたいのはそこのコショーだよ。」
83名無しさんだよもん:04/02/04 15:18 ID:hmfRNR3w
浩平と祐一の会話
「うちの長森は本当にいい奴だ。
 毎日オレを起こしに来てくれる」
「いやいや、うちの名雪のほうがもっといいぞ。
 毎日かわいい寝顔を見せてくれる」
84名無しさんだよもん:04/02/04 16:55 ID:S4vd7wZn
あqwせdrftgyふじこっっっl

キーボードの「Q」のところに右手の中指、
「A」のところに右手の人差し指をおいて、
その指を、ガーって右にスライドさせると
かなりの確率で「ふじこ」が登場
85名無しさんだよもん:04/02/04 17:24 ID:3Lk70N/j
くぁwせdrftgyふじこlp;@:「」
86名無しさんだよもん:04/02/04 17:27 ID:f0OEZiTe
>>81
ワラタ


_| ̄|○
87名無しさんだよもん:04/02/04 19:46 ID:EtVniwT3
第4の質問は2004年出題予定です。
88名無しさんだよもん:04/02/05 00:17 ID:eaf++nT5
>>80
ちと長いがワラタ
89名無しさんだよもん:04/02/05 00:31 ID:eaf++nT5
あるところに優秀なビジネスマンがいた。
そのプロジェクト管理の腕を買われ来栖川重工にヘッドハントされたが、
数日のうちに退職してしまった。
「一体どうしたんだ?」
「実は…社長の交際関係のスケジューリングをさせられたんだ」
「なんだって? そんなつまらない仕事ならやめたくもなるだろうな」
「違う。私の能力では管理しきれなかったんだ」
90名無しさんだよもん:04/02/05 02:11 ID:b6F/tcuF
>>83
ジョークというよりお惚気だな。
だけど俺はこういうのも好きだよ。good!!
91名無しさんだよもん:04/02/05 04:15 ID:WqwVudEM
>>87
二問目であの人の襲来を察知したため、三問目で「では、さようなら皆さん」となったんじゃないか?
92名無しさんだよもん:04/02/05 13:38 ID:9a1AoG6c
3問目でこの世からおさらばしたから4問目は出せないんだよ。
んで4問目は永久に出題されない→2004年出題予定
って返しだろうよ。
93名無しさんだよもん:04/02/05 19:35 ID:RUS+vwDm
来栖川綾香の誕生日には、4回パーティーが開かれる。
一つは、来栖川当主の次女としてのパーティー
一つは、エクストリーム女子チャンプとしてのパーティー
一つは、寺女の学友を集めての、ごくプライベートなパーティー
そして最後に兄弟だけでひっそりとやる、真夜中のパーティー

最後のパーティーの参加者が一番多いのは、なぜだろう?
94名無しさんだよもん:04/02/05 20:12 ID:DqnZMdm6
兄弟違いだなw
95名無しさんだよもん:04/02/05 22:40 ID:ZjTmep1x
合格発表の翌週。
七瀬の家に友人数人が集って、合格祝いのパーティーが開かれた。

七瀬「…ねえ、飲みすぎじゃない? 無事進学が決まって浮かれるのはわかるけど…」
長森「別に浮かれてるわけじゃないよ」
七瀬「じゃあ、どうしてそんなに…」
長森「忘れたいの」
七瀬「何を?」
長森「……………忘れたよ、そんなの」
96名無しさんだよもん:04/02/05 23:02 ID:wolGu96m
(・∀・)イイ!
97名無しさんだよもん:04/02/05 23:02 ID:RRUFPLGL
・・・何をだ。気になる。
98名無しさんだよもん:04/02/06 00:13 ID:0yobni49
 交通傷害保険加入促進の講演会が開かれた。
集まった聴衆を前に講師は、
「皆さん考えてください。もし私が保険に未加入のまま交通事故に会ったら、私は即座に病院に入院です。
もちろん仕事が出来なくなります。
そうなったら私のパートナーと子供はどうなるか? 路頭に迷うことになるんです」と
言った瞬間、場内大爆笑。






だって講師が綾香じゃねぇ・・・。
99名無しさんだよもん:04/02/06 07:44 ID:7Mx47KRf
千鶴さんがコンビニへ買い物に出かけた。

千鶴「肉まんを頂けますか?」
店員「はい。おいくつですか?」
千鶴「肉まんを買うのに年齢は関係ないでしょう!」
100名無しさんだよもん:04/02/06 12:26 ID:C0SkwNfc
「いや和樹、ホンマ助かったわ。 ウチ全く英語解らんから・・・」
「パンダが英語理解しようとすること事態無謀なのよ」
「何やて!? そういう詠美はどうなんや? 英語で数位数えられるんか?」
「私だってそれ位しってるわよ!!
わん、つー、すりー、ふぉー、ふぁいぶ、しっくす、せぶん、えいと、ないん、てんよ!」
「ほほー、詠美にしてはようやるやないか。 ほな続きは?」
「ハァ? あんたバカ? じゃっく、くいーん、きんぐに決まってるじゃない!」

>>99
上手い!!
コーヒー吹いたじゃねぇか!!w
101名無しさんだよもん:04/02/06 13:17 ID:awCP+kBP
1円硬貨1枚造るのに約2円かかります。


でもってマルチに1か月分の仕事をさせるのに2か月分の時間が必要です。
102名無しさんだよもん:04/02/06 13:32 ID:awCP+kBP
全裸の下川を見てみるといい。

後ろを見ると、leafが二つに分裂しているのがわかる。

前を見ると、leafがもう再起不能なのがわかる。
103名無しさんだよもん:04/02/06 14:22 ID:U9gHRs7k
>>102
ウェアロタ
104あぼーん:あぼーん
あぼーん
105あぼーん:あぼーん
あぼーん
106あぼーん:あぼーん
あぼーん
107名無しさんだよもん:04/02/07 00:05 ID:czdmaeVZ
エディ「日本は男尊女卑なんだろ?」
宗一「そんなことはないさ」
エディ「嘘だよ、日本じゃ夫は王様みたいな扱いだって聞いたぜ」
宗一「ああ、もちろん日本じゃ夫は王様だよ」
エディ「ほら見ろ」
宗一「ただし、日本は立憲君主制だけどね」
108名無しさんだよもん:04/02/07 12:43 ID:K+mWdtrB
耕一辺りが言うと特に制限が多そうに見え…
109名無しさんだよもん:04/02/07 22:08 ID:Dv9F0DFC
綾香「結婚するのなんて簡単よ。私は何十回もやったことがあるわ」
110名無しさんだよもん:04/02/07 22:13 ID:oo6Py0s8
ワラタ
元はマーク・トウェインの名言ですなw
111名無しさんだよもん:04/02/07 22:55 ID:WaYw0qtE
葉鍵潜水艦:第6みすず号
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1070123620/544-n
i l l.´ヮ`ノリ∩<先生〜24時間寝てたいおー
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1074727718/726-n
ねこうさにゃんにゃん ◆FnxQt5yWLcが誤爆
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1076143237/
月夜におしゃべりしようよR18
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1075951330/55-n
さわたしが一番かわいい
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1076157814/
ねこうさにゃんにゃん ◆FnxQt5yWLc ……引退!
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1076159948/
112名無しさんだよもん:04/02/08 00:47 ID:lo4vTPJj
 ある日、長瀬一族が集まっていた。

祐介「おじさん達、健康のために禁煙したらどうかな?」

源一郎「禁煙?そんなの簡単さ、何度もやったものだ」

源三郎「禁煙?そんなの簡単さ、俺は数え切れないほどやったね」

源五郎「禁煙?そんなの簡単さ、いまだって吸ってる時以外はずっと禁煙してるさ」
113名無しさんだよもん:04/02/08 04:52 ID:++errr2C
電球一個の取り替えに何人の人間が必要か?
来栖川家の場合、2人。
芹香は椅子に座って、紅茶を飲む。召使が電球を取り替える

那須家だったら?
推定1000人。
特殊機関のエージェント「ナスティボーイ」が隣人+友人(5人)と
特殊機関員(3人)を巻き込みつつ謎の組織(推定991人)を相手に
突然切れた電球の謎を究明する為、調査を始める。

水瀬家だったら?
2人。
とりあえず名雪は電球が切れたので眠りこけ、母の秋子が電球を取り替える。

神尾家だったら?
五人。
観鈴がテーブルの上に立って電球を天井のソケットに合わせる。
往人と晴子がテーブルを持ち上げてグルグル回す。
114名無しさんだよもん:04/02/08 04:59 ID:++errr2C
しまった五人じゃなくて三人だ罠!
115名無しさんだよもん:04/02/08 05:22 ID:I4OIYK/o
>>114
それが一番笑える罠w
116名無しさんだよもん:04/02/08 10:09 ID:xRQAiVCV
>>116
マルチだったら?
一人。

ただし、電球は100個必要。
117名無しさんだよもん:04/02/08 10:11 ID:xRQAiVCV
しまった>>116じゃなくて>>113な罠!


鬱死
118名無しさんだよもん:04/02/08 11:46 ID:UMugPUcB
>>117
それが一番笑える罠w
119名無しさんだよもん:04/02/08 12:08 ID:HLkmsUOP
>>119
凸だったら?
電球いらず。
120名無しさんだよもん:04/02/08 12:08 ID:HLkmsUOP
しまった!>>119じゃなくて>>116な罠!

鬱死
121名無しさんだよもん:04/02/08 14:16 ID:rpnHP5jz
    〃〃∩  _, ,_      ヤダ
     ⊂⌒( `Д´)       ヤダ
       `ヽ_つ ⊂ノ          ヤダ

       この流れヤダー!!
      定期的になるからヤダー!!
122名無しさんだよもん:04/02/08 15:17 ID:VLwhSi4t
>>121
…そうだよね、流れ切らなきゃね。


(・∀・)ニヤニヤ
123名無しさんだよもん:04/02/08 15:54 ID:FspBr5+I
綾香「私、いつも忘れてしまうものが3つあるの。相手の名前、相手の顔……3つ目は、何だっけ?」
124:04/02/08 18:26 ID:UdtSLmdC
七瀬が学校で、「織田信長を殺したのは誰でしょう?」という質問を受けた。
生理中でイライラしていた七瀬は、「私が殺ったんではありません」と答えた。
先生は怒って教室から出て行くよう言ったが、浩平が席から立ち上がり、言った。

「先生、俺には先生の言ってることはよく話からないけど。
 七瀬がやってないって言ったら、それはやってないって事なんだ!」

叫ぶ浩平に呆れた先生は、もうなにも言わなかった。
その帰り道。黙って並んで歩く浩平と七瀬。
ぽつりと浩平が聞いた。

「なあ、七瀬。本当に殺ってないよな?」
125:04/02/08 18:31 ID:UdtSLmdC
聖は往診をしていた。ある日の午後のこと、神尾家を訪れた。
神尾観鈴がひどい癇癪をおこしたのだ。聖は寝室に入ると、すぐに出て来て、晴子に尋ねた。
「ハンマーはありますか?」

訳が分からないままに、晴子はそれでも納屋に行って、ハンマーを取ってきた。
先生は礼を言うと、寝室に戻っていった。
が、すぐにまた出て来て、尋ねた。「ノミはありますか?」
晴子は言われた物を持ってきた。

次の10分間に聖はヤットコ、スクリュードライバー、それに弓鋸を貸してくれるように頼んでは、
受け取った。 最後の弓鋸には、とうとう晴子は黙っていられなくなった。 
「いったい、観鈴に何してるんや!?」

「なにも」と、聖。
「診療カバンが開かないんですよ。」
126名無しさんだよもん:04/02/08 18:54 ID:I4OIYK/o
>>125の方ワラタ
127名無しさんだよもん:04/02/08 19:08 ID:bWrAzDGO
おれは>124の方がレベル高いと思う。
128名無しさんだよもん:04/02/08 20:45 ID:Yruwab+I
>>100
それだと最初はエースのはずだよな
129名無しさんだよもん:04/02/08 20:50 ID:e+tS5qdk
>>124
ワラタ
130名無しさんだよもん:04/02/08 22:05 ID:J8chJ4ke
キャラで考えると>>124の方が簡単に想像する事ができたw
131名無しさんだよもん:04/02/08 23:25 ID:shd25I4b
ジョークとしては>>125、葉鍵ネタとしては>>124かな。
いずれもなかなか(・∀・)bGJ
132名無しさんだよもん:04/02/08 23:45 ID:zdHZb9+U
>>125は普通だったが、>>124はワラタよ
133名無しさんだよもん:04/02/09 00:02 ID:3qLy+0PL
なんで>104-106あぼーんされてんだ?
134名無しさんだよもん:04/02/09 00:07 ID:qjS//QNy
ホントだ。
何書いてあったんだっけ?
135名無しさんだよもん:04/02/09 00:10 ID:3qLy+0PL
104:豚一丁〜と105:スレ違いだけどワロタと106:どうせなら横と絡めて〜。
スレ違いだから削除?んなアホな。
136名無しさんだよもん:04/02/09 00:15 ID:TazFgxy8
218 名前:削除白河さやか ★[sage] 投稿日:04/02/09 00:08 ID:???
>>209
スレッド削除依頼の出ている1075482402を除いて、
マルチポストコピペとして削除したよ。

だそうです。
137名無しさんだよもん:04/02/09 09:42 ID:VJw4ngl2
出張から浩之が帰宅すると、自分のベッドに裸の男が寝ており、
タンスを開けると綾香が隠れていた。
浩之は怒り、綾香に怒鳴りつけた。
「何回言えば分かる。隠れなきゃいけないのは男の方だろうが!」
138名無しさんだよもん:04/02/09 09:46 ID:VJw4ngl2
客「コーヒーはブラックでお願いします」

マルチ「えっと、他にはどんな色があるんですか?」
139名無しさんだよもん:04/02/09 10:40 ID:jitasc1n
浩之は妻である綾香に貞操帯をつけさせようと、鍵職人である雅史に注文した。
雅史に作ってもらった貞操帯を綾香につけさせ、浩之は出張にいった。
数日後、浩之は雅史のとこへすごい形相でやってきた。
「どうしたんだい?」
「綾香が浮気をした」
「まさか!?」
「おまえだ、おまえが悪い!」
「そんな!? ぼくは鍵を使った覚えはないよ」
「おまえがもっと頑丈に作らなかったからだ!」
140名無しさんだよもん:04/02/09 12:32 ID:VJw4ngl2
Q.ポテト飢饉はなぜ起こった?

A.マルチが埋めたイモの場所を忘れてしまったから。
141名無しさんだよもん:04/02/09 12:49 ID:VJw4ngl2
耕一と浩之の会話

耕一:セックスにはいろんな体位があるよな?
浩之:まったくだ。よし、順に体位を挙げていこう。
耕一:まず、正常位だろ?次に…。
浩之:ちょ、ちょっと待てよ。なんだ?正常位って?
142名無しさんだよもん:04/02/09 12:57 ID:EFUIm6Ib
連張りすると無視されがちだから気をつけてね。
143コテとトリップ:04/02/09 14:01 ID:1V+L4rrh
連張りは余韻を感じられなくてちょっともったいない気もするな
144名無しさんだよもん:04/02/09 15:47 ID:s47i3Rp4
>>143
同意。
一発一発の重みが薄れてしまうのでは?
この際既出云々は置いといて。
145名無しさんだよもん:04/02/09 16:33 ID:kLoCcPlP
確かに。
せっかく頑張ってもらってるけど
そう連貼りしてはもったいない気がする。
ネタ自体はそう悪くないと思うので
できれば1日1回ぐらいにしてもらえればありがたいと思いますです、はい。
146名無しさんだよもん:04/02/09 17:04 ID:uRojcKJT
>>139

Q.ポテト飢饉はなぜ起こった?

A.国崎往人が放置したから。
147名無しさんだよもん:04/02/09 18:08 ID:iaaFFIYB
137とかおもしろかったのに誰もレスしてないなと思ったら連貼りか。
ネタとしてはどれもGJ!
138はベタだけど。
148名無しさんだよもん:04/02/09 18:13 ID:oclz5ygh
>>137
これは面白い。ニヤリとした
>>138
2番煎じは良くない
>>140
これもニヤリときた
>>141
これは笑った。ただ会話の流れが結構意味不明かも知れない…

一番面白かったのは>>137かな。俺は。
149名無しさんだよもん:04/02/09 18:27 ID:yyLdzULg
>>137
>>141
ワラタ
150hiro1209:04/02/09 18:48 ID:aifnJRDl
「よし舞、魔物と戦うに当たって作戦を考えよう。
まず俺が囮になる。タイミングを見計らって頭を振って合図するから、
思いっきりぶった切ってくれ。」
「・・・わかった。」

次の朝、舞は殺人容疑で逮捕された。
151名無しさんだよもん:04/02/09 18:49 ID:aifnJRDl
クッキー食い残してもうた
152名無しさんだよもん:04/02/09 18:55 ID:Ak3H8dFb
柏木耕一が、高校時代の後輩の結婚式に出席した。

後輩「そういえば、金曜日に結婚すると不幸になると言うジンクスがあるそうですが本当ですかね?」
耕一「もちろんだ。金曜日だけが例外のわけがないじゃないか」
153名無しさんだよもん:04/02/09 22:05 ID:1wATRXQX
由宇と詠美と彩が、ひどい交通事故にあった。
3人は病院に運ばれた。が、みんな心臓が止まってしまったので
霊安室に移動させようとしたところ、突然彩が息を吹き返した。

医者も看護婦も驚き、何が起きたのか尋ねた。
彩は懸命に思い出しながら答えた。

「…事故が起きたのは覚えています。その後まぶしい光が差し込み、
私と猪名川さんと大庭さんの3人は天国の門に立ちました。
門番はそこで、3人とも死ぬには早すぎるので、寄付として
1人税込み4980円出せば地球に返してやろうと言ったんです。
もちろん私はすぐに、財布から5229円出しました。
その後気がついたらここにいたというわけです」

「なんてことだ…。でもじゃあ、他の2人は?」

「私が最後に見たときは、猪名川さんは値切ってて、
大庭さんは必死で消費税の計算をしていました」
154名無しさんだよもん:04/02/09 22:06 ID:1wATRXQX
しまった!税別だ罠!
155コテとトリップ:04/02/09 22:36 ID:1V+L4rrh
ワラタ。かわいいジョークだw
156名無しさんだよもん:04/02/09 22:39 ID:hB/lqfnE
>>153-154
ちゃんさまだしそれでいいんじゃないか?w
157名無しさんだよもん:04/02/09 22:42 ID:NRs25HNZ
>>153
うむ、ちゃん様はそうでなくては(w
158名無しさんだよもん:04/02/09 23:06 ID:cYgPydlG
葉鍵のヒロインを集め、浩之が語りだした。
浩之「エロゲーとして発売されたゲームのヒロインである君たちは、もっと色気があっていいのではないか?」
すると、ヒロインたちは浩之の言葉に分からないことがあると言い出した。

スフィー「色気って何?」

聖「ヒロインとは何かね?」

綾香「エロゲーって何?」

渚「発売って何ですか?」
159名無しさんだよもん:04/02/09 23:08 ID:kB5Rwv8m
>>158
禿ワロタ
160名無しさんだよもん:04/02/09 23:15 ID:beg54HUC
・・・ジョークだよな?
161名無しさんだよもん:04/02/09 23:28 ID:Ewuuz2Ql
>158
サイコー。あんたサイコー。
162名無しさんだよもん:04/02/09 23:36 ID:rYCjpOe0
163名無しさんだよもん:04/02/10 00:08 ID:74A2E/3g
観鈴と往人が新婚旅行にやってきて、ホテルにチェックインした。
食事の時間を聞くと、フロント係りは答えた。
「朝食は7時から10時、昼食は11時から3時、お夕食は5時から9時までとなっております」
 往人はうれしそうに、
「おぉ。メシの時間が長いぞ」
観鈴はびっくりして、
「が、がぉ、わたし達はいつ市内観光に行けばいいのかな?」
164名無しさんだよもん:04/02/10 00:14 ID:nuZcqWV0
いいね。ほのぼのだ。
165名無しさんだよもん:04/02/10 00:25 ID:j6VoygYB
北川潤、香里夫妻はエルクゥと名乗る宇宙人の柏木耕一、楓夫妻とスワッピングをすることになった。
耕一と香里が部屋に入り、耕一が服を脱ぐと、そこにはツマヨウジほどの大きさのモノが。
「これじゃ楽しめないわ」
「大丈夫。俺の左耳を引っ張ってみて」
言われたように左耳を引っ張ると、モノはどんどん大きくなっていった。
「俺達エルクゥは普段はこうやって小さくして収納しているのさ」
そうしてその大きなモノで二人は楽しむことが出来た。

そしてエルクゥが帰った後、北川夫妻はお互いのことを話し合った。
「私は最高だったわ。あなたは?」
「最高だったさ。だけど、彼女ったらプレイの間中、ずっと俺の左耳を引っ張ってるんだ」

166名無しさんだよもん:04/02/10 00:53 ID:0DP0n4r3
あるとき綾香がふとしたことから「自分は蛇を飲み込んだのではないか」
という偏執狂的な妄想を抱くようになった。
彼女を診察した医者はその話にあわせることが最も有効な治療だろうと
判断し、外科手術によって蛇を取り出す演技を行う事にした。
かくして手術は決行された。局所麻酔をかけ、綾香から見えないとこから
いかにも手術をしているように見せかける為に輸血用の血をこっそり腹の上に
ぶちまけながら、切り取った蛇の頭をこれまたいかにも腹から取り出したかのように
みごとな「蛇摘出手術」をおこなっていく。
そして手術は終わった。綾香に「これがあなたの腹の中にいた蛇ですよ」
と輸血用の血で血まみれの蛇の頭をいままさに取り出したのだとでもいうように
仰々しく見せた。麻酔と変質的妄想にかかっていた彼女はそれで自分の
腹の中から蛇を摘出する手術が成功したのだと重い、納得した。
ところが、それからしばらくして、彼女は再び変質的妄想にかかってしまった。
話を聞いた医者が綾香を訪ね、「綾香さん、あなたの腹の中にいた蛇は手術で
とりだしたじゃないですか?なにがそんなに心配なんです?」と聞いた。
綾香は真っ青な顔をして言った。「じつは・・・蛇がおなかの中で子供を
産んでいるような気がしてならないんです。」。医者「大丈夫です。あの蛇はオスです」
綾香「ああ・・・・・間違いなく、おなかの中に蛇の子供がいるわ!」
167名無しさんだよもん:04/02/10 00:58 ID:hnBkoSZd
最近おもしろいジョークが多い。
活性化してるようで素直に嬉しい。
168名無しさんだよもん:04/02/10 01:16 ID:0uF9PGHl
藤田浩之が国王、来栖川綾香が女王を務める平和な王国があった。
ある日、王城前の広場で気の狂った男が叫んだ。
「この国の女王は浮気者だ! 毎晩男をとっかえひっかえ犯しているんだ!」
男は兵士に捕まり、直ちに裁きにかけられる事となった。
判決は懲役30年。
その内訳は、王家侮辱罪が3ヶ月、王家機密露営罪が29年9ヶ月。
169名無しさんだよもん:04/02/10 02:22 ID:IlFiT7x7
共同統治か。
名誉革命直後のイギリスみたいだな。



















と、おおよそ板違いの感想を述べてみるテスト。
170名無しさんだよもん:04/02/10 08:09 ID:aTC+ZU0G
>>168
王家機密ではあるものの国民の半数は女王が国王以外と寝てるのを知ってる。
171名無しさんだよもん:04/02/10 09:00 ID:7N8/voK2
>>170
そして残りの半数は自分と寝たのを知っている、と
172名無しさんだよもん:04/02/10 10:10 ID:OTCmbB0m
>171
とうとう男女見境なしかよ。
173名無しさんだよもん:04/02/10 10:14 ID:COypiSBn
綾香も浩之も両刀になびきそうな素材が身近にいるからな
174名無しさんだよもん:04/02/10 11:32 ID:3QXsMu4X
松原さんと佐藤君のことかーー!!
175名無しさんだよもん:04/02/10 12:12 ID:Yk3tLAeA
ある日の夜。
浩之の妻、綾香は激怒していた。

綾香「浩之!昨日葵と寝たでしょう!?」
ヒステリックに叫ぶ綾香、浩之は何とか隠蔽しようとする。
浩之「だから違うって言ってんだろ!」

綾香「嘘よ!私今日葵の家に行ったの!指入れたらアンタのが付いたわよ!!」
176名無しさんだよもん:04/02/10 16:06 ID:2ZDqwZNJ
浩之少年が,片手に大事そうにミニカーを持って,もう片手はポケットに,そして,口笛を吹きながら散歩をしていると,学校の先生に出くわした。
「あら?浩之くん。何を握りしめてるの?」
「はい。ボクの宝物です」
「そう。よかったわね。もう片方の手は?」

「ミニカーです」
177名無しさんだよもん:04/02/10 19:20 ID:j9dzPlj5
えらく詩的な奴だなw
178名無しさんだよもん:04/02/11 00:05 ID:9fwCiwTJ
 観鈴と往人がホテルに泊まり部屋に入るや否や、往人はフロントに電話をかけてきた。
「お客様、いかがしましたか?」
「あんた達、俺を出口の無い部屋に泊めるつもりか!?どうやって出りゃいいんだ?」
「何かのお間違えでは無いでしょうか?ドアは探しましたか?」
 往人は答えた。
「ああ、あるドアはバスルームに通じていて、あるドアを開けるとクローゼットだ。
 もう一つ、まだ開けてないドアがあるが、これには『開けないで下さい』(Don't Disturb)なんて札がかかってるんだ」
179名無しさんだよもん:04/02/11 00:43 ID:rqYVoqzz
>>176
激ワラタ
久々にツボにはまった。
個人的にはこれがベストジョークかも。
最近ホントおもしろいの多いな。
180名無しさんだよもん:04/02/11 01:31 ID:90jahKp4
>>178
いいねぇw
最高らしいっちゃらしいw
181名無しさんだよもん:04/02/11 05:09 ID:RflCYqIO
>>178
がよくわからない俺も国崎最高
182名無しさんだよもん:04/02/11 07:16 ID:uWTf/zlr
ザーメンでもドアプレートでも外側にだせよ。。
183名無しさんだよもん:04/02/11 10:24 ID:B57pX33a
あかりが浩之の部屋を掃除していると,ベッドの下から多量のSMの本が出てきた。めくってみると,浩之はどうもMらしい。
ひどく動揺してしまったあかりは,母ひかりが帰ってくると,その本を見せて相談することにした。
「いったい,どうしたらいいのかしら?」

「うーん」ひかりが答えた。「叩いちゃいけないことだけは確かね」
184名無しさんだよもん:04/02/11 10:39 ID:B57pX33a
教会に郁未がやってきた。
そして,懺悔室に入ると,郁未は懺悔を始めた。「神父さま。お許し下さい。私は罪を犯してしまったのです」
神父が答えた。「罪を告白しなさい。そうすれば,きっと神はあたなを許されるでしょう」
「夕べ,彼とついにしちゃったんです。しかも熱くなっちゃって,7回も」

「ふむ」しばし,考えこんだ神父は,こう言った。「よろしい。7個のレモンをしぼって,それを飲みなさい」
「そうすれば,私の罪が許されるのですか?」

「いや。そうではない」神父は答えた。「だが,お前のそのニタニタしている表情だけは消えるだろうよ」

185:04/02/11 18:12 ID:h2cuOgDW

秋子は、ジャムの材料にする果物に、無農薬のものを捜し求めた。しかし、なかなか見つからない。
そこに偶然、その店でバイトをしている香里が通りかかったので、尋ねた。
「ジャムにするんですけど、ここの果物、何か有毒なものをスプレーしてありますか?」
香里は秋子の顔をまじまじと見て、答えた。

「それは自分でしてください。」
186名無しさんだよもん:04/02/11 19:04 ID:WTNftHnN
エロゲーの神様が自らエロゲーを作ることを決めた。
そして、まず住井護を作り、彼に何か欲しい物はあるかと尋ねた。
住井がかわいい幼なじみが欲しいと言った。神は言った「よろしい、かなえよう」
次に住井は漢女の転校生が欲しいと言った。神は言った「よろしい、かなえよう」
次に住井は無口なクラスメートが欲しいと言った。神は言った「よろしい、かなえよう」
次に住井は大食いの先輩が欲しいと言った。神は言った「よろしい、かなえよう」
次に住井は可愛い後輩が欲しいと言った。神は言った「よろしい、かなえよう」
次に住井は小動物を可愛がっている少女が欲しいと言った。神は言った「よろしい、かなえよう」
そして最後に自分をそのゲームの主人公にして欲しいと言おうとしたところ、
神は「さらばじゃ」と言って帰っていった。
以来、それらのヒロインは折原浩平のものとなっている。
187名無しさんだよもん:04/02/12 00:12 ID:2LkHBX3s
・゚・(つД`)・゚・ 神様、酷いや。


往人が新婚旅行の航空券を予約するために電話をした。
予約の飛行機が乗客と荷物で混み合ってたので、係員は往人に尋ねた。
「お客様の体重はいかほどでしょうか」
「服を着て、それとも裸で?」
「あの、お客様。どのような格好で御搭乗されるのでしょうか?」
188名無しさんだよもん:04/02/12 01:23 ID:CoFmaTBo
新婚旅行から帰ってきた綾香が浩之に腹を立てていた。
何があったのかを友人の理奈が尋ねた。
「浩之のせいで大恥をかいたのよ!」
「大恥?」
「アイツ、入国審査書類の『sex』の欄に『2 times/day(1日2回)』って書いたのよ!」


回数はともかく、勘違いしてそれを書いた人は実在するそうです。
189名無しさんだよもん:04/02/12 01:27 ID:IRPQprQ7
え?もっとヤってる回数が多いから大恥かいたんじゃないの?
190名無しさんだよもん:04/02/12 01:36 ID:XmofmeF2
綾香も『1日5回』とか書いたんでしょ。
で、回数が合わなくて大恥かいたと。
191名無しさんだよもん:04/02/12 02:05 ID:jGFbDdDs
人数じゃなくてよかったな。
192名無しさんだよもん:04/02/12 02:15 ID:SYpOgw7L
料金じゃなくt(ry
193名無しさんだよもん:04/02/12 07:56 ID:i7KiCGz2
150$か
194名無しさんだよもん:04/02/12 17:22 ID:iRXAyuyh
free
195名無しさんだよもん:04/02/12 19:45 ID:D/c1LGqD
ついに綾香もアビスボート化か
196名無しさんだよもん:04/02/13 00:02 ID:5f6l9GJq
 芹香が高校入学時に芹香の祖父が警告した。
祖父「門限は7時だ」
芹香「…………、(わたしはもう小さな女の子じゃありません)」
 祖父は、もっともだと頷いて、
祖父「そうだな、じゃあ5時までにしよう」
197名無しさんだよもん:04/02/13 00:36 ID:5t4zqr3D
 綾香が高校入学時に祖父が警告した。
祖父「門限は6時だ」
綾香「もう小さな女の子じゃありません」
綾香「それに…早起きはあんまり得意じゃないわよ」
198名無しさんだよもん:04/02/13 00:39 ID:TnvCk1IY
葉ゲームの主人公が一同に会し、食事をした。
料金を払うときになって、それぞれゲームの値段だけ金額を払うことにした。
羽振りのいい健太郎は8800円を出す。
元ゲーにPS版、PSEまである浩之は高校生で金がなく、冬弥に借りた。
ちょうど新作本が売れた和樹はDC版、DCEの分も軽く出す。
宗一は、エディに頼んで、ROUTESが3000円であったように情報操作する。
金を一銭も持っていなかった蝉丸は、耕一に100円を借りた。
199名無しさんだよもん:04/02/13 01:56 ID:lCS9sB4Q
>>196、197
ワラタ

浩之と耕一と祐介が喧嘩をしている。
綾香とその子供が警官に助けを求めた。

綾香「ちょっと!早く喧嘩を止めてよ、じゃないとこの子の父親が…」
子供「おまわりさん、お願いします。早くしないとお父さんが殺されちゃいます」
警官「すごい喧嘩だな、君のお父さんはどの人だ?」
少年「わかりません。そのことで喧嘩してるんです」
200名無しさんだよもん:04/02/13 02:09 ID:68cPtqc1
よくできたお子さんでw
201名無しさんだよもん:04/02/13 08:33 ID:JkPYmJoN
鶴来屋最上階に位置する会長室での会話。
千鶴「ここから1万円札をばら撒けば、社員のみんなは喜ぶでしょうね」
梓 「千鶴姉、アンタが飛び降りた方が社員は喜ぶんじゃないかぁ」



……会長室からばら撒かれたのは、梓の肉片だった。
202名無しさんだよもん:04/02/13 10:40 ID:9jIbnhoB
梓死亡、千鶴逮捕。
哀しみの表情を作りながら内心喜々として社長の座につく楓。
203名無しさんだよもん:04/02/13 15:19 ID:laxtgsb8
そして結果的に社員大喜び。


あれ?
204名無しさんだよもん:04/02/13 16:46 ID:pQi3fp9W
さらにいつの間にか株を買い占めてる初音タン
205名無しさんだよもん:04/02/13 16:58 ID:NJd/Z3yY
流石、最後の勝者
206名無しさんだよもん:04/02/13 23:29 ID:KSXCCTgu
>>198
ワラタ。
このスレで一番面白いと個人的には思った
207名無しさんだよもん:04/02/13 23:39 ID:HesmDiXP
ワラタ。
二行目でオチが読めるあたりが面白いと個人的には思った
208名無しさんだよもん:04/02/14 00:05 ID:Kn9DQgVM
綾香と浩之が離婚した。
浩之は新しい出会いを求めて、情報誌の出会い募集欄に目を通して年格好や趣味が合いそうなものをチェックした。
そこに綾香が忘れ物を取りに来た。
綾香は情報誌をのぞき込んで言った。
「その二つ目の欄にでているやつには連絡しないでね。私だから」
209名無しさんだよもん:04/02/14 00:55 ID:ioBzJOIM
そこは浩之が最初に赤丸をつけてチェックしてた場所だったと
210名無しさんだよもん:04/02/14 02:18 ID:QJd7qiDy
浩之と雅史が2人で何やら話をしていた。

「綾香の奴の誕生日に何をプレゼントすればいいかな。もう何でも持ってるし、

それに欲しいものを自分で買う金もあるしな。ほとほと困ったよ」

「こんなのはどうだい? 2時間、ハチャメチャなセックスが楽しめるチケット、

何でも彼女の言う通りにしてやってさ。きっと綾香ちゃん、ぞくぞくするぞ」。

そこで言われたとおりにすることにした。

そして次の日。

「言った通りにやってみた? どうだった?」

「綾香の奴とっても気に入って飛び上がったよ。俺の口にキスしながら『ありがとう』って言ってね。

それから、こう言いながら玄関から飛び出して行った。『2時間したら帰るわね』」
211名無しさんだよもん:04/02/14 02:24 ID:8HCKpNq5
>>201-203
相手が足立さんとかだったらまだしも、梓だったら、最初に振ってくるのは鶴来屋の瓦礫でわ。
212名無しさんだよもん:04/02/14 03:09 ID:3z2+EJCn
>>209
つーかお前らそんなに趣味とか合うなら
素直によりを戻せのほのぼのオチ。
213名無しさんだよもん:04/02/14 13:09 ID:WAk+ArKk
>>210
オチは予想できるのに笑えてしまう。綾香の人徳のなせるわざか。
214名無しさんだよもん:04/02/14 14:35 ID:C9U3lLiW
問 グランドキャニオンの大渓谷は何故できたか?

答 雛山理奈が1円玉を落としたから
215名無しさんだよもん:04/02/14 14:39 ID:R1MsfrLO
>雛山理奈

誰だよw
216名無しさんだよもん:04/02/14 15:39 ID:Z3p6ouPb
緒方里奈と雛山リオのフュージョンか
217名無しさんだよもん:04/02/14 15:45 ID:JazphSuW
>緒方里奈

誰だよw
218コテとトリップ:04/02/14 16:16 ID:aeIavfUz
尾形理奈と知念里奈のフュージョンか
219名無しさんだよもん:04/02/14 16:52 ID:WAk+ArKk
>尾形理奈

誰だよw
220名無しさんだよもん:04/02/14 17:36 ID:vsfRqumQ
ここはつっこみのスパイラルするインターネッツですね。
221名無しさんだよもん:04/02/14 19:31 ID:wmf4NQ1Q
やるなw
222名無しさんだよもん:04/02/15 01:26 ID:pvUilcCe
>>214-219
さすがジョークスレ住人。
笑いのつぼを心得ているなw
223名無しさんだよもん:04/02/15 07:55 ID:4lz/G354
 七瀬彰が薬局の前で二の足を踏んでいた。
 彼は、意を決して店に入った。
 応対に出たのはなかなか魅力的な女性。
 素敵な女性を前にして彼は顔を赤らめ、蚊の鳴くような声で言った。
「あのー、コートが欲しいのですが。えーと、あの、小さな・・・小さなコートなんですが」
 店員は青年の希望の品をそれと察して渡した。
「お代は結構よ。私からプレゼントするわ。もし、小さな毛皮のマフラーもご所望なら、夜の八時以降ならどうぞご遠慮なく」
224:04/02/15 11:58 ID:IqW5iOib
>>223
薬剤師になったのか…。

千鶴が、年に一度の信仰復活集会に出て、信心するようになった。
牧師は、あなたは会長なのだから、大勢の人に会う。
その人たちに宗教について話したら、主のためにすばらしい仕事ができるでしょう。
と言った。

どのようにしたら、他人とそういう話しが出来るようになるだろうか
と尋ねると、牧師は
「ただ自然になさい。人々の魂について話し、家が整っているか、
死ぬ用意ができているだろうかといったことを尋ねればよいのです」
と教えた。

翌日、家で、世間話や何かについて話し、そろそろ宗教に話しを移そうと考えた。
おたまを握ると、味噌汁をよそい、耕一の前に置き、尋ねた。

「耕一さん、あなた、死ぬ用意はできている?」

耕一は飛び上がると、家から逃げ出した。
225名無しさんだよもん:04/02/15 15:36 ID:EP1aT8oC
>>223が分からない。もうだめぽ
226:04/02/15 16:19 ID:8lAAbhvv
>>223
ワカラン香具師は

    _  _ _   _ アゥー
   l[》'《|l   ヾl|  
    i| lノノリノ)))〉  カタ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ___!! !l| ゚ ヮ゚ノl|  __カタ ___< あうー。このジョークはツマランに違いない!
  ヽZ il |lつ○つ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \____________  
         |\.||  CanBe  .|   
         '\,,|==========|

イソップな気分で。
227名無しさんだよもん:04/02/15 17:24 ID:7LGOU2aY
>>225
店員は綾香。
ウホッいい彰!!やらないか?
228名無しさんだよもん:04/02/15 19:20 ID:IAQtfhjd
>>226
そのAAいいな。真琴が「酸っぱい葡萄」か。成程。保存しますた。
229名無しさんだよもん:04/02/15 22:54 ID:CoHAFVoS
もともとTheFoxAndTheGrapesだしな
230名無しさんだよもん:04/02/15 23:07 ID:+gj19UlB
マルチがすっ転んだ。
なんとか立ち上がったが、またすっ転んだ。
マルチはもう立ち上がらなかった。
立てば転ぶことを学習したのである。
231名無しさんだよもん:04/02/15 23:15 ID:hs62Ptr0
マルチにとっては偉大な一歩だ。
もう歩かないけど。
232名無しさんだよもん:04/02/16 00:45 ID:ZeW+Debt
死の床につく妻、綾香の手を握り締め、浩之はそばに座っていた。
「あぁ・・あなた、お別れする前にあなたに言っておかなければ成らないこ
とがあるの」
『何を言い出すんだ。どんなことがあったにせよ、私はもう怒っていないよ
。だから心配せずにおやすみ・・』
「ああ・・あなたごめんなさい。私ずっとその事で苦しんできたの・・」
『そんなことはいいから・・』
「あたし・・あなた以外に何人もの男と寝てたの・・」
「あなたを裏切っていた私を許して・・ごめんなさい。あなた。」
『ああ・・知っていたよ。なぜ君のお茶に毒が入っていたと思う?』
233名無しさんだよもん:04/02/16 00:48 ID:XW/nX4oG
・・・これがブラックジョークってやつか。
234名無しさんだよもん:04/02/16 00:49 ID:R3ZGIxV3
>>230
なんかワラタ
235名無しさんだよもん:04/02/16 00:50 ID:YUVFfklO
むしろ>>230がブラックジョーク

な気がした。
236名無しさんだよもん:04/02/16 05:36 ID:txX9eIhx
>>229
つうか小説版の真琴編のタイトルじゃねえか
237名無しさんだよもん:04/02/16 07:53 ID:yDjFgzdt
ん?曲名になかったっけ?
238名無しさんだよもん:04/02/16 11:09 ID:sIxGpOy/
カノン作中の真琴のテーマソングがThe(ryだな
239名無しさんだよもん:04/02/16 15:50 ID:vUo4T44e
Keyの社員が泥酔して往来を歩いていて逮捕された。
公共の場所で酔っ払うのは犯罪である。
「きみはどこで酒を買ったのかね?」
と判事が尋問した。Keyの社員は言った。
「判事さん、買ったんじゃありません。CLANNADの発売を祝って社長が振る舞ってくれたんです」
それを聞いて、判事は言った。
「偽証罪で三十日」
240名無しさんだよもん:04/02/16 17:54 ID:zqp0aydG
Keyの社員が泥酔して往来を歩いていて逮捕された。
公共の場所で酔っ払うのは犯罪である。
「きみはどこで酒を買ったのかね?」
と判事が尋問した。Keyの社員は言った。
「判事さん、買ったんじゃありません。CLANNADの発売を祝って社長が振る舞ってくれたんです」
それを聞いて、判事は言った。
「そうでしたね。あの日はたしかにCLANNADの発売日でした。
 クリスマスでしたからよくおぼえています」
241名無しさんだよもん:04/02/16 20:33 ID:h+6PowAJ
葉鍵者A「おい!倉の発売日が確定したぞ!」
葉鍵者B「今日は4/1じゃないだろ」
242名無しさんだよもん:04/02/16 21:24 ID:Qc+RwG8S
葉鍵者A「ああ、しまった」
243名無しさんだよもん:04/02/16 22:02 ID:rX4dH5J7
お母さんコウノトリ、お父さんコウノトリ、赤ちゃんコウノトリが、晩ごはんの為に帰ってきてテーブルに着きました。

お母さんコウノトリ「パパ、今日はどんな事をしてきたの?」
お父さんコウノトリ「私は、貧乳の年増の人をとても幸福にしてきたんだよ」
お母さんコウノトリ「私も、自分の命と引き換えでも新しい命を育てたい、って言う人たちをとても幸福にしてきたわ。赤ちゃん、あなたは?」
赤ちゃんコウノトリ「馬鹿な大学生達と物忘れの激しい高校生達を脅かしてきたよ」
244名無しさんだよもん:04/02/17 01:38 ID:QcRVPJdY
柏木家の休日

ピンポーン

千鶴「はい、どちらさまですか?」

男「はい、私はピアノの調律師です」

千鶴「あら?家は頼んでませんよ」

男「隣の家の人から頼まれたんです」
245名無しさんだよもん:04/02/17 05:44 ID:uwehl9uY
ここは私立葉っぱ学園。
浩之と綾香がお互いの気持ちを確かめ合うかのように口付けを交わしていた。
「ん、ぷはっ、綾香の口唇最高だぜ」
「うふっ、ありがと。浩之のも素敵よ」
などと甘い言葉を交わしていたら
がらっと突然扉が開き、ラブシーンを教員である耕一に見られてしまった。
耕一は二人をしばらく見つめたあと何事もなかったように扉を閉め立ち去っていった。
「しまったな。まあ、耕一先生は口が堅いことで有名だから大丈夫だろ」
「え、そう? やわらかかったわよ」
246トンコキシャーッ ◆AOKANFcWcA :04/02/17 17:20 ID:CcLuIgkf
瑞希 「『いっぱい』の『い』を『お』に変えて言ってみて」

和樹 「ぱおずり」 
247名無しさんだよもん:04/02/17 22:49 ID:pdcgMau2
由綺と理奈と弥生の3人が、冬弥が働いているナイトクラブを訪れた。
冬弥は、舞台に立ち、しばらくしてから、客席へと歩み寄った。

由綺は冬弥が自分のためにここで働いているのを知って、一万円札を取り出し、
「がんばって、冬弥くん。待ってるから」
それを冬弥のパンツに挟んだ。

理奈は、負けじと一万円札を二枚を取り出し、
「兄さんの企みに負けないでね」
それを冬弥のパンツに挟んだ。

冬弥は弥生を見下ろしながら、必死にアピールした。

弥生はクレジットカードを取り出し、カードを彼のお尻でスライドさせながら、
「甘やかしは、藤井さんのためになりません」
3万円を手に取り、由綺と理奈を連れて帰ってしまった。
248名無しさんだよもん:04/02/18 00:06 ID:7xIjQd/H
ナイトクラブで働く冬弥という設定にワラタ
249名無しさんだよもん:04/02/18 02:09 ID:nlxDWNhX
そして弥生には、見に覚えのないクレジットカードの代金請求書が…。
250名無しさんだよもん:04/02/18 23:27 ID:+bE7Y0PN
国際線の機上で、祐一と浩平が、浩之の隣のシートに座っていた。
何杯かカクテルを傾けたあと、祐一と浩平は自分たちの夫婦生活について語り始めた。
祐一「昨夜は、おれはワイフと四回いたしましたよ」
と、自慢しはじめた。
祐一「で、今朝は、ワイフは美味しいクレープを作りましてね、『もう、あなたにメロメロ!』って言うんですよ」
浩平「おやおや、昨夜はね、俺は妻と六回いたしました」
と、答えた。
浩平「それで、今朝、妻はすてきなオムレツを作りましてね、『やっぽり、あなたが一番好きだよ!』って言うんですよ」
浩之が黙っているので、
祐一「で、あなたは、昨夜は何回なさったので?」
浩之「一回だよ」
浩平「あらあら、たったの一回?」
ばつが悪そうに苦笑いしながら、
浩平「それで、奥様は今朝なんと仰いました?」
浩之「『止めないで〜!』だとさ」
251名無しさんだよもん:04/02/19 00:06 ID:AE6rJYea
>>250
あえて聞こうか。
祐一と浩平のワイフって誰だ?



浩之のワイフは誰か分かるからw
252名無しさんだよもん:04/02/19 00:35 ID:T2cMOzVn
>やっぽり
ダディャーナザァーン?
253名無しさんだよもん:04/02/19 01:14 ID:rwykeInO
祐一と浩平の口調がキャラとあってなさすぎてワラタ
「昨夜は、おれはワイフと四回いたしましたよ」ってw
254名無しさんだよもん:04/02/19 09:17 ID:mX3tJ7Fj
柏木千鶴、梓、耕一の三人が同じ車に乗っていて事故死し、閻魔の前に連れられて裁きを受けることになった。

まず、耕一が呼ばれた。
閻魔「耕一よ、お前は地獄行きだ」
耕一「な、何?」
閻魔「お前は楓という妻がありながら、多くの女と不義密通したからだ」
耕一「(´・ω・`)」
耕一は地獄に送られた。

つぎに、梓が呼ばれた。
閻魔「梓よ、お前も地獄行きだ」
梓 「な、なんでだよ?」
閻魔「かおりが地獄で待っておるぞ」
梓 「ちくしょ〜!」
梓も地獄に送られた。

最後に、千鶴が呼ばれた。
閻魔「千鶴よ、お前は極楽行きだ」
千鶴「ありがとうございます! でも、どうしてですか?」
閻魔「お前は三十年ものあいだ処女のままで過ごした。最近では珍しい貞節な女だからだ」
255名無しさんだよもん:04/02/19 15:10 ID:k+Hb/A20
>>252
ワラタ
256名無しさんだよもん:04/02/19 21:36 ID:gCn1lQ7U
梓不幸過ぎ
257名無しさんだよもん:04/02/21 00:36 ID:ZuQzOadB
 リアンがスフィーに会う為に宮田家に着くと、一緒に一羽のペンギンがいた。
 健太郎達は、あれこれと相談した結果、動物愛護協会に電話した。
「ペンギンがついて来てしまったのですが、どうしたらいいですか」
「動物園に連れてくのが一番良いでしょう」

 翌日、健太郎はまた動物愛護協会に電話した。
「もしもし、昨日ペンギンのことで電話した者ですが。
 教えていただいた通り、昨日ペンギンを動物園に連れていきました。
 動物園はいたく気に入ったようです。
 今日は映画にでも連れて行こうと思いますが、どうでしょう?」
258名無しさんだよもん:04/02/21 08:04 ID:IiqXle9o
魔王が神にエロゲ作りで勝負を挑んだ。
「私に勝てるわけがないだろう」神が言う。
「有名なシナリオライターや原画師はみんな天国にいるのだ」
「ハァ? 何言ってんだ?」魔王は言い返す。
「それを評価するオタ共はみんな地獄にいるのに」


浩之は、戻ってきたテスト用紙を見つめていた。
成績は・・・かなり酷かった
矢島は、浩之を見てこう聞いた 「どうしたんだよお前、そのひどい点は?」
「休んだからだよ」 と浩之は答えた。
「お前、テストの日に休んだのか?」 と矢島が聞いた
浩之は答えた。
「いや、いいんちょが休みだったんだ」
259名無しさんだよもん:04/02/21 19:13 ID:TQgN1Y26
>>254
処女のまま死んだらちちょんまんちに(ry
260名無しさんだよもん:04/02/21 22:07 ID:kz8YwA0Z
>>258
ちょいとニヤリ。
けど、二つのジョークなら発言を二回に分けようよ。
261名無しさんだよもん:04/02/22 00:11 ID:9T5BX8kZ
一つのジョークを二つに分けるマルチ
262名無しさんだよもん:04/02/22 00:47 ID:gkyhcYqP
>>261
そりゃマルチだからな
ひとつの発言じゃマルチ(ポスト)できまい(違
263名無しさんだよもん:04/02/22 14:54 ID:7TY3GFC6
>>257
ほのぼのしました。
264名無しさんだよもん:04/02/22 19:04 ID:R7Qvv3Tn
>>262
HAHAHA、座布団一枚やってくれ
265名無しさんだよもん:04/02/23 01:25 ID:/pyN44iT
そろそろネタ切れか…?
266名無しさんだよもん:04/02/23 06:03 ID:TZLw52f7
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | 冬弥君!冬弥君!ネタ!ネタ持ってきてよ!冬弥くーーーん!
       \_____  ________________
                ∨
                      / ̄ ̄ \ 寝た!?
      /\     _. /  ̄ ̄\  |_由綺_|     / ̄\
     /| ̄ ̄|\/_ ヽ |_理奈_ |∩( ゚Д゚;||川    | ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ノ(´д`; ||川 _ユ_II___ | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
   / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|( ” つつ[三≡_[----─゚   ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
  / ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ⌒\⌒\  ||  / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|
 / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄] \_)_)..||| | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄
              ̄ ̄        /|\
267名無しさんだよもん:04/02/23 08:54 ID:AveyiaPX
店員「何かお探しですか?」
 女性店員の問いかけに耕一は答えた。
耕一「妻にクリスマスに手袋でも買ってやろうかと思うのだが・・サイズがどうもわからなくて…」
店員「私のでお分かりになりますか?」
 女性店員は、耕一の手に自分の手をそっと乗せた。
耕一「ありがとう!妻の手は、あなたより一回りくらい小さかったな・・そのサイズのものをもらえますか」
店員「かしこまりました。他にお買い求めのものはございませんか?」
 耕一はしばらく考えた後に答えた。
耕一「そうだな・・ブラとショーツもついでに買ってやろう!」
268名無しさんだよもん:04/02/23 09:40 ID:hs/ca3/o
>267
耕一の妻にブラは必要なかろう…
269名無しさんだよもん:04/02/23 11:37 ID:RCE4fSxs
  ∩_∩ _
(。Д。⊂>>267`つ
270名無しさんだよもん:04/02/23 11:44 ID:RCE4fSxs
>>267
スマン間違えた。


















      /⌒ヽ    むしゃむしゃむしゃ               
     /   ゚д゚) ∧
     |   つ∴  ) ギャアァァァァァァ!!
     ( ヽノ|>>268.|  
    .ノ ノヽ\   | |
    し   U _)_)
271名無しさんだよもん:04/02/24 00:08 ID:MBQTZyj7
浩之と雅史が同室に泊まる事になった。
夜中に、雅史は浩之のベッドに忍び込み、浩之のモノを銜えだした。
浩之は目覚めて居たが、気持ちがいいので
(気持ちイイし、まぁ、いいか…)と狸寝入りをして、されるがままにしていた。

浩之は絶頂に達した。
(う〜、このまま寝ちゃえ)と、ウトウトしていた所で口に堅いモノが当り、
(ん?なんだぁ?邪魔だなぁ…)と、思っていた所に、
浩之の耳元に雅史が囁いた。

「次は浩之の番だよ」
272名無しさんだよもん:04/02/24 00:12 ID:p2md0gxu
ジョーク?
273名無しさんだよもん:04/02/24 00:21 ID:VEkTzt4n
ジョークだよ。
少なくても、俺はワラタ。
274コテとトリップ:04/02/24 00:24 ID:nKzhLg/6
ジョークつうかたけしの定番ネタだな
275:04/02/24 00:29 ID:I4SbstV1
浩平と祐一がパラシュートをすることにした。
浩平がまず飛んだ。 コードを引き、ゆっくりと空中にただよって眺めを楽しんだ。
次に祐一が飛び、コードを引いたが、何も起こらない。もう一度引いた。
こんどは思い切り強く引いたが、やはり何も起こらない。
非常用のコードも引いたが、こちらも開かない
祐一は浩平の側を弾丸のように落ちて行った。

それを見ると浩平は、バックルを外し、パラシュートを取った。
「そうか、おれと競争しようってのか?」
276名無しさんだよもん:04/02/24 02:09 ID:WnFdhXxG
>>275
いつもながらうまいねw
277名無しさんだよもん:04/02/24 02:26 ID:h8wBMIAu
己の鬼の血がこれ以上世の中に迷惑を及ぼさないようにと、絶望の中で自殺を決意した柏木耕一。
万全を期すため、海岸の高い崖の上に立って、首にロープを巻き付け、もう一方を岩に縛り付けた。
耕一は毒を飲み込み、着ていた服に火を付け、飛び降りるときにはピストルで頭を撃とうとした。

耕一は飛び降りながら引き金を引いたが、弾はそれて、ロープを切ってしまった。
そのまま海に落ちたため、服に付いた火は消え、水を飲み込んだ拍子に毒は吐き出してしまった。


耕一は親切な漁師に助けあげられ病院に運ばれて、そこに駆けつけた千鶴の差し入れの料理を喰って食中毒で死亡した。
278名無しさんだよもん:04/02/24 03:02 ID:E5kF5uR3
>>277
ウマイ
279名無しさんだよもん:04/02/24 04:12 ID:6q8VwajK
ハゲワロタ。
漏れ的にかなりのヒット作
280名無しさんだよもん:04/02/24 12:12 ID:UERVa9tG
>>725の6行目
最初「蝉丸のように落ちて」って見えた
281名無しさんだよもん:04/02/24 21:08 ID:ZgFHqlly
>>725の6行目に激しく期待
282名無しさんだよもん:04/02/24 21:23 ID:DvCoumoW
これを使ってジョークを書けたらそいつはすごいなw
283名無しさんだよもん:04/02/24 21:34 ID:cR4euPbg
それまで覚えているかが最大のポイント
284名無しさんだよもん:04/02/25 01:41 ID:Jq8to3OB
それまでこのスレが続いてるかが最大のポイント。
285名無しさんだよもん:04/02/25 02:14 ID:YbxtW9JY
浩之が薬局へ行った。
「これ下さい」
店員に差し出したのはコンドームだった。結構多い。
「まあ、最近の高校生ってばお盛りなのね……」
思わず口に出してしまう店員。
浩之はすぐにこう否定した。
「いや、違います。近所のガキの分ですよ」
286名無しさんだよもん:04/02/25 07:18 ID:dz5LDf7b
 教会では3人の聖職志願者に対し、試験が行われていました。
「聖職者たるもの、エロに心を奪われるようなことがあってはいけません。
 これから行うのは禁欲のテストです。3人とも今から裸になって、ナニの先っぽにこれを着けなさい」
 渡されたのは、小さな鈴でした。
「まず1人め、七瀬彰。小部屋に入りなさい」
 彰が先っぽに鈴を着けて待っていると、部屋に裸の美女が入ってきて、目の前でセクシーダンスを始めました。
 りん りん りん…
「七瀬彰! 残念です。鈴を鳴らすなんて修行が足りませんね。冷たいシャワーを浴びて修行してきなさい!次、ベナウィ」
 ベナウィが鈴を着けて待っていると、また裸の美女が踊り始めました。
 りん りん りん…
「ベナウィ! ああ、君もなんてことだ。冷たいシャワーを浴びて修行してきなさい!最後、佐藤雅史」
 佐藤雅史が鈴を着けて待っていると、やはり裸の美女が踊り始めました。
 …
 鈴は鳴りませんでした。
「すばらしい! 佐藤雅史! 合格です。なんと立派で邪念のない人でしょう!
 さあ、熱いシャワーを浴びて一息ついてくるといい。
 七瀬彰とベナウィが先にシャワーを使っていますから、一緒に入ってきなさい」

 りん りん りん…
287名無しさんだよもん:04/02/25 11:07 ID:Jq8to3OB
>>286
オチは読めたがそれでもワラタ。
288名無しさんだよもん:04/02/26 00:31 ID:IKSwFGKe
 日本各地を旅行している男が、鶴来屋に泊まった.。
 彼がビールを飲んでいると、司会が叫んだ。
「さぁ皆さん、ショーが始まりますよ!」
 すると、中年の耕一がステージに現れ、ズボンを下ろすと巨大なペニスを取り出し、それを振り下ろして3個のクルミを粉々に割って見せた。

 13年後、男は偶然同じ町を通りかかった。
 昔を思い出し、鶴来屋に泊まった。今度もやはり司会が叫んだ。
「さぁ皆さん、ショーが始まりますよ!」
 すると、一人の老人-よく見ると13年前のあの中年の男-がステージに現れ、ズボンを下ろし、巨大なペニスで3個の椰子の実を叩き割った。
「信じられん!なんという若さだ!」
 男は感嘆の声をあげ、司会をつかまえて質問した。
「だけど、どうしてクルミが椰子の実になったんだ?」
「あの男も、老眼になったんですよ」
289名無しさんだよもん:04/02/26 00:37 ID:TU941yff
>>288
ワロタ
290名無しさんだよもん:04/02/26 00:48 ID:fQOcCaSo
・・・漏れにはわからん。
291名無しさんだよもん:04/02/26 00:58 ID:6w4+BqAo
保健体育の授業中、教師は生徒に質問を投げかけた。
「粉ミルクなどに対して母乳が優れている点を答えなさい。まずは相沢君」
「母乳は栄養豊富で、赤ちゃんの健やかな成長を助けます」
「ふむ、よろしい。では次、長瀬君」
「栄養の他にも免疫成分も多く含まれ、赤ちゃんの健康を守ります」
「ふむ、よろしい。では次、藤田君」
「哺乳瓶に比べて入れ物が大きくて温かくてふかふかしています」
「そんな事はないよ」
「どうして泣いてるんですか、柏木先生?」
292コテとトリップ:04/02/26 00:59 ID:PH48c1Tp
>>288

少しだけワラタ
293名無しさんだよもん:04/02/26 01:23 ID:XoGRVxpW
最近いい作品が多いと思う
いいよいいよー
294名無しさんだよもん:04/02/26 05:04 ID:uNxHYBhZ
>291 口内炎が痛くなっちまったじゃねぇか
295名無しさんだよもん:04/02/26 11:36 ID:kO8Tj22n
名雪「こんな寒いのにどうしてストーブをたかないの?」
秋子「うちには石炭がないのよ。お父さんが失業したから石炭が買えないのよ」
名雪「お母さん!お父さんはなんで失業したの?」
秋子「それはね、石炭が多すぎるからよ」
296名無しさんだよもん:04/02/26 11:47 ID:v2Ax9SDg
>295
笑えねえよ…いや、ジョークの意味はわかるんだけど。
297名無しさんだよもん:04/02/26 11:51 ID:9H/A2Nnl
あの家が片親なのは父親が埋まったから?
298名無しさんだよもん:04/02/26 17:23 ID:6w4+BqAo
 2人の高校生男子が話している。
「来栖川財閥のご令嬢、来栖川綾香は淫乱で、誰とでもヤるって噂だ」
「何だと、本当か? よし、ちょっと行ってくるよ」
 そう言って、嬉々として彼は走っていった。

 15分後、彼はがっかり沈んだ様子で帰ってきた。
「どうした? やっぱり噂はウソだったか? そりゃそうだよな、あの来栖川財閥の」
「いや、違うんだ」
 彼は28と書かれた紙切れを見せながら言った。
「今日はいっぱいだからと、明日の順番待ちの紙を渡されたんだ」
299名無しさんだよもん:04/02/26 18:11 ID:9c2tThDR
明日でも28番かよw
300名無しさんだよもん:04/02/26 19:42 ID:P7Hioj4w
>>291
遅レスだがワラタ
301名無しさんだよもん:04/02/27 00:25 ID:DiAZnwUv
 海岸で霧島姉妹が話している。
「お姉ちゃん、海で泳いでいいかな?」
「ダメだ、遊泳禁止と書いてある。
 このあたりはサメが出るらしいからな」
「……、でも往人さんは泳いでるよ」
「国崎君はいいのだよ。つい先週、保険に入れたばかりから」
302名無しさんだよもん:04/02/27 00:48 ID:jgone1Rd
>>301
ありそうでWAROTA。
303名無しさんだよもん:04/02/27 01:47 ID:Pb7VDwot
 最愛の姉・芹香の結婚式の前日、綾香は夫の浩之とともに芹香の元を訪れ、夕食を共にすることにした。
 思い出話を肴に酒を嗜み、しんみりと夜は更けていく。
 先に眠るという浩之を部屋に送り、仲良し姉妹は2人きりで、姉の独身最後の夜を楽しんでいた。

「……」
「え? 結婚生活の先輩として、アドバイスがあったら教えてください?」
 こくこく。
「アドバイスねぇ……わかったわ。夫婦生活を楽しく過ごすために、これから言う2つは絶対守って」
 こくこく。
「1つめは、夫との約束は固く守る事。絶対に破らない事。バレなきゃいい、なんて思っちゃダメよ」
 こくこく。
「そして2つめは、夫とは約束なんて決してしない事」
304名無しさんだよもん:04/02/27 23:00 ID:F7tLEmqI
>>303
綾香らしすぎてハマッタ!
305名無しさんだよもん:04/02/28 00:05 ID:uhRMoKRS
 浩之が子供を連れて馬の競りに出かけた。
 浩之は仕切りに入ると身をかがめて馬の脚を上下に手で探ってみた。
子供「何をしてるの、父さん?」
浩之「こうやって馬を買うかどうか決めるのさ」
 男の子が真剣な表情になった。
子供「父さん、急いで家に帰った方がいいよ。
    昨日、牛乳屋さんがうちに着たんだ。
   それで、ママを買うつもりなんだと思うよ。」
306名無しさんだよもん:04/02/28 00:33 ID:F/SlnjHc
おしい。三河屋だったら・・・
307名無しさんだよもん:04/02/29 00:04 ID:vPO9v4JR
 耕一が楓に言った。
耕一「今日の夜お客様が食事に来るから何か特別な料理を準備するように」
楓「わかりました」

楓「ところで、そのお客様はまた来てほしいお客様ですか? それだったら梓姉さんに頼みます。
  それとも、もう二度と会いたくないお客様ですか? それだったら千鶴姉さんに…」
308名無しさんだよもん:04/02/29 00:24 ID:1/w4Lx/X
惜しいな。原作準拠なら耕一の口調をもう少し柔らかくしないと。
309名無しさんだよもん:04/02/29 00:44 ID:2nX/MuCZ
>>307
自分で作ると言う発想のない楓になんかワラタ。
310名無しさんだよもん:04/02/29 00:47 ID:80ZefPtD
>309
他人に作らせて自分はお客様の前に持って行くだけ。
あたかも自分で作ったように見せかける、それが楓マジック。
311名無しさんだよもん:04/02/29 00:58 ID:n/Uh9ckd
おもしろいスレだ。
あげ!!
312甘えん坊将軍 ◆eJedRx6H2I :04/02/29 03:10 ID:C6Cp1cSY
 賢治は、四人の義理の娘に『赤ちゃんはどのように出来る?』と尋ねた。
初音ちゃん「神様が連れて来るんだよ」
楓ちゃん「コウノトリが連れてきます」
梓「バカだなあ。父さんと母さんが愛し合って作るに決まってんだろ?」
偽善者「ゴムに穴が開いたり、日にちを間違えたりするからだわ」
313コテとトリップ:04/02/29 03:13 ID:Vl1x+TTZ
楓と千鶴が逆だったら笑ってたと思う
314名無しさんだよもん:04/02/29 03:39 ID:XyfEorZs
「なあなあ、曇って来たで? 早よ窓拭いてや」
「こ、この偉そうに言…いいわよ、任せといて」
 立場の弱い詠美は引きつった笑顔でそう答えた。免許を持ってない彼女は、
今日のイベントのために由宇の車に便乗させてもらっていたのだ。
「あかんなあ、まだ曇っとるで?」
「くーっ!」
 親の敵とばかりに必死で窓ガラスを拭く詠美。
「なあ詠美」
「今度は何よっ!」
 睨み付けると由宇は恥ずかしそうに小さな声で言った。
「そこの眼鏡拭きとってくれへん?」
315名無しさんだよもん:04/02/29 10:16 ID:f29iN//4
浩平「お。みさき先輩、今日はパンなのか?」
みさき「うん、すごくおいしいよ。鳥そぼろが入ってるみたい」
浩平「鳥そぼろ? 変わってるな…新製品か」
みさき「かもね。手に触れたのを買っただけだから、良くわからないけど」
浩平「…オレも買ってみようかな。その袋、見せて」

『うぐいすパン』

浩平「………」
みさき「なんて書いてあるの?」  
316名無しさんだよもん:04/02/29 13:06 ID:e+/vkuVN
鶴木屋に、社会科見学で小学生たちが来た。
帰り際、冗談で「変な人にいたずらされたりしないよう気をつけろよ」と注意した。
「いたずらってえっちなことでしょ?」と聞かれたのでそうだと答えた。
「えっちっておっぱいもんだりするんでしょ」
「小学生のぺちゃぱいなんて揉むところないじゃん。つまんないじゃん」
と言ってきた男の子に対して、
千鶴さんが「つまらないなんて失礼!」と怒り出し(ry
317名無しさんだよもん:04/02/29 19:37 ID:uTTfpY5o
なるほど。それが鶴木屋名物「ちびっこパン」の由来か。
318名無しさんだよもん:04/02/29 20:44 ID:yo4c3S/4
>>317
もう1つ上のジョークと絡めてるのにワラタ
319名無しさんだよもん:04/02/29 22:02 ID:U3qg1h2I
 ま、まじっすか。そぼろっすか。ガクガク…
320名無しさんだよもん:04/02/29 22:22 ID:9P7X3ZLO
うぐいすって食えるかなぁ。
サイト名忘れたけど、狩った動物を料理して食ってる人のところでやってるかなァ。
321名無しさんだよもん:04/03/01 00:06 ID:X/uh7JI9
綾香「浩之! 私と言うものがありながら昨日風俗に行ったわね、私の事愛してなんかいないのね」
浩之「違う、俺が愛しているのは綾香だけだ」
綾香「今更何を言うの」
浩之「事実俺は、昨日綾香としかやっていない」
322名無しさんだよもん:04/03/01 00:22 ID:dClUpS0h
綾香と浩之の立場が違うのにワロタ
323名無しさんだよもん:04/03/01 02:07 ID:7SZ3EYIG
一大決心をした浩之は、綾香を高級レストランに呼び出した。
食事が終わったところで、浩之は切り出した。
「綾香、結婚してくれ」
綾香はしばらく俯いて考えてから、答えた。
「……わたしも浩之のことは好きよ。だけど、男と女が恋愛を続けていこう
と思ったら、結婚という制度はかえってじゃまになると思わない?」
浩之は正直なところショックだったが、気を取り直してこう言った。
「わかった、結婚は諦めるよ。……でも、今夜は一緒にいられるだろ?」
「ゴメン。それもダメなのよ」
「何か用事があるのか? なんなら家まで送るけど」
綾香は首を振って、ため息交じりに答えた。
「……旦那が迎えに来るのよ」
324名無しさんだよもん:04/03/01 02:27 ID:fGgnbRDs
 来栖川家御一行様、海外旅行の帰途、入国直前でパスポートを紛失している事が発覚。
 昔一度だけ会った事がある入国審査官を発見、一人ずつ彼を説得することになった。

「お久しゅうございます。私はセバスチャン。この石を見事割ってご覧に入れる」(パキッ
「おお、貴方はまさしくセバスチャン殿。お久しぶりです。どうぞお通り下さい」
「……(お久しぶりです、来栖川芹香です。今から箒で空を飛んで見せます)」(フワッ
「おお、貴女はまさしく芹香様。お久しぶりです。どうぞお通り下さい」
 綾香は何も言わず審査官のズボンを下ろした。
「おお、貴女はまさしく綾香様。お久しぶり……うっ」(ドピュ
325名無しさんだよもん:04/03/01 02:32 ID:fGgnbRDs
 水瀬家御一行様、海外旅行の帰途、入国直前でパスポートを紛失している事が発覚。
 昔一度だけ会った事がある入国審査官を発見、一人ずつ彼を説得することになった。

「お久しぶりです、水瀬秋子です。今から美味しい料理を作ってご覧に入れますわ」
「おお、貴女はまさしく水瀬秋子様。お久しぶりです。どうぞお通り下さい」
「えっと、お久しぶりです、水瀬名雪です。今から寝ながら長距離走します」
「おお、貴女はまさしく水瀬名雪様。お久しぶりです。どうぞお通り下さい」
「あうー、真琴なにもできないよぉ……」
「おお、貴女はまさしく沢渡真琴様。お久しぶりです。どうぞお通り下さい」
326コテとトリップ:04/03/01 02:32 ID:rFPtA/rf
>>323

ワラタ
327名無しさんだよもん:04/03/01 05:35 ID:OzkLEPXt
>>325

ワラタよ。
328名無しさんだよもん:04/03/01 06:52 ID:39vQQB9F
そんな酷(ry
329名無しさんだよもん:04/03/01 21:22 ID:MTFjF5X1
「海水パンツの中にナスを入れて 浜辺に行けばモテモテだぞ」
耕一のアドバイスをうけて、浩之は友人をつれだって海でナンパをすることにした。
パンツのなかにナスをいれ海にでる浩之。
期待通り、浩之をみる女性たちの視線は、熱をおびたものだ。
ナンパの成功を確信し、ニヤつく浩之のもとに友人がやってきた。
「浩之、おまたせ」
「おそかったな。ちゃんとナスいれてきたか?」
「うん。…でも、これって恥ずかしいよ」
顔をあからめてモジモジする友人の顔を股間をみやって浩之はこたえた。
「雅史。ナスは後ろじゃなくて前に入れるんだ…」
330名無しさんだよもん:04/03/01 21:39 ID:y059+IYb
>329
なかなか面白い。オチが読めなかった。
331名無しさんだよもん:04/03/02 00:06 ID:AGCWkO7K
 教会に懺悔に来た志保が言った。

志保「神父様、妻子ある男性と肉体関係を持ってしまいました」
神父「で、その相手は誰なんだね」
志保「神父様、それを言うことはできません。彼の評判を落としたくないですから」
神父「それは藤田浩之かね?」
志保「違います、神父様」
神父「相沢祐一かね?」
志保「いいえ。」
神父「折原浩平かね?」
志保「いいえ」
神父「じゃあ、藤井冬弥か?」
志保「違います、神父様」
神父「それじゃ、千堂和樹なのか?」
志保「いいえ。申し上げられませんと言いました」

神父もとうとうあきらめて、
神父「長岡さん、貴女の意志が強いのには感心した。しかし、やったことはあまり感心できないな。
   ここを出てから、目と口と手を洗い、主への感謝の祈りを7回唱えなさい」

 志保は、告悔室を出ると神父に言われたとおりに祈りを捧げた。
 待っていたあかりは、志保に尋ねた.
あかり「何をやってたの?」
志保「別に…。でも、志保ちゃん情報に使えるネタが4つも貰えたわ♪」
332名無しさんだよもん:04/03/02 00:20 ID:iepLvzk1
>>331
数を数え間違えている志保にワラタ
333コテとトリップ:04/03/02 00:32 ID:x+TU+8D4
一人は当たってたってことじゃねーのか?('A`)
334名無しさんだよもん:04/03/02 00:41 ID:se+9NOPK
 またもや浮気が発覚した綾香に、夫の浩之が詰め寄る。
「お前は浮気ばかりして、俺の事なんてどうでもいいのか!?
 俺は心からお前の事を愛してるのに! 浮気相手とは身体だけなんだろう!?
 奴らのチンポと俺とどっちが大切なんだ!?」
 綾香は一瞬悩んで、問い返した。
「チンポ何本と?」
335名無しさんだよもん:04/03/02 00:45 ID:Flq+TnI/
>>333
5人とも違うって答えてるぜ。
懺悔で、嘘を付いたんなら別だけどさ。
336名無しさんだよもん:04/03/02 00:46 ID:nadhVldn
なんかネタに使われるキャラって決まっているなw

志保ちゃんは磯野きりこに似ている気がする。
綾香は…
337名無しさんだよもん:04/03/02 00:51 ID:oOzCzhos
>>336
女火野庄平
338名無しさんだよもん:04/03/02 01:37 ID:w3rrQYGj
>>335
浩之は既にネタにされているか、
浮気癖が有名すぎてネタにもならないかのどっちかなんじゃ?
339名無しさんだよもん:04/03/02 01:40 ID:CBq4z80H
あかりに配慮してるんじゃないの?
340名無しさんだよもん:04/03/02 02:11 ID:GZBA7n0H
「はあ……」
返ってきた期末の答案を見ながら溜め息をつく詠美。
「なんや、その同人誌の発行部数と反比例したかのようなテストの点数は?」
突然、由宇に覗き込まれ、あわててテスト用紙を隠す。
「な、なによ! 勝手に見ないでよね」
「あかんなぁ。これからは同人作家もグローバルな時代や。世界に目を向けていかなあかん!」
「ふんだ、私は一生イングリッシュなんて使わないんだから!」
「あほ。イングリッシュが英語やんか」
「ふみゅ? なにあたりまえのこといってんのよ?」
341名無しさんだよもん:04/03/02 02:22 ID:7iME2LpI
実は四姉妹は密かに自分のオンリーイベントに一般参加していた。
耕一はそれぞれの帰宅時の姿を見逃さなかった。

四女が帰宅した時、その表情は一種の自信に満ちていた。
三女が帰宅した時、その表情は確信を持った照れ隠しに満ちていた。
次女が帰宅した時、その表情は微妙ながら肉体を表に出す媚びに満ちていた。
長女が帰宅した時、その表情は複雑な怒りに満ちていた。
342名無しさんだよもん:04/03/02 19:55 ID:ijmuWOSF
志保を綾香にして元ネタに準じたほうが分かりやすかったな
343名無しさんだよもん:04/03/02 23:06 ID:nlF+RGpX
>>335
違います
違います
違います
違います
申し上げられません
344名無しさんだよもん:04/03/02 23:13 ID:1jmjyMxt
?どこがネタを4つ手に入れたなんだ?
自作自演になるが。
345名無しさんだよもん:04/03/02 23:29 ID:nlF+RGpX
>>344
「神父様、妻子ある身でありながら他の女性と肉体関係を持ってしまいました」

ってのが4人いたってことでしょ。
346名無しさんだよもん:04/03/03 00:06 ID:T/zOnwvI
 祐一の妻のあゆが急死し、幼い息子との二人暮らしになった。
 あゆが死んでから3ヶ月ほど経ったある日、祐一が息子に尋ねた。
祐一「お前はママが死んでも全然泣かないけど、平気なのかい?」
息子「うん、大丈夫」
祐一「どうして?」
息子「だって、パパがずっとママをおんぶしてるから」


347名無しさんだよもん:04/03/03 00:07 ID:pkjyjrc0
>>331のジョーク解説。
なんとも風情のないことだがおそらくこういうこと。

志保が浮気しました。
相手はあの文章から誰かははっきり断定できないがあの5人の中のうちの1人。
だが神父が候補を5人も出してきたということは
この男5人は全員浮気をしているということ。
この5人が浮気をしないような人間なら候補には挙がらないからだ。
よってホントに志保が浮気した男1人。
その他の女と浮気している男4人。
だから、志保は情報に使えるネタが4つ増えたと言ったのだと思われ。


間違ってたらスマソ
348コテとトリップ:04/03/03 00:11 ID:juF8EIot
>>346

いいね

>>347

引っこめバカチン
349名無しさんだよもん:04/03/03 00:18 ID:niNSDlOi
自分が気に入らないだけで追い出すなよ。
解説なんて今までだってやられてきたことだろが。
嫌ならスルーしろ、それが出来ないならすっこんでろ、どあほ。
350名無しさんだよもん:04/03/03 00:29 ID:kNUdm2nG
 原因不明の体調の悪化を感じた往人は、聖に調べてもらうことにした。
 翌日、往人は聖に呼び出される。
「良いニュースと悪いニュースがあるのだが、どちらから言おうか?」
「え? ……じゃあ良いニュースの方から頼む」
「君がかかっている病気には、恐らくは君の名がつけられることになるだろう」
351名無しさんだよもん:04/03/03 00:36 ID:Bw/zFl1n
>>350
良いニュースなのか。ワロタ。

バカチンがバチカンに見えた。

352名無しさんだよもん:04/03/03 00:44 ID:42UmNSVJ
普通は見つけた人の名前がつくんじゃないか?
353名無しさんだよもん:04/03/03 00:56 ID:kHruuWIf
>>352
最初の患者の名前がつくんだ。
354名無しさんだよもん:04/03/03 01:13 ID:NDZI3qwQ
最高症候群か。
355名無しさんだよもん:04/03/03 01:24 ID:42UmNSVJ
>>353
そうなんだ。へー。
356名無しさんだよもん:04/03/03 01:24 ID:5Bf9UXj/
>>347
>だが神父が候補を5人も出してきたということは
>>345
4人→5人
357名無しさんだよもん:04/03/03 01:35 ID:Bw/zFl1n
発見者の名前のほうが一般的みたい。
パーキンソン氏病、クロイツフェルト・ヤコブ病、ハンセン病etc

すれ違いだな。スマソ
358名無しさんだよもん:04/03/03 01:43 ID:LRgKJN67
それって、最初の患者が確定しているの? 
少なくともパーキンソン氏病は最初の患者ははっきりしていないようだが。
少し調べてみたが、ウイルスとかは、発見された地域からの命名などもあるようだ。
クリスマス病は、患者から命名されたそうだが……、
患者か発見者か、どちらが一般的なのかはちょっと分からんな。
359コテとトリップ:04/03/03 01:46 ID:juF8EIot
もううんざり。みんなまとめて消えてくれ
360名無しさんだよもん:04/03/03 01:46 ID:kNUdm2nG
 原因不明の体調の悪化を感じた往人は、聖に調べてもらうことにした。
 翌日、往人は聖に呼び出される。
「良いニュースと悪いニュースがあるのだが、どちらから言おうか?」
「え? ……じゃあ良いニュースの方から頼む」
「君がかかっている病気には、恐らくは私の名がつけられることになるだろう」


なんか黒さが増しましたよ(w

あまり調べずに書いて済まぬ。口直しにもう一席。


 余命数年と告げられた葉鍵ヲタが絶望の中、神に祈りを捧げながら眠りについた。
 すると、おお! 夢枕に神が立ち、彼にこう告げた。
「子羊よ、汝が思い残す事が無きよう、汝の問いかけに3つだけ答えよう」
「神よ、To Heart2はいつ発売されますでしょうか?」
「汝の命ある内に発売されるであろう」
「神よ、リアライズはいつ発売されますでしょうか?」
「汝の命ある内には無理であろう」
「神よ、CLANNADはいつ発売されますでしょうか?」
「我の命ある内には無理であろう」
361名無しさんだよもん:04/03/03 02:04 ID:kCnzoj2I
>>360
3つのゲームの発売日知らないとオチてないように見えますね
362名無しさんだよもん:04/03/03 02:07 ID:NDZI3qwQ
>>360
神様って以外と短命なんですね
363名無しさんだよもん:04/03/03 07:29 ID:PNTmScdI
>>360
最後が我なのに気づかなかった。
364名無しさんだよもん:04/03/04 00:09 ID:uy28GP3+
 柏木耕一が鶴来屋で新しいサービスをはじめた。
 耕一が絞ったレモンから、客が一滴でも果汁が絞れたらスイートルーム無料宿泊券を進呈というものである。
 もちろん今まで,力自慢の数多くの人が挑戦したが、誰も賞品を手に入れることが出来なかった。

 ある日、長瀬源三郎がこう言った。
「わたしもそのサービスをやっていいですか」
 周囲に笑い声がわき起こり,ニヤニヤした耕一は黙ってレモンの絞りかすを男に渡した。
 しかし、笑い声は、長瀬源三郎の握りしめた拳から果汁が1滴2滴としたたり落ちるてくると、シーンと静まりかえってしまった。
 結局のところ,長瀬源三郎はなんと30滴も絞ったのである!
 驚愕した耕一は賞品を長瀬源三郎に手渡すと,敬意を込めて問いかけた。
「あなたは何をなさっている方ですか。もしかして何か武道でも?」

 長瀬源三郎は答えた。
「わたしは刑事です。どんな奴でも、締め上げれば何か出るもんですよ」
365名無しさんだよもん:04/03/04 00:12 ID:f/Gbq95c
もにょった
366名無しさんだよもん:04/03/04 00:17 ID:WuJfNSas
>>364
それもしかしてギャグ?
367名無しさんだよもん:04/03/04 00:17 ID:PSBCP3+H
>>364
渋いな…
368名無しさんだよもん:04/03/04 00:20 ID:lohtA2KD
結局のところどうやって絞ったんだ?
369名無しさんだよもん:04/03/04 00:30 ID:WYiGOWZf
家は総体檜造り、天井は薩摩の鶉木理、
左右の壁は砂摺り、畳は備後表の五分縁。
370名無しさんだよもん:04/03/04 00:36 ID:ZBthGtLX
>>364
(・∀・)イイ!
371名無しさんだよもん:04/03/04 00:51 ID:27zw8cJl
>368
元ネタは体力自慢のバーテン、体力自慢の客、そして貧相な体付きの税務官。
あとは言わずともわかるよな?
372名無しさんだよもん:04/03/04 00:53 ID:27zw8cJl
肝心な一言を言い忘れてた。
>364、GJ。ひねり方が秀逸。
373名無しさんだよもん:04/03/04 01:09 ID:LvySdDwc
       ,'´   ヽ          ♪木田さん家の時紀君
      ,=、ノリ^)))〉、           年に一度は 素っ裸で
     ((ヾゝ´ヮ`ノヾ)          恵美梨ちゃんに家を 追い出される
    / ̄ヽ/,― 、 ))   。。。     
 ☆ | ||三∪●)三∩三Ε∃.     な〜んでか?
   * \_.へ--イ〉    ゚ ゚ ゚ ♪* 
    ..♪.゚  し'ノ     ..♪.゚
374名無しさんだよもん:04/03/04 02:07 ID:SHac60iX
>>364
そういえば開高健もよくジョークネタを書いてたなぁ
懐かしい
375名無しさんだよもん:04/03/04 02:46 ID:cBV5qOJw
 よく当たると評判の「芹香の占いルーム」に一人の客がやってきた。
「私の妻、みさきは目の治療をしているのですが、いつになったら治るのでしょうか?」
「……(1年後です)」
 客は喜び帰っていった。

 よく当たると評判の「芹香の占いルーム」にまた一人の客がやってきた。
「私の妻、千鶴は料理の特訓をしているのですが、いつになったら腕前が上がるのでしょうか?」
「……(100年後です)」
 客は泣きながら走り去っていった。

 よく当たると評判の「芹香の占いルーム」にさらに一人の客がやってきた。
「私の妻、綾香は不倫ばかりしているのですが、いつになったら浮気癖が無くなるのでしょうか?」
 芹香は泣きながら走り去っていった。
376名無しさんだよもん:04/03/04 02:53 ID:7rJ6oEXU
>>375
なるほど、そうきたか
377名無しさんだよもん:04/03/04 10:01 ID:4m8QBuxv
>364
元ジョークに比してテンポが悪くなってるのが残念。
長瀬源三郎が何のキャラだか俺は知らんのだが、もし知ってたらバレバレの落ちに向かうのに5〜9行目を読むことになる。
ネタの練り方がいいだけに残念。もっと頑張れ。
378名無しさんだよもん:04/03/04 13:17 ID:YM2pCgCW
※人の書いたジョークを非難したい場合には、
批判文の後に必ず自分のジョークを載せること。
379名無しさんだよもん:04/03/04 14:09 ID:xL1SoyBJ
>>377のジョークを期待してage
380名無しさんだよもん:04/03/04 15:34 ID:yj4T5JvW
>>377
俺は源三郎が刑事と知っていても、「絞る」という言葉を使っているせいもあって
オチを読むまで「刑事→締め上げるのはお手の物」とは連想できなかったけどな
むしろ源三郎は前フリでセバス、主任と続かせるのかと思っっちまったよ
「普通の男→ゴツイ男→ひょろい男」の三段オチパターンでさ
ともかくテンポのいいネタ期待してるぞ
381名無しさんだよもん:04/03/04 16:24 ID:Q+jd12LL
>>358
ラッサ熱、エボラ出血熱などがそうだな。
382名無しさんだよもん:04/03/04 17:13 ID:4m8QBuxv
>378
批判じゃなくて批評なんだが。
批判と批評の区別もなしに、マンセー意見以外は排除かね?
383名無しさんだよもん:04/03/04 17:15 ID:4m8QBuxv
それと、別に>364を非難するつもりもないし。
384名無しさんだよもん:04/03/04 17:20 ID:gqZEyAIU
HAHAHAHA〜
>>382-383、NICE JOKE!!
385名無しさんだよもん:04/03/04 17:28 ID:j3kODZhA
まぁ、マジレスしといてやると。

だったらもっと面白いジョーク持ってきてスレを白けさせるな、って事だ。
理解できなきゃ、このスレのことは忘れて飯食ってオナニーでもして寝たまい。
386名無しさんだよもん:04/03/04 17:33 ID:bK1uDnwl
なぁボブ?つまらんとかイマイチとか言う暇が有ったらジョークを持ってこいってことだろ?
387名無しさんだよもん:04/03/04 17:42 ID:wvuTrmmN
「私の作った料理、いかがですか?」
 千鶴は陽気な冗談交じりで聞いた。
「ええ、すっごく美味しいですよ」
 耕一は陽気な冗談交じりで答えた。
388名無しさんだよもん:04/03/04 23:17 ID:lYrXhrRP
>373
       ,'´   ヽ           それはね、
      ,=、ノリ^)))〉、          
     ((ヾゝ´ヮ`ノヾ)        ♪節分は
    / ̄ヽ/,― 、 ))   。。。     『お兄ぃは外、服は内』
 ☆ | ||三∪●)三∩三Ε∃.     だから〜
   * \_.へ--イ〉    ゚ ゚ ゚ ♪* 
    ..♪.゚  し'ノ     ..♪.゚
389名無しさんだよもん:04/03/05 00:07 ID:QBTawxmh
 ひどく卑猥な艶歌を歌えるオウムを買った浩平。
 彼は毎晩特訓して、さらに卑猥な歌を歌えるようにオウムを鍛え上げたのである。
 そろそろいいだろうと考えた浩平は、オウムを学校に連れて行った。
 そして、オウムが艶歌を歌えるかどうか、住井たちと賭けをしたのであった。
 ところが、オウムは貝のように口を閉ざしたまま、一言もしゃべらず、まして歌など歌うそぶりもみせなかった。

 すっかり面子を失った浩平は,オウムをわしづかみにすると家に飛んで帰り、包丁を取り出したのである。
 オウムは必死に逃げだして、本棚の上に止まるとこう言った。
「おいおい。いったい何をするつもりなんだ」
「なんだ。しゃべれるじゃないか」
 浩平は驚いて叫んだ。
「だが、お前のせいで、俺は大損をしちまった。
 お前が歌を歌わなかったばかりにな。
 クソオウム、クビをちょん切ってやる!」
オウムは言った
「ちょっくら冷静になれよ。
 明日もう一度学校に行って、また同じように賭けをするんだ。
 そうすりゃ、今度はすごい儲けになるこたぁ間違いねぇぜ」
390名無しさんだよもん:04/03/05 00:13 ID:plUCLaop
続くの?
391名無しさんだよもん:04/03/05 00:17 ID:QBTawxmh
>>390

続きません。
392名無しさんだよもん:04/03/05 00:30 ID:iC8lO/vS
オウムは翌日も歌わなかった。

「今度こそは、何を言っても絶っっ対に容赦しないからなっ!」
「だってよぉ、前の席の奴が睨んでたもんだから…」
「明日こそは頼むぞ、うん」
393名無しさんだよもん:04/03/05 00:33 ID:PLRRCoNV
>>388
 上手いな
394名無しさんだよもん:04/03/05 02:08 ID:+Q5FzlY2
>>390に理解されていないのが悲しいが>>389は面白い。
悪人の手口を見るようだ。
395名無しさんだよもん:04/03/05 02:13 ID:iC8lO/vS
>>394
>>理解されていないのが悲しい

葉鍵キャラである意味がないからでは…
396名無しさんだよもん:04/03/05 02:54 ID:IEMV4VrC
 藤田綾香は来栖川財閥の潔癖性と健全性をアピールするため、世間に聖人として名の知れた城戸芳晴に会って
スピーチを依頼することにした。紅茶とスコーンを嗜みつつ、2人は来栖川財閥について質疑を交わした。
 和やかな雰囲気の中、芳晴は綾香に質問を投げかける。
「どうか怒らず聞いてください。念のため伺いますが、貴女は浮気をしたりはしてませんよね?」
 綾香は即答した。
「それはご質問ですか? それともお誘いですか?」
397名無しさんだよもん:04/03/05 20:57 ID:hDgRdOxJ
>>389
オウムをずっとオウム真理教のことだと思って読んでいた。
マジでマジで。>>392辺りで気づいた。
とりあえずみんなオウム真理教だと思って読んでみてくれ。
398名無しさんだよもん:04/03/05 23:18 ID:tVwVFUCz
無理。
399名無しさんだよもん:04/03/05 23:54 ID:JM5oecVn
真理。
400名無しさんだよもん:04/03/06 00:05 ID:a+P46a22
 夫婦仲がうまくいかないことに思い悩んだ和樹は、心理カウンセラーに相談することにした。

 いくつか質問をした後、カウンセラーはこう尋ねた。
「あなたは,愛し合う時に,奥さんの顔を見ていますか?」
「いいえ・・・」
 和樹は答えかけたが、こう言い直した。
「そう言えば,一度だけ見たことがありましたっけ」
「その時,奥さんの顔はどんな表情をしていましたか?」
 和樹は慎重に思い出すように答えた。
「怒り狂った顔に見えました」

「フム。それは興味深い」
 カウンセラーは言った。
「あなたの悩みの解決のヒントはそこにあるかも知れませんな...その時の状況を詳しく話してください」
「はい。私たちがベットで抱き合っていると、妻は怒った顔をして、窓の外から私たちをにらみつけていました」
401名無しさんだよもん:04/03/06 00:09 ID:BADV+APd
>>400
面白い! そしてエグい。
402名無しさんだよもん:04/03/06 00:18 ID:jBPKduPR
面白い!

でも、どうしてもわからないネタがあるんだ。解説してくれないか?
…42って何?
403名無しさんだよもん:04/03/06 00:33 ID:j1vEeM0J
自分が披露したジョークの本数じゃねの
404名無しさんだよもん:04/03/06 03:32 ID:W3gl68nr
俺はむしろ>>400の46ページ目が気になる。
405名無しさんだよもん:04/03/06 04:03 ID:v1DtHzXr
 ある日、志保はレースゲームで浩之に勝負を挑んだ。
 その翌日の志保ちゃんニュース。

「そうそう、昨日のレースゲーム大会で、あたしは栄えある準優勝を勝ち取ったのよ〜♪
 ちなみにヒロはビリから2番目。情けないわよねぇ〜!」
406名無しさんだよもん:04/03/06 04:21 ID:zPVJlFZM
ものは言いようだな
407名無しさんだよもん:04/03/06 12:31 ID:s8C54X36
ここに投下される志保ネタは総じて志保の特徴をとらえて秀逸だと思う。
408名無しさんだよもん:04/03/06 13:01 ID:44SQOrN0
>>405
うまい。キャラがぴったり。
409名無しさんだよもん:04/03/06 18:33 ID:2PJWJpxg
存在自体がジョークみたいなキャラだし
410名無しさんだよもん:04/03/06 18:40 ID:BADV+APd
>>409
それは超先生のことかね。
411名無しさんだよもん:04/03/07 00:05 ID:KJR0g/uU
 浩平夫妻が結婚してから今日は40年目の記念日。
 二人が結婚した時、浩平はこう新妻に言った。
浩平「二人の幸せのために,ひとつだけ約束しておくれ。ベットの下の箱の中身を決して見ないと」
 そして、その約束を長い間守ってきた妻であったが、40年目の今日、ついに好奇心を抑えきれず、その箱を開けてしまったのである!

 箱の中には、3個の空き缶と6000円が入っていた。
 浩平が仕事から帰ってくると、妻は潔く自分の行動を白状し、約束を破ったことを詫びた。
浩平「この長い年月、よく約束を守ってくれたね。あやまることなんかないよ
    君に告白する時が来たのだろう」
 浩平は、自分は浮気をする度に箱の中にアキカンを入れて、二度と浮気をすまいと心に誓っていたということだった。
妻「まあ」
 妻はショックを受けて叫んだ。
妻「でも、40年の間で3回というのも、そんなに酷いわけでもないかも知れないわね。あなたの性格を考えると」
 二人は抱き合い,仲直りをしたのであった。
 少しして,老妻は尋ねた。
妻「そう言えば,あの箱に入っていたお金はなんなの?」
浩平「オレが環境問題についてうるさいのは知っているだろう? あの箱が空き缶でいっぱいになる度に、リサイクルセンターでお金に換えてもらっていたんだ」
412名無しさんだよもん:04/03/07 00:23 ID:T/fC533J
日本も空き缶、前払いのデポジット制にしなきゃいかんよな
もうワンコインで買える自販機なんてないわけだし
413名無しさんだよもん:04/03/07 01:19 ID:FKLMV6h1
しっくり来ないネタだな。
浮気ネタなのに綾香じゃないからだろうな(w
414名無しさんだよもん:04/03/07 01:22 ID:RJqW7lac
藤田夫妻が結婚してから今日は40年目の記念日。
二人が結婚した時、綾香はこう浩之に言った。
 綾香「二人の幸せのために、ひとつだけ約束して。
    ベットの下の箱の中身を決して見ないと。」
そして、その約束を長い間守ってきた浩之であったが、
40年目の今日、ついに好奇心を抑えきれず、その箱を開けてしまったのである!

箱の中には、3個の空き缶と6000円が入っていた。
綾香が仕事から帰ってくると、浩之は潔く自分の行動を白状し、約束を破ったことを詫びた。
 綾香「この長い年月、よく約束を守ってくれたわ。
    あやまることなんかないわ。
    あなたに告白する時が来たのよ。」
綾香は、自分は浮気をする度に箱の中にアキカンを入れて、
二度と浮気をすまいと心に誓っていたということだった。
 浩之「なんだって!」
妻はショックを受けて叫んだ。
 浩之「でも、40年の間で3回というのも、そんなに酷いわけでもないかも知れないな。
    おまえの性格を考えると。」
二人は抱き合い、仲直りをしたのであった。
少しして、浩之は尋ねた。
 浩之「そう言えば、あの箱に入っていたお金はなんなんだ?」
 綾香「私が環境問題と子供についてうるさいのは知っているでしょ?
    あの箱が空き缶でいっぱいになる度にリサイクルセンターでお金に換えてもらい、
    そのお金でピルを買ってたの。」
415名無しさんだよもん:04/03/07 01:24 ID:RJqW7lac
変換ミス一箇所残ってた・・・_| ̄|○
416名無しさんだよもん:04/03/07 02:22 ID:ONRpt0+C
>>405

 準優勝とブービー賞、どっちが良いのだろうか・・・。
417名無しさんだよもん:04/03/07 02:30 ID:fj7xRZ0q
>>414
最後の一文?
綾香「そのお金でビルを買ってたの」
418名無しさんだよもん:04/03/07 02:57 ID:eNoKqDrp
>>417
とんでもねぇなw
419名無しさんだよもん:04/03/07 03:01 ID:yr5WJ1pE
クラシックなネタを一つ。


インカラは時折、民の様子見に出向き、その度にお抱えの絵師に自分の絵姿を描かせていた。
ある日、食用の動物を飼育している農家に視察に行った際に描かれた絵のタイトル。
「豚とインカラ公(右から2番目)」
420名無しさんだよもん:04/03/07 03:45 ID:MUJc2k1D
>>417下から11行目のアキカンかと。
ピル=排卵しなくなる薬・・・詳しく説明するのはマンドクセ
駄レススマソ

1時間ジョークのネタ探して見たが思い浮かばず
鬱だSNOW
421名無しさんだよもん:04/03/07 03:54 ID:saWJ7rDY
ネタにマジレスですか?
422名無しさんだよもん:04/03/07 04:02 ID:HlhEcbh3
>妻はショックを受けて叫んだ。
の部分の所を浩之にし忘れたのだろう

しかし、ビルは笑ったw
423名無しさんだよもん:04/03/07 14:18 ID:steq/WGt
一瞬、外人かと思った>ビル
424名無しさんだよもん:04/03/07 14:45 ID:r9l7gUYQ
ゲイシ
425名無しさんだよもん:04/03/07 14:52 ID:Vy77oIGU
オークランドだろ
426名無しさんだよもん:04/03/07 19:44 ID:Qmsl9Dp8
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |   次でボケて!!!   |
  |________|
    ∧∧ ||
.    (,,゚Д゚)||
    /  づΦ
427名無しさんだよもん:04/03/07 22:55 ID:uigqs7o9
パス1
428名無しさんだよもん:04/03/07 22:59 ID:oyinVdC3
ジョニ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
429名無しさんだよもん:04/03/07 23:48 ID:WXOMUUne
>>428
懐かしいネタ持ってきたな
430名無しさんだよもん:04/03/08 02:02 ID:8flwXim3
PLAYMスレ住人の、悲観主義者と楽観主義者の違いは何か。
「今の高彦は最悪だ。もうこれ以上悪くなる余地はない」というのが悲観主義者。
「大丈夫、まだまだ余地はある」というのが楽観主義者。
431コテとトリップ:04/03/08 05:50 ID:u6+Yyjcv
>>430

チョイワラ
432名無しさんだよもん:04/03/09 01:48 ID:4xIXGcxE
 スカイダイビングの講習会で、インストラクターの長岡志保さん、一通り説明を終えて、
「説明は以上よ。何か質問ある?」
「えっと、パラシュートが開かなかったらどうすればいいんですか?」
「その時は、右腰の赤いヒモ、そうそれそれ。それを引っ張ればいいわ。予備のパラシュートが開くから」
「じゃあ予備のパラシュートも開かなかったらどうすればいいんですか?」
「その時はあたしに言いに来て。新しい装備を用意させてもらうわ。もちろん無料で」
433名無しさんだよもん:04/03/09 01:53 ID:EQ3xvgvI
>>430
悲観と楽観が逆じゃないか?
434コテとトリップ:04/03/09 02:05 ID:kzO8+JR7
>>433

ナイスジョーク!
435名無しさんだよもん:04/03/09 11:11 ID:DnIF9RD2
ある病室に観鈴ちんと栞の2人の患者が入院していた。観鈴ちんは窓側のベッド、栞の方はドア側のベッド。
2人とも寝たきりの状態だったが、窓際のベッドの観鈴ちんはドア側のベッドの栞たんに窓の外の様子を話してあげていた。
 「今日は、雲1つない青空」
 「桜の花が咲いたよ、にはは」
 「ツバメが巣を作ったよ、かわいいね」
そんな会話のおかげで死を間近に控えながらも2人は穏やかに過ごしていた。
ある晩、観鈴ちんの様態が急変した。自分でナースコールも出来ないようだ。
栞は彼女の代わりにナースコールに手を伸ばした。が、ボタンを押す手をとめた。
 「あの子が死んだら、今度は自分が窓からの景色を直接見られる...」
どうせお互い先のない命、少しでも安らかな時をすごしたいと思った栞は、自分は眠っていたということにして、窓側のベッドの観鈴を見殺しにした。
観鈴はそのまま死亡した。
晴れて窓側のベッドに移動した栞が窓の外に目にしたのは、打ちっ放しのコンクリートの壁だった。
436名無しさんだよもん:04/03/09 12:12 ID:IoKl9s05
ああ、因果応報…
437名無しさんだよもん:04/03/09 12:56 ID:sNNBsIBZ
((;゚Д゚)ザクザクゲルググ
438名無しさんだよもん:04/03/09 14:48 ID:6e4Dxj3t
>>435
ちょい泣けた。観鈴ちん……・゚・(ノД`)・゚・。
439名無しさんだよもん:04/03/09 19:09 ID:Wm5WHfun
観鈴ちんには本当に青空や桜の花やツバメが見えていたんだよ!!
440名無しさんだよもん:04/03/09 21:19 ID:uG0dDaWt
。・゚・(ノД`)・゚・。ウワアァァン
441コテとトリップ:04/03/09 21:32 ID:kzO8+JR7
一捻りあんのかと思ったのに。2点
442コテとトリップ:04/03/09 21:51 ID:NTSl5UvZ
浩平が国崎に言った。
「おい、俺の飛行機で飛びに行かないか?」
「へえ、おまえ、飛行機持ってるの? よし、行こう!」

そこで、二人は飛行機で町の上を飛びまわった。 そのうち燃料が残り少なくなり、着陸しなければならなくなった。 ブロンドのパイロットは旋回して着陸する場所を探した。 近くに飛行場が見えた。
そこで、浩平は言った。
「ここに着陸しよう。 どこも同じようなものだ。」

さて、旋回して着陸しようとしたが、最後の瞬間に急に方向を変えると、上昇した。
「くそっ! あんな短い滑走路は見たことがないぞ! いったいどうやって着陸できるっていうんだ?」

しかし、ここが一番近い滑走路なので、もう一度試みることにしたが、やはり同じことだった。

ひどくいらいらして、浩平が国崎に告げた。
「よし、もう一度やることにする。 それで、もしうまく行かなかったら、強行着陸して、死なないことを祈るしかない。」

結局、強行着陸が行なわれたが、奇跡的に二人とも無事だった。

飛行機の残骸から這い出しながら、浩平が国崎に、派手に身振りで滑走路を示しながら毒づいた。
「この気違いじみた滑走路を考案したやつを見つけて絞め殺してやる! そいつは全くの馬鹿に違いない!
何にしろ、あんな短いところに着陸できるやつなんているもんか!」

国崎があたりを見回して、言った。
「ああ、でも見ろよ、ずいぶん幅が広いな!」
443名無しさんだよもん:04/03/09 22:01 ID:sVOdmJ7B
>442
一つだけ気になるんだが……
操縦していたブロンドのパイロットとやらは無事だったのかい?
444名無しさんだよもん:04/03/09 22:02 ID:NTSl5UvZ
改変間違い。
445名無しさんだよもん:04/03/09 22:03 ID:NTSl5UvZ
446443:04/03/09 22:04 ID:sVOdmJ7B
>444
こっちもわかっててつっこんでんだから、もう少しエレガントなレスしろよ。(タメイキ
そういうとこにウィットがないから、ただ改変するだけで終わっちまうんだぜ?
447名無しさんだよもん:04/03/09 22:08 ID:/MCwK+Ii
>>435
このネタどっか別の場所で見た事ある…
448名無しさんだよもん:04/03/09 22:24 ID:SlTl9gt1
>>435
元コピペ見たときも怖かったけど、この二人だとさらにガクブルだ…。
449名無しさんだよもん:04/03/10 00:15 ID:yOxvGn15
やっぱコテトリは口先野郎だったな
450名無しさんだよもん:04/03/10 00:33 ID:9oXQhN2N
>>449
これでちったぁ作る側の苦労も分かっただろうからいーんじゃねーの?
まぁ口先野郎で終わるか職人と化けるかは、ここで投げ出すか、精進を重ねるかだが。
451コテとトリップ:04/03/10 00:40 ID:+/TGOwVH
おれ初代スレ以外にジョーク書いた覚えはないぞ?
452名無しさんだよもん:04/03/10 00:42 ID:c2WjJ/eE
自称女の子スレ上げろ
453名無しさんだよもん:04/03/10 00:44 ID:yfiJenSL
Q.砧夕霧と包丁の違いは何か?
A.包丁は生活の役に立つ。
454名無しさんだよもん:04/03/10 00:44 ID:yKp8NAXY
>>450
ID見ろよ
455名無しさんだよもん:04/03/10 00:46 ID:xCiM2vmk
コテトリほど熱心にジョークを書いてる人はいないと思っていたのだが。
456名無しさんだよもん:04/03/10 01:04 ID:yKp8NAXY
柳川が柏木家に侵入し、耕一と梓を縛り上げました。
耕一がチャンスを見計らって、スケスケのセクシーランジェリー姿の梓に向かってヒソヒソと言いました。

「ヤツは鬼の血を制御出来ていないんだ。彼が望む事は何でもしてやってくれ。
もし彼が君とヤリたいと言い出したら、すまんが言う事をきいて受け入れてやってくれ。
仕方ないよな、俺たちの命のためだ。」
それを聞いた梓は言いました。

「あんたがそういう考え方で安心したよ。
さっき奴が『ワセリンはどこだ?』って聞いてきたから」
457名無しさんだよもん:04/03/10 01:36 ID:yKp8NAXY
耕一と浩之が2人、道を歩いていた。
耕一が言った。「しまった。あっちから嫁さんと愛人が来るぞ」
浩之が言った。「俺もまさにそう言おうとしたところさ」
458名無しさんだよもん:04/03/10 02:22 ID:+77IguJ3
前夜したたかに飲んだハクオロが、日曜日の長く退屈な説教に出席していた。
まだ酔いが残っていたのと疲れていたのとで、ハクオロはとうとう居眠りを始めた。

國師ウルトリィはずっとハクオロの様子を見ていたが、明らかに二日酔いの様子を見て、むしゃくしゃしていた。
説教の終りに、ウルトリィはハクオロを懲らしめることにした。

会衆に向って、「コトゥアハムル(常世) に行きたいと思う方はどうぞお立ちください」と言った。
全員が立ち上がった----ただし、眠っているハクオロは除いて。

次にウルトリィは声を高めて「では、ディネボクシリ(地獄)に行きたいと思う方はお立ちください!」と言った。

舟を漕いでいたハクオロは最後のところだけを耳にして、よろよろと立ち上がった。
見ると、立っているのは自分だけである。
戸惑ったハクオロは恥ずかしくなって、言った。

「なんの決を採っているのか知らないが、どうも賛成しているのはウルトとわたしだけのようだな。」
459名無しさんだよもん:04/03/10 21:48 ID:9lbfQ0nR
志保「今日の志保ちゃん情報〜。鯉ってね、飲みこんだ十円玉
    曲げちゃうほどノドの力が強いんだって」
浩之「ああ知ってるよ。この前それで酷い目にあったからな」
460名無しさんだよもん:04/03/10 22:07 ID:kEpO1ybN
>458
…なんとなく、説教終わって私室に引っ込んでから
「ハクオロさまと二人だけで地獄へ…… それもいいかも」とか呟きながら
怪しい笑みを浮かべているウルトが連想……
461名無しさんだよもん:04/03/11 00:40 ID:Rgw4LJvM
友人に家の中を案内しながら、耕一が長年の結婚生活の間に千鶴と一緒に集めた豊胸グッズのあれこれを指ししめし始めた。

「死ぬ前の日に全部売り払って、いったいどのくらいの値打ちがあるものか、知りたいと思うんだ。」

「でも、次の日に死ぬなんて、どうして分かるんだい?」

「簡単さ。 もしこれを売ったら、千鶴さんは俺を殺すもの!」
462名無しさんだよもん:04/03/11 01:10 ID:Rgw4LJvM
浩之が思い詰めた顔で雅史に会いに言った。 「雅史、とんでもないことになってるんだ。それで、そのことで話がある。」

雅史が尋ねた「どうしたの、浩之?」

「あかりのやつが俺に毒を盛ってるんだ。」

雅史はひどく驚いて、尋ねた。「嘘っぽいなぁ。いったいまた、どうしてそんなことに?」

浩之は懸命に訴えた。「本当なんだ、間違いなくあかりは俺に毒を盛ってるんだよ。どうしたらいい?」

そこで雅史は、こう提案した。「こうしよう。あかりちゃんと話をさせて。それで何か分かったら教えるから。」

1週間後、雅史から浩之に電話がかかってきた。「あかりちゃんと話したよ。電話で3時間くらい。アドバイスを聞きたい?」

浩之はすがるように「ああ」と答えた。

「毒を飲んだほうがいいみたい」と、雅史。
463名無しさんだよもん:04/03/11 01:42 ID:fHzNXhNQ
なんで飲んだ方がいいんだ?
464名無しさんだよもん:04/03/11 02:01 ID:I+5zXPnM
Q:来栖川綾香に浮気を止めさせる方法はあるか?

A:自然な方法と不自然な方法の2つがある。
  自然な方法では、綾香が老衰死するのを待つ。
  不自然な方法では、綾香が自ら反省して浮気を止める。
465名無しさんだよもん:04/03/11 13:54 ID:Q2Cbwp27
>>463
あかりの浩之に対する愚痴でも聞いたんだろ。
466名無しさんだよもん:04/03/11 15:01 ID:7eWHEih6
>>456>>464
ワラタ
467名無しさんだよもん:04/03/11 20:43 ID:Xa7PWJel
>>462>>464
ワロタ
468名無しさんだよもん:04/03/11 22:16 ID:Q2Cbwp27
あ、やっと>>456の意味を理解した。
一番初めの2文字を読み飛ばしちゃダメだな。
469名無しさんだよもん:04/03/11 23:50 ID:qEqg7yDi
>>462って、死んだほうがいいよってこと?
470名無しさんだよもん:04/03/11 23:59 ID:oNO//sEA
霧島聖が手術の用意をしていた。

「どうしてゴム手袋を?」患者が眠たげな声で尋ねた。

聖は微笑んだ。「指紋を残さないようにするんですよ。」
471名無しさんだよもん:04/03/12 00:35 ID:baPab3AT
神尾晴子が一人、公園のベンチに腰掛けて、辺りを見回し、ベンチの上に足を伸ばして一休みしようと決めた。

しばらくして、国崎往人がやって来て、言った。「ちわっす、一緒に散歩ってのは、どうだ。」

「何やて?」と、晴子。「ウチはそんな安い女やない!」

「ふうん、そうかい」と、国崎。「それじゃあ、おれのベッドで何してるんだ?」
472名無しさんだよもん:04/03/12 04:52 ID:7gfMd+27
国崎君(´・ω・`)
473名無しさんだよもん:04/03/12 05:21 ID:7eP4OEfT
>>469
ぶっちゃけ浩之に氏ねって言ってるんだと思う
474名無しさんだよもん:04/03/12 09:34 ID:H035rWPf
>462 は、浩之が毒だと思っていたのが精力剤で、それをあかりから聞いたから、
雅史が飲め、と言っているのでは?
475名無しさんだよもん:04/03/12 12:20 ID:JrstODWw
>>474
3時間も話し合いをしていることからそれはないと思われ。
476名無しさんだよもん:04/03/12 20:44 ID:6risLhhO
名雪が悲しそうな顔で秋子と話している。
「さっき、祐一からプロポーズされたの」
「あら、それならどうしてそんな悲しい顔をしてるの?」
「だって、祐一が結婚で得られる夜の満足なんてクソクラエって言うんだよ」
「あら。それなら、なおさらOKしなさいな」秋子は答えた。
「二人で祐一さんに、ほどほどで満足した方がいい場合があることを分からせてあげましょうね」
477名無しさんだよもん:04/03/12 21:43 ID:Gf8eoGcW
耕一と千鶴が結婚し、子どもも生まれた頃の事。子どもが何者かに誘拐されたのである。
半狂乱になりかけるも、千鶴は何とか冷静を保って警察に連絡し、出張中の耕一の帰りを待った。
そして、運命を告げるかの様な電話のベルが鳴った。

「…いいですね、奥さん? 犯人からの電話なら、なるべく会話を引き伸ばすように」
「は、はい…………――…もしもし?」
「千鶴さん? 俺だよ、耕一だよ」
「こっ、耕一さん…!? 子どもが…! 私たちの子どもが!」
「うん、話は聞いてる。今からそっちへ戻るから、落ち着いて。大丈夫、あの子はきっと無事だよ…」
「耕一さん…」
「じゃあ、すぐに戻るから」
「はいっ…!」

「…旦那さんからでしたか」
「…はい」
「警部、逆探知出来ました。――イメクラヘルス『巨乳戦隊ぱいれんじゃー』からの電話です」
「………」
478名無しさんだよもん:04/03/13 00:12 ID:eHjaOvmc
>>476
(たぶん)元ネタと違う意味でオチが美味しいな、
っつーか普通に「分からせて」欲しい俺は秋子さんハァハァ。
479名無しさんだよもん:04/03/13 00:13 ID:S7lqEtzf
今日は健太郎の誕生日。
 いまさら誕生日が嬉しい歳ってわけでもなかったが、妻くらいは「誕生日おめでとう」と言ってくれるだとうと期待していたが、妻からは「おめでとう」どころか、「おはよう」の言葉さえなかったのである。
「フン」
 いささか気分を損ねた健太郎だった。
(でも、子供達は誕生日を覚えてくれているさ・・・)
 ところが,子供達まで健太郎に目もくれず学校に行ってしまったのである。

 そして、(少し不機嫌な)健太郎は、五月雨堂に向かった。
「おはよう」
 部屋に入ると、彼の秘書は蕩けるような笑顔で言った。
「社長。誕生日おめでとうございます」
 自分の誕生日を覚えてくれた人がいたことに、すっかり機嫌が良くなった彼に、秘書が話しかけた。
「今日はあなたのお誕生日ですから,二人で昼食に出かけませんか?いいお店見つけましたの」
 彼は,こんな風に誘われたことのなかったので、内心驚きながらも、秘書のお勧めのちょっと遠くのレストランで二人っきりの食事を楽しんだのであった。
 食べ終えると,秘書は健太郎の目を見つめながら言った。
「今日は予定は入っておりませんし、お店に戻らなくてもいいんじゃありません?」
「うむ。そうだな・・・」
「私のアパートがすぐ近くなんです。寄ってくださいませんか?」
 少しためらった健太郎だったが、結局、二人は彼女のアパートに行った。
 そして、マティーニを飲んだ後、彼女はこう言った。
「あの。よければ,寝室に行って楽な格好をしてこようと思いますの。待っていてくださいます?」
「いいとも!」
 興奮した健太郎は答えた。
 しばらくすると、彼女は戻ってきた。
 大きなケーキと、健太郎の妻、子供達といっしょに「ハッピバースデー」を歌いながら。



 ・・・彼は大喜びしただろう。もし、自分がパンツを脱いでいなかったら。
480名無しさんだよもん:04/03/13 00:41 ID:lRQJHnIC
>>479
オチは読めたがそれでもワロタ。自作だよな?
481名無しさんだよもん:04/03/13 01:39 ID:8AtanLj+
>>480
改変と思われ
482名無しさんだよもん:04/03/13 04:40 ID:M4exihk3
>>462を読んで>>474みたいな解釈をするヤツもいるんだ。
('A`)スゴイナオマエ
483名無しさんだよもん:04/03/13 04:46 ID:+bURjXZ6
まあ、「ジョークが理解できない」って内容のジョークがあるぐらいだし。
484名無しさんだよもん:04/03/13 13:58 ID:zW8FNSI7
あかりと浩之が恋人同士ではないことを確認した矢島は
ラブレターを書いて、代わりに渡してくれるよう雅史に頼んだ。
「まだチャンスがあるんなら、それをふいにはしたくないからな」
雅史はまじまじと矢島を見て言った。
「それで、どっちに渡せばいいの?」
485名無しさんだよもん:04/03/13 17:27 ID:CtNQE172
リアンは五月雨堂に展示しているギリシャ男性の裸像を
うっかり落っことしてしまい、像の一部が欠けてしまった。
あわてたリアンは大急ぎで接着剤を買って来て
像の一部を元通りにくっつけることにした。

だが、健太郎はすぐにその像がおかしいことに気付いた。
「ねえ、リアン。この像のナニ、上を向いてるんだけど」
「ごっ、ごめんなさいっ。…わたしの見たことがあるナニはいつもそっちを向いてたんです」
486名無しさんだよもん:04/03/13 23:48 ID:tntaAwVE
>>485
左か右ならワロタな
487名無しさんだよもん:04/03/14 00:23 ID:iKEyoX6Y
マルチは来栖川家に展示しているギリシャ男性の裸像を
うっかり落っことしてしまい、像の左腕が折れてしまった。
あわてたマルチは大急ぎで接着剤を買って来て
像の一部を元通りにくっつけることにした。

だが、綾香はすぐにその像がおかしいことに気付いた。
「ねえ、マルチ。この像の左腕、脚の付け根にあるんだけど」
「すっ、すみませんっ。…わたしに記憶されている応急処置データはここが正しいと書かれているんです」
ttp://abcdane.net/archives/000940.html
488名無しさんだよもん:04/03/14 00:33 ID:NSSivcWi
>>487
ちょいと気分悪くなった。アレンジとしては悪くなかったんだが……。
批判だけじゃなんなのでジョーク投下。

マルチは1050円の商品を2100円で購入してしまう。
猪名川由宇は2100円の商品を1050円に値切ってしまう。

大庭詠美は2100円の商品相手に消費税の計算で多大な時間を費やす。
489名無しさんだよもん:04/03/14 00:48 ID:DJbjqHFv
>>487
てっきり指マンかなにかかのことだと思ったら…
490名無しさんだよもん:04/03/14 09:09 ID:i6+Jz5H5
>>487
本文と関係ない事で申し訳ないが・・


IDがKEY
491名無しさんだよもん:04/03/14 11:21 ID:j/Y9H9j9
>>490
残念一つ小文字だ!

>>489
DJか

>>479
感動した。
もし彼がパンツを脱いでいなければ。
492名無しさんだよもん:04/03/15 02:33 ID:rYTpcujD
>>491
そう言うあんたのIDも凄い

梓「大変だ! 千鶴姉が事故に遭ったって、電話が!」
耕一「なんだと!? 運転手は無事か!」
493491:04/03/15 16:24 ID:n5pQ9vlB
>>492
ホントだ凄いな。
ありがとう。
494名無しさんだよもん:04/03/15 18:38 ID:XRy+PoGy
なんか淡々と進んでていいペースだな。
495名無しさんだよもん:04/03/15 22:28 ID:dFmahAKw
>>492
ノリがハイスピードで思わずツッコミたくなるようなジョークだな。
「幸い命に別状は……ってそっちの心配かよ!?」とか言って
耕一の頭をはたく梓とか想像。
496名無しさんだよもん:04/03/16 00:57 ID:0t5YGxfp
霧島聖がアフリカに旅行に行った。
帰って来て、佳乃が、どうだったかと尋ねた。
「ああ、がっかりだった」と、聖が答えた。

「一頭も殺さなかった。病院にいた方がずっとよかったろうな。」
497名無しさんだよもん:04/03/16 01:02 ID:0t5YGxfp
霧島聖がのんびりと休暇を過ごした後で、
入院している国崎往人に会いに行った。
「悪い知らせと、もっと悪い知らせがある。悪い知らせは、君はあと一週間しか生きられないということだ。」

往人が答えた。「ぐはっ、なんてこった。 これ以上悪いことなんてあるのか?」

聖が言った。「先週これを伝えるべきだった。」
498名無しさんだよもん:04/03/16 02:44 ID:mb/G2t5k
 夕暮れ時、お腹を空かせた耕一がテレビを見ながら夕食を待っていると、楓が近づいてきてこう言った。
「耕一さん、すみません。私も初音も梓姉さんも今夜は用があって家にいないんです。
 今、千鶴姉さんが張り切って夕食を作っています」
「千鶴さんの料理か、久しぶりだな。どんなだっけ?」
「……言いにくいんですけど、5人が食べて4人が死ぬような料理です」
「……マジ?」
「マジです。でも大丈夫です、きっと耕一さんは生き残れます」
「……何を根拠に?」

「つまみ食いした猫がすでに4匹死んでましたから」
499名無しさんだよもん:04/03/16 03:45 ID:i9XyUJVJ
確率って不思議( ´∀`)
500名無しさんだよもん:04/03/16 04:03 ID:4XTdV51i
500ゲト

栞「ゆっ、祐一さん!そこはおしりの穴じゃありません」
祐一「大丈夫だ。こっちも体温計じゃないから( ゚∀゚)=3」
501名無しさんだよもん:04/03/16 12:19 ID:X3wA4ljR
しりに刺す体温計ってまだこの世にあるのか?
502名無しさんだよもん:04/03/16 13:31 ID:JpSrvWWP
>>501

一番正確な温度がとれる、とのこと。
補正かけてないやつなら、あるいは。
503名無しさんだよもん:04/03/16 14:07 ID:L5qsmSWu
あかり「浩之ちゃん、駄目。中は駄目。私達まだ高校s(ムグッ)」
浩之「(プフッ)心配するな。一人じゃないから。」
504名無しさんだよもん:04/03/16 19:48 ID:fWjue8jW
旅の途中、国崎はふと催してうらぶれたビルの便所を借りることにした。
ちょうど手前の個室はふさがっていたので、その隣に入った。
便器に腰を下ろそうとしたまさにその時、
隣から 「やあ、元気?」という声が聞こえた。
国崎は一瞬あせったものの、ためらいがちに「まあまあだ」と答えた。
すると隣人は「そうか……それで、今何してるの?」とまた質問してきた。
何のつもりだ? と思いながら国崎は「ウンコだ。ウンコ」と言った。
やがて隣の男は、声をひそめてこう言った。
「おい、あとでかけ直すよ。隣の個室に、俺の話にいちいち答えるアホがいるんだ!」
505名無しさんだよもん:04/03/16 20:48 ID:2U/kuu1l
美坂栞が、おとなしく絵を描いていた。

「何を描いているの、栞」香里がたずねた。

「神様を描いてるんです」栞が答えた。

「ええっ?どうやったら神様が描けるの」香里が言った。
「神様がどんな姿なのか、誰も見たことがないだろうに」

「いまにみんな、神様がどんな方だかわかりますよ」栞が答えた。

「私がこの絵を完成させたら」
506名無しさんだよもん:04/03/16 20:54 ID:N1MUnlPc
CLANNADが発売された翌日、私はヲタ友達とともに秋葉原に出かけた。
まだ春だというのに人々は半そでを着ている。
人々の表情は希望と活気に満ち、額から流れるヲタの汗が太陽光を反射していた。

「もう渚たんのキャラデだけでハァハァする時代は終わったのだな」
昨日までとある郵便局のバイトをしていた斎藤さんが、ほっとしたように私たちに言った。
「ええ、これからはこのみたんの18禁同人誌でしこしこする時代なんですよ」
普段は滅多に話に加わらない友人の靖男が、斎藤さんの肩に手を置いて優しく言った。
「早苗さんを御覧なさい。娘の渚たんと秋生さんを支えているじゃないですか」
通りがかりの髪の長い男がそう言って微笑んだ。

ビジュアルアーツは長年使ってきた濡れ場のシーンをやめて、黒光りする全年齢版ディスクを発売した。
「エロはもう不要だ。これからは日本中に健全ギャルゲーの魅力を伝えよう!」
一仕事終えたシナリオライターの表情で男は言った。

青空のなかををツバメが横切っていった。
507コテとトリップ:04/03/16 21:12 ID:lcBd8g8b
>>506

8点。おもしろかった
508名無しさんだよもん:04/03/16 22:17 ID:8mq+RtiP
ハイペースだな
509名無しさんだよもん:04/03/16 22:54 ID:X3wA4ljR
>>507
100点満点で?
510名無しさんだよもん:04/03/16 23:02 ID:MmSyLCGw
>>509
それでおもしろかったか。ストライクゾーン広いな。
511名無しさんだよもん:04/03/17 00:33 ID:Z8vuOeFi
>>504
ワラタ9点。
10点満点で。
512名無しさんだよもん:04/03/17 01:01 ID:WukDRlgU
>>506 は Key のネタと思わせて実は中尾のネタという考えオチ
513名無しさんだよもん:04/03/17 03:07 ID:X2CVtjgS
 痕以外の全てのゲームの主人公から、千鶴に手紙が届いた。曰く、
“貴女のおかげで僕の人生は幸せでした”
“ありがとう千鶴さん!”
“今日のご飯が美味いのも千鶴さんのおかげです”

千鶴「あらあら、どうしてこんな感謝の手紙が届くのかしら? 私、皆さんのゲームには出てないのに……」
反転初音「だから届いたんだろ」
514名無しさんだよもん:04/03/17 07:24 ID:0s9QQj1B
>506
共産主義よりもそっちのほうが恐ろしい
515名無しさんだよもん:04/03/17 13:28 ID:0tEyKCtX
>>513
そんな(ry
516名無しさんだよもん:04/03/17 21:37 ID:64RCtiuF
秋子が祐一と名雪の新婚生活が上手くいっているかどうかを

二人に尋ねた。祐一は、

「いやあ、名雪は最高ですよ。・・・毎晩ベッドに入るのが楽しみです」

ホッとした秋子は名雪にも尋ねてみた。

「うー、右腕の筋肉がもう限界だおー」
517名無しさんだよもん:04/03/17 22:58 ID:oPZOAuEl
>>516
名雪になにをやらせてる・・・。
518名無しさんだよもん:04/03/17 23:02 ID:OnevAHRu
なにをって、ナニに決まってらぁな!
519名無しさんだよもん:04/03/17 23:56 ID:3RGhsoW4
 七瀬彰と観月マナの結婚式。
 森川由綺はマナに頼まれて、長くて黒いネグリジェを買っておくはずだった。
 ところが、うっかり者の由綺は最後の最後になって、大慌てでピンクの短いネグリジェを買って、スーツケースに詰め込んだのである。
 結婚式の後、彰とマナはホテルの部屋に入った。
 先にシャワーをあびることになった彰は、恥ずかしがってマナにこう言った。
「ぜったい覗かないでね」
 マナはその間、スーツケースを開けて、ネグリジェを取り出したところ、それはぐちゃぐちゃに丸まっていたのであった。
「まあ!短くてピンクでシワシワだわ!」
 それを聞いた彰はお風呂の中で叫んだ。
「覗かないでって言ったのに」
520名無しさんだよもん:04/03/18 00:39 ID:Znub7iwq
>>519
最初一瞬解らなかったがワロタ
521名無しさんだよもん:04/03/18 00:48 ID:IwTjw6qd
耕一と千鶴の結婚式。
初音は千鶴に頼まれて、ピンクの短い(以下略
522名無しさんだよもん:04/03/18 03:44 ID:qwo5R9ye
耕一が酒場でひとり、ゆっくりとグラスを傾けていた。
耕一の顔にはひどく惨めで何かに脅えたような表情がありありと見えた。
バーテンが尋ねた。「どうしたんだい? 奥さんとけんかかい?」
耕一が答えた。「喧嘩して、千鶴さん、一ヶ月は食事を作らないと言ったんだ。」
バーテンが言った。「そりゃ、よかったじゃないか」
耕一が言った。「いや、その一ヶ月が今日で終わるんだ。」
523名無しさんだよもん:04/03/18 15:44 ID:dfIEggyP
>>522
バーテンはチヅルのこと知っているのか?
524名無しさんだよもん:04/03/18 16:07 ID:eJ3EhqkO
退職後の足立さんかも
525名無しさんだよもん:04/03/18 17:27 ID:lCKiqdaf
患者が霧島聖に言った。「先生、この手術の結果がどうなるか、心配でたまりませんよ。見込みはどうなんです?」

聖が言った。「だいじょうぶですよ。目に見える違いはありません。」
526名無しさんだよもん:04/03/18 17:28 ID:lCKiqdaf
患者「先生、あとどれくらい生きられますか?」

聖「ふうむ、はっきりは言えませんが、わたしなら、新しいシリーズ物を見始めるのはよしておきますな。」
527名無しさんだよもん:04/03/18 17:48 ID:m7I6sfrS
聖「……申し訳ない、もうしばらくお待ち頂きたい……ええ、遅くとも1週間以内には……ええ、では改めて」(ガチャ

患者「先生、何ですか今の電話は? まさか借金に追われてるとか?」

聖「そういうことではないよ。入院待ちの患者に、ベッドが空きそうだと連絡を入れただけだ」
528名無しさんだよもん:04/03/18 22:24 ID:04QfV7sX
>>516
それしかさせてないなんてお先まっくら。
529名無しさんだよもん:04/03/18 22:24 ID:jvxxOKpO
祐介と耕一と浩之がそれぞれ自分の妻をネタに
ジョークを披露しあった。
祐介「うちの妻は凄い飛ばし屋なんだ。何が凄いって?車に乗らなくても飛ばしまくりなんだ」
耕一「はは。じゃあ次は俺だ。実は千鶴はドラえもんなんだ」
浩之「ほおほお」
耕一「俺の巨大なモノを余さず納める四次元ポケットを持ってるんだ」
祐介「あははは」
浩之「よし。じゃあ、俺が取りだな」
浩之は練りに練った、生涯至高のジョークを披露しようと口を開いた。
浩之「貞女な綾香が」
祐介・耕一「「最高のジョークだ!!」」
浩之「あ、いや、まだ、続きが……」
祐介「それから先はいわない方がいいよ。蛇足だから」

結局、浩之はジョークをいうことを許されなかった。
どうしても、至高のジョークをいいたい彼は、
人と会う度に言おう言おうとするのだが、

「綾香が貞女?おもしれえジョークだ」
「あの売女が?おもしれえ(以下略)」
「あの淫乱が?おもし(以下略)」
「あのビッチが?(以下略)」
「おれはサノバビッチ(綾香の息子)だよ!」


晩年、墓石に刻む言葉を問われた時
「貞女の綾香が」
「(以下略)」

藤田浩之の墓にはこう刻まれている。
「生涯志向のジョークを語れなかった哀れな男、ここに眠る」
530名無しさんだよもん:04/03/18 22:54 ID:5Mj+2d3X
>>529
>「生涯志向のジョークを語れなかった哀れな男、ここに眠る」

墓碑に誤字か。つくづく「哀れな男」だなw
531名無しさんだよもん:04/03/18 22:57 ID:vjGtIdz8
>>529
「至高」ね。
532名無しさんだよもん:04/03/18 23:55 ID:+ejq4Q16
 コスプレパーティーに招待された和樹と瑞希。
 しかし、瑞希が頭痛で行けなくなったため、愛妻家の和樹も行かないつもりだったが、せっかくだから行くように説得されたので、やむなく一人だけ仮装して出かけることになった。
 1時間後、ぐっすり寝て頭痛の治まった瑞希は、和樹の後を追ってパーティに出かけることにした。
 瑞希は自分の仮装を知らないので、後で仮装を取ってびっくりさせてやろうと考えたのである。

 パーティ会場に着くと、すぐに和樹は見つかった。
 和樹は若い綺麗な娘とダンスの真っ最中で、キスをしたりして、ベタベタいちゃついていた。
 瑞希は和樹の側に近寄り、その気があるそぶりをすると、彼はすぐに新しい獲物に飛びついて来た。
 ダンスが終わると、彼は瑞希に「外にでよう」と囁いてきた。
 そして、二人は仮装のまま外の茂みで愛し合ったのである。

 彼女は一足先に家に帰ると、ベットに入って和樹の帰りを待った。
 どんな言い訳をするのか確認してから、和樹をコッテリととっちめてやろう…。
 しばらくして、和樹の帰る音がした。
瑞希「パーティはどうだった?」
和樹「何てことなかったよ。瑞希が一緒じゃないとつまらないね」
瑞希「ダンスはしなかったの?」
和樹「いや。一回も踊らなかった。大志や由宇がいたんで、みんなでピーチの鑑賞会さ。
   退屈なものだったよ・・・。
   ああ、そうそう。衣装を貸した浩之は『ものすごく面白かった』と言っていたよ」
533名無しさんだよもん:04/03/19 00:10 ID:7FTrWzrw
続く時は続くものだ…
534名無しさんだよもん:04/03/19 02:25 ID:PAEFT7gc
健太郎と結花の一人娘のあすかが子犬を拾ってきた。

あすかは両親に見つからないように自分の部屋でこっそり飼おうとしたが、あいにく結花に見つかってしまった。

「あすか!うちじゃペットは飼えないって何度も言ったでしょ!もとの場所に返してきなさい」

「やだ!だっておとうさんとおかあさんもこっそり犬を飼ってるでしょ。

いつも夜中におとうさんとおかあさんの部屋から『この雌犬め!』って声が聞こえてくるんだもん」
535名無しさんだよもん:04/03/19 02:54 ID:ImDjn2RZ
>>526 >>529 >>532
ワラタ
なんかレス番指定でおもしろいネタ指摘するのって合格発表に似てるな。
536名無しさんだよもん:04/03/19 09:22 ID:nPePQ/Fy
>529
 墓碑銘を刻んだのは志保だろ。だからあれほど勉強しておけと(以下略)
537名無しさんだよもん:04/03/19 17:27 ID:cSKHmA2X
>528
寝るときは暗くするもんさ。
538名無しさんだよもん:04/03/19 20:30 ID:5mETcDrw
>536
いかん、ちょっとその時の志保の心情想像して萌えてしまった…
539名無しさんだよもん:04/03/19 23:54 ID:80TVflLR
 久瀬が、ふと学校の前を通りかかった時のこと。
 折しも門の前で、大きな狂犬が舞に襲いかかったのに気づいた彼は、狂犬に飛びかかり、命がけでやっつけたのであった。

 次の日、学内新聞はこのように報じ,謎の救済者の情報を求めていた。
「お手柄、善意の通行人。素手で猛犬から女生徒を救う!」

 喜んだ久瀬は、それが自分であることを伝えた。

 次の日、新聞に訂正された記事が載っていた。
「またもや不祥事。生徒会長が子犬を撲殺!」
540名無しさんだよもん:04/03/20 00:19 ID:VnkRJnQc
マスゴミってやつは・・・
541名無しさんだよもん:04/03/20 01:23 ID:MdbCLmyc
評価変わりすぎなのにワラタ
542名無しさんだよもん:04/03/20 02:30 ID:MSZfE3P4
元ネタはユダヤ人笑話集かな、多分。
543名無しさんだよもん:04/03/20 07:26 ID:LQaaRgvW
ちょっと久瀬がかわいそう…
544名無しさんだよもん:04/03/20 16:56 ID:A+VX0EC+
>>543
ナイスジョーク!
545名無しさんだよもん:04/03/20 23:58 ID:YXulUvw1
雅史「どうしたんだ?そんな暗い顔をして」
浩之「ああ…。実は俺、もうすぐ父親になるんだ…」
雅史「本当か!おめでとう!でもなんで喜ばないんだよ?」
浩之「妻にまだ話してないんだ…」
546。・゚・(ノД`)・゚・。:04/03/21 01:02 ID:1YhlowgH
コンコン

「だれだ?」
「ボクだよ。あゆだよ!」
「ホントか?ホントにあゆなら問題に答えてみろ」
「うん」
「イチたすイチは!?」
「ジュウイチ!!」
「やっぱりあゆだ!」
547コテとトリップ:04/03/21 01:22 ID:bZIZG+bB
どっかいけよおまえ
548名無しさんだよもん:04/03/21 12:28 ID:afUnnaE4
>>547
オマエガナー
空気が悪くなる。
549名無しさんだよもん:04/03/21 13:00 ID:/JtDhJVd
↓コテトリ擁護レス
550名無しさんだよもん:04/03/21 13:07 ID:yS2pZjI1
                火
             火   ;;;    アーヒャヒャヒャヒャ
      ∧_∧     火      ∩_∩
      ( ,゜∀゜ ∩    (  火   (,゜∀゜∩)
      (つ   ノ  ((  火 ))  ⊂    ;;;)
  ∩_∩  ( ノ  ウワァァァン!! 火   ヽ∩_∩
  (;;;;  ´∩ (_) 火ヽ(`Д´)ノ  火  (;;;    )∩
  ノ;;;;   ノ     ((( ( 547 );;)))) ⊂;;;;;     ノ
 ○   ノ       ▲▲▲▲▲   ヽ  ○ )
  )\ ヽ  ∧_∧     ∧_∧  ノ  ノ(⌒)
  (____(____) (;;;;;;;;;;  )    (   ;;;;;;;)(_____)  ̄
       ⊂ ;;;;   )     ノ   ;;;;;;つ
        (  ○ )     (○  (
        (  (  (    (⌒)ヽ  )
        (____)___)     ̄  (____)

551名無しさんだよもん:04/03/21 13:50 ID:HrYidxKO
全然擁護してないジャン!
552名無しさんだよもん:04/03/21 14:30 ID:+AX8rCqW
コテトリ死ね
553名無しさんだよもん:04/03/21 21:40 ID:BYBLKi/q
>>552
そんなコトを言っては逝けない!
554名無しさんだよもん:04/03/21 22:36 ID:I4XrTe/9
ageてまで言うほどのジョークじゃないな
555名無しさんだよもん:04/03/21 23:55 ID:Szsnplbl
この流れなら貼れる!

 浩之が言った。
「俺は女が大好きだ。一ヶ月の間中、女を喰いまくってる。だから俺は2月が大嫌いなのさ」

 綾香が言った。
「わたしは男と一緒に運動するのが大好きなの。一ヶ月の間中、男と一緒なの。だからわたしは2月が大嫌いなの」
556名無しさんだよもん:04/03/22 00:14 ID:nojhwPMO
 新婚ほやほやの冬弥が、遙かかなた南太平洋にある離れ小島に転勤を命ぜられた。
 それも2年間だ。
 着任して数週間すると、妻が恋しくてたまらなくなった。
 そこで手紙を書くことにした。

 『もう当分の間逢えないね。僕はもう寂しくなってしまった。
  だって、ここは夜になるとすることが何もないんだ。
  でも、周りには地元の魅力的な若い娘がいつもいるんだよ。
  何か趣味があれば誘惑されなくても済むと思うんだけど、君はどう思う?』

「これを習ってみたらどう?」。
 そう書かれた妻の返事にはハーモニカが同封されていた。

 2年後、長かった駐在勤務が終わると男は急いで妻の元へ戻った。
「早くベッドへ行こう。熱い愛を交わすんだ」

「ちょっと待って、その前にハーモニカを演奏してみてくれる?」
557名無しさんだよもん:04/03/22 01:00 ID:EpZ7V62R
妻誰だろ…
558名無しさんだよもん:04/03/22 01:20 ID:pwUG1Ek9
口調は理奈っぽいけど、由綺だな。間違いない。
559名無しさんだよもん:04/03/22 01:50 ID:Ss3h6msy
南の島といったら理奈だろう。
560名無しさんだよもん:04/03/22 03:19 ID:zxekbvnS
 新婚ほやほやの綾香が、遙かかなた南太平洋にある離れ小島に転勤を命ぜられた。
 それも2年間だ。
 着任して数週間すると、夫が恋しくてたまらなくなった。
 そこで手紙を書くことにした。

 『もう当分の間逢えないわね。私はもう寂しくなってしまったわ。
  だって、ここは夜になるとすることが何もないんだもの。
  でも、周りには地元の魅力的な若い男がいつもいるのよ。
  何か趣味があれば誘惑されなくても済むと思うんだけど、あなたはどう思う?』

「これを習ってみたらどう?」。
 そう書かれた夫の返事には尺八が同封されていた。

 2年後、長かった勤務が終わると綾香は急いで夫の元へ戻った。
「早くベッドへ行きましょう。熱い愛を交わすのよ」

「ちょっと待って、その前に尺八を演奏してみてくれる?」

 ぱくっ
561名無しさんだよもん:04/03/22 03:39 ID:zYpGz3bO
国崎往人と神尾観鈴が二人、話していた。話題はぽてとの生態から料理へと移っていった。

「料理の本を買ったことがある」往人が言った。「でも、結局何も作れなかったな。」

「にはは。手順が面倒なんでしょ?」観鈴が聞いた。

「そうだ。調理法はどれも『きれいなお皿を用意します』で始まるんだ。」
562名無しさんだよもん:04/03/22 08:02 ID:on0+p5lw
国崎(つД`)
563名無しさんだよもん:04/03/22 10:57 ID:/crRtAIu
>>560
>着任して数週間すると、夫が恋しくてたまらなくなった。
      ~~~~~~~~
すばらしいジョークだ!!
564名無しさんだよもん:04/03/22 13:21 ID:GaH6vHg/
>>563
HAHAHA,ジョニー!
それはな、彼女が数週間で現地の男を食い尽くしたって意味なのさ!
565名無しさんだよもん:04/03/22 13:34 ID:R6U8ytow
ジョニーの影に隠れがちだが、ぽてとの生態から料理へと話題が転がるのも凄いと思うぞ。
566名無しさんだよもん:04/03/22 13:36 ID:mFmnzHR0
ぽてと→芋→料理 結構転がりやすそうだが
567名無しさんだよもん:04/03/22 14:38 ID:3tYupjt5
ぽてとは食えるか
568名無しさんだよもん:04/03/22 22:43 ID:gGNRq9lo
ぴこ?
569名無しさんだよもん:04/03/22 22:55 ID:e+0XeheF
ピノ(アイス)・・・
570名無しさんだよもん:04/03/23 00:05 ID:OcsGLrri
 ある日、浩之とその息子が大切な話があるということで二人っきりで向かい合っていた。
息子「父さん、僕は由真(仮名)と結婚することにしたよ」
浩之「だめだ、息子よ」
息子「どうしてさ!」
浩之「すまない、今まで黙っていたが由真(仮名)は実はお前の腹違いの妹なんだ」
息子「なんだって!」

 息子も、その衝撃から立ち直り、暫くたった後、
息子「父さん、僕は愛佳(仮名)と結婚したい」
浩之「だめだ、実は愛佳(仮名)も私が他の女との間に作った娘なんだ」
息子「そんな!」

 
綾香「どうしたの?辛いことがあるなら話してご覧なさい」
息子「母さん、僕が結婚したいと思う娘はみんな腹違いの兄妹のように思えてきた」
綾香「由真(仮名)でも愛佳(仮名)でもいいから結婚しちゃいなさい」
息子「どうして!彼女たちは父さんの娘なんだ」
綾香「大丈夫よあなたは浩之の息子じゃないんだから」
571名無しさんだよもん:04/03/23 02:24 ID:ysXq2mq6
>>570
ワロタ。
572名無しさんだよもん:04/03/23 04:21 ID:SQu8nGAZ
このスレでは定番のネタだけどな。
573名無しさんだよもん:04/03/23 12:14 ID:vhMTKyP3
>>570
ワラタ
574名無しさんだよもん:04/03/23 13:39 ID:sRiASAJz
>>570
うまい。
575名無しさんだよもん:04/03/23 15:20 ID:GXqCeGFN
はじめの腹違いでネタ読めたけど
ベタでワラタ
576名無しさんだよもん:04/03/23 21:56 ID:DgD/BSQ5
浩之はある日、よく考えれば自分はなんと罪深い行いを散々やっきたのだろうかと思った。
そこで、、教会に行って罪を全て告白することにした。教会に着くと懺悔室へ歩いて行き、神父に話しかけた。
「神父様、私は罪深い人間です」
「ああ、お前、何をしてしまったか話しなさい。神はきっとお許し下さる」
「神父様、恋人と数ヶ月ほどつき合ってきて、今までは何も問題はなかったんです。
 それが昨日、彼女の家に行くと、いたのは彼女の姉だけだったんです。
 他に誰もいなかったんで、ついその姉と寝てしまいました」
「それは悪いことだ。しかし幸いなことに、お前は過ちに気づいている」
「神父様、先週、彼女を捜しに学校に行くと、その辺りには彼女の同級生のほか誰もいなかったんです。
 それでつい、その女の子とも寝てしまいました」
「それはあまり感心できることではないね」
「神父様、その前の話ですが、彼女の道場へ彼女を捜しに行くと、そこには彼女の後輩のほか誰もいなかったんです。
 それでつい、その後輩とも寝てしまいました」
「............」
「神父様? 神父様?」
神父から何の返事もないことに気が付いて、居たはずの場所に行ってみると、そこに神父の姿はなかった。
そこで彼は神父を捜し始めた。
「神父様〜〜、何処ですか〜?」
あちこち捜し回った。そしてやっと、ピアノの後ろにあるテーブルの下に隠れている神父を見つけた。
「神父様、どうしてこんな所に隠れているんですか?」
「悪かった。でも急に思い出したのだ、この辺りには私のほかに誰もいないということを」
577名無しさんだよもん:04/03/23 22:36 ID:8Msw79RO
・・・すまん。わからん。     
578名無しさんだよもん:04/03/23 22:43 ID:Nr/EpZEo
神父様は雅史とは違うということさ。
579コテとトリップ:04/03/23 23:18 ID:D3e5vIyR
わかねえなら黙ってりゃいいのに
580名無しさんだよもん:04/03/23 23:45 ID:Nr/EpZEo
噛む位なら黙ってりゃいいのに
581名無しさんだよもん:04/03/24 00:07 ID:w3cEHmqG
>>579
バカすぎ
582名無しさんだよもん:04/03/24 00:28 ID:zbrolkhd
583名無しさんだよもん:04/03/24 08:51 ID:KEBdENoG
あれだ、神父はまわりに誰もいないから自分も襲われると思ったんだろ
584名無しさんだよもん:04/03/24 11:47 ID:OLb8DwnH
わぁ、なんてぶすいなやつだ。
585名無しさんだよもん:04/03/24 17:45 ID:iMrn5VWT
あれだ、神父様は自ら生贄になる事を決意したんだろ
586名無しさんだよもん:04/03/24 17:55 ID:L8qasTdM
最近の神父には同性愛者がなったりして問題になってるしなぁ。
587名無しさんだよもん:04/03/24 20:18 ID:llhSws1F
別に今にはじまったことじゃないだろ、とマジレス
588名無しさんだよもん:04/03/24 22:51 ID:xKSGm7Tq
カトリック系女子校の学園長がガチ百合だったり
589名無しさんだよもん:04/03/25 00:18 ID:1R9uc94M
O・J・神父さん

牧師医師山下
590名無しさんだよもん:04/03/25 01:32 ID:xFK9KlIG
        _        
       ,'´   ヽ           ♪隆山温泉で 大停電
      ,=、ノリ^)))〉、            日も暮れてきて 街じゅう大騒ぎだけど
     ((ヾゝ´ヮ`ノヾ)          .卒業旅行の 浩之ご一行様が予約してる
    / ̄ヽ/,― 、 ))   。。。      鶴来屋だけは 落ち着いていたよ
 ☆ | ||三∪●)三∩三Ε∃..     な〜んでか?
   * \_.へ--イ〉    ゚ ゚ ゚ ♪*     
    ..♪.゚  し'ノ     ..♪.゚      それはね、
.                       そのうちに「あかりもつく」だろうって思ってたから〜
591名無しさんだよもん:04/03/25 18:52 ID:mqtJ23Qg
なごんだ
592名無しさんだよもん:04/03/25 19:05 ID:WfcuYyZD
懐かすぃ
593名無しさんだよもん:04/03/26 00:08 ID:fcbGwBmP
祐一、舞、佐祐理、名雪、香里の五人で、学校の食堂へ行きました。
「俺が食券を買ってくるよ。
俺は牛丼にするけど、皆は何が良い?」
「・・・私は牛丼・・」
「佐祐理も牛丼をお願いします」
「私も牛丼で良いわ」
「私はAランチにする〜」
「名雪、どうせなら皆で統一しないか?」
「そうだねぇ〜。
じゃあ祐一、全員Aランチで〜」
594名無しさんだよもん:04/03/26 00:16 ID:IXiD1LKH
>>593
キャラは別だがそのネタはがいしゅつだ
595名無しさんだよもん:04/03/26 20:31 ID:IXiD1LKH
鍵っ子が占い師に、CLANNADがいつ発売されるか占ってもらうことにした。
「今からコインを投げる。コインの表が出たら100年後発売、裏が出たら発売中止だ」
そう言った占い師に、鍵っ子は食い下がった。
「じゃあ、もしコインが立ったらどうなりますか?」
「それなら、50年後に発売される」
占い師の言葉に鍵っ子はショックを受けたが、何とか気を取り直して言った。
「それじゃあ、もしも投げたコインがそのまま空中で静止したら?」
「その時は」
必死に食い下がる鍵っ子に占い師は静かに告げた。
「20年後に発売されます」
596名無しさんだよもん:04/03/26 21:34 ID:pHMsqGNd
>>595
どうやら、コインは空高く飛びあがって落ちて来なかったようだ。
597名無しさんだよもん:04/03/26 22:38 ID:V1ht04uM
>>595
なんか自分のネタの改変と言うか同じコインネタが使われると少し嬉しい。
>>596
鍵っ子の意地だな。
598名無しさんだよもん:04/03/26 22:51 ID:pDe+HENJ
実は、>>595の占い師は藤林椋だったとか。
599名無しさんだよもん:04/03/26 23:09 ID:Pr+oUYLA
>>595
大気圏で燃え尽きた場合は?
600名無しさんだよもん:04/03/26 23:14 ID:rrUYY9W+
コインには何も描かれていなかった。
601名無しさんだよもん:04/03/26 23:25 ID:P06xmotw
ていうか占い師はコイン投げなかった。
602名無しさんだよもん:04/03/26 23:49 ID:Q5D0O+Mx
ていうか実はコインじゃなかった。
603名無しさんだよもん:04/03/27 04:46 ID:eNUQihab
そして誰もいなくなった。
604名無しさんだよもん:04/03/27 04:57 ID:C/zsrT3l
QED
605名無しさんだよもん:04/03/27 12:05 ID:NTbny4rh
ていうかCLANNADという企画の存在自体が消えた。
606名無しさんだよもん:04/03/27 12:39 ID:g68uPgYw
>>600
みんなで妄想すれば…か
607名無しさんだよもん:04/03/27 15:37 ID:leddFfwk
>>604
なにを証明完了したんだ
608名無しさんだよもん:04/03/27 22:12 ID:+AKXv6Dn
>607
ケーニヒスブルクの橋が渡れること。
609名無しさんだよもん:04/03/28 01:30 ID:1Ndh3Xdj
コインは諭吉がくわえてったり・・・な・・・
610名無しさんだよもん:04/03/28 03:08 ID:XYEIIrC+
>>608
読んでるな?
611名無しさんだよもん:04/03/28 05:53 ID:hcpjhzFr
>>608
すべての点が奇点だから無理なはずだけど…

>>610のレスを見ると…漫画か何かの話?
612608:04/03/28 06:21 ID:3MWOQu48
>610
うん、読んでるよ(w

>611
同名の漫画(小説ではない方)に出てきた話。ヒントは
・数学的な思考では絶対無理。
 あくまで「橋を渡れるか?」ということだけで考える。
・かといって川と飛んだり泳いだりして渡るのは反則。
・どんな川にも必ずある「あるもの」を利用する。
613名無しさんだよもん:04/03/28 06:31 ID:hcpjhzFr
上流まで行ってまたぐ…だっけか?

かなり前に読んだだきりなので内容思い出せない
古本屋行ってこよう…
614名無しさんだよもん:04/03/28 21:22 ID:zgw2LmW4
ほう?
615名無しさんだよもん:04/03/29 01:31 ID:JMpf2Etn
水源までさかのぼる?
616名無しさんだよもん:04/03/29 19:03 ID:CfwoUn9W
ヒントはあるが問題が行方不明ですわよ。
617名無しさんだよもん:04/03/29 20:14 ID:g2hhspWj
問題不明のなぞなぞ・・・。
面白いジョークじゃないか。
618名無しさんだよもん:04/03/29 21:03 ID:4fUtD4uG
ヒント:マグナムは貧乳
619名無しさんだよもん:04/03/29 21:05 ID:wOjqCar7
       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、すぐに片付けます
  -=≡  /    ヽ  \_____________
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_       
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`) >>618
  / /    > ) ||   || ( つ旦O 
 / /     / /_||_ || と_)_) _.  
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
__________________________
620名無しさんだよもん:04/03/29 21:12 ID:u1wEpLn8
答えは全て坂下、てのもあったな。
何人覚えてるやら。
621608:04/03/29 21:15 ID:LKIE8brI
一応問題?はこれ。
ttp://v.isp.2ch.net/up/9e128697b55c.jpg

で、Q.E.D(解答)
ttp://up.isp.2ch.net/up/c96425c37d5f.lzh

いい加減スレ違いでスマソ(w
622名無しさんだよもん:04/03/29 21:21 ID:4fUtD4uG
>>620
空手クイズだな。覚えてるよ。
ttp://cheese.peko.2ch.net/leaf/kako/987/987525238.html
623名無しさんだよもん:04/03/29 23:37 ID:CBHhN2+9
解答がないよー。気になるよー。
624名無しさんだよもん:04/03/30 12:38 ID:iE7b2iyO
屁理屈っぽいけど頭がやわらかいって言うんだろうか?
625名無しさんだよもん:04/03/30 17:18 ID:mirvf5t2
このガキ殴りたいなぁ。
626名無しさんだよもん:04/03/30 17:23 ID:UsGZZVBf
>>625
やめろ! 殴るなら先に僕を殴れ!
627名無しさんだよもん:04/03/30 17:35 ID:mirvf5t2
                              ,ィ⊃
                            ,.' /   , -- 、
                           /∠-───-、  ヽ
                          / : : : : : : : : : : : : ヽ {
                      ,r─-/.: : : : : : : : : : : : : : : ::ヾ/
ー=、 、ー-、`ヽ、 !i ,i",r'",=ミ__   {    !::: : : : : : : : : : : : : : : : : : l
   `ヽ`ヾ`、 !ヽ i!/_<'" 〈〈〈〈 ヽ ヽ.  {:: : : V:,-─-…-…-ミ:..: ::|
     `,ゝ、iー'" "、,"、',,リ〈⊃  ノ   ヽ{:: : : ::|    ヽ_/ rュ、 ゙、: :|
.     l         l  |   |     { : : : |  .,_;:;:;ノ  {`-'}  Y
     |,   '⌒'  '⌒ 'i ノ . !     ヾ: :j   'ー'' ⊆) '⌒`  !←>>626
     (6   ェェ  ェェ |ノ   /   、  ゞl     ;::)--‐ケ   }
.     |     ,.   |  / ,   ,,・_  ヽ.    ;::)‐y′   /
.     ヽ  r‐-ニ-┐| /   , ’,∴ ・ ¨ ゝ、_  ~  _ __,ノ
     / ! ヽ 二゙ノイ /    、・∵ ’   /        ̄ヽ
    / _ ` ー一'´  /          /       /\ 〉
    (___)    /          /        /
628名無しさんだよもん:04/03/30 20:28 ID:iE7b2iyO
                              ,ィ⊃
                            ,.' /   , -- 、
                           /∠-───-、  ヽ
           俺も            / : : : : : : : : : : : : ヽ {
                      ,r─-/.: : : : : : : : : : : : : : : ::ヾ/
ー=、 、ー-、`ヽ、 !i ,i",r'",=ミ__   {    !::: : : : : : : : : : : : : : : : : : l
   `ヽ`ヾ`、 !ヽ i!/_<'" 〈〈〈〈 ヽ ヽ.  {:: : : V:,-─-…-…-ミ:..: ::|
     `,ゝ、iー'" "、,"、',,リ〈⊃  ノ   ヽ{:: : : ::|    ヽ_/ rュ、 ゙、: :|
.     l         l  |   |     { : : : |  .,_;:;:;ノ  {`-'}  Y
     |,   '⌒'  '⌒ 'i ノ . !     ヾ: :j   'ー'' ⊆) '⌒`  !←>>626
     (6   ェェ  ェェ |ノ   /   、  ゞl     ;::)--‐ケ   }
.     |     ,.   |  / ,   ,,・_  ヽ.    ;::)‐y′   /
.     ヽ  r‐-ニ-┐| /   , ’,∴ ・ ¨ ゝ、_  ~  _ __,ノ
     / ! ヽ 二゙ノイ /    、・∵ ’   /        ̄ヽ
    / _ ` ー一'´  /          /       /\ 〉
    (___)    /          /        /
629名無しさんだよもん:04/03/30 21:16 ID:eQSm4gZD
雫のメガネが千鶴さんと綾香に言った。
「あなた方に人気のない者の苦しみが分かりますか?」
「「そっちこそ、人気があるってどういうことだか分かる?」」
胸のない女と浮気女はそう答えた。
630名無しさんだよもん:04/03/30 22:05 ID:iE7b2iyO
>>629
微妙にワラタ。
631名無しさんだよもん:04/03/30 23:59 ID:gwaBDU1X
 亡くなった耕一の遺言が読み上げられ、未亡人となった楓は財産のかなりの部分が初音に残されていることを知った。

 激怒した楓は墓石の文面を変えようと駆けつけた。

石工「悪いんですがね。
    ご注文のとおり『安らかに眠れ』と刻んでしまったんですよ。
    もう変えられませんよ。」

 険しい表情で
楓「結構です」


楓「ただ、『また会うときまで』と加えてください」
632名無しさんだよもん:04/03/31 00:45 ID:N5HKgoop
>>631
ひいい、怖えぇぇーーー!!
633名無しさんだよもん:04/03/31 01:49 ID:IooepmV4
なんで初音タンに遺産残したんだ?浮気?
634名無しさんだよもん:04/03/31 13:30 ID:dafvFpVG
「もしもしー、理奈ちゃん?」
「なんだ青年。理奈は今入浴中だ」
「あ、そ、そうですか」
「うむ。今から身体を洗う所だ」
「覗いてるのかよ!」
635名無しさんだよもん:04/03/31 14:45 ID:M3ysy3gQ
>>633
前世で世話になったからだろ。
636名無しさんだよもん:04/03/31 22:51 ID:50W8ggWB
「千鶴さんは普段は優しいけど怒ると誰よりも怖いからなぁ」
と、耕一が呟いたのはしっかりと千鶴に聞かれていた。
「失礼ですね。これから私よりも激しい怒りを見せてあげますよ」
そう言うと、千鶴は鶴来屋に電話をかけた。
「はい、鶴来屋ですが」
「もしもし、そちらに柏木千鶴さんはいらっしゃいますか?」
「会長は今おられません。どちらさまでしょうか?」
それだけ聞くと、千鶴は電話を切って耕一に言った。
「今は忙しい時間ですから、今の人はきっと仕事の邪魔をされて腹を立てているでしょうね。さてと」
そう言うと、再び同じ番号に電話をかけた。
「はい、鶴来屋です」
「もしもし、柏木千鶴さんいる?」
「おい貴様。ふざけているのか。いったい誰だ!」
再び電話を切った千鶴は、耕一の方を向いた。が、耕一は首を横に振る。
「千鶴さんの怒ったときはもっと凄いよ」
「そうですかね。ではもう一度」
千鶴は3度電話をとり、同じ番号にかけた。
「こちら鶴来屋ですが!」
「もしもし、柏木千鶴…」
「いい加減にしろ、あんな貧乳年増女のことで俺の貴重な時間を使わせるな!」

その千鶴の顔を見ていた耕一。
「やっぱり千鶴さんが怒ると一番怖い…」
その言葉を続けることは出来なかった。
637名無しさんだよもん:04/03/31 23:43 ID:S7o0IJjE
すげーDQN会社だったんだな、鶴来屋。
638二部構成:04/03/31 23:50 ID:4xWv34JR
 留美が浩平に言った。
留美「昨夜、あなたが寝た後であなたのズボンのポケットの穴、繕っておいてあげたわよ。
    私って気のきく可愛い奥さんでしょ?」
浩平「ありがとう。でも、どうして穴があいてるのが判ったんだ?」




 浩平が夕刊を切りぬいていた。
 妻の留美は尋ねた。
留美「あら、何の記事?」
浩平「『妻が夫のポケットをしょっちゅう探る』という理由で離婚を認められた男が沢山いるという記事さ」
留美「そんなものを切りぬいてどうするつもり?」

 浩平は落ちつきはらって答えた。
浩平「いやなに、ポケットの中に入れておこうと思ってね」
639名無しさんだよもん:04/04/01 02:21 ID:6HdGfBj+
>638
ニヤニヤ

「千鶴さん、浩之君と志保ちゃんは気兼ねなく
 『お前のそういう所が気に入らない』って言い合える恋仲らしいんだよ。」
「あら、耕一さんだって私に対して
 気兼ねなく『あの2人は気に入らない』って言っていいんですよ?」
640名無しさんだよもん:04/04/01 23:57 ID:evWKoE6N
 香里と佐祐理が美容院で家庭生活についてはなしているうちに、浮ついた夫のことが話題になった。

香里「信じられないのよ。あの人が夜どこにいるか、さっぱり分からないの」

佐祐理「おっしゃることはよく分かりますよ。
     今家にいたと思ったら、次の瞬間には跡形もなく消えているのですよ」

 近くにいて話を漏れ聞いた千鶴が口を挟んだ。
千鶴「わたし、いつでも夫がどこにいるか、分かってるわよ」
香里・佐祐理「「いったいどうやって?」」

千鶴「簡単なことよ。未亡人にとっては」
641名無しさんだよもん:04/04/02 00:02 ID:pTZXARuy
何か悲しいような
642名無しさんだよもん:04/04/02 08:18 ID:lvOkG/A/
心の中に…

(つД`)
643名無しさんだよもん:04/04/02 12:29 ID:5W07CxKP
むしろ、腹のなk
644名無しさんだよもん:04/04/02 13:48 ID:gtCbrqw8
でも殺したのは千づr(ry
645名無しさんだよもん:04/04/02 23:52 ID:hisuz8JM
 朝、浩之は朝食の後、テーブルのいつもの場所に座って新聞を読んでいた。
 すると美しい女優が、常識の欠如と悪辣非道で有名な高槻と間もなく結婚すると伝える記事があった。

 浩之は綾香の方を向くと、馬鹿にしたように笑って言った。
「どうにも理解できないんだが、なんだって、とんでもない馬鹿者に限って、この上なく魅力的な妻をもらうのかなあ。」

 すると、綾香が答えた。

「あら、ありがとう、浩之」
646コテとトリップ:04/04/03 00:04 ID:5kq9id6d
おれこういうジョーク好き
647名無しさんだよもん:04/04/03 02:33 ID:5qQ5PRPL
「アタシいまお金が要るのよねー」

これは脅迫だ。
真琴の手には見慣れたデジカメが握られていて、
その中には女装してオナニーに耽る俺の姿が納められている。
「三万でいいから。安いよね?たったそれだけでこの秘密が守れるんだもん。」
手の平の上でデジカメが弄ばれる。いまにもこぼれ落ちそうだ。
「祐一が変態だって知ったら、秋子さんショックで失神しちゃうかも。
だいたいなんで女装なの?見た瞬間爆笑しちゃった。」
そう言った後、真琴は嘲笑的な笑い声を立てた。
俺は深く息を吸い込み、声が収まるのを待ってから、言った。

「秋子さんは俺のキャミソール姿に目が無いんだ」

デジカメは明日修理に出す。
真琴は引きこもった。
明日はお天気。
648コテとトリップ:04/04/03 02:50 ID:5kq9id6d
こういうのは好きじゃない
649名無しさんだよもん:04/04/03 03:33 ID:Vnykh8O+
もう>>153のジョークは使えないんだね…
650名無しさんだよもん:04/04/03 06:46 ID:Oq182o60
>649
いや、詠美のことだ
消費税を二重に払っちまうなんて十分にあり得るぞ。
ちゃん様の超頭脳を甘く見てはいけない。
651名無しさんだよもん:04/04/03 11:08 ID:5noqMH8I
柏木四姉妹が車の免許を取りに行った。
教官が自動車事故の危険について話をすると、
初音は慎重に運転しようと決めた。
楓は耕一に運転してもらう事にした。
梓は「事故?ちゃんと前を見てりゃ起こす訳ないよ」と言った。
千鶴は「自動車事故位で人って死ぬのかしら…」と言った。
652名無しさんだよもん:04/04/03 12:00 ID:Bum9mYmR
つまり耕一の父の死因は事故死ではなく
当日の朝食べた千鶴の料理だったと
653名無しさんだよもん:04/04/03 23:32 ID:uuoW73kh
自殺を決意した柏木賢治は万全を期すため、アルコールを大量に摂取し、睡眠薬を一瓶飲んだ。
さらに、車に乗り込んだ彼は、首にロープを巻いてそれを後部座席に縛り、着ていた服に火をつけ、車で崖の下にダイブした。

だが、車は木がクッションになって大破せず、その衝撃でアルコールと睡眠薬を吐いてしまい、
割れたガラスでロープは切断され、膨れ上がったエアバックで火も消えてしまった。


一命を取りとめた賢治は病院に運ばれ、そこで駆け付けた千鶴にお粥を食べさせられて中毒死した。
654名無しさんだよもん:04/04/03 23:34 ID:jpmY2K7e
つい最近読んだ気ガス
655名無しさんだよもん:04/04/04 08:47 ID:4kSH2Jbd
うたわれはやってないので、キャラが合っているか自信がないが。



ケナシコウベの徴兵検査。

青年A「私は運動音痴でして…」
クロウ「(゚Д゚)ハァ? インカラ皇も運動音痴だが立派に職務をこなしてるぞ(#゚Д゚)ゴルァ!
    次!」

青年B「私は重度の喫煙者でして…」
クロウ「(゚Д゚)ハァ? インカラ皇も重度の喫煙者だが立派に職務をこなしてるぞ(#゚Д゚)ゴルァ!
    次!」

青年C「私は馬鹿でして…」
クロウ「(゚Д゚)ハァ? インカラ皇も馬鹿だが立派に職務をこなし…
    いや、その、なんだ、ゲフゲフ」
656名無しさんだよもん:04/04/04 12:45 ID:9r58yRQ/
ケナシコウ”ル”ベね。
657名無しさんだよもん:04/04/04 21:41 ID:bxVKunrO
>>655
ワラタ。
俺もうたわれはやってないので問題なく笑った。
658名無しさんだよもん:04/04/04 23:55 ID:LolvCY0N
>>656 ありがとうございます。

 エルルゥは大戦後5年、流刑先のサハラン島を脱出し上陸、トゥスクルに向かい、再び皇后の地位に返り咲いた。
 その期間のエルルゥの動向を伝えるベナウィの報告書の見出し。
「最凶最悪の禍日神、巣窟より脱出」
「辺境のヌグィソムカミ、旧ノセチェシカに上陸」
「鬼、クムネンカンに到着」
「虎、オンカミヤムクイで一泊」
「暴君、ホゥホロ城を通過」
「薬師エルルゥ、タトコリの関跡に」
「エルルゥ様、城下まで30里に迫る」
「皇后陛下、只今、宮にご帰還。臣民、門前にて歓呼で迎える」
659名無しさんだよもん:04/04/05 01:04 ID:UEFZKXYp
元ネタはナポレオンかな?>>655も含めて。
660名無しさんだよもん:04/04/05 03:59 ID:QSJ5MSyD
>>659

>>658は間違いないな。初めて聞いたとき爆笑したよ。
マスゴミってのは今も昔も変わらないな。
661657:04/04/05 10:00 ID:Drjg0vsg
>>658
難しい。と思ったらあれか。立場が。
ワラタ
662名無しさんだよもん:04/04/05 14:53 ID:zqOZqvMI

神尾晴子が新しい毛皮のコートを着ているのを見ながら、観鈴がいかにも悲しげな様子で尋ねた。

「が、がお。お母さん、無力で可哀想な生き物が、お母さんにそのコートを着せるために辛い目にあったの、知ってる?」

晴子は娘を見てあわてて言い返した。「しっ。観鈴、居候のことそんな風に言ったらアカン!」
663名無しさんだよもん:04/04/05 16:48 ID:ESx5cheS
>>662
あ…あぅー……
      . . .   
     :⊂⊃:   
  __ _ _ __
  ヾフ《|l   ヽl|/         , ´ ⌒ヽ     毛皮ネタで即真琴が連想されるなんて
   i| lノノリノ)))〉       〈(((从ヽ .l、   そんな酷なことは(ry
__ !! !(l i ヮiノl| / ̄ ̄ ̄ ̄/ 从゚- ゚;ハ)).>  
ヽZi| |lつFilつ./  FOX  / ⊂⊂j丶>__ 
.      \/____/
664名無しさんだよもん:04/04/05 23:42 ID:ElDqnjEI
>>659
 >655の元ネタでは、ヒトラー。


 あかりは、13歳の息子がおっぱいに夢中になっていることで悩んでいた。
 息子は若い女性を見るたびに指差し、こうささやくのだ。
「母さん、あのねーちゃんのおっぱいを見てよ!」

 あかりは、ついに息子を精神科医になった雅史の元へ連れて行った。
 雅史は、一日集中治療で治せる、とあかりに保証した。

 その治療が終わり、あかりと息子は少し離れた駐車場にある車に向かって歩いていた。
 途中、何人もの若い女性が通り過ぎたが、息子は黙ったままだった。

 車が近くなり、あかりは息子を雅史の所に連れて行って本当に良かった、と満足していた。
 その時、車を磨いていた浩之の姿を見ると、息子はあかりの袖をひっぱり、こうささやいた。

「母さん、あの父さんのケツを見てよ!」
665名無しさんだよもん:04/04/06 01:08 ID:H6hDes4l

「折原浩平!」上司が怒鳴った。「君、昨日休んだのはゴルフに行ったからだな!」

「そりゃあ、とんでもない嘘ですよ!」浩平が抗議した。「証拠に魚をお見せします。」
666名無しさんだよもん:04/04/06 01:23 ID:bflrz6tT
>664
雅史じゃなくて友人だったら(ry
667コテとトリップ:04/04/06 01:41 ID:makKFDv2
>>665

シンプルイズベスト。ワラタ
668名無しさんだよもん:04/04/06 04:05 ID:d4D1sh+8
リリーン!

「もしもし?」

「もしもし、川名さんの家か?」

「うちですが。」

「実は、頼みがあって…」

「あなた、ほんとは誰なんです?」

「俺は国崎といって... 」

「ここの番号はどうして分かったの?」

「それは...観鈴の...」

「いいか、よく聞くんだ!
ヒューゴとその仲間にこっちはちゃんと取引の条件を満たしたと伝えるんだ!
死体はやつが言った通り切り分けて、車も指示通りに始末した。
これでこっちの義務は果たした。
いいか? あいつに、二度と私や私の家族を煩わせたら、
私の知ってることをすっかり例の男に言ってやるぞと言うんだ。
私の言ってることが分からないなんて振りはするなよ!」

ガチャン!ツーツーツー
669名無しさんだよもん:04/04/06 04:08 ID:aWmSavtI
みさき先輩なら死体なぞ骨までしゃぶってしまいそうだ。
670名無しさんだよもん:04/04/06 11:53 ID:ceiGHErz

長時間の難手術の後、柏木千鶴は昏睡状態に陥った。霧島聖がどんなにしても千鶴を呼び起こすことはできなかった。
夫の耕一が集中治療室に来た時、聖が悪い知らせを伝えた。

「我々は、どうしても奥さんを起こせないんです。よくありませんな。」聖は暗い沈んだ声で話した。

耕一は千鶴を見て小さな震える声で言った。「でも先生、千鶴さんはまだ若いんですよ。たった30なんです。」

「23…で…す」千鶴がかすかな声で言うのが聞こえた。
671名無しさんだよもん:04/04/06 12:35 ID:aEa76lZs
千鶴姉 必 死 だ な
672名無しさんだよもん:04/04/06 13:05 ID:KXi/es5d
たぶん受けた手術は豊胸(ry
673名無しさんだよもん:04/04/06 22:06 ID:G84JYzqf
ある日、耕一は森に迷ってしまった。
夜になりお腹も減ってきた。
そんな中、一軒のお店を見つけた。
「ここはとあるレストラン」
変な名前の店だ。
耕一は人気メニューの「ナポリタン」を注文する。
数分後、ナポリタンがくる。私は食べる。
・・・なんか変だ。しょっぱい。変にしょっぱい。頭が痛い。
耕一は苦情を言った。
店長:「すいません作り直します。御代も結構です。」
数分後、ナポリタンがくる。耕一は食べる。今度は平気みたいだ。
耕一は店をでる。
しばらくして、耕一は気づいてしまった・・・
ここはとあるレストラン・・・
人気メニューは・・・ナポリタン・・・
674コテとトリップ:04/04/06 23:03 ID:makKFDv2
一人三人ごちゃごちゃだな
675名無しさんだよもん:04/04/06 23:11 ID:ZztX60uj
和樹と由宇の夫婦は毎年、JA全農の無料招待旅行でアリゾナに出かけていた。
毎年、和樹は「由宇、あの飛行機に乗りたいな」という。
そして毎年、由宇は
「そうか、でも、あれ10,000円かかるんやで。10,000円っちゅうのは千円札十枚やで?」と答えるのだった。

ある年、和樹と由宇がアリゾナにやってきた時、和樹がこう言った。
「由宇、俺も71歳になった。今年あの飛行機にならなかったら、絶対に乗れないと思う。」
由宇が答えた。
「和樹、あの飛行機に乗るには10,000円かかるんやで。10,000円っちゅうのは千円札十枚やで?」

パイロットがこのやり取りを聞いていて、話しかけた。
「おふたりさん、こういうことじゃあどうでしょう。わたしはおふたりを飛行機に乗せる。
もし飛んでいる間中一言もしゃべらなければ、ただで結構。でも、一言でもしゃべったら、10,000円いただきましょう。」

和樹と由宇は承知して、二人を乗せた飛行機は飛び立った。

パイロットはありとあらゆる飛び方をしてみせた。急転、旋回、回転、急降下、しかし、一言も聞こえてこない。
そこで、もう一度すっかり繰り返した。それでも声は聞こえない。

飛行機は着陸し、パイロットが和樹の方を向いた。
「あんたたちに悲鳴を上げさせようとがんばったのに、あんたたち、声を上げなかったな。」

和樹が答えた。
「ああ。由宇のやつが落ちた時、何か言おうと思ったけれど、10,000円というのは千円札十枚だからね。」
676コテとトリップ:04/04/06 23:19 ID:makKFDv2
ワラタ
677名無しの少女:04/04/06 23:22 ID:AZmwkr6q
あはは〜〜
678名無しさんだよもん:04/04/06 23:30 ID:tq74tlFP
>>673
意味がわからない。解説キボン。
679名無しさんだよもん:04/04/06 23:37 ID:3bT6voSL
ここはとあるレストラン と ナポリタン
でグーグル検索して、
不毛なる歴史をしれ。
ついでにエキサイト検索かけて、英文で考えてみろ。
話はそれからだ。

680名無しさんだよもん:04/04/06 23:53 ID:3bT6voSL

綾香と浩一が結婚した。綾香は子供は三人ほしいと言うが、浩一は二人で十分と言う。
二人は数分間このことで言い争ったが、やがて浩一はこれで決定的だと思って、
「二人目が産まれたあとで、俺は断種するからな!」と言い放った。
すると綾香は一瞬のためらいもなく応じた。
「いいわ、三人目も同じように愛してちょうだいね。」
681名無しさんだよもん:04/04/06 23:56 ID:0boi5kyc
>>679
2chのとあるスレしか出てこなかった。
しかもそのスレでもオチを考えずに書いたんだろってことになってるし。
682名無しさんだよもん:04/04/07 00:02 ID:tBDqHV/x
>>673
出てこーい
気になって眠れん
683名無しさんだよもん:04/04/07 00:06 ID:+t52ANiR
>>681
はいはい。

わからないジョークがあったら、

    _  _ _   _ アゥー
   l[》'《|l   ヾl|  
    i| lノノリノ)))〉  カタ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ___!! !l| ゚ ヮ゚ノl|  __カタ ___< あぅー、このジョークはツマランにちがいない!
  ヽZ il |lつ○つ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \___________
         |\.||  CanBe   |
         '\,,|==========|

とイソップな気分で。
684名無しさんだよもん:04/04/07 00:21 ID:jFLgseUS
A certain day and I have wavered in woods.
Night came and the belly has also decreased.
One store was found such inside.
"It is a certain restaurant here."
It is the store of a strange name.
I place an order for "Neapolitan one" of a popular menu.
Neapolitan one comes after several minutes. I eat.
It is strange in ... etc. It is salty. It is strangely salty. The head hurts.
I said the complaint.
Chief-of-the-shop: "I'm sorry and remakes. A price is also splendid. "
Neapolitan one comes after several minutes. I eat. It seems to be shortly calm.
I come out of a store.
After a while, I have noticed...
It is a certain restaurant here...
Popular menu ... It is Neapolitan...

ダメださっぱりわからん。
685名無しさんだよもん:04/04/07 00:30 ID:x3SLuWLv

  ,mm、
 sミ从ノヾゝ
 ルリ.゚ヮ゚ノリ
 ¢~未つ[]
 .ノナ|._|)ヽ
  .し'ノ

>673の意味が解らないので、なぽりたんを貼っておきますね。
686名無しさんだよもん:04/04/07 00:31 ID:p0roFllI

レミィが叔父の農家を訪ねていった。最初の数日は叔父も鶏や牛、穀物といった、ごく普通のものを見せていたが、
三日もたつと、もう見せるようなものもなくなり、レミィが退屈し始めているのが分かった。

しまいに、叔父にいい考えが浮かんだ。 「銃を持って犬を連れて、射撃をしてきたらどうだ?」
レミィはこの考えが気に入ったようで、いそいそと犬を連れて出かけて行った。
数時間後、レミィが戻って来た。

「どうだった?」と叔父。

「It’s very interesting!」 レミィが嬉しそうに言った。「Uncle. もっと犬はいないノ?」
687名無しさんだよもん:04/04/07 00:36 ID:+t52ANiR
犬追物かよ!
688名無しさんだよもん:04/04/07 08:12 ID:kjPQdMbC
 矢島がバーで女の子を引っかけた。
 二人は彼の車に乗り、奥まった場所を目指して未舗装の道路を走る。
 そのときタイヤがパンクしてしまった。
 矢島はトランクの中を見るが、スペアタイヤもパンクしていた。

「ええいもういい、ここでやってしまおう」
 こう考えた彼は女の子を後部座席へ移し、いざブラウスとブラを取ろうとした。
 そのとき、他の車がやってきて止まった。

 矢島が車から出ると、やってきた浩之が尋ねる
「何か手伝ることあるか?」
「ああ助かるよ。そうだな...パンクしたタイヤを修理してくるから
 あんたの車を貸してくれないか?
 俺が行ってる間、後ろにいる女の子とやっちゃってもいいぜ」

「よし、わかった」

 浩之が矢島に鍵を渡すと、矢島はトランクにタイヤを積んで走り去る。
 浩之が車の中に入り、女の子に飛び乗る。

 さてこれからというときにパトカーがやってきて止まった。

 車にやってきた警官が、懐中電灯を後部座席に当てながら言う。
「あんたら、なにやってるんだね?」
「今から妻と始めようとしてたとこですよ」
「信じられんね。奥さんとなら家ですればいいだろう?」
「懐中電灯で照らされるまで、俺も知らなかったのさ」
689名無しさんだよもん:04/04/07 08:21 ID:8M1/Un+w
〈「(l!゚ ヮ゚ノ|  こうへいへ きょうはなんじにかえりますか

(`Д)   外食してくるからいらねーよ メールすんな殺すぞ

〈「(l!゚ ヮ゚ノ|  きょうはこうへいのすきな にくじゃがです

(`Д)   友達とカラオケ行くから今日は帰らねーよ うるせー

〈「(l!゚ ヮ゚ノ|  住井君!今日は浩平帰らないらしいよヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ♪
      久しぶりにHしよう(*≧▽≦)ノ キャー

〈「(l!゚ ヮ゚ノ|  すみいくんへのメールでした まちがいました ごめんね

('A`)
690コテとトリップ:04/04/07 08:35 ID:f+H+6hNV
>>688

大ヒット
691名無しさんだよもん:04/04/07 10:10 ID:C3F/Cxa1

浩之の妻が事故で死んで、警官が浩之に質問していた。「奥さんは亡くなる前に何かおっしゃいましたか?」

「志保のやつはかれこれ40年間というものずっとしゃべり続けでしたよ」浩之が答えた。
692名無しさんだよもん:04/04/07 10:12 ID:9S5JGfkH
>>689

大ヒット
693名無しさんだよもん:04/04/07 13:08 ID:5rZ0zZD1
>>689
スリーベース。

>>684
もう一息だ。

ある日および私は森の中で揺れました。
夜は来ました。また、腹部はさらに減少しました。
1店は内側にそのようなものと分かられました。
「それはここであるレストランです。」
それは奇妙な名前の蓄積です。
私は、ポピュラーなメニューの「ナポリのもの」の注文を出します。
ナポリのものは数分の後に来ます。
私は食べます。それは中へ奇妙です...などそれは塩気があります。
それは変に塩気があります。頭傷。
私は苦情と言いました。
店のチーフ:「すみません、また再製します。さらに、価格は壮麗です。"
ナポリのものは数分の後に来ます。私は食べます。
それはまもなく静かに見えます。私は店から出て来ます。
しばらくして、私は気づきました...
それはここであるレストランです...ポピュラーなメニューそれはナポリです...

はい意味不明
694名無しさんだよもん:04/04/07 13:17 ID:92p/AzFz

見知らぬ町で食事をするところを探して歩きまわっていた国崎往人が、レストラン「Anything You Want」に行き会った。
窓の張り紙には、こう書いてある:「どんな料理でも作れます。 もしできなかったら、20,000円差し上げます。」

これはいいと思った国崎は、中に入ってテーブルに座った。ウエイトレスが注文を取りにやって来た。
国崎が言った「象のローストとライ麦パンのサンドイッチ、マヨネーズはなしで。」

ウエイトレスはチューインガムをパチンといわせると、鉛筆を髪に挿して台所に入っていった。

突然、叫んだり怒鳴ったりする声、鍋やフライパンが投げ出される音が聞こえてきた。
台所のドアがバンと開き、経営者がずかずかと出てきた。壱万円札を二枚、国崎の前に置くと、こう言った。

「信じられないことです。 もう10年もここでやって来て、ライ麦パンを切らしたなんてのは、これが初めてです!」
695名無しさんだよもん:04/04/07 14:22 ID:92p/AzFz

判事が久瀬に言った。 「この法廷で君に会うのは五回目だ。 恥ずかしいとは思わないかね?」

「閣下、あなたには五回しかお目にかかっていませんが、わたしがいつあなたを非難しましたか?」
696名無しさんだよもん:04/04/07 18:38 ID:WiIkYh1W
閣下?
697名無しさんだよもん:04/04/07 19:24 ID:5rZ0zZD1
久瀬の話術だ。気にするな。
698名無しさんだよもん:04/04/07 23:04 ID:tj04AgZr
>>690
コテトリ
699名無しさんだよもん:04/04/07 23:43 ID:oEssaqZ9
 結婚20年目を迎える祐一と香里は、毎晩のマンネリセックスに少し飽きていた。

 ある晩、香里はセクシーなランジェリーを身に纏い、ベッドの中で祐一にディープキスをしてから言った。
香里「今晩のベッドでは、あなたの何でも好きにしていいのよ」
祐一「本当か?」
 祐一は興奮した面持ちで質問を繰り返した。
祐一「本当に? 何でも好きにしていいんだな?」
香里「ええ」



 すると祐一は香里の頬にキスをすると、背中を向けて寝てしまった。
700名無しさんだよもん:04/04/08 00:55 ID:qvFHOXZP
 ある晩、香里はセクシーなランジェリーを身に纏い、ベッドの中で祐一にディープキスをしてから言った。
香里「今晩のベッドでは、あなたの何でも好きにしていいのよ」
祐一「本当か?」
 祐一は興奮した面持ちで質問を繰り返した。
祐一「本当に? 何でも好きにしていいんだな?」
香里「ええ」


「北川ー、出てきていいってよ」
701名無しさんだよもん:04/04/08 02:26 ID:NJdpxZU8

とても暑い日、男が交差点の真ん中で失神した。たちまち四方に長い渋滞の列ができた。
そこへ霧島聖が助けに駆けつけた。膝を突いて男の襟元を緩めていると、
北川潤が人ごみをかき分けて来て、聖を押しのけると、言った。「俺にまかせてくれ。救急医療のコースを受けたんだ。」

聖は立ち上がると、北川が倒れた男の脈を取り人工呼吸の用意をするのを眺めた。

と、聖は北川の肩を叩いて言った。

「医者を呼ぶところまで進んだら呼んでくれ、わたしはもうここにいるんだからな。」
702名無しさんだよもん:04/04/08 10:20 ID:QPIuwGZV

国崎往人が神尾晴子に食べ物を買うから500円くれと頼んだ。
晴子が尋ねた。「なんや居候、酒でも買うんか?」
「いいや」と、国崎。
「じゃあ、バイクでも転がすんか?」「バイクなぞ乗らん。」
晴子はさらに尋ねた。「博打につっこむんやないやろうな?」「まさか」

すると、晴子が観鈴の方を向いていった。「なあ観鈴、酒も博打もしない、バイクにも乗れん男がどうなるか、分かったか?」
703コテとトリップ:04/04/08 10:36 ID:MV6IUPQc
>>699

こういうの好きだ

>>701

ワラタ

>>702

悪くない
704名無しさんだよもん:04/04/08 11:36 ID:iiaNZHhx
コ(ry、いちいちウザい。
705名無しさんだよもん:04/04/08 12:38 ID:V0QqnjES
専用ブラウザでNG登録しておきなさい。スッキリするぞ
706名無しさんだよもん:04/04/08 18:06 ID:ZucKIxhL

あるディナーパーティで客の一人に、久瀬がいた。
久瀬は、あらゆる人々、あらゆる物事について気の利いた風な口を利こうとしていた。
肉が給仕されると、それをフォークで持ち上げ、皮肉そうに言った。「これは、豚ですか?」

向かいに座っていた秋子が、にこやかに尋ねた。「フォークのどちら側についておっしゃっているんです?」
707名無しさんだよもん:04/04/08 20:40 ID:TS6RS1da
日本人には意味不明だと思われ。
708名無しさんだよもん:04/04/08 20:57 ID:sOMWMWY6
ある日、Leafに1本の電話が入った。

「お前達の会社の下川専務を預かった。1千万円の札束を○月△日に××橋の下まで持ってこい。さもなくば…」
そこで一息区切り、犯人達は電話応対に出たLeaf社員に続きを告げた。
「下川専務を生きたままそちらに返すぞ」
709名無しさんだよもん:04/04/08 21:56 ID:BJQJPa8Z
>>708 ところで今イラクで日本人3人拘束されてるんだが
3人の素性を知ったら凄いブラックジョークだと思った
710名無しさんだよもん:04/04/08 22:02 ID:im3764Mk
>707
「フォークが刺さってる側か、それともフォークを持ってる側か」
って事だろ?
711名無しさんだよもん:04/04/08 22:21 ID:ov7JI09B

浩之「離婚したい。綾香のやつ、とてつもなく記憶力が悪いんだ。」

雅史「なんで、それが離婚の理由になるの?」

浩之「若い男の側に行くたびに、自分が結婚してることを忘れるんだ!」
712名無しさんだよもん:04/04/08 22:27 ID:ov7JI09B

満州では、午後10時になると外出禁止で、外にいるのを見つかったものは撃たれることになっていた。
しかしながら、御堂は午後9時45分に蝉丸に射殺された。

「なぜ撃った?」蝉丸の上官が尋ねた。

「私は彼の住所を知っています。 時間までには帰れなかったはずです。」
713名無しさんだよもん:04/04/08 23:26 ID:rY4byppV
>>708
「菅さん、仕事してください」
714名無しさんだよもん:04/04/09 01:08 ID:F1qeig6y
 混み合ったエレベーターが下っていくにつれて、真琴は夫の祐一に腹を立て始めた。
 香里に押し付けられて、嬉しそうにしているのだ。

 エレベーターが一階で止まると、香里はさっと振り向いた。
 そして祐一にビンタを食らわし、こう言った。
「これで、つねるってことがどういうことか分かるでしょう!」

 すっかり驚いたのは祐一である。
 駐車場へ行く道を半ばまで来て、やっとのことで口を開いた。
「お……俺は……香里なんて、つねったりしなかったぞ」

「分かってるよ、祐一」
 と真琴が慰めるように言った。

「わたしがつねったの」
715コテとトリップ:04/04/09 01:11 ID:a67Dg093
かわいいじゃねえかよ
716名無しさんだよもん:04/04/09 01:14 ID:5prk3Nmm

国崎往人が小さい町の酒場やクラブを回っていて、とある酒場で人形芸を見せていた。
いつもの頭の悪いコギャルのジョークを演じていたところ、四番目の列で長岡志保が椅子の上に立ち上がって、こう言った。

「もうコギャルを馬鹿にしたジョークは聞き飽きたわよ、この若白髪。
なんだって女性をそんなふうに型にはめて見るのよ?
あんたのような男たちが若い女たちを個人として成長するのを妨げているのよ
----なぜなら、あなたとあなたのような人たちがコギャルだけではなく、女性一般に対する差別を広めているからよ
----それもみんな、ユーモアの名のもとにね。」

国崎はあわてて謝ろうとした。すると、志保が口を挟んだ。
「あんたは黙ってて。 あたしは、あんたの膝の上にいるちっちゃいやつに話してるんだから。」
717名無しさんだよもん:04/04/09 01:39 ID:ScL2Tp4h
股の間のちっちゃいやつかと思った
718名無しさんだよもん:04/04/09 03:11 ID:RfQtb/oC
>>717
それはこのスレに毒されすぎ。
719名無しさんだよもん:04/04/09 04:52 ID:vGBuYI+4
そろそろ>>280-284のことを意識しておこう
バーで冬弥が飲んでいると、バーテンは彼の顔に何とも言い表しがたい曇りを見つけた。
「お客様、どうされたのです?」
「婚約者の理奈を事故で失い、今日で四年になるので」
「それはお気の毒でしたね」
「昨年今の家内の由綺と結婚したのだが、ひょっとすると彼女が殺したのではないかと思ってしまうのだ」
「あなたは奥様を信じるべきです。それと同じくらい自分の人を見る目を信じるべきではないでしょうか?」
「ありがとう。少し楽になったよ」


「しかし、由綺も誰かに殺されまいかと不安になってしまったよ」
721名無しさんだよもん:04/04/09 17:14 ID:3tv8eOrG
俺も>>725の六行目「蝉丸のように」に見えてしまった。
722名無しさんだよもん:04/04/09 19:22 ID:1mq8916y
警視庁は大庭詠美容疑者を通貨偽造容疑で逮捕した。
彼女は偽の3800円札を作った疑いが持たれている。
723名無しさんだよもん:04/04/09 19:56 ID:yJTbGHWO
警視庁は大庭詠美容疑者を偽造通貨行使容疑で逮捕した。
調べに対し、大庭容疑者は、
「消費税が総額表示になったので新札が出来たと聞いた。偽札だとは思わなかった」
等と話している。
同容疑者が使用したのは、精巧に作られた額面5250円の五千円札。
警視庁は、背後の大掛かりな偽造組織があるものと見て、調べを進めている。
724名無しさんだよもん:04/04/09 22:53 ID:zZwNdcLD
一瞬>>725の6行目が
『蝉 丸 の よ う に』
に見えてワロタよ。あんたなかなかやるな。
725名無しさんだよもん:04/04/09 22:56 ID:EvgLpkNF

726コテとトリップ:04/04/09 23:00 ID:a67Dg093
正直、よくやった、といってやりたい
727名無しさんだよもん:04/04/09 23:13 ID:3tv8eOrG
>>725
ハゲワラ。コーヒー吹いてディスプレイにかかっちまった。
しかし危ない危ない、六行目が「蝉丸のように」かと思ってしまった。
728名無しさんだよもん:04/04/09 23:49 ID:UE9z1Me3
 葉鍵の主人公だけが、殺害された後、調理されるという事件が起った。
 厳重な警戒にも関わらず、殺人事件は続いた。

 そして、耕一が最後の主人公となった。

 耕一は、拳銃を握り締めて、
耕一「千鶴さん、俺が襲われるのは構わないけど、皆がいつ被害に遭うか心配でもう耐えられないんだ」
 そういって、拳銃を口に咥えた。

千鶴「耕一さん!! やめて下さい!!!」

耕一「ううん、犯人の狙いは俺だけなんだ。俺さえ、死ねば千鶴さん達はもう安全なんだ」

千鶴「勿体無いじゃないですか! 一番、美味しいところなのに」
729名無しさんだよもん:04/04/10 01:31 ID:6f/wyB0Y
>>726
正直、さっさと出て行け、といってやりたい
730名無しさんだよもん:04/04/10 01:36 ID:0YjzRivv
>>729
正直、専用ブラウザでNG登録しておけ、といってやりたい
731名無しさんだよもん:04/04/10 01:37 ID:6f/wyB0Y
ルミラと、イビルと、たまが、メイフィアの悪口で盛り上がっていた。
「あの年増がさぁ、元人間なのに、無理しちゃって」
「最近、化粧の層が厚くなったにゃ」

すると、がちゃり、とアパートのドアが開いて、甲冑姿のアレイが入ってきた。

「なんの話で盛り上がってるんですか?」
「え、いやさ、うちのお局の話でさ……」
ルミラたちは、話に混ざってきたアレイを加えて、しばらく全員が盛り上がっていると、
がちゃっ、と扉が開いた。

「ただいまです、みなさん、なんの話で盛り上がってるんですか?」
732名無しさんだよもん:04/04/10 01:44 ID:UZ7lZ0LN
意味不明。
733名無しさんだよもん:04/04/10 02:08 ID:etAo8eB4
>>729
正直、反応するやつがいたらNG登録の意味がないだろ、無視してくれ、といってやりたい
734名無しさんだよもん:04/04/10 02:14 ID:JPUska+U
正直、どうでもいい。
735名無しさんだよもん:04/04/10 08:47 ID:UQsLJ2ga
>732
中の人(r
736名無しさんだよもん:04/04/10 23:47 ID:udJs86GN
綾香「どうしよう!」
 綾香が手紙を読みながら、声をあげた。

 傍に立っていたセリオが尋ねた。
セリオ「何か、悪い知らせでも?」

綾香「困った知らせ、とでも言うのかしら。
    ある女性が、『夫に手を出すな、さもないと殺すわ』と言ってきてるのよ」

セリオ「それなら、私でしたら、その方のご主人様には近づかないようにいたしますが」

綾香「そうしたいのは山々なんだけれど、でも、誰からだろう? 差出人の名前がないのよ」

737名無しさんだよもん:04/04/11 01:08 ID:Obiz9qwE

死の床で名雪が夫の祐一に言った。
「うー、約束してほしいんだよ。次に祐一の奥さんになる人には絶対に私の服を着せないって。」

「しゃべるな、名雪」祐一がやさしく言った。

「第一に、おまえはじきよくなるし、第二に、あゆはおまえより十センチ背が低いんだぞ。」
738名無しさんだよもん:04/04/11 09:50 ID:2zAhSV4j
>>736
イイ!!
>>737
第一に、は必要なのか?
739名無しさんだよもん:04/04/11 11:30 ID:ZhoD5Evl

バス停で、国崎往人がバスを待ちながら菓子を食べていた。
するとぽてとを連れた佳乃が隣にかけていた。
ぽてとは食べ物の臭いに興奮して、国崎に向かって飛びつき始めた。
佳乃は少しも気にかけない様子である。

「ちょっと放ってやってもいいか?」国崎が佳乃に尋ねた。

「うん、ありがとぉ」と、佳乃。

それを聞いた国崎はぽてとを拾い上げると、塀の向こうに投げた。
740名無しさんだよもん:04/04/11 13:03 ID:TMQp8rrG
動物に食い物やることを「放る」とはあまり言わないからなぁ。
741名無しさんだよもん:04/04/11 13:19 ID:1S3r6Tit
先輩を落とすのに失敗した。 雅史「僕達、ずっと、友達だよね」
志保を落とすのに失敗した。 雅史「僕達、ずっと、友達だよね」
あかりを落とすのに失敗した。 雅史「僕達、ずっと、友達だよね」
マルチを落とすのに失敗した。 雅史「僕達、ずっと、友達だよね」
委員長を落とすのに失敗した。 雅史「僕達、ずっと、友達だよね」
葵ちゃんを落とすのに失敗した。 雅史「僕達、ずっと、友達だよね」
理緒ちゃんを落とすのに失敗した。 雅史「僕達、ずっと、友達だよね」
琴音ちゃんを落とすのに失敗した。 雅史「僕達、ずっと、友達だよね」

雅史「僕達、ずっと、友達だよね」

彼女達の気持ちがわかった気がした。
742名無しさんだよもん:04/04/11 13:49 ID:ZhoD5Evl

生徒会長に立候補している二人が、激しく議論していた。 とうとうひとりが飛び上がって、相手に向かって叫んだ。

「あなたを動かしている強力な動機は、何なんです?」

久瀬は怒鳴り返した。 「佐祐理さんのことは放っておいてもらおう!」
743名無しさんだよもん:04/04/11 18:04 ID:tpd/gNtB
浩之と綾香に赤ちゃんが一人産まれました。
その赤ちゃんは驚いたことに、産まれたばかりですぐに言葉を発したのです。
第一声は、 「おじいちゃん」でした。おじいちゃんはひどく喜び、涙を流したそうです。
ところが次の日、おじいちゃんは死んでしまいました。
赤ちゃんはまた、言葉を発しました。 「おかあさん」と。
そして次の日には、綾香が息を引き取りました。
浩之は震え上がりました。どうすればいいんだろう・・悩みに悩みました。
一時は子供を殺す事まで考えましたが、さすがにそれは出来ませんでした。
そして、ついに赤ちゃんは言いました。「おとうさん」と。
お父さんは半狂乱になりました。
次の日、隣のおじさんが死にました。
744名無しさんだよもん:04/04/11 18:50 ID:eM8I5kkD
>>743
最後から2行目
『おとうさん』のままだぞ
745コテとトリップ:04/04/11 19:06 ID:WtlWkcJi
746名無しさんだよもん:04/04/11 19:57 ID:/rhc29TS
>>745
元ネタが『お父さん』で、浩之に改変するの忘れてるよっていうつっこみ。
揚げ足取りだと思ってたのに頭わりーな、コテップ。
747名無しさんだよもん:04/04/11 20:07 ID:hNduVFa4
確かに「浩之は半狂乱になりました。」じゃないと変だな。
748コテとトリップ:04/04/11 20:14 ID:WtlWkcJi
>>746


(いちいち突っ込む必要あんの)?
749名無しさんだよもん:04/04/11 20:37 ID:JPqMnS7e
金はないが酒を飲みたい祐一と北川は、なけなしの200円でホットドッグを買った。
彼らの作戦はこうだ。まずバーでしこたま飲む、バーテンが代金を請求してきたら
北川がズボンのチャックからホットドッグを出す、それを祐一がひざまずいて
くわえる、はたから見ればまるで祐一がフェラチオを始めたように見える、
バーテンは怒って「俺の店で何やってんだ、金はいいから出てけ」となる。

作戦は見事成功し、二人はタダ酒にありついた。
そして12軒目の店を追い出されたとき、祐一は北川に言った。
「おい北川、次の店から役目を変わってくれないか。
何度もひざまずいてるからさ、もう膝が痛いんだよ」
するとジャックは言った。
「そんなの我慢しろよ。俺なんて3軒目の店でホットドック落としちまったんだからな」
750名無しさんだよもん:04/04/11 20:49 ID:MBlwrWmn
ジョニ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
751名無しさんだよもん:04/04/11 21:05 ID:57laHuFd
命名:北川ジャック
752名無しさんだよもん:04/04/11 21:14 ID:e2Un8wvg
ワロタ
753名無しさんだよもん:04/04/11 23:54 ID:nZl80rIz
綾香「ねぇ、なにやってるの?」
浩之「野球のサインを合わせてるのさ」
雅史「頭を触ったらバント、膝を触ったら盗塁とかね」
綾香「ふ〜ん。じゃあホームランのサインは?」
754名無しさんだよもん:04/04/12 01:44 ID:sJzAX6IR

水瀬秋子とあゆの母親が二人、三つ揃いのスーツを着た祐一を間に引きずって賢明なるソロモン王の前に進み出た。

「この青年相沢祐一は、わたしの娘と結婚することを承知しました。」秋子が言った。
「いいえ! この人はわたしの娘と結婚すると言ったんです。」あゆの母親が言った。

そこで二人は王の前で言い争いを始めた。やがて王は静粛を命じた。
「いちばん大きな剣を持ってきなさい」ソロモンは言った。 この青年を二つに切ろう。 そなたたちはそれぞれ半分を取るがよい。」

「それで結構ですよ」秋子が言った。
しかし、あゆの母はこう言った。 「ああ、王様、無実の者の血を流すのはおやめください。 この男はあちらの娘と結婚させてください。」

賢明なる王はためらわずにこう命じた。 「相沢祐一は最初の婦人の娘と結婚するべし。」
「しかし、あの者は彼を半分に切ってもいいと言ったではありませんか!」 廷臣たちは思わず言った。

「その通り」と、賢明なる王ソロモン。 「それでこそ、真の義母である。」
755名無しさんだよもん:04/04/12 15:14 ID:uGXOPdLn
正直、突っ込まなくても意味が通じる所を突っ込む奴って、
自分の知識をひけらかしたいだけだよね。
756名無しさんだよもん:04/04/12 16:17 ID:9p9i8+wJ
>>755
ちょっと違う。
神経質なんだよ。

ジャ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ック!!!!
757名無しさんだよもん:04/04/12 16:48 ID:VDg3zaIL
あれ?あゆの母親って死んだんじゃなかったっけ?
758名無しさんだよもん:04/04/12 17:18 ID:rZsV8ed9
改変ミスった後は、ID変えて>>755コピペしよう。
759名無しさんだよもん:04/04/12 19:31 ID:oQvf1IfP
>757
ソロモン王がいた時代は生きてたんだよ
760名無しさんだよもん:04/04/12 20:01 ID:uGXOPdLn
「ポテトを捨てに行く」 と言って、国崎はポテトを連れて出ていった。
ポテトの方が先に帰ってきた。
761名無しさんだよもん:04/04/12 20:25 ID:9p9i8+wJ
>>760
ジョークに思えない短さがいい。
762名無しさんだよもん:04/04/12 21:52 ID:LoFLjDvI
>>757
養母ですよ。名前は小坂由起子
763名無しさんだよもん:04/04/12 22:44 ID:JgXuagCZ
世界一薄い本


「貞淑な来栖川綾香」
「柏木千鶴が作る美味しい料理」
「藤井冬弥の一途な愛情」
「相沢祐一の抜群の記憶術」
「水瀬名雪流・早起きの方法」
764名無しさんだよもん:04/04/12 23:13 ID:9wpfs7kz
> 「水瀬名雪流・早起きの方法」

内容は薄いが、膨大な試行錯誤の集大成なので本自体はまるペを超える巻数を誇る。
765名無しさんだよもん:04/04/13 00:01 ID:jx/nuhU4
「栗原透子著 だからあなたも生き抜いて」
766名無しさんだよもん:04/04/13 00:54 ID:uUX0JtMU
 ある時、来栖川芹香が浩之たちを食事に招いた。
 テーブルマナーに自信がなかったので、浩之たちは芹香のするとおりをまねすることにした。
 この作戦はコーヒーが出されるところまでは実にうまくいった。
 芹香は自分のコーヒーを皿にこぼした。 浩之達も同様にした。
 芹香はクリームと砂糖を加えた。 浩之達もその通りにした。

 それから、芹香は身をかがめると、猫のために皿を床に置いてやった。
767名無しさんだよもん:04/04/13 01:16 ID:31O9zPza
浩之は胸の谷間を覗き見た。
768名無しさんだよもん:04/04/13 01:36 ID:nMH5VX+g

ある日の午後、久瀬がリムジン車の後部座席に座っていると、道端で国崎往人が雑草を食べているのが見えた。
運転手に止まるように命じると、車から降りて調べに行った。 「君はなぜ草を食べているのかね?」

「食べ物を買う金が尽きたんだ。」国崎が答えた。
「それでは、一緒に来たまえ。あてがあるから。」

国崎は久瀬と車に乗りこんだ。
ひとたび車が走り出すと、国崎が言った。 「ふむ、ご親切ありがとう。」

久瀬は答えた。 「いや、違うんだ。 うちの草が二メートルにもなっていてな。」
769名無しさんだよもん:04/04/13 02:29 ID:NQRAeanY
国崎は答えた。「泊まる所の世話までしてもらえるとは、ますます親切だ」
770名無しさんだよもん:04/04/13 04:11 ID:CrwdAG8S
テレビの取材班が名旅館と名高い鶴来屋の取材にやってきた。
取材の合間にスタッフの一人が庭園の見物に来たところ、
そこでは2人の女性が理解不能の行動をしていた。
つまり、1人が地面に穴を掘り、もう1人がその穴を埋めていたのである。
スタッフはその2人に、一体何をしているのかを聞いてみた。

梓「あたしたちは千鶴姉に言われて、庭の手入れをしてるんだ。
  あたしは穴を掘る役、初音は穴を埋める役」
初音「本当は楓姉さんが木を植える役なんですけど、今日は風邪を引いて休みなんです」
771名無しさんだよもん:04/04/13 07:28 ID:LApp5bW/
>>768
1行目読んだだけでワラタ。
772名無しさんだよもん:04/04/13 22:53 ID:HuM2ncOk
>>770
ワラワラとワラタ
773名無しさんだよもん:04/04/13 23:44 ID:soGljC/y
うしおととらのカマイタチの話を思い出した。
あとぬ〜べ〜。
774名無しさんだよもん:04/04/13 23:56 ID:bPjs73zw

名雪「ねえ、あゆちゃんはどうしたの?」

祐一「究極のたい焼きを作ろうなんて、気違いじみたことを考えついたんだ。」

名雪「どうやって?」

祐一「うん、日清製粉から小麦粉を、日本農産からは卵、三井製糖から砂糖、伯方塩業の食塩、虎屋の小豆あん
   ----わかるだろ。」

名雪「それで、どうなったの? 結果は?」

祐一「10年だけど、神妙にしてれば、6年で出られるさ!」
775名無しさんだよもん:04/04/14 07:45 ID:wR6DmPHq
>>774 ↓を見た直後だけにワラタ。

ttp://v.isp.2ch.net/up/a2aed6e8e757.jpg
776名無しさんだよもん:04/04/14 19:13 ID:dlo5SHtB
ああ、なるほど、盗ったわけか。
ワラ
777名無しさんだよもん:04/04/14 23:45 ID:J4tvYkdI
窃・盗・罪!
窃・盗・罪!
778名無しさんだよもん:04/04/15 00:05 ID:UhCciOCC
 来栖川家の食後のひととき、来栖川祖父が綾香に話し掛けた。

「綾香、昨日の夜、デパートの前でキスしていた若者は一体誰かね?」
「何時くらいの事? お爺様」
779名無しさんだよもん:04/04/15 23:44 ID:0e4+Kwcm
 中年の耕一と千鶴が、海岸を散歩していると、向こうからジョギングをしてきた、若く魅力的な女性が、耕一に笑顔で手を振り挨拶した。
 不機嫌な千鶴の顔を見て、耕一は言った。
「仕事上の知り合いなんだ」
 千鶴は冷たく言い返した。
「耕一さんのお仕事? それともあの女の仕事?」
780名無しさんだよもん:04/04/16 05:54 ID:Or+EKVXq
>779
なんだか癒されてしまった…。ちーちゃんだとジェラ台詞が妙に可愛い。
781名無しさんだよもん:04/04/16 23:41 ID:KivL2ww8
 自転車に乗った子供が教会の前で止まると、掃除をしていた芳晴とそれを見物していたコリンがいた。
芳晴「中においで、いいものを見せよう」

男の子「でも、自転車を盗まれるよ」
芳晴「大丈夫だよ。聖霊が見ていてくれる」

 芳晴達と男の子は、一緒に教会に入った。

芳晴「十字を切る方法を教えてあげよう。
    父と子と聖霊の御名においてアーメン。
    さあ、やってごらん。」

 男の子は神父の言うとおりにした。
男の子「父と子の御名において、アーメン」

芳晴「聖霊はどうしたんだい?」
男の子「外じゃないの?」

コリン「ひっど〜い。
    このプリティエンジェルのコリンちゃんを無視するなんて」

芳晴「あ〜、中にもいるみたいだ」
782名無しさんだよもん:04/04/17 01:14 ID:OoX8zU7+
>>779
ほのぼのしてていいな。
春だな。
783名無しさんだよもん:04/04/17 01:21 ID:6KShmieC
ある日、祐一、浩平、それに浩之の三人がひどい交通事故に遭い、命を落とした。

さて、三人は天国の門の前に立った。 天使がやって来て、言った。
「君たちには、天国の中を移動するための乗り物が支給される。
 君たちは過去の行いに応じて評価され、それに応じた移動手段が与えられることになる。」

天使は祐一をみて言った。
「祐一、君は悪い男だ! 四度妻を裏切った! だから、君は天国でおんぼろのバイクを乗り回すことになる。」

次に天使は浩平に向かって言った。
「君はそれほど悪くはなかった。 しかし、二度妻を裏切っているから、トヨタのステーションワゴンを永遠に乗り回すことになる。」

最後に天使は浩之の方を向いて言った。
「浩之、君は模範的な生き方をした。 結婚するまで童貞だったし、妻を裏切ったこともない。 褒美として、フェラーリで天国の中を移動することになる。」

さて、しばらくして、祐一と浩平が浩之のフェラーリの隣に車を止めた。
浩之は、ボンネットに座って、頭を抱えて泣いているのだった。

「どうした、浩之?」二人は尋ねた。
「おまえはフェラーリをもらったんじゃないか! 永遠にそれに乗っていられるのに、 なんだってそんなに落ち込んでるんだよ?」

浩之は顔を上げた。 頬が、泣いてすっかり腫れている。 のろのろと、彼は理由を話した----

「たった今、嫁の綾香がローラーブレードで行くのを見たんだ。」
784名無しさんだよもん:04/04/17 01:28 ID:5xqsrfAT
>>779
これ、そんなにほのぼのなのか?
785名無しさんだよもん:04/04/17 01:31 ID:Yp5ij2QM
>>779
(;´Д`)ハァハァ

>>783
既出。
786名無しさんだよもん:04/04/17 01:35 ID:OTO0Q120
787名無しさんだよもん:04/04/17 02:41 ID:IiXT2fwr
>>783
よく綾香にローラーブレードなんて支給されたな
788名無しさんだよもん:04/04/17 09:03 ID:v8J/ZdOA
>787
徒歩でもおかしくないよな。
789今月の某漫画より:04/04/17 10:56 ID:zORGgGHw
小学生の頃の浩之とあかり。算数の授業中。

先生「では藤田、1/3+3/4の答えは?」
浩之「4/7です」
先生「不正解。──と今日の算数はここまで。神岸、藤田に教えといてやれ」

あかり「ねえ、ヒロユキちゃん、どうして4/7だと思ったの?」
浩之「だって1/3って三個のリンゴの一個って事だろ?」  (○○●)
あかり「ナットク」
浩之「同じ意味で3/4ってリンゴ四個のうち三個だろ?」  (○●●●)
あかり「ナットク」
浩之「じゃあ二つをたせば、リンゴ七個のうちの一個と三個だから4/7だろ」 (○○●○●●●)
あかり「あらナットク。──あれ?」
790名無しさんだよもん:04/04/17 11:01 ID:vL+jbAJB
足切られ(ry
791名無しさんだよもん:04/04/17 11:43 ID:jFKaImWR
>789
やばい。納得しかけているオバカな俺がいる。
いや、不正解なのはわかってるねんで? でも浩之に反論できない。
だれか教えてぷりーず。
792コテとトリップ:04/04/17 11:56 ID:d9WDrm6D
「1」の概念を忘れるな
793名無しさんだよもん:04/04/17 12:00 ID:FCoAVYsq
>>791
分母揃えて分子を足すんだ。

てか、いいなぁ、ほのぼので。
794名無しさんだよもん:04/04/17 12:04 ID:OMDORw7F
1は関係ない。
三分の一は林檎三個に対して1個という状態の割合を表している、
だから具体的に林檎が三個あって二個余ってる状態を表してるわけではない、
六個のうち二個でも三分の一だから、六個のうち二個=三個のうち一個ではおかしいだろう。
795コテとトリップ:04/04/17 12:09 ID:d9WDrm6D
>>794

・・・・・・(;´Д`)
796名無しさんだよもん:04/04/17 12:45 ID:Atg0DYM7
>>794
なに言ってんの?
797名無しさんだよもん:04/04/17 12:52 ID:6KShmieC
>794

    _  _ _   _ アゥー
   l[》'《|l   ヾl|  
    i| lノノリノ)))〉  カタ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ___!! !l| ゚ ヮ゚ノl|  __カタ ___< あうー。このジョークはツマランに違いない!
  ヽZ il |lつ○つ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \____________  
         |\.||  CanBe  .|   
         '\,,|==========|

798名無しさんだよもん:04/04/17 12:57 ID:DAnlZNAA
マルチを絡めてうまいジョークを捻ろうと思ったんだが、
分数ってのはなかなかむずかしいな。
799名無しさんだよもん:04/04/17 14:24 ID:b0JXIHLP
千鶴は絶望に打ちひしがれていた。
手には、初音の、健康診断再検査の通知が握られていた。
そう言えば、健康診断の前の日には、耕一が泊まりに来ていた。

再検査項目・・・シート式ギョウ虫検査。

備考・・・相手方に無精子症の疑い有り。
800名無しさんだよもん:04/04/17 15:17 ID:5xqsrfAT
「ジョーカーを除いたトランプの束があります」
「あなたはその中から1枚抜き出して箱に入れました」
「残りの束から3枚のカードを引いたら、3枚ともダイヤのカードでした」
「さてこのとき、箱の中のカードがダイヤである確率は?」

志保 「1/4に決まってるでしょ!」
マルチ 「(3分経過)……10/49…でしょうか?」
琴音 「…ハート」
801名無しさんだよもん:04/04/17 15:24 ID:25i81sUZ
見たのかw
802名無しさんだよもん:04/04/17 15:59 ID:iHt5Wykd
>800
これの答えって何?
52枚からダイヤ3枚引いて49枚。で、その中からダイヤ10枚のどれかを引く確立でいいんだよな?
だからマルチ当たってるんだよな? な?

適当に考えたら答えがマルチ同じ。激しく自信がないんだが。
803名無しさんだよもん:04/04/17 16:31 ID:mWx12XiS
マジレスすると
箱の中に入れてから残りの束でなにをやったかは
箱の中には何の関係もない、よって志保が正解
804名無しさんだよもん:04/04/17 16:35 ID:vRpoUnDC
葉鍵住人は馬鹿ばっかだなぁ
805803:04/04/17 16:49 ID:mWx12XiS
う…しまった 琴音が見てしまったわけだから確率は0だ
でもこれ以上マジに考えるとシュレディンガーの猫みたく
なってしまうからやめとこ
ただ言えることは>804が葉鍵住人である確率=1ってことだ
806名無しさんだよもん:04/04/17 16:51 ID:VqU0V97K
>>802
合ってまつ。
ロボなのに時間かかり杉&自信なさげ、ってだけ。
807名無しさんだよもん:04/04/17 16:52 ID:u4jfjE2h
箱の中のカードがダイヤである確率は、

「あなたはその中から1枚抜き出して箱に入れました」
の時点では1/4

「残りの束から3枚のカードを引いたら、3枚ともダイヤのカードでした」
の時点では10/49

琴音が観測した時点では0

ということかな。
808名無しさんだよもん:04/04/17 16:56 ID:DLHMCBnX
>803
残りの束から13枚のカードを引いたら13枚ともダイヤでした。

箱の中のカードがダイヤである確率は?

1/4? それとも0?
809名無しさんだよもん:04/04/17 17:00 ID:B4lDAEQn
残ったカードの中にダイヤが十三枚あったらどうするのかと>>803に問いたい。
810名無しさんだよもん:04/04/17 17:01 ID:B4lDAEQn
リロード。
画面外に銃口を向けてトリガーを引くんだ。
811名無しさんだよもん:04/04/17 17:10 ID:CXvU/Ck1
812名無しさんだよもん:04/04/17 17:25 ID:25i81sUZ
頑張る香里に萌えた
813名無しさんだよもん:04/04/17 17:35 ID:B4lDAEQn
浩之、あかり、雅史の三人が縁日に遊びに来ていた。
射的を始めた三人だったが、全然弾が当たらない。そこへ綾香とセリオが通りかかる。

「私が本当の撃ち方を見せてあげるわ」

綾香はそう言って浩之から銃を奪った。
発砲。弾は見事に的を外れる。

「これが浩之の撃ち方よ」

綾香は浩之へ銃を返し、雅史の銃を奪う。
またもや外れ。

「これが貴方の撃ち方よ」

綾香は雅史へ銃を返し、あかりから銃を奪った。
今度も外れ。

「これが貴女の撃ち方よ」

もう後が無い綾香は銃をセリオに手渡す。
セリオはサテライトサービスを使用して見事に景品を撃ち落とすと、悠然と言った。

「これが、お嬢様の撃ち方です」

814名無しさんだよもん:04/04/17 17:43 ID:VqU0V97K
メイドの鑑だ
815名無しさんだよもん:04/04/17 20:13 ID:1ZteR1cw
>811
ごめん、これだけ言わせて。

>800は3枚カードを引いて、それがダイヤとわかってから、
残りの束から1枚のカードを箱にしまうのと確率は変わらないんだよ。
それならみんな10/49ってすぐにわかるだろうに…
816コテとトリップ:04/04/17 20:16 ID:d9WDrm6D
最後のバカ
817名無しさんだよもん:04/04/17 20:21 ID:xMLgHZgb
悪かったよ 銃をおろせ
ペダルから足を離すんだ
818名無しさんだよもん:04/04/17 23:30 ID:iyrFpTYW
鶏が道路を渡った。何故だろう?
マルクス「歴史的必然だ」
アリストテレス「自然の道理だ」
キング牧師「私は全ての鶏が心おきなく道を渡れる自由を思い描いている」
フロイト「その事実は君の深層心理な性的不安定をあらわしている」
アインシュタイン「鶏が渡ったのだろうか、道路が鶏の下を動いたのだろうか?」
竹林明秀「それは精神的疾患の一種だ」


葱板的アメリカンジョーク
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1082182566/l50

職人の皆様、こちらもお願いします
819名無しさんだよもん:04/04/17 23:37 ID:Atg0DYM7
>>818
範囲が広すぎてキャラクター単位のジョークができないからすぐにネタ切れになりそうな悪寒
820名無しさんだよもん:04/04/17 23:55 ID:rGKSjzUm
 ある朝、一人で散歩をしていた千鶴が道端の草むらの中にサイフを見つけた。
 手に取ってみると、中にはかなりの額のお金が入っている。

 すると千鶴の目の前に自分とそっくりな顔をした悪魔が現れた。
 悪魔が言う。
「もらっちゃいなさいよ! どーせ草むらに転がってたんだから。本人だって忘れてるわよ!」

 すると今度はやはり自分とそっくりな顔をした天使が現れた。
 天使が言う。
「ダメよ! サイフは戻しなさい!」
821名無しさんだよもん:04/04/18 00:03 ID:521AMoIl
わからないときは(ry
822名無しさんだよもん:04/04/18 00:06 ID:7ZHVNx/0
中身だけ(ry
823名無しさんだよもん:04/04/18 01:30 ID:ssapwtlP
算数ジョークって知的な感じでちょっとだけ好きかも…
俺だけですか?そうですか。
824803:04/04/18 01:45 ID:wvIlHFKD
たのむ俺にこれ以上恥をかかせないでくれ
825名無しさんだよもん:04/04/18 04:11 ID:N75PuGHi

千堂和樹が久品仏大志の代理で、コミパでのトラブル関係の陪審裁判に臨んでいた。
大志は、陪審団が評決の結果を持って戻ってきた時はあさひちゃんのコンサートに出ていた。
評決は、大志の側の勝利だった。 そこで和樹は、すぐさま大志にメールを送った。 「正義は勝ったぞ!」

大志から折り返しメールがきた。 「マイブラザー、すぐに控訴しろ!」
826名無しさんだよもん:04/04/18 12:38 ID:p8gx5dQB
算数ジョークはなぁ…
俺も某キャラスレで両替詐欺ネタ出して恥かいたことあったからなぁ…
あれっていったんハマると書いた本人じゃチェックするの困難だから
827名無しさんだよもん:04/04/18 16:17 ID:+YaDy5qp

「どうしても、あなたの病気の原因が分からないな。」霧島聖が言った。

「率直なところ、飲酒のせいではないかと思うのだが。」

「ええって、先生。 分かっとるよ。」晴子が答えた。 「先生がしらふのときに、また来るわ。」
828名無しさんだよもん:04/04/18 23:53 ID:8WnkAQD5
 浩之と耕一が酒を酌み交わしながら、語り合っていた。

浩之「男と女が恋愛を続けて行こうと思ったら、結婚という制度はかえってじゃまになるような気がするだ」

耕一「同感だ!恋愛していると、いつも妻がじゃましてばかりだ!」
829名無しさんだよもん:04/04/19 00:06 ID:NGC+uAfK
「何するだぁー!許さん!」
830名無しさんだよもん:04/04/19 01:31 ID:7yqIetKt

国崎往人が足を折った。 霧島聖はギプスをはめながら、階段を上らないようにと注意した。

数ヶ月後、聖がギプスを外した。

「もう階段を上ってもいいか?」国崎が尋ねた。

「ああ」と、聖。

「やれやれ、 電柱をよじ登って二階に行き来するのは、ほんとうに大変だった。」
831名無しさんだよもん:04/04/19 20:04 ID:32VlvKYQ
浩之がバーに入って腰を落ち着けたところで、カウンターにきれいなお客が座っていることに気がついた。
自分のいすをさりげなく彼女の方に寄せ飲み物を注文した後、「一杯おごらせてくれないか?」、と彼女に尋ねた。
「私におごっても無駄よ」
「なぜ?」
「だって、私、レズなの」
「???レズってなんだ?」
「あなた本当に、レズって知らないの?」
「あぁ、知らないけど。それが…」
「じゃあ教えてあげるけど、あっちにもカウンターがあるでしょ。そこに赤毛の女の子が一人で座っているのが見える?
…じゃ、私が彼女に何をしたいと思っているか教えてあげるわ」
彼女は浩之の耳に何かささやいた。
驚いて浩之は言った、
「じゃ、俺もレズだ」
832名無しさんだよもん:04/04/19 22:18 ID:P0bP6q5n
赤毛で真っ先に思いついたのはあかりなんだが……
じゃなきゃ両刀ヤリマン説濃厚のティリア?
833名無しさんだよもん:04/04/19 22:27 ID:6Z4GQfF/
>>832
「彼女」がしたいと思ってるだけなんだから、赤毛はノンケかもしれんのだが
834名無しさんだよもん:04/04/19 23:46 ID:1BqZ9bv2
 浩平が、占い師を困らせてやろうと一計を案じた。
浩平「喜びそうなことばかり言ってくれるのはいいから、今度は俺がどういう人間なのか当ててみな」
占い師「そうですか、それでは。
      まず、あなたは三人の子のお父さんです」
浩平「ほれみろ、間違えやがった。
    俺は四人の子の父親なんだ」
 占い師は静かな声で
占い師「それは、あなたがそう思ってるだけです」
835名無しさんだよもん:04/04/20 00:00 ID:NLZ6Dp5m
・・・ちょっと待て。妻は誰だ。もしや長も(ry
836名無しさんだよもん:04/04/20 01:55 ID:W3sT6WEH
まあ浩平の妻が四人生んだとは限らないわけで。
837名無しさんだよもん:04/04/20 02:02 ID:0/G2k+3x
ここで逢えて七瀬たんですよ。
838名無しさんだよもん:04/04/20 16:03 ID:QdIGlyNC
そこをあえてしみ





ガフッ
839名無しさんだよもん:04/04/20 22:26 ID:UBjga9YX
そういうネタは耕一か綾香に(ry
840名無しさんだよもん:04/04/20 23:57 ID:ROrhOZNN
 浩之と志保は数年振りに出会った。
 会っていなかった間を埋めるため、彼らは今の自分たちの生活等について語り合った。
 そして、志保は浩之に新しく引っ越したアパートに遊びに来るよう誘った。

志保「私も結婚して、旦那と3人の子供がいるのよ。是非、遊びに来てよ」
浩之「ふーん、まぁ、行かせてもらうぜ。どこに住んでるんだ?」

志保「これが住所の地図。
    アパートの後ろには大きな駐車場があるわ。
    そこに車を駐車したらアパートの入り口まで回って、入り口のドアを蹴って開けてね。
    中に入ったら、エレベーターの所に行き左肘でボタンを押してエレベーターに乗ってね。
    6階で降りたら、廊下を進んで私の名前があるドアまで来て、右肘でドアベルを鳴らしてよ」

浩之「分かったけど、なんでそんなドアを蹴ったり、肘でボタンを押したりしなきゃいけないんだ?」

志保「そりゃもちろん、ヒロの両手がふさがってるからよ」
841名無しさんだよもん:04/04/20 23:58 ID:NLZ6Dp5m
・・・解説カモン。
842名無しさんだよもん:04/04/21 00:01 ID:DMDp4p7n
手ぶら来るヤツは(・∀・)カエレ!
843名無しさんだよもん:04/04/21 00:30 ID:a7uCUB1G
>841
せめてもうちょっとレス待ってからにしろ。

車を駐車はRRの悪寒。
844コテとトリップ:04/04/21 00:54 ID:7IBKQfy+
>車を駐車はRRの悪寒。

ナイスジョーク。ちょー笑った。腹いてえ。頭もいてえ。日本の将来が不安
845名無しさんだよもん:04/04/21 03:02 ID:0M/pktTU
>>831がとてもおもしろいと思いました。
846名無しさんだよもん:04/04/21 03:10 ID:0M/pktTU
連投でスマンが、>>818のスレ結構いい感じに育ってるじゃないか。
847あっちの1:04/04/21 04:52 ID:P9Tj++uR
>>846
お陰様で、なんとか軌道に乗りました
思いつきというかジョークで書いたルール2が
今ではとても気に入ってます

手土産にジョークの1つでもと思いましたが
こっちのスレ向きのいい奴が無いのでまた後日と言う事でm(__)m
848名無しさんだよもん:04/04/21 14:28 ID:umyOvvc9
http://lab.seikousya.org/seimei/index.php

↑のサイトで来栖川綾香&藤田浩之で占ってみ。
ここ参考にしたとしか思えない結果が出るから。
849名無しさんだよもん:04/04/21 16:51 ID:iJDsKwGI
>>848
ブラクラ
850名無しさんだよもん:04/04/21 17:12 ID:TXI+odpO
>>849
おもしろいジョークだ
851名無しさんだよもん:04/04/21 17:26 ID:eQAYtodr
国崎往人が、義母の神尾晴子を見て呟いた。
「やっぱり、未亡人ってのは独特の色気があっていいもんだな。
 俺の観鈴も早く未亡人にならないかな」
852名無しさんだよもん:04/04/21 17:47 ID:QhsjWAnV
アホ国崎ワロタ
853名無しさんだよもん:04/04/21 20:29 ID:EqMQHUBu
未亡人?
854名無しさんだよもん:04/04/21 21:30 ID:atldvgW9
尻に入れた人?
855名無しさんだよもん:04/04/21 23:52 ID:ISlqJjvZ
その日、鶴来屋の社員パーティの会場に、千鶴が遅刻してやってきた。

千鶴の頬に青アザが出来ているのを見て、誰もが震えあがる。

「か、会長、そのアザはいかがなされたんですか」

社員の一人が恐る恐る尋ねると、意外にも千鶴は穏やかに答えた。

「いえ、ちょっと妹と口論になってしまって……うふふ、恥かしいですわ」

どうやら千鶴が怒っていない事に安心した社員は、ご機嫌を取る意味で、わざと大げさに怒って見せた。

「それはそれは、会長の美しい顔にアザを付けるなんて、なんて酷い妹さんなんでしょうね」

「あら、そんな酷い事を言うものじゃないわ」

千鶴は穏やかに微笑んで言った。

「死んだ人の事を悪く言ったら、可哀相でしょう?」
856名無しさんだよもん:04/04/22 00:20 ID:PYhr5rW4
なんてこったい、ジージョ(´Д⊂
857名無しさんだよもん:04/04/22 00:40 ID:0kvHIIQ3
ガクガクブルブル
858名無しさんだよもん:04/04/22 03:30 ID:MGmQdm5W
↑AA略
859名無しさんだよもん:04/04/22 06:42 ID:84rjsjLm
>>849 ワラタ。

 耕一は心臓病をわずらい、医者から厳しい忠告を受けた。
「いいですか。食事はこのメニューに書かれたもの以外は食べてはいけません。
 もちろん、禁酒禁煙。睡眠も充分にとってください。
 それから、テレビも過度に興奮するスポーツ番組なども見ないことです」

 耕一は妙に嬉しそうに尋ねた。
「あの・・・、セックスなんか、いけないんでしょうね」
 医者は手を振って、
「いやいや、誤解しては困ります。
 つまり、その・・・・・・興奮することがいかんのです。
 奥様となら問題はありません」
860名無しさんだよもん:04/04/22 22:59 ID:j8uzgoxm
浩之が、来栖川のレジャーボートに乗って南海のバカンスを楽しんでいた。
勿論クラスの同級生達とも一緒だった。
ところが、そのレジャーボートが沈没し、浩之は無人島に6人のヒロインと一緒に流れ着いた。
6人のヒロインにかしずかれ、食事とセックスのサービスを受ける暮らしが極楽だったのもつかの間、
やがて浩之は毎晩毎晩搾り取られる事が、苦痛に感じ始めた。

ある日浩之は沖合いで、筏に男がひとり乗っているのを見付け、早速彼を助ける事にした。
浩之は彼を助けながら、これでヒロイン達を満足させる手間が半分になるぞ、と内心喜んでいた。
だが、筏に近づいてみると、そこに乗っていたのは雅史だった。
「僕たち、ずっとともだちだよね?」
「くそっ」
浩之は落胆してうめいた。
「これで日曜日もなくなっちまった」
861名無しさんだよもん:04/04/22 23:48 ID:VVibj7yn
 情事を済ませ愉悦感に浸る柳川の耳元で、耕一の奥さんが囁く。
「柳川さん、とってもよかったわ」
 柳川はそれに答える。
「あんたもよかったよ、奥さん。
 けど耕一はもっとよかったぜ」
862名無しさんだよもん:04/04/23 20:53 ID:3k1eSB8i
>>860
激しく既出
863名無しさんだよもん:04/04/23 22:50 ID:b0WPR461
>>861
激しく、もっと激しく
864名無しさんだよもん:04/04/23 23:50 ID:fXTuq2B9
往人「母親が子供が泣き止まないと言ってるぞ」
聖「それなら、この薬を持ってゆきたまえ」

 しばらしくして、聖は往人にどうなったか見に行かせました。
聖「どうだったかね?」
往人「あぁ、子供は泣き止んでたが、今度は母親が泣き止まないぞ」

865名無しさんだよもん:04/04/24 00:34 ID:K9dVWgFg
ブラックやな
866名無しさんだよもん:04/04/24 00:38 ID:nX/sN0J1
みすずチン
リアルでゴール…。
867名無しさんだよもん:04/04/24 00:45 ID:i2nHQ7hT
…いや、してるだろ。
リアルで。元から。
868名無しさんだよもん:04/04/24 00:57 ID:nX/sN0J1
まだ往人チンが生きてるから…。
869名無しさんだよもん:04/04/24 01:39 ID:7wfXjPGi
きっと、嬉し涙なんだよ。
870名無しさんだよもん:04/04/25 07:37 ID:t+JA+n+6
 ある団体のゴルフコンペで、どうも調子の出ない男がいた。
 その男が3回目にボールをラフにたたき込んだとき、妖精が現れて言った。
「私はこのコースの妖精です。
 もしあなたが、これから死ぬまで女性とセックスをしないと約束するのなら、このコンペに勝たせてあげましょう」

 男は少し考えた後、その申し出を受け入れた。
 すると男はバーディ、アルバトロス、ホールインワンと、次から次へとミラクルショットを連発した。
 そして、18番ホールのグリーン上、男が優勝を決めるパットを沈めると、仲間達が集まって口々に優勝を祝った。

「おめでとう、雅史!」
871名無しさんだよもん:04/04/25 10:17 ID:+0K7e3UB
オチが読めたがワロテしまた
872名無しさんだよもん:04/04/25 23:11 ID:SQojTekE
・・・漏れの名前雅史なんだよ。だから笑えねえ。
873名無しさんだよもん:04/04/25 23:14 ID:xcYGt6+R
>>872
(・∀・)ニヤニヤ
874名無しさんだよもん:04/04/25 23:50 ID:xhmR00dK
 浩平と住井が売春宿に入っていった。

 浩平が出てきてこう言った。
「やっぱり瑞佳の方がうまいな」

 住井が出てきてこう言った。
「そうだな。長森さんの方がうまいね」
875名無しさんだよもん:04/04/26 10:14 ID:ixq00DGP
>>874
流石にジョークを数多く出してるだけあって、レベルがどんどん落ちていくね。
つまらんネタを積み重ねていくのって楽しい?
876名無しさんだよもん:04/04/26 17:25 ID:oi1nmyji

    _  _ _   _ アゥー
   l[》'《|l   ヾl|  
    i| lノノリノ)))〉  カタ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ___!! !l| ゚ ヮ゚ノl|  __カタ ___< あうー。>>875のジョークはツマランに違いない!
  ヽZ il |lつ○つ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \____________  
         |\.||  CanBe  .|   
         '\,,|==========|

イソップな気分で。

877名無しさんだよもん:04/04/26 18:23 ID:RXeYqSyn
素直に綾香にしとけば良かったのだろうか
878名無しさんだよもん:04/04/26 18:41 ID:DnpW/wCv
綾香にしたら、20人位で連れ立って売春宿に入らなきゃならないからじゃ?お話として。
879コテとトリップ:04/04/26 19:13 ID:Z0LHdj/a
>>874は久しぶりに笑えたジョークだったんだが。人の好みってのも色々だな
880名無しさんだよもん:04/04/26 19:27 ID:dV3WxRkv
シンプルイズベスト、俺は好きだな
881名無しさんだよもん:04/04/26 21:06 ID:njDBMDNF
まぁ、>>875にユーモアが足りないのはよくわかった。
882名無しさんだよもん:04/04/26 23:25 ID:dG5PnAQy
>>875
で、オチは?
883名無しさんだよもん:04/04/26 23:44 ID:5iaeD00e
もうそろそろ「釣れた!」ってレスがつくから。たぶんそれがオチ
884名無しさんだよもん:04/04/26 23:44 ID:wmPxbwvh
>>875
お前少し前、分数のジョークでとんちんかんなこと言ったヤツだろ?
885名無しさんだよもん:04/04/26 23:48 ID:61p7rZAY
 Keyを訪問した男がアルバイトに訊ねた。
「この事務所では何人働いているのかな?」
「だいたい、半分くらいの連中っすかね」
886名無しさんだよもん:04/04/27 00:13 ID:+kh/p7DX
>>885
ジョークだよな!?
それはもちろんジョークなんだよな!!?
887名無しさんだよもん:04/04/27 00:17 ID:FEcbukKM
>>886
ええ、このスレの80%はジョーク。10%は事実ですからね。
888名無しさんだよもん:04/04/27 00:18 ID:9/l4lIzU
>>887
すると、残りの30%はなんでしょうか?
889名無しさんだよもん:04/04/27 00:19 ID:/KHdWRf5
残りは?
890名無しさんだよもん:04/04/27 00:20 ID:euA87FsQ
>>889
ドリフ。
891名無しさんだよもん:04/04/27 00:20 ID:JjSBjPgn
>>888
ナイスジョーク
892名無しさんだよもん:04/04/27 00:32 ID:bxtlsB3k
>>888
ナイスジョーク
893名無しさんだよもん:04/04/27 01:09 ID:Paa41MhS
    _  _ _   _ アゥー
   l[》'《|l   ヾl|  
    i| lノノリノ)))〉  カタ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ___!! !l| ゚ ヮ゚ノl|  __カタ ___< あうー。>>888のジョークはツマランに違いない!
  ヽZ il |lつ○つ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \____________  
         |\.||  CanBe  .|   
         '\,,|==========|
894名無しさんだよもん:04/04/27 02:08 ID:D4Lfj0Oo
まあ真琴には分からないよな
895名無しさんだよもん:04/04/27 17:56 ID:Dy8dVDQ5
>>888
ナイスジョーク
896名無しさんだよもん:04/04/28 08:53 ID:wnJzse5o

 道路の路肩でスピード違反を取り締まっていた巡査の側を、やたらとのろい車が通りすぎた。
 あまりにも遅くてかえって危険なため、巡査はパトカーで後を追い、停止を命じた。
 車がすぐに停止すると、巡査はパトカーを降りて車に歩み寄り、中を覗き込んだ。
 中には柏木家の5人が乗っていたが、運転していた千鶴以外は、みな目を見開き、真っ青な顔色をしていた。

 運転席の千鶴は、不思議そうに尋ねた。
千鶴「お巡りさん、私はいつも法定速度で走ってますよ。
    今だって法定速度の15q/hで走ってたんですから」
 巡査は事情を理解し、微笑みながら言った。
巡査「お嬢さん、あの標識の"15"というのは国道15号線という意味ですよ」
 その言葉を聞き、千鶴は恥ずかしそうに答えた。
千鶴「そうでしたか。それは失礼しました」
 巡査は千鶴に運転に気を付けるように言ってから、一つ気になっていることを口にした。
巡査「ひとつお伺いしたいのですが」
千鶴「なんですか、お巡りさん?」
巡査「なぜほかの4人の方々はさっきから一言も喋らないのですか?
    何だか全員放心状態のように見えますが」

 すると運転席の千鶴が答えた。
千鶴「さっきまで、みんなで楽しくお喋りしてたんですけどね。


    国道160号線に入るまでは」
897名無しさんだよもん:04/04/28 11:04 ID:GbsOADQq
15号は東京横浜間
160号は石川富山間
かなり無理があるね。
898名無しさんだよもん:04/04/28 16:40 ID:/1aYC2y2
>>897
おいおい、痕の世界が日本だと思ってるのかい?
899名無しさんだよもん:04/04/28 16:51 ID:UrkWTuuE
そのフォローは、苦しすぎ
900名無しさんだよもん:04/04/28 17:13 ID:QfFILy2R
>>896
17と254とかなら・・・と思ったが、254は万年渋滞で速度出せない罠・・・・
千鶴さんなら渋滞してる車の列無理矢理後ろから押して通りそうで怖いが。(w
901名無しさんだよもん:04/04/28 17:24 ID:/1aYC2y2
葉鍵板は最近ネタ切れに苦しんでいた。
そんな中での新作発売日決定。
葉鍵板は今までにないほどの盛り上がりを見せた。
発売前日まで、厨も含めた全員が一丸となって祭り続けた。


そして発売日になり、葉鍵板はネタ切れに苦しみ始めた。
902名無しさんだよもん:04/04/28 17:29 ID:8hLu265t
ANOTHER
渚END後から。主人公は自立のためにアパートを借りて渚と同棲。
電気工(っていうのか?)、祐介の下で働く。数ヵ月後失敗もあるが真面目に仕事に打ち込んでる矢先、
親父がヤバいものに手を出していて逮捕。
渚病気出てくるけどなんとか卒業。就職後実家に帰っていた春原達に祝福される。渚と結婚。
渚はウェイトレスとして働く。妊娠するけどまた病気で流産の危険がでるが、渚の希望どうり出産。
選択肢出て来る。ここは詳しくは言わないけど。とりあえず娘が生まれて渚は死ぬ方向の話をしてみる。
渚死亡の後、5年経つ。主人公は嫌な風に仕事人間化。
残った娘・汐はときどき朋也に顔を出すが古河家に預けられる。
五年後・早苗に古河夫婦と汐・朋也で旅行する計画を持ちかけられ渋々承知する。
当日古河家に行くと汐を置いて早苗と秋生は出かけており、
朋也と汐で行き先不明のまま旅行する。早苗さんの計画で行き先は実はDQN親父の実家。
親父の母親(祖母)に会い、あんなやつでも息子のために一生懸命な時期はあったんだ的な話を聞くうちに、
朋也は汐を引き取る決心をする。幼稚園に送り迎え等頑張るけど娘も病気になってあぼーん。
903名無しさんだよもん:04/04/28 17:57 ID:/1aYC2y2
>>902
ゆかいな、ゆかいーなジョークですね
904来栖川綾香:04/04/28 20:15 ID:ghrTj3Z9
>>902
全年齢対象なのにやることはやってるなんてふしだらね
905名無しさんだよもん:04/04/28 20:25 ID:Wsp5Gknu
>>904
ナイスジョーク
906名無しさんだよもん:04/04/29 00:35 ID:JKxiLUiH
>>900

16号と296号はよ?
907名無しさんだよもん:04/04/29 01:56 ID:nUGNyYCr
自動車の限界を超えてるな
908名無しさんだよもん:04/04/29 02:26 ID:Bi6FW9dZ
>>907
首都高湾岸線など、新幹線「のぞみ」より速い速度で走る香具師がいると聞いたが。
909名無しさんだよもん:04/04/29 02:43 ID:lZwqkXgo
>>897>>900>>906
痕の舞台は石川県(鶴来屋のモデルは加○屋)だから8と160にすればどうよ?
910名無しさんだよもん:04/04/29 17:17 ID:os2HepGC
911名無しさんだよもん:04/04/29 21:48 ID:NZwNRFnn
葉鍵板住人が意外と道路に詳しいことにびっくり。
912名無しさんだよもん:04/04/29 23:31 ID:5rz1Uh90
>>911
俺もそう思った。
913名無しさんだよもん:04/04/30 00:12 ID:kR1ITppi
それがジョークなんだってば。
914名無しさんだよもん:04/04/30 13:32 ID:hRrVKLW2
さて、そろそろ次スレの季節なわけだが…
915名無しさんだよもん:04/04/30 14:13 ID:tQlmf48O
950あたりでよいのでは?<次スレ
916名無しさんだよもん:04/04/30 22:04 ID:6Y1DPydx
単純に次スレ立てる香具師の好みで決めていいと思う。
まあ、個人的には積みゲ中なので「古河家のジョーク」はやめて欲しいけどさ。
917名無しさんだよもん:04/04/30 22:28 ID:iH8attxa
痕→TH→WAときてるな。
順序でいえば・・・えーと次はCPだっけ?
918名無しさんだよもん:04/04/30 22:33 ID:87uKBvGW
CPは家族から全力逃避した連中の溜まり場だからなぁ…
919名無しさんだよもん:04/04/30 23:33 ID:f05Q0XSC
( ´_ゝ`) なんかそれが関係あるのか?
920名無しさんだよもん:04/04/30 23:50 ID:Y5N4CE7u
そろそろ鍵にしようぜ。水瀬家とか神尾家とか。
921名無しさんだよもん:04/05/01 00:26 ID:iqZVlzzJ
つーか、何故わざわざ家族のイメージから最も遠い、はるかの家を選んだかが謎だ。
緒方家じゃありきたりすぎるのはわかるんだが。
せめて、一族のイメージの強い彰から、七瀬家ってつけるのが順当じゃないかと思った。
922名無しさんだよもん:04/05/01 01:30 ID:QdznCCNN
>>921
好みの問題なんだろーなー
今更言うのもなんだけど俺もそれは疑問に思った。
923名無しさんだよもん:04/05/01 01:48 ID:nzgyDm7a
えーとコミパで唯一家庭の匂いがあるとすれば……
温泉パンダとふみゅーとにゃーか。
924名無しさんだよもん:04/05/01 01:49 ID:nzgyDm7a
間違えた。

えーとコミパで比較的家庭の匂いがあるとすれば……
温泉パンダとぱぎゅーとにゃーか。
925名無しさんだよもん:04/05/01 02:07 ID:V2D4t2S2
ある日、祐一、浩平、それに浩之の三人がひどい交通事故に遭い、命を落とした。

さて、三人は天国の門の前に立った。 天使がやって来て言った。
「お前たちには、天国の中を移動するための乗り物が支給される。
 お前たちは過去の行いに応じて評価され、それに応じた移動手段が与えられることになる」

天使は祐一をみて言った。
「祐一、お前は四度妻を裏切った。だから、お前は天国でおんぼろのバイクを乗り回すことになる」

次に天使は浩平に向かって言った。
「折原浩平、お前は二度妻を裏切っている。よって、お前にはトヨタのステーションワゴンを与えよう」

最後に天使は浩之の方を向いて言った。
「浩之、お前は悪い男だ。数え切れない程妻を裏切った! だから、お前は天国で自転車をこぎ続けることになる」

だが、浩之はその天使の申し出を断った。
彼は徒歩で行くというのだ。
いぶかしんだ天使に彼はこう答えた。
「いや、なに。たまには、妻と散歩するというのも良いかと思ってね」
926名無しさんだよもん:04/05/01 03:45 ID:Fs1Z/iFI
でも妻は先に死んでた男たちの神輿に乗ってたわけだな。
927トンコキシャーッ ◆AOKANFcWcA :04/05/01 03:49 ID:p1rHqeaP
>>924
父親を亡くしている長谷部家か、父母が年を召して介護が必要になりそうな牧村家のほうがいい。
928名無しさんだよもん:04/05/01 09:31 ID:OXwXuf71
>925
そんだけ互いに浮気しまくりながらでも離婚はしなかった、っつー
妙な二人の人生の終幕にふさわしい、粋な返答だと思うのは俺だけかねぇ
929名無しさんだよもん:04/05/01 12:28 ID:BusjkRrt
>家庭の匂い
なら古河家だろ。
930名無しさんだよもん:04/05/01 13:30 ID:uhS5rofE
そこを敢えて月宮家ですよ
931名無しさんだよもん:04/05/01 14:03 ID:jJqs8v4g
宮内家にしてアメリカンに。
932名無しさんだよもん:04/05/01 14:11 ID:nzgyDm7a
>>929-931
ここまで痕→ToHeart→WhightAlbumと来てるんだから、
いきなり流れを変えるのには反対。
933名無しさんだよもん:04/05/01 14:41 ID:nUI/heCi
あえて逆行して長瀬家で。
934名無しさんだよもん:04/05/01 16:07 ID:LUQT24rj
馬ネタばかりになりそうだから却下
935名無しさんだよもん:04/05/01 16:22 ID:QdznCCNN
>>933
賛成。
ノベル初代の雫がスルーってのはなんか気持ち悪い。
つーか最初から雫を先に立てればよかったのに。
936名無しさんだよもん:04/05/01 17:00 ID:jJqs8v4g
>>932
ちょっとマジレス入って悪いんだが、三スレ目はともかく、
初代スレと二代目スレは単にネタにし易い家庭だったからってだけで。

その意味では長瀬家はなかなか良さそうではあるけどね。

って言うかここまで伸びてるのがちょっと感動。
937名無しさんだよもん:04/05/01 17:06 ID:Y43se6Zx
初代が立った経緯は凄くアレだったけど、親は無くともスレは育つもんだ。
938名無しさんだよもん:04/05/01 21:02 ID:uhS5rofE
生みの親より育ての親だな
939名無しさんだよもん:04/05/01 21:52 ID:nzgyDm7a
雫なら月島家じゃネーノ?
940名無しさんだよもん:04/05/01 23:28 ID:QdznCCNN
いやいやここは明るく新庄家で。
941名無しさんだよもん:04/05/01 23:37 ID:TbaGuO6Z
新城家
942名無しさんだよもん:04/05/02 00:09 ID:DAO8vEVk
>>940
確かに明るいが葉鍵とは無関係。北海道に(・∀・)カエレ!!(w
943名無しさんだよもん:04/05/02 00:18 ID:YzGtcdbZ
七瀬家はどう…ってなんか家って感じがしないな。
個人のイメージが強すぎて。

時流にのって古河家も悪くないと思うけどな。
944名無しさんだよもん:04/05/02 00:38 ID:k7MuWdmi
藤林家じゃだめ?
945名無しさんだよもん:04/05/02 00:44 ID:9H5xQ9Hp
それなら「トゥスクル皇宮のジョーク」もアリかと…
冗句、と書いたほうがいいのだろうか。
946名無しさんだよもん:04/05/02 05:23 ID:v17OWkJO
っつーかデュラル家が上がってこないのは誰かの陰謀か?
947名無しさんだよもん:04/05/02 05:30 ID:fqjiG9vg
>>946
さーさ、おじいちゃん。一緒に雀鬼スレに帰りましょうね
948名無しさんだよもん:04/05/02 08:20 ID:x+mmgQ0L
>>942
IDがだおー
というわけで
水瀬さんちのジョーク
949名無しさんだよもん:04/05/02 14:03 ID:FPFEUnKB
というわけでフライング

塚本家のジョーク
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1083474133/
950名無しさんだよもん:04/05/02 14:08 ID:CnGadtHO
塚本って言われてもスクランしか連想できん。
951名無しさんだよもん:04/05/02 21:03 ID:hIEIEOPr
すまん。マジ分からん。
塚本ってどのゲームのキャラ?
952名無しさんだよもん:04/05/02 21:13 ID:ZDN0n8Rl
>>951
こみパの塚本千紗。貧乏印刷所の子
953951:04/05/02 21:22 ID:hIEIEOPr
なるほど。未プレイだから猪名川ぐらいしか知らなんだ。
ゲーム中に本人以外の家族って出てくるの?
954名無しさんだよもん:04/05/02 23:43 ID:ItBYzDXV
クラナドにこのスレにぴったりなキャラが出てきた。
次スレは春原の活躍を祈る。
955名無しさんだよもん:04/05/02 23:51 ID:JvzfYrI5
アク禁解除。
道路のつっこみありがとうございます。

次スレも立ったので、ネタ的に既出ぽいものを。


浩之「はぁ〜・・・・」
雅史「どうしただい? ため息なんかついて」
浩之「昨日の晩、綾香とヤッた時に大失敗やらかしちまったんだ」
雅史「どんなこと?」
浩之「ヤリ終わった後、いつものクセで枕元に2万円置いちまったんだ」
雅史「そりゃ酷い! 綾香さん怒っただろ!」

浩之「でも綾香は慣れた手つきで5千円のお釣りをくれたんだ」

956名無しさんだよもん:04/05/03 00:12 ID:LDxTf+PK
綾香五千円か、懐かしいねえ。
957名無しさんだよもん:04/05/03 00:34 ID:/AaQkW9j
既出っぽいって言うか、完璧に既出だな。
958名無しさんだよもん:04/05/03 02:43 ID:whch5m5w
そろそろ埋めるか……
959名無しさんだよもん:04/05/03 03:00 ID:Yq63rRl/
んだんだ。
960名無しさんだよもん:04/05/03 13:24 ID:MfIdSpHH
たったひとつの命を捨てて生まれ変わった不死身の体。鬼畜米英を叩いて砕く、蝉丸がやらねば誰がやる
961名無しさんだよもん:04/05/03 13:50 ID:xRyew5I0
綾香値上げした?
962名無しさんだよもん:04/05/03 15:12 ID:MfIdSpHH
教授が1年目の医学生の聖に最初の人体解剖の授業を教えている。
彼は始める前にいくつかの基本的なことを聖に教えることにする。

「人体解剖をするためには2つの事が出来なければならない。

第一は、恐怖を持ってはいけないと言うことだ。」
ここで教授は、死人の肛門に指を突っ込み、そして舐めた。

教授は聖に同じ事を目の前にある死体に行うように言った。
数分の沈黙の後、聖は同じ事をする。

「第二は、鋭い観察力を持たなければいけないと言うことだ。
私は死人の肛門に中指を突っ込んだが、舐めたのは人差し指だ。」
963名無しさんだよもん:04/05/03 16:57 ID:eZYdsKVR
>>961
以前は幾らだったっけ?
964名無しさんだよもん:04/05/03 17:46 ID:XOWCy1OT
次スレが立ったようなので教えてくれ。


>673の意味を。
965名無しさんだよもん:04/05/03 17:58 ID:xdHMI1cv
意味なんてないだろ
966名無しさんだよもん:04/05/03 19:40 ID:3pRlR/VL
>>962
手塚治虫が赤ちゃんのおしっこでやったといわれる有名なイタズラじゃねーかw
967名無しさんだよもん:04/05/03 21:51 ID:qIrDuQcs
>>964
俺もよくわからんが、昔聞いた話によると。

ここは と あるレストラン

注文したのはナポリタン

ナポリ タン

ナポリ と タン

出てきたのは、ナポリ と 痰
968名無しさんだよもん:04/05/03 21:51 ID:xs3H3gCM
小学生の時、母親に「セックスってなに?」と聞いたところ
母親は「男の人と女の人が仲直りするおまじないよ」と答えた。
その日の夜、両親がケンカした。俺は
「セックス!セックス!みんなセックスし続けろ!
激しく!もっと激しく!
ペニスとヴァギナをこすりあって!愛液と精液を混ぜあって!
肉と肉がとろけ合うまで交わり続けろ!
いづれは学校中の生徒も参加させてやる!善人顔した教師達もだ!
学校中の女達の穴という穴すべてに精液を流し込んでやる!
校長も教頭も皆、家畜の様によがらせて、可愛い教え子達の膣にペニスをぶちこむのさ!
学校の次はこの町、全てを巻き込んでやる!
ただすれ違っただけの見ず知らずの奴ら同士を、いきなりセックスさせてやる!
例えそれが親子であろうと!兄弟であろうと!
女同士であろうと!男同士だろうと!
子供だろうと!老人だろうと!赤ん坊だろうと!
全員残らず、性器を結合させて、愛液と精液にまみれさせてやる!
セックス!セックス!セックス!
どいつもこいつもセックスさせてやる!
膣やペニスがすりきれて、血まみれになっても腰を振り続けさせてやる!
血と精液と愛液にまみれながら、喉が渇けばそれをすすらせ、
腹が減ったら互いの肉を噛み千切らせる!
そして永遠続けさせてやる!セックスを!
セックスだ!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!
セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!
セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!セックス!」と止めに入ったら
父親からボコられた。
969名無しさんだよもん:04/05/03 22:01 ID:vkhLiGy5
>>968
ワラタ 久々のメガヒット
970名無しさんだよもん:04/05/03 22:11 ID:kogT0r7x
小学生の時、母親に「セックスってなに?」と聞いたところ、
母親は「男の人と女の人が仲直りするおまじないよ」と答えた。
ある日の夜、親友の彼氏がケンカした。
私は「セックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックス・・・」と止めに入った。
親友に泣かれた。
971名無しさんだよもん:04/05/03 22:15 ID:LDxTf+PK
>>967
スゴいこじつけだこと
972名無しさんだよもん:04/05/03 23:37 ID:boNJhV3G

 小学校1年の男の子は、その日いつもより早めに学校から帰ってきた。
 家に入ってママを呼んだけど返事がない。
 2階へ上がってみると寝室のドアが少し開いていた。
 覗いてみると、父親とメイドのセリオがベッドにいる。
 男の子は物音を立てないように家から出て、ママが帰ってくるのを待った。

 買い物袋を下げて、ママが帰ってきた。
「ママッ、ママッ。ボク今何を見たかわかる?
 2階でね、パパとセリオがベッドの中にいてね、2人でね…」

「止めて。もう、いいわ、その話は後でして。
 夕食時にセリオがスープを入れてくれるでしょ、
 そしたらママがウィンクするから、その合図で始めてちょうだい」

 みんなが席について夕食が始まった。
 セリオがスープを配り始める。
 そして男の子はママがウィンクするのを見た。

「ママ。今日学校から帰ってね、ママを探してたんだ。
 その時にボクが何を見たかわかる?
 2階でね、パパとセリオがベッドの中にいてね、2人でね、同じことしてたんだ。
 ほら、去年の夏に、ママと雅史おじさんが納屋で…」
973名無しさんだよもん:04/05/03 23:58 ID:Rg920wyt
その日のスープは、血とオイルの味がしたという。

どっとはらい。
974名無しさんだよもん:04/05/04 02:19 ID:EPO/iShG
千鶴が梓の死亡を知らされ、コメントを求められた。.
彼女はしばらく考えた後、こう言ったそうである。
「ほんとに亡くなったんでしょうね?」
975名無しさんだよもん:04/05/04 02:41 ID:EPO/iShG
綾香にゾッコンまいってしまった浩之は、食事に誘ったりプレゼントを贈ろうとしても
ニッコリと言葉巧みに拒否されてしまい、ついにあきらめた。
ところがある朝会ったら、綾香は微笑みながら浩之を見て「お誕生日おめでとう」
といい、さらに、「今夜9時頃、私の家に来てくれない?
キット気に入るような趣向で待ってるわ」というのだ。
いまかいまかと9時を待ち、シャンペンをひとビン手にして、いそいそと彼女のアパートにでかけた。
綾香は美しかった。「暑いから、上着を脱がない?ちょっと寝室の準備をしてくるわ。
私が呼んだら、入ってきてね」
浩之は天にも昇る気持ちだった。
「さあ、入ってきて。でも転ばないように気をつけて。電気はぜんぶ消えてるわよ」
このヒントに気づかぬ男ではなかった。そそくさと服をぜんぶ脱ぎ捨て、暗くなった部屋へはいり、ドアを閉めた。
その途端電気がパッとつき、友人一同が部屋の中央で合唱した。
「ハッピィ・バースディ・トゥ・ユー」
976名無しさんだよもん
アパートに住んでる綾香さんかぁ、元ネタが秘書だか部下だったから保科あたりが適役かも。