初めての葉鍵ゲー Part3?

このエントリーをはてなブックマークに追加
873名無しさんだよもん:03/10/15 13:39 ID:ITniN2NW
あ、痕Rは、ゲームCDをそのままかけるのはダメかな。
旧痕だといいんだけど。
874名無しさんだよもん:03/10/15 21:19 ID:UBn1gKm3
ああそか。Win版なのか。
ORIとかDOA+Zを教えようと思ってしまった。
なんとなくじぇねれーしょんぎゃっぷ。

>>871
全部クリアしたらも1度感想キボンヌ。
875名無しさんだよもん:03/10/16 02:19 ID:dD5GHH1A
はさみ見てからもう一度感想キボンヌ。
トースター見てからでも可。
876名無しさんだよもん:03/10/20 01:10 ID:IxYYfjxI
初めてカキコします。プレイ経験は東鳩のみです。

猪名川が中古で680円で売っていたので購入を考えているのですが、
こみパやWAをプレイしていなくても大丈夫でしょうか?
877名無しさんだよもん:03/10/20 01:54 ID:xvOk913m
何はともあれとりあえず買っておけ。
こみパはプレイしていた方が望ましいが、そうでなくても楽しめる部分はあるし、安い。
ホワルバは短編小説が一本とイラストと漫画が入っているだけなので、あまり気にしなくてもいいかも。
つーか、ナイトライターだけでも元は取れる。その値段なら十分すぎるほどに。エロはないが。
878名無しさんだよもん:03/10/20 03:00 ID:VIWQEpLi
正直ビミョだと思うけどなあ。
初音のないしょ程には、葉ゲームプレイ経験は要求されないだろけど・…
まあナイトライターでも楽しんでけ。
879名無しさんだよもん:03/10/20 03:50 ID:6kP7DcM1
680円ならそれほど損した気分にもならないから大丈夫じゃない?
880名無しさんだよもん:03/10/20 15:27 ID:hjyF3leQ
>871
>お話は瑞穂しかやってませんけど、

兄さん、それスパロボで言うと光児はマジンガーZ、
アムロはジェガンやファーストガンダムに乗ってるぐらいのまださわり…かも
881名無しさんだよもん:03/10/20 22:34 ID:RME9SU+a
PS2版Kanonプレイ中。

どうも声がしっくりこない。
栞のかすれた(とぎれた)声がおじゃる丸に近い。
882名無しさんだよもん:03/10/20 23:41 ID:4mVKApwV
>877-879
アドバイスありがとうございます。
とりあえず今週中にでも買いに行こうと思います。
883名無しさんだよもん:03/10/21 08:18 ID:DNuVAdqb
>>881
そんなこといったら神奈なんか…
まぁ俺はおじゃる丸萌えだけど。
884名無しさんだよもん:03/10/21 10:29 ID:N16voYSe
「雫」クリア。
葉ゲーは「こみぱ」に続いて2つ目です。

シナリオも面白いし、音楽も最高。折戸は神ですな。
絵は、、、、ノーコメントで。エロは好み。
それにしても短いし、昔のゲームなんだなあと、妙なノスタルジーを感じてしまった。
「痕」もリニューアルしたことだし、こっちも新しく作り直してくれないかな。

ちなみにお気に入りキャラは沙織です。
こういう表情豊かな子がやられるのは好き。
885名無しさんだよもん:03/10/21 12:12 ID:DHx0N3oK
雫折戸評判高いなあ。
雫音楽のMVPは下川担当曲だと思ってるんダガー。
886名無しさんだよもん:03/10/21 13:26 ID:ZYQQ96AG
下川担当曲が少ない上「瑠璃子」「バトル」とかで相当折戸曲が目立ってるから仕方ない
887名無しさんだよもん:03/10/21 18:02 ID:VeIMePfz
俺は三人とも互角だと思うが
折戸は瑠璃子
石川は精神世界
下川はハッピーエンド
どれも好きだな
強いて言うなら一番はハッピーエンド
明るい系、神秘系は石川が(゚д゚)ウマー
暗い系なんかは折戸が(゚д゚)ウマー
下川はよくわからんが(゚д゚)ウマー
888名無しさんだよもん:03/10/21 23:23 ID:PR4SPigS
雫MVPは折戸の「授業中」ですよおまいら
889名無しさんだよもん:03/10/21 23:31 ID:npAryAiV
折戸さんの「瑠璃子」を初めて聞いたときは衝撃的だったな。
ドラマチックな序盤で始まり、明るい曲調かと思わせておいてトリの部分で
さりげなく狂気が混じったフレーズを響かせてんの聞いて、文字通り「背筋が寒く」ナタヨ。
スゲエとオモタ。
890名無しさんだよもん:03/10/21 23:45 ID:AyYovDyM
では敢闘賞は捜索で・・・ってこれも折戸か。
いい曲なのにイマイチ評価されてない。
891名無しさんだよもん:03/10/22 00:12 ID:XTreVOLr
みんなそれより先に>884に言うことあるじゃん。

雫のリニューアルはすでに作成中でつよ。

古参のファンからは早くもなかったことにしたいとの声も出てますが。
892名無しさんだよもん:03/10/22 01:25 ID:CgbUXrdR
>>890
雫と関係ないけど
痕の「もう一人の自分」が捜索系のBGMの中で一番イイ!
893名無しさんだよもん:03/10/22 01:39 ID:wCawsjOZ
>>891
だって痕Rと違って希望が全く見えないんだもん…というより何も情報がないけど。
古参じゃなくても対処に困るよ。

てか上のほうで何度もループしてるから避けたのかも
894884:03/10/22 11:25 ID:cqYwybY3
>891
おお、そうですか。情報ありがとうございます。
リニューアル版、自分としては純粋に楽しみです。
絵には不満が残りましたから。。

次は「痕」(R)をやってみようと思います。
895名無しさんだよもん:03/10/25 00:59 ID:0pLqDF2k
>>894
念のためいっとくけど、痕Rも今の基準からするとかなり短めのお話だよ。
基本的に話に変更がないからね。
896名無しさんだよもん:03/10/25 01:21 ID:RUJ1+6Jm
2、3日前だしもう終わってるんじゃないかw
897イネガー三世:03/10/25 10:34 ID:PSx+rjv+
オレはKANONからですが、アニメです。
898名無しさんだよもん:03/10/25 15:01 ID:lAxNZaRJ
>>897 「アニメからですが、KANONです」の間違いじゃねーの?
899名無しさんだよもん:03/10/25 15:37 ID:EVCLqYx7
      _   
    '´ M ヽ.  
   ! ノ从 リ))〉 今日の相手は桜ちゃん
   |lゝ゚ ヮ゚ノ|  <<柏木千鶴>>に清くなくてもいいから一票を 
   ノ⊂)i介!つ  
  く/_l_ 〈__」 」  
      し'ノ   
          
トーナメント優勝者最萌トーナメントの投票スレッドはこちらです。
 ・ トーナメント公式サイト。対戦表や予想、過去ログリンク等はこちら。
    http://homepage1.nifty.com/oideyo/vote/
    http://www.aw.wakwak.com/~votecode/kari/
    http://page.freett.com/championship_2ch/
    http://oisa.hp.infoseek.co.jp/vote/
 ・ コード発行所
    http://www106.sakura.ne.jp/~votecode/champion/code.cgi
注:投票は【コード必須】です。必ず公式サイトの投票ルールを確認して下さい

トーナメント優勝者最萌トーナメント 投票スレ-31    
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1066923294/       
900名無しさんだよもん:03/10/28 00:14 ID:XBgTlHZA
900
901895:03/10/29 18:06 ID:2TqjxzpJ
>>896
まあ、保守も兼ねて、ということで。
しかし俺、遅レスばっかだなw

902895:03/10/29 18:08 ID:2TqjxzpJ
それだけでは寂しいので、
前の日曜に買った「うたわれるもの」のさわりをやった感想などを。

 まず、OPムービーが格好良い。
なんか男連中が目立っていて、エロゲーぽくないんだけど、好みw
特にオボロ、この板の影響でギャグキャラかと思ってたんだが、
その認識が覆されてしまった。本編でまたすぐ覆されたけど。
 そして、物語の導入や世界観の呈示なんかが上手いおかげで、
すんなりゲームに入り込めた。異世界とか特殊な設定とかで物語を
作ると、ここら辺の説明のやり方一つで「のれる、のれない」が
全く違ってくるのだが、そういう部分はかなり考えて作ってあると感じた。
 SLGパートもストレスを溜めることがない作りで好感が持てる。
難易度的にはちょっと簡単かな、とも思ったけど、自分で条件設定をしていけば結構遊べるようだ。
ただ、能力値割り振りはちょっと悩む。
基本的に「技」優先でいいのかな?必殺技見たいし。まあ、それもまた楽し。
 あと、AVGパートは、行き先の選択によっては見られない会話やイベントも
ある、という認識で良いのだろうか。
 で、色々書いたけど、今までのプレイで一番強く感じたことを一言で表すと

  アルルゥ萌へ〜

です。

※※※以下ちょいネタバレ※※※

現在、「森の主」との戦闘。
普通にやればクリアできるのだが、レベルバランスも考えつつ猿を全部倒そうとすると犠牲が出る。
ポイントを全く振り分けず溜め込んだのは拙かったか。
903名無しさんだよもん:03/10/29 19:03 ID:Z58LQ/2z
>>902
ADGパートは一部例外あるけど基本的に一本道で
全部のイベントが見れまつ。
移動選択はイベントの区切りくらいに考えときませう。


戦闘は狭路(落とし穴の直前)に誘い込んで集中攻撃を受けないようにすれば大丈夫。
904名無しさんだよもん:03/10/29 19:58 ID:6GKmo/Er
SLG部分は敵の思考パターンが単純だからな。
BP割り振りは、攻略重視なら攻撃力だけで十分。技はせいぜい1上げとくくらい。
必殺技見たいなら技だけ最大に上げてから攻撃力。部分参入キャラがいるので必須。
バランスよく育てると本来の?難易度になるようだが。
…そういや前、ラスボスの爆破攻撃でカルラが一撃で沈んだことがあったなあ。
魔法防御も10程度に上げといた方がいいのかも。
905名無しさんだよもん:03/10/30 23:21 ID:tBGM1dU6
age
906名無しさんだよもん:03/10/31 00:28 ID:jPdcocuJ
初めてのパカゲーはWHITE ALBUMですた。
ふったはずのヒロインから何事もなかったかのように電話かかってくるし
狙った女には会えないし
CGは100%にならないしで散々
907名無しさんだよもん:03/10/31 00:34 ID:IwClqUJM
煽り文句は置いておくとして、振ったはずのヒロインって誰?
理奈シナリオの「雪が降った」ネタだったりするのか?
908名無しさんだよもん:03/10/31 03:03 ID:E/7ySXdC


結局、面白かったでつ
はさみendやトーストなんか衝撃的でうわぁぁって感じでつ
瑠璃子→狂気の世界へ突入
さおりん→普通に幸せ
って感じでつかね?
個人的には「私を傷つけたのは長瀬ちゃん…君だよ」
ってセリフが妙に印象に残ってまつ
他で聞いた似たようなセリフより凄みがある
瑠璃子さんのキャラのせいか…

次は痕かKanonでもやりまつ
909名無しさんだよもん:03/10/31 21:50 ID:OBjS+UtI
>>908
瑞穂はどうした
910名無しさんだよもん:03/11/03 14:43 ID:D6vrxJuy
>>909
所詮眼鏡。↓こんなキャラだし。
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1058717220/913
911902:03/11/04 01:33 ID:HiK/8m2e
またまた遅レスご容赦。

>>903-904
おかげさまで何とか進んでおりますです。
なんかエルルゥのレベルが上がりまくってます(汗

ストーリーが切れ目無くどんどん進んでいく感じなので
先が気になって一回始めるとなかなか中断できません。
週末ぐらいしかゲームする事ができない自分には危険なゲームだ(w
まあでも、なんというか、キャラクター達の良い意味での「素朴さ」や
「純粋さ」には癒されますな。浮世の憂さを忘れさせてくれます。

>>908
お疲れさまです。
長瀬君はどの話しでも現実世界に愛着が持てるようになったのではないか、
と思います。
狂気の世界を垣間見たせいで、現実世界の美しさに気付いたのだ、と。
あくまで個人的な見解ですが。
912名無しさんだよもん:03/11/04 02:01 ID:j6VCZmBC
雫は長瀬君主人公だとすると、狂気の話のようで狂気の話じゃ無いよね。
語り尽くされたこったろうけど。

言い方は悪いけど「狂気に憧れてみたはいいけど、しかし現実は厳しくて、
狂気を覗いたら妄想との差に腰抜かして現実に逃げ帰ってきた」的な。
いや大事な部分端折りすぎだけどまあ大枠は。

つうかあのゲーム、主人公は月島兄妹だよなー。長瀬君かわいそうに。
とかなんとなく。なんとなく。
913名無しさんだよもん:03/11/04 02:12 ID:IlMIUGjV
長瀬ちゃんは巻き込まれ型主人公ですから。
914名無しさんだよもん:03/11/04 02:19 ID:iI6S9GHA
先生! 長瀬ちゃんはジャッキー・チェンのように
『巻きこまれタイプのクセになぜかやたら自己主張する主人公』になれば
主役の座を守り切れたと思いまーす。
だからって長瀬ちゃんに時計台から落ちたり、屋上から滑り降りられてもされても困るが。


>>912
2回でてる『現実』ってそれぞれ別なのね、、、馬鹿だから解読に戸惑った。
915名無しさんだよもん:03/11/04 06:24 ID:8OcCZ3pw
うたわれやってる人によく表れる一回やると中々中断できない症状がまたも・・・
916名無しさんだよもん:03/11/06 23:14 ID:/pnA2hAw
917名無しさんだよもん:03/11/08 06:51 ID:Db4Lv9Y4
 
918名無しさんだよもん:03/11/09 21:55 ID:YcQriS/L
Routesクリアしたんで感想かきます。

最初は地雷だとおもった。ギャグさむい。くどい。ながい。
リサシナリオだったんだけど、はやすぎる展開についていけず。
ハァ?って感じで終了。やめようかとおもった。
で、つぎ夕菜。姉さん最高。いい。マジいい。ほれました。
つぎは皐月。さむいとおもってたギャグに、いつのまにか笑ってた。
やばい。ニヤニヤがとまらない。げ、吹き出しちまった。おもしれー。長瀬イイ!
男キャラがいい味だしてる。

で、最後までやってみたが、これは面白い。欠点も多いけど、長所だけを
みれば、量的には痕をも上回る快作。よかった。

さくやの歌は反則。うまいなぁ…。笑って、驚いて、じーんときた。
まるい氏の次回作に激しく期待。
919名無しさんだよもん:03/11/09 22:17 ID:G99yR2Li
やはり最初にリサシナリオってのは良くないのかな…うーん。
920名無しさんだよもん:03/11/10 01:44 ID:FQLqL8A9
泣きゲーと言われているAir感想

まずOPの歌で寒気が…こういうのはBGMだけにしてくれツマラナイしサブイ
絶賛される理由がいまいちわからん…一般的にはこういうのがウケルのかな…?
まあ悪いとは思わないけどね 全体的にBGMは非常に良いのが多かったし
最初、かったるくて、藁えない会話が延々と続いて精神疲労
これ…途中で放棄してもおかしくないぞ、その後が面白いという噂がないとやってられん
とりあえず、攻略見ながらおまけの二人からやってみた
ごめん無理。泣けない。こんな大げさにやられても困る
もっと自然さを演出して欲しかった。話としては普通に悪くない
特に美凪シナリオはイイ!少しイイ気分に浸れた、それだけにちょと惜しい
で、いよいよ本編へ突入
最初、烏いなかったよ…パラレルワールド?
続けてベタベタの家族愛シナですか…これもちょっとやりすぎじゃないかな?
あまりやりすぎると逆に拒否感とか出ちゃって逆効果だと思うんだけどな…
このへんもやや演出押さえた方が良い気がする
で、最後は幸せで息を引き取って呪い解けますた、て感じなのかな??
よくわからんが、この辺は普通に悪くない
…と思ったらまだ続きが…誰?君たち?
なにを言ってるの?え??最後の最後で意味不明
あの終わりでいいじゃないですか…これイラナイ蛇足だよ
せっかくイイ気分で終われたと思ったのに台無しだ

シナリオ…8 サウンド…9 キャラ…5 絵…8 演出…9 総合…8

サウンドは歌を評価しなければイイ
特に感動させる部分とか暗い感じの曲とかがホントに上手い
キャラはサブイ…これは退く人多いんじゃないか?
絵には何か凄い違和感を感じたところが…綺麗だったけどね
演出はもっと自然さが欲しいといいつつ、上手いとは思いました
921876:03/11/10 23:10 ID:2TtmLXPg
遅ればせながら猪名川でいこうの感想です。

・Filsnown
 エロを抜けばごく普通のRPG。それなりに楽しめました。
 登場人物はデザイン・キャラ含めて何となくスレイヤーズっぽい気がします。

・ナイトライター
 短いですが、ファンディスク収録作品ということを考えれば十分だと思います。
 これで自分のタイピングは少しは上達したのか…?

・Memories of White
 PS版THの理緒シナリオが気に入っているので期待して読んでみました。
 名作でした。思わずWAが欲しくなりました。
 
・すごろくクイズ
 葉鍵板で得た知識で最後まで行けましたが、エンディング前に強制終了。
 他にもいろいろ不具合がありましたが、OSがXPだからかもしれません。
 (オフィシャルのパッチをあてようとしてもうまくいかなかった)

こみパおまけシナリオはまだ手をつけていません。
次はうだる×カワタコンビのWAをやってみたいと思います。
922名無しさんだよもん
>920
なにかと過剰演出の方が受ける時代だからね…(分かりやすいので)

>921
フィルスはレイアースですよw
WAはパッチ当てるのを忘れずに。