〜 選択形式で進めていくスレッドξ 〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
大志「よく来たな葉鍵板住人、および外部からの侵入者諸君!!
    ここは我輩らが率いる選択肢スレッドだぁっっ!!」
高槻「お前ら、この俺が活躍する話や選択をめいいっぱい書いていけぇっ!!!」

A 前スレ(スレッドν:http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1073147053/l50
B 支援サイト(http://members.at.infoseek.co.jp/farem/sentaku/index.htm
C 過去スレ・関連スレ及び諸注意(>>2-5
D 高槻は新しい発明を用意した
2高槻:04/01/18 13:07 ID:qq7UnZJc

これが鉄の掟だぁっ!! 参加者は書き手選択者共々頭に叩き込んでおけぇっ!!

・大原則、「早さ=正義」だぁっ!! 遅い書き込みなど無視される!!
・今まで使われたのは柳川シリーズ継続するかいなかの一回だけだが、「リコール」もあるから気をつけろぉっっ!!
・男に二言なしっ!! 選んでからやっぱり違うのにしたいとかいう奴はおととい来るのだぁっ!!
・見苦しくなるからな、書き手連中は書き込む直前に「リロード」を推奨する!!
・荒らしなどこのスレには不要だぁっ!! よってsageろっっ!!

そして、この俺が言いたいのはこれらのことだぁっ!!

ひとーつ! 喧嘩はするなぁっっ!!
ふたーつ! 書き手は速さと技を磨いて競い合え!!
みーっつ! どの選択肢でも選んで大丈夫だぁっ!!
よーっつ! 文句があるなら自分の手で書いて好きな方向に話を持っていけぇっ!!
いつーつ! 書き手と読み手の信頼重視なのがこのスレだぁっ! お互いのことを考えられない奴は去れっっ!!
むーっつ! 話には「流れ」があり、スレには「空気」がある!! 両方を十分に読んで書き込め!!
ななーつ! とりあえず、楽しさ重視だぁっ!!
やーっつ! 参加は誰もOKだぁっっ!!
ここのーつ! 自分しか分からないネタを書くと嫌われるし、無視されるぞぉっ!!
3高槻:04/01/18 13:08 ID:qq7UnZJc
うおお……凄い量だ。過去スレはどこへ行った? そうかぁっ、ここか!! 見つからないと思ったらこんなところに隠れていたのかぁっ!!
(1スレ:α)葉鍵ゲーっぽく選択形式で進めていくスレッド
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1022/10223/1022339884.html
(2スレ:β) 〜 選択形式で進めていくスレβ 〜
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1024/10244/1024415274.html
(3スレ:γ) 〜 選択形式で進めていくスレ 〜 
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1026/10264/1026471373.html
(4スレ:δ) 〜 選択形式で進めていくスレδ 〜 
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1028/10280/1028044958.html
(5スレ:ε) 〜 選択形式で進めていくスレε 〜
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1029/10293/1029338142.html
(6スレ:ζ) 〜 選択形式で進めていくスレッドζ 〜
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1031/10311/1031124139.html
(7スレ:η) 〜 選択形式で進めていくスレッドη 〜
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1035/10353/1035374561.html
(8スレ:θ) 〜 選択形式で進めていくスレッドθ 〜
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1039/10391/1039189772.html
(9スレ:ι)選択形式で進めていくスレッドι
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1044/10445/1044541965.html
(10スレ:κ)選択形式で進めていくスレッドκ
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1047/10474/1047448312.html
(11スレ:λ)選択形式で進めていくスレッドλ
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1054/10549/1054982235.html
(12スレ:μ)〜 選択形式で進めていくスレッドμ 〜
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1060/10603/1060399408.html
葉鍵リレー小説総合スレ 第8巻
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1073572064/l50
4名無しさんだよもん:04/01/18 13:09 ID:qq7UnZJc
大志「うむ、よくやった同志高槻」
高槻「同志大志!! 貴様俺にばかりやらせやがったなぁぁっっ!!
    本編でも戦闘は俺たちばかりで何もしなかったぞおまえはあぁっっ!!」
大志「何を言う。オボロを気絶させたのはこの我輩だ」
高槻「それだけかあっっ!!!」
大志「後はヘアピンで鍵を開けたのも我輩だ」
高槻「せこいなお前はあっっ!!
    それより鉄の掟に九つ目がある、どういうことだぁっ!?」
大志「それだがな、リレー小説総合スレにほうにだな、
   『軍オタしか分からないような選択肢は寒くて書く気も選ぶ気も失せる』という意見があったのだ。
   自分の好きなジャンルを間違えないで書いて欲しいという意思は同じオタとして痛いほど分かるが、
   流石に紹介サイトのリンクをはり、そこで他に奴に調べろといった姿勢は不味かったようだ」
高槻「つまりはお前の独断で入れたわけかあっっ!?」
大志「まあ、要約するとそうなるな。まあ、規制するというよりは注意の分野だし別にかまわんだろ」
高槻「まいったあ! 勝手にルールを加えられなんて俺は、まいったあ!!
    こうやってただ猿のようにルールに従うしかないだろう!!」
大志「猿はルールなんて従わんと思うがな」
5名無しさんだよもん:04/01/18 13:13 ID:GFz7rmiX
前スレからの続き

984 名前:名無しさんだよもん 投稿日:04/01/18 13:02 ID:qq7UnZJc
「初音、ヨークを使えないか!?」
 御堂はそう叫ぶ。
 ちなみに御堂はパラシュートなしでファイヤーバルキリーから落下中。とっても危険だね。
「よ、ヨークですか……!? それは……」
 初音が俯く。
 そして次の瞬間……
「てめぇもおもしれえこと考えんなあ、御堂のおっさんよぉ!」
 不良初音に反転した。
「ヨークなら……」

A エネルギー充填120%、いつでもいけるぜ!!
B 少し時間をくれ! エネルギーを溜めるのに時間がかかる!!
C 無理だ! あんなポンコツの武器今使用不能だ!!

しまった……気付かなかった

でB

焦ってすまんかった。
6名無しさんだよもん:04/01/18 13:15 ID:93QGo+RF
乙!とにかく乙!!重複してしまったけど乙!!
あんなんで1000取ってしまいすまんかった。
7前スレ980:04/01/18 13:17 ID:qq7UnZJc
980とったのは俺だから俺が立てるべきなので立てたんだが……ま、細かいことはきにしちゃいけないね
8名無しさんだよもん:04/01/18 13:19 ID:GFz7rmiX
「少し時間をくれ! エネルギーを溜めるのに時間がかかる!! 」
「どれくらいかかる?」
「1分!それ以上はまかりとおらねえ!!」
「間に合わねえよ!」
 ミサイルが一同に当たるまで最早時間は10秒も無い。ミサイルはロケットモーターは起動させ、
炎を上げ御堂たちに向かって飛翔する。
「み、ミサイルだ!」
「逃げろー!」
 全員が散り散りになって逃げようとする中、御堂だけが銃を構え、その場に立っていた。
「御堂、早く逃げろ!」
「甘いぜ…今の俺にはミサイルすら止まって見えるぜ!」
 ミサイルに照準を合わせる御堂。こちらに迫るまでに後数秒しかない。
「ヨーク!!動きやがれぇぇぇぇ!!」

A 御堂の狙撃によりミサイル破壊
B 初音の祈りが届いた!ヨーク起動
C ミサイルは不発だった
D 命中。現実は非常である

間に合わなかった奴の改変再投入ってありだよね?
9名無しさんだよもん:04/01/18 13:21 ID:bXSQ35dR

ああ、アリさ!!面白ければなんでもアリさ!!
10名無しさんだよもん:04/01/18 13:22 ID:6VcKWJtN
A たまにはかっこいいところを見せてくれ、御堂
11名無しさんだよもん:04/01/18 13:25 ID:qq7UnZJc
「…………届いた」
「へっ?」
 初音の一言が場を支配する。
 そしてゴゴゴゴ……と山からせり上がってくる謎の物体。
 なんだありゃ!? あれがヨークか!?
「届いたぜおっさん!! あたいの祈りがよおっ!!
 さあいけ、あたいの下僕! ミサイルを焼き払いな!!」
 よし、これで何とか……って、ミサイルを焼き払ったら!
「くおら初音!! ミサイル焼き払ったら爆発して俺たちもお陀仏だ!!!」

A 「ああ……それもそうだな。それじゃ消し去れ!!」
B 「聞こえんな……いけぃ!!」
C そんなこといっている間にミサイル着弾
12名無しさんだよもん:04/01/18 13:26 ID:bXSQ35dR
A!
13名無しさんだよもん:04/01/18 13:27 ID:cKbfoFxP
B!
こうなったらトコトン行ってしまえ!
14名無しさんだよもん:04/01/18 13:30 ID:GFz7rmiX
「ヨーク!あのミサイルを消し去れ!!」
『了解』
 初音の命令に答え、間髪いれずヨークの壁面からレーザー砲が迫出し、ミサイルを
あっという間に消し去った。後には何も残らず、爆風すら起こらなかった。
「雅史…諦めな。俗に言うチェック・メイトって奴だ」
 雅史は──

A 降参した
B 逃げた
C 立ち向かった
15名無しさんだよもん:04/01/18 13:30 ID:qq7UnZJc
「ああ、それもそうだな……それじゃ消し去れ!!」
 初音がそう一声あげる。
 ふんぞり返ってミサイルを指差しながら。
 ウインウイン……と怪しげな音を立て始めるヨーク。
 い、一体何が始まるんだ!?

A 火炎と冷気の合成呪文、メドローア
B 次元の狭間に送り込め、デジョン
C そ、そんなのありか!? どくさいスイッチ
16名無しさんだよもん:04/01/18 13:31 ID:bXSQ35dR

ヘタレ全開!!
17名無しさんだよもん:04/01/18 13:31 ID:CukyGTpX
「消し去れ!!」
そう初音が声を上げた瞬間、バルキリーから放たれたミサイルは蒸発していた。
「すげぇ…超々高出力の熱線砲だと…」
「よ〜し、そのままあの戦闘機も吹き飛ばしちまえ!」

A それは出来ない、急いで撃ったため、リロードには時間が必要。
B 初音の祈りに答え、奇跡の連射。雅史、ぴんち!
C 我に秘策あり…雅史、コクピットで不敵な笑み。
D そのころ北川は
18名無しさんだよもん:04/01/18 13:31 ID:qq7UnZJc
すげえ、三者三様だ!
19名無しさんだよもん:04/01/18 13:32 ID:bXSQ35dR
うほお!三人の書き手が被ったのを見たのは初めてだ
しかもリアルタイムで・・・選択者として凄い興奮を感じるよ
20名無しさんだよもん:04/01/18 13:36 ID:qq7UnZJc
「ま、不味い……ヨークには僕も敵わない。ということで逃げさせてもらうよ!!」
「な、なに!? 逃げる気か!?」
「侵略より命が大事さ! じゃあね御堂君、浩之!!」
 まさしはにげだした

A しかし回り込まれてしまった
B そして、場に残ったのはこちら側と倒れている月島だけであった
C このままエンディングへ
21名無しさんだよもん:04/01/18 13:36 ID:bXSQ35dR
Bで
まだまだ続ける
22名無しさんだよもん:04/01/18 13:39 ID:1XZvEn9S
「くそっ逃げられたか!」
 後にのこるは倒れた月島のみ
「御堂のおっさん!」
「何だ初音」

 A 「ヨークで追うぞ」
 B 「やばい!ヨークがハッキングされてる」
 C 「ひとまず戻って来い、作戦会議だ」
23名無しさんだよもん:04/01/18 13:39 ID:GFz7rmiX
「く、逃げられた!何か手段はねえのか!?」

A 首相命令で近隣の部隊にスクランブル
B ヨークの中に戦闘機が※運転する人指定
C ヨークの長距離砲で狙撃
D 手段なし
24名無しさんだよもん:04/01/18 13:40 ID:CukyGTpX
C
25名無しさんだよもん:04/01/18 13:42 ID:qq7UnZJc
「作戦会議だ。雅史のヤロウを何とかするぞ!!」
「おう、分かってる!!」
 そのとき、寂しそうに俯いている瑠璃子が御堂の目に入った。
「お兄ちゃん……」
「る、瑠璃子か……」
 倒れていた月島に、瑠璃子はいつの間にか駆け寄っていた。
 死んでいたと思ったが、まだ生きているようだ。それだけでも奇跡に近い。
「すまないな……こんな姿を見せてしまって」
「ううん。いいの……でも、どうしてこんなことを?」
「瑠璃子。君は電波で人の心を読んだことがあるかい?」
「ううん、あんまりない」
「そうか……いいことだ。あまりこの力を多用しすぎるな、僕のようになる」
 月島の表情には陰りが入っていた。
 多分、こいつはもう助からないことを自分で悟っているのだろう。
 瑠璃子は……

A 理由を詳しく聞いた
B このまま月島を看取った
C おせっかいな兄がいなくなることに歓喜した
26名無しさんだよもん:04/01/18 13:44 ID:bXSQ35dR
27名無しさんだよもん:04/01/18 13:44 ID:No+jywwY
A
28名無しさんだよもん:04/01/18 13:45 ID:cKbfoFxP
早いな・・・。書くことにチャレンジしてみたがその間に二つ進んでるとは_l ̄l○
29名無しさんだよもん:04/01/18 13:47 ID:bXSQ35dR
そーいえば岩切はどうしたのだろうか
30名無しさんだよもん:04/01/18 13:50 ID:qq7UnZJc
「お兄ちゃんのようにって?」
「それはな……。僕は生徒会長だった、それは覚えてるだろう?
 教師から慕われ、生徒からの人望も厚いと万人から謳われていた。
 だが、その全体主義的な意見に疑問を持ったんだ。
 人はもっと違う意見を持ってはいやしないのか? と。
 幸いにも僕は過去の過ちで電波が使える。人道的に褒められた行為じゃないが、
 好奇心からかやってはならないことをやってしまったんだ…………」
 そして月島は別の方向を向いた。
「それからは人の価値観が180度変わったね。
 人は自分のために他人を偽り、表面では称えていても裏では愚痴をこぼす存在なんだ。
 もうそんな存在は真っ平だ。だったら全てを壊してやろうと、雅史に協力したってわけだ」

A 私と長瀬ちゃんを壊さなかったのは?
B 雅史ちゃんの真の目的は?
C つーか、我がままうざい。このまま死んでね。
31名無しさんだよもん:04/01/18 13:51 ID:bXSQ35dR
32名無しさんだよもん:04/01/18 13:55 ID:c08ZPhkb
「雅史の真の目的は…」
それを月島が言おうとした瞬間、ヨーク入り口付近に
新たな人影をキャッチした。一体何物だ!?

A 岩切
B 長瀬一族の誰か(要指定)
C 新たな敵(要指定)
33名無しさんだよもん:04/01/18 13:55 ID:qq7UnZJc
「雅史ちゃんの真の目的は?」
「あいつか……あいつの目的は、侵略。
 僕はただ、あいつに協力し、あいつの大願が叶ったときに寝首をかこうと思っていた。
 あいつが油断している隙に、世界を破滅させようと、そう思っていたんだ。
 だけどそれも失敗した。瑠璃子達の手によって。
 だがこれで良かったのかもしれないな。
 僕の野望通り世界が破滅しても、
 雅史の野望通り世界制服されてもいいことなどなにもない」
「お兄ちゃん……」
「がはっ、もう最後だ。何か、頼みは……? 今の僕の出来る範囲なら……」

A 岩切さんの電波を解いて
B ううん、いいの。安らかに眠って
C やっぱり世界「制服」なの……?
34名無しさんだよもん:04/01/18 13:55 ID:CukyGTpX
「それは、僕も知らない。尋ねたこともあるが、いつも適当にはぐらかされたよ。」
「そうか…」
「御堂さん…僕を撃ってくれ。せめて…早く死にたい。この苦しみは…地獄だ。」
「……」
俺は月島の頭に拳銃を突きつけ言った。
「俺は殺し屋だ…何か報酬はあるのか?」

A 瑠璃子を上げよう
B 僕の死亡保険金を
C 鶴来屋近くの民家に金庫がある。それを差し上げよう。君の役に立つものだろうから…
35名無しさんだよもん:04/01/18 13:56 ID:GqesDW/K
おまいら落ち着けw
てわけで>>32のA
36名無しさんだよもん:04/01/18 13:56 ID:cKbfoFxP
Aで
37名無しさんだよもん:04/01/18 13:57 ID:Zxh06v8U
また3人被りかよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
38名無しさんだよもん:04/01/18 13:57 ID:cKbfoFxP
御免よ、sage忘れ・・・。本日二回目・・・。
落ち着いて吊って来ます
39名無しさんだよもん:04/01/18 13:58 ID:gX/hRNaN
A
40名無しさんだよもん:04/01/18 14:04 ID:1XZvEn9S
「あれは…岩切?」
 ヨークの入り口にいた人影は岩切だった。

「…私は今まで何をしてたんだ? ん――御堂!」

 A 「この前貸した千円返せ!」
 B 「おい、ここはどこなんだ」
 C 「坂神はどこにいったんだ」
41名無しさんだよもん:04/01/18 14:05 ID:cKbfoFxP
A!
42名無しさんだよもん:04/01/18 14:05 ID:HjIbURvM
ああああああAAAAAAAAAAAAA
43名無しさんだよもん:04/01/18 14:06 ID:HjIbURvM
>>41
本日三回目のsage忘れって奴…ですか?
44名無しさんだよもん:04/01/18 14:07 ID:cKbfoFxP
ごめんなさい、もう見守ります_l ̄l○
お茶でも飲んで落ち着こう
45名無しさんだよもん:04/01/18 14:10 ID:CukyGTpX
「この前貸した千円返せ!」
そう、言ったの、だが。
目の前にいるのは…血&精液まみれの御堂。倒れた青年とそれにすがりつく少女。
ボロボロの男女数人。…気付けば全員私のことを冷たい目で見ている。
い、いかん。これは…

A ひとまず退散…
B 話を聞いてみる
C 首相爆発。俺の話を聞け!
46名無しさんだよもん:04/01/18 14:10 ID:HjIbURvM
C!
47名無しさんだよもん:04/01/18 14:16 ID:1HQeZF1W
そこでダーン!!と晴子首相が机の上に足を叩きつけて一言

A 雅史の逃げ場が解ったで!! ○○や!!(場所を入れてください)
B 食べる前に飲む!!
C ウチもあんたに1万円貸してるんやった!!
D そうや!!首相官邸はどないなっとる!?
48名無しさんだよもん:04/01/18 14:16 ID:GqesDW/K
D
49名無しさんだよもん:04/01/18 14:21 ID:FkUjbh1j
そうや!!首相官邸はどないなっとる!?
首相は連絡を取った。犬飼が出た。
「雅史は空軍部隊が以前追撃中。娘も横が変わりなく守っている。今のところ問題ない。」

そうか…。
「いや、待て!今外を巡回中の宗一から連絡が入った」
A 大変だ!鬼が街で暴れている!!
B ゾンビ軍団が首相官邸を襲ってきてるぞ!!
C あれは…隣国の軍隊?なぜ首相官邸に?
D なんか馬面のおっさんが首相に用があるそうだ
50名無しさんだよもん:04/01/18 14:23 ID:wBXUCZUV
新展開を期待して、Dを選んでみる。
51名無しさんだよもん:04/01/18 14:26 ID:GFz7rmiX
『なんか馬面のおっさんが首相に用があるそうだ。代わるぞ』
 その男は──

A 源之助
B 源四郎
C 源次郎
D 源五郎
52名無しさんだよもん:04/01/18 14:28 ID:dc/A4Oq4
Dで
53名無しさんだよもん:04/01/18 14:33 ID:GFz7rmiX
『はじめまして、首相。私は長瀬源五郎と言うものです』
「あ───!!あんたのとこやろ!雅史にHM-13供与したのは!潰したる!
 内乱幇助罪は重罪やで!」
『いや、お恥ずかしい限りで。責任者は厳重に処罰しますのでそこを穏便に…
 こちらも色々と助力しますから』
「まあええ、だったら許したる!そう言えば今東京はどないなっとる!?」
『それはですね…』

A ゾンビで溢れている
B 平和。何も無い
C HM-13の大群が襲い掛かってきている
D 雅史降臨
54名無しさんだよもん:04/01/18 14:35 ID:qq7UnZJc
ここはDしか!
55名無しさんだよもん:04/01/18 14:43 ID:CukyGTpX
「ええ、そちらにいるはずの雅史がなぜかこっちに着てるんですよ
 しかも官邸に直接お売りしたはずのファイアーバルキリーに搭乗してね」
「ん?じゃあどうして雅史てわかった?」
「そりゃもう、歌ってますから、

A 愛・おぼえていますか を
B E JUNK ボーカル付き を
C POEDERSNOW を
D ○○を *好きな歌
56名無しさんだよもん:04/01/18 14:43 ID:mOpdJC1A
「馬面の男?まさかまた長瀬か…?確かあいつらは
中立の存在とかぬかしてやがったな。その中立でならなければ
ならない連中が首相相手に話さなければならない事とは一体…?」

「解った。では今からそっちに戻るわ」
「どういう事だ?」
「東京上空に雅史が現れよった。今から追撃するで」
「しかし、バルキリーを雅史に奪われたのだろう?
それではこの隆山から東京までどんなに急いでも数時間かかるぞ」
「大丈夫や。こちらもついさっき力強い乗り物を手に入れたからな」

「じゃあヨークで一っ走り頼むわ初音ちゃん。」
「そんじゃ首相官邸まで…」
A ワープで一瞬
B 飛行で4、5分
C 地上を走行、数十分
57名無しさんだよもん:04/01/18 14:43 ID:GFz7rmiX
『ええ、先程何者かの襲撃を受けたようですが撃退し…え、犬飼さん?はい、代わります』
 突如、犬飼に電話を代わった。何やら状況が切羽詰っているみたいだ。
『首相か、今ファイヤーバルキリーで雅史が東京上空に現れた。 奴はバルキリーを乗り捨て
 そのまま首相官邸など主要施設を狙い攻撃を始めた。それに呼応するように都内の倉庫など
 からゾンビの大群やHM-13の大群」が現れた。自衛隊と警察が抑えているが多勢に無勢だ。
 民衆を避難させるだけで精一杯だ』
「なんやて!?…こないな切り札をもってたなんて」
「首相、雅史が東京に出たんだな!?今どうなってやがる!」
「それは──」
 首相は全員に状況を説明した。
「くっ、やってくれるぜ!」
「首相、東京へ急ぐぜ!このヨークなら30分もかからねえ」
「頼むでえ…観鈴…無事でいてくれよ…」
 だが、瑠璃子はその場から動かなかった。倒れた拓也を前にすがりつき動こうとはしなかった。
「瑠璃子…今生の別れって奴だ。しっかり看取ってやんな」
「うん…」

瑠璃子、リタイヤ

A 雅史視点で
B 首相官邸視点で
C 御堂視点で
58名無しさんだよもん:04/01/18 14:44 ID:CukyGTpX
誤字った〜
59名無しさんだよもん:04/01/18 14:44 ID:ovq6Z5fz
C
60名無しさんだよもん:04/01/18 14:44 ID:7/J2f27J
A
61名無しさんだよもん:04/01/18 14:44 ID:mOpdJC1A
Dでロックレスファイア!!
(☆が主人公のアニメ・スクライドのOPテーマ)
62名無しさんだよもん:04/01/18 14:44 ID:GFz7rmiX
1分以内に同着だと?信じられん
63名無しさんだよもん:04/01/18 14:45 ID:qq7UnZJc
今度はダブルで三人同時じゃんか!!!!
64名無しさんだよもん:04/01/18 14:46 ID:S3J83Jk2
投稿前に一回で良いからリロードしようよ、本当
65名無しさんだよもん:04/01/18 14:47 ID:CukyGTpX
>64 リロードしてますが間に合いません。
66名無しさんだよもん:04/01/18 14:48 ID:qq7UnZJc
一分以内とは……リロードしても被る率が高いよ
67名無しさんだよもん:04/01/18 14:48 ID:GqesDW/K
しかし、早さ重視になってるせいか1レスが短くなって来てるな。
68名無しさんだよもん:04/01/18 14:48 ID:qq7UnZJc
だがそれもいい
69名無しさんだよもん:04/01/18 14:48 ID:lKFFSR2g
リロードして、誰も書いてないのを確認してから送信して
それでも被ってしまったのならどうしようもない(w
さっきのなんかまさにその状況だったと思われる
70名無しさんだよもん:04/01/18 14:48 ID:GFz7rmiX
『い〜までも覚えて〜いる〜♪〜』 
 東京上空で雅史のワンマンショーが始まっていた。その歌声は──

A 都内各所に隠してあるゾンビが動き出した
B 同じく隠してあるHM-13が動き出した
C どどんと両方
D ただの歌。しかも上手い
E 音痴。おまけに音響兵器
71名無しさんだよもん:04/01/18 14:49 ID:lKFFSR2g
E(w
72名無しさんだよもん:04/01/18 14:49 ID:ZOW7JeML
D
73名無しさんだよもん:04/01/18 14:51 ID:CukyGTpX
どうでもいいが>68は誰に対してのレスだったのか。ここまで早いとわからん。
74名無しさんだよもん:04/01/18 14:54 ID:qq7UnZJc
「伝令!! 雅史の歌声は正に生物兵器!! このままでは東京は……壊滅する!!」
 犬飼の声がこちら側に響き渡る。
「な……ジャイアンかあいつは!?」
「音波とは……危険だね。でも僕らにはどうすることも……」
「祐介、諦めたらそこで終わりだ。俺がそれを証明したはずだろ?」
 御堂がにやっと笑う。
「でも、一体どうするんですか!? 相手は東京、こっちは隆山! どうすることも……」
「何言ってんだよ」
 初音が一言そういった。

A 御堂のおっさんがダッシュで行けば間に合う
B あたいのヨークは速いぜ
C 横と宗一に任せな
75名無しさんだよもん:04/01/18 14:54 ID:ZOW7JeML
>>73
普通に>>67だろ
76名無しさんだよもん:04/01/18 14:54 ID:ovq6Z5fz
77名無しさんだよもん:04/01/18 14:55 ID:CukyGTpX
>75
なんとなく。間隔が一分ないしさ。
78名無しさんだよもん:04/01/18 14:58 ID:CukyGTpX
いい気分でリサイタルしながら雅史は考えていた。
このまま歌っていれば東京の人間は須らく意識を失うことは間違いない。
しかし、それを許す御堂組ではないだろう。

ここは…

A 南アタリア島に連絡を取る
B やはり逃げる
C もう遅かった。目の前には巨大な宇宙船が!
D 官邸近くに降りて人質を探す
79名無しさんだよもん:04/01/18 15:00 ID:ZOW7JeML
80名無しさんだよもん:04/01/18 15:03 ID:GFz7rmiX
「ふふ…古典的だけどやっぱり人質だね。 確か首相には娘がいたはず。
 さぁ、おいで。僕のしもべたち!」
 雅史の声に呼応し、都内各所に隠してあったゾンビとHM-13の大群が姿を現し、
都内は大混乱となった。雅史はしもべを携えて首相官邸を目指した。

『奴は正体不明の術でゾンビを次々に増やしこちらに向かって…クソ、撤退しろ!
 死者は丸々奴の戦力になる!…失礼、このとおり戦況は切迫している』
 電話からは向こうの切羽詰った状況が伝わってくる。
「皆、奴は東京や!向こうが今大変な事になっとる!急ぐで!」
「「「応!」」」
 だが、その問いに瑠璃子は答えなかった。倒れた拓也を前にすがりつき動こうとはしなかった。
「瑠璃子…今生の別れって奴だ。しっかり看取ってやんな」
「うん…」

瑠璃子、リタイヤ

A 雅史視点で
B 首相官邸視点で
C 御堂視点で
81名無しさんだよもん:04/01/18 15:03 ID:lKFFSR2g
82名無しさんだよもん:04/01/18 15:06 ID:gRAxwMtz
「ほう、ちょうどいいのがいたね」
首相官邸近辺を探索していたらシェルターを見つけた。
シェルターの内部を魔力で透視してみたら、
ツインテールの少女と何やら怪しいデブの二人組が
中にいるのを発見した。

あの髪型はひょっとして?…、よし、入ってみよう。
「待ちな」その時後ろから現れたのは…

A 犬飼
B 宗一
C それ以外の援軍(キャラ名指定)
83名無しさんだよもん:04/01/18 15:06 ID:ovq6Z5fz
ここで出番を B
84名無しさんだよもん:04/01/18 15:11 ID:qq7UnZJc
「おや、誰かと思ったら……って誰?」
「何、忘れるな!! 選択スレにおいて出番を追い求める男、那須宗一だ!!」
 なす宗一……ああ、そういえばいたねそんなのが。
「ふ〜ん、で君は僕の邪魔をするの?」
「当たり前だな。俺はこれでも首相の護衛なんだ」
 護衛……。
 あははははは!!!
 一般人が護衛ねえ……傑作だよ。
 ただの人間風情がこの魔王に勝てると思っているのか!?
 じゃあ、一発で殺してあげようか。
 じゃあ、とりあえず僕の魔力でもぶつけてあげよう。えいっ

A そういちはしんでしまった
B ……かわした!?
C 間一髪、ヨークが間に合った
85名無しさんだよもん:04/01/18 15:11 ID:9I40vFAF
B
86名無しさんだよもん:04/01/18 15:17 ID:GFz7rmiX
 魔力弾が妖しい輝きを放ち、宗一に迫る。だが、宗一は雅史の魔力弾をいとも簡単にかわした。
外れた弾はそのまま流れ弾となり、大爆発を起こした。
「……かわした!?そんな馬鹿な!?」
 続いて何発も弾を放つが、宗一はそれの軌道を読んでいるかの如き動きで苦もなくかわす。
「何故だ!?何故当たらない!?」
 その問いに宗一は──

A 何たって俺はNo.1エージェントだからな
B 俺は主人公だからだ!
C 俺には出番のないRoutesキャラの想いが宿っているからさ
87名無しさんだよもん:04/01/18 15:17 ID:9I40vFAF
C!
88名無しさんだよもん:04/01/18 15:18 ID:qq7UnZJc
C!
89名無しさんだよもん:04/01/18 15:22 ID:NSGlTY8B
Zの最終回を思い出したよ
90名無しさんだよもん:04/01/18 15:23 ID:GFz7rmiX
「皐月…ゆかり…七海…そう、俺には出番のないRoutesキャラの想いが宿っているからさ !
 聞こえるぜ!俺には彼女たちの想いがこの体を通して湧き上がり、俺に力を与えているのを!」
 宗一の背後には目視できるほどの凄まじいオーラが立ち上っていた。
「そんな馬鹿な!?」
「分るまい!お前のように何度も出番が与えられている者には!雅史よ!地獄の世界に還れ!!」
「くそぉぉぉ!!」
 そして雅史は?

A 再び逃走
B しもべを嗾けた
C 立ち向かった
91名無しさんだよもん:04/01/18 15:23 ID:NSGlTY8B
じゃあC
92名無しさんだよもん:04/01/18 15:24 ID:qq7UnZJc
>86
宗一……そんなことを言っても君の出番はまだ三回目だよ。
浩之の9(ry
93名無しさんだよもん:04/01/18 15:28 ID:CukyGTpX
なんという殺気!しかしッ!
「うおおおおおおおおおお!!」
こちらも、負けてはいられんのだぁッ!!

拳と拳が、衝突したその瞬間――

A 雅史に不人気者の悲しみが、宗一にヘタにイジられる人気者の悲哀が流れ込んだ
B 宗一は雅史に取り込まれた。
C 雅史は吹っ飛んだ
94名無しさんだよもん:04/01/18 15:29 ID:9sP8t/Bh
「何故だ、何故ただの人間相手に魔王である僕がここまで…」
「人間をなめて貰っちゃあ困るぜ!大魔王さんよ!!」
「それと、あ、あんたは勘違いしてるんだな」
そう言ってシェルターから出てきたのは横蔵院。

「なんだと?」
「こ、ここにはもう観鈴ちゃんはいないんだな」
「な?なんだと?確かに僕は>>82でツインテールの娘を透視…」
「観鈴ちゃんはポニーテールなんだな。ツインテールの娘じゃないんだな!!」
「ただの一般人の私が魔王を騙す…これも乙女だからこそなせる技ね!!」
なんと、シェルターの中に隠れていた「ツインテールの女」は
一般人で、避難していた七瀬留実だったのだ!!
「たまたま首相官邸の近くに避難してきたからな、
身の安全を保証してやる代わりに一芝居うってもらった訳さ」
「き、貴様らあ……」

A 雅史激怒!狙いも定めず魔力弾を撃ちまくる
B 雅史反省。すぐに己の失敗を認め観鈴を捜し出す。
C 雅史熱唱!何故かまたまた歌いだす!!
D 雅史混乱。いきなり僕達、友達だよね?と聞いてくる(相手指定)
95名無しさんだよもん:04/01/18 15:29 ID:NSGlTY8B
しつこくC
96名無しさんだよもん:04/01/18 15:29 ID:ovq6Z5fz
C
97名無しさんだよもん:04/01/18 15:30 ID:9sP8t/Bh
くそ…せっかく>>82のミスを指摘しつつもそれを話に取り入れたのに…
98名無しさんだよもん:04/01/18 15:31 ID:9sP8t/Bh
Cを選んだ!?じゃあ雅史は吹っ飛んだんだな!?
ではその後に>>94に何とかつながらないでしょうか?
お願いしますこの通りです○| ̄|_
99名無しさんだよもん:04/01/18 15:33 ID:NSGlTY8B
A 仕方ないつなげてやるか
B やだよ
100名無しさんだよもん:04/01/18 15:33 ID:ovq6Z5fz
>>98
そのまま再投稿すればいいのでは
101名無しさんだよもん:04/01/18 15:34 ID:9sP8t/Bh
>>100
では改めて

「何故だ、何故ただの人間相手に魔王である僕がここまで…」
「人間をなめて貰っちゃあ困るぜ!大魔王さんよ!!」
「それと、あ、あんたは勘違いしてるんだな」
そう言ってシェルターから出てきたのは横蔵院。

「なんだと?」
「こ、ここにはもう観鈴ちゃんはいないんだな」
「な?なんだと?確かに僕は>>82でツインテールの娘を透視…」
「観鈴ちゃんはポニーテールなんだな。ツインテールの娘じゃないんだな!!」
「ただの一般人の私が魔王を騙す…これも乙女だからこそなせる技ね!!」
なんと、シェルターの中に隠れていた「ツインテールの女」は
一般人で、避難していた七瀬留実だったのだ!!
「たまたま首相官邸の近くに避難してきたからな、
身の安全を保証してやる代わりに一芝居うってもらった訳さ」
「き、貴様らあ……」

A 雅史激怒!狙いも定めず魔力弾を撃ちまくる
B 雅史反省。すぐに己の失敗を認め観鈴を捜し出す。
C 雅史熱唱!何故かまたまた歌いだす!!
D 雅史混乱。いきなり僕達、友達だよね?と聞いてくる(相手指定)
102名無しさんだよもん:04/01/18 15:36 ID:ovq6Z5fz
>>99
それじゃ、Aで
103名無しさんだよもん:04/01/18 15:38 ID:9sP8t/Bh
>>102
ありがとうございます、
リロード中に何回か話進んだので少しづつ改変した苦労がむくわれました
104名無しさんだよもん:04/01/18 15:38 ID:NSGlTY8B
よけいな事をしたようだ、逝ってくる。
105名無しさんだよもん:04/01/18 15:38 ID:qq7UnZJc
「この人間風情がぁっ!!」
 雅史は魔力弾を打ち続ける。
 だがその狙いは全く定まっておらず、宗一にとって避けるのはたやすいことであった。
「そろそろ諦めるんだな、出番を求める脇役をなめるなぁぁっっ!!!」
 宗一は一気に雅史の懐に入り込んだ。
 そして渾身の一撃を雅史に繰り出す。
「う、うわぁっっ!! まさか、人間ごときにこの僕が、
 この魔王雅史が倒されるって言うのか!?
 認めない、僕は、認めないぞぉっっっ!!!!」
 雅史の声が当たりに響く。
 そして、それとほぼ同時に北西の方向から一筋の光が近づいてきた。
 ヨークの一足遅れたご到着である。
「ま、雅史は!?」
 御堂が出てきて聞く。
「終わった。今俺が倒したところだ……」
「ん……てめえは運送屋。そうか、お前もただの人間じゃなかったってことか」
「いや、ただの人間だよ。ただ出番への執着が誰よりも強かっただけさ」

A このままエピローグへ
B まだだ、まだ雅史は死んではいなかった!
106名無しさんだよもん:04/01/18 15:39 ID:9sP8t/Bh
B
もうちょっとだけ続いて!ここまできたら!
107名無しさんだよもん:04/01/18 15:40 ID:CukyGTpX
B カタルシスが無いでしョッ!
108名無しさんだよもん:04/01/18 15:44 ID:bjinKggT
「うう…許さん、許さんぞぉ凡人風情が!!」
ちぃ!?まだ生きているのか!?

こうなったら!!
A 残りの強化薬2錠を一気に飲む!これで決めるぜ!!
B 岩切!アレをやるか!!
C オタク横!お前も最後まで出てきたのなら意地見せてみろ!!
D 浩之!ま、まさかその技は…やめろぉ!! 秘技!コ…
109名無しさんだよもん:04/01/18 15:45 ID:wfYyheMF
DDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDD
110名無しさんだよもん:04/01/18 15:46 ID:ZOW7JeML
ボクガ・・・

「!?、何だこの声は」

コノボクガニンゲンゴトキニヤラレルナド

声は倒れた雅史から発せられていた。

ニガシハセン

雅史の体が光に包まれ、気温が上昇していく

オマエハワタシトトモニ

「まさか!自爆するつもりか!?」

ホロビルノダァァァ

A 雅史自爆。辺りは一面の焼け野原に
B そのとき○○の一撃が雅史を貫いた(キャラ指定)
C そのとき、ヨークの真の力が目覚める・・・
111名無しさんだよもん:04/01/18 15:49 ID:qq7UnZJc
「おっさん、こうなったら俺が決めるぜ!」
「ん……浩之、その技は!?」
「そうだ。必殺……コロニーおt」
 ガスッ
 鈍い音が辺りに響き渡る。
 犯人は……宗一だ。
「そんなことしたら俺の出番がなくなるだろうが」
「いまだっ!!」
 急に雅史が宗一に向かって魔力弾を撃った。
「ぐあぁぁっっ!!!」
 その一撃にたまらず倒れる宗一。
「な……てめぇ!!」
「アハハハ……僕の心臓は生憎左右に一つずつあってね。
 さあどうする? 出番出番と五月蝿いハエは叩き潰した。
 残りは……そのヨークが厄介だけど、ここまでの高速飛行でもう力は残っていない。違うかい?」
 雅史は初音に指差す。
「ちっ……見抜いてやがる」
「やっぱりね……さて、どうするんだい?
 ヨークは使えない、かといって魔王たる僕に電波といったちっぽけな技は通じない、
 かといって地上最強の鬼柏木耕一もこの場にいない、残るは御堂さんだが……君には弱点がある」
 雅史は御堂側の手を全て読んでいた。
 そして、幾分か余裕が生まれていた。魔王の余裕が。
「ちっくしょう……どうするか」

A 俺が何とかする! いくぞ!!
B 全員で掛かれば……勝算がある!!
C そのとき宗一が起き上がった!
D いまこそ千手観音愛撫だ!!
112名無しさんだよもん:04/01/18 15:49 ID:ovq6Z5fz
113名無しさんだよもん:04/01/18 15:49 ID:FttzSKVX
流れがわからん…>>110はBで宗一
114名無しさんだよもん:04/01/18 15:50 ID:qq7UnZJc
ん……?
俺的には>>110は遅かっただけに見えたんだが
115名無しさんだよもん:04/01/18 15:51 ID:CukyGTpX
108>111でCじゃない?
116名無しさんだよもん:04/01/18 15:51 ID:ZOW7JeML
>>110はリロードミスです。無視してください。
117名無しさんだよもん:04/01/18 15:55 ID:GFz7rmiX
「理外の者よ…この世界から去るがいい…」
 宗一が立ち上がったのはいいが、何か様子が変だ。どこか超然とした雰囲気になってやがる。
「まさか…理会の者か!?」
「そうだ、理外の者よ…この世の理を乱すお前を…生かしておけん」
「未だだ!未だ終わらないよ!」
 雅史は立ち上がり、魔力を集中させた。
「無駄だ、お前の魔法は俺には通じん。 チェスで言う所の『詰み』ってやつだ」
「あははは!切り札は最後まで取っておく物だよ!!超魔…合成!!」
 雅史がそう唱えると、彼の周りにいたゾンビが集まり、その肉を凝縮、変形させ
一つの形を作り出した。それは全長15mはある巨大な人の形をしていた。
雅史はそれに自分の体を溶け込ませた。
「アハハハ!この姿になると元に戻れなくなるから使いたくなかったけど…
 そんな事言ってられないよね…」
 ゾンビの化け物の中から雅史の声が響く。
「さぁ、最後の戦いだ!」

A 宗一が動いた
B 御堂が動いた
C 柳川が動いた
D 祐介が動いた
118名無しさんだよもん:04/01/18 15:56 ID:qq7UnZJc
「……番」
 その時、宗一が何か呟いた。
「ん……?」
「出番……」
 そしてゆっくりと起き上がる。
「俺の出番だ……誰にも邪魔させるか……!!」
「君もしつこいなあ……そろそろ本当に死んで欲しいよ」
「それは、小指だけで生き返ったおまえにも言えるだろっ!」
「まあ、所詮死に底ないだけどね。なにもできないだろう?」
 浩之のツッコミを無視する雅史。
 それに対し宗一は……

A エージェントなめるな! 銃を発砲
B 特攻、殴りかかった
C 魔王を倒すのはあの技! グランドクルス!
D 千手観音愛撫
119名無しさんだよもん:04/01/18 15:56 ID:VAxMWZlM
B!主役らしく!!
120名無しさんだよもん:04/01/18 15:56 ID:ZOW7JeML
121名無しさんだよもん:04/01/18 15:57 ID:ZOW7JeML
>>119
主役じゃねえだろ・・・
122名無しさんだよもん:04/01/18 15:58 ID:ZOW7JeML
すまん。>>121は勘違いだ。
123名無しさんだよもん:04/01/18 16:00 ID:FttzSKVX
ザボエラかよ!
124名無しさんだよもん:04/01/18 16:02 ID:qq7UnZJc
「しゃあねえ……俺が行く」
「御堂さん!?」
 御堂は立ち上がった。
 そして、超魔合成した雅史に向かっていく。
「おっさん、あんなのに勝てるわけが!!」
「お前には任せられん……」
 宗一と浩之が止める。
「へっ、心配するな。命を削るなら俺のほうが良いだろう。
 俺は少なくとも、手前らの四倍は長く生きた。
 お前のように出番に対する覚悟があれだけあれば、初めからこんなやつにてこずることなんかなかったんだ!」
 御堂は雅史に向かって歩いていく。
「何だ……君か。いくら君でもこの僕は倒せないよ。
 死肉がゴムのように衝撃を全て吸収してしまうからね」
「減らず口だな……」
 そして御堂は……

A 一気に殴りかかった
B 星皇十字斬を放った
C 銃を構わず乱射した
125名無しさんだよもん:04/01/18 16:03 ID:ZOW7JeML
126名無しさんだよもん:04/01/18 16:03 ID:0uY6C1Mm
B
127名無しさんだよもん:04/01/18 16:03 ID:FttzSKVX
Bだ
128名無しさんだよもん:04/01/18 16:03 ID:S3J83Jk2
C
129名無しさんだよもん:04/01/18 16:05 ID:cKbfoFxP
この展開で気になるのが・・・、残り2個の薬がどこで使われるかだな。
130名無しさんだよもん:04/01/18 16:07 ID:Q8B9MvXu
俺は自分の持っている銃の弾丸を全て叩きこんでやった。
が、やはり効果は無いようだ。
「言ったろう?物理攻撃は全て吸収してしまうのさ」

「ケッ、いよいよ話も大詰めって奴か…」
俺は目の前に君臨するおぞましい怪物を睨みつけ、
一人ごちた。 泣いても笑ってもここが最後のふんばり所だぜ。
そして次に俺が取った行動は…

A やはり強化薬に頼るか。
B オイ、おまえら。持ってる銃火機を全て俺によこしな。
C 岩切!!やはりアレをやるしかないようだな!!
D 捨て身戦法でいくか!
131名無しさんだよもん:04/01/18 16:08 ID:FttzSKVX
よしD
132名無しさんだよもん:04/01/18 16:08 ID:ZOW7JeML
>>129
結局使われない、というのも一つの結末だよな
133名無しさんだよもん:04/01/18 16:10 ID:qq7UnZJc
「いくぜっっ!!」
 御堂は銃を構える。
「この世でたった一つの……俺だけの専用銃名付けて星皇銃!!」
「星皇銃だって……仰々しい名前を付けるね」
 御堂は銃を再び乱射する。
 だが、その銃弾はことごとく雅史の体に弾かれる。
「すさまじい一撃をありがとう御堂君。これで結論が出た……僕は無敵だ」
 雅史が拳を振り上げる。
「ちっ!! やはり普通の攻撃じゃ駄目か」
 御堂はそれに感づいてかわすが、かすった服がじゅっという音ともに腐敗する。
「……毒か」
「そう。どんなものも柔らかいからだと、この毒で溶かす。これが鉄壁防御の正体だよ」
 御堂は上着を脱ぎ捨てる。
「厄介な奴だぜ……だが、俺には今何もかもが捨てられる」 
 御堂はそのまま雅史に向かって走りだした。
「捨て身戦法だ!!」
 そして御堂は……

A 薬を全部飲んだ
B 0の距離からの銃弾を放った
C 自分の両腕が砕け散る一撃を与えた
134名無しさんだよもん:04/01/18 16:11 ID:FttzSKVX
Cだ
135名無しさんだよもん:04/01/18 16:13 ID:FttzSKVX
御堂がロン=ベルクで宗一が北の勇者(名前忘れた)をキボン
136名無しさんだよもん:04/01/18 16:14 ID:GFz7rmiX
(師匠…あの技…使わせてもらうぜ!!)
 御堂はある男の存在を思い出していた。蝉丸を倒す為に旅をしていた頃
中国のある老人に教わった最強の技を。
「いくぜ!星皇流奥義!星皇十字斬!!」
 その結果は?

A 成功!雅史破壊
B 失敗!雅史健在
137名無しさんだよもん:04/01/18 16:15 ID:FttzSKVX
よしA
138名無しさんだよもん:04/01/18 16:16 ID:GqesDW/K
つーか選択肢反映されてるのか?
139名無しさんだよもん:04/01/18 16:16 ID:FttzSKVX
ひょっとして漏れ空気嫁てない?
140名無しさんだよもん:04/01/18 16:17 ID:ZOW7JeML
両腕が砕け散る一撃=星皇十字斬なんじゃないのか?
俺は元ネタ知らんからなんとも言えんが
141名無しさんだよもん:04/01/18 16:18 ID:GFz7rmiX
あせって説明を書かなかったが悪かったな。スマソ
142名無しさんだよもん:04/01/18 16:19 ID:ovq6Z5fz
元ネタ

星皇十字剣(せいおうじゅうじけん) 左右一発ずつ、十字の形に星皇剣をふるう。
あまりの威力に、剣も自身の腕も破壊してしまう。

ダイですな
143名無しさんだよもん:04/01/18 16:19 ID:qq7UnZJc
「捨て身なんて小賢しいね!!」
 雅史は一撃を加える。
 だが、御堂はサイドステップしてそれを避ける。
「…………」
 御堂は動かない。
「それっ!!」
「…………」
 また無言で横に避ける。
「……なんだ、そういうことか。つまり君は次の一撃に自信がないんだね? 怖いんだろう?」
「…………」
(いや……違う。この男は……)
 先ほどから御堂は黙ったままだったが、雅史はその威圧感を十分に感じ取っていた。
「確かに怖い。恐ろしいよ。だがそれは威力のなさではない。
 その……あまりの破壊力にな!!」
 御堂が銃を構える。
「今から俺が放つ弾はこの二丁拳銃左右一発ずつ、
 だがその一発一発が確実お前の体を裂く!!」
(ふん……たかが銃弾。例えはじけなくても体が大きく食い込むだけだ)
「これが、星皇十字斬だぁっっ!!!」
 御堂は自分の腕を十字にクロスし、雅史を撃った。
 そしてそのまま片膝を突く。
「……はは、やっぱり僕の想像通り、なんとも……」
 そう雅史が言っている間に、雅史の体はどんどん崩れ落ちていく。
「……あの世でせいぜい自慢しな。俺がくれたやった、その十字の餞別を」

A この後、御堂の両腕破壊
B 雅史ルーラで逃げる
C つーか原作に忠実に、壊れた後逃げられた
144名無しさんだよもん:04/01/18 16:20 ID:FttzSKVX
当然C
145名無しさんだよもん:04/01/18 16:22 ID:FttzSKVX
とゆうことは浩之に待ち伏せされてるのか?>雅史
146名無しさんだよもん:04/01/18 16:25 ID:Q8B9MvXu
「うぅおぐわぁぁぁァァァァァーーーーー!!」
雅史が、いや雅史と言われていた物が崩壊していく。
「いや、まだだ!僕はまだ…まダマダ…」
「野郎、この後に及んでまだ逃げようとしてるぜ!」

「ゲーック、両腕が動かねえ…」
必殺奥義を出した御堂はもはや腕が指一本動かない状態であった。
その時、岩切が御堂のポケットに手を入れた。
「御堂、これを使え」
2錠残っていた、仙命樹の力を増幅させる強化薬だ。

A 御堂が2錠とも飲んだ
B 御堂と岩切で1錠づつ飲んだ
C なんと岩切が2錠とも飲んでしまった
D 予想外、浩之が取り上げて飲んでしまった
147名無しさんだよもん:04/01/18 16:26 ID:ovq6Z5fz
D
148名無しさんだよもん:04/01/18 16:29 ID:GFz7rmiX
「逃がすか!御堂さん!これ貰います!!」
「ゲーック!一つくらい残せよ!!」
 浩之は薬を取り上げ、二つとも飲んでしまった。そしてそのまま雅史を追いかけた。

 そこから少し離れたある所
「うう…何とか逃げおせたか…」
 そこには雅史がぼろぼろの姿で這っていた。
「戻れないとかブラフはってて良かったよ…何とかこの場から逃げて再起を…」
 だが、その雅史の前にある男が立ちふさがった。
「よぉ…雅史…」
「ひ、浩之!?」
 その時雅史が取った行動は?

A 命乞い
B 観念した
149名無しさんだよもん:04/01/18 16:30 ID:ZOW7JeML
150名無しさんだよもん:04/01/18 16:34 ID:qq7UnZJc
 お互いに沈黙が流れる。そして、雅史が口を開いた。
「よく気付いたね浩之」
「おまえのしぶとさは三スレ目から承知だ」
「しかし、一人でおってきたのが甘いね。僕はまだ他に策を弄しているのかも……」
「それはない」
「!?」
「お前の性格の場合、あれだけやられればまず遠くに逃げるはず。
 おってつかまるあたりに這っているあたり、魔力もアイテムも尽きた証拠!
 すなわち、おまえはおっさんの一撃から脱出するのが精一杯だったんだ!!」
(く、くそぉっ……こいつ、みょうな知恵を……!!)
「そうさ、僕はもう何もない。でも後生だ! この場だけは見逃してくれ!!
 そうすればもう何も悪いことはしないと誓う!! 浩之!!」
「雅史……」
 浩之は……

A 許した
B 許さなかった 
151名無しさんだよもん:04/01/18 16:34 ID:FttzSKVX
Aだ
152名無しさんだよもん:04/01/18 16:34 ID:ZOW7JeML
153名無しさんだよもん:04/01/18 16:38 ID:GFz7rmiX
「そうだな…」
 浩之は雅史に手を差し伸べてやった。
(ふふ…僕の体内には数百に及ぶ毒素がある。たった今君を操る為の…
 毒素が出来たんだよぉぉぉぉ!!)
 雅史が浩之に手を伸ばそうとしたその時、浩之は手を戻し雅史の手の上には
重機関銃があり、雅史の手の上に落とした。雅史はそれに押さえつけられ、動けなくなった。
「雅史…」
「何だい、浩之」
「この世に煮ても焼いても食えない奴がいる事が分ったよ…それが…お前だ!」
 浩之は雅史に向かって銃を構える。
「ひ、浩之!僕らは親友だろ!!」
「そう、だから俺が始末しなきゃいけないんだよ!!」
 デザートイーグルが火を噴き、雅史の脳天を貫いた。そして、雅史はそのまま動かなくなった。

 雅史は倒れた…その死体は二度と蘇らない様に焼却剤で骨ごと焼き払い、灰は酸で溶かされ
跡形も残らなかった。隆山を、日本を揺るがした極秘コード『雅史事件』は決着を付けたのであった。

A エピローグへ
B まだ続く?
154名無しさんだよもん:04/01/18 16:39 ID:FttzSKVX
Aで終了
155名無しさんだよもん:04/01/18 16:39 ID:qq7UnZJc
負けたけど……書いてること殆ど同じだ!!
156名無しさんだよもん:04/01/18 16:39 ID:S3J83Jk2
A
157名無しさんだよもん:04/01/18 16:39 ID:GFz7rmiX
ゴメン、雅史の手の上には →じゃなくて浩之の手の上には
158名無しさんだよもん:04/01/18 16:40 ID:U2CYPEmy
削除依頼済み
159名無しさんだよもん:04/01/18 16:41 ID:FttzSKVX
ダイ信者の漏れのせいで滅茶苦茶にしてしまったな…
160名無しさんだよもん:04/01/18 16:41 ID:ZOW7JeML
くっ、結局>>110の展開には持っていけなかったか・・・
161名無しさんだよもん:04/01/18 16:42 ID:GFz7rmiX
気にするな、超魔ゾンビ出したの俺だし
162名無しさんだよもん:04/01/18 16:43 ID:gXY0EEx2
強化薬2つ飲んだ意味なかったな…
オタク横と犬飼もちゃんとエピローグに出してやってください
友情出演で大志とか出てくれると嬉しい
163名無しさんだよもん:04/01/18 16:43 ID:qq7UnZJc
それに対しロンベルクの台詞改変させたの俺です……
164名無しさんだよもん:04/01/18 16:44 ID:ZOW7JeML
>>160
気にするな、>>110なんかスターフォックスだし(採用されてないけど)
165名無しさんだよもん:04/01/18 16:46 ID:qq7UnZJc
ついでに言うと>>111の心臓左右に一つずつも元ネタダイだったりする……
166名無しさんだよもん:04/01/18 16:47 ID:5aatFu5R
高槻の発明は何だったのだ?防水クリームや電波撹乱爆弾とか。
今だから言えるけど好きなキャラ出せる選択で
大志出そうとしてやめた。
167名無しさんだよもん:04/01/18 16:48 ID:ZOW7JeML
電波撹乱爆弾は使ってなかったか?
168名無しさんだよもん:04/01/18 16:48 ID:eNFude6+
コロニー落としが炸裂しなくて本当によかった…
169名無しさんだよもん:04/01/18 16:49 ID:GFz7rmiX
若干の伏線無視はここではある程度許容される。
まぁ、続きは支援板で。
170名無しさんだよもん:04/01/18 16:52 ID:ISU2Yz9z
息子殺されて復讐に燃えるササンテ出そうとしてたけど
完全に出すタイミング逃しちゃったなぁ
171167:04/01/18 17:08 ID:ZOW7JeML
すまん。今読み返してみたらやっぱり使ってなかった。
172名無しさんだよもん:04/01/18 17:22 ID:gX/hRNaN
そろそろ新作逝くべか…次どうする?
173名無しさんだよもん:04/01/18 17:26 ID:qq7UnZJc
今ラスト書いてる、もうちょっと待って
174名無しさんだよもん:04/01/18 17:32 ID:ZOW7JeML
次回作のジャンルだけでも決めとくか。

A フィルスノーン
B 雫
C 痕
D To Heart
E White Album
F こみっくパーティー
G ナイトライター(with 雀鬼's)
H まじかる☆アンティーク
I 誰彼
J うたわれるもの
k MOON.
l ONE
m Kanon
n AIR
175名無しさんだよもん:04/01/18 17:33 ID:esIs2BoI
K
176名無しさんだよもん:04/01/18 17:33 ID:qq7UnZJc
「御堂さん、早く早く!!」
「ゲーック、そう急くな!! 俺は両腕が使えねぇんだ!!」
 魔王雅史が地に落ちてから数日、やっと町に平和が戻ってきた……。
 俺は今のところ初音のところで世話してもらってる。
 なにせこの体だ、暫く仕事は出来ねえ。
 前にこの技使ったときは直すのに7年は掛かったからな……。
「おっ、きたねおっさん」
「御堂さん、こっちですよ」
 浩之に祐介か……。
 こいつらは二人して高校生。やっぱり学業に追われる日々に戻ったそうだ。
「瑠璃子はどうした?」
「先に行ってますよ」
 そうか……。
「御堂!! こっちだ早く来い!!!」
 高槻か、あいつも相変わらずな生活を送っているようだな。
 ん? 俺たちがどこに向かってるかって?
 それはな……ここだ。

 やってきたのは、墓地。
 瑠璃子が墓石の前に佇んでいる。
「あ……御堂ちゃん」
「瑠璃子か……その……」
「気にしなくていいよ。たしかに御堂ちゃんがやったけど、そのほうが却ってお兄ちゃんも……」
 そう、ここは「月島家」の墓地だ。
 月島拓也は、あの後すぐに逝った。
 あいつも、祐介や瑠璃子を壊さなかったあたり、自分の過ちを止めて欲しかったのかもな。
「瑠璃子さん、そろそろ……」
「ああ、そうだね。じゃあ行こうよ」
177名無しさんだよもん:04/01/18 17:35 ID:qq7UnZJc

 俺たちはまた数時間ほど電車に揺られた。
 そして、やってきたのは首相官邸だ。
 これから関係者全員で祝勝会予定だ。
「来たな、観鈴も犬飼もまっとるで。もちろん費用は税金から取ってるから心配すんなや」
 晴子が迎える。
 日本の未来のためには、すぐに内閣不信任決議をしなければならんな。

「乾杯!!」
 晴子の声が当たりに響き渡る。
「いや〜あんたらもよう生き残ったな〜。うちは何人かおっ死ぬとおもとったんやけど」
「ほっとけ」
 俺はあまり水は得意ではなかったが、高槻の防水クリームのおかげで多少は平気になった。
 だからこうして水物も平気で飲んでるわけだ。それまで飲むこと自体が苦痛だったからな。
「み、御堂! おかげで観鈴ちゃんとの仲は急接近!! いまでは婚約一歩前って感じなんだな!!」
「にはは、私と横さん仲良し」
 ん……横か。その隣に連れてるのは……神尾観鈴か。
 なんか恋愛って言うより友達って感じだがな。まあ本人納得してるしきにしないでおくか。
「婚約一歩手前って、なんや恋人同士でもあらへんのに」
「こ、恋人同士なんだな!! もう運命共同体なんだな!!」
178名無しさんだよもん:04/01/18 17:35 ID:qq7UnZJc

「御堂」
「……犬飼か」
 犬飼が話しかけてきた。犬飼がこういうパーティーに出席するのは正直似合わない。
「完全体を……超えたのか」
「まあな。仙命樹の声も聞こえるな」
「ふん……俺が間違っていたのかもな。弱点を持つからといって、欠陥品だと切り捨てた」
「軍が壊滅している今、そんなことはどうでも良いな」
「まあいい。それと一言言っておくが、今のお前は丸くなったな」
 それだけ言い残して犬飼は去っていった。
 丸くなった……か。これも仲間を得たからか?
「御堂!!!」
「……って高槻!!」
「このアルミ球に欠陥が見つかった!!」
 そういいながら高槻は先日のアルミ球を取り出す。
「アルミ片があたりに散乱し! そのアルミ片が目に入ったりしてとてつもない激痛を……!!」
「いや、もう終わったしいいよ」
 こいつ途中から姿が見えなかったが、まさかずっとこいつについて調べていたのか?
179名無しさんだよもん:04/01/18 17:36 ID:qq7UnZJc

 俺はパーティー会場から出た。
 どうもああいったにぎやかな場所は苦手だ。
「吸うか?」
 ふとそんな言葉を投げかけられた。
 見ると、隣で耕一がタバコを一本俺に差し出してる。
「悪いな」
 俺はありがたく頂戴することにした。
「千鶴の調子は……どうなんだ?」
「ああ、大したことない。もうすぐ包帯取れるよ。俺だってぴんぴんしてるしさ」
 あのときの怪我は……もう大丈夫みたいだな。
 千鶴はあれから入院生活だ。電波を食らった上に怪我もしたしな。
「御堂さん、あんた柏木家に居候してるんだってな?」
「ああ、今の俺の腕じゃ仕事もこなせねえ」
「食うなよ?」
「何をだ!!」
 耕一は笑った。
 親父ギャグかますなよ……。
「そう言えば、俺と御堂さんどっちが強いかはっきりさせてなかったな。やるか?」
「いや、やめておこう。この腕だ、勝てねえよ。それに仲間を傷つけたくはないからな」
「へえ、仲間ねえ……」
 耕一は驚いたようだった。そんなに意外か?
180名無しさんだよもん:04/01/18 17:37 ID:qq7UnZJc

 柏木家の生活か……悪くもないかもしれん。
 俺が忘れて久しい日常が……あそこにある。
 このまま、暫くあの家に厄介になるべきか。
「おっさん! こっちだ!!」
 急に呼びかけられた。
「浩之? ……それに、宗一も」
 二人が寄ってきた。一体なんだ?
「おっさん、その両腕暫くなおらねえんだろ?」
「ああ、仙命樹の高い回復力でも以前は7年近く掛かった……」
「だったらそれまで俺たちを使ってくれ!!」
「な、なに!?」
「あなたは強いだけじゃない、尊敬に値する人物だ!!」
 そ、尊敬って……。
「さあ、御堂さん!!」
A 柏木家で生活
B 浩之、宗一を引き連れ再びミドウ13として名を馳せる
 そうだな、ここは……決めた!!

 御堂の選択は、御堂しか知らない………………それが、主人公の力。

                                          Fin

では次の作品はMOON.だが

A いつもどおりにキャラを決める
B ジャンルも決める
C タイトルも決める
181名無しさんだよもん:04/01/18 17:38 ID:ChRaMjlZ
A
182名無しさんだよもん:04/01/18 17:42 ID:ABiocIMd
では今回のタイトルを選んでくれ。

A 探偵・御堂の奇妙な日々
B 強化兵と鬼と電波と魔王
C 特異点の引き寄せるいにしえの記憶たち
D 結論:やっぱり雅史はホモだった
E 御堂の冒険 〜或いは大魔王雅史の最期〜
F センス無さ杉。俺が決める
183名無しさんだよもん:04/01/18 17:43 ID:Osw86WRb
D
184名無しさんだよもん:04/01/18 17:43 ID:gX/hRNaN
C
185名無しさんだよもん:04/01/18 17:47 ID:qq7UnZJc
キャラクターは……

A 天沢郁未
B 巳間晴香
C 名倉由依
D 鹿沼葉子
E 名倉友里
F 巳間良祐
G 高槻研究員
H 少年

ぐらいかな。未プレイでよく分からないけど
186名無しさんだよもん:04/01/18 17:48 ID:cKbfoFxP
Cで
187名無しさんだよもん:04/01/18 17:48 ID:Osw86WRb
G
188名無しさんだよもん:04/01/18 17:48 ID:gX/hRNaN
H
189名無しさんだよもん:04/01/18 17:48 ID:ABiocIMd
MOONか・・・
未プレイで書けなくなる奴が続出しそうだな
190名無しさんだよもん:04/01/18 17:49 ID:qq7UnZJc
というか御堂の話の題名、主人公が御堂に全然見えないタイトルだw
191名無しさんだよもん:04/01/18 17:51 ID:ABiocIMd
>>190
自分で書いといて何だが俺もそう思ってた。
192名無しさんだよもん:04/01/18 17:51 ID:lxxasV4n
高槻主人公の夢成らずか(w
実は漏れもエンディングが終わったら
ずっと待っててリロード猿化して
うたわれるもの→主役ヌワンギのコンボを決めようと思ってたが、
先にゲームジャンルだけ決められててがっくりきた。
193名無しさんだよもん:04/01/18 17:53 ID:qq7UnZJc
 初めまして、DOLL. 以来ですね、名倉由依です。
 今の私は……

A FARGOに潜入中なの
B 何事もなく日常生活を送ってるの
C 巨神兵の復活を止めようとしているの
D 旅行中なの

分からんから適当に書くよ。
194名無しさんだよもん:04/01/18 17:54 ID:gX/hRNaN
では、今回のお話は・・・

A 恐怖!研究所からのバイオハザード
B 宇宙からの飛来、パラサイトの脅威
C 初めてのお遣い
D はじめてのおるすばん
195名無しさんだよもん:04/01/18 17:54 ID:a52ONkjV
名倉か…さ〜て寝るかな
196名無しさんだよもん:04/01/18 17:54 ID:ChRaMjlZ
D
197名無しさんだよもん:04/01/18 17:55 ID:a52ONkjV
これだけは選んでおこう。Dだ
198名無しさんだよもん:04/01/18 17:56 ID:ABiocIMd
今支援スレ見てきたんだが、MOONプレイ済みの奴って現時点で7人中2人しか居ないぞ。
本当に大丈夫なのか?
199名無しさんだよもん:04/01/18 17:56 ID:gX/hRNaN
無念
200名無しさんだよもん:04/01/18 17:56 ID:cKbfoFxP
さーて・・・、積んでるMOONクリアしてくるかな・・・。
201必殺奥義w:04/01/18 17:59 ID:qq7UnZJc
 そう、旅行中なの……暫く忙しかったですし。
 旅行っていいですよね……いろいろなことを忘れてしまいます。

A このまま由依は平和に過ごしました。終わり
B くぉら!! ちょっとまてぇっっ!!
202名無しさんだよもん:04/01/18 17:59 ID:0uY6C1Mm
>>174で先にジャンルだけ決めたのは早計だったかも。
203名無しさんだよもん:04/01/18 18:00 ID:esIs2BoI
B
204名無しさんだよもん:04/01/18 18:06 ID:qq7UnZJc

 そうそう、旅行先をまだ言っていませんでしたね。
 今私が来てるのは……

A 北の雪国
B 温泉街隆山
C 海辺の田舎町
D どこにでもありそうな当たり障りのない街
205名無しさんだよもん:04/01/18 18:06 ID:ABiocIMd
206名無しさんだよもん:04/01/18 18:06 ID:gX/hRNaN
207名無しさんだよもん:04/01/18 18:06 ID:cKbfoFxP
んー・・・Aで
208名無しさんだよもん:04/01/18 18:10 ID:ABiocIMd
私が向かっているのは北の雪国、華音市。
私はこの町に・・・

A のんびり観光に来た
B 転校するために引っ越してきた
C とある目的が有って来た
D 平和に暮らすために来た(エピローグへ)
209名無しさんだよもん:04/01/18 18:11 ID:dc/A4Oq4
Aで
210名無しさんだよもん:04/01/18 18:11 ID:hcDSgF5H
Cかな
211FARE-M ◆7HKannaArk :04/01/18 18:18 ID:kMniSWwJ
何つースピードだよ……w
212名無しさんだよもん:04/01/18 18:20 ID:ABiocIMd
のんびり観光でもしようと思って来ました。
でも・・・この季節にこの服じゃここではちょっと寒すぎるみたいです。

A 何か着るものを買う事にしました
B 暖かいものを食べる事にしました
C 早々に今夜の宿に行く事にしました
D 凍死してしまいました。現実は非情です
213名無しさんだよもん:04/01/18 18:21 ID:Hl/CWcvb
>>211
大変でしょうけど、頑張ってください
214名無しさんだよもん:04/01/18 18:21 ID:Hl/CWcvb
Dで天国編
215名無しさんだよもん:04/01/18 18:25 ID:ABiocIMd
ああ、天使様が空を舞っています。もうここまでなのですね。
気が付くと私は・・・

A 天国に召されていました
B 地獄に落ちていました
C えいえんの世界に旅立っていました
D もう出番が無くなっていました(END)
216名無しさんだよもん:04/01/18 18:26 ID:Hl/CWcvb
B!
217名無しさんだよもん:04/01/18 18:29 ID:dc/A4Oq4
ここはどこだろう?
見渡すと、色々な風景が見えます。

血の池の中でもがき苦しむ人――
針の山に刺されて悶え苦しむ人――
炎に炙られて喘ぎ苦しむ人――

…って、ここは地獄ですかー!?

A 冗談じゃない! 脱出する
B と、三角頭巾の亡者が話しかけてきた(※:人物指定)
C とりあえず観光の続きを…
218名無しさんだよもん:04/01/18 18:30 ID:Hl/CWcvb
Bで雅史
219名無しさんだよもん:04/01/18 18:31 ID:ABiocIMd
針の山、血の池、巨大な釜・・・・・・
どうやらここは地獄のようです。
私は一体どんな罪でここに来たのでしょうか

A やはりFARGOに関わったからでしょうか
B この力のせいでしょうか
C もしかして・・・(罪の内容を選択)
D ・・・・・・わかりません。私は正しく生きてきた筈です
220名無しさんだよもん:04/01/18 18:32 ID:HjIbURvM
オイオイまたまたクロスオーバーかよ!!(w
221名無しさんだよもん:04/01/18 18:32 ID:ABiocIMd
負けた・・・
222名無しさんだよもん:04/01/18 18:33 ID:GqesDW/K
まだ魔王雅史と決まったわけじゃないぞw
223名無しさんだよもん:04/01/18 18:33 ID:hcDSgF5H
c お姉ちゃんを手にかけたせい?
224名無しさんだよもん:04/01/18 18:35 ID:ABiocIMd
>>223
すまん。>>219は没なんだ。
225名無しさんだよもん:04/01/18 18:35 ID:qq7UnZJc
「……やあ」
 なんか三角頭巾の亡者さんが話しかけてきました。
「君はどんな悪いことを?」
「ヘ、悪いことって……?」
「知らなかった? ここは地獄さ。全く魔王たる僕がこんなところに落とされるなんてついてないね……」
 この人、なんか危ないです。
 でも、あまり友好的な人は他にいなそうですし……。

A この人と少し行動をともにして見ましょう
B 危険な香りがします。避けましょう

クロスにさせてやるw
226名無しさんだよもん:04/01/18 18:35 ID:kMniSWwJ
A
227名無しさんだよもん:04/01/18 18:36 ID:5sTyVbnO
ちっw
228名無しさんだよもん:04/01/18 18:37 ID:HjIbURvM
すげえ!さっきまで地味そうなイメージがあったのが
いきなりおもしろそうになってきたぞ!!(w
229223:04/01/18 18:37 ID:hcDSgF5H
意味は通るものと思って選んだんだけど…しょうがないか。
にしても早!
230名無しさんだよもん:04/01/18 18:38 ID:CukyGTpX
この人と少し行動をともにして見ましょう 。そこはかとなく不安ですが。
「魔王って…失礼ですが、シャバでは何をなさってたんですか?」
「う〜ん説明は難しいな。まあ、分かりやすく言うと…」

A テロリスト
B 自分に素直だった…ってとこさ
C 革命家
D コミュニスト
E 変態
231名無しさんだよもん:04/01/18 18:38 ID:HjIbURvM
eeeeeeeeeeeeeeeee
232名無しさんだよもん:04/01/18 18:39 ID:5sTyVbnO
B。
233名無しさんだよもん:04/01/18 18:41 ID:8mL3Jh8H
「変態だったのさ」

「そうですか」

それ以上は聞かないことにした。地獄の責め苦を何とも思っていない
ところから、この男は怪しかったのだ。傍に置いてあるのは、地獄という
殺伐しかない空間の中では一際友好的そうな人間に見えたからである。

「ところで、私。 まだ死ねないんですが」

「何で?」

「世界的悪ノリで殺されたので」

「そう」

さて、
 A 復活するにはどうしたら!
 B 地獄ツアー開始
 C 雅史が突然語り出す
234名無しさんだよもん:04/01/18 18:41 ID:hcDSgF5H
a
235名無しさんだよもん:04/01/18 18:41 ID:duynimPp
B
236名無しさんだよもん:04/01/18 18:45 ID:qq7UnZJc
「復活するにはどうしたらいいのでしょうか?」
「ああ、それなら知ってる。昔小指からよみがえったこともあるからね僕は」
 その問いに雅史は軽く答える。
「地獄の門を抜ければいいんだよ。そうすれば現世さ」
「地獄の門ですか……」
「でも、そこを抜けたのは人間では一人だけって聞いてる」
 そんなことを言われました。
 どうやら一筋縄ではいかなそうです。
「そういえば君の名は?」
「私は名倉由依です。あなたは?」
「僕? 僕の名は佐藤雅史さ。
 そのうちまた復活して世界を征する存在になるから、覚えておいて損はないよ」
「あのー、私もあなたに同行させてもらっていいでしょうか?」
 私は唐突にそういいました。
「同行?」
「そうです。地獄になんて私着たことありませんし、あなたと一緒のほうが一人より少なくとも安心です」
「……まあ、別に構わないよ。でも今の僕は大したこと出来ないんだ。
 御堂君の星皇十字斬まともに食らったからねー……」
 なんだか雅史さんの方にも事情があるみたいです。

A その時、地獄の鬼らしき人が壇上に立ちました
B 何だかうしろから怪しげな影が……(人物指定)
C 魔王っていうんだから、魔法とか使えますよね?
237名無しさんだよもん:04/01/18 18:45 ID:EABBRMRv
「復活するにはどうしたら!」
「それは僕の方こそ是非知りたいよ」
とりあえずあれこれ地獄を巡ってみましょう

おや、血の池地獄で溺れている人がいますよ
彼は誰ですか?

A ヌワンギ
B 月島
238名無しさんだよもん:04/01/18 18:46 ID:EABBRMRv
くそ!しかし、Bでヌワンギ!!
239名無しさんだよもん:04/01/18 18:47 ID:EABBRMRv
よ〜しヌワンギ復活キタアアアアア!!
もう思い残す事はありません、おやすみなさい…
240名無しさんだよもん:04/01/18 18:48 ID:qq7UnZJc
>>239、君は何故そんなにヌワンギの事を……!!
もしかしたらすぐに退場するかもしれないのにw
241名無しさんだよもん:04/01/18 18:49 ID:1EgKG3Eu
そんなにおまいらヌワンギが好きかああああああああ?俺も好きだあああああああ(w
242名無しさんだよもん:04/01/18 18:50 ID:qq7UnZJc
もう題名は「僕と魔王」ならぬ「私と魔王」で決まった気がするw
243名無しさんだよもん:04/01/18 18:52 ID:dc/A4Oq4
 後ろに気配を感じて、私はハッと振り向きました。
 そこに居たのは…

「ハーッハッハッハ! ヌワンギ様の登場だ!
お前ら俺様に跪け! 雑魚どもが!」

 なんかやけに偉そうな亡者でした。
 三角頭巾の下から覗く飾り付けがダサいですね。

A 「こんにちは」 たとえどんな人でも、挨拶は忘れません
B 「おや、君は…」 あれ、雅史さんの知り合いかな?
C 無視して先に進みましょう
D うるさいので金的に一発入れます
244名無しさんだよもん:04/01/18 18:53 ID:hcDSgF5H
>>239-241
ワロタ

>>242
それいいな。由依は本当は自分のことあたしっていうけど、それでもういいように思えてきた。
245名無しさんだよもん:04/01/18 18:53 ID:qq7UnZJc
D!
246名無しさんだよもん:04/01/18 18:53 ID:1EgKG3Eu
DdDDDdDDDdDDDDDDDDDDDDDDDD
247名無しさんだよもん:04/01/18 18:53 ID:cKbfoFxP
D!
248名無しさんだよもん:04/01/18 18:54 ID:cKbfoFxP
満場一致とは驚いた・・・
249名無しさんだよもん:04/01/18 18:54 ID:ABiocIMd
今回は完全にネタ優先だなw
250名無しさんだよもん:04/01/18 18:54 ID:1EgKG3Eu
>>245-247
があっはははぁっはははははははっはははははははははははは
腹痛ぇ…みんな本当にヌワンギの事が大好きなんだな(w
251名無しさんだよもん:04/01/18 19:02 ID:8mL3Jh8H
うるさいので一発、金的に入れることにする。
第一印象が悪かったせいか、思ったよりも勢いがついてしまい、ヌワンギという
男の、大切な部分に、めりこむように直撃する。
彼の目先の世界はどうなっているのか。世界が激動を繰り返しているのか
既に意識が事切れてしまっているのか。
何故だか、爽快感が生まれた。見知らぬ男の、ましてや大切な部分を
蹴り上げたというのに、何故だか達成感が生まれた。ヌワンギという
男はこうなっても仕方が無い、という雰囲気があるせいなのか、第一印象の
せいなのか。

さて、
 A ヌワンギ復活!
 B さて、先に行きましょうか
 C 雅史が倒れたヌワンギに声をかける
252名無しさんだよもん:04/01/18 19:02 ID:1EgKG3Eu
ccccccccccccccc
253名無しさんだよもん:04/01/18 19:02 ID:dNFvhQmS
B
254名無しさんだよもん:04/01/18 19:03 ID:6VcKWJtN
B ヌワンギスキーには申し訳ないが
255名無しさんだよもん:04/01/18 19:10 ID:dc/A4Oq4
「ををををうがえあおせ☆■★○⊂々ξおkkkwwwwwwwwっうぇ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━!!!!」

 自分でやっておいてなんですが、凄まじい状態になっています。
 目の前のヌワンギさんは、地獄に相応しい姿でのた打ち回っています。
 白目を剥き、股間を押さえ、口からは舌を出し涎を垂れ流し、顔を蒼白にし、百面相のように表情を変えて。

 …おもしろい、と思ってしまったあたしは、どこかおかしいのかな?

「ねぇ君」
 雅史さんが突然ヌワンギさんに話しかけました。
 一体なんだろう…?

A 「ヌワンギ君だよね? 地上に居るとき部下にした」
B 「君、どこかで会ったっけ?」
C 「身包み全部置いていってもらえないかな?」
256名無しさんだよもん:04/01/18 19:10 ID:6VcKWJtN
こんにちは、あなたの隣の雅史です
さて目の前に転がっているヌワンギですが
僕が魔王として活躍したときにいろいろ頑張った部下なんです
どうしようかな?

A パーティーに加えてみる
B 無能だから放っておく
C 地獄についての情報を聞いてみる
257名無しさんだよもん:04/01/18 19:10 ID:1EgKG3Eu
a
258名無しさんだよもん:04/01/18 19:10 ID:hcDSgF5H
a
259名無しさんだよもん:04/01/18 19:13 ID:hcDSgF5H
えっと、この場合って>>255>>257が有効ということで
260名無しさんだよもん:04/01/18 19:15 ID:wvaWzRMk
「ヌワンギ君だよね?君を地上で部下にした」
「そ、そうだ!俺様はてめえの、いや貴方様の為にですね
命まで投げ出したんですぜ!!頭を打ち抜かれる瞬間まで
俺は貴方を裏切りませんでしたよ!!」

あの人、雅史さんと話すといきなり喋り方が妙になってます。
何か奇妙な因縁でもあったんでしょうか?
A 詳しく話を聞く
B もう一発蹴ってみよう
C 雅史さんが何か言ってます
D 地獄の状況について聞く
261名無しさんだよもん:04/01/18 19:16 ID:S3J83Jk2
B
262名無しさんだよもん:04/01/18 19:20 ID:6VcKWJtN
私は立ち上がったヌワンギさんの後ろに回りこみズボンをずり下げました
ズルッ
プラン
ゲシィィィィ!!!
むき出しになったヌワンギさんの逸物に蹴りをお見舞いです
これこそ理性で感情を制御する『人の人たる強さ』です

A ヌワンギは悶絶して失神した
B ヌワンギは反撃を試みた
C 雅史も調子に乗って蹴った
263名無しさんだよもん:04/01/18 19:21 ID:+9pGcX2K
c
264名無しさんだよもん:04/01/18 19:23 ID:FbJcjilY
ヌワンギの股間を蹴って遊ぶスレッドはここですね。
265名無しさんだよもん:04/01/18 19:25 ID:qq7UnZJc
>>244
由依は「あたし」だったのか……どこかでMOON.女性キャラは全員一人称「私」だって聞いたが騙された。
じゃあ、この話のタイトル「あたしと魔王」にでもしてしまおうかw

A OKだ
B ふざけるなw
266名無しさんだよもん:04/01/18 19:25 ID:4XiqVQON
AAAAAAAAAAAAAAAAAAA
267名無しさんだよもん:04/01/18 19:26 ID:CukyGTpX
おや、雅史さんまで蹴りました。後で聞いて見たら
「おもしろそうだから」だそうです。

そんなことをしていると、

A ゴウルデンボウルはいやンと言いつつ月島登場。
B ヌワンギさんがこの地獄ですら死んでしまいました。
C ヌワンギさんが土下座して「もうやめて…死んじゃう…」
268名無しさんだよもん:04/01/18 19:26 ID:FbJcjilY
Aですね
269名無しさんだよもん:04/01/18 19:26 ID:qq7UnZJc
B!!
270名無しさんだよもん:04/01/18 19:35 ID:qq7UnZJc
「ひどい……いくら敵だからって……僕のあれを食いちぎるなんて……」
 おや? なんかまた一人やってきました。
「でもいいさ、俗世なんてまっぴらだぁ! 世界が滅ぼうがどうなろうが知ったことかぁっ!!」
 なんだか思いっきりいっちゃってますね。
 関わらないほうが……
「やあ月島君。君もいたのかい?」
「雅史じゃないか。じつはそうなんだ」
 ずでっ!!
 こ、この人とお知り合い〜!?
 やっぱりこの人ただの変態じゃなかったみたいです。
「……というわけで現世に戻ろうと思うんだ」
「そうかい。僕はもう現世なんてまっぴらだし、火葬されちゃったから体がない。
 よって帰らないけれど手伝いぐらいするよ」
「残念だね。僕は魔王だから体がなくても思念だけで生けてけるけど」
 なんだか人間じゃありませんね、雅史さんは。

 結局同行者は……
 あたしと、雅史さんと、この月島さんっていう人ですか。
 ヌワンギさんっていう人はどうしましょうか?

A 連れて行く
B 連れて行かない
271名無しさんだよもん:04/01/18 19:35 ID:rnP38Z0s
a
272名無しさんだよもん:04/01/18 19:35 ID:S3J83Jk2
B
っつかこれ前作の続編じゃん
話終わらせた意味ねー
273名無しさんだよもん:04/01/18 19:36 ID:4XiqVQON
a
274名無しさんだよもん:04/01/18 19:37 ID:rnP38Z0s
よし、漏れもこれで隠れヌワンギファンとしてさっきから
この選択肢が出るまで1時間もリロード繰り返したかいがあった…(w
275名無しさんだよもん:04/01/18 19:37 ID:cKbfoFxP
雅史登場させた時点で、しかも魔王だった時点で

この先が予想できました(´Д`;)
276名無しさんだよもん:04/01/18 19:38 ID:qq7UnZJc
>>274 ……俺を、俺を利用したのか!?
277名無しさんだよもん:04/01/18 19:41 ID:kWylMPvQ
>>272
まあまあ。>>2の鉄の掟の4、文句があるなら
自分で話を書いて変えてしまうってのもいいですよ。
全ては選択通りに事が進んでいるだけなのですから。
278名無しさんだよもん:04/01/18 19:45 ID:cKbfoFxP
「さてと・・・、それじゃそろそろ行きますか。あたしは現世に帰らなくちゃいけませんし。」
と言って、すたすた歩き出した。
「ま、待て!俺様も連れてけ!」
・・・うるさいですね。
私は後ろから追いかけてくるヌワンギとかいう人のゴゥルデンボゥルを体ごと思いっきり蹴り上げた。

カキーーーーーーーーン・・・グサッ!!!

「あーあ、あの調子じゃもう使い物にならないね。」
「そうだな、落ちたところも針山地獄だしな。まぁ僕には関係ないけど・・・。」

さて、これからどうしよう?

A 地獄の門番に会いに行く
B なぜか耕一を発見する
C せっかくだから地獄めぐり
279名無しさんだよもん:04/01/18 19:46 ID:kWylMPvQ
B
生きてるのに?
280278:04/01/18 19:46 ID:cKbfoFxP
御免・・・選択肢見間違えた_l ̄l○
スルーで。
281名無しさんだよもん:04/01/18 19:47 ID:gPltAyQX
結局こうなるのかよ!!!!!!!!!!!>ヌワンギ
でも実に彼らしい運命だなあ(w
282名無しさんだよもん:04/01/18 19:48 ID:gPltAyQX
って違うのかよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
283278:04/01/18 19:49 ID:cKbfoFxP
連れて行かなきゃならないのに蹴飛ばしてしまった_l ̄l○
だからスルー。
284名無しさんだよもん:04/01/18 19:50 ID:qq7UnZJc
待て、蹴っただけで連れて行かないと言ってないぞw
285278:04/01/18 19:55 ID:cKbfoFxP
「さてと・・・、それじゃそろそろ行きますか。あたしは現世に帰らなくちゃいけませんし。」
と言って、すたすた歩き出した。
「ま、待て!俺様も連れてけ!」
・・・うるさいですね。
私は後ろから追いかけてくるヌワンギとかいう人のゴゥルデンボゥルを体ごと思いっきり蹴り上げた。

カキーーーーーーーーン・・・グサッ!!!

「あーあ、あの調子じゃもう使い物にならないね。」
「そうだな、落ちたところも針山地獄だしな。まぁ僕には関係ないけど・・・。」
そう言ってすたすた歩いてると後ろから恨めしげな声が聞こえてくる。
「まぁ〜てぇ〜・・・」
しつこいですね。
「まぁ、連れて行けばいいじゃない。いざと言う時の盾にもなるよ?」
さすが魔王、悪どいですね。
「というわけでヌワンギ、連れて行ってあげよう。一生懸命僕達を守るんだよ。」

さて、これからどうしよう?

A 地獄の門番に会いに行く
B なぜか耕一を発見する
C せっかくだから地獄めぐり

改変してみた。
286名無しさんだよもん:04/01/18 19:57 ID:CukyGTpX
で>279のBが使えるか?

結局ヌワンギさんは体中に針を刺したままよじ登ってきました。意外にタフですね。
そうこうしているうちにまたしても雅史さんが知り合いを発見したようです。
なんで10代なのにこんなに死人の知り合いがいるんでしょう。変態は早死にするんでしょうか?
「耕一さんじゃないか!?」

振り返ったその人は

A ノーベル賞を貰ったような感じの人だった。
B ごっついアンちゃんだった。凄い無念な顔をしています。
C 「ん?俺は耕一じゃなくて浩平だけど。」
287名無しさんだよもん:04/01/18 19:57 ID:6VcKWJtN
ccccc
288名無しさんだよもん:04/01/18 19:57 ID:S3J83Jk2
B
289名無しさんだよもん:04/01/18 19:58 ID:cKbfoFxP
Bにしてみよう。
290名無しさんだよもん:04/01/18 19:58 ID:gPltAyQX
A
291名無しさんだよもん:04/01/18 20:00 ID:NITmDBK/
>>286のAとBは誰だったの?
292名無しさんだよもん:04/01/18 20:00 ID:qq7UnZJc
「耕一さんじゃないか!?」
 雅史さんがその声に反応しました
「知っているんですか?」
「うん、ちょっと現世でね」
 そうですか……。
「ほら〜、そこちゃんと肩まで浸かって百数えろ〜」
 とその耕一さんがあたしたちに気付いたようです。
 近づいてきました。
「お前ら新しい地獄の住人か? だったらまずこのかまゆで地獄に入れ」
「あのー、あなた耕一さんって言いません?」
「ん? 俺は耕一じゃなくて浩平だけど」
 どうやら似ているけど別人みたいです。
 どうやら鬼の一人……といった所でしょうか。
 でも……かまゆでなんて困りましたね。

A 逃げましょう
B 雅史さん、戦いましょう
C ヌワンギさんを突き落としましょう
293名無しさんだよもん:04/01/18 20:00 ID:4XiqVQON
C
294名無しさんだよもん:04/01/18 20:13 ID:cKbfoFxP
あたしはヌワンギを思いっきり釜のほうに突き飛ばした。
「えいっ☆」
ボチャァァァァァァァン!!!
「アチィーーーーーーーーー!!??」
さっそく役に立ちましたね。
「さて、では僕たちはこれで・・・。」
と言って、そそくさと逃げ出す3人を浩平が見逃すわけが無かった。
「逃げようとしたって無駄だ。」
浩平が手をかざすと、何故か私達はかまゆで地獄の前に立っていた。
「え、え、なんで?」
「僕は確かに逃げたはず・・・。」
「電波も感じなかった・・・、いったいどうやったんだ!?」
驚くあたし達をあざ笑うかのように浩平は答えた。
「決まってるじゃないか・・・、ここは僕とみずかの世界、そう、えいえんの世界なんだよ。」
えいえんの世界だってー!?
まさか、この空間を作り上げてるのはこの人!?
「まぁ、そういうわけだから観念して入った入った・・・。」

ピンチです。

さてどうしよう。

A 雅史が飛び込んで取り押さえる
B 月島の毒電波
C えいえんの世界について情報を引き出す
295名無しさんだよもん:04/01/18 20:20 ID:NITmDBK/
B
296名無しさんだよもん:04/01/18 20:37 ID:CukyGTpX
?月島さんは何か念じ始めました。
なんでしょう、変態さんらしく想像の中でこのかまゆで係りの人との淫らな愉しみとか
想像したりしてるんでしょうか…

「馬鹿な!何で僕の電波が!?」
月島さんが心底驚いた顔で叫びました。
浩平さんが答えます。

A ここは現実ではないのだ。別に体動かすのに電気信号なんて使わないのさ。
B 俺、人間じゃないし
C ああ、俺はスペシャルでね。そういうの効かないんだ
297名無しさんだよもん:04/01/18 20:38 ID:GqesDW/K
C
298名無しさんだよもん:04/01/18 20:39 ID:6VcKWJtN
「ああ、俺はスペシャルでね。そういうの効かないんだ」
「つーわけで、あんたら三人はここで暮らすこと、いい加減退場しなって」
え、三人って事は一人余るわけで、それって…
「ああ、そこの女の子はまだここに来るのは早いかな、そろそろ戻ってもらおうか」
地獄だか永遠だかわかりませんがとにかく出られそうです
「ちょっと待てよ、なんで俺らはここで暮らさなきゃならないんだ」
「いい加減にしろって、クロスオーバーも二作連続なんて流行んねーんだよ」

A 何とか意識を取り戻しました、今あたしは病院のベッドの上です
B 意識を取り戻すと北の町にある公園のベンチに座っていました
C 目を覚ますとものみの丘にいました
299名無しさんだよもん:04/01/18 20:41 ID:+Xhk6s/2
C
300名無しさんだよもん:04/01/18 20:47 ID:dc/A4Oq4
 目を覚ますと、そこは観光に来てた雪国…ものみの丘でした。

 あの地獄のことは夢だったんでしょうか…。
 しかし、鮮明に覚えてることと、足にまだ残ってるヌワンギさんの(自主規制)の感覚からして
 夢じゃなかったのかもしれませんね。不思議なこともあるものです。

 …ううっ、寒いです。そういえばあたしは薄着でした。
 こんなところで寝ててよく死ななかったものですね…。死んでたかもしれないけど。

 さて、これからどうしましょうか…。

A 寒いので旅館に行く
B 寒いけれど、暫らくここで景色を見る
C あれ、誰かこっちにくる…
301名無しさんだよもん:04/01/18 20:48 ID:cKbfoFxP
Cで真琴と美汐がいいな。
302名無しさんだよもん:04/01/18 21:23 ID:6VcKWJtN
向こうから二人の女の子が歩いてきます
一人はなんだかやけにおばさんくさい女の子です
もう一人はツインテールのちょっと頭の回転が遅そうな女の子です
「こんにちは、こんなところで何をしているのですか?」
突然おばさんくさい女の子に話しかけられました
「えーと、観光です。この丘は有名な昔話があるって聞いたので」
「そうですか…」

A 「ただの昔話じゃないんですよ」
B 「寒そうですけど大丈夫ですか?」
C 「あぅー」いきなり真琴が由依に抱きついた
303名無しさんだよもん:04/01/18 21:24 ID:3U1qd2mz
C
304名無しさんだよもん:04/01/18 21:42 ID:uHo5HvDZ
「あぅー」
ツインテールの少女はいきなり抱きついてきました。
予想していなかったので、勢いに押されて転んでしまいます。
「なに……この子?」
じゃれつくツインテールの姿を見て、おばさんくさい少女は目を丸くする。
「今の真琴が、警戒心を出さずに突然飛びつくなんて……
 あなたは何か故あってこの地に佇んでいたのではないでしょうか?」
ゆえ?ああ、理由の事か。
私の身の上で変わった事といえば

A 以前、とある宗教施設に入っていました
B ついさっきまでえいえんのせかいとか言う地獄を巡っていました
C 人にものを尋ねるときは自分から。あなたがたは?
305名無しさんだよもん:04/01/18 21:43 ID:CukyGTpX
「あぅー」
突如、奇矯な声を上げてツインテールの娘が抱きつこうとしてきました。
ひょっとしてこれは…

A 関 節 技 か ッ !!
B 追っ手でしょうか
C 百合の方でしょうか?
306名無しさんだよもん:04/01/18 21:44 ID:CukyGTpX
被った…じゃあB。
307名無しさんだよもん:04/01/18 21:44 ID:4XiqVQON
C
308名無しさんだよもん:04/01/18 21:46 ID:18kbyoHg
309名無しさんだよもん:04/01/18 22:09 ID:Q61KTsIv
C
310名無しさんだよもん:04/01/18 22:36 ID:cKbfoFxP
「さっきまで”えいえんの世界”という地獄をさまよっている夢みたいなものを見ていました。」
”えいえん”と聞くとおばさんくさい女の子がちょっと考えた風な仕草をしました。
「もしかしてですけど・・・、そこに折原浩平という人はいませんでしたか?」
・・・何故、そんな事を知っているのかな?
アヤシイ・・・。
「唐突でしたね。とりあえず自己紹介をしましょう。
私は天野美汐。そして今あなたに抱きついてるのが沢渡真琴です。」
「あたしは名倉由依よ。ところでさっきの質問だけど、何でそんな事を聞くの?」
そう言うと美汐さんはふぅとため息を吐いて
「実は、その人を探している人がいるんです。その人は・・・」

A 長森 瑞佳
B 七瀬 留美
C 川名 みさき
D 里村 茜
E 上月 澪
F 椎名 繭
G 柚木詩子
H むしろ全員

複数可です。
311名無しさんだよもん:04/01/18 22:36 ID:Fmqcujep
312名無しさんだよもん:04/01/18 22:37 ID:GFz7rmiX
一度の出番の無いA
313名無しさんだよもん:04/01/18 22:40 ID:00uMkjC2
D
314名無しさんだよもん:04/01/18 22:44 ID:00uMkjC2
『こんにちわなの』
 目の前の立っているのは、スケッチブックと大きなリボンが特徴的な女の子だった。
「えっと、こんにちわ」
 挨拶を返す由衣。あれから、どうしても会って欲しいと美汐に頼まれて、取り合えず会うことにした。ちなみに会っている場所は…

A 喫茶店「百花屋」
B 喫茶店「エコーズ」
C 喫茶店「HANEE BEE」
D ヤクドナルド
E キムチラーメンが評判のラーメン屋
315名無しさんだよもん:04/01/18 22:46 ID:5ql7Ogny
316名無しさんだよもん:04/01/18 23:08 ID:cKbfoFxP
ズルルルルルルー・・・・

『辛いの』
「そりゃ、辛いでしょうね・・・、ていうか辛すぎ!」
とまぁ、とりあえずラーメンを食べている。
それが一段落着くと、向こうの方から切り出してきた。
『そういえば自己紹介がまだだったの。私は上月澪って言うの。よろしくなの。』
「あぁ、あたしは名倉由依よ。ところで聞きたいことって・・・。」
というと、上月さんは一瞬悲しそうな顔をして
『実はね』
『1年ぐらい前に私の前から消えたの』
『えいえんの世界ってところに引き込まれちゃったの』
『で、これまで浩平と親しかった人もみんな浩平の事忘れちゃってたの』
『でも、私は覚えているの』
『だって私にとってあの人はとてもとても大切の人だからなの』
『だから、彼にあったときの事を教えて欲しいの』
んー、あの世界って実は地獄ってわけじゃなかったんだ。
「正直に言うと、あの人はえいえんの世界ってところで
地獄の門番みたいな事をしていたわ。」
そう聞くと、澪の顔が驚きに満ちた。
『がーん、なの』
「私は少ししか話してないけど、あの人の目は・・・・悲しい目だったわ。
きっと、あなたに会いたいと思っていると思う。」
そういうと、澪の顔がほころんだ。
さて・・・これは面倒な事になりそうね。
「わかったわ。あなたに協力する。だから今度は浩平さんをしっかりとつかんどきなさいよ。」
というと、澪は笑顔で『ありがとうなの。』と書いたスケッチブックを見せてくれた。
さて、これからどうしようか・・・。

A 真琴や美汐と一緒に情報収集
B いきなりえいえんの世界からの使者登場
C 一人で調査
317名無しさんだよもん:04/01/18 23:09 ID:HujHMNaL
A
318316:04/01/18 23:10 ID:cKbfoFxP
さて・・・これは面倒な事になりそうね。
の後に、「でもほっとけないし・・・」の一文を追加してください。
文章が繋がらない・・・。_l ̄l○
ちなみに、「」はいりません。
319名無しさんだよもん:04/01/18 23:18 ID:gjYHigIK
「さて上月さん、名倉探偵事務所にようこそ。折原浩平さんは我々が必ず探しだしてみせます」

優雅な仕草で椅子に腰掛け、由衣が言う。

『???』

「真琴さん!」
「あぅー!」

「美汐さん!」
「……はい」

「聞き込み開始です!」
「どうしてこんな事になってしまったんでしょう……」

A 影が薄い今にも死にそうな男の子に聞き込み
B だよもんだよもん行ってる女の子に聞き込み
C 乙女がどうとか逝ってる女の子に聞き込み
320名無しさんだよもん:04/01/18 23:19 ID:5ql7Ogny
321名無しさんだよもん:04/01/18 23:30 ID:6VcKWJtN
澪さんの話によると折原浩平は幼馴染の長森瑞佳と毎日登校していたということです
幼馴染であればもしかしたら何か覚えているかもしれません
早速聞き込み開始です
「折原浩平?誰なの、その人?」
「あなたの幼馴染のはずなのですけど」
「ううん、私には幼馴染なんていないよ」
やはり知らない、いえ、覚えていないようです

A こういう超常現象に詳しい人を探してみる
B 折原浩平のクラスメートにも聞いてみる
C 折原浩平の住んでいた家を探してみる
322名無しさんだよもん:04/01/18 23:31 ID:JsVDbW2L
Bとか。
323名無しさんだよもん:04/01/18 23:50 ID:gjYHigIK
「オリハラ……? うちのクラスにはそんな奴いないなあ」
「知りません」
「う〜ん、私は知らないなあ。ごめんね」

クラスの人達は誰一人として折原浩平を覚えていない。

「本当に彼はこのクラスにいたのでしょうか。そもそも彼は存在……」
「美汐さん!」

『いたの』
『本当なの。信じてなの』
ぽろぽろと涙を流し、訴える澪ちゃん。

「澪ちゃんが嘘を吐いてる訳ないです!」
「あぅーーーー! 美汐のばかぁ」

「……ごめんなさい。でも、どうしたらいいんでしょうね」

確かにえいえんの世界なんて、雲を掴むような話だ。
どうすればいいんだろう。えいえんの世界へ行ければいいのだが。

A. また死んでみたらえいえんの世界が垣間見れるかも。
B. 幽体離脱って手はどうだろう。バットとか使う。
C やっぱり全部澪ちゃんの妄想じゃないのー。
324名無しさんだよもん:04/01/18 23:50 ID:00uMkjC2
B
325名無しさんだよもん:04/01/18 23:50 ID:ut9Dat/I
326名無しさんだよもん:04/01/18 23:54 ID:GFz7rmiX
「幽体離脱って手はどうだろう。 バットとか使う」
「うーん…素人療法みたいな事は控えた方がよろしいかと」
『こういう場合は専門家に聞いてみるのが吉なの』
「あうー、真琴知っているよ」
「「『え?』」」

A 石原診療所の女医さんが詳しい
B 山奥に住んでいるという仮面の男
C 来栖川財閥のお嬢様が詳しい
D ある骨董屋に魔法使いがいる
327名無しさんだよもん:04/01/18 23:55 ID:dNFvhQmS
キャラ増やすのやめようぜといいつつB
328名無しさんだよもん:04/01/18 23:55 ID:oEYtQojz
Dかなー
329名無しさんだよもん:04/01/19 00:03 ID:pqy+F5MG
「ここでいいんですかー?」
『たぶん合ってるの』

ふう、と一息つく。ここは華音からさらに遠くの山の山頂付近の山小屋の前。
早速訪ねてみますか。

「すみませ〜ん」
「はい、どちら様でしょうか。」

応対に現れたのは…
A デカい刀担いだ色っぽい姐さん。酒の薫りがキュート
B アイヌの民族衣装のような服を着てる素朴そうな娘
C 大企業の総帥って感じの爺様。変に活力ありそう。
D ロリゲーすきそうな外人さん。…大統領? 
330名無しさんだよもん:04/01/19 00:03 ID:OVGx6GOc
331名無しさんだよもん:04/01/19 00:05 ID:GcYsltLT
B!
332名無しさんだよもん:04/01/19 00:08 ID:pYEppMP2
「真琴、ここで合ってるわね?」
「あうー、合ってるよ。あ、あそこに標識が。 ほら、『山浦へようこそ』って書いてあるよ」
 一同は男がいるという山浦村へと向かった。そこは周囲を険しい山に囲まれ、人が住むに
はかなり不便な所であった。国道とは名ばかりの山道を通り、一同は山浦の入り口までたどり着いた。
「ここが山浦か…随分遠くまで来たわね」
「けど、空気も綺麗で自然も豊かなところですね」
『物は言いようなの。 辺鄙な所とも言えるの』
「あ、人だよ」
 彼女らが初めてあった村の人はアイヌの民族衣装のような服を着てる素朴そうな娘だった。
「あ、ようこそ山浦へ。 何の御用ですか?」
 少女は丁寧に挨拶をしてきた。一同はそれに釣られて挨拶を返した。
「実は──」

A ストレートに用件を言う 
B 取り合えず観光と言う
C 道に迷ったと言う
333名無しさんだよもん:04/01/19 00:11 ID:Zlim7gP6
A
334名無しさんだよもん:04/01/19 00:12 ID:nSh2Mo2M
「始めまして。私がハクオロだ」
 そう言って手を差し出してきたのは仮面をつけた怪しい男だった。エルルゥ曰く、真琴とは散歩をしているときにたまたま知り合ったそうだ。
「取り合えず、事情はわかった。しかし、えいえんの世界か」
 腕を組んで唸る。
「恐らく、一度君が死にかけたとき魂が何の弾みかえいえんの世界に迷い込んでしまったのだろう。そこで浩平君と君が出会ったと言う寸法だろうな」
「じゃあ、もう一度…」
 魂が、と言おうとした時ハクオロがさえぎった。
「無理だ。魂が離れた所で、もう一度えいえんの世界にいけるとは限らない。えいえんの世界とは察するに、浩平君の世界でもある。彼の意思がなくては進入することができないだろう」
 空気が重くなる。
「ただ…」

A 澪君が一緒に居るのなら行けるかもしれない。
B 私も一緒に行き、彼の世界を無理矢理こじ開けるのなら…
C …私では手に負えない。すまない
335名無しさんだよもん:04/01/19 00:14 ID:t31BlWBs
Aなら
336名無しさんだよもん:04/01/19 00:14 ID:pYEppMP2
Aだな
337名無しさんだよもん:04/01/19 00:14 ID:GcYsltLT
Aで『永遠旅行なの。』
338名無しさんだよもん:04/01/19 00:20 ID:pqy+F5MG
「澪君が一緒に居るのなら行けるかもしれない。 」
『問題無いの』
「本人もこう言っています。是非!」
「…わかった。やってみよう」
そういってハクオロさんは金属バットを持ってきた。
「いいかい?名倉君は、向こうの世界で特に印象に残ってること、
 澪君は浩平君の事をしっかりと念じて置くんだ…さて、行くぞッ!!」

ブゥン!ゴン!
その瞬間、カブレラ並みのスイングがあたしたちを襲った。

しかし痛みは感じない。やはりプロは違うのね。
え〜と、印象に残ってること…ねぇ。やっぱあの人かなあ。

A ゴウルデンボウルのひと
B 魔王さん
C 電波さん
339名無しさんだよもん:04/01/19 00:21 ID:t31BlWBs
Bで
340名無しさんだよもん:04/01/19 00:21 ID:I7g00eEX
B
341FARE-M ◆7HKannaArk :04/01/19 00:23 ID:I7g00eEX
えっと、更新です。
ぱぎゅっ☆てハニーをアップしました。
342名無しさんだよもん:04/01/19 00:29 ID:Qi6EpHP6
お疲れさま〜
343名無しさんだよもん:04/01/19 00:30 ID:ZQ5JVxWf
>>341
お疲れ様です。
344名無しさんだよもん:04/01/19 00:32 ID:pqy+F5MG
>341
乙っす
345名無しさんだよもん:04/01/19 00:42 ID:Qi6EpHP6
「やあ」

さて、無事に着いたようだ。
背後から何かさわやかな声が聞こえるけど、とりあえず無視。

「やあ」

澪ちゃんはどこだろうか。こういう時に声が出せないってのは辛い。

「やあ」

うるさいなあ。

A. 無視し続ける
B. こちらも爽やかに返事をしてみる
C. 裏拳
346名無しさんだよもん:04/01/19 00:43 ID:ZQ5JVxWf
CもいいがAのままで
347名無しさんだよもん:04/01/19 01:05 ID:Qi6EpHP6
「澪ちゃ〜ん!」
「澪ちゃ〜ん、聞こえたら返事……って、できないか。あたしが探さなきゃ」

地獄を巡る。自分以外の足音が聞こえるような気もするが、とりあえず無視。
しかし、永遠の世界が地獄だなんて、嫌だな。

「あああ、こんな時郁未さんがいてくれたらなあ」

いない人を頼っても仕方がないんだけど……。

と、一際大きい声が背後から迫ってきた。

「人を無視しちゃ駄目ってえええ、お母さんに教わらなかったのかあ?????」

ひぃ。
例の変態魔王さんが、逸物を振り乱して走ってくるぅ。

A. 先手必勝。クロスカウンター金的
B. とりあえずあやまる
C. にぎりつぶす
D. その逸物を見た瞬間、FARGOでの悪夢が甦ってきた

348名無しさんだよもん:04/01/19 01:06 ID:ZQ5JVxWf
すまんBで。
349名無しさんだよもん:04/01/19 01:07 ID:pYEppMP2
Aだ。って、魔王雅史は女になってなかったか?
まぁ、魂の世界だし魂は男だから良いか。
350名無しさんだよもん:04/01/19 01:08 ID:BwGR36jt
A
351名無しさんだよもん:04/01/19 01:11 ID:+LwdG1wy
「すっ、すいませ〜ん」
 とりあえず謝った。
「全く、最近の子供は礼儀っていうもんを知らないな。僕が普通の人間だった頃はもっと……」
 まだぶつぶつと文句言ってます。
「ところで雅史さん、上月澪っていう女の子を知りませんか?」
「高津公男?」
「微妙に違います!! スケッチブックを持った女の子ですけれど……」
「う〜ん、それなら……」

A 向こうに言ったような……
B よく分からないな
C 僕が食べちゃった、てへっ
352名無しさんだよもん:04/01/19 01:13 ID:pYEppMP2
353名無しさんだよもん:04/01/19 01:21 ID:+LwdG1wy
「よく分からないな。僕の知る限りではそういう子は見たことない」
「そうですか……」
 でも何処にいったんでしょう、探さないといけませんね。
 いくら澪さんでもこんな永遠の世界に一人は大変でしょう。
 一人ぼっちで泣いてるかもしれません。
「ありがとうございました雅史さん。じゃああたし澪さんを探しますので」
 あたしはそうぺこっとお辞儀した。
 そして、澪さんを探そうとしたら……
「待ちなよ」
「はい?」
 雅史さんに呼び止められました。
「どうしたんですか?」
「僕と、同行するんじゃなかったのかい? 退屈だし僕もつき合わせてもらうよ」
「……いいんですか?」
「いいさ。もうヌワンギも月島さんもどっかいっちゃったしさ、一人じゃ暇なんだ」
 ……ありがとうございます。雅史さん。

「ところで、探すっていっても大まかな見当はついているのかい? 地獄は広いよ?」
 地獄……本当は永遠の世界なんですがね。
「はい、それなら……」

A 先ほどのかまゆで地獄のところへ行きましょう
B 浩平さんのところに行けばいいんです
C あるわけないじゃないですか。適当に進むんです
354名無しさんだよもん:04/01/19 01:21 ID:BwGR36jt
C
355名無しさんだよもん:04/01/19 01:22 ID:PaoomLNs
C
356名無しさんだよもん:04/01/19 01:37 ID:+LwdG1wy
「あるわけないじゃないですか、適当に進むんです」
「はは……適当ねえ」
 そう言ってから雅史さんはあたりを見渡しました。
 そうしたら、おどろおどろした空間にはあたしたち以外に誰もいず、
 さらに地平線が四方に向かって延びています。
「さて……行きますよ雅史さん?」
「はいはい、分かったよ由依ちゃん」

 とりあえずあたしたちは進むことにしました。
 といっても何処に進んでるのか全くわかりません。
 何せ星もなければ月もなく、太陽も出ていませんからね。
 あ、それと「光がないのに何で辺りが見えているのか」といった質問はなしですよ?
「……あの、雅史さん?」
「なんだい?」
 雅史さんに声を掛けると、相変わらずの表情でこちらを振り向きました。
 なんというか……この人、魔王って名乗っているけど普通の人間と変わりませんよね。
「雅史さんは、どうして魔王に?」
 聞かれたのが意外だったのか、雅史さんはちょっと驚いたような表情を見せました。
「……どうしてそれを聞くの?」
「だって、あたしまだ雅史さんが魔王だってこと以外何も知りませんから」
「なかなか面白いことを言うね」
 そういって雅史さんはふふっと笑いました。
357名無しさんだよもん:04/01/19 01:39 ID:+LwdG1wy
「そういえば、どうしてなのかな?
 気付いたらもうこうだった。すさまじい魔力を携えていた。
 こんな説明じゃだめかな?」
「駄目です」
「手厳しいね……。なんて話したらいいのかな……?」
 雅史さんは悩み始めてしまいました。
「……あのー、本当に思い出せないならそれでもいいですよ?」
「ああ、ありがとう。そのほうが僕にとっても助かるよ」
 ……なんだか不思議な方です、雅史さんは。
 魔王というだけでなく、何か雅史さんからにじみ出てくるものがあります。
 あたしは、そんな雅史さんに……

A 兄のような安息感を感じた
B ミステリアスな魅力を感じた
C 変態っぽくて危険を感じた
358名無しさんだよもん:04/01/19 01:40 ID:BwGR36jt
C
359名無しさんだよもん:04/01/19 01:40 ID:PaoomLNs
A
360名無しさんだよもん:04/01/19 01:40 ID:wpMkDgKt
A
361名無しさんだよもん:04/01/19 01:48 ID:pYEppMP2
 変態っぽくて危険を感じた。一言で言うと『ロック』な感じです。どこか突き抜けていて。
『デストローイ!!』とでも叫んでいそうな雰囲気です。横で見るには面白いんですが友人としては
絶対に欲しく無いですね。その時、遠いどこかで誰かがくしゃみをした気がしましたが幻聴ですね。
「何か言ったかい?」
「いいえ、何も喋って無いじゃないですか」
「あはは、そうだね」
 暫く歩いていると──

A 澪がいた
B 何故か巻き込まれた美汐&真琴がいた
C ゴールデンボールの人がいた
D 月島兄がいた
362名無しさんだよもん:04/01/19 01:49 ID:wpMkDgKt
A
363名無しさんだよもん:04/01/19 01:52 ID:pYEppMP2
 澪ちゃんがいました。けど、何か様子が変です…
近づいて見てみると彼女は──

A 異世界の能力を身に着けた『忍者:澪』になっていた
B バットで殴られたから気絶していた
C 同上の理由で記憶喪失
D 同じく第二の人格発露
E あ、やっぱり普通の澪ちゃんでした
364名無しさんだよもん:04/01/19 01:53 ID:PaoomLNs
C
365名無しさんだよもん:04/01/19 01:56 ID:pYEppMP2
『ここはどこなの?わたしは誰なの?』
 どうやら記憶を失ってしまったようです。ハクオロさんももう少し手加減して欲しいものです。
しかし、どうしましょう?

A もう一発頭を殴る
B 自然回復を待つ
C 雅史の魔力で回復
D その時、偶然月島さんがやってきた。彼に頼もう
366名無しさんだよもん:04/01/19 01:58 ID:PaoomLNs
B
367名無しさんだよもん:04/01/19 01:59 ID:+LwdG1wy
 自然回復を待つしかありませんね……。
 あたしはそういうのに詳しくないですし。
「君が、上月さん? その浩平は君の大切な人かい?」
 雅史さんがここぞとばかりに会話に入ってきました。
 しかも話し聞いてなかったんでしょうかこの人は、記憶喪失だって言ってるじゃないですか。
 澪さんは黙ったままです。まあ、外れではないんですが。
「大切な人というのは、得てして巡り会うものさ。諦めずに……」
 うわ、自分語り始めてます。
 はっきり言ってうざいです、つーかそんなこと誰もきいてません。
 ここは目を合わせずに、そして何も聞いてないかのごとく……
 ぽん
「僕たち、友達だよね?」
 肩に手が置かれました。
 乙女の方を気安く触るなんてとんでもないですね。
 その前に、いつ友達になったんでしょうか。この男は……。
 なんかここに来てから早速あたしの貞操がピンチです。
「雅史さん…………」
「ん、どうしたの?」

A 友達なのは分かりましたから、その手を離してください
B 垢のついた手であたしに触らないでください
C あなたはホモなんですか?

368名無しさんだよもん:04/01/19 02:02 ID:PaoomLNs
Aでお願いします。
369名無しさんだよもん:04/01/19 02:04 ID:pYEppMP2
 まぁ、頭部への衝撃による記憶喪失は一時的なものが多いので自然回復を待ちましょう。
「記憶を失ったのかい?じゃぁ、僕の魔法で…」
「ここは魂の世界なので、何が起こるかわかりません。 暫く様子を見ましょう」
「うーん、そうだね。 下手に使って鬼に見つかると困るしね」
「澪さんも見つかった事だし──」

A 使えそうな月島さんを探しましょう
B いれば弾除けくらいになるでしょう。ゴールデンボウルの人を探しましょう
C 記憶喪失を回復する手段を探しましょう
D ここは地獄。もしかしたら強面の強そうな人がいるかもしれません。それを探しましょう
370名無しさんだよもん:04/01/19 02:07 ID:eOjtTEtj
B
371名無しさんだよもん:04/01/19 02:08 ID:pYEppMP2
>>370
いや、ミスったやつだから無視してくれ…
372名無しさんだよもん:04/01/19 02:11 ID:+LwdG1wy
「友達なのは分かりましたから、その手を離してください」
 とりあえずこういっときましょう。
 あたしの友達にこういう男が増えるのは個人的にものすごく納得いかないですが、この際仕方ないです。
「……分かったって言ったね?」
「…………はい?」
「今から僕は君の友達だね?」
「はい?」
 何でしょうこの男は、何を言い出すのかと思いきや。
「僕はすぐに君の名前をアドレスに書き込むよ!! いいよね!?」
 そう言いながら使い古されたアドレス帳を取り出しました。
「はい、別に構いませんけど……」
 別に住所知られるわけじゃありませんしね。
 なんだか雅史さんが物すごいスピードであたしの名前を書き込んでってます。
 使い古されている割には最初のほうのページでしたけど気にしちゃ駄目でしょう。

「とりあえず澪さん、どうします?」
『分からないの。何をしたらいいか』
 澪さんは相変わらずこの調子です。困りましたね……

A ショック療法、思いっきり殴ってみましょう
B 雅史さん、魔術お願いします
C 絆、浩平さんの前に連れて行けば思い出すかも!
D 雅史さんが友達が出来て癇癪をってゲーム違いますよあんた!!
373名無しさんだよもん:04/01/19 02:12 ID:PaoomLNs
うーん、Cで。
374名無しさんだよもん:04/01/19 02:21 ID:pYEppMP2
「絆、浩平さんの前に連れて行けば思い出すかも! 」
「うーん、けどどうやって探せば良いのか…」
『分らないの』

A 地獄のタウンページを発見。これで探そう
B あ、あんな所に地獄の案内看板が
C ここはその辺の人に聞こう※人物指定
D 気の向くまま歩く
375名無しさんだよもん:04/01/19 02:25 ID:x9oTGA7b
A
376名無しさんだよもん:04/01/19 02:29 ID:pYEppMP2
 あ、あんな所に電話ボックスが。中で地獄のタウンページを発見。これで探そう 。
「えっと…折原浩平…折原浩平…あ、あった!」
「で、何処に住んでいるんだい?」

A 地獄の一丁目。凄く遠いです
B 地獄の二丁目。歩いて1時間といった所です
C 地獄の三丁目。すぐ近くです
D 何か巨大なお城っぽいです…
377名無しさんだよもん:04/01/19 02:33 ID:PaoomLNs
手軽にB。
378名無しさんだよもん:04/01/19 04:56 ID:WbbWmLfi
「地獄の二丁目。歩いて1時間といった所です」
「歩いて・・・・・・ね。」
なにやら雅史さんが複雑な表情をしていますが、何かおかしな事でも言ったでしょうか?
「何かあるんですか?」
「いや、実はね。この地獄では・・・」

A 丁目間を渡るには門番を何とかしないといけないんだ
B 空間が捻じ曲がっていてまっすぐ目的地にたどり着けないんだ
C 身体能力が低下していて普段より歩くのに時間がかかるんだ
D 専用の乗り物に乗る事が義務付けられているんだ
379名無しさんだよもん:04/01/19 05:22 ID:cZzmVVz4
380名無しさんだよもん:04/01/19 05:35 ID:oVUpuU4/
「この地獄では専用の乗り物に乗る事が義務付けられているんだ」
「専用の乗り物・・・・・・ですか?」
「ああ。だから長距離を移動する時はそれを使わなくちゃいけない」
『便利そうで不便なの』
「ちなみに特殊能力とかもほとんど封じられてるからね。僕の力が使えれば一瞬で移動できたんだけど」

なるほど。では不可視の力も弱められているのですね。

「それで、その乗り物は何なんですか?」

A 一輪車
B アヴ・カムウ
C ウォプタル
D ローラースルーゴーゴー
E ○○の背中(キャラ指定・複数も可。最低3人以上運べるようにする事)
381名無しさんだよもん:04/01/19 05:56 ID:2M0HI516
A
382名無しさんだよもん:04/01/19 07:43 ID:jSwifXAS
「おっとっと」
 雅史さんは、小学校のとき以来だと顔をほころばせながら一輪車をこいでいる。殆ど経験は無いようなのだが、持ち前の運動神経で綺麗に乗りこなしている。
 一方、私たちはと言うと…。
「きゃあぁぁぁぁぁぁぁ! 止めて止めて! ってーーーーーーー!」
 べちゃ。
 綺麗に前のめりに転倒しました。こういうことは苦手なんですよね…。
『えぐえぐ』
 澪ちゃんは一輪車が大人用なので足が届かなく、サドルを下げるのに四苦八苦している。相当年季ものの一輪車だから、あちこち錆付いていて調整するのも一苦労だ。
「って言うか、本当に何処からともなく現れましたよね。この一輪車」
 ぶつくさ言いながら、もう一度一輪車に乗る。慣れるのには時間がかかりそうだ。
 その頃、ようやく澪ちゃんが調整が終わったようだ。その腕前は。

A おっ、普通に乗れてるじゃん。
B うわっ、スピンとかしているよ
C …ド下手糞。あーあ、転んで後頭部を打ち付けてる。
383名無しさんだよもん:04/01/19 07:47 ID:5ZZ7ThLg
b
384名無しさんだよもん:04/01/19 12:01 ID:BBBpjqB3

『この一輪車、背が合ってればスピン楽勝なの。』
澪はムチャクチャうまかった。

『”一輪者”演じてよかったの。』
「一輪者、まさか、あの一輪者演じきったのか?」
『そうなの。』
「雅史さん、あの、一輪者って何ですか?」
「『一輪者(いちりんしゃ)
  江戸で伊賀襲撃の情報を聞きつけた くのいち お輪を含む旅芸人一行は、里に知らせるため伊賀に急ぐ。
  然し不運にも甲賀にばれ、襲撃に遭い、馬車は谷底に転落、一行ほぼ全滅。
  運良く途中で木の枝に引っかかったお輪と一つの車輪以外原形を留めていなかった。
  しかしたった一つの車輪とそこにあった木でお輪は一つの車輪の足漕ぎ車を作り、その乗り物で二日と経たずに刺客を轢きつつ無事伊賀まで到達。
  その後、メキメキと業績を上げた”一輪者”お輪の名を知らぬものは忍びの中で一人もいないほどと成った。

  ちなみに、『横車を押す』と言う言葉は、一輪車に乗っているものが忍者かどうかを試すときに
  よく車を横から押して邪魔していたことが語源である。
     ――――――――――民名書房『一輪車の歴史、一輪者の歴史』より。』
 という話を元にした劇があって……まあその主役の”お輪”が一輪者なんだけど…」
『結構難しかったけど本番には間に合ったの』
「凄いね澪ちゃん、」
『雅史さんも練習すれば出来るの』
・………雅史さんは運動神経が魔王なので普通に乗れるし、澪ちゃんは『一輪者』……雅史さんの体をかなりうまく這いまわっている。
どうやらうまく乗れないのはあたしだけのようです。………もたもたしても居られませんし、如何しましょうか。

A縦列で支えてもらう。(並び順指定)
B肩に乗る(どちらか指定)
C駄目元で不可視の力を使ってみる
D自分だけ残って二人に先を急いでもらう。
385384:04/01/19 12:09 ID:BBBpjqB3
>訂正。
選択肢Aは
誤:縦列で支えてもらう。(並び順指定)

→正:支えてもらう(縦横・方法・並び順指定)で。

投稿してから気づいて済みませぬ。

386名無しさんだよもん:04/01/19 13:21 ID:RBQRG2ai
Aで澪:由依:雅史の並列でどうでしょう。
背丈のバランスを考えると曲がる方向に澪配置で。

あと、知っているかもしれないけど、由依は不可視の力は使えませんので。
387名無しさんだよもん:04/01/19 14:11 ID:H++tCKwG
388名無しさんだよもん:04/01/19 18:38 ID:cZzmVVz4
いや、澪って記憶喪失じゃなかったか?
何で過去にやった演劇のことなんて覚えてるんだ(w
もしかして記憶喪失はブラフ?
389名無しさんだよもん:04/01/19 19:33 ID:g33B/Esy
>388

「乗ったとたんに地獄の特訓と天国の本番を思い出した」
でファイナルアンサー?
390名無しさんだよもん:04/01/19 19:50 ID:pqy+F5MG
「そうなの…私、上月澪と言うの。そう、演劇部にいたの!」
どうやら一輪車というキーを見つけたことで記憶の一部が取り戻されたと言うことですか。
これは益々浩平さんを見つける理由が増えましたね。

では不慣れながらも前後に支えてもらいつつ地獄巡りと行きますか…

出発して20分程。ふらふらながらも、そこそこの距離を進むことが出来ました。
しかし、あたしの体力は結構限界です。
『休憩するの?』
澪ちゃんがそう書いたスケブを見せます。どうしてこの子、一輪車の上で字を書けるんですかね?
「そうね…お願いします…」
そんな訳であたしたちは薄暗い地獄の荒野に腰を下ろしました。
「「「ふぅ…」」」
みんなそれなりに疲れてたみたいです。あたしのせいですけど。
「ん…?アレはなんだろうね?」
雅史さんが何かを発見したようです。なんでしょう?

A ハクオロとの通信機
B 金棒
C 月島のペンダント(ネックレス?)
D ゴールデンボールの人の頭の装飾品
391名無しさんだよもん:04/01/19 19:51 ID:+LwdG1wy
B
392名無しさんだよもん:04/01/19 19:59 ID:pqy+F5MG
「そうなの…私、上月澪と言うの。そう、演劇部にいたの!」

『そうなの…私、上月澪と言うの。そう、演劇部にいたの!』
ですね。
393名無しさんだよもん:04/01/19 21:54 ID:Qi6EpHP6
「うーん、金棒だね。金の棒だ。金の棒だよ? 棒と言えば玉だよね。金の玉もあるのかな? 
ところで君たちは、金の玉が好きかい?」

『変態さんなの』

「澪ちゃん、意味分かるんだ……」

『恥ずかしいの』

顔を赤くする澪ちゃん。

『変態さんにはおしおきなの』

とことこと走っていき、金棒片手に戻ってくる澪ちゃん。
澪ちゃんって、意外に素早いなあ。

そんなことを思っていると、澪ちゃんが『えいなの』とばかりに金棒を振りかぶりました。

A. 澪ちゃんを止める
B. 雅史をかばって間に入る
C. せっかくだから、澪ちゃんに加勢しよう。 『どろっぷきっく』
D. せっかくだから、澪ちゃんに加勢しよう2。『ロードローラーだっっ』
394名無しさんだよもん:04/01/19 21:54 ID:pYEppMP2
 雅史さんの視線の先にあったのは金棒…いや、金の延べ棒と言うべきでしょうか?
「あ、これはついているね」
『何に使うの?』
「決まっているじゃないか。ここ、地獄では『金』がお金何だよ。色々な国の人が来るから
 現世のお金なんか無意味なのさ。 まぁ、ここは日本人の地獄だけどね」
「けど、お金は拾ったら届けるべきなのでは?」
「ここでは力が法律さ。 そして、早い者勝ちさ。 と、言うわけで──」
 雅史さんが金の延べ棒に手を伸ばそうとしたその時──

A 延べ棒は幻だった
B 実は罠
C 何か警察っぽい鬼がこちらに向かってきます※人物指定
D ゴウルデンボウルの人が『それは俺様が落とした物だー!』
E 無事ゲット
395名無しさんだよもん:04/01/19 21:56 ID:pYEppMP2
そう、早い者勝ちなのさ…D!
396名無しさんだよもん:04/01/19 21:58 ID:ko/SJCYJ
ピルピルピルピルピルピルピルピルピルピ〜〜
397名無しさんだよもん:04/01/19 22:11 ID:Qi6EpHP6
「そうだよね! 変態さんにはお仕置きが必要だよね!」
『おしおきなの』
「よーしっっ」

「ロードローラーだっっ」

名倉由依がどこからともなくロードローラーを持ち出した。
そのまま上方へ飛び上がり、そのロードローラーによって雅史を押し潰そうとする。
雅史に向かって金棒を振り上げた澪は、迫り来るロードローラーを呆然と見上げる。

『由依さん、力持ちなの』
「そーいう問題なのか? ……どうする? 選択肢は……」

A. 魔王を舐めるな。なんとか支える
B. 澪を突き飛ばして逃がす
C. 自分だけ逃げる
D. オラオラオラオラオラオラオラオラ
398名無しさんだよもん:04/01/19 22:14 ID:9Dy0nFMh
A
399名無しさんだよもん:04/01/19 22:18 ID:pqy+F5MG
僕は両手を掲げ、ロードローラーを支える。
おおっ、なかなか重いね。現世で抱えた時はもう少し軽かった気がするけどなあ。
ん…やっぱりこれは…アレが原因かな?

A 由依くん!君、体重何d?と聞いてみる。
B 最近、術に頼ってなまってたんだろう。
C 場所が僕に合ってないからかな
D いっぺんしんでるからかなあ
400名無しさんだよもん:04/01/19 22:21 ID:jLdS0QdJ
C。
401名無しさんだよもん:04/01/19 22:24 ID:pYEppMP2
(場所が僕に合ってないからかな?やっぱり僕は地上の支配者だからね。地獄は似合わないよ)
「魔王を舐めるな!オラオラオラオラオラオラァ!!!」
 雅史さんが下からラッシュで圧し掛かるロードローラーを支えます。
「もう遅い!脱出不可能です!」
 負けじとこちらもラッシュで押し込みます!
「無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァーッ!!」
 二人がロードローラーを挟んでラッシュの応酬。ロードローラーは無残に
変形していきますが構いません。そして──

A 雅史が押し返した
B 由依が押しつぶした
C 8秒経過ァ!
402名無しさんだよもん:04/01/19 22:26 ID:pxvm9mse
403名無しさんだよもん:04/01/19 22:26 ID:Dk1C8N6B
Bで
404名無しさんだよもん:04/01/19 22:31 ID:pqy+F5MG
8秒経過ァ!…しました。
どうなったんでしょう。せっかくFARGOから逃げてきたってのに、またグロ画像見るのは御免ですよ…

そう思いながらロードローラーから降りて下を覗き込みます

A ハッ!気が付くと後ろに雅史さん!
B 突然、足首を掴まれました!ロードローラーの下に引きずりこまれます
C 歌が聞こえてきます。はたらくくるま?
D 血が流れてきます。うわあグロ確定ですよ…
405名無しさんだよもん:04/01/19 22:32 ID:Ufiu90Wi
D
406名無しさんだよもん:04/01/19 22:35 ID:pYEppMP2
 そして、雅史さんはロードローラーに潰されてしまいました。ここで死んだら魂は
どうなるのでしょうか?澪ちゃんは金棒を振り上げたまま動きません。いや、動かないのです。
私にはいつの間にか時を止める能力が備わったのです。頭を殴られたショックでしょうか?
「そして、9秒経過…」

A せめて弔ってあげましょう…
B そして、時は動き出す
C 何者かが私の世界に入門してきた?※人物指定
407名無しさんだよもん:04/01/19 22:40 ID:qWK6a91t
BBBBBB
408名無しさんだよもん:04/01/19 22:41 ID:NJ47gHm1
409名無しさんだよもん:04/01/19 22:42 ID:pqy+F5MG
そして、時は動き出す。
って、あれ?

A な、体が動かない!?
B 何で雅史さん、隣にいるんですか?
C なんだか眠くなってしまいました…
D 血が…消えてる…
410名無しさんだよもん:04/01/19 22:43 ID:ko/SJCYJ
D
411名無しさんだよもん:04/01/19 22:47 ID:pqy+F5MG
血が…消えてます…
…魂が昇滅すると、血も消える?
…雅史さんが魔王らしく、血を吸収して再生した?
…分かりません、もう、なんにもわかりません。

A ロードローラーの下を良く見てみる
B 怖いから逃げる
C 突然、高らかで誇らしげな笑い声が!
412名無しさんだよもん:04/01/19 22:48 ID:Ufiu90Wi
B
413名無しさんだよもん:04/01/19 22:48 ID:pxvm9mse
414名無しさんだよもん:04/01/19 22:53 ID:pYEppMP2
「血が…消えてる…」
『どうしたの?何があったの?』
「いいから!早く逃げよう!」
 私たちは後ろを振り返るのももどかしく、一輪車でその場から疾風のように逃げ去った。

 一体…何があったのでしょうか?
「魂だけの存在じゃからな。血なんて流れんよ、ここでは。彼は輪廻の環から消え去った…
 最早、復活どころか転生も叶わない」
「あ、あなたは一体何者ですか?」
「ワシか?ワシの名は長瀬源次郎。 世界を見届ける者の長瀬一族の者じゃ。
 この閉ざされた世界に娑婆の者が何の用かな?」
 この人…何か知っているかもしれません。

A 色々と聞いてみる
B 澪の記憶を戻してもらう
C 特に用はない
415名無しさんだよもん:04/01/19 22:53 ID:Qi6EpHP6
こういう時は逃げの一手です。

「澪ちゃん、逃げましょう」
『自分で殺したくせに、よく言うの』
「えっ? 何書いてるの?」

スケッチブックを見ようとしたら、鉛筆でぐしゃぐしゃに消されてしまいました。
うーん、何言おうとしてたのかな。

『早く行くの』
「そうね。とりあえずここから離れましょう」

A. 血の池地獄へ
B. 針山地獄へ
C. 餓鬼地獄???へ
416名無しさんだよもん:04/01/19 22:54 ID:siAUTUUx
A
417名無しさんだよもん:04/01/19 23:03 ID:pYEppMP2
 何か助平そうな爺さんですが色々と知っていそうです。聞いてみましょう。
「最初は血が流れましたが何故消えたのですか?」
「それは、血を流した時点では彼はまだ生きていた。彼の魂の生前の記憶が
 怪我をした事で血を流させたのじゃ。そして、その怪我を見て記憶が助からない
 と判断したのじゃ。そして、精神が死に魂が消え去ったのじゃ」
「と、言う事は気持ちの持ちようでどんな攻撃を喰らおうとも大丈夫って事ですか?」
「うむ、その通りじゃがお前さんたちの様に現世の肉体と繋がっている者は無理じゃ。
 既に死んで、魂だけの者にしか適応されん」
「じゃぁ、何で急に時間を止める力が備わったんですか?」
「それは…」

A 単に頭を殴られただけ
B この世界の影響
C この世界の主、みずかが蘇ったからじゃぁぁぁ!!
418名無しさんだよもん:04/01/19 23:06 ID:5ZZ7ThLg
419名無しさんだよもん:04/01/19 23:12 ID:pqy+F5MG
「みずか、とは?」
「厳密に言うと、現実にそんなものは無い。
 一人の悲しい運命を背負った少年が心の中に作り上げた亡き妹の虚像…
 と言ったところかの。彼がこんな超一流のサイキック能力を持たねば
 こんなことにならなかったものを…」
「…それがなんで地獄につながるんです?」
「それはな…あることに端を発しているのじゃが…」

A ついこの間、日本で同時多発テロが起きたのは覚えているか? 魔王・雅史…彼が始まりじゃ…
B 少年がバナナに滑って転んだのがきっかけじゃ
C 少年の精神が限界に達したのよ
420名無しさんだよもん:04/01/19 23:13 ID:siAUTUUx
C
421名無しさんだよもん:04/01/19 23:17 ID:pYEppMP2
みさおだったぁぁぁ!!間違えたぁぁぁぁ!!

   ど う す れ ば い い ん だ 

…ごめん、後の人。迷惑掛ける
422名無しさんだよもん:04/01/19 23:19 ID:pxvm9mse
いや、えいえんの世界の主はみずかでいい筈だ。
亡き妹の虚像ってのがおかしいだけだな。
423名無しさんだよもん:04/01/19 23:20 ID:siAUTUUx
大丈夫だ、なんとかなる。
424名無しさんだよもん:04/01/19 23:22 ID:pqy+F5MG
つられてそう書いてしまつた。すまぬ。
425名無しさんだよもん:04/01/19 23:22 ID:Qi6EpHP6
というか、皆でなんとかしよー
426名無しさんだよもん:04/01/19 23:37 ID:pYEppMP2
今調べたら大体あっている模様。じゃぁ、このままレツゴウ!

「少年の精神が限界に達したのよ…彼が作り出した世界にいつしか他の人の魂が
 流れ込むようになった。基本的に人には一人分の魂しか許容量が無い。
 だが、彼は幸か不幸かその許容量が大きかった為に…彼が取り込んだ魂の
 記憶によって作り上げられたのが今のこの地獄じゃ。徐々に取り込まれる者たちが増え
 彼の精神は限界をきたし始めた。 いずれ彼はこの世界と共に消え去ってしまうだろう。
 そう、先程の雅史君のように輪廻の環からさえも消え去る」
 爺さんの話を聞いていると澪ちゃんが急に頭を抱えだした。何があったのでしょうか?
『…を…浩平を助ける方法は無いの?』
「澪ちゃん…記憶が…」
「彼が作り上げた”みずか”と言う名の虚像を打ち砕けば彼は帰ってこられるじゃろう。
 じゃが、いいのか?彼女はこの世界の主。その気になればお主らの魂を消す事も
 出来る。帰るなら今のうちじゃぞ?」
 その問いに澪は…

A 首を横に振った
B 頷いた
C あたしの意見は…
427名無しさんだよもん:04/01/19 23:38 ID:pxvm9mse
428名無しさんだよもん:04/01/19 23:46 ID:6xtc10A0
澪は首をぶんぶんと横に振った。
まるで、頭にまとわりつく不安を振り払うかのように。

『あのね』
『浩平と一緒に帰るの』
『連れて帰って伝えたいことがたくさんあるの』



矢継ぎ早にスケッチブックをめくり、殴り書きで思いのたけを伝え続ける澪。
その姿を見ていて、あたしは何故か泣き出しそうになった。何故なら……

A 過去のトラウマを引きずる浩平が、かつてFARGOで出会った皆と同じ事に気が付いてしまったから
B 目の前の少女の思いの深さに気が付いたから
C よく使う言葉はあらかじめ書いておけばいいのに、と気が付いたから
429名無しさんだよもん:04/01/19 23:46 ID:siAUTUUx
430名無しさんだよもん:04/01/19 23:47 ID:wiHg2sN8
んー、Aかな。
431名無しさんだよもん:04/01/19 23:50 ID:+LwdG1wy
 何だか、似ていた。
 その浩平という人が、かつてFARGOで出会った皆に。
 悲しいトラウマを持ち合わせている、あの人たちに。
 あたしは、その浩平さんを助けてあげたいと、心から思った。
「源次郎さん、いろいろとありがとうございます」
「くれぐれも、気を付けてな」
 あたしたちはその場を後にしました。

「……いや〜、いっぺん言ってみたかったんじゃああいう台詞。
 見届けるものってなんかかっこいいと思わんか? どうせ見ず知らずの人、バレはせんな」
 実は源次郎は冗談をかましていた。
 もちろん話した内容は嘘ではない。
 みずかくだりの話はおそらく本当だ。
「ふ〜ん、でもねえその作り話で存在を消されたなんていわれるとたまったもんじゃないよ」
「……は、はい?」
 源次郎は急に投げかけられた声に振り向いた。
 振り向くとそこにいたのは魔王雅史。
「いろいろととんでもないこといってくれたじゃないの?」
「い、いや……あれはだな……ついヒートアップして……」
 長瀬源次郎、再起微妙。
 雅史が由依に合流するのはこの数分後のことである。
432名無しさんだよもん:04/01/19 23:51 ID:+LwdG1wy
「なかなかしぶといですね」
「僕だって小指から生き返ったぐらいの実績を持っているんだ。そう簡単に消えてたまるか」
『てっきりあのまま消えたかと思ったの』
 ようやく合流した雅史、今は三人で地獄を歩いているところである。
「でも、勝算はあるのかい? あの人のみずかくだりの話は多分本当だろう」
「それは……」

A 浩平さんを見つければ何とか
B 雅史さんの魔法で……
433名無しさんだよもん:04/01/19 23:52 ID:siAUTUUx
A
434名無しさんだよもん:04/01/19 23:53 ID:fwnTNjCf
B
435名無しさんだよもん:04/01/20 01:45 ID:VfJfgCzu
雅史を外したい派と出したい派の熾烈な対決が続いているなw
哀れなのはそのとばっちりを受けたヌワンギか・・・
436名無しさんだよもん:04/01/20 01:53 ID:vd5ZYEnQ
「浩平さんを見つければ何とかなるんじゃないでしょうか?」
「うーん…けど、彼がこの世界に留まっているには何かしら理由が有るのかもね。
 そこを何とかしないと見つけた所でも、この世界に未練か何かがあったらここから出よう
 としないだろうね」
『あのおじいさんの話だとのんびりしてられないの』
 そう、折原浩平の精神力は既に限界。いずれこの世界は崩壊するとの事。
もし、この世界の崩壊に巻き込まれれば、私たちは魂すら失ってこの世界から消え去ってしまう
可能性があるのです。そうなると雅史さんのゴキブリのような生命力を持ってしてもこの世に復活
する事が出来なくなってしまいます。
「けど、話ているだけじゃ進まないね。 君が判断してくれよ」
 私がですか?それじゃぁ…

A 見つけるのが先
B 理由を探すのが先
437名無しさんだよもん:04/01/20 02:08 ID:ipcnLzng
Aでおねがい
438名無しさんだよもん:04/01/20 02:09 ID:eB3pjTF/
Bでお願いします
439名無しさんだよもん:04/01/20 02:33 ID:vd5ZYEnQ
「見つけるのが先です。 見つけたら理由を聞くなりすればいいし澪ちゃんがいれば
 この世界への未練も無くなるでしょう」
「うーん、そうだね。 どの道この世界に関しては僕らはあまり情報を持っていない訳だし」
『じゃぁ、レッツゴウなの』
 私たちは一輪車を縦列で漕ぎ始め、地獄の二丁目まで向かう事にしました。
「ねえ、澪ちゃん」
『何なの?』
「結局最後まで聞かなかったから理由は分らないけど、私は何故か時間を止めるスタンド
 能力を手に入れちゃったみたいなの。澪ちゃんはそう言うの無いの?」
『えっとね──』

A 等価交換。手を合わせるだけで錬金術が使えるの
B 私もスタンド。鳥さんみたいな炎を出せる奴
C 同じく、緑色の紐になる奴
D 特に無し
E 超能力。何故かサイコキシネス
F 波紋なの。山吹色のオーバードライブなの
440名無しさんだよもん:04/01/20 02:38 ID:VfJfgCzu
流行のAで
441名無しさんだよもん:04/01/20 02:38 ID:Um+nWlBZ
Dだったらどうなるのかな…
442名無しさんだよもん:04/01/20 02:43 ID:/yiPiWMo
エゴがあれば迷わず選んだのだが…
443名無しさんだよもん:04/01/20 10:20 ID:ipcnLzng
鋼錬はわからん…
444名無しさんだよもん:04/01/20 14:19 ID:vd5ZYEnQ
『等価交換なの。錬金術がつかえるようになったの』
 と、言うと澪ちゃんは両手を合わせ、地面に手を当てた。すると地面が光だし、せり上がって
何かの形を形作りだした。そして馬の彫像が出来上がった。
「ほ、本当だ…」
「いやー凄いね。 僕なんかここに来てから魔法も使えなくなって大変なのに」
「これなら地獄の鬼が来ようと安心です。 それじゃぁ、浩平さんの所にレッツゴウ!」
 私たちは浩平さんの家に向かって進みだしました。

A 無事到着
B んな事言ってたら本当に鬼が出てきた
C 黙って進むのも何なので話しながら進む
445名無しさんだよもん:04/01/20 14:25 ID:eYbdV78R
Aでサクサク
446名無しさんだよもん:04/01/20 14:35 ID:ipcnLzng
無事到着です、が…
「本当にこんなところに住んでるんですか?」
「う〜ん、電話帳にはそうあったんだろう?なら違いないさ。」
そう、私たちが目にしている建物は、ちょっと一介の学園生が住むには
あまりふさわしくない建物でした。いくら仮想の世界とはいえ…
それは、

A 寂れたバー
B お菓子の家
C お城(和風)
D 病院

でした。
447名無しさんだよもん:04/01/20 15:29 ID:erI0DepE
448名無しさんだよもん:04/01/20 15:39 ID:gvaAq9Fw
トタンを模したチョコレートの屋根、巨大なビスケットの玄関に
飴細工で丹念に作られた『こうへい』の表札。
童話に出てくるようなお菓子の家です。
「これはお菓子の家だね、でもちょっと大味かな」
雅史さんが速攻齧っています。
『私も齧るの』
「そうね、せっかくだからちょっとくらい……」
「駄目だよ!」
突然強い口調で叫ぶ雅史さん。
「ここは浩平の作り出した世界、いわば夢の中のようなものだろ?
 おそらくそこではイメージしたものが実際に存在出来るんだろう。
 えいえんもそうだし、このお菓子の家だってそうさ。
 普通の物理法則でお菓子の家なんて作れっこないだろ?」
喋りながら、むしりとった窓枠を齧る雅史さんが少しうらやましいです。
「んぐ……あ、このチョコバーは結構おいしいな。
 それはともかく、そんなものを食べてしまうのは危険すぎる。
 なにせ夢の中では何が起きるか分からないんだ」
「確かに夢の中では理不尽な事って平気で起きるもんね」
『でもお菓子は美味しそうなの』
さて、ここは……

A 食べなくて何か起きる事だってある!皆でおやつタイム。
B 目的はあくまで浩平だ、ザコには目もくれるな!お菓子の家の中に突入。
C 『あのね』『おすしがいいの』『皆で念じて出してみるの』
D ……既に食べている雅史さんに異変が起きてるんですが。
449名無しさんだよもん:04/01/20 15:54 ID:aVyqZhRH
B
450名無しさんだよもん:04/01/20 16:44 ID:ipcnLzng
「…いえ、目的はあくまで浩平さんの確保と説得です。強行しましょう。
 ほら、いつまで食べてるんですか!?」
あたしはそう言って雅史さんの尻をガシガシ蹴った。
「うわっ、でもあの調子だと地獄の係員になりきってた様な印象を受けたけど。
 どうするの?」
「…澪ちゃんを見れば大丈夫でしょう。」
「ん〜でも鍵かかってるよ」
え?ホントだ。どうしよう。
とりあえずノックしてみよう。
「もしも〜し、御免くださ〜い」
しかし返ってきたのは無言でした。電気もついてるのに…
「今休憩中だ〜ってプレートが出てますから居るんでしょうけど…居留守でしょうね」

…そうだ、澪ちゃんに!…いや、声でないんだった…
「こうなったら…時を止めて、トビラを破壊して突入と行きましょう。」
「ふむ…でも大丈夫かな?まだ止められる時間は少ないんじゃないの?」
「現状でも、十秒はいけます!」
「…よし、目的はあくまで浩平だ、ザコには目もくれるな!」
「はい!行きます!」
――その瞬間、世界は静止した。 
「今だッ!」
451名無しさんだよもん:04/01/20 16:45 ID:ipcnLzng
ドガッ!

扉を蹴破って…一撃!、二撃!…開いた!
澪ちゃんの首根っこ掴んで中へ侵入!
「って――え?」
その中の光景を見た時の事を、私は一生涯忘れることは出来ないでしょう。
そこには…

A 見た目幼女と猥らな行為に耽る少年
B 頭を抱えて倒れてる。家具や装飾品は滅茶苦茶に壊されてる
C 真っ暗に塗りつぶされた部屋の片隅で体育座りしている少年
D 月島さんとゴウルデンボウルさんの死体が血まみれで転がっていた
452名無しさんだよもん:04/01/20 16:55 ID:p+QUqnuA
A
453名無しさんだよもん:04/01/20 18:54 ID:Y8ieRgvl
誰だか分からない少年と少女が猥らに戯れていました。
「・・・失礼しました。」
バタン。

「ふ〜ぅ、ここは違ったみたいね。」
『ちょっと悪い事しちゃったの』
「なかなかに美味しい場面だとは思ったけどね・・・。」
しかしどうしよう。
そう途方にくれてると向こうの方にもう一軒家が見える。
「んじゃ、向こうに見える家に行ってみようか。」

てくてくてくてく・・・。
てくてくてくてくてくてくてくてくてく・・・・・。

「ねぇ、なにかおかしくない?」
『さっきから全然距離が縮まってないような気がするの』
「どうやら、結界かなにかによって空間が隔離されてるみたいだね。」
「ということはその奥にはこの世界の核心に迫る何かが存在するみたいですね。」
「あぁ、おそらくは。しかし、この結界を破らない事にはどうしょうもないよ?」
その辺に丁度いい石があったのでそこに座って皆で思案にふけっていると、澪がスケッチブックにサラサラ〜っとペンを走らせた。
『ダメ元で、結界を錬金術で別のものに変えてみるの』
というと、雅史は怪訝そうな顔を浮かべた。
454名無しさんだよもん:04/01/20 18:57 ID:Y8ieRgvl
「錬金術って等価交換なんだろ?ということは、結界に相当する何かに変えなければならない。
それはいったいどうするつもりだい?」
・・・一同、無言。


そんな時に一同を驚かせる何かが起こった。
それは・・・?

A ハクオロからの通信
B 浩平の登場
C 警備の鬼の襲撃
D 謎解きの石版がお尻の下に
455名無しさんだよもん:04/01/20 18:57 ID:aVyqZhRH
B
456名無しさんだよもん:04/01/20 19:17 ID:Y8ieRgvl
そのとき、後ろから声をかけられた。
「・・・来てしまったんだな、澪。」
その声を聞き、振り返ってみると浩平がいた。
顔面蒼白で、前より少し細くなっているように見える。
『浩平ー!!!』
澪は浩平に走っていって抱きついた。
そしてそのまま、泣き出してしまった。
「悪かったな、澪。こんな俺のことなんか忘れてしまえば楽だったろうに・・・。」
澪は首をぶんぶんと振った。
『浩平を忘れる事なんて出来ないの』
『私はね、浩平に伝えたい事いっぱいあるの』
その言葉に、浩平は目を潤ませてこう答えた。
「・・・悪い、澪。俺は元いた世界には帰れそうに無い。」
澪の顔が驚きと悲しみにゆがんだ。
「ちょっと浩平さん!なんで・・・」
そう言ったら、浩平は悲しく寂しい目をして
「俺の精神は、えいえんの盟約という鎖によってこの世界に留められている。
そしてその鎖を解くには・・・

A みずかを倒さなくてはならない
B みさおの死を認め、この世界のみさおを殺さなくてはならない
457名無しさんだよもん:04/01/20 19:20 ID:h28uglqo
じゃあBで
458名無しさんだよもん:04/01/20 19:38 ID:e3KFzRtz
 ……みさおの死を認め、この世界のみさおを殺さなくてはならない」
苦渋に満ちた表情で、ゆっくりと告げた。
「みさおは昔死んだ俺の妹……それが心の中に留まったものだ。
 この偶像から逃れない限り、たとえ現世に戻れたとしても
 またえいえんの盟約が発動し、遅かれ早かれこの世界に引きずり込まれるんだ」
「ふーん、つまり根本治療しないと再発するってところかな?」
チョコバーを齧りながら雅史さんが問い返す。
『でも、妹さんを殺しちゃうのは可哀想なの』
澪ちゃんが複雑な顔でスケッチブックを掲げる。
大切な人を失うか、大切な人に二度目の妹との別れを自分自身の手で選ばせるか……
この選択はどちらを選ぶにしても、重い、重い選択肢。
私がここで言えるのは……

A えいえんの盟約に住まうのも、悪くないかもしれない……
B 辛いかも知れないけど、死人に引きずられちゃいけないよ
C 死を認めることと殺すことは、本当にイコールなの?何か方法があるはず
D (ゴソゴソ)……由依カッター!!(例の音)
459名無しさんだよもん:04/01/20 19:39 ID:S3PEsf/Y
B
460名無しさんだよもん:04/01/20 20:52 ID:S3PEsf/Y
「確かに大切な人を失うことはとても辛い事よ、でも、それに縛られてしまって生きている人が生きることを放棄することは間違っているしその大切な人への冒涜でもあると思うの」
『………』
「みさおちゃんは死んでしまったの。悲しいけどそれを認めないでこんな世界を作ってもどこかで歪みを生んで破綻をきたしてしまうよ」
「……」
みんな黙ってしまった。お姉ちゃんを見殺しにしたようなあたしが言えた事でないのかも知れないが、このまま澪ちゃんや浩平さんが不幸になってしまうのは絶対に間違っていると思う
『…わかったなの』
「ああ、みさおに会いに行こう」

A 「みさおちゃんがどこにいるかわからない?」
B 「みさおちゃんは素直にいなくなってくれるかな?」
C 『戻ったらまた私の演劇を見て欲しいの』
461名無しさんだよもん:04/01/20 20:54 ID:Y0smZcLl
C
462名無しさんだよもん:04/01/20 23:08 ID:TYPpbi+2
search接続試行数 563
search接続試行エラー数 406

エラーが多いけどこんなモン?
463名無しさんだよもん:04/01/21 01:25 ID:vuhjD7eE
『それでね、それでね』
『戻ったらまた私の演劇を見て欲しいの』
『絶対になの』
ガシッ!
「ああ…ああ!いいとも…」
浩平さん、澪ちゃんを抱きしめながら滂沱の涙です。泣かせるじゃありませんか。
「でも雅史さん…」
「なんだい?」
「『魔王』ともあろうものが何でこんな人情話に顔を突っ込んでるんです?」
「う〜ん、特に理由は無いよ。今、暇だしね。」
「そーですか…」
嘘です、絶対嘘です。何か物凄い邪悪な笑みを浮かべてましたもん。ハグのシーン見ながら。
しかしそれに突っ込む勇気はありませんです。
464名無しさんだよもん:04/01/21 01:26 ID:vuhjD7eE
さて…色々話が交錯してよくわからないんですが…
「浩平さん、『みずか』と『みさお』は別物なんですか?」
「ああ…そうだよ。自分の中にこもってた昔の俺に、えいえんの世界の可能性を示したのが長森…
 幼馴染だ。こいつの幼少期の姿を持って俺の精神世界に現れるのが『みずか』。ここの支配者さ。
 で、俺の中に自分自身で作り上げた亡き妹の偶像が『みさお』なのさ…どっちも俺が作り出したものなんだがな」
といって浩平さんは自嘲めいた笑いを浮かべました。

A では、支配者のみずかの方に会いに行きますか
B いえ、とっととみさおちゃんを安らかに眠らせて上げましょう
C もう少し人手が欲しいですね。彼らを探して見ますか
D さっきの菓子の家のカップルはどういう人たちだったんでしょう
465名無しさんだよもん:04/01/21 01:35 ID:MBeWCg5W
C
466名無しさんだよもん:04/01/21 03:26 ID:kQRLMnZp
「もう少し人手が欲しいですね。彼らを探して見ますか」
「彼らって、ヌワンギ以外に地獄の住人って登場してたかな?」
意地悪く雅史さんが微笑みます。
思わず読み返そうかと思いましたが、それではまた魔王のペースにはまってしまいます。
「いえ、ここは現実ではないからどうとでもなります!
 登場させたい人に『来て欲しい』と念じれば登場する……かも」
『頑張って念じるの』
ビシッ!と指を突きつけられる浩平。
「いや、でもえいえんの盟約があるから……」
「打ち消すのではなくて、並べると考えようよ?」
雅史魔王もなんだか乗り気になったようです。
「そうだな。俺、念じてみるよ。
 で、誰が登場すればいいのかな?」

A 物知りおばあさんっぽい美汐とそのオプション
B 澪をこの世界へと導いた立役者、ハクオロ
C やっぱりヌワンギしかあるまい
D 出番を求めさすらうエージェント宗一
467名無しさんだよもん:04/01/21 03:27 ID:c2u6gYh3
A
468名無しさんだよもん:04/01/21 10:56 ID:vuhjD7eE
「じゃあ物知りっぽい美汐さんをお願いします。」
ついでに軽く彼女の容姿について説明しておきました。
実は私、似顔絵の特訓を積んでいたんです!

「わかった…やってみるよ。」
そう言うと浩平さんは目をつぶり眉間に皺寄せて必死に念じ始めました。
「ア・マ・ノ・ア・マ・ノ……ミ・シ・オ・ミ・シ・オ……」
…だいじょぶなんでしょうか。
「来たッ!」
その瞬間、閃光と共にあたしの眼前に、美汐さんとまこぴーが現れました。
「え…え?由依…さん?なぜ私がここに…?」
あたしは簡単に今の状況を彼女たちに伝えました。

「そういうわけ、宜しくね、天野さん」
にこやかに笑って雅史さんが握手しています。まあいいんですが。
「それより…どうやってここまで来たんですか?」
「ええ…実はハクオロさんに突然殴られまして…「天勅だー!」とか錯乱した様子だったのですが…
 そこの浩平さんの仕業だったようですね。」
「う…まあ、すまん…」

A さて、行きましょう!みずかの下へ!
B さて、行きましょう!みさおの下へ!
C ああ!まこぴーがお菓子の家へ突撃を!?いけない、あそこは…
D 天野さんが雅史さんを怪訝な目で見てます。
469名無しさんだよもん:04/01/21 11:06 ID:zybuw9Sa
B
470名無しさんだよもん:04/01/21 18:49 ID:NB8+c8lR
「さてと・・・、まずは結界を破らないとな。ちょっと待ってろ。」
浩平さんが結界を解くために呪文を唱えてるようです。
「我の命によりこの扉を開け!」
その言葉と同時に私達の体は光の中に消え、別空間に飛び出ました。

「ここが本拠地ってわけね。」
『ドキドキするの』
「夕焼けに海の見える住宅街ですか。情緒がありますね。」
「頑張ってさっさと帰って肉まん食べたいな。」
「さて、浩平君。道案内は頼むよ?」
・・・浩平は無言だ。
「あのさ、もしかして・・・。」
浩平はゆっくり頷いて、
「どうやら空間が変えられてるみたいで全然わからん。みずかがやったんだろうな。」
・・・マヂですか。

さて、どうしましょう?

A 街中を行き当たりばったりで動き回る
B こういう時は高いところにいるに決まってる!高層ビルを目指す
C いや、こういう時こそ地下に秘密基地があるはずだ!地下への入り口を探す
D とりあえず作戦会議
471名無しさんだよもん:04/01/21 18:55 ID:mp3HHuRU
馬鹿と煙はBを選ぶ
472名無しさんだよもん:04/01/21 20:29 ID:e+7EZun5
「こういう時は高層ビルに、高いところに目標はいるとされています」

「そうなんか」

 一同は納得した者、出来ないものがいたが、根拠があっての発言だった。
 高いところにそれはいる。低いでは駄目なのだ。低くては現実的過ぎて
 何ら面白みも無い、現実を通り越した過激な世界を見るには高い場所に足を
踏み入れるのが妥当なのである。
 自分でも考えて、無茶苦茶になった。高いところにいる悪の標的というのは
せいぜい映画や小説ぐらいしか見たことが無い、聞いたことも無い、でなければ帰れ。
 だが、世界を転々としてきた中、敵は高層ビルの頂上にいるということは
何故だか断定出来た。

「さ、ぐだぐだ言わずに悪の本拠地にいきまっしょい」

 自分でも何を言っているのか、よく分からなくなってきた。
それだけ、熱くなっているということなのか。

そして、手短な高層ビルに到着した。

 A 軽く入れそうだ
 B お約束の警備員がいますね
 C もっと高いビルなのでは、と馬鹿なことを考えてみる
473名無しさんだよもん:04/01/21 20:42 ID:heVxWctI
誰かは知らんがB
474名無しさんだよもん:04/01/21 21:01 ID:vuhjD7eE
お約束の警備員さんです。まあ普通ビルに警備員は付き物だけど、こんな架空世界でまで
わざわざこんなトコ再現することないのになぁ。と思うのはあたしだけなんだろうか。

「どうした?由依?」
「え?ああ、なんでもないです。ちょっと血迷ってただけで。」
「?…そうか。…で、どうする?」
「どうするもこうするも…あの警備員さんは浩平さんが作ったりしたものではないんですよね?」
「ああ…もちろんだが。」
「じゃあ、ここにみずかだかみさおちゃんやらが居るって事なんでしょうよ。ええ。」
でも無きゃこんな大仰な警備員付きのビルなんて建てないでしょうに。

「ハッハッハッ、冴えてるなぁ、さすがマイフレンド。」
「茶化さないで下さい!」
ああもう…さて、こちらに造物主・浩平さんが居る以上、
進入を知らせる警報装置みたいなモンでしょう。この状況の警備員なんて。…多分。

A 時を止めた隙に侵入しましょう
B 浩平さん、この建物の屋上にワープできません?
C 雅史さん、なにか役に立ちそうな変態パワーは無いんですか?
D っていうか警備員さん、ゴウルデンボウルさんじゃないですか!?
475名無しさんだよもん:04/01/21 21:05 ID:Q5uWW8CB
んーB
476名無しさんだよもん:04/01/21 22:12 ID:BEcVp73Q
「わーぷ、か。」
うーん……
少し考える浩平。
「いける!えい! 『いのり えいしょう ささやき ねんじろ』」
「「「「「”おおっとテレポーター”じゃないのー?」」」」」


気がつくと、予想通り
い し の な か に い る 。

「何やってるのこのアホ造物主!!」
あたしは頭だけ出ている状態。
「はっはっは、まさかここから念じた座標が建材の中だとは思っても居なかった。」
浩平さんは完全にビル建材の中にいる。
『スケッチブックは使えるの』
澪ちゃんは顔と手が出てるみたい。
「……………」
あそこでひくひくしているのは雅史さんと、あと謎の尻尾。
「私だけ無事……そんな酷な事は無いでしょう。」
美汐さんだけ無事なようです。
どうしましょう。

Aアホ造物主にもう一度ワープをお願いする。
B錬金術師澪の練成で脱出。
C美汐だけ行かせる
D魔王雅史は何か逝けそう?
Eあたしが何とかできないものかしら
Fそう言えばあそこに出ている尻尾は誰?
477名無しさんだよもん:04/01/21 22:16 ID:Y+kmIoQM
A、そしてまた何かが起こる?
478名無しさんだよもん:04/01/21 23:18 ID:BYdUIqRf
「ちょっと、もう一回お願いします。今度はちゃんとして下さいよ」
「分かった分かった」
 本当に大丈夫なんでしょうか。
 ちょっと不安です。
「ラミパスラミパスルルルルル〜」
 それは違う呪文なんじゃ……


「ふぅ、今度は上手く行ったみたいですね」
 屋上の上に立ってます。
「あぁ、何とかな」
「それじゃあ行きましょうか」
「あの……」
 美汐さんが声をかけてきます。
「何です?」
「雅史さんという方がいらっしゃらないようですが」
「……浩平さん?」
「はっはっは。まぁ、細かいことは気にするな」
「細かいことなんですか?」
 まぁ、どうせ殺しても死なないような人ですから心配はしないでもいいでしょうけど。
 これからどうしましょう。

A突撃あるのみ
B目標がどこに居るか浩平さんに探知してもらう
C取りあえず腹ごしらえ
479名無しさんだよもん:04/01/21 23:22 ID:3IPwr5Uw
B
480名無しさんだよもん:04/01/22 00:55 ID:T5bDWGDv
「浩平さんなら居場所が分かるかもしれません。というわけで探知してください」
「分かった、やってみる」
 浩平さんはその場で目を閉じ、全ての感覚をこの建物の内部へと集中させているようです。
 あたしも澪ちゃんも美汐さんもまこぴーも、黙って彼の邪魔をしないように見守っています。
 やがて、5分ほど経った頃でしょうか。浩平さんが目を開け、疲れたように『ふう』と一息つきました。
 集中していたせいか、浩平さんの額や首筋には汗が浮かんでいます。
『どうだったの?』
「残念だけど、この建物が広すぎるのと、探知を妨害しようとする気配が邪魔をして詳しい居場所は分からなかった。
 ……けど、この建物の中で怪しいと感じる場所はちゃんと見つけたぜ。
 それは―――」

 A やはり一番高いとこ。屋上から降りてすぐの最上階に行くぞ
 B 建物の中じゃない。この屋上が怪しい。ここをもう少し調べよう
 C 一番広い部屋が1階にあった。面倒だが1階まで降りよう
 D なんか地下にも階ががある。地下が怪しい
481名無しさんだよもん:04/01/22 01:03 ID:uhW+cfZH
b
482名無しさんだよもん:04/01/22 01:03 ID:fD5IT+jB
D
483名無しさんだよもん:04/01/22 01:15 ID:aK9JiQER
 ―――建物の中じゃない。この屋上が怪しい。ここをもう少し調べよう」
『分かったの』
「それじゃ、美汐さんと真琴ちゃんはあちらを、浩平さんと澪ちゃんはそちらをお願い」
浩平さんの指示に従い、皆で手分けして屋上を調べる事にしました。

「これは、屋上は意外と探しでがありますね」
確かに探し始めてみると、高層ビルの屋上は探すべき場所が結構あります。
非常階段に続く昇降口、飛び降り防止の二重のフェンスの間、
携帯用らしいアンテナを設置する為の台に、何故か知らないけど百葉箱。

「……高層ビルの屋上で携帯とか気温って関係あるの?」
『不自然なの』

A 携帯電話が使えるか確認してみましょう
B 百葉箱の中を覗いてみましょう
C 非常階段の扉を開けてみましょう
D そのとき、いたずらなビル風が女性陣のスカートを翻しました
484名無しさんだよもん:04/01/22 01:22 ID:g1lnS5u5
D
485名無しさんだよもん:04/01/22 02:01 ID:0JlhWZ99
そのとき、いたずらなビル風が女性陣のスカートを翻した。
「「「きゃぁぁッ」」」
いっせいに響く女性陣の甲高い声。
…俺は…もちろん見てしまいましたさ。それはもう、ばっちりと。

「ねぇ…天野さん?」
「…なんでしょう。」
スカート押さえながらジト目でこっちを見ている天野。
ここは…言うべきなのだろう!いや、言わざるを得んのだ!
「女子校生が穿くにはそのおパンツ地味す
ドガッ
『馬鹿!』
バキッ
「変態!」
グシャッ
「そーゆーことを女の子に言っちゃいけないのよー。浩平のバカ!」

その瞬間俺は四方からタコ殴りにあっていた…
486名無しさんだよもん:04/01/22 02:02 ID:0JlhWZ99
なぁに…人生順調に行き過ぎて天狗になってつぶれたヤツ、星の数ほど知ってればこそ、
振り返ってそんなこともあったねと笑い返せる回り道もあっていい。
本人じゅうぶん分かってるさと言われるの承知で、つい出てしまうおせっかいの悪い癖。
リンチの顔に心地よい痛みを感じながらの、セクハラの後であった。


はぁはぁ…あたしたちの足元にはボロ雑巾化した浩平さんが転がってます。
全く、何言い出すんでしょうか。この造物主は。そうそう、こんな事やってる場合じゃないんでした。
あれ…浩平さんが倒れた場所に

A スイッチがありますね。トラテープに囲まれて。
B 取っ手が付いてますね、引いてみましょう。
C 影が重なってます…まさか上ッ!?
D 字が彫ってあります。「このラクガキを見て後ろを振り向いた時お前らは…」
487名無しさんだよもん:04/01/22 02:04 ID:gMbfh0zb
c
488名無しさんだよもん:04/01/22 10:17 ID:Q8dhcaXV
「やあ。」
「何やってるんですか雅史さん。」
雅史さん、やっぱり彼は魔王です。だって、
「何だかそこに倒れている造物主の所為でこんなぬりかべみたいになったからそのまま脱出してみたんだ。」
あんな大質量(大体身長3メートルのぬりかべで)浮いてます。
この世界造物主がアレだから何でもありですかそうですか。

と、美汐さんが質問する。
「で、なんでこんなに人が塗り篭められてるのでしょうか?」
「いや、とりあえず試しに近くにあるもの色々と塗り込めてみたんだけど結構使えるよ。」
「あの、何だか痙攣してるのは……」
「問題ないよ。この世界じゃ酸欠とかで死ぬことは無いみたいだし。それにこの壁内は既に体内扱いでボクの力で何とかなるみたいだしね。」
「でもその中に顔を埋め込む……そんな酷な事は無いでしょう。」
「その台詞は先にそれをやった造物主に言いなさい。」
浩平はぶっ倒れてる。

美汐さん以外全員黙ってうなづく。
「………」
美汐さんも黙る。
「みんなが、みんながいじめるよ……」
浩平さん、自業自得です。諦めて下さい。てか何時の間にか復活ですか。
489名無しさんだよもん:04/01/22 10:18 ID:Q8dhcaXV
と、その直後、
『あっ!』
「なにぃ!」
「これは!」
澪ちゃんが書き走り、復活した直後の浩平さんと美汐さんが叫んだ。
塗り篭められた中に……何が?

A「みずか……」
B「みさお………」
C「『秋子さん?』」
D「『あゆちゃん!』」
E「ってさっき俺の家でまぐわっていたバカップル!!」『塗り篭められてもまだヤってるの』
F「なーんだ、ヌワンギか」『驚き損なの』「ただの雑魚でした」
G「「『これは………エージェント宗一!』」」
H「『羽?』」「しかもかなりでかい!」
I「何で俺が塗り篭められるんじゃ!!」『浩平を返すの!』「自業自得ですね。」
J「「『いやっほーう!』」」「「『国崎最高!』」」『なの』
490名無しさんだよもん:04/01/22 10:20 ID:ib5M5tvm
491名無しさんだよもん:04/01/22 10:25 ID:qVE3zBdj
G
492名無しさんだよもん:04/01/22 10:25 ID:o9k6cQgK
>>489
493名無しさんだよもん:04/01/22 12:38 ID:DUmuikiV
どんな形であろうが、宗一出番オメ(w
494名無しさんだよもん:04/01/22 15:31 ID:4lb7iCs9
「出番…………」
 壁の中で何か声がしました。
 人……ですね。ってこれは……!!
「「『エージェント宗一!』」」
 三人の声が重なりました。
 そう、この人はエージェントの宗一さんです。
 宗一さんはゆっくりと口を開き……
「…………」
 ませんね。
 一体なんなんでしょうか。
「あのー、宗一さん……ですよね?」
「…………」
「有名なエージェントの」
「…………」
「ちょっとは反応してくださいよー!!」
「えぇーい!! 話しかけるな!!」
「きゃっ!!」
 い、いきなり怒鳴られてしまいました……!!
495名無しさんだよもん:04/01/22 15:32 ID:4lb7iCs9
「今俺は雅史が塗り込められた壁の役なんだ!! 俺に話しかけるな!
 それともお前は壁に話すのが趣味だとでも言うのか!!」
「や、役って……一体なんなんですか」
「そんなこともわからないのか……?
 いいか、選択スレにおいて二作に一回ぐらいは登場しないとスレ住人に忘れさられてしまう!
 名倉友里や椎名繭がその良い例だ! だからこうして壁の役でも良いから登場しないといけないんだ!!」
 ……なんていうか、必死ですね。
『でも、そうまでして出るのは恥ずかしくないの?』
「恥……? そんなものはとっくの昔に捨てた。出番がもらえるなら恥なんていらん!!
 ましてや主役のプライドなど笑止!! 
 俺は出番がもらえるならティッシュペーパーの役でも清水な(ryのキスシーンでも何でも引き受けてやる!!」
 どどーん!!
 ホントにこの人……情けないと言うか、天晴れというか……。
「と言うわけで今俺は壁の役だから話しかけるのはやめろ」
 ……まあ、そういうことにしておきましょう。

 さて……肝心のみさおちゃんは何処でしょうか。
 このビルにいるとは思うんですが……。

A とにかく、手近の部屋に入ってみましょう
B 浩平さんに探索してもらいましょう
C 雅史さんの魔力でどうにかなりませんか?
D その時……後ろから人影が。まさか……みさおちゃん!?
496名無しさんだよもん:04/01/22 16:08 ID:kMA6vCSp
D
497名無しさんだよもん:04/01/22 19:18 ID:AvJLJJVY
その時、後ろから人影が。
まさか…みさおちゃん?

皆がその影に気付き、あたしたちは一斉に振り向いた。
そこにいたのは…

A みさお
B みずか
C ハクオロ
D 月島
E ヌワンギ
498名無しさんだよもん:04/01/22 19:43 ID:4lb7iCs9
A
499名無しさんだよもん:04/01/22 21:33 ID:Tpi8x3CC
 あれ?……誰もいない、確かに人の影がしたんだけど……
「ねえ、確かに誰かいたよね?」
「ええ人の気配がありました」
『確かにいたの』

 かーごーめかごーめー

「今なにか言った?」
「いいえ、何も言いませんよ」
 おかしいなあ、今声が……

 かーごのなーかのとーりーはー

「雅史さんでしょ! 変な冗談はやめてください!」
「僕はなにもしてないよ」
 そんな…じゃあこの歌は……

 いーつーいーつでーやーるー

 よーあーけーのーばーんにーつーるとかーめがすーべったー

 全身が総毛立った。いる、うしろに

『うしろのしょうめんだあれ?』

 A 振り返る
 B 振り返らない
500名無しさんだよもん:04/01/22 21:40 ID:eZNb/2mY
B 斧とかいろいろあったはず
501名無しさんだよもん:04/01/22 21:40 ID:BWFKbq2c
A
502名無しさんだよもん:04/01/22 21:56 ID:0JlhWZ99
今は振り返らないほうがいいでしょう…
『何が起きてるの?』
澪ちゃんも不安げです。
「浩平さん…この声に聞き覚えは?」
「みさおだよ…たぶんな。」

成程…
思わず逃げ出したい感じの恐怖ですが、ここで退くわけには行きません。
ここは…
「時よ止まれ!」
――その瞬間、世界は運動を止めた。
そして振り向きます。そこには…!

A そこには誰の姿もありませんでした
B にこやかにこちらに笑顔を見せている少女の姿。…動いてます。何故!?
C 静止した少女の姿がありました。さあ、金棒で撲殺です。
D 黄色ジャージに日本刀を持った少女が向かってきます。止まった時の世界に入門(ry
503名無しさんだよもん:04/01/22 21:57 ID:Y9RZDbGk
B
504名無しさんだよもん:04/01/22 23:09 ID:4lb7iCs9
 少……女?
 まさか……この方がみさおちゃん……?
 みさおちゃんは先ほどから変わらず笑っていて、私に近寄ってきました。
 ……近寄る?
 おかしいです、私は時間を止めたはず!!
「あなたが……みさおちゃん?」
 私はそう問いかけました。
 しかし、みさおちゃんと思われる女の子は答えません。
 先ほどからの笑みを崩さずに立っているだけです。
 数秒……沈黙が流れました。
 そして、時は動き出す……。
 浩平さん、雅史さんたちが動き始めました。
「みさお!?」
 浩平さんの声にも反応しません。
 もう浩平さんの精神力に限界が来てみさおちゃんは浩平さんのことを認識できないのでしょうか?
 それが真実か否かは分かりませんが……浩平さんにみさおちゃんは殺せるのでしょうか。
 いくら自分が作り上げた存在だからといっても、かけがえのない妹に代わりはないはず……。
 浩平さんに任せるのは酷というもの、私が代わりにやってあげたいところですが、
 こればかりは…………浩平さんが自分の手で行わないと、意味がないんです。
 辛い、選択でしょうが。
「みさお……許してくれ」
 浩平さんはそれだけ言って目を閉じました。
 そして……

A みさおちゃんという存在が崩れていきました
B みさおちゃんは全く変わりません。失敗したのでしょうか?
C ……浩平さんに異変が!? まさか、最後の力が尽きてしまったの!?
505名無しさんだよもん:04/01/22 23:12 ID:yzpClsbi
Cで
506名無しさんだよもん:04/01/22 23:28 ID:uWFzL2Yj
「どうしたんですか、浩平さん!?まさか、力が・・・?」
「いや、違う・・・。体が束縛されてるんだ!」
「この世界を崩壊させようとしたんだろうけどそうはさせないんだよもん!」
後ろにツインテールの少女が立っています。
「やっぱりみずかか・・・。」
「みさおちゃんをやらせはしないんだよもん。」
「それはあなたがえいえんの世界の・・・守護者だからですか?」
「違うんだよもん。」
『じゃあ何故なの!?』
「私はえいえんの世界の住人だから、この世界が崩壊したら私の存在が消えてしまうんだよもん。そうはさせないんだよもん!」
といって、みずかが手をかざしました。
「うっ・・・これは・・・?うわぁぁぁぁぁぁぁ!!!」
雅史さんが光に包まれて消えてしまいました。
「死者には、退場してもらうんだよもん。これからは、それぞれの世界の未来を賭けた戦いだからだよもん。」
ぬりかべの中の人も消えてるみたいですね。
まぁ、ちょっと気持ち悪かったから丁度いいですが。
「さて、はじめるんだよもん!」

A 澪が錬金術で攻撃
B 素早くて正確な動きをする由依の幽波紋でオラオラ
C 美汐の能力発動
D 真琴の能力発動
507名無しさんだよもん:04/01/22 23:31 ID:24pzIUl0
C
508名無しさんだよもん:04/01/22 23:49 ID:uWFzL2Yj
「ところで浩平さん、雅史さんは何処に飛ばされたんだと思いますか?」
「んー、多分本来いるべき場所、死後の世界じゃないかな?」
「浩平さんが束縛されたままだとやりにくいですね。では・・・」

ポワッ・・・

美汐さんの体が光に包まれました。
「・・・・・・ハッ!」
そのかけ声と同時に、浩平さんの体が光に包まれました。
「お・・・、体が動くようになったぞ!」
「小癪な真似をだよもん!」
と言って、みずかが浩平さんに突撃してきました。
『やらせないの!』
側壁に手をつけて錬金術発動!
私達の目の前に通路いっぱいに広がる壁を作りまして・・・

ゴン!

・・・うわぁ痛そう。
「痛いんだよもーん!!!」
壁の向こうから悲痛な声が聞こえます。
さて、この状態からどう戦いましょうか・・・?

A その壁に門をつけて正面から攻撃
B この壁の両サイドに回って挟撃
C 真琴の能力が発動する
509名無しさんだよもん:04/01/22 23:53 ID:BWFKbq2c
A
510508:04/01/22 23:53 ID:uWFzL2Yj
うわ、ミスった・・・。ここ屋上だよ。
側壁に手を→床に手をに変更。
目の前に通路いっぱいに広がる壁→目の前に大きくて丈夫そうな壁

に変更すれば丁度いいかな・・・?
511名無しさんだよもん:04/01/23 00:04 ID:ylHQsqa5
「澪ちゃん! 入り口を!! 私たちからうってでます!!」
『分かったの!!』
 澪ちゃんはすぐに壁に門を作ります。
 門と言っても、穴が開いただけのような簡素なつくりのものですが。
 そのぽっかりあいた口からは、みずかが頭を押さえている姿が見られます。
 チャンスと言えば……チャンスです!!
 私たちは時間稼ぎ、例え勝てなくても……浩平さんが事を済ませるまで持ちこたえればいいんです!!
 門を出る際にちらりと浩平さんを見ました。
 すると、浩平さんはなにやらみさおちゃんの前で言葉を発しているようです。
 多分……この世界の元となるみさおちゃんを消し去るのには少し時間が要るのでしょう。
「よくもやってくれたんだよもん!! もう許さないんだよ! 絶対に一人残らず閉じ込めてやるもん!!」
 いつの間にかみずかが起き上がり、手を上にかざします。
「その人……多分さっきの力が最後の力だったんだよ。
 多少魔力があったようだけど所詮は人間、限界って言うものがあるもん」
「……悔しいですが、その通りです」
「じゃあ、用なしの邪魔な人から退場してもらうんだよ」
 そして、みずかは光を美汐さんに当てます。
「み、みしおー!!」
 真琴さんの叫びもむなしく、美汐さんは光に包まれ、
 のこったのは美汐さんをかたどったと思われるおもちゃ一つ。
「あの人は抵抗しかねなかったけど私の束縛をといたせいで力を使い切っちゃったんだよ。
 これで残るは四人……一人ずつ始末してやるもん」
 不味いですね……相手はみずか。
 この世界の番人ともいえる存在です、生半可な力は通じないでしょう。
 真琴さんはおそらく能力を持っていないでしょうし……浩平さんが早く消し去ることを祈るのみです。

A 一か八か、時を止めて攻撃してみる
B 澪ちゃんが浩平さんを庇うようにみずかのまえに立ちました
C 真琴さんが……みずかに殴りかかっていきました!!
512名無しさんだよもん:04/01/23 00:05 ID:gnK16Zop
B
513名無しさんだよもん:04/01/23 00:20 ID:ylHQsqa5
『浩平は絶対にやらせないの!!』
 ……澪ちゃん!?
 澪ちゃんが浩平さんを庇うようにみずかの前に立ちふさがりました。
「この世界で私には向かうなんていい度胸だよ。じゃあ、お望みどおりに消してあげるもん」
 みずかは容赦なく手をかざします。
 そうは……させません!!
「えぇーい!!」
 私は全力でみずかにタックルをかましました。
「わっ!!」
 小さなみずかの体は簡単に吹き飛ばされ、尻餅をつきます。
「みしおのかたき!!」
 真琴さんもまたみずかに飛び掛ります。
「……そんな攻撃が通じるわけ、ないもん!!」
 みずかがそう叫びました。みずかの周りに光の円が浮かび上がり、暴発を起こします。
「あ、あうー!!」
 そしてそのまま、真琴さんは上空に吹き飛ばされました。
「後……三人。次は誰から死ぬんだよもん?」
 そうみずかが呟いたと同時に、上から何か落ちてきました。
 それは……寂しそうな表情の真琴さんの人形でした。
「この子……人じゃなかったみたいだけど、全く魔力を感じられなかったんだよ。
 いくら人外でも魔力を持たなかったらただのでくの棒だよもん」
 魔力……私にはそんなものありません。
 雅史さんなら膨大に持っていましたが……その雅史さんは……。
「澪ちゃん……勝てそう?」
『正直言うと……ピンチなの』
 私たちは浩平さんをちらりと見ます。まだ終わらないらしく、仕切り何か呪文のような文句をぶつぶつ呟いています。
 敵は強大です……どうすれば……。

A 私が、私の周りだけ時を止めて……!!
B どうしようも……助けて、雅史さん!!
C 澪ちゃんが、さらに前に一歩出ました!!
514名無しさんだよもん:04/01/23 00:25 ID:ThjHhYHv
C mionomisebadaganbare
515名無しさんだよもん:04/01/23 01:53 ID:GwBr5KGm
澪ちゃんが、さらに前に一歩出ました!!
なにか能力でどうこうしようという風ではありません。
只両手を広げ、立ちはだかっています。
スケッチブックはその手にはありませんが、浩平さんを護ろうとする意思は十分過ぎるほど伝わってきます。
「そんなに死にたい?じゃあ、今ころしてやるだよもん!」
みずかが右手を振り上げるとそこには光球が浮かび上がります。
「死ねーーーだよもん」
「駄目ーーッ!」
あたしは声のあらん限り叫んでいました。時の静止も、彼女相手では意味を成さないのは既に知っています。
そんな心境などお構いなく容赦することも無しに、みずかは澪ちゃんに向け、光球を投げつけました。
あたしは…またしても…?そんなの、ゼッタイ駄目ですッ!
「もう、これ以上の悲劇は、たくさんだぁぁぁ!!」
気が付くとあたしは自分でも驚くような音量で叫んでました。
あの人たちを…救いたい!そう、心から願った時でした。

A ビッグバン・パンチ!
B クサナギ・ブレード!
C あたしのこの手が輝き叫ぶ!
D 『光球が当たったるはずだった』時を消し飛ばすッ!
516名無しさんだよもん:04/01/23 01:59 ID:bq0On7em
D
ひたすらJOJO!
517名無しさんだよもん:04/01/23 11:02 ID:DydVKfD3
518名無しさんだよもん:04/01/23 13:21 ID:ylHQsqa5
 私が……『光球が当たるはずだった』時を消し飛ばして……!!
 うまくすれば、どうにか……!!
「さっきも言ったよ。人間風情が私に勝てるわけないよ」
 冷たい、そんな一言が返ってきました。
 残酷にも、時は消し飛ばせず、止めすら出来ないで……。
 その時でした。
 周りが突然、止まりました。
 私が力を使ったわけでもないのに、どうして……?
『やれやれ、仕方ないな……』
 頭に、声が……。
『由依ちゃんは、僕がいないと頼りないな』
 もしかして、この声は……。
『僕が全力で助けるよ。僕の魔力を上乗せして、力を出し切るんだ。
 そして、光の弾があたるはず「だった」時を消し飛ばせ。それ以外に澪ちゃんは助けられない。
 何、心配することはないさ。君は既に僕を憑依させているんだよ?』
 やっぱり……雅史さん。
 あなたは……ただ消えたわけじゃなかったんですね。
『ああ、悪いとは思ったけど君の中に住まわせてもらってる。
 もう出られないだろうけどこのまま消されるよりはましだと思ってさ』
 頭に住まわせてもらうって……乙女の秘密を覗くようなことじゃないですか。
『し、仕方がないだろ? そうじゃないと僕はあの世にいく前にみずかに存在を消されるところだったんだから』
 それはそれ、これはこれですよ……まったく。
『それよりもチャンスは一回だ。いくら君でも失敗した過去の時を変えることは出来ないだろうからね』
 分かってますよ……。
 全力でこのまま時を消し飛ばす! ですよね?
『そうさ。さて、そろそろ時は動き出すよ……? 気張って!!』
 そして、時は動き出す……。
519名無しさんだよもん:04/01/23 13:22 ID:ylHQsqa5

「永遠に、いっちゃえ〜!!」
 みずかの声がはりあがり、光の弾が澪ちゃんを捉えます。
 澪ちゃんは、天に全てを任せるかのごとく目を瞑りました。
 そこを、私が魔力を上乗せして、この時を……消し飛ばす!!
「行きますっ!!」
 雅史さん、私に力を……!!

A 成功、時は消し飛んだ
B 失敗、澪ちゃんはおもちゃに変えられてしまいました
520名無しさんだよもん:04/01/23 13:37 ID:Q6mhoxgZ
A
521名無しさんだよもん:04/01/23 20:41 ID:bq0On7em
 『読める』………動きの「軌跡」が読める……『未来への動きの軌跡』が…。『キング・クリムゾン』
の能力の中ではこの世の時間は消し飛び………そして全ての人間はこの時間の中で動いた足跡を
覚えていないッ!『空の雲はちぎれ飛んだ事に気づかず!』………『消えた炎は消えた瞬間を炎自身
さえ認識しない!』。『結果』だけだ!!この世には『結果』だけが残る!!時間の消し飛んだ世界では
「動き」は全て無意味となるのだッ!!そしてわたしだけがこの『動き』に対応できる!!みずかがどう
『動く』か全て見えるッ!これが『キング・クリムゾン』の能力だッ!

 この時間の消し飛んだ空間の中を認識し、動けるのはあたしだけ。光の弾は澪ちゃんには当たらず、
ただ前に進んだだけ。そして、この瞬間を逃さずみずかとの間合いを詰める。

       ドギャァァァ━━━━━━ン!!

『あれ?なの』
「なんであたってないの?」
 澪が、みずかが光弾が澪を通り過ぎて、そのまま空の彼方へ飛んでいった事に驚く。消し飛んだ時間の中
で、あたしはみずかの後ろに回りこんだ。みずかはあたしが後ろに回り込んだ事に気付いていない。
そして──

A 無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァ──ッ!!!
B ザ・ワールド!時よ止まれ!!
C みずかは幸運にも攻撃を回避 
522名無しさんだよもん:04/01/23 20:55 ID:1PdQtQYb
a
523名無しさんだよもん:04/01/23 21:13 ID:bq0On7em
 みずかは後ろから強烈な殺気を感じた。だが、振り向こうとはしなかった。今ここで振り向けば
──いや、僅かでも身動きをすれば即座に攻撃が来る。それは厳然たる事実だった。
「み、みんなを元に戻してあげるから…ゆ、ゆるして…」
(美汐ちゃんたちは多分現世に戻っていると思うよ。 人形からは魔力や魂の気配が全く感じられない)
 魔王からのありがたい助言が。人質ですか…大したガキですね。
「嘘は良くないと思うなぁ…みずかちゃん」
 図星を突かれ冷や汗をかくみずか。
「じゃぁ、こうへいも返してあげるから──」
「彼がいなくなるとこの世界は消えてしまうのではないですか?」
 みえみえの嘘を吐いてこちらが油断した隙を突こうというのでしょうか?最早彼女に手は──ありません。
「このぉぉぉぉ──っ!!」
 振り向いてこちらを攻撃しようとするみずか。ですが…ここでチェック・メイトですっ!
「無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄── 」
 あたしの背後からスタンドが現れ、みずかに向かって猛烈なラッシュを放つ。
「ぶへぇ!きゃぁ!ぐへぇ!」
 彼女が女の子らしからぬ悲鳴を上げますが、手加減は無用です。このままミンチにしてしまいます。
「無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァ──ッ 」
 ラッシュによる強制的な整形手術により、彼女の顔は無残に崩れ落ち全身は
血で染まった。そして──

A みずかが本性を現した
B 浩平が過去との決別を完了した
C 世界の崩壊が始まった
524名無しさんだよもん:04/01/23 21:15 ID:O+IQ+OBG
A
525名無しさんだよもん:04/01/23 21:32 ID:qGWp+6uN
本性現したみずかはやはりビチグソ連呼したりするのだろうか
526名無しさんだよもん:04/01/24 00:18 ID:TM3sSqx8
やった!?
手ごたえを確信したあたしは攻撃を停止しました。
みずかは屋上の対面側へと吹っ飛んで行きます。
「ふぅ…ふぅ…」
キツ…キツいです。でも、まだ!倒しきれてはいないのです。
再び拳を構えさせ、みずかの元に向かいます。

そこではみずかは先程までの高慢さも卑屈さも、全て投げ打ってそこで泣きじゃくっていました。
「わたしは…滅びないんだよもん…浩平と…へいえんを…過ごすんだよもん…」
憎むべき敵、倒すべき女。しかし、あたしの戦意はどっかへ行ってしまいました。
これが彼女の本来の姿なのでしょう。ただ、そのまま育つには少々環境がハードすぎた。そういうことだと思います。

「浩平さん…」
どうやら話が付いたようです。彼が、その後ろにみさおちゃんを引き連れてこちらへ来ていました。

A 浩平さんが手にしたナイフでみずかに止めを刺した
B 浩平さんがみずかの手を握るとみずかの体が…
C (今だ!由依ちゃん、彼女を僕らの体に取り込め!)
D みずか、急に立ち上がって浩平の体を取り込んだ!
527名無しさんだよもん:04/01/24 00:26 ID:xgndg8s6
C
528名無しさんだよもん:04/01/24 02:20 ID:TM3sSqx8
「取り込む!?どういうことです?」
(言うまでもなくここは浩平君の内部世界だ。ここでのみずかは、
 彼のマイナスの感情とえいえんへの渇望が積み重なって成立したものだ。
 あのみさおちゃんとは対極を成す者と言って間違いではないだろう。
 ここで、浩平君とと接触した場合、何が起こるかわからない。好転する可能性もあれば
 その逆の可能性も高い!なら、僕らの体内で処理すればいいのさ。)
「それって…あたしはだいじょぶなんですか?」
(…正直、僕を取り込める人間がこの世に存在しているなんて考えても見なかった。
 しかし、今君は僕を取り込んでここにいる。なぁに、あれは既に力を失った意識体。
 取り込みさえすれば、ただの精神エネルギーの塊にばらして上げられるよ。)
確かに…今の雅史さんは私の中でエミュレータのように色々独自の動作をしているようですし。
なら…やってみますか!
「雅史さん?具体的にどうやればいいんですか?」
(それはね…)

A キス(ライト)
B キス(ディープ)
C 掌を額に乗せて…
D 額と額を合わせて…
529名無しさんだよもん:04/01/24 02:28 ID:PDXNZHvq
B
530名無しさんだよもん:04/01/24 19:10 ID:PDXNZHvq
(キスをすればいいのさ、それもディープなやつをね)
なんか雅史さんがとんでもないことを話しかけてきました、みずかとディープキスをすればいいそうなのですが
「そんなことをしてあたしは大丈夫なんですか?」
(な〜に、魔王だった僕が言うんだから間違いないよ、君には迷惑をかけない・・・・・・多分)
「多分って何ですか多分って!!」
なんだかすごーく不安です、本当に大丈夫なのでしょうか
とにかく覚悟を決めてキスです、あたしは泣いているみずかちゃんに近づきました
「……なにだよもん?」

A あたしはみずかちゃんの唇を奪いました
B そのとき意を決した浩平がみずかに話しかけました
531名無しさんだよもん:04/01/24 19:18 ID:71A6N5X4
532名無しさんだよもん:04/01/24 19:58 ID:PDXNZHvq
「みずかちゃん…んうっ」
「なにするのっ、んっ!んんっ!!」
あたしは目を閉じてみずかちゃんの唇を奪いました、ディープキスなんてしたことないのですがとりあえず舌を入れて動かしてみます
なんだか妙な感触です、女の子同士でしかもこんな小さい子が相手なのにあたしは何を感じているんでしょう
(ごめんね、みずかちゃん、でももう浩平君を開放してやってくれ)
雅史さんもみずかちゃんを説得してくれています、もう一息です
(いやだよ、あたしはもっとこうへいと遊びたいだよもん…)
キスをしていて喋れない筈ですがみずかちゃんの声が頭の中に響いてきます
(こうへいだって、さびしくて、悲しくて、どうしようもないからあたしとえいえんを生み出したのだよもん。いまさら他の人が大切になったなんてあんまりだよもん、それじゃああたしはどうなっちゃうの?必要なくなったら消されちゃのだよもん?……)
(……僕が一緒に遊んであげるよ…)
(えっ?本当だよもん?)

目を開けると誰もいませんでした、頭の中の雅史さんもいません
「………」
とにかくみずかちゃんはいなくなりました、今こそ浩平さんがみさおちゃんとお別れの時です
先ほどからいるみさおちゃんに浩平さんが近づいていきます
「みさお…」

A 浩平はみさおをぎゅっと抱きしめて言った「さよなら、ごめんな…」
B みさおは泣きながら笑顔でつぶやいた「さよなら、おにいちゃん…」

533名無しさんだよもん:04/01/24 20:07 ID:VWs8qmg8
お茶のみつつB
534名無しさんだよもん:04/01/24 20:33 ID:PDXNZHvq
「さよなら、おにいちゃん」
それまで黙っていたみさおちゃんが初めてしゃべりました
「ああ、さよならな、みさお」
『さよならなの』
「あうー、さよなら…」
「……さようなら」
「さようなら、みさおちゃん」
浩平さん、澪ちゃん、真琴ちゃん、美汐さん、そしてあたしもお別れの言葉を言います…




気が付くとどこかの学校の体育館にあたしたちはいました
「ここは…」
『わたしたちの学校なの』
どうやら浩平さんたちの学校のようです
『浩平』
澪ちゃんはぽろぽろと泣きながらスケッチブックに何かを書きました
『お帰りなの』
「ああ、ただいま、澪」

A エピローグ
B まだ続ける?
535名無しさんだよもん:04/01/24 20:36 ID:HQYVDO7N
A
536名無しさんだよもん:04/01/24 20:39 ID:cxCi87kA
>>534

真琴と美汐はえいえんの世界から消失してるはずじゃなかったっけ?
537名無しさんだよもん:04/01/24 20:43 ID:PDXNZHvq
しまった、人形になって現世に戻っているんだった、どうしよ

A みずかがいなくなったときに戻ってこれた
B もう修正はきかない、このまま終わる
538名無しさんだよもん:04/01/24 20:46 ID:M0pOoW08
A
539名無しさんだよもん:04/01/24 20:51 ID:PDXNZHvq
それでは修正版を載せておきます(選択肢はAで)

「さよなら、おにいちゃん」
それまで黙っていたみさおちゃんが初めてしゃべりました
「ああ、さよならな、みさお」
『さよならなの』
「あうー、さよなら…」
「……さようなら」
「さようなら、みさおちゃん」
いつの間にか元の世界に戻された真琴ちゃんと美汐さんもいます
どうやらみずかちゃんがいなくなったおかげでまた戻ってこれたみたいです
浩平さん、澪ちゃん、真琴ちゃん、美汐さん、そしてあたしもお別れの言葉を言います…




気が付くとどこかの学校の体育館にあたしたちはいました
「ここは…」
『わたしたちの学校なの』
どうやら浩平さんたちの学校のようです
『浩平』
澪ちゃんはぽろぽろと泣きながらスケッチブックに何かを書きました
『お帰りなの』
「ああ、ただいま、澪」

A エピローグ
B まだ続ける?




540名無しさんだよもん:04/01/24 21:02 ID:PDXNZHvq
現在エピローグ製作中です、もう少々お待ちください
541名無しさんだよもん:04/01/24 21:03 ID:ax9XaPQm
>>540
誰かが書くかもしれないから、そういう言い方はどうかと思うぞ
……自分は次回用テンプレでも用意してるが
542名無しさんだよもん:04/01/24 21:06 ID:TM3sSqx8
>540
なんとなく構想考えてたが、まぁお任せしますわ。
雅史にも触れてやってくれるといいな…
543名無しさんだよもん:04/01/24 21:12 ID:US33PnvR
 ―――続きまして、葉鍵高校演劇部が送ります。「ロミオとジュリエット」です―――

 あれから数ヶ月。今、天野さんたちと一緒に澪さんの所属する演劇部の舞台を見ている。

『私はキャピレット家の娘…』

 舞台上では澪さんはジュリエットを演じている。声はアテレコ、澪さん自体は台詞を発していないが、そのたたずまいから何か来るものがある。
「澪さん、綺麗になりましたね」
 天野さんがポツリとこぼす。確かに、浩平さんが帰ってきてから澪さんはぐっと大人っぽく、綺麗になった。
(この人のおかげ、ですかね)
 ちらりと、横目で自分の隣で演劇を見ている浩平さんを見た。

 あれから、雅史さんの声は聞こえなくなりました。こちらに帰ってきても、彼の消息は不明のままです。
(……僕が一緒に遊んであげるよ…)
(えっ?本当だよもん?)
 あの頭の中に響いた言葉が、二人の会話だとしたら……私には想像もつかないぐらい遠い世界に居るんでしょう。
「でも…」
 恋愛感情? 違う。
 ただ、何も挨拶もなしに会えなくなるのは少しさびしい。
「お礼ぐらい…言わせなさいよ」
 うつむきながら、ポツリとこぼした。

 彼は魔王と名乗った。友達が居ない魔王。アドレス帳に私の名前をうれしそうに書き込んださびしい魔王。

「帰ってきなさいよ…」
 うつむいた、顔を上げた。
「友達なんだから」
 にっこりと微笑み、再び視線を舞台に向けた。


〜FIN〜
544名無しさんだよもん:04/01/24 21:22 ID:c94Cec8T
お疲れ様でした。

その、由依って一人称“私”と“あたし”どっちなの?
支援サイトでは“私と魔王(由衣と雅史)”となっているけど、
話では統一されていないみたいなので。
545540:04/01/24 21:25 ID:PDXNZHvq
ぎゃー、さき越されてしまった
書くのが遅くて申し訳ありませんでした…
546名無しさんだよもん:04/01/24 21:26 ID:ax9XaPQm
>>544
どうだったっけな……MOON覚えてない(;´Д`)

よし、次の話だ。発売されてるのは一応全部入れておいた
一応のメイン作品を決めてくれ。尚内容は劇中選択肢によって
大きく変化する可能性がある事を忘れずに

A フィルスノーン
B 雫
C 痕
D To Heart
E White Album
F こみっくパーティー
G ナイトライター(with 雀鬼's)
H まじかる☆アンティーク
I 誰彼
J うたわれるもの
K Routes
L 天使のいない12月
M MOON.
N ONE
O Kanon
P AIR
547名無しさんだよもん:04/01/24 21:27 ID:l2JdWsL/
J
548名無しさんだよもん:04/01/24 21:28 ID:TM3sSqx8
うたわれか…世界観どうすんだろ?
549名無しさんだよもん:04/01/24 21:28 ID:NUupjWFE
戦闘ものじゃなくて戦略ものだと面白そうかも。
550名無しさんだよもん:04/01/24 21:30 ID:znt7V9BW
まず無理だろ…書くのが相当しんどい
551名無しさんだよもん:04/01/24 21:31 ID:PDXNZHvq
まじかる〜や言葉〜とかで戦闘もんはかなりやったからな
552名無しさんだよもん:04/01/24 21:31 ID:znt7V9BW
思い切って、学園もの?
553名無しさんだよもん:04/01/24 21:32 ID:ax9XaPQm
どんな展開になるかは、選択肢のみが知る所。戦闘があるも無いも、な
まずは味方キャラを列挙……抜けは無いよな

A.ハクオロ
B,エルルゥ
C.アルルゥ
D.テオロ
E.オボロ
F.ドリィ
G.グラァ
H.ベナウィ
I.クロウ
J.トウカ
K.カルラ
L.ウルトリィ
M.カミュ
N.ムックル
O.ガチャタラ
P.次のページへ(各種皇帝へ)
554名無しさんだよもん:04/01/24 21:33 ID:znt7V9BW
555名無しさんだよもん:04/01/24 21:36 ID:nPfSkhv8
カミュってどんな奴だっけ?
キグナスの師匠?
556名無しさんだよもん:04/01/24 21:37 ID:l2JdWsL/
おお、カミュになったか。
>>553
例のヌワンギ萌えの人が見たらショックで寝込みそうだなw
他にユズハ、サクヤとかもか。でもまあ決まったことだし。

>>555
アルルゥの友達な巨乳のちゃん様。姉貴も巨乳。
557553:04/01/24 21:39 ID:ax9XaPQm
>>556
バトル参戦の味方キャラしか載せてなかった、スマソ_| ̄|○
抜けが怖かったからPを入れたんだけどね……
というか、ムックル&ガチャタラ入れたのにユズハ入れ忘れてたよ、というかキャラ大杉
558名無しさんだよもん:04/01/24 21:40 ID:TM3sSqx8
こんにちは!カミュだよ!
いまカミュが何してるかというと…

A ユズっちやアルちゃんと一緒に学校に行ってるんだ
B 姉さまと諸国行脚の旅の途中なの
C 修行の日々を送ってるんだ…
D 世界制覇に乗り出すことになったの
559名無しさんだよもん:04/01/24 21:40 ID:nCwGdPkT
A
560名無しさんだよもん:04/01/24 21:44 ID:M0pOoW08
>555
奴と勘違いした香具師が一人くらい彼女に突っ込んできたりしてな。
で、また話がややこしくなる、と。
561名無しさんだよもん:04/01/24 21:45 ID:znt7V9BW
世界観…永遠に続く坂道がある学校だったり
562名無しさんだよもん:04/01/24 21:48 ID:PDXNZHvq
さてと、今日の授業は何かな

A 国語
B 英語
C 体育
563名無しさんだよもん:04/01/24 21:49 ID:znt7V9BW
564名無しさんだよもん:04/01/24 21:54 ID:l2JdWsL/
「うひゃ〜、寝坊寝坊!」(ドタドタドタ……)
「またなのカミュ!?これで5日連続じゃないの」
「ごめんなさい姉様!明日こそちゃんと起きるから!行ってきまーす!!」
あっちゃあ〜、すっかりアルちゃんたち待たせちゃってるよ!
早く待ち合わせ場所まで行かないとみんなまとめて遅刻しちゃう!
今日は一時間目は鬼教官こと柏木梓先生体育の授業なのに!!
というわけでカミュは食パンくわえて今日も猛ダッシュ!
でもこのパターンって

ドシーン!!

痛った〜〜〜っ!!!!
というわけで早速やっぱり誰かと曲がり角で激しく衝突しちゃったわけなんだけど、
その相手が

A カミュみたいに頭に触角生やした金髪の男の子
B やる気のなさそうな垂れ目の高校生
C ツインテールたらした漢らしい女の子
D ロサキネンシス風のロングヘアーお姉さん
565名無しさんだよもん:04/01/24 21:55 ID:NUupjWFE
B
566名無しさんだよもん:04/01/24 21:55 ID:M0pOoW08
567名無しさんだよもん:04/01/24 21:58 ID:M0pOoW08
タッチの差、しかもsage忘れ…
ちょっと頭を冷やしに某所に逝って来ます……
568名無しさんだよもん:04/01/24 22:01 ID:eIfwhfvt
なんだ、ササンテとかも主役候補に入れてなかったのか(w
入れてたら絶対選んだのに
569名無しさんだよもん:04/01/24 22:03 ID:znt7V9BW
これはこれで、話は続くんでいいんでねえか?
今日の授業…体育
しかし、寝坊
570名無しさんだよもん:04/01/24 22:07 ID:l2JdWsL/
「あたたたた……」
「いててて……」
目の前に星がちかちかしてるよう…。
カミュと出会い頭に思いっきり頭をぶつけ合ったのは、垂れ目の
なんだか全身に倦怠感が溢れまくってる高校生風の男の人。
制服が違うから、うちの学校の人じゃないみたい。
なんてこと思ったら
「てて……って、おい、あんた」
う……まずいよ。この流れは…



「ばかーっ!!」
気がついたら思わず何処の誰かはわからない初対面の人にビンタ一発
カミュは全力ダッシュでアルちゃんたちが待つところにかけていった。
ああああもう……お嫁にいけないよう!!

さて問題です。カミュはあの人に一体何を言われたでしょうか?

A お約束どおりにパンツが丸見えだったことを指摘された
B それどころかはき忘れていた
C 鼻毛が出ていた
D 人には絶対秘密の801同人誌がカバンから覗いていた
571名無しさんだよもん:04/01/24 22:08 ID:+DRHDRb2
B
572名無しさんだよもん:04/01/24 22:09 ID:E2gvVXCa
A
573名無しさんだよもん:04/01/24 22:23 ID:vh0TZ+1m
「他人の服装にとやかくいう気はないが、その……
 いくらなんでもパンツくらいは履いたほうがいいと思うぞ」

とっさにスカート押さえつけたけど、指摘されたってことは……
絶対に、その、少なくともお尻くらいは見られちゃったって事よね?
とりあえず思いっ切りビンタしておいたから
上手い具合に脳震盪で記憶飛んでくれてるといいんだけど……
ええい、過ぎたことは仕方ない!忘れる!今は体育に間に合うのが先決よ!

走りながら独白しているカミュの目前に校門が迫る。
ところが、そこでとんでもないことが!

A ヤバッ、門が閉まってるって事は遅刻確定!?
B よ、よりにもよってこんな日に抜き打ち服装検査!?
C な、なんでさっきの制服の学校のクラブと合同で体育なの!?
574名無しさんだよもん:04/01/24 22:24 ID:lExuGCl5
よしB
575名無しさんだよもん:04/01/24 22:31 ID:vVxo9xCM
>>564
アルルゥとかをどっかに待たせてるっぽい。
できればフォローを
576名無しさんだよもん:04/01/24 23:00 ID:l2JdWsL/
「……とりあえず思いっ切りビンタしておいたから
 上手い具合に脳震盪で記憶飛んでくれてるといいんだけど……」(ブツブツ)
「あの……カミュちー、今日は一体どうしたんですか?」
「カミュちー、ヘン。さっきからなんかぶつぶつ言ってる」

まったく誰がぶつぶつ言ってるんだろ……って
アルちゃん&ユズっちride onムックル(疾走中)!!
いいいいいいったいいつからそこに!!
「ずっとムックルさんに追走してもらいました」
「呼びかけたけど全然こっち向かない。カミュちー、ものすごい勢いで走り抜けてった」
うわああああ!さっきのことがショックなあまり
ずっと二人に気づいてなかったなんて!ごめんね!
「もしかして何か悩み事でもあるんですか?よろしかったら話してください」
「ん。カミュちー、ともだち。困ってたら助ける」
うわーっ!うわーっ!気持ちは嬉しいけどそれはちょっといえない!!
「なんでもないなんでもないったらなんでもないんだよ!!
 あー今日はいい天気だね。こんないい天気だとものまねしたくなっちゃうよ!!
 こんばんわ高島政伸ですイェーイってそれは親父の忠男やろビシーッ、なんちゃてあははーっ!」
「「??」」
577名無しさんだよもん:04/01/24 23:03 ID:l2JdWsL/
そうこうしているうちに校門!ラッキー!
何でもいいから今は早くこのいかんともしがたい状況から抜け出して隙をみてぱんつを
……って何で高槻先生がいるの!?
「お前らぁぁぁぁ!!今日は抜き打ちで制服検査をやるぞおぉぉぉぉ!!!!
 穴の空くほど穴までチェックしてやるからそう思えよぉぉぉぉ!!!!」

せいふくけんさ?
セイフクケンサ!?
性f「^¥ku家:@@:lp:@おlん差ーーーーーー!!??
おぎゃーーーーっ、助けて大神様ーーーーーー!!!!

A かわいいカミュは突如この状況を打開するアイデアがひらめいた
B 梓先生が高槻先生を蹴散らして、カミュたちを叱りに来てくれた
C 現実は非常である。あっさり検査につかまりますた
D 言ってみるもの。本当にウィツアルネミテア(白&黒どちらか指定)が……
578名無しさんだよもん:04/01/24 23:04 ID:o5aELNjX
A
飛べ
579名無しさんだよもん:04/01/24 23:04 ID:1foozziP
C
580名無しさんだよもん:04/01/24 23:06 ID:znt7V9BW
飛んだら、中身がw
581名無しさんだよもん:04/01/24 23:10 ID:o5aELNjX
隠すなり術を使えば何とでもなるだろう
582名無しさんだよもん:04/01/24 23:18 ID:iPy2G0XZ
いや、むしろ見せるべきw
583困ったら選択肢だろw:04/01/24 23:24 ID:L96ZHw6h
そうだ、飛ぼう!
校門周囲は検査を受ける生徒で混雑しているから
それを放ってこちらを追いかける余裕はないはずっ!
とにかくここを凌いでしまえば、あとはパンツさえ履いてしまえば
多少校則に引っ掛かるような装飾品を指摘されても痛くない。
ふふふ、まさに完璧な計画ね!

「こらぁぁぁ!ペットを連れて来るのは校則違反だぁぁぁ!」
「ムックル、ペットじゃない。アルルゥの赤ちゃん」
「なにぃぃぃ!獣が赤ちゃんだとぉぉぉ!なんて背徳的なんだぁぁぁ!」

よし、上手い具合にアルルゥがひきつけてくれている(?)わね。
飛び越えるなら今しかない!それっ!

……で、中身問題はと言うと

A 隠す!
B 術でカバー!
C むしろ見せて意表をつく!
D そこまで気が付きませんでした……
584名無しさんだよもん:04/01/24 23:25 ID:NUupjWFE
C
585名無しさんだよもん:04/01/24 23:27 ID:Ug/PyrkY
みんなエロエロな選択好きですねw
586名無しさんだよもん:04/01/24 23:28 ID:NUupjWFE
ルナ先生レベルのエロがいい(w
587名無しさんだよもん:04/01/24 23:31 ID:l2JdWsL/
うわ、のろのろ書いてたら追い越されたw
えーと、カミュの口調だけど
〜わよ→よ、だよ、なんだ
〜わね→ね、だね、(もしくは装飾語尾なし)

どちらかというとボーイッシュ系の口調および性格です。よければ参考にしてください

588名無しさんだよもん:04/01/24 23:33 ID:L96ZHw6h
>>587
サンクス。うたわれはクリアしたけど
だいぶ前だから口調とか忘れてるな……
589名無しさんだよもん:04/01/24 23:39 ID:TM3sSqx8
おれもアンインストしてしまったからなあ…セーブも残ってないし。
一人称は常に「カミュ」だっけ?
590名無しさんだよもん:04/01/24 23:40 ID:o5aELNjX
 ずばり見せて意表を!と、言うかその辺考えている暇はない!迷っているうちに
高槻先生は気づくにだろうし。この壁の裏は体育館裏。人はいない!…と思う。
けど、気にせずジャンプ!壁を軽々と越えたその先には──

A 人がいた。そして、ぶつかってステッキーな事に※人物指定
B 無事着地
C 何故か罠が仕掛けてあった
591名無しさんだよもん:04/01/24 23:41 ID:znt7V9BW
Aさっきの男
592名無しさんだよもん:04/01/24 23:43 ID:l2JdWsL/
>589
YES
593名無しさんだよもん:04/01/24 23:53 ID:o5aELNjX
この男ってまさか…選択スレに愛されたあの男?
594名無しさんだよもん:04/01/24 23:55 ID:znt7V9BW
さて、誰だろ…誰でもいいが、気になってしゃーない
595名無しさんだよもん:04/01/24 23:59 ID:Ug/PyrkY
ふむ、今回は学園ラブコメになりそうな予感。もちろん選択肢によるがw
しかし高槻今回も登場とは大人気だなぁ。こいつが今まで主役に選ばれなかったのが信じられんくらいだw
596名無しさんだよもん:04/01/25 00:04 ID:LA2TQGhp
カミュ一生の不覚。
その時、作戦が上手くいったと思って油断しまくってました。
乗り越えたところに誰かいるなんて夢にも思わず、そのまま、
どしん。

 
み、み、み、       ・・
見られちゃった……しかも、また…………


「参ったぁぁぁぁぁ!!!!俺は参ったぁぁぁぁ!!!!
 何故なら何処の誰かの赤ちゃんが出てくるところを二回も拝んでしまったからだぁぁぁぁ!!!!
 どうすりゃいいんだ俺はっ!!こうやって猿のように自制など効かないぃぃ!!」

ううう、さっきの垂れ目の高校生の人が
興奮のあまり鼻と耳から血を出しながら高槻先生化してる……
けっしてさっきの選択肢で出遅れた文章をそのまま流用しているわけじゃないよ念のため。
うわあわあわあ、どうしようどうしよう恥かしいよう……〇〇にも見せたこと無いのに……
……しかも同じ日に二回も…………「二回」って!思い出される!!!!
「う、う、う…………うわーっ!!!!」
ぐちゃ。
597名無しさんだよもん:04/01/25 00:05 ID:LA2TQGhp
思わず術法全開で大岩落としちゃったけど……ごめんね、どこかの人。
生きていたら今度こそ忘れてね。
でも何でこの学校の中にいたんだろう?

とにかく制服検査の件はうやむやになったんだし、
狂犬にひどいことされたと思ってさっさと忘れよっと。
カミュは人目を忍んで更衣室に忍び込んで、体操着に着替えてそのまま体育の授業へ。
ブルマは直でゴワゴワして気持ち悪いけど、履いてないより全然いいよ。
「カミュちー、どこいってたの?」
「急にいなくなって心配しました……なんか、お肉が潰れるような音も聞こえましたし」
「うー……ごめんね二人とも。この埋め合わせは必ずするから」

さて、体育の授業だけど、内容は

A ソフトボール
B ドッジボール
C カバディ
D 女相撲

※あと、〇〇に入る人を指定してください
598名無しさんだよもん:04/01/25 00:06 ID:eQQrZOSl
599名無しさんだよもん:04/01/25 00:06 ID:h9xbEGO8
Aでハクオロ
600名無しさんだよもん:04/01/25 00:08 ID:LA2TQGhp
>>596
>思い出される!!
じゃなくて
>覚えられてる!!
で。強調点のズレは脳内保管してください。失礼しました。

この場合Dでハクオロということかな?
601名無しさんだよもん:04/01/25 00:12 ID:5gIQ0EH/
参考までに

われもの相関図(呼称)
ttp://www.botan.sakura.ne.jp/~siori/hth/leaf/utrel.html
602名無しさんだよもん:04/01/25 00:18 ID:R/rtThhe
>>595
奴は脇役のほうが光るよ、キャラ的に。
603名無しさんだよもん:04/01/25 00:21 ID:+tcQZpGq
「一時間目は…相撲!? なんで相撲なの〜」
「梓先生が相撲好きなんですって、何でも日本の相撲に飽き足らずわざわざモンゴル相撲まで見に行ったらしいですよ」
 梓先生…一体どんな趣味なんだろう。


「そういえばカミュちー、最近学園で流行っている噂知ってますか?」
 ユズっちは新聞部に所属していて学園内の噂に関してとっても詳しいんだ。
 何でも新聞部の部長が歩く東スポと呼ばれていてその影響なんだって。
「で、どんな噂なの」
「それは…」

 A 飴玉おばさんの噂
 B 人面カラスの噂
 C 呪いのFAXの噂
 D 神隠しの噂
 E ジョーカー様の噂
604名無しさんだよもん:04/01/25 00:26 ID:LA2TQGhp
605名無しさんだよもん:04/01/25 00:32 ID:jpG+NrzA
「呪いのFAX?」
「ええ…職員室にあるファックスが決まった日の深夜遅くに
 呪いの文を吐き出すそうなんです。私も詳しくは存じ上げないのですけれど…」
ふ〜ん、そんなこともあったんだ。

「おい!そこ!出番だぞ!」
あ、先生が呼んでる。カミュの出番だ。
さ〜て、相手は誰かな〜?

A 先生御自ら
B さおりん
C みずぴー
D マナちゃん
606名無しさんだよもん:04/01/25 00:33 ID:pJZN70Qq
D!
607名無しさんだよもん:04/01/25 00:47 ID:LA2TQGhp
ところで前エピソードのタイトルはどうするの?
608名無しさんだよもん:04/01/25 00:59 ID:i6AZc3J0
>>242
 ↓
>>244
 ↓
>>265
 ↓
>>266
から「あたしと魔王」じゃないの?
609名無しさんだよもん:04/01/25 01:00 ID:LA2TQGhp
おお、もう決まっていたか。ソウリイ
610名無しさんだよもん:04/01/25 01:34 ID:h9xbEGO8
 祝!選択スレ初出番!!と、言う訳であなたの隣に観月マナよ。
鬼教官の梓先生(親戚がいるから名前で呼べとのご達しが)の独断と偏見と趣味で今日の体育の
授業は相撲なのよ。そして、目の前にいるのが…小憎らしいデカチチのカミュとか言う小娘。あの乳を
見ていると…何だか殺意とかど色々とどす黒い感情が湧き上がってくるわ。いよね?ヤっちゃって。

 えっと、こんにちは。あなたの隣にカミュだよ。
さっきから目の前の…観月マナちゃんから殺意の篭った視線を浴びせられてクラクラきそう。
何か悪いことしたかな?この子とは特に会話とかある訳じゃないのに…

「それじゃぁー、いくよー。 はっけよーい…」
 梓先生の掛け声で両者が地面に手を付け、構える。
「のこった!」
 そして、合図と共に試合が始まる。

A マナの八双飛び
B カミュが正面からがぶり寄った
C マナの張り手ラッシュ
D カミュの猫騙し
611名無しさんだよもん:04/01/25 01:39 ID:cIrQsahy
Cで
612名無しさんだよもん:04/01/25 01:40 ID:itwBoo55
613名無しさんだよもん:04/01/25 02:02 ID:UXbyom/k
「ほらほらぁ! あんた生意気なのよ! 生意気なの生意気!」

「わっ、わっ」

目だけでなく、行動までもが気のせいとは言えないくらい殺意が込められている。
何故生意気なのか、なぜ、面識の少ない他人から憎まれなければならなかったのか。
相撲の行い方を知らないせいか、マナという女は傍目見て何も考えていない、と
断定出来るような、派手さとやりやすさを理由にして張り手を幾度と無く繰り返している。
流す為に、前に突き出した手のひら、体、時には顔にまで遠慮なく叩かれる。
何故憎まれなければならないのか。カミュはどうにもならない焦りと対抗心を胸に抱き、

 A 横に飛ぶ
 B 跳躍し、マナの背後に回る!
 C マナ、疲れ、へたる
 D 最大の防御は攻撃
614名無しさんだよもん:04/01/25 02:11 ID:gv0G8g8O
C
615名無しさんだよもん:04/01/25 02:27 ID:LA2TQGhp
「つ、つかれた……」
ずるっ。
目の前の闘志マンマンのマナが張り手を突然止めたと思ったら
いきなり肩で息を突き出しハァハァ言い出した。嗚呼あまりにも早いスタミナ切れ。
一瞬ずっこけたカミュだったが、こんなチャンスを逃すの手、なし。
両手を伸ばし、意気込んで押し出しにかかる。

「もーらったぁー!!」

あれ、今のはカミュが言ったんじゃないよね。もぉーらぁったぁー、って。
あたしじゃないとするとマナちゃんはハァハァ言ってて、ええ?
フェイクだった。
マナは一瞬で体制を整え、カミュの体に下から激しくぶち当たっていた。
ぼよん。カミュのごっつい胸に顔面をうずめて怒りの赤オーラを出しながらも
マナは両手で彼女のブルマをがっしりと掴んだ。
「!!!」
カミュは真っ青になった。このままでは、ひょっとすると、また。
大神様、まだ試練が足りないって言うの?一体カミュが何をしましたか、ねえ!?
勝機を確信してニヤリと笑うマナは、そんなこたあ知ったこっちゃないから
さらにブルマを持つ手に力をこめるのだった。

A 根性で上手投げ。大逆転勝利。ピンチも脱しました、よかったよかった。
B ああ無情。みんなの前でずるっと。
C とらせまいと死に物狂ってたら、なんと逆にマナの方をずるっと。
D それよりも、さっきからマナちゃんの顔が当たってる胸の感触が……
616名無しさんだよもん:04/01/25 02:33 ID:OYnow0Rd
617名無しさんだよもん:04/01/25 02:36 ID:LA2TQGhp
>615
しまった、カミュの一人称一箇所間違えた…
11行目の「あたし」は「カミュ」です。
618名無しさんだよもん:04/01/25 06:29 ID:E2wdi2T9
ブルマを取られまいとマナの手を掴んで押さえつける!
その意図を察知してかギャラリーの皆も沸きたってるけど
まさかこんなところでご開帳するわけにはいかないっ!!

必死の攻防が続く中、カミュはひとつの光明を発見したの。
それは……必死になって気が付いてないようだけど
マナのブルマもここまでの格闘で少しずり落ちている!
たぶん見栄を張ってサイズを大きく申告したから緩いんだろうけど
それならこのチャンスを逃さすわけにはいかないよ!
「ちょ、ちょっと、マナちゃん、落ち着いて!」
いかにもうろたえたような振りをして下がるカミュにつられて
マナが前に出ようとして、足を大きく踏み出した途端っ!

すとん
619名無しさんだよもん:04/01/25 06:33 ID:E2wdi2T9
一瞬静かになるギャラリー。
「……きゃぁぁぁぁぁ!?」
次の瞬間、純白のパンティが露になった事に気が付いたマナが
その場に膝をついて座り込んでしまう。
……やった、マナが膝をついたからカミュの勝ちだよ!

「馬鹿、投げ合うから体育になるんだ!そんな姑息な手段で勝負するなっ!」

ガツン、という鈍い衝撃、そして激痛が走る。
激痛に頭を押さえつつマナを見ると、カミュと同じように梓先生にグーで頭を殴られてる。
そうか、喧嘩両成敗って事なんだね……

「罰としてふたりともグラウンド10周!あと以後ブルマ降ろし合戦禁止!」

沸き起こる大爆笑の渦……うう、恥ずかしい。
うながれつつグラウンドの周囲を走り始めたんだけど
一難去ってまた一難。それは……

A カミュの胸が揺れるたびに男子から歓声が沸く。
B マナは隙あらばブルマを下げようと背後から狙っている。
C 何故かグラウンドがむやみに広いので一周あたり数q。
620名無しさんだよもん:04/01/25 06:54 ID:l1H+KBvR
A
621名無しさんだよもん:04/01/25 10:26 ID:jpG+NrzA
「おい…藤田?」
「なんだ?え〜と、北川?」
うす、オラ藤田浩之。今日からこの学び舎へ編入してきた学生だ。
今はホームルームも無しにいきなり体育の授業だ。変わった学校だな、全く。
担任の先生はたまたま通りがかった、この同じクラスの金髪の学生に
俺の世話を頼んだままどっか行ってしまったし。
「あっち見てみろよ…凄いぞ」
そう言われてグラウンドの方に視線を向けるとそこには女の子が二人だけでランニングをしている姿だった。
まぁそれだけならなんでもないんだろうが、片方の娘は軽く走るだけでぶるんぶるんとたわわな胸が揺れてるよ。

「うぉぉぉぉぉ!!!」
「すげぇな……」

しかし遠目にも分かるほどのサイズの胸か…って、さっきのノーパン娘じゃねーか!
「なあ、北川。あの娘、なんて名前なんだ?」
「なに…早くもお前もカミュちゃん狙いか?やめとけやめとけ。彼女、物凄いお嬢の上に、年上にベタボレだからな。」
「へぇ…どんな男なんだ?」
「うん…ハクオロさんといってな…

A 彼女の姉さんの上司だとか
B ここの社会科の教員だ
C 地元最大企業の社長だ
D 俺の叔父さんだ
622名無しさんだよもん:04/01/25 10:29 ID:Kc10TNdA
B
623名無しさんだよもん:04/01/25 12:11 ID:219qMNI4
「うん…ハクオロさんといってな…ここの社会科の教員でないつも白い仮面付けてる人だよ。」
「仮面?」
「なんでか知らないけどな。あとなんかこっち来る前に記憶喪失なったらしいそうだ。」

んな身元不明の人物雇ってて大丈夫かこの学校などと思ったりもするがまあ突っ込まないでおこう。
グラウンドの方に目を向けてみる。ぷるんぷるんとたわわな胸が体操服に擦れて弾性変形してるのが目に入る
ありゃレミィや委員長にも負けてないな。うほっ!いいオパーイ!
そういや今朝あの娘…ノー……ひょっとして今も…
いかんいかん、きかん棒がマキシマムになりかかっている

さて…
A 北川にハクオロ先生のことをもっと聞く
B カミュについてもっと詳しく聞いてみる
C もう我慢できるか!今朝、眼球に焼き付けた画像と目の前でたわわに揺れる二つの膨らみをオカズにマスをかく。
D 流石にここでマスをかくのは不味い。しかし妄想の世界に浸るぐらいなら…(以下妄想シーン)
624名無しさんだよもん:04/01/25 12:28 ID:vrEQGZ1s
D
625名無しさんだよもん:04/01/25 13:47 ID:LA2TQGhp
ホワンホワンホワワーーン

(んああぁっ!あっ!ひゃあん!
 ブルマ、ぐしょぐしょだよぉ……そんな、に……強く突いちゃ……
 体操服が、すれて……おっぱいがぁ、おっぱいがこすれちゃ……うふぁっ!
 き…………気持ち、いいよぉぉっ!気持ちいいいい!!
 おっぱいが痛くて、熱くて……すごく、すっごく気持ちいいよおぉ!浩之くぅん!!
 ……はあっ、やらあっ!カミュ、も、もうっ…おかしく……おかしくなっちぁ、んああっ!!
 ……もう、ゆるひて、ゆる……やぁっ、ああっ…ああっ…あっ、あ!!
 ああああああああああああああっっ!!!!」

いやー、参ったなあ。
誰もいない体育倉庫の中で、最初はあんなに恥かしがってたのに、
途中からむしろ彼女ったらあんなに積極的に。ズンパン音がするほど激しく腰を振って、
半脱ぎの体操服の下のオパーイがもう、汗を飛び散らせながらド迫力でぶるんぶるんとハァハァハァハァ(;´Д`)

おや。ふと気がつくと、さっきまであんなに激しく愛し合った彼女がすぐ目の前に。
恥らって喘いで真っ赤なフェイスなのはそのままだけど、何やら形相は壮絶に修羅めいた按配でブルブル震えながら
そのベリッシモなおムネムネを強調しようとせんばかりに、すらっとした両腕を頭上に掲げていらっしゃる。
あれ?おかしいな。その両掌の上で何やら、真っ黒なエネルギーの塊がすごい勢いでヴぉんヴぉん膨張してますよ?
これって……デジャブーというやつじゃな?
「藤田ー、お前途中から全力で声に出してたぞー。おっぱいが痛くて熱いのあたりからー」
となりにいた北川君が俺から全力で遠ざかりながら叫んで、この不条理な状況を道理に転換してくれた。
いやー、参ったなあ。

「…………ディ、地獄(ディネボクシリ)へおちちゃえーーーーーっっ!!!!」
ずがぉん。


直系10mのクレーターを浩之ごとこさえたカミュは、梓から校庭30周追加を言い渡された。
626名無しさんだよもん:04/01/25 13:49 ID:LA2TQGhp
A その後、なんやかんやあってお昼。
B その後、なんやかんやあって社会化の授業。
C その後、なんやかんやあって部活動。
D その後、なんやかんやあって下校の途中。
627名無しさんだよもん:04/01/25 13:53 ID:eQQrZOSl
A
628名無しさんだよもん:04/01/25 14:08 ID:h9xbEGO8
 全く、失礼しちゃうな!ぷんぷん!(あたしが悪かったんだけど)乙女の秘密の所を二度も
見ただけじゃなくってあんな変な…変な妄想を…これだから年下の男は…
「カミュち〜何か怖い。 ムックルもガチャラタも怖がっている」
「ガウゥゥ…」
「キュィィィ…」
 ムックルとガチャラタがアルルゥの小さい体の後ろに隠れる。ああ、そんなに怖がらないで。
「何か…あったのですか?」
 おっと、いけない、いけない。思わず顔とかに出ちゃったみたいだね。折角の楽しいお昼だって
言うのに不機嫌を振りまいちゃ駄目だよね。
「よろしければ…私たちが相談に乗りましょうか?」
 ユズっちが心配そうな顔をして話しかけてくる。
「いや、大した事じゃないよ。 だからいいって」
 ・・・流石に乙女の秘密を見られたなんて言えないから、ここは適当に誤魔化すが吉。
 さて、今日のお昼は──

A 弁当
B 学食
C 購買
D …忘れた
629名無しさんだよもん:04/01/25 14:10 ID:I1fZWhca
630名無しさんだよもん:04/01/25 14:12 ID:LA2TQGhp
>628
むしろ浩之の方が年上かと。
彼奴は高2だが、カミュはアルルゥより数歳年上くらい、とゲームにあった。(確か)
まあアルルゥだけじゃなくて、うたわれキャラは全員年齢不詳なんだがw
631名無しさんだよもん:04/01/25 14:15 ID:I1fZWhca
面倒だし同級生で良いじゃん。まあ書き手と選択者が決める事だけど。
632名無しさんだよもん:04/01/25 14:22 ID:h9xbEGO8
 今日のお昼は何かなー、と思って鞄の中を探すと…あれ?あれ?無い!お弁当が!
あたしの学校生活の楽しみの1/2が無い!鞄をひっくり返して中身を机の上にぶちまけるけど
中から出てくるのは教科書とその他私物だけ。肝心の弁当は影も形も無い。
「カミュっち、どうした?」
「お…お弁当忘れた…」
 そうだ、朝遅刻しそうになって焦って持ってくるのを忘れたんだ…
「購買は…もう遅いですね」
 そう、ユズっちの言うとおりこの私立『うたわれ学園』の購買は昼休み開始(半ばフライングの人も
いるけど)と同時に混乱の坩堝となっちゃうんだよ。そして、乗り遅れた者は余り物のコッペパンのみ
と言う寂しい食事になると言う結末が待っている。学食も乗り遅れたら最後。酷い場合は授業開始の
五分前まで待たされると言う。最早天命は尽きた…と、思われたその時──

A おじさまがお弁当を持ってきてくれた
B お父様がお弁当を…って仕事は?
C お姉さまが(以下同上)
D ムントがお弁当を持ってきてくれた
E と、友よー!哀れなカミュにお恵みをー!
F あ"ー!さっきの妄想魔!!何の用なの!!!
633名無しさんだよもん:04/01/25 14:24 ID:h9xbEGO8
>>630
そうそう、全員18歳以上なんだよ(w
634名無しさんだよもん:04/01/25 14:26 ID:LA2TQGhp
捨て難いがここはBで
635名無しさんだよもん:04/01/25 14:26 ID:yoKn0zUM
B
636名無しさんだよもん:04/01/25 14:28 ID:LA2TQGhp
ハクオロや浩之を蹴ってもワーベを見たかったのは俺だけじゃなかったようだw
637名無しさんだよもん:04/01/25 14:58 ID:h9xbEGO8
 最早これまでか。と、思われたその時──
「カミュよ、忘れ物じゃぞ」
「へ?」
 何と、教室の窓の外に見知った人影が。あの髭面は──お父様?って、言うかちゃんと
正門から入ってきて欲しいよ。皆の視線が痛い…突然現れた正体不明の親父に皆が
注目する。もちろん、名前を呼ばれたあたしにも。うう、今日は若しかして厄日?昨日
お祈りをサボったから?大神様、天罰ですか?
「お父様!ちゃんと正門から入って来てよ!恥ずかしいから!」
「うむ、それはすまんかった。 何せ仕事を抜けて…」
「お父様、まさか…また?」
 視線を逸らし、あさっての方向を向くお父様。…図星みたいだね。
「…全く、ムントが嘆いていたよ」
「…まぁ、お主の一大事故に、思わず飛び出してきてしまってのう。 ほれ、弁当じゃ」
「…あ、ありがとう、お父様」
 そう言ってお父様が取り出した弁当は──

A 仕出し弁当。とっても高級品
B お姉さま手製の弁当
C …コンビニ弁当

ところで気になるお父様の職業は…

a 内閣総理大臣
b 宗教団体『オンカミヤムカイ』の宗主
c 大企業の社長
d 地元の名士
e 実はこの学校の理事
638名無しさんだよもん:04/01/25 15:03 ID:QW4sN10F
Bのdってところでどうか
639名無しさんだよもん:04/01/25 15:15 ID:jpG+NrzA
毎度お馴染みの父様のお弁当だった…また妙に美味しいんだ、これが。
カミュもお父様が何やってるのか良くわからないんだけど…お歳暮とか物凄い量が届くんだよね。

ガラガラ……
どうも、藤田です。何とか今、奇跡的に保健室から復帰して来ました。
「おぉ…藤田、無事なのか!?」
北川が心底驚いたようにこちらに声をかけてくる。?どういうことだ?
「いやね、カミュちゃんにいらぬセクハラかましたお陰で、再起不能になったヤツは多いからなあ…」
「出来ればもっと早く教えてくれ…」
俺は脱力しながら席に付いた――って!
窓辺の席にはさっきの巨乳…カミュがいる。その周りに居るのは友達だろう。それはいい。
だが――
「北川…あのオヤジは誰なんだ?」
「ああ、カミュちゃんの親父さんだよ。元・地主。ちょっと前は議員もやってたとか。」
「へぇ…」

A では是非ともご挨拶に
B 親父さんがこっちを睨んでるのは気のせいか?
C メシメシ、北川、それ分けてくれ。
D さっきの妄想を反芻する。
640名無しさんだよもん:04/01/25 15:21 ID:jpG+NrzA
間違えたよ…変だとは思ったんだ。
父→姉、妙→絶妙とかに…
641名無しさんだよもん:04/01/25 15:34 ID:h9xbEGO8
>>639
貴様…まさか>>637の選択肢には『D お父様手製のお弁当』があったの(途中で消した)
を知っているのか?取り合えず次書くつもりだから選択は次の人に任せる。
642名無しさんだよもん:04/01/25 15:36 ID:LA2TQGhp
んじゃD。頑張ってw
643名無しさんだよもん:04/01/25 16:01 ID:h9xbEGO8
 しかし、制服姿もいいね。前の学校はセーラーだったけどここはブレザーか。自己主張の強烈なあの二つの胸、
短めのスカートに紺のニーソックス…刺激を受けた俺の灰色の脳細胞に制服姿の彼女が乱れる姿が映し出される。

妄想開始〜

 夕日に染まる校舎。二人は誰もいない教室で淫靡に絡み合っていた。カミュは壁にもたれ掛かり
俺は彼女におおいかさぶる形になっていた。
「藤田君…こ、こんな所でやるの? だ、誰か来ちゃうかも…」
 彼女は目を背け、顔を真っ赤にして拒絶の言葉を口にするが、行動には現れていない。つまり…
「ふっふっふ…そこがいいんじゃないか」
 俺は彼女のスカートの中に手を突っ込み、秘所を弄る。
「あんっ!だ、駄目ぇぇ…」
「カミュちゃん…いつもより興奮しているみたいだね。 ほら、こんなに…」
 彼女の眼前に愛液で濡れた指を持ってくる。普段より潤い、液を滴らせた指を見て彼女はさらに
顔を赤らめる。
「そんなこと…ないもん…」

A 俺の想いは止まらなぁぁぁぁい!妄想継続ッ!!
B さっきの反省からここで止める
C あれ?何か親父さんと彼女がこっちを凄い形相で睨んでいるんですけど…
644名無しさんだよもん:04/01/25 16:01 ID:WEDZnVYg
B
645名無しさんだよもん:04/01/25 16:24 ID:h9xbEGO8
 待て、浩之…さっきはここらで思わず声が漏れて酷い目にあったのだろう。Coolだ。あくまでも
Coolにだ。ビンタ、巨岩、波動砲ときたんだ。次を喰らったらこの世から消滅してしまうだろう。
そうなればいくら不死身の主人公特権を持ってしても復活は無理。それいに、これ以上続けたら
俺のビック・マグナムも抑えが利かなくなる。そう、あくまでもCoolに…だ。

「まぁ、いいや。メシにしようぜ、北川」
「…転校早々馴染みやがって。 ここまで早い奴は初めてだよ」
「性格ってやつさ。 俺はコンビニで買ったパンだけどお前は?」
「俺か?俺もさ。 暴動の一歩手前の購買やコミケ並の行列を作り出す学食には付いて行けん。
 まぁ、旨くて安いのは確かなんだが…」
「しかし、何であんなに多いんだ?」
「ああ、ここ『うたわれ学園』は幼稚園から大学までの一貫校だからな。 結構人も多い上に大学は
 総合大学だ。 この街の敷地はこの学園関係の施設で占められた学園都市って言っても過言じゃない」
「そう言えば他にも学校っぽい建物がいっぱいあったな…」
「大学舎にも学食はいくつかあるんだが、高等部に近いやつが一番旨いし安い。 だから貧乏学生とかも流れ
 込んで混む。 購買は…高等部と中等部のど真ん中だからな。 育ち盛りのガキの巣窟になっている」
 野郎のメシだから食い終わるのは早い。メシを食い終わった俺は──

A 次の授業まで寝る
B カミュちゃんに謝った方がいいかな?
C 北川に学校の案内を頼む
646名無しさんだよもん:04/01/25 16:36 ID:MxiNEtqw
B でフラグを
647名無しさんだよもん:04/01/25 16:51 ID:LA2TQGhp
やっぱ謝っておかね―とまじいだろうなあ。
俺はカミュちゃんのところに行きかけて――足が止まった。
なんつって謝ればいい?いくらなんでも彼女の友達たちやおやじ殿もいる前で
「いやーメンゴメンゴ。君の××××二回も拝見しちゃってそれでついハァハァしちゃいました。許せ!」
はアウト過ぎるだろ。どうしたもんか……

A 彼女が一人の時を狙って待つ
B 出来たばかりの友人北川に、放課後彼女を呼び出してくれるよう頼む
C 「謝りたいから後でちょっと来てくれ」という主旨の手紙を書き、彼女の下駄箱に入れる
D いやー、案外ここでそのまま言っちゃっても何とかなるもんだべ?
E ここはジェスチャーで
F 君に届けテレパシー
648名無しさんだよもん:04/01/25 17:04 ID:nkQSM1Yc
Eで
649名無しさんだよもん:04/01/25 17:57 ID:UXbyom/k
ジェスチャーで。体だけで謝罪を表現するというのは果たして
誠実なことなのか、と迷ったが、ほとんどの人間に気づかれること無く
かつ、口に出して新たな誤解を生み出すよりは賢明な判断とも思えた。
自分でそう思わなければ、やっていられなかったというのも事実だったが。

「うし、やるか」

北川はいない、一人でカミュという女性に、体だけで謝罪を表現しなくてはならない。
男の戦いだった。思春期真っ盛りの男的な理由で謝罪をする羽目になったのは
自分のせいであるが、とにかく男の戦いが始まるのだった。
女性に嫌われ続けるまま、学園生活を送っても面白くも何ともないと思えるからこそ
こうする気になれたのかもしれない。

体が火照ってきた。何とも言えぬ恥ずかしさが体に注入されてくる。
年齢もあるだろうが、やはり異性との付き合い方に慣れていない自分の性分が
大まかな理由なのだろう。
さて、カミュしか気づかなさそうな場所にまで。幸い他の者の視点は
カミュに一点張りである。都合が良い。カミュの目は、見開いた。

 A まず、手を合わせて頭を下げる
 B 妄想していたことを謝罪するようなジェスチャー
 C まず、笑顔
 D と思いきや、真っ先に気づかれる
650名無しさんだよもん:04/01/25 17:59 ID:049hEsed
C
651名無しさんだよもん:04/01/25 18:17 ID:jpG+NrzA
>649
慣れてない…のか?
652名無しさんだよもん:04/01/25 18:38 ID:UXbyom/k
>>652
調べてみれば、浩之は思いっきり異性の幼馴染と異性の友達がいることを
今更知る。
スマン、彼は面識の無い女性とは気軽に付き合えたりするタイプなんだろうか?
653名無しさんだよもん:04/01/25 18:46 ID:LA2TQGhp
……しばらく東鳩関連のスレに目を通される事をオススメします。
もしくはゲームをプレイするか、アンソロを読むかしてください。
654名無しさんだよもん:04/01/25 21:04 ID:jpG+NrzA
そうだな。まずはスマイル。こちらに害意がないことをアピールだな。
という訳で自他共に認める爽やかな笑顔を彼女に向けてみた。
お、視線が合った途端、くるっと窓の方に向き直っちまった。照れてるのかな、可愛いじゃねえか。

「うわっ…」
「?どうしたの、カミュちー。」
「ううん…あの転校生。今、不気味な笑顔でこっち見てた…。」
「なんじゃと!」
父さまが怒りと共に転校生の方を向く。
「ねぇアルちゃん…アイツ今、どんな感じ?」
「北川と一緒。前、更衣室覗いたのも北川。あいつも変態?」
そうだよね…クラス一の変わり者にして覗き常習の北川君と出会って3,4時間で仲良くなれちゃうくらいだもん。
アイツも大変態に違いないんだ、きっと。  ど う す れ ば い い ん だ …
そんな事を考えてしまって、思わずガクンと下を向いた時だった。
「一発ガツンと言ってきてやる!」
ってああ、父さまが転校生の下に行っちゃった。

A 待って待って、カミュが自分で何とかするよ!
B もうああなった父さまは手が付けられない。ごめんね転校生。
C ああ、揉みくちゃの乱闘が始まっちゃった…
D 「ムックルにお仕置きしてもらう」 って、アルちゃん!?
655名無しさんだよもん:04/01/25 21:06 ID:OZzN/+u0
まあ、いかな東鳩だって有翼人種は出てなかったから
慣れてないといえば間違いなく慣れてないだろうなw
656名無しさんだよもん:04/01/25 21:07 ID:wQynjJvs
D
657名無しさんだよもん:04/01/25 21:07 ID:ZM5xU/Ip
658名無しさんだよもん:04/01/25 21:36 ID:Bpp/chAV
「ムックルにお仕置きしてもらう」
アルちゃんがムックルに飛び乗ると、すかさずガジャタラがその肩に乗る。
相変わらず息がぴったり……って、アルちゃん!?
「い、一応普通の学生っぽいから、ムックルはまずいんじゃ」
「アルちゃん、まほー撃ちこんでた」
「う……確かに校庭にちょっとしたクレーター出来ちゃったけどさ、
 あれはあれで一応てかげんしてたんだよ!?」
「ムックルもガジャタラも、頭いいからてかげん出来る」
「それもそうだね。いっちゃえ!」
「ムックル、いくよ」
「ガオォォォォォン!!」

父さまとムックルに挟撃されて、変態転校生はボコボコに。いい気味だよ!

「ところでカミュちゃん、どうして変態さんに追われてるの?」
「よくぞ聞いてくれました!実は……はっ!?」
しまった……今朝パンツ履き忘れちゃって、今直にブルマ履いてるんだ!
なんて告白したら、カミュが立派な変態さんにされちゃう!
「えっと、その、カミュがかわいすぎるからかな……なんて、はははー」
「くすっ……カミュちゃんは、元気いっぱいですから」
なんとかごまかせたけど、残り少ない昼休みでなんとかパンツを調達しないと
午後の授業も丸々サドンデスな状態になっちゃう……
かといって、まさか父さまやアルちゃんユズっちに話すわけにもいかないし

A 校則違反だけどこっそり外のコンビニまでいってみよう
B 大学部の生協にいけば手に入るかもしれない
C 携帯電話でお姉様に連絡をとってみよう
D は、ハクオロ先生になら、知られても…ごにょごにょ
659名無しさんだよもん:04/01/25 21:41 ID:Nf00mQk3
D
660名無しさんだよもん:04/01/25 22:17 ID:UXbyom/k
それでも、ハクオロ先生になら、知られてもいい。
最初は妙な仮面をつけ、それでいて記憶喪失という、どちらがおまけと
判断していいのか分からなかったが、思えば外れない仮面と、記憶喪失の
美形というのは、思春期の女から見れば、謎めいた近寄りがたい美男子と
見えてくるものだ。
時間が経つにつれ記憶喪失に外れない白い仮面好き!
もしも、履き忘れたことをハクオロに知られた場合は、

 A 妄想スタート!
 B はっ! み、見られてる?
 C 正気に戻る
661名無しさんだよもん:04/01/25 22:21 ID:wQynjJvs
A
662名無しさんだよもん:04/01/25 22:26 ID:xfEwb/OP
ちょい失礼、>>601をちゃんと見てなー、「おじさま」だから
……先生、って立場から別の呼び方になるかもしれないけどさ
663名無しさんだよもん:04/01/25 23:02 ID:jpG+NrzA
>660
「文句」でも喧嘩売るわけでもない、「お願い」なんですが…
時代小説っぽく書くこと自体は構わないんです。
でも、もう少し平易というか、分かりやすい文体にしてくれると有難いんですけど…

まぁ自分のも誉められたもんじゃないと分かってますけど…
664名無しさんだよもん:04/01/25 23:30 ID:UXbyom/k
>>663
じ、時代小説(汗
分かりました、自分以外のカキコの文体を参考に、今後とも参加させていただきます。
ご注意どうもありがとうございました。
665名無しさんだよもん:04/01/25 23:42 ID:LA2TQGhp
>>664
便乗する形ですみません。手前の下手を棚に上げて生意気言います。
文体もそうなんですがあなたの場合、いつも一回の投稿で
ほとんどお話が進んでいなかったりするのが、見ていてすごく気になったりするんで
(キャラの内心を丹念に書いている割には話がそれで終わったり)、
書かれるのでしたらそこも何とか頑張っていただけるといいかな、と。
そうすれば客観的に大分読みやすい作品になると思うんですが……。

あと、キャラクターに関する知識(場合によっては元のゲームの知識)を
ある程度事前に入れることも大切かと思います。
ゲームをやるのが一番なんでしょうが、この板かネットを巡るだけで
結構情報は手に入ります。さっきは嫌な言い方をしてごめんなさい。
666名無しさんだよもん:04/01/25 23:43 ID:jpG+NrzA
>664
ご気分害されたのでなければ幸いです。
667名無しさんだよもん:04/01/25 23:45 ID:LA2TQGhp
いや、このスレでは一回の選択肢でほとんど話が進まなかったり
無意味な方向に話がそれちゃったりするのも、実はすごくアリなんですが。
それを承知の上で。
668名無しさんだよもん:04/01/26 00:00 ID:qdm0mLaQ
まあ、あれだ。
意見があるとか不満があるとかキャラが分からないとかいう人は

B 支援サイト(http://members.at.infoseek.co.jp/farem/sentaku/index.htm

を選択すればいいわけで。
669名無しさんだよもん:04/01/26 00:04 ID:APff5ah6
別にここで意見を言ってはいけないわけじゃない。
的はずれな中傷じゃなければ何を言うのも自由だろう。

ただ、それを聞いてどうするのか、どうもしないのかも自由だ。
670名無しさんだよもん:04/01/26 00:05 ID:+nXyADyf
 おじさまに…おじさまに知られたら…

妄想開始〜
 昼休み。二人は内緒の話をする為に誰もいない資料室へと足を運んだ。
「えっと、おじさま…あたしパンツ履くの忘れちゃって…」
 あたしは恥ずかしさのあまりに顔を真っ赤にし俯く。おじさまのと目が合わせられないよ〜。
「カミュはエッチだなぁ…」
 おじさまがクスリと笑う。ああ、恥ずかしい…
「そ、そんな事…ないよ…ただ…朝遅刻しそうになって…」
「それとも…こう言う展開を期待していたのか?」
 おじさまに壁に押し付けられて唇を奪われる。きゃぁ〜
「ああ、おじさま…授業が始まっちゃう…」
 嘘、あたしはこれから起こるであろう事に期待し、胸を膨らませる。心臓の鼓動は高鳴り、
おじさまが制服の前のボタンを外すのを無抵抗で見つめる。
「何を言っているんだい?これから二人の個人授業が始まるんだよ…」
「ああん!おじさま、駄目ぇぇぇぇぇ……」
 それと同時に鳴り響く授業開始のチャイム。二人はそのまま…
〜妄想終了

 はっ!いけない、急がないと昼休みが終わっちゃう。おじさまは多分職員室にいるはずだ
職員室へ急ぐあたし。そして──

A ハクオロがいた。しかも一人だ。チャァァンス!!
B …エルンガーと一緒だよ…ちっ
C 途中で偶然お姉さまが。助かった
D 途中で校長のトゥスクル先生に呼び止められた
671名無しさんだよもん:04/01/26 00:06 ID:iTI0boM0
C
672名無しさんだよもん:04/01/26 00:06 ID:G9TL1Bc/
d
673名無しさんだよもん:04/01/26 00:25 ID:+nXyADyf
 職員室へと向かう途中にいたのは、見知ったミルクの流れるような滑らかな長い髪の女性。
そして、同族の証の純白の羽…お姉さまだ!これで助かった…と、思う。
「お姉さま!」
「あら?カミュ?お弁当はちゃんと食べた?」
「うん。…届けてくれたのはお父様だけどね」
「もう、忘れちゃ駄目よ。 それにしてもお父様にも困ったものね…普段は立派なのに私達の
 事となると途端に…私達ももう子供ではないのに…」
 困ったちゃんのお父様の事を思い溜息を吐くお姉さま。あ、今はそれどころじゃない。
「お姉さま…ちょっといい?」
 口を耳元に近づけ囁く。辺りに誰もいないけど念には念を入れなきゃね。
「どうしたの?」
「今日うっかりパンツ履くの忘れちゃって…今はスカートの下にブルマを直に履いているんだ
 けど…何だかごわごわするし、一限目が体育だったから蒸れてきちゃって…」
「ふぅ…仕方ない子ね。 はい、私の下着を渡してあげるから早く履いてしまいなさい」
 そう言ってお姉さまはバッグの中から新品の代えの下着を取り出す。
「ありがとう、お姉さま。 この借りは必ず返すから」
「そう思うなら朝はもう少し早く起きてきなさい」
「はーい、ごめんなさい」
 代えの下着をゲット!これで助かった。あたしは大急ぎでトイレに入り、下着を履いた。
さて、次の授業だけど──

A 待ってました!おじさまの世界史の授業
B げ、宿題魔のベナウィ先生の数学の授業だ…
C …ムントの国語…また小言を聞かされる
D 石原麗子先生の化学
674名無しさんだよもん:04/01/26 00:25 ID:1ffY1KeG
あ、お姉さま。助かった〜
実はお姉さまも、この学園に通ってるんだ。大学の方だけど。
それでお姉さまの研究室のOBがおじさまで、よく相談に乗ってもらってるんだって。

「お姉さま〜」
「あら、どうしたのカミュ。」
「実は〜(中略)〜なんだよ、えへへ…」
「あきれた…そんなことでどうするの?今日はたまたま私に会えたから良かったものの…」
あ、話が長くなりそうな予感。
「だいたいあなたは…」
「ストップ!お姉さま…わかったから…予備の下着とかおいてないかなあ?」
「ちょ…?あぁ、そうね…」
お姉さまもお昼の時間が終わりそうって気付いてくれたみたい。良かった。
「それじゃあ…

A 大学の方の運動系サークル棟に行きます。付いてらっしゃい
B 私が買ってきてあげるから大人しくここで待ってなさい
C 仕方ないわね、ムントに連絡しましょう
D ?カミュ。向こうからじっとあなたを見てるタレ目の男子は誰?
675674:04/01/26 00:26 ID:1ffY1KeG
うがあ。被った…
676名無しさんだよもん:04/01/26 00:27 ID:G9TL1Bc/
A
677名無しさんだよもん:04/01/26 00:27 ID:oFZPWq5n
まともに教えて貰えそうにない気がしたので
一番愉快なDで>>673
678名無しさんだよもん:04/01/26 00:50 ID:HstWzg1g
次の時間は、考えるまでも無い。カミュの憧れ、ハクオロ先生、もとい
おじさまの授業、世界史である。
いつの間にか、カミュは握り拳を作っている。さっきは相撲でのトラブルだの
妄想変態転校生だので、カミュの持つおとめごころが遠慮なくグチャグチャに
されてしまったからだ。

真っ先に教室に駆け込む。数分もしないうちに、教室に入る前から
カミュはハクオロの気配を感じ取っていた。乙女心の成せる技だね、と
自分に言い聞かせながら。

「こんにちは」

「こんにち、「こんにちは!」

思わず声に力が入ってしまった。もう、挨拶ははきはきと。幾多の視線を
感じるが気にしないことにする。それよりも問題は、

お、おじさまがカミュをじっと見つめてるーっ!

これまでの苦労は全て吹っ飛んだ。カミュの挨拶がちゃんとしていたお陰で
ハクオロはカミュを賞賛の目で見つめているのだ。頭の中にお湯が注がれていく。

 A 先生、授業始めましょう。の声
 B この時間を維持
 C おじさまが口を開いた!
679名無しさんだよもん:04/01/26 00:51 ID:ajqoO/+K
680名無しさんだよもん:04/01/26 00:52 ID:iTI0boM0
681名無しさんだよもん:04/01/26 01:00 ID:IZrxSyxR
「・・・…」
「……」

あぁ、見詰め合う二人。
ただ流れる時間。
俗に言うキックオフ状態ってやつですね。
バックに夕日があれば完璧です。
そんな甘美な時間に浸っていたカミュを現実に戻したのは

A 浩之
B ハクオロ
C ムックル
682名無しさんだよもん:04/01/26 01:02 ID:8fnS1w3d
Aだ
683名無しさんだよもん:04/01/26 01:11 ID:1ffY1KeG
そんな至福のひとときを壊したのはまたしてもあの転校生だった。
「あーせんせー。はじめまして。おれ、藤田って言います。山岡先生って知ってますか?
 あ、知ってる?やっぱり…北川っているじゃないスか、あそこに。アイツからハクオロ先生の
 特徴聞いたときに、どっかで聞いた様なことあるなぁ…と思ってたんですけど…
 そうそう。その山岡先生から他校に変わった教師がいるって聞いてましてね…
 衣装は変だが腕は確かだ…って言ってました」
「おお…聞いてるよ、転校生。山岡先生からも頼まれてる。トラブルメイカーがそっちに一人行くから…と。」
「あー、ひっどいな〜」

うぅ…すっかり、おじさま、この転校生との雑談モードに入っちゃったよぅ。
なんとか会話の主導権を取り戻さなきゃ!

A と、思ったら本鈴が鳴った。
B 教科書の内容を強引に質問してみる
C アルちゃんに頼む
D と思ったらおじさま自らカミュに話を振ってくれた!
684名無しさんだよもん:04/01/26 01:12 ID:iTI0boM0

685名無しさんだよもん:04/01/26 01:16 ID:I7DTtBmq
うへえ、書いても書いても先を越される…。遅いな俺。みんながんがれ
686名無しさんだよもん:04/01/26 01:19 ID:+nXyADyf
取り合えず皆、もう妄想は止めような(w
687名無しさんだよもん:04/01/26 01:24 ID:6ZL5nEgF
?
688名無しさんだよもん:04/01/26 01:32 ID:Nur29S5i
キーンコーンカーンコーン……

「お、授業開始だな。全員静かに!日直!」
「起立!礼!」

ううん、授業を始めるためにきびきびと指示を送るおじさま、やっぱりかっこいいよ。
でも藤田とかいった変態転校生のせいで貴重な時間が潰れちゃった……
それに、どうも今日のブルマ降ろし合戦事件とかお弁当忘れた事件のせいで
クラスの皆が「カミュちゃんって実は面白キャラ?」って目で見始めてるみたいだし……
こうなったら授業ではきはきと答える事で少しでも印象を良くしないと!

「さて、今日の授業だが……」

A 「とりあえずこのページを誰に読んでもらおうかな?」
B 「突然だが日頃の復習をしっかりしているか確認するため、小テストを行う!」
C 「第二次世界大戦……当時の旧日本軍について、体験談をこちらの方にしてもらおうと思う」
D 「期末テストが近いので自習とする、各自必要と思われる部分を重点的にやるように!」
689名無しさんだよもん:04/01/26 01:36 ID:d4xDUDxq
D
690名無しさんだよもん:04/01/26 01:47 ID:IZrxSyxR
「期末テストが近いので自習とする、各自必要と思われる部分を重点的にやるように!」

ガツーン!
意気込みをいきなりそがれたせいで
思わず頭を机にぶつけてしまった。
イタタタタ。

「どうした?」
おじさまが声をかけてくる。
「い、いえ……」
ハッ、もしかしてこれはチャンス?

A 真面目に自習して真面目さをアピール
B 分からないところを質問しておじさまに接近
C 仮病でおじさまと保健室にGO!
691名無しさんだよもん:04/01/26 01:48 ID:I7DTtBmq
692名無しさんだよもん:04/01/26 01:54 ID:HstWzg1g
個人授業。
いや、一時的個人授業。
瞬間的個人授業。

名称などどうでも良かった。今のカミュの頭は、憧れのおじさまと
一緒に勉強したい、という欲求のみだ。
どうも見世物よろしく、複数の視線を感じるが、ハクオロの好感を上げる
為には手段を惜しまない。それがカミュだ。誇る。

「あ、あの」

「な、なんだ?」

「三界伏魔大帝神威遠震天尊関聖帝君って、なんでしたっけ?」

完璧だ。難しい質問をすれば、カミュは賢い娘だ、とハクオロは見てくれるに
違い無い。ここで何故だか姉の姿がよぎった、気にしないでおく。

「あ、ああ。関羽の、ことだな」

仮面でよく見えないが、きっとハクオロはカミュを感心したような目で
見つめてくれたに違いない。カミュは握りこぶしを作る。

さて、
 A もっと質問する!
 B 転校生に声をかけられる
 C 欲張らない! 一時撤退!
693名無しさんだよもん:04/01/26 01:57 ID:IZrxSyxR
A
694名無しさんだよもん:04/01/26 11:02 ID:1ffY1KeG
「じゃ、じゃああの!劉備ってどうして……」
「それはだな彼の出身が…」
「……!」
「……」

キーンコーンカーンコーン〜♪
「よし、終わりだ。日直!」
「起立、礼!」
「「「(ありがとうございま)したっ!!」」」
「じゃあ皆、試験頑張るように。」
というわけでおじ様が退出していく。たくさんお話できちゃった。ふふふ…
さて、次だよ。これが今日最後の授業!え〜とユズっち、次なんだっけ?
「ええと次は…英語ですね。」
「よし、教室移動はないね。ねぇ、ところでユズっちさー」
と、話し出したところで誰かがカミュの肩を叩いてる。?
振り向くと、女子の一人が廊下を指差して
「カミュちゃんにお客さんだよ。」
と教えてくれた。誰だろ。

と、廊下に出てみるとそこに居たのは…

A 基礎体力訓練教官のクロウ先生
B 女子野球部部長の皐月先輩
C バレー部顧問の新城先生
D 大学部学長の篁さん
695名無しさんだよもん:04/01/26 11:14 ID:LNafgPA0
696名無しさんだよもん:04/01/26 11:51 ID:1ffY1KeG
基礎体力訓練教官のクロウ先生だ。どうしたんだろう。
「カミュの嬢ちゃん…お前ェさん、懲罰の30周まだこなせてないだろ。
 梓の姐さんが、やらせとけってさ。」
あー忘れてた。途中でベルが鳴っちゃったからって切り上げてきたんだ。あと20周…
昼休みにやっとこうかと思ったんだけど、…色々あったから忘れちゃってたよ。
「というわけだ。そこで英語のヴィクセンの姉御に聞いたんだが、どうやらこの時間も
 このクラスは自習らしいんでな。今のうちに済ませてやろうって考えたわけさ。」
うう…できればそのまま忘れてたかったよう…

「ん?」
クロウ先生が何かに気付いたみたい。
「おい…そこの一人だけ学ラン。お前が転校生か?」
「はい…そうですけど」
「丁度いい。この嬢ちゃんの大暴れも半分お前のせいって話じゃねぇか。
 お前も付き合え。なぁに、まだ部活も入ってないんだろ?…潰れても問題ないじゃねぇか。」
697名無しさんだよもん:04/01/26 11:52 ID:1ffY1KeG
というわけでグラウンド。みんな楽しく自習という名のお喋りや惰眠をむさぼってるのに…
「よーーし!始めるぞ!」
先生が楽しそうに叫ぶ。
「転校生、お前は…嬢ちゃんと同じ20周で勘弁してやる…
 だがそれじゃあ男女平等にならねェからな…これをつけな。」
ドサッ
クロウ先生が藤田君(というらしい)の前に投げたのは…
黄色と黒のしましま模様のウェイトギア。ひとつ2キロの懲罰用ウェイト…通称『剛健リスト』だ。
うわぁ…こんなのゼッタイ無理だよ…可哀想に…
「よ〜し、スタート!」

そうして、訓育が始まった…

A 「走れ!走れ!走れ! おーーーーッ!? 走れ!走れ!走れ! あーーーッ!?」
B クロウ先生がストップウォッチを見ながら唖然としている。
C 特に語ることもない。疲れた…藤田君も倒れて荒い息をしてる
D でもなんで走る時こんな変態ソング歌うんだろ。 「「「Mama & Papa were Laing in bed !」」」
698名無しさんだよもん:04/01/26 11:58 ID:1ffY1KeG
リストは×4で両手両足って書こうとしたら忘れてた…
699名無しさんだよもん:04/01/26 11:59 ID:IkfioM8L
Cで
700名無しさんだよもん:04/01/26 12:00 ID:0s6e6HfF
DかつBと行きたいところですけど……
片方だけならD優先で。

701名無しさんだよもん:04/01/26 12:18 ID:0s6e6HfF
もう疲れた……
特に語ることも無いよ…………
むしろ正確には語る気力もないんですけど……
もう天使とか悪魔とかハクオロ先生の仮面単品とかが

そこに無いはずなのに空飛んでるよー

「「ああ、何だか天使が見える……」」

あの変態さんも天使がみえてるみたい……
そりゃあんなのつけて走ったらそうなるよね……

「ああ、と言うよりもアレはこっちに物凄いスピードでって!」
え?クロウ先生にも天使が見える?
て言うことは幻覚じゃないの?


「「「あああああああああああ!」」」

ゴシャアアアアアアアアア!
702名無しさんだよもん:04/01/26 12:21 ID:0s6e6HfF

で、アレは誰だったの?

A魔法王国の女王
B空の上にいる羽根のヒト
C来栖川の令嬢さん
D倉田さん
E宮内さん
Fその他

で、誰に直撃したの?
1浩之
2カミュ
3クロウ
4外れ
5その他

(突っ込んでくるのは一人以上何人でも可。)
703名無しさんだよもん:04/01/26 12:25 ID:+nXyADyf
出番の少ないCで1に直撃。
浩之を追ってきたとか(w
704名無しさんだよもん:04/01/26 12:34 ID:LNafgPA0
ゾウリムシで主役はった以来?>来栖川姉
705名無しさんだよもん:04/01/26 18:23 ID:1ffY1KeG
気が付いたら箒にまたがったその人は、藤田君目掛けて一直線にすぐそこまで飛んできてた!
「わわわわ…危ない」
カミュは慌てて、その場から飛びのく…でも藤田君は一歩も動けないみたい。
「ギャーーーー!!」
ドン!という重い衝撃音と共に土煙が舞い上がった…大丈夫かな?
「おい転校生!無事か!?無事じゃなきゃ俺が責任取らされちまうんだぞ、わかってんのか!?」
クロウ先生が無茶なこと言いながら藤田君がさっきまで居たはずの土煙の中へ歩いていく。
カミュも…なんかもう限界くさいけどのろのろとそっちに歩いていく。

そこにはぶっ倒れて白目むいてる藤田君と、綺麗な黒髪のロングヘアの女の人がいた。
「って、あれ?来栖川…芹香さん?」
誰でも知ってる大企業グループのお姫様。来栖川芹香さんがそこにいた…
カミュも来栖川のパーティに行ったとき、ご挨拶させられたっけ。
なんだか術法に興味があるみたいでやたら姉さまに話をしてた。やたら小声でだけど。

「……」
「……」
「…あの、覚えてますかカミュの事?」
こくん。と頷いたみたい。覚えてはくれているんだ。
「ええと、なんでここに?」
そういうと芹香さんは下の藤田君を見て、ポッと頬を紅くした。
ああ…そゆことなんだ。それを見てカミュは…

A なんだかちょっとムッとした。…あれ、なんで?
B 気分がせいせいした。と思う。
C 疲れのあまり貧血を起こした。
D クロウ先生に藤田君を保健室に運ぶように頼んだ。
706名無しさんだよもん:04/01/26 18:40 ID:KyAb4+/j
Bです
707名無しさんだよもん:04/01/26 20:39 ID:+nXyADyf
 せいせいしたよ。カミュの乙女の秘密を覗いた罰だね、うん。大神様、への祈りが利いたんだと思う。
「ところで彼を追いかけてきたって事は…」
「…………………………」
「『はい、もちろん転校してきました。 書類もきっちりと受理されている筈です』、だって?」
 その問いにコクンと頷く芹香さん。とてもそんな大それた行動が出来る感じの子に見えないのに…
恋する乙女の力って奴かな?しかし、このスケベ禍日神(ヌグィソムカミ)の何処が良いんだか…
しばらく呆けいていると上空をセスナ機が低空で飛んできた。そこから人影が飛び出し、パラシュート
を開いて降りてきた。
「……ぉぉぉぉお嬢様ぁぁぁぁぁぁ!!」
 人影がだんだん大きくなってきて見てみると、馬面の眼鏡を掛けた老人が校庭のど真ん中に降り立った。
「お嬢様!何故この私めに何も言わずにこのような辺鄙な所に…」
 悪かったね、辺鄙な所で。何処に住んでいたか知らないけど一応ここも関東圏に入っているんだけど…
「……………………」
「何と!旦那様がこのような事をお許しになるとは…」
 よく分んないけど家に黙って来た訳じゃないみたいだね。しかし、1000m足らずから降下してくるなんて
このオジサン只者じゃないよ…あ、あのオジサンがこちらの存在に気付いたみたい。あの転校生の方は
何かと含むところがあるのか一瞥しただけで助けようとしない。
「失礼しました。 私、セバスチャンと申します」
「あ、どうも」
 何だかんだで爆音がしたり、老人がパラシュートで降下したりとかであたしたちに注目が集まった
みたい。騒ぎに気付いたリサ先生や梓先生もやって来た。うーんどうしよう?

A ありのままに話す
B 取り合えず芹香さんに任せたほうが良いか
C 何だか知らないけど大騒ぎに
708名無しさんだよもん:04/01/26 20:40 ID:I7DTtBmq
来栖川さんの足元の、藤田君を見る。
今日一日だけでよくも飽きもせず、生きているのが疑問な位の見事なボロ雑巾です。
………なんか、せいせいしちゃった。
この姦虐千万淫辱一代男もこれだけひどい目にあえば、まあ、罪と罰のバランスはとれたかな。
それに男の子ってのも……つまり、えっと、むにゃむにゃ……そういうもんらしいし。
いいや。今日のところは、許してあげよっと。

とにかく、カミュはどうにかクレーターの分の労役をやっと終えたわけで。
「……それじゃ、クロウ先生。カミュ、戻るねー」
「おう。お嬢もやんちゃは程々にしとけよ?」
先生に悪態返すのもおっくうなくらい、ひたすらへとへと。
足を動かすのもめんどくさいけど、早くみんなのいる教室に戻らないと。よっこい……
「…………」
あの。お嬢様。なんでくいくい体操着を引っ張るの?
「…………」
え?あなたの教室につれってくれませんか?なんで?
「…………」

A ……わたしもこの学校に転校してきましたから……
B ……わたし、こちらの学校のハクオロ先生と……
C ……わたし、黒板消しの匂いをかがないと死ぬ病気なんです……
D ……単なる金持ちの道楽です……
709名無しさんだよもん:04/01/26 20:42 ID:I7DTtBmq
うわ、さっきりロードしたら大丈夫だったから落としたら、タッチの差かよ……
まあしゃあない。Cで
710名無しさんだよもん:04/01/26 21:00 ID:wefR5nUm
おいおいおい、何だ何だ。
何だあのじいさんは。
うほっ! いいお嬢さん!
藤田? おい大丈夫か藤田!

何か知らないが大騒ぎになってしまった。確かに、普段見慣れていないことが
連続として起こりすぎているのだ。授業時間などへの河童の勢いで
生徒達がグラウンドに集結し始める。
「何故ですか、何故お嬢様がこのようなところに転校なさったのですか!?」
「……」
うつむいてしまう芹香。絵になるくらい、儚げを無差別に振りまくその
姿に、セバスチャンもたじろく。
「う、ううーん」
ついでに復活する藤田。変態だから生命力はあるんだ、とカミュは思った。
「ぬ、う。そんな目をしても駄目ですぞ!」
「何だこのじいさんは。おい、白昼堂々と不法侵入かぁ?」

クロウの声。明らかに責めている。

「よし! あの娘をターゲットにするぜ!」

今の声は北川だ。何と分かりやすい、心にしまっておくことが出来ないのだろうか。

 A 芹香が浩之に話しかける
 B クロウがセバスチャンと殺伐モードに
 C 限界、もう倒れる
 D リサ先生か梓先生が現場に歩んでくる
711名無しさんだよもん:04/01/26 21:09 ID:rccyBbzY
Bで
712名無しさんだよもん:04/01/26 21:25 ID:1ffY1KeG
「おい、爺さん。こりゃ一体何のマネだ?あ?」
「…貴様ごと無礼な若輩に語る口は持たん。礼儀を学んでから出直して来い。」
「手前ェ……」
わ、わ、何だか一触即発って感じだよ。二人の間にオーラって言うか闘気とかそんなヤツが満ち溢れてるし…

「落ち着きなさい!クロウ!」
と思ったら思わぬところから制止の声が。ああ。リサ先生だ。
美人でスタイル抜群、おまけに英語・ロシア語・日本語を操るスゴい人だよ。
「あ、姐さん…でも…」
「貴方らしいといえばらしいけど…貴方の『今の』立場は一介の教官なのよ。弁えなさい。」
「へい……」
途端、借りてきた猫のように小さくなるクロウ先生。ちょっと可哀想かな。

「さて…御挨拶が遅れました。私、この学園で英語を担当しておりますヴィクセンと申します。
 芹香さんのお話は伺っております。お二人ともこちらへどうぞ…」
「は、恐縮です。お嬢様?」
「…………」
芹香さんは名残惜しそうに、執事のおじいさんは堂々と先生について校舎のほうに去っちゃった。

さてと…

A 藤田君に声をかけてみる
B クロウ先生を励ます
C さっさと教室に帰る
D 担任の先生が声をかけてきた。そういえば誰だっけ?
713名無しさんだよもん:04/01/26 21:28 ID:wefR5nUm
Aで
714名無しさんだよもん:04/01/26 21:35 ID:I7DTtBmq
また出遅れちまった……
715名無しさんだよもん:04/01/26 21:43 ID:+nXyADyf
 取り合えず復活したみたいだけど…大丈夫かな?あたしは木の枝で彼をつついてみる
「う、う〜ん」
 反応はあるから大丈夫みたいだけど…起こしてあげた方が良いかな?
「ほら、起きて」
 肩を揺らすけど先ほどと同じ反応をするだけ。
「ちょっと、起きなさいよ」
 今度はビンタ。軽めだけど左右の連打。ちょっぴり恨みも込めて。
「う〜ん…あかり〜」
 何やら女性の名前が出てきた。芹香さんと言いこの色情魔は前の学校で何をやっていたんだろう?
中々起きないな…どうしよう?

A 放置。カミュの知ったこっちゃないや
B 金的を蹴っ飛ばせば嫌でも起きるかも
C あ、アルちゃんたちが来た。ムックルに噛ませよう
D 法術で無理矢理
E 水をぶっ掛ける
F いきなり飛び起きてカミュの胸に…
716名無しさんだよもん:04/01/26 21:47 ID:iOoyDHkl
F
717名無しさんだよもん:04/01/26 21:47 ID:9xsHga94
Bで(w
718名無しさんだよもん:04/01/26 22:37 ID:wefR5nUm
「あっ」

まるで水でもかけられたかのように、浩之はカミュの目の前で飛び起きる。
それでカミュの思考は一瞬だけ停止した。
起きた、の一言で片付けようとしたが、胸に慣れない感触。
把握しようとした。

「な、な、な、な、」

カミュの胸の合間に浩之が挟まっていた。
頭の中が過剰効果のある冷蔵庫のように、たちまち凍えてくる。
理性のひとかけらを掴んでみる。
つまり、カミュの胸と、浩之が起きる位置、浩之の頭がカミュの胸の
合間に丁度すっぽりはまる場所に、カミュはいてしまったというわけだ。

「こ、こ、この」

「ん? 何だ? このやわらかい感触は」

ベタだった。まことにもってベタだった。
気づけば、浩之は制御など考えられていない風の術法で勢い良く、真上に
吹き飛ばされていた。起きた次は昇天。カミュの乙女心は再びズタズタにされた。

「どうして、どうしてこうもついてないのよぉ」

 A その時、ハクオロ先生が!
 B 思わず泣き崩れてしまう
 C もうどうでもいいので学校に戻る
719名無しさんだよもん:04/01/26 22:40 ID:u+VijOyZ
B
720名無しさんだよもん:04/01/26 22:56 ID:1ffY1KeG
「もお嫌ぁ…」
カミュなんでこんな目にあってんだろうとか、そんなことで頭が真っ白になって…
気が付けばカミュは泣き出しちゃった…

「カミュちー」
「どうなさったんですか?」
「アルちゃん…ユズっち…うわぁぁぁぁぁん…」
後で聞いたら、二人にもたれかかって嗚咽してたらしい。その時は全然そんな認識無かったのになぁ。

しばらくして、
「うん…もう大丈夫。うん。」
まだ心配そうにこっちを見てるアルちゃんと、不安そうな表情を浮かべてこっちに顔を向けてるユズっちに
そう告げてカミュは立ち上がった。
「あいつ…どうする?」
アルちゃんの視線の先には跳ね飛ばされ重力の井戸に再び舞い戻ってきて気を失っている藤田君が居た。
721名無しさんだよもん:04/01/26 22:56 ID:1ffY1KeG
「いいよ…もう。」
「そうはいかねぇな。」
「うわッ…クロウ先生。」
「こちとらあの爺さんには舐められるわ姉御には叱られるわで腹たってんだ。
 鬱憤は…生徒で晴らさないとな…、おーーーーッ藤田!起きろ起きろ!あーーーッ!」
「………」
「帰ろ、カミュちー。」
「うん!帰ろ帰ろ!ねぇ、カミュお腹減っちゃった、BQに寄ってかない?」
「いいですわね…アルちゃんは?」
「行く。」
「よ〜し、れっつご〜!!」

「藤田ぁッ!!いいか?悪い水に限って低きに流れたがるもんだ!!
 そして-ッ、よどんで腐っちまうんだ!!あーッ!? 豚娘ッ!!訓育再開ーッ!!」

A 浩之の視点
B カミュの視点
C ハクオロの視点
D 舞台は翌日へ
722名無しさんだよもん:04/01/26 22:58 ID:u+VijOyZ
A
723名無しさんだよもん:04/01/26 22:58 ID:I7DTtBmq
724名無しさんだよもん:04/01/26 23:21 ID:wefR5nUm
「ま、まだ何かやるんすか?」

「当たり前だ! このままじゃお前、いい道に進むことなんてできやしねえぞ!」

「十分に罰は受けたと思いますよー、勘弁してくださいな」

「いや! 俺のストレス、あ、いやお前の将来を思ってだな!」

 ああ、そういうことか。本音が分かると、途端に落ち着きが取り戻されていく。
 自分の為に、他人に何かをやらせようとしている人間に何かを言うのは逆効果だ、とって
つけたような理由で返され、結局は目的を果たさせてしまうだろうから。

 A 家に逃げ帰る
 B これ以上付き合っていられるか、何処かに遊びに行くか
 C 怒鳴るクロウ先生は放っておいて学校に戻る
725名無しさんだよもん:04/01/26 23:23 ID:I7DTtBmq
726名無しさんだよもん:04/01/26 23:25 ID:+nXyADyf
「オイ!貴様!そこの貴様だ!!返事をしろ!!」
 拝啓、皆さん。俺は今クロウ鬼軍そ…じゃなくって鬼教官にみっちりしごかれています。
八つ当たりなのは明白なんだが俺も悪いので色々と言い返せない。
「Sir!わかりましたSir!」
 とてつもなく下らない事をしている気がするが反論が許される状況でなさそうなので取り合えず従う。
「いいかブタ野郎!ここはうたわれ学園高等部だ!貴様はついさっきここに転校したばかりの生まれたてのウジ虫だ!
 貴様には両生動物のクソをかき集めた値打ちしかない!アカの手先のおフェラ豚め!
 クソ虫野郎答えてみろ!世界最高の学校はいったい何だ!貴様のいる学校の名前は何だ!!」
「Sir!うたわれ学園でありますSir!」
「そうだ!その通りだブタ野郎! 俺の愛するうたわれ学園高等部だ!
 それじゃ答えろブタ野郎!なぜうたわれ学園はそれほどまでに素晴らしい!? 」

A 適当に答える
B 学園案内のパンフレットにあった事を言う
C Sir!分りません、Sir!
727名無しさんだよもん:04/01/26 23:25 ID:+nXyADyf
ぎゃぁ今度は俺が遅れた…
728名無しさんだよもん:04/01/26 23:31 ID:AHwTDb94
「あ、すいません、教室に宿題のプリント忘れてたんで取りにいきます」
「なっ、お、おい……」
俺の見事な言い訳にクロウ先生も無理には引き止められない様子。
そりゃそうだろ、生徒が宿題やるのを邪魔出来る教師なんてそうそういない、
それが真面目なクロウ先生であればなおさらだ。
「いいか藤田、明日でも明後日でも空いてる時間があったらみっちり……」
後ろで怒鳴っているクロウ先生を放置して学校へと戻る俺だった。

……さて、言い訳なので当然プリントなんて影も形もないわけだが。
ほとぼりが冷めるまで(クロウ先生が職員室に戻るまでとも言う)
俺は学校で何をして時間を潰そうか。

A 確か来栖川先輩とセバスチャンが来ていたはず
B ヴィクセン先生だったか?英語の凄く綺麗な先生。なんか気になるな
C 北川にこの学校について話を聞いてみるかな
D と油断したところをクロウ先生が追いかけてきた
729名無しさんだよもん:04/01/26 23:33 ID:I7DTtBmq
リサの登場はもう少し後でいいかな。A
730名無しさんだよもん:04/01/26 23:49 ID:wefR5nUm
確か来須川先輩とセバスチャンが来ていたはず。このまま教室に戻っても
今更やる気の無い自習をする為に机の上で寝そべるよりは、先輩と会って
ゆっくりと話をしたほうがいいだろう。
セバスチャンもいるだろうが、ここは校舎内だ。パターン化された
雄たけびは使えるはずもない。

転校生といえば職員室で挨拶と相場で決まっている。浩之の判断は
的中し、職員室から出てくる二人を発見した。

 A 「よっ、先輩」
 B 「久々だったな、セバスチャン」
 C にやけながら、二人の前に立つ
731名無しさんだよもん:04/01/26 23:49 ID:lcM0/ulI
C
732名無しさんだよもん:04/01/27 00:05 ID:PAN1qBV2
「よう、先輩…」
そう足を踏み出した瞬間だった。
一瞬にして俺は足を払われ、地面に組み伏せられていた…
「く…」
「何だ、貴様か。ふん。」
俺だとわかるとセバスは身を起こし出口に向かっていった。
「お嬢様、あまり待てませんぞ。下らん用事は短めになさってください。」
そういい残してヤツは角に消えた…
糞、俺だから良かったものの、他の人だったらどうするんだよ、全く。

「……」
「先輩…どうしてこっちまで追いかけてくるんだよ…」
「……」
「あなたに…会いたかったんです。って困ったな…」
そう、いつもこの人はこんな感じで、俺を当惑させて…
俺はそんな先輩のことが

A 大好きだった
B 正直、気持ちを向けることが出来なかった
C 嫌いだった
D それよりあの巨乳ちゃんに心引かれ始めていた。
733名無しさんだよもん:04/01/27 00:07 ID:Z/JINfod
A
734名無しさんだよもん:04/01/27 00:07 ID:jocQUFUs
C
735名無しさんだよもん:04/01/27 00:17 ID:gdHfycdY
芹香のことは大好きだった。断っておくが
権力や金、お嬢様だからといった理由で大好きだ、と思ったことはない。
最初は正直変な娘だとは思っていた。ところが、人に飢えていたらしい
芹香は、初対面の時にぶつかってきたのが浩之であり、正直のところ
下心満載で芹香を介抱ぶったことをしたのだが。

その拍子で黒魔術関連の本を拾い上げ、届け、そこから芹香とは友達のような
関係が築き上げられてきた。

「でも、ありがとうな。嬉しいぜ」

「……」

顔真っ赤。感情を表に出さないわりには、顔に出やすい。そんな
芹香が、浩之はやっぱり大好きだったのだ。

この、好きという方向性は、

 A 友達
 B 恋
 C よく分からない
736名無しさんだよもん:04/01/27 00:18 ID:izEroJKD
Cで
737名無しさんだよもん:04/01/27 00:28 ID:tavzzgLP
正直、自分でもよく分からない。
先輩は美人だし、とても静かで優しい性格をしている。
きっと好きになって恋人同士にするには最高なんだろう。
でも、まだそうやって冷静に考えられると言うことは
まだ俺の思いはその好きに届いていないような気がするんだ。

「……」
「そうか、まだ転校の準備が終わってないのか……時間取らせて悪かったな」
「お嬢様、学生証に添付する写真撮影の為のクルーを待たせておりますので」
セバスチャンに睨まれつつ、下駄箱に向かう先輩に手を振る。
しかしカメラクルーに証明写真取らせるのか、さすがは先輩んちだな。
せっかくだから様子を見にいってみるかな?

A そうだな、どんな写真をとるのか見に行こう
B いや、校内でもう少し人と話でもしてみよう
C (ここでカミュ視点に移る)
738名無しさんだよもん:04/01/27 00:29 ID:Z/JINfod
c
739名無しさんだよもん:04/01/27 00:35 ID:VdmEklMP
 こんにちは!あなたの隣にカミュだよ。今はアルちゃんとユズっちと一緒にBQで
楽しくお喋りをしながらお食事中。さて、そんなカミュたちの今の話題はと言うと…

A 明日から始まる期末試験の話題
B 最近学校で噂になっている怪事件
C 何と、お姉さまに恋人が?
D おじさまについて色々と
740名無しさんだよもん:04/01/27 00:41 ID:gdHfycdY
Aで
741名無しさんだよもん:04/01/27 00:48 ID:PAN1qBV2
「ユズっち試験勉強大丈夫?」
「ええ…先生方もこれを許可してくださいましたし…」
そういって、ユズっちは音声レコーダーを取り出す。試験も一人、口頭と点字の組み合わせでやってるらしい。
「それよりカミュちーは?」
「う゛…」
そうだ…人の心配してる時間無かったね…せめておじさまの世界史だけでもカバーしなきゃ。
「世界史は明後日だよね…細かい範囲覚えてる?」
「確か…三国志とナポレオンではなかった?」
「そうそう!ありがとね、ユズっち!」
そんなこと話してると…

「おお、奇遇だな、アルルゥたち。」
って、おじさまだぁ!!ベナウィ先生やクロウ教官と一緒に学校近くのこの店に来たみたい。
「ん。食べる?」
そういってアルちゃんは蜂蜜をたっぷり付けたスコーンをおじさまに差し出す。
「はは、私はいいよ。…ところで、クロウから聞いたんだが、藤田君と何かあったんだって?」
カミュたちの隣のテーブルに座りながらおじ様が尋ねてくる。
うぅ…なんて答えよう…ホントのこというのも気が引けるなぁ…

A 「サイッテーのセクハラ男だよ!」
B 「う〜ん、まだよくわからないよ」
C 彼に関して面白い資料があります。ん?ベナウィ先生書類を取り出した。
D なんか悔しそうな表情のクロウ教官に話しかけて話題を変える
742名無しさんだよもん:04/01/27 00:51 ID:rXIcsYfZ
ここはAで
743名無しさんだよもん:04/01/27 00:51 ID:iUyAVsu8

そしてまたぶちきれですよ
744名無しさんだよもん:04/01/27 00:51 ID:YsPAI/0R
745名無しさんだよもん:04/01/27 01:02 ID:gdHfycdY
「サイッテーのセクハラ男だよ!」

言ってしまった、制御もへったくれもない本音の中の本音。
肝心のハクオロは、仮面で表情は良く見えないが、正直引いているだろう。
ベナウィやクロウまでもが、カミュの持つ女の迫力というものに
押されて、何も言えなくなってしまっているからだ。

「あ、あ、あ、何でもないよ! うん! ハ、ハクオロ先生! 明日の期末試験
頑張るからね! 特に『おじさま』の世界史!」

フォローだフォロー。ここでハクオロの授業に熱心なカミュ、という
姿を見せておけば、必ずやハクオロはカミュに目をつけがちになるだろう。
完璧すぎる。 カミュは自信たっぷりにそう思い続けた。

「そ、そうか。 ま、いい点とれるように頑張ってくれよ、カミュ」

笑ってくれた。
よっしゃあ! テーブルをどんと叩く。食器が浮く。

時が経つ。今すべきことは、

 A 寝る
 B 勉強勉強!
 C あの転校生は何だったのだろう。と思いふける
746名無しさんだよもん:04/01/27 01:07 ID:YsPAI/0R
C
747名無しさんだよもん:04/01/27 01:19 ID:PAN1qBV2
場面はうって変わって今は自宅のお風呂の中。
「ふぅ…」
いつもだったらここで目を閉じて浮かんでくるのはユズっちやアルちゃん…
それにおじ様のことばかりなのに、今日に限っては違う…
当たり前か。あんなことがあったんだし。
顔の半分まで湯船に付けて考えた。

「なんで、お金持ちでおしとやかな彼女さんが居るのに、転校なんかしてきたんだろうな…」
はっきり言って芹香さんの力があれば、親の事情がなんだろうが転校せずにすむことは出来ただろうし。

もっと話してみようかな…でも何だか話しかけにくいよ…う〜ん…

ざばぁぁ…勢いを付けて湯船から立ち上がる。
「駄目駄目ッ!こんなんじゃ気が滅入っちゃう!
 さ〜さっさと寝て、明日夜に世界史頑張ろう!うん。」
そう決意するとカミュはベッドにもぐりこんだ…うん、明日はパンツ忘れないようにしよう…
と思っていると…

A 「カミュ!なんでもないわ、お休みなさい。」
B 「カミュ!明日テストでしょ、勉強はどうしたの!?」
C 「カミュ!お客さんよ、藤田君ですって。」
D 「カミュ!お父様を知らない?帰ってないのよ。」
748名無しさんだよもん:04/01/27 01:21 ID:gdHfycdY
749名無しさんだよもん:04/01/27 01:28 ID:tavzzgLP
「カミュ!お客さんよ、藤田君ですって。」
「ええーっ!?」
ちょっとちょっと、なんでよりにもよってあの変態が
カミュの家までやってくるの?……もしかしてストーカー!?
「お姉様、もう寝てるって伝えて」
「もう寝てるそうですよ」
「そうか、それだけの返事が出来るなら話せそうですね」
うわ、お姉様ったらなんでそんなお約束の返事しちゃうのよ!
もう、しょうがないから少し相手してやるか。

「何よあなた、こんな遅くに女の子の家に押し掛けるなんて!」
「いや、それなんだが……」

A 今日いろいろあったの、謝ろうと思ってな……
B 先輩が魔法の儀式で大変なことになったんだ!力を貸してくれ!
C その前に忠告するが、いくら自宅だからって裸でうろつくと風邪引くぞ
750名無しさんだよもん:04/01/27 01:34 ID:Syfo9cjy
ABあたりを選べばイイ感じにフラグが立つんだろうから、あえてC(w
751名無しさんだよもん:04/01/27 01:35 ID:VdmEklMP
Cだな。何か微エロネタが多いなぁ(w
752名無しさんだよもん:04/01/27 01:36 ID:YX/S5Qa/
そんな選択になるこのスレが俺は大好きだw
753名無しさんだよもん:04/01/27 01:47 ID:VdmEklMP
「その前に忠告するが、いくら自宅だからって裸同然でうろつくと風邪引くぞ 」
 その言葉を聴いた瞬間、あたしはすかさず間合いを詰め、変態ストーカーの顎に
おじさま直伝の脳を揺らす強烈な一撃をぶち込んだ。
「こんな夜にセクハラしに来たのかこの変態!!」
 顎を掠めるようには入った一撃は彼を一撃で昏倒させた。当然の報いだよ、プンプン。
「それにこれはオンカミヤムカイの民族事情! あんたに文句を言われる筋合いはないっ!」
 今のあたしの格好は背中の空いたかなり刺激的なタンクトップとパンツ一丁。パンツは…
まぁ、これはもう寝るだけと思ったカミュの油断だけど、服は翼があるから仕方ないの。
「はぁ、はぁ、…全く…何なのよ」
「カミュ、落ち着きなさい。 それに藤田君、女の子相手にそれは失礼よ」
「う…す、すみません」
 げ、あっさり復活。手応えあったと思ったのに。
「で、何の用なの?こんな夜に」

A 今日いろいろあったの、謝ろうと思ってな……
B 先輩が魔法の儀式で大変なことになったんだ!力を貸してくれ!
C て、テストが…転校したてなのに…助けてくれ…
D うたわれ学園の寮ってどこか教えてくれ?道に迷っちまった
E しょ、食費が振り込まれてなくて…め、メシが…
754名無しさんだよもん:04/01/27 01:49 ID:gdHfycdY
755名無しさんだよもん:04/01/27 02:10 ID:VdmEklMP
「今日いろいろあったの、謝ろうと思ってな……すまん、俺が悪かった」
 そう言って深々と頭を下げる彼。何だ、礼儀とかは一応弁えている訳だ。ちょっと見直したよ。
「で、マジで頼みたい事がある。 食費が振り込まれてなくて…め、メシが… 」
 …前言撤回。やっぱり裏があったよ。
「今時の高校生なら一食分の小遣いくらいあるでしょう?」
「…じゃぁ、訂正する、小遣い兼食費だ。 今の財布事情ではチロルチョコも買えん」
「じゃぁ、カミュの家を訪ねた訳は?」
「住所と名前を知っている人間はカミュちゃんだけだったから…」
「げ、住所まで調べたの?マジでストーカー?」
 マジでヤヴァイよ。警察だよ、警察。110番!
「オンカミヤムカイ家と言ったら、この街で知らない人間はいないって北川は言っていたぞ」
 …そう言えばそうだね。お父様はアレでもこの辺じゃ結構名の知れた人だから。地元の人に
カミュの家を聞いたら、多分誰でも答えられるだろうし。家も無闇に大きい上に目立つし。
カミュが『あんたなんか犬の餌でも野草でも食べてなさい』、と言おうとしたその時──
「それは大変ね。 じゃぁ、今夜はうちで食べて行きなさい」
 お姉さまが変態ストーカーを家に招き入れようとする。
「お姉さま、こんな奴を──」
 続きを言おうとした所を、お姉さまが手で口を塞ぐ。
「カミュ、同級生を悪く言うものじゃありませんよ。 それに、困った者に手を差し伸べるのが
 我らオンカミヤムカイの者の務め。 そのように感情的になって追い返したりする事を
 大神様がお許しになるでも思って?」
 う…全くの正論です。反論できません。けど、感情的には何だが釈然としない物が…

A う、何だかカミュもお腹が空いてきた…空腹には勝てません
B ふん!だ。カミュはもう寝る
C お父様が帰ってきた。しかも彼と鉢合わせ
756名無しさんだよもん:04/01/27 02:13 ID:aL77/u4V
Cしか見えない
757名無しさんだよもん:04/01/27 02:25 ID:VdmEklMP
そんなおまいらが大好きです。
おやすみ。
758名無しさんだよもん:04/01/27 15:38 ID:rXIcsYfZ
そんなこんなで押し問答してると、玄関の方からがちゃっと扉の開く音が。
そのまま足音がこっちに向かってくる。この足音の主は、時間的に……。
「おお娘たちよ。お出迎えもなしとは寂しいではな……」
やっぱり。
藤田君の姿を確認した瞬間、お父様のバックでのんきに鳴り響いていた「娘」が
一転、戦慄溢れる「蠢く闇」に曲変更したのを、確かにカミュは聴きました。

「……つまり?本来君の親御さんから振り込まれるはずの生活資金が、手違いで口座になかった。
 気づいた時には友人の北川君とやらも既に下校しており、どうしようもないので
 今日知り合ったカミュを頼ってここまで来た……こういうわけだな?」
「ふぁひ、ふひまへん。はひはにはほやほれんらふがふくとほもうほで」
(はい、すみません。明日には親と連絡がつくと思うので)
カメムシを噛み潰したような顔で問うお父様に、不明瞭な発音で藤田君は返答した。
顔面にお父様必殺のオンカミヤムカイ下段踵蹴りを革靴ごと5連発で叩き込まれて
なお口がきけるっていうのは流石だと思う。顔がふくれ上がって誰だか判別つかないけど。
「何と嘆かわしい!普段から節制を心がけておけばそのような事にはならないでしょう!」
「言いすぎですよ、ムント。誰にだって不測の事態というものはあるものです」
珍しく気色ばんで大きな声を出したムントを、お姉様がたしなめる。
正直お姉様が止めてなかったら、踵蹴りも5連発どころか50連発でもすんでいなかったろうな。
止めなきゃよかったのに。
「…………………………。
 ……ウルトリィに免じて、今日君がここで食事をとるのは特別に許そう。
 ただし!今後君がよこしまな気持ちでカミュに近づくような真似は絶対に許さん!いいな!!」
「……ふ、ふぁひ」
759名無しさんだよもん:04/01/27 15:39 ID:rXIcsYfZ
という感じでそれから、藤田君はお父様&ムントの殺意あふれる視線を
更にぶ厚くなった顔の皮で受け流しつつ、お姉様の作った夜食をモリモリいただいて
すんませんでした、この御恩は必ずとかお姉様に感謝しまくって帰っていった。
(お父様に塩まかれながら)
なんかムカついたのは、お姉様が汚されたような気がしたからだと思う。たぶん。

まったく、つくづくお姉様ったら優しすぎるとカミュはベッドの上で思う。
変なのにつけこまれて取り返しのつかないことにならなきゃいいんだけど。
それこそ藤田君みたいな。
……うわ、想像していやな気持ちに。鬱打根用……。


その晩、いやーな夢を見ちゃった。

A 藤田君が、カミュと……
B 藤田君が……今日からお義兄様に!?ちょっと、そんな……
C 藤田君の野郎ときたら、カミュとお姉様を両手に花気分でウハウハ……
D 藤田君……お父様とかよ!!
760名無しさんだよもん:04/01/27 15:45 ID:5Gdol+tG
D
761名無しさんだよもん:04/01/27 17:16 ID:eJAxBEZR
「うートイレトイレ」
 今トイレを求めて全力疾走している俺は高校に通うごく一般的な男の子。強いて違うところをあげるとすれば男に興味があると言うことかナ。名前は藤田浩之。
 そんなわけで帰り道にある公園のトイレにやってきたのだ。
「?」
 ふと見るとベンチに一人の中年男性が座っていた。背中には翼が生えている。ウホッ! いい男…
 そう思っていると突然その男は僕の見ている前でツナギのホックをはずしはじめたのだ…!
 ジジー
「やらないか?」


「きゃぁぁぁぁぁぁぁ!」
 思わず飛び起きた。……ものすごく、ものすごく、とんでもない夢を見てしまったよ。気持ち悪い…。
「今日…寝れるかな?」
 そう思いながらも再び布団にもぐりこんだ。 そして次の日…

A ヤバイ! また遅刻しそうだ!
B 今日は普通に起きれた。ゆっくりご飯が食べれそうだ。
C ちょっと早く起きすぎた…散歩でもしようかな。
D …夢のせいで眠れませんでした。
762名無しさんだよもん:04/01/27 17:22 ID:stqyq5Px
B
763名無しさんだよもん:04/01/27 18:18 ID:VdmEklMP
「っしゃぁ!」
 頬を両手で叩いて気合を入れる。勉強もバッチリ…だと思う、うん。今日は寝坊せずに
普通に起きれた。悪夢を見ると言うのは精神が健全な証拠らしい。本当にやばくなると
寝る事すら出来なくなるんだって。…まぁ、深刻な悩みって言うよりとてつもなく下らない
悩みとも言えるし。着替えも済ませ…もちろん履いてるよ。緑と白の縞々のやつを。
後はご飯を食べてテストに望むだけ。
「じゃぁ、行ってらっしゃい」
 お姉さまに見送られあたしは一路学校へと歩みを進める。いつもの場所でアルちゃん
達といつもの時間通りに待ち合わせ。曲がり角ではぶつからない様に用心する。
暫く歩くと見知った顔が揃っている。カミュの気配に気付いてユズっちがこちらを振り向く
「おはようございます、カミュっち」
「ん。 おはよ」
「おはよう、二人ともテストの方はどう?」
 カミュも人の事言えないけどね…
「私は…大丈夫だと思います」
 そうだよね。ユズっち結構頭いいし。目見えないのに凄いよ…
「ん。 アルルゥも大丈夫」
 こらこら。アルちゃんはいつもヤヴァイでしょうが。
「カミュっちは?」
「ん?カミュ?あははは、そりゃもうバッチシ」
 赤点取らない程度にはね…と心の中で付け足しておく。

A めんどいので過程を全部すっ飛ばしていきなりテスト終了
B う"…詳細を書かないと駄目?
C おじさまの教科だけ詳細に
764名無しさんだよもん:04/01/27 18:20 ID:stqyq5Px
C
765名無しさんだよもん:04/01/27 18:34 ID:VdmEklMP
 と、言う訳で昨日のテストは取り立てて特別な事はなかったので(赤点取るほど悪かった
訳じゃないし、普段より出来が良かった訳じゃない)、詳しい詳細は省くよ。どうせ皆も興味
無いよね。ね?さて、今やっているテストはおじさまの世界史なんだけど…ちょっと凄い事
になっています。それは──

A 何だか知らないけど神懸り的に出来が良い。イケル!!
B う”…ヤヴァイ…超絶に出来が悪い
C …若しかして前の人…カンニング?
D 何か勉強した所と範囲が微妙に違うんですけど…
766名無しさんだよもん:04/01/27 18:39 ID:iZIu23mG
B
767名無しさんだよもん:04/01/27 19:04 ID:VdmEklMP
 う”…ヤヴァイ…超絶に出来が悪い。勉強したのは確か何だけど、巧妙なくらいその場所を
外して飛ばした場所が出てる。大神様、またも試練ですか?
取り合えず残りの問題で挽回しないと…


という訳で問題です。これに正解するとカミュにとって良い結果に。外れると悪い結果になります。

問い:1815年のウィーン会議にフランス全権大使として出席。列国の利害対立を巧みに利用し、
正統主義を唱えて敗戦国フランスの利益を擁護、その戦争責任を回避したフランスの
外相の名前を答えよ。

A メッテルニヒ
B ターレラン
C ピット
D ベルナドット
768名無しさんだよもん:04/01/27 19:07 ID:ovo5RzWF
A
769名無しさんだよもん:04/01/27 19:18 ID:VdmEklMP
(う〜ん…Aだったかな?ええい、わかんないなら適当に埋めちゃえ)
 そして、テスト終了のチャイムが鳴り響いた。
「よし、テスト終了だ。 名前が書いてあるかちゃんと確認しろ。 後ろの人は解答用紙を前に回せ」
 よし、これでテスト終了。…何だか嫌な予感がするけど今は手にした自由を満喫しよう。

A アルちゃんたちと遊びに行こう
B 部活に行こう
C ん?校内放送で呼び出し?なんだろ



 因みに>>767の正解はBでした。
「ええ!?そ、そんなぁ〜〜〜」
770名無しさんだよもん:04/01/27 19:21 ID:Syfo9cjy
B……え? 部活?
771名無しさんだよもん:04/01/27 19:34 ID:VdmEklMP
 そうだ、テストも終わったし部活に行こう。ユズっちが新聞部に入ったんで心配になって
様子をちょくちょく見に行っていたらいつの間にか入れられちゃったんだ。アルちゃんもね。
部長さん結構強引だからなぁ…と、いう訳でカミュ達は新聞部へと急いだ。
「ハロー、皆さん。こにゃにゃちわー」
 その部長が『学園の歩く東スポ』事、長岡志保さんなんです。3年生は既に引退して
彼女が今は部長なの。今年の春に他校から転校してきたんだけど直にこの学校に
馴染んで、今やこの学校で彼女を知らない人はいないんだ。
「こんにちは、志保さん」
「ん。 こんにちは」
「テストが終わったら取材をやるって言ってたけど…どんなの?」
「ふっふーん、それはねー」

A 突如転校してきた来栖川のお嬢様について
B 学校に広まる謎の噂について
C …もう一人転校生については取材しないんですか?と、カミュが
772名無しさんだよもん:04/01/27 19:45 ID:h6cSlfSB
a
773名無しさんだよもん:04/01/27 20:49 ID:gdHfycdY
「ずばり、突如転校してきた来栖川のお嬢様について!」
瞬間、カミュは聞き耳を立てた。単に転校生だからという理由で
興味を抱いたのか、あるいは浩之に関わりがあることだったせいなのか。
そんなカミュを置いていくように、志保の口は動き続ける。
「なんで転校してきたと思う? お嬢様のわりには普通の高校に通ってた
んだけど、今回も普通の高校に転校してきたなんて、おっかしいと思わない〜?」
「あ、うん。気になるな」
カミュの言葉は志保にとっての待ってましただったのか、うんうんとうなずき、
「気になるでしょ? うんうん、それでこそ新聞部としての反応よね〜」
志保のことは嫌いではなかったが、時々おかしい、と思うことはある。
単に前向きなだけなのだろう。
「ずばり、来栖川先輩は大切な人を追ってここに転校したらしいの!
なんだかドラマチックよね〜! 凄いと思わない!? 個人のために
お嬢様が転校よ!? きゃー!」
「は、はあ」
翼の生えた自分達が当然のように受け入れられていることの方が
もっと凄いかもしれない、と思ったが、驚く方向性が違うとは思ったので
とりあえずは、驚いたような顔を浮かばせる。
「でね、その大切な人は、誰だと思う?」
「多分、藤田浩之君のことだと思います」
志保が固まった。再起動を行ってください。
すぐにこう言えたことを、カミュ自身、驚いていた。
「ま、まあともかく、その通り! あのバカを追って来栖川先輩はこっちに
やってきたのよね〜。 まあ、前の学校でも、よく来栖川先輩とあいつが
つるんでる姿はよく見かけたし、案外当然のことなのかもしれないわね」
それにしたって、志保の耳にそういった情報が回るのは早すぎると
思った。これぐらいでなければ、新聞部はやっていけないのかもしれない。

 A 思えば、どうして志保さんは転校しに来たんですか?
 B 思えば、どうして藤田君は転校しに来たんでしょうね?
 C 来栖川先輩について何か聞く
774名無しさんだよもん:04/01/27 20:53 ID:PAN1qBV2
B
775名無しさんだよもん:04/01/27 21:46 ID:gQVQXWOA
「……思えば、どうして藤田君は転校しに来たんでしょうね?」
それまで微笑みながら静かに聞いていた、ユズっちの一言。
「ふふーん、そのあたりは既に推理済みよ!
 ずばり!このあたしが転校して志保ちゃん情報が聞けなくなって
 あのバカはやっとその重要性に気が付いたのよ!
 この情報化社会を生き抜くのにあたしの力が不可欠だって!」
「ん。転校生に聞きにいく」
アルちゃんがムックルに飛び乗った。
「えー、あの変態のところに行かなきゃいけないのー!?」
「それなら、カミュちゃんは残って志保さんの話を聞いててください」
「うっ……それならユズっちが聞いてればいいじゃない?」
「私は、夕方のお薬を貰いにこれから保健室にいかなければなりませんから」
「そう、あたしが志保ちゃん情報の重要性に目覚めたのは何を隠そう……」
……うう、なんかややこしい事になったなぁ。
あの変態とこれ以上関わるのも嫌だけど、自己陶酔してる志保さんの一人語りも聞きたくないし……
それよりユズっちに付き添ったほうがいいような気もするんだよね。

A アルちゃんと一緒に藤田浩之の転校の理由を聞こう
B ユズっちと一緒に保健室へ行こう
C 志保さんの演説を諦めて拝聴しよう
776名無しさんだよもん:04/01/27 21:52 ID:iZIu23mG
a
777名無しさんだよもん:04/01/27 23:18 ID:rXIcsYfZ
つーわけで俺は浩之なんだけどさ。
テストも終わってぶらぶらしてたら、カミュちゃんが友達のアルルゥとかいう
でっかい虎にまたがった変な子といっしょにやって来た。
で、そのアルルゥが開口一番
「なんで転校したか、教える」
……いきなりだなおい。そんなこと聞いてどうするんだっつーの。
「別にカミュはどうでもいいんだけどね、そんなこと。
 ただ、みんな知りたがってるみたいだからさ。
 昨日のことを少しでもありがたいと思ってるなら、 言ってもバチは当たらないと思うけど?」
う、それを言われると弱いんだよなあ。

A 別に。普通にまあ、家庭の事情だけど
B ちょっと厄介ごとから逃げてきた……ってことになんのかな
C いい男には色々秘密があるもんさ
D 裏プレアデス星団の暗黒太陽が俺にそうしろと命令電波を
778名無しさんだよもん:04/01/27 23:28 ID:SGuJshx3
Bで
779名無しさんだよもん:04/01/28 00:36 ID:i3RcUDMM
「ちょっと厄介ごとから逃げてきた……ってことになんのかな …」
明後日の方向を見ながら藤田君が呟いた。…アホだね。
「だから、それ聞きに来た。簡単に答える!」
「ヴォフ!!」
「うゎっ!…分かったからその虎退かせてくれ!」

その後藤田君が語った話は、カミュたちの想像を絶するものだった…

「も、もう一回お聞きしますけど…、その厄介ごとである、事件というのは…真実ですよね?」
「ああ、俺は誓って嘘は言ってないぞ。」
「…信じられない。」
そう、彼の「厄介ごと」は要約してしまえば3つのキーワードに短縮できるほど簡潔なものだった。それは…

A ナイフ        I 「一生野球は出来ないね」  Q 原潜
B 暴行事件      J  ちょっとした悪戯        R 金髪娘
C 出場停止      K 森本レオ            S 抽象的なラスト
D サッカー部     L MMR               T 大リーグ
E 宇宙人        M 篁総帥             U 密輸
F 地底帝国      N 牛丼               V 流血シーン
G 超能力        O 名探偵             W 三角関係
H 薬物         P 変身ヒーロー         X  刃傷沙汰
780名無しさんだよもん:04/01/28 00:40 ID:o8LqFAgn
DLWで
781名無しさんだよもん:04/01/28 00:41 ID:2C8+0+TN
ここは重要だな…F、J、Kでw
782名無しさんだよもん:04/01/28 00:44 ID:i3RcUDMM
ユズハいないんだったな…間違えたよ…
783名無しさんだよもん:04/01/28 00:52 ID:2C8+0+TN
ショックのあまりカミュが丁寧語になっちゃったんでしょw
784名無しさんだよもん:04/01/28 01:07 ID:BiImODNZ
 話はこうだ

 俺の幼馴染の親友に佐藤雅史って奴がいてな。こいつがD:サッカー部なんだが、こいつが
同じ部の垣本って奴とある女を巡ってW:三角関係になっちまったんだ。最終的には雅史に
垣本って奴は彼女を取られたんだが、そいつがそのショックで怪しい宗教だか世界征服…
まぁ、とにかくL:MMRが嬉々としてでしゃばって来そうな団体に入って、そこでとてつもなく
恐ろしい計画に加担しちまったって話だ。俺はそれをボロボロになった雅史から聞いたんだ。
あいつも垣本がああなったのに責任を感じたのか無茶しちまってな…今じゃ東鳩市の病院で
集中治療室に入ってるんだ。その恐ろしい計画の中にこのうたわれ学園の名前があったんで俺は
ここに手掛かりを求めてやって来たんだ。山岡先生も『ハクオロと言う教師を尋ねて見ろ。 必ず
力になってくれるはずだ』って言っていたしな。それにあかり…ああ、俺の幼馴染な。それと
先輩とかにも迷惑を掛ける訳には行かないしな。

「…以上だ」
「何かハリウッドのB級映画の冒頭みたいだね」
「ん。 とっても陳腐」
「俺もそう思ったよ。 だが、事実は小説よりも奇なりだ。 これを見てみろ、雅史の奴が
 命がけでかき集めた情報が書いてある」
 彼が取り出したメモ帳の表紙は血で塗りつぶされていた。これはさっきの説明にこれ以上に
無いくらいの説得力を与えていた。そこには──

A 血で染まっていて字が不鮮明だった
B うたわれ学園。ただそれだけが書いてあった
C うたわれ学園旧校舎。と、書いてあった
785名無しさんだよもん:04/01/28 01:09 ID:DYRbjCs1
786名無しさんだよもん:04/01/28 01:10 ID:2C8+0+TN
よくまとめましたw
この話の雅史は魔王じゃないみたいで一安心。
787名無しさんだよもん:04/01/28 01:34 ID:BiImODNZ
 そこには垣本と言う男の行動を示した文章が書き連ねてあった。だが、肝心な事は
何も書いていなかった。そして、あるページにその名前が記してあった。『うたわれ学園』、と。
そして、その先のページには何も書いていなかった。

「で、その雅史って人から何も聞けないの?」
「無理だな。 意識不明の重体だ。 命に別状はないが…」
 場の雰囲気が重くなる。うーん、まさかこんなに深刻な話だったとは…
「カミュ、これを記事にするの良くない」
「そうだよねぇ…これはまずいよね…」
「そう、だから記事にはしないで欲しいんだ」
「じゃぁ、何でカミュ達に話したの?」
 志保ちゃんに知られたらこれに尾鰭が付いた挙句、果てしなく憶測と誇張と主観が入って
相当センセーショナルな記事へと変貌を遂げるだろうね。
「ハクオロ先生はそこのアルルゥちゃんの保護者って話だ。 なら大丈夫だろうと思って」
「おじさまには話したの?」
「ん?ああ、既に話してある。 先生も内密に調べてみるって言っていた」
 この学校に何かある…か。確かに何かありそうだもんね、うちの学校。
「アルちゃん、カミュたちも調べた方がいいかな?」
「ん。 おとうさんもやってるなら手伝う」
「手伝ってくれるのか?」
「うん。 けど、勘違いしないでね。 おじさまが手伝ってるからだよ」
 けど、まずは何処から調べよう。あ、準備もしたり人手も集めるのもいいかも。
それにこの土地に詳しい人から色々聞くとか。

A 信用できる人手を集める
B 聞き込み
C 学校を調べる
788名無しさんだよもん:04/01/28 01:41 ID:2wLE634U
B
789名無しさんだよもん:04/01/28 01:53 ID:BiImODNZ
 この学園の秘密か…まずはこの土地の土着の伝説なり秘密なりに迫れば
何か見つかるかもしれない。そうなると、この土地に詳しい年配の人、若しくは
この辺の民俗学とかに詳しい人って事になるね。もしくはうちの学園の大学部の
総合図書館。あそこの蔵書は半端じゃないしね。あ、家の蔵にもそれっぽいものがあるかも

A トゥスクル校長に聞く
B お父様に聞く
C ムントに聞く
D 大学部の民俗学科に所属するディーに聞く
E 図書館に行く
F 家の蔵を探す
G おじさまに一旦会いに行く
790名無しさんだよもん:04/01/28 01:56 ID:2C8+0+TN
DだけにD
791名無しさんだよもん:04/01/28 02:19 ID:i2rkniwT
「大学部にこの手の話に詳しい人がいるよ、いってみよ」

 〜大学部〜
「ディーさんいるかな……あっ、いたいた」
「あれ、カミュちゃんじゃないか、どうしたの」
「えっと…カミュたちこの町の歴史を調べているんですけど…何かご存知ありませんか?」
「この町の歴史ねえ、そうだなあ、僕が知っているのは『神奈備神社』かな」
「神奈備神社って学校裏の?」
「そう、この町で最も古い建物なんだ、詳しいことはそこの宮司さんに聞いてみたほうがいいよ。ちょっと目つきが悪くて変な人だけどね、本職は宮司なのに自称「人形使い」なんだって」

 ディーさんは快く答えてくれた。他に何か聞くことはないかな?

 A ディーにもっと話を聞く
 B ハクオロに報告
 C 別の人にも聞いてみる
792名無しさんだよもん:04/01/28 02:26 ID:oGbdCLAF
ディーだけにA
793名無しさんだよもん:04/01/28 02:42 ID:BiImODNZ
「後は…これはカミュちゃんのほうが良く知っているかな?この土地に古くから伝わる
 大神…ウィツアルネミテア信仰の事。 オンカミヤムカイ家がその辺の祭祀を司っている
 からワーベ様に聞けば分るんじゃないかな?」
 あ、そう言えばそうだね。正月や盆とかに色々行事があるんだ。カミュやお姉様も色々
と手伝っているんだ。実を言うとカミュの家も、新築した部分と、敷地の奥の方に大神様
を祭った社があるんだ。もっとも、家の者でも行事の時以外は立ち入り禁止だけどね。
「ありがと、参考になったよ」

 うーん、神奈備神社に大神様の社…大神様の社はまずいよねー。小さい頃に入ろうと
したらお父様にこっぴどく怒られたし。そう言えば学園の本棟がある所〜つまり、
少、中、高等部に大学舎の本部がある所が学園の最初の頃の敷地だったんだよね。
昔は…何かあったって聞いたことがあった気がしたんだけどなー。
「カミュっち、おばあちゃんに聞いてみる」
 考え事をしながら歩いていると、ふと横からアルちゃんが話し掛けてきた。
「トゥスクル様か…確かに知っていそうだよね」

A 学園の歴史について調べる
B トゥスクル様に聞いてみる
C 神奈備神社について調べる
D お父様に聞いてみる
E あ、そう言えばユズっちを忘れていた
794名無しさんだよもん:04/01/28 03:23 ID:Zg7ZabmP
B なんかRPGみたいだな。
  このたらい回し感が。
795名無しさんだよもん:04/01/28 04:42 ID:i2rkniwT
「トゥスクル様なら何か知ってるかも、何せ校長だもんね」
 そういえば…この学園、校長は当然トゥスクル様なんだけど、経営者…理事長は誰なんだろう…。

「ふむ、この学園の歴史かえ? そうじゃな…」
 そんなわけでトゥスクル様に学園の歴史を聞いてみることにした。
「元々この地は、ウィツアルネミテア信仰によって栄えていた――それはカミュも知っているじゃろう、数十年前、神奈備神社である古文書が見つかったんじゃ――ウィツアルネミテアを祀る神殿を記した古文書がな」
「もしかして…この学園はその神殿の上に建てられたとか?」
「その通りじゃ、理事長が神殿の研究用施設として建設したんじゃよ、その後学校として改築されたわけじゃ」
「へえ〜知らなかったなあ。ところでトゥスクル様、この学園の理事長って誰なんですか?」
「なんじゃ、そんな事も知らなかったのかえ? 篁――篁財閥の総帥じゃよ」

 マジですか、篁といえば来栖川とならぶ大財閥。エネルギー関連で大きくなった企業と聞いてたけど…そんな大財閥がこの学園の経営者なんて信じられない〜。

「トゥスクル様は理事長に会ったことはあるんですか?」
「実のところ数回しか会ったことがないんじゃよ、普段は本社ビルにいるんでな」

 学園について他にも聞いておきたいことは他にないかな…それともおじさまに報告しに行くか…神奈備神社の調査も必要かな。あっそうそうユズっちを部室に置き去りにしたまんまだったよね。

 A トゥスクル様にもっと尋ねる
 B おじさまに報告
 C 神奈備神社を調査
 D ユズっちを迎えにいこう
796名無しさんだよもん:04/01/28 05:37 ID:RWYrKVBO
C
797名無しさんだよもん:04/01/28 10:13 ID:i3RcUDMM
「よ〜し、じゃあ神奈備神社を調査してみようよ!」
「うん。」

という訳で学校裏手の神奈備神社に来ました。…裏手といってもかなり広大だから一苦労だったよ…
やっぱり古い神社だけあって、参道にはおっきい杉がいっぱい並んでいる。
その奥に見えるのが…神奈備神社だね。

「ねぇ藤田君…その宗教団体って、ウィツアルネミテア信仰かこの神社に関係があることは分かったよ、
 でも、その人たちってどういう主義主張をしてるの?」
「ああ…俺も詳しくは知らないが…逃走中の垣本は、校舎を逃げ出す際、×××と連呼しながら逃げ出したそうだ。」
「え?捕まってないのその人?」
「俺がアイツの部室に入った時、倒れてる雅史と憑かれたような表情の垣本が居て…
 動転してる俺の頭を殴って逃げ出したのさ。」
思わずみんなが沈黙する。そんなシリアス設定だなんて夢にも思わなかったよ、特にコイツには。
「で、でもさ。その垣本って人が言ってた事って教義に関係あるんじゃない?」

×××とは、

A 全てのカップルに死を!
B ヽ(`Д´)ノ モウコネエヨ!!
C ♪おばけなんてないさ♪
D 全ては…(聞き取り不能)…の為に…
798名無しさんだよもん:04/01/28 10:54 ID:obO9sSjv
799名無しさんだよもん:04/01/28 13:45 ID:K+cYKkpY
♪おばけなんてないさ♪

「……おばけが教義?訳わかんないぞ、それ」
「誰も教義そのものだなんて言ってないって!
 おばけって死んだ人の幽霊なんかも含まれるでしょ?
 死者を祭るのが宗教なんだから充分関係があっておかしくないと思うよ」
うん、思いつきにしては我ながら見事な意見だね。
「そうか……じゃ、あのMMRな奴らの意見もあながち嘘じゃなかったんだな」
「……誰よそいつら?」
「ついたよ」
アルちゃんの声に顔を上げる。
そしてそこでは……

A 白髪の宮司がカミュ達の到着を待ち受けていた
B 冴えない青年が人形を手を触れずに動かしていた
C 参道で今夜の祭りに備えて屋台が準備を始めていた
D 白くてぴこぴこと鳴く犬っぽいものが座っていた
800名無しさんだよもん:04/01/28 13:57 ID:UR3HRotr
801名無しさんだよもん:04/01/28 14:19 ID:BGCfeBva
カミュたちが神社に付くとそこには一人の青年が境内に座っていました
その人の足元では糸もないのに人形が動いています
「………」
アルルゥは無言でそれを見つめちゃっています、この人が宮司さんでしょうか
「あの、あなたが宮司さんですか?」
「ああ、そうだが」
どうやら宮司さんのようです、私たちは自己紹介をしてとりあえず歴史の宿題という名目でこの神社のことを教えてもらいました、宮司さんの名前は国崎往人だそうです
「この神社はその昔ある人間と結ばれる寸前で命を落とした神を奉っていてな、それ以来その神様は自分と同じ目にあうものが生まれないようにと俺たちを見守ってくれているんだ」
「それってつまり『恋愛成就』のご利益があるってことですか?」
「そういうことだ、君たちも参拝しないか?」

A カミュはハクオロと結ばれることを祈願した
B 浩之は先輩と結ばれることを祈願した
C 浩之はハーレムになれることを祈願した
802名無しさんだよもん:04/01/28 14:33 ID:UR3HRotr
A
803名無しさんだよもん:04/01/28 18:02 ID:oGSRYlkL
恋愛せいじゅ(←何故か変換できない)のご利益がある。
カミュは迷うことなく懐から財布を取り出すと
小銭を全部賽銭箱に流し込んで、祈って祈って祈りまくるっ!
「おじさまと結ばれますように
 おじさまと結ばれますように
 おじさまと結ばれますように……ぶつぶつ」
「お、おい、なんか鬼気迫るものを感じるんだけど」
「カミュちー、目が本気」
「成就は『せいじゅ』じゃなくて『じょうじゅ』だぞー」
ええい、外野がうるさい!おじさまと結ばれるならそんな細かい事はどうでもいいのっ!
カミュは天に届けとばかりに祈り倒した。
「……いつまで祈るんだ?」
「ん、アルルゥもハチミツ貰えるよう祈る」
「その手があったか。よし、俺もラーメンセットとの出会いを祈るぞ」
外野の雑談に耳を貸さない!最早トランス状態っ!
そんな一行の必死の願いの成果で……

A タイミングよくおじさまがやってきた
B 天からハチミツが降って来た
C 皆でラーメンセットを食べる事になった
D 神社の奥から光り輝く羽根が飛び出してきた
804名無しさんだよもん:04/01/28 18:10 ID:oGbdCLAF
C
805名無しさんだよもん:04/01/28 18:11 ID:2wLE634U
C
806名無しさんだよもん:04/01/28 19:08 ID:i2rkniwT
「今日の俺は非常に気分がいい、なぜなら――」
 国崎さんは真剣な表情に変わる。
「俺の人形芸を最後まで見てくれたからだっ! お礼にラーメンセットを馳走しよう。皆の者、俺に続け〜」
「「「おーーーっ!!」」」

「おお〜い、観鈴ぅ〜いるか〜」
 国崎さんに連れられてカミュたちは社務所にやってきた。
「はあ〜い」
 社務所から出てきたのはカミュと同い年ぐらいの巫女さん。
「わっ お客さんいっぱい。往人さん友達いっぱい にははっ」
「そうだ友達いっぱいだ。観鈴、こいつらにラーメンセットを作ってやってくれ」
「うん、みんな中でまっててね。すぐ作るよ」

 かくしてカミュたちはラーメンセットをご馳走になることになりました。
 ディーさんが行ってた通り国崎さんってちょっと変な人だけどね。

 A 社務所を物色する。
 B ラーメンセットが出来るまで大人しく待つ
 C 電話をかける
 D 誰かと雑談 ※人物指定
807名無しさんだよもん:04/01/28 19:17 ID:EG/q2Xhn
Dで観鈴
後ディーはカミュと同族で、カミュはディーの事を呼び捨てにしてる。
808名無しさんだよもん:04/01/28 19:34 ID:BGCfeBva
カミュは観鈴とおしゃべりをしました
なかなか元気な女の子です
「カミュさんはどんなラーメンが食べたいですか?」
どんなラーメンですか…なんて答えましょう?

A 食べると虹が見えるラーメン
B ギトギトのスープにたっぷりの焦がしネギとポンカンを練りこんだ麺のラーメン
C 二年寝かせて作った醤油を加えグルタミン酸たっぷりの究極のラーメン
809名無しさんだよもん:04/01/28 19:41 ID:W829s1s8
Aですな
810名無しさんだよもん:04/01/28 20:29 ID:8hmES0zE
真ん中がミスター味っ子だというのは分かるが、AとCの元ネタって何だ?
811名無しさんだよもん:04/01/28 20:41 ID:DZIHRIHt
Aは少年チャンピオン連載の虹色ラーメン Cは美味しんぼ
812名無しさんだよもん:04/01/28 20:43 ID:K0F2Yg97
「虹の見えるラーメン!」

精神を集中させ、小銭をはたいてまで憧れのハクオロと結ばれる
関連の願いが叶わず、ただのラーメン食いたいよう欲求が叶うなど、乙女心が
遠慮なく活発中のカミュにとっては、余りにもショックなことだった。
恋愛成就を担当しているのだから、おじさまと出会えてもいいのに。

「うん、わかった。それじゃあ待っててね」

困惑した様子を見せることなく、観鈴は社務所へと走っていく。
無茶な注文をしたのは、もうどうでもいい、という気持ちが先走ってしまったからだ。
観鈴に恨みはないのだけれど。カミュは心の中で謝る。

「はい! お待たせ!」

普通のどんぶりを手渡す。食欲をそそるいい匂い。ラーメンの色は普通。
本当に普通のラーメンそのものだった。

「じゃあ、いただきます」

食べた、虹見た、意識とんだ。
虹を見るという機能性のあまり、味が犠牲になっていたらしい。
自業自得、か。カミュはほろほろ涙を流しつつ、意識を閉ざしていった。

 A 目を覚ます。気づけばおじさまが傍に!
 B 目を覚ます。気づけば、藤田君が傍に
 C 目を覚ます。気づけば困惑顔の観鈴が傍に
813名無しさんだよもん:04/01/28 20:51 ID:KkgFvV+m
Cでいこうや
814名無しさんだよもん:04/01/28 20:54 ID:i2rkniwT
>>807
指摘サンクス
うたわれは細かい呼称は覚えてなかったよ。
815名無しさんだよもん:04/01/28 22:02 ID:i3RcUDMM
「ごめんね、そんなに美味しくなかった?」
「ああ…まぁなんていうのかな、あはははは」
無茶な注文したカミュが悪いんだからしょうがないよね。
「あれ、観鈴さん、今何時くらい?」
「うん…もう7時過ぎちゃってるよ。そろそろ起こした方がいいかなって…」
「ああ…どうもありがとね。アルちゃんや藤田君は?」
「社務所の方で晩御飯食べてる。カミュちゃんも食べる?」
「いや…お腹減って無いんだ。御免ね。」
「そっか、残念。」
う〜ん、別に観鈴さんの技術を疑うわけじゃないけど、今は食べる気しないな…

「カミュ、気晴らしにちょっとお外散歩してくるね。みんなに言っておいてくれない?」
そう彼女に言い残してカミュは神社の参道を散歩していた。
「うう…まだお腹に違和感が残ってるよ…」
あんな注文するんじゃなかったかなぁ…
と、月明かりに照らされて、前方に人影が見える。
「誰…?」

A 藤田君
B マナちゃん
C クロウ教官
D ベナウィ先生
816名無しさんだよもん:04/01/28 22:04 ID:RWYrKVBO
ここでA
817名無しさんだよもん:04/01/28 22:28 ID:i3RcUDMM
ピッ

「藤田君?」
「!?ああ、カミュちゃんか…」
「どうしたの?ああ、ケイタイ?」
「…ああ、雅史のヤツの容態を聞いてみたんだ…まだ意識が戻らないって…!
 俺がもう少し早く部室に着いてれば!もっと早く垣本の異常に気付いてれば!クソ……」
「藤田君……カミュはその事件について何を知ってるでもないよ…
 でも、そうやって自分を責めるのはいいことじゃないと思う。」
「………」
「それに本来、藤田君が謎を解き明かすためにわざわざ転校なんてする必要ないよ。
 警察のお仕事だよ。きっと。…なのに、自分で友達のためにそこまでするんだもん…
 少し、憧れちゃうよ……ちょっとね。」
「ありがとな…」
「えへへへ…照れちゃうな…
 あ、で、でもまだカミュはあんたのことはっきり許したわけじゃないからね!」
「はは…わかってるよ…」
うぅ…照れ隠しに言ったのバレてるのかな…まぁ…でも悪くない…かな。
818名無しさんだよもん:04/01/28 22:29 ID:i3RcUDMM
そんな時藤田君のケイタイが再び騒がしい合成音を撒き散らし始めた。
「何だ…メールか。あかりから…!?」
手馴れた様子で操作していく藤田君。
「な、なんだってーーーー!!!」
「ど、どうしたの?そのメールに何か?」
「ああ、わかったんだよ、垣本がはまった宗教団体の目的が……!!」
「な、なんだってーーーー!!!」
って、驚いてる場合じゃないよ。
「な、なんなの?一体。」
「詳しくはまだ分からない…だが、やつらは通常では達成できない望みを、神頼みで叶えようとしていたんだ…!
 その望みとは…

A 高校生クイズ優勝
B 甲子園優勝
C 全国模試1位
D うまい棒&ガリガリ君の買占めだ
819名無しさんだよもん:04/01/28 22:30 ID:lNfsJo7S
d
820名無しさんだよもん:04/01/28 23:37 ID:n+Te38e+
 …うまい棒&ガリガリ君の買占めだ!!」
カミュは声が出なかった。いや、出せなかった。
それはあまりにも馬鹿馬鹿しい願いなんだけど
言われてみればコンビニに駄菓子屋に購買に観光地にと、ともかく
日本全国でどれだけのお店でうまい棒とガリガリ君が売られているか……
その総てを一気に買い占めるのはどんな人にも出来やしない。
そう考えると、垣本って人、もしかしたら物凄い人なんじゃ……
「でも馬鹿かあいつ。何の意味があるんだよ……」
「そ、そうだよねっ!馬鹿だよね、あは、あはは」
危ない危ない、危うく騙されるところだった。
あまりにけち臭いお願いなんで深く考えすぎちゃったよ。
「そうだよね、そもそもそんなに買い占めたって食べきれないよね、うん!
 きっと垣本くんも半信半疑だったんでからかい半分でそんなお願いしたんだよ!」
「…お前、何焦ってるんだ?」
「えっ?やだなぁ、カミュはちっとも焦ってなんかないよ?
 ちゃんと垣本くんが馬鹿なお願いしてるって事に最初から気が付いてたしっ!」
早口でまくし立てて否定しようとするけど、なんか喋れば喋るほど泥沼って感じ……
でもいまさら黙り込んでも、それはそれで変だろうし……ええと……

A 「あいつの事心配してくれてるのか?」藤田君がカミュの頭に何気なく手を置いた
B 「熱でもあるんじゃないのか?」藤田君がカミュの額に何気なく手を置いた
C 「さっき食べたラーメンで具合悪くなったか?」藤田君がカミュのお腹に何気なく手を置いた
D 「興奮し過ぎると心臓に悪いぞ?」藤田君がカミュの左胸に何気なく手を置いた
821名無しさんだよもん:04/01/28 23:39 ID:0tBJK3t2
822名無しさんだよもん:04/01/28 23:42 ID:QvObjnd0
MMR風に話を作ってたら負けた……
823名無しさんだよもん:04/01/28 23:42 ID:2wLE634U
同じく・・・
824名無しさんだよもん:04/01/28 23:45 ID:MsAdR6yb
>>822-823
安心しろ、言わなくても”何となく”どんな物を書いたか分る。
825名無しさんだよもん:04/01/28 23:55 ID:2wLE634U
>>824
本当に分かったのか?
俺は例の歌(>>799)まで絡めて書いてたんだが。
826名無しさんだよもん:04/01/28 23:56 ID:K0F2Yg97
「あいつの事心配してくれてるのか?」
頭の上に慣れない感触。気づけば、浩之が手がカミュの頭に乗っかっている。
おかしい。
特に親しいわけでも、特別な感情を抱いているわけでもないのに、何故だか
体が熱くなっていくのを実感する。
「あ、う、うん。ちょっととんでもなくお間抜けな理由で宗教なんて入って
しまったようだし」
「全然フォローになってないぞ」
浩之の手が離れていく。何故だか、また会えるはずの友達がさようならを言った時の
夕暮れのような寂しさを感じる。

「か、か、か」

「どうしたの? 観鈴?」

「かっこいい! 素朴な野望から、やがては大きな野望に変わっていく。
これって、凄いことだよ! きっと、巨大な悪の組織になっていくんだよ!」

こけた、

「か、かっこいいって」

思えば、虹色ラーメンを作れるぐらい、賢いのだ、この娘は。
それにしても、安物の食べ物のために宗教を立てるとは、オンカミヤムカイの
構造を知れば、血反吐を撒き散らして解散しそうなぐらい安っぽいと、カミュは思った。

「あ、頭痛くなってきた」

 A 今日は、帰ろうか?
 B 今日はここに泊まる?
 C 皆で突っ込み大会が始まってしまう
827名無しさんだよもん:04/01/29 00:00 ID:OLhM4nux
a
828名無しさんだよもん:04/01/29 00:03 ID:V7NhPTXK
>「か、か、か」
>「どうしたの? 観鈴?」

これが良くわからないっす、観鈴はここには居ないと思うが…
まさか音読みで「かんりん」と読んだのか?
829名無しさんだよもん:04/01/29 00:06 ID:2z9xJDtl
「か、か、か」
「かっこいい!

だろ。
830名無しさんだよもん:04/01/29 00:07 ID:zy0sdWvK
あ……しっかりログ見ておくんだった。このうっかり者の間抜け_| ̄|○
AIRはプレイ済みです。
831名無しさんだよもん:04/01/29 00:56 ID:zy0sdWvK
「今日は、帰ろうか。幻聴も聞こえてきたし」

今のは何だったのか。過ぎたことを考えてもしょうがないので、カミュは
きっぱりと考えるのをやめた。

「そうだな。 まあ、俺たちがどうこうできる問題じゃねえし、別に
ほっといても害は及ぼさないだろうしな」

「そうだね」

どうでもいい衝撃ばかりが、カミュの背中に否応無くずっしりと背負った気がする。
カミュと浩之は神社に戻り、今日はもう帰ろうとだけ言った。驚愕の阿呆臭い事実に
関しては、後日話せばいいだろう。
さて、

 A 誰かと一緒に帰る
 B 一人で帰る
 C 観鈴が駆け寄ってきた
832名無しさんだよもん:04/01/29 01:00 ID:z9G7Mf7f
びびびー
833名無しさんだよもん:04/01/29 01:32 ID:2z9xJDtl
Aで浩之
834名無しさんだよもん:04/01/29 01:36 ID:gBm1FPaV
時間差ワロタw
835名無しさんだよもん:04/01/29 01:41 ID:PrLwMD64
「じゃあね、あしたまた学校で」
「おう、気をつけてな」
「ん、バイバイ」

 カミュたちは神社前で別れることにした。
 ――疲れた、早く帰ろう。

 学園前の長い坂道を越えれば我が家にたどり着く。
「長い坂だな〜、まあ帰りは下り坂だからそれほどしんどく無いけどね」
 カツン カツン カツン
 誰もいない道にカミュの足音だけが響く、後は静寂。
「おっかしいな〜、まだ八時前なのに誰もいないよ。車も全然通らないし…」
 …
 ……
 ………
「こんなにこの坂長かったっけ? 気のせいだよね…」
 ――ふと後ろを振り返る、誰もいない。
「誰も後つけて来ないよね、うん、来てない来てない」


 A のど渇いたなあ、ジュースでも買おう。
 B 誰か前からやって来る…?暗くてよくわからない。
 C な〜んかヤナ感じ、走ろう。
836名無しさんだよもん:04/01/29 01:46 ID:mgIK3oxf
837名無しさんだよもん:04/01/29 01:53 ID:2z9xJDtl
ジュースでも買おっと。
えーと、何があるかな・・・

A どろり濃厚・ミックス味
B 長森印の特濃牛乳
C キムチラーメンの汁
D 飲む謎じゃむ
838名無しさんだよもん:04/01/29 01:56 ID:7p9pQIWc
C
839名無しさんだよもん:04/01/29 02:05 ID:zy0sdWvK
何だろうか、このレパートリーは。
おかしい、何かが間違っている。どれもこれも喉の渇きを潤せる効力は持っていない
気がしてならない。
人はどうして、とんでもない兵器を真面目に採用することがあるのか。
人はどうして、とんでもない食べ物を真面目に、人様に向かって
出すことがあるのか。

周辺にはこの自販機しかない。どれも同じような感じなので、キムチラーメンの汁を買って
勢い良く飲んでやった。
ぶっ倒れそうになった。体が胸キュン以上に熱くなり、喉が乾いている以上の
問題を抱えたまま、自宅に無事帰還した。

 A 寝る
 B スクワットでもしてみる
 C ラジオでも聞く
 D 考え事をする
840名無しさんだよもん:04/01/29 02:07 ID:zvOQl0X8
えいえんに俺たちは登り始める?
841名無しさんだよもん:04/01/29 02:07 ID:zvOQl0X8
C
842名無しさんだよもん:04/01/29 02:35 ID:PrLwMD64
「はあ〜あ…なんか今日は色々あって疲れた疲れた。って、もう十一時ぃ〜!?
 時間過ぎるの速すぎだよお。……明日も学校だしラジオでも聴きながら寝ようっと」
 ポチッ ラジオの電源を入れる。

『踏んだら孕んだ!孕んだ振る降る般若だ!』

 ガッ ラジオの電源を切る。
「こんなの聴いていたら眠れなくなっちゃうよ…」
 さっきからイライラするような事ばっかりだ。すごくムカツク。

 A 散歩でもしようかな
 B 無理矢理寝る
 C カップ麺でも食べようかな
 D テレビでも見よう
843名無しさんだよもん:04/01/29 02:43 ID:2z9xJDtl
844名無しさんだよもん:04/01/29 02:46 ID:n9jVI25w
北のニュースかよw
845名無しさんだよもん:04/01/29 03:00 ID:2z9xJDtl
普通にハートトゥハートが流れると思ってた。
846名無しさんだよもん:04/01/29 03:20 ID:PrLwMD64
「気分転換に散歩でもしよっと」
 玄関を出て、深呼吸をする。
「う〜ん、夜風が気持ちいいなあ。……そういえばもうすぐ祭りだったよね
 カミュも忙しくなるな〜」

 気が付くと学園前の坂を登り学園の正門に立っていた。
「あれ、さっきまで家の前にいたのに…変なの?」
 夜の学園はなかなか不気味である。早く帰ろうとカミュは思った。

「やっぱり…帰り道が長く感じる…どうしてだろ? いきはよいよい、かえりはこわい〜
 なんちゃって」
 誰もいない坂道を下る。――ふと前から足音が聞こえた。一人じゃない複数の足音が。
 一・二・三・四・五・六・七人の人影が前からやってくる。もやがかかったように暗く男か女かも判らない。
「誰……? こんな時間に」
 カミュは身構える、がそれは杞憂だった。影はカミュに気付かずに通り過ぎていった。

 ――俺達は
 ――いつになったら
 ――長い、長い坂道を
 ――登り
 ――終えるんだ
 ――だれか
 ――おしえてくれ

 そんな声が聞こえたような気がした。

 A 帰って寝る
 B 散歩を続ける
847名無しさんだよもん:04/01/29 03:22 ID:gBm1FPaV
A
848名無しさんだよもん:04/01/29 03:34 ID:x6mzaf+o
なんか変な集団に遭っちゃったし、やっぱり夜の一人歩きは危ないよね。
夜風で頭が程よく冷えたところで帰って寝ちゃう事にした。

と、布団の中に潜り込んで数十分。
「あーーーーー、寝れないよー!」
眠れない。一向に眠れる気にならない。
むしろ非常に喉が渇いて仕方がない……
やっぱりキムチラーメンの汁じゃ逆効果だったみたい。
どうしよう、ここで起きて水飲みに行ったりしても
余計目が冴えちゃいそうな気もするけど……

A 無理矢理寝るっ!
B 諦めて水を飲みに行くっ!
C 水というかむしろおじさま!おじさまだよ!
849名無しさんだよもん:04/01/29 03:38 ID:2XKpGMiF
Cしか見えないぁぁぁいっ!!
850名無しさんだよもん:04/01/29 08:26 ID:V7NhPTXK
――ハクオロ宅、午前2時

『おじ…さま‥‥』
「‥‥‥‥‥‥」
『おじさま‥‥』
「ん‥‥」
な――!?
「クスッ――、やっと起きた…」

カミュ…?気が付くとベッドで寝ている私の体の上に、カミュがのしかかっているではないか!?
何をし――ッ!? 
な…何だ、躰が――躰が動かない!?
「カ‥‥カ――!?」
声も…出せない…一体‥‥何がどうなっている!
「おじさま‥‥」
これは…いつものカミュじゃない…
「ね、おじさま‥‥」
「カミュね、ノドが渇いちゃった‥‥」
そう言いながらカミュは、撫でるような手つきで私の胸元をはだける。
「だから‥‥いいよね?」
な、何がいいというのだーーーッ!?
熱に浮かされたかのようにカミュはそう呟くと…

A 私の袴を下ろし始めた
B 胸元に牙を引っ掛けた。
C 「どうしたんですか?」隣の部屋から声が!?誰?
D 「カ、カミュちゃん!?」 なぜか床で寝ている藤田出現!
851名無しさんだよもん:04/01/29 08:32 ID:XlKzN/72
迷った時は直球ど真ん中、Aっ!
852名無しさんだよもん:04/01/29 10:09 ID:V7NhPTXK
カミュは私の袴を下ろしてくる。
「ああ…とってもいい香りがする…」
な、何を…するつもりだ…?
「クスクスッ‥‥」
や、止め――カミュ、止めるんだ…!

「わあ‥‥おじさまのって、こんなになってるんだ」
カミュの手がサワサワと動くと、肉棒に血が流れ込むのが判る。
「すごい‥‥どんどん硬くなってくよ」
「それに‥‥」
カミュの瞳が赤く染まる。
「いい香り‥‥美味しそうな匂いがする」

うう…このままでは…異世界ファンタジーでは問題ないが、
現実社会では問題ありそうな行動に移られてしまう…
それにラブコメの基本は寸止めだ…これ以上はマズい!

A 駄目だ…動けない。もう、なすがままに…
B !精神が肉体を凌駕した!咄嗟にカミュを突き飛ばす。
C そのとき、フスマが開く。見られた!?誰だ!?
D …まぁいいか。流されてしまおう。
853名無しさんだよもん:04/01/29 10:28 ID:aDGIDUtU
C
!!
そしてハクレゴですよ。
854名無しさんだよもん:04/01/29 10:34 ID:aDGIDUtU
ハクレゴの格好してた中のヒトは誰でもいいです。
855名無しさんだよもん:04/01/29 11:49 ID:aDGIDUtU
誰かあやしい気配がふすまからした。

「誰だ!」
咄嗟に枕もとにあった鉄扇を投げる。
それを受けとったのは。
「……………」

私の偽者?すると、その偽者は
「おじ様が……ふたり…!」
何時の間にか近づいてカミュの後頭部を鉄扇で斬らないように一発。カミュは昏倒した。

「と、失礼。何だか大変厄介な事が起こっていたので。」
「貴様!誰だ?」
「私は……そう、ハクレゴとでも名乗っておきましょうか、と。」

ハクレゴ?一体その名前なんなんだ?一瞬ネーミングセンスを疑いながら、
「………ハクレゴ、その仮面を取れ。」
取るように命じる。すると男は即答。

「殆ど同じ仮面をしているのであなた同様取れないから困ってるんですよ。」
なるほど、取れない、と
「……そうか。お前もその仮面が……」
「ええ、昨日、もうおとといでしょうか。放課後学校で校庭20週しているカミュと藤田君を窓から眺めてたらいきなり仮面が飛んできてこれですよ。」

校庭……学校関係者?それよりも仮面が飛んで?一体どういうことだ?
「……貴様、うたわれの関係者か。」
「さあ。それよりも彼女を何とかするのが先決でしょう、と。」
856名無しさんだよもん:04/01/29 11:50 ID:2z9xJDtl
ハクレゴって何だ?
検索しても妙なFLASHしか出てこなかったが
857名無しさんだよもん:04/01/29 11:50 ID:aDGIDUtU
「ああ、そうか。そうだったな、然し彼女をどうやって」
「彼女の感じている感情は霊的疾患の一種だ。静める方法は俺が知っている俺に任せろ、と。」
そう言うと男はカミュを手にとり、
「おい、まさかカミュを手篭めにするつもりか?」

「全然そんなことはしないが、と。」
男はもう二度カミュの頭をかしめる
「これでよし。」

「そんなんでいいのか?」
「ええ完璧ですよ。何か仮面を着用で扇型のもので連続二発。それがアレで狂った奴の治し方です。
 あと恐らくここ数時間の記憶が消えてるとおもわれる彼女に伝えておいて下さい。」

「……」
「『本当に気をつけるべきは奴等よりも奴等の周りだ。』と。」
「………」
「『下手すると第二第三の私が出る』と」
「それはどういう!」
「ではまた学校で会いましょう。」
すると男は、
「待て!……消えた!?」
消えた。跡形も気配も無い。

さてどうする?

A家の中や皆が無事か確認。
Bあのハクレゴとか名乗った仮面男を捜す。
Cとりあえずカミュを家に
D何だかどっと疲れたので寝る。
858名無しさんだよもん:04/01/29 11:55 ID:Bh4YKeqP
C
859名無しさんだよもん:04/01/29 12:02 ID:V7NhPTXK
なんだかわけわからん。「、と」って誰だっけ?
860名無しさんだよもん:04/01/29 12:05 ID:2z9xJDtl
単なる口癖だろ。
「これで良し、っと」
みたいな。
861名無しさんだよもん:04/01/29 12:12 ID:mgIK3oxf
ってこの人、自分で選んで自分で書いてる…
862名無しさんだよもん:04/01/29 12:18 ID:2z9xJDtl
あ、本当だ。それじゃあ・・・・・・・

A 『リコール』発動!>>852の選択からやり直し。
B 選択は認めよう。>>853の続きから。
C 面倒だしこのままで。
863名無しさんだよもん:04/01/29 12:20 ID:hMP90lWE
C
書いて選ぶのはともかく、選んで書くのは別に。
864名無しさんだよもん:04/01/29 12:46 ID:V7NhPTXK
とりあえずカミュを家に帰してやるとするか…
カミュをそのままにして、取りあえず衣服を着なおす。全く…何だというんだ、一体。
「よっと…軽いな。」
カミュを担いで駐車場へ。助手席に座らせベルトをかけ、車を発進させた。
そのまま十数分で何事も無くカミュの家まで来た。深夜だが…仕方ない。
ウルトのケイタイにかけて、ドアを開けてもらう。説明を求められたが…何だかまだ混乱している。
明日話すといって、カミュの家を辞した。この時既に午後3時。明日が辛そうだな…
「まだテストの採点も終わってないというのに…」

翌朝、自分は学校まで車を運転しながら今日の夜明け前のことを思い出していた。
ハクレゴと名乗る謎の男…あの時は誰だか分からなかったが、今ならなんとなく分かる。
やはりアレは…

A 私の勘違いだな、夢だろう。整合性合わない辺りが見事に夢だと証明してる。
B カミュの口元から漂ってた謎のラーメン臭の幻覚成分が作用したんだろう。
C キムチの精霊かな。
D 悪戯好きなカルラが何かやってたに違いない。
865名無しさんだよもん:04/01/29 12:50 ID:2z9xJDtl
866名無しさんだよもん:04/01/29 13:05 ID:V7NhPTXK
うむ。キムチの精霊だろう。時折何も無い荒野に茶屋が出来ていて、
そこで一休みしようとした旅人がキムチ汁を飲まされたという伝承がここ一帯に残っている。
悪戯好きな精霊らしいからな。カミュもそれに引っかかったのだろう、うん。

駐車場に車を止め、職員室に向かう。やれやれ、すっかり寝不足だ…
そんなこと考えながら廊下を歩いていると、職員室の前に、難しい顔をして佇んでいる生徒がいる。
…おや、藤田君じゃないか。
「どうしたんだね、藤田君?」
「あ、ハクオロ先生…ちょっとお話があったんですけど…いいですか?」
ふむ…例の用件かな。なら廊下で立ち話というのもまずいだろう。
「わかった。屋上に行こう。」
そう告げて私は歩き出した。

「で、何の用かな?」
「…先生、

A 昨晩、何故カミュちゃんとドライブしてたんですか?
B うまい棒とガリガリ君に執着してる人間を知りませんか?
C 転校してきていきなりテストってちょっと酷くないですか?
D 何故人は争うんですか?
867名無しさんだよもん:04/01/29 13:08 ID:d86RCol8
868名無しさんだよもん:04/01/29 14:19 ID:2XKpGMiF
取り合えず突っ込むが>>864は午前3時だよな?
869名無しさんだよもん:04/01/29 14:47 ID:2z9xJDtl
そのようだが、何か問題あったか?
870名無しさんだよもん:04/01/29 14:49 ID:mgIK3oxf
そんな時間に浩之が車に乗っていたハクオロとカミュを見ていたのか、ってことでしょ
871名無しさんだよもん:04/01/29 14:53 ID:ks4HMuqR
奴も然程眠れなかったと言うことでFA?
或いはハクレゴ(キムチ)が何かやらかしたか。
872名無しさんだよもん:04/01/29 17:00 ID:2z9xJDtl
・・・・・・いや、最初にボケた俺が言うのもなんだけどさ。
一人ぐらいツッコミ入れようぜ。
873名無しさんだよもん:04/01/29 18:55 ID:WiPKuJ4u
「先生、昨晩、何故カミュちゃんとドライブしてたんですか?」
参ったな……まさかここで正直に
『カミュが突然やってきて、私のうまい棒を捕食未遂』
などと答えるわけにもいかないだろう。
かといって、例の件でここに来ている藤田君に対して
おかしな誤魔化し方をしてしまうと変に疑われてしまうかもしれない。
「…先に聞くが、何故あんな遅くまで起きてたのかね?」
「ハートトゥハート……いや、深夜のラジオ番組なんですけど。
 それを聴こうと思っていたら、昨日の遠鉄vs篁戦が
 歴史的な壮絶な打ち合いになって二転三転
 延長フルに使って試合終了が11時くらいだったかな?
 お陰で全番組が2時間遅れですよ。いっそ放送中止しろと。
 でもそこまで起きちゃったのは仕方ないから意地で聴こうと思って
 ……で、さすがに眠いんでコーヒー買いにいく途中でみかけたんです」
答えに澱みない。それに延長戦の話は今朝のニュースで見てきた。
どうやら嘘はついていないようだが……
「それで先生、カミュちゃんは何だったんですか?
 先生まで疑いたくないんではっきり答えて欲しいんだけど」

A カミュが突然やってきて、私のうまい棒を捕食未遂
B 彼女にはいろいろ複雑な事情があるんだ、今は私に任せてくれないか?
C い、いや、怪しいことは何もないんだ、本当にないんだったら
D ……ちょっとまて。篁財閥ってプロスポーツチームまで所有してたのか?
874FARE-M ◆7HKannaArk :04/01/29 19:00 ID:48P0bLRp
D
875名無しさんだよもん:04/01/29 19:01 ID:48P0bLRp
しまった選択とかするときはつけない予定だったのにOTL
876名無しさんだよもん:04/01/29 19:36 ID:IdvPLnu1
FARE-M氏も選択してましたか(w
877名無しさんだよもん:04/01/29 23:26 ID:mgIK3oxf
「……ちょっとまて。篁財閥ってプロスポーツチームまで所有してたのか?」
「ええしてますよ。篁ルーツ。最近出来たばかりのパリーグの球団です。
 オーナーがあちこちのチームの強豪選手の顔面札束でひっぱたいて急造した
 成金チームだって、野球ファンにはすこぶる評判悪いですが。
 そんなことより先生、話そらそうとしてませんか?」
「いや、そんなことはないじょ?」
「嘘が下手な人は嫌いじゃないッスよ」
「………………あー、うーん………………わかった。今度話す」
「絶対ですよ?嘘ついたらバラしますよ、色々」
「何をだよ」

そんなこんなでどうにか藤田をやり過ごし、職員室に来たわけだが……

A どうしたんだカミュ?そんなに顔を赤くし……まさか、昨夜のことを?
B ??教育実習生のトウカが何やら涙ぐんでいる。どうしたんだ一体
C 来栖川か。そういえば、彼女をクラスメートに紹介しなくてはな
D 何い?昨日の今日でまたまた私のクラスに転校生か?
878名無しさんだよもん:04/01/29 23:29 ID:6bhwlCiy
B
879名無しさんだよもん:04/01/29 23:29 ID:7p9pQIWc
トウカキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
Bで!
880名無しさんだよもん:04/01/29 23:30 ID:7p9pQIWc
>>878
OKマイフレンド、ナイス選択だ
                               _| ̄|○
881名無しさんだよもん:04/01/29 23:34 ID:6bhwlCiy
>>879

☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ イエーイ
882名無しさんだよもん:04/01/29 23:47 ID:mgIK3oxf
「…………うぅっ……えぐっ……ひっく…………ぐぅっ!」
「?どうしたトウカ。朝から一体謎の嗚咽をもらして、らしくないな」
「ぜ……先生っ!うっ、うっ、某は…………ぞれがぢぶわぁっ!
 ぶおぉぉーん!!」
 ……さっぱりわけがわからん。

「いいからほら、鼻ふけ、鼻。ほら、ハンカチ」
「ぶぐぅ、がだじけのうござびばず……」
ぶびー。
(……それハンカチじゃなくて私のネクタイなんだが)

「……落ち着いたか?よかったら何故泣いていたわけを話してくれないか」
「いや、恥ずかしいところをお見せしました。実は……」

A 保険医のカルラの奴めにギャフンと言わされまして……
B 不審火で家が全焼してしまい、一文無しになってしまいました……
C 国の両親から見合いを勧められ、あまりのことに頭がテンパってしまい
D …………某、怒ってトチ狂いそうになると泣いて頭をスッキリする癖
883名無しさんだよもん:04/01/29 23:47 ID:rEp3DYgc
教育実習生のトウカが涙ぐんでいる。どうしたのだろう。

「どうしたんだ? トウカ。何故泣いている?」

周囲には誰もいない。それに、私は生徒からの相談を引き受けるのはごく当然の
処置の仕事をしているのだ。

「あ、ハクオロ、先生」

途端に、目つきが変わった気がする。原因は私ということなのだろうか?
しかし、何でまた、

「ハクオロ先生、どうして生徒と一緒にドライブをしていたのですか?
しかも、午前三時に!」

まずい、見られてた。しかも、相手は真面目の中の真面目のトウカだ。
今私は非常に厳しい現実に置かれていることが分かった。周囲に教師が
いなかったのは、幸いなのか不幸なのか。前者だと思わなければやっていられなかった。

「屋上の、聞いていたんだね」

でも、何故泣くのだろう。

「身元不明であっても、キャリアなど関係無く生徒から人望をもたれているあなたが
何故、何故そんな時間に生徒とドライブなどをしたのですか!」

複雑な事情がある、とでも言いたいが、トウカは藤田君とは違って
融通がきかない。さて、どうしたものか。どうするものか!?

 A 正直に話す
 B 実は、その生徒は行き倒れだったんだ
 C チャイムが鳴り響く
884名無しさんだよもん:04/01/29 23:48 ID:mgIK3oxf
一番最後の一文字が抜けていた……
「スッキリする癖が」です
885名無しさんだよもん:04/01/29 23:48 ID:rEp3DYgc
B 先越されたかッ
886名無しさんだよもん:04/01/30 00:02 ID:pj3Y8imO
「はあ……実は、昨夜アパートに帰ってみたらなんと火事で全焼してしまっており、
 今宵から寝るところも貯えもないのです。
 ああ……某の人形……ニンギョオォ……」
そう言ってまたスイッチが入ってしまったらしく、涙ぐみを再開する。
しかし、それは大変気の毒だ。
多分普段から粗忽な彼女のことだ、
火災保険なんて気の利いたものには加入していないだろう。
とりあえず金のことは後から考えるとして、
泊まる所だけでも何とかしてやりたいが、どうしたものか……

A ヴィクセン先生が自分の家に泊まるよう申し出た
B ウルトリィ先生が申し出た
C 梓先生が申し出た
D ……誰もいないのか。仕方が無い。トウカ、よかったら……
887名無しさんだよもん:04/01/30 00:04 ID:VsyF/Ihx

行け行け早漏野郎
888名無しさんだよもん:04/01/30 00:15 ID:C2pXWHID
「誰もいないのか。仕方が無い。トウカ、よかったら」

「はい?」

未だ涙を流しているトウカを見るていると、私は何ともいえぬ気持ちになった。
涙を流す女性は、素敵なものだ。 は、いかんいかん、精神を清らかに、集中させるんだ。

「よかったら、私の家で居候でもしてみないか? 独身だし」

頬をぬらしたまま、トウカはあっけに取られた表情、というものを
B級ばりのヒネりもない表現をしたまま、固まってしまっている。
何という純情ぶりであろう。

「し、しかし、某は特にハクオロ先生とはその、義理も」

「いいじゃないか、別に。トウカなら悪いことはしない、むしろ
恩返しに必死になる気がするし」

ここで苦笑してしまった。そうだ、トウカほどの真面目な女性ならば
悪いことは特にしないだろうし、逆に私の為に何とかしようと躍起になるだろう。
本音をぶちまけよう。たまんねー!

「某は。 分かりました。そうさせてもらいます」

きっ、と表情を固める。トウカが教師になれば、こんな表情を維持し続けながら
ごく普通に授業を進めるのだろう。生徒にいじられなければいいが。

さて、
 
 A チャイムだ
 B カミュがそのやりとりを聞いてしまっていた
 C 浩之視点に戻る
889名無しさんだよもん:04/01/30 00:18 ID:VsyF/Ihx

修羅場修羅場〜♪
890名無しさんだよもん:04/01/30 00:18 ID:pj3Y8imO
ふー、今日もはき忘れることも無く無事に学校これたよ。
今日も試験だけど、まあなるようにしかならないでしょ。
ある意味一番のプレッシャーだった社会のテストはもう終わっちゃったし。
それにしても今朝は、なんだか随分寝覚めが良かったような気がしたなあ。
昨夜はなんか色々あって疲れたけど、すっかり疲れも取れていたし。
ん?あれはおじさま!…………と、トウカ先生?

「あー……トウカ。
 よければ当座、うちで寝泊りをしたらどうだ」
「…………っ!め、滅相もございません!
 そんな、某の問題で先生にご迷惑はかけられません!」
「まあかたいことを言うな。困った時はお互い様だ。
 それよりお前のような真面目な実習生を路頭に迷わせておくわけにはいかん。
 あまり広くは無いが、自分の家と思ってくれ」
「せ、先生…………
 かたじけのうございます!!トウカ、この御恩一生忘れません!!
 本日より某、ハクオロ先生のお家にご厄介にならせて頂きます!!」

な、なんだってー!?(AA略)

A トウカ先生!事情はわかりませんが泊まるなら是非うちに!
B アルちゃんに先生の監視を頼もうかな……
C 決めた!カミュもおじさまの家に泊まるよ!
D カミュはショックのあまり第二の人格が発動した!
891名無しさんだよもん:04/01/30 00:20 ID:pj3Y8imO
リロード忘れ……すまん。
しかし考えることは一緒だったというか、セリフの内容変えれば
そのまま使えちゃうような……だめか
892名無しさんだよもん:04/01/30 00:22 ID:xgWKNtFK
Aで
つか期末テストは終わったはずでは?
893名無しさんだよもん:04/01/30 00:23 ID:pj3Y8imO
あ、そうか……じゃ最初の文章のうち、2行目と3行目をスルーか削除で。
期末試験が一日で終わるとはなんという羨ましいw
894名無しさんだよもん:04/01/30 00:24 ID:xgWKNtFK
>>891
時間を見ていなかったから、俺は何の疑いもなく次のやつかと思ったよ…
流れとしては俺は構わんと思うが。
895名無しさんだよもん:04/01/30 00:26 ID:C2pXWHID
>>893
口調がそちらのほうがトウカらしいw
トウカ好きなだけあって、もっと精進しなくちゃなー。敬語だけじゃ雰囲気出ないか
896名無しさんだよもん:04/01/30 00:30 ID:xgWKNtFK
>>893
初日の時点で世界史のテストが明後日と言われていて、期末試験自体が
その次の日。選択でテスト1日目の詳細をすっ飛ばしたから分りづらいだろうけど。
897890:04/01/30 00:32 ID:pj3Y8imO
使ってくれたようでありがたや。
セリフを888のと合わせるかどうかは、まとめサイト管理人スレの方にお任せします
898名無しさんだよもん:04/01/30 00:43 ID:pj3Y8imO
「トウカ先生!事情はわかりませんが泊まるなら是非うちに! 」
気がついたらおじ様たちの前に飛び出してそう叫んでたよ。

「「カミュ?」」
「えーっと困った人には手を差し伸べるべきなのがオンカミヤムカイでお姉様も
 そう言ってましたついこの間も不埒なたかり野郎にお姉様が手料理を振舞った
 りしてカミュとしてはそんなの腹立たしい苛立たしい限りなんだけどというか
 あんな変態石火垂目ガイのことなんかどうでもよくてまして二回も人の大切な
 ゲフゲフフンとにかくうちならいくらでも人泊められますしってごめんなさい
 おじさまとアルちゃんたちのお家が小さいとか兎小屋とかそんなんじゃないの
 おじさまごめんなさい許してねカミュのこと見捨てないでね(声:望月久代)
 そんな妹チックな脱線は本当にどうでも良くてこのままじゃおじさまがなし崩
 し的にトウカ先生にとられちゃうんじゃないかという心配はしーてないったら
 トウカ先生けっこう美人だしお姉様ほどじゃないけど出るとこ出てるしその癖
 スラッと鍛えられてカミュもちょっとうっとりしちゃうような体の線してるし
 何でこんなこと知ってるかというといつぞやの水泳の授業で男子が騒いでたの
 ってそうじゃなくて泊まってください暮らしてください暮らせいいな」

「…………えー、某は……」

A よろしくお願いします
B 最初に決めたことを曲げるわけには
899名無しさんだよもん:04/01/30 00:48 ID:z+oFn5GM
A
900名無しさんだよもん:04/01/30 01:12 ID:C2pXWHID
「よろしくお願いします」

親切私情憎しみ脅迫修羅抜刀が確認もされずにミックスされたカミュの言葉に
思わずトウカは頷いてしまった。
少し残念だが、女性がいる家に泊まった方がまだましだ。そう思うと別に
悪い気もしない。

「そ、それにしてもカミュ。暮らせいいなって、脅迫なんじゃ」

「あ、先生! そろそろチャイムが鳴りますよ!」

誤魔化した。
生徒だろうが何だろうが、今のは確実に誤魔化した。何と正直な娘なのだろう。
トウカと衝突でもしているのだろうか? 女性の修羅場ほど、男にとって怖いものは無い。

「と、とりあえず、今日からお世話にさせてもらおう、カミュ」

「いえーっす!」

分からない。

 A このままハクオロ視点で
 B 浩之視点で
 C カミュ視点で
 D トウカ視点で
901名無しさんだよもん:04/01/30 01:18 ID:kzdx5JBK

奴はどうなってるのだろうか。
902名無しさんだよもん:04/01/30 01:30 ID:X184qdfA
ざわつく始業前の教室で、ひときわ騒がしい声が響き渡る。
「だからヒロ、あの時あれだけ言ったでしょん?
 きっとあの学園にこそ真実が眠っている、そう私の勘が告げているって。
 長年に渡り独自に志保ちゃん情報を集め続けてきた
 私の目に狂いはなかったのよ!分かったら負けを認めなさいよ」
今朝から志保のこの自慢話を繰り返し聞かされて、もううんざりだ。
いや、志保がこの学園に情報を求めて転校するって言い出したとき
またガセ情報に踊らされるのか?って散々からかったけどさ。
「わーったわーった、志保が正しかった」
「あら、あれだけ頑固にガセガセ言ってたわりには素直ねー。
 でもあれだけ馬鹿にしておいてちょっとその謝り方ってのは
 ヒロも心が狭いとゆーか意地っ張りとゆーか大人になれないとゆーか」
ぐっ、図に乗ってやがる。
しかしいち早くこの学校に来たのもまぐれとはいえ成果なんだし
何より新聞部にまで食い込んだ行動力は確かなものだ、
ここは謝って心象を良くしておいたほうがいいな。
「志保、おみそれしましたっ!あんたは偉いっ!」
席を立つと志保の前で土下座する。
いかにもわざとらしくおどけた土下座だが、素直な気持ちもこめてある。
俺と志保の付き合いなら間違いなくその真意を読み取ってくれるはずだ!

A 和解成立。とりあえず志保を情報源に出来そうだ
B む、伝わってない……逆に関係悪化の予感
C 顔をあげると、そこには志保とカミュのダブルパンチラが!
903名無しさんだよもん:04/01/30 01:34 ID:kzdx5JBK

そして志保ちゃん情報は暴走する。
904名無しさんだよもん:04/01/30 01:58 ID:n7z6opJm
「ふふん♪ やあっと私の実力を認めたようね」
 和解成立。とりあえず志保を情報源に出来そうだ。
 ……本当に頼りになるのか?
「で、志保はどんな情報を持ってるんだ」
「そうね〜 教えてあげてもいんだけど、志保ちゃん情報は大事な商売道具なのよね〜。簡単には教えられないわー」
 コイツ…。
「うぐ…いくら欲しいんだよ」
「百円コース、三百円コース、五百円コースの三つから選んでちょーだい
 貰ったお金は部費にあてるからね」
「それじゃあ……」

 A 百円コース
 B 三百円コース
 C 五百円コース
905名無しさんだよもん:04/01/30 02:10 ID:kzdx5JBK

旧500円玉を志保にプレゼント
906名無しさんだよもん:04/01/30 03:10 ID:n7z6opJm
「じゃあ五百円コースを選ぶぜ」
 俺は財布から旧五百円玉を取り出し志保に渡す。
 最近の自販機は旧五百円玉が使えないものがあるからな。
「さっすがヒロ、お目が高いわ〜持つべきものは心の友よね〜。
 じゃあ、私が持ってる情報の中でも最高機密をプレゼントしちゃうわよん」
 五百円で買える最高機密ってなんだよ…ったく

「もうすぐ祭りが始まるのは知ってるかしら?」
「ああ、それが垣本の件と何の関係があるんだ」
「もうっ 話は最後まで聞きなさいよー、それでこの町は古くからウィツアルネミテア信仰によって栄えてきたのよね」
「今度の祭りはその神様を祀るためのもんだろ」
「そうよ、私の調べによるとこのウィツって神様、祟り神的な側面もあるの」
「ふうん、別にそんなの珍しくないだろ。天神様だってそうじゃないか」
「まあね、話は戻るけど、この祭りはウィツアルネミテアを鎮めるための祭りなのよ――神奈備命によってね」
「神奈備…学園裏の神社で祀られてる神様だよな」
「すっご〜いヒロ、なかなか博識ね。毎年、この神様を降ろしてウィツアルネミテアを鎮める――結界を張るらしいのよ。本題はここから、祭りが始まり神奈備命が結界を張り終えるまではウィツの結界は解かれている――」
「まさか…垣本がはまった宗教団体は、その隙にウィツを呼び出しうまい棒を買い占めてもらうのか?」
「ピンポ〜ン 大当たり〜 その通りよん。さらにおまけ、学園の理事長――篁が宗教団体のボスらしいのよ。彼は相当のオカルトヲタクでうさんくさい方法で世界征服を企んでいる……」
「はぁ? バカバカしい。そんなガセネタ誰が信じるんだよ、漫画の見過ぎだっつーの」
「あーーーっ!! 信じてないわねーーー!! サイっテーーー!!」
「わかったわかった、もうすぐ授業始まるぞ、じゃあな」

 はあ…志保に期待した俺が馬鹿だった。

 A このまま浩之視点へ B カミュ視点へ
 C ハクオロ視点へ D 志保視点へ
907名無しさんだよもん:04/01/30 03:30 ID:ZNuCc7fd
おもしろそうなのでD
908名無しさんだよもん:04/01/30 04:27 ID:xgWKNtFK
「ふっふーん、ヒロの分際でこのあたしの情報を疑うなんて。 あたしがアイツをあっと言わせる
 情報を掴んで今度こそあたしに平伏させてあげるわ」
 志保は授業後、情報を求めてある場所へと移動した。
「やっぱり…怪しいって言ったらここよね」
 志保が移動したのは理事長室の下の階にある空き部屋。今日は普段は人がいない理事長室に
人がいるという情報を嗅ぎ付けた。
「そして…ジャーン!志保ちゃんの七つ道具の一つ、聴診器!」
 彼女は盗み聞きをする為に机を積み上げ、天井に聴診器を当てた。すると、何やら会話が聞こえる。

『…犬飼、どうやらこの学校の秘密を嗅ぎまわっている者がいるようだぞ』
『…醍醐、何者だ?』
 聞こえるのは歳のいった初老くらいの男の声と、随分と野太い通った男の声だった。
『ハクオロと言う仮面を付けた高等部の教師だ。 この学校に来る以前の過去が存在しない故に
 何者かははっきりしない。 それと生徒の一部でウィツアルネミテアについて嗅ぎ回っている奴等がいる』
(ええ!?ハクオロ先生が?)
『…ガキ共は捨て置け。 だが、その男は何処までたどり着いている?』
『…少なくとも我々が影で動いているのは気付いているようだ。 以前尾行をつけたが、まんまと撒かれた』
『篁様はどうしろとおっしゃっている?』
『主殿は今は静観しろ、との事だ。 どの道”あそこ”は禁止区画の中だ。 一介の教師が入れる所ではない』
『オンカミヤムカイの社はどうなっている?』
『……警備が厳しい上に結界が張ってある。 一度術士を呼ぶ必要がる』
(おお!悪の組織の悪巧みってやつ?これは凄いニュースだわ!!)

A 彼女の後ろから何やら怪しい影が…
B 思わず机の上から転んで大音が
C 志保はその場から立ち去った
909名無しさんだよもん:04/01/30 05:46 ID:BkbSpdBA
Bでスリル溢れる展開に
910名無しさんだよもん:04/01/30 17:49 ID:n7BYcToP
やっぱルーツは皆書きづらいのか…
911名無しさんだよもん:04/01/30 18:13 ID:+/5YO44X
っと、あらあらあら…

ガラガラガラ!!
「あいたたた……」
失敗しちゃったわ、この志保ちゃんともあろうものが…
気付けば上の階からはドタバタした足音とドアを開ける音が。気付かれちゃったみたいね…

仕方ない、ここは退散よ!そう決めると、開けておいた窓から身を宙に投げ出す。
ひゃ〜〜っと、ご心配なく、皆さん。ここは体育館に通じる通路の屋根がトタンで造られてるのよ。
さ・す・が、私よね。脱出経路の手配も抜かりはないわ。さあ、着地よ、誰も見てないけど華麗に決めるわ。

ベキ!!
「え!?何で!?」
なぜかこのポンコツ屋根、あたしの着地エネルギーを支えきれず、壊れちゃった!
あたしはそのまま通路に落下する―――

あいたたたた…また落下。一体どうなってんのよ、あだ名をラッカにしろとか言うお告げかしら。
2回連続で尻餅ついたお陰でお尻が痛い…って、今度はそうでもないわね…
「ん?」
目線を下に下げると――そこにはあたしのお尻の下に顔突っ込んで寝ている状態の男が――
あたしは慌てて立ち上がる。
「ち、ちょっとあんた!何してくれるのよ!?」
「ぷはぁっ。何はないだろ!そっちがいきなり落ちてきたんだろう!?」
あたしは改めて目の前の男を確認する。ああ、知ってる。こいつの名前は…

A 北川 
B 那須
C クロウ教官
D 垣本
912名無しさんだよもん:04/01/30 18:15 ID:xgWKNtFK
Aで
913名無しさんだよもん:04/01/30 18:23 ID:gPLaAP3r
>>910
(まだ解禁されてないけど)天使モナー
914名無しさんだよもん:04/01/30 18:40 ID:vfVc4Ace
確か北川。うん、北川だったはず。
確かヒロが転校してきたクラスの生徒で男友達に好かれるタイプ、
転校早々ヒロと新ユニット『変態ーズ』を結成してたとか言う噂がある生徒よ。
「いろいろ事情があったのよ!」
「事情があったら人の上に落ちてきていいってもんじゃないだろ?」
「いいじゃない、このキュートな志保ちゃんのお尻に乗っかられたんだから」
「それもそうだな」
話の分かる生徒で助かった。
……って、和んでいる場合じゃないわよ、今のあたしは逃亡者なんだから。
とりあえずここは体育館倉庫のようだから、裏庭から校外に抜けられるわね。
「とにかくあたしは逃げなきゃいけないから、追っ手が来たら誤魔化しておいてね」
「は?なんだそりゃ。なにか悪さでもして逃げ出して来たのか?」
「違うわよ!この学園の明暗を……いや、世界の運命を変えるかもしれない大事件なの!」
「……なんか滅茶苦茶嘘くさいぞ」
「本当よ!志保ちゃん情報の中でもとびっきり速報で重大ニュースなんだから!」
「分かった、分かったから……とりあえず俺の上から降りてくれ」
ありゃ、これはお約束。

A お約束ついでに、追っ手が迫って来たので狭いところに二人して隠れました。
B お約束ついでに、ボールを取りに来た生徒にいかがわしい場面と勘違いされました。
C お約束ついでに、落ちた衝撃で捻挫していて歩けない事に気が付きました。
D いや、北川相手にフラグ立ててもねー。とっとと逃げよう。
915名無しさんだよもん:04/01/30 18:47 ID:SkIghnK1
B
916名無しさんだよもん:04/01/30 20:00 ID:n7z6opJm
「お〜い北川〜、ボール取りに行くのに時間かかりすぎだ――ぞ」
 しばしの沈黙、彼が見たものは女子生徒のスカートの中に顔を埋める男子生徒の姿であった。
「げえっ! 相沢ぁっ」
「……どうやらお取り込み中だったようだな。大丈夫、皆には内緒にしておくぞ」
「待ってくれ〜誤解だーーっ」
 彼はボールを持って去って行った。

(あっちゃ〜見事に誤解されちゃったわ…)
「こんな事してる暇はないわっ ごめんねーーーっ」
 脱兎の如く走り去っていく志保。

「さあ、これからやるべき事は一つ!」
 携帯電話をプッシュする。
『もしもし……ユズハです』
「ユズハ特派員っ! 大スクープよっ!! 至急新聞部員を召集してちょーだい!!!」
『えっ…今からですか?』
「そうよっ 世界の命運が懸かっているのよ!」
『でも、もうすぐ次の授…』ツーツー 電話が切れる。
「召集はユズハ特派員に任せといて、あたしは…」

 A ハクオロにこれまでの事を報告する
 B 一人で部室に向う
 C 浩之を連れて行く
917名無しさんだよもん:04/01/30 20:02 ID:lDw23cZU
A
918名無しさんだよもん:04/01/30 20:41 ID:+/5YO44X
あたしは続けざまにアドレスを開き、ハクオロ先生の番号をコールする。
「もしもし、志保君?」
「先生、聞いたわよ!理事長室から聞こえてきた言葉を聞き取ったところ…
 先生もウィツアルネミテアについて色々調べてるらっしいじゃない?
 なんか目を付けられてるみたいよ?どうしたの?」
「何故君がそんな事を…あぁ、そういえば名物新聞部員だったね、君は。」
「そんなことどうでもいいじゃない!で、先生、あたしの話もっと聞きたくない?
 他にも色々聞いちゃったんだけど…」
「(む…危険なマネはやめておけ…と言いたい所だが…)
 …わかった。じゃあ、昼休みにでもそっちの部室に顔を出そう。いいかな?」
「OKよ〜ん。じゃあ、まったね〜」
先生はこれでよし、と。じゃあ、早速わが部員たちに経過報告と行きますかね〜

そんな感じで志保が廊下を闊歩していた頃…

A ハクオロは志保と電話しているところをカミュに見られていた。
B 醍醐は志保が盗聴していた証拠を掴んでいた。
C 雅史が目を覚ましつつあった。
D 浩之がここまで得た情報を元に一人で神社に向かっていた。
919名無しさんだよもん:04/01/30 20:57 ID:Na1iFlUY
A
920名無しさんだよもん:04/01/31 00:59 ID:6uyQ1rJp
カミュは世界史のノートを手に、うきうきと職員室に向かう。
今日の授業で分からなかったところをおじさまに聞きにいくんだ。
もっとも、全部分かった日でも確認のためにおじさまのところに行くし
授業がない日でも理由をつけておじさまのところにいくんだけどね。
「失礼しま……」
……あ、おじさま、誰かと電話してる。
邪魔しちゃいけないから、黙って様子をみていようかな。
こんな細かな気配りが出来るなんて、カミュは本当に私の事を気遣ってくれるんだね……
なんて褒められちゃったりしてっ、きゃっ!

『もしもし、志保君?』
え?……お、女の子相手!?
しかもあの新聞部のおしゃべり部員じゃない。
……さてはカミュの新たなるライバル!?
『何故君がそんな事を…あぁ、そういえば名物新聞部員だったね、君は。』
何?おじさまに何を言ったの?
まさか、おじさまの弱みを握ってるとか!?
『(……………………………………………………………)
 …わかった。じゃあ、昼休みにでもそっちの部室に顔を出そう。いいかな?』
よ、よ、呼び出されてる?しかも部室?
女子生徒に弱みを握られて直々に部室に呼び出される……こいつはヤクいぜ!

A 昼休みの新聞部部室を妄想開始
B ユズっちに志保って子について話を聞いてみる
C 「だめー!」と大きな声で叫んでみる
D もちつけカミュ。おじさまに話を聞こう。
921名無しさんだよもん:04/01/31 01:01 ID:jCEE9Fsx
A
922名無しさんだよもん:04/01/31 01:01 ID:6p6eJ7HR
A!
923名無しさんだよもん
ヤクいぜってお前は三つ目の下僕か