好奇心は猫をも殺す ディースレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
うたわれるものにおける黒幕、ディー。

オンカミヤムカイの哲学士でウルトリィの師、そしてハクオロの半身ウィツァルネミテアの分身でもある彼。

黒幕中の黒幕ともいえる彼について適当に語ってみれ。
2名無しさんだよもん:03/04/15 02:32 ID:uWclR/7E
3名無しさんだよもん:03/04/15 02:33 ID:3fSvvfkG
3
4名無しさんだよもん:03/04/15 02:33 ID:uWclR/7E
                   __
                 ,r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'   ...::;il!
     ,r!'゙゙´       `'ヾ;、, ..::::;r!'゙
    ,i{゙‐'_,,_         :l}..::;r!゙
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙
 ,rジ          `~''=;;:;il!::'li
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
  ゙i、            ::li:il::  ゙'\     ,、-、,_
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、   l:i<v_;::)、  4ゲットー!!
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ `'‐<l:!´ヷソj:゙'、_
     `~''''===''"゙´        ~`''ーj、j゙li;,;l,i'''i‐=-r:、
                       ´ ゙ !;;r'i::i~ ̄~`''´
                          l-゙;:!!:゙i
                         !:::::::l゙::i
5名無しさんだよもん:03/04/15 02:36 ID:XghychHU
CV:玄田哲章
6名無しさんだよもん:03/04/15 02:38 ID:EW9MivLP
    、      .. -ッ ‐…ー,- 、
        `、'- 、 /::::::/_.ィレ〈./   \   _..-.'´
           `'、 `/、_:::::::l(   l    _..`‐'´.-'´ . -- 、
.            `メ-、_`ー、). -、_.' -‐'´_,.-ヘ´  /;::::::::::::l
            〈:∠ニ''ー(  )-_‐'ニ._-、 l  | ;:::::::::::::|    6をゲットだ!
            ト、ヽ._`’ンiーiン´_`’ ノ ノ } } ;::::::::::::::l
.             l:::`‐r‐' ´「`` ‐.ニ-''´ ハ ト;::::::::::::::l
             `、::::|      l    ./ V ;::::::::::::/     
. r´`,            `、:!     l   ,イ  | ;:::::::::::ム-へ._
. `'<¨ヽ.          >、    !  .イ {>、} ;:::::::::::ハ::::::::::::. `ヽ
   ヽ >‐…ーッ‐-、_∠∠ヽ..___.ノ...∠-'´  /.} ;:::::::::::::::';::::::::::ヽ::::::`r、_
  _.=`´..:..:...:../,.-'´ |           ./;::: ;::::::::::::::::::l:::::::::: l:::::::: l:::::`、
  l|..:..:..:..:..:..:/.:./    └ーr‐-―┬‐…'''´/ ;::::,,;;;;;;;;;;::::::::::}::::::::: l:::::::: l:::::: l
.  li..:..:..:..::..;'.:../        l    l _../  ;:::::::::::::::::`''::::l::::::::: l::::::::: }::::: l
7名無しさんだよもん:03/04/15 02:40 ID:HCDao6yv
いや、ここは子安武人で一つ。
8名無しさんだよもん:03/04/15 02:41 ID:uWclR/7E
         i::/:::;':::::::::::::::;:::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::';::::';::',
        .i::!:::::!::::::::|::::::i:::::/|:::i::::::::::::::::::::::::::::::::::;':::::::::::::::::::i:::::i:::i
        . |::!:::::i:::::::::i::;;r|''/'''i'7';:::::::::::::i:::::::::;;i,__/|:::::::::::::::::::i::::::!::|
       i:::!:::::';:::::ト、:::;;l,--、|i .';:::::;::::/::::;:::://`ト、::::::i::::::::!::::::!::i
        i::::'、::::`ーi r'";;;;;;;;Oiヽ.ヾハ/レ'レ',,.-、、/!::`ソ:::::::ノ::::::;':;'
,,.、     ,'::::::i\::::::|l l:;;;;;;;;;;;;;;l       r';;;;;;;Oヾレ'!::/::::::/:;'
i, `ヽ、 /ノ|:::'、 \、 ゝo;;;;;;;ノ       |;;;;;;;;;;;;;;! i .|"::::::;r'::::i
. `ヽ、 \  .レviヽ、,,!  ``'''''"   ,.     ゝo:::::ノ ノ/:::::;:イ::::::;'
    \ \  |:::ノ|:'、        r---,   ```" _,r'-''" /::::::!  
    .ゝ-=ーく ̄`',r\     |  ./       /‐-‐'"::ト、::|  8をげっとです〜
    / -─-、 `7 '、`"レ-、,  `ー'     _,,.r'"ハ::::/レ' `ヽ 
    ! -─-、`)   '、   |`''ー---‐ァi''"`"`_,,..-'r‐-、    
    `、 ,r-、ノ 、  ト--‐'"i`''ー-ii''" | ̄ ̄    |: :', `ヽ、
      `、     ', i'ー-、    r'⌒`ヽ,   __,,..-': :,!   `、
      \_.   <  ヽノ. |フ   !: : : : : :!   `''ーァ: : i    .',
      /、,\.  ,,.r'"  ヽ、  i、 : : : ノ`!    ,!: : ;'  `、,,..',
      'ーァ ``''''''"     /`!  i``'''"  `、 _,,ノ: : /   ヽ、`\
      /       ,,.r''"  '、,,,__|  `、,'   `、: : : /`、    \ j
      ``T''ー--‐''"     '、: :|   '、  .`、: :|  !      \
        `'''ー-、       `; |__,,,_   ,r-'"ゝ|  |\
9名無しさんだよもん:03/04/15 02:42 ID:XghychHU
プロジェクトA子を最近の子は知らんか…。
10名無しさんだよもん:03/04/15 02:47 ID:zUBadYum
エンディングの後こいつはどうなったんだ?
ハクオロはエルルゥんところに帰ってきたみたいだが。
11名無しさんだよもん:03/04/15 02:54 ID:uWclR/7E
>>9
21歳以上に、子というのはどうだろう?
B子のが好き。
12名無しさんだよもん:03/04/15 03:21 ID:jJ58pOuk
つかまともにこいつが話してるシーン無かったな。ほとんどは中のウィツが会話してただけだし。
13名無しさんだよもん:03/04/15 03:36 ID:OtRoFpPf
前スレくらい貼れや。
14名無しさんだよもん:03/04/15 03:38 ID:uWclR/7E
>>12
エアマスターの中の人ですか?
15名無しさんだよもん:03/04/15 11:03 ID:2unCqxQq
    γ⌒⌒ヽ
  ヾ) ノノノノノハ)
   ヽノソ ‘ 。‘ノ  <もろ見えだわ〜
    丶_●‐●
      〉  , l〉
     (~~▼~|)
      > ) ノ
     (_/ヽ_)

http://www.media-0.com/www/dvd01/index1.htm
16名無しさんだよもん:03/04/15 11:06 ID:3Mh8kSjm
巨乳に囲まれて羨ましいかぎり。
17名無しさんだよもん:03/04/15 11:20 ID:jAzYPsgx
>>7
あるいは置鮎龍太郎か。
18名無しさんだよもん:03/04/15 19:25 ID:NSq038Dj
うたわれるものSS-Linksのコイツの扱い見たら泣けてきた。
ttp://utaware.ss-links.net/
ササンテ・インカラにすら負けてるぞ。どっかにいいSSはないのか。
19箔皇:03/04/15 21:44 ID:wnzsKwnp
『違ウカ我ガ分身ヨ!!』
20ディー:03/04/15 23:17 ID:xteyFjS0
「違わぬぞ、我が空蝉よ!」

……それはともかく、皆の者、忘れてはいないか?
私はウルトとカミュの家庭教師だということを。
つまり、私はあの豊満な胸の成長を常に隣で見守ってき(略
21名無しさんだよもん:03/04/16 01:46 ID:WjZ+3ANw
ディーさん、いくらなんでもあなたのキャラスレは無茶すぎです。
ハクオロさんすら今は無いのに。
22名無しさんだよもん:03/04/16 03:22 ID:jlt81FRX
鬼ごっこのDはイイ
23D@大神様:03/04/16 10:32 ID:8V81EAPy
>>5,7,17
いや、やはり私のイメージに合ったのはグリーンリバーライトだろう。
どこぞの人形使いのことは忘れてくれ。

>>10
もちろん私もオンカミヤムカイに帰った。
当たり前だろう? あいつだけが女どもに囲まれてウッハウハは生活など、私は許さない。
私とてウルトやカミュとイチャついてもいいはずだ。

両方あの男に唾つけられてるわけだが。

>>12
悲しいがそれが現実だ。
しかしなぜだろう。空蝉は記憶をなくしただけで辺境の女に拾われたのに、私は傀儡として一方的に暗躍させられた。

ああそうか。これが主役と黒幕の差か。

>>13
無いようだ。いやマジで。

>>14
中の人などいない!

>>16
えっへん。
24D@大神様:03/04/16 10:33 ID:8V81EAPy
>>18
だが、ヌワンギとかいう男とは互角の勝負を演じているな。
……すまん、ちょっと涙が出てきた。

>>19
しかしなぜ我らはウィツァルネミテア形態だとカタカナで喋るのだろうな。コンシューマに移植されて声がついたりすればわかるのだろうか。

>>21
情けない男だ。主役を張るくせにキャラスレの一つも持たんとは。
そうだな。うたわれ陣営は複数キャラが合同でスレを持つことも多いようだから、奴の話題をここに招いてやってもいいかもしれんな。

……塗りつぶされる悪寒がするのは私の精神的疾患の一種なのだろうか。

>>22
金髪少女と幼女に囲まれてウッハウハなあれか。正直、あれが私なのかどうかは微妙だが、悪くはあるまい。
ロワの御堂とは真逆を行くキャラクターだが、せめてこのスレの活性化に繋がってくれれば。
25名無しさんだよもん:03/04/16 11:14 ID:jRAhXXCm
  _、_
( , ノ` ) 
  \,;  シュボッ
    (),
    |E


  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ < ・・・達観してるな。
26名無しさんだよもん:03/04/16 18:37 ID:jHRC6Zs0
27名無しさんだよもん:03/04/16 19:07 ID:GPaz4eif
試験結果 D…不合格
28名無しさんだよもん:03/04/17 01:21 ID:ywFmERJK
ディーさんやディーさんや
好奇心は猫をも殺すってあんた身を滅ぼしてるじゃないですか。
29山崎渉:03/04/17 15:37 ID:POPg0HZN
(^^)
24.237.68.63 , 63-68-237-24.gci.net , ?
30名無しさんだよもん:03/04/17 19:42 ID:DpBQOZLn
hoshu
31名無しさんだよもん:03/04/17 20:03 ID:wTnSKtst
ウィツがディーに入ってくる時のセリフで
よからぬ事想像しちまった
32名無しさんだよもん:03/04/17 21:23 ID:NwCaI2kN
>>31
なんか萌えるセリフ言ってたっけ?
33D@大神様:03/04/18 01:20 ID:qAOHcfHN
>>25
ありがとう村様。あなたにそう言ってもらえると私も嬉しい。
お仕事の方も頑張ってくれ。応援している。
ウィツァルネミテアの籠があらんことを。

>>26
何を黙りこくっているのだ。怖いことなど何もない。
私とてお前を取って喰おうというわけではない。さあ、こちらへ来るのだ。

>>27
気にするな。落としてもまた取り返せばよいのだ。
私など、特定教科以外ほとんどギリギリだったぞ。
なぁに、人生は長いんだ。一度や二度の失敗など、大したことではない。

>>28
その通り。汝ら、気をつけよ。私のように迂闊に禁忌に触れると取り返しのつかないことになる。
君子危うきに近寄らず、触らぬ神に祟りなし。
慎ましやかに日々を過ごすがいい。

>>29
よく来たな。まぁゆっくりしていってくれ、何もないところだが。
それよりIDがPOPか。メールの受信ができるな。あとはSMTPがセットで出れば神確定なのだが。
って、神は私だったな。はははは。
34D@大神様:03/04/18 01:20 ID:qAOHcfHN
>>30
保守感謝する。だが、50も行かぬ内に保守が付くとは……
少々複雑な気分だな。

>>31
汝のせいで萌え萌え美少女に擬人化されたウィツァルネミテアが私の中に入ってくるという妄想を抱いてしまったではないか。
どうしてくれる。
いや、願ったり叶ったりなのだが。

>>32
「違ウカ! 我ガ分身ヨ!」
「違わぬぞ! 我が空蝉よ!」
……のようなことしか言ってなかったと思うがな。何か劣情をかき立てるようなセリフがあっただろうか。
なにぶん昔のことなので、記憶が疎かだ。

では小さき者どもよ、さらばだ。また会おう。
最近は寒暖の差が激しいからな。風邪を引かぬよう注意しろ。
35名無しさんだよもん:03/04/18 05:57 ID:PBjRf9/q
普段のディーが見たい
幼女時代のウルトとカミュに振り回されてるとことか
36名無しさんだよもん:03/04/18 21:31 ID:7X8Cpd0y
憑依される前ってどういう性格なんだ?
37名無しさんだよもん:03/04/19 11:53 ID:Cy2D+bjS
取り付かれる前の台詞はなさけなかったような。

「ひぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!」とかだったような。
38名無しさんだよもん:03/04/19 14:14 ID:aPL5L0Gy
俺のイメージ
がり勉タイプ(無理に勉強するんじゃなくて勉強=趣味みたいな)の秀才
好奇心、探究心は人一倍だが気の小ささも人一倍
しかし優先順位は探究心>>>>それ以外、でわりと結果どうなるかまで頭が回らない
当然ながら(わりと美形にもかかかわらず)女性関係は超奥手

ってかんじ?
39名無しさんだよもん:03/04/19 15:51 ID:ZT5ZHkOc
なんか「無邪気でよく笑う」とかウルトが言ってた覚えがあるんだが。
40名無しさんだよもん:03/04/19 16:04 ID:Nvoy+SBJ
ウルトリィ曰く『元々は優しくて明るく、何処となく無邪気な性格』だったらしい。
後は職業柄博識だったそうな。

歳はどのくらい行ってるんだろうか?
姫巫女であるウルトリィの教師をやってるのだから、それなりの社会的地位のはず。
30は越えてるかな。見た目は若いが。
41名無しさんだよもん:03/04/19 16:11 ID:Nvoy+SBJ
立ち絵貼っとくか。
こんなヤツ。
ttp://banaga.axisz.jp/cgi-bin/hakagi/img-box/img20030411000713.jpg

個人的に造形はシェゾ・ウィグィィ(ぷよぷよ・魔導物語)あたりの影響が見て取れるが(w
42名無しさんだよもん:03/04/19 22:06 ID:wiQZWyqj
ディー「お前が、ほしい」
ハクオロ「…ハァ?」
43名無しさんだよもん:03/04/19 22:58 ID:IrzRc0QP
カミュ「あっ、ディー! ずいぶん雰囲気が変わって誰だかわからなかったよ」
ディー「む、そういうことを言うか」
カミュ「どうして? そっちの方が、渋くて、ずーっとカッコいいけど……」
ディー「解放者の分身に渋い雰囲気などいらんわ。それより……」
カミュ「?」
ディー「お前の全てを私にくれ」


ハクヨロ「ウルト……お前はあの男を、知っているな?」
ウルト「はい……彼の名は、ディー。私の……師でした……。元々は優しくて明るく、何処となく無邪気な性格で、よく笑う人だったのに……
    どうして……
    どうして……
    ……あんな変態に……」
    
かなりうろ覚え。
44名無しさんだよもん:03/04/20 11:37 ID:P+9g4kdn
しかしこの男はエルルゥの髪飾り(マスターキー)も無しにどうやってウィツの元へ行ったのか。
45名無しさんだよもん:03/04/21 01:18 ID:D81/YYpm
強行突破とか。合い鍵持ってたとか。テレポーターで飛んだとか。
46名無しさんだよもん:03/04/22 04:02 ID:gicbJ7A1
無理無茶無謀
47名無しさんだよもん:03/04/23 00:06 ID:sP6OLc1O
>>44
ウィツの娘のムツミですら、アマテラスにハッキングできる。
ほとんどウィツに乗っ取られてるDが出来ない理由は無いだろう。


だろ、ヴァンパイアハンターD?
48名無しさんだよもん:03/04/23 00:26 ID:8oIofh58
いや、Dが黒ウィツに接触した時はまだDは普通の人間、オンカミヤムカイの哲学士でウルトの教師だった頃のはずだ。
それに黒ウィツは「目覚めてしまった」んだからDを呼び寄せたりしたことはない。Dは自力であそこまでたどり着いたはず。

確かにウィツが乗っ取ったDやムツミなら扉を開くことも出来るかも知れないが、
基本的に一般人でしかないDがマスターキー無しに扉を開くのは無理だろう。

それともDは長い研究の末に己の力のみでオンカミヤムカイの深淵にたどり着く方法でも発見したんだろうか。
何なんだろ。
49名無しさんだよもん:03/04/23 07:21 ID:oejIqsNw
>>48
ウルトは瞬間転移できるので、師匠格のDも出来ると思う。
RPG的に考えると、遠回りしたら壁の壊れてるトコがあるとか。
50名無しさんだよもん:03/04/23 20:14 ID:OtLTp7mn
あの瞬間移動って習えば誰にでもできるようなものなのだろうか。
そうするとオンカミヤリューが無茶苦茶強い一族になってしまう気がするのだが。
堀も塀も関係なし! ってな感じで。
俺は、てっきり姫巫女の血族とかの特別な連中しかダメなんじゃないかと思っていたのだが。

壁に穴は……
まぁ、確かに現実的にはあり得るかもしれんが、そうなると必死で脱出したアイスマンやミコト、ミズシマさん。
馬鹿正直に正面から突撃したハクオロ一行が間抜けになってしまうな…(w

しかし、単身スライム(オンヴィタイカヤン)の群れを越え、壁に空いた穴を辿って最深部へ。
Dって意外にドラクエのノリだな(w
51名無しさんだよもん:03/04/23 20:22 ID:3ocjLH9/
迂闊に瞬間移動を使うと壁の中に…
52名無しさんだよもん:03/04/24 02:56 ID:uZnXYjNK
実はスライムぐらいなら単独で蹴散らせるくらい強いとか
53名無しさんだよもん:03/04/24 03:43 ID:JSQ23G71
ディー(『仮面』における人間形態のステータス)
属性:なし 技:4 体力:837 攻撃:28 防御:42 術防御:40

???(オンヴィタイカヤン)
属性:なし 技:2 体力:486 攻撃:28 防御:28 術防御:28

……攻撃力が悲しい程低いな。防御力はなかなかのもんだが。
スライムにもタイマンならなんとかなるだろうが、フクロにされると辛そうだ。
何か強い術を使えるのなら、あるいは。
54名無しさんだよもん:03/04/24 19:11 ID:cAg0Oy1/
>>50
オンカミヤリューというより、Dとウルトが完璧超人なんだと推察。
ウルトは國師として来てますし。

年月が経っているので、壁が崩れてる方が設定としては好き。
学者先生なんだから、転移して自分から禁忌を犯すとは思いにくい。
遺跡の外周を調査してたら、崩れてる所を見つけて、ソレとは知らずに
入り込んで行ったんじゃないかと。
55名無しさんだよもん:03/04/24 19:36 ID:H59Slnqw
ウルトの師匠なのだから、ウルトの技は全て使えるのでは。
光の法術で遠距離攻撃ー!
56名無しさんだよもん:03/04/25 00:42 ID:W9uhx1+J
んじゃあ何か? 元々のDというのは

『優しくて明るく、何処となく無邪気な性格』で、
『よく笑』い、
『博識、好奇心旺盛』で、
『巨乳姉妹の家庭教師』で、
『オンカミヤリューの各種術(瞬間移動含む)』を使いこなし、
『スライム(オンヴィタイカヤン)』くらいならば蹴散らし、
『単身オンカミヤムカイの深淵へと殴り込』み、
ついでに『剣技もそこそこ』(人間形態では刀で戦ってたから)

……やばい。意外にすさまじい奴だ。
57名無しさんだよもん:03/04/25 00:53 ID:lzHAddvJ
>>49
あれはテレポートではなくディスペルなのではないのだろうか?
場の流れを戻すとかうんたらかんたら言ってるし。
58名無しさんだよもん:03/04/25 21:27 ID:1TeduMVn
個人的に憑依前の性格は『妄想癖の無い祐介』きぼん。
一人称は『僕』で。
んで笑うと目が高橋しんになる。

でも結構強い。
59名無しさんだよもん:03/04/26 05:42 ID:GmOsaAGm
姉妹の支障なので術は右手で光、左手で闇とか。あと混ぜてメドローアとか。
60名無しさんだよもん:03/04/26 22:35 ID:E3U14KZ4
変身後より強くなってどうする(w
61名無しさんだよもん:03/04/27 23:17 ID:Ljn3mG95
確かにうたわれは男キャラに魅力のある奴が多い。
だが、こいつはキツイだろう…。
完璧悪役だしさぁ。
62名無しさんだよもん:03/04/28 01:48 ID:knQZ6wSs
俺はこいつは「悪」ではないと思う。
「敵」ではあるけどな。
劇中でも言ってたが、直接的と間接的の違いはあっても結局ハクオロも同じことをしていたわけだし。
63名無しさんだよもん:03/04/28 06:16 ID:W8WVplzT
>>56
俺の脳内D

『ひょうきん者で、何処となく無責任な性格』で、
『真面目君の神経を逆なでるようによく笑い』
『無駄にいらん知識が多く、よけいな事に首をつっこみ』、
『巨乳姉妹をおちょくりたおし』て、
『瞬間移動で意図的に女子更衣室へ誤爆しまくり』、
『スライムくらいならばタッパに詰めてお持ち帰りし、
『覗きにキレた女達にオンカミヤムカイの深淵まで追いつめられ』、
ついでに『包丁でスライムを刺身にして食いつないで潜伏』してた

…行方不明になっても忘れ去られる訳だ。
64名無しさんだよもん:03/04/29 01:49 ID:PQ9/0m3a
あれだジャンプの封神の王天君と太公望みたいなもんだろ?
ディーとオロは
65名無しさんだよもん:03/04/29 03:09 ID:NXZrGWU8
まぁ細かいところはアレだが、中の人の関係はそんなモンだろうな。

うたわれのショタややおいを扱ったものは多いが、果たしてこの男もそこに入れるのか。

無理だろうなぁ。
66名無しさんだよもん:03/04/29 04:36 ID:ApRsmNw5
ディーの中の人も大変だな
67名無しさんだよもん:03/04/29 04:39 ID:lfa4EeVN
中の人などいない!
68名無しさんだよもん:03/04/30 10:18 ID:MmuHL0+t
どっかでDはハクオロの前世からの恋人とか言ってるサイトを見た気がする。
そこではベナウィ×ハクオロも扱ってた気がするなぁ。
69名無しさんだよもん:03/05/01 11:17 ID:eppL06xv
まぁいがみ合ってたのはハクオロとDの中の人だからな。
D自身は被害者と考えてもよさそうだ。
70名無しさんだよもん:03/05/01 21:07 ID:WLyrUHbj
柳川みたいにこいつ視点の話もあればなぁ…。
71名無しさんだよもん:03/05/02 01:46 ID:H0S+odJn
ハクオロってどんな人だったんだ?
元になった肉体のほう。
アイスマンになる前はどんな奴だったんだろう
72名無しさんだよもん:03/05/02 14:11 ID:eIGF3tot
ウィツァルネミテア(仮面をつけた化石)を発見した考古学者だと思う。
別の男の「黄色い猿」発言だから黄色人種、おそらく日本人で間違いないかと。
日本人対象の作品だし。

んで、撃たれて飛び散った血が仮面にかかり、目覚めたウィツに考古学者は「眠らせてくれ」と願う。
ウィツはそれをかなえてやり考古学者を眠りに付かせてやる(死ではない)。

どのくらい時が経ったのか。人類は地下に引っ込んですっかり体の免疫力が落ちて
地上を闊歩することすらアヴ・カムゥ(アベル・カムル)に搭乗しないとダメな状態になっていた。
そんな折眠っていた考古学者ことアイスマンが発見される。

という流れかと。

ハクオロ(の体)はおそらくずーっと使いまわしされてたんだろうな。
そう考えるとDの体がウィツに馴染んだのは結構幸運だったのかも。
73名無しさんだよもん:03/05/02 23:12 ID:fNyDJO0E
ハクオロって美形だよね
多分ベースになった奴もかっこいいんだろう
てっかED帰ってきたあたりとか
生身の身体で大丈夫なんだろうか
ほかの連中は強化人間だからいいとして
奴は生身(というか旧人類)でしょ?
74名無しさんだよもん:03/05/03 01:09 ID:I1Bp7S2Q
>>73
旧人類と言ってもハクオロは我々に近い時代の人間。地下に逃げ込んで、地上の雑菌に耐えられなくなった
ミズシマ達未来人とは違う。
75名無しさんだよもん:03/05/03 14:19 ID:CMNOegJL
でもよくDのウィツってハクオロのウィツに勝てたよな。
どっちかっつーと体はあっちの方が本家なのに。
76名無しさんだよもん:03/05/03 22:39 ID:GpXFg3PR
本来交互に目覚めるはずだったのが、ちょうどハクオロが力尽きて再び眠りにつくタイミングで起きたからDの方が元気いっぱいで有利だったのでは。
77名無しさんだよもん:03/05/04 04:29 ID:jRXN90Ed
ん? ハクオロが目覚めたところでDも起きたんじゃないのか?
78名無しさんだよもん:03/05/04 16:10 ID:7jHi6hAF
交互に目覚めているとどこかで聞いたことはあるが…。
うたわれ本編のタイミングは本来どちらが活動するはずだったのだろうか。
79名無しさんだよもん:03/05/05 00:37 ID:fAWf+0op
ディー(ウィツ分身)の方は自分は本来目覚める時ではなかった、つってなかったっけ
80名無しさんだよもん:03/05/05 12:14 ID:ZXj8XL1f
空蝉と分身は交互にハクオロ(考古学者・アイスマン)の体を使って人類へ干渉してたんだよな?

となるとウィツ分身と接触していた(らしい)ゲンジマルはハクオロ(の体に入った分身)に見覚えがあるはずだが、なぜオロと対面したときに
ゲンジマルは何も反応を示さなかったのだろうか。

あと、ギリヤギナの國が滅んだってのは隷属種であるシャクコポル族の長(クーヤの父親)が分身と契約してアヴ・カムゥをゲットして反乱を起こしたから?
81名無しさんだよもん:03/05/06 01:48 ID:qflybQxh
オロ及びウィツ考察スレになってきたな。
82名無しさんだよもん:03/05/06 14:52 ID:8Bdxwpnk
猫保守
83名無しさんだよもん:03/05/06 19:33 ID:S8On0Cs3
>>63
浩平と気が合いそうだな……
髭の後任としてあのクラスで教鞭を握ることになったら愉快な事態になりそうだ(w

>>80
確かにシャクコポルは奴隷身分でギリヤギナは下層民に滅ぼされた
とは言っていたがその2つを結びつけるような台詞は本編中にあったっけ?
SSではよく見かけるが、オフィシャルでは明言されていなかった気がするのだが……
84名無しさんだよもん:03/05/07 00:15 ID:0Id+9MCH
レヴォ行ってうたわれ本たくさん買い込んだけど・・・
D本どころかDの登場した本すら無かったのはプチ鬱。
85名無しさんだよもん:03/05/07 10:11 ID:ZP2CkXR+
ところで何故ゆえに「D」なワケよ。
86名無しさんだよもん:03/05/07 20:04 ID:UrpCmM/V
ヌワンギみたく妙な盛り上がりすら無いのは悲しいな……。

>>85
いつの間にか、かな?
発音は同じだし、打つのも楽。
87名無しさんだよもん:03/05/08 01:01 ID:Ja4UO50b
漏れはハカ鬼スレで使われてるのが初見だったのだが。
88名無しさんだよもん:03/05/08 10:15 ID:ldC/Adk5
補修
89名無しさんだよもん:03/05/08 20:36 ID:/yiCAi0x
何となくベースを持たせたら似合う気がする。

ヴォーカルはオボロ、ギターはオロで。
ドラムはクロウかな?
90名無しさんだよもん:03/05/09 10:22 ID:52McXJ32
D攻めハクオロ受けでひとつ。
91名無しさんだよもん:03/05/10 18:17 ID:VAYYjDwF
せめて100は行かせてやってほしい。
92名無しさんだよもん:03/05/11 22:16 ID:BkWNVsYg
ageてみる。
93名無しさんだよもん:03/05/13 11:46 ID:v5vh/zbu
しかし何もおこらなかった。
94名無しさんだよもん:03/05/13 23:06 ID:e6DOGK2t
鬼ごっこの出番も最近無くなってきたし…
95名無しさんだよもん:03/05/15 00:08 ID:uUA3t+X4
まぁ脇悪役男キャラで100行けばマシな方であろう。
96名無しさんだよもん:03/05/15 04:01 ID:iKGe/qEK
実は二週目するまで、女だと思ってた。
97名無しさんだよもん:03/05/15 21:34 ID:C70gwnWQ
……。
……。
……。
……。

……少し萌えそうになってしまった。
98名無しさんだよもん:03/05/16 00:53 ID:dVg+umd2
剣振り回す銀髪美人
99名無しさんだよもん:03/05/16 01:18 ID:8gSx/mOE
かのぷーの仲間
100名無しさんだよもん:03/05/16 10:33 ID:TPtptE7i
100Get.

銀髪美形剣士かぁ。エロゲにいそうなキャラだなぁ。
絶対ハクオロは犯されるだろうなぁ(w
101名無しさんだよもん:03/05/16 12:24 ID:EVtzxai8
岩切さん?
102名無しさんだよもん:03/05/16 23:24 ID:5yE+OVXt
夜な夜なハクオロの寝床に侵入して色々舐める銀髪美形剣士ハァハァ(;´Д`)
103名無しさんだよもん:03/05/17 14:22 ID:LFtunqpp
こいつの一分も揺るがない信念と行動はカッコいいと思うんだが…
104名無しさんだよもん:03/05/17 14:24 ID:LFtunqpp
お、IDがリーフファイト。

DがLFに参戦したらどんなパラメータになるのだろうか。
105名無しさんだよもん:03/05/17 23:52 ID:LfdHLyWR
ぱーっと考えてみた。

ハクオロ(属性:愛)
HP:160 攻撃力:170 守備力:160 素早さ:160 特殊:150

1:鉄扇 直接(格闘) 手に持った鉄扇でぶん殴る。威力はボチボチ。
2:かつての記憶 特殊(知力) 文明レベルを超えた知識による問題を相手に出し、精神的にダメージを与える。
3:大神の言葉 補助(ダウン) 解放者の命令により敵の動きを封じる。ダメージは与えないが、成功率は高い。
4:空蝉 直接(愛) 己の中に眠るウィツァルネミテア(空蝉)の力を大解放、相手に襲いかかる。

ディー(属性:無)
HP:160 攻撃力:150 守備力:160 素早さ:160 特殊:170

1:斬撃 直接(格闘) 手に持った剣で斬りかかる。あんまり強くない。
2:光の術法 特殊(聖) 光の力による術法を相手にぶつける。結構強い。
3:A.T.フィールド 補助(防御力UP) 解放者の力により壁を作り出し、何人たりとも己の体に触れさせない。効果は高い。
4:分身 特殊(無) 己の中に眠るウィツァルネミテア(分身)の力を大解放。相手に襲いかかる。

合体攻撃「解放者ウィツァルネミテア」 補助
ハクオロ+ディーの合体技。
神の力により敵全体に即死効果。確率も悪くないため一番最初に炸裂して全部成功すればその場で勝利。


でもやっぱり耕一とかには勝てそうにないなぁ。あいつ強すぎるし。
106名無しさんだよもん:03/05/18 00:06 ID:I1QzZ+VM
まあLFならね。
でもそのLV4技決まったら即死だろう。
107名無しさんだよもん:03/05/18 01:04 ID:th7eIePZ
一人でバランス崩してるからな>耕一
体・252(1)、攻・198(1)、防・189(1)、速・143(17)、特・88(33)
ステータスに三つも1位がある時点で既にインフレ。
まだ「耕一→攻撃力重視」「柳川→素早さと耐久力重視」っていう風にすれば毛色の違いも出せたかと思うのだが。
……おっと、このままじゃスレ違いだ。

>105のステータスなら最終章に入ってもディーがそこそこ使えるかな。
若干HPが低いが、守備力が高いから生き残りそうだし、素早さも悪くないから先手を取って相手の属性に合わせた攻撃を使えば行けそうだ。
(ゲームバランス考えるとそのあたりはもう少し削りそうだが)
長瀬ちゃんは先手を取られて殺られやすいからな。
108名無しさんだよもん:03/05/18 17:33 ID:3DQ+ZZJh
ああ、なるほど。この二人の互換は
ペルソナ2のサタンとルシファーか。
109名無しさんだよもん:03/05/19 01:19 ID:q30S03cY
カインとアベルで一つ。
110名無しさんだよもん:03/05/19 19:12 ID:w8/jpjvI
>>109
それは少し違うと思う……。
あの2人がミコトを巡って争ったとか言うならともかく。
111名無しさんだよもん:03/05/19 19:47 ID:+GPXuOeN
ディー 「うっ……空蝉!?」
ハクオロ「…………! こう近づけばあの術は無理だな、ディー!」
ディー 「な、なんだ!?」
ハクオロ「なぜカミュを巻き込んだ!? カミュは戦いをする娘ではなかった!」
ディー 「……チィッ!」
ハクオロ「ディィィィィィィィィィィィィ!!!!!!」
112名無しさんだよもん:03/05/19 21:29 ID:mdrEq5pO
822 名前:名無しさんだよもん[sage] 投稿日:03/04/24 23:22 ID:A72ZvDk9
  「…空蝉よついにここまで、やってきたか。
  だが、おまえはここで、最期を迎えるのだ。
  自分の屍が浄化の炎で焼かれぬ幸運を喜ぶがいい。それとも共に滅ぶのが望みか?」

  「我が分身よ!浄化の炎は、撃たせん!理想の世界を造るために、全てを消し去るようなまねは許さんぞ!
  私の行う破壊は、マルタを、旧人類の支配から解き放ち、新たな世界を生み出すためだ!
  かつて、私が人間に知恵を与えたのも、マルタを自らに支配させようとしたため…そして、地上はマルタの国となったのだ!」

  「それが、どんな結果を呼んだか。不完全なマルタに、知恵を与えたために、彼らは、暴力と破壊に明け暮れた。
  それが、きさまの狙いだったのか?…空蝉よ。」

  「我の分身に、私の考えはしょせん理解できん!」

  「……空蝉よ…、我が裁きを受け、永遠に地獄(ディネボクシリ)へ落ちよ!」
        |/// 川ヽ ,.-┴==ミッー- 、      r'´   ヾヾミミ
        //  /川 /  ,.ヘ、  /ヽ  `ヽ   /ノ ≦ィヽヽiヾミヽ
       /   /V  | /  ト、ヽ /,ィ  ヽ、  ヽ 彡// /  /Vヾiヾミヽ!
       /   /V/ // /   |ヾ V//||    |  V / // / / | ハi|ヽヽ !i
      〃  /Vハ // /  j|    ||    |  ! // // | / l|ヽ ヾ |
       / //   // /// /リ___ヽヽ ヽヽ ! | イ/ r' // ∧ |   |
      / /Y | // /// /ィ ┬ヽ '´┬ ュヽヽヽヽリ イ l /|/| | / V |  |
      / / j | l/ レ'´,ィl/|  ̄ '´| `  ̄  ト、ヽヽ  j |/ V |/Yヽ/ヽl|  |
     / || //リ ! r'イ| ハヽ|    |_     |ィハ|ヾl\ヽ/|/|/ j / | 川  |
     / /|//   {{ヽル'ヽ!|ヽ  r_‐ュ  ///|/ル'  }} !/ j/|レi /|、/ |  |
    / /リ|/ < \    { \    //! `丶、_ /l/ / |  j|ノ j  j| , |  
    / / 川   >  `゙'- 、|___.二 ___レ--'´ //  /V Vハ  / |/  |
   / / 川___r-< ヽ、             _くL..、/ 川/|  |  //|/  |
   /// /\ ̄\  ``丶、    __,. --‐ '´       \川 |  | ィ//j !l |
  〃| rく    `ー- 、___>'´        ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、」  |彡|// !l .!
    | /  \  _    _  --                ヽ |彡// j  |
   |     > 、  ̄ ̄               _,. --─‐┬} ト、川 // |
   r'---一'´    >、_______ ,  --一'´`丶、    V| | | | //  |
   )      __,.ィL」ゝ-' レ'/\\/(_)ー、_       `丶、__| | | |//川 |
   〉  ,. '´/| | l⌒l | ̄    `ー、 ⌒ヽ |Tー、_         〉l ! l | |/l |
  _/--'´     {| | ト ヽヽ     //  ) | ヽ  \ヽ、     〉| i | lハ!j. |
  ヽ         | | |  \\  //    | |  |ヽ  \ `ー---! | i | | | l  |
   |      | | |     ヽ ∨/      | |  | |    \    | |/ | | | |  |
114名無しさんだよもん:03/05/20 20:19 ID:TTWcgVR6
ハクオロ「チィッ!」
ディー 「わかるか? ここに誘い込んだわけを」
ハクオロ「大神といえど人の体を使うことは普通の人間と同じということか」
ディー 「そう。体を使う技はウィツァルネミテアといえども訓練をしなければ」
ハクオロ「そのような理屈……!」

ウルト 「止めてくださいハクオロ様! 止めなさいディー!
     2人が戦うことなどありません! 運命だからといって、2人が戦うことは!」
     
ハクオロ「ハァァァァァァーーーーっ!」
ディー 「チィッ!」

(!)

ウルト 「あ、これは……?」
ハクオロ「……今ミコトが言った! 解放者は殺し合う道具ではないと!」
ディー 「戦場では強力な武器になる。やむを得んことだ」

ハクオロ「貴様とて……ウィツァルネミテアだろうに!」
115名無しさんだよもん:03/05/21 16:39 ID:QWwPnKTl
少しそのネタから離れなさいって(w
116名無しさんだよもん:03/05/21 23:13 ID:ONlO9zoJ
なんのネタかさっぱりわからんよ…
>>111-114の元ネタ解説きぼんぬ
117名無しさんだよもん:03/05/22 09:03 ID:LZnIUA7C
ガンダムじゃないのか?
118名無しさんだよもん:03/05/22 18:45 ID:Z/lb5D+Z
>>112
メガテン
119名無しさんだよもん:03/05/23 10:11 ID:6Pcv8MOv
ま、かつて一人だったものが二つに分かれてライバルなんていくらでもあるしな。
120名無しさんだよもん:03/05/23 18:50 ID:mweTnz9l
Dの中の人とゲンジマルって過去にどういう因縁があったの?
121名無しさんだよもん:03/05/24 12:56 ID:e/nsmM4l
「友人でありライバルであり師匠である」みたいな感じかなぁ。
ひょっとするとギリヤギナ皇(カルラ父)も一枚噛んでくるかもしれんけど。
122名無しさんだよもん:03/05/25 01:09 ID:YawqDpLP
続編出てこいつの話が追加されたりしないかな。
123名無しさんだよもん:03/05/25 16:07 ID:r//xd93L
目覚めたての喧嘩でディーの中の人が負けてたらどうなってたんだろう。
124名無しさんだよもん:03/05/26 14:11 ID:KEGFu7jI
鉄扇仮面の代わりに銀髪美形剣士が王様になります。
タキシードなんか着て颯爽と現れたりします。
薔薇でもくわえてれば完璧です。
125名無しさんだよもん:03/05/26 19:40 ID:nNu0RHBw
CV:古谷徹
126名無しさんだよもん:03/05/27 16:15 ID:RIaq/6xc
年齢が…
127名無しさんだよもん:03/05/27 21:18 ID:gnRBqres
ウルト「ムーンプリズムパワー!」
カミュ「メーイクアーーーップ!」

ディー「……ハァハァ(;´Д`) 」

 家庭教師の密かな楽しみ。
128名無しさんだよもん:03/05/27 22:28 ID:pFTN6jXd
てかイメージ的には子安なんだけどなぁ。
129名無しさんだよもん:03/05/27 23:25 ID:5bIT6qpV
うにゅ。
漢だらけでもいいかもしらん。>>続編
ニウェとかポナホイとかササンテつかいてぇ
130名無しさんだよもん:03/05/28 00:54 ID:fTglbveq
スオンカス様と漢ホルダリ様はお呼びではありませんか?
131名無しさんだよもん:03/05/28 10:34 ID:aBAOWleI
ヌワンギも頼んます。
132名無しさんだよもん:03/05/28 14:31 ID:eVjs/TQf
うたわれキャラの格ゲーがやりてえ、漢オンリーで
中ボスゲンジマル、ラスボスはディーかな
133名無しさんだよもん:03/05/28 16:21 ID:AMjNC1nS
ラスボスはウィツ固定で。
むしろ中ボスがプレイヤーキャラによって変わる方向性。

ハクオロ→D
オボロ→ベナウィ
ヌワンギ→ハクオロ
D→ゲンジマル

とか。
渡辺製作所あたりがんばってくれないかなぁ。
134名無しさんだよもん:03/05/28 17:49 ID:vAmn96B0
渡辺はもう葉には興味ないんじゃないかなぁ。
135名無しさんだよもん:03/05/29 03:10 ID:iv3xYFI4
まあ、システムでも考えてみますか?
うたわれである以上連撃システムは必須なわけだが
チェーンコンボになるんだろうか?なんか普通すぎるな
136最下層民:03/05/29 16:31 ID:bVpCpM8Z
最下層
137名無しさんだよもん:03/05/29 16:38 ID:RJOxObtG
age
138名無しさんだよもん:03/05/29 22:01 ID:bI+EbE54
ゲンジマル(属性:無)
HP:200 攻撃力:190 守備力:150 素早さ:90 特殊:95

1:居合い 直接(格闘) 抜き放ち様の斬撃を相手にあびせる。かなり強い。
2:ゴキブリ 補助(素早さアップ) 戦闘シーンにおける彼の動き。
3:胆力 補助(防御) 伝説の武人のみに許された不屈の精神。3ターンの間いかなるステータス異常も無効化する。
4:乾坤一擲 直接(格闘) 己の全てを賭した極限の一撃。威力絶大。使用後戦闘不能。

ヌワンギ(属性:格闘・風)
HP:150 攻撃力:160 守備力:170 素早さ:120 特殊:80

1:ドス 直接(格闘) 手に持った包丁で斬りかかる。弱い。
2:威圧 補助(ひるむ) 親父の権威をカサに相手を脅す。追加効果ひるみ。
3:物量差 直接(格闘) 手下の兵による一斉攻撃。それなりに強い。
4:悟り 特殊(相手パラメータダウン) 改心したヌワンギの心に打たれ、相手のパラメータが全て大幅ダウン。

すでにディーとは何の関係もないが、なんとなく。
139名無しさんだよもん:03/05/30 01:24 ID:lOWRtzIY
だんだんスレの趣旨が…(w
140名無しさんだよもん:03/05/30 07:11 ID:vW10Bvy+
ヌワンギつええw
守備力耕一に次ぐんじゃねえか
141名無しさんだよもん:03/05/30 08:49 ID:MqmX5TwU
ヌワンギって実際どれくらい強いんだ?
オボロよりも弱そうだったけど・・・
142名無しさんだよもん:03/05/30 09:09 ID:XgCoh33A
いや、ヌワンギササンテ親子は結構強いぞ。
当時の強さでタイマンかましたらちょっと危ない。
143名無しさんだよもん:03/05/30 17:48 ID:QNE50F9S
でもクロウやオボロの方が強かったりする。
144名無しさんだよもん:03/05/30 17:48 ID:QNE50F9S
間違えた。
ベナウィだ。
145名無しさんだよもん:03/05/31 23:40 ID:ZcHvqfSw
男キャラの中では結構格好いい部類に入ると思うんだがな…
どこかにこいつが目立ってるSSとかはないものだろうか。
146名無しさんだよもん:03/06/01 22:07 ID:4lwffB6I
秋子さんにボコられるSSなら知ってるけど。
147名無しさんだよもん:03/06/01 23:16 ID:ZOoWOPR+
……………………………。
……………………………。
……………………………。


まぁ、無いよりはマシ……だろう。
紹介きぼんぬ。
148名無しさんだよもん:03/06/02 21:00 ID:gqlAC+zK
SS期待sage
149名無しさんだよもん:03/06/04 00:27 ID:WCQKU4+K
>>146
これは結局デマなのだろうか・・・
なんかホントにありそうで恐い。
150名無しさんだよもん:03/06/04 21:58 ID:FRZ5MSl8
こいつのSSがあるとしたら……やっぱりウルトの教師時代や本編後の帰ってきた(と思う)ところの描写か?
151保守するんだよもん:03/06/05 16:03 ID:IrVtoZLR
うたわれSSリンクからうたわれるもの FAN BBS へ行ってみろ。
そこに「もう1人の自分がために」ってのがあるが、俺はなかなかいいと思った。

言っとくが、そこは2chでは無いからな。
荒らし、煽りはご法度だ。郷に入らば郷に従え。
こっそり行って、こっそり帰ってくるのが吉だ。
152名無しさんだよもん:03/06/05 20:18 ID:c71JbdIW
>>151
見てきた。Dのイメージが良い感じ。
漏れの中ではすっかり鬼ごっこの印象が焼きついてたからな。
考えてみればあれも本編も「Dの」というより「中の人の」人格だったんだよな。
ウルトやカミュもあんな感じだったんだろうな……

ホント、もう少し日の目を浴びてもいいと思うんだが。
153名無しさんだよもん:03/06/06 22:12 ID:K0LNP9FQ
保守をしろ、小さき者よ。
154名無しさんだよもん:03/06/07 17:42 ID:KTwxA3m3
嫌です
155名無しさんだよもん:03/06/08 03:00 ID:CAmnA7xg
ネタを出せ! 小さき者よ!
156名無しさんだよもん:03/06/08 20:16 ID:/UYEmSSq
そんなこと言う人嫌いです。
157名無しさんだよもん:03/06/09 00:24 ID:QE2ps7p3
嫌SSスレにウィツのSSがあったよー。
158名無しさんだよもん:03/06/09 14:03 ID:gNVjzFgP
>>157
ウィツもU-1にはかなわないことが発覚すますた。
159名無しさんだよもん:03/06/09 20:12 ID:gRz5P+9G
だって世界はU-1を中心に回っていますから(皮肉)
160名無しさんだよもん:03/06/10 01:37 ID:Wo4Zr4AZ
うたわれ男キャラ総合?
161名無しさんだよもん:03/06/10 08:52 ID:jPnOf5k6
>>160
にはチト辛いな。
162名無しさんだよもん:03/06/10 10:11 ID:xVjhBs+/
誰か格ゲー作ってよ。
163名無しさんだよもん:03/06/10 20:08 ID:zyK8MIsT
だめかい
164名無しさんだよもん:03/06/11 14:24 ID:pEydGobr
うたわれのサブ男キャラ(トゥスクル陣営以外)っていうと
D、カルホンダリ、ポナホイ、ハウエンクア、ヒエン、ゲンジマル、ニウェ、
オリカカン、(ラクシャイン)、テオロ、ウーヤーター、ワーベ、ムント、
ヌワンギ、ササンテ、インカラ……

後は微妙なところでスオンカス。

こんなところで全部か?

ああ、ミズシマとかアイスマンも一応入るかもな。
165名無しさんだよもん:03/06/12 01:26 ID:edq4Hq/7
もうすぐ最下層。
166名無しさんだよもん:03/06/12 16:44 ID:7aU6aMEh
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_` ;)
     ( ´_ゝ`) /  ⌒i
    /    \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃


167名無しさんだよもん:03/06/13 01:08 ID:P73wRLu6
D「フッ。悪役には地に潜む姿こそ相応しいのだ。我らはついにたどり着いた。この最下層へ」
168名無しさんだよもん:03/06/13 15:14 ID:bAlPNOEb
しのさいか
169名無しさんだよもん:03/06/13 17:17 ID:y3NbrSPn
ヘビィ・D!
170名無しさんだよもん:03/06/13 18:07 ID:3jvIwStm
D「とはいいつつもやはり日の当たる場所も悪くないものだ」
171名無しさんだよもん:03/06/14 17:48 ID:X6XL51V+
 仲間にしたかったなー。
 たぶん術系が無茶苦茶強いんだろうなー。
 俺ウルトやカミュ全然使わなかったからなー……。
172名無しさんだよもん:03/06/15 08:36 ID:rWAV7tdA
攻撃力が物理も魔法もパラメータ一つだけだから、そういうことはありえないのよ。

なのに物理防御と魔法防御は別のパラメータなんだよな。不思議なシステムだこと。

ってことは、あの世界の術法って実は物理的に発動させてるのか?
カミュが魔法で石を作るのって実はその辺の岩を腕力で引っ掴んで投げつけてるのか?
ウルトの風の術法って実は自分の羽で風を起こしてるのか?
おそろしいせかいだ (w
173名無しさんだよもん:03/06/17 18:42 ID:sfiwgGyj
カミュ「ねぇねぇカルラさん」
カルラ「ん? どうしましたかカミュ?」
カミュ「腕相撲しようよ! 腕相撲!」
カルラ「はい……?」

ハク皇「お、どうした2人とも。何をしている」
カミュ「あ、おじ様!」
カルラ「あら、あるじ様。いえ……ちょっとカミュの遊びに付き合ってまして、ね」
ハク皇「って、腕相撲か。カルラ、それはあまりにも……」
カルラ「あら、言いだしたのはカミュですのよ」
ハク皇「……おい」
カミュ「そんな心配げな顔しないでよ。カミュだって、力にはけっこう自信があるんだよ」
ハク皇「いや、しかし、そうは言ってもな……(カルラは大の男五人がかりで運んできた剣を振り回して闘ってるんだぞ)」
カルラ「まぁいいですわ。それよりあるじ様、合図、お願いできますか?」
ハク皇「むぅ……まあ、大丈夫……か。それじゃ行くぞ、2人とも。カルラ、手加減はしてやれよ。……レディー……」
カルラ「カミュ、わかっていますわね。もし私が勝ったら……」
カミュ「うん! お酒の樽、今度持ってくるね!」
ハク皇「……ゴー! ってちょっと待てカルラ! お前、今の話は……!」

 ドッ。
 
 その夜。
カルラ「私、もう、笑えませんわ……」
ハク皇「…………………………………」
174名無しさんだよもん:03/06/19 03:54 ID:mbP06lZz
ホントにここはDスレかい。
むしろだんだんハクオロ(うたわれ脇役男)スレと化してきているような…
175名無しさんだよもん:03/06/19 08:41 ID:sclsQU1U
Dとハクオロは一心同体だし。
二つに分かれてるけど。
176名無しさんだよもん:03/06/19 11:07 ID:CJetFaHl
まぁDだけだとネタ切れ起こすのは一瞬だからな。
なんやかんやで原作での出番はハクオロの方が多いんだし。
177名無しさんだよもん:03/06/20 13:25 ID:Cv1wPkzz
ムントスレの方が伸びがよかったな…
やはり性別反転させて白髪美女剣士にするしかないのか。
178名無しさんだよもん:03/06/20 23:53 ID:V6JYN5xs
ハクオロを逆レイープするディーたん。

……なんか萌えれない。
179名無しさんだよもん:03/06/21 10:12 ID:UAMuyBUf
クッチャ・ケッチャを騙したディー。
シケリペチムを煽ったディー。
クンネカムンを使って全国を戦乱の渦に叩き込むディー。

全てはハクオロのため。ハクオロの悩み苦しむ姿を見たいため。

そしてとうとう2人はオンカミヤムカイの深淵で再会を果たす。

ディー「お前の全てを私にくれ……。今こそ我らは一に帰るのだ」

なんかスオンカスみたい。
180名無しさんだよもん:03/06/21 22:19 ID:o/kakx3L
保って守る。
181名無しさんだよもん:03/06/22 04:39 ID:y8LKEWty
D「で、私は一体何歳なのだ」
182名無しさんだよもん:03/06/22 16:59 ID:qL317U61
実はけっこう歳とってると見た。
それなりの社会的地位だからな。
183名無しさんだよもん:03/06/22 19:50 ID:IQKmwR/o
身長はどんなもんだろ?
ハクオロよりもデカイのかなぁ?
184名無しさんだよもん:03/06/23 01:44 ID:Bw5uGBp7
脚がかなり長い気がする。8頭身くらいありそうな予感。
185名無しさんだよもん:03/06/23 15:40 ID:IcqTvG2t
ハクオロはそんなに大きくないだろうな。
あくまでも体は日本人の考古学者のものなんだし。
186名無しさんだよもん:03/06/23 17:22 ID:52lbNzID
あんまり大きいとエルルゥが可哀相だしな。
187名無しさんだよもん:03/06/23 23:11 ID:tCeELjuF
是非ともこいつかハウエンクアあたりにクーヤを陵辱してもらいたかった。

もしくはディー×ムツミの退廃的な絡みを。
188名無しさんだよもん:03/06/24 18:52 ID:httDf+tR
そういえば結局カミュの夜ばいはなんだったんだろうか。
吸血行為なんてムツミには何の関係もあるまい。

あそこで「お父様…」とでも呟きつつレイープしてくれば伏線にもなったと思うんだが。
189名無しさんだよもん:03/06/24 21:20 ID:5HupFJct
ただの「妖しい雰囲気」作りのネタさ。 (w

>あそこで「お父様…」
それだと「伏」線じゃなくて「顕」線じゃないか。
何か伏線って物を勘違いしとらんか? 伏せてなきゃ伏線じゃないだろ。

しかも伏線は説明された時点で伏線になるんだ。後で何の説明も無いんだから、
その行為自体は伏線でもなんでもない。よってあれはただの「妖しい雰囲気」作りのネタ。
若しくは、読者をミスリードするための罠。

そういうネタのうちのどれを伏線にするかは作者の専権事項。読者が「これは伏線に
違いない」と思うのは勝手だが、伏線じゃなかったからって怒るのは筋違い。
ミステリーっつうか、謎解き物の基本だと思う。アンフェアぎりぎりかも知れんがな。
190名無しさんだよもん:03/06/25 02:16 ID:Stknud6+
しかしうたわれは他の細々としたことも意外な暗示になってたりするからなー。
どうもカミュちーだけ浮いてるんだわ。重要な役割のはずなのに。

それはともかく。

俺はディーは意外にたくましいに一票。
ウルト・カミュの胸を見ればわかるように、おそらくオンカミヤリューはその翼を羽ばたかせるため
胸周りの筋肉が異常発達していると思われる。意外にムキムキなディー。
劇中での男オンカミはひらひらの多い服着てるためわかりにくいが。
191名無しさんだよもん:03/06/25 19:50 ID:HcJILMg8
いや、別に方術系の能力で空飛んでても問題ないんだが…。
筋肉で羽ばたいてるとなると、人間型のボディでは無理。いくら大胸筋つけても。
192名無しさんだよもん:03/06/25 20:54 ID:6ioftaUh
ハイブリッド型でつ
193名無しさんだよもん:03/06/27 00:25 ID:ex5EUIQQ
ところであの世界の「術法」というのは何なのだろうか。
やはりマルタの頃から使える奴はいたのだろうか。
となると、実はアレは科学的なもの?
194名無しさんだよもん:03/06/27 03:24 ID:+tHTq2X4
>>193
アイスマン(ウィツァルネミテア)のコピー・ムツミの力を受け継いでるからじゃないの?
アイスマンの仮面に関しての研究が進められる中で造られたマルタの一部が、不完全
な形で現象を操る術を扱えるようになったのか、あるいは……てとこだけど、
劇中でムツミがオンカミヤリュー族の始祖と呼ばれている事を考えると、ムツミの、というか
ウィツの力のほんのごく一部=術法、といえるんじゃないだろうか。
そして、ごく稀にムツミの力を全て受け継いだカミュのような存在が生まれる、と。
こういう曖昧さからいっても、術法は科学とは言いがたい。
195名無しさんだよもん:03/06/27 07:06 ID:t4D5zNtU
>>194
カミュの発生は稀とかじゃなくてオンカミヤリュとムツミの契約の発現じゃないの?
契約の一つとして、ムツミの依代になる個体を一族から差し出せという。
その選ばれた顕現が黒羽で。カミュの場合は皇女に黒羽が生まれたから周りが狂喜したと。
元ネタはダライ・ラマとかの転生活仏じゃないかな。派閥にカギュ派というのがあるみたいだから、
そこら辺から想を得たんじゃないかと。

196名無しさんだよもん:03/06/27 22:48 ID:gZ22YuhY
しかし…術使い(一般術兵)は他の国にもいるんだよな。
クッチャ・ケッチャにも、シケリペチムにも。むしろトゥスクルにも。
ついでに言うと後半のボス連中は大抵術使ってくるし。
あの辺はなんなのだろうか。
197名無しさんだよもん:03/06/28 06:55 ID:mZ96kv3/
術ではない。必殺技だ。連撃の最終段だ。敵の連撃は一段しかないのだ。
…そう思おうよ。
198名無しさんだよもん:03/06/28 08:28 ID:xURTD27D
一般術兵は傭兵だったり移住した集団の子孫だろうな。
あと、確かボスのあれは魔防じゃなくて防御力でダメージ判定してるから物理攻撃扱い
ってどっかの攻略サイトに載ってたな。
199名無しさんだよもん:03/06/29 00:20 ID:Vp/pFdM5
ディードって読んでしまった
200名無しさんだよもん:03/06/29 02:14 ID:XY3XzuIX
(・∀・)
201名無しさんだよもん:03/06/29 02:56 ID:YZ0tPIRU
かきこもーとスレ開いたら先客(>199)が。(`Д´)ノ
202名無しさんだよもん:03/06/30 10:40 ID:+8QOYRY/
でも確かにウィツが始まりであることは間違いないだろうな。
203名無しさんだよもん:03/07/01 00:12 ID:MBmNLWts
けどムツミはアマテラスにハッキング仕掛けてウィツを封印したし、クンネカムンを浄化したよな。
やっぱりあれも術の力なのだろうか?
となると、やはり術も科学的な側面を持っているのだろうか。
204名無しさんだよもん:03/07/01 21:16 ID:SJNbQrly
そもそもムツミがアイスマンのコピーであることだけで術を使えるようになっていたのなら、旧人類がそれを放っておくわけがあるまい。
おそらく「術」というのはウィツが自分を殺させるためにムツミに与えた力ではないだろうか。
そしてムツミはその力で衛星砲をクラック、ウィツに向けてアマテラス照射したと。
その後は>>195みたいな感じでオンカミヤリューに属する者がその力をある程度行使できるという感じだと思う。
「天候すら操るオンカミヤリューの術」っていうのも「天空からの砲撃」を暗喩しているとも限らない。
205名無しさんだよもん:03/07/03 10:06 ID:hVe7Y1YX
個人的にこいつはトウカとはまた違ったベクトルで大ボケキャラになりうると思うんだが。
206名無しさんだよもん:03/07/04 20:02 ID:aPf1ELt6
麗子先生とどっちが強いのだろうか。
207名無しさんだよもん:03/07/06 12:11 ID:7Wps0/CR
>>205
ウィツにとり憑かれたディーの方か、それとも憑かれる前なのかによって萌え度が異なる。

>>206
オレ脳内のディーはすでに裸。
よってディーの方が強い。
208名無しさんだよもん:03/07/06 20:39 ID:HyNaRmYs
209名無しさんだよもん:03/07/07 06:04 ID:ZJ70r04o
憑依前→確信犯的に周りの人間を弄ぶ(例:折原浩平・九品仏大志)

憑依後→くそ真面目な天然ボケで周りをかき回す(例:……?強いて挙げるならはるか?)
210名無しさんだよもん:03/07/08 02:57 ID:igOuFGWU
D
211名無しさんだよもん:03/07/09 22:30 ID:PJx4x2XU
保守。

とりあえずコイツはインドア派であることは間違いないかと。
212名無しさんだよもん:03/07/10 02:23 ID:TWkSXeFL
ガレキの五重塔とか作ってそう。
しかも凄まじいこだわりを持って。
語り出したら止まらないタイプ。
213名無しさんだよもん:03/07/10 17:08 ID:bMevIqAR
むしろウルトとカミュのフィギュア。
214名無しさんだよもん:03/07/11 01:35 ID:gzr78hEY
D
215名無しさんだよもん:03/07/11 10:30 ID:VSrRDYAE
E
216名無しさんだよもん:03/07/12 20:50 ID:DJBNAT2j
アレイアードくらいは撃ちそうな容姿に惚れた
217名無しさんだよもん:03/07/12 20:51 ID:DJBNAT2j
アレイアードくらいは撃ちそうな容姿に惚れた
アルルゥを付け狙って(略
218名無しさんだよもん:03/07/14 00:10 ID:yg5Xtnsx
>>216
同一IDからか、二重カキコに見えるが実は違う。
下のやつは俺だ。
219名無しさんだよもん:03/07/14 00:22 ID:mGUKDfJj
アルルゥにヘンタイ呼ばわりされるディー。
アレイアードを使うディー。
闇の剣で切り裂くディー。

……アペンドディスクで落ちゲーのおまけが付いてくれば笑うんだがなぁ(w
220名無しさんだよもん:03/07/15 05:45 ID:8ycQ8xt4
おまけディスクか…

「かみゅちーと吸血!」とか出るのかな。
221名無しさんだよもん:03/07/16 05:38 ID:n2zFHZ3+
いや、たぶんタイトルはアルルゥあたりだろ。
大穴でトウカ。
222名無しさんだよもん:03/07/17 03:57 ID:XUo49JrP
そうなると扱うのはまじアン・誰彼・うたわれ・流欝か。

想像できん。
223名無しさんだよもん:03/07/17 06:34 ID:PN4TCAa1
>>219>>221 = 落ちトウカ
224名無しさんだよもん:03/07/17 23:36 ID:5pgAWcTF
DEAD
225名無しさんだよもん:03/07/19 01:11 ID:ZzIWyIlO
アレイアード保守。
226名無しさんだよもん:03/07/19 03:35 ID:JPbxLdPo
227名無しさんだよもん:03/07/19 03:48 ID:T4oUDlVZ
D「ageるな愚か者。その罪死すら生ぬるい」
228名無しさんだよもん:03/07/19 09:19 ID:IOsA7N5k
飛びディー
229名無しさんだよもん:03/07/19 13:46 ID:cntuq+GM
必殺技「動くな」で無敵。
ほとんどDIOだな。
230なまえをいれてください:03/07/19 21:08 ID:zFVEp19m
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
231名無しさんだよもん:03/07/19 22:16 ID:2zpryAa/
D「我が國に黒人などいない」
232名無しさんだよもん:03/07/20 10:19 ID:qcgqngxa
はくぢん
233名無しさんだよもん:03/07/20 22:15 ID:ns+4a0li
ディー×ウルト(幼女仕様)
234名無しさんだよもん:03/07/21 19:28 ID:igd12xkQ
カミュ×ディー(幼児仕様)
235名無しさんだよもん:03/07/21 23:29 ID:b5sFqU2f
ワーベ×おさなディー(養女仕様)
236名無しさんだよもん:03/07/21 23:37 ID:L95PTTdV
ディーは受けなのか?(w
237名無しさんだよもん:03/07/22 21:58 ID:qawbei1P
ディー×ディー(ちびちゃら仕様)
238名無しさんだよもん:03/07/23 22:17 ID:E5uIKyek
いや、ショタだ。
239名無しさんだよもん:03/07/25 01:58 ID:oEYcsJdp
ヲトコチクビ
240名無しさんだよもん:03/07/25 20:18 ID:343tkTri
美男子の乳首には人一倍気を使ってます。
241名無しさんだよもん:03/07/26 04:40 ID:2XyqHVW7
801ですか?
242名無しさんだよもん:03/07/27 02:44 ID:3s//2wfT
そういうのはドリグラだけで勘弁。
243名無しさんだよもん:03/07/27 23:57 ID:abXnL3Up
いや、意外に悪くないかもしれん。
ディー×ハクオロとか。
宿命の分身対決。
当然ハクオロは受け。
まぁトウカやカミュにすら手込めにされてるぐらいだからな。
244名無しさんだよもん:03/07/28 03:42 ID:CMK5//Em
>>243
そういう問題じゃない
245名無しさんだよもん:03/07/28 11:29 ID://YKoWvV
じゃあどういう問題なんだい?
246名無しさんだよもん:03/07/29 01:13 ID:GzW28+Ik
ドリグラの場合、ドリグラ×オボロとかハクオロ×ドリグラとかじゃないか

つまり、3Pである必要があるんだ
247名無しさんだよもん:03/07/29 02:41 ID:hN1NQkP+
共通ルート:D×ウルト×カミュ
陵辱ルート:D×ハウ×クーヤ(もしくはサクヤ)
純愛ルート:D×オロ×ミコト(もしくはムツミ)
男の三乗:D×ハウ×ヒエン・D×オロ×ハウ

基本的に攻め。しかし幼児化した場合は一転総受けになる。
ちなみにうたわれ最強の攻めキャラはドリグラだと思う。
んで最強の受けキャラはオロ。
248名無しさんだよもん:03/07/29 14:14 ID:frvPLn0p
>>245
ショタはまあいなくはないだろうが
マジ801は男にはきつい
249名無しさんだよもん:03/07/30 12:33 ID:Zu83NPR1
マジ百合も女にはきつい。
250名無しさんだよもん:03/07/30 14:39 ID:Er77T+OQ
マジ百合ってーとどのくらいマジなんだ?
251名無しさんだよもん:03/07/30 21:07 ID:zOsx50P6
おっぱい揉むくらいならOKだろうが…
性器になると…
俺達がちんこしゃぶるようなもんだしな。
252名無しさんだよもん:03/07/31 23:04 ID:Lbg9Pdyi
>>251の意見は凄く分かり易いな。

確かにかなり嫌だ('A`)。
253名無しさんだよもん:03/08/01 05:32 ID:ZfSbkCZA
最下層記念かきこ
254 ◆HMX13S8W8k :03/08/01 06:35 ID:o9z3+TAa
test
25514167:03/08/01 06:46 ID:d1YmsG5m
256名無しさんだよもん:03/08/01 09:31 ID:16ug+G1K
池田はですね 

(大白蓮華 昭和31年4月号)
「国立戒壇の建立こそ、悠遠六百七十有余年来の日蓮正宗の宿願であり、また

     創 価 学 会 の 唯 一 の 大 目 的 

なのであります」

(大白蓮華、昭和34年6月号)
「大聖人様の至上命令である

     国  立  戒  壇  建  立  の  た  め  

には、関所ともいうべき、どうしても通らなければならないのが、

     創 価 学 会 の 選 挙 

なのでございます」

といってますが、これはどういうことなんですか?

ttp://society.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1057065225/
257名無しさんだよもん:03/08/01 15:38 ID:adR9blqj
夢がねぇな…
258名無しさんだよもん:03/08/02 16:23 ID:upr4W6VR
とりあえず二枚目だよな。
259名無しさんだよもん:03/08/03 11:16 ID:DGqkyZ+W
259
260名無しさんだよもん:03/08/03 21:41 ID:t3JyzNtW
そして300
261名無しさんだよもん:03/08/03 22:01 ID:t3JyzNtW
違う。俺は何を寝ぼけていたんだ。
262名無しさんだよもん:03/08/04 19:05 ID:XmDdE+BK
D「もう少しで300だな…」
263名無しさんだよもん:03/08/05 03:05 ID:G/ml34XM
保守だ!
264名無しさんだよもん:03/08/05 21:31 ID:3eeZp693
ディー:RPG主人公タイプ
ハクオロ:ADV主人公タイプってーか主人公

やはりディーには孤独が似合う気がする。
265名無しさんだよもん:03/08/05 23:35 ID:0+T/mwX4
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~  マスター、 a g e な い か
266名無しさんだよもん:03/08/06 17:30 ID:jrIuvPz4
267名無しさんだよもん:03/08/06 17:31 ID:37y1C7M/
☆★ 新商品 ゾク・ゾク 入荷!! 急げ〜!! ☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★ 送料激安!  スピード発送!  商品豊富!   
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 激安DVDショップ 「GETDVDドットコム」 
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 今すぐアクセス Let’s Go!   急げ! 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
268名無しさんだよもん:03/08/06 23:52 ID:oZIzgae9
D「私は女などに興味はない」
269名無しさんだよもん:03/08/07 04:18 ID:e1lHPylI
270名無しさんだよもん:03/08/07 10:52 ID:gSsV7zv7
271名無しさんだよもん:03/08/07 19:11 ID:gl0XyqcV
272名無しさんだよもん:03/08/07 21:50 ID:4xnp3Vgq
最近広告が多いよな…
273名無しさんだよもん:03/08/07 22:52 ID:hj08MLSB
広告はうざいな。
肉スライムにしてしまいたいくらいだ。
274名無しさんだよもん