ハカロワ総合スレ(紙媒体化) 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1セルゲイ ◆9mD/HRc2NI
葉鍵版で行われたリレー小説「葉鍵ロワイアル」に関する統合スレです。

現在このスレではハカロワを紙媒体化する企画がすすんでいます。
ハカロワの著者の方々には紙媒体化とその際の編集につきまして承認をお願いしています。
著者の方にはどのような方法でもかまいませんので、せとの方に連絡頂ければ助かります。

2巻の発行、及び1巻書店委託販売については行うことが決定しているものの、
詳細に関しては未定となっております。以後の情報をお待ちください。
  
ハカロワ出版企画のHP
http://www003.upp.so-net.ne.jp/story_circle/hakagi/index.htm
  
責任者せとへのメール
[email protected]
  
関連リンクは(>>1-9あたり)となります。
  
2セルゲイ ◆9mD/HRc2NI :03/01/05 11:52 ID:zbWjVoWk
関連リンク
  
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1037364617/l50
前スレ
  
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/1168/index.htm
葉鍵ロワイアル(キャラ)編集サイト
  
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/6736/index.html
Hakagi Royale Hetare Database
  
http://www43.tok2.com/home/rng/index.html
ハカロワ感想BOX
  
http://page.freett.com/joyhtv/
葉鍵ロワイアルに登場する武器たち
  
上記以外のサイトに関してはとりあえず、
ハカロワ出版企画のHPからリンクをたどって下さい。
3セルゲイ ◆9mD/HRc2NI :03/01/05 11:52 ID:zbWjVoWk
  
関連ファイル(HPからも行けます)
  
http://www003.upp.so-net.ne.jp/story_circle/hakagi/hakagi000to200.lzh
編集校0〜200話
  
http://www003.upp.so-net.ne.jp/story_circle/hakagi/test01to10.lzh
PDF1〜10話テスト
  
http://www003.upp.so-net.ne.jp/story_circle/hakagi/test135.lzh
PDF135話(横中点見本)テスト
4名無しさんだよもん:03/01/05 11:57 ID:gURnosKT
おつかれ&おやすみ、そしておはようセルゲイ氏
5セルゲイ ◆9mD/HRc2NI :03/01/05 11:58 ID:zbWjVoWk
 現在進行しているのは、キャラ編の紙媒体化(単行本化)ですが、
スタッフ編などの話題もOK、というルールでやってます。
  
 なお、冬コミにおいて頒布した第一巻の初版に関しては、
正午に完売という好調な滑り出しをみせることが出来ました。
 今後とも、変わらぬご支援、ご協力をお願いします。 
6名無しさんだよもん:03/01/05 12:22 ID:CHzCM/Fj
light out (観月マナ)・・・・・閉鎖
http://web.archive.org/web/20010802162540/http://www1.sphere.ne.jp/buki/

ハカロワ感想BOX (林檎)
ttp://www43.tok2.com/home/rng/

片親ナイチンゲール (YELLOW)
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~SHIRAI/

じゃんぐるぽけっと (黄色日記で言及されていた人のホムペ >>886参照)
ttp://www4.kcn.ne.jp/~misakey/

★絵師
ロケット燃料 (秋★枝)
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Name/7528/

PARADOX (みさき樹里)
ttp://www3.ocn.ne.jp/~paradox/

アマヨウの引き篭もり部屋 (アマヨウ)
ttp://amayou.hp.infoseek.co.jp/

LOG倉庫 (KAQO)
ttp://kaqo.hp.infoseek.co.jp/

leafkeyお絵かき掲示板
http://pulsate.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/picture.cgi

観月氏の現ホムペ
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/2635/
7名無しさんだよもん:03/01/05 12:34 ID:BmQ8EMJP
セル氏乙。

>6
だからやめとけと言っとるのに……
8名無しさんだよもん:03/01/05 12:48 ID:Us2YV+ZL
>>1
9名無しさんだよもん:03/01/05 12:50 ID:hY9MVxHr
言い方は悪いが、コテがどんな人間で、どんなHPを持ってるかなんて、どうでもいい。
10名無しさんだよもん:03/01/05 13:53 ID:cMf5sRdc
確かにこのスレでは、ね。
11名無しさんだよもん:03/01/05 14:00 ID:GrJuJcF0
ハカロワ考察サイト(111氏)
http://members.tripod.co.jp/chara_royale/main.html

これは、111氏が自らこのスレで紹介したので、記しておく。
12水鉄砲 ◆JfnzuaS8Gs :03/01/05 15:43 ID:VZKGHwIL
セルゲイ氏乙彼〜
13名無しさんだよもん:03/01/05 17:57 ID:sc2I1yTv
今度は戦争だ!!
14監視兵:03/01/05 18:09 ID:kVBMCcQj
>>1
乙です。
>>13
ハカロワの取り合い?すなわちコテロワ?
それとも葉×鍵の戦争?
15名無しさんだよもん:03/01/05 20:39 ID:gURnosKT
戦争は大戦記がある。
コテロワは潰れた。
16名無しさんだよもん:03/01/05 22:13 ID:rv8NrHfB
>6
ネット上にはアンチハカロワなヤツもいるんだから考えろよ。
17名無しさんだよもん:03/01/05 23:04 ID:/K6o2mHM
前スレの埋め立てワラタw
漏れもあの1000みたいな事を以前やったしw
18名無しさんだよもん:03/01/05 23:19 ID:jOfMzMbb
前スレの最後はどうなる予定だったんだろうか
194C(略:03/01/05 23:26 ID:cMf5sRdc
     / ;ヾヾヾヾミミミミヾi!r'i!ll!l!ll!/ミヾ /    :r=;;:'''''':::::l:;:;:;:;i;l:i ヽ;    \
    ./    ;彡三ミミミミミi!〃//,',!l!ノノ)ヽ    /:::..    |:;:;:;:;:i.i .l :i    ;:ヽ
   /     ヾヾ!゙!゙!ヾ゙ヾ'ゞ 巛川川川;;;    /:::..      i:;:;:;:i :i;i i      :;i
   /    ヾヾ!゙!゙!ゞゞゞ゛゛゛ ''''''""""" ;ヾ  /;;;;;;;;;,,,,    i:;:;:;i i i: i        i
   i     i゛::::::::::::::::::::          ;;;ヽ /""  ""::::..... ;;i:;:;:;ゞ.i:i i      ;i
   i     i::::::::::::::::::::::::          ;ヾ/.,,ぇzv、..,::;:  :::: '^W;;a=z_ i      :i
   i     i    ,,,,,,,,,,      ,,,,;;'''''ヽ|i′.`'':::.:;;'`::.;   .:.::  -z-a:、,,l     ;:i
   i    ;-''"  ;;;''''''''''''';;; :::::::::::::::: ,,,,,,  | :      ::.   ..:::::.. `.':::':::''^ ´ヽ  :;i
  ,,i    i    :::::::: ,,,,,,,  ::::   ゞツヽ:.....    .;''   '::::::;;i;..      ..:;;i:  ;i
 ({  ヽ  i  :::::::: =''ヽ゚ノヽ ::::  ::::    :: ;;;;;;;;.......'ヾ ::.::;iii;;ノ: :..    ..;;,.イ  ;l
  ヽ ( ヽ;;;;i:::::::::::       ::::  '::::ヽ::  ::::| ';;;`':::;'    ,,、`,,'  '::::;;,,,,;;;::'''::::i; ノ
   ヽ ヽヽリ:::::::::::       /;;;;;   ヽ:: ::::|:.   ヽ.'',,,,::;;;v;;;;;:....   ''''  :::l;ノ
    ゛-,;;;,, ::::::::::::::      ヽ、,;;^--^" :::... | :. .... ヾ;i;f",,i",_i.j;;;''""..  ,,:::/ノ
    ,,,-''‐  :::::::::::        ,,,,,,,,,,:::   |、,,,:::   ヾ';;;;;;;;;;;::''' ...::'' ,,:::::ノ
,‐-―"  ヽ  ::::::::::::      ,;;;".==";ゞヽ/ ヽ;.       ..:::"  ''''::/l
      |   ::::::::::::::     ヽ--- " ./   ヾ;;,,,        _,.‐''  .l
      |   :::::::::::::::     :::::::  ,,/     ~`''‐、:;.,_,_,..-‐''´
こうなる予定でした。
20名無しさんだよもん:03/01/05 23:37 ID:FhtHAmSl
>>4C(略
帰れお前。悪乗りしすぎ。ロワに関係ないだろ
初めてのコテハンでちやほやされて舞い上がってるのか知らんが、
完成品の上にあぐらかいてるだけということに気づけ。ガキか?
21名無しさんだよもん:03/01/05 23:44 ID:xdONoOA6
おちけつ。
みんな深呼吸するんだ。

6は削除依頼したほうが良いかもな。
224C(略:03/01/05 23:54 ID:cMf5sRdc
>>20
むしろ無視される傾向にありますが、何か?
とか言ってみる。


ここのテンプレに記載されてるHPは、基本的に管理人の方から自発的に公開したものですよね。確か。
>>6はほぼ直リンというか晒しに近いっぽいと思いますし、
管理人の方が公開したものでなければ削除した方が賢明かと。
23名無しさんだよもん:03/01/05 23:57 ID:6I/lY1Bt
>6=20
24名無しさんだよもん:03/01/05 23:59 ID:0Q2Ffq2U
とりあえず、閉鎖したサイトまで引き上げて晒すのは明らかにやりすぎ。
25名無しさんだよもん:03/01/06 00:21 ID:4l9ICV4r
HPといえばあってるかどうか分からないが
サイトでネカマと公言し、ネットで勘違いされて告白されたとか語り
コラム読むと文体が間違いなくあの人なサイトを見つけたことがある

サイトは全体的に黒色 暇人は捜してみれば
26名無しさんだよもん:03/01/06 00:31 ID:4vWTA1ph
そういえば、ぐぐってると名雪が狂ったのがむかつくっての
何件か見たが、みなさんそういうのあった?
ハカロワが始まる前から好きだったキャラが格好悪いと気分良くないとか。
27名無しさんだよもん:03/01/06 00:46 ID:fWSIRl1m
志保萌えな漏れはちと(´・ω・`)ショボーンだったかな。
でもまあ、序盤でポンポンキャラが死ななきゃ、終わりそうにないモノだったんで、
今となっては仕方ないかな、と。
28名無しさんだよもん:03/01/06 00:57 ID:sonZX/tx
初期はネタってことで許してもらわないとなあ。

つうか、ハカロワ自体がネタってことで読めないと、
苦痛なだけだろうよ。
29名無しさんだよもん:03/01/06 01:10 ID:09wtQzoB
>>27
序盤の無慈悲な展開、じつはけっこう気にいってるんだけど……
次に誰が死ぬか全くわからないという緊迫感があるし、メインキャラだろうが
容赦しないという宣言にもなっているし。
そういえば、本家バトロワでもいちばん怖いのはけっきょく序盤だった気が。

むしろ、性格や口調についてオリジナルとかけ離れた描写をされてしまった時の方が抵抗あったかな。

>>26
名雪アヒャーリに関していえば、書かれ方の細部はともかく、シチュエーションとしては見事だと思ったよ。
いかにもロワイヤル的ではあるし、「あの名雪を、ここまで容赦なく」という衝撃が大きかった。
あと、ぶっ壊れた狂気が描けるってのを素直に尊敬。
30名無しさんだよもん:03/01/06 01:17 ID:PXfBhkSM
南さんの扱いが不憫すぎた。
あれだったら最初のボケで脱落してくれた方が良かった。
31名無しさんだよもん:03/01/06 01:20 ID:V1FNz3+n
>>22
まあ、埋め立て一人でやるのは先走ったかなと思う。
楽しみにしてた人がいたかもしれないし、
少し呼びかけて待った方がベターだったね。
32名無しさんだよもん:03/01/06 01:23 ID:QibBFTjB
(|||゚Д゚)ノ <先生、忍者南が好きだった自分は精神疾患ですか!?
33名無しさんだよもん:03/01/06 01:51 ID:zPbRoE5Y
ページ晒された作者は日記でハカロワについて語ること(w
34名無しさんだよもん:03/01/06 02:02 ID:9mdX/+iy
>>28
まったくだ。でも、キャラロワは初期を抜けたら無駄死にはあっても
ネタ死にいっさいなかったような。

スタロワは後半になってやっとネタ死にがなくなったもんだし。
前半はネタ死にかネタ戦闘が華だった。面白いからいいけど。
354C(略:03/01/06 02:03 ID:78Clx3WK
>>31
確かに、ちょっと行き過ぎた感がありました。以後気を付けます。

水瀬親子のブチギレ感が何ともいえなくて大好きです。
他にも、序盤あたりはドンドン死んでくなーとか思いつつ読んでました。
36名無しさんだよもん:03/01/06 02:25 ID:DwCch6Rt
>>33
お前みたいな馬鹿がいるからサイト晒しなんかがされたんだろうが。
あの人はまだここ見てんだな・・なんか気の毒だ・・。
37:03/01/06 04:02 ID:a2MkIEAm
よかった…僕のサイトはまだ見つかってないぞ…。

まぁ、見つかるはずもないという確信はあるんだけど。
38名無しさんだよもん:03/01/06 04:15 ID:lsL1wJ3u
最悪の事態になったっぽい…
>>6はまじで消した方がいいとおもわれ
39名無しさんだよもん:03/01/06 04:19 ID:4B3QWfl4
モウダメポ
40名無しさんだよもん:03/01/06 04:33 ID:grpPVCGH
ん?
なんかあったん?


いやまあHP晒しには自分も反対だけど。
41名無しさんだよもん:03/01/06 05:39 ID:NIy3RIri
そんなに晒されたくないならパスワードかけろ
見つかりたくないならハカロワの話題なんかページに載せんな
見られたくないならホームページなんて持つな

>>6なんて依頼出したところで削除されんよ
納得行かないならインターネットなんて止めろ
42セルゲイ ◆9mD/HRc2NI :03/01/06 07:07 ID:05wbOIvl
 久々に寝たと思ったら18時間睡眠。超グッスリ!!
 ……さて年賀状を書こう<社会人大失格
  
 サイトさらしはほどほどにね。
43セルゲイ ◆9mD/HRc2NI :03/01/06 07:12 ID:05wbOIvl
 書き忘れ。
 志保スキーでもある己だけど、ハカロワにおける早期脱落は予想のウチでした。
 だって、葉鍵板における不人気は、かつて今の数倍だったからね。
 超先生が超先生になる前、志保の地位はマリアナ海溝よりも低く、
志保ファンの発言よりもアンチ青紫の声が板を席巻していた。
 人気投票でも、+票よりもマイナス票を振られる始末で、最下位を争ってたなぁ……。
(遠い目)
  
 ……だからまぁ、あんな結末でも、納得というか、なんというか。
 おどろきゃしませんでした。殺った人にその意図があろうと無かろうと。 
 まぁ、むしろ憎まれて、というよりも純粋なネタ死だったしねぇ〜♪
44名無しさんだよもん:03/01/06 10:43 ID:kcZ757/R
リンクフリーなところが大半だから特に問題ないだろ。<晒し
45セルゲイ ◆9mD/HRc2NI :03/01/06 11:16 ID:05wbOIvl
リンクフリー。But、2ch関係への直接リンクは控えめに。
↑みたいな所も、まだこの世には結構ある。
 でも、そういう注釈を付けること自体が、
サイト管理者が2chに出入りしてるのではないかということを、
ある程度想像させるような気もするし、あえてこういう注釈をしないでいる、
というサイトさんもあるですよ。
 だから、公式HPにリンク貼ってあるところも、
『こちらからリンクはっても良いですか?』という確認を送った上でしてます。
 公式HPと、ここでは、ワンクッションになるだろうと考えていらっしゃるのか、
今のところはお断りを受けておりませんが。
46歌うモノ:03/01/06 13:00 ID:IAKKcJR+
両手には、降り注ぐかけらヲ
いつまでも・・・いつまでも
抱いて抱いて抱いて嗚呼〜〜〜
47名無しさんだよもん:03/01/06 13:09 ID:lM9PqpBq
紙媒体化という目的の達成を阻害しかねないので
書き手や絵師を敵にまわすような行動は控えたほうがよいかな。
48名無しさんだよもん:03/01/06 17:07 ID:L6YN51B3
気を取り直して一つ前の話題へ。
次の巻の絵師はパラドックスの人キバンヌ。
アマヨウ氏にも期待したいが、今回は急浮上してきた彼女の方をプッシュ!
前スレにも、似たような意見の奴もいたが、概ね同意。
49名無しさんだよもん:03/01/06 17:12 ID:cRdhvjfK
巻ごとに絵師を変えるのは、アイデアとしてはいいかもしれない。
リレー小説だったんだから、絵もリレーで次々と絵師が変わっていくのもありだとは思う。

各巻の収録範囲から、その話に合いそうな絵師を探すというのは?
50名無しさんだよもん:03/01/06 18:56 ID:Z9j0IaAq
表紙だけは統一してほしいなぁ。
51名無しさんだよもん:03/01/06 20:50 ID:4WAwqDod
書き手が複数いるんだから、挿絵描きさんが複数人いてもおかしくない…はず。
52名無しさんだよもん:03/01/06 20:55 ID:9BdBpDOx
まだ、次のイベントも決まってない。
やっぱり、夏コミだろうか。
53名無しさんだよもん:03/01/06 21:05 ID:lwabPaJz
一巻の再販もあるし、夏コミになるのかなあ。
可能ならペースアップして欲しいが、なかなかそうもいかないだろう。
54名無しさんだよもん:03/01/06 22:43 ID:m4XIhEaz
書き手的には夏まで時間が欲しい……
55名無しさんだよもん:03/01/06 22:48 ID:lwabPaJz
二巻って、何話あたりまで入るんだろう?
56名無しさんだよもん:03/01/06 23:23 ID:dhRRMuNX
330話くらい?
57名無しさんだよもん:03/01/06 23:32 ID:m4XIhEaz
「ぎゅって、して-----」
で次巻に続く、
みたいな引きもなかなか乙かとw
58名無しさんだよもん:03/01/07 00:46 ID:iXW3KX1g
>>57
一巻に比べて一話一話が長くなってるからそこが切りどきかもねー
形而下の戦いシリーズは同じ巻内にまとめたほうがいいかもしれないし。
こうなるといったい何巻まで続くのかわからないけど。

てか、二巻でいきなり瑠璃子が死ぬんだなw
初読の人はさぞやびっくりするだろうて。

59名無しさんだよもん:03/01/07 01:09 ID:5ri+7emp
嘘の次回予告がほしいな
60名無しさんだよもん:03/01/07 02:28 ID:QEbY9YJo
>>58
第一巻で主人公すら死んでいるが?w

漏れは書き手のあとがきが欲しい

あと「その巻で死亡した人」リストが欲しい
ネタバレなのでカバー裏やカバー内の表紙とかにこっそりとw
61名無しさんだよもん:03/01/07 03:22 ID:iXW3KX1g
>>60
いや、一巻読んだ限りじゃ瑠璃子は大活躍すると思うじゃん。
それが…まあ、あれなわけだし。
62名無しさんだよもん:03/01/07 03:34 ID:yIw9sRyV
加筆された部分について感想を書きたいけど未入手な人にはネタバレになるんで保留中
暇つぶしに初登場=死亡なキャラの影響を考えて感慨にふける

澪とみさきは、二大マーダーの初殺人で、しかも両方が雪見を復讐に駆り立てた、とか
志保の死は健太郎の死を招いて、それがなつみの復讐につながって茜の死に至った、とか

ところで初登場=死亡なキャラってすばる、澪、セリオ、真希、みさき、瑞穂、瑞希、志保
岩切、友里、夕霧で全員?
63名無しさんだよもん:03/01/07 04:10 ID:8JTIOU+y
こんなん作ってみたけど使います?
http://8207.teacup.com/brother/bbs
64名無しさんだよもん:03/01/07 04:31 ID:8JTIOU+y
どっからどう見ても広告にしか見えないので補足。
↑はハカロワ本ネタバレ掲示板として設置しました。
とりあえず作ってみただけなんで、手抜きもいいとこですが。
つわけで、>>62とか、何か書いてくれれば。
65名無しさんだよもん:03/01/07 07:39 ID:rNN/GD3l
>>60
書き手の後書きは別に編集する「ハカロワ本」でやってほしいかな
66名無しさんだよもん:03/01/07 11:45 ID:7QxnDy4r
>65
月姫読本ならぬハカロワ読本ですか?w
そんなもんが発行出来るとこまで成功するんだろうか……。
67名無しさんだよもん:03/01/07 11:59 ID:xnlx+7kS
それよりアナザー本を出してホスィ…
68名無しさんだよもん:03/01/07 15:24 ID:lJSsi86C
あの。
んで、通販っていつから開始されるんですか?
69名無しさんだよもん:03/01/07 17:24 ID:WsbGElqx
書店委託じゃなかったっけ。
70セルゲイ ◆9mD/HRc2NI :03/01/07 17:37 ID:g0kCmd8l
>>68
書店委託→書店さんの行っている通信販売サービスをご利用下さい。
 ……という流れを予定してます。
  
>>63
サンクス。このスレや、公式HPの掲示板に書き込むのが憚られるのであれば、
用意していただいたBBSを利用してもらうのも手かと。
  
 さて、その専門書店さんとは現在交渉中みたいな感じなんですが……。
 一社独占契約的な形の方が、宣伝等で有利に動いてくれるというのがなぁ。
 果たしてどこまで有効なのだろうか。愛想の良い応対で、扱ってくれる部数も
相当数を検討してくれるみたいだが、なかなか判断に悩むところ。まぁ、確かに、
取引相手が一社の方が、こちらも手続き上は楽なのだが。どうにも、道民の方がネック。
 それと、卸待ちの方々へ一言。
 どうにも、値段はそれなりに上昇させざるを得ない様子。
 赤字を抱えてまで書店委託するわけにも行かない故。ご了承下さい。
71セルゲイ ◆9mD/HRc2NI :03/01/07 17:46 ID:g0kCmd8l
●2巻以降の挿し絵
 スレ上での意見を参照しつつ、企画側内で色々と検討中です。
 罵倒や煽りに相当しない範囲での意見は出来るだけ酌みたいとは思っていますが……。
 どこまで反映できるかは、微妙なラインですな。
  
●2巻収録話数
 現在検討中ですが、300話以降400話未満という形になるでしょう。
 幾つか提案が上がってる様子ですが、検討対象にしたいのでもう幾つか、
意見を上げてもらえると助かります。
 なお、著者校に協力いただける方に関しては、上記の話数を目安に、
作業を開始していただけると先々楽になるかと。
  
●発刊スケジュール(←公式と言うよりセルゲイ私見)
 一巻の書店委託開始と平行で2巻の作業にはいることになりますが……。
 春から初夏までに2巻、夏コミには3巻、となると良いなぁ、などとも思いますが、
スケジュール的には微妙なところ。どうしてももたついてしまう様ならば、夏に二巻、
ということもあり得るでしょう。
72セルゲイ ◆9mD/HRc2NI :03/01/07 17:49 ID:g0kCmd8l
※著者校の作業について。
 改稿などにあたっての判断基準は公式ページの、『概要』の欄にあります。
 ご参照下さい。
 一巻を終えての反省などをふまえ、多少の項目追加修正はあるかもしれませんが、
概ねは変更がないと思います。
73名無しさんだよもん:03/01/07 18:36 ID:L6y1Yeb+
夏コミって八月の何日だっけ?
お盆は忙しいんだよな・・・・。

>>66
100円程度のコピー本なら、ついでに買ってくんじゃない?
と言うか、漏れが買います。
74名無しさんだよもん:03/01/07 19:59 ID:ipP89Ycn
>>70
>どうにも、値段はそれなりに上昇させざるを得ない様子。

ビッグサイトまで行く諸費用を考えれば安いものです。
75監視兵:03/01/07 20:35 ID:jYzNpipQ
・書店売り
店3:サークル7
から考えると
1500円→2000〜2200円
といったところでしょうか?
どちらにせよ自分としてはありがたいわけですが。

・発刊ペース
一巻の訂正作業を考えるとさすがに春は厳しくなるんじゃないかと外野からぶつぶつ…

・ハカロワ本(駄文)
直接の関係はないですが、ギャグパロ本を頭の中で作ったことがあります。ゲームも。
てか、本当に出ないですかね(w
76名無しさんだよもん:03/01/07 21:11 ID:OZe2k6Ew
ひろゆきが増えすぎた葉鍵信者を隔離させる様になって、既に数年が過ぎていた。
2chの隔離の葉鍵板は信者の第二の故郷となり、人々はそこでキャラを産み育て・・・
そして萌えていった。
西暦2001、
葉鍵板で最もSS書きの集まるスレは葉鍵ロワイヤルを名乗り、稀に見る2ch企画完結を挑んできた。
ピラニアと書き手の戦力比は30対1。
本来ならば書き手に勝ち目のあるはずのないこの戦いは、葉鍵板SS系最大規模のコテハン組織ロワコテの介入によって大きく流れを変える。
非極秘に行われたロワコテの伏線回収により、ハカロワは軌道の修正に成功。
WEBチャットルーム「ハカロワチャット」を戦いに投入し、物量で勝るピラニアを圧倒。
このハカロワチャットの威力を前にピラニアはなす術もなく撃破され、開設よりわずか一ヶ月の戦いでピラニアと荒らし書き手は総人口の半分を死に至らしめた。
人々は自らの行動に恐怖した。
戦争は膠着状態にはいり8ヶ月がすぎていた・・・
77名無しさんだよもん:03/01/07 21:16 ID:9t66dgis
>このハカロワチャットの威力を前にピラニアはなす術もなく撃破
むしろチャットの存在が荒らしを呼んだんだけどな。

>>77
ネタニマジレス(・∀・)カコイイ!!
78名無しさんだよもん:03/01/07 21:18 ID:JhE29Q/6
>>77
ネタニマジレス(・A・)カコイイ??
79名無しさんだよもん:03/01/07 21:30 ID:tuRe2F3t
今は晒し&暴露ピラニアがナウなヤングに馬鹿受け。
80名無しさんだよもん:03/01/07 22:08 ID:OZe2k6Ew
「ハカロワ、あれ…」

遥かな昔、住人は、光と闇を分け、
光に作品スレ、闇に隔離スレを創造し、
それぞれに書き手とピラニアを置かれ、
また、読み手のためには、感想スレを創られた。
しかしピラニアたちは、
自ら住人に忌み嫌われた存在であると感じ、
書き手たちを攻撃した。
そして今、書き手対ピラニアの激戦は、
感想スレに、その舞台を移したのだ。
81名無しさんだよもん:03/01/07 22:31 ID:8JTIOU+y
>>80
元ネタありますよね、それ。
なんだけっけ。うわ! おもいだせねえ。
82次回予告!ハカロワ2:03/01/07 22:38 ID:OZe2k6Ew
200×年、島は殺意の炎に包まれた。
あらゆる生き物は死滅したかに見えた。
だが、彼女は死んではいなかった!
過去一千数百年の・・・神奈備前。
幸せに暮らす七人の生き残りのもと、
一子相伝の呪いをめぐって、
悲劇は繰り返される。
83名無したちの挽歌:03/01/07 23:44 ID:/HmsP5u9
えー毎度。
何度となく繰り返されたツッコミですがー。

備前はやめましょうよ、備前はw
84名無したちの挽歌:03/01/07 23:56 ID:/HmsP5u9
それから質問でなんですが。

修正は、出来たものから送ったほうがいいのでしょうか?
また、それは修正部分のみの抜粋でも構わないのでしょうか?

挽歌は誤字修正メインで、あまり内容に手を加えない方向で行こうと考えているため、
300話あたりまでなら、そう時間もかからないと思うのです。
ちょいと気が早いですが、ちまちま備えておこうと思いまする。

……実作業に入ったら、また違うかもしれませんけれどもw
85名無しさんだよもん:03/01/08 00:35 ID:ULY2ZvhW
大会の目的、Fargoや長瀬一族について、少年と神菜と観鈴の関係、
結界の特性、秋子の過去や前大会の顛末等
様々な設定は一度文章にしてまとめてほしいなー
大体把握しているつもりだけど、
あいまいなところとか思い違いをしてそうなところとかあるし。
86名無しさんだよもん:03/01/08 00:39 ID:RC84YiwF
神奈
87名無しさんだよもん:03/01/08 04:21 ID:7EK9aB6R
次巻はいきなり浩之暴走・香奈子自殺から始まるので、戸惑いを感じてしまわないか不安。
蒼天の雨まで読んでもらえるだろうか。
88名無しさんだよもん:03/01/08 08:04 ID:PrWoyZ1O
>>87
紙媒体で初読の人ってどれくらいいるんだろうな?

友人に布教した人は、二巻の後半には良い話が
あるから全部読めと指導すべき。
南と千鶴の変移、蒼天、反転、浩平組対祐介弥生
と今後に影響を与える話とハカロワ必読の話が
連続する。

>>85
誰一人纏めてないに一票。
書き手も各々が自分なりに把握してるのでは。
89名無しさんだよもん:03/01/08 08:05 ID:PrWoyZ1O
祐介じゃない良祐だ・・・・。
90名無しさんだよもん:03/01/08 15:28 ID:Kq/LvQxQ
改稿始めます。
91林檎:03/01/08 20:00 ID:t/ROpgwj
店番(といっても行ったらもう売り切れてましたが)をやった感じだと、
結構初見で興味を持つ人は多かったです。
やはり「葉鍵ロワイヤル」という分かりやすいタイトルが良かったのかと。
ただ問題は、1巻かった人が待ちきれずにWebで読んでしまうことですかね。

今日発見した矛盾点。
浩之が雅史からドラッグ回収したはずなのに、その後ナツミも雅史からドラッグ回収してる。
浩之見落とすなやー
92名無しさんだよもん:03/01/08 20:56 ID:BrkBmjAh
見所いっぱいで2巻楽しみだなぁ…。
ところで皆さんの推す一巻の見所ってどこですか?
93名無しさんだよもん:03/01/08 22:35 ID:YGDm0pdS
323ページが一押し。
94名無しさんだよもん:03/01/08 22:46 ID:UuPRFjGG
>>92

「あ…、ひ、………ったね」
95名無しさんだよもん:03/01/08 23:05 ID:hsgfYmkC
手元に本がないのでP323がどこを指してるかわからん……
96名無しさんだよもん:03/01/08 23:12 ID:UuPRFjGG
>>95
挿絵(・∀・)イイ!!
97名無しさんだよもん:03/01/08 23:32 ID:hsgfYmkC
>96
あう……どの場面挿絵ですか?
つーか自分の書いたとこに付いたという挿絵が見たい……
98名無しさんだよもん:03/01/08 23:36 ID:UuPRFjGG
>>97
>>96で言ってるわけだが(w
月代が(・∀・)になるトコ
99名無しさんだよもん:03/01/08 23:50 ID:klAnELmr
あそこに挿し絵あるのかΣ(´Д` )
100名無しさんだよもん:03/01/08 23:52 ID:UflD1Adi
押絵があるのは
0話ゲームスタート、2話冷たい雨の少女(1)、12話風にさらわれて
29話、39話転機、46話妹のココロ―置き去りの選択―、57話
63話修羅、074話僕たちの失敗―北風と太陽、103話医師⇔意思
108話吊り橋の死闘、121話邂逅、別れ、130話突き動かす力2
150話いんたーみっしょん、160話幕間、165話朝陽
101名無しさんだよもん:03/01/08 23:55 ID:t/ROpgwj
(・∀・)蝉丸とってー
102名無しさんだよもん:03/01/09 00:00 ID:yvgJDN6O
>074話僕たちの失敗―北風と太陽
タイトルがw
103名無しさんだよもん:03/01/09 00:01 ID:VwPYcoZ1
今回の出版において残念だったのは、「僕ともずくとヤンキーと」
が改題されたことである。
104名無しさんだよもん:03/01/09 00:05 ID:FnuBzYx5
>>103
そういうことは本人に直接言いなさい。
105名無しさんだよもん:03/01/09 00:11 ID:6uJaiuL9
>>103>>100にすごいツッコミを!!
106名無しさんだよもん:03/01/09 00:11 ID:75geaP3c
というか改稿部分の感想を未読者に説明してくれ。どんな感じに変わったんだろう。
107名無しさんだよもん:03/01/09 00:39 ID:hvtR/cdb
年明けてからせとさんの書き込みが無いけど、何かあったんかな?
108名無しさんだよもん:03/01/09 00:40 ID:VwPYcoZ1
>>106
改稿と言っても補完と修正が主。
変更前との違いは、よほど読み込んでない限りわからないだろう。
目立ったのはイエロー氏と。氏

。氏の元々上物だった作品が変更によって特上物になった。
作品に厚みが出来て、補完と修正を過不足無くこなしている。
この巻の中では文章力は1,2位を争うのでは。
イエロー氏は主にギャグを中心に改定したものの、
個人的には変更前のほうが切れがあったように思う。
しかし、人によっては面白くなったのかもしれないし
初見の人には充分インパクトを与えられる。
109名無しさんだよもん:03/01/09 00:49 ID:8muUAyKQ
>100 押絵(;´д`)
110名無しさんだよもん:03/01/09 01:33 ID:75geaP3c
>>108
ふむ。書店に卸されるのを楽しみに待つかな(w
111108:03/01/09 01:55 ID:lFqO5jdS
スマソ。
何人かの作者の見落としがあった。
後でその分も書き込むよ。
112名無しさんだよもん:03/01/09 02:14 ID:AJAV3he7
。氏はほんとに上手いよな。小説家志望だろうか。
113名無しさんだよもん:03/01/09 07:08 ID:7Z3BEjyF
>>112
禿堂
webで読んでた時はあまり作者みてなかったんだが
ハカロワ本買って漏れの好きな話の作者確認すると
80%以上、。氏だったよ
114名無しさんだよもん:03/01/09 07:36 ID:UXZnID/0
文章力って、なんだろう?
115名無しさんだよもん:03/01/09 07:38 ID:KfQk4zDe
>>114
いきなりそんなこと言われても。
116名無しさんだよもん:03/01/09 08:58 ID:Lq00kn4h
>80
スーパービックリマンかよ!
117名無しさんだよもん:03/01/09 11:05 ID:Pm5Twvtg
レベル高い人は本当に高いよね。
118セルゲイ ◆9mD/HRc2NI :03/01/09 15:39 ID:bbAtAYzB
 なんツーか、備前と押し絵に関しては、ロワ発祥の造語として名を馳せて欲しい、
といったくらいの勢いですな。瀬戸ッちはイヤがるだろうがw
   
>>107
 前スレ(>>790)より抜粋。
>瀬戸は年始には実家の瀬戸内の小島に帰省します。
>よって、メール等の確認がしばらくできない状況になりますが、
>スレ自体は携帯で確認できると思います。
>少なくとも、セルゲイ氏と連絡が取れますので音信不通になることはありません。
 ちうわけで、これ(↑)冗談やないねんw
 そして、東京組との最低限のやりとりは、オフラインにて行っておるので、
己がよほど的はずれな発言をせぬ限り、あと数日は瀬戸ッちの書き込みはないと思う。
  
    
>>84
 ご協力ありがとうございます、挽歌氏。
>修正は、出来たものから送ったほうがいいのでしょうか?
 これはご随意に、と。
 まぁ、上がったものから送っていただいた方が、進行度が把握できて良いかも
しれませんが、究極的には〆切内に上がればよいので……。
  
>また、それは修正部分のみの抜粋でも構わないのでしょうか?
 そうですねぇ……。構わないと思います。その修正部分がどこにあたるのかさえ、
そこさえ分かりやすければ、方法は自由で構いません。
 いずれフォーマットを再規定するかもしれませんが、それまでに届いたもの
に関しては、自由にやっていただいて構いません、と。
  
119セルゲイ ◆9mD/HRc2NI :03/01/09 15:42 ID:bbAtAYzB
  
>>91
 林檎たん、葉鍵ロワイ『ア』ルでお願いしますw
  
>>94
 ふふふ、さもあらん!! 一巻はもう少しページ数が少なく、かつ、物語内の区切にも
あたる提示放送の辺りで、という内部の主張を抑えて、敢えてそこまで収録話数を
延ばしてみたさっ!(まるで自分が書いたように大威張りっ!!)
 ラストはやっぱり、盛り上げたところで終わらせたかったからね。
 まぁ、その分、次巻の冒頭が少々野暮ったいが、仕方ないと思ってくれぃ。
(己のパートに関しては、改行による視覚的効果を考慮した修正と、誤字脱字の修正のみ、
 という改稿方針だけど、二巻の冒頭部分くらいは、もう少し見栄えがするものに変える予定)
  
>>99
 まぁ、挿し絵のシーン基準としてはやはり、なんでもありな所がハカロワの魅力である、
と考えたので、バラエティーに富んだ選考を行ったっす。 ギャグとシリアス、バトルと
くつろぎ、出会いと別れ……。あとはまぁ、ある程度ページの間があくこと、とかか。
 表紙と裏表紙も好対照(自画自賛w)な組み合わせですのよ?
  
>>103
 そんなこと言ったら己だって、好んで口癖に使っていた『……相沢君、恨むわよ……』
が無くなって、ちょっとしょんぼりだぞw
 いやまぁ、原題は己も好きだったけどさ、103話w
120セルゲイ ◆9mD/HRc2NI :03/01/09 16:47 ID:bbAtAYzB
↑台詞変わったのは49話ねw 書き忘れた。
121名無しさんだよもん:03/01/09 19:52 ID:StkPR8+6
【ハカロワワワ武将録】
 武力 表現の上手さや語彙の多さ、単体作品を作り上げた力。文章力?
 智謀 伏線の回収や話の方向性など、全体を操った力。企画力?
 統率 武力や智謀を含め、作品や本人が他人に与えた影響力。

「。」 武力5 智謀4 統率5  在野
「黄色」武力5 智謀3 統率5  君主
「L.A.R.」武力4 智謀4 統率4  在野
「挽歌」武力4 智謀5 統率5  在野
「111」武力4 智謀4 統率3  旗揚げ(瀬戸HPと同盟)
「林檎たん」武力3 智謀4 統率4  君主(瀬戸HPと同盟)
「セルゲイ」武力3 智謀3 統率5  瀬戸国武将
「観月」武力4 智謀3 統率3  君主
「彗夜」武力4 智謀4 統率4  放浪
「にいむら」武力2 智謀3 統率3  放浪
「瀬戸ッち」武力0 智謀0 統率5  君主(111、林檎HPと同盟)
122名無しさんだよもん:03/01/09 19:54 ID:6eY898QQ
>>121
そんなことするとどこからか書き手の愚痴掲示板(ンなモノはない)のログが出てきたりするからやめれ(w
123111:03/01/09 20:21 ID:f1kkj99t
>>121
修正を要求します(w
理由:僕のサイト、利便性を重視してログサイトや紙媒体化サイトにLinkしておりますが
あいにく双方向ではないため、これを同盟と言うことは馴染まないでしょう(w
ステータスは旗揚げだけで十分でございますm(__)m
124セルゲイ ◆9mD/HRc2NI :03/01/09 20:40 ID:bbAtAYzB
>>111 (もとい、>>123 w)
 瀬戸ッちが戻り次第、相互にして構わないですか? そういえば。
  
 というか、修正もとむなんて言うから、能力値の方かと思っちったw
 個人的には色々と修正したい部分があるから、気が逸ったかなw
125セルゲイ ◆9mD/HRc2NI :03/01/09 20:50 ID:bbAtAYzB
 ついでに、スレ住人各位に課題というかお願いを。
 新規購読層を発掘できるようなキャッチー(死語)な宣伝コメントをぼしうw
 24字内と、60字内部門で。 
126名無しさんだよもん:03/01/09 21:12 ID:Ovaw6gYJ
人里離れた海の果てにある、
小さな無人島。
そこには、穏やかで優しい女の子がいて、
しっかり者の女の子がいて、
男の子と同じ苗字の女の子がいるのです。



――なめないでよ…七瀬なのよ、アタシ――
127名無しさんだよもん:03/01/09 21:17 ID:Ovaw6gYJ
すいません。60文字かるく超えてました
128名無したちの挽歌:03/01/09 21:19 ID:2mVTtW6F
毎度。挽歌でございます。

うわ、旗揚げしてえ!w
などと的外れな反応などしてみたりなんかしちゃったりして。
そうだ、そこで誤字を募集すれば一石二鳥!?(横着すんな

……それはともかくセルゲイ氏。
ちょびちょび改訂しますんで、よろしう。
129名無しさんだよもん:03/01/09 21:24 ID:Ovaw6gYJ
この物語は、葉鍵板3代ロワ、
葉鍵ロワイアルの、華麗にて波乱なる、
日々のドラマである。

「第2巻のおなぁ〜りぃ〜」
130名無しさんだよもん:03/01/09 21:27 ID:akVgN78B
>宣伝コメント
とりあえず24字部門でごー。

■若い男女百人が孤島で繰り広げる、愛と狂気の宴――
 (『若い』がポイント。まあ中には若k
■死闘! 青春もずく活劇
 (「……もずくってなんだ?」と思わせれば勝ち)
■『生き残るのは七人と一匹』−葉鍵ロワイアル−
 (ネタバレだけど、結局誰が生き残るかは気になるはず)
■2ちゃんねる葉鍵板の誇る、三大偉業の1――
 (三つ目は人によって違うという。七不思議みたいに)

……ダメっぽい?
131名無したちの挽歌:03/01/09 21:34 ID:2mVTtW6F
24文字ってめっさ短いじゃないですか。
裏表紙の最終行ですか?

 「血風の中、あのキャラ達たちの心の闇と光が交錯する!(24文字)」 

……「の」がクドイかも。まあ即興なのでこんなものかしら。
132名無しさんだよもん:03/01/09 21:40 ID:VdBVOvkj
名台詞なんかを絡めて載せて行くのはどうでしょう?>宣伝コメント

「あんた!!どういう了見だい!!」
LEAF、KEY作品の登場キャラ100人による殺戮と愛憎の宴第二段。

とか。名台詞は適当に入れ替えてください。
133名無したちの挽歌:03/01/09 21:42 ID:2mVTtW6F

 「血風の中、あのキャラ達たちの喜怒哀楽が交錯する!(23文字)」

このほうがいいかも。「!」の代わりに「――」でもOK(24文字)。


 「死者32名。死闘の果てに彼らが見つけた真実は――(24文字)」

二巻では、見つかりませんがw
134水鉄砲 ◆JfnzuaS8Gs :03/01/09 21:44 ID:fBfPDFxB
では恐れ多くも60字内部門で・・・
「あのバトロワが葉鍵になってやってきた!
 裏切り、憎悪、いくつもの疑惑の中で生き残るのは誰か!
 そして裏で蠢く敵の正体は一体!」

・・・こんなのしか思いつきません。
文才ないな俺は・・・
135名無しさんだよもん:03/01/09 21:56 ID:Pm5Twvtg
>「あんた!!どういう了見だい!!」

このセリフ初見で吹き出したよ。綾香でこれだもんな。
136名無したちの挽歌:03/01/09 22:02 ID:2mVTtW6F
最後にもう一個。

 「果てなき死闘、まだ見ぬ出会い。儚く散る、恋心――(24文字)」
137水鉄砲 ◆JfnzuaS8Gs :03/01/09 22:10 ID:fBfPDFxB
なんかものすごくわけ分からないものになってしまったが・・・
「愛ゆえに人は悲しまねばならぬ、愛ゆえに人は苦しまねばならぬ。
 愛ゆえに人は狂い、傷つき、そして死んでいく。愛、それは・・・」
恋物語もなかなか多かったと記憶しているのでこうなってしまったがいかがなものか・・・
138名無しさんだよもん:03/01/09 22:25 ID:7LwOeiFx
んじゃ60文字の方で。

殺戮のイミグレーション、壮絶なブラッドサバイバー、
ブラ紐まで血に染めた少女達のカルネージオデッセイ第二幕が今ここに──
139セルゲイ ◆9mD/HRc2NI :03/01/09 22:27 ID:bbAtAYzB
あ、ゴメ。誤解を招くアレですまんかった。
キャッチは一巻用です。
二巻用風で上がってきたのは今後の参考にしたいと思います。
140111:03/01/09 22:58 ID:f1kkj99t
>>124
あー、紙媒体化ページでとでしたら僕は構いません。
あぅ、結局これで事実上同盟になっちゃったから修正いらないです(w
いや、むしろあちらは本所で僕は下司か......?(ぉ
ちなみに数値とかは客観性が大事だと思うので流石にクレームつけないです。
妥当だと思いますよ(w

>>キャッチ

業界震撼!!
今、72時間の死闘の幕が上がる――

(23文字)

便乗で書いてみました。24字の方で。
いちお、!!を!!で一文字ずつ数えたり72を7と2でカウントしてます。
141名無しさんだよもん:03/01/09 23:01 ID:Ic0R3hvu
キャッチを考えてみる。
・24字
 悪夢のほんの第一章。――目が覚めるのは、何人か。
 (クサすぎる…_| ̄|○)
 紙一重なヒトたちの100+αのストーリー
 (99+αのほうがいい?w)
 鬼にスカート・医者にメス・キチ○イに先行者
 (文字通り)

だめぽ_| ̄|○
142:03/01/09 23:03 ID:KfQk4zDe
「絶海の孤島で今、戦いの火蓋が切って落とされた」
143名無しさんだよもん:03/01/09 23:06 ID:SQIPJO/X
テクを駆使して皆をイかせる牧村南!
里村茜が誰にも見せたことのない意外な一面!
ブッかけられて茫然自失の水瀬秋子も見逃すな!


よぉし、60字ちょうどだ。
って、「真空」はまだまだ先でしたね。テヘ(w
144名無しさんだよもん:03/01/09 23:08 ID:7LwOeiFx
世界一華麗で残酷な大運動会
145名無しさんだよもん:03/01/09 23:14 ID:U50pv1hc
>>136
これ一番好き。
美咲と住井、初音と彰、美汐と祐介、もずくコンビなんかを思い出させるよ。
146名無しさんだよもん:03/01/09 23:22 ID:T/XsMOhj
戦わなければ生き残れない!


……冗談です(w
ネタだけではなんなので一個書いときます

正気と狂喜の狭間の中、最後に生き残る意思は――
147名無しさんだよもん:03/01/09 23:44 ID:tccrp3RL
2chはやっぱり狂ってる。
148名無しさんだよもん:03/01/10 00:01 ID:/uO0U7Mz
>>147
あー、これピッタリだと思う、正直言って(w
149名無しさんだよもん:03/01/10 00:15 ID:7m+XdvTw
>>146
喜んでどうするんだよw
150名無しさんだよもん:03/01/10 00:15 ID:igvcRapy
さて、おまいらどのキャッチコピーがいいと思うよ?
151。付き:03/01/10 00:17 ID:is/l0LWw
あんまり改訂怒られなくてよかったです。

>24文字キャッチフレーズ
「ちょっぴり早いけどデストロイの季節が帰ってきた!!」(24字)
「いとしさ×せつなさ×殺し合い、再び。」(18字)
とか。激しくパクリですがw。

……ていうか>147が絶妙過ぎ。
1524C(略:03/01/10 00:25 ID:lMsmnzjT
他人を信じ、疑う事を強制されたひと達の哀歌。
(21文字)

クサイですね…。
153名無しさんだよもん:03/01/10 00:40 ID:djDwGqhE
キャッチの前に一言その巻の名台詞を入れる案に一票

「生き残れ、大切な人の為に―――」
もしくは
「ageれ!」
154名無しさんだよもん:03/01/10 00:47 ID:6yZEhTqp
こんなかんじかなぁ?

絶望から始まる物語、開演。
(13文字)
錯綜する想い。友情、狂気、愛――――そして、死。
(24文字)
155名無しさんだよもん:03/01/10 00:50 ID:djDwGqhE
「感感俺俺は死の言葉」


吊ってきます
156名無しさんだよもん:03/01/10 01:19 ID:vLkaK27f
思えば遠くまで来たものだ。
157名無しさんだよもん:03/01/10 02:15 ID:tJBfEbSt
ぶるま…
諦めた方がいいですか…?
158名無しさんだよもん:03/01/10 03:37 ID:oLHHvrfw
愛も殺しも、好きにすれば?


パクリですな。
159名無しさんだよもん:03/01/10 03:58 ID:x/tkuL21
悪夢の島で、彼らの光と陰と。闇が、交錯する――

わけわかめ。
160名無しさんだよもん:03/01/10 03:58 ID:A2iWKNSk
「それは、狂気という名の現実。もう誰も――戻れない」

以下ネタとしてw
「地獄に堕ちた葉鍵共」
「あばよ昨日! よろしく狂気!」
16124文字部門だけまとめてみた :03/01/10 04:28 ID:Vfz9nCBI
1  血風の中、あのキャラ達たちの喜怒哀楽が交錯する!
2  死者32名。死闘の果てに彼らが見つけた真実は――
3  果てなき死闘、まだ見ぬ出会い。儚く散る、恋心――
4  業界震撼!!  今、72時間の死闘の幕が上がる――
5  悪夢のほんの第一章。――目が覚めるのは、何人か。
6 紙一重なヒトたちの100+αのストーリー
7 鬼にスカート・医者にメス・キチ○イに先行者
8 絶海の孤島で今、戦いの火蓋が切って落とされた
9 世界一華麗で残酷な大運動会
10 戦わなければ生き残れない!
11 正気と狂喜の狭間の中、最後に生き残る意思は――
12 2chはやっぱり狂ってる。
13 ちょっぴり早いけどデストロイの季節が帰ってきた!!
14 いとしさ×せつなさ×殺し合い、再び。
15 他人を信じ、疑う事を強制されたひと達の哀歌。
16 生き残れ、大切な人の為に―――
17 ageれ!
18 絶望から始まる物語、開演。
19 錯綜する想い。友情、狂気、愛――――そして、死。
20 感感俺俺は死の言葉
21 愛も殺しも、好きにすれば?
22 悪夢の島で、彼らの光と陰と。闇が、交錯する――
23 それは、狂気という名の現実。もう誰も――戻れない
24 地獄に堕ちた葉鍵共
25 あばよ昨日! よろしく狂気!
162元380:03/01/10 04:32 ID:lI7LocUg
「それは最後の勇気、或いは最後の狂気――」(20文字)
とか、
「倖せも、悲しみも、全ては流れるまま――」(20文字)
とか…

…やっぱ俺文才無いなぁ
163名無しさんだよもん:03/01/10 04:33 ID:lI7LocUg
あ、この名前はこのスレとは関係ないんで。
消し忘れただけです。ごめんなさい。
164名無しさんだよもん:03/01/10 04:33 ID:Vfz9nCBI
見落としたフレーズもあるかも。
印象に残ったのは3、12、21。
165名無しさんだよもん:03/01/10 06:49 ID:Vfz9nCBI
見落としと追加。

26 LEAF、KEY作品の登場キャラ100人による殺戮と愛憎の宴第二段。
27 血風の中、あのキャラ達たちの心の闇と光が交錯する!
28 若い男女百人が孤島で繰り広げる、愛と狂気の宴――
29 死闘! 青春もずく活劇
30 『生き残るのは七人と一匹』−葉鍵ロワイアル−
31 2ちゃんねる葉鍵板の誇る、三大偉業の1――
32 それは最後の勇気、或いは最後の狂気――
33 倖せも、悲しみも、全ては流れるまま――
166名無しさんだよもん:03/01/10 08:53 ID:rkeytH7v
一晩でこれ程集まるとは。
やっぱり12かなぁ…… ありがちな「殺戮とか狂気が云々」系よりもポップでii!
167名無しさんだよもん:03/01/10 09:05 ID:sC9Xi8i/
[いいですか、だれもなにもわかっていない。]
(いない→いなかった のがいいんかな)


って遅いか…
168名無しさんだよもん:03/01/10 09:15 ID:2pEKFiYA
漏れも12にグッときた。
まあ、本の内容よりも「2ch」が先行しちゃうのはどうかと思うが。
169名無しさんだよもん:03/01/10 09:40 ID:PDvcVHCq
総合的には2、3、4、12、26か。
元々ロワは悪趣味なんだが、2chを前面に押し出すと
それだけで敬遠されるような気もする。
初見の人には向かない危険性が。
2chイベントなら良いけどね。

26は文字数越えてるような感じなので3+26で
「果てなき死闘、まだ見ぬ出会い。儚く散る、恋心――
 ――LEAF、KEY作品の登場キャラ100人による、殺戮と愛憎の宴」
を60文字に押してみる。

殺し合いだけではないと強調するのが大切。
170111:03/01/10 10:53 ID:MIkaLJw0
コソーリカキコ。
本の要素の中で重要なものを上げるとすれば"2ch","葉鍵","ロワイアル"の三つでしょう。
ただ、その中でどれをもっとも優先するかといわれれば"葉鍵"を優先すべき。
購買層はロワを知っている一般層ではなく、葉鍵を一部でも知っている人々になるでしょうから。
まぁ、2ch葉鍵板と表現すれば一挙両得...いや、やはり2chという言葉を使わず"葉鍵板"だけで
先行してもいいのかな...。

ちなみに、短文や作品初期の広告だとなかなか抽象的になりがちです。仕方ないんですけれど。
印象で攻めるならやはりキャラを引用するのが得策でしょう。できたら3パターン以上で(爆
例えば....

@『私も、奪う側に回ってもいいですよね?」』
  里村茜、参戦。
A『君の捜している人を、一緒に捜してあげるよ』
  わたつみのような強さ――七瀬彰。
B『――お前だからこそ、吾輩の死にも意味がある!』
  九品仏大志、修羅道貫徹。
C『私は医者だ。人は殺せない』
  霧島聖――誇り高き愛妹家。
D『拝啓おふくろ様…』
  北川潤、手紙す。

単なるキャラ紹介に成り下がった気もしないでもないですが、まぁ効果的な表現法の一つだということは確実ですね。
まぁできたら萌えロワギャグの三方向から攻められれば理想ですけどね。殺とか死とかもハカロワの本質なんで。
もちろん多用は出来ませんけど。
あと、美味しいセリフやシーンはまだまだあとまわしというのもありますね。
......てか、そもそも3パターン掲載とかありえんし、徒労だな........(疲
171名無しさんだよもん:03/01/10 11:30 ID:PDvcVHCq
E『徒労だな……』
 111、疲労す。
172名無しさんだよもん:03/01/10 12:29 ID:H+aeJluT
>>170
その案良いね。
その中だと、俺的には大志か聖をプッシュかな。
他の3人はまだ後々見せ場がある訳だし。
173名無しさんだよもん:03/01/10 13:12 ID:vLe8v5oO
 私も、奪う側に回ってもいいですよね――――――――――――――――――――――――――――――――――――――開幕。

とか書いてみたり。
+激しく麻耶雄嵩+
174セルゲイ ◆9mD/HRc2NI :03/01/10 13:34 ID:7/sd+dXI
 おーおー。色々と名案迷案出てマスなぁ〜。
 ネタ出ししやすかったんでしょうか。それともみんな熟考の末?
 未だ時間があるので、どれが良いとかそういうのはいわないでおきます。
 それぞれいいなぁと思うところがいっぱいあるので。
  
  
 そんな中で一つ。このままではちょっと……と思うのが >>170
 このスレ的には既に良い感じな作品の一つなのだが、対外的には、
メインキャラ風の人のMesがないので……。
 初見の人からすると、知らないキャラばかりだ、ということになりかねない。
(それぞれ、葉鍵板に限らず各方面で人気があるとはいえ、茜以外全員サブキャラ)
 だから、たとえば、
7:『かったりぃ、さっさと終わらせて帰るぜ、俺は──』
  (川名みさきを射殺←ネタバレだからいらんかも)藤田浩之、まさかの参戦!!
  
 ……とかいう風に、葉鍵というか、Leaf or KEYに『興味がある』程度の、
浅い人でも聞いたことがあるなぁと思えるような人物のモノが混じってないと、
弱いと思うのです。
175名無しさんだよもん:03/01/10 13:45 ID:oQswgghG
8:『…』
 上月澪、一番乗り!

とかは如何。
176名無しさんだよもん:03/01/10 13:45 ID:oQswgghG
って、一番じゃないな。
オウシット。
177監視兵@文才0:03/01/10 14:57 ID:YxInQyLd
そのシリーズ思い付かなかったんで普通のいきます。
…メジャーすぎる人たちは前半わりと地味だったりする罠。


宿命の渦は全ての者達を分け隔てなく飲み込んでいく…
彼らはそれぞれの道を歩みだす。
自らの運命を見い出すために…

vol.1 spiral chaos



頼まれてもないのにサブタイつけてる自分は私刑ですか?
実は2〜5巻分も考えてみました。機会があったらまた。
178名無しさんだよもん:03/01/10 15:02 ID:89Gbi6Tb
作品レイプ。
179111:03/01/10 15:05 ID:MIkaLJw0
またまたコソーリ....。
>>174
セル氏、いちお、あれはこの方向で考えるなら...という一例なのであれに固執する必要はないのです。
とはいえ、確かにインパクトにかける面々ではあったかもしれないのでまたも一例。

9:『――護るために、殺す』
  折原浩平、男の決断。
10:『これからどうする――?』『……生き残ります』
  芳賀麗子、柏木楓、共闘。
11:『私、やっちゃうんだから……』
  森川由綺、狂惑。
12:『茜だけは、死なせない――』
  相沢祐一、苦渋の選択。
13:『ううっ、見たな、俺の赤裸々な部分をっ……』
  柏木耕一、スカート装着。

一例どころか5つも挙げてしまった罠(死 まぁこの断片的キャッチでハカロワの全てをフォローする気など
さらさらないだけになかなか思い切ったチョイスになってます。100人いるのに出し惜しみしてもしょうがないですね(w
こうしてみると正統派主人公キャラにはみんな"決意"という共通点があったりして焦り。
あー、やはりこの形式なら広告絵が欲しくなりますね、いや本当に(爆
なんかこう電車の広告にばーんと貼ってあったりするのを想定したりとか....あぁまたも在りえないことを(死

因みに、純粋に広告の観点から行くとMOON.のキャラとか全く使い物にならなくて涙。
断片的には知ってるぜ! な層はおそらく最近もののゲームまたはアニメ化した作品に触れた人々でしょうね。
具体的にはKeyではKanon,AIR。(ONEはOVAなのとちょい古めだということから除外)
LeafではToHeart、こみパ、それから最近リニューアルした痕といったところでしょうか。
あぁ、もう古代中世近代で区分けできてしまうんだなぁ......(嘆息
180名無しさんだよもん:03/01/10 16:48 ID:xVe++aD3
『みんなとりあえず生きる目的で殺すんだけどね。
 そのうち見失うよ、その目的を』

20話、少年のセリフより。
字数全然だめだけど、混沌さを表してる言葉ではないかと。
181名無しさんだよもん:03/01/10 17:13 ID:+Si+dVce

『ここには全てがある』(9文字)

一巻には似合わないかな。それ以前にセンスがないかw
182名無しさんだよもん:03/01/10 17:15 ID:AM7JJjuD
連載時から横目で見てたものの読めず、
今日初めて読もうというモチベーションが高まり一気に読んだ。面白。
…と思ってたらスタッフのほうだった。
今から本編?を読んでみよう…面白そ。

という事を書くのは今は話題ズレっぽいね。ごめんなさい。
183名無しさんだよもん:03/01/10 18:56 ID:SMPtBdWf
頼んでた知人からやっと届いた━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
俺は何回いくみんの最期で泣けば気が済むんだろう・・・
・・・って激しく話題ズレ失礼。

なんとなく。
14:『…仕方ないさ…殺さなきゃ…僕らが……』
 長瀬祐介、苦悩。

・・・だめっぽ。
184名無しさんだよもん:03/01/10 19:44 ID:Uug6zeNA
>>182
スタロワ読んだのか…あれを…。
185名無しさんだよもん:03/01/10 19:49 ID:vLe8v5oO
スタロワは葉鍵板史上最高の傑作SSだと思います。
186名無しさんだよもん:03/01/10 19:59 ID:yYUoZmsi
セリフ使用は悪くないけど、ネタバレ避けると
大した事できないよね。
187名無しさんだよもん:03/01/10 20:12 ID:2PAxXbEz
24文字部門だけ総括。111氏路線は別物そうなのでとりあえず除外。
どれも良作だが予想範囲内、言ってみれば意外性が足りない。
そんな中、やはり12の衝撃は飛びぬけているものがある。
2chを前面を押し出しすぎてるという問題点があるものの、
語数の短さと覚えやすさは絶妙。これが一番手だろう。
本当にあのころみんな狂ってたし(w
次点は3。
さすが挽歌氏と言うか、無難にそつなく纏めている。
ハカロワの重要点である恋愛話を入れているのも+。
安定性ではこれが一番だろう。ただインパクトは若干劣るか。
スレの反応見てもこの2つが第一候補か。
188名無しさんだよもん:03/01/10 20:20 ID:QF7e6+Uk
ほぼ同意。
声にして読んだ時の響きも良いんだよね>12と3

冷静に考えると12が宣伝になるのか激しく疑問だけど(w
189名無しさんだよもん:03/01/10 21:16 ID:tSXjiEVH
個人的には台詞引用系だと>>180の少年の台詞がイイと思うんだけど
それだけじゃ足りないしなー

12は個人的には宣伝には逆効果になりかねんと思う
190名無しさんだよもん:03/01/10 22:10 ID:9jyG1t4A
葉鍵板はやっぱり狂ってる。

これだと弱いか……
191名無しさんだよもん:03/01/11 00:06 ID:zcc330S0
まあ、無理に一個に決めなくてもいいんではないですか。
キャッチコピーがいくつもあっちゃダメなの?
それだけって事になると12なんかちょっと問題アリかもしれないけど、捨てるのも
もったいないよね。
タタキ文句なんて、内容がよくわかるものより一目見たときのインパクト優先だと思うし……

とかいって自分では何も思いつかないもどかしさよ。
192名無しさんだよもん:03/01/11 00:09 ID:3zx288Ol
正直スタロワから入った人ってまだここ見てる?
193名無しさんだよもん:03/01/11 00:11 ID:z+O1di8S
これみると糸井重里ってすげーな
194名無しさんだよもん:03/01/11 00:19 ID:5r63jqBu
>192
スタロワ中期からキャラロワラストまで参加してましたよ。
やっぱりスタロワは素晴らしい。
195名無しさんだよもん:03/01/11 00:20 ID:MBK+JhZV
>>192
はーい。最近は時間無いけど、本気で情熱注いでたよ。ラヴ。
196名無しさんだよもん:03/01/11 00:35 ID:aiwOb3DL
>>192
アナザー1本書いただけですが。好き放題やれて楽しかったな。
197名無しさんだよもん:03/01/11 00:55 ID:kRFtc4oV
>>192
スタロワ中〜後期からキャラロワのラスト、果ては一レスやコテロワにすら書いてました。
やっぱスタロワが一番だと思う。
198名無しさんだよもん:03/01/11 01:25 ID:8x++dItT
そら実在の人物がロワイヤルだもんな
199名無しさんだよもん:03/01/11 01:26 ID:/Fefu1Sf
>>192
スタロワ以前の仮想戦記から入ってきた人間です。
ラストの
>結論:323信者の執念はあなどれない
に大爆笑したのが昨日のようだ。
200名無しさんだよもん:03/01/11 01:40 ID:kRFtc4oV
>>198
んなこと言ったら、コテr(略
201名無しさんだよもん:03/01/11 01:49 ID:dvapoX36
スタロワもっかいやりたいけど、あの頃のテンションで書けるかと言われると? だからなあ。

>199
そういえば仮想戦記はどうなったんだろうか……。
n.n.t氏は今いずこ。
202名無しさんだよもん:03/01/11 02:33 ID:EF4ElvxL
スタロワの最初からこの葉鍵板ロワイアル関連はほとんど見てる

しかし今思い返してもスタロワとハカロワの勢いはすごかったんだよな
203名無しさんだよもん:03/01/11 04:48 ID:gJCfXZyG
スタロワは伝説。
204名無しさんだよもん:03/01/11 05:05 ID:PBuKKTl2
205名無しさんだよもん:03/01/11 09:17 ID:6WwXNOf6
ハカロワの最後のほうに死んだキャラのあの世話みたいのが
ありました。ちょっと救われた気がしたのだが駄目ですか
(美汐とか。ただ詩子はちょと……)
206名無しさんだよもん:03/01/11 11:58 ID:FrltEpIx
ついこないだまでマカーで,葉鍵ゲー1本もやってなかった漏れですが,
ハカロワ読んで立派なヲタになりました。
いろいろHP見ながらで,読むのカナーリ大変だったけど。
207名無しさんだよもん:03/01/11 13:56 ID:LHEeO52R
俺はロワ読む時までにはKanon,AIR,PS、こみパしかやってなかったなー

瑠璃子さんや御堂なんか本物とは全然違うイメージで見てたし

これ読まなかったら出典作全部やることもスタッフネタを理解することもなかっただろうな
208名無しさんだよもん:03/01/11 14:56 ID:e1B9gi4P
>>キャッチフレーズ
狂った場所で狂った人々が作り上げた狂った物語。
とか。

自分は最近ハカロワを読んだ。
よくもまあ、こんなものを作ったもんだと素直に思ったよ。
とりあえず、スタロワを今から読もう…。
209名無しさんだよもん:03/01/11 20:11 ID:7hr42cr/
スタロワ読んでる人も結構いるんだなぁ。
210名無しさんだよもん:03/01/11 22:33 ID:ms6QybJK
瀬戸編集長は、まだ帰らんのかね。
211名無しさんだよもん:03/01/11 23:38 ID:h7rm0vd0
人気投票の結果が見事にだーまえ・陣内・閂で占められてた。
涼元・中上も良かったんだけど、この三人のインパクトが群を抜いてた。
212名無しさんだよもん:03/01/11 23:57 ID:2viiEeaK
支給武器が全てを決めたような気がする。
213名無しさんだよもん:03/01/12 00:36 ID:y++KvxzV
麻枝vs閂・陣内戦は最高でした
214名無しさんだよもん:03/01/12 02:10 ID:UOsGOPLK
>>212
目覚まし時計&ハートチップルw
215名無しさんだよもん:03/01/12 02:20 ID:fKvm7zMz
3と12以外で気になったのをあげてみる。

6;これかなり好き。紙一重がなんなのかで反感を買う可能性もあるけど、印象に残った。
11;シンプルだけど、伝えたいものがハッキリしてて良い。
13;何が早いのかはわからないw でも良い意味で勢いがある。
15;シンプルで語感も良い。
16;ストレート。もうちょっと人数が減ってきた場面で似合うかも。
21;元ネタが気になる。独創性アリ。
22;漢字多いのは×。着眼点は○
24;ストレートで語感も○ 後はインパクト。
28;「若い」は削除して「100人」に目を向けさせればさらに良くなるかと。
31;他の2つは552暴露と葉BBS攻撃ですか?w
32,33;最終巻のほうが似合うかも

もろ主観。あんま気にしないで下さい。
216名無しさんだよもん:03/01/12 02:21 ID:fKvm7zMz
>>216
等身大ホップだろうw
217名無しさんだよもん:03/01/12 10:42 ID:XZ+a3PuM
やべえ、話聞いてたらスタロワもっかい読みたくなってきたw
218名無しさんだよもん:03/01/12 10:47 ID:j0D5ga0F
まとめ続き。
>>161
>>165

34 いいですか、だれもなにもわかっていない。
35 ここには全てがある
36 葉鍵板はやっぱり狂ってる。
37 狂った場所で狂った人々が作り上げた狂った物語。
219名無しさんだよもん:03/01/12 10:50 ID:j0D5ga0F
>>215
> 21;元ネタが気になる。独創性アリ。

どうでもいいが、相反しているような気がしてならないぞw
220名無しさんだよもん:03/01/12 14:19 ID:yKUE2Np6
深作監督が逝ってしまいました……バトルロワイアル2が遺作なのかよ……
複雑。
221名無しさんだよもん:03/01/12 14:21 ID:XZ+a3PuM
深作さんがいなくなったら誰が葉鍵ロワイアル実写版を撮るんだよ……
222セルゲイ ◆9mD/HRc2NI :03/01/12 14:38 ID:rR1vgkax
 ……うぬぬ? 惜しい人を亡くしましたな……。南無〜。
  
  
 ……しかし、こちらはこちらでマイペースにお礼や告知など。
  
 キャッチの件、色々と挙げて貰ってありがとうございます。
 もうちょっとだけ時間があるので、募集を続行させていただきます。
  
 それと、未購読の皆様が心待ちにしておられるであろう、専門店委託販売について。
 運転資金の問題、独占販売時のメリットなど、様々な誘惑や難点がありましたが、
値段なども結構勉強した形で設定しました。
 以下のような形に『ほぼ』決定です。微妙な調整があるかもしれませんが、
追って続報を入れたいと思います。
  
 取扱店
  :メロンブックス
  :とらのあな
  
 店頭価格
  :1800円(消費税のことはよく分かりません)
  
 取り扱い開始時期
  :1月末日 or 2月初頭
223セルゲイ ◆9mD/HRc2NI :03/01/12 14:43 ID:rR1vgkax
とりあえずの宣伝上げ
224名無しさんだよもん:03/01/12 15:02 ID:1k8fKcQ8
店卸しオメage。

>>220
あーいうのを撮って、世間(というか政府)を敵にして
生きていくってのは、結構ストレスの溜まることだと
思うんだよな。南無南無。

>>221
君がやれw
225名無しさんだよもん:03/01/12 15:23 ID:ePCiVOKZ
予想より200円も安い・・・
226名無しさんだよもん:03/01/12 15:27 ID:BCTGwc69
税込みでも1890で、2000円切るよ…。
すごい。
227名無しさんだよもん:03/01/12 15:29 ID:ImwQ3kMO
意外と安いですな
2500円くらいも覚悟してたので

楽しみにさせてもらいます
228名無しさんだよもん:03/01/12 15:34 ID:kitTO3Lb
それにしてもハカロワのスレがまだ生きてて、更にこんな計画ができてたなんて…
とりあえずハカロワに3〜4本ほどSS投下したから
どれが自分のか探してみるわ

>>192
スタロワの前のハカロワでなんとなくで殺された弥生さんの頃からいるよw

それにしても税込み2000円以内と税抜き2500円じゃ個人的にかなりの違い
だから嬉しいね、いきなりでなんだけど買ってみよう
229名無しさんだよもん:03/01/12 15:40 ID:1k8fKcQ8
とりあえず値段変更があったとしても、税込みで
2000円切るように頑張って欲しいな。
230名無しさんだよもん:03/01/12 15:51 ID:fcdLNXEG
それでも、出来ればイベントで買いたいとダダをこねるテスト。
夏コミでも、第一巻再販されるのだろうか…
231名無しさんだよもん:03/01/12 16:24 ID:g7EaKT1Y
冬コミで買ったのに店頭売りを買いたくなるのは何故だろう…
232名無しさんだよもん:03/01/12 16:33 ID:yKUE2Np6
もちつけ
233水鉄砲 ◆JfnzuaS8Gs :03/01/12 16:37 ID:CLh90hqr
おお!1月末日ですか・・・
今から楽しみですな。
1800というのも俺にとっては手頃な値段だ。
234名無しさんだよもん:03/01/12 19:00 ID:GdFMQo6a
ふと思いついた
「"サヨナラ"はとてもキレイなコトバ」


「愛は運命(さだめ)、運命(さだめ)は死」
こっちは某嘘広告そのまんまパクリ使えるわけないけど好きなので 
235名無しさんだよもん:03/01/12 19:06 ID:84kPjwuW
店に卸す分は誤字とか修正されてるのん?
236名無しさんだよもん:03/01/12 19:42 ID:F7VjDqqb
>>234
「愛はさだめ、さだめは死」 は元々
James Tiptree, Jr. の 「LOVE IS THE PLAN THE PLAN IS DEATH」 の邦題。
237名無しさんだよもん:03/01/12 19:43 ID:auvKxM2c
どうなんだろうね。
238名無しさんだよもん:03/01/12 20:43 ID:R1Ki+Bak
117 :司 :03/01/12 18:34 ID:zwbN1ATd
ハカロワ見たぜ。

僕>>>自分>>>>>>詩子>>>>>浩平>>>>>鼻くそ>>七瀬
茜の優先順位。
いやぁ、もてる男はつらいよな。 茜のストーカーっぷりも困ったもんだ。

だって。
239名無しさんだよもん:03/01/12 21:10 ID:C0azDjKI
出だしがそんな感じだったな。

「奪われてばっかり(司その他)だから今度は私が奪う云々」
240234:03/01/12 21:39 ID:GdFMQo6a
>>236
また一つ勉強になりますた 多謝
241監視兵:03/01/12 21:46 ID:ymKUSHVi
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!(お約束?)
三月を覚悟していただけに、以外と早かった気が。
実家の弟も「頼んだが買えなかった」とかほざいてたんで三冊買っときます。
秋葉で売りきれてたら自分のせいです。(w
242名無しさんだよもん:03/01/12 21:53 ID:T6aRAYIU
>>241
君が買えなくても、君のせいだぞw
243水鉄砲 ◆JfnzuaS8Gs :03/01/12 22:54 ID:CLh90hqr
立川にとらのあなが出来ればいいのだが・・・。
秋葉原は方向音痴のおれには大変だからな。
なんせ新宿でも迷うくらいだ。

俺も布教用に1冊余分に買おうかな。
244名無しさんだよもん:03/01/12 23:00 ID:ENp4xlCS
ふと思いついた

鬼の力を目覚めさせた彰。
そんな彼が耕一に襲いかかる。
ぶつかり合う鬼と鬼。
死闘の果てにある物とは?
次回、葉鍵ロワイアル
「重き血の運命の果て」にレディ・ゴー!!

何やってんだ漏れ・・・・
245名無しさんだよもん:03/01/13 00:01 ID:nNPerEIi
ところで2巻は何話あたりで区切るのがいいかな?
246セルゲイ ◆9mD/HRc2NI :03/01/13 00:06 ID:jTUbW/T+
>>245
 うむす。
 キャッチーなキャッチが思いつかない人はこの部門で思考を働かせてほすぃ。
 
247名無しさんだよもん:03/01/13 00:09 ID:ZK9S+0qX
学校編を区切らせるかどうかが争点だと思うのだが。
248名無しさんだよもん:03/01/13 00:19 ID:A4Lf95xI
>245
二巻のキャッチフレーズを
「ぎゅって、して――」
 さよならは別れの言葉――小さな小さな恋のうたは儚く儚く絶えてゆく。激動のバトルロワイアル・第二弾!(60字)

みたいな感じにして、「最後の言葉」で区切るの希望。
あれ以上の引きはないと思うんですが……
249セルゲイ ◆9mD/HRc2NI :03/01/13 00:42 ID:jTUbW/T+
 区切としては秀逸なポイントの一つだとは思うのだけど……。
 302話で区切ると多分、、ページ数的には1巻より薄くなるんだよね。
 だから、もう少し先で良い区切がないかなぁ、というのが、一つの件案なのよさ。
250名無しさんだよもん:03/01/13 01:05 ID:ZK9S+0qX
楓と和樹の死で終わる335話
黒幕の長瀬一族初登場の349話
黒きよみの死で終わり、三巻が学校編から始まる352話
ここらへんを推すかなあ……
251名無しさんだよもん:03/01/13 01:50 ID:weouc817
302話で区切るのって確かにいい引きだけど、
一巻と同じ引きかたって気がしないでもないかな。
そう考えると、349話で区切るのが秀逸かもね。
ようやく核心に入ってきたって読者に思わせることが出来そうだし。
あるいは、詠美が再出発する342話、
「ここから伝える物語」で区切ってもいいかもね。
252名無しさんだよもん:03/01/13 13:25 ID:000zErSC
349に一票
253名無しさんだよもん:03/01/13 13:41 ID:e96lHdgh
>>244
PINK☆?
254名無しさんだよもん:03/01/13 16:41 ID:ZQm+xnmD
球技大会氏初登場まで入れよう。
255名無しさんだよもん:03/01/13 17:23 ID:2qBAEHxo
>>243
新宿のとらのあななら、南口出て西口方向に下りて交差点渡って
右に曲がった都営地下鉄の出入り口の正面の雑居ビルなので
近くて分かりやすい。
256名無しさんだよもん:03/01/13 17:28 ID:H80jlL80
餃子屋の上だったっけな?>新宿とら
257名無しさんだよもん:03/01/13 17:37 ID:G+KqHwjR
349だと結構入るな。
今の内に修正やっとこ。
258名無しさんだよもん:03/01/13 18:03 ID:i5XmX506
あー、自分も5本ほどあるなあ。
1巻は出来なかったけど、2巻分は修正するか。

……駄目だ、読み返すのすら恥ずかしい_| ̄|○
なんて拙いモノ書いてたんだ俺は…
こんなのを盛り上がり絶頂のスレに投下出来るなんて怖いもの知らずだったんだなあ。
259名無しさんだよもん:03/01/13 18:51 ID:Nya9YNk5
1月末日のとらのあな



   ____________
    \  (・∀・)ダマサレタノ?クスクス  \
    ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
    ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
       .||                  ||
260名無しさんだよもん:03/01/13 19:25 ID:AA5/myYR
349……
詠美ちゃん様が立ち直るところとかのがよくないですか?
……とか提案してみる実験。
261監視兵@ネト喫:03/01/13 19:39 ID:lU57kGYu
>>259
またですか(W

>区切り
カノ厨の自分としては二巻は秋子さんが学校に侵入する363P、
気が早いですが三巻は教会戦の終わる539Pあたりがいいです。
水瀬家の大喧嘩(藁)は大勢の人を巻き込んでしまったっていうのもありますし、
秋子さんの話は自分としてはかなり衝撃的だったんで。
ただ、これをやると確実に一巻よりテキスト量が増えてしまう罠。どうしたものか…
262名無しさんだよもん:03/01/13 20:26 ID:H80jlL80
335話くらいが、一巻と同じくらいで良いのでは。
263名無しさんだよもん:03/01/13 20:47 ID:TU8//5Ki
話的には349話で区切るのがいいと思うが、一巻を見てみると○付き氏のように
改訂のために話のボリュームを大幅に増量している例もちらほら出てくる。

その辺を考え余裕を見て327話、祐一と北川が別れたあたりとか
既出の335話(和樹・楓死亡)や338話(詠美出発)が妥当かと思う。
264名無しさんだよもん:03/01/13 20:58 ID:H80jlL80
そうそう。
全体的に一巻のものよりテキストは増えてるはずだからなあ。
349話は、正直長すぎると思うよ。

下手したら、ぎゅっとしてで終了しても、同じくらいのテキスト量
になるかもしれなくない?
265名無しさんだよもん:03/01/13 21:11 ID:TU8//5Ki
後、ハカロワは後半になればなるほど、一話あたりの分量が増えていく傾向にある。
266名無しさんだよもん:03/01/13 21:24 ID:ZQm+xnmD
>全体的に一巻のものよりテキストは増えてるはずだからなあ。
そんなに一巻とは変わらないと思う。
1レスの作品はまだまだ多いし、
全部1レスである251〜258話の迷走乱舞シリーズもあるし。
267名無しさんだよもん:03/01/13 21:56 ID:OQfq/rHb
祐一がヘタレ出すのっていつからでしたっけ?
268名無しさんだよもん:03/01/13 22:00 ID:Nya9YNk5
徹頭徹尾ヘタレ>U1
269名無しさんだよもん:03/01/13 23:04 ID:QFjU1Eho
北川と香里のカラミが無いのが残念だ。
270名無しさんだよもん:03/01/13 23:18 ID:mj3JrY36
北川が香里を好きなのってSSネタの定説だけど、オフィシャルな設定でもあるの?
271北×香派:03/01/13 23:22 ID:A4Lf95xI
>270
基本的にはない。
Kanonビジュアルファンブックだかの表紙で仲良さげな様子で「しー」ってやってるくらい?
結局は脳内補完……
272名無しさんだよもん:03/01/13 23:30 ID:cRrKYjFd
Kanon小説の1巻で思わせぶりなのが数行…でも微妙>北川と香里

個人的には良祐と晴香のカラミが無いのが残念だ。
というか良祐好きとしてはあのヘタレっぷりは非常に残念だ。うむ。
273名無しさんだよもん:03/01/13 23:47 ID:Gis3na6s
>>269
現実的な接触は無いが(そもそも香里は序盤で死んでるし)
心性の部分では書き手の人次第で描かれてところもあるよ。

たとえばLARさんは北川にはっきり香里が好きと言わせてるし、
少しずれるが、黄色い人も「香里を欲してるのか」と北川に自問自答させたり、
命さんは記憶喪失の祐一がレミィと一緒にいる北川を見て、「香里にちくってやろうか」
って記述を入れてた…とか。

付け加えると、北川が香里を中心に据えて行動してる部分は無かったはず。
274名無しさんだよもん:03/01/14 00:55 ID:Urmiji5c
あー…そろそろあの教会編が始まっちゃうのねー。
球技大会の人の初出っていつだったっけ?
275名無しさんだよもん:03/01/14 02:20 ID:xCwC6zLn
>>274
まだまだ始まらんと思うが…
ちなみにその人の初出は教会編だよ。多分・
276名無しさんだよもん:03/01/14 05:29 ID:+2rSz4M5
>>274
彗夜氏の初出は486話「儚き魂の円舞」
277名無しさんだよもん:03/01/14 07:37 ID:CYaliXlT
486話か。二巻は無理臭いね。

当時あれ読んだときは、驚きのあまり力なくハハハと笑ってしまったもんだ。
278名無しさんだよもん:03/01/14 11:39 ID:gVRni4HP
問題は三巻からか。
279名無しさんだよもん:03/01/14 12:13 ID:WpIhpbd7
へそ曲げられて作品収録を不許可にされると企画が暗礁に乗り上げるからそのへんにしておかない?
280名無しさんだよもん:03/01/14 12:26 ID:o4vmr71z
まぁ、色々と意見もあるだろうが、中盤の盛り上がりに関する彼の功績も認めてやれよ。
281セルゲイ ◆9mD/HRc2NI :03/01/14 12:51 ID:PjhBL3NC
    ( ゚>
   / 彡ノ
  彡''UU
   ´丁M ヽ   
  i  | | 川〉
  | ノノ -゚ノ|       もとより認めていますが何か?
  | ⊂)!Y〉つ
  レリ〈__l」ソ 
     し'ノ
  
  
特に、彼の突破力が得難いモノであるとは、当時からハンドルで発言していたはず。
つーか、彼今なにやってるんだろうなぁ……。
  
>>258
 盛り上がってるのを更に加熱させるのが投稿ってもんだからだろう。
 鉄は熱い撃ちに撃てというし、火にガンガン薪をくべるからこそ、より熱くなるってもんさ。
 当時からすればこうやって落ち着いて見直す機会があるとは限らなかったわけで。
 つまり、当時どれだけ盛り上がりに寄与したかと言うことのみに価値観の照準を合わせればいいじゃないか!!
 その上で、今回見直したいというのであればそれもまた良し。ってね。
282せと(携帯):03/01/14 13:44 ID:ywiYoNC8
いまだ瀬戸内の小島にて戦闘中
半月も音沙汰なしでもうしわけないです
十六日に帝都に帰還します
メールの返事と物の発送は翌日までに終わらせますのでもう少々お待ちください
セルゲイ氏おるすばんありがとうございます
283名無しさんだよもん:03/01/14 14:59 ID:dyzIwO6Q
せと氏キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ていうか逃げてー!! 後ろー!!
284名無しさんだよもん:03/01/14 15:58 ID:jYk8pW6s
タイムリミットは16日か…
せと氏は生きて帰れるのか!?
285名無しさんだよもん:03/01/14 23:02 ID:abrYuXn5
球技大会の人は功罪はっきり分かれてるから好きだったりする。
286後ろ:03/01/14 23:44 ID:WEALoDi0
 瀬戸内の潮風を背に受けながら、瀬戸は星空を見上げた。14日も、もうすぐ終わる。
 一瞬、文章がRRっぽいな、と瀬戸は思ったが、RRじゃない。事実だ。

「それで瀬戸、お前の武器はなんなんだ?」
「ん? あー……まだ見てなかった」
 暢気な奴だな、と先ほど仲間になった名無しが苦笑を浮かべる。
 瀬戸はそれを無視して支給鞄を漁った。手になじみのある何かが触れる。……携帯電話だった。

「んあー、そりゃあハズレだろ。お約束で、通信できるわけねーんだからさ」
 名無しは頭から諦めている。しかし支給された本人として、使ってみない手はない。
「……(ピッピッ……お、通じるぞ? そうだ……)『セルゲイ氏おるすばんありがとうございます』……と」
「つ、通じてやがる――って『おるすばんありがとうございます』じゃねーだろ! 助け呼べよ!!」
「ああ、そうだったね? いや、ちょっと待って。『逃げてー!! 後ろー!! 』だってさ。アハハ」
「何笑ってやがる、後ろもクソも、電話の向こうから見えるはずがねー……」

 パラララ! パラララララッ!!

【瀬戸・名無しさんだよもん、SMGによる襲撃を受ける】
287名無したちの挽歌:03/01/14 23:47 ID:WEALoDi0
毎度。挽歌です。
我ながらアフォかと。

ちなみにバッテリはギリギリなので、あと数回で切れます。
がんばれ瀬戸ッち!(ぉぃ
288名無しさんだよもん:03/01/15 00:03 ID:dE6IISfP
>>287
本文中で表現できてないことを後書きで書くのはいかがなものか。アナザー送りキボンヌ。
289名無しさんだよもん:03/01/15 00:10 ID:gvly8SIs
コテロワにも参加してないんだから、最初からアナザーだろw
瀬戸内ロワイアル脱出編ってとこか。
290名無しさんだよもん:03/01/15 00:21 ID:PcdvYSNu
あー、ネット環境なかったんだっけ。
291山崎渉:03/01/15 06:08 ID:CsJbSv9u
(^^)
292名無しさんだよもん:03/01/15 07:41 ID:E+RQ4AOZ
>>288
そんなこともあったかもしれない。懐かしいな。
293名無しさんだよもん:03/01/15 07:46 ID:BS/275YR
ネタにマジレスのお手本だがな。
294名無しさんだよもん:03/01/15 17:14 ID:eSXL0KZ/
ネタにネタレスだと思うが
295名無しさんだよもん:03/01/15 20:33 ID:90H8ptAB
それすらも疑いたくなるのが2chいやさ葉鍵板でス。
296名無しさんだよもん:03/01/16 02:26 ID:MvDdM8DF
さ、がんばろう。
297名無しさんだよもん:03/01/16 03:43 ID:l6p4JcKN
ここで誰か続きを書くと、七瀬のないしょみたいな番外編になるのにな。







・・・・コテロワ番外編だが。
298名無しさんだよもん:03/01/16 04:45 ID:G7a2MgIf
いっそイレギュラーとして送り込みますか?(ぉ
299名無しさんだよもん:03/01/16 06:38 ID:Z5kCzVv2
2巻いつ出るの
300名無しさんだよもん:03/01/16 08:14 ID:iYH5abBs
コテロワのログサイト、もう更新しないんだろうか。
最後の方の話が入ってないんだよね。
301名無しさんだよもん:03/01/16 16:15 ID:NlzfP7K6
かなり前の話でスマンが漏れは名雪狂ったところで萎え萎えになりますた。
すげー安易に狂わされたように見えたので。今読み返してもそう見える。
ハカロワで最も嫌いなキャラかも。
302名無しさんだよもん:03/01/16 19:25 ID:ruMdOl+z
狂いで納得できたのは最初から狂ってたキャラと秋子。
他は遊びと思って流した。
秋子の狂いも演出過剰で笑ったが狂うだけのショックは
あったと感じた。
303そこの一応の”管理”人:03/01/16 21:39 ID:7OJAixH0
>>300
…申し訳ない。例によって悪い癖が発動して、かなり放置気味になっておりました。
暫くは忙しいのですが、そのうち更新します、たぶん。きっと。できたら。
やべ、話全然覚えてないや。一から読み直さんと…

http://members.tripod.co.jp/hakagitac/kote/index.htm
304名無しさんだよもん:03/01/17 00:23 ID:s9FNs+DO
店頭出荷はどれくらいの量になるのだろうか。
305名無しさんだよもん:03/01/17 00:55 ID:w7kDQPBK
そういや、店員が2ch見てる人間だったら紹介にそれらしき文章が入ってるかもな。
日本橋のとらは、『某巨大掲示板で〜』みたいな紹介をしてる時がある。
306名無しさんだよもん:03/01/17 01:15 ID:s9FNs+DO
>>305
>『某巨大掲示板で〜』みたいな紹介をしてる時がある。
それはプラスになるのだろうか(w
実際2chが同人誌購買層にどんな印象持たれているかわからないんだよね。
307名無しさんだよもん:03/01/17 03:13 ID:uFvTxt1Q
2巻ってもう出てるの?
308名無しさんだよもん:03/01/17 07:55 ID:LD+DK/mI
ネタか?
と、思いつつも、
まだ一巻しか出ていない。
その一巻も、この前の冬コミで出た分しかない。

二巻は、今年の夏コミにでる…はず。
頑張ってください。せとさん

と、マジレス。

俺は、冬コミには行けなかったし、友人に頼んだが売り切れて買えなかったので
店売りに期待してまつ。

ところで、いつから店売りが始まるのでしょうか?
1月下旬から2月上旬では、あまりに範囲が広すぎるので。
309名無しさんだよもん:03/01/17 09:11 ID:vFhvTF0A
>>308
夏コミ新刊で出るのは3巻予定じゃなかったっけ?
春頃に2巻完成予定とか言っていたような。

そんな漏れも友人に頼んだものの完売につき購入できず。
気を利かせてカノロワを買ってきてくれたさ…(;;´ー`)y-~~
310名無しさんだよもん:03/01/17 09:53 ID:yQVOO1zt
当時の評価と紙媒体化された今では、各作品の評価が、また変わってくるんだろうね。
311bloom:03/01/17 10:07 ID:XqK7BAPg
312名無しさんだよもん:03/01/17 15:18 ID:hrY/3je6
まあ俺は祐一の余りに酷い扱いに萎え萎えつーかちょっと怒りすら覚えた。
313名無しさんだよもん:03/01/17 17:09 ID:EwR3Jkuu
>>312
あれは感想スレでみんなが騒いだ結果だからなぁ…
今思うとやりすぎだったかもね。
リアルタイムで読んでいない人って愕然としたかも。
314名無しさんだよもん:03/01/17 17:29 ID:BKIICFRp
そんなに酷かったかな?
ちょっと切ないけど良い終わりだったと思ったけど。
ちなみにリアルタイムじゃありません。
315名無しさんだよもん:03/01/17 17:39 ID:EwR3Jkuu
>>314
終わり方は良かったね。
ただ、茜が死んだあたりからお前キャラ変わりすぎじゃないのかと。
教会編で茜と祐一は本と叩かれてたしね。
316名無しさんだよもん:03/01/17 18:19 ID:PUr/7nfQ
祐一の最後が綺麗に終われて本当に良かった。
当時、ハカロワ存亡の危機並に祐一問題で荒れてたし、好きなキャラだったから苦しかった。
317名無しさんだよもん:03/01/17 19:22 ID:BmjR/FjV
筋を通そうと考える書き手は、あまりの無軌道ぶりに敬遠するようになった。
祐一や茜の後半がひどいのは、そのためだ。
318名無しさんだよもん:03/01/17 19:23 ID:nDvoegI5
祐一とあゆに言いたい。
お ま い ら お 互 い の こ と 忘 れ て な い か?(w
死んでもノーリアクションだし(あゆは偽装だけど)
319名無しさんだよもん:03/01/17 19:49 ID:2Qf/rHbm
だからこそあゆは生き残ったのだと(w

祐一はどの辺りからヘタレて来たんかなあ?
自分は、茜が祐一のことを気にしだすようになって、
それで浩平とかをばかばか殺して嫌われるようになって、
ついでに祐一も……ってな感じな気がしないでもない。
320名無しさんだよもん:03/01/17 19:56 ID:yQVOO1zt
祐一が茜を愛してるって設定を最初は知らなかったので戸惑った。
321名無しさんだよもん:03/01/17 20:01 ID:PUr/7nfQ
茜が浩平を殺したのは本当に参った。
まあ結果論から言えば、浩平の死で七瀬の魅力が上がっていったのだが。
322名無しさんだよもん:03/01/17 20:55 ID:4JBIswjk
文句言う奴に限って自分で書いて軌道修正をしようともしないんだよな
んで言い訳は必ず「当時はいませんでした」
323名無しさんだよもん:03/01/17 20:55 ID:4MDU3+uZ
>>320
自分はそれを読んで「???」だったんですけど、
その設定には何か元ネタがあるんですか?
324名無しさんだよもん:03/01/17 21:06 ID:INEn4UQX
>323
久弥の同人誌か何かだったと思われ。
325323:03/01/17 21:15 ID:cFwMb0Zi
さんくす
326名無しさんだよもん:03/01/17 21:16 ID:R0LAxB+y
それぞれが軌道修正をしあった結果、支離滅裂な人格になったキャラもいたよな。
327名無しさんだよもん:03/01/17 21:19 ID:4fOaSFz6
>>321
同意。
浩平が死んだ後、七瀬が髪を切るところなんかハカロワ屈指の名場面だと思う。

でもやっぱり浩平の死は残念だったかもな。
328名無しさんだよもん:03/01/17 21:22 ID:4DrMyhjn
>>321
俺も同意
浩平これから大活躍するんだと思ったら
あっさり逝っちゃったのは読んで愕然としたなぁ
329名無しさんだよもん:03/01/17 21:24 ID:pUJfujpW
ま、それだけ司の魅力が高かったってことだ。
330名無しさんだよもん:03/01/17 21:25 ID:fLG0YMLP
2巻の範囲を読み返してたが
このへんってヴァ書き手全盛の時代だな
3巻は早めに出した方がいいかもな
331名無しさんだよもん:03/01/17 21:32 ID:BKIICFRp
浩平があっさり死んだあたりは逆に好きだったな。
主人公クラスのキャラさえ簡単に死んでしまうのが、なんともサバイバルって感じがした。
完結してから通しで読んだからそう感じるのかもしれないけど。
332名無しさんだよもん:03/01/17 21:37 ID:15TvWUxq
>>330
しかし3巻には教会編がある罠w
333名無しさんだよもん:03/01/17 21:39 ID:4JBIswjk
えらそうな読み専ばかりだな
334名無しさんだよもん:03/01/17 21:52 ID:EwR3Jkuu
>>330
かわりに名作が多いのも2巻、3巻(予定)なんだよね。
読んでて一番楽しかったのもこの時期だったよ。
335名無しさんだよもん:03/01/17 22:05 ID:EAEgiyW0
>>329
いやいやいやいやw
336名無しさんだよもん:03/01/17 22:34 ID:R0LAxB+y
名作も多いだけにヘタレが目立つ罠。
337名無しさんだよもん:03/01/17 22:48 ID:bdhO0VNG
せとまだー?
338名無しさんだよもん:03/01/17 23:07 ID:R0LAxB+y
>>337
>>286のあと、サブマシンガンで殺られたのかもしれんぞ。
339名無しさんだよもん:03/01/17 23:19 ID:yQVOO1zt
>>336
名作とヘタレを挙げてみてー。
340名無しさんだよもん:03/01/18 00:01 ID:uxzSHE/A
白い、決意。
蒼天の雨
さよならは別れの言葉〜最後の言葉

辺りがとりあえずぱっと浮かんだな。二巻収録分だと。
341せと ◆R1gGGaiNDM :03/01/18 04:36 ID:wTMKc/Vk
ようやく帰省から帰ってきました、瀬戸です。
セルゲイ氏おるすばんありがとうございました。
現在、スレ確認したりメール出したりHP更新したり
次巻の打ち合わせをしたり送付するもの送ったりしてます。
SMGに打たれた傷がまだ痛みますが、おかげ様で大事にはなりませんでした。
283様ありがとうございます。
それでは、遅くなりましたが、あらためて、本企画を今年もよろしくお願いします。
342名無しさんだよもん:03/01/18 05:13 ID:0SDpVlmL
優勝者:せと
343名無しさんだよもん:03/01/18 05:47 ID:zh6CLpnq
せと氏優勝おめ。
>>286で一緒にいた香具師は…((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
344名無しさんだよもん:03/01/18 08:25 ID:kbaLZlsg
初めてソラがしゃべった時は、作者がソラの性格を
まちがってるのかと思ってほくそえんだものだ。
345名無しさんだよもん:03/01/18 08:54 ID:PQf/ybwf
そらは性格以前に存在が微妙だからな。
動物はぴろとポテトだけで良かったと思う。
346名無しさんだよもん:03/01/18 11:16 ID:C4eMO0zK
あの蛇って元ネタなんだったっけ…
347名無しさんだよもん:03/01/18 12:17 ID:e745F6lF
348名無しさんだよもん:03/01/18 12:27 ID:2p/6xOce
>>346
たぶん『夜が来る』だと思われ
349名無しさんだよもん:03/01/18 14:24 ID:9xVSrWZI
いや、KEYのOHPのTOP絵じゃなかったけ?
350名無しさんだよもん:03/01/18 14:41 ID:NlHsnwKu
鍵の年賀状。みちるが頭の上に乗っけてたやつ。
351名無しさんだよもん:03/01/18 19:39 ID:F0KsPtE3
少なくとも5人は居た(現役?)受験生コテハン書き手はうまくいってるかの〜
話によると数学の難易度が跳ね上がったそうじゃ
352名無しさんだよもん:03/01/18 21:21 ID:9UIH0SAJ
文系なら心配ないぞ。
353名無しさんだよもん:03/01/18 23:05 ID:uxzSHE/A
>351
∧||∧
354名無しさんだよもん:03/01/18 23:53 ID:NlHsnwKu
五人もいたか?
三人くらいしか思い当たらないが。
355名無しさんだよもん:03/01/19 00:07 ID:7VpH9WEX
「それじゃあ、ゲームスタートだ。
せいぜい楽しませてくれよ。ウェー、ハッハッハ!」
356名無しさんだよもん:03/01/19 00:56 ID:jDNnhunq
もしハカロワが今日始まったなら、たぶんそうなるだろうなーw
357名無しさんだよもん:03/01/19 01:26 ID:qGWp9llM
この笑いネタ、元はなんなの?
358名無しさんだよもん:03/01/19 01:39 ID:mYBR7pDt
>>357
ウェー、ハッハッハ。のガイドライン
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1041859754/l50
359名無しさんだよもん:03/01/19 01:39 ID:24F9d+JX
>>357
俺も気になった。・・・が
"ウェー、ハッハッハ!"でググったら一発でわかったんだがね・・・
21歳以上なのに検索もできんのなら、2chなんぞ来るな
360名無しさんだよもん:03/01/19 07:28 ID:ssVMf3+Y
>>359って、どうしてこんなに喧嘩腰なの?
すでに>>358で結果が分ってるのに。
厨房なの? それとも余裕のない大人なの?

それに2chは21禁じゃないよね。
葉鍵板とか書かないと、嘘つきになっちゃうね。
素で頭悪いの? それとも2chは21禁板しか見ないの?
361名無しさんだよもん:03/01/19 07:59 ID:jsBLys6b
>>360
「それとも余裕のない大人なの?」には同意だが,
「すでに>>358で結果が分ってるのに」ってのはどうかと。レスの時間見てみなよ。

362名無しさんだよもん:03/01/19 10:13 ID:fnZoJSm+
>360
どう見てもお前のほうが素で頭悪いと感じている俺の感情は精神疾患(以下略
363名無しさんだよもん:03/01/19 10:37 ID:mYBR7pDt
>>362
お前の今感じている感情は精神性疾患の一種じゃない。
だから静める方法は俺は知らない。
俺に任せるな。
364名無しさんだよもん:03/01/19 11:45 ID:yBZNPqDr
まぁまぁ、ハカロワ以外のことで揉めなさんな。
マタ〜リ汁!
365名無しさんだよもん:03/01/19 18:23 ID:codkwSXO
陛下は可及的速やかに360に対して叙勲すべきだよ。
366名無しさんだよもん:03/01/19 19:55 ID:I5ae5Ge0
店売りマ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
367名無しさんだよもん:03/01/19 20:15 ID:OFZzwQja
http://www6.ocn.ne.jp/~endou/index2.html
     ★YAHOOOプロフィール★
368名無しさんだよもん:03/01/19 21:30 ID:gtIpKthk
せと氏のHPを見てみると、
4月〜5月に二巻を出す予定らしい。(あくまで予定だが)
春らへんにそんな大きいイベントってある?
369名無しさんだよもん:03/01/19 22:03 ID:LZyZww8o
4ヶ月1巻ペースか。
全7巻くらいになりそうだから完成は来年の冬コミあたりだな。
…その頃葉鍵はどうなっていることやら
370名無しさんだよもん:03/01/19 23:52 ID:NZn/TN+M
>>368
4月29日の冷房あたりかと
371名無しさんだよもん:03/01/20 00:05 ID:V/WP6lRT
>>369
一巻は000〜165の計166話だから、単純計算で873/166≒5.26
後半になると1話のボリュームが大きくなるだろうから全6巻くらいかな。
372名無しさんだよもん:03/01/20 00:41 ID:I/3ypvOJ
HTMLの容量で区切ってみた

000-165で781KBだったから、それくらいずつ切り分けていくと
166-317
318-442
443-581
582-702
703-813
残りの814-867で386KB

6巻半ってところだな
1巻と同じ厚さで作っていくと7巻が中途半端な厚さになりそうだ
373名無しさんだよもん:03/01/20 01:03 ID:V/WP6lRT
>>372
349話なんて大オーバーじゃないか(w
374名無しさんだよもん:03/01/20 01:10 ID:Ac2lFD/U
そうなると7巻ペースで「ぎゅっとしてEnd」が再浮上(・∀・)!?
375名無しさんだよもん:03/01/20 01:18 ID:mpJiHdmA
>372
残りはアナザーを入れてみたらどうかと言ってみる。
それだと容量越えるかもしれんが。
376名無しさんだよもん:03/01/20 01:28 ID:ubB+nuN6
改訂で容量が増えるかも……とは言ってもたいしたこたないかw

「ぎゅってして」で引き。やっぱこれか。
377名無しさんだよもん:03/01/20 08:16 ID:g0Tzqz5m
アナザーは初読の人が混乱するから別にするんじゃないの?
ログ保存HPで読んでも、たまに混乱してる人いるよねw
378名無しさんだよもん:03/01/20 13:56 ID:k6gOdRfr
2巻の範囲と思われるところを読み返してみたましたが、
けっこう辻褄が合わないところが多いですね。
改訂、がんばってほしいところです。
379名無しさんだよもん:03/01/20 14:04 ID:qAuYaBQC
>>378
あ。そこら辺具体的に挙げてくださるとうれしいです。
380名無しさんだよもん:03/01/20 15:24 ID:g0Tzqz5m
具体的に知りたい事は知りたいけどさ。
辻褄あわせ、今更無理臭い気もしない?w
381名無しさんだよもん:03/01/20 18:51 ID:5WtRqaSr
下手に話をいじられるのはちょっと...
382名無しさんだよもん:03/01/20 18:54 ID:5WtRqaSr
結局挿絵はどうなったのか?

自分的には、前の描き手でも問題ないと思うが...。
383名無しさんだよもん:03/01/20 19:45 ID:ep2kxtiw
他の絵師は賛否両論あるが、続投に反対する意見は
ほとんどないからな。
問題は引き受けてくれるかどうかだ。

ぎゅっとしてEndでページがあまるようなら、ゲスト絵師
という形で掲載というのはどうだろう。
384名無しさんだよもん:03/01/20 20:16 ID:+D4SvWMw
個人的な意見だが、現行の人は萌えがあるが燃えが少ない。
逆にアマヨウ氏は燃えがあるが萌えは少ない。
難しい。
385名無しさんだよもん:03/01/20 20:51 ID:5WtRqaSr
各巻ごとに絵師を変えるというのも妙案だが、正直、そんなに描いてくれる絵師を探すのは困難だろうしな。
386名無しさんだよもん:03/01/20 21:53 ID:Jngf2qPH
最終巻のイラストはナイスガイとちゃん様で。
387名無しさんだよもん:03/01/20 22:26 ID:ep2kxtiw
ちゃん様は、読んでないんじゃないか……。

陣内なら、こういう悪趣味なネタも読んでそうなのだがw
388名無しさんだよもん:03/01/20 22:48 ID:fpA9PcXA
えっと・・・ネタ?
389名無しさんだよもん:03/01/21 00:42 ID:34+tKni6
カバーデザインはなんとかならんものか
390名無しさんだよもん:03/01/21 00:44 ID:LP/598C5
何か問題あったっけ?
391名無しさんだよもん:03/01/21 01:19 ID:vEZ0bfGO
一巻と同じ絵師さんで話を進めるとして。
二巻の表紙は誰になるんだろうか。
長森か里村か御堂先生かまあそんなとこだろうか。
392名無しさんだよもん:03/01/21 02:01 ID:QGFwi2W1
目の焦点の合っていない笑いを浮かべる由綺と、
背後からそれを抱きかかえる冬弥を裏表紙に希望。
393名無しさんだよもん:03/01/21 02:59 ID:Wv66BVl0
>>391
御堂先生好きだけど…一般的にメジャーな人とは言いがたいしな。
表紙にはちょっと。あゆと一緒ならいいかもしれないけど。
やっぱり今度は表を鍵にして、裏を葉にするのかな?
そうなると水瀬親子か茜になるのかな。
394名無しさんだよもん:03/01/21 04:36 ID:1zfA7/dt
個人的に水瀬親子は真空の載る巻まで取っておきたいなあ。
395監視兵:03/01/21 07:09 ID:79X9uJ7E
表を壱の三人組、裏を魔法部隊(スフィ達)てのは?
受け狙うならもずくとか。
396名無しさんだよもん:03/01/21 07:35 ID:pfLlO1Y0
>>395
ONEの三人組は1巻裏で出てるから別のペアだと思う。多分。
デザートイーグル持った国崎とか。
397名無しさんだよもん:03/01/21 12:48 ID:HlXwVlDl
>>393
ということは裏表紙が御堂先生なら問題はないのか?
398セルゲイ ◆9mD/HRc2NI :03/01/21 13:14 ID:OFoQZjus
んふんw 2巻3巻の挿し絵担当者に関してはそれぞれ交渉中なのだ!!
  
その他、色々とみんなの知りたいことに関してや、
意見を求めたいことに関して、間もなく瀬戸ッちの方から発表があるはずなので、
もうしばらくお待ち下され。

>>378-380
 具体的なところをメールしてくれると助かります。
(スレでのレスでも構わないですが。解決方法もあるとなお良し)
 書き手さんと相談の上、問題なくつぶせるところはつぶしたいですしね。
  
>>389
 カバーデザインに関して具体的な意見があるのであれば、すれでのレスか、
メールで連絡を下さい。取り入れるべき意見だと判断すれば、実行に移しますので。
  
>>380
 ……w ネタと思われw ただ、ネタながら>>379に同意w
399セルゲイ ◆9mD/HRc2NI :03/01/21 13:23 ID:OFoQZjus
 追記(これは己の責任でやったから、書いとかないとあかんな)
  
 以前、スレ上でなし崩し的に募集させていただいた一巻キャッチの件、
己の独断と偏見で採用を決めさせていただきました。
 ご協力感謝です。
 とらのあなさんの、虎通および、WEB用のコメント文、また、
とらのあなさんの雑誌広告に載るようであれば、そこでのコメントに使用されます。
 なお、インパクトNO.1であった、例のキャッチに関しては、どうしても使用が
ためらわれ、不採用とさせていただきました。
 選者が天才だったら、アレを胆力に任せて採用したりするんでしょうが……。
 凡人たる己としては、スレ上での意見を反映しつつ、無難かつ秀逸なものを
セレクトしました。戦におけるような騎兵のような物ですな。効果的に使用すれば、
目覚ましい戦果を挙げるかもしれないが、凡人が使うとマイナスに成りうるという……。 
 さて、今後も突発的にスレ上で協力を求めることがあるかと思いますが、
その際にはよろしくお願いいたします。では。
  
400名無しさんだよもん:03/01/21 16:00 ID:JDhq638+
例のキャッチは広告としては扱いづらいしな。
編集責任者として無難な選択だと思う。

でも、やっぱり見たかったな。
店内で歩く客に『2chはやっぱりは狂ってる』が衝撃を与える場面を。
401名無しさんだよもん:03/01/21 19:06 ID:/I14z1ob
『2chはやっぱりは狂ってる』が不採択となり、正直残念ではあるが
発行者側の意見で妥当だと思う。

絵師は前の人でいい気がする。
ころころ絵師が変わるのは続巻ものとしての統一感も損なわれる気がする。
それに普通に上手いし。
巻末に投稿的なページを作ったり、初版分に色んな絵師さんの作品を集めた
おまけ同人誌をつけるなどしてはどうだろう?

こうなると、せと氏らの財力が問題か。。。
402bloom:03/01/21 19:09 ID:FJb6O5kg
403名無しさんだよもん:03/01/21 19:37 ID:45CNwb9q
俺も絵師さんは同じ人希望
巻毎に変わるとやっぱ違和感がある
404名無しさんだよもん:03/01/21 19:44 ID:/I14z1ob
『元がリレー小説であるから挿絵もリレーで』との意見もあるが、
一冊の本の挿絵を何人もの絵師が描いたりしたら、どうしても違和感が
あると思う。
せっかく紙媒体化するのだからそこら辺の見栄え的問題は考えてほしい。

405bloom:03/01/21 19:49 ID:FJb6O5kg
406名無しさんだよもん:03/01/21 20:35 ID:qn3XP30K
それぞれ交渉中って事は、別の人になるって事?
自分の嫌いな絵師だったら激しく鬱だな・・・・。
407名無しさんだよもん:03/01/21 21:33 ID:vEZ0bfGO
一巻と同じでいいと思いますけどね。いやホント。
408名無しさんだよもん:03/01/21 21:41 ID:4IywN3kP
前の人でも悪くないけど個人的には、色んな人の描くハカロワが見てみたいなぁ。
あ、でも、一冊の中は当然統一な。
409名無しさんだよもん:03/01/21 21:44 ID:XDR/G2dp
一巻の人が御堂を描けるか見てみたい。
絵のタイプ的に苦手な部類だろうし。
410名無しさんだよもん:03/01/21 21:50 ID:Cu1AhVw+
>>408よ、ageなさんなと。
正直、漏れはここで何度か名前の出てる人の絵が苦手なんだ。
特に表紙になると思うと鬱。
カラーの絵は特に苦手なんだよ・・・・。
411せと ◆R1gGGaiNDM :03/01/21 23:19 ID:6S+/9Dbd
自作を校正し始めている著者さんがいらっしゃるようなので、校正の基準を再掲載しておきます。
著者校の際は以下の基準でしていただくようお願いしております。
なお、以下の基準で校正した編集校を近日中に公開させていただきますので、
そちらを元にして校正していただけると効率が良いかと思われます。

・文章の修正は著者本人様のみ行うことができます。
・スレ張りつけやメール等こちらが確認できる方法ならどのような方法でも構いません。
・「」()内改行は基本的に無しという方針でお願いします。
・改行の際は1文字空白を入れてください。
・ルビなどの指定はそれとわかるよう指定してください。
・「・・・」「…」などの表記は「……」に統一します。
 沈黙の長さは「…………」のように2の倍数でお願いします。
・!や!?の後は1文字空白を入れてください。
・無題になっている話を校正される場合はできるだけタイトルを入れていただけると助かります。
412名無したちの挽歌:03/01/21 23:39 ID:rOQxAjdv
毎度ー。挽歌ですー。

早速ですが質問です。
「…」については三点リーダー偶数使用で統一ということですが、
「―」はどうなのでしょう?

挽歌は「――」の代わりに「-----」とかやってたのですが、やはり
「―」の偶数使用で統一になるのでしょうか?
413名無しさんだよもん:03/01/22 00:21 ID:KB0tuz7h
……(2)
――
………(3)
―――
ふむ。
いや、試しに書いてみただけです。

今度の校正の締め切りはいつでふか?
414名無しさんだよもん:03/01/22 01:29 ID:NoB/fJSM
>>410も、鬱になるほど苦手ってのはスゲーなw
まぁ、ageてる奴を注意してるくらいだから煽りってわけでもないようだが。
個人的には、名前の上がった人のはそれぞれに持ち味があって全部好きなんだが。
好みの問題ってな、難しいなw
415静かなる中条:03/01/22 01:57 ID:tBckIAgX
再販に併せてFLASHの作成、公開を行おうと考えています。
それにあたり、CGを募集します。

題材は、ハカロワ1巻の名場面です。場面のチョイスは
思い思いにしてくださってかまいません。個人的には前半キボンヌ。
モノクロ(線画もOK。カラーはモノクロにするかも)
枠は横480x縦360dotを予定。1枚絵ものは、これ以上の大きさでお願いします。
大きすぎるサイズのものはこちらで縮小します。
白黒反転など、CGは色変更を行う場合があります。
ラフでもかまいませんが、「ハカロワっぽい」ものをお願いします。
締め切りは、早くて申し訳ないんですが、1月末です。

もし描いて下さるという神様は
[email protected]
まで、アップロードしたURLを送っていただきますようお願いいたします。
(このスレでこの話題を占有するのは良くないかと思いまして)

注:CGが送られてきたら、極力全部使うよう努力いたします。
使うところがなかったら…… ゴメンナサイ。
(音楽も未決定なので、まだどんなものになるかは分からないためです)

ちなみにFLASHは、音楽の著作権など、やばい部分は無いようにします。
416名無しさんだよもん:03/01/22 02:10 ID:jAmZ49Ng
せとさん&セルの人に任せるのが一番妥当な気がしてきた。
いい意味で「編者の御心ままで」なんだよなー。

てか、どうよ皆さんとしては。
417名無しさんだよもん:03/01/22 02:21 ID:KV+2F4PK
「ちょっと高いけど、こんな話にこんな挿し絵がついてるなら、
2巻も買ってみようかなー?」
 ってな感じの人もいると思うが。
418名無しさんだよもん:03/01/22 03:34 ID:HWK/tw6U
>>415
1月末か……時間あるかな?あれば描くかも。

ところで厨な質問を。
1dotって何pixelですか?
419せと ◆R1gGGaiNDM :03/01/22 04:05 ID:/vPuajaj
挿絵
現在、検討させていただいております。
発表につきましてはもう少々お待ち下さい。
同じく挿絵の件、何話の挿絵が欲しいか提案していただけると助かります。
参考にさせていただきたいと思いますので。

>挽歌さん
「――」「――――」使用でお願いします。
校正のご協力ありがとうございます。

>静かなる中条さん
むしろ、話題を提供していただけるのは非常に助かります。
よってアップロードはこちらの板にしていただけると嬉しいです。
…個人的に見たいだけっていうのは内緒ですw
420名無しさんだよもん:03/01/22 04:08 ID:m8dPgb/H
>418
1pixelですね
421名無しさんだよもん:03/01/22 07:55 ID:eEA9ENe4
絵師によって格好良く決まるシーンと決まらないシーンがあると思うので
絵師が分からない状態で挿絵キボンヌしても結果は良くならないのでは?

秋☆枝さんにグロシーンやオヤジキャラを期待したり、アマヨウ氏に
ラブシーンやロリキャラをキボンヌする人は少ないだろう。
422名無しさんだよもん:03/01/22 08:30 ID:GcCFjm8s
秋☆枝氏はオヤジ上手いよ。
423名無しさんだよもん:03/01/22 11:50 ID:QS0KK7xU
>>359-360
21歳以上にもなって検索すらできないような奴は、
2chみたいなところにくるんじゃね
ってことじゃネーノ?
424名無しさんだよもん:03/01/22 12:08 ID:GcCFjm8s
500冊が完売したのは、言い方が悪いかもしれないが、秋☆枝さんの絵が大衆受け
するものだったという事も要因の一つだと思う。
小説の挿絵は売上を左右しかねない大きな役割があり、正直、名前が挙がっている
他の絵師さんの絵は一般受けしないような気がするので、前絵師である秋☆枝さん
のままの方が良いのではないだろうか。
425名無しさんだよもん:03/01/22 12:10 ID:+qVG6G0x
まあ彼が2巻も描いてくれるとは限らないわけだが
426名無しさんだよもん:03/01/22 14:08 ID:NoB/fJSM
>>415
乙。期待して待ってます♪
>>421
誰が描くにしても、蒼天は外せないシーンだと思うが。とりあえず、そういう
絵師に関わらず見たいところから挙げていこうぜ。編者も馬鹿じゃないんだから、ある程度は考えるだろ。
>>424
前半は一理あると思ったが、後半はどうかな。名前が上がった人のみと交渉してるとはかぎらんだろうし、上がった人ん中にもプロがいるじゃん。まぁ、プロには流石に頼めねぇか・・・。
>>425
そうだな。交渉相手が新規の相手とは限らないんだったな。・・・ん? 彼?
427名無しさんだよもん:03/01/22 14:10 ID:ZHyWLOsT
挿絵がよかったことも勿論だったが、
どっちかというと今回はハカロワだったから、ということで買った人が多数だったんじゃないだろうか。

初見で買った人より、ネットでハカロワを既に読んでいた人が買った人の大半だと思う。
そういう人たちは挿絵の良し悪しも確かに購入の一要素ではあるが、
そこまで重要視するものでもなかったのではないかと思ってる。
だから、例え挿絵無しだったとしても完売はしたのではないだろうか?
勿論、秋☆枝氏の絵は素晴らしいものであったことは確かではあるが。

個人的には、一般受け云々よりもハカロワが好きな方に挿絵を描いていただくのがベストだと思ってる。
まぁこれは、秋☆枝氏の絵も、ここであがってる他の方の絵も私が好きだから言えることなんだが。
428名無しさんだよもん:03/01/22 14:33 ID:2oH+TRBn
俺は秋☆枝氏の絵希望かなあ
統一感は続刊物なら是非ほしい
429名無しさんだよもん:03/01/22 16:57 ID:/XuGEnDs
つーか二択なの?
430名無しさんだよもん:03/01/22 17:14 ID:/muXabGR
あー二巻にゃとうとう自分の書いたヤツが載るのか。
なんとなく複雑だなぁ。
431名無しさんだよもん:03/01/22 17:36 ID:GcCFjm8s
>初見で買った人より、ネットでハカロワを既に読んでいた人が買った人の大半だと思う。
なるほど。よく考えたらそのとおりだと思うw

しかし、結局挿絵を入れた形で発行することになった今、この企画の目的であるより多くの人たちにハカロワを知ってもらう
ためには手にとってもらわねば始まらず、やっぱり万人に受け入れられる絵の方が良いと思う。

何はともあれ早く2巻の絵師さんを発表してほしいものだ。
432名無しさんだよもん:03/01/22 18:29 ID:NoB/fJSM
いや、スレであがっただけでも
五択くらいはある。
俺らの知らないパイプを考えれば、
選択枝はもっとあるんじゃないか?
433名無しさんだよもん:03/01/22 19:09 ID:rMKTXMZ9
続行か、プロのあの方にお願いするかが希望なんだけどな。
せと氏の言い方だと続行という感じしないけど・・・・。

その他の人は嫌かな。
巻末か最初の数ページにゲスト原稿で、なら望む所だが。
434静かなる中条:03/01/22 21:02 ID:gf8fO1mZ
>>415に追記します。
ここで「FLASH用」と言われて上げられたものは回収していきます。

>>419
極端な話、どこで公開してもらってもかまわないのですが、
画像掲示板だと、回収できないということが考えられます。
それより、ホントに投稿がくるのかどうか、それがすこぶる気になります。

あと、私は秋☆枝氏に続投キボンヌ。
全巻揃えたときに、本が同じ絵柄のイラストで統一されてるのは
いいものだと思うので。
435セルゲイ ◆9mD/HRc2NI :03/01/22 22:18 ID:QjEWb4hX
 ……んと。
 挿し絵に関して、誰が良いか、という意見は一通りこの辺りで終了にして、
どのシーンが欲しいかという部分に移ってほしぃです。
 発刊スケジュール、スレでの意見、その他、色々なことを考慮した上で、
決定中ですので。
 とりあえず、私見と、公式見解の狭間から一言。
436名無しさんだよもん:03/01/22 22:57 ID:rMKTXMZ9
シーンは絵師任せ。
名シーンでも絵師の特性に合わないと挿絵が逆効果になるかもしれないから。
そこは絵師本人が一番分かってるだろうし。
絵師によって書き手も書いてもらいたいか書いてもらいたくないという問題は
ないのかね。新人小説家だったころ挿絵とイメージの差にに辟易したって話も
よくあるでしょう。
437名無しさんだよもん:03/01/22 23:39 ID:9x86GmVX
とりえあずみどーを。
438名無しさんだよもん:03/01/23 00:20 ID:tdA6+nER
表はシリアスに、裏はほのぼのと。

自分は裏表紙に動物と戯れる御堂がいいなぁとか。
439名無しさんだよもん:03/01/23 01:59 ID:v1z/mH8X
御堂とあゆ。蒼天の雨。反転繭。おねえさん真琴。最後の言葉。
黒船来襲。白きよみの演説。祐×みし、北レミ、。ブルマ郁未。
440名無しさんだよもん:03/01/23 02:25 ID:53aP9Sw+
あさひ&晴子&観鈴とか、ここでしか見れない絵なんで見たいなあ。
441名無しさんだよもん:03/01/23 02:29 ID:ylNDTUyX
結界組みに最後の華を…
人数多すぎですか、そうですか。
442名無しさんだよもん:03/01/23 03:32 ID:53aP9Sw+
南さんにさゆまい、グエンディーナ&来栖川姉妹、かあ。いいかも。
443名無しさんだよもん:03/01/23 09:17 ID:uS8A4diZ
表紙は往人さんがいいかな、やはり。
二巻が往人さんの一番の見せ場だし。
444名無しさんだよもん:03/01/23 11:20 ID:10pe9NND
ふむ、俺なんかロクにAirもやった事が無いくせに、往人が主人公だと疑わなかったからな。
結果的に耕一が主人公みたいな扱いになってるが。

中華だし。
445名無しさんだよもん:03/01/23 12:56 ID:HgaeNkJb
耕一出すなら彰もペアで出てるところでないと。
この終盤の主人公格達はもっとあとだな。
446名無しさんだよもん:03/01/23 15:20 ID:4x3N6492
>>445
そうだな。死んでしまったキャラってのは表紙に使いづらいと思う。
往人や彰、耕一はもっと後の巻のほうがいいかな。
447名無しさんだよもん:03/01/23 15:59 ID:tdA6+nER
挿絵はどうする?
448名無しさんだよもん:03/01/23 18:31 ID:ylNDTUyX
おおむね>>439に同意。
個人的には雪見、白きよみ、真琴ははずしてほしくないかな。
449名無しさんだよもん:03/01/23 19:15 ID:0vevtFfn
往人は大局的に影響を与えたのは月組との抗争だけだから主人公って感じじゃないけどな。
名場面は蒼天だが、表紙を飾るなら少年やフランク、北川との接点がある話を含む巻にする
べきだろう。往人と北川は、ぱらどくすの人も絵にしている程だ。

やはり二巻の表紙はONEの三人組を押す。
一巻の裏表紙にはなったが、二巻で長森、続いて折原を失い、七瀬は主役級キャラにのし
上がっていく分かれ目である。
ハカロワの命題である愛と死が同時にある点で一巻のあかりと浩之に並ぶに相応しい。
裏表紙は御堂とぴろ、あゆ。一巻と同じく平和そうな雰囲気の絵で統一性をもたせたい。

一方で>>440-442の意見も捨てがたいが、表紙は悲劇性を感じさせたいので裏表紙か。
忍者南さんを前面に押し出してダークな絵にする手もあるが。

挿絵としては上記のONE三人組、御堂とあゆとぴろ、結界組の他に、往人と雪見、真琴と繭は
外せないな。
祐介と美汐はまだ山場ではないので次点。反面、手首落ちの辺りなら表紙も飾れる。
白きよみは誰彼の立場上キャラが弱いのでこれも次点。
450名無しさんだよもん:03/01/23 19:38 ID:10pe9NND
月組との抗争って、駄犬の城↑かよ!!
451名無しさんだよもん:03/01/23 19:44 ID:0vevtFfn
葉鍵板で月と言ったらMOON.ですw

板違いは(・A・)カエレ!
452名無しさんだよもん:03/01/23 21:46 ID:TnMiDWga
店売りマダー?
453名無しさんだよもん:03/01/23 22:11 ID:2+cHYlwN
マダー言う前に、考えてみたまえよ。
店売り開始したら、必ず宣伝が入るから。

それまで静かに待ちなさいと。
454名無しさんだよもん:03/01/23 22:29 ID:9r6C2h3w
とりあえず裏表紙は御堂+αでファイナルアンサー、か?
455名無しさんだよもん:03/01/23 23:25 ID:tpFT0ChH
店売り2月もありえるんだよな…
カノロワを買われた(w 身としてはかなり待ちどうしい…
456名無しさんだよもん:03/01/24 00:12 ID:AUVlYu80
一応希望は言うけど、絵師によって得意苦手キャラがいるからなあ。
人によって変わるかもしれない。
457名無しさんだよもん:03/01/24 00:58 ID:lZE0T+nt
正直2巻が売れるかどうかでプロを視野に入れるか変わるような。
次も即完売ならある程度の採算は取れるだろうし。

そういやテックウィンのちゆ12歳のコラムで2chでのバトロワに触れてたが
あんまり知名度高くないんだろうか。
458名無しさんだよもん:03/01/24 13:12 ID:nzoxbMz+
二月上旬
459名無しさんだよもん:03/01/24 15:36 ID:4nwyBZYB
せっかくアマチュア集団で作ったんだし、プロに頼むのは勿体無くないかな
「本が売れたのはプロが描いた表紙が目立ったからだね!」とかむなしすぎる
460名無しさんだよもん:03/01/24 16:14 ID:hSGMPet4
>>459
マジでそんな事云う奴居るのか?
461名無しさんだよもん:03/01/24 17:38 ID:AmRTVd3L
知名度が上がってくると、そういう事を言う奴はやっぱ出てくると思う。
荒探しをして、何かしら言いがかりをつけるのが好きな奴って結構いるよ。
462せと ◆R1gGGaiNDM :03/01/24 23:40 ID:AK8Ue3L/
同人ショップでの販売は2月の初頭を予定しています。
もっと詳しい売りだし時期は現在こちらでは把握していませんので、
メロンブックスさんやとらのあなさんにて確認してください。
詳細がわかり次第ご連絡差し上げたいと思います。
もう少々お待ちいただければ幸いです。

挿絵ですが、2巻はPARADOXのみさき樹里さんに描いていただくことにしました。
全巻並べたときの統一性よりも、多数の皆様が参加しているというハカロワの特色を
前に出したいと思ったからであり、みさきさんも依頼を引き受けて下さるということで決定の運びとなりました。
つきましては、近日中に挿絵のリストをまとめる予定なので、
引き続き挿絵が欲しい話について話し合いを進めていただければ助かります。
463名無しさんだよもん:03/01/24 23:44 ID:OtWCTeJj
とても嬉しいが、三巻以降はどれだけの大物に頼めばいいんだろう。

         ∧_∧
         < `ш´> <どうすればいいんだ。
464名無しさんだよもん:03/01/24 23:55 ID:4rL1gw8I
PARADOXの人か。
まぁ、どちらかといえばこのままが良かったが
その人のもかなり好きだからナイス。
465名無しさんだよもん:03/01/25 00:53 ID:hxxhL/z5
ところで2巻の改訂締め切りいつー?
466名無しさんだよもん:03/01/25 01:18 ID:E1we0ugk
PARADOXのHPを見る。
上手い・・・
467名無しさんだよもん:03/01/25 02:04 ID:FcnneJJG
北川&レミィもずくのシーンが既に描かれていたな。
468名無しさんだよもん:03/01/25 02:28 ID:rxcjHu6I
黄色氏と挽歌氏は、既にこの人の絵が付いてるわけだ。
往人・北川・観鈴は二巻じゃないけど。
469名無しさんだよもん:03/01/25 10:19 ID:yHASWZID
次の絵師は婦女子か。
絵的にも激しく鬱。
470名無しさんだよもん:03/01/25 11:20 ID:CMtuN67W
おやおや、女の上司にサボりを指摘されでもしたんですか?w
男尊女卑の時代は、とっくに終わってますよ?

上手けりゃそれでいい。
471名無しさんだよもん:03/01/25 11:24 ID:UJlwmX0K
>>470
全くもって禿同。
スキルが全てなのさ。
472名無しさんだよもん:03/01/25 11:38 ID:UcXfawcL
sage
473名無しさんだよもん:03/01/25 11:39 ID:yHASWZID
同感。
確か秋☆枝さんも女性だったはず。
しかし、鬱とまではいかないが、今回の彼女のトップ絵を見て、やっぱり
ハカロワの挿絵を描いてもらいたいと思ったヤシは少なくないはず。
次回から絵師が変わったということは、今後氏のハカロワ挿絵を見る事が
できる可能性は無くなったのかな?
474名無しさんだよもん:03/01/25 11:44 ID:yHASWZID
同感・反省の上、上記をφ(`д´)カキカキ。
475名無しさんだよもん:03/01/25 11:53 ID:UcXfawcL
間違えた。スマソ

まさかの抜擢だな。
描いてくれるとは思ってなかったんで大喜び。

けどここで絵師交代ってことは以後このままなのかな?
それとも巻毎に交代?

俺的には名前が挙がってる他の人をふくめて、
色んな人の挿し絵を見てみたい気もするが、
秋枝さんとパラドックスの人の交互は無難だとも思ったり。
476名無しさんだよもん:03/01/25 16:00 ID:T+N4p9Db
黄色い人は今頃祝杯でもあげてるんだろうか。
477名無しさんだよもん:03/01/25 16:19 ID:2M+q1wN/
469名前:名無しさんだよもん [sage]投稿日:03/01/25 10:19 ID:yHASWZID
次の絵師は婦女子か。
絵的にも激しく鬱。

473名前:名無しさんだよもん [sage]投稿日:03/01/25 11:39 ID:yHASWZID
同感。
確か秋☆枝さんも女性だったはず。
しかし、鬱とまではいかないが、今回の彼女のトップ絵を見て、やっぱり
ハカロワの挿絵を描いてもらいたいと思ったヤシは少なくないはず。
次回から絵師が変わったということは、今後氏のハカロワ挿絵を見る事が
できる可能性は無くなったのかな?

474名前:名無しさんだよもん [sage]投稿日:03/01/25 11:44 ID:yHASWZID
同感・反省の上、上記をφ(`д´)カキカキ。

478名無しさんだよもん:03/01/25 16:28 ID:IbWg0BCn
気づかれてないと思ってるんだから放置して殺れ
479名無しさんだよもん:03/01/25 16:35 ID:ZYngfF5e
さて、こうして絵師が決まった訳だが、それを考慮した上でどのシーンに挿し絵を付けるべきか考えよう。
蒼天と白い決意、最後の言葉、んで潤レミ・みどあゆはほぼ確定かな?
480名無しさんだよもん:03/01/25 16:48 ID:FYRi8M/l
「今回の彼女のトップ絵」って、正月から変わった?
481名無しさんだよもん:03/01/25 16:52 ID:h9Lgjv5c
>>479
何話まで入るかわからないけど、その五つは確定かな。
というか、>439の九割は入れてほしい。
絵師がぱらどくすの人なら茜も書いてほしいところ。
482名無しさんだよもん:03/01/25 17:06 ID:AWxnAr82
はじめてPARADOX見てきたがめちゃくちゃ上手いなー
しかし1巻の人の絵も好きなのでこれっきり、というのは寂しいな
483名無しさんだよもん:03/01/25 17:19 ID:FYRi8M/l
一巻は挿絵十五枚だっけ?

>>479
感動もので蒼天 白い決意 最後の言葉。三枚。
息抜きで繭・真琴 祐介・美汐 北・レミ 御堂・あゆ。四枚。
ネタでブルマ郁未 メイド梓・千鶴 詠美・和樹。三枚。

これで十枚。
残りは意見が少ないけど、戦闘関係を入れたい。

南さんによる結界組の決壊。結界組は二巻でかなりの割合だしね。
他には絵師が男サブキャラ好きだから・・・・住井vs冬弥・由綺。
最後の言葉と近いけど良祐vs浩平と七瀬vs弥生。
他には・・・・高槻vs晴香・マルチ・智子とか・・・・。
茜を入れて茜・英二・里奈。

これで十五枚。
484せと ◆R1gGGaiNDM :03/01/25 17:22 ID:PBD1Nzgj
>挿絵の件追記
挿絵も原作と同じくリレー形式を取らせていただこうと思います。
完結まで6巻以上になると思いますので、
秋枝さんにもう一度以上挿絵をお願いしたいと考えています。
485名無しさんだよもん:03/01/25 17:23 ID:iBezC5cn
うー、早くハカロワ委託販売してくれー。
486名無しさんだよもん:03/01/25 17:31 ID:50D2nei2
>>484
リレーはいいけど、こうなったら可愛い絵柄の人で統一希望。
三巻でアマヨウ氏みたいな燃え絵師だと並べた時に萎える。
487名無しさんだよもん:03/01/25 17:49 ID:ao8aX2eO
私は次回、アマヨウ氏が書いて欲しいと思う。
あの人の絵のモノクロ見てみたい。
色々な系統でいいんじゃ?
488名無しさんだよもん:03/01/25 18:08 ID:UcXfawcL
激しく、同意
489名無しさんだよもん:03/01/25 18:36 ID:Hp9KPETg
>>463ではないが、もうアマヨウ氏って段階は通過してると思う。
決してアマヨウ氏が下手と言う事ではないが、それは2ch内での話だし、人を選ぶ絵だ。
普通の葉鍵っ子には受け入れられにくいのでは?

秋☆枝さんにぱらどくすと来たら、次も同人でそれなりの評価を得ている人に依頼して欲しい。
490名無しさんだよもん:03/01/25 18:58 ID:xH7z3B7a
ハカロワ読んでたときアマヨウ氏の絵を見たから、氏の燃え絵のがしっくり来る。

一般ウケも大事かもしれないけど、昔からハカロワ絵書いてくれてる彼の絵を、ぜひ。
491名無しさんだよもん:03/01/25 19:35 ID:cDvX93Ap
俺もアマヨウ氏には一度是非書いて欲しい
それに燃える絵の印象が強いから一般ウケ悪いと思われてるけど
氏の絵は決して一般ウケしない訳じゃないと思う

大体それこそ後半の刊の絵で新規層を狙うなら萌え絵一辺倒より燃え絵の刊があったがいいだろ
第一この企画で必要以上に一般ウケを狙ってる時点で方向性が間違ってると思ってるし

個人的には対長瀬あたりでやって欲しいな
蝉対セバスとか御堂対主任とか少年対国崎とからへんで是非に
492名無しさんだよもん:03/01/25 19:41 ID:A2P0aFQJ
彰編とかアマヨウ氏に描いてほしい……
493名無しさんだよもん:03/01/25 19:54 ID:2M+q1wN/
俺はみさき樹里さんや秋☆枝さんの系統でいってほしいなあ
絵柄の系統が急にかわると萎える
494名無しさんだよもん:03/01/25 20:02 ID:wJaAJXaH
燃えるシーンはやはりアマヨウ氏が良いなぁ・・・・
495名無しさんだよもん:03/01/25 20:26 ID:cDvX93Ap
俺は1巻の絵柄で後半の強化兵対長瀬とかの男の戦闘を書かれた方が萎えると思うが

その分学園編とか教会編あたりはアマヨウ氏より
みさき樹里さんや秋☆枝さんの系統が向いてると思うんだけどね
496名無しさんだよもん:03/01/25 20:37 ID:UJlwmX0K
終盤あたりをアマヨウ氏やkaqo氏あたりの燃え絵が書ける人にお願いできればと思うのだが
497111 ◆10BROyaLe2 :03/01/25 20:46 ID:o3vn98QB
げふげふ.....。あー、死にそうだ。

一つの本において二人以上の絵描きが共存というのは選択肢として存在しないのかね。
リレーを重視するのなら一冊一絵描きの法則なんて作る必要は無いし。

......まぁ、あくまで蚊帳の外からの流言に過ぎないが。あー、痛ぇ。
498名無しさんだよもん:03/01/25 21:42 ID:h9Lgjv5c
アマヨウ氏は好き嫌いがはっきり別れる絵柄。
それに前二人は、あまり嫌われない絵柄だし。
499名無しさんだよもん:03/01/25 22:09 ID:hAIccDAn
誰に頼む頼まないも、せと氏次第だろ?
500名無しさんだよもん:03/01/25 22:12 ID:Q+ksTKnz
一般受けして、売れないと困るのはせと氏だもんなぁ・・・
色んなヴァージョン出す余裕はないだろうしね・・・
紙化もなかなかむずいよねぇ
501名無しさんだよもん:03/01/25 22:32 ID:nWXLrmnJ
このままアマヨウ信者に押し切られるのも嫌なので、
言うだけ言うけどアマヨウ氏で彰ってどうかな?
あれはナヨったイメージの彰が戦うから良いのだし、
可愛い絵の方が向いてると思う。

どうしてもアマヨウ氏を使うなら長瀬一族やフランク
限定だな。表紙は可愛い、綺麗系で揃えたい。
502名無しさんだよもん:03/01/25 22:40 ID:ecV5bhCf
秋枝さんのHPでハカロワ祭りがおこなわているもより
漫画も萌えだが、トップ絵がかなりイイ♪
503名無しさんだよもん:03/01/25 22:59 ID:hMvEIHrv
10話は挽歌氏も押してる話だったよな。
書きかけ載せたのは、このスレだっけ?
連載当時は余り話題にはならなかったけど、漏れも好きな話だ。
504名無しさんだよもん:03/01/25 23:44 ID:12bCKE24
困った問題だなー
もう1巻買っちゃったから3巻がアマヨウ氏でも買うと思うよ

だけど前から途中で燃え絵師に走るって分かってたら買わなかった
自分は画面で読むのも苦じゃないから

あ、でもグインサーガは絵が変わった時に買うのやめた
505名無しさんだよもん:03/01/26 00:07 ID:/ltKWm/F
もりあがってきたな
506名無しさんだよもん:03/01/26 00:08 ID:VLzoCs/W
まだ先の話だが、
「彰のないしょ」を誰が描いてくれるのか
激しく期待して待っています。
507名無しさんだよもん:03/01/26 00:22 ID:k43l9ZkA
絵のことで文句言ってる奴らうざい
絵で買うか買わないかを決めるやつなんて、所詮その程度だ黙ってろ
おとなしく出版者の売るもん買ってろ。自分の意見反映させたいならせめて誤字脱字チェックでも手伝ってこい
508名無しさんだよもん:03/01/26 00:44 ID:f5JvYgii
文句言ってる人間は極少数だろ
その他大勢の買い手が希望を垂れ流してるだけで

大体ここで何を言ってようと買う奴は最後まで買うと思うが
本気で絵が嫌だから買わないって奴は本末転倒だろうに
509名無しさんだよもん:03/01/26 00:48 ID:/FiKbMRC
>本気で絵が嫌だから買わない
それけっこういるんじゃないの?
コア層ならともかく。
510名無しさんだよもん:03/01/26 01:04 ID:f5JvYgii
つーかメイン購買層ってコア層じゃないんか?

それに最初の方の巻ならともかく
後半で絵が嫌だからその巻だけ買わないっていうやつが
そうそういるとも思えんのだが
511名無しさんだよもん:03/01/26 02:01 ID:KqelXLAT
正直、ロワが本当に好きな人に書いてほしい。
その条件さえ満たしてくれるならびすけっとでも・・・・・・無理かw
512名無しさんだよもん:03/01/26 02:20 ID:9I1RZPwX
嫌でも買うが嫌な事に違いないから言ってるのでは?
儲+本人とアンチの戦いにも見えるガナー(w

メインの購買層は、絶対コア。それでも好き嫌いは
大きく分かれるに決まってる。
パラドクスでも婦女子発言があったし、アマヨウ氏は
それ以上に嫌いな人が多いと思う。
好きな人も多いだろうけど。
・・・だからアンチと儲の戦いに見えるんだな(w

何よりも葉鍵ジャンルに来る客への宣伝としての効果
は期待できないのが問題。

>>499>>507
本気でそう思うなら2chにスレ立てずにHPでやるよな?
513名無したちの挽歌:03/01/26 02:42 ID:iACGdAAb
毎度ー。
なんか久々に壮絶ですけれども。
いやあ、ハカロワですなあ(ぉぃ


 ところで>>415用の絵、どうですかー?
 みんさん、何か描いてますかー?

 おやー? いけませんねー。
 じゃあ、これから三枚紙を渡すので、ハカロワ絵を三枚描いてくださーい。
 いいですねー?

 私達はハカロワ絵を描く、ハカロワ絵を描く、絵を描く――。


……って、スイスイ描けたらいいなあ。
ちなみに、いま熱帯魚が産卵中で、気になって仕方がないですよ?
ちゃん様の熱帯魚講座でも描くか……(違うじゃんソレ

>>111
インフルエンザですかい?
514名無しさんだよもん:03/01/26 05:19 ID:GtYnYo/x
はくしいにーん。
515ノーマット゛ ◆yGAhoNiShI :03/01/26 05:49 ID:jnRHDmmr
      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、   
    /:  ━     ━  | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | < まったく糞の役にも立たない人たちですね(怒)
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \________
  /'../::    /∠.._     |、.ノ  この素晴らしき番組を見て
 /':::|:::      ̄ ̄      |./  少しは社会に貢献しなさい(怒)
 !-'L|::.             v' ===放送日程===
.   ヾ:::..           / 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
.    , ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、 名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
    'ー┐,,..、_ ノ  l_,,,...、 _,,一`大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
      ~  ~     ~   福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
実況:http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/choanitoku/1042918215/l50
516ノーマット゛ ◆yGAhoNiShI :03/01/26 06:00 ID:Qr6CcaIf
      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、   
    /:  ━     ━  | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | < まったく糞の役にも立たない人たちですね(怒)
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \________
  /'../::    /∠.._     |、.ノ  この素晴らしき番組を見て
 /':::|:::      ̄ ̄      |./  少しは社会に貢献しなさい(怒)
 !-'L|::.             v' ===放送日程===
.   ヾ:::..           / 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
.    , ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、 名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
    'ー┐,,..、_ ノ  l_,,,...、 _,,一`大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
      ~  ~     ~   福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
実況:http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/choanitoku/1042918215/l50
517ノーマット゛ ◆yGAhoNiShI :03/01/26 08:31 ID:jnRHDmmr
      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、   
    /:  ━     ━  | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | < まったく糞の役にも立たない人たちですね(怒)
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \________
  /'../::    /∠.._     |、.ノ  この素晴らしき番組を見て
 /':::|:::      ̄ ̄      |./  少しは社会に貢献しなさい(怒)
 !-'L|::.             v' ===放送日程===
.   ヾ:::..           / 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
.    , ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、 名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
    'ー┐,,..、_ ノ  l_,,,...、 _,,一`大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
      ~  ~     ~   福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
実況:http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/choanitoku/1042918215/l50
518ノーマット゛ ◆yGAhoNiShI :03/01/26 08:41 ID:XtaecPG0
      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、   
    /:  ━     ━  | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | < まったく糞の役にも立たない人たちですね(怒)
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \________
  /'../::    /∠.._     |、.ノ  この素晴らしき番組を見て
 /':::|:::      ̄ ̄      |./  少しは社会に貢献しなさい(怒)
 !-'L|::.             v' ===放送日程===
.   ヾ:::..           / 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
.    , ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、 名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
    'ー┐,,..、_ ノ  l_,,,...、 _,,一`大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
      ~  ~     ~   福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
実況:http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/choanitoku/1042918215/l50
519名無しさんだよもん:03/01/26 09:05 ID:u3Okkh71
おれもー。
と言いたいとこだが同人屋で三冊並んだ場合を想定すると燃え絵はどうかな。
パラドックスの次だけに違和感あるのでは。
間に萌えと燃えを合わせた絵の人を採用してバランスを取るとか。
520ノーマット゛ ◆yGAhoNiShI :03/01/26 09:19 ID:3Mkh0wuV
      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、   
    /:  ━     ━  | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | < まったく糞の役にも立たない人たちですね(怒)
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \________
  /'../::    /∠.._     |、.ノ  この素晴らしき番組を見て
 /':::|:::      ̄ ̄      |./  少しは社会に貢献しなさい(怒)
 !-'L|::.             v' ===放送日程===
.   ヾ:::..           / 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
.    , ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、 名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
    'ー┐,,..、_ ノ  l_,,,...、 _,,一`大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
      ~  ~     ~   福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
実況:http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/choanitoku/1042918215/l50
521名無しさんだよもん:03/01/26 09:37 ID:OTsmO65c
とりあえず、三巻の絵師が決まるのはまだまだ先だから、この議論やめにしない?
もし、アマヨウ氏に決まったとしても、そのころには違う絵柄に成長してるかもしれないしね。
522ノーマット゛ ◆yGAhoNiShI :03/01/26 09:52 ID:+2wEG//Q
      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、   
    /:  ━     ━  | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | < まったく糞の役にも立たない人たちですね(怒)
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \________
  /'../::    /∠.._     |、.ノ  この素晴らしき番組を見て
 /':::|:::      ̄ ̄      |./  少しは社会に貢献しなさい(怒)
 !-'L|::.             v' ===放送日程===
.   ヾ:::..           / 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
.    , ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、 名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
    'ー┐,,..、_ ノ  l_,,,...、 _,,一`大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
      ~  ~     ~   福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
実況:http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/choanitoku/1042918215/l50
523名無しさんだよもん:03/01/26 10:43 ID:0GuSacJT
一環の表紙が葉だったから二巻は鍵にしたほうが
バランス的にもよさそうなのだが
二巻で見せ場あるのっていうと誰?
524名無しさんだよもん:03/01/26 11:01 ID:E5t/ruHn
鍵表紙って結構難しいな
おねトリオは前回裏表紙だし月組は表紙に向かない。
祐一国崎北川茜水瀬親子はまだ早いから
真琴&繭辺りでどうか

あと絵師はリレーで再登場ありなら一巻一人制でなくすのがいいと思うんだが
最終巻あたりでそれまでの絵師がみんな描いてくれたら熱いし
ま、外野だから言える案だとは思うがな
525名無しさんだよもん:03/01/26 11:02 ID:pr51pwru
・往人と雪見
・浩平組

くらいか? 鍵だと。
526名無しさんだよもん:03/01/26 16:13 ID:u3Okkh71
表紙は浩平組がいいな。
前回裏表紙になったのを割り引いても真琴&繭より印象深い。
往人は月組と揉め始めてからが本番だ。
雪見が惜しいがサブキャラだけに知名度が低い。
527名無しさんだよもん:03/01/26 20:51 ID:AwFEUOYh
・少年と葉子
はどうだろうと言ってみる。
528名無しさんだよもん:03/01/26 21:10 ID:FAikNvMc
月組はおねかのに比べてマイナーなのが痛いな
529名無しさんだよもん:03/01/26 21:22 ID:AwFEUOYh
なんかアマヨウ氏、ここの書きこみ見て凹んでる様子なんだが・・・
俺は好きなんでがんばってくだしい。

>528
マイナー系が入ってるのもハカロワの良さの一つかと思う。
東京・大阪リーフも戦術時代の作品も入ってるし。
530名無しさんだよもん:03/01/26 21:34 ID:EwjFuIAe
サブキャラだろうがメインキャラだろうがだれでも活躍できるのがハカロワなのだから、
サブキャラが表紙だろうが問題ないんじゃないか?
知名度なんて関係ないさ。
531名無しさんだよもん:03/01/26 22:00 ID:FAikNvMc
俺達にはな。
だが同人ショップなんかに置く場合は表紙が著名なキャラのほうが目に止まる率は高いと思われ
532名無しさんだよもん:03/01/26 22:16 ID:sB6sGWjL
>>529
ちょっと、いじめすぎたかな?
533名無しさんだよもん:03/01/26 22:32 ID:FMbYT/68
おお あまようし へこむとはなにごとだ

俺も否定的な書き込みをしたけど、単に絵を揃えたいから合わないと
思っただけで、あなたの絵は好きな部類だ。
気を落とさずがんばってくれ。
534静かなる中条:03/01/27 00:47 ID:v6SXGjq7
>>415
の件ですが、CGは現在1枚来ています。
が、この調子だとちょっとやばいので、再度連絡させていただきます。

現在、ハカロワFLASHに使用するCGを募集しています。
詳しい詳細は>>415>>419の通りです。

個人的に欲しいCGは
:9 :12 :21 :65など(高槻の電話)
:86 :129 :131 :142 :144 あとはバトルのシーンです。
来たCGのシーンは:20です
小説の挿絵のCGは :1 :3 :12 :29 :39 :46 :57 :63 :74
:103 :108 :121 :130 :150 :160 :165です。

お願いします。かなり本気でヘルプミー!
535名無しさんだよもん:03/01/27 01:15 ID:f+i6mb2C
一月末までなんて正直ツライでつ…
二月の中頃くらいまでとかならできるんですが…
536静かなる中条:03/01/27 01:26 ID:v6SXGjq7
私も作るのがメチャ辛くなると思います……
でも、出す頃に「完売してました」というのは寂しいと思うんです。

委託の搬入量などにもよりますね。ただ、自転車操業だって
言ってたから、さほど数があるとも思えないんですヨ……
537名無しさんだよもん:03/01/27 02:05 ID:anDcZ9AH
>秋枝さんのHPでハカロワ祭りがおこなわているもより

やべぇ、本気でおもしれぇ。
538名無しさんだよもん:03/01/27 02:22 ID:6K0tmUFJ
>>534
描きたいシーンは既に描かれてるって感じだなあ…
同じシーン描いたら駄目ですか?
あと、エロとかグロとか規制はあるの?
539名無しさんだよもん:03/01/27 02:26 ID:2jmoa7Iy
>>529
アマヨウ氏自身を嫌ってる人なんかいない。
でもこれ安くも無い金を出す企画。
好きではない絵では買いたくない。
そういう人から出る文句は抑えようが無いし、きついけど戦わなきゃいけない。
540名無しさんだよもん:03/01/27 03:18 ID:s+5BBAtD
出る杭(=コテ)は打たれるというハカロワの伝統に則って、予定通りアマヨウ氏を撃退。
さて、お次は誰の番だろうね。PARADOXの人?

むしろマンセーの連続でいやがおうでも杭を引きずり出して、頃合いを見計らってボコボコ…
って感じだけど。
541名無しさんだよもん:03/01/27 04:22 ID:6nm6+xAO
調子に乗るコテにも責任あるな。
2chで持ち上げられて喜んでるとロクな事がないくらい分かるだろ、普通。
ヘコんでる暇があったら、想像力を鍛えれ。
542名無しさんだよもん:03/01/27 04:27 ID:6nm6+xAO
血が出て怖くてとか言いたい。
543名無しさんだよもん:03/01/27 04:48 ID:1W0S2E+w
なんだか、あらしの国から煽りのためにやってきた、
この企画に関係ないヤシが紛れ込んできてるなw
最近このスレで調子こいてたヤシなんかいねーよw

煽るんならその辺良くチェックしてからにしろよW
544名無しさんだよもん:03/01/27 05:24 ID:nYxwIPoN
マターリしないと爆破しますよ?
545名無しさんだよもん:03/01/27 06:14 ID:1IQKu+cn
アマヨウだろ?
書かせてもらえないからって凹む=書かせてもらえると思い込んでた
これが調子こいてなくて何だってんだ
546名無しさんだよもん:03/01/27 07:49 ID:6mb6chDA
君の血は何色だね?
547名無しさんだよもん:03/01/27 11:21 ID:sUt61PfY
普通は期待するだろうが、その程度で調子に乗ってるってアンタ、、、
548名無しさんだよもん:03/01/27 14:41 ID:LelDWR4k
むしろ>>545=アマヨウ氏

漢とはかくも厳しく自らを追い詰めるのか……
549名無しさんだよもん:03/01/27 14:44 ID:LEKCOkh3
秋★枝の人の絵に萌えながらパラドックスの人の2巻を楽しみにしつつアマヨウ氏にも期待する俺の立場を考えろよ!
550名無しさんだよもん:03/01/27 16:19 ID:1W0S2E+w
それだと順に頭身が上がっていくことになるな。
それも面白い。
551名無しさんだよもん:03/01/27 17:19 ID:3MISxjhA
>書かせてもらえないからって凹む=書かせてもらえると思い込んでた
別にこういう理由でへこんでるわけじゃないぞ。
552名無しさんだよもん:03/01/27 18:20 ID:2jmoa7Iy
決まっても無いのに、アマヨウ氏賛成・反対の話題するのやめようぜ。
例え擁護意見だろうと、結果的にこの話題長引かせてマイナスになると思う。
553名無しさんだよもん:03/01/27 18:23 ID:rbmi5uoR
2巻をどこで区切るか、結論は出たのか?
554名無しさんだよもん:03/01/27 18:51 ID:OsJMARv/
アマヨウ氏の採用に関しては、賛否両論であるとして終了。

二巻の区切りは七巻ペースなら「最後の言葉」が最有力。
六巻ペースで詰め込むならもっと先になり、意見が分かれている。
555セルゲイ ◆9mD/HRc2NI :03/01/27 19:00 ID:KkjrNlK8
おいっ、左舷弾幕薄いぞ! 敵MSを近づけるなッッッ!!
                (……しばらくsage進行の方がいいんだろうか)

 さて、発表漏れの情報や、再確認にあたることをチョコチョコと。
 
二巻収録話の件:
 166〜327話で、決定しました。

挿し絵・表紙候補募集の件:
 二巻の挿し絵・表紙候補は、上記の範囲でお願いします。
 3巻に関しても、早め早めに意見をお聞きしておきたいので、
絵師の特性を問わず、希望をお願いします。
  
 2巻のみならず、それ以降にも関わるお話になりますが……。
 向き不向きという言葉がありますが、一冊の中にバラエティー豊かな傾向の挿し絵を
求める以上、向き不向きなどとは言っていられません。
 また、それぞれハカロワ好きの方に挿し絵をお願いしていきたい、という企画側の方針から、
受けて下さった方も全力で取りかかってくれることでしょう。
 その熱意の前では、向き不向きも問題ないのではないかと考えています。
 それに、それでもどうしても描けないという判断が絵師側、或いは企画側で
出れば、当然別のシーンに差し替えてお願いするわけで。
 二重の意味で、余計な心配は無用です。
 その辺りをふまえた上で、挿し絵にすべきだと思う場所、挿し絵で見てみたいシーンを
挙げて下さい。よろしくお願いします。
  
(続く)
556セルゲイ ◆9mD/HRc2NI :03/01/27 19:12 ID:KkjrNlK8
ハカロワFLASH作成について。>>415,>>534
 どうも、お疲れさまです、静かなる中条氏。
 それから、既に1枚を応募して下さった方。
 ちなみに、集まりが芳しくないという素材CGですが……。
 もしかして、以下の理由で躊躇してる人います?
 『中条氏に対してのみでも、メアドを晒したくない』
 『ネットに画像をアップロードする方法なんてシラネーヨ』
 前者であれば、ステメアドを取得して貰えば解決ですが……。
 どうせ取得の手間なんて1分程度ですし。
 仮に後者であれば、これもフリーのWEBメール系で氏に送りつける、
という手段などで解決できないでしょうか、と。
 あるいは、それらの手段がいやな人のために、画像アップ版を貸して下さる人が
いたりすると、今からでも筆を執ってみようかという方もいらっしゃるんでしょうか?
  
 ……いずれにせよ、〆切まで日が少ないので、時間を作れる方、余裕のある方は、
積極的にご協力下さい。よろしくお願いします。
 (己も時間があれば、下手なりに一枚や二枚寄稿してみたんだが……。ぐ。)

>>538
 特に問題はないんじゃないでしょうか。
 同じシーンでも、構図やアングルが変わればそれなりの使い道があるかもしれませんし。
 エログロはモザイク入るかもしれませんけど。
 正確なところは中条氏じゃないと分からないけど、そんなもんじゃないですか?

(続く)
557名無しさんだよもん:03/01/27 19:33 ID:EM0lSSof
北レU繭で締めか。
558名無しさんだよもん:03/01/27 19:42 ID:3OA7yStZ
話数を短めにとったのは、○付きの人対策だろうな。
559セルゲイ ◆9mD/HRc2NI :03/01/27 19:50 ID:KkjrNlK8
挿し絵担当者リレー策を採ったことに対する疑問への回答。(概ねは、発起人にして責任者たる、
瀬戸の方からありましたが、未だその決断を疑問視していらっしゃる方がいるようなので補足を)

>挿絵ですが、2巻はPARADOXのみさき樹里さんに描いていただくことにしました。全巻並べたと時の
>統一性よりも、多数の皆様が参加しているというハカロワの特色を前に出したいと思ったからであり、
>みさきさんも依頼を引き受けて下さるということで決定の運びとなりました。挿絵も原作と同じく、
>リレー形式を取らせていただこうと思います。完結まで6巻以上になると思いますので、秋枝さんに、
>もう一度以上挿絵をお願いしたいと考えています。
 ……以上が瀬戸っちからの発表ですな。
  
>正直、ロワが本当に好きな人に書いてほしい。
 →上記のような意見が散見されましたが、余程のことがない限り、
 この方針で今後もずっとやって行くつもりです。ご安心下さい。
  
>巻毎にリレーされると並べたときの統一感が……。
 →これは企画側でも懸念した部分ではありますが、既に瀬戸が挙げたような理由から、挿し絵担当者の
リレーを決定しました。表紙に関して言えば、ロゴの存在が統一感の要になってくれることを期待しています。
 なお、このハカロワが、全くのオリジナルで、一次創作作品であったなら、様々な不都合を別の手段で
解決することでリレー策は避けたかもしれません。なぜなら、一次創作品であれば、挿し絵が初めてついた時点で、
そこで初めて、公式のビジュアルイメージが提示されるわけで、それが毎巻でかわる、なんてことになったら、
イメージの定着も糞もありませんから。
 幸いというべきか、ハカロワは二次創作でした。しかも、各ブランドのファンにより、これまでに既に
幾百(幾千?)という描き手によってそれこそ数千回以上も描かれており、その様々な絵柄で描かれた葉鍵キャラ
を皆さんは、目の当たりにしてきたはずです。ハカロワのイメージイラストもまた、連載当時から、多く
描かれてきているという事実があります。
 この事実が、リレーによる統一感喪失というダメージを最小にしてくれると。
 そして、その小さなダメージはその他のメリットと比して僅かな物だと判断しました。
560名無しさんだよもん:03/01/27 19:53 ID:4CZVwH4D
だからアマヨウ氏にお願いすると聞こえなくもないね?
561セルゲイ ◆9mD/HRc2NI :03/01/27 19:53 ID:KkjrNlK8
(続き)
  
>その他のリレーにした理由
 可能な限り発刊ペースを早めたいという展望が企画側にあったのも理由の一つです。現時点では、
年内に3冊の見通しで当面のスケジュールを建てている最中ですが、可能であれば今後ペースを
早めたいという考えがあります。そして。発刊ペースが早まれば早まるほど、一人の絵師さんに
お願いしている場合、その負担が目に見えて大きくなるというのを、懸念したわけです。
  
 ……もちろん上記の理由群だけではありません。
 スレ住人を含む、多くの人達の要望を容れた、という側面もあります。
秋★枝さんの絵は己も好きですが、色々な人の絵を見てみたい、という意見に
同調した部分もそれなりにあります。
 他、スレで語るのが野暮な理由等も色々とありますが、その辺は語らずともご理解いただきたいと。
  
  
>>497
>一つの本において二人以上の絵描きが共存というのは選択肢として存在しないのかね。
>リレーを重視するのなら一冊一絵描きの法則なんて作る必要は無いし。
 んー、流石に、本の中での統一感はある程度保ちたいと判断しています。あと、一冊の中で複数の方に
依頼すると、作業工程も複雑化しますし。挿し絵担当者のリレーが本格的に決定する以前には、表紙を
ずっと秋★枝さんにお願いし、挿し絵のみをリレーするという折衷案も出たことがありましたが。(結果は周知の通り)
  
>>524
>あと絵師はリレーで再登場ありなら一巻一人制でなくすのがいいと思うんだが
>最終巻あたりでそれまでの絵師がみんな描いてくれたら熱いし
 んー、これはあくまで私的な意見として。……最終巻のアイディア、確かにそれはそれで熱いですが……。
でも、統一感の問題で考えると、どうだろうなぁ……と思わずにはいられない。
                                          ……以上。
562名無しさんだよもん:03/01/27 19:55 ID:4CZVwH4D
統一感を無視するなら三巻以降は公募したらどうだろうと言ってみるテスト。
563名無しさんだよもん:03/01/27 21:44 ID:37psbZ60
アマヨウ氏はスタロワの時に起用することを知らないのか。
564名無しさんだよもん:03/01/27 21:54 ID:R49/WZSi
>563
出すのか、アレを(w
>562
個人的には賛成だが、編集の人が大変だと思う。
565名無しさんだよもん:03/01/27 21:57 ID:R/tSrn8r
アマヨウ氏の中の人も大変だな
566名無しさんだよもん:03/01/27 22:12 ID:4CZVwH4D
中の人などいない。
567静かなる中条:03/01/27 22:50 ID:TiLjNMRK
>>415 >>534に続いて告知です。
2/9完成をめどに作成するため、

締め切りを2月7日に変更したいと思います。

>>538
既存の挿絵との重複は問題ナッシングですが、
投稿していただいたものと重複のはご勘弁ください。

エロについては、激しい物は勘弁。局部描写とか。
グロについても、頭だけとか、内臓ぼろぼろというのは勘弁願いたいです。
バイオやクロックタワー、本家バトロワのようなレベルならいいです。
18禁、21禁のFLASH、という理由で見てもらう機会が減るのはもったいないので。

現在投稿していただいたのは :12 :20 の2シーン。

http://nakajo.3nopage.com/
に、1/27じゅうにガイドラインを作成しますので、お待ちください。
568535:03/01/27 23:21 ID:f+i6mb2C
良かった、少し余裕ができて。
現在、月末進行中で何もできないでつ。(12月の年末進行みたいなの)
これが終われば後は自由!! のはず…
569名無しさんだよもん:03/01/28 01:19 ID:MKlNTDvL
327話ですか。327ってどれだっ…………げ。
が、が、がんばります……。せめてもう少し読めるように。


ていうか、こんなことになるなら、325〜7は一つの話にすべきでした。
570名無しさんだよもん:03/01/28 02:00 ID:J5SRf7Iy
329話どうしよう…
2巻の引きから物凄くねじれた話が3巻の冒頭部に来ることになってしまいますた
571名無しさんだよもん:03/01/28 02:10 ID:exrcvHqJ
3巻は328から……
根底から直し尽くしたい話群が三巻にすべて集約されるわけか……(;´∀`)
572名無しさんだよもん:03/01/28 02:14 ID:J5SRf7Iy
てか話削除って出来る?
どう読み返しても不必要な話なんだが…

…当時、被ったからキャンセルしてくれって言ったような気がするんだがなあ(;´Д`)
573名無しさんだよもん:03/01/28 02:26 ID:exrcvHqJ
>572
確か、
「彰と詩子さんは別の建物にいるみたいなので矛盾は起きないな、OK兄者」
……って流れだったような>当時。
574名無しさんだよもん:03/01/28 02:42 ID:Y7yilrFX
改訂たのしー。
575名無しさんだよもん:03/01/28 02:47 ID:J5SRf7Iy
彰関係はそれで解決するけど、315-317と332-333の間の話としては明らかに変なんだよ…
てか当時前後の話全然読まずに書いたんだろうな…

 (´Д`;)ヾ ドウモスミマセン
   ∨) 
   (( 

 (;´Д`)  スミマセンスミマセン
 (  八)
   〉 〉

    ヾ
 (´Д`;)、  コノトオリデス
   ノノZ乙

消させて下さいおながいします
576名無しさんだよもん:03/01/28 02:52 ID:Y7yilrFX
話の辻褄を合わせるように改稿すればいいだけの話なんじゃないだろうか。
577名無しさんだよもん:03/01/28 05:35 ID:t+C0aGmj
コテロワ。これだけ間が空いちゃったのならリレー無視してさっさと書き進めていい?
578名無しさんだよもん:03/01/28 07:50 ID:agUJHZit
>>567
鉛筆ラフみたいなもんでも、使い道ありそう?
579名無しさんだよもん:03/01/28 07:58 ID:29OZZDhK
>>577
良いけど当然アナザーだね。

>>578
>>415見る限り、良いんじゃない?
580名無しさんだよもん:03/01/28 08:20 ID:W8NU/hnT
おっ、期限延びたの!
流石に辛かったからなぁ・・・
これならなんとか大丈夫かも・・・(俺もラフっぽいけど)

ただ、はやく描いてしまわないとかぶる可能性が・・・
581名無しさんだよもん:03/01/28 12:57 ID:gK+Nmr6U
ネタがかぶるのはまだ良いんだけど、構図までかぶるとかなりへこむな…。
誰か製本版の挿絵あげてくれないですか?
縮小したサムネイルでいいから。
582山崎渉:03/01/28 16:31 ID:raS0FOGi
(^^)
583名無しさんだよもん:03/01/28 17:39 ID:agUJHZit
定番以外を、と思って表紙候補を探してたんだけど、
こみぱ会場での集合写真はどうかな?
少年と詩子さんが荷物をまとめてるときに出てきた、
いくみんの所有物。
こみぱ勢はこの巻で大半が死んじゃうし、どう?
最近の葉鍵ファンになら、東鳩より、知名度もあるし、
良くない?
584名無しさんだよもん:03/01/28 19:24 ID:/+Fgrmii
かなりいいな、それ。
写真みたいなのは表紙にぴったりかもしれん
585名無しさんだよもん:03/01/28 19:51 ID:4sxTS381
壁|゚д゚)

壁|(゚д゚三゚д゚)

壁|(゚д゚)ノhttp://members.tripod.co.jp/hakagitac/kote/index.htm

壁|彡サッ
586名無しさんだよもん:03/01/28 20:16 ID:Xgll9EzH
コテハンロワイアルを懐かしむスレ。
587名無しさんだよもん:03/01/28 20:48 ID:CoEOQGI/
俺もその案に賛成。
すばるも忘れずに描いてね(泣)<集合写真
588名無しさんだよもん:03/01/28 20:53 ID:WROFb6jW
レガシー頑張った!
589名無しさんだよもん:03/01/28 20:56 ID:lPogbr79
表紙より、むしろ裏表紙の方が向いてそうだな。
表紙は少人数でインパクトあるほうがいいんじゃない?
自分は浩平組キボン
590名無しさんだよもん:03/01/28 20:56 ID:h52j57nl
問題は、あの表紙の面積に集合写真を入れて
見栄えがするかどうかだな。

>>585
100話まで行ってたんだな・・・知らなかったよ。
591名無しさんだよもん:03/01/28 21:02 ID:X9OK/BwE
俺も浩平組みがいいなぁ。

「-----ぎゅって、して…」
なんて表紙になったら・゚・(ノД`)・゚・
592111 ◆10BROyaLe2 :03/01/28 23:37 ID:5lvMVOsW
表紙か...。
ぎゅっとして、のところはネタバレ度が高いので避けた方が無難、と言うのが私見。
既読者は関係ないかもしれませぬが。

>>567
私的には描写やら重複云々よりも、求められている画力レベルの方がみんな気になっていると思います。
挿絵描きをなさっている方々のレベルを求められてもやっぱりきついですし.....。
と、言うことでちと自分の落書きを晒します。
拙いのには目をつぶって頂いて、とりあえずこれを試金石にしてみて下さいな。

http://chara_royale.tripod.co.jp/pic/kuro.jpg
http://chara_royale.tripod.co.jp/pic/minmei.jpg

あー、あくまで落書きですので。参加することに意義がある状態です、ええ。
げふげふ、まだ治らんのぉ......。
593名無しさんだよもん:03/01/28 23:42 ID:MKlNTDvL
コテロワサイト更新お疲れ様です。そして、ありがとうございます。
自分で自分を書いた話とか読むと、恥ずかしくて死にそうです。痛い。痛々しい。誰かいっそ殺してください。
594名無しさんだよもん:03/01/29 00:14 ID:fVK3PmZC
校正済み文章、添付メールで送るとやっぱりゴミ箱ポイだろうか。
結構あるからまとめて送り付けたいけど(まだ全部出来たわけじゃないけどね)。
595名無しさんだよもん:03/01/29 01:19 ID:K0r+O2mi
1巻校正の時にはtxtファイル添付で送りました。
596名無しさんだよもん:03/01/29 01:35 ID:GGtxLZCX
>FLASH
0話のすばる描いてみる。グロいやつ。

絵の場面の重複はアウトらしいけど、1シーンで複数の画像を使うとかはないの?
挿絵がもったいない。
597静かなる中条:03/01/29 01:53 ID:KYdMFINH
今、>>592の要望に応えるため、投稿されたCGを公開していいか
作者の方に聞いています。
以降、メールで投稿されたCGは、ある程度公開する方向で行きます。

>>578
実際、鉛筆ラフはもう来てます。こっちで色調などは
合わせるつもり。

>>596
グロは、見る人に嫌悪感が行かないように、適当な配慮をお願いします。
挿絵を使わないのは、実際に本を手にとってもらったときに
「挿絵がFLASHで使われた絵しかない」というのは
ちょっと良くないな、と思ったためです。
598名無しさんだよもん:03/01/29 08:07 ID:pBy+npoO
現在三枚送られてて、>>592で二枚、>>580>>578が一枚ずつでも合計七枚。
挿絵と同じ十五枚位は欲しいよなあ。

漏れもがんばろう・・・・。
599名無しさんだよもん:03/01/29 16:35 ID:mI/Bfxkh
楽しみになってまいりました
600蔵見 ◆aZxq/NjDqw :03/01/29 17:21 ID:XihrxkaH
|・∀・】…お面のところラフ描いた後に気付いた。挿絵あるのかよ!
誰か一巻を九州まで売りに来てください…

アクションシーンでも描くか。
601名無しさんだよもん:03/01/29 17:22 ID:fz2LrBnd
>>600
とらのあな通販を利用してGO!
602名無しさんだよもん:03/01/29 17:35 ID:iimJ9zHZ
>601
それだと締め切りまでに手に入らないと思われw
603名無しさんだよもん:03/01/29 17:46 ID:UkQg9xlY
>>600
2月1日にとらが天神でオープンするからそれに掛けろとしか……<1巻入手
604蔵見 ◆aZxq/NjDqw :03/01/29 17:51 ID:XihrxkaH
ちくしょー!何が何でもほしくなってきたぞ。
しかし、天神は往復3000円かかるんだよな|;・∀・】
605名無しさんだよもん:03/01/29 17:55 ID:u/Y0eIuA
別物にしました。
606名無しさんだよもん:03/01/29 19:39 ID:JJxlWLTS
別に挿絵と被っててもいいはず。
程度の問題はあれエログロOKなムービーとなると、多分シリアス系なので
お面の絵を使うのはつらそうな気もするけどね。
607名無しさんだよもん:03/01/29 19:42 ID:67GBkLoY
なんだっていいよ。
2chは狂ってるのだから。
608蔵見 ◆aZxq/NjDqw :03/01/29 19:43 ID:XihrxkaH
実は全部読んでない上にざっと通しただけなので記憶が曖昧。
太田さんは制服でいいのかな。
609名無しさんだよもん:03/01/29 19:44 ID:JJxlWLTS
ちゃんと読んだ人に書いて欲しい。
610名無しさんだよもん:03/01/29 19:47 ID:3IpcbDOm
…出来れば全部読んでからの方がイメージが沸いていいと思うよ。
その気になれば2日で全部読める。少なくとも自分の描こうとしている部分は読んでほしい。がんがれ〜。
611名無しさんだよもん:03/01/29 21:01 ID:hUQwUFJh
>>600
熊本まで来てくれれば貸しますw
612名無しさんだよもん:03/01/29 21:44 ID:GGtxLZCX
>>597
線画できた。色はカラーとモノクロどっちがベター?
613名無しさんだよもん:03/01/29 22:01 ID:qOfmRiwL
スマソ、感想スレがないみたいなのでここで尋ねます

あゆが御堂の木にその後を報告している話がどこにあるかを
ど忘れしてしまいました、どこにあるか教えてください
タイトルは確か大樹です
614名無しさんだよもん:03/01/29 22:37 ID:eP9+fWrl
業界最速を名乗るメロンを使え!!

・・・いや、そもそも開始はいつなんだ?
いい加減はっきりさせて欲しい。
615静かなる中条:03/01/29 22:59 ID:WXbKASPV
>>612
カラーにしてもモノクロにしちゃう可能性が高いので、モノクロ。
あとよければ、線画もください(w
616名無しさんだよもん:03/01/29 23:04 ID:h8UVVJOI
>614
早いところでは1/31くらいから売り始めるそうです。
地方でもおそらく二月初頭には売り始めるとのこと。
617名無しさんだよもん:03/01/29 23:18 ID:iA1yKBUW
地方だから2月か。
SNOWのついでに31日に特攻してみようかな…
618名無しさんだよもん:03/01/30 00:04 ID:TfzZ2w1H
どうでもいいけど、締め切り早くおせーてくれんかなほんま。
619名無しさんだよもん:03/01/30 00:05 ID:TfzZ2w1H
改訂のね。
620名無しさんだよもん:03/01/30 00:25 ID:j3JNecIT
誰かせとさんにちょくそしる!
621名無しさんだよもん:03/01/30 01:01 ID:4jKZQXUI
締切は三月末くらいをきぼんぬですよ。
それより早いとマジで死ぬ。
622名無しさんだよもん:03/01/30 06:23 ID:dq6Y5/8f
おいおまいら 超先生がVAっていうかSNOWで復活ですよ!
スタロワ第二暖気本(マジで
623名無しさんだよもん:03/01/30 08:18 ID:GtqGiQpl
本当だ…
624名無しさんだよもん:03/01/30 08:56 ID:N1bEh6+P
今の半萌えキャラ化している超先生ではスタロワ2やってほしくない。
ヒール『青紫』でこそスタロワは燃えれた。
625名無しさんだよもん:03/01/30 11:53 ID:vtroE8Gf
スタロワは伝説なのでもうやる必要はなかろ。
626せと ◆R1gGGaiNDM :03/01/30 12:40 ID:Dnznu1o4
>書店委託
1/31に印刷所発送されると連絡がありました。
これ以上の詳細は同人ショップ様の事情がありますので当方もつかんでおりません。
それにしても2月の第1週には委託開始になりそうです。
つきましては、書店委託を見かけた方はスレでご報告いただけると助かります。
 
>著者校関連
編集校は1月中にHPに載せます。
著者校の締め切りですが、参加イベントをGWに定めましたので、
2月末が仮の目途となると思います。
詳しいスケジュールにつきましては編集のたけるの方から発表があるとおもいます。
627名無しさんだよもん:03/01/30 13:12 ID:4jKZQXUI
>二月末日

……( ゚д゚)

…………頑張ります
628名無しさんだよもん:03/01/30 13:17 ID:dq6Y5/8f
マジかよ……その時期に落とせない原稿抱えまくってるんですが(涙

がんばりますので 多少の遅れは許してください…
629名無しさんだよもん:03/01/30 13:25 ID:7mIZq/T9
範囲内には3つくらいしかないので、手っ取り早く改訂したいです。
630名無しさんだよもん:03/01/30 14:46 ID:0KxHl25h
元の文章が分からなくなるくらいまで改稿して、過去の過ちを塗りつぶしたいです
631名無しさんだよもん:03/01/30 15:27 ID:A/sM3OGa
1000人近くもの人間の目に触れるかと思うと…。
632名無しさんだよもん:03/01/30 17:13 ID:N+7a6qBD
改訂が糞だった場合、容赦無くピラニアに戻りますんで。
そこんとこ覚悟よろしく。
633名無しさんだよもん:03/01/30 17:31 ID:mk/8oPro
断る
634名無しさんだよもん:03/01/30 17:32 ID:l6Ak76N0
>>633
Proなのに…
635名無しさんだよもん:03/01/30 17:39 ID:p8QOwC65
出版した以上は改訂出来ないからね(誤字訂正等はともかく)。
ピラニアになんか噛まれてたまるかよ!という意気込みで、
練りに練って話を書けというエールだろう。

と、前向きに考えてみました。
636名無しさんだよもん:03/01/30 17:41 ID:N+7a6qBD
>>635
お前リアルタイムで読んでたか?
637名無しさんだよもん:03/01/30 17:45 ID:p8QOwC65
>>636
読んでた、つか書いてたよ。噛み付かれたこともあるよ。
せっかくやる気に変えようとしてるのに水差すような事言うなよう(つд`)
638名無しさんだよもん:03/01/30 17:50 ID:wIUSDvVU
ほっとけ
639名無しさんだよもん:03/01/30 18:11 ID:N+7a6qBD
泣くなよ
640名無しさんだよもん:03/01/30 19:23 ID:4Hng9g4e
そんなに変えたいもんなのか?
あのころは、こんなものを書いていたんだなあ、と懐かしむ事ができなくなるではないか。

しかも常に進歩していたとしたら、常に過去作を書き換えていかなきゃならないぞ。
641名無しさんだよもん:03/01/30 19:35 ID:gRdSUe2U
FLASH用すばるCG。グロです。
ttp://banaga.axisz.jp/cgi-bin/hakagi/img-box/img20030130192135.jpg
線画。
ttp://banaga.axisz.jp/cgi-bin/hakagi/img-box/img20030130192211.jpg

苦情や意見があればどうぞ。可能な限り修正します。
642名無しさんだよもん:03/01/30 19:35 ID:xq6bRvDP
むむ? 
ハカロワ書き手にプロが混じっていたのか!?
わーすごいなー
それがユヤタソだったらハカロワは
「ああっ、お兄ちゃーん」という方に最適になるのになw
643名無しさんだよもん:03/01/30 19:38 ID:p8QOwC65
>>642
>>633のIDの事では。
644蔵見 ◆aZxq/NjDqw :03/01/30 19:39 ID:tmI4hw40
|・∀・】∩ はい!106話モノクロで描きます。
ぜひ描きたいところなので。
もう描いてしまったシトいたら中止にするので、おっしゃってください。
645名無しさんだよもん:03/01/30 19:51 ID:4Hng9g4e
二巻の描き手もプロだろうが。
現在は副業みたいだけどな。
646名無しさんだよもん:03/01/30 19:52 ID:VhmaT6WY
黄色の人はプロでしょ? しらんけど
647名無しさんだよもん:03/01/30 19:52 ID:xq6bRvDP
>>645
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ …………
 ∪  ノ  
  ∪∪   
648名無しさんだよもん:03/01/30 19:53 ID:xq6bRvDP
>>643だった……
もう駄目ぽ……
649名無しさんだよもん:03/01/30 20:10 ID:kLREEGON
>>641には誰も突っ込まないのか……。
書き手の方には悪いが、個人的に(メル欄)は勘弁して欲しいのだが……。
いや、グロと解ってて書くってのはそういうのが書きたいって事なんだろうけど。
俺が潔癖すぎるだけなんだろうか、う〜む。
漫画版バトロワとかは平気だったんだがなぁ……。
650名無しさんだよもん:03/01/30 20:11 ID:kLREEGON
あら、メル欄に何もはいってなかった……。(メル欄)ね。
651111 ◆10BROyaLe2 :03/01/30 20:40 ID:W/ETzVKd
拙い絵を晒した身分としては>>641は単純に上手いなぁ、と感嘆の一声でした。
画力が高いせいで>>649の方は余計そういうのが伝わってきたのじゃないかと。
選別するのは私ではないが、ま、中条氏にそこは任せるとして。

.......少しは私も絵を綺麗にしよう。
せめて線画に起こすくらいしないとな......。なんだか申し訳なくなってきた......。
652名無しさんだよもん:03/01/30 20:51 ID:DAHlTzj1
エフェクトが入ればグロさは低くなるだろうし
使い方次第だと思うけど。

グロいのがアレならサブリミナル的に使うとかネガポジ反転したりとか。

これぐらいなら言うほどグロくないと思うけどなぁ?
653580:03/01/30 21:03 ID:QNIW7RC1
俺は漫画版バトロワの同シーンの方がグロく感じたが・・・

なんか>>641が上手すぎて俺みたいなのが描いていいのか?と思ってしまうのだが・・・
654名無しさんだよもん:03/01/30 21:21 ID:0OfhCVhY
>641
ちょっとグロすぎるような
絵は文句なく上手いのだが…
655名無しさんだよもん:03/01/30 21:23 ID:l6Ak76N0
線画じゃないほうは割とグロくない。
線画のほうは、頬肉の所がハッキリしててシンプルにエグいかも。

まあ、>>652の通りうまくエフェクトかければなんとかなるでしょう。
656名無しさんだよもん:03/01/30 21:28 ID:t+ff/1pX
FLASH用絵、拙いながら描いてみました…
ちょっとグロエロ?です
場面は022です
ttp://banaga.axisz.jp/cgi-bin/hakagi/img-box/img20030130212359.jpg
線画
ttp://banaga.axisz.jp/cgi-bin/hakagi/img-box/img20030130212428.jpg
657蔵見 ◆aZxq/NjDqw :03/01/30 21:49 ID:tmI4hw40
|;・∀・】みんな結構ハードなの描くんだね…
漏れのはあっさりしすぎかも…
658名無しさんだよもん:03/01/30 21:53 ID:4Hng9g4e
みんなって、そんなに公開されてるっけ?
659名無しさんだよもん:03/01/30 23:56 ID:SrjPeGoV
中条倉庫更新。
三分の一位見れないけど。
660名無しさんだよもん:03/01/31 00:06 ID:K1POqrGw
>642
ユヤタソが書いてたら、俺は同じ本を五冊ぐらい買う。
まあそれは置いといて、ハカロワの武器で清涼院が出てきた時は笑った。
挿絵つくなら是非タイトルは“JOKER”にしてほしいな。
・・・スレの流れ無視してスマソ。
661名無しさんだよもん:03/01/31 00:46 ID:HUANoN/P
ttp://banaga.axisz.jp/cgi-bin/hakagi/img-box/img20030131004434.jpg
スキャナぶっ壊れてたよ…というわけで申し訳無いですがタブレット書き。
ちなみに017・志保。あの台詞、この部分だけ抜き出すと真面目な場面に見える…
662名無しさんだよもん:03/01/31 00:51 ID:IVLxF7qF
>>646
プロは。付きの人。
663静かなる中条:03/01/31 01:19 ID:mx4OK3wZ
倉庫更新。 >>659のリンク切れ修正。
>>662までのCG、取得済みです。

CG、たくさんいただいています。ありがとうございます。
まとめてお礼で申し訳ありませんが、本当に感謝してます。

>>641
しょんべんちびりそうじゃー。しかし、うまいですね・・・
ただ、他の絵と併せて使うことを考えると、どうにも使いづらい、というのが本音。
エフェクトはかけられますが、元絵を損なわないようにする使い方は
今、思いつかないです。

>>656
このくらいのグロ具合なら、私はダイジョブ。
664名無しさんだよもん:03/01/31 02:34 ID:RbQQ1/32
グロいよう(涙
665名無しさんだよもん:03/01/31 04:21 ID:TBh6qbmT
>>662
ちょっと待てそれホントか?
666641:03/01/31 04:41 ID:azQeSpRx
ん〜やりすぎたか……?
今は新しい絵をどんどん描きたい気分なので、あのCGの扱いは中条氏におまかせします。

というわけで、次は127話を予約希望。
667名無しさんだよもん:03/01/31 05:47 ID:TLkoA0TO
この程度ぜんぜんグろくないっすよ。

まぁ文章なら良いが絵でそれを見せ付けられるのはいやと言う人もいるだろうけど…

そも散々葉鍵キャラを惨殺しておいてだ。
いざそのシーンに絵をつくとグロイのなんのと言うのも如何なものかと思うのなぁ。
個人的には我々が楽しみながらそのキャラにどんな事をしたのか再確認させてくれて良いと思うのだが。
むしろ本の挿絵でもああ言うシーンは取り上げてほしいと思ってみたり。

まぁ暴論なのは百も承知なのですが。
668名無しさんだよもん:03/01/31 08:10 ID:Y+ekdsqg
ムビ絵がグロ絵品評会になったら流石に嫌だが、その
心配も無さそうなので各自が常識の範囲で好きに書け
ば良いのでは。

ただし逆に絵になることで想像してたよりグロくなくなる場合
もあるので注意が必要だろう。
挿絵として許される範囲を越えている死亡シーンも中には
あると思う。
669名無しさんだよもん:03/01/31 11:14 ID:cG8ABYDk
>>632
まぁ、がんばってみます。
670名無しさんだよもん:03/01/31 13:37 ID:60UxFG1y
当時のネット横書き文章を縦書き小説用文章に直すのがこんなに難しいとは。
改行によって間を持たせていくようなこすからい方法でものを書いていたので、
いざ改行をどんどん削って無くしていくと、モロに自分の構成力のなさが浮き彫りになりますな。
671名無しさんだよもん:03/01/31 14:31 ID:RDBkb9HR
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/1168/188.htm

この駄作を改訂してくれるコテはおらんかね?
作品を全然理解してない名無しのいたずらがそのまま紙媒体化されると思うと不憫でならないよ。
672名無しさんだよもん:03/01/31 14:56 ID:R4irgJJx
人はそれを暴論というのです。
673名無しさんだよもん:03/01/31 15:29 ID:N8JPhLYg
↑の「あんた!!どういう了見だい!!」 は、
住井護の「ぐぎゃっ!?」 と「ぬか喜びさせやがって! このクソチビめ!」
に並ぶモストベストフレーズなので改める必要は無し。

2巻は、○付きの人の手から離れてマナー氏におもちゃにされた住井の凋落っぷりが楽しめるので今から超期待。
674名無しさんだよもん:03/01/31 15:43 ID:H03Hnp5+
住井の豹変ぷりは凄かった。書き手次第でいくらでも変わるもんだなぁと感心したよ。
褒めてやる気にはなれなかったが。

他に書き手でギャップが激しいのは北川や祐一かな。両者、登場する度に精神分裂症気味。
675。付き:03/01/31 15:44 ID:hv7DipGX
ぶっちゃけ私は二巻の住井マジで好きですけどねw。
連載当時ちょびっとふぐうと思ったのは確かですが、読み返すとたまらんです。

あとプロとか言うのは間違ってます。おかしいです。
黄色氏は解らないけど私はただの素人。
676名無しさんだよもん:03/01/31 15:52 ID:AmKvrwf+
すまんが改訂なら下の作品をおいて他にないだろう。
ハカロワ全867話中、何回読んでも理解出来ないのはこれだけだ。
戻ってきてくれませんか、にいむらさん。

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/1168/614.htm
677名無しさんだよもん:03/01/31 15:53 ID:+r7ZtobB
二巻もブルマ無しですか?
678名無しさんだよもん:03/01/31 16:09 ID:nQKvAo8Q
「ぐぎゃっ!?」ってなんだよ、「ぐぎゃっ!?」って。
三流の悪役っぽさに大笑いした。
679名無しさんだよもん:03/01/31 16:37 ID:e5fTemdn
>>674
精神分裂ってか、人格が違うとか。
自分も関わっただけにごめんなさいと言うしか。
680名無しさんだよもん:03/01/31 17:06 ID:12nB8gp7
北川の性格が固まったのはレミィ死後かな。
U1は記憶喪失までやらかしたくらいだし、
最後の最後まであっちゃふらふらこっちゃふらふらしてた気がする。
6817つ:03/01/31 18:17 ID:RbQQ1/32
決壊の攻防は実は後半を直したのは私でした
放送と矛盾があったんだよなあ……懐かしい
始めに書いた人 ごめんなさい(今更)
682名無しさんだよもん:03/01/31 18:22 ID:MXd1HYH3
彗夜大爆発教会編や111大暴走化物少年のような気が滅入らない話はまだ先か。
3巻以降はどう辻褄あわせていくんだろう。
683名無しさんだよもん:03/01/31 18:43 ID:3UTG4uyt
>>680
レミィ死後だって観鈴に会うまで、箍が外れたように書き手のおもちゃにされてたよ。
代表例:http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/1168/688.htm
684名無しさんだよもん:03/01/31 18:54 ID:AmKvrwf+
今は盛り上がってるが500話以降がかなり不安だ。
685名無しさんだよもん:03/01/31 19:13 ID:MLGi7AT+
観鈴に会ったのもふらふらした結果だったと思うが?w
686名無しさんだよもん:03/01/31 19:23 ID:MLGi7AT+
住井は漏れも好きだったよ。
期待を背負いつつもコロッと死んだあたりも含めて、時期的にも初期だったから
はかなさ半分ネタ半分って感じで。

北川は「こうしよう」「こうしなさい」って目標が出ているのに、続く書き手が気変わり
させてしまうからフラフラしてたんだよな。作中でも多くのキャラに怒られていた。
真っ直ぐ施設に向かってCD発動していれば、北川も生き残れたかもしれない。
687名無しさんだよもん:03/01/31 19:33 ID:aUE2yhLj
U1は「俺を撃て」「あいつらを助ける」って目標が出ているのに、続く書き手が気変わり
させてしまうからフラフラしてたんだよな。作中でも多くのキャラに怒られていた。
真っ直ぐ茜に向かって硫酸入り水鉄砲発動していれば、U1も生き残れたかもしれない。
688名無しさんだよもん:03/01/31 20:27 ID:Q8GcdSNv
>>687
腹いてぇ。
689名無しさんだよもん:03/01/31 20:38 ID:s6isiuPE
2巻の範囲(166-327話)で、「このままじゃあんまりだ、この話だけは改稿して欲しい!」って話ある?
690名無しさんだよもん:03/01/31 21:03 ID:yFE1VpoG
名言大会でもやるか。

いまんとこノミネートされてるのは、
綾香「あんた!!どういう了見だい!!」
住井「ぐぎゃっ!?」 と「ぬか喜びさせやがって! このクソチビめ!」
U1「俺を撃て」

どんどん投票してくれよな!
691名無しさんだよもん:03/01/31 22:00 ID:JKAyd68R
やっぱ「俺を撃て」しか無いっしょ!!
692名無しさんだよもん:03/01/31 22:08 ID:GHXBL/mw
>>690
どっちかというと迷言大会だなw
マジな名言をあげてもいいけど。
693名無しさんだよもん:03/01/31 22:12 ID:RbQQ1/32
今更アナザーってアリ?書きたくなって来ちゃったよ
694名無しさんだよもん:03/01/31 22:23 ID:zkxZ3qmv
どうして連載当時2、3レスしか使わなかった話が10レス分にまで拡大するんだろう。
一巻の時もそうだったけど……。自分の校正(&構成)力の無さに涙が出ます。
695名無しさんだよもん:03/01/31 22:30 ID:RbQQ1/32
>694
いや 実力が向上していると前向きに捉えようよ
でなきゃ何も書けないよ……涙でそう。
まあ、当時は分からなかったことも伏線整理やミス修正でのびてると
思うことにしているよ(言い訳)
696名無しさんだよもん:03/01/31 22:30 ID:MLGi7AT+
懲りすぎなのではw
697名無しさんだよもん:03/01/31 23:16 ID:r7kk11xA
住井っていつ美咲さんの死体見たんだ?165話でも186話でもまだっぽいんだが、
189話で突然回想みたいな感じで入ってて210話では一度見たことになってる。
最初読んだときも違和感あったんだが、読み返してみてもよくわからん。
698名無しさんだよもん:03/01/31 23:28 ID:hv7DipGX
美咲さんの死体を見る→ありゃ幻だ!→美咲さんを探せ探せっ→
マナに捕まる→由綺に撃たれる→逃亡、美咲さんと再会

結局上みたいな流れだったような。今環境の都合上確認出来ませんがそういう流れじゃないですか?
当時、前の話をよく理解しないままに書いて叩かれたのでよく覚えてます。
ごめんなさい、と今更謝ってみる。
699名無しさんだよもん:03/02/01 00:11 ID:JjzoI//G
<<ハカロワにはなんとプロが書いていた、ただし清流院流水みたいな!>>
700名無しさんだよもん:03/02/01 00:17 ID:j1upECbX
動かしがたい現実を。

無闇に延びていると自覚があるなら退化。
必要だと思えるのなら進化だ。
701名無しさんだよもん:03/02/01 00:25 ID:uEB1IlWB
今日当たり同人書店に並ぶかな?
702セルゲイ ◆9mD/HRc2NI :03/02/01 00:58 ID:2i1npZlC
以前の、それぞれの窓口の話しだと、メロンさんの神奈川店くらいは、納品翌日辺りで店頭に
並べられるカモ、という感じで、とらさんは、二、三日かかる、というようなお話だった。
……のだが、意外と明日のとらの穴も見逃せないかもしれんらしい。
店頭に置けるかもしれんとのこと。まぁ、確かなお話ではないので、それに、何時から
置かれるかも見当がつかないので、何かのついで行くというのではない人は、引き続き、
報告待ちして下さい。
なお、とらさんのネット上には運が良ければ月曜辺りから載る可能性有り。駄目なら、
次の木曜日とかかもとのこと。
703名無しさんだよもん:03/02/01 01:10 ID:CHSMCMm3
flash用絵、129のシーンを描こうと思います。
既に描き始めてる方が居ましたら止めます
704静かなる中条:03/02/01 01:39 ID:tWCZrm1p
>>703
挽歌さんが描かれるとメールで来ました。
というわけですが、挽歌さーん!?
705せと ◆R1gGGaiNDM :03/02/01 02:07 ID:Bn88ieIf
>編集校
もう少々お待ち下さい。とりあえず、300話までを仮公開します。
明日には正式に公開し、わたしがメールアドレスを把握している方には、
各自が担当なされた話を分けたものをメールさせていただきます。
 
>693
ありです。
アナザー発表される方には、サポートしていきたいと考えています。
スレの公開を躊躇される方には、HPのギャラリーの方でも公開を受け付けております。
もちろん、当スレにて公開されることも問題ありません。
706名無しさんだよもん:03/02/01 02:21 ID:pu6jRNQf
>>687
絶対、茜に撃たれて終わってたと思うw
707名無しさんだよもん:03/02/01 02:47 ID:lVzZ0MU2
FLASH絵で25話を描こうと思うんですが、
誰か他に描いた方いらっしゃるでしょうか?
居なければ、予約希望です。
708名無しさんだよもん:03/02/01 04:03 ID:jGfj2R4I
長くはならないけど、文章がまるっきり変わった。
二年間の溝はやはり深いでありますよ。
709名無しさんだよもん:03/02/01 05:01 ID:JjzoI//G
ふむふむ、文章が変わりましたか。
それはどれくらい変わりましたか?
飛鳥ぴょんからみつみ美里くらいですか?
それとも、痕から痕Rくらいですか?
710名無しさんだよもん:03/02/01 05:24 ID:l8NxDDCb
テナシャスバイオからミスズシャルダンレベルには成長したと思う。
711名無しさんだよもん:03/02/01 06:38 ID:qTzSa90x
FLASH絵は場の雰囲気を少し察すると
おバカはある程度控えたほうがいいんですか?
51話で、耕一のスカートが風でめくれて
ブルーマがチーラチラはまぁOUTでしょうがっ がっ
712名無しさんだよもん:03/02/01 11:10 ID:Uk5a31Et
祐一がネックだなぁ。どうやって遊ぼうかな。
713名無したちの挽歌:03/02/01 11:13 ID:knQ5EgIG
毎度、おはようございますです。
昨晩は牛角で焼肉三昧だったので、2chに繋ぐ前に即寝落ちしてしまいました。

>>704
代返、ありがとうございます。
描こうと思って模索中であります(昨日は寝たわけですが)。
714せと:03/02/01 13:16 ID:Nql0NwX6
編集校アップしました
これから校正されるかたはこちらを元にして下さると助かります
直リンは出先から帰り次第張ります
時間不足により首都の路上から
715名無しさんだよもん:03/02/01 14:05 ID:sUy/UltC
>>711
やっぱり清濁併せ呑むっていうかシリアスとギャグのギャップは大切と思うですよ。

と言うわけで耕一ブルチラщ(゚Д゚щ)カモォォォン
716名無しさんだよもん:03/02/01 14:40 ID:ZDuGKXjW
秋葉原、メロンととら両方に入荷を確認。
717名無しさんだよもん:03/02/01 15:30 ID:Ru0UWBzR
【残り三冊】




嘘だけど。
718名無しさんだよもん:03/02/01 15:50 ID:5o8VH4No
記念カキコ
719名無しさんだよもん:03/02/01 16:48 ID:ZDuGKXjW
とらのあなの通販も開始された模様。
ただし、サークル名が「ハコロワ出版」だった(w。
720名無しさんだよもん:03/02/01 16:53 ID:Okj583RA
ハカロク出版
ハコロワ出版

……「ハカロワ」という単語は呪われてるのか?(w
721名無しさんだよもん:03/02/01 17:28 ID:U83cvVI7
次はきっと「ハカ口ワ」とか「ハカ□ワ」とか。
722せと ◆R1gGGaiNDM :03/02/01 17:31 ID:j6r4NQ/W
>書店委託開始
ご報告して下さった方々ありがとうございます。
無事書店委託開始されたことは嬉しいのですが……ハコロワ?
 
>編集校直リン
http://www003.upp.so-net.ne.jp/story_circle/hakagi/hakagi166to300.lzh
※一部著者校も混在しております。
723名無しさんだよもん:03/02/01 17:33 ID:i0v1EE6m
昼ごろ、大阪、日本橋のとらのあなに行ったが、まだなかった。
かなり待ち遠しい。
724名無しさんだよもん:03/02/01 17:34 ID:i0v1EE6m
ageてしまった。スマソ
725名無しさんだよもん:03/02/01 17:38 ID:lEfPttnH
>723
昼頃ならメロンに結構置いてあったよ。
俺もそこで買ったし。
726名無しさんだよもん:03/02/01 17:43 ID:i0v1EE6m
本当ですか!?今から行ってきまつ!情報サンクス!
727名無しさんだよもん:03/02/01 17:49 ID:uPGg+bjV
遂に入荷キタ――のか。おめでとうございますです。
京都メロンに入るのはいつになるかなあ。いやもう所有してるんですけどね。
728名無しさんだよもん:03/02/01 18:07 ID:xYaV3TKn
ノットファウンド…。
729名無しさんだよもん:03/02/01 18:34 ID:HxwPnq1V
>725
俺もそこ行った。とらに無くて諦めてたらメロンにあったみたいな。
>699
<<ハカロワに西尾維新が書いていた、ただし文体まるっきり月姫みたいな。>>
730名無しさんだよもん:03/02/01 18:47 ID:TWwPvtrv
>729
誰が清涼院で西尾維新で奈須きのこなんだ……?w
731名無しさんだよもん:03/02/01 18:54 ID:SCK9dR8p
見た感じ売り上げはどうなのよ。
732名無しさんだよもん:03/02/01 19:18 ID:L4UVTxvK
やばいの?はやく買わなきゃ売り切れちゃう?
もしそうだったらどうしよう!
当分暇なんかないのに〜!
733名無しさんだよもん:03/02/01 19:34 ID:wBOPW9pY
で、書店購入組の感想はどうよ?
734名無しさんだよもん:03/02/01 20:03 ID:SCK9dR8p
>>732
書店分が完売したら、それこそ焼肉パーティでも開催してもらわんとな。
735名無しさんだよもん:03/02/01 20:12 ID:XzHF4rkY
通販で購入・・・・
いつ届くのやら
736名無しさんだよもん:03/02/01 20:46 ID:uEB1IlWB
横浜メロンには並べてあるだけでもまだ20冊ぐらいあったよ。

それはそうとようやくゲット━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
『。』氏全然文違う━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!

漏れも頑張らにゃなあ・・・・・・
737723:03/02/01 21:14 ID:i0v1EE6m
俺もやっとゲット━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
ゆっくり読ませていただきます。

>>731>>732
大阪のメロンブックスにはあと6冊ぐらいあったぞ。
738名無しさんだよもん:03/02/01 21:14 ID:Y8M5oK3c
がんばるよ! なにかを!
739名無しさんだよもん:03/02/01 21:22 ID:L4UVTxvK
>>737
う〜ん、俺は東京だからなぁ・・・
新宿じゃなきゃ迷いそうなのだが、やっぱり秋葉原までいかなきゃまずいかなぁ。
あぁ、俺はなぜ方向音痴なのだ!
740名無しさんだよもん:03/02/01 21:32 ID:1pYr7xIp
とらのあなHPで確認。
サークル名……“ハコロワ出版企画”?
冬コミだけの誤植じゃなかったの?
741名無しさんだよもん:03/02/01 21:34 ID:SCK9dR8p
>>740
既出
742蔵見 ◆aZxq/NjDqw :03/02/01 21:37 ID:8gBARmzd
今とらの通販で注文したけど…
ハ「コ」ロワ出版企画になってた。
サークル名で検索する人もいるだろうから、
訂正してもらったほうがいいのでは?
743YELLOW:03/02/01 22:14 ID:2GsHvR1M
>>734
せとさんは、早く僕にソープをおごるべきだよ!
744。付き:03/02/01 22:25 ID:TWwPvtrv
せとさんは僕にSNOWをおごるべきです!
745名無しさんだよもん:03/02/01 22:45 ID:oAiTxDo1
ネタでやってるんだろ?
マジ誤植なら痛すぎる
746名無しさんだよもん:03/02/01 23:06 ID:4aDJNVbg
次は「ハ加ワ」でいこうぜw
747名無しさんだよもん:03/02/01 23:12 ID:dlMoQv6n
ノヽ加ク
748名無しさんだよもん:03/02/01 23:42 ID:5o8VH4No
>>745
ネタ誤植の方がさらに痛い罠。
749セルゲイ ◆9mD/HRc2NI :03/02/02 00:52 ID:R+BcDKmR
 こんばんは、セルゲイ@Dです。
 仕事プラス、ミーティングプラス、各種トラブルの対応で、ちょっとへたれ気味。
 明日も早朝から仕事だが、元気出して行くぞ、おー!!
  
 というわけで、各店舗に赴き、報告を下さった皆さん、ベリッシモ、ありがとう!!
 様々なトラブルの対応のために、とらさんとは本日も色々とやりとりを繰り返したので、
その分情報が幾つか入ってきました。ゲーック!!
 そのやりとりからゲットした情報をチョコチョコとご報告〜。
  
 まずは、とらの穴さんにおけるハカロワ取扱店について。
 取扱店は以下の6店に限られます。
 ・秋葉原店(東京)
 ・池袋 店(東京)
 ・名古屋店(愛知)
 ・日本橋店(大阪)
 ・なんば店(大阪)
 ・三宮 店(神戸)

  ……以上。
 何故か広島には上陸できなかったようなので、広島にお住まいの方は、
メロンブックスさんの広島支店にあたってみて貰えると良いかも。
(メロンさんの取り扱い店舗情報は、当方でも未だ把握できてないので、
 お出かけの前にご確認いただけると幸いです)
750セルゲイ ◆9mD/HRc2NI :03/02/02 01:01 ID:R+BcDKmR
 とらの穴さんのHP登録情報は、『再度』、修正をお願いしてあります。
 ただ、登録するためのシステムと、登録された内容をHP上に反映させる為の
システムが異なり、反映は次の月曜日まで出来ないという話なので、あと二日間、
ハコロワ出版企画という名前とお付き合いいただくことに。
 ここ数日の登録情報は以下の通りですね。
  
・注文番号:47810
・葉鍵ロワイアル
・ハコロワ出版企画
 
751名無しさんだよもん:03/02/02 01:06 ID:lS361npb
>>749
とらは福岡店にも置いてないのか。
……無駄足運ばずに済んだな。素直にメロンに直行しよう。
752セルゲイ ◆9mD/HRc2NI :03/02/02 01:21 ID:R+BcDKmR
 繰り返しになりますが、以下の2種のお店で取り扱いをお願いしております。

とらのあな
 :言わずとしれた、関東圏を中心に店舗展開を広げる業界老舗。お世話になった人、
  サークルさんも多いかと思われますが……。
  お店側の指定したフォームに乗っ取って作成されたポップが、本に張り付けられる
  可能性(使用するかどうかは各店舗の自由らしい)があります。それを見かけた人は、
  ご一報下さい。
  
  http://www.toranoana.co.jp/index.html
  
  
メロンブックスさん
 :業界最多の店舗数、日本全国に14の支店をお持ちで、かつ、業界最速(自称)
  の通販をうたい、この二つを武器にこれからの展開にかけるショップさん。
  HPの通販も既に始まっています。
   
  http://www.melonbooks.co.jp/index.html
  
  
  なお、メロンブックスさんにおける登録情報は、
  商品名 :葉鍵ロワイヤル 1
  ジャンル:Leaf・Key・小説
  発  行:ハカロワ出版企画
  商品番号:210020

  ……と、なっています。よろしくお願いします。 
753セルゲイ ◆9mD/HRc2NI :03/02/02 01:28 ID:R+BcDKmR
 メロンブックスさんの方の店舗展開情報が、色々とスムーズにいったせいもあって、
逆に情報が不足しています。
 ご利用になった方は情報を報告していただけると幸いです。
 具体的な店舗展開を改めて確認したいんですが、仕事その他の都合でちょっと厳しく……。
 申し訳ないですが、ご協力をお願いいたします。
  
 とりあえず、己からの連絡は以上です、かな。
 さて、内部向けの連絡要項をまとめなければ……。
  
 己もこっそりFlash祭りに参加したかったなぁ……。
754セルゲイ ◆9mD/HRc2NI :03/02/02 01:30 ID:R+BcDKmR
あ!? 失敗した。……どうなっでひぶぅでゃっ!?
  
○ メロンブックスさんの方の店舗展開が色々とスムーズにいったせいもあって、
× メロンブックスさんの方の店舗展開情報が、色々とスムーズにいったせいもあって、
755名無しさんだよもん:03/02/02 02:19 ID:yoEKXl0Y
しかし、なんでこう誤植が多いのかねぇ?
せと氏はそんなに字が汚いのか、
それとも店側の担当した香具師がアフォなのか……
やれやれ。
756セルゲイ ◆9mD/HRc2NI :03/02/02 03:04 ID:R+BcDKmR
あー、瀬戸ッちの名誉のために補足。
とらとメロンさんへの委託依頼は、己が実務を担当いたしました。
  
でもね? とらの担当者さんとは、現地で実際にお会いして、お話もしたんですのよ?
ネット上では、葉鍵ロワイヤルという名前と、葉鍵ロワイアルって名前が混在してるけれども、
ロワイ『ア』ルでおねがいしますね、ッと、お互い笑いあって、注意もしておいたじゃないですか〜。
などなど、その他色々なエピソードがあり、まぁ、そのほぼ全てに関わってるお方が一人いらっしゃるんで、
その方の責任かなぁ、と思う一方、あまりに度重なりすぎるので、組織としての相互補助機能が、
不足してるのではないかと疑惑を持ってみたりする今日この頃。あー言っちゃった。
757名無したちの挽歌:03/02/02 03:14 ID:SgcII0fL
毎度。売り出しおめでとうございます。

すでに所持しているにもかかわらず、会議のために新宿を通過するので、
途中下車して新宿とらで見物しようかと思っていましたが。

……新宿にはないのでありますな。狭いですしねえ……damn.
758名無しさんだよもん:03/02/02 07:13 ID:ipw5l4Xp
とらはひどいなぁ
759名無しさんだよもん:03/02/02 07:15 ID:ipw5l4Xp
>>722
ファイルがないんですがー。
760名無しさんだよもん:03/02/02 11:47 ID:lm5JSPHR
とらの方、もうハ『カ』ロワに修正されてる。
ハ『コ』ロワが見たかったのにw
761名無しさんだよもん:03/02/02 11:52 ID:2JeX1egI
これぞ資本主義
762せと ◆R1gGGaiNDM :03/02/02 14:05 ID:F2alzvwE
>編集校
申し訳無い、リンク先していが間違っておりました。再度直リン。
http://www003.upp.so-net.ne.jp/story_circle/hakagi/hakagi166to327.lzh
763ノ―マット゛ ◆yGAhoNiShI :03/02/02 14:07 ID:fkA3h0At
      l、、_     _,/'}
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、
    /:  ━     ━  | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | < ここは酷いhttpですね(苦笑)
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \________
  /'../::    /∠.._     |、.ノ  あなた達は愚行の数々を繰り広げる低脳で無知で強欲な生物です(激怒)
 /':::|:::      ̄ ̄      |./  しかしこの番組を見ればきっと神は御救いになられるでしょう(笑)
 !-'L|::.             v' ===放送日程===
.   ヾ:::..           / 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
.    , ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、 名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
    'ー┐,,..、_ ノ  l_,,,...、 _,,一`大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
      ~  ~     ~   福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
実況:http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/choanitoku/1043539326/l50
764せと ◆R1gGGaiNDM :03/02/02 15:12 ID:F2alzvwE
>まずはお知らせ
2月10日より25日まで、私用によりネットに繋ぐことが出来なくなります。
1月に続いてたびたび連絡が取れなくなり申し訳ないのですが、
企画への連絡は取れるように、近日中にハカロワ出版企画のメアドを作成して公開します。
これは今回の一時的なものではなく、今後ハカロワの企画に関するメールはこちらの方を使用することとなります。
 
>三巻挿絵
アマヨウ氏に決定しました。
絵風こそ1、2巻の絵師とは異なりますが、その点を考慮してもアマヨウ氏の絵は魅力があります。
三巻にはセミVSセバス等の熱いシーンも多いので、期待してお待ち下さい。
765名無しさんだよもん:03/02/02 15:20 ID:Nz/oIFE+
>764
アマヨウ氏キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!

カバー絵がシリアス調で、カバーを剥ぐと内表紙がいつもの絵柄だったりするとなお嬉しい♪
766名無しさんだよもん:03/02/02 15:38 ID:VWzZZ6PG
アマヨウ氏もずくも書いてくれるかな……
熱いもずくが見たいんじゃよ……
767名無しさんだよもん:03/02/02 16:08 ID:MUsFg9w+
とらの名古屋に置いてあった。
一応全国に出回ったのかな?

ポップ?
冬コミ新刊が張ってあったくらいだと思ったが…
768名無しさんだよもん:03/02/02 18:45 ID:6TxXOJHG
初めて買った同人誌がハカロワなんだけど、ページの順序が間違ってた。(´・ω・`)
やっぱり同人誌だから、替えてもらえないのかな?
769名無しさんだよもん:03/02/02 19:21 ID:l8DZwcD9
マジ!?
何ページのあたり?
770名無しさんだよもん:03/02/02 19:34 ID:6TxXOJHG
240ページぐらい。
240→245→246→242→243→244→247ってかんじで。

まあ1ページだけだからいいんだけど、できれば、交換してホスィ。
771名無しさんだよもん:03/02/02 20:34 ID:sEzbVJo5
>三巻にはセミVSセバス等の熱いシーン
ハカロワ中最も蛇足な戦闘と言われたあれですか・・・
772名無しさんだよもん:03/02/02 20:46 ID:lOSiYUAf
>>771
彼のサイト見たこと無いの?
111の人はハカロワに誇りをもってんだから、あんまつつくなアホ。
773監視兵@えいえんから帰還:03/02/02 20:48 ID:PNT7ypQn
前略、買えますた。
閉店ギリギリに駆け込んだら本当に
【残り三冊】
でした。(w 在庫はまだあるとは思いますが。

…仮面ともずく……(w


>>768
同人でも落丁本の交換はしてくれるはずです。とりあえず買った店に行ってみては?
774名無しさんだよもん:03/02/02 20:48 ID:m/uX0isQ
>>771
物語が盛り上がればそれもよし。

あれをいれたお陰でセバスの一族におけるイレギュラー性が際立ってる気がする。
むしろ(;´Д`)ハァハァさせて頂きますた。
775名無しさんだよもん:03/02/02 21:15 ID:6TxXOJHG
>>773
そうなのか!
今度行ってみます。サンクス!
776名無しさんだよもん:03/02/02 21:22 ID:Wn2b5rYH
>772
なら彗夜なら叩いて大丈夫なのか?
だいたいハカロワなんて何人もの人が関わって完成した作品だ。
価値観だって色々ある、好きに言わしてやれ。
777777get:03/02/02 21:33 ID:yoEKXl0Y
よ〜し、好きに言っちゃうぞ〜
。氏って最初14歳の女の子って言われてなかったか?
あれなんだったの?
778名無しさんだよもん:03/02/02 21:35 ID:m/uX0isQ
>>777
そりゃホントに14歳だったからですよ。
779せと ◆R1gGGaiNDM :03/02/02 21:40 ID:ueqF1s2y
>768
まことに申し訳ありません。
落丁本は取替えさせていただきます。
まずは、詳細をお教えいただけないでしょうか?
購入店舗(イベントならイベント)と日時を
以下のアドレスにご報告ください。
他に落丁の方はそれぞれ交換いたしますので、
お手数ですが、その旨をメールお願いします。
交換方法は追って連絡いたします。
[email protected]
780。付き:03/02/02 21:51 ID:LSTCAQGn
>777
説明するといろいろ長くなるので放置してください。
781名無しさんだよもん:03/02/02 22:11 ID:+ItAuGTu
店舗委託の乱丁って店舗で交換するんじゃないんだ?
782静かなる中条:03/02/02 22:49 ID:DrkkzEMQ
FLASHのCG募集の件で、緊急連絡です。失礼します。

2/1 昼以降あたりから、hotmailが使用不能になってしまっています。
CG投稿の際はhotmailを使用しないでください。
送信先は
[email protected]
となります。お手数ですが、送信先の変更をお願いいたします。

また、申し訳ないですが、2月1日以降にメールを送られた方は
再度送信して頂きますようお願いいたします。
783名無しさんだよもん:03/02/02 23:16 ID:d+DYTZ/B
改訂がおわったら、どんな手順・書式・形式でせとさんに送ればいいのかな?
784名無しさんだよもん:03/02/02 23:41 ID:AZFpGI4V
>767
マジっすか?
今日昼頃逝ってみたけどなかったYO。鬱だ。
…来週末まで残ってるといいなぁ。
785768:03/02/02 23:59 ID:6TxXOJHG
>>779
先ほどメール発射しました。よろしくお願いします。

一巻、全部読み終わりましたが、やっぱり面白いですね。
二巻が楽しみだ。
786名無しさんだよもん:03/02/03 00:02 ID:XohLayxL
>>784
俺がゲットした3時くらいには店頭分だけでも残り4冊はあったぞ?
探し方が悪くないか? 俺も最初、文庫本サイズの同人小説コーナーあたりをみていたから見逃していたが。
5Fエレベータ降りて右、冬コミ新刊本の平積みコーナーのやや奥。
サイズ自体が特殊だから目立ちにくいので注意。
787名無しさんだよもん:03/02/03 00:04 ID:QCB60oT5
書店組の感想も聞きたいところだなぁ
788名無しさんだよもん:03/02/03 00:10 ID:/VUBpF2A
平積みだったん?>>786
789名無しさんだよもん:03/02/03 00:12 ID:XUqTX2GV
>784
完全に憶測だが秋葉原に関して言えば、
とらの売れ行きは良好とは思えないので焦る必要は無いかと。
冬コミ新刊・一般/18禁のシールが貼られてないことに加えて、
内容紹介の中身コピーが無いという待遇最悪、さらに数多くの他の同人誌に埋もれている。
初見さんはこれだけの情報では1800円(安いほうだが同人全体ではやはり高い)に買う意欲が沸かないかと。
逆にメロンは良好。
目立ちやすい位置に置かれ、内容紹介や中身紹介コピーもある。
実際、結構手にとって見てた。
790名無しさんだよもん:03/02/03 00:14 ID:XohLayxL
>>788
うん平積み。確か一段高いところにあったような。
791名無しさんだよもん:03/02/03 00:15 ID:XUqTX2GV
つか名古屋か・・・恥ず。
792名無しさんだよもん:03/02/03 00:17 ID:+o+98WYE
聞けば聞くほどとらが嫌いになるスレッドですか?

まあ、それはそうと、文庫版の「。」氏の改訂は凄すぎかと。
レベルの差をひしひしと感じつつも、なんとか読めるレベルまで引き上げようとシコシコ改訂に勤しむ毎日です。
ああ、紙媒体化することを知ってたら1巻分も改訂したのに。
793名無しさんだよもん:03/02/03 00:23 ID:FxySuxx1
※葉鍵ロワイアルの法則

・感想スレでの自己顕示欲の強さと、本スレでの文章力は反比例する。
794名無しさんだよもん:03/02/03 00:35 ID:K+S8H5NP
池袋か秋葉、週末まで大丈夫かな?
明日から金曜まで長期出張なんだが・・・。
795名無しさんだよもん:03/02/03 01:30 ID:gvPrAYC9
>793
ハカロワを完結させるためには、感想スレで色々取り仕切ってくれる自己顕示欲の強いコテも必要だったんだけどね
796セルゲイ ◆9mD/HRc2NI :03/02/03 01:31 ID:3Qvgl5gq
>>767
 ご報告感謝。しかし、やっぱりポップ使用されてないんか……。まぁ、仕方ない。
 けど、中身コピーもないのは参るなぁ……。
  
ゲーック!? ひどいや>>793さん……。
  
>>794
売れ行きに関する報告は一定期間内のものを後にまとめてなので、当方では
そこまで細かくは把握できないんですよ……。まぁ、一週間で完売するくらいの
勢いなら、書店さんからの追加発注が来ると思います。……来ないかな?
  
>>789
 それ、2/2の様子ですか? だとすると、かなり、どうなっでひぶうでゃ!?
 2/1夕方以降、池袋支店へ視察にいき、指定の通りになっていなかったのを確認して、
そこで改めてお願いしてきたんですけどね……。
 なんだか、その時点で初めて指示が行ったようなので、未だ準備が出来ていないのかも。
797セルゲイ ◆9mD/HRc2NI :03/02/03 01:33 ID:3Qvgl5gq
あ、ちなみに、池袋支店では、それなりに目立つところに立てかけてくれてました。
それは救いだったかなぁ。
798名無しさんだよもん:03/02/03 01:35 ID:/YMPuSeF
2ch閉鎖って話が出てるんだが
その場合この企画はどうなるんだろう…?
799名無しさんだよもん:03/02/03 01:47 ID:/VUBpF2A
>>798
ソースキヴォンヌ
800名無しさんだよもん:03/02/03 01:48 ID:XUqTX2GV
>>796
2/2の午後五時では秋葉原の虎の穴は値段シールしか貼ってませんでした。
あと、目立つところでちょっと語弊がありました。
新刊コーナーにちゃんと平積みで配置されてますが、
あまりにも他の新刊同人誌の数が凄くて目立ちにくいという意味です。
まあ、他のサークルさんも同じ条件なので仕方ないかと思います。
801767:03/02/03 01:51 ID:h3J9u4iL
平積みではあった。
『冬コミ新刊』シールがはってあっただけ。
内容コピーはもちろん無し。
といっても他の本もコピーなんか全然張ってないけどね。

>>791
ヽ( `Д´)ノ

>>799
【夜勤★さんが語る】2ch閉鎖ほぼ決定2
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1044202945/
802名無しさんだよもん:03/02/03 02:02 ID:7Ng9TV/2
…今日秋葉行こうとしてるんだけど、まだ売ってるかな?ハカロワ。

関係ないけど、>>801の教えてくれたスレ、何で30分ちょいで1スレ終了してんの?
驚異的な早さだなw
803名無しさんだよもん:03/02/03 02:27 ID:/VUBpF2A
>>802
ニュース系は軒並みそんなもんですよ。

自分も今日あたり攻めてみようかなアキバ。
804名無しさんだよもん:03/02/03 09:58 ID:XUqTX2GV
秋葉のとらはまず残ってると思うけどなあ。
805名無しさんだよもん:03/02/03 10:53 ID:iizli+J7
3巻のことなんてどうでもいいから、
今眼前にある2巻をいいものにすることだけをかんがえてほすぃ。
806名無しさんだよもん:03/02/03 11:55 ID:ul+Ep5CD
111氏は精力的にホムペ更新してるな。
やっぱり彼や○付き氏のハカロワにたいしての意気込みはすごいと思うよ。

それに引きかえかったるそうに単文書いてる某氏は・・・・
807名無しさんだよもん:03/02/03 12:40 ID:AaGzoND4
京都メロンでハカロワ確認。
うみゅう。びっくりですよ。
808蔵見 ◆aZxq/NjDqw :03/02/03 13:01 ID:KidKkHJ7
140話、構図がうまくいきそうなので描いてみます。
ほかに描かれた、描き始めた方いらっしゃったらおっしゃってください。
投稿されたイラスト、
あまり動いてる場面がないのでアクションものっぽくやってみる。
|;・∀・】こんなに飛んだら帰ってこれないだろうな…ま、いいか。
809セルゲイ ◆9mD/HRc2NI :03/02/03 14:08 ID:3Qvgl5gq
>>768さん。事情は分かりました。瀬戸の方から改めてメールが飛ぶはずですが、
他の人にも関わりがあるかもしれないことなので、こちらでもご報告を。
  
 768さんの場合のような、『明らかな不良の場合』は、レシートと本とをもって、
お買いあげになった店舗に持っていって貰えれば、交換して貰えるとのことです。
(768さんの場合は、メロンブックス大阪日本橋店さんですね)
 なお、メロンブックスさんの方では、同じことがないよう、在庫の同ページ辺りをCHK
してくれるということですが、これから購入される方は万が一のことを考えて、レシートを
捨てる前に既出のページ辺りを調べてみて下さい。(本当は、万が一のさらに万が一、他の
トラブルが発生した場合のことを考えて、読破するまでは保管していてほしいです)
  
 なお、本日の時点でですが。葉鍵ロワイアルの第一巻は、メロンブックスさん全支店、
14店舗で、取り扱っていただいていることを確認いたしました。
 あとは、在庫数との闘いでしょうかね。
810セルゲイ ◆9mD/HRc2NI :03/02/03 14:20 ID:3Qvgl5gq
>>800
 とらのあなさんのみに卸す、いわゆる専売の形を取ると、待遇が良くなる、
という話がありますが……。
  
 しかし、上記の件とコピーその他が本に用意されるかどうか、は別件になります。
 コピー見本などを用意する本に関しては、取り扱い店舗分の冊数、在庫からさっ引く
ことになってる(大勢の手に触れるのだからまぁ、商品として扱えないということですね)
そうなので、同意してないサークルさんのは貼ってないんです。
 で、2/1の時点で、何らかの原因で『同意してない扱い』になっていたのを、
本来お願いしていた形にするよう、再度依頼しているので、未だなっていないとしたら、
作業に時間がかかっているのか、それとも……という話です。
  
 まぁ、その他、とらのあなさんの色々な思惑も入ってくるでしょうし、つまり、
完全に同条件じゃあないんですね。
  
  
 ともあれ、フラッシュ組も大詰めが着々と近づいてきますね。
 頑張ってください〜。
811名無しさんだよもん:03/02/03 14:46 ID:6TU6Ojxr
こそこそとFRASH用のCGに応募。
中条さん、募集要項にCGのサイズが書いてないです。
480*360でよかったでしたっけ?
それでは、FRASH製作応援しています〜
 
ttp://www003.upp.so-net.ne.jp/story_circle/hakagi/048_ikumi.jpg
812セルゲイ ◆9mD/HRc2NI :03/02/03 15:05 ID:3Qvgl5gq
>>811
 >>415ですな。サイズはそれでOKの模様。
  
 ……仕事行ってきます〜。
813せと ◆R1gGGaiNDM :03/02/03 16:05 ID:6TU6Ojxr
>768さん
メールは送付させていただきましたので、確認の上ご連絡ください。
 
もし、イベントで買ったorレシートを無くされた方で、
落丁乱丁を発見された方は、サークルの方で交換に応じますので、
瀬戸の方(サークル用メアドができたらそちら)にご連絡下さい。
 
>783
改校が終わりましたら、メール、このスレに張りつける
HPの掲示板に張りつける、電報、伝書鳩等、
瀬戸が確認できるならどのような手段でも構いません。
さしあたって容易なのは、電子メールだと思います。
現在ハカロワ出版企画用メアドを作成中ですので、
それまでは、下記の瀬戸のアドレスに送付してください。
[email protected]
814名無しさんだよもん:03/02/03 17:12 ID:h04m4vXn
>>806
某氏ってだれー?
815名無しさんだよもん:03/02/03 19:56 ID:kPKWqmnb
>>814
浩之ちゃんじゃないの?
816走る!学ラン少女」:03/02/03 20:57 ID:W2qCClPS
さて、物語はひどく些細なきっかけで再び転がり始めることとなった。
現実も常にそんなモノだ。故に彼と彼女の出会いも、さして重要なモノではないの
かもしれない。だがしかし、このときこの場所においての彼らの出会いは、間違いなく救いとなる出会いだったのである。

next →コテハンロワイアル リミテッド2
(現時点ではネタだぽ)
817名無しさんだよもん:03/02/03 21:12 ID:W2qCClPS
genjitutouhi
818名無しさんだよもん:03/02/03 23:29 ID:yKOYoICP
ハカロワ黄金期ってどのあたりですかね
819名無しさんだよもん:03/02/03 23:32 ID:/VUBpF2A
NOW!!!!!
820名無しさんだよもん:03/02/03 23:39 ID:ZnECH/6B
やはり需要と供給のギャップがなぁ…。
欲しいけど手に入らない。
今月末にならなきゃ東京には行けないし。
821名無しさんだよもん:03/02/03 23:42 ID:KQT20Iub
それで通販ありの店にしたのでは?
822名無しさんだよもん:03/02/03 23:46 ID:oL8gqcZE
通販可能ってことは在庫のゆるす限り、一応全国各地で手に入るわけだよね?
823名無しさんだよもん:03/02/04 00:20 ID:oIc9C2Ux
>>819
今は過去の遺産を食い荒らしてる時代
824名無しさんだよもん:03/02/04 00:24 ID:okfYBKIJ
黄金期は、教会編までだな。
825名無しさんだよもん:03/02/04 01:16 ID:tJM0H5tk
>>824
そりゃ作品しか読んでない非リアルタイム人の意見だな
確かにそのころは熱気があったけど読み手としておもしろかったのは
七瀬のないしょ(挽歌氏、林檎氏、彗夜氏の合作)あたりだね
感想スレめちゃおもろかった
826たける ◆WuiwlRRul. :03/02/04 03:11 ID:lPyooIa/
どうも、お久しぶりです。ハカロワ出版企画、編集・制作担当のたけるです。

第1巻はおかげさまで、初版完売、二刷発行となりました。
遅れましたが、皆さん、どうもありがとうございました。


そして、第2巻について以下のことが決まりましたのでお知らせします。

まず、2巻発刊と同時に参加するイベントは
Brand New Leaf 11(Leaf系onlyイベント)
Bright Season16(Key系onlyイベント)
を予定しています。
(両方とも5/5東京都産業貿易センターにて開催)

それにあわせて第二巻の発刊スケジュールを以下のように
予定しています。
827たける ◆WuiwlRRul. :03/02/04 03:13 ID:lPyooIa/
著者校:〜3/1
→修正点の指摘、もしくは修正原稿をお送りください。
初校組み3/2〜3/15
→こちら側で組み版を行います。
著者再校:3/16〜29
→組み上がった原稿を著者にPDF等で確認していただき、
メールなどで修正点の指摘をしていただきます。
再校(念校):3/30〜4/5
→指摘された点を修正し、入稿ができるようにデータを整えます。
入稿:4/6
イベント:5/5

と、なります。


疑問、質問点はお手数ですが本スレへの書き込みかハカロワ出版企画宛にメールをお願いします。

以上、長文御容赦。
828予想屋さん:03/02/04 09:34 ID:tD3+icvZ
次に824が、「リアルタイムで読んでましたけどなにか?云々〜」と言う↓
829名無しさんだよもん:03/02/04 12:24 ID:Xg2T67BP
リアルタイムで読んでましたけどなにか?云々……はっ!
830名無しさんだよもん:03/02/04 12:43 ID:03UHUvUp
>>829
(・∀・)ニヤニヤ

ってか予想屋は何スレ先の事予想しとるんだ(;´Д`)
831名無しさんだよもん:03/02/04 15:06 ID:o9vhcfSV
談合や暴露が横行してた後半は辛かった。
832名無しさんだよもん:03/02/04 15:51 ID:tr89RM67
>>831
まぁあれがなかったらちゃんと完結していたかどうか怪しいかも
しれないがなんとなく小さくまとまっちゃったって感じはしますな。
833名無しさんだよもん:03/02/04 15:55 ID:SLOu42NT
云々までいれる829に萌え
834名無しさんだよもん:03/02/04 17:35 ID:O2GVOGaI
まぁ終わりどころ間違えてだらだら続くよりは遥かにいいわな。
835名無しさんだよもん:03/02/04 18:03 ID:T/TpNxhU
だな。
836名無しさんだよもん:03/02/04 20:22 ID:YD6F44Zi
皆様(書き手でも読み手でも)ハカロワで
「漏れならここはこういう展開にしたのに!」ってのとかありますか?
837名無しさんだよもん:03/02/04 20:37 ID:yDWz4R9h
北川を一般人にしたのに。
838蔵見 ◆aZxq/NjDqw :03/02/04 20:48 ID:83+rJ4Ja
各キャラの特殊能力完全封印。
839名無しさんだよもん:03/02/04 20:53 ID:kntL6ETo
今の自分なら昔の自分が書いた展開を破り捨てて別の展開にしたのに!!

と思わなくもない
840名無しさんだよもん:03/02/04 21:13 ID:o9vhcfSV
>>837
紙媒体化一巻の北川は一般人に近いよ。
841:03/02/04 21:54 ID:W5GmBU+l
>>。付きさん
すみません、物語文の書き方教えてください。
842名無しさんだよもん:03/02/04 21:59 ID:kntL6ETo
何を突然(w
843名無しさんだよもん:03/02/04 22:19 ID:+4T8QIrI
あ、俺にも俺にも
844名無しさんだよもん:03/02/04 22:20 ID:FWwUErgA
とりあえず首輪方式に
845名無しさんだよもん:03/02/04 22:35 ID:O2GVOGaI
まず14歳の少女になる所から始めよう。
846名無しさんだよもん:03/02/04 22:44 ID:O0Se5Xxc
委員長をお風呂にいれる
847名無しさんだよもん:03/02/04 22:49 ID:T/TpNxhU
自室に丸めた新聞紙を吊るし、足が擦り切れるまで日本刀で斬り付けようか。
848名無しさんだよもん:03/02/05 00:09 ID:qAIncABQ
お経を唱えながら滝に打たれるとかはどうだろう。
849名無しさんだよもん:03/02/05 01:13 ID:4Xa7hkbM
種を植えてその上を毎日、飛び越えろ!
850名無しさんだよもん:03/02/05 01:32 ID:egu76e8U
10分間息を吸い続け、その後10分間息を吐き続けろ!
851名無しさんだよもん:03/02/05 02:13 ID:mBv4AYp0
不吉なホムペの名前を変更してみる。
852萌丸 ◆whNJEQ493s :03/02/05 04:14 ID:0Fw7p1fJ
えっと、Flash用の絵、054(叶い)を予約希望です。
描き終わった、もしくは、すでに描き始めている方が居たらおっしゃって下さい。
853名無しさんだよもん:03/02/05 04:29 ID:S49B3lad
明けて昨日、日本橋の虎で買いますた。棚の残りは4冊ですた。
実物を見た感想は、なかなかの出来映え。特に挿絵がイイ感じ。

背表紙の煽りはもっとハッタリ効かせてもいいような。
・インターネット最大の葉鍵ファンサイトで連載され注目を集めていた。
・リレー小説は全てネット掲示板上で行われ、その投稿件数は1万件を超えていた。
・書き手は匿名の自由参加制であり、正確な人数も素性も不明。そのことから長らく製本化は不可能とされていた。
…とか。

あと、葉鍵板の看板のロゴをどこかにつけて欲しいと思たり。
854名無しさんだよもん:03/02/05 04:42 ID:THdey1FW
>・インターネット最大の葉鍵ファンサイトで連載され注目を集めていた。

ココはネット最大の葉鍵ファンサイトなのか。
言われてみれば確かにそうかもしれないw
855名無しさんだよもん:03/02/05 04:58 ID:1qKLDLX9
>>853
一番下は逆効果と思われ
856名無しさんだよもん:03/02/05 07:28 ID:XczLfphO
>黄色氏
マジレスすると、私に訊かれても困るというか……。私もさっぱり解りません。
857名無しさんだよもん:03/02/05 08:47 ID:dr8cJHhq
>>856
カターリでしょ。
858名無しさんだよもん:03/02/05 12:02 ID:000P88KD
顔面神経痛になる勢いで一日中愛想笑いをする。
859名無しさんだよもん:03/02/05 13:03 ID:r01OPms1
八頭身の。付き嬢から逃げ切れ!

                 -=≡ ∧_∧
                -=≡  ( ´Д`)
           -=≡ /⌒⌒ヽ/⌒ヽ/\
    -=≡ ./⌒ヽ,  /     ̄   \\ ヽ/⌒ヽ,
   -=≡  /   |_/__i.ノ ,へ _    _/ \\/   | /ii
   -=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ ̄     \ヽ  |./ |i        (((黄))) キモイヨー
  -=≡ ()二二)― ||二)        ()二 し二) ― ||二)    ( ;´Д`)
  -=≡ し|  | \.||             .|   .|\ ||      / つ_つ
   -=≡  i  .|  ii               i  |  .ii      人  Y
    -=≡ ゙、_ ノ               .゙、 _ノ      し'(_)
860名無しさんだよもん:03/02/05 13:28 ID:fw9MmzOT
お母さんに買い物を頼まれたら釣り銭をごまかせ!
861名無しさんだよもん:03/02/05 14:15 ID:qOc/UNuI
流れ切るけど、マジですごすぎ>。の人の改訂
結構さわがれてたからどんなもんなのかと思ってて、
昨日今日でやっと読んだんだが…
マジでプロ並じゃねえか…

しっかり直しやります(汗
862名無しさんだよもん:03/02/05 17:58 ID:vmSSThla
明日買う予定でつ
863名無しさんだよもん:03/02/05 19:30 ID:Gmg/ck8E
新宿・虎の穴は同人小説が全然ないのですな………
池袋か秋葉にいくしかないか……ハカロワ欲しかったなぁ…
864名無しさんだよもん:03/02/05 20:45 ID:P+ETP0R+
コテハン信者がでてくると、崇められてるコテハンが叩かれるようになる
林檎氏のように
。氏崇めもいいけどそろそろ終わりにしておけよ
865 :03/02/05 21:27 ID:dNwX2bKW
あああ、ハカロワFLASHのCG募集なんてたのしそうなことやってたのに発見が遅れてウトゥ
今から描・・・忙しくて無理くさいなぁ ウワァァァン
866名無しさんだよもん:03/02/05 21:45 ID:jBwwi9lB
秋☆枝氏の祭りに010話が追加されていた。
これだけ精力的にハカロワに関わっている氏だが、FLASHには参加しないのだろうか?
挿絵は何巻あたりに再登場するのだろう?
今回のぱらどっくすの人とアマヨウ氏と秋☆枝氏、三人でリレーするのかな?
867名無しさんだよもん:03/02/05 21:46 ID:ERcLaONY
。氏は叩かれる理由がないような
868名無しさんだよもん:03/02/05 22:20 ID:P+ETP0R+
それ言うと林檎氏もなかったし
鍵信者見て、鍵自体がきもいと思われるのと同じじゃねーの
あとはピラニアのコテハンへの嫉妬を煽ってしまうとか
とりあえずこの話題は終了
869名無しさんだよもん:03/02/05 22:21 ID:cDdr3O4+
命氏 いつか氏 黄色氏
あたりも叩かれる材料が皆無。
870名無しさんだよもん:03/02/05 22:51 ID:h2ZqY0S2
林檎氏にはあったと思うけどねー
。氏や命氏 いつか氏 黄色氏については同意。
871名無しさんだよもん:03/02/05 23:00 ID:356DgkNi
理由なんて幾らでも作れる。
だから、この話題は今度こそ終了。
872名無しさんだよもん:03/02/05 23:02 ID:cDdr3O4+
。氏 命氏 いつか氏 黄色氏
は作品でハズレが無い。
大好き。
873名無しさんだよもん:03/02/05 23:21 ID:HM+Jm6IC
まれに思うが誉められも叩かれもしない作者ってどう思ってるんだろうか

叩かれないということはその作品は少なくとも最低限の水準は満たしてるということなんだろうけど
やっぱ感想がつかないのは悲しいことなんだろうな
874名無しさんだよもん:03/02/05 23:30 ID:rD4rmlR3
出る杭は打たれる・・・・・というわけではないが、
往時の感想スレでの常駐具合が、そのままコテたたきに比例してる。

作品を褒められたり認知度が高くなった頃合いで、感想スレで自己主張を始めるコテの人は叩かれる傾向にあったけど、
逆に職人タイプで、広義のハカロワと距離を保ってる、あるいは作品で自己主張をする書き手はアンチが少ないことは確かだね。

しかし、有名になるとあれこれ身辺がざわつき出すのも確か。
過去の一連の林檎氏の騒動や、(ハカロワに言及した、という”過失”をさっぴいたとしても)黄色・じゃんぐる・秋★枝・みさき・アマヨウ・観月氏のように持ちホムペのURLを晒されたり、
>>743>>744>>840のような騙りが現れたりと、足を引っ張ろうとする新手のピラニアも生まれてきたみたいだし。

このまま紙媒体化計画が順調に進んだとして、せとさんやセル氏の予測では一年に3冊。つまり、完結(6─7巻?)までは後二年弱かかる。
この最中は関係者一同、様々な意味で長い長い闘いになりそうだね。
875名無しさんだよもん:03/02/05 23:31 ID:rD4rmlR3
失礼。>>840>>841だった。
まー、勝手に漏れが思ってるだけで、騙りだって証拠は何一つ無いんだけどね。
876名無しさんだよもん:03/02/05 23:34 ID:iNiyyVPL
LAR氏や挽歌氏が、林檎氏や彗夜氏ほど叩かれないのはどーゆーことよ?
877名無しさんだよもん:03/02/05 23:35 ID:k1B+c3Td
話題にしなければいいのに…
878名無しさんだよもん:03/02/05 23:40 ID:cDdr3O4+
>>874
一番の問題点は、君みたいに火種をわざわざ燃え上がらせる人物だと思う。
作者がそれぞれ作品を出しているから、こういう話題は上がって普通だと考えるよ。
879名無しさんだよもん:03/02/05 23:41 ID:+47EaEKa
>>876
ロワイアル執着度でいうと、LARさんや挽歌さんは、林檎さんに比べて割合ドライってのも手伝った。
林檎さんが決定的に叩かれるようになったのは、やはり自作自演のマンセー活動が暴露されたことや、
紙媒体化企画が立ち上がったときに、瀬戸氏を徹底的に叩きまくって逆撃をくらったって部分が大きい。

彗夜氏はいわずもがな。葉鍵ロワイアルというリレー小説の大前提を踏まえなかった、という所に大きく負ってる。
880名無しさんだよもん:03/02/05 23:43 ID:EL162ZPE
いよいよ、妨害が始まったか。
書き手や読み手が全員聖人君子だったら、そりゃ苦労もしまいて。

ところで、この企画を潰して何かいいことあるの?
881名無しさんだよもん:03/02/05 23:44 ID:cDdr3O4+
>>879
挽歌氏も結構叩かれてたぞ。
LAR氏は教会編の同情からか叩きは少なかった。
882名無しさんだよもん:03/02/05 23:49 ID:+aEbSTDt
L.A.R.氏はブチ切れて叩かれたことはあったが、挽歌氏はピラニア相手にもクールだった
と記憶しているな。この二人への叩きは作品と無関係なものが多かった。

L.A.R.氏がいなければハカロワは始まらなかったし、勢いも付かなかっただろう。
挽歌氏がいなければ途中で廃れていたし、今以上に矛盾が山積みになっていただろう。
功罪の差は明らかだ。
883名無しさんだよもん:03/02/06 00:00 ID:g+ofTJsY
LAR氏は「もう書かない」とか言っては何度も戻ってきて
つまんねーモン書いたりしてたので(初期の頃は良い作品あった
んだけどなぁ……とあくまで個人的な意見ですが)
「えーかげんにせえや」とは思ってたなぁ。
まぁその後某所での愚痴とか見て「駄目だこの人」になったんだけどね。
884名無しさんだよもん:03/02/06 00:03 ID:g+ofTJsY
>>880
別にコテハン叩いたからと言ってこの企画が
潰れるわけじゃないんじゃないの?
これが何かの妨害になっちゃうの?
885名無しさんだよもん:03/02/06 00:05 ID:QgcJQXM0
愚痴ってファクターが大きくウェイトを占めているのは否めない。
あるいは、その愚痴っていることを知られているかどうかってのもあるんだけど。
当時はたしか、ナナツさんの所や、チャット、後は各自HPのページで愚痴る人は愚痴っていたりしたもんだ。
何であれ、2chにたいして言及をしてしまう以上、それ相応のリアクションが返ってくることもまた必然であるのかもなぁ…。
あまり、歓迎できる事じゃないけど。
886名無しさんだよもん:03/02/06 00:10 ID:CBE/P83c
>>884
そう。瀬戸さんは「葉鍵ロワイアル」に関してはノータッチといっていいはず。
だから、遡ってからのその方面からの攻撃は皆無と考えていいだろう。
しかし、もう一人の編集者であるセルゲイさんはどうだろう?彼は瀬戸さんちがって書き手であり、それなりの綾がついてる。
そこらへんが心配の種であったりする。
887名無しさんだよもん:03/02/06 00:14 ID:05L/3+kC
>884
葉鍵ロワイアルを懐かしんでるだけだから問題無いだろ。

>886
大丈夫。セルゲイさんは書き手として良くも悪くも印象に残る人では無い。
888名無しさんだよもん:03/02/06 00:14 ID:QAtdtZCn
ハカロワ四天王に名を連ねるコテを叩くのはハカロワ叩きと変わらない。
執着度以上に実力の問題もあるだろうよ。

【俺のイメージ】

担任 セルゲイ

生徒会委員長 LAR
生徒会副委員長 。
生徒会書記 命

帰宅部 黄色
球技大会実行委員 彗夜

番長 林檎
裏番 挽歌

瀬戸 給食のおじさん
889名無しさんだよもん:03/02/06 00:14 ID:TUYmBVGy
この話題を長引かせても誰も得をしないよ?
荒らしじゃないと思うなら、もう終わったら?
890名無しさんだよもん:03/02/06 00:21 ID:05L/3+kC
>889
荒らしかどうか決めるのはセルゲイさんとせとさん。
懐かしむスレでは普通の話題だったけどな。
891名無しさんだよもん:03/02/06 00:22 ID:LaStRLAZ
飽きるまで終わらんだろう。終わりにしてほしいけど。
892静かなる中条:03/02/06 00:32 ID:LpAkLlNY
くわっ。むちゃくちゃ放置してしまいました・・
FLASHのCGは明日が締め切りとなっております。

非常にたくさんの投稿をいただきまして、感謝感謝です。
現在、FLASHの作成に詰まってます。「使わなければならない」というのは
予想を遙かに超えた、厳しい作業でスた……
もしかしたら、7〜8割くらいしか使えないかもしれないです。
投稿して頂いた方には大変申し訳ないのですが。

>>811
文字がないVer.があると有り難いです。
文字の類はこちらでもつけることができますし。
893名無しさんだよもん:03/02/06 00:33 ID:g+ofTJsY
>球技大会実行委員 彗夜
ワロタ
お茶吹きそうになったよ。

と、あんまりこのネタ引っ張るのも何なので
何やらよくわからないネタに流されてしまった
>>836の「漏れならこうするネタ」を
もう少し聞いてみたいかも、とネタフリしておく。
894名無しさんだよもん:03/02/06 00:46 ID:IdNZ4660
>>836
北川住井タッグを結成させて、陣内閂コンビを越える作品を作ってもらう。






・・・俺以外の人に。
895名無しさんだよもん:03/02/06 00:46 ID:TYvttIUU
>>879
ピラニアに毒されすぎ
感想スレならまだしもチャットで自作自演マンセーするのの意味わかんないし
瀬戸氏の最初の頃の態度をみたら反発するのが普通。今は和解してるんでしょ?
896名無しさんだよもん:03/02/06 00:57 ID:QKkwWF+U
>836
今の自分なら一巻最終話で殺したひとを殺さずに話を引っ張ったかもしれません。
彰辺りを織り交ぜて複雑な話作ってみたりしたかったかも。
897名無しさんだよもん:03/02/06 01:01 ID:QAtdtZCn
>>896
引っ張ってる間に他の書き手が殺すと思う。
898811:03/02/06 01:04 ID:svJSf8JV
>中条さん
アップしているファイルを文字の無いものにしました。
お手数ですが、もう一度DLお願いします。
899静かなる中条:03/02/06 01:31 ID:LpAkLlNY
>>811
DLしますた。素早い対応、ありがとうございます。

とら、もう赤ランプなんですけど・・・ 「ハカロワ販促FLASH」改め
「ハカロワを買えなかった人を、まごまごさせるFLASH」作成中。
900名無しさんだよもん:03/02/06 02:08 ID:1TvJzgKC
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/kao/1030356940/366
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/kao/1030356940/368
これってガイシュツじゃないよね?
結構前のものだけど。ハカロワAA。
901名無しさんだよもん:03/02/06 02:44 ID:oqGucTZ0
自分の、本当に何気ない一センテンスの削除が、他人の話に大きな影響を及ぼすのを実感。
うかつに文章変えられませんねこれ。
902名無しさんだよもん:03/02/06 03:23 ID:wMotxKaF
問題は、それを引き継いで修正しなければならないのか?ということ。

文章を変えた人が悪いはずだが、製品版では修正しなかった人が
悪いと言うことになってしまう。難しいね。
903セルゲイ ◆9mD/HRc2NI :03/02/06 03:59 ID:yuwB4PPe
>>900
 どちらもアマヨウ氏のイラストがベースだね。己は初めてみました。

>>901
 ……だから、他作に関わらないような範囲で、と前から言ってる。
 ただ、色々と制約(時間との闘いであったりとか何とか)があって、そのまま
出版されるのはちょっと……という人のためと、本の完成度の為に、折角時間を
とっているので、やるからには頑張ってね、とまぁ、そんなところか。
  
>>902
 引き継いで修正しなくてはならない、ということはないはず。なぜなら、
『掲載を許可したけど、修正はやらないです』といってる立場の人間もいるしね。
 それぞれ自分の生活があるのだから、上記の選択は人として認められるべきだろう。
 そんな選択が悪とされるのでは、たまったものじゃない。
 だから、『製品版では修正しなかった人が悪いと言うことになってしまう』という、
その表現自体が己は好ましくないと思うな。まぁ、この文章だけ抜き出してしまうと、
902氏の言いたかったこととずれてきてしまうので、それもまた、フェアじゃないのだが。
  
904セルゲイ ◆9mD/HRc2NI :03/02/06 04:00 ID:yuwB4PPe
  
  
 静かなる中将閣下、お疲れであります。
 しかし……。委託開始1週間にして、既に在庫が赤かですか!?
 さすがはハカロワ、と自惚れていいものだろうか。いや……。


 ふん、さすがはとらの穴、といっておくべきか。
 どちらにお願いすべきか悩んでいたとき(専売の方が待遇が良いって話しだったしね)に
相談に乗ってくれたメロンブックス担当氏が言うだけのことはあるな。
『売れるってだけなら、おそらく(間違いなくだったか?)ウチよりも、
 とらの穴さんだけにお願いした方が売れますよ』
 そんなこと言ってしまって良いのか、などと思ったが、その発言を含み、それ以前、
それ以後の様々な対応から、その誠実さには感服したさ。しかし……。
 やはり現実、というワケか。……んふん。まぁ、いいさ。
 あとはメロンさんに頑張って貰うとしようじゃないか?
 残部数表示の基準は両社とも異なるだろうし、入れて貰った数もメロンさんの方が
多いのだから、実際問題として一体どれほどの違いがでているのかはわからんが……。
 メロンさんの在庫表示は、赤でも、黄色でもなく、未だ青なのだからな!!

             (池田秀一asシャアか、関俊彦asクルーゼでお読み下さい)
905セルゲイ ◆9mD/HRc2NI :03/02/06 04:08 ID:yuwB4PPe
静かなる中条閣下、名前を素でボケました。すいません。ゆるして……。
906名無しさんだよもん:03/02/06 05:09 ID:EaJOrIr8
(・∀・)チェキー
907名無しさんだよもん:03/02/06 08:00 ID:0UZJrdr6
晒しageみたいなことするなよw
908906:03/02/06 08:46 ID:4g0A4s5a
>>907
あくまでもハカロワ宣伝ageだ。
別にセルゲイ氏の天然ボケをチェキしるとは言ってませんよ?



(・∀・)ケッケッケ
909名無しさんだよもん:03/02/06 13:31 ID:14zsUk9C
とらのあなの通販在庫は最初から赤だった気がする。

>>901
何が他の作品に影響を与えるかわからないからな。
最初は、結果さえ修正前と一緒なら問題無いと思ってたけど
やっていくうちに色々不都合が生じてくるし。
自分の書いた作品をいつ、どこで、誰が伏線として使ってるかわからないから大変。
探そうにも、800話以上もあるし。
910にいむらたくみ:03/02/06 14:09 ID:/jOHi8OQ
もう来るつもりはなかったけど色々耳にしたので

自分の作品の掲載許可を出すつもりはない
もし人の作品を使うというのなら報酬をだせ
報酬がだせないというのなら誰かが書き直したものでも載せてくださいね
ストーリーはオリジナルのものなので、まったく違うストーリーで結果の違うものを書くことですね
書けるのならだけどw
911名無しさんだよもん:03/02/06 14:23 ID:ZzZ+/13l
>確認を取ってドアを開くと、膝蹴りを食らった俺は
>「シャイニングウィザード……」
>そういう言葉を残して倒れた。

文才だけならトップクラス。
912名無しさんだよもん:03/02/06 14:56 ID:7+FN1ZTi
騙りウゼー
あいつは確かに愛しかたを間違ったかもしれないが、
確かにハカロワを愛してたんだ。
今更そんな野暮はしねーよ!!

騙りはかえれっ
913名無しさんだよもん:03/02/06 14:59 ID:mOfPZiZP
>>910
誰だっけ?
914名無しさんだよもん:03/02/06 15:04 ID:5vlCXc/n
>>911
おいおい、IDが寝てるぞ。
915名無しさんだよもん:03/02/06 17:21 ID:EbQf0/yc
難波のトラ穴でハカロワ入手 しかし扱いはひどかった…

【残り2冊】
916名無しさんだよもん:03/02/06 17:57 ID:PeULsO1O
にいむらたくみか…何もかも皆…。
917名無しさんだよもん:03/02/06 18:34 ID:ATb5+6bQ
>>913
伝説のコテ。>>911も述べているとおり文才は書き手の中でも随一を誇り、
いつか氏や黄色い人や。付き氏よりも遙かに上をいってただろうと思われる。

氏の作品は名無し名義とアナザーのも含めて4つ。
入り乱れる登場人物を戯曲的なタッチでコンパクトにまとめた614話「本格的な侵入」や
プロレス技とゲームキャラクターを絡めるという、斬新な発想が光る意欲作688話「反転芹香は輝く魔女?」等、寡作ながらその存在感は非常に大きかった。

しかし残念なことに構成力や洞察力や表現力、後は気性や着眼点に難があったため、
感想スレッドが荒れる原因を作ってしまった事もあり、叩かれることもしばしばだった。

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/1168/614.htm
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/1168/688.htm
918名無しさんだよもん:03/02/06 19:21 ID:7+FN1ZTi
>>916
あれ以上ひどくなるのか?
どんなものか聞いてみたいものだ
919名無しさんだよもん:03/02/06 20:01 ID:TwEEi3jG
最近のレス見て思うのだが…いつか氏ってそんなに評価良かったか?
蒼天の評価は良かったが、全体評価では中の上って雰囲気だと思ってたよ。
920名無しさんだよもん:03/02/06 20:11 ID:K+bsrTu5
蒼天信者を刺激するなよw
書き慣れた印象は受けるだろ。
921名無しさんだよもん:03/02/06 20:19 ID:uuUrri5N
いつか氏はかなりうまい人だと思います。
蒼天とかLittle prayerとか優れた話書いてますし。
922名無しさんだよもん:03/02/06 20:39 ID:9+Q5S0+X
寝てるやつとか>>911うめいてるやつとか>>921、このスレも大変だな。
923名無しさんだよもん:03/02/06 20:45 ID:9+Q5S0+X
>>888にこれを追加して、このネタは終了しようぜ。

図書委員 いつか
プロレス同好会 にいむらたくみ
924名無しさんだよもん:03/02/06 21:08 ID:AmGminrW
>923 漂流教室が始まりそうなメンツだな
925名無しさんだよもん:03/02/06 21:14 ID:VnjXhCkL
>921はDIO
926名無しさんだよもん:03/02/06 21:50 ID:05L/3+kC
>>921
蒼天とLittle prayerは別各。
それ以外は安定した作品って感じ。
927名無しさんだよもん:03/02/06 22:07 ID:sj5H/F9R
伝説のIDだな。
928名無しさんだよもん:03/02/06 22:54 ID:rJ4GUWYa
終わらんもんだな。
蒼天は別格だが、Little prayerはそうでもないなあ。
929名無しさんだよもん:03/02/07 00:03 ID:kcRtwtR9
なんにせよ、ファン投票で上位を獲得したのは確かだ。
930名無しさんだよもん:03/02/07 07:54 ID:kKVpf833
さて、中条氏のFlash用イラスト募集は今日が締め切りなわけだが。
931名無しさんだよもん:03/02/07 08:03 ID:YgLODTTR
>>929
そんなのやったんだ。
結果キボンヌ
932名無しさんだよもん:03/02/07 09:00 ID:eGepn8c/
さて、そろそろ次スレの季節なわけだが。
933名無しさんだよもん:03/02/07 11:40 ID:mc5zQ3io
>>921
スゲぇ。
JOJOスレ辺りに行けば神だったかな。
934名無しさんだよもん:03/02/07 12:34 ID:HbBBqEOE
>>931
人気投票は葉鍵ロワイアルを懐かしむスレでやってた。

1位
269 蒼天の雨 (いつか氏)

2位
388 真空 (挽歌氏)
620 僕たちの失敗 -花咲く旅路- (黄色い人)
663b Little prayer (いつか氏)

5位
002 冷たい雨の少女(1)(L.A.R氏)
063 修羅 (名無しさん)
524 Kanon (命氏)
724 長い道。(The Long and Winding Road) (。付き氏)
935名無しさんだよもん:03/02/07 12:36 ID:HbBBqEOE
もう一つ過去スレから参考資料。
葉鍵キャラロワイアルコテハン書き手ランキング

1位 命 ─ 114話
2位 名無したちの挽歌 ─ 94話
3位 「。」 ─ 77話
4位 L.A.R ─ 76話
5位 111 ─ 70話
6位 彗夜 ─ 38話
7位 林檎 ─ 30話
8位 セルゲイ ─ 29話
9位 祐一&浩平 ─ 25話
10位 いつか ─ 21話
11位 ヘタ霊 ─ 18話
12位 暇人 ─ 17話
13位 駄っ文だ マナー(゜Д゜) ─ 15話
15位 MIU River. ─ 12話
17位 NBC YELLOW ─ 11話
19位 シイ原 ─ 10話
20位 「5」 遥か昔の(略) ─ 6話
22位 Kyaz T.T 赤目 ─ 5話
24位 訳あり名無しさんだよもん 七連装ビッグマグナム
荒門 ─ 4話
27位 感想スレRの142 名無しさんなんだよ 名無しcd
にいむらたくみ quit #4-6 ─ 2話

以上敬称略。
936せと ◆R1gGGaiNDM :03/02/07 13:37 ID:Ce/a5WGV
私も好きな話はいろいろあります。
ですが、盛り上がる場面と盛り上がらない場面というのはある訳で、
盛り上がらない場面をこつこつと繋いでこられた著者の方々はすごいなぁ、と思うのです。
私はハカロワを完結させた、著者の皆さん全員に敬意を表します。
 
ハカロワ出版企画のメールアドレスができました。
瀬戸個人宛以外のメールは下記のアドレスに送っていただくよう、よろしくお願いします。
[email protected]
937過去スレサルベージ:03/02/07 17:33 ID:fbFgQpCb
よくわからない人の為のコテ紹介
1:命 ハカロワの8%を書いた物凄い人。作品も良作が多い。
    感想スレにはまったく顔をださず、終了間際に作品をばらして去っていった。
    代表作:524 Kanon、108 釣り橋の死闘、163 そして死闘のはじまり
2:名無したちの挽歌
  通称挽歌氏。後半のハカロワを引っ張ったと言っても過言ではないほど良く頑張った。
  時間合わせや辻褄合わせ等の面倒くさいことを進んでやる人。絵も描けるし上手い。
  しかし、他人の作品にはあまり干渉しない人で、ちょっと近寄りがたかった印象もある。
  代表作:388 真空、 302 最後のことば
3:。 
 作品の最後に必ず。をつけることから、こう呼ばれるようになった。命氏と同スタンスで感想スレには顔をださなかった。
 作品には安定感があり、どんなキャラもまんべんなくこなす。主に章パートを担当。
 余談だが、最萌トーナメントのはるか戦に出された名作、「おにかぐら」は彼の作品である
 代表作:724 長い道。(The Long and Winding Road) 609 束の間の、夢。
4:LAR
 記念すべきゲームスタートを書いた人。何故か殺しが多く、20人近くが彼の作品で死ぬ。
 キャラ造形も上手く、マーダー浩之、茜と祐一、反転繭等、ハカロワならではのキャラを生み出す。
 しかし、教会編において、今まで大事に書いてきた人気カップル茜と祐一を彗夜氏に書かれまくる。
 その結果、茜と祐一はハカロワ最低人気カップルとなった。
 それでバランスを崩したのか、後期の作品は出せば荒れるものが多かった。
 代表作:002 冷たい雨の少女、790 One way
5:111
  初期から参加。主に少年パートや委員長パートを担当し、序盤のハカロワを盛り上げる。
  しかし、少年パートは何故か誰もリレーしないため、ほとんど本人が担当することに。
  その流れの中で無敵反射兵器、偽典を作ってしまう。
  その後、人気カップル祐介、美汐を殺してしまったことにより問題が表面化。
  無敵化してしまった少年をどうするか議論が巻き起こる中、何故かアメリカへと旅立っていって引退した。
  代表作:038 森の出会い、413 PAST ENDING I〜形而下の死闘〜
938過去スレサルベージ:03/02/07 17:34 ID:fbFgQpCb
6:彗夜
  問題児であり劇薬であり功労者。
  ハカロワ中期の最高の見せ場、教会編でデビュー。
  その教会編に対する熱意は悪くなかったのだが、結果的にぶち壊しとなる。
  祐一はこの後、「ヘタレ祐一」として名を馳せることになる。
  どうも読み手の求めているものと自分の書きたいことが違っていたようだ。
  感想スレにも頻繁に出現、「明日は球技大会」、「制服がきつい」、
  等危険発言を天然で繰り返し、荒らしをも怯ませた。
  しかし、文章を書く速度はハカロワ1,2を争うほど。
  作品を猛スピードで出しまくり、文章力も悪いものではなかった。
  その存在は他の書き手を刺激し、良かれ悪かれハカロワの盛り上がりに貢献した。
  今、リレー小説はどれも伸び悩んでいるように見えるが、彗夜氏のような書き手がいれば、
  状況は一変するのではないだろうか。
  夏休み直前に忙しくなるからと突然の引退表明。その後、二度と出現していない。 
  代表作:486 儚き魂の円舞、585 鉄
7:林檎
  ハカロワを完結させた人物。感想BOXや最萌集計ツールを作るなどプログラム方面に強い。
  感想スレを沈静化させようと努力し、その当時、人気は凄かった。
  しかし、にいむら氏やマナー氏との事件以降リズムを崩し、
  リレー無視は許さない、というスタンスが強く現れるようになる。
  そのせいか、叩きの対象にされやすく、不当な非難を山のように受けた。
  しかし、ハカロワからは忍耐強く離れず、最終話を書き上げる。
  代表作:867  BGM Change 鳥の詩(a Last Episode)
8:セルゲイ
  穏健派で知られ、感想スレでは書き手と読み手の間に立ち、荒れを防ごうとした。
  マナー氏から「尊敬している」と言われるなど人望も厚かった。
  感想スレでは名無しで潜伏していたが、終盤コテとして復活する。
  彼の考察は長いが、読み応えがある。
  代表作:264 ジョーカー・ジョーカー
939過去スレサルベージ:03/02/07 17:36 ID:fbFgQpCb
9:祐一&浩平
 中盤から参加。動物達やGN等サブキャラを中心に書く。名前の由来は
 http://pinktower.com/cheese.2ch.net/leaf/kako/994/994774741.html
 の祐一、浩平の作者ということから。ハカロワの書き手というよりもこっちの印象が大きい。
 最後まで活動。
 代表作: 751 擬似人格起動 、698 そしてここから始まるストーリー 、725 ななせとはるかのぼうけん
 
10:いつか
 人気話投票で1、2位をとった実力派。1位の蒼天の雨は多くの人の感動を誘った。
 しかし、2位のLittle prayerはNG議論において感想スレを三個使ったハカロワ最大の問題作。
 その議論に嫌気が刺したのか、自らNG宣言をして幕を引かせ、自らも引退した。
 代表作:269 蒼天の雨、663b Little prayer

11:ヘタ霊
 感想スレにはあまり出現してない。序盤において精力的に活動した。
 蝉丸、月代、御堂を少々担当。
 お面をつけて月代に個性をだすことに成功したのは、彼最大の功績だろう。
 代表作:130 突き動かす力2

12:暇人
 こちらも感想スレには顔出さず。序盤から中盤において活動。
 七瀬、晴香コンビ誕生の名作、竜虎を生み出す。
 この話が無ければ、二人は生き残らなかったかも知れない。
 代表作:331 竜虎
940過去スレサルベージ:03/02/07 17:37 ID:fbFgQpCb
14:マナー(゜Д゜)
  アユー(゜Д゜)、観月等の別名もある。
  序盤から参加し、マナを主に書く。一時期SRCスレに活動の場を移すが、復帰する。
  彼が最初に上手く書いたことが、マナが生き残った一因でもあるだろう。
  後半、チャットで他の書き手と問題を起こす。
  それについては過去ログも無いし、事件を生で見たわけではないので何も言えない。 
  結果として残ったのは、この騒動以降作品は一つも上がっていない、という事実だけである。
  半ばハカロワスレ公認のHPを持っていたが、今は閉鎖。
  代表作:058 (無題) 、061 マナ
 
16:River
  終盤に登場。死んでしまったキャラ達を描く「川」シリーズが秀逸で好評を得る。
  人気投票の集計も担当。一回目は成功したが、二回目は次企画の話題に潰される。
  彼もどこかに消えた。余談だがその投票のベストカップル賞は祐介×美汐だった。
  少し意外で大きく納得。
  代表作812b−812h 川シリーズ

18:YERROW
  スタロワの陣内、閂。キャラロワの北川、レミィ。  
  この二大凸凹コンビを担当し、ハカロワに多大な影響を与えた。看板書き手と言っても過言ではない。
  その独特の文体から「リアル陣内か?」「地獄車だ」等憶測も飛び交った。
  レミィの死でもずくコンビの終焉と共に引退を宣言。
  これまた余談だが、その後生き残ったコンビの片割れ、北川には「つまらなくなった」という意見が増えていった。
  これは不当な非難である。ハカロワ版北川をYERROW氏以上に面白く書くなど誰ができるのだろう?
  代表作:099 僕ともずくとヤンキーと 、484 僕たちの失敗 -母さん- 、620 僕たちの失敗 -花咲く旅路-
941過去スレサルベージ:03/02/07 17:37 ID:fbFgQpCb
19:シイ原
  序盤にはるか、美凪のマターリコンビを生み出す。
  その後エロつくスレにシフトチェンジしていった。
  代表作:028 (無題)

21:遥か昔の(略)
  通称はるか氏。書き手と言うよりも感想書きのイメージが強い。
  1話から867話までの全ての感想を書く、というある意味誰よりも凄いことを成し遂げる。
  現在は全てのアナザーに感想をつけることに挑戦中。
  代表作:感想全て。386 そして一つの決断〜終劇〜

22:Kyaz
  終盤から登場。堅実な良作を書く。
  しかし、終盤。最後だから気が緩んだのか、ハメを外したかったのか
  裏幕をわれもの、蔵等のキャラが倒すという反則技をしかける。
  結果、氏の今までの作品の中で一番目立ったが、それ以上に荒れまくった。
  代表作:859 コップの中の嵐

26:七連装ビッグマグナム
  元々葉鍵板全般で有名であった氏のロワデビューは、
  スタロワの絵を書いたことからだった。
  作品は白きよみの生き様を書いた四作品だけだが、内容は秀逸。
  絵だけではなく、文章も出来ることを証明した。
  その後、シイ原と共にエロつくに移動。
  現在は商業ゲームの原画として活躍中。
  代表作:223、232、238、239 白い決意シリーズ
942過去スレサルベージ:03/02/07 17:39 ID:fbFgQpCb
27:荒門
  唯一健太郎の死の悲しむ、まじあんキャラ。なつみを担当。
  (他のキャラは結界やら忍者南やらでそれどころではなかった。
  悲しむのはずっと後)
  そのなつみを最後まで書ききる。
  が、それは能力使用によりNGになってしまう。良作だがNGはNG。
  彼はその日の夜までに修正案を出すと言い、スレを離れる。
  そのまま消えてしまった。
  代表作:307b (無題)

28:感想スレRの142
  終盤に登場。書き手というよりも追悼サイトの管理人で有名。
  死者全員の追悼コメントを書き、内容も良い。まだの人は是非見てほしい。
  名前の由来は感想スレRの142で初登場したから。
  後日談を最初に書くなど意欲的だったが、サイトは生き残り7人へのコメントを残し、
  長期停滞中である。
  代表作:868 通夜

31:にいむらたくみ
   知名度だけなら書き手コテの中でもトップクラスを誇る。
   ただし、それは良い意味ではないが。一時期データベースを作成する。
   その後、彼の書いた作品を巡って某コテと対立。それによる行動で過ちを犯し、
   散々叩かれることになる。
   確かに彼がした行動は駄目駄目だ。しかし、一つ救われることがある。
   その行動は、ばれたのではなく、自分から言ったことである。
   代表作:721b  不安、あるいは偽りの中で

32:quit
   序盤に登場。能力を発動させた反則話を書くが、序盤ということで通される。
   これは数少ない例であり、彰の鬼化が生まれるきっかけとなった。
   代表作:018 覚醒
943過去スレサルベージ:03/02/07 17:39 ID:fbFgQpCb
34:日向葵
   作品は一作のみ。だが、影響力を持つ一作である。
   当時、ハカロワは教会編以降の祐一の行動を中心に荒れていた。
   そのヘタレ行動により、数多くの読み手が憤慨し、いわゆる小屋編で
   レミィと結花その影響を受け死んだ時、その怒りはピークに達した。
   その混乱ぶりに誰もが駄目だと思ったその時・・・
   ここからは下のスレの565からの展開を見てほしい。
   http://cheese.2ch.net/leaf/kako/994/994604334.html
   代表作:645 この狂気の戦場で

35:名剣らっちー
   ハカロワ編集サイト管理人。この人がいなかったら確実に完結しなかっただろう。
   全ての書き手と読み手は感謝をしなければいけない。
   しかし、コテロワではその恩を仇で返され序盤いきなり焼き殺される。
   少しは活躍させろ。

36:ダンディ坂野
  正確には書き手でもなんでもない。
  最初の感想スレ、「みんな、ダンディとゲッツしない?」スレを立てたコテ。
  荒れて本スレだけでは収集がつかなくなったため、そのスレは感想スレとして占領された。
  スレッドレイプされたにも関わらず、出でいく時ダンディは笑って送り出した。
  その姿に多くの人が感動した。

37:ナナツさんだよもん
  元2、5次元のすきま管理人。らっちー氏と同じく、いなかったら完結出来なかった。
  初期、ダンディスレから移動した住人を自分の掲示板に暖かく迎えてくれた。
  その後、アナザースレを置かしてくれたり、一時閉鎖のさいの避難所になったりと、
  本当に頭が上がらない。
  残念なことにjbbsの不具合によってログは全部消失。現在はもう跡形もない。
  なお、去年の冬コミでは仮想戦記、スタロワ本を出す。
  合言葉を言わなければ買えなかった。
944過去スレサルベージ:03/02/07 17:40 ID:fbFgQpCb
38:#3-174
  書き手としては序盤から登場。印象に残る作品が多いし、優良書き手だった。
  しかし、もう一つの顔管理人としては問題児。
  最初データベースを製作するが、展開の早さについていけず。
  次に、これまでの軌跡を紹介するページになるが、にいむら騒動の時、
  突然閉鎖してしまった。後に閉鎖の理由をゲームがやりたかったから、と弁明するが
  タイミングといい文面といい、あまりの荒れ具合に怒って見放した。
  としか当時は考えられなかった。
  現在はスタロワ、1レスロワ、コテロワの編集サイト管理人。
  代表作:063 修羅、277 決意 、482 葉子さんのお料理教室

──────────────────────────────
945名無しさんだよもん:03/02/07 20:06 ID:XoCCOqa/
客観的で分かりやすい紹介だな。乙>過去スレサルベージ

さて……そろそろ新スレの季節だろう。
セルゲイ氏やせと氏に立てさせるまでもない。通例どおり950が建てるのでどうかな?
946名無しさんだよもん:03/02/07 20:07 ID:HaoD5KF0
盛り上がらない部分を盛り上げた、L.A.R.氏(少年対往人)や、挽歌氏(なつみ、
由依など)、。氏(晴子)達が一番えらいと思うけどなあ。

ところでLittle prayerはどうしてNGだったの?
947名無しさんだよもん:03/02/07 20:59 ID:hEzy5Ztj
日向葵氏が現れなかったら祐一はどうなっていたこうとだろう…
彼のおかげで俺はぎりぎり祐一を許せた
948名無しさんだよもん:03/02/07 21:08 ID:6SeMMwbq
コテハンランキングに名前が載らなかった。
ちょっぴりショック。
まあ、コテハンほとんど使ってなかったけど……
949名無しさんだよもん:03/02/07 21:45 ID:H0m0/ozz
L.A.R氏は彗夜氏に。林檎氏はにいむら氏に巻き込まれただけという感じだけど
なんでその後人気をなくしたのか
神の存在と見られていた書き手が、ほかの2ちゃんねらー同様煽られれば怒ると判明し
いち人間と見られるようになったからじゃなかろうか
コテハンはほぼ間違いなく全員ロワ好きなんだろうし、紙媒体化でコミケにも多人数集まったらしい
いまだに色眼鏡で見られてしまっている感じがするのが不憫だと感じる
950名無しさんだよもん:03/02/07 21:47 ID:oFrxhHOl
いやもう、ほんっとにどうでもいいと思うのは自分だけですか? 
コテの人がどうしたとかそういう所謂ゴシップみたいなの。
951名無しさんだよもん:03/02/07 21:52 ID:4jTJucZj
話題にしてほしくて、自作自演とか(藁
952せと ◆R1gGGaiNDM :03/02/07 21:54 ID:WOMH894m
>次スレ
もはや、紙媒体化だけのスレではないのですが、
テンプレに記載したい事項もありますし、僭越ながら私が次スレを立てさせていただこうと思います。
テンプレの方すぐに作成しますので、少々お待ちください。
953名無しさんだよもん:03/02/07 21:57 ID:cDkGVT/k
ダンディ元気かな……。俺、テレビで見るダンディもなんか好きになったよ。
954名無しさんだよもん:03/02/07 21:59 ID:DytKYUab
>せとさん

著者校のあつまり具合はどんな感じですかー?
955名無しさんだよもん:03/02/07 22:48 ID:lU1QQp+h
懐かしむスレと分離した方が良い気がする。
もう無茶苦茶。
956名無しさんだよもん:03/02/07 22:56 ID:7V5b2lPu
この路線でいいよ。レス数も順調で、Datおちする心配もないし。

分離すると両者共倒れになりそうな予感。
957名無しさんだよもん:03/02/07 23:08 ID:lU1QQp+h
>>956
コテ話題と潔癖が永遠に戦うのが順調か?
958せと ◆R1gGGaiNDM :03/02/07 23:09 ID:WOMH894m
次スレ作成しました。
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1044626494/l50
 
>懐かしむスレと分離
紙媒体だけだと、話題が無くてDAT落ちしてしまう危険がありますので、
現在のまま統合スレでいきたいと思います。
 
>著者校
現在約1名から著者校をいただきました。
まだまだ、締め切りは遠いので急ぐ必要はないかと思います。
959名無しさんだよもん:03/02/07 23:10 ID:nbw4KZov
一過性のものだから、そのうち静まりますよ、コテ話題なんか。
懐かしむスレとかだって、盛り上がるときは盛り上がって、あっというまにネタなくなって沈静化したし。
隔離しても隔離スレはすぐに沈んで、しばらくしたら本スレでまた話題が出る、の繰り返しだと思う。
960名無しさんだよもん:03/02/07 23:31 ID:Rs2jNQ//
昔は良かった……のか?
961名無しさんだよもん:03/02/08 00:00 ID:she7SYW5
ハカロワそのものが、懐かしネタなんだけどな。

しばらくはフラッシュ期待。
CGはかなり集まったみたいだが、どうなることか。
962名無しさんだよもん:03/02/08 01:17 ID:7+c2iwAH
むし返す様で悪いが
>>910のにいむら氏の書き込みは本当に
騙りとして無視して良いのか?
いや俺も十中八九偽物だとは思ってるけど
万が一本物(?)かもしれない可能性もあるわけで
それにせと氏が>>936で何も反応しないのにしっくりこないのは
俺だけ?
それとも完全に偽物と確証とれてるの(例えば以前に本物と
メールでやりとりしてたとか)?
963名無しさんだよもん:03/02/08 01:24 ID:757esfj9
>>962
本人はチャットの方でとっくのとうに許可を出してる。
964名無しさんだよもん:03/02/08 01:28 ID:7+c2iwAH
>>963
あ、そういう事実があるならOK。
作者に呼びかけておいて反対意見の場合騙りと見なして
無視するって事になってたら嫌だなぁと思ったもので。
むし返してスマソ。
965名無しさんだよもん:03/02/08 03:01 ID:AWenxyS0
あげ   
966にいむらたくみ:03/02/08 09:06 ID:Bhszjq0h
許可なんてまったく出した覚えはない
ここの許可というのはその名前で掲載許可を出した書き込みのみ
本人としてるのか
本物のマグナム氏が掲載不許可と書き込んで
偽物のマグナムが許可するする文章も勝手に変えていいよーとか書き込んだら
本物を騙りにして許可でたとか言うのか

だいたいハカロワから離れていた身としてチャットの場所知らない
昔のチャットは行こうとしても消えてるし
友達に聞かなきゃ紙化のことだって知らなかったし
ここでよく思われてないのは知ってますけどね
推進派の自作自演ですか?それで勝手に人の作品の許可ださないでもらいたい
本人が発見した時絶対不許可にしてやると心変わりすることを考えていないのですか
967名無しさんだよもん:03/02/08 09:55 ID:vwiGBRip
当時の彼はホントにこんな文体だったんですか?
968名無しさんだよもん:03/02/08 11:07 ID:NTbqjSEn
>>967
全然違う。
てーか、彼は当時はフシアナさんで書きこみしてたよ。
969名無しさんだよもん:03/02/08 11:21 ID:oEXNshL0
「感情が高ぶると句点をつけない」って点はよく学習して真似てるけど、
さすがにフシアナ書きこみまでは真似できんて。

仮に本人だとしても「にいむらたくみ」名義で書いてる二話はアナザーなんよね。実は。
970名無しさんだよもん:03/02/08 13:19 ID:j/heqbLV
いっそ売ってるスペースに出向いて「俺がにいむらですけど」とか名乗ってほしい(w
971名無しさんだよもん:03/02/08 13:24 ID:2yaV0g/E
実際に書いた証拠なんてないし、名乗り出ても
他の誰かが「いや、俺がにいむらですが?」とか
言っちゃった日にはどうなるんだろうか?

とりあえず>>966はフシアナさんで再挑戦しろw
972名無しさんだよもん:03/02/08 14:29 ID:j/heqbLV
>>971
その場で「最萌にいむらトーナメント」でもやって決めればいいかと(w
973名無しさんだよもん:03/02/08 14:46 ID:sHrnBZSC
彗夜やにいむらは愚痴のスケープゴートだな。
974名無しさんだよもん:03/02/08 15:40 ID:xz348MOw
あと26
975962、964:03/02/08 16:24 ID:7+c2iwAH
昨日はあれで納得はしたけど
>>971
確かに始めからずっとこの企画に関わっているコテハンの人
(L.A.R氏や。氏とか)はともかく、今になって急に出てきた人の
本人証明って結構難しいですよね。

なので再び現れたにいむら氏>>966に対して
本当に本人ではない騙りの悪戯なら無視するのが良いのかも
知れませんがせと氏に限らず出版企画の人にはちゃんとこの事に
関してこのスレか新スレかでアナウンスというか対処して欲しい。
じゃないと何も知らない人が見ると「都合の悪い意見は無視」って形に
映るんではないかと。

ってこうやって話題にする事が事態を悪い方向に進めてますか?
976962、964:03/02/08 16:26 ID:7+c2iwAH
と思ったら新スレにてちゃんとせと氏が反応しておられますね。
これでちゃんと問題が解決すればいいのですが。
977名無しさんだよもん:03/02/08 19:23 ID:2yaV0g/E
>>976
アンタは自治厨ですか?w
いちいち蒸し返さなくても、せと氏はちゃんと対応するからほっとけ。
978名無しさんだよもん:03/02/08 19:26 ID:vwiGBRip
またそうやって煽る〜(w
終わった事を蒸し返すな蒸し返すな。
979名無しさんだよもん:03/02/08 19:41 ID:ZaMrjttb
過去サルベージみてたら、また読みたくなってきたなぁ…
でも読むとPCに張り付く事になるから……

紙媒体化、ありがたやありがたや
980名無しさんだよもん:03/02/08 21:56 ID:A5IvcptD
あげ
981名無しさんだよもん:03/02/08 21:57 ID:B1dov0Bd
982名無しさんだよもん:03/02/08 22:02 ID:A5IvcptD
さがさない
983名無しさんだよもん:03/02/08 22:22 ID:A5IvcptD
うめたてる
984名無しさんだよもん:03/02/08 22:22 ID:A5IvcptD
うめたてる
985名無しさんだよもん:03/02/08 22:23 ID:A5IvcptD
うめたて
986名無しさんだよもん:03/02/08 22:23 ID:A5IvcptD
うめた
987名無しさんだよもん:03/02/08 22:23 ID:A5IvcptD
うめ
988名無しさんだよもん:03/02/08 22:24 ID:A5IvcptD
989名無しさんだよもん:03/02/08 22:24 ID:A5IvcptD
               
990名無しさんだよもん:03/02/08 22:24 ID:A5IvcptD
あと10
991名無しさんだよもん:03/02/08 22:24 ID:A5IvcptD
あと9

992名無しさんだよもん:03/02/08 22:25 ID:A5IvcptD
993名無しさんだよもん:03/02/08 22:28 ID:A5IvcptD
7でスー--ーーーーー
994名無しさんだよもん:03/02/08 22:28 ID:A5IvcptD


995名無しさんだよもん:03/02/08 22:29 ID:A5IvcptD
5 
 で
  す
996名無しさんだよもん:03/02/08 22:29 ID:A5IvcptD
 4
997名無しさんだよもん:03/02/08 22:30 ID:A5IvcptD




998名無しさんだよもん:03/02/08 22:30 ID:aTt02F2N

  ら
    し
     い
999名無しさんだよもん:03/02/08 22:30 ID:A5IvcptD
1000名無しさんだよもん:03/02/08 22:30 ID:A5IvcptD
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。