RX-7(FD-3S)に乗りたい北川スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
スレ半ばで無念の憤死を遂げた、触角がチャームポイントの「捜し物名人」北川潤を愛でる人が集うスレ。
時間自由。経験不問。詳細応相談。高待遇。送迎有。在宅可。三食昼寝付。

カップリングも不問。香×北も北×名も北×レも、
果ては祐×北も北×住も、無論北川永世シングル派も激しくカモン!

それではマターリと(できれば1000まで)参りましょう。

前スレはこちら。
光って唸る北川スレッド
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1028/10281/1028153513.html(予定地)

過去スレは以下に。
北川の私服姿に感動or萌えた人の数→
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1017/10172/1017257585.html
夢はいつか一人立ちっ!マイナーキャラ統合スレ
http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1008/10082/1008256435.html
2名無しさんだよもん:02/10/07 23:54 ID:qCeblHfd
とりあえず立て直してみました。また声優ネタでスマソ。
というかそろそろネタ切れだし。RAVEもエヴァも見てねえよ! Weiβ kreuzって何だよ!(逆切れ)

とりあえず今が旬の北川ネタ。
1:かのんSSこんぺ中編部門に良作の北川SSが! それも結構いっぱい!
2:ネットのあちこちで北川祭りが!
3:某氏がそろそろSSを書き上げそうなまだ遅れそうな!
こんなとこ?
3名無しさんだよもん:02/10/07 23:55 ID:QYQFKmhg
国崎の人形もパートナーが観鈴ではなく北川であったならものの数分で見つかっただろうに
4名無しさんだよもん:02/10/07 23:56 ID:1MHv6KAJ
>>1
北×北はアリか?
5名無しさんだよもん:02/10/07 23:58 ID:+mJpdKgy
>>1
お疲れ〜。
そしてありがとう。
6名無しさんだよもん:02/10/07 23:59 ID:qCeblHfd
>>4
アリかと。なにせ北川スレッドだし。
ただしグルグルのキタキタネタは無しで(w
7名無しさんだよもん:02/10/07 23:59 ID:1MHv6KAJ
>>ALL
贈る言葉でも歌うか?
84=7:02/10/08 00:03 ID:whMw6n9v
>>6
スマン。
半分・・・というか、全部ネタだ。
9名無しさんだよもん:02/10/08 00:05 ID:d2Jmj7UV
      ∧
  ┌、  | ||             /|ヽ
  ト、\ | | |   ,r───-、   | | //ト、
  \\ヽ!| | /        \ | / / //
    \__Lレ'           ∨// /
       i〜〜〜@〜〜〜〜「 ̄ ̄
       |/⌒ヽ、, 、、_/⌒! ├、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧─┰   ─┰  /ヽi < 呼びましたかな?
        Y  r‐、_r─-、    レ'   \________
       |  i(lllllllllllllllllllト、  ノ
       \        ,イ´
 ┌──-、  `ー‐ァ‐─-' `十──---、
  `ニニ_  \  /\    ノ |      \
     `T  ヽ/\  ヽ/ ├──‐‐ヘ  \
      ヽ     ヽ/   |      \  \
       \_____,/     |        し、_ノ
      r─‐┤       ト、
    /// `⌒⌒⌒⌒⌒  ヽ
   ////川i        ii iミヽ
  /ヾレ巛巛川川川川川川リリリ!
  |   、/`ゞW人八从川川リリ
  |、、ヽ |       |    |
  小ヽ、 |       \   ヽ
   ト、′〈        ヾ、ヽ `ー、
    |   )         \   ノ
   |  /           _|  /
  ⊂,__」           (__ノ
10名無しさんだよ全員集合:02/10/08 00:06 ID:EnRPDvdX
某スレで千鶴さんにFD乗せてしまいました。
Rやったら違和感が薄れてしまいました。

 も う し わ け あ り ま せ ん 。。

   ∧||∧
  (  ⌒ ヽ ブラン
   ∪  ノ
    ∪∪
11名無しさんだよもん:02/10/08 00:08 ID:whMw6n9v
>>9
えいえんへ帰ってくれ
12名無しさんだよもん:02/10/08 00:12 ID:Cw+R7DPO
前スレ落ちちゃったんだ。
ノリに乗ってきてる今、1000まで行くといいね…!
>>1 乙〜
13名無しさんだよもん:02/10/08 00:15 ID:8zWLpP3f
北川にはサイノスβで十分だZE威!!
14名無しさんだよもん:02/10/08 00:16 ID:HoAcYeIl
>>1 乙です

う〜、保守のタイミング遅かったようで少し鬱・・・・
今度こそは1000まで行きたいものですね

>質問
レボいった人いる?
もし、新しい本が出てたら情報だけでいいんでプリーズです〜
15 ◆Fok/OOSAKA :02/10/08 00:33 ID:4eTnUzkn
何はともあれ、>>1さん乙ですーヽ(´ー`)ノ
か○ね屋さんの本をゲットして大喜びしていたのもつかの間、たった1日とちょっと
空けていただけで前スレが落ちとは……・゚・(ノД`)・゚・
とりあえず、頑張ります(←こればっか
ちょうど半年後の今月18日辺りを目途に……。
しかし今日はどこがラブラブで甘甘のギャグなんだろうと小一日悩んでおりました。
こんぺのSS書きの皆様方が羨ましいです。
まずこの遅い手を何とかしたい今日この頃でした。
>>14
諸事情あって、本がまだ手元に着いてません。
綾野さんが公約通り(ペラ)本だった以外はこれといって無かったような……。
既刊で「祐×汐メインだけど、バリバリ北×香なもの」があって嬉しかったですけど。
16名無しさんだよもん:02/10/08 00:38 ID:Q7ERopBX
スレ復活おめ。

こんぺ短編部門、結果発表ですなー。
北川系SSで最高位の8位にはいった作品は
個人的にも気に入ってた作品ですた
17名無しさんだよもん:02/10/08 01:44 ID:NB1GdzoI
>>15
>ちょうど半年後の今月18日辺りを目途に……。

は、半年!?(;´Д`)
18名無しさんだよもん:02/10/08 01:51 ID:efl8+hg1
スレ建て乙です〜。>>1
今度こそ、スレの寿命を使い切りたいですな。

こんぺの短編は、お気に入りの北川SSの評価が低かった気がします。
アレとかアレとか。
……中篇は、書いたほうの人間なんで、ノーコメントでーす(w
19名無しさんだよもん:02/10/08 13:32 ID:PtwrSSrn
51位の「あったかいもの (北川×真琴)」って結構良かった。
上の方に行く作品じゃなかったけど、あったかい感じがして好き。
20名無しさんだよもん:02/10/08 13:54 ID:KKqEOvFQ
落差が激しい気がする>こんぺ
21名無しさんだよもん:02/10/08 23:35 ID:PtwrSSrn
27位の「Fail in an attempted love...」の作者さんってホントは祐×香派なんですね。
でも北川の事は嫌いじゃなくて、続編として 北×香の子育て話や北×祐 & 香×名なんてのも構想中だとか。
楽しみです。
22名無しさんだよもん:02/10/09 01:18 ID:Jn5aXP1s
前スレも人が少なかったがここも少ないみたいやね。保守。
23 ◆Fok/OOSAKA :02/10/09 01:20 ID:KgPVnqC5
>>22
すみませんねえ……(;つД`) ウッウッ
24名無しさんだよもん:02/10/09 03:04 ID:ZBRUB1Rc
北川祭り中の『あまやどり』さんのTOPの北川のイラストで鼻血がでますた。
き、北川たんハァハァ(;´Д`)、ってなるなんて……!
25名無しさんだよもん:02/10/09 03:19 ID:+g4C/o9L
>>24
さらっと見てきました。うたたね(;´Д`)ハァハァ

それはそれとして
>「北×香好きへの100の質問」
もし本当にあったら、全力で答えますね、ええ(w
26名無しさんだよもん:02/10/09 08:09 ID:Qh5ceQT9
う〜む……SSコンペ感想掲示板でとっても困った北×香ファンを見つけてもうた。
こういうのって、祐一×香里ファンだけにしかいないと思ってたのに……。
俺も自戒せねばならんなあ。
27名無しさんだよもん:02/10/09 18:43 ID:CKLDpSnG
初心者な質問でごめん。

>3:某氏がそろそろSSを書き上げそうなまだ遅れそうな!

これって大騒ぎするようなことなの? 某氏って誰?
28名無しさんだよもん:02/10/09 18:53 ID:swj/Yfux
>>27
北川スレ的には結構なイベントなんだが(w
某氏とは誰なのかは過去スレをみれば多分わかるはず
29名無しさんだよもん:02/10/09 19:06 ID:CKLDpSnG
>>28
ありがと。見てみるよ>ログ
でもそれだけイベントになるって事は結構な書き手なんだよね。
こんぺには出てたのかな?
30名無しさんだよもん:02/10/09 19:27 ID:uS1giQej
>>27-29
召喚すれば出てきてくださるはずなんだけど……。
ヲチスレが一番召喚速度が速いのかな?w
31名無しさんだよもん:02/10/09 23:19 ID:K02Hja93
某研
32名無しさんだよもん:02/10/09 23:24 ID:IuD+RBOW
>>26
我々は慎ましく生きないとな
>>31
某研かよ(w
33名無しさんだよもん:02/10/10 00:52 ID:wEdyUT3s
(´・ω・`)
34名無しさんだよもん:02/10/10 00:55 ID:TnKwSSo2
ていうか、コンペ作品ってどこにあるのか分からない…
北川SS読みたいヨゥ…・゚・(ノД`)・゚・。
35名無しさんだよもん:02/10/10 01:01 ID:qKD8BysC
PARADOXのTOP絵(・∀・)イイ!

>>34
こんぺはかのんSS-Linksで開催中だよ
ttp://orange.sakura.ne.jp/~itachin/kanonlink/
36名無しさんだよもん:02/10/10 01:20 ID:13EIVWLn
>>34
あ、ちなみにこんぺは投票期間中は「名指し、もしくは作品が特定できるような表現での批評」は禁止だからね。
具体的に作品名あげたりするのは短編だけにしとけな。
37名無しさんだよもん:02/10/10 01:39 ID:W8UVpP4S
>>35
ぬはっ!!
ほんとに(・∀・)イイ!
ちなみにPARADOXさんの日記から跳べる『ユメノカケラ』というHPのTOP絵も
これまたすばらしい北川だ!!
あ〜、わしゃもう満足じゃて……………………………………パタリ




       ⊂⊃
      ∧ ∧
      (  ⌒ ヽ ああ……
       ∪  ノ  光が見えるよ…
        V
        
38名無しさんだよもん:02/10/10 01:54 ID:F1weZrOX
>>35-37
ありがd。これから読んでくるー
39斎藤:02/10/10 10:05 ID:neSn2X9K
俺の乗機はRX-78
40名無しさんだよもん:02/10/10 22:51 ID:zf9h0C6a
暇だから新しくSSサイトを捜索していたら
「『北川×香里』SSだけは投稿を受け付けない」
とか書いてあるサイトを見つけて虚しくなっってしまった……
41名無しさんだよもん:02/10/10 23:03 ID:PKBYv+70
>>40
そのHPは名前が、頭がLで末尾がSですか?
もしそうだったら、それは有名な祐一×香里信者の巣窟ですよ(w。
42名無しさんだよもん:02/10/10 23:07 ID:EYbHj0Hf
>>41
ああ、そういうところもあったねぇ・・・・
43名無しさんだよもん:02/10/10 23:16 ID:pZKhOPO+
>>40-41
ああ、ありますなそーゆーとこ。
なんつーか、了見が狭いと言うか、某の穴が狭いっつーか。

ちなみにウチのHPの場合は、周りが気を使って祐一×香里を送りつけてこないだけで(w
44名無しさんだよもん:02/10/10 23:26 ID:Ryt8aXj0
いい反面教師だなあ(w
嫌味でなくて。
45名無しさんだよもん:02/10/10 23:29 ID:PKBYv+70
>>43
>了見が狭い
まあ、そう言うな(苦笑。
個人のHPなんだから、それはHPの運営人の自由。
運営方針を貶めるような事言っちゃいかんですよ。

「俺の性に合わない」、「二度とイカネエヨ!!」くらいにしとこう(w。
46 ◆Fok/OOSAKA :02/10/10 23:44 ID:NVOZHDlI
えー、というわけで、今頃必死になってSS煮詰めようとしております駄コテでございます。
>>27さん、私ですよー。へたれ字書きですよー。でも、へたれはへたれなりに頑張ってますよー。
北川と香里の二人のやりとりが詰め将棋15手詰めぐらいの難解さで、へぼの私では解けません。
困った困った……。
4743:02/10/10 23:48 ID:pZKhOPO+
>>45
おっとスマソ。
北川系のサイトでそういうこと言う人少ないから、ついつい余計にそう感じちゃうのよ。
48名無しさんだよもん:02/10/10 23:53 ID:PKBYv+70
>>46
まだ、「ファイナルベント」までいかんですか……。
ガンガレ!仮○ライダー○○さか!(w
49 ◆Fok/OOSAKA :02/10/10 23:59 ID:NVOZHDlI
>>48
ありがとうございます。
ライダーマソ以下のへっぽこ仮面ですが、鋭意努力いたします。
詰み形は見えているんですが、間が繋がらないんですよねえ……。
かおりんって、難しいデス。
50名無しさんだよもん:02/10/11 02:41 ID:cS39G02Y
>>49 お疲れ様です〜

一応500(スレ)近いので保守カキコ
神経質かと思われるかもしれませんが前回が前回だったので・・・
51名無しさんだよもん:02/10/11 08:46 ID:3tvUQhWB
ところで某閣下が予定している北川強化月間に便乗してこちらで
葉鍵学園の北川関連アナザーシチュ・SSを入れるというのはどうでしょう?
過去ログを見てみると北川と初音やエリア、女性化した北川と氷上など
消滅したシチュが数多く有るのでこちらで再発掘・発展させてみるのも
面白いと思ったのですが
52 ◆Fok/OOSAKA :02/10/11 09:38 ID:8KvezseY
>>51
おはようございます。
北川祭りにつきましては、今週中に決を採るなんて言っておきながらその後放りっぱなしですね(笑
忘れているわけではないのですが、ええと、その……ゴニョゴニョ
>葉鍵学園の北川関連アナザーシチュ・SSを入れるというのはどうでしょう?
これは良い案だと思います。例の温泉旅行も含めて、設定を借りてこのスレでやる分には大目に
観てもらえるでしょうから。じゃんじゃんやりましょう。といいますか、やってくだちいませ。
はい。私は例のSSで手一杯な現状ですが、その後でも出来たら北川絵も描きたいなー、などと
考えておりますので。
53学園スレ住人:02/10/11 14:18 ID:ffAOkYda
旅行ネタやるなら出発部分だけは学園スレで書いて
こちらに誘導するという形にしてくれると嬉しいです。
楽しみにしてます(急いで書かなくて良かった(笑))
54名無しさんだよもん:02/10/11 14:30 ID:UmpEK98i
わがまま言ってすんません。
「学園スレ読んでないと理解できない展開」が出ないように気遣っていただけると有りがたいです。

祭りやるならSSの1本くらい書くかなぁ。ホントはコンペスレに落としたいとこだけど(w
55名無しさんだよもん:02/10/11 22:30 ID:SakZy1Fl
        _
        '´/Vヽヽ       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ノ iノノリリi 〉      |
      (.  l.゚ ー゚ノト、.    < 危ないわよ…
       ) リ/!つつ )    |
     (( くんi〉 (      \_____
      ` し'ノ
56UGU745:02/10/11 22:58 ID:gQ3rzEj7
56[高]!
57名無しさんだよもん:02/10/12 00:16 ID:0hFx3eX4
ああ、やはり保守。
58たいやき@(゚д゚)ウマー:02/10/12 01:43 ID:VqqTFBfb
御方〜どこ〜?

…そういえば御方って最初に呼びはじめたのは漏れだったナー。



……漏れも久々にSS書きたくなってきたナー。
59名無しさんだよもん:02/10/12 07:36 ID:RpmWoyNH
期待カキコ
60名無しさんだよもん:02/10/12 12:37 ID:XzKjvtDd
ガンガレ
61名無しさんだよもん:02/10/12 18:00 ID:dgHP2uBW
祐×香が栞ルートじゃオカシイってのは自分でも思っている。
だが、SSなんだし
病気じゃないorこれから発病
ってのもアリだが……病気ナシじゃ香里が普通になってしまうヨ。
妹の存在を否定して悩んでいる香里がイイわけだから…意味無いぢゃんかヨ

つーわけで、祐×香は無理っぽ。 祐×(香+栞)はさらに却下。
(香+栞)×北 がイチバン ウマ―ッ!! と言ってみる…北川はやっぱ受けキャラでしょ(爆)

イミ無し・自己完結な文スマソ
62名無しさんだよもん:02/10/12 18:02 ID:dgHP2uBW
スマン、sage忘れた(汗)
63エロギャル:02/10/12 18:05 ID:p8mVfMVy
キタ━━━━━━( ゚∀゚∩)━━━━━━━!!!!!
かわいすぎてエロすぎて萌え萌え

http://www.pink1.com/
64声だけデカイ馬鹿:02/10/12 20:07 ID:f0cw814l
俺の愛車はBMW M3♪
65 ◆Fok/OOSAKA :02/10/13 02:01 ID:9u8jXFRf
悲しいときー

悲しいときー
2時間机の前で考えて1行も進まないときー

悲しいときー

悲しいときー
脳内かおりんがもう何考えてるんだかわからなくなったときー

悲しいときー

悲しいときー
息抜きにやり始めた○○(任意)につい熱中してしまったときー

悲しいときー

悲しいときー
こういう自虐ネタでもなけりゃ書き込めないと気付いたときー

悲しいときー

悲しいとき――――
66名無しさんだよもん:02/10/13 02:22 ID:dXrYvXMB
>>65
息抜きは大事でふよ
大変かと思いますががんがってください〜
ゆっくり待ってます
67名無しさんだよもん:02/10/13 02:27 ID:D28+8MdB
羽霜さんとこの 北×香 100質 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
68たいやき@(゚д゚)ウマー:02/10/13 02:44 ID:CNXmoZeu
スレタイトルに沿って考えると…
北川ってレッドサンズのNo.2ってことですね、ハイ。
ということは北川兄は…(略

69名無しさんだよもん:02/10/13 05:23 ID:5p7qP/JQ
>>67
なんですと!!ついに、きましたか!

情報サンクス。
70名無しさんだよもん:02/10/13 10:28 ID:UffV2jaH
100質、某氏の回答が楽しみです。
かなりやりごたえありそうだから自分も答えてみるか・・。
71名無しさんだよもん:02/10/13 14:31 ID:vMpm9Xe4
96.飲みますか?かけますか?それとも中で(削除)

飲ませるし、飲みます。
72名無しさんだよもん:02/10/13 16:41 ID:ACjvQDxI
突拍子もない話ですみませんが、スパロボαの主人公設定を
陽気で楽天家→北川、冷静沈着で頭脳明晰→香里にして、
香里主人公(リアル)でやってみました。以下、序盤より会話を抜粋。

香里「・・・どうやら本社は私達が心配なようね。
   まるでしつこい男につきまとわれてるみたいだわ・・・」
北川「まったくだ・・・って、もしかして俺のことを言ってんのか!」
香里「あなた以外に誰がいるっていうの?」

北川「どうした?難しい顔して黙り込んで・・・腹でも痛えのか?」

北川「でも、積み荷を運び終えたら休暇がもらえる。
   二人でどこかへ旅行に行こうぜ」
香里「私に何もしないなら構わないわよ」
北川「しないしない!何もしない!」

なんでこんなにハマっているんだ・・・・
7372の続き:02/10/13 16:55 ID:ACjvQDxI
そして今度は「後半で香里と合体できる」という期待(というか邪念)を込めて
北川主人公(スーパー)でキチンと誕生日&血液型を4月18日、B型で入力。
そんな感じでいざ始めてパラメーターを見ると・・・・

 特殊能力:社長

・・・・・・・社長!?

74名無しさんだよもん:02/10/13 22:47 ID:uWUF5N59
「…て」
「…きて」
「起きてって言ってるでしょ、北川君」
 
 すでに日も落ちて、夜の帳が幕を開けようとしている。
 今現在、ここに居るのは一組の男女、たった二人。
 もっとも、男のほうはまどろみの中にいるが。

「まったく、誘ってくれたのは貴方の方なのよ」
「こんなイイ女放っておいて居眠りなんていい身分ね」
 
 女の方は、傍らにある男の寝顔を睨みながら、それでも口調は
優しげなまま語りかける。
 と言っても起こすつもりは無いのだろう一人語りのままで。

「あたし一体何やってるのかしら」
「こんな人放っておいてさっさと帰ればいいのに…」
 
 そこまで声に出して口篭もる。
 視線は変わらず男の寝顔に向けたまま。

「…って、できる訳無いか」
 
 一度視線をはずして窓に眼を向ける。
 漆黒の闇の中でいっそう瞬きを増す月。
 ふと女の瞳に光がさした。
75名無しさんだよもん:02/10/13 22:48 ID:uWUF5N59
「月に魔力があるって言うのは本当ね」
「あたしをこんな気にさせるなんて」
 女は何を思ったか男の寝顔に唇を近づける。
 ほんの一瞬のキス。
 そして……
「起きろーーー!!!」
「!?ハイッ」
「あら、起きたのね。それじゃあ帰るわよ」
「え、あれ、美坂?」
「じゃあね。北川君」
 
 男が何か言ってるが気にした様子も無い。
 女は自分のペースで歩き始め、振り返った。
 そして一言だけ。

「今日は楽しかったわよ、北川君」
7674:02/10/13 22:48 ID:uWUF5N59
駄文でスマソ
77名無しさんだよもん:02/10/14 00:13 ID:HOh6gZiM
>>74-76
ちょっとルナティックな香里に萌え!!
っていうか、デート中に寝るかコラ、というのが北川らしいと言うか……(w。
グッドじょぶですた。
78名無しさんだよもん:02/10/14 01:47 ID:hHAUM/za
>>74
おお!Good job!! 
寝る前に来てよかったでつ〜
79名無しさんだよもん:02/10/14 12:09 ID:bQubukQq
     (____
    /    ヽ           カプーリングハトイマセン
    イル((ハ)))) カタ        ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ゝア゚ ー゚ノ ___カタ___ < もっと甘いのキボンヌ、っと
     (fI]つつ||I ̄ ̄ ̄ ̄ ̄I|  \________
       .|\|| 美坂LOVE |    
8079:02/10/14 12:11 ID:bQubukQq
下が切れた鬱……
81名無しさんだよもん:02/10/14 14:08 ID:S/E55lvn
          i            ∧       \ヽ!
.         |        , /| /:::::l ト、  .  ヽ
       |        /|イ、l_;;:::::::|ノ_,.ゝ. ト、 ト、l   ククク・・・・・・・・・・
       |      ,イ/`''‐、_,リ:::::::;リ,. -ヘト | ヽ! `
       |  , ‐、 r■■■■■■■■ヽ!      いいのかよ>>79・・・・!
        |   { f、|.|■■■■■■■■
       ,'   ! ト||::::::u   u  r __::::::\'l|     オレが書くとなったら・・・・・・
.      /   `ー'ト、::::. ー----------;ヲ│      遊びじゃなくなる・・・・・・!
      /  /|   | :\:::.` ー-----‐'´ / !
   ,∠-‐/   |.  |  :::\:::. ー--‐  /!ヽ.ヽ    書かせてもらうぜっ・・・・・・!
  二 -‐''7   |  |    ::::\::.    , ' |  ト、\    ネオテーム(*)の甘さを
.     /    |.  |     ::::`‐、/ レ   ト、`''‐      超えてっ・・・・・・!
.    ,'      ト. |      :::|  イリ   :!  `''‐



(*)ネオテーム:砂糖の8000倍の甘さを誇る合成甘味料
8279:02/10/14 14:13 ID:bQubukQq
                  ∧_∧:::
                 <`ш´ >:::  …お前に任せる
                 / 丶'  ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
                 /    /:::
                 / y   ):::
                / /  /:::
               /  /::::
              /  /:::::
             (  く::::::::
              |\  ヽ:::::
                |  .|\ \ :::::
          \    .|  .i::: \ ⌒i::
          \   | /::::   ヽ 〈::
              \ | i::::::   (__ノ:
              __ノ  ):::::
            (_,,/\
83あえて匿名のまま(笑:02/10/14 14:44 ID:WvFTbnq4
.         <,´ミ ミ ヾ ll  〃 ,, -─‐-.、_  ミ `ヽ      ククク・・・・・・
       ∠ ll/⌒゙`‐:、.__,, -‐''"´     ::::ヽ、 ミ   l、
          ,l,,,/ ‐- 、        ,, -─‐    :::l、 ヾ. l      甘々・・・
       l,,/   ‐ 、`` ‐--‐''"´,, --‐      ::l、ll l |
     __.l_l_  .‐ 、`` ‐--‐''"´,, --   ____l  ll |
     ``丶- 、`ヽ、 `` ‐--‐'' ´   , ‐'"´_,, -‐'"´ ::| ll ll |     年甲斐もなく胸が躍るのう・・・
.      l|.    `ヽ\ ゚     ※‐''"´     :::::::|  ll ||
.      l . _二二二_\    / _二二二_   :::::/ ll  l|
      l<■■■■■■■■■■■■> ::::| ll /⌒ヽ|
.      | `゙ミ≡≡'〈   。   :::)゙ミ≡≡≡´  :::::| |/⌒l |.l、     ネオテーム・・・・・・・・
       |.  ミ三三;;〉@   ::(:::ミ三三彡 ゚   :::|lll|/⌒l |ll l
.        |gヘ、__,ノ:::/   @ :::ヽ 。ヽ、__, 〜●、::| .| ~)ノノ  l、
.   、__|_ヽ、_ノ:;l ● 。 ;:::::ノ、 ヽ、__,ノ ___l._|,、_ノ  ll l、     8000倍・・・・・!
    ``‐、_  ̄ ̄ ̄ .゙ヽ、__,, ‐'"   ̄ ̄ ̄ ̄ ,, ‐''l:::ヽ、ll  ll l、    8000・・・・・・・!
.      / ||`_‐、_____,.-‐-、____,,_-‐'ニニ,:::;| l::::::::ヽ、ll   l、
     /ll | |ヽ]_LLLLLlコココ.LLLLLLLLロ_|ノ:::;l ll|:::::::::::::::l‐:、 .| 
      //|ll l. ヾコ.TTTTTTTTTTTTTTTT」コフ:::::;l lll |::::::::::::::::l:::::`:‐    その甘さ・・・・・
    ._/:::::| lll l、 ゙U~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪~:::::::l l |::::::::::::::::::l::::::::: 
_,;‐'"::::l:::::::::|  l l、    ━━━     :::。::::::;ノ |l| |,|::::::::::::::::::l::::::  
:::::::::::::|:::::::::::|. ll ヽ、 ゚          。::::::::;/ ‖ ll.|,',|::::::::::::::::::|:::       命取り・・・・・っ!
::::::::::::|:::::::::::::l、l‖ ゙‐、______;;:::‐'´ |||   || l,',',|:::::::::::::::::::l
84名無しさんだよもん:02/10/14 20:02 ID:c8o4nFsf
>>83
むしろあなたが書いてください。
85名無しさんだよもん:02/10/14 20:27 ID:sqMWtxWu
>>83
100質回答はまだでつか?(ぉ
86名無しさんだよもん:02/10/14 20:38 ID:S/E55lvn
このスレの住人で百質回答して、それをまとめたページでも作ってみましょうか?(w
87名無しさんだよもん:02/10/14 20:49 ID:5aY4H9t1
百質回答は見てるだけでも北香好きを見れて面白い・・・。
88あえて匿名のまま(笑:02/10/14 20:58 ID:WvFTbnq4
>>84
(こんぺの規定に従えば)中編で手一杯でございます。
しかも全然盛り上がらないし。
あー、転がるような恋物語が書きたひ……。
>>85
答えたいのはやまやまですが……。
完成したら、どこに貼ればいいのでせう?
>>86
それはそれで楽しそうです(笑
89名無しさんだよもん:02/10/14 21:18 ID:sqMWtxWu
>>86
その案(・∀・)イイ!
あぷろだ用意すればすぐにでもできそうだ
90名無しさんだよもん:02/10/15 01:10 ID:sP7LXGA+
>>83
命取りなのに期待するのか(w。
あんたさすがだよ……!。
91名無しさんだよもん:02/10/15 02:22 ID:1wx3caJ3
とりあえず
http://kitagawakaori.tripod.co.jp/
なんてページを用意してみたりしたんですよ(w
で、うぷろだもつけてみたんですけど、なんとびっくり。
tripodってば、CGIが動作し始めて1秒で強制終了しちまうんですよ(w

というわけで、さあどうしようって感じだったりします。
今からiswebでも取ろうかなぁ、とか思ったり。
92名無しさんだよもん:02/10/15 02:43 ID:4phgdPzt
一応
93名無しさんだよもん:02/10/15 03:02 ID:sP7LXGA+
>>91-92
深夜のオツトメお疲れ様です。
94名無しさんだよもん:02/10/15 08:01 ID:PrW1mpbS
>>86
http://rain.oops.jp/wforum/wforum.cgi
良かったらここ使ってくださってかまいませんよ。そのほかの皆様もどうぞ。
100質は100質でスレッドまとめた方が見やすいかも…?
>>91-92
あなたのGood jobを横取りしてすみません。

私も早く質問に答えたい…。
9591:02/10/15 14:33 ID:OL/v6NjN
>>94
ウワァァン!モウコネエヨ!!(`Д;)ノ
96名無しさんだよもん:02/10/15 15:26 ID:J7P2wGmK
>>94
む、北川祭りの主催者が光臨なさっていたのか。
97名無しさんだよもん:02/10/15 21:23 ID:J7P2wGmK
んで、百質だが結局>>94さんの使う事になるのかな?

>>91
まあまあ。そういわんと。
98名無しさんだよもん:02/10/15 23:29 ID:lqUY0s08
北×レの「レ」って誰?
99 ◆Fok/OOSAKA :02/10/15 23:37 ID:ElCr40PH
うぐぅ……ボケるネタが思いつきませんでした……(笑
>>98
レミィですよ。
レミィ・クリストファー・ヘレン・宮内。
ふたりはもずくの仲なのです。

>>94
ウワーイヽ(´ー`)ノ
それでは、百質でもお世話になりますー。
今1/3位消化したところです(本題はどうした
>>91
すみません……。
何か使えなさそうなコメントだったものですから……。
100名無しさんだよもん:02/10/16 00:24 ID:GZbwFScZ
>>98
レミィだと思う。
101名無しさんだよもん:02/10/16 07:45 ID:8Pw2VskP
朝保守〜
百質は漏れも参加したいでつ
102あえて匿名とする(笑:02/10/16 13:21 ID:VoQSBBNp
毎度。
というわけで、百質貼らせていただきました。
まあちょっと普通ですよね。
もう少しネタに走ってもいい気もしますが……それは寒いですか。そうですか。

まあ、本題が出来るまではこちらでお茶濁しということで(笑
お暇でしたら御笑覧下さい。

http://rain.oops.jp/wforum/wforum.cgi?no=14&reno=no&oya=14&mode=msgview&page=0

これでいいのかな?
103名無しさんだよもん:02/10/16 13:42 ID:mxvQRrEW
>>102
おおさかさいこ〜!
104名無しさんだよもん:02/10/16 13:55 ID:S3NFdSud
>>102
読みましたぜー
御方っぽくて良、100点(w

俺も回答して貼ってみるかな〜
105名無しさんだよもん:02/10/16 15:11 ID:0XksH4Xy
>>102

さすが、おおさか殿である。
葉鍵一の北×香ものよ!!(w
10694:02/10/16 19:02 ID:FV77S5H6
>>95
ウワァァァン、ごめんなさい〜!!(ノД;)
ほんとに出しゃばってごめんなさいでした。

おおさかさんご利用ありがとうございました。
まだ全部読み切れていませんが…保守をかねて、っと。
107名無しさんだよもん:02/10/16 23:14 ID:bkV888de
>>106
仲良し北×香TOP絵、ありがとうございました。
大変おいしゅうございますた。
108名無しさんだよもん:02/10/16 23:27 ID:mp/6DkQe
おおさかグッジョブ!
愛が伝わってきますた
109名無しさんだよもん:02/10/17 00:01 ID:QAUcx2KK
おおさかさんの百質、激しく愛が伝わってきました。

>>106
TOPイイ!!(・∀・)

こうしてまた、相乗効果で北×香に萌えてしまうのですね…!!
110名無しさんだよもん:02/10/17 00:28 ID:oCYp3fVs
マジでTOP絵(・∀・)イイ!
北×香好きでマリみて好きな自分にとっては
まさに天国のようなサイトだ(w
11191:02/10/17 00:28 ID:WHETdCdB
>>106
いやぁ、何というか……
このスレでそんな奇特なことするのは自分くらいだろうとたかをくくっていたわけでして……
で、他の人が動いたから愕然としたというか何というか……
「百質はbbs形式よりhtml形式の方が見やすいかな」って思ったとかいうのはともかく……
しかも貴方が北川祭り主催者とは知らずに失礼なことをしてしまって……

とりあえず自分は尻から退場します。
>>95で書いたとおり、このスレにはもう来ません。

北川祭りが始まるまでは!(w
112名無しさんだよもん:02/10/17 00:35 ID:DaN8q1Tr
>>111=91
>>95で書いたとおり、このスレにはもう来ません。

>北川祭りが始まるまでは!(w

へへっ……びっくりさせやがって。
好きなときに戻ってきなよ……、朋友(ポンユウ)。
113名無しさんだよもん:02/10/17 01:04 ID:btsrsZfr
久しぶりにネット繋いだら北川が盛り上がっててすげえ嬉しい。
北川祭りやら百質やら…。2ch外でも今連載中のSSで北川が活躍してるの結構あるし…。
こんぺの北川SSはどれも素晴らしいし。
もう狂喜乱舞ですよ。
114たいやき@(゚д゚)ウマー:02/10/17 02:45 ID:I1xb7Zo3
>>102
御方の1ファソとして楽しく拝見させていただきますた。

いやっほーう!! 御方最高ー!!
115名無しさんだよもん:02/10/17 15:06 ID:CFu+vXon
百質回答中なんだが、なかなかSSが思いつかない・・・
116名無しさんだよもん:02/10/17 20:34 ID:g2AzI5vz
北川「はあ、秋だなあ。こんなロマンチック秋なのに、
   なぜこんなに虚しいんだ。
   秋風が身にしみるなあ」


名雪「祐一、北川君どうしたんだろう。なんか変だよ」
祐一「どうせ、香里が部活で一緒に帰れないからって、すねてるだけだろ」
117名無しさんだよもん:02/10/18 02:44 ID:iDMFPXGZ
PARADOXのTOP絵
2人の表情に危うく悶絶死しそうになりますた…(;´Д`)ハァハァ
118名無しさんだよもん:02/10/18 03:20 ID:iJkUhuqC
>>117
俺も悶絶した(;´Д`)ハァハァ
あの初々しさがイイ!!(・∀・)
119名無しさんだよもん:02/10/18 07:01 ID:OR+6FrI9
目覚めの一発
クルクルキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!

やっぱかおりんは赤が似合うよ。
120名無しさんだよもん:02/10/18 18:34 ID:o0/XeY60
>>117
いかにも「借り物です」って感じの北川の服装が面白い。
かおりんはちゃんとドレス着こなしてるのにねぇ。

で も そ こ が 素 晴 ら し い
121あえて匿名とする(笑:02/10/18 21:06 ID:9hcxPWB+
SS最後の追い込み!
そしてそこへ友人から酒を持って見舞うという電話が!
酒宴のヨカーン……



ど う す れ ば い い ん だ ( ; ´ Д ` )
122名無しさんだよもん:02/10/18 23:45 ID:Q7VR0BYQ
>>121
風邪ひいてるの?
123名無しさんだよもん:02/10/19 01:44 ID:A4sIwT9d
最近、自分が狂信者じみてきた気が……
北川の扱いが悪いSSを読むと腹が立ってくるし
祐×香のSSを無理矢理北ちゃんに脳内変換しちゃってるし
まったくもってこうなってはおしまいだと思います(ヒトとして)

と言うわけで、ダメ人間のカキコでした
sage
124名無しさんだよもん:02/10/19 02:22 ID:rZQV9RNt
>>123
三行目はともかく二行目は普通の反応じゃ無いか?
125名無しさんだよもん:02/10/19 02:34 ID:SuaRcW1E
>>123
脳内変換以外は普通だと思うけど
126名無しさんだよもん:02/10/19 02:49 ID:gKUMLzTC
>>124-125
漏れも同意。
127あえて匿名とする(笑:02/10/19 02:50 ID:qFGIIf9t
いつのまにやら日付は変わり、それでも間に合わない自分がいます。
北川、香里、そしてありがたくも「期待している」とおっしゃってくださった皆様、申し訳ございません。
ダメコテでございます。ダメダメコテでこざいます。
皆様の憐情に縋って生きるのもなんでございますので、これを仕上げることを第一に考えます。
必要なときにはメンテぐらいさせていただきます。
それまでは……多分3日くらい、おいとまいただきます。
へぼはへぼなりに、皆様のご期待に添えられますよう、鋭意努力する次第であります。
はい。それでわ。
128名無しさんだよもん:02/10/19 03:23 ID:t+Ul8e35
『くっつきそうでくっつかない二人』のように、
氏の作品も一生できそうでできない(で謝っている)ほうが楽しい、といってみるテスト。
129名無しさんだよもん:02/10/19 08:06 ID:g+QlB3U6
SSなどでは、北川くんはよくバイトをしているけど、
どんなアルバイトが北川くんらしいかな?
ホスト(のヘルプ)とかだったら……(w。
そんなマンガあったような。

130名無しさんだよもん:02/10/19 12:15 ID:Es0ArcFO
>>129
ケーキ屋
131名無しさんだよもん:02/10/19 13:09 ID:xfvI5nUL
>>129
百花屋とか。
100質問、北川とかおりんの出会いについてのあたり、
答えると自分の作品(これから描こうと思ってます)の
強烈なネタばれになってしまうので、書けません。ジレンマ。
132名無しさんだよもん:02/10/19 13:36 ID:RWWXdKNe
北川は何となく飲食業関連のバイトに向いてるような気がする。
厨房・接客どっちでも上手くこなしそうだし。

>>131
百花屋というとせいるさんのSSが思い浮かびますなあ
まあバイトではなく社員なわけですが。
100質、ネタバレはさけて上手く書いてください(w
133名無しさんだよもん:02/10/19 13:57 ID:MCO547az
SSで読んだ事があるのは
・コンビニ
・百花屋
・土方
・居酒屋(飲食店)
なんかですね。
個人的には、たいやき屋のバイトってのもありな気がしますね、北川×あゆ なストーリーで。

 しかし…SSの北川って、一人暮らしで料理が美味いんだろう?
ヒロインの尻にしかれて全自動飯炊き役や
逆に餌付け状態(北川自覚無し)な、ほのぼのシチュに萌えなんですが(爆)
(餌付けキャラには、真琴とあゆなんかが結構適任かな? 北川とのSSが少ないので読んでみたい)

もしかして…次は、あゆ萌えなのか自分?(汗)
134133からのイメージSS:02/10/19 17:05 ID:Wxr9TVlF
全速力で角を曲がる。後ひとつ交叉点をこえれば、短い三叉路にでる。そこまでこの距離を保てば巻ける。
しかし、曲がった先に人が立っていた。彼がいるのは道の真中で、左右は道から除けた雪がうずたかく積
まれていて抜けるには減速しないといけない。でも、そうするわけにはいかないんだ。
「うぐう、どい…」
「どくんじゃねぇ、そいつとっ掴まえてくれ!!」
すぐ後からの怒声。
うそ、随分差があった筈なのに!?
慌ててもどうにもならなかった。前には目をぱちくりする男の子、後ろからは追っ手。
ボクは運を天に任せて全力で走った。前の男の子を巻きこんで後で2倍怒られるよりは
足を止めたほうが身の為だったなどとは微塵も考えなかった。
もう彼は眼前に迫っていた。そして、追っ手の手が伸びているのも感じられた。
もうだめだ。
ぶつかる、と思った瞬間、男の子はするりと身をかわした。ボクは少しだけたたらを踏み、
あとは全力で駆け抜けた。後ろではわめき声と、何かが地面に投げ出されるような音がした。
最後の角を曲がるとき、ボクはちょっとだけ振り返ってみた。
避けてくれた男の子と、なぜか転んでしまったらしい追っ手――どろどろになったエプロン
をつけて、ちょっと寝癖めいた髪型が印象的な男の子――が何やら言い争いをしていた。
ごめんね!
心の中で謝って、ボクはとにかくその場を後にしたんだ。

思えばそんなエピソードから、物語は始まったんだよ…続かないけど。
135名無しさんだよもん:02/10/19 22:26 ID:An8KyFl8
>>134
うぐぅ
136名無しさんだよもん:02/10/20 00:05 ID:yAn1cCQs
>>127
SSまだなのか……がむばってください。
いやなヨカーンがするのでage
137名無しさんだよもん:02/10/20 01:56 ID:KKq34V9M
あ、保守対策であがってたのでつね
138名無しさんだよもん:02/10/20 03:40 ID:bHTUwIIW
ところで北川祭りの開始はまだですか?( ゚∀゚)=3ハァハァ
勝手に一人北川祭りしちゃいますよ? すよすよ?(w
139名無しさんだよもん:02/10/20 04:09 ID:62q/2GbF
年中祭りの方向でヨロシコ!
140名無しさんだよもん:02/10/20 04:19 ID:RMQprXB8
久しぶりに「馬鹿礼賛」シリーズを読み返してみて気付いたんだけど、
時系列で並べると「雪の予感」が「順風満帆、進路は北!」の後になってしまうよね?
今更ですがちょいと気になったもので。
141名無しさんだよもん:02/10/20 13:30 ID:UXUa6X/d
パラレルでないの?
佐祐理お嬢が出てきてないし。
142141:02/10/20 13:53 ID:UXUa6X/d
>>140
補足・訂正。
祐一がいて、冬休みに入る前だと描写があったから時間的には三年の冬、体育祭の後だと。
順風満帆のその後のエピソードにしては、北川の内面に多少違和感があったが。
143名無しさんだよもん:02/10/20 16:14 ID:zrt6udd2
>>141-142
「順風満帆」→「雪の予感」となると北川の内面描写もそうだけど、
「雪の予感」の最後の一文が「?」な感じになってしまうんだよね。

まあ時間軸がパラレルならあっさり解決ですが。
144名無しさんだよもん:02/10/20 17:55 ID:hpoxXkh+
異議あり!

どこにもこの話が3年の冬休みという描写はないぞ。
というか、
〔第2話〕『土日月の連休に向け、金曜学校を明けてそのまま電車に乗った四人。』
〔エピローグ〕『季節はとうに春へと移ろっているのだ。』
さらに〔第9話〕『妹を亡くした香里をどうにか元気付けられないかという名雪の提案が元になったこの小旅行。』
以上より、これは2年終わりのものと判断できる。

伏線もうじゃうじゃあるし、設定も同じ。話の筋を考えると、
「『馬鹿礼賛シリーズ』、『雪に願いを』『、順風満帆、進路は北!』は
この時系列で発生している同じ世界の物語である」と主張する!
145AHH:02/10/20 23:11 ID:ipkE6fJz
すまんこってす。ミスです。
「雪の予感」は時期的に2年の二月半ばと言う辺りになる筈でした。
冬休みじゃなくて春休みと書くべき所ですが、ちょっとまだ話題にするには
早すぎるかもしれませんね。
「残された…日々」が三月頭、「雪に願いを」は三月二十日の春分の日連休
を想定で(スキーシーズンとしてはかなりぎりぎりですけど)、その前と言
うことにしたかったのでした。

古いものになりますが、わざわざの御指摘、ほんとにありがとうございます。
以上、バカ作者より。
146名無しさんだよもん:02/10/20 23:37 ID:zoMQIQMd
(゚д゚) キ…キ…

キタ━(・∀・)━( ・∀)━(  ・)━(  )━(・  )━(∀・ )━(・∀・)━!!
147名無しさんだよもん:02/10/20 23:44 ID:zoMQIQMd
…って、俺144なんだけど
>冬休みに入る前だと描写があったから
作者も認めてるってことは本当に描写あったの?
「冬」とか「休み」で検索してもそれらしいものが出てこないのだが。
148名無しさんだよもん:02/10/20 23:59 ID:ipkE6fJz
間違いが指摘された作品は「雪の予感」。
「雪に願いを」で捜してない?
149AHH:02/10/21 00:01 ID:DwZgzJ6c
>147
あれ、なんではんどる消えたかな。つーことで、たびたびすまん。
進まないのであれこれ逃避中。
150144:02/10/21 00:28 ID:n4pUt+nF
>148
は…恥ずかしい。その通りでした。
それにしても、AHHさんからレスをもらえる日がくるとは、感激。

>進まないのであれこれ逃避中。
『順風満帆、進路は北!』のラストを見て
「ああ、もうこの作品は終わりなのか。だけど、仕方ないか…」と諦めていたのですが、
まさか、続編を考えているのですか?もしそうだとしたらとても嬉しいです。

SSこんぺ関係ネタは…一週間程後まで控えておきます。
151140=143:02/10/21 00:57 ID:tqUYdsPU
うぉ、まさかAHH氏直々に説明してもらえるとは。
なるほど、当該部分の「冬休み」を「春休み」にすれば丸く収まりますねー。
納得しました(w
152名無しさんだよもん:02/10/21 07:20 ID:CPK6V4m7
神降臨!!

何気に北川スレはすごいな。
153名無しさんだよもん:02/10/21 10:37 ID:WwHHkhIq
潜航してるから神も訪れ易いべ。
154133:02/10/21 20:57 ID:Q22qBgFb
>>133
亀レスでスマソ。
せっかくなので続きを書いてみました…ヘボ&途中までですが(汗)
1551/5:02/10/21 20:59 ID:Q22qBgFb

 冬の並木通りには人がほとんど立ち寄らない。
拭き抜ける北風のせいでもあったが、逆説的に除雪がされていない歩道が一番の原因であるのかもしれない。
”除雪されていないから人が行かない”と”人が来ないから除雪しない”のように……
そんな歩道に、今日は珍しく人が居る…だが様子がおかしい、
曲げた両膝に手を当て、やっとの事で身体を支えている…という感じだ。
大きく何度も吐き出される白い息と、背中から薄っすらとだが確実に立ち昇る湯気が、あながち間違いで無いと語っている。

「はぁ…はぁ……、…すぅ―――…」

 大きく息を吸い、真直ぐ身体を起こして周りをもう一度よく見渡す…が、
自分――北川 潤――以外の存在を見つけ出す事は出来なかった。

(ここじゃないとすると…まだ商店街の方か? 
 あれから二十分は経ってる…、そろそろ時間だし…、どうする?)

「くぁッ…よし!」

 時間を見る為に取り出した――かなり型落ちしている――携帯をズボンのポケットに戻し、
掛け声と一緒に気合を入れ直し、商店街に向かって来た道を逆走する。

――最終目的地は、この先の公園であるのにも関わらず――


1562/5:02/10/21 20:59 ID:Q22qBgFb

〜公園〜

「遅かったじゃねえか、ニィちゃん?」
「すみません。 探したんですが全然みつから無くて…」

 しかめ面のオヤジに謝り頭を下げる。

「まあ…分かったから、その汗どうにかしろや…見てるこっちが気分悪いわ」
「うあっ すみません」

 急いでコートと一緒にブレザーを脱ぐと、袋から出した中華まんのように身体から湯気が立ち上がる。
しばらくハンカチで拭っていたが、いくら拭いても後から止まること無く汗が出てくる。
北川は拭くのを諦め、自然と汗が引くのを待つ事にする…。

(涼しくて気持ちいいな…)
 背中を丸めてしまうほど冷たい北風を”気持ちいい”と言える人間は彼しか居ないだろう…。

1573/5:02/10/21 21:02 ID:Q22qBgFb

「で、どうするんだ?」
「どうしましょう…?」

 身体が冷えきる前にコートを着込む北川にオヤジが聞いてくる。
だが、北川自身どうしていいのか判らず質問を質問で返してしまう。


事の発端は四十分ほど前
 する事も無く、ボ〜っと商店街を歩いていた北川に向かって、
お金を払わず商品を持ったまま逃げ出した子供
それを追って走って来た たいやき屋のオヤジ
それぞれ『どいて』と『掴まえろ』と言う二人を見て北川はすぐに『万引きか何かだな…』と理解し、
捕まえようと思ったが…両手をコートのポケットに入れていた為、掴まえるのは無理だと判断、
そして、このまま二人がぶつかった場合どちらかが怪我をする気がして子供に道を譲る事にした。

1583.5/5:02/10/21 21:03 ID:Q22qBgFb

”自分がどいても変わらない…、それに自分は部外者なんだ…”

 そんな後ろ向きで、事無かれ的な北川の考えに天罰が下ったのか…いや、直接被害を被ったのはオヤジの方だった。
掴まえたと思った瞬間右手は宙を掻き、踏み込んだ右脚の抵抗が無くなり一瞬重力から開放される。
声を上げる間もなく襲い来る、痛みと冷たさ……そして向けられる侮蔑と哀れみの視線。
すぐに立ち上がったオヤジは、逃げられた怒りに恥ずかしさの分を上乗せして、

「どうしてくれるんだッ! 
 俺は公園で待っているから三十分以内にさっきの子供を連れて来るんだ、いいな!!」

 どうしていいのか分からず呆気に取られている北川にそう言い残すと、
踵を返し急ぎ足で自分の店へと戻って行く……

 今のオヤジにとって子供の事も、目の前にいた学生に言ったセリフも別にどうでもよかった。
ただ、大衆の面前で晒した醜態から一秒でも早く逃げ出したい…その為の演技でしかない、
『来いと言って、来る馬鹿はいない』と高を括っていたのに…、馬鹿は――北川は来たのだ。

1594/5:02/10/21 21:03 ID:Q22qBgFb

「…俺が払うってのは…ダメですかね?」
「んん? もし…『500万円だ』つーたら払うかいニィちゃん?」

 人を小馬鹿にするよう…いや、馬鹿正直に来た北川をオヤジは馬鹿にしていた、
反応を愉しむようにニヤリと口許を上げて無理難題を押し付ける。

「…それは…ちょっと…」
「ああ、そりゃ当然だわな…、見も知らない人の為に大金払う馬鹿は居ないわ。
 それに金じゃねーのよ、俺が言いたいのは…」
「はい…そうですよね…”あの子に謝らせたい”って事ですよね?」
「わかってるんじゃねえか、ほら…オレと違って学校行ってる頭が付いてるんだ、どうするんだオイ?」
「…………」

………………
無言が場を支配する。

 どうしてほしいのか?
 どうすればいいのか?

その二つはすでに判りきっていた。

北川がすべき事は

 『あの子供を、この人の前に連れてくる』

しかし、この事がどれだけ無茶な事なのか誰でもわかる。
 あの子と以前に会った事がある…又は見掛けた事があるのなら話は変わってくるが、
北川が会ったのはアレが初めだ、しかも一瞬で顔すらまともに見れていない。
もし、この場にあの子供が現れたとしても、服装が変わっていたなら認識出来ない可能性の方が大きいのだ。

1605/5:02/10/21 21:04 ID:Q22qBgFb

「……とりあえず、もう少し待って下さい…もう一回」
ピリリリ……ビリリリ……

 永遠に続きそうな重い沈黙を破ったのは北川の方だった、
”もう一回探してきます”そう続くはずの言葉が、けたたましく鳴り響く電子音にかき消される。
場所はコートのポケットの中……携帯が着信を知らせる物だった。
 北川はオヤジに悪いと思いながらもボタンを押し、耳に当てる。

《…おっ、北川だな?》
「もしもし…って、岡田さんですか?」
《おうよ、でだな…今暇だろ? すぐ来いや、代わりに入れたボケが急に休みたいって電話してきやがった》
「今すぐって…俺の都合はお構いなしですか?」
《あったりめーよ。 オレが上で、オマエが下…分かり易いだろ?》
「そんな事だからバイトが逃げるんですよ」
《知るか。 オマエが来れば問題無いんだから、さっさと来いよ…以上だ》
「ちょ、ちょっと…家に一回寄りたいんで少し時間が」
《おう、出来るだけ早く来いよ》
「はい」

 北川が返事をすると同時に通話が切れる。
携帯をポケットに慌てて突っ込むとオヤジの方を向き直り

「すみません、バイトが入ったので明日また来ます。 本当にすみませんでしたッ!」

 深々と頭を下げて北川は走り出す……

161133:02/10/21 21:09 ID:Q22qBgFb
3.5が出来てしまった…見えない事にして下さい(汗)
162名無しさんだよもん:02/10/21 21:14 ID:M5vgMuu7
続き期待
163名無しさんだよもん:02/10/21 23:17 ID:r/RpaMdf
例のブツがいよいよ完成間近の模様ですな
164名無しさんだよもん:02/10/21 23:24 ID:KuKPiRfC
>>161
あゆ萌えと言いながら、あゆが全く出てこない当たりがにんともかんとも。
ここで終わると据わりが悪い作品なので、是非続きをよろしくお願いしますですはい。
165名無しさんだよもん:02/10/21 23:52 ID:CPK6V4m7
続き期待の応援sage
166134:02/10/22 00:04 ID:S4wsg168
だけど黙ってみてていいよね? 自分的には北川・鯛焼き屋アルバイターが
追っ手ってつもりだったんだけどw
167133:02/10/22 00:30 ID:Hp/Xm8d/
>>162,165
ういです。
ヤれるだけヤってみます。

>>164
うい、次の次の次辺りにあゆが出る予感。
萌えるかどうかも怪しいんで、生暖かい目で見守って下さい。

>>166
ここに来て驚愕の事実が…(汗)
 出来るだけKANONに近い北川SSというのを目指しているんで、
これからもネタやツッコミをよろしくお願いします。
168おおさか@つちへん ◆Fok/OOSAKA :02/10/22 02:17 ID:VWkvTJyv
えー、盛り上がっておりますところ申し訳ないです。
大変、たいへん長らくお待たせいたしました。
引っ張っておりましたSSを先程、上げて参りました。
どちらかというと香里SSなのかもしれませんが、こちらで受け入れていただけますと幸いです。
そして……、

北川! (半年と4日遅れだけど)誕生日おめでとう!


失礼いたしました。
それと、追記です。
テキストにして50k強のSSと称する文は、投稿先の表示でもじゅうぶんご覧いただけます。
しかし今回は、今回だけは縦読みを推奨いたします。
推奨ソフトは「窓の中の物語」(↓)、推奨フォントは@MSゴシックです。
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se135952.html

何やら注文が多くて申し訳ないですが、お暇な方や物好きな方には、なにとぞ御笑覧いただけますよう、
よろしくお願い申し上げます。

投稿先の管理人様や待っていてくださった方々に、ありがとうございます。
そして北川と香里に、おめでとう。

でわまた。失礼いたしました。
169名無しさんだよもん:02/10/22 02:31 ID:53lfJAen
ついにきましたか!
お疲れさんした
ほんじゃ、見にいってきま〜す。
1701/8:02/10/22 03:12 ID:Hp/Xm8d/
>>160の続き

〜LL〜

 ここは商店街に唯一あるコンビニエンスストア。
だが店内には一人しか居ず、それも客ではなく店長だったりする。
彼がこの城を守る主――岡田 正栄――北川に電話をかけた人物だ。

 人が居ないからと言って閑古鳥が鳴いているわけではない。
蒸し器には新しく入れた中華まんが所狭しと並べられ、
米飯・サンドウィッチの棚も搬入されたばかりの商品がきれいに陳列されている。
 人の出入りには波があるのだ。
一時間ほど前には、下校中の学生達が暖と空腹を満たす為にごった返し、
半時間ほどすれば、帰宅するサラリーマンと、無くなった調味料を買いに来る主婦達が押し寄せる。
今は丁度人が掃ける時期で、小休止できる間なのだが……
1712/8:02/10/22 03:12 ID:Hp/Xm8d/

…がたっぁ〜……

「ご苦労様です」
「おう、ご苦労ご苦労」

 来客を知らせるベルが有線のBGMに混ざり微かに店内に響き、北川が挨拶する。
岡田は一心不乱に文字を目で追いながら、それ応える。

「てんちょ〜、立ち読みは止めましょうよ…暇があるんだったら」
「黙らんかいッ、オレは一番偉いんだぞ、ここではオレが法律、以上」
「それも…どうかと…」
 肌色の多い雑誌を堂々と立ち読みする姿と、有無を言わさぬジャイアニズムなセリフに
北川の口から小さく溜息がこぼれる。

「まあ、いいから タイムカードは無いから、直にユニホームに着替えて……
 うむ…体調悪かったりするか?」
「? まあ…喉がちょっと痛いかもしれないですが…」
「やっぱりな、触覚に元気が無いぞ」

 少し驚いた北川に、どうだと言わんばかりに胸を反らして岡田が言い放つ。

…………
 二人とも無言になる、何とも言えない気まずい雰囲気だ。

1723/8:02/10/22 03:13 ID:Hp/Xm8d/

「……すべったかオレ?…」
「ええ、完全に…。 そもそもメットのせいで、元気のバロメーターでも無いんですから」
「気にするな…で、今日の予定だが」

 何事も無かったかのように話を進める岡田。
彼をどうにかできる人間はこの世にそう居ない…、
彼とやって行けるのは同じくらいアクの強い人間か、
振り回されても逃げ出さない人間くらいなものだ……北川はどちらかと言うと後者になる。

「聞いて驚け、加食の搬入なんだが。
 ラーメンの新商品が10アイテム…同じくジュースが5アイテム入って来るんだ。
 で、明日は棚卸があるからフェース作り直して、棚割りも組直して…後にある商品を出さないとなんだわ」
「帰ッテ、イイデスカ?」
「オレの屍を超えていく覚悟と実力があるんなら構わんが…んん?」

1734/8:02/10/22 03:13 ID:Hp/Xm8d/

 指の関節を鳴らし、笑いながら凄んでいるが…目は笑っていない。
彼の実力は、商品に因縁を付けて来た酔っ払いを軽々と肩に担ぎ上げ、
本人曰く『ほんの柔軟体操じゃ』のバックブリーカーを喰らった兄ちゃんは酔いが完全に吹っ飛び、
マジ泣きする程だった。
それで反省した兄ちゃんに、触った商品を全て買わせるという追い討ちを掛けるのも当然忘れてはいなかった。
――落ちた弁当をそのまま渡して残さず喰わせる――
そんな被害者と加害者が判らなくなりそうな一連の行動を、
笑いながら…ほとんど手を抜きまくった状態でやってのけたのだ。
彼の全力は推して知るべし…という事なのだ。

「…ガンバリマス」
「それでいいぞ、うんうん…で、雪が降ってるからバニッシャーはしなくていいから、
 ハイジングクロスと水拭き、二回ずつな。 
 オレは読み終わったら発注するからレジもちゃんと見ておけよ、以上」
「そう言って新しい本を取らないで下さいよマジで…」


1745/8:02/10/22 03:14 ID:Hp/Xm8d/

 ジュースが陳列されたショーケースの壁には掛け時計がある。
その長針が五分ほどを指し、短針は”11”の文字から上に僅かににずれている。

「よっしゃ、こんなもんで良いだろ」
「くぁ〜〜ッ、やっと終わった」
「久しぶりですよ、今から疲れるなんて…」

 岡田の言葉で開放された北川が喜び、十時前に来た夜勤の大学生は逆にグッタリと肩を落とす。
それもそのはず明朝の搬入1便で、米飯だけでなくハードと分類される日用雑貨品に加え、
大量の雑誌とアイス、食パン・中華まんが一度に入ってくる、一ヶ月に一回あるか無いかの恐怖の夜なのだ。
まあ、全部処理する事が出来なかったとしても、
朝のパートさんが残りをしてくれるので時間が来れば帰れるのだが…、
任された仕事をキチンとこなそうとする所が北川と良く似ている。

1756/8:02/10/22 03:14 ID:Hp/Xm8d/

「ほら、今日の給料だ」
「……え゛っ?」

 受け取った北川が一瞬止まる。
渡されたのは紙幣が二枚…当然夏目さんだ。
仕事の密度を完全に無視したとしても最低賃金までは遠く及ばない。

「馬鹿みたいな声上げんじゃねぇつーの、お前等も少しは店の為に貢献するんだよ。
 早い話がおごってやるから、二人とも好きなジュース持ってこいや。
 だが、おっきいヤツ持ってきたらハッ倒すからな」
「やったね…ねえ、牛乳って良いかな? 足りない分は自分で出すからさ」
「うぅ〜む、まあ許してやる」
「じゃあ俺も…」
「マテイ…ッあ〜、今日ぐらいは奮発してやるわ」

1767/8:02/10/22 03:15 ID:Hp/Xm8d/

 牛乳を取りに行こうとする北川達に小銭入れを渡し、
岡田は冷凍食品の棚を物色しに行くと、大きく回ってレジからバックヤードに向かう。

「北川、腹減ってるだろ?
 弁当食いたいのあったら持って来いや、何でも好きなヤツで良いからな」
「それってマズイんじゃ…」
「僕もそう思うよ…」

 岡田がしようとしているのは廃棄をでっち上げ、尚且つ少ない給料に現物支給という形で補填する気なのだ。

「オレは店長なんだから文句は言わさんぞ、それに」

 ピリッ…ピリッ…っと包装を破り、缶詰のラベルにボールペンで落書きをする。

「うわッ なんて酷い事をする客がいたんだ、これじゃ売れない…つー訳だ」
「…………」
「…………」

1778/8:02/10/22 03:16 ID:Hp/Xm8d/

 あからさまで嘘八百な演技に、二人の開いた口が塞がらない。
固まっている二人の…北川の方に廃棄入力したモノを投げ渡す。

「ほら、要らないだったら食うから遣せ、からあげパラダイスはオレの大好物だからな…
 でも、そっちは絶対に持って帰れよ」
「桃缶ですか?」
「違う、よく見ろ」

 北川がラベルを見ると汚い字で『かぜぐすル』と書かれていた。

「…かぜ薬ですか?」
「おうよ、しかも白桃だぞ、これでインフルエンザだって一発だ」
「病院行かなきゃマズイですって…でも、ありがとうございます」
「もっと感謝してもいいぞ、うんうん」

 大きく頭を上下させるさせる岡田に鋭いツッコミが入る。

「一見、良い話なんだけど実際アウトなんだよね…悲しいけど」
「時給下げるぞ、マジで」

178133:02/10/22 03:18 ID:Hp/Xm8d/
次は学校編だよ〜、あゆ全然出て来ないよ〜(爆)
179名無しさんだよもん:02/10/22 03:30 ID:eVoqRqxK
>>168
ハンドルも復活したようで、いよいよ正式復帰ですか。
ともかくお疲れ様でしたー

で、早速読ませてもらいましたが、
このタイミングでいきなりここに感想を書くとマズイっすよねえ
取り敢えずは(・∀・)イイ! とだけ書いておきます…(w
180169:02/10/22 04:40 ID:53lfJAen
読んできますた。
う〜んグッジョブ!

感想は……向こうに書き込みました。こっちじゃ未読の方もいるし。
181169:02/10/22 04:49 ID:53lfJAen
>>170−177
おおっ! 感想書いてる間にこれまたSS投下されてる。
ありがたや、ありがたや。
いよいよ祭りの始まり?
182名無しさんだよもん:02/10/22 14:31 ID:iXxjRHfJ
連続SS投下で祭りっぽくなってきたね。
しかしその割に書き込みは相変わらず少ない罠(w

>>168
読了しますた。感想は近々向こうのスレに書き込みます。

>>170-177
更に続きキボーン(w
183名無しさんだよもん:02/10/22 23:32 ID:sq1w2wIG
いや、北川は走るよ
1841/2:02/10/22 23:47 ID:YWUBz1yn
「ちょっと! 何いってるのよ!」
 昼休み、突如真後ろで上がった大声に祐一は目覚めざるを得なかった。その声がいかに凄まじかったかは、隣で名雪が目を覚ましていることで証明できよう。
「ま、待て、オレが悪かった」
 鬼とか般若とかそういう形容しかできない顔をした美坂香里に詰め寄られて情け無くも半泣きで謝る北川潤。
「どーしたんだ? あいつら?」
「さあ……」
 香里は、北川から目を逸らしてそっぽを向いた。
「……名雪」
「うにゅ」
 そっぽを向いたら目が合った名雪に声をかけてくる。
「聞いてよ、北川君たら!」
「ど、どうしたの? 喧嘩は止めなよ〜」
「そうだぞ、何があったんだよ」
 この二人はつい先月から付き合い始めている。北川が遂に「振られてやらぁ、畜生!」と事前に自棄酒を飲むという荒業を敢行しつつ告白したところ、香里がOKしたのだ。
「あたしも……北川君のこと好きよ」
 などといわれて天にも昇りそうなほどに浮かれる北川。今までよりもちょっとだけ北川にはしおらしくなった香里。
 仲のいいカップルが誕生し、いつも仲睦まじさを見せつけていたのだが、何やら北川が香里の逆鱗に触れてしまったらしい。
「北川君ったら! 本当にオレでよかったのか? なんていうのよ!」
 唇を真一文字にきっと結び、香里が北川を睨む。
「い、いや、その……」
「よかったからOKしたんじゃない! なんでそんなこというのよ!」
「だってさ、美坂は美人だし……頭もいいし、運動神経も抜群。いざ付き合ってみるようになったら、オレなんかじゃ釣り合わないんじゃないかって思ったんだ」
1852/2:02/10/22 23:49 ID:YWUBz1yn
「なんでそんなこというのよ……」
「オレなんて、なんの取り柄もないし」
「北川君だって、かっこいいわよ。けっこう可愛いし。
 あたしの頭がいいっていうけど、学校の勉強ができるってだけで、北川君はバイトとかしてて、あたしの知らないことたくさん知ってるじゃない。
 華奢なのかと思ってたけど、けっこう力もあるしね。この前、あたしが足を挫いた時におぶってくれたじゃない」
「うー、そのー」
「なあに?」
「いや、美坂がオレのことそんなふうに思ってるとは思わなかったから」
「北川君は自分で思っているより素敵な男性よ」

「……祐一」
「なんだ?」
「……惚気?」
「それ以外のものには見えんな」
「わたし、寝る」
「そうしろ、おれもそうする」

「ありがとう、美坂。オレなんかをそんなに……」
「ほら、オレなんか、なんていわないで。あなたは、あたしが選んだ人なんだから」
「うん、わかった」
「名雪、相沢君、心配かけてごめ……って、なんであんたたち寝てんのよ!」

(う〜、香里うるさいお〜)
(正直、付き合ってらんねえっての……)

186184-185:02/10/22 23:51 ID:YWUBz1yn
 おれも祭りに乗ってみるか。
 というわけでちょっと書いた。
 
 なんか、付き合い始めて北川がぽろっと「オレなんかで……」っていうような気がして、それで、それを聞いた時、香里は無茶苦茶怒りそうな気がして(w
187名無しさんだよもん:02/10/23 00:22 ID:hXqpD+72
祭り記念age
188名無しさんだよもん:02/10/23 00:29 ID:ygAEowmm
北川への不当な差別を行うバ鍵っ子は早急に駆除されるべきである。
ただ、北川ネタは露骨なラブネタもなんか違和感があるんだよな・・・。
幾多の辛酸をなめたあとにようやく幸せをつかむってのがベスト。
189名無しさんだよもん:02/10/23 00:42 ID:NAWlLPBv
おお〜、盛り上がってまいりました!
ところで、全然関係ない話なんだが、みなさんファイナルファンタジータクティクス(以下FFT)
って言うゲーム知ってますか?
このゲームの主人公のビジュアルって北川にそっくりなんですよ(金髪で触覚あり)。
北川に萌える前に一回クリアしたんだけど、今度は北川に置き換えて妄想プレーイ
してみますた。

アルガス=香里「あたしに妹なんかいな……エヘン……、もとい!、家畜に神などいない!!」
ラムザ=北川「み、美坂〜!?(オロオロ」

結構はまるじゃん(w。
FFT知らない人スンマセンでした。
190名無しさんだよもん:02/10/23 01:29 ID:wv7SjtPh
>>184-185
そういう香里は大好きです(w

>>189
つーかアルガスってラムザに倒されるんじゃなかったっけ?(w
そういえば新作のFFTアドバンスだと主人公マーシュは金髪触覚の上に
「心の優しい少年で、他人の痛みを即座に見抜くことができる」との事。
あとヒロイン・リッツは「なんでもこなす優等生だが、勝気な性格で敬遠されがち」。
こっちも北×香いけそうですな(w
191名無しさんだよもん:02/10/23 01:31 ID:Ia2A02eC
漏れにも文才があればなー
192名無しさんだよもん:02/10/23 02:53 ID:+6jFd5Jn
>>184-185
乙〜。
激しく萌えた…。香里よりも北川に…(w
193名無しさんだよもん:02/10/23 03:16 ID:B+bByqII
>>184-185
最近、乙女チックな北川に萌え(w
時計草の影響かな?

>>189
学園祭の演劇みたいやね
つい最近友達に借りてFFTプレイしたんだけど
妙にラムザが気に入った理由がようやく解ったよ
北川に似てたんだ(w
194名無しさんだよもん:02/10/23 04:54 ID:PRF/7C+I
>>189
それをいうのなら、最近のSONY VAIOのCMで
北川の親戚と思しき方々がぞろぞろと。

ただ、このCM。
TBS「世界遺産」放送時しか見た事ないんだが。
195189:02/10/23 05:39 ID:NAWlLPBv
>>190
私の脳内ではディリータ(♂)も香里に変換されているので大丈夫ですハァハァ(;´Д`)。
ディリータには妹いるし(w。
アグリアスには妹いないけどオヴェリアを栞とすれば香里に……
いやアグリアスは舞の方がいいかもハァハァ(;´Д`)。
メリアドールたんも…

悪夢を見て跳び起きたため暴走しますた。
FFT知らない方、重ね重ねスンマセン。

>>193
北川がラムザに似ていると気付いたのは、実は北川祭りの中心である
【あまやどり】の百合彦さんの北川イラストを拝見したからなんですよ。
196189:02/10/23 05:41 ID:NAWlLPBv
>>194
そうなんですか!
絶対見なきゃ(w。
情報ありがとうございます!
197189:02/10/23 05:58 ID:NAWlLPBv
っていうか、今検索してみたら
http://www.vaio.sony.co.jp/Info/Event/
こんなのでたんですけど、多分このページの『I'm with VAIO篇』の事ですよね?
確かに北川一族がイパーイ(w。
198133:02/10/23 08:15 ID:5k0420rj
>>184-185
乙です。
北×香の場合、
見ていて砂吐きそうになる馬鹿ップルか、
苛立つほど何もしない奥手なカップルになりそう(笑)

>>191
文才は自分もほしぃ…あと、時間と(汗)

>>194
北川一族…一番目に出てくる人の後から生えている髪型が怖い(汗)


続きを早く書かねば自分(汗)
199名無しさんだよもん:02/10/23 20:01 ID:uofzOTnK
祐一「秋だなあ。雪が降り出す前に、萌える様な恋をしたいなあ」
北川「おいおい、彼女が5人もいて、したいも何もないだろう。嫌味か」
祐一「一人に手を出すと他の四人に恨まれる状況だぞ。
   手を出したくても出せないこの現状を察してくれよ。
   いっその事、別の。。。」
北川「言っておくが香里はダメだぞ。」
祐一「分かっているって。。。この際男でも。。よく見たら北川、お前かわいいな」
北川「あ、相沢、、、何だその目は。お、俺はそんな趣味は。。。」
祐一「心配するな。ここは俺の部屋だ。と言うわけで、北川−−−!!」
北川「やっ、、、こら、、、やめろ、、、、、うっ、、あっ、、、」

−−−−−−−−−−
ギシッ、ギシッ、ギシッ・・・、

名雪「祐一と北川君、なんか騒がしいよ。下まで響いているよ。」
香里「ほんと、子供なんだから」
秋子「さてっ、どっちが子供かしら?」
名雪・香里「えっ??」
秋子「うふふっ」
200名無しさんだよもん:02/10/23 20:02 ID:uofzOTnK
ついでに200ゲットです。
201おおさか@つちへん ◆Fok/OOSAKA :02/10/23 23:03 ID:oWKRRMRA
ちょいあーヽ(´o`)ノ

>>170-177
なるほろー。北川のバイトはコンビニでしたか。
この、店長さんみたいな人を知っています(笑
いえ、直接の知り合いではありません。幸いなことに(汗

……あゆ、がんばれ(笑
>>179
ありがとうございます。
感想は、いただけると非常に嬉しいでございますです、はい。
誤字脱字の突っ込みだけでもおっけーですから(笑
>>180
重ねてありがとうございます。
素早い感想、感謝です。
ご指摘の疑問点は完全にミスです(笑
ヤパーリうかつだなあ……(笑
>>182
>しかしその割に書き込みは相変わらず少ない罠(w
それもまた北川スレらしくて良いのでわ(笑
そして、感想キボーン(笑
まるでクレクレ厨のようです(笑
202名無しさんだよもん:02/10/23 23:12 ID:aU6ZFt/q
>>199
今日、かのんSS-LINKSに北川主役のボーイズラブ(かもしれん)SSが紹介されたが、
それとほぼ同時に、このSS……。
これが、シンクロニシティか!!(w
203おおさか@つちへん ◆Fok/OOSAKA :02/10/23 23:14 ID:oWKRRMRA
>>183
走るですか?
>>184-186
かおりんの本音、グッド!(笑
この人、滅多にそういうこと言わなさそうですからねえ……。
逆に言えば、それが出るということは「よっぽど」なわけで(笑
つきあい始めたこれからの二人にかんぱーいヽ(´ー`)ノ∀
>>187
いやっほう!
ところで、>>111=91さんは戻ってこられたのでしょうか……(笑
>>188
ここはラブコメ一直線で、ひとつ(笑
>>189-190
見たこと無いです……ヽ( TдT)ノ
FFって2までしかやってないし……。
あう。
>>191
情熱と萌えでカバーというのは如何でしょう?
文才……私も欲しいです。
今でもあるかなしかのへたれですが、もっと、もっと欲しいです。
でも努力してないから……(;´Д`)
>>193-197
おお! なるほど! アレが北川一族の証なんですね。古川一家みたいな。
そして海外版はちょっとフォルムがシャープだという(笑
204おおさか@つちへん ◆Fok/OOSAKA :02/10/23 23:21 ID:oWKRRMRA
>>198
( ´Д`)/ <  先生! あゆの出番はまだですか?
>>199
ああ、プロレスごっこやってるですね(笑
そしてこの後、祐一が香里にボコられるという(笑
200ゲットおめでとうございます(笑
>>202
あー、うー。
ワタシ、SSりんくハ「美坂香里SS・他カテゴリ内」デシカちぇっくシナイネー。
ソンナ無敵生徒会とかいうの、シリマセーン。

……ところで、いつ「〜じゃもんね」とか言う奴が出てくるんでしょうか?(汗






全レス失礼しましたーヽ(´ー`)ノ
205193:02/10/23 23:23 ID:CJbXIeKI
>>195
言われてみれば、百合彦さんの絵は
FFTの絵に雰囲気が似てますね
2度目の納得(w

>>199
祐×北 キタ----(゚∀゚)---
しかし、秋子さんの洞察力すげぇ(w
206202:02/10/23 23:46 ID:aU6ZFt/q
おおさかたんの全レス、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

アンソロ報告を忘れていましたので、ここに報告いたします。

ラポートのKanonアンソロ21巻目において、このスレでもおなじみのPARADOXの
みさき樹里さんの素晴らしい北×香ものが一本。
香里の気合の入ったガンたれと、それでもくじけない北川は一見の価値あり。
……念のために言っておきますが、シリアスですよ?(w
207おおさか@つちへん ◆Fok/OOSAKA :02/10/23 23:52 ID:oWKRRMRA
>>206
明日買いに走ります(笑>アンソロ
208名無しさんだよもん:02/10/24 00:24 ID:93IKFuv9
SS書いたんでのせちゃいますけど、皆様怒らないでくださいね
北ちゃんファンが怒りそうな内容で、その上まだ中途だし
2091/9:02/10/24 00:25 ID:m3sUFFN+


 晴れの日も、雨の日も、雪の日も
エンジンが歯車を回し、マフラーが音を刻む。

 薄く蒼い闇に覆われた街を今日も、彼等は動き周る。
眠っている家を起こして周る目覚まし時計のように……


   それが眠る事など無い…。


ただ、暗い夜が明けるのをじっと待つように休んでいた街が……


今日も動き出す。


210題名まだなし:02/10/24 00:25 ID:93IKFuv9
 ここでみんなにちょっと質問
 君に、おんなじクラスのちょっと気になる女の子がいるとする
 ひそかに想いを寄せるものの、いまはまだ良いお友達な関係にすぎないわけだ
 ところが、いま君はクラス委員の仕事で、その子と二人っきりな訳だ
 時刻は黄昏時、場所は夕日に染まった教室
 とまあ、かなりな雰囲気なわけで、それなりに期待してしまうわけで
 そんな状況で、その子から話しかけられたりしたら誰だってうれしくなるだろう?

 で、だ

 その彼女、美坂から悩みを打ち明けられたんだよ
 うれしかったね、そこまで俺のこと信頼してもらってたんだから
「俺なんかでよければ、相談にのるぞ」
「うん、まあ……答えてくれなくても良いんだけどね……」



「いまね、好きな人が、いるの」
2112/9:02/10/24 00:26 ID:m3sUFFN+

……がらっ……

「失礼します」
「おっ 来たな」

 進路指導室と書かれた引き戸を開け、北川は中へと入る。
中では、コーヒーの空き缶を灰皿代わりに吸っていた担任の石橋、
彼は名残惜しそうに大きく吸い込むと火を消し、窓の外に紫煙を吐き出しガラス戸を閉める。

「わりーな、職員室じゃタバコが吸えないからさ」
「そのための喫煙室でしょ?」
「そりゃ…そうなんだが遠いんだよ行くまでが、…こっちの席やるから、な?」

 そう言って石橋は立ち上がると、今まで座っていた向かいの席に座り直す。

 この場所[進路指導室]と銘打ってはあるが、
その中身は進路に使う資料が詰まった本棚が両壁にあるだけの部屋…いや、
倉庫と言った方がしっくりくる…そんな打ちっぱなしで飾り気の無い狭い空間だ。
 人が使う事を前提としていないため、暖房設備は何も無く、
白く丸い石油ストーブが唯一、寒さから身を守ってくれる存在だ。
しかし、晴れているとはいえ窓が全開だったこの場所では、どこに座っても然程変わらないのが現状だ。

2123/9:02/10/24 00:27 ID:m3sUFFN+

「…うん、問題は無いな」

…ボボボッ…
 赤い炎が揺らめく音がストーブの中から聞こえる。

 書類に不備が無いかチェックしている間、二人は口を開こうとはしなかった。
石橋は期限が迫ったその書類の方が重要であり、
北川は先生の邪魔をしないように…と言うか話す事が無かったのだ。

 先生との対峙し無言が支配する空間
普通に考えれば重苦しい状況が一番に浮かんでくるが、
そんな事は無く、旅に出る時に受ける審査のように気負う事も無く…ただ時間がかかる通過儀礼のような物だ。

そして、何事も無く受理される……

2134/9:02/10/24 00:27 ID:m3sUFFN+

「何か聞きたい事はあるか?」
「別に今の所は無いです」

 北川は問に歯切れの悪い返答をする。
これは石橋の話し方のクセで、自分が話したい事があると相手に質問が無いか先に聞くためだ。

「最近どうだ? って、聞いても変わってないんだろうな〜。
 つーか、変わるわけが無いんだよな100%」
「何気に酷い事言ってますよ、アンタ…」

 石橋が自問自答して困ったと頭を抱える…が、
顔は笑い、動きもオーバーアクション。
口調も教師と生徒という感じではなく先輩と言った感じで北川も素でツッコミを入れて入れていた。

 締める所はキチンとしているが、
必要の無い時は教師ではなく年の離れた兄貴という雰囲気で接する彼の人柄に生徒の人気は高い。
 欠点…というか心配があるとするならば、
短く刈り込んだ髪の生え際前線が徐々にではあるが着実に後退している事ぐらいだろうが、
石橋本人にとっては生徒の進路よりも遥かに死活問題なのだ(28歳・恋人募集中)。

2145/9:02/10/24 00:27 ID:m3sUFFN+

「お前さ、通知表に『やれば出来る子です』って書かれたクチだろ?
 てか書いたんだけどな俺が」
「ネタ的にかなりオイシイかったですけど、二回連続は流石にどうかと…」
「二回目があるからこそ味が出るんだ、そこを上手く合わせられないお前が青いんだ」

 ボケとツッコミをこなせるキャラとして、ムードメーカー的存在の北川。
一学期の時はクサレ縁の斉藤とネタとして笑わせていたが、
二度目の時は微妙過ぎて笑えなかった…特に北川自身が。

「……それに」

 石橋の声のトーンが変わる。

「俺が言いたい事はそれだけだからな実際…。 勿体無いと思うぞマジで…」
「…………」
「数字だけ見れば”中の上”、まあ…授業中に寝ているから評価は悪いな。
 試験も基礎が出来ていて、応用もこなせるのにケアレスミスで鳴かず飛ばず。
 そのくせ、家庭科・体育の実技関連は真面目にやってるから好評、
 だがな…ダメなんだわ、コレじゃ」

 ここで一息ついて「俺が言いたい事がわかるか?」そう厳しい眼で北川を見る。
自覚があるらしく、投げ掛けられる言葉を無言で受け止める。

2156/9:02/10/24 00:28 ID:m3sUFFN+

「わかっているとは思うが…保健のテストで満点取るなら他の教科に回せ、ボケッ!」
「ぐあっ なんでここでボケるんですかッ! 真面目な場所でしょ?」

 緊張の糸が切れ身悶える北川を見て、嬉しそうに笑う石橋。

「”フリ”と”タメ”は笑いの基本だぞ。
 しかし、良いリアクションを取るよな、お前最高。
 まんまネタ通りの反応に、途中で堪えるのがキツイのなんのって……、まあ怒るな」
「怒る気力も残って無いッスよ」

 見えない涙をドバドバと流す北川の姿に、石橋にほんの少し……
――耳かき磨り切り1杯分――の罪悪感が生まれるが、それを飲み込んで更に話し出す。

「最初に言ったろ? 
 コレまでして学校来てるのに『勿体無い』って」

 主語が初めて出てきたのにも関わらず、当然のようにソレを指で叩く、
クリアファイルに入った書類――奨学金申請書――を。

2167/9:02/10/24 00:28 ID:m3sUFFN+

「学校に来る為にバイトをするのなら話は判るし、納得できる。
 だが、ちょっとおかしいぞお前の場合は……
 まあ…判らない事も無いが、もう少しどうにか出来ると思うぞ」
「……でも…いえ、…」

 言い掛けた北川が言葉を止めると視線が僅かに泳いで、左隅で止まり動かなくなる。

 完全に話の主導権は完全に石橋が握っている。
心構えが出来ていないのに振り回された北川は、精神的に疲弊しきっている。

「進路はどうする? 調査書には『就職』とあったが…希望や、めぼしはあるのか?」
「無い事も無いですが…」
「家か? それともバイトの方か?」
「…わかりません」
「決めていないんだな、何も」
「…はい」

 和やかな雰囲気は一変し、教師と生徒…いや刑事と容疑者の尋問に近くなる。

北川の…今を取り繕う自信の無い言葉が、更に彼の自信を失わせ、
なにも飾られていない裸の言葉が弱々しくこぼれる…。

2178/9:02/10/24 00:28 ID:m3sUFFN+

「別に怒っている訳じゃないんだ。
 ただ、しょうがないって諦めるのだけは止めて欲しくてな。
 これに一応、目を通しておいてくれ」

 そう言って厚みのある大きな茶封筒を、下に置いた鞄から取り出し手渡す。

「家から通える短期と公立大学の資料だ。
 学科は特定して無いから無駄に多いが勘弁してくれ、
  ついでに専門学校のパンフも2つばかり入れておいた。
 俺的に適正があると思ったからな…、北川は機械やコンピュータって感じ無いだろ?」
「…………」

「無理にこの中から選べって訳じゃない。
 この他に行きたい所があるなら教えてくれ、意思が知りたいんだ俺は。
 …できれば……、”たられば”じゃ駄目だな…、
 学年末の試験で本気を出せっ、次が悪かったら……俺は諦める。
 進学するならクラス分けで残らないと無理とは言わんが、かなり不利だ。
 ……こんなもんだな、言いたい事はすべて言った。
 言いたいならここで何でも聞く、無いなら何も言わずに行動で示すのが漢だ」

2189/9:02/10/24 00:29 ID:m3sUFFN+

 無言のまま立ち上がり、封筒を手にし出ていく背中に

「何もしない奴に俺は、何も言わないし関わる気も無い。
 だが、何かしたい…そう思っている奴にはトコトン関わっていくからな、無理矢理にでも。
 ……例えば、”潰れそうになるくらいまで苛めてみたり”とか。
  頑張っている奴にさ、『ガンバレ』なんて言うのは変な感じがして嫌いなんだわ、
 だから俺がやれる事をやってみた。
 ……潰れるようなタマじゃねーよ北川、お前は……」


219題名まだなし2:02/10/24 00:31 ID:93IKFuv9
「え……?」
 頭が、真っ白に、なった
「す、す、す、好きな人」
「う、うん……」
 待て、落ち着け、俺
 こ、これでハッピーストーリーなら
『その人は、あたしの目の前にいる……』
 なーんてな、なーんてな

 ……それ以上にバッドエンドだと思う気持ちの方が強いんだけどな

「だ、だれ? い、いや、差し支えなければだけど……」
 最後の、ありもしない希望にすがるような思いで、訊いてみた
「え、えと……」
 彼女は顔を少し逸らし、答えた
「相沢くん……」



 俺の心は、奈落に落ちた
220題名まだなし3:02/10/24 00:32 ID:93IKFuv9
 ここで最初の質問にもどるわけだ
 君の気になるあの子には、すでに好きな人がいるわけで
 その上その相手は、君の親友ときてる

 いったい俺にどうしろと?(血涙)

 え? 俺はどうしたかって?
 決まってらぁな


 励まして、応援したさ、コンチクショオ


 自分の人の良さを自分で罵りつつ、俺はできる限り後押しした
 曰く
「結果はどうあれ、想いは伝えるべきだ」
 とかエトセトラエトセトラ……
 それは全部、お前のことだろう
 と、自分にツッコミを入れつつ、告白するべきか迷う彼女を俺は懸命に励ました
 美坂は、「うん」と小さく頷いた

 それから、クラス委員の仕事が終わるまで、まさに拷問だった
 まだだ、まだ間に合う、告ってしまえ
 と囁きかける心の声をねじ伏せ、先ほどの相談などなかったかのように普段どおりの馬鹿話に興じた
『顔で笑って、心で泣いて〜』なんてどっかで聞いた歌詞のフレーズを浮かべながら
221133:02/10/24 00:33 ID:m3sUFFN+
うがッ(汗)
間が悪過ぎだよ自分…、前のリンクも忘れているし。

あゆが出て来るまで頑張ってみるか、催促来てるし(爆)
とりあえず、休憩させて…(汗)


222題名まだなし4:02/10/24 00:33 ID:93IKFuv9
 クラス委員の仕事を終え、俺たちは帰路に着く
「じゃあね、ありがとう北川君」
「いいっていいって。じゃあなっ」
 美坂の姿が見えなくなる
 そして俺も反対方向に曲がる……


 と同時に走った


 わけも無く、ただ全力で走った
 途中人にぶつかりそうになったけど、そんなもん関係ない


「ちくしょうちくしょうちくしょうちくしょうちくしょうちくしょおおおおおおおおおおっっっ!!!!!」


 自分の人の良さと、馬鹿さ加減に腹が立つ


「馬鹿野郎馬鹿野郎馬鹿やろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおっっ!!!!!!」


 あの時、告白できなかった自分に
 そして、心のどこかで彼女がふられるのを期待している醜い自分に


 俺は後悔と自己嫌悪にまみれながら、帰宅した……
223名無しさんだよもん:02/10/24 00:43 ID:a0hZl9Dp
>>209-222
え〜と……これで終り、じゃないよね?じゃないよね?
私の好きなお話になりそうなのだが……。
続きカモン!!
224名無しさんだよもん:02/10/24 00:49 ID:LQDeLKDh
……なんか混乱してるなぁ……(w
225名無しさんだよもん:02/10/24 00:52 ID:LA35aHFO
見事なまでにSS投下のタイミングが被ってますな
いや、しかしこれもまた祭りっぽくて良し(w
226名無しさんだよもん:02/10/24 01:00 ID:93IKFuv9
>223
続きますよぉ
でもごめんなさい、生活上の問題で続きは明日っす
その間に忘れられちゃったりして
227名無しさんだよもん:02/10/24 01:02 ID:0e3AFsvm
北川が失恋するSSも好きだといってしまうお前らがけっこう好きだよ(w
その気持ちを忘れないでいてくらさい。
228名無しさんだよもん:02/10/24 05:20 ID:a0hZl9Dp
「すごいな」「かっこいい」「うらやましい」となる主人公像もいいが、
「がんばれ!」と応援したくなる主人公像だって人間味があって好き。
切なさや哀しみを描く事で、そのキャラがより鮮やかに映し出される事だってある。
北川というキャラは、そういう意味では上記二つのタイプの主人公のどちらにも
なれて、また実際どちらも描かれたものがあって(・∀・)イイ!。

……っていうか、もう「女の子が好きになってくれる」話は飽きたんじゃよ〜。ギャワ〜
SSこんぺとかでもさあ、もうおなか一杯ですよ。
さらにハーレm(回線が切断されました)……(回線が回復しました)ホかとバカかと。
世に数多あるラブソングだって、届かぬ想いとか失恋を歌って人々を感動させたものが
山ほどあるじゃんよ〜。
もうちょっと、その辺考えてみてくれてもいいんじゃないかなあ。
すんません、こんぺの愚痴でした〈汗。
229133:02/10/24 06:02 ID:m3sUFFN+
朝〜、朝だYO〜。 
イロイロごめんYO〜。
朝日に向かってDeathして来るかな…(壊)
2301/11:02/10/24 06:03 ID:m3sUFFN+

「あら、どうしたのこんな所で?」
「……?、美坂か」

 精神的に疲れ果てた状態で北川はこれからの事を漫然と考えていた。
そのせいで、同じタイミングで戸を開けて前を向いていたにも関わらず、
目の前にいるクラスメイト――美坂 香里――に声を掛けられるまで彼女の存在に気が付かなかった。

香里は廊下を挟んで反対側…予備の教室として造られ、今は部室となっている戸を、
北川は進路指導室の引き戸をそれぞれ閉め、何とも無しに昇降口へと一緒に足を向ける。
 性別の異なる二人だが、特別な感情はお互いに持ってはいない。
ただ席が近くにあるだけで他のクラスメイトよりも多少会話が多い以外、特に何も無かった。

「何かしたの? 昨日も来てたみたいだけど」
「まあな、進路でちょっとな…」

 今日は三学期の初日…逆を返せば昨日までは休みだ。
そして帰宅部という共通の認識を持たれている北川が学校に来るからには、
何かしら理由があるだろうと香里は何気なく聞いてみたのだ。
そう長くはない距離でも『無言のまま歩くのもね…』
そんな軽い気持ちだったが、核心を一言目でつかれた北川は必死に言い訳を考えていた、


……可能な限り嘘をつかないように……


2312/11:02/10/24 06:03 ID:m3sUFFN+

「前に調査したろ? 
 時間内にどうしても決められなかったから、『東大医学部』って書いたら呼び出し食らってさ」
「ふーん、で? 本当の所はどうしたの?」

 隣を歩く北川にそう冷たく言い放つ。

実際”冷たい”という訳ではないが、彼女の博学多識で短い会話と仕草とが相俟って、
クール…悪く言えば冷たい人間と周りから認識されてしまっている。
その事を彼女自身も十分に理解していたし、一人で居る事を望んでいるようにも取れた。


「がぁッ…、バレるか…やっぱ。
 …ふぅ…しょうがない、とても複雑で話すと長くなるんだが……それでも聞くか?」
「手短にお願いするわ」

 内容を全く無視している香里だが、北川の言っている事が
すぐに判るホラやウソ、前フリの類である事を知っているのだ。


2323/11:02/10/24 06:04 ID:m3sUFFN+

「正直にいうと…、
 白紙って訳じゃないんだが何も決めてなくてさ、この中から真面目に選べって…」

 鞄に入れず、手に持ったままの茶封筒を見せつける。

 真実は違う。

昨日、事前に提出していた奨学金の書類に変更点が見つかり新しい書類を取りに来ていた…。

 そんな家庭の事情を知られたくない北川は、嘘を吐きたくないという自己への戒めも守るため、
『何かしたの?』『昨日も来てたみたいだけど』
その2つの質問のうち、前者を答える事で後の質問を有耶無耶にする事にするが、何かが痛く……

「なるほどね、やっぱり大学?」
「それは無い…かな? (就職は完全に選考外なんだな……やっぱり)」

 大学と言い切るそのセリフに彼女らしいと思う反面、羨まし思えた……

2334/11:02/10/24 06:04 ID:m3sUFFN+

「どちらかって言えば就職がいいんだが…無理っぽいし、
 だからって、これ以上勉強したくないしな〜〜、困ってるんだ」
「『勉強したくない』はいい訳よ? しようとしない自分に対しての…」

「うっ…。 自慢じゃないが、家庭科と体育は5だったぞ」
「そうね、自慢にはならないわね。
 進学するにも就職するにも試験はあるのよ?
 社会に出てから数学は使わないかもしれないけど、
 社会に出る時に数学は必要なの…わかる?」

「うう〜っ 生意気いって悪かった」
「はいはい、それに自分で言ってたでしょ? 『俺はやれば出来るんだ』って」

2345/11:02/10/24 06:04 ID:m3sUFFN+

(やってるつもりで、実際何もしてなかったんだな俺…)

 第三者…少し離れた場所から見ていた香里の言葉で、北川は自分の事に気付く。
二度目になる石橋の言葉の意味を分からないまま、同じ過ちを繰り返す所だった…と。

 『三度目の正直』、次で変わらなければ後が無い。
恐怖が北川の中で徐々にではあるが確実なモノとして見えるようになった。

(でも大丈夫だ。 解決する方法はすでにわかっている…本気になれば良いんだ)

   どうすればいいか?
この事がわかれば後は実行するのみ、7割が解決したと言う。
……だが、
それに気付き成功した者はどれだけ居るだろうか?
その3割で躓き後悔した者の数はあまりにも多い……


2356/11:02/10/24 06:06 ID:m3sUFFN+

「…………」
「…? どうした?」

 下から見上げていた香里に気付き、北川は首を曲げる。
10cmほど身長の離れた二人が顔を見て話すには必然的にこうなる。

「良い事でも思いついた?」
「ッ! まあ…な、無い事も無い…かな?」

「やっぱり、判り易いわね北川君って…」
「そそそ…そん、な事は、ないじゃ無いかって思うかも」

「そう? 何かしら装っていると思うけど、あたしは…」
「ぐぅ…」

 見透かされた驚きを押し殺す事も、
わざとらしく行動して有耶無耶にすることも失敗に終わる。
完全に止めを刺され、ぐうの音しか出せない。
2367/11:02/10/24 06:07 ID:m3sUFFN+

「……うん、ボロが出るのが怖いってのはあるな」
「皆そんなもんでしょ?」

「まあな」
「ところで…。 あたしや名雪は、やっぱり苦手とか?」
「…ッ!……」
「ふーん、開いた口が塞がらないって、そんな顔なのね」

 本当に可笑しいと思いながらも笑うのを堪える。
マの抜けた北川の顔は確かに可笑しかった…だが、

話は笑える物ではなかったし、笑っちゃいけない気がしていた…、
誰にだって聞かれたくない事は持っている……そう、香里にも。
2378/11:02/10/24 06:07 ID:m3sUFFN+

「嫌いで、無理に合わせているわけじゃないんだ」
「そうね、分かるわ」

 言い訳にならないように必死に考えた言葉も、結局は言い訳にしか聞こえない。
だが香里はあっさりと認め、肯定する。

「…………何が聞きたいんだ?」
「別に、話したいのなら聞くわよ? 内容にもよるけどね」

(マジで厄年か? なんで、こんなに……)
 賽銭をケチった事を激しく後悔する。

2389/11:02/10/24 06:08 ID:m3sUFFN+

「さっきも言ったが嫌いじゃなくて、苦手なんだ全体的に…、
 特に、年が近いとさ…こう話なんかがズレた時が怖いって感じかな?」

「ふーん、年が離れてればOKなんだ…、あなたロリコン?」
「ぐはぁッ! それは斉藤だけで勘弁してくれ」

「冗談よ、斉藤君もそこまでじゃないんでしょ?」
「さあ? 『犯罪は悪だ!』と言いながら、『無事故・無検挙上等』が座右の銘って公言してるバカだからな」

「…ッ、別にそこまで素直に言わなくてもいいのに」
「なら聞くなよ、恥ずかしい」

 色と表情を目まぐるしく変える北川に、堪らず香里は吹き出してしまう。
北川の頭を掻きながら怒ったように呟く…言葉通り恥ずかしさを少しでも無くす為に。

「ほんと嘘が付けない…と言うよりも、
 嘘を付けないわね、判り易くて…」

「……嘘は……。
 嘘は吐きたくないからな…、絶対は無理でも出来るだけ…」

………………

23910/11:02/10/24 06:08 ID:m3sUFFN+

「悪い、変な事言ったなスマン」
「全然。 謝る事でもないわね…多少間は悪かったでしょうけど…」

………………
 またも無言になる。

 このまま別れたら後味が悪い。
だが昇降口まであと少ししかない、最後に何か話しかけようと考えていた北川に耳に

「どうして…そう思うようになったの?」

 やっと聞き取れるほどの小さな質問が聞こえて思わず立ち止まってしまう。
同じく一歩分前で立ち止まった香里に、北川は空耳ではないと確信する。
 反芻するように何度も言葉を選んでゆっくりと話し始める。

24011/11:02/10/24 06:08 ID:m3sUFFN+

「なんか嫌だろ?…自分で自分が……。
 それがずっと残ったら…すげえ気持ち悪いから…」

「そう…ね、何となく分かるわ。
 ごめんね変な事聞いて……それじゃ、さよなら」

「ああ、またな」

 振り返った香里が謝り、すぐに挨拶をして背中を向ける。
北川もなんとか合わせるが、ぎこちない物になってしまう。

 姿が見えなくなるまで考えた。
それでも、普段と変わらなかった香里に話す”何か”は見つける事は出来なかった。
問題も何もすべてが分からない北川が見つける事など出来ないのかもしれない……

241名無しさんだよもん:02/10/24 07:38 ID:VHVpllzo
続きはまだかな。
激しく気になる
242名無しさんだよもん:02/10/24 09:34 ID:8GEANB9C
243名無しさんだよもん:02/10/24 13:03 ID:0wRiLVrd
>>242
それって>>190ででてたやつだね。
確かに金髪で触覚アリだ(w
244名無しさんだよもん:02/10/24 15:10 ID:a0hZl9Dp
>>242

それはFFTの新作FFTアドヴァンスの主人公。
243さんが仰る通り、>190で紹介されていたものです。
北川にそっくりなのは、FFTの主人公ラムザ・ベオルブ。
こんな感じ。
ttp://www.playonline.com/archives/psgame/fft/story.html

ttp://homepage3.にふてぃ.com/yokotyou/ramza2.html
にふてぃの文字列をアルファベットに直してください。
なんか、ニフは文字列検索で引っかかって書き込めないので……スマソ

上が公式HPの画像で、ちょっとわかりにくいかも。
下がファンサイトのイラスト。こっちだとわかりやすい。
245244:02/10/24 15:33 ID:69GQT8Ty
こんなんもあったけど……
ttp://www.urban.ne.jp/home/ruuri/fft/basement/ramza.html
なんか、エロイですな(w
246名無しさんだよもん:02/10/24 17:37 ID:ULqahJXm
学園スレに告知して来た方が良いかな?
247名無しさんだよもん:02/10/24 17:48 ID:LQDeLKDh
>>246
やめときましょ。変なのまでついてきたら嫌だし。
248名無しさんだよもん:02/10/24 17:57 ID:YBOk10rU
>>246
つーか告知って何を?

あとアンソロ買ってきますた。
みさき樹里さん、ありがとう(w
249名無しさんだよもん:02/10/24 18:48 ID:a76c8rjn
何気に盛り上がってきたな。
今更ながら「唐突に始まらない恋だって」と「as her sister」を読んで
ますます北川マンセーになってしまった…。
祐一×香里SSや栞BADなSSに拒否反応でないか心配だ。
250246:02/10/24 23:11 ID:ULqahJXm
>>247
了解
>>248
学園スレでは夏休みの期間中北川と香里がミスコンの副賞で旅行に
行く事になってるんだ、で長くなりそうだからそのネタは祭りが始まった時
こっちのスレでやる事にしたわけ
ハーレムとか女性化とか長編の北川ネタは大分あちらのスレに迷惑かけたからね
それで祭りが始まったら学園スレに告知して書き手をこっちに呼び込む
手筈だったんだけど今ちょっとこっちも混乱してるし祭りの始まりが遅れに
遅れたから辞めといた方が良いかもしれない
251名無しさんだよもん:02/10/24 23:17 ID:XTJIR7E7
SS続きキボン。
お互い何の思いも寄せてないっていうのがイイ!
これからの展開が気になる。
252おおさか@つちへん ◆Fok/OOSAKA :02/10/25 00:02 ID:ntWt1hTZ
>祭りの始まりが遅れに遅れたから











                                                    ・゚・(ノД`)・゚・
253246=250:02/10/25 00:15 ID:H7+rPc32
>>252
いや誰もおおさか氏のせいとは言ってませんよ
各自が自由に始めて良かった筈なのに何時の間にか氏のSS待ち
と言う事になってたんですから
まぁスレ住民全員の責任と言う事で>オレモナー
ところで場が混乱しているのでこの後の対策とか練って行きたいんですが
254おおさか@つちへん ◆Fok/OOSAKA :02/10/25 00:31 ID:ntWt1hTZ
>>253
どうぞどうぞ、この場はお願いいたしますヽ(´ー`)ノ
255名無しさんだよもん:02/10/25 00:33 ID:w1ixtwrK
対策っていうと具体的には?
そんなに混乱してるとも思わないけどなー
256246=250:02/10/25 00:44 ID:H7+rPc32
>254
それでは
>255
まぁ提案としては
1:SS書きさんにはコテを名乗ってもらう(数字ハン・捨てハン可SSの題名でもOK)
2:連作SSの場合、最新SSの頭にレス番を付けてもらう(どのSSの続きか一目で分かる様に)
3:北川祭りで予定されているSSジャンルの一覧表を上げる(一応の準備)
4:葉鍵学園系のネタをどうするか

と言った所でしょうか
257名無しさんだよもん:02/10/25 00:47 ID:r+QKWq8e
SSが長くなるようなら、アプロダを用意してそっちに上げるとかも欲しいかもね。
258おおさか@つちへん ◆Fok/OOSAKA :02/10/25 00:58 ID:ntWt1hTZ
ええとですね、会場候補地としましては、5ヶ月前ほどから次のスレに目をつけていました。
ここなら、いくら連貼りしても大丈夫だと思います。

・北川×香里
http://www.2chan.net/test/read.cgi?bbs=hakagi&key=1016552377
259名無しさんだよもん:02/10/25 01:15 ID:H7+rPc32
>257
それも考えておきたいですね。単発シチュならここ SSなら別の場所と言う住み分けで
>258
悪く無いとは思いますがそこのスレかなり昔のレスでは有るけど
北川排斥派が多数を占めているという不安材料が有ります
個人的には閣下のSS・百質投下場所が環境的には最適だと思うのですが
いかかでしょうか?
260名無しさんだよもん:02/10/25 01:23 ID:w1ixtwrK
>>256
1と2はまあ普通にやれるとして、
検討課題は3と4かな?

>>259
あそこ使うのならまずは百合彦さんにお伺いたてないとなあ。
261111:02/10/25 01:31 ID:VRgP0EFp
>>203
います。見てます。SS書いてます(w
祭りの期間にもよるけど、2本くらい書いてみたいなぁとか思ってます。
またいつぞやのような、砂を吐くような作品を!(w

>>257-260
あぷろだでよければ用意できますが。
いっそ>>91を共有垢にしてしまうという手もありますけど。

ちなみに自分の考えとしては、
「このスレにSS連貼りしてもオッケー。むしろ推奨。というか連貼りすれ!」
って感じで(w
262246=250=259:02/10/25 01:44 ID:H7+rPc32
名前抜けてました、すいません
>260
>検討課題
一覧表は有れば便利、くらいの物なので取り敢えず置いておくとして
葉鍵学園系はアナザー・旅行ネタの二タイプ有りで
学園よろしくリレーにするか各自が好きにやるか、学園スレを見てない人にどう理解してもらうか
学園スレへの告知、まとめサイトへのリンク等が自分が思う所の課題です
>百合彦さんにお伺い
許可取らずにやるのは流石にまずいですよね
263246=250=259:02/10/25 01:54 ID:H7+rPc32
今挙がっているSS投下予定地を全めてみました
1:ここ
2:>>91のリンク先
3:>>94のリンク先
4:>>258のリンク先
5:>261氏の用意したアプロダ
この中から選ぶ形になるでしょうか

仕切ってすいません
264名無しさんだよもん:02/10/25 01:57 ID:G7+fNs5x
忘れられた頃にやってくるロクデナシでーす
222の続きいきまーす
ちなみに、210、219、220、222というじゅんばんでーす
気にいってくださったら読んでください
ちなみにまだ終わってませんし、量もちょっとだけです
神様、時間ください(涙
265題名まだなし5:02/10/25 01:58 ID:G7+fNs5x
 …………………
「で?」
 受話器の向こうから久瀬の不機嫌そうな声が響く
「なんだよ〜、励ましてくんねーのかよぉ、友達がいのないやつ〜」
「……」
 溜息が聞こえた
「何が悲しくて男の泣き言を一時間も聞かなくてはならない。僕は忙しいんだ」
「うう……冷たい男。昔はあんなに情熱的に……」
「切るぞ」
「ああ、ウソウソ。冗談だって」
「まったく、ずいぶんと元気じゃないか。落ち込んでるとか言ってる割に……」
「そう聞こえるか?」
「ああ」
「……」
「北川?」
「……んなわけ」
「……」
「……そんなわけねえだろ。やってらんねーよっ、こんな……馬鹿でもやってねえと、辛くて……」
「北川……」
「だからさ、お前の温もりでマイハートをなぐさ……」

 ガチャン、切られた
266題名まだなし6:02/10/25 01:59 ID:G7+fNs5x
「ちぇっ」
 子機を放り捨て、ベッドに身を投げた
「……」
 久瀬に言ったこと、嘘ではない
 誰かと馬鹿やってないと、辛くて仕方なかった
「俺って……」
 いまさらに気付いた
 自分はこんなにも美坂のことが好きだったなんて
 だからなおさら
 あの時受けた衝撃や、情けなさや、後悔とか……
 いろんな感情がどんどん、どんどん、湧きあがってきて
「ちくしょお……」
 涙がでてきた
 俺ってやつはこんなにも情けない男なのかよ
 たかがこれしきのことで……

 ふとんに頭までもぐりこんだ

 ………………
 今日ぐらいは、ヘタレでもいいよな
267名無しさんだよもん:02/10/25 02:01 ID:G7+fNs5x
>266
ごめんなさい、きょうはこれだけっす
268246=250:02/10/25 02:07 ID:H7+rPc32
>>264-267
乙です。久瀬とは親友と言う間柄ですか
数ある北川ネタの中でもかなり好きなシチュです
レス番、題名ありがとうございました
続きも期待しています
269おおさか@つちへん ◆Fok/OOSAKA :02/10/25 02:10 ID:ntWt1hTZ
>>263
いっそのこと、>>91を「北川板」にしていただくというのはいかがでしょう? 某吉井板みたいに(笑
そうすれば、『北川SS総合投稿スレ』だろうが『朝まで生討論!北・香どっちが攻め?』だろうが
『きぃちゃん(;´Д`)ハァハァ』だろうが『北川的801スレ』だろうが建てまくりですが(笑
>>265-266
乙ーヽ(´ー`)ノ
あせらずマターリいきましょう(お前が言うか
270246=260:02/10/25 02:16 ID:H7+rPc32
>269
それがベストかもしれませんな、北川板・・・・いい響きですな
自分としては氏の意見に賛成です
本日はこれで落ちます、お休みなさい
271おおさか@つちへん ◆Fok/OOSAKA :02/10/25 02:25 ID:ntWt1hTZ
>>270
ええ。しかしまあ技術的その他に問題があるかもしれませんしね。
とりあえずは一案ということで。

うーむ、「kanonキャラで勝手に『マリ見て』キャスティング」やってたのはいいんですけど、
あんまりうまくいかないなあ……。

私も寝ます。
おやすみなさい。良い夢を……。
272名無しさんだよもん:02/10/25 02:42 ID:w1ixtwrK
北川板いいなあ
しかしtripodだとcgiは使えないみたいだし
結局は他に垢とらないとダメっぽいのでは?

>>271
しょーもないツッコミでなんですが
×「マリ見て」→○「マリみて」でおながいします(w
しかしKanonキャラでマリみてキャスティングは厳しいですな〜
273111:02/10/25 03:42 ID:VRgP0EFp
>>269
むむぅっ!(w
努力しますです、はい。megabbs形式のCGIは持ってたりしますし。というか今探して取ってきたし(w

>>272
実はiswebの垢を一つ持ってたりしますし(w

実験的に北川板作ってみたけど、どうにかなりそうです。
でも、ちょいと用事が重なってるんで、公開するにしても来週頭、早くて27日日曜日になると思います。
「北が沸いた」……違うよ「北川板」というネーミングに憧れるんで、最大限努力しますですんで、
よろしかったら今しばらくお待ちいただければ幸いです。
274たいやき@(゚д゚)ウマー:02/10/25 06:02 ID:QQhT99dU
…しばらくこの板から離れている間に
結構面白そうなことに。

(・∀・)イイ!! (・∀・)ヤッテクレル!!

いやっほーう!! 北川(・∀・)イイ!!
275名無しさんだよもん:02/10/25 07:36 ID:iqNL/x4g
265-266
いい感じですね。
自分もこれと似たような話(というか、この話の分岐ルートみたいな感じのSS)を考えたんだけど、そっちが完結してから書こうかなと思ってます。
27694:02/10/25 11:37 ID:mrgxklK2
仕事中なので長々とは書き込めませんが(^_^;)、
SS投下でしたらどうぞお使いください。
http://pinktower.com/rain.oops.jp/wforum/wforum.cgi
常識的使用を希望します。このスレの皆さんを信頼してます。
27794:02/10/25 11:43 ID:mrgxklK2
焦って間違えました…正しくは、
http://rain.oops.jp/wforum/wforum.cgi
です
27894:02/10/25 13:00 ID:mrgxklK2
いや、やっぱり111さんのにしましょう。
北川板、私も楽しみに待ってます
279名無しさんだよもん:02/10/25 17:35 ID:PLjqGg39
祭りは嬉しいんだけど、SS以外にも盛り上げる方法ってないもんかなあ
280名無しさんだよもん:02/10/25 18:11 ID:r+QKWq8e
イラスト、シチュ、北川シナリオ妄想、名作北川SSについて語る、
北川ゲームを作る、北川FLASHを作る、北川のテーマ曲を作る、
等等
281133:02/10/25 22:02 ID:jsMOrBB7
忙しくて微妙に遅れとるよ(汗)

>256
ROMメインの初心者なのでイロイロと迷惑を掛ける…、
つーか既に掛けてるだろうな自分(爆)

北川×あゆ予定SS:Morning(仮)
>134
>155
>170
>209
>230

です。
本編裏で進行する北川メインなSSと思われ、
次の次でネタ切れ必至……どうしよう。
続きは明朝ですね(汗)
282名無しさんだよもん:02/10/25 22:08 ID:jyfDd3co
>北川SSについて語る
みなさんの思い入れがあるSSはなんですか?
これ読んで北川好きになったとか、このSSの北川はイイ(゚∀゚)!! とか、
連載中でこれからが楽しみなSSとか
283名無しさんだよもん:02/10/25 22:18 ID:eOOzN4zH
北川ゲームなら卒研で作ってます。
タイトルは「北川WING」(仮)です。
284名無しさん:02/10/25 22:23 ID:DSCw9lKv
285名無しさんだよもん:02/10/25 23:25 ID:0RjzG0jj
>>282
・北川好きになったSS
私はHIDさんの『Starting over』ですね。定番ですかね(w。
私は香里萌えでして、なんかイイのないかなあ、と思って探していたら、
某排斥同盟とか言うところにぶち当たったんですよ。
これで逆に北川モノに興味でちゃって(w、いろいろ探してみたら
出会って惚れてしまった、と。
それで次に読んだのが、せっつさんの『Photography』。
これで、決定的になりました。
北川が香里にフラレる話なんだけど(w、実に良かった。
祐一との話にはこういうのがないだけに、新鮮でもありました。
286285:02/10/25 23:29 ID:0RjzG0jj
あ、これからが楽しみなSSなんですけど、色々ありますが
今はこのスレで連載中である133さんの『北川×あゆ予定SS:Morning(仮)』
ですね(w。
非常に楽しみにしていますよ>133さん
287名無しさんだよもん:02/10/25 23:31 ID:F75O9wUi
このスレに北×香好きが多いのは周知のことだが、祐×香・北×名もいける口ですか?

いやぁ、なんか、SS書けそうな感じなんすけど、ベタベタのやつ(w
288名無しさんだよもん:02/10/25 23:41 ID:jYOCEBcu
>>282
唐突に〜とSwingin' Daysの二つが
北川スキーの原点かなぁ
この二つは感動すらしたね
私も定番ですかね(w
今お勧めは羽霜有奇さんの時計草
香里攻めも(・∀・)イイ!!と思った(w
もちろん133さんのは激しく期待してます

>>287
私は結構いける口です
昔、北×名のデートを祐×香の二人が発見する
というシチュのSSを読んで妙に気に入りました
289名無しさんだよもん:02/10/25 23:47 ID:4FQGLd/2
>>282
僕は「唐突に始まらない恋だって…」と「the end of snow」
の二つですね。一途な北川に胸を打たれました。
この二つがきっかけだったせいで北川×香里だけでなく
北川×美汐が強烈に印象付けられてしまいました。
29094:02/10/26 00:41 ID:fDutWOTQ
http://rain.oops.jp/tc/chat.cgi
北川チャット(きたちゃ)しますのでお時間ある方はどうぞ。
291282:02/10/26 01:23 ID:Tev3gDtJ
>>285-289
このスレの282です。最近になって今更ながら北川どころかkanonそのものに触れました。
とはいってもゲームはやっていなくて、kanonの設定はほとんどSSで把握してる状態なんですが(w
阿倍碧郎さんの「As her sister」というSSを読んで感動したので元ネタのkanonに興味を持ち、
色々SSを読み漁っていたら妙に北川の扱いだけ低いなと思ってたところにこのスレを見つけたので
みなさんに聞いてみた次第です。(北川ってkanon本編じゃただのチョイ役なんですね…そりゃあ
祐一と北川の扱いの差は激しくなるわな。二人は親友じゃなかったのか)
これからみなさんが北川にはまったSSなどを読もうと思ってるのですが
他にも、お勧めのがあれば紹介してくださればありがたいです。
292名無しさんだよもん:02/10/26 01:40 ID:6BpsKCJD
>>282
北川SSで個人的に思い入れがあるのはAHH氏の「馬鹿礼賛」シリーズ。
一連の短編を初めて読んだときは余りの面白さにぶっとび、
返す刀で「雪に願いを」を読んで轟沈したよ。
あと北×香スキーとしては苦悩者氏の「北川君」シリーズが原点かな。
で、ブーストをかけたのは「Staring Over」と「Swingin' Days」(w
293名無しさんだよもん:02/10/26 02:12 ID:HN7+pRqB
嵌ったきっかけはやっぱり「唐突に始まらない恋だって……」と「Staring Over」「Swingin' Days」かな。
ラブコメ厨にはたまらない展開にノックアウトされますた。
それから北×香里関連で探し回って「as her sister」で「馬鹿礼賛」でSS界の奥深さを知り、
「魔法戦国群星伝」に進むに至って、もう原作がどうだったかとか、一切気にならなくなった(w

俺の中のKANONは、もはや2次創作を含めた世界がデフォルトです。

あとちょっと毛色の違う作品としては、最礼恩さんの「とても愉快な仲間たち」なんかが好きかな。
294名無しさんだよもん:02/10/26 03:22 ID:4NOO1wZI
まだ、出てきていないのとなると、神海さんのSSかな。
神海さんというと「群青回帰行」なんだろうけど、俺は「薫風の碑」の方が好き。
「これはKANONじゃねぇ」ってな感想も在ったけど、
愛し合って結婚したら、それで終わりじゃないというのをSSで認識させてくれたというのも大きい。
295名無しさんだよもん:02/10/26 07:57 ID:TyKEX+6U
まだ、名前の挙がっていないものでお勧めなものだと、
 十色さんの「あなたが待つ未来のために」
祐一が栞と関わらなかった場合のシナリオを描いたSSなんだが、泣ける。
 八岐さんの北川が出てくる一連のSS
上でも紹介された「魔法戦国群星伝」は北×香好きならもはや言う事はないほどの
ものだが、その他の北×香、いや香×北SSも非常にいい出来。北×栞もあるでよ。
 桃栗三八さんの「ルカい」
ちなみに「かぜくるい」と読む。
北川と舞、という珍しい組み合わせ。しかし、珍しさだけではない読み手を惹き込む
確かな面白さがある。メインヒロインには祐一じゃなければ駄目、と言う人じゃなければ
かなりお薦め。
余談だが、桃栗さんのHPで連載されている(もう100話をオーバーしている)北川四コママンガは、
これまたかなり面白い。
一見の価値あり。
296名無しさんだよもん:02/10/26 14:31 ID:wSllhDpE
有名所は大体挙がったかな?
他にはSTARWINDさんの「不思議なお話を」もいいね。
現在進行中の作品だとせいるさんの連作短編が良いかな。
かなりゆっくりとですが北川と香里の関係は進行しています。
297名無しさんだよもん:02/10/26 19:50 ID:dUaCtyWA
シリアス・ダーク系で忘れてはならないのが「Meaningless sky」のWAYさん。
この方の作品は本当に痛い。でも決してそれだけに非ず。
読んでいる最中、何回もページを閉じようと思っても、スクロールが止められず
大泣きしながら最後まで読み切ると不思議と読後感が爽やかだったりする。

「名もなき詩〜いつまでもキミに捧ぐ〜」真琴シナリオ前提の名雪話。
 現在、HP上で全てを読む事は出来ないが残念。順次公開との事。
「THE END OF SNOW…」も真琴シナリオ前提で 北川×美汐。
「MEMENTO-MORI」栞シナリオ前提。北川×香里。WAYさん渾身の最痛SS。

「空〜追走〜」ダークが駄目な方はこちら。
 むっちゃ、お手軽に読める北川×香里。
298名無しさんだよもん:02/10/26 20:26 ID:LBau7X0p
北川の恋愛ものは大体挙がったかな?
他には、羽霜有奇さんの「Perfect game」祐一も北川も頑張る話。
葵迅さんの「星空を眺めながら」から続くシリーズ。美坂チーム+栞もので、栞ENDのアフターストーリー。
あとは…ファンタジーとか異能力戦闘もので北川が主役に近い活躍をしてるもので、
既に上で紹介されている「魔法戦国群星伝」北川が主人公を喰ったことで有名(w
秋天さんの「陰陽太極幻想記」連載中。祐一と北川のダブル主人公っぽい話。(ただし北川普段はギャグキャラ)現時点では祐一より強い。
蒼忌さんの「ANOTHER WORLD」これも連載中。これも北川が祐一と同等の扱いをされてる。
個人的にどれもお薦め。

299名無しさんだよもん:02/10/26 21:04 ID:BLSRRUZY
もずくはみんな知ってるか・・・
300133:02/10/26 21:21 ID:ZhwD3sOF
300ゲトー で、書き込み確認。
絨毯爆撃開始ッ!(爆)
3011/23:02/10/26 21:22 ID:ZhwD3sOF

『生まれながらにして光り輝く宝石が存在するだろうか?』――答えは『NO』だ。

 初めから光って見える事もあるが、それは本当の輝きなどでは無い。
その身を砕き…削られ…、流れの中で磨かれる…。
長い時間を経て、ようやく本当の輝きを得る事が出来るのだ。

 同じ事が人にも言える。
他者との交流で挫折し、悩み、乗り越える事で輝きを増して行くから……

……だが、気付いて欲しい。
ダイヤモンドですら、光が無ければ只の石と変わらない事に……
己の力だけで光を放つ宝石など在りはしない事を……
3022/23:02/10/26 21:23 ID:ZhwD3sOF
 造られてから数年しか経っていない新しい校舎からは、生徒の気配が殆どしない。
それもそのはず…長い学園長の話と、短いHRしか予定されていないからだ。
 明日から本格的に始まる三学期。
その短くも長い毎日が訪れる前に、数日ぶりに会った級友と共に、
残された時間を満喫するために、みんな急ぎ足で教室を後にしたのだ。

 まだ太陽も昇りきってはいない。
路に積もった真白な雪がキラキラと光を反射し、雲一つ無い澄み切った蒼い空が眩しい。
だが、彼の表情は険しく暗い。

――吐き出す事を許さず、原因を取り除く事も出来ない――
暗く黒い感情が、北川の表情をそうさせているのだ。

3033/23:02/10/26 21:23 ID:ZhwD3sOF

「……はぁ……」
(バカだよな……嫌になるよ…)

『何気ない一言』
 思う事無く吐いて出た言葉ほど本当の事は無い…、
本当だから鋭い…だから相手の心を簡単に傷つける。

 公園へと向かう間ずっと自己嫌悪に陥り、何度目か分からない白い溜息をつく。
出るとすぐに霧散して消えてしまう溜息と違い、心に溜まった黒い靄はそう簡単には消えてなどくれない。
 北川は、香里を傷つけたと思っている――それは確かだ。
別れ際に纏っていた彼女の雰囲気が、普段のモノではない事は彼が一番良く知っていた。

 二年になってから知り合った存在…、互いに認識し合うだけの着かず離れずの交友。

 このままだと長くても卒業まで。
短ければ二ヶ月後には終わり、消えてしまう…クラスメイトという微妙な関係。
 ”区切り”という周りの出来事で消えてしまうのなら、しょうがないと北川は思っていた。
だが、自分の一言で気まずくなり、そのまま終わってしまう事はどうしても許せなかった……

「明日だッ、今出来る事は何も無いんだ!」

 迷いを振り切るため公園へと走り出す。
今だけは…、ほんの少しでも忘れる為に
……がむしゃらに……

3044/23:02/10/26 21:23 ID:ZhwD3sOF

〜公園〜

「ニィちゃん…マジで来たんか?」
「はい、約束ですから」

 ポツリ…ポツリと売れた分を補充する為、金型をひっくり返しているオヤジに北川が声を掛ける。
居ないはずの人間に出合ってしまった感じで『は?』とオヤジの口は半開きになり、顎が前に出る。
 手元から声のする方へと視線を動かすと、”来ないはず”の人間が目の前に居るのだ、
来ない事を当然と思っていた分、心臓に悪かった。

「…おい、まだ朝だぞ、学校は?」
「今日は始業式だけなんで早いんです…」
「?…ははぁ〜…。 つーことは昨日は呼び出された訳か? 馬鹿なんだな、やっぱ」
「…ははは…そうですね」

 苦笑いをしながら肯定し、担いだ鞄を下ろすと…両手で持ち、

「これ、預かってて貰えますか?」
「は?」

 一応受け取ったオヤジの顎がもう一度前に出る。
北川はそんな事は気にせず、踵を返すと商店街へと走り出だす。
大きく一歩目を踏み出した所で…オヤジに呼び止められ、振り返る。

3055/23:02/10/26 21:23 ID:ZhwD3sOF

「何する気だニィちゃん? って聞くまでも無いわな…」
「多分合ってると思います。 あの子供を捜してくるんですが…」
「はぁ〜〜…わかった、今日は休みかい? バイトは」

 当然のように答えられ、オヤジは大きく溜息をついて顔を覆う。

『探してこい』と言ったら本当に探しに出かけ、
『明日また来ます』と嘘をを吐いて逃げたと思っていたら本当に現れて、
挙句の果てに、もう一度探してくると言い出したのだ、
(”馬鹿”を通り越して”馬鹿正直者”だなコイツは…)


「今日は休みですが…それが?」
「探すなんて無理とは言わんが、無茶だろうが…なあ?」
「そうですね」
「手伝ってけ つってんだ、嫌なら別に構わんが」
「はい、やらせて貰います!」

3066/23:02/10/26 21:24 ID:ZhwD3sOF

「ありがとうございましたッ」

 お客さんの背中に、北川の大きいが嫌味にならない声が掛けられる。
当然振り返った人の手には、たい焼きの詰まった紙袋が握られている。

 オヤジの店は軽トラックの荷台を改造した物で、屋根とカウンターの部分を引き出すとすぐさま屋台になる。
二人では少々狭かったが、作る事と売る事を分担すると然程気にならない、
上々の客足――オヤジ曰く『普段よりは、心ばかし多いかもな…』――に北川は胸を撫で下ろしていた。

 手伝うために居るにに、誰も来なかったり…来ても足手まといになっては意味が無いからだ。
今の所オヤジの口から誉め言葉も無いが、怒なられる事も無い。
ただ黙々と、たい焼きの金型をひっくり返しているだけだ。
 そんなオヤジの姿を横目で気にしながら北川は、
カウンターや手の届く範囲で邪魔にならない場所を、お客さんが居ない間ずっと掃除していた。
3077/23:02/10/26 21:26 ID:ZhwD3sOF

「タイヤキ〜♪」
「たい焼きーッ」

 連呼しながら近づいてくる子供の声がして、掃除の手を止める。
バケツに汲んでおいた水は突き刺すように冷たかったが、
急いで石鹸で手を洗うとタオルで拭き取り挨拶をする。


「いらっしゃいませ…あッ、志野さん」
「あら、こんにちは。 就職したの? 北川さん」

 モコモコに着膨れした姉妹の母親が、エプロン姿を見て聞いてくる。
返答する前に、久しぶりに見た北川の顔に、まいか・さいか の二人がはしゃぎ出す。

「ジュンちゃんだっ ジュンちゃん、ジュンちゃん!」
「わたしも、わたしも――ッ、うぅ〜〜…きえたぁ〜…」
「あらあら」

 中に居る北川に近づこうと二人でぴょんぴょん飛び跳ねる…が、
身長が足りず、伸ばした両手がカウンターの上に出たり消えたりするだけだ。

「外に行ってやれ」
「あっ、はい」
3088/23:02/10/26 21:26 ID:ZhwD3sOF

 蝶番で止められたドア…というか板を引き開け外に出る。
出てくると同時に二人は跳び付き、服にしがみ付く。

「ふにゃ〜…」
「…スンスン」
「ほら、危ないから……よっと」

 バランスを崩したら危ないと、それぞれ左右の腕に乗せるように抱き上げる。
目線が高くなった事と、抱き上げられた事が嬉しくて二人は更に元気になって、
北川の髪をひっぱったり、顔をペシペシ叩き出す…無垢で素直な行動だが、このままでは危ない。

「こらッ 抱っこの時は暴れないって約束だぞ、ウソついたら禁止だったろ?」
「っ…ごめんね」
「ごめんなさい…」

 つい忘れてしまった約束を思い出して、シュンとしてしまう。

 少し可哀相な気もしない事も無いが、やって良い事と悪い事を教えなくてはいけない。
何か遭ってからでは遅いからだ。

「よし、わかったら落ちないように、しっかり掴まってるんだぞ」
「「ぁッ! …うん」」

 返事は良いが、その手が完全に止まる事は無かった。
しかし片手でも服をしっかり掴んでいるので、自分でも甘いとは思ったが二度目の注意はしない事にした。

3099/23:02/10/26 21:26 ID:ZhwD3sOF

「おっと…こしあんとつぶあんとが有りますけど、どうしますか?」
「つぶあんッ」
「こしあんがイ〜!」

 今は仕事中なのだ、そうそう遊んでばかりもいられない。
さっそく注文を聞くが、思った通り二人の意見がばらける…、
さいか・まいかが頭の上でやいやいと言い争いを初めてしまう。

 いつもの事なので、3匹ずつ買って家で食べようと母が提案するが、
『ここでいっしょにたべる』と言い出して聞かない二人に焼きたてを1匹ずつ渡し、
食べ終わるのを待つ事になった。

当然、危ないので二人とも肩から下ろしてからだ……
31010/23:02/10/26 21:27 ID:ZhwD3sOF

「こっちがオイシイの〜」
「ぜったいコッチッ!」

 一口食べて出来たての美味しさにビックリして、
その事を北川にも伝えたくて持った手を伸ばす、さいかとまいか。

 また小さな痴話喧嘩になりそうになるが、
北川はしゃがみ二人の手を掴んで2つのたい焼きを合わせると、
ほんの少し噛り付くと『どっちも美味しいよ』と頭を撫でてあげる。

 二人は本当に嬉しそうに目を細め、たい焼きを頬張る。

31111/23:02/10/26 21:27 ID:ZhwD3sOF

「バイトみたいな物です」
「がんばっているんですね、北川さん」

 他にお客さんが居ないので、熱さに苦戦する二人が食べ終わるまで世間話をする。
さっきの事や最近の出来事など、とめどない話をしていたが、ふと気になって北川は尋ねてみた。

「今日、学校と幼稚園は?」
「まだ休みなんですよ、月曜からなんです…ね?」
「うん、”しゅーきゅーふつ、かせー”って、いうんだよ」

 今年小学校に上がった、さいかがエヘンッと胸をはって答える。
 新しい言葉を覚えるのが一番楽しい時期であるようだ、
2つ違いのまいかも言おうとするが、上手く発音できずに頬を膨らませてしまう。

31212/23:02/10/26 21:27 ID:ZhwD3sOF

「じゃあ、そろそろ帰りましょうか」
「え〜、やだ。 タイヤキたべたから、あそんで…クシュ」

 だだをこねようとして大きくクシャミをしてしまう。
北川はティッシュをポケットから出して鼻をかませると……

「風邪になったらヤダよね? だから暖かいお家に帰ろうね」
「北川さんも仕事があるんだから…ね、まいか」
「うぅ〜っ…どうしてもダメ?」
「あえたのにヤダよ〜」

 姉のさいかも一緒にだだをこねるが、正午を知らせるチャイムが公園の中に響き渡る。
幼稚園の約束で、昼と夕方のチャイムが鳴ったら家に帰ることになっている。
 二人にはシンデレラの魔法が解ける鐘と同じなのだ、
どうしても納得できない二人は手を強く握り締め、口唇を噛む…。

このままでは笑って別れられないと北川は一つの約束をする。

「何時になるかは分からないけど、絶対家に帰るから…その時遊ぼう、ね」
「…ぜったい?」
「…やくそく?」
「ああ、絶対の約束だ」

 そう言って出した右手の小指に二人の小さな小指が交わり…、
『ゆびきった』の掛け声と共に離れ離れになる。
…だが、約束は心の中にあり決して離れる事はない。
31313/23:02/10/26 21:28 ID:ZhwD3sOF

 笑いながら帰って行く3人に北川が手を振り返す。

 共働きの志野さんは、小学生になった姉も都合の悪い時は幼稚園で預かって貰っている。
来週か再来週…テスト休みになったら実家の方に帰ってみようかと北川は考えていた…。
前に戻ったのが夏休みなので、ゆうに4ヶ月近く戻っていない事になる。


 公園の入り口で右に曲がり、親子の姿が見えなくなったので仕事に戻ろうと振り返る……と、

「慣れとるなぁニィちゃん。 本当に楽しそうに…あれか? ロリコンってやつか…」
「ぐあッ…」

 二回目…それも二時間と経たない内に別の人から同じレッテルを貼られる。
『やっぱりそう見えるのか…』と
砕けた膝を抱きかかえる――地面に尻を付けない三角座りの――態勢と暗い表情で、
雪の上に”の”の字を書き連ねる。

「好き・嫌いで言ったら好きですけど…そう言うんじゃなくて、
 子供と接する場合そうでしょ? 好かれていて嫌いじゃないからって、直にロリコンなんて……ぶつぶつ」
「別に…そこまで落ち込む事も無いだろニィちゃん…」


 過去に何度か同じ失態を繰り返し、その度に烙印を押されてきた北川にとって、
自分の家業と、子供に好かれるスキルは極秘中の極秘なのだ。
もし周知の事実となった場合、本気で学校を去る事も厭わないほど彼の心の傷は深い。

31414/23:02/10/26 21:28 ID:ZhwD3sOF

「まあ、客が来たらちゃんとなれよ」
「みんな…そうやって……。 ……はい?」

 内面に引き篭もっていた北川にオヤジの声が届くわけもなく、聞き返す。

「飯に行ってくるから、適当に頼んだって言ってるんだ」
「えっ…良いんですか俺だけで? 何かあったら…」
「金持って逃げる度胸も無いだろ?
 それに”北川 ジュン”って名前も分かったし、警察行けばすぐにわれるだろ?
 お前みたいな馬鹿が何人も居るとは思えんしな」
「ははは……」

 笑うしかなかった。
疑われているわけでは無いが、馬鹿にされているのは明白だから…。

 保温用の炭火以外、ガスボンベの元栓から締め…その事をしっかりと確認して、
『一時間もすれば戻ってくる、食うんなら金払えよ』
そう言い残すと、商店街の方へと歩いて行ってしまう。
31515/23:02/10/26 21:28 ID:ZhwD3sOF

「暇かもしれん…」

 誰も来ないまま10分が過ぎ去ろうとしていた…いや、やっと10分と言った感が強い。
拭き掃除も3分ほどで終わってしまい、する事が無くなってしまったのだ。

『人間退屈だけは耐える事ができない』
そんな事を聞いた事があるなぁ…と、その言葉が正しい事を身を持って知る事になった。

「…何かしよう…」

 そうは言ってみるが、何も無いから退屈であるわけで、
”退屈から抜け出す方法を考える事”で退屈から逃げる事にする。

(最近の携帯ってカラーでゲームが出来るんだよな…)

 斉藤が変更した携帯を思い起こす。
カラーで、そっち系の待ち受け画面を何枚も見せられた事を思い出し、速攻で記憶の奥底に埋め直す。

 北川の持っている携帯で出来る事と言えば、スケジュールと電卓ぐらいなものだ。
ふいにユーザー辞典で『おとこ:漢』や『こすも:小宇宙』『おやこ:親娘』『きょうだい:兄妹』など、
頭痛がするキーワードがずらりと並んでいた地雷まで踏んでしまい、斉藤という存在から記憶の底に埋める事にする。
31616/23:02/10/26 21:29 ID:ZhwD3sOF

(そうだ、今の内にパンフを見ておこう!)

 名案にポンっと手を叩き、鞄をあさる。
厚手の封筒にぎっしりと詰まった彩とりどりの紙をペラペラと捲ってみる…専門学校のパンフレットが目に止まる。
石橋曰く、『俺的に適正があると思った』と云う二枚を見比べてみるが…。

「保父さんにパティシエって本気(マジ)ッスか?」

 北川の頭が高速で回り出す。
その二つに関する事は学校では可能な限り偽装して来た。
家庭科の調理実習ですら『一人で飯とか作るからさ』と八割しか力を出さなかったくらいで、
保父なんてもってのほかだ。
子供に関するすべての事象に繋がる恐れのある単語は口にしない・反応しないが最優先事項だったのに……

「斉藤……てめぇか?」

 漏らしそうな人物は彼しか居ない…というか実際、彼だったりする。
どうしてくれようか…と報復内容を吟味していると、パンフレットの裏に貼られた写真に目が止まる。

「確か…こんな感じだったよな?」

 お遊戯をしている所を収めた写真には、昨日の食い逃げの子供と雰囲気が似ている子供の姿――
上の方の妹と同じ亜麻色の長い髪を、赤いカチューシャで止めた女の子。

(身長は150ぐらいで、茶色のミトンとダッフルコート…黒の鞄に白い羽……それと…)

「うぐう…誰かいないの? おじさんッ」
(『うぐう』……ッ! なんだって!)
31717/23:02/10/26 21:29 ID:ZhwD3sOF

 座っていた椅子が倒れそうになるほど勢いよく立ち上がる!
カウンターの縁に手をかけていた子供は、突如現れた人影にビクッと身体を強張らせる。

「うぐっ びっくりしたよ…おじさんじゃなくて、お兄さんだったね…えへへ」

 歳の事を怒っているのだと勘違いした子供は誤魔化すように笑い出す。

「ん? どうかしたの?」

 自分の顔をじっと見つめる北川に、少し心配になったのか尋ねてくる。

「いや…知ってる子によく似てたから…」
「へ〜〜、そうなんだ。 ボクに似てるのか…会ってみたいかも」

 そう言って笑う姿に『違う? 気のせいか…』と疑った自分を恥じた…が、完全に払拭する事は出来なかった。
万が一の場合も想定し、外れている事を願いつつ接客をする。
31818/23:02/10/26 21:29 ID:ZhwD3sOF

「ご注文はいかがなされます?」
「う――ん…と、つぶあんにするよ。 昨日はこしあんだったから」
(…昨日は?)

 口と表情には出さなかったが、北川の中で怪しいという思いが一気に膨らむ。
だが、限りなく黒いグレーであったとしても最後まで話をしてみる事にする、
もしかしたら別人や、昨日の分のお金を払いに来たのかもしれないから……

「つぶあんですね? いくつにしましょう?」
「うーんと…いっぱいだから……8匹ちょうだい、おにいさんッ」

 親指以外が一緒に包まれている手袋のせいで上手く折れない指を必死に曲げて数を数える。

「つぶあんを8匹ですね、480円になります」

 紙袋に詰め、持ち逃げされないよう折り返した口をしっかりと掴み、自分の手元に置いておく。
そして子供がお金を払うのを待つ。

……待つ。

……待つ。
31919/23:02/10/26 21:30 ID:ZhwD3sOF

 北川は待ったが、一向に子供は払おうとしない…というか出来ない。
すべてのポケット、鞄の中も何度も調べたが財布の姿はどこにも見当たらないのだ。

「うぐう……みつからない……」

 空っぽの鞄を逆さにし振ってみたが徒労に終わる。
しぶしぶと背負うと、俯いたままトボトボと近寄り……パッっと姿が消える。

「はぁ!?」

 突然の出来事で、何が起きたのか身を乗り出して確認しようとした北川の手から、紙袋が消える!

「なにッ!!」
「ごめんなさい――ッ、お金が無いんだよ――ッ」

 何てことは無かった。
高くジャンプする為に屈んだ子供が、たい焼きの詰まった紙袋をかすめとったのだ。
しかし、
そのタイミングと鮮やかさ、
トップスピードまで一気に加速する脚力、
同じ店を二回も標的にする大胆さなど賞賛に値するが、そんなもの許される筈が無い。

「待てッ」
32020/23:02/10/26 21:30 ID:ZhwD3sOF

 北川は一応お約束のセリフを言って、ついた左手を軸にカウンターを飛び越える。
どんなに鮮やかに逃げたとしても、最高速が無ければストレートの勝負には勝てない。
 軽自動車とスポーツカー、子供と大人…それも男で、
毎朝階段を駆け上がる事を仕事にしている彼に敵うわけが無かった。

あっという間に差は無くなり、北川は後から子供をはがいじめにする!


「うぐっ 放してよ、嫌だよ! 放さないと警察呼ぶよ!」
「金を払わない方が悪いんだぞ、昨日だって逃げただろ?」
「ッ!! ごめんなさい! ごめんなさい! 許してよ!!」
「こら、暴れるなッ!」

 身長差がありすぎる事と、抵抗する子供を掴まえておくには両腕だけでは無理だと判断し、
肩に近い背中に北川は額を押し当てがっちりと固定する。
 逃げ出せる事など叶いはしないのに、必死に暴れ…拘束を振り払おうとする子供。


 もし周りに人が居たならどう写るだろうか?
幸い周りには誰も居ないし、エプロンと近くに屋台があるので一方的に犯罪者にされる事は無いと思う、
しかし、こんな所をクラスメイト…特に斉藤に目撃された日にはマジで首を吊る事になるだろう。
32121/23:02/10/26 21:31 ID:ZhwD3sOF

「別に怒ったりしないから、大人しくしてくれ」
「うぐ――ッ、うぐ――ッ、うぐ――ッ」

 何を言っても聞こえていないようだ。
逃げ出す事しか頭になくて周りが全然見えていない、
どんなに小柄だとは言え、雪の上で暴れられたら危な過ぎる。

ばたつかせた脚を掴まないと倒れる…と思った瞬間、足が滑る!

「やばッ」

 何とか踏ん張り、倒れる事は無かった。
だが、大きく開いた北川の股間に思いっきり子供の履いたブーツの底がめり込むッ!!

「うぐッ!!」
「…ッ――ぁ……」

……ぐしゃっ……
32222/23:02/10/26 21:31 ID:ZhwD3sOF

 何かが潰れる音が北川の頭の中に響き渡る。
潰れたとしても、そんな音がするわけが無いと必死で否定するが、どうしようも無く怖くなる。
 その前に、五感という物が稀薄になっていた。

寒さも痛みも感じず、

音も聞こえない、

掴まえたまま倒れて行くスピードはあまりにもゆっくりで、

カラカラに乾燥してしまったのか舌は動かない、

鼻腔に残った甘い匂いが何なのか理解する事が出来ない……


 ゆっくりと倒れて行く自分と子供を遠くから見ている”自分”がいる。

夢か…? と信じられない光景に現実逃避しようとする…が、
ゆっくりと、だが確実に自分の股間に迫る左右のブーツに戦慄する。
なんとしてでも止めようと走り出すが、泥の中を走っているかのように遅々として進まない。

長い…長い…永遠ともいえる恐怖の内に回避できない事に諦め…、
目をつむると同時に二重の衝撃に襲われ…感覚が元に戻る。
32323/23:02/10/26 21:31 ID:ZhwD3sOF

……どさッ……

「うぐッ…」
「……ッ…ぁぁ……」

 手の甲に伝わる冷たさ、顔の柔らかな暖かさと甘い匂い……
そんなものは下から駆け上がってくる激痛という濁流に飲み込まれてしまう。

 ショックで痙攣してしまった横隔膜のせいで肺に空気が入らない。
徐々に暗くなって行く北川の耳に、嫌なフレーズが繰り返し聞こえてくる……

[〜♪ 兄は夜更け過ぎに、ユキエと変わるだろ 〜♪]

(…空、…俺…マジであかんかもしれん……)

 下の妹に謝った後、意識は完全に闇に落ちる……
324133:02/10/26 21:51 ID:ZhwD3sOF
>281
前はここからお願いします。

そして…誤字ハケーン(汗)

徐々に暗くなって行く北川の目…、そして耳には嫌なフレーズが繰り返し聞こえてくる……

にして下さい(汗)
 レスが付けられんでスマソ、明日まとめて付けられたらいいな……
自分に対してのカキコが無かったかもしれんが(爆)
325名無しさんだよもん:02/10/26 22:58 ID:0ddnZU+B
ついに本格的に、うぐぅと接触開始!
しかし幸先悪い展開だなぁ・・・北川の明日はどっちだ?
326名無しさんだよもん:02/10/26 23:09 ID:LfKzc/Nt
北川応援sage
327名無しさんだよもん:02/10/27 00:45 ID:S2JpBHib
さて祭り用に百質でもやってみるかな
328名無しさんだよもん:02/10/27 01:01 ID:xfVoLqpN
百質は俺も答えようかなと思ったんだけど、途中で挫折した(w
十質くらいなら答えられそうだけどなー
329名無しさんだよもん:02/10/27 01:44 ID:8YXCxThK
答えられる所から順に埋めていって、やっと半分越えた所。
その上、既に答えた所を補整したりしているから、まだまだ全て埋まるまで
どの位掛かるか見当が付かない。
でも、こうしてああだこうだと考えるのが楽しかったりする。
330名無しさんだよもん:02/10/27 14:03 ID:DJ0rcZYC
こんぺ中編の投票締め切りが迫ってきたね。
今晩には作品名指しで語れるわけですな・・・(;´Д`)ハァハァ
331名無しさんだよもん:02/10/27 16:53 ID:sIK6WkUx
ぱらどくすにもずく キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
北川もいい味出してるけど、レミィがカワイイ。
しかも何げに見えてるスィ

>>330
ホント解禁まで長かったなー。
この熱い思いをぶつける場が無くてストレス貯めてますた。
後7時間ちょいか。
332名無しさんだよもん:02/10/28 00:01 ID:FmzO6xh9
さあ、中篇にかける思いをぶちまけるが……イイ!(゚∀゚)
333名無しさんだよもん:02/10/28 00:02 ID:QEGQ79XP
こんぺ投票、時間なくて投票しきれなかった・・・
334名無しさんだよもん:02/10/28 00:30 ID:J8RlBPS+
取り敢えず北川絡みで個人的に気にいったSSを列挙してみた。

010 スパイス・オブ・ライフ
053 艱難汝玉のボーイ・ミーツ・ガール
058 30℃
061 今宵、見知らぬ明日のために
077 女王陛下と騎兵隊長
335名無しさんだよもん:02/10/28 00:32 ID:MZiI5p18
むぅ、ここにもSS討論スレにも番号が出てこないところを見ると、今回は失敗か……

;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
336名無しさんだよもん:02/10/28 00:35 ID:EGwl6+5T
>>335
作家さんですか?今回は、ということは前回は成功した人ですか?
337名無しさんだよもん:02/10/28 00:36 ID:MZiI5p18
>>336
一応前回は北川書いて20位以内ですが。
338名無しさんだよもん:02/10/28 00:37 ID:0Q2jGMnD
>335
ジャンル指定北川の作品、全点数晒してみましょうか?(ぉ
339335:02/10/28 00:40 ID:MZiI5p18
>>338
興味があるのでおながいします。
340名無しさんだよもん:02/10/28 00:51 ID:0Q2jGMnD
では、行きます。
4:4
6:7
38:7
49:6
52:5
53:9
54:5
58:7
61:10
69:6
71:7
えーと、北川SSだからといって、特別ひいきはしてないつもりです。
あと、3から4、7から8点へのハードルは高めです。得点分布は以下の通り。
1-3点:10作品
4-7点:59作品
8-10点:9作品
341335:02/10/28 00:54 ID:MZiI5p18
>>340
サンクス。 点数を見ると、中庸と言うことのようで。
今回はだめぽな予感がしたが、やっぱりそのとおりになりそうだな……
342名無しさんだよもん:02/10/28 01:03 ID:0Q2jGMnD
ああ、そうがっかりしないで…
所詮(SS)産みの苦しみを味わったことのない者の一意見です…
343名無しさんだよもん:02/10/28 01:08 ID:0Q2jGMnD
前回20位以内で、ここにも顔を出す…
あなたは ○海○○ 氏であるッッ!

(作品は分からないので問題ありません)
344名無しさんだよもん:02/10/28 01:10 ID:EGwl6+5T
>>343
俺もそう思った(w
覗いてるだけの人なら他にも結構いそうだけどな
345335:02/10/28 01:12 ID:MZiI5p18
>>343-344

;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン   これが返答と言う事で(ぉ
346名無しさんだよもん:02/10/28 01:16 ID:0Q2jGMnD
覗いてるなら点数晒してくれればいいのに…
作者の人は、自分の作品に適当な点数つけて(w
347335:02/10/28 01:43 ID:MZiI5p18
>>346
点数ですか。
ぶっちゃけ、あんま読んでなかったり。
まあ私が北×……げふんげふん、なんで、祐×げふんげふんを見ると、即1点を付けたくなってしまうという罠(w
そんなわけで、点数はつけてないです。

自分のSSに点は付けられないっすね。
まがりなりにも自分の書いたSSですからね。 ただ、10点はつけられないけど(w
348111:02/10/28 03:15 ID:X6zUHwth
あ、あのそのえーと、こんぺはみんなの評判見てからチェキしようと思ってる自分ですが……
北川板ネタは、今、OKですか?
349名無しさんだよもん:02/10/28 03:33 ID:J8RlBPS+
俺は結局投票しなかったからな〜。
仮に北川が登場するSSだけで順位付けするなら
53=61>10=58>40=77>36=38>49=52=71>06=60>54=69>04という感じ。
短編に比べるとかなりレベルが高かったと思う。

>>348
ヽ(´ー`)ノ
350名無しさんだよもん:02/10/28 04:07 ID:Mo9bdg/j
俺の一番のお薦め。両方とも10をつけました。

53の「艱難汝玉のボーイ・ミーツ・ガール」
今回シリアスばかりの状況の中、燦然と輝く北川×名雪の直球ラブコメ。
多分これ、桃栗さんでしょうね。 グッドジョブです。

61の「今宵、見知らぬ明日のために」
某SS風にいうと、お互いを
「心の友と書いて心友」
「真の友と書いて真友」
と呼び合う事が出来る仲になる課程のお話です。
351名無しさんだよもん:02/10/28 04:55 ID:KfsJxCYv
俺もやっぱり053が一番良かったかな。
ラブコメ好きにしたら、堪らないお話ですた。それに作品の完成度も高かかったし。
でも、一番の気がかりは…「御大はこの作品をどの様に思われたか」かな(w

>>348
もちろんOKでしょ。
352名無しさんだよもん:02/10/28 05:29 ID:Nb4ifNrt
ところで
                        俺的点数
52「Give me a reason」は神海さん         7点
53「艱難汝玉のボーイ・ミーツ・ガール」は桃栗さん  9点
58「30℃」はAHHさん               9点
61「今宵、見知らぬ明日のために」は八岐さん     10点
だと思うのだがどないでしょ?
353350:02/10/28 05:43 ID:Mo9bdg/j
>>352
52「Give me a reason」は俺も神海さんだと思ったけど
58「30℃」は違うと思う。AHHさんにしてはちょっと練り足りない気が。
61「今宵、見知らぬ明日のために」 これは判らない。
確かに八岐さんの様な気もするけど、北好きにはなじみのない作家さんかも。
短編の「Fail in an attempted love...」の例もあるし。
354352:02/10/28 06:14 ID:Nb4ifNrt
>353

>58「30℃」
う〜ん、じゃあHIDさんかな?AHHさんは40「楽園日記」か58かどっちかな〜? って
思ったのだけど。どっちでもないかもしれんし……わからん。
まあいいか! (ぉ

その熱意と力量を尽くして、素晴らしい北川SSを見せてくれた作家さん達に
敬意と感謝を!
発表が楽しみだ。
355名無しさんだよもん:02/10/28 09:46 ID:gIoucFyn
>>352-354
52と53は読んですぐにその2人だと思った(w
で、AHHさんだけど文章形式的にみると40や58の可能性は低いような気が。
61はAHHさんの可能性アリかなと思う。八岐さんっぽくもあるね。
まあしかしAHHさんや八岐さんの場合はそもそも
北川系のSSで参加してるのかどうかもわからないしな〜。
356111:02/10/28 10:31 ID:X6zUHwth
ふい、ではでは。
北川板、一応完成しましたんで、書き込みテストとかお願いします。
http://kitagawakaori.tripod.co.jp/
結局>>91は転送用ページになってもらうことにしました(w

それでは何事もなかったかのように、コンペネタの続きをどうぞ。
自分もみなさんのお薦めのヤツを見てこようと思います。
357名無しさんだよもん:02/10/28 11:38 ID:EGwl6+5T
八岐さんは62だと思う。何となく。
358名無しさんだよもん:02/10/28 13:38 ID:5kPKPN5V
八岐さんは77だと思う。…かも。
359名無しさんだよもん:02/10/28 20:06 ID:gqm+uVhy
今回のAHHさんのSSには北川は殆ど出てないみたいだね。
コンペ用に書かれた中編がニ作あって、その内の没になった作品が
「坂路・併せでそれなりに!」だったようで。
360名無しさんだよもん:02/10/28 20:36 ID:eCOkPeXO
ところで、どこかに北川同棲SSってありますか?
361名無しさんだよもん:02/10/28 20:44 ID:neUyBWFI
61がAHH氏だと予想した者だけど、本人の掲示板を見ると違うっぽい。
以前降臨してくれたときに指摘できないのが悔しく
「AHH氏の作品だけは見つけるぞ!」と意気込んでいたのに…

再度、北川という文字が入ってる作品流し読みしたけどわからない…
文体変えてるのかなぁ?。・゚・(ノД`)・゚・。

61、AHH氏じゃなければ八岐氏かなぁ…
362圧縮対策:02/10/28 22:54 ID:ipuvbJ8s
こんぺ発表はいつだったっけ?&>>356=111お疲れアゲ
363名無しさんだよもん:02/10/29 00:14 ID:LkRfhZjl
油断しなければ今回こそは1000いきそうでつな〜
364350:02/10/29 00:32 ID:cGDjJphI
結果出た━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
365名無しさんだよもん:02/10/29 00:36 ID:0MtBLpi+
またしても北川SSが10位内にキター━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
366名無しさんだよもん:02/10/29 00:42 ID:JDmt+/tk
北川関連だと「楽園日記」が最上位で、
桃栗さんの53、八岐さんの61が続いてるね。
納得の結果ですな〜
367名無しさんだよもん:02/10/29 00:49 ID:TErdSlm0
>>352
AHHさん→酔狂さん以外は当たりでしたか。惜しかったですね(w
368335:02/10/29 01:02 ID:7mRuArbz
 △   モロバレ食らった(w そうですNo52ですた。 
( ゚д゚) そしてこの順位。
(  )  既にこめかみは打ち抜いた。 
 )ノ  ……もうだめぽ。 
369名無しさんだよもん:02/10/29 01:50 ID:mUtz4EsB
しかし北川関連で作品と感想を読んでいくと、
つくづく自分にとってのKANONは、二次創作がメインなんだって思わされるなぁ。
原作にこだわる人って、まだいたのかって感じ(w
370352:02/10/29 02:10 ID:VpGmLqVK
>>367
あはは。
でも、酔狂さんが北川(×香里?)SS書いてくれたのか〜、と嬉しさに
浸っておりました(w。
しかしHIDさんが10だとは……。
祐一が「美坂」って呼ぶ表記があったから、慣れてない人なのかなあ、って
思ってたのに……ナムナム。

>>368
う〜ん、でも半分より上にはいるんだから、そんなに落ち込まなくても(汗。
……と思うのは、戦わなかった者の傲慢ですね。
今は、ゆっくり休んでください。
371名無しさんだよもん:02/10/29 02:13 ID:+AQtWrwJ
>>369
めちゃめちゃ同意。
俺なんかある美坂姉妹SS(北川を好きになったきっかけでもある)を読んで
感動したのがkanonに興味持ったきっかけなんだけどいまだにゲーム未プレイ。
kanon本編を知る前に北川を好きになったから本編に興味なくしちゃったよ(w
こんなの俺だけだろうな…。逝って良しですかね? 俺。
372352:02/10/29 02:25 ID:VpGmLqVK
>>371
え〜と……まあ、そのSSの作家さんがメチャすごかった、と言う事で(汗。
まあ、二次創作から入ると言うのは私も体験してる事だし。
でも原作は一応やっておいた方がいいと思いますが。
ストーリーや設定をSSなどからある程度知っているとしても、
原作の雰囲気には触れておいた方が、更に二次創作を楽しめますよ。
え〜と、あと素晴らしい音楽とか。
373名無しさんだよもん:02/10/29 02:28 ID:JDmt+/tk
>>369
北川好きの大部分は二次創作メインだと思われ(w

>>370
HIDさんは「Starting Over」でも短編(「青い車」とか)でも
「美坂」で呼称統一してるから、確信犯なんじゃないかな?
374名無しさんだよもん:02/10/29 02:48 ID:+AQtWrwJ
>>372
やっぱゲームやったほうがいいですよね。
個人的に美坂チームも、栞やあゆや久瀬も、自分の中ではみんな同列に
なっちゃったもんで。(二次創作の影響力の凄さを感じる) 
んで、kanon本編って基本的に祐一と攻略したヒロインのことしか描写ないじゃないですか(w
それがなんとも…って感じでした。

ところでkanonの18禁版と全年齢版って値段や内容に違いあります?
375名無しさんだよもん:02/10/29 03:09 ID:U8m7XBH2
北関連は楽園日記がおもろかったなぁー

376名無しさんだよもん:02/10/29 04:09 ID:v3my3Zd5
>>374
18禁版と全年齢版はHシーンの有無と値段が違う。
全年齢版の方が安い。

真性脇役スキーの自分としてはあくまで脇役な原作北川が好きだなぁ。
どうでもいい脇役じゃなくて何気に重要な役割の。
理想としてはあゆシナリオとか栞シナリオでの使われ方かな。
原作北川って変にお節介だったりいい奴じゃなくて、
普通の一般人その1っぽいところが好きだ。

ま、原作にこだわる化石人間の戯言ってことで。
377350:02/10/29 07:57 ID:llboesuk
>>374
KANONのエッチシーンは取って付けたような印象が強いので
全年齢の方が、物語を素直に楽しめるのではないでしょうか。
それにエッチシーンのない代わりに追加CGが在るしので損した気分にはならないかと。
まあ、理想は18禁版と声付きのコンシュマー版を買うのがベストなんでしょうが。

>>375-376
「今宵、見知らぬ明日のために」もそうだけど、今回ちゃんとした友情物があったのが嬉しかったな。
378名無しさんだよもん:02/10/29 10:53 ID:n8SEWg3P
>>360
うーん同棲生活北川編なんてどうだろう、同じ作家さんの
北川君のキケンな恋もお勧め
姉妹丼・ハーレム=幸せ と言う固定観念を破壊した名SSだ
前者はギャグだが
379335:02/10/29 17:24 ID:7mRuArbz
スマソ、こんぺの感想掲示板でいらん事書いてちょっと波紋を起こしてしもた。
鎮火に向かって手は打ってるが。

こっちに迷惑かかることがあったら、住人各位には非常に申し訳ない。
先にお詫びを……

;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
380名無しさんだよもん:02/10/29 17:55 ID:n8SEWg3P
>>379
今回の行動は少しマズかったですな
お気持ちは察しますがもう少し冷静になって頂きたいと思います。
こちらへの飛び火については大丈夫でしょう。
381名無しさんだよもん:02/10/29 23:50 ID:cVdlVaDm
>>379
気持はよくわかります。ですのであまりお気になさらずに。
後、私は最後の医学書に妙に納得させられた人間なんですが、
そこを指摘されてるの見てへこんでみたり。

関係ないけど、桃栗さんがHPで感想書いてるね。
Boys beはちょっとショックだったそうな。確かに(w
382名無しさんだよもん:02/10/30 01:19 ID:SogFjyTe
綾野さんの100質回答キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
といっても途中までだけど(w
383名無しさんだよもん:02/10/30 14:07 ID:YJAqs6Oh
こんぺ、これから読んできます〜
384名無しさんだよもん:02/10/30 20:17 ID:1iUJ9ywN
「すみません。少しの間よろしくお願いします」
「いえいえおかまいなく。ここを自分の家のつもりでゆっくりしてください」

「ありがとうございます、秋子さん」
「えっ?」
「あ、すみません。
 いや、相沢の奴が”おばさん”でなく”秋子さんと呼べと言うんで。
 やはりまずいですか?」
「いいえ、了承よ。さ、早く上がって下さい」
「では遠慮なく」

俺のアパートが火事になったのが、今から2日前のこと。
アパート再建まで住む所がなく途方にくれていた所を
たまたま水瀬のおばさんに会って、今に至る。

しかし考えてみたら凄いなあ。
水瀬に、水瀬のおばさん、沢渡さんに月宮さんと女性4人の中で
相沢の奴、男一人状態で一緒に過ごしていたのだからなあ。

ふう、これからどうなることやら。。。。。
385名無しさんだよもん:02/10/30 20:32 ID:jDtLWnT5
>>384
続きキボン
386名無しさんだよもん:02/10/31 00:04 ID:EzSuy/h5
PARADOXのTOP絵良いね。
北川が早乙女から買った情報はやはり、香里関係だろうか?
387名無しさんだよもん:02/10/31 08:39 ID:9vZBHDZu
>>386
この書き込みを見て、「北川が情報通と言う設定という設定のSSが結構多いのは、
早乙女好男の影響があるのだろうか?」と、ふと思ったりなんかしちゃたりして(広川太一郎風)。
388387:02/10/31 08:44 ID:9vZBHDZu
OH! 脳内の思考が垂れ流しになってしまいました。
「北川が情報通と言う設定のSSが結構多いのは、〜」
の間違いデシタ。もずく
389あえて匿名のまま(笑:02/10/31 13:56 ID:h8da38Qw
    _
   '´/Vヽヽ
  ノ iノノリリ 〉   / | ``――  /
 (  l.゚ ‐゚ノ ト、  / |  __/
  )リ/lつつリノ<
 ̄ ̄ ̄Wヽ/l/\ ̄

 

    _
   '´/Vヽヽ
  ノ iノノリリ 〉
 (  l.゚ ー゚ノ ト、    ……。
  )リ/lつつリノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

             . -‐, ‐、,-,- , ‐ 、 _
             /  / /、ヾ\//,,\ヽヽ-             ∧∧∧∧∧∧∧∧
            /   / / 、ヾ ヽ//,  | ゙i. |.           <             >
            | /  ' /  , , . .  、、 |  | ヽ          <  も ず く !! >
.         | |    | / , | | | | | | |  |  )         <             >     ビシッ!
.         | |   /7_土l_NWl7,エ、 !  |/~            ∨∨∨∨∨∨∨∨
           |  |  . | '_|゚ |,   |゚ l,{ ) ノ                           _.. ‐ァ=r‐''⌒゙二ニ二つ
  ウワキモノ!  |  |  ! ヽ " ̄  _,' ̄r' (                       _. -‐ '"´  l l    r} } }l
    _  ノ  |   ヽ `ヽ   ( ノ ./(  }       __        . -‐ ' "´        l ヽ  、 ヽ_ノノ
   '´/Vヽヽ.  ノ    )  ノ − ┬ ´ ) )  ヽ-‐ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ーテヽJ
  ノ iノノリリ 〉   _. -‐( (フヽr-‐ ''''フ. ̄「´      /   /                __.. -'-'"
 (  l.゚ ヮ゚ノト、从     ヽ )-rへ. /   l     l   /           . -‐ '"´
  )リ<,lXl>つ  て ビシッ!
390名無しさんだよもん:02/10/31 14:00 ID:rVqaumdP
勢いが無くなって来たな、SSも停滞してるし
後、葉鍵学園ついに北川と香里の婚ぜn・・・・
391匿名じゃなくてつちへん:02/10/31 14:05 ID:h8da38Qw
こ、婚前交渉!?
392名無しさんだよもん:02/10/31 14:13 ID:Zw4kmYwe
(;´Д`)ハァハァ

まあマターリいきましょうぜ
393学園スレ住人:02/10/31 14:29 ID:vrQ8w19g
や っ て も い ぃ ん で す か ?
394おおさか@つちへん ◆Fok/OOSAKA :02/10/31 15:26 ID:h8da38Qw
このスレの外(特に本家学園スレ)に類が及ばない限り、無制限だと思います(笑
395名無しさんだよもん:02/10/31 15:42 ID:7D1Yypv7
>>393
是非ともお願いいたしまふ。
ただ、向こうでやると何なんで、事の前後はあちらに揚げてもらって
実際に何があったのか? っていうのは、こちらでよろしいかと。
396名無しさんだよもん:02/10/31 15:43 ID:rVqaumdP
>>391
十代半ばの少年と少女が同じ部屋で寝泊まりして
何も起こらない訳が無いとは思いませんかい?旦那
>392
そうですな、マターリいきませう
>>393
どうぞやっちゃて下さい 俺も葉鍵学園のアナザー書いてみようかな
397おおさか@つちへん ◆Fok/OOSAKA :02/10/31 15:57 ID:h8da38Qw
>>396
なるほど。
朝になるとボコボコにしばき倒された北川が、窓の外に簀巻きで吊されてるですね(笑

嘘ですが。
もっとハラハラドキドキ、お約束ですが『ラブひな』の京都編みたいな展開をきぼーん。
398学園スレ住人:02/10/31 16:37 ID:vrQ8w19g
学園スレの>>170より
北川「だいたいですね……。香里も相変わらず返事くれないし
    お金だけこんなにあってもしょうがないじゃないですか」
芳晴「ダメだなあ。本当にいきたいなら自分から誘ったらどうなんだい」
北川「そんなこと言われてもですね……」

ピルルルルル

北川「……もしもし」
香里「あ、北川くん」
北川「か、香里か!?」
香里「何ビックリしてるのよ。ところで私とどうしても旅行に行きたいの?」
北川「う、うん……」
香里「わかった。それじゃあ、明日の10時に駅前にいらっしゃい」
北川「じ、10時!?」
香里「いい? 絶対に明日よ。他にチャンスはないから。じゃあね」

ピッ
399学園スレ住人:02/10/31 16:38 ID:vrQ8w19g
北川「……でえ、荷物荷物!!」
芳晴「ど、どうしたんだい!?」
北川「エリアさん、起きてください!!」
エリア「ん、あ?」
北川「今すぐ俺を葉鍵学園まで送ってください! 早く!!」
エリア「はい……、わかりましたから、わかりましたからゆすらないで……」

ムニュ

エリア「あ……」
北川「どしたんですか!?」
エリア「いま、触りました」
北川「え、触ってないですよ?」
エリア「触りました!!」
北川「そ、そうなんですか。気付きませんでした」
エリア「な、なぜ気付かなかったと」
北川「いや、なんというかゴニョゴニョ……」
エリア「薄いからなんですね」
北川「…………」
エリア「薄いからなんですね!?」
北川「はい……」
エリア「……………」
北川「……………」
エリア「お望み通り葉鍵学園に飛んでいきなさい!! ウィンド!!」
北川「うわぁぁぁぁぁぁぁぁ」
浩平「おお、派手に飛んだな」

キラーン!!
400学園スレ住人:02/10/31 16:38 ID:vrQ8w19g
ドスーン!!

北川「やった間に合った〜」ガク
御堂「なにやってんだ、おまえ……」

次の日

北川「いやあ、香里。やっと決断してくれたんだね」
香里「まあね。いつまでも引き伸ばしても仕様がないし。それに意外にモテると……」
北川「ん?」
香里「何でもないわよ!! その代わり何もしないって約束よ。破ったらぶち殺すからね」
北川「も、もちろん」
香里「それじゃあ……」

神戸の山奥

北川「いいところだねえ。空気はうまいし、風景は良いし」
香里「そうねえ」
北川「温泉もあるし、今はシーズンじゃないから客も少ないんだって。ゆっくりできるよな」
香里「そ、それはよかったわ」
北川「お、ついたついた」
女中「ようこそいらっしゃいました。お部屋はこちらになっております」
香里「……………」
北川「大丈夫だって。本当に何もしないから」
香里「そ、そう……」
北川「うんうん。それにしても広い部屋だね」

舞上がる北川。
そんな彼だから当然、旅館の玄関に『葉鍵学園漫研御一行さま』という文字の書かれた看板に
もちろん気付くはずはなかったのであった(笑)。
401学園スレ住人:02/10/31 16:57 ID:vrQ8w19g
ということで、やらせてもらいました。
ちなみに漫研にはこみぱキャラのほか、栞も加わっています(笑)。
402名無しさんだよもん:02/10/31 17:05 ID:7D1Yypv7
>>398-400
リアルタイムで六甲山キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

続きマジで楽しみにしてまふ。
403学園スレ住人:02/10/31 17:12 ID:vrQ8w19g
いちおう、簡単な解説。

北川と香里は学園祭の『葉鍵学園ミスミスター男女』コンテストで特別賞に選ばれ
見事『猪ノ坊旅館』(猪名川由宇の実家)宿泊券をペアでゲット。
しかし、当然香里は行くのを躊躇い、北川は香里に判断を任せるとペア宿泊券を香里に預け……、
えー、現在にいたると。
404おおさか@つちへん ◆Fok/OOSAKA :02/10/31 17:32 ID:h8da38Qw
待ってました!

       ┌──┐ ├──┐ ┌──┐ ├──┐
       |  | ノ   | |  | ノ   |
( ゚∀゚)=3     ノ     ノ     ノ     ノ (IE5)
405133:02/10/31 18:43 ID:/wAgeYoe
すまんYO〜(涙)
ルーターが落雷で死んだショックで、やる気が出なかった…。
メーカー保証用のハガキを出さなかった事と、
保証掛け金(1000円)をケチった自分に激しく鬱になった……

以上、近況報告

>おおさかさん
 SS読みました。
感想は向こうの方がイイんでしょうが……
こっちの方がオイシイかな?…って(爆)

感想を一言で表すなら……
『続きを読ませて下さいッィィィイイッ――!!!!』 ですね。
 栞の事で悩んでいる香里を北川が支える王道なんですが、
心理描写が細かくて良いですね。
 こう…北×香だと、栞の事を微妙に端折ったストーリーになるので、
シリアスな雰囲気と内容がよかった。(自分がそれで…尚且つ読んだSSも、そっち系が多い)
で、欲を言うなら続きが欲しい。

 香里SSで、北川が祐一に勝てる要因は、
『時間』と『二人とも奥手』ぐらいなものでしょう。
…が、後者があればドンブリ三杯いって、砂を一斗缶分は吐けるYO(爆)

 と言う訳で続きを〜〜読ませて下さい、お願いします。
406おおさか@つちへん ◆Fok/OOSAKA :02/10/31 19:42 ID:h8da38Qw
>>404
ハゲシク ズレテ モウ ダメポ =■●_
>>405
はい。どうもです。
感想ありがとうございます。あちらもあわせて非常に貴重なので正直嬉しいです。
続き、ですか……。
やるだけやったつもりでしたので、考えていませんでした(笑
今はこんぺの作品群をようやく消化しはじめたところですし。
うみゅう。
他の方の御意見もうかがいたいところです。

それとあわせて一介の名無し(169)さんと、あちらで感想をくださった名無しさんに質問です。
感想へのレスは付けた方がよろしいものでしょうか?
私はよく「自分語り野郎」と言われるものですから、何だか余計なことまで書いてしまったり
するような気がします。
「作品で語れ」という言葉の意味もはかりかねている最近ですし……。
「今詰まってます」とか「今回は頑張りました」という書き込みも、よそで「うだうだ言うな」と
言われたものですから……。
もとより「あとがき」とか書く主義ではないのですが、上のような話だと本当に作品でしか
語れなくなってしまいますし。キャラスレで「萌え」とも言えなくなるような気もします。
こういう辺りが既に語り入ってますか? (´・ω・`)ショボーン
うみゅう。
407名無しさんだよもん:02/10/31 21:02 ID:dEopHJ8z
ふと思った。
IFシナリオとしてから北川が栞シナリオに突入し、でも奇跡が無いからバットエンドを迎え、
そこから始まる北川×香里シナリオが読んでみたい。
……いや、栞も好きだ。北×栞だって好きだ。好きなんだけど……
そういうSSって、無いかな?
408名無しさんだよもん:02/10/31 22:12 ID:12t/+Vu3
>>407
あ〜…myパソにそれらしきSSが書きかけであるんですが。
内容は、「栞BAD後、墓参りに来た北川。そこで香里と…」ってな奴ですが。
…全然それらしくねぇ(笑)
だって香里シナリオ始まる前にきっちりくっついて終わってるもん(爆)
こんなんで良ければハイピッチで仕上げますが、どうしましょ?
……はっきり駄作ですが。
409名無しさんだよもん:02/10/31 22:33 ID:dEopHJ8z
>>408
読みたい熱が収まらないんでおながいします。
ところで「栞BADエンド後」っていうのは、北川が進めた場合の栞シナリオの後ということで良いんですよね?
通常の栞エンド後ということになると、>>407で書いたのとだいぶ違うことになってしまうので……
まあどちらにしろ、読みたいことには変わりないですが(w
410一介の名無し:02/10/31 22:51 ID:l5NC3El0
>>おおさかさん
>レス
いいですよ〜。
ぜひお願いします。向こうで私のレスにつけるなら、いくら語っても
いいんじゃないでしょうか。百合彦さんが「長いんじゃ〜」とキレない限り(w。
その辺の加減は、あなたにお任せします。

>>405=133
どうしたのかな? と思っていたら、なんと……ルーターかあ。それは被害甚大ですね。
お気の毒です。
133さんと同時期に、北川がフラレルSSを投下してくれた人はどうしたんだろう。
あの人にも何か……。

>>408
見たいです! 
それにしても、人からもらうだけじゃなく、私も書いてみようかな……。
411名無しさんだよもん:02/10/31 23:13 ID:12t/+Vu3
>>409
お願いされますた(笑)
>ところで「栞BADエンド後」っていうのは、北川が進めた場合の栞シナリオの後ということで良いんですよね?
それをイメージしております。

>>410
了解です。あまり期待せずにお待ちください。

完成は恐らく一週間ほどで。
高確率で延期されると思われますが(爆)
412一介の名無し:02/11/01 00:51 ID:G4m4CRG3
こんなん書いてみますた。

 放課後の教室。
 数時間前までは、可能性だけが武器である学生達の活気に満ちていたこの教室も、今では夕暮れの太陽が照らすだけ。
 そんな教室に一人の少女がいた。
 窓際の一番後ろの席のそばで、その机に手を置き窓の外を眺め佇んでいる。
 窓の外に風景に飽きたのか、彼女は一つ物憂げなため息を付くと、自分が手を置いている机に目を移した。
 深まる秋の色を映し出す夕暮れの光は、主不在の机を静かにそして寂しく照らし出す。
 そんな光景に少女は何かをこらえるかのように、肩を縮めて机に置いた手を握り締める。
が、やがてその肩からは力が抜かれ、またため息一つ。そして、彼女はその手を開き手のひらを机に当て、
ゆっくりと動かし始めた。その動きは、あたかも幼子の頭を優しく撫でるかのよう。
 彼女はその動作を繰り返しながら机を見つめ、何かを呟く。
 「……なんだから」
 彼女の言葉は、答えを返すはずもない机にぶつかり、むなしく跳ねて消えていくだけだった……。


 われらが北川潤だって風邪を引くこともある。
「何とかは風邪ひかないって言うのにね」
 無情な女王様の突っ込みがどこからか聞こえてくるが、それはさておき
北川くんが風邪で学校を休んでいる時の、美坂チームを見てみるとしよう。

〈続く>



初めてこういうの書いてみたけど、なかなか難しい……。
SS作家さんたちの苦労が忍ばれ、頭が下がります。

>>411
はい。お待ちしております。
413名無しさんだよもん:02/11/01 01:00 ID:l0Snm9hE
おお、北川不在の北川SSとはなかなか斬新な切り口ですな。
期待してます。頑張れー
414133:02/11/01 04:17 ID:ERnYW0+V
>408
 期待、ガンバッ!!
>412
 香里が、続きを!
>おおさかさん
 はいです。 お互い頑張りましょう。
 >「作品で語れ」以下6行
  ふむ…個人個人で意見が違うんでしょうが、自分としては書きたいし、反応が欲しいですね。
”書き手が一定期間内に1〜10まで全部書いて、読み手が楽しく読む”
ってのが理想なんでしょうが、絶対に無理、自分には出来んね100%。ネタが枯渇するし、乗らなくて滞るし…。
 でも、そこに感想や指摘、ネタになる書き込みがあると、やる気が出たり、
シナリオが膨らむのでメッチャ欲しいですよ、書き込みが…ハイ。

 『うだうだ言うな』はちょっと…というか、かなり…(汗)
ダメだったらダメなりに指摘して欲しい気もするが…実際に書かないだけで、自分と合わない作者にはしそうだし…、
合わないなら互いに不干渉で居られたら良いのに…(汗)
(歯切れが悪くて微妙ですね…すんません…)

 ふむ…語りに入ってるよ自分も(爆)
説明・説得させるのに話を出さないって無茶ですって…ねぇ?
坊主憎けりゃ〜…って感じで全部が障るのかも知れんし…ふむ、諦めが肝心という事ですかね…。

イロイロ書いてみたが…解決になってませんね全然…(汗)
う〜む、誰かアドバイス下さい。 それとネタ下さい。m( _ _ )m
できれば北川の妹であろう、姫里と空のヤツなんかで。
こんな、あんな○○で〜 な、短いヤツでもイイんで、お願いします。
(クレクレは、やっぱあかんかね……(汗) )
415名無しさんだよもん:02/11/01 14:28 ID:fQQpgPjK
何やら色々なSSが進行してるようで楽しみです。

>>406
向こうでを感想書いた名無しですが、
レス付けてもらえるなら是非。
思う存分「自分語り」しちゃってくださいw
416名無しさんだよもん:02/11/01 16:01 ID:XveEd3Sy
>>414
ネタってSSのネタでいいんですよね?
美坂チーム+栞+麻宮姉妹の、北川の料理の腕をネタにした雑談とか…。
祐一、名雪、香里、栞、北川の輪の中に姫里、空を入れるのは不自然かもしれないけど。

個人的に読んでみたいのは、
北川、姫里、空がメインの、どシリアスな家族もの。
自分で書けるものなら書いてみたいけど俺には無理です。
あぁ…俺ってクレクレ厨(w 申し訳ない。

417名無しさんだよもん:02/11/01 16:22 ID:VZy6PQbX
>416
 その場合麻宮姉妹をどういう立場に置くかによって不自然さは減ると思います。
 栞のクラスメートとすれば違和感は減るはずです。
   
 私の知っている限りの麻宮姉妹と北川の関係
 両親離婚による姓の変化
 北川が養子(北川家の養子というのと麻宮家に養子というのがある)
 異母兄妹
 ちょした話を思いついたので書いてみます。
 恐らく週明けには、上げられるかと思います
 文章の出来を含めて期待せずに待っててください
418名無しさんだよもん:02/11/01 16:43 ID:n2b67k4N
スレの流れを妨げるようで悪いがちょい質問。
学校の授業の中に武術の修行があるような設定でkanonSS書くとしたら
北川、美汐、佐祐理、あゆ、久瀬の武器は何にしたらいいだろう?
特に北川と久瀬。スレ違い気味でスマソ。
>>417
期待して待ってます(w
419おおさか@つちへん ◆Fok/OOSAKA :02/11/01 16:53 ID:iIrN2nFM
レスいただけました皆様、ありがとうございます。
あちらに関しては「おk」ということですので、折を見て付けさせていただきます。

閑話休題。

妹ネタですか……。きぃちゃんスレ、おっさり落ちちゃいましたもんね……(涙
やはり、ここで統合した方が良いかもしれませんね。
シスプリですか……。

姫里=咲耶 空=春歌 栞=鞠絵(回復後は可憐) 美汐=千影

ああっ、石を投げないですださい(笑 
420名無しさんだよもん:02/11/01 17:46 ID:l0Snm9hE
>>418
美汐=爪、薙刀、合気道
佐祐理=トンファー、双剣、蛇腹剣
あゆ=我流の体術、斧
久瀬=棍、弓、テコンドー

北川は難しいな。剣は祐一か舞になるだろうし、被らないようにするのは無理っぽい。
ナイフを使った受け重視の戦闘スタイル、とか?


ありがちでスマン。
421名無しさんだよもん:02/11/01 20:09 ID:2IeZd6O+
>>418
大分>>420と被ってしまうけど

美汐→合気柔術、薙刀
佐祐理→八卦掌、鉄扇
あゆ→太極拳、流星錘
久瀬→伝統空手(足技メイン)、トンファー
北川→カウンターメインのボクシングスタイル、鉄甲

といった感じだろうか? というか美汐を合気道じゃなくて合気柔術にしたら
容赦なく目や金的を潰したり、肘や指をへし折るキャラに・・・・
それに、北川が声ネタ・・・・
422名無しさんだよもん:02/11/01 20:19 ID:036w8eCl
久瀬は倉田さんに見えない様にボディブローという
必殺技が有るからボクシング
あと声ネタで行けば北川は流派東方不敗
423名無しさんだよもん:02/11/01 21:56 ID:tjAcojry
>>418
北川   やっぱ、流派東方不敗? 修羅の門じゃないけど無手にこだわって欲しい。
美汐   合気道 弓道 大きな動きをするイメージが無いので。
佐祐理  拳法 暗器 舞うように技を繰り出すイメージから。
あゆ   ルチャリブレ (メキシコ式プロレス 空中殺法がメイン) 飛んだり跳ねたりするイメージから。
久瀬   難しい。強いて揚げるなら槍術。もし戦闘系だったらトラップマスターなんだけど。

申し訳ないが一つだけリクエスト。
敵ならともか、く味方に最強キャラを設定しないでくれい。
それこそ秋子さんが出てきて一睨みしたらそれで話が終ってしまうSSが余りに多いので
そうならないように、どのキャラにも弱点があり、そして最強と思われるキャラとやり合っても
戦術一つで勝ち目の少ないキャラが勝てる設定にして頂けるとうれしいっす。
424418=SSド素人:02/11/01 23:09 ID:kQQcusfp
皆さんレスどうもです。最近自分もSS書いてみようかなと思ったんですが、
当然書いてみたいと思っただけじゃ全然ダメなわけで、改めて自分の想像力が貧困過ぎると実感して
他の人はkanonのキャラにどのような武器をイメージするのかな? と思って聞いてみました。
無手を想像する人ってやっぱ多いなあ。(特に北川)
全員になんか武器持たせたいと思う自分は特殊なんだろうか。
しかも別に武器は被っててもかまわないと思ってるし(俺の最初のイメージは大多数が刀でした)
ああ難しい…SS作家さん達には本当に頭が下がります。
以下、自分のクソイメージ。
舞=剣  
佐祐理=レイピア
美汐=薙刀
あゆ、名雪=小太刀
祐一、香里、栞、真琴=刀
北川=逆刃刀
久瀬=二刀小太刀

と、こんなしょーもないものを考えていました。だめだこりゃ。
425名無しさんだよもん:02/11/02 03:12 ID:+lDgGaAJ
>>418
美汐:棍/杖術
佐祐理:礫鋲/マーシャルアーツ
あゆ:ブラックジャック/コマンドサンボ
北川:スコップ/軍隊系戦闘術
久瀬:片刃ナイフ/暗殺術

こんな感じ? 久瀬っちやさぐれ魔術師ー(w
426名無しさんだよもん:02/11/02 04:19 ID:pxa224TP
毎度毎度の事ですが、PARADOXのトップ絵
二人の表情としっかりと握られた手にまたも悶絶……(;´Д`)ハァハァ
427名無しさんだよもん:02/11/02 05:42 ID:URWg9haC
>>426
今見てきた。今までで一番素晴らしい。最高。
428名無しさんだよもん:02/11/02 07:39 ID:B8+OLwQ0
北川の一人称はあくまで「俺」ではなく「オレ」だと思っているのだけど…
こんなところにこだわっているのはオレだけだろうか。(SS等では結構な割合で「俺」表記になっているし)
429133:02/11/02 08:12 ID:jt53O1gZ
>416
 レスどうもです。 シリアスかぁ……
近親系の恋愛物で、義理の兄妹だと分からない…ってのが浮かぶ…(汗)
 >クレクレ
自分も基本的にはクレクレですからね。 読みたいし、ネタくれと…。
 >自分で書けるものなら書いてみたいけど俺には無理です。
  設定とか、書ける分だけでも希望、後は…………どうしようかね?(爆)

>おおさかさん
 シスプリかぁ〜…、あゆは衛かな? と言ってみるテスト。
前に借りてやってみたが…、OPから精神力をガシガシ削ってくるからなぁ〜辛いよ。

>417
 うわぁ〜いッ♪ 待ってまーす。

>418
 無問題。
 格闘技なら、北川:プロレス 久瀬:柔術、美汐:合気道 ですね。
同じ関節技でも、北川は待った有りだが、久瀬は壊す感じがする…『お前は甘い』とか言うんだろうな、きっと(笑)
 武器なら、北川:大剣、美汐:弓、久瀬:拳銃・術、晴子:槍・斧、
観鈴:聖杯、往人:棍棒、住井:小剣、あゆ:レフトハン……う〜ん、ロマサガ風味(爆)
(追伸、SSは書きたいと思ったら最後です、書かないと気がすまなくなりますからね(ニヤソ )

>428
 A.北川の一人称は両方OKです。
初めて会った時は『オレ』なんですが、人形捜索時は『俺』になります。
自分事ですが…改めてゲームをやり直した時に、一人称が間違いと思ってビビリました(苦笑)
憶測ですが、一人称に”俺”が多いのは、北川最大のイベントが穴掘りだ……(断線)
430一介の名無し:02/11/02 09:39 ID:vQq6VevN
PARADOXのTOP絵、マフラーはおそろいですか?ハァハァ(;´Д`)
そ、それとも一本のマフラーを二人でまいていますでつか?ハァハァ(;´Д`)

>>412の続きです。

「これで四日目か」
 北川の席を見つめながら祐一はそう言った。昼休み、昼食を教室で取った後の事である。
「うん?何の事?」
 きょとんとした様子で、水瀬名雪は隣に座る従兄弟であり恋人である、相沢祐一に訊ねた。
「北川だよ。風邪にしちゃ長すぎないか?」
「あ……うん、そうだね。こじらせちゃったのかな」
 名雪の愛らしい顔が曇る。
「う〜む……」


 彼らの友人、北川潤が風邪でお休み、と担任から三日前のHRで告げられた時、
「わはは馬鹿め」「わ、大変」「……なってないわね」と彼の友人達はのたもうたものだ。二日目もそんな

感じだったが、しかし、北川の欠席が三日目になると「ん?」「あれ?」「…………」となり、四日目には
「おいおい」「大丈夫なのかな」「……なにやってるのよ」と、さすがに心落ち着かない気分になってきて
いるようだ。
431更に430の続き:02/11/02 09:41 ID:vQq6VevN
「ねえ、ちょっといいかな?」
 北川のことを話していた二人に割り込む声があった。
「うん?なに?」
 名雪がその声の主に答える。クラスメートの女の子だ。結構可愛らしい顔立ちをしている。
「あのね、北川君のことなんだけど」
 またか、と祐一は思った。北川の長くなりつつある不在を心配しているのは祐一たちだけでは
ないようで、しばしば――付き合いが一番深いと思われているのであろう――祐一たちはこのような質問を
受ける事となっていた。
「ごめんね。私達も何も知らないんだよ」、と名雪が申し訳なさそうに答えると、「そう……」と女の子は
残念そうな様子だ。そんな様子に悪戯心が湧いたのか、祐一が、
「北川のこと、心配か?」とからかうように聞くと、女の子は「まあね」、と照れた様子で答えた。
「なんか北川君がいないと雰囲気暗いって言うか……」
 それは祐一たちも感じていた事だった。北川がいないと何かつまらなかった。自分の言葉にいちいちボケ
たり、突っ込んだりと何かしらのリアクションを返してくれる人がいないのは、少し寂しい。人間はコミュ
ニケーションが生命線の動物なのだ。


「それに風邪にしては結構長いし。北川君のお休み」
 そう言う女の子の言葉に、名雪も心配そうな表情になって「そうだよね」、と答える。 女の子は「ごめ
んね、邪魔しちゃって」と言って、二人から離れていった。
432416:02/11/02 13:40 ID:R7l2tL1O
>>429
>設定とか、書ける分だけでも希望。
実はあまり深く考えてなかったり(w
北川と麻宮姉妹との間に血の繋がりは無し。(同級生2の龍之介と唯のような関係)
話としては、近親系ではなく、血の繋がりを超えた家族の絆、みたいなのを読みたいなと。

433名無しさんだよもん:02/11/02 15:28 ID:3SIo2bZy
PARADOXのトップ絵を見て、何となくSwingin' Daysを思い浮かべてしまった。

>>430-431
いい感じです。続き期待してます。
434一介の名無し 1/5:02/11/02 19:01 ID:Hd9lUS4H
>>430からの続きですだ。

ねえ、香里。北川くん大丈夫かな……香里?」
 名雪は眉をへの字にして後ろへ振り向く。しかし、彼女の親友は今しがた去った女の子の方をじっと見つ
めていた。
「香里? ねえ、香里ってば」
 名雪が再度呼びかけると、
「え? ええ、名雪。何かしら?」、と名雪の方を向いて美坂香里は答えた。
 名雪はそんな香里をしばらく見つめていたが、香里が「どうしたの? 名雪」と綺麗に整った微笑みを浮
かべて言うと、その微笑を見てちょっと下を向いた。
「名雪?」
 香里が怪訝な顔をする。すると、名雪は顔を上げて、
「あ、うんうん。北川くんなんだけどね。大丈夫かな、って」と言った。
「大丈夫なんじゃないかしら」
 香里はクールな表情と口調で彼女の親友に返す。
(やっぱり)
 いつもクールな香里だが、今日は何か殊更にそれに磨きがかかっているような気が名雪にはした。
 『あの時』のように。


 そんな思いもつかの間、名雪は会話を続けた。
「え、でも風邪は万病のもとって言うし、お休み長いし……やっぱり心配だよ」
 そんな心優しい事を言う名雪を、祐一は「そうだなあ」と穏やかな眼差しで眺める。そんな祐一の眼差し
に気付いた名雪は、心持ち頬を赤らめて目を伏せた。
 だが、そんなラブラブな二人に対して、香里はこれまた実にクールに、
「受験生がこの時期に風邪をひくなんて、なってないとしか言いようがないでしょ」と、ばっさり切り捨て
た。この発言に二人の間のラブラブな空気は吹き飛ぶ。
「自業自得よ……まったく」
 香里は北川の席――今は空席だが――を見つめ、吐き捨てるようにそう言った。
4352/5:02/11/02 19:07 ID:Hd9lUS4H
「で、でもな、勉強しすぎて体調崩したかもしれないだろ?」
 なにか気まずくなってきた空気を振り払うためもあるのか、祐一は親友をそうフォローした。名雪はと言
えば、北川の席を見つめ――いや睨んでいる香里を怪訝そうに見つめ、首を傾げている。
「ほら、例の賭けもあることだしな。あいつも、必死で……」
 そう祐一が言うと、
「それからして大体不真面目なのよ」と、底冷えのする声で返された。
(あちゃ、マズッたか)
 祐一は自分の失敗を悟った。


 北川潤は3年になるにあたり、一つの宣言をした。
 それは『俺はH大学にいくぜ!』と言う大志に満ちたものであった。ちなみに、H大学とは彼らの住む地域
でも、そして全国においてもトップレベルの国立大学である。そして学年一の秀才、美坂香里の第一志望大
学でもあった。
 この宣言を聞いた周りの反応は、
「そうだな。出来ると思うぞ……10年後くらいには」だとか、「わ、びっくり」だとか、「北川……、三者面
談でじっくりと話し合おうや。親御さんに連絡しておくから」という、なにか切羽詰ったものまであった。
 香里はと言えば、
「夢を見るのは自由よね」とのこと。
 そう言った時の香里の顔を見た北川が、「そんな眼で俺を見るな〜」と夕日が沈む地平線の彼方へ走り去
っていった(相沢祐一談)のは余談である。
 この宣言から「北川は本当にH大学に入れるのか?」とクラスの中で議論が巻き起こったのだが、それは
やがてトトカルチョめいた賭けへと変貌する。ヒマ人ばかりだったのか、それとも『進路』というものに対す
るストレスが溜まっていたのだろうか、賭けはクラスの中で結構な広がりを見せていた。ちなみに、賭けの
内容は「現役で入る」、「一浪で入る」、「多浪の末、入る」、「あきらめて他の大学へ行く」というもの
になっていた。そしてこの賭けをそう設定した者、つまりはブックメーカーであるが、それは驚くべき事に
北川潤、その人であった。
4363/5:02/11/02 19:10 ID:Hd9lUS4H
北川曰く、「不退転の決意をもって臨む、その証だ」との事であるそうだが、さすがに、これには彼の友
人達も呆れた風を隠さなかった。ただ、香里だけは「大事な進路をこんな風に……不真面目にもほどがある
わね」と、物事に対して、特に北川の『求愛行動』と称される一連の行動には、無関心と思われるほど冷静
にあたる事の多い彼女にしては、なぜかいたくご立腹で、自分達と同じような反応を示すと思っていた祐一
を不思議がらせた。名雪は、その香里の態度に何か思うところがあるようで、祐一のように当惑せずに香里
をなだめていたのだが……。


(賭けの事は香里にはヤバイんだよな)
 そう冷汗をかく祐一を、名雪はほんの少し非難めいた目つきで見つめ、そして香里にこう言った。
「とにかく、4日も休むなんて、やっぱり変だよ。心配だよ」
 そして心優しい彼女は、こう続ける。
「お見舞いに行ってあげようよ」
 すると、それを聞いた香里は
「他の誰かいざ知らず、あの北川くんよ? 心配するだけ無駄よ。どうせ明日あたり、『わはははは、北川潤
ふっかぁ〜つ』って馬鹿声上げて現れるわよ。頭が熱でやられてますます脳天気になったって感じでね。そ
うよ、心配するだけ無駄なのよ」、と声をやや荒げ、一気に言い放った。
「か、香里?」「香里さん?」
 クールを通り越した、辛辣な刺の突き出たこの発言に二人は香里を驚きをもって見つめた。北川の『求愛
行動』に対してすげない態度をとる事の多い香里であるが、今の発言はいささか度が過ぎているように二人
には感じられた。
 そんな思いで香里を見つめる二人に対して香里は表情も変えず「何?どうかした?」とばかりに、二人を見
返す。
4374/5:02/11/02 19:13 ID:Hd9lUS4H
「え、え〜と あ、あれ? あのさ、でも香里きの……」
「な に か し ら?」
「ヒッ! 」
 名雪が何かを言いかけたところに、香里のプレッシャー攻撃。顔の皮膚に圧力が感じられるような錯覚さ
え覚えるそれに「ど、どうしよ〜、ゆ〜いち〜」ってな感じで祐一の方を向いた。祐一も同じように名雪の
方を向く。名雪は助けを求めているようだ。そんな彼女に祐一は、「落ち着け」という意味を込めたのだろ
うか、胸の前で両の手のひらを名雪に向ける形で軽く押す仕草をしてみせた。しかし、祐一だってお手上げ
だ。胸の前の両手をまっすぐに肩の上に伸ばしたい心境であった。こんな「取り付く島もない」って表現が
ぴったりな今の香里を何とかしろ、と言われても、祐一には彼の器量ではどうしようもないレベルの任務に思
われた。
 それでも、彼の親友たる北川に対するあんまりな言葉と、彼の恋人たる名雪に対する今の仕打ちに少々憤
りを感じた(もちろん後者に対する憤りの方が大きい)祐一は、生来の反骨の性も手伝ってか、一言言ってや
ろうと心を決めた。名雪の希望とは違う方向性の行動だろうが、構うものか、と香里の方を向く。


(無理だ)
 祐一、いきなりの敗北宣言。だが、それも無理はなかった。
 いつもはクールビューティとも賞される香里。しかし、いま祐一の目の前にいる香里は、優美に刷かれた
その眉を勿体無くも眉間にしわが出来るほど寄せ、普段は理知的な瞳から放たれる視線を今は人を射殺さん
ばかりに険しくさせている。そして優雅になびいているはずの彼女のウェーブヘアはなにか一人でに蠢いて
いるような感じさえする。伝説の妖女ゴルゴーンもかくや、である。
(ああ、まさに俺は蛮勇のとりこであった)
 自分の情けなさをもっともらしく糊塗しようとする祐一。しかし、今の香里を前にしては、誰が彼を責め
られようか。
(北川、名雪、ふがいない俺を許してくれ)
 本当に石にもなりそうな香里からのプレッシャーが吹き付ける中、祐一は心の中で病床にあるだろう友と
恋人に詫びた。そんな祐一に傍らの名雪は引き攣った笑みをくれた。そして、心の中の友は「あっはっは、
気にするなよ」と無邪気に笑ってくれたような気がした……。
4385/5:02/11/02 19:19 ID:Hd9lUS4H
(ん?)
 祐一が香里のそれに気付いたのは音がしたからだった。硬いもので木の板を一定のリズムで叩くような
音。その音は目の前からする。祐一はその音源をたどって、ふと凄絶な様子を崩さない美貌から目を下方にそ
らした。すると、どうであろうか。香里が指先で机を叩いているのである。
(んん?)
 彼女はその左手で右の二の腕をギュッと掴み、右手の指先で机を叩いている。そのリズムはなにか心持ちせ
わしなく、祐一の耳に響いた。
(香里がこんな仕草をするなんて珍しいな)
 珍しいと言えば先ほどの言動もそうだ。いつもは冷静に、威厳すら漂わせ、それでいてしなやかに受け答え
をこなす才女でありかつ麗人。そんな彼女があんな風に人を刺すような、抑制を失った言葉を発するのは珍
しい、と祐一は先ほどの香里の発言を検証してみている。
 そこで祐一は己の思考に驚く。驚きつつも再び香里を見てみる。香里がその机を叩く仕草を。それは祐一
の考えを補強するものであった。あの美坂香里が抑制を失っている、という考えを。驚きの中、祐一は再び思
考する。何が原因で美坂香里が抑制を失っているのかを。
  
 突然の直感。祐一は目の前の女の子の『何か』に気が付いた、ような気がした。

 そして、名雪を見やる。この香里の様子を見て、先ほどから困惑の色を深めていた名雪の表情が少し落ち着
いたものになったのが祐一には見て取れた。
(名雪も何か感じたか)
 思いを込めて名雪の眼を見つめる。名雪は祐一の目で問い掛けに小さく頷いた。
 アイコンタクト。
 祐一はそれを見て取って、幸せな気分になった。愛する人と言葉を交わさなくとも心が通じる喜び。その嬉
しさの余勢を駆って香里に向き直ろうとした。
 向き直ってみたら香里はやはりとても怖かった。それに、なぜだろうか、どことなくプレッシャーが先程より強ま
ったように祐一には感じられる。それでも、今日2度目の蛮勇を奮って、祐一は言葉を発した。
439一介の名無し:02/11/02 19:24 ID:Hd9lUS4H
最後の書き込みミスっちゃいました。スマソ
不慮の事故でPCがダウンし、この続きが保存されないまま逝きました。ハゲシクウツ
定期を落としました。モウダメポ
440一介の名無し:02/11/02 19:25 ID:Hd9lUS4H
>>433
応援ありがとうございます。
がんばります……。
441おおさか@つちへん ◆Fok/OOSAKA :02/11/02 19:44 ID:JebqXbxc
>>418
遅レスすみません。
流派とかは現実性は無視してもよろしいのでしょうか?
正直、舞以外の女性陣の武器は、特殊なものでもないと難しいと思います。
刀でもフランベルジュとかエストックといった、細剣のたぐい、あるいは
>>424で挙げられているようなショートソードやダガーの類でしょう。
でなければ魔法などで強化されているものか。
美汐たんや栞は暗器の類でも可かもしれませんが、バランス取りが難しいかも。
北川は……逆刃刀と言われたら、それしか思い浮かばなくなりました(笑
久瀬は……レイピアとかサーベルの類が良いかも。タイミング外して申し訳ないです。
>>429
そうかもしれませんね>あゆ=衛
確かにあゆも妹属性を持っているかも(笑
>>439
乙です。香里さんがイイ感じに煮詰まってきましたね(笑
ひょっとしたら、別のことで焦っておられるのかもしれませんが、今それをどうこう
言うのは野暮というものでしょう。
続き待ってます。
442418:02/11/03 03:18 ID:sn4G0889
皆さんの意見参考になります。ありがとうございます。

>>441
おおさかさんからレスいただけるとは…ありがたや。
>流派とかは現実性は無視してもよろしいのでしょうか?
>正直、舞以外の女性陣の武器は、特殊なものでもないと難しいと思います。
流派、現実性はあまり考えてないですね(よって逆刃刀もありw)魔法と銃は無し。
女性陣の武器ですが、自分も難しいと思ってます(w
最初はそれぞれの武器が被らないようにと色々な武器を考えていたんですが、
自分のイメージと全然噛み合わないんですよ(暗器とか奇形武器とか)
んで、無難にしていって>>424のような面白くないのができてしまったわけです(汗
それで皆さんにキャラと武器のイメージ聞いてみた訳なんですけどね。

>>439
香里がいい感じです。続きが楽しみです。



443名無しさんだよもん:02/11/03 07:30 ID:CiaB51na
ageるべきか否か、それが問題だ。

で、保守age
444名無しさんだよもん:02/11/03 09:09 ID:Gi/bmAam
で、444げっとなわけだな。
445おおさか@つちへん ◆Fok/OOSAKA :02/11/03 19:07 ID:ukrGtphW
明日書き込めそうにないので、念のために。

続き……続き……うーん……。
うーん……。
446384:02/11/03 19:11 ID:U3gguAK4
>>385

ちょっと流れに反する気がするので、ある程度落ち着いたら書いてみる。
スマソ。
(といいつつも、北川が名雪、真琴、あゆと一つ屋根の下に過ごしたら
 どうなるだろうと妄想していたが、
 祐一と北川の書き分けが上手く出来ずに詰まってしまったのが現実)
447名無しさんだよもん:02/11/03 19:19 ID:FsUOZVrB
448名無しさんだよもん:02/11/03 20:56 ID:EHUnO2Zl
>>445
また、池袋じゃないでしょうね?
いや、俺は明日行くのだけど。
『たいやきやけた』の北×香本は新刊でるかな……。
449448:02/11/03 21:01 ID:EHUnO2Zl
やべ、ageてもうた。スマソ
450名無しさんだよもん:02/11/03 23:19 ID:j4afqJoU
>>440
かなり好きなシチュです。
果たして香里は北川の看病に…!?
むしろ風邪で弱った北川にハァハァしそうな勢いですが…。
続きも期待しております。頑張って下さい

>>445
遅ればせながらあまやどりさんとこのSS拝見しました。
こちらで感想書いて良いのか悩みつつ、(そんな大したものではないですが)
北川の男っぷりに惚れました。
最後のオチも、香里に感情移入してただけにガクーと脱力で。
良いモノ読ませていただきました。御馳走様です。
451一介の名無し 1/4:02/11/04 00:18 ID:CXJmrH+g
>>438からの続きですよ〜

「香里、お前もしかして」
 祐一の言葉に、「ああ?」と言わんばかりに香里が、蛾や蚊くらいの小さい昆虫くらいは撃ち落とせそう
なその視線を、祐一に向けたその瞬間、

「美坂さ〜ん」

 と、何か間延びした声が響いた。なにやら聞き覚えのあるその声に、これ幸いとばかり、名雪がそちらを
向く。石化中の祐一は香里から目をそらせない。
先ほど名雪たちに北川のことを聞いてきた女の子が、こちらに向かって来ていた。すると、何故か香里から
のプレッシャーが更に強くなったような気がして、
(まだ上がるのか!)と、祐一は、気が遠くなる思いをしていた。

「石橋先生が職員室まで来てくれ、ですって〜」
 女の子の言葉に香里の表情から険が消え、普段と変わらないものに戻る。
 香里の視線から逃れた祐一はなにやら顔をぺたぺた触っている。そんな祐一に名雪が、なにやら励ましら
しき言葉をかけていた。そんな恋人達の風景から目を遠ざけて、
「は〜い、わかったわ。ありがとう」と香里は女の子の方を向いて微笑を浮かべ返事をした。
「ヒッ!み、美坂さん……?」
「あらあら、どうしたのかしら?」
 普段の彼女には完全には戻っていないようだった。
452一介の名無し 2/4:02/11/04 00:21 ID:CXJmrH+g
 また後でね、との言葉を残し、香里は職員室へと向かった。そして残された二人は向き合う。
「なあ……、香里のあれって」
「うん。香里、ものすごく苛ついているね」
 ため息を一つ大きくつき、名雪も頷いた。
(そうだ。香里は何かにものすごくいらついている)
 だが、祐一にはその『何か』がてんで見当もつかなかった。
 いや見当は付いていた。だが祐一の理性と経験がその直感を否定する。先程の恐怖体験のせいもあってか
、軽い精神的パニックに陥っていた祐一は、逃避行動として、とりあえずおどけてみせる事を選択した。
「しかし、何であれほどまでにキテルんだ? うん? まさか、あの……」
 余りにありきたり、かつシモネターな推測を至極真面目な顔をして、祐一が口にするかと思われた
その瞬間、
「祐一……サイテーだよ」
 名雪が軽蔑の眼差しで突っ込んだ。
「まだ『あの』しか言ってないだろ。『あの』の続きはなあ」「もういいよ」
 名雪がいつになく強くさえぎる。
「なんだよ……そんなに怒らなくてもいいじゃないか」
 普段とは違う名雪の様子にちょっと相沢君ビビリ入ってます、という感じで祐一は名雪を見やる。すると
驚いた事に、名雪は「眠り姫」と揶揄される普段の天然ボケ娘のものとは全く違う、とても真剣な表情をして
祐一を見つめていた。その眼差しは祐一に、今の香里を茶化す事を許さない、と口よりも雄弁に
語っていた。
「香里のあれには、訳があるんだよ」
 そこには、親友を心から思いやる一人の女の子がいた。
453一介の名無し 3/4:02/11/04 00:24 ID:CXJmrH+g

「で、訳ってなんだ?」
 不覚にも名雪の凛々しいとも言える表情にたっぷり10秒くらい見とれてしまった後に、その事に対する照
れを隠すためなのか、殊更ぶっきらぼうに祐一は訊ねた。
「北川くんのせいだよ」
「北川?」
 その名前が名雪の口から飛び出す。
「北川って……まさか北川が休んでいるから、香里がいらついている、って言うのか」
「そうだよ」
 名雪はいかにも自身満々と言う態度で断言する。
「祐一もそう思っているんだよね?」
 そう、祐一も名雪と同じ結論に達している。
(でもなあ……あの香里がなあ)
 祐一にはにわかに頷ける結論ではなかった。
 普段の香里の北川に対するつれない態度から与えられる印象から、北川の不在が香里にストレスを与える、
という事態が祐一の想像の外にあった。また、香里の妹、美坂栞の存在もそういった祐一の考えを補強してい
る。
 香里の妹、栞は大病を患っていたのだが、それを克服したとかで、今では姉と同じ高校に通っている。祐一
たちが3年になっての新学期に香里に引き合わされ、そう紹介されたのだが、その時に栞はこう言った
ものだ。
「元気になって、お姉ちゃんと一緒の学校に通うのが夢だったんです」
 そんな健気な事を言う妹を香里は、普段の彼女からは考えられない事ではあるが、目を潤ませて優しく見
つめていたのが、祐一と名雪には印象的だった。
 とにかく、香里はこんな栞を溺愛している。もはやその愛はシスコンといってもよい域まで(実際に口に出
せば、身の危険を招くが)その愛情は達している、とは相沢祐一の見解であるが、香里の妹と一緒の姿を見た
者は大抵彼の意見に頷くであろう。余談であるが、何故か、北川はこの意見に首を縦に振らない。そんな彼の
態度は、祐一の疑心を招いているが、彼は笑うだけで黙して何も語らない。
454一介の名無し 4/4:02/11/04 00:27 ID:CXJmrH+g

そんな彼女は妹が第一で今のところ恋愛には興味がない、とさえ祐一には感じられるのだ。
実際に、3年になって近寄りがたかった感じが柔らかくなったと評判の香里に告白した男どもを、
そういった理由で退けたとも彼女自身の口から聞いた事もあった(もちろん名雪や北川と一緒の時に
聞いた話である)。
 もっとも名雪にしてみれば、祐一は女心がわからなすぎる、というもので、もうちょっと
なんとかならないかな、というのが目下の彼女の悩みの一つである。先の、香里が告白を受けた
と言う話は、ある人物がいない時には決して香里の口から出ない話題である事を、名雪は
気付いていた。香里が、どういう意図でそれを行っているのかは、いまひとつ名雪にもわからなかった
のであるが。……つい先日までは。
 もっとも、意地悪そうで実は心優しい名雪の恋人が女心をわかりすぎても、それはそれで名雪にとっては
困る事態になる事を名雪は承知している。ジレンマである。
 

 う〜む、と腕を組んで唸る祐一に名雪がささやきかける。
「わたしね、見たんだよ」
 そんな不可解な事を言う恋人に祐一は怪訝な表情を浮かべて問う。
「はあ? 何を?」
 えへへ、と悪戯めいた顔で名雪はこんな聞き逃せない事を口にした。
「香里が北川君のお休みにイライラしている、っていう証拠を、だよ」
455一介の名無し 4/4:02/11/04 00:43 ID:CXJmrH+g
先日の書き込みもそうでしたが、書き込みが変な風に改行されてますね。
読みにくくて、読んでくださってる方々には大変申し訳ないです。
それに……長いなあ。
>>356で111さんが用意してくれたところにまとめるべきでしたか……。
後、5,6レスくらいなんですけどね。

>>441=おおさかさん
ありがとうございます。
はい。香里さん、色々な事が原因で煮詰まっています(w。

>>442さん
ありがとうございます。
多分明日、っていうかもう今日か。とにかく終わりますので、最後まで見てやってください。
がんばります。

>>450さん
ありがとうございます。
>看病
う〜ん、どうでしょうか〜?(w
とりあえず、明日には終わりますので、読んでやってください。
456名無しさんだよもん:02/11/04 00:45 ID:NJfwDA/D
(;´Д`)ハァハァ
イライラ香里(・∀・)イイ!!
457名無しさんだよもん:02/11/04 06:57 ID:Z6oVpula
>>455
次で終わりですか。楽しみにしてますー
458133:02/11/04 13:20 ID:jO3ZrSTT
すみません〜、色々あって時間が取れない為、滞っています。
週末にはアップ出来るようにプロットだけでも妄想しておきます…すんません。
459417:02/11/04 20:41 ID:fShU+l9s
すいません、まだ完成しておりません、もう数日お待ちください
460一介の名無し 1/7:02/11/04 23:18 ID:QN8rCMGy
>>454からの続きです。

 名雪がそれを見たのは、教室に大事なノートを取りにきた時であった。
 進学志望の名雪は、立派な受験生。のんびり屋さんの彼女もさすがに来年に受験を控えた
晩秋のこの時期に、勉強に使う大切な教材を「まあ、いいや」で済ます事は出来なかった。
恋人の祐一と同じ大学に同じ学年で入学したい、という切なる願いもあるのだ。

 自慢の俊足を飛ばして学校に着き、息を整えながら教室に向かう途中で、名雪は彼女の教室に
立入る人影を見たような気がした。
(あれ? だれだろう?)
 時はまさに晩秋の夕暮れ時。3年の教室がある階は、受験勉強に勤しむ者が多いせいなのか、
教室に残ってダベっているヒマ人の気配なんてものもなく静まり返っている。ふと、気付けば
薄暗い廊下に一人ぼっちの彼女。走ってきたために出た汗が冷えたせいなのか、名雪の体に
ブルッと寒気が走った。何故か急に心細くなる。そんな心境で見た得体の知れない人影。
名雪は、回れ右をして帰りたくなったが、恋する受験生としての魂がそれを許さない。
名雪は「ふ、ふぁいと、だよっ」と小さい声で自分を鼓舞すると、そっと教室に
近づいた。そして、おそるおそる中を覗き込む。
 すると、秋の夕暮れの光が差し込む教室の、窓側の一番後ろの席のそばに人影はあった。
その席は風邪で休んでいる友人、北川潤の席。そして、その机に手を置き、名雪に背を向け
佇んでいるその人影。たとえ後姿であったとしても名雪にはその人影がわかった。ウエービーな
ロングヘア。すらりとした立ち姿。
 彼女の親友、美坂香里である。

 
461一介の名無し2/7:02/11/04 23:22 ID:QN8rCMGy
 名雪は、人影の正体が香里であった事にひとまず安堵した。そして、近寄って声をかけようとする。
 しかし、
(香里……?)
 途中で思いとどまった。背中を張り詰めさせ、肩をぎゅっと縮めて北川の机を見つめる香里の後姿が
名雪にそうさせたのだ。
 そんな名雪の存在に感づいた風もなく、ただ香里は北川の机を見つめる。やがて、香里は北川潤の机に
手を置き、ひとつため息をついた。香里の肩と背中から力が抜ける。そして香里は、北川の机をさするように
撫で始めた。その手つきが名雪にはひどく優しく、愛しげなものに感じられ、またそれだからこそ、
一層今の香里の姿がひどくさびしげなものに感じられた。
(香里……)
 名雪が香里のその姿にいたたまれなくなり、思わず声をかけようとしたその時、声が聞こえてきた。

「本当にバカなんだから」
 いきなり、ここにいない誰かをこき下ろす発言。その声は、薄暗く静謐に満ちた空間に彩りを添えるかの
ように響き、名雪の耳にも届いた。
 普段、香里が「バカ」と評する人物はほぼ一人。その事実と今現在のシチュエーションから、名雪は香里が
こき下ろしている相手を北川と判断し、こっそり苦笑した。
「……全く、いればいたでバカな事ばかり言って、うるさいくらいのくせに……」
 香里の独白。その内容は北川をこき下ろしているのだが、北川の机を撫でる手つきと相まって、何故か
その口調は名雪には優しく聞こえた。
「いなければこんなにさびしく感じられるなんてね。なにかムカツクわ」
 香里の手はあいかわらず北川の机を撫でつづけている。


「あの時だって、いやって言ってもしつこく付きまとって……もう」
(『あの時』?『あの時』ってなに? )
 そんな名雪の疑問をよそに、香里の独白は続く。
462一介の名無し 3/7:02/11/04 23:25 ID:QN8rCMGy
「酷い事を言っても堪えないし……、ううんそんな訳ない……余裕がなくて、あたし……」
 そう言った香里の声は名雪には震えているように聞こえた。
 そして、香里は何かを小さく呟いたようだったが、その声はあまりにもか細いもので、名雪には聴き取れなかった。
 ただ、「余裕がなかった」という言葉によって、名雪の中に呼び起こされるものがあった。
 名雪の脳裏に、祐一が転校してきたころの香里の様子が浮かぶ。
 あのころの香里は、名雪にもそれとわかるほど様子がおかしかった。名雪と会話をしていても、心ここにあらず、
と言ったこともしばしばだった。そんな香里に名雪は心を痛めながらも、戸惑うばかりだった。

 ――――香里が話そうとしない事に、自分が踏み込んでいいのか?

 そんな思いがあったからである。だが、名雪は今になって思う。
 そう思うことで、自分の無力さや臆病さから、そして何より自分が見たくない親友の姿から目を
そらしていたのだ、と。
 だが、そんな臆病さに、名雪が報いを受ける時がやってくる。
 ある時、香里が昼食を食べない事が続いたことがあった。それを心配した名雪に対して、香里は
なんでもない調子で「ダイエットしてるのよ」と答えたものだった。だが、名雪の眼には、眼や
全身に必死に力を入れて名雪に対しようとする香里が写った。全力で普段の自分を演じ、名雪に
自分の中身を悟らせまいとする香里に、名雪はショックを受け、惨めにも敵前逃亡することしか
出来なかった。
 その後、祐一との恋や母である秋子の事故による入院などで、名雪自身にもそんな香里に気を遣う
余裕はなくなっていった。それどころか逆に、秋子の事故の際、香里に励まされる始末だった。
 今でも名雪は、その時の自分の無力さや意気地のなさを思うと、歯噛みしたくなるような、
やるせない気持ちになる。
463一介の名無し 4/7:02/11/04 23:28 ID:QN8rCMGy

(『あの時』って言うのが香里があんなになってた時の事だったとしたら、北川くんは何をしてあげたんだろう? つきまとった、って香里は言うけど……)

 香里の独白は続く。
「でも『俺は打たれ強いんだ』とかバカな事言って……言ってくれて……ホントバカね」
 香里は目元をぬぐうしぐさをしながら、そう言った。
「……なんかあたしもバカな事をしてるわね。北川くんのバカが移ったのかしら」
 笑いを含んだ声でそう北川の机に向かってそんな事を話す香里を見て、名雪は、北川にちょっと
同情した。そしてその数倍の嫉妬の念を、自分が親友として香里になすべきであった事をなしたので
あろう北川に抱いた。そして……、そんな自分を恥じた。 
 

 「まったく、心配させるんじゃないわよ」
(じゃあ、お見舞いとか行けばいいんじゃないかな〜)と心の中で、筋金入りに意地っ張りな親友に
ツッコむ名雪。
 机を飽きもせず撫でながら、香里はこう言った。
「もう、ほんとうに………………」

464一介の名無し 5/7:02/11/04 23:32 ID:QN8rCMGy
「……ほんとうに、ふぁかあんだか〜〜!!??」
 名雪の『香里が北川君のお休みにイライラしている、っていう証拠』についての一人語りがクライマックスに
入ったところで、名雪の後ろに黒い影が差したかと思うと、その影から手が伸びてきて名雪の両の頬を鷲づかみに
する。
「あ、あ、あんたって子は〜〜〜〜〜」
「かふぉりぃ〜?」
 そう、その影こそは名雪の親友、美坂香里であった。
「あ、あんたには女の仁義ってもんがないの?! えぇ?! こら!」
「ひたひゆぉ〜」
 香里は顔を真っ赤にして、後ろから名雪を抱く形で、ひたすら名雪の頬を引っ張っている。名雪の頬は驚くほど
よく伸び、そのせいで可愛い唇が横に薄く真一文字に引っ張られ、まともな言語を話す事が不可能となっていた。

(仁義ときたか)
 祐一は、目の前の恋人の惨状をよそに思わず苦笑した。それにしても、
「おい、香里」
「あ・れ・ほ・ど内緒にしてくれって、頼んだじゃないの!」
「……周りの連中がびっくりしてるぞ〜」
 そう、周りのクラスメートは香里の、普段からは考えられない取り乱しように、文字通り目を丸くして見入って
いた。それを祐一は香里に気付かせようとしているのだが、
「イチゴサンデーおごるからって! それなのに、あんたは〜」
 聞いちゃいなかった。

 それにしても『あの美坂香里』が、この反応。しかも『あの北川』が原因で。なんとも意外な因果関係。
そして名雪から聞いた香里の独白。そこには、彼の親友の隠された一面があった。
(いや、びっくりする事ばかりだな) 
 だが、それらは心地よい驚きを祐一にもたらしていた。
465一介の名無し 6/7:02/11/04 23:53 ID:QN8rCMGy
(ひょっとしたら、香里のあれは……)
「……なに、いやらしげに笑ってるのよ」
 香里が名雪の頬から手を離さずに、こっちに矛先を向ける。睨む香里。だが、今の香里は
祐一にとって怖くも何ともなかった。祐一はニヤニヤと笑いながら、未だ顔を真っ赤にしている
香里を見て、先ほどからの自分の推測をぶつける。
「お前、北川のあの『賭け』に怒ってたのって、ひょっとしたら……?」
 その言葉にギョッとした様子を見せる香里。やがて彼女は目を泳がせ始め、しまいには目を
そらしてしまう。
 やはり、そうなのか、と祐一は確信を深める。香里は確かに北川の「不真面目さ」に怒っていた
のだ。進路を『賭け』として玩ぶ「不真面目さ」にだけでなく、香里に対する態度が本気なのか
どうかを見せてくれない、北川の「不真面目さ」に。
 祐一は、そう内心で結論付けると、先程いやらしい、と評された笑みを深めて香里を見つめて
やった。そんな祐一に対して、香里は悔しそうに顔を歪めながら、真っ赤に染めた頬の色を一層
鮮やかにするしかなかった。

 祐一を攻めるのは一旦あきらめ、名雪を責めることに専念したらしい香里を眺めながら、祐一は
ささやかな勝利の喜びを噛み締めた。今の自分の態度に、後に行われる、かもしれない香里の報復が
どんなものになるのかを考えると背筋が冷えたが、祐一は考えるのをやめた。今は、ただ愉快な気分に
浸っていたかった。そして、その喜びの源となっている、今はここにいない親友のことを思う。
 もしここに北川がいたならば、あの気のいい親友がいたならばもっと楽しかったろう、と祐一は思った。
(北川、早く戻って来いよ)
 祐一はそう親友に呼びかける。そして思い直す。
(いや、こちらから見舞いに行くか。名雪と、もちろん香里もいっしょに)

466一介の名無し 7/7:02/11/05 00:00 ID:2lohGh0P
「たすふぇて、ゆういち〜」
 罪人を責める地獄の獄卒と化した香里に捕まり、責め苦を受ける哀れな恋人の声が、そんな事を
考えていた祐一の耳に届いた。そんな二人にこの思い付きを話そうと、修羅場に顔を向ける。
(香里は渋るかもな、いや絶対渋る)
 でも、結局見舞いには行くだろう、と確信しつつ祐一は二人に近づく。
(待ってろよ。北川)
 祐一は心の中で友人にそう呼びかけると、大きく息を吸い込み、二人に、いや香里に向かって
口を開いた。

〈了〉


これにて終わりでございます。
それにしても、長すぎましたね。
面白くもない長文の連続投稿ウザイ、と思われた方や連続投稿のせいで書き込みを控えた方も
いらっしゃるでしょう。
本当にすみませんでした。
ここで、お詫びを申し上げます。

そして、読んでくれて、応援してくださった皆様。
あなた達のおかげで、一つの作品を上梓することが出来ました。
本当にありがとうございました。
467名無しさんだよもん:02/11/05 00:07 ID:lo4AN2oH
キタ━(・∀・)━( ・∀)━(  ・)━(  )━(・  )━(∀・ )━(・∀・)━!!

いや、20分ぐらい前発見し、以降10回近くリロードしてしまいました。
香里の照れっぷりがいかしてます。
北川を出さずに北川を描く斬新さ、技術の高さにも感服です。

こちらこそ、本当にありがとうございました。
468名無しさんだよもん:02/11/05 00:41 ID:KO3FG0eq
>一介の名無しさん
おつかれさまでしたー。
北川不在ではありますが、立派な北川SSだと思います。
香里のラブコメを地で行く反応に萌え(w
469名無しさんだよもん:02/11/05 00:55 ID:i4ko8LCt
お疲れ様でしたー!
いやいや、香里の反応がなにか新鮮で良かったです。
この後の展開を脳内で補完して楽しみますよー!
470名無しさんだよもん:02/11/05 09:03 ID:2lohGh0P
ちょいと、お前さん方!
綾野さんの百質があがりましたよ。
471名無しさんだよもん:02/11/05 12:37 ID:Wl6p+9U5
保守
472名無しさんだよもん:02/11/05 16:01 ID:iJmcPzZu
そういやこのスレで「夜間飛行」読んでる人ってどれくらいいるんだろう?
俺は北×香スキーなんで読み始めたのは最近なんだけど、
Vの北川は格好良いなあと思ったり。脇役だけどなー。
473名無しさんだよもん:02/11/05 17:17 ID:+m+KJ/mZ
夜間飛行って祐×香だっけか?
漏れはその時点で駄目なので読んでないでつ
474名無しさんだよもん:02/11/05 23:42 ID:gq+48VXH
祐一はどうでもいいが、
北川と名雪の挿絵が良質なのでモウマンタイ
475名無しさんだよもん:02/11/06 00:14 ID:a5gvtDwu
焼き芋北川に萌え…!!!
476名無しさんだよもん:02/11/06 00:37 ID:PZN86azl
北川アイコン…
こういうのをシンクロニシティというのかねえ(w

ともかく焼き芋北×香マンセー
477名無しさんだよもん:02/11/06 00:44 ID:GjFGM8m+
芋?アイコン?
478名無しさんだよもん:02/11/06 10:12 ID:vJ7h619o
PARADOXの日記コーナーを見たってくれ。
それにしてもこのTOP絵、良いよな。
香里と北川の目線が違う所に物語を感じる。
479名無しさんだよもん:02/11/06 18:48 ID:kdfA+xtz
>>472-474
俺も北×香派なので、祐×香SSを自分からすすんで読んだりはしないが、
北川が粗雑に扱われていたり、存在自体が抹消されているSSじゃなければ
読むことに対してそれほど拒否感はないなあ。
そういう意味じゃ夜間飛行は合格。(あくまで自分のラインとしてね)
480名無しさんだよもん:02/11/06 23:30 ID:STkyHLpD
夜間飛行、読んでて文章うまいし構成もできてるし、
申し分無く満点だなって記憶があるが・・・。
俺は祐×香は無理らしく、結局最後まで読みきらなかった。
481名無しさんだよもん:02/11/06 23:31 ID:qkVCl+pF
482名無しさんだよもん:02/11/06 23:31 ID:STkyHLpD
わわわごめん、ageちゃった・・・
483名無しさんだよもん:02/11/06 23:48 ID:hsQg0OyA
単なる人の好みとはいっても、難しいもんだな。

ところで祐×香がダメって人は、北×名とかもダメだったりするの?
484名無しさんだよもん:02/11/07 00:01 ID:PN2yhGus
>>483
他の人はどうか知らないが、俺は北×名 モウマンタイ
それに100質に答えた人は全員北×名OKだったし。(見逃し有ったらスマソ)

祐×香に関しては、北川が誰か (オリキャラは微妙) とくっついている描写が有ればOK。

ところで、夜間飛行の北川は誰かとくっついてんのですか?
485名無しさんだよもん:02/11/07 00:11 ID:Vhxho8f4
>>484
個人的には名雪とそのままゴールインして欲しいが、
作中では今のところお互いをいい友達しか認識してない様子。
なぜか挿絵では北川&名雪率は高いのだが(w
486名無しさんだよもん:02/11/07 00:40 ID:rdKxObk1
自分は祐一×香里はもちろん、北川×名雪も北川×オリもダメ。
祐一×ヒロイン5人なら誰でもいいんだけど、
北川と香里の事になると北×香のみ。
というかkanonでは北香があれば他に何も求めない。
といって他を否定するつもりは無いので俺が読まずに飛ばすだけ。
487名無しさんだよもん:02/11/07 00:48 ID:7lUGrzdP
基本的に名×祐&香×北であったりするのだが今回のコンペで例のを読んで北×名もちょっとイイかなとも思った。
しかしやはり喉に何かつかえたような感じは否めなかったりする。
488名無しさんだよもん:02/11/07 02:34 ID:Da26NM5Y
桃栗さんのSSは完成度高いからねー。
「ルカい」を読むと北川×舞でさえありだと思ってしまうから(w
でも北川とヒロインが過去に知り合いだという設定が多いのは、
ちょっと力技すぎるかなあと思わないでもなかったり。
489名無しさんだよもん:02/11/07 02:47 ID:NGzy41Ty
スレが復活して1ヶ月〜
丁度折り返しを迎えそうでつな〜
490名無しさんだよもん:02/11/07 17:50 ID:qbfAwRg+
>>484
綾野さん的には北×名はあくまで友人関係を希望のようだね。

夜間飛行の北川はまだまだ香里の存在が大きいようで、
特定の相手はいない模様。
491名無しさんだよもん:02/11/07 18:42 ID:MHhwNRU2
誰か北×美を書いて。
492おおさか@つちへん ◆Fok/OOSAKA :02/11/07 18:51 ID:hB9Alr3c
>>491
「北×美」って北×汐れすか?
493名無しさんだよもん:02/11/07 19:43 ID:rXwn00jH
北川×美坂というオチが待ってます(w
494491:02/11/07 19:56 ID:gu02Nws5
書き方がマズーでしたな。スマソ。美汐は祐一とくっついてもよさそう。でもやっぱり北川ですね。
495おおさか@つちへん ◆Fok/OOSAKA :02/11/07 20:10 ID:hB9Alr3c
>>493
「美坂、昨日は突然電話してごめんな」
「(゚д゚)ハァ?」
「いやその……、OKしてくれて嬉しかった」
「???」
「でも、家だとだいぶ調子が違うんだな。驚いたよ」
「……」
「というわけでこれ、当日のチケットだから」
「ちょ、ちょっと! これは何よ!」
「何…って日米オールスターのチケットだが」
「だから! これを! どうして! あなたとあたしが!」
「……(゚д゚)ハァ?」

『ゆーいち……』
『ああ。北川の奴、かつがれたな』
『香里のおかーさん、そっくりだもんね。声とか』
『声だけじゃないもんな。あれは、詐欺だ』
『うん。すごく若く見えるよね』
『名雪もまあ、人のことはあまり言えないかもしれないが』
『……え?』


美坂母、登場(嘘
>>494
いえ。美汐たんは非常にぉぃιぃキャラだと思います(笑
彼女もまた香里とは違った意味で、らぶこめが似合うと思います。
496名無しさんだよもん:02/11/07 22:58 ID:Y2fncerm
>>491
http://rain.oops.jp/onpu/oyaji-de/img20021107225341.jpg
それじゃと、描いてみました。急いだので雑ですいません。
497名無しさんだよもん:02/11/07 23:04 ID:rXwn00jH
>>496
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ガワ×ミシオ!!!!(;´Д`)ハァハァ
498名無しさんだよもん:02/11/07 23:17 ID:ClheECCv
>>496
(・∀・)イイ!! 神光臨。
なんか色々と想像(妄想)がふくらむ絵です。
北川×美汐が中学の先輩後輩という設定のSSが偶にあるが、こんな感じかな?

改めて思ったのは、この二人も結構な身長差があるんだね。
ときに二人の呼び方は「北川さん」と「天野さん」?
499名無しさんだよもん:02/11/07 23:36 ID:YnGS5mLb
何かカノラジ系久瀬以外の話になると妙に絡んでくる香具師ががいる気がするな。
まあ久瀬スレだし、どんな奴が住んでようがOKなんだが。
500名無しさんだよもん:02/11/07 23:38 ID:YnGS5mLb
誤爆しちまった……
スマソ
501名無しさんだよもん:02/11/08 00:16 ID:XoIVjIIU
>496
マンセー! 北川の表情がまた良い
>498
漏れの脳内ではそうなっております
502491:02/11/08 00:31 ID:XN6wdldH
>>496
パソ今の時間帯使えない…。(TДT)ウワァァァン!!!
503名無しさんだよもん:02/11/08 01:24 ID:zRa7dIW7
>>496
北川×美汐いいなあ
本編じゃ何の接点も無いのに、しっくりくると感じてしまうのは何でだろう?(w
504名無しさんだよもん:02/11/08 01:51 ID:cKl7UWyN
>>496
わ、これはいいねえ。
なんか表情からして北川尻に敷かれてるっぽい(w
505名無しさんだよもん:02/11/08 01:58 ID:ucH8aV6E
>>488
参考になるなあ。

>>495
顔も出てない、やり手の美坂母に萌えました。

>>496
まさか百合彦さん(違ったら恥)の描く北×汐を拝める日が来るとは。
もう死んでもいいと公言したいところですが、まだやり残してることがあるので、
臨死体験に匹敵する感動だったと言い換えておきます。
もちろん大切に保存させて頂きます、殿堂入り(?)です。

>>498
美汐は159。
北川は175。
だったかと。
506498:02/11/08 07:01 ID:sQmQwRWo
PARADOXの北川祭り終了ー!
一ヶ月間僕らに素晴らしいtop絵と夢をありがとう。
最後の絵も最高です。

>>501
北川先輩と呼ぶ美汐を個人的には捨て難いんだけど(w

>>505
美汐ってもう少し背が低いと思ってたよ。
一番のイメージが合わないのは北川の身長かな。あの童顔で175ですか…
507496:02/11/08 07:30 ID:0hK2YOIc
かのらじの「妄想が止まらない美汐」のイメージで描きました。
あれは、坂本まあやちゃんの偉業のひとつだと思います。
>>498
よく考えたら美汐と北川の身長差はもちょっと小さいですね。すいません。
北川がシークレットブーツを…といっても、175もある人が履かないよね。
>>505
あってます。評価していただきありがとうございます。
生きて。
>>506
童顔で175だからこそ萌えるんです(´ー`)y─┛~~タブンネ
508名無しさんだよもん:02/11/08 12:43 ID:DaOr8VGq
何故か夏服仕様の2人に萌え。
みさきさん、一ヶ月間お疲れ様ー

>>507
>>496はかのらじ版美汐でしたか(w
509名無しさんだよもん:02/11/08 21:20 ID:pcG/k9aW
SSの続きはまだでつか?( ゚∀゚)=3
510名無しさんだよもん:02/11/08 22:39 ID:MyCoCKlE
今日のその他SS、2/3が地雷。
残り一本がアタリだったから良かったものの、
それが無かったら激しくウツだ。
511名無しさんだよもん:02/11/09 00:18 ID:dqRsqp3J
>>510
やっぱりそうか(w
更新されてる3本全部が北川SSなのには「お?」と思ったが、
とりあえずタイトルだけ見て、2本は絶対地雷と確信した。
512葉鍵学園アナザー:02/11/09 00:36 ID:KyQ04kps
北川「はぁ、一体いつまでこのまま何だよ」
浩平「良いじゃ無いか、お前最近男子と一部の女子の間で人気が急上昇してるらしいぞ」
北川「良くねぇよ!オレは男だ」
浩平「その体で言っても説得力無いな」
北川「むー」
浩平「そんな顔するな、萌えるだろう」
北川「萌えんな!」
氷上「君がきちんと掃除をするなんて珍しいね」
浩平「こいつに捕まってな って何してんだお前」
北川「ゴミ捨てて来る」
氷上「じゃあ僕も手伝うよ」
北川「いや、いいオレ一人で出来るから」

氷上「嫌われたのかな?」
折原「いや、その逆だと思うぞ」
513名無しさんだよもん:02/11/09 00:46 ID:KyQ04kps
葉鍵学園アナザーを書いてみますた
一応説明すると学園祭中北川がスフィーの魔法の影響で女性化してしまうという
ネタが有りまして(ちなみにこのネタは一時学園スレを大混乱に陥れました)
で、これはもし学園祭後も北川が男に戻らなかったらと言う設定で書きました
北川がまんま七瀬になってしまったのが少し残念でした
514名無しさんだよもん:02/11/09 06:12 ID:OkYaanGe
穴掘り(・∀・)イイ!

>>512-513
女性化北川萌え(w
515名無しさんだよもん:02/11/09 13:18 ID:K3z5dkRu
やっと、おおさか氏のSSをやっと読み終わりました。ビバ穴掘り!「捜し物名人」北川潤!
で、絵など描きまして、いま彩色中なんですが、北川の「明るい色合い」のパーカーで悩んでます。
516おおさか@つちへん ◆Fok/OOSAKA :02/11/09 13:20 ID:azOtBl5G
思い出したようにレスを付けていったりしてみる今日この頃。
>>448
や、やだなあ。そんなことないじゃないですか。
あんな即氏イベント逝っても、何も買えないのは自明の理ですから。
池田さんの新刊は冬だとか。
コピー誌もなくてちょっと寂しかったり。
>>450
ありがとうございます。
今回は珍しく、ラストから先に決めてしまいましたから。
それでも最終的に微妙な変化が生じる辺り、まだまだだと実感します。
>>455
ご、ごるごーんかおりん……!(笑
517おおさか@つちへん ◆Fok/OOSAKA :02/11/09 13:32 ID:azOtBl5G
>>458
がんがれ〜ヽ(´ー`)ノ
>>460-466
キタガ(以下略
お疲れさまでした。
無人の机に向かって話しかける、イイ!(・∀・)
おとめちっく通信炸裂です(違
かおりんのバレバレな反応が素晴らしい!
ヤパーリ、らぶこめはこれくらいが良いですよ、お兄さん。
旅先の携帯からでしたが、堪能させていただきますた。
>>470
でも、全部ぢゃないしー(笑
続きが楽しみです。
>>472
ヽ(´ー`)ノ ←ここに一人
えーと、詳細なコメントは控えさせていただきます(笑
518おおさか@つちへん ◆Fok/OOSAKA :02/11/09 13:47 ID:azOtBl5G
>>475-478
焼き芋、いいですねえ。
そういえば百質に出し損ねましたが、北×香ソングとしてブリトラの『石焼きイモ』を
推したいです。あのズッコケ振りと哀愁漂う様が、実に北川風だと思うのですが。
それはさておき、某日替わりTOPは毎日堪能させていただきました。
特に終盤のツーショットは素晴らしいものの連続で……。
(゚∀゚)
>>496
これはこれで非っ常に良し!
みっしーもかおりんと並ぶ常識人ですものね(笑
そして恐らく二人とも恋愛は不器用そうです。
そしてこのイメージ画では、みっしーが北川の制服を引っ張っているように見えます。
哀願しているっぽい表情にも萌えます(壊
>>498
この時点では「北川さん」「天野」だと妄想。
519おおさか@つちへん ◆Fok/OOSAKA :02/11/09 14:02 ID:azOtBl5G
>>505
PS東鳩では、あかり(香里)役のペヤング川澄嬢が、娘と見まがうくらいの若々しい
母親との二役やられてましたから……。
>>507
御本人降臨ですね(笑
良いものをありがとうございました。
今ちょうど「水瀬さんちのあさごはん」を聴いているのですが、クリアーな音源になって
みっしーのおばさんくささがさらに増幅されています(笑
>>510-511
これから見てきます(笑
>>512
氷上×北川(反転)ですか!?
凛々しく北川を護るであろう、かおりんに期待です(笑
>>515
お疲れさまでございました。
やはり、葉鍵一般(何だそれわ)では北川=穴掘りでしょうから(涙
挿絵は非常に楽しみです!(゚∀゚)
「明るい色合い」ですが……下がダークグリーンなので、暖色系の淡い色かな、と。
ライムグリーンの白っぽいのとか。ハンカチみたいに萌葱色とか。山吹色とか。
白が基調で、サイドとか袖がそういう色のをイメージしてました。

長々と失礼しましたー。
520名無しさんだよもん:02/11/09 14:10 ID:zvdhpvU1
えーと。
北川祭り終了しました。
中盤、かなりしんどくてダレていたのですが
皆様の暖かいレスに励まされて、何とか無事に最後まで行く事ができました。
見守ってくださった北川スレの皆さん、本当にありがとうございました!

…正直、こちらに書き込むのもどうかと思ったのですが、
この場を借りてお礼をさせていただきます。
北川祭りは一応の終了となりましたが、今後もぼちぼちと
絵なり同人誌なりで描いていけたらいいなぁとか思います。えへへ。

それではこの辺で。ありがとうございました〜!
521おおさか@つちへん ◆Fok/OOSAKA :02/11/09 14:17 ID:azOtBl5G
>>520
お疲れさまでした。眼福でした。
最初のAIR本の頃からはだいぶ(良い意味で)絵柄が変わっておられて、
「ああ、やっぱり日々これ精進なんだなあ」と実感した次第であります。
ぐぐっと大人ぽくなった絵柄と、それに相応しい色遣いが素敵ですた。
月並みですが、これからも頑張ってください。
522515:02/11/09 15:10 ID:K3z5dkRu
>>519
素早いお返事ありがとうございます。
山吹色を採用してみました。
523おおさか@つちへん ◆Fok/OOSAKA :02/11/09 15:16 ID:azOtBl5G
……えー、何度も何度も何度もすみません。
>>522
とりあえず、



            ビバ!穴掘り!





とだけ(笑
「『ビバ』はイタリア語で『穴掘り』は日本語だ(黒田洋介調」
良いものをありがとうございました。
524名無しさんだよもん:02/11/09 20:25 ID:5Y24Zqz4
ふと思ったこと。

以前出たように北川フリークには女性が結構多い→
おおさかさんも北川好き=・・・・・・・

まさか・・・・ねぇ・・・・
525名無しさんだよもん:02/11/09 20:42 ID:rZOjZx7P
526おおさか@つちへん ◆Fok/OOSAKA :02/11/09 21:26 ID:azOtBl5G
こんなん出てきますたー(爆笑

http://g-thing.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20021109212356.jpg

スレ違いには……ならないでしょう。多分(笑

>>525
特徴をよく掴んでいます(笑
527名無しさんだよもん:02/11/09 23:58 ID:L0esjZOq
>>526
え、誰?
どこの北川さんを指してるの?
528520:02/11/10 00:17 ID:rWn6QxYS
>>521
ありがとうございます!
とても嬉しい誉め言葉です…至福。
こちらこそ月並みですが、励みにして頑張りたいと思いますヽ( ´ー`)ノ
つかSS、楽しませて頂きました。萌え…

>522
見ました。
あぁ…穴掘りイラスト良いです…!
ビバ!穴掘り!!

失礼しました。以後名無しさんに戻ります。
529名無しさんだよもん:02/11/10 04:44 ID:zugB3YHY
ちょいと質問ですが
北川関連でオススメの同人誌って何かありますか?
530名無しさんだよもん:02/11/10 04:58 ID:c4DNv95N
>>529
ありすぎてヘドが出ます(w
531名無しさんだよもん:02/11/10 19:55 ID:PWx0F9ec
そういえば北ちゃんが剣道やってる設定のSSをかなり多く見かけるけど
あれの初出ってなんだろう?
自分の記憶だとOHPの最初期のSS掲示板で見かけたような気が……

いろんなSSで剣道やってるのを読んだから
一時期オフィシャルの設定かと勘違いしたことがある
532名無しさんだよもん:02/11/10 21:41 ID:V8Tiw2DO
>>531
ストイックな性格を表すための設定として武道が適しているから多いのかな?
皆が皆剣道を引っ張り出してくるのも妙な話だが、
剣という武器がある以上、空拳よりも書きやすいのかもしれない。
だからこそ獅子の門(漏れはこっちが好き)みたいな格闘技を題材にしたSSを読んでみたい。
(Leafは鬼狼伝があるが)
あ、北川主役前提ね(w
……自分で言ってて思い出したが、北川メインの格闘SS「Fighter」は打ち切られちゃったんだよなあ。
残念、めっちゃ面白かったのに。


それはそれとして、初出は……やっぱ大昔のKanonSS黎明期か。
北川が祐一に二刀流で勝つってSSはもうちょい後だったかな?
533名無しさんだよもん:02/11/11 02:54 ID:pBVk32+z
そろそろ公言されていたSS群が大量に降りてくるヨカーン
ていうかキボーン
534名無しさんだよもん:02/11/11 14:27 ID:QvzTdUG8
>>531-532
最初期のSS掲示板つーことなので、ちょいとHDDの中漁ってみたけど、
剣道設定を使ったSSは結局見つからなかったよ。
といってもHDD内に残ってたのはOHPのSS掲示板のログが消失した時に
アップされた分(1999/06/01〜06/25)しか無かったんだが。
でも久しぶりに読み返してみると、苦悩者氏の北川君シリーズが
北川SSの元祖中の元祖なんだなーと改めて思ったりして。
535おおさか@つちへん ◆Fok/OOSAKA :02/11/11 14:42 ID:CqNvPeaC
>>527
北川潤君に恋する、どこかのお嬢さんらしいですよ(笑
スペックスレのネタです。
>>528
喜んでいただけましたようで、良かったです。
それでは、また機会がありましたら、どこかで……。
>>529
530氏はあのようにお答えですが、正直SS等に較べて同人誌は少ないように思われます。
特にプラトニックでかつ純愛、おまけにコメディ風味という私の趣味全開のものは、本当に
少ないです。ひょっとしたらそれは私が知らないだけなのかもしれませんが。
例えばか○ね屋さんの総集編のとあるコメント欄(「北×香はイチオシカップリングです」の
くだり)と、そこに添えられたツーショット(香里がやや上気してる)のカットを見ては転げ
回っております。それほど飢えております。
こんな私に、どうか合いの手を!
もとい、愛の手を。
>>531
これは>>532さんも答えられていいますが、誰が最初に剣道ネタを始めたのかについては、
誰が最初に北×香ネタを始めたのか、と同じくらい追求しづらいと思われます。
SS−linkの掲示板で聞かれてみると良いかもしれません。どなたかはご存知かもしれませんし。
ちなみに私も存じません。
>>533
楽しみです(笑


AA省略)ネオテームまだー?
536名無しさんだよもん:02/11/11 15:30 ID:TA3TgtKI
ちょいと質問なんですが
KeyのHPのトップ絵に出てた金髪と紫の髪の女の子が北川の妹(姫里と空だっけ?)だったら、
赤毛(ピンクだったかも)の両側カールの女の子は何者なんでしょうか?
537おおさか@つちへん ◆Fok/OOSAKA :02/11/11 15:42 ID:CqNvPeaC
>>536
ここ(↓)のNo.19、23、29にいる娘のことですね。
ttp://key.visualarts.gr.jp/gallary/tobira.htm
個人的には、姫里・空姉妹の友人「けぃ」ちゃんだと思っています(笑

そして、まだ誰も知らないものの、彼女もまた北川の異母妹で……(以下略







あと9人くらい出てきたらどうしよう……(;゚д゚)
538512-513:02/11/11 16:48 ID:imUFR7O0
性別反転北川を投下した者ですがネタが出来上がり次第
また投下してもよろしいでしょうか?
>519
かおりんとはどちらのかおりを指しているのでしょうか?(w
539名無しさんだよもん:02/11/11 16:59 ID:yqhPx1lg
>>538
ここで日吉かおりを持ってきたら、あなたを勇者と称えさせて頂きます(w
540名無しさんだよもん:02/11/11 18:07 ID:t6yfHTFR
通販で頼んでいたあまやどりの「卒業旅行」が届きました。
香里の反応が堪らなく(・∀・)イイ!です。
北川はもうちょい頑張れってな感じでしたが(w
あと終わり方がまた良かったですね。

>>529
というわけでオススメです、「卒業旅行」。
541名無しさんだよもん:02/11/11 19:09 ID:AkpVBUTQ
>>537
「お兄ちゃん!」
「お兄ちゃま」
「あにぃ!」
「お兄様、ラブよっ」
「おにいたま〜」
「兄上様」
「にいさま〜」
「兄貴」
「兄くん…」
「兄君さま」
「兄チャマ!」
「兄やぁ…」
「えぅー」

「…勘弁してくれ。つーか一人多い」
542名無しさんだよもん:02/11/11 21:06 ID:56AeIM7u
最後のにワラタ(゚∀゚)
543536:02/11/11 21:25 ID:333ahBef
>>537
なるほど…そういうのもアリですかな(w


本当は「えぅー」の下に「あぅーっ」「うぐぅ」「だおー」「はちみつくまさん」も隠れてたりして(w
544名無しさんだよもん:02/11/12 00:25 ID:3rzqfKni
>>520
かなり遅レスですが、お疲れでした。
楽しませてもらいました。
545名無しさんだよもん:02/11/12 00:47 ID:VG2pPUD0
>>543
何気にIDがフィーバー(w
546名無しさんだよもん:02/11/12 14:31 ID:BHKP8+Ou
>>541
「えぅー」 がきいてますな(w
547名無しさんだよもん:02/11/12 20:51 ID:iQrBls4Y
名雪「このまま行ったら、北川君は栞ちゃんのお兄さんになるね。
栞ちゃんは、北川君の事どう思っているの?」
栞 「もちろん好きですよ。
北川さんのって、祐一さんのより大きいですから」
香里「北川君のって、、、なんでそんなこと分かるの?」
栞 「え〜、それは内緒ですう(ポッ)」
香里「そう、そういうことなの、、、、、
あいつ、あたしだけなんて言って、妹にも手を出すなんて、、、
名雪、北川君はどこにいるの?」
名雪「た、多分、祐一の部屋に、、、、」
香里「そう、分かったわ、、、、、、」

ダッシュ!!!!!

(後略)
548名無しさんだよもん:02/11/12 23:16 ID:8pYwegGb
何が起こったんだ
気になるyo
549名無しさんだよもん:02/11/12 23:23 ID:4879M/5l
そして祐一の部屋へ踏み込んだ香里の見たものは…

続きはCMの後で !!!!!








とテスト
550名無しさんだよもん:02/11/12 23:49 ID:J7SFAgsz
>>547
つーか後略しないでくれ(w
551名無しさんだよもん:02/11/12 23:59 ID:dgB4S1f+
 バタンっ!
「北川くん! いるんでしょ!」
「か、香里、突然どうした?」
「相沢くんは出ていって」
「いや、ここは俺の部屋……」
「出 て い っ て」
「は、はい……」
 キィーッ……バタン
「ねぇ、北川くん……」
「は、はい……?」

(後略)(w
552名無しさんだよもん:02/11/13 00:09 ID:zSZ0K4b9
>551
だからそこで後ry(以下略)
553512:02/11/13 03:20 ID:uAk/bogb
ガチャッ
「はぁ」
下駄箱を開けると同時に目に入ってきた何通かの手紙を見てため息が出た
古来から学校生活において下駄箱の中と手紙と来ればその内容は決まっている
しかし彼女・北川潤の下駄箱にそれらの手紙を入れた者は全員男子であった
「相変わらず人気だな」
「嬉しくねぇよ男から貰っても、しかしお前が早朝登校とは珍しいな折原」
「俺が本気を出せばこんな物だ」
「はいはい」
変人と呼び声の高い相棒といつものやり取りをしながら下駄箱内の手紙を鞄に入れた
「お、遂に観念して男とつき合う事にしたのか?」
「違うよ、一応読んでから改めて断る 読まずに捨てるのも何か悪いしな」
「さすが潤子 言う事が違う」
「ほっとけ」
何故こんな事になったのだろう
事の起こりは数週間前の学園祭の三日目 出場する筈だった
女装コンテストの準備中に体が女性化するという冗談の様な事件が起きた
原因は自分が部長をやっている同好会の少女の魔法が原因だと分かったが
それがいつ解けるのかは不明だった
554名無しさんだよもん:02/11/13 04:08 ID:h0PFzSa9
>>553
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

またしても続きが気になるSSが。
って今、いくつ進行してるんだろ?(w
555名無しさんだよもん:02/11/13 16:23 ID:rGZbpkTQ
>>553
潤って名前は男女どっちでも通用するからいいなー(w
556名無しさんだよもん:02/11/13 18:30 ID:s2WPBryg
「うるう」って読ませてもいいし、「じゅん」のままでもいいし。
557512:02/11/13 18:35 ID:uAk/bogb
>554
北川×あゆSS 133氏
>>134 >>155-160 >>170-177 >>209 >>230 >>301-323

北川失恋SS 題名まだ無し氏
>>210 >>219 >>220 >>222 >>265-266

葉鍵学園・北川×香里温泉旅行編 学園スレ住人氏
>>398-400

勝手に紹介+直リン貼りました 漏れが有ったらすみません
558512:02/11/13 18:43 ID:uAk/bogb
>>555
そこが便利なんですよ、あと元々女顔だから性別反転させても
違和感はそんなに有りませんし
>556
一応じゅんを名乗らせています
559512:02/11/13 18:54 ID:uAk/bogb
>557
133氏のSSにリンクの追加
>>211-218 >>230-240 です もうミスは無いかな?
560名無しさんだよもん:02/11/13 22:53 ID:SLI27L+v
a
561名無しさんだよもん:02/11/14 00:12 ID:ZSPvmZ2q
562名無しさんだよもん:02/11/14 00:45 ID:c7omscL8
某秘密同盟ってまだ残ってたのんだね。
久しぶりに見たなあ
563名無しさんだよもん:02/11/14 01:55 ID:WDOUv1B0
>>562
どこに残ってたのかと探してしまいますた。
あんなとこにあったなんて盲点ですた。
564名無しさんだよもん:02/11/14 02:12 ID:Dl6oJeAU
>>561
なんか香里からイヤなオーラが出てるなぁ、と思ったら、二人のシルエットでした(w
565名無しさんだよもん:02/11/14 12:47 ID:28eB9Cks
最近は「潤」といえば某請負人を思い浮かべてしまうのは
北川ファンとしては失格でつか?(´・ω・`)

>>557>>559
おつかれですー
566おおさか@つちへん ◆Fok/OOSAKA :02/11/14 16:50 ID:YIGMcVXS
神城潤や久保田潤を思い浮かべてしまう自分って……(汗






ていうか手塚ちはるさん萌えー(カエレ!(・∀・)
567名無しさんだよもん:02/11/14 17:03 ID:okT0sWBx
>>566
それを言われるならPIA2の神楽坂潤を思い出す俺もいる!!


しっつれいしましたε≡≡ヘ( ´∀`)ノ
568名無しさんだよもん:02/11/14 17:23 ID:B4GEx2/T
 以下は、唐突に浮かんだ一シーンSSです
 一シーンだけですのでその前後とかは期待しないでください(ぉ
 これの元ネタは、以前読んだ
『北川君は実は、あの天使の人形が具現化したもの』
 という内容のSSからです
 さらに付け加えると、某燃え燃え仮面漫画のパロでもあります(ぉぉ
 そんなのでもよければお付き合いください
569名無しさんだよもん:02/11/14 17:24 ID:B4GEx2/T
 自分の正体を思い出してしまった北川
 北川は、栞、秋子、真琴、舞、あゆの魂を連れて行こうとする死神に戦いを挑む
 圧倒的な力の差にズタズタにされ地に伏す北川


「憐れだな……このまま知らぬ振りをしていれば、人としての生をまっとうできたものを」
 死神が静かに語る
「……」
570名無しさんだよもん:02/11/14 17:26 ID:B4GEx2/T
 北川は想う




          ――――――大切な妹の回復を祈る少女



          ――――――母を想い、嘆き悲しむ少女



          ――――――繰り返された悲劇に、丘で涙する少女



          ――――――自ら命を絶った親友に、心を壊してしまった少女



          ――――――眠り続ける時の止まった少女



          ――――――過去を取り戻し、自らを責めつづける親友(とも)




 大切な人たちの情景が、浮かんで消える
571名無しさんだよもん:02/11/14 17:27 ID:B4GEx2/T
「そうだな……だが、俺はっ……」


 ………………もう一つ、思い出した
 大切な、とても大切な言葉








          ――――――良いのかよ、三つ目のお願い




          ――――――うん、三つ目のお願いはね、それを必要としてくれる人のためにとっておくよ








 忘れていた、子供たちの声が、脳裏に響いた
572名無しさんだよもん:02/11/14 17:29 ID:B4GEx2/T
「俺は、人の想いによって生れた」

 よろめく足を踏みしめ、立ち上がった

「人のために生まれた」

 燦、と再び羽が閃いた

「この力、この生命はそのためのものだ」

「愚かな……」

 力をためる死神、光とともに羽ばたく天使

 はたして勝敗の行方は

 そして、運命はどちらに傾くのか




              続かない(ぉぃ
573おおさか@つちへん ◆Fok/OOSAKA :02/11/14 17:53 ID:YIGMcVXS
さて……。
>>538
どちらのかおりんでも……(笑

「あ、あれが北川……」
「(;´Д`)ハァハァ」
「も、もう辛抱たまらん!」
「この際北川でもかまわん!」
「いや、北川だからこそ後腐れ無し! 総員、突撃!」
「「「じゅんちゃわぁ〜〜〜ん!!!!」」」
「い、嫌だぁあああああ!!!」
「いいかげんにしなさい!(メリケン一閃」
(「「「ぶるぅいんぱるすぅ〜〜!!!」」」)
「まったく、これだから男って奴は……」
「み、美坂……ありがとう……」
「か、勘違いしないでよっ。あたしはただ、危険なケダモノを排除しただけなんだから(赤」

こういうシチュであれば、香里の性別は問われないと思います(笑
ただ、弾丸よりも美しく愛よりも危険なもう一人のかおりさんが出てくると……(゚∀゚)
574名無しさんだよもん:02/11/14 18:01 ID:uPIX/BUS
赤心少林拳……か
こんな所で味わえるとはな
575おおさか@つちへん ◆Fok/OOSAKA :02/11/14 18:02 ID:YIGMcVXS
>>540
非常に気になります。
黄薔薇本といい、非常に悩みます。
う〜〜〜〜む。


白薔薇ばんざいヽ(´ー`)ノ(意味無し
>>541
最後にやられました(笑
妹属性炸裂ですものね>しおりん
前にも挙げましたが、属性的には鞠絵か白雪でしょうか。
でも耳年増な辺りは四葉かもしれず(笑
姫里=咲耶はそのまま、空はひょっとしたら千影かも……。
>>543
それもありかもしれません。
しかし同い歳や歳上までいるとなると……。
うーん(笑

>>547-552
決まってますがな。
「あたしだけを見て!」
って言って、香里が北川を押し倒すんですよ。
決まり手は浴びせ倒しで(笑
576名無しさんだよもん:02/11/14 18:07 ID:7PYMMeei
>>565
欠陥製品こと”戯言遣い”・相沢祐一
人間失格・久瀬某
黄金の人類最強・北川潤

凄蒼の低血圧・水瀬名雪
ジャムの味をしめた料理人・水瀬秋子
精神的にたどり着ききったお嬢様・倉田佐祐理
スタイルすら持てない画家・美坂栞
ある意味超越しすぎた生霊・月宮あゆ

説教魔・美坂香里


残ったのは美汐と真琴と舞か。
舞はみいこさんとして、美汐は智恵ちゃん?すると真琴は巫女子!?(w

なんて、ついさっき「クビシメロマンチスト」を読了した身で考えてみた。
まあ戯言なんだけどね。


元ネタわからない人にはスマソ。
577おおさか@つちへん ◆Fok/OOSAKA :02/11/14 18:07 ID:YIGMcVXS
>>553
キタガワ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

やっぱり香里はそれを下駄箱の陰から見て、やきもきしているんですね(笑
>>557
乙です。色々動いていますね。
私は何もしていませんが(笑
>>567
その手が!
>>568-
死神をもっと冷酷で圧倒的な存在としてみてたらいかがでしょう。
戦いが絶望的であればあるほど、反動の奇跡の代価は大きくなるかと。
さらなる膨らみに期待です。


……ところで、「某燃え燃え仮面」って「SPIRITS」のことですよね?(笑
578おおさか@つちへん ◆Fok/OOSAKA :02/11/14 18:12 ID:YIGMcVXS
>>576
『サイコロジカル』は上下とも買ったものの、まだ読んでないです。
ていうか、積みゲーならぬ積み本が山と……。
あう。
579名無しさんだよもん:02/11/14 18:20 ID:7PYMMeei
>>557
他にも栞死亡後の北川×香里SSとかが落ちてくる予定が……
580名無しさんだよもん:02/11/14 19:14 ID:Dl6oJeAU
>>579
あとネオテームが(w
581名無しさんだよもん:02/11/15 01:19 ID:FQOrz8eY
>>576
誰かその設定でSS書いてくれないかなー
イリアとのクロスオーバーがあるんだから、
こっちもあってもいいだろうと思うんだが(w
582512 前章:02/11/15 03:13 ID:CdqePmec
教室までの間北川と浩平は歩きながら雑談していた
新作のゲームや互いの部活動の話をしている内に話題は学園祭の事となった
「それにしても凄い学園祭だったよな、お前にしてみれば」
「二日目はハーレム 三日目は反転 忘れようにも忘れられねぇよ」
「良いじゃないか、一生の思い出になるぞ」
「出来るならいい思い出が欲しかったよ、はぁマジで早く戻らないかな」
「確かに、このままだと将来子供に『お母さんは昔男だったのよ』と衝撃の告白をする事になるな」「誰の子供だ、誰の」
「まぁそれはそれとしてだ、女子の制服いい加減着たらどうだ」
「絶対嫌だ」
性別が反転してからも北川は男子の制服を着続けた
女性物の服や装飾品を身に付けるのは、男として強い抵抗が有った事と
男子の制服は自分が男で有った事を証明する北川の拠り所でも有ったからだ
反転当時は長かった髪も切り、元々中性的な顔だった事も手伝って
ぱっと見た限りでは男でいた時と大して変わらない様にも見えた
583512 前編・後編にすりゃよかった:02/11/15 03:32 ID:CdqePmec
(しかしなぁ)
浩平は北川と話している間ずっと顔を下に傾けていた
以前は自分と同じ目線に有った顔が今は少し下に有り
それより下にはサラシでも隠しきれない豊かな胸が有った
「どこ見てんだ」
「いや、あまりにでかい物だから ついな」
男子の中でも高い方だった身長は著しく縮みそれに反比例するかの様に
北川の胸は大きく張り出していた、それも女子の中でも大きい位に
「・・・・・」
無言で浩平を睨みつけながら北川は鞄で胸を隠した
この二つの脂肪の塊は北川にとって邪魔物以外の何物でも無かった
これのせいで肩は凝り、北川の男としての気力を萎えさせ、男を欲情させ
更に一部の女子からは怒りと羨望を買う事になった
「はぁ・・・・」
本日二度目のため息 その横では浩平が北川のシャツから時々覗く胸の谷間を
何とか撮ろうとメールを打つ振りをしながら携帯のカメラを向けていた
584512:02/11/15 03:49 ID:CdqePmec
という訳で>553の葉鍵学園アナザーの続編ですが
性別反転という自分の偏った趣味に沿ってるので
他の人が引いてないか 結構不安だったりしてます(北川板に投稿した方が良いかな・・・)
進行も遅くてすみません、次は北川と浩平以外の人物も出そうと
思っとりますので
あと反転・北川が巨乳という設定は葉鍵学園直伝です

>561
そのイラストは知っていました やっぱり素直に女子の制服着せた方が良いかな
>おおさか氏
すいません香里まだ出て来てません 近い内に必ず登場して頂きますので
>579-580
まだ抜けが有った様ですな 近々リンク貼り直したのまた載せます
585名無しさんだよもん:02/11/15 03:53 ID:2ActoN7r
age
586名無しさんだよもん:02/11/15 14:07 ID:F0T+8HTL
>>584
個人的には性別反転SSは全然オーケーっす。
続き期待してます。
587名無しさんだよもん:02/11/16 01:36 ID:pBpGKzgK
こないだのこんぺで出てた「今宵、見知らぬ明日のために」みたいな
北川と祐一の関係を描いたSSで何か良いのってあります?
たまには男同士の友情モノも読んでみたい今日この頃でした。
 
588名無しさんだよもん:02/11/16 01:51 ID:RPfxmXhE
>>587
俺も読みたい。これが少ないんだまた。
北川メインの友情もの、家族ものでいいのないですか?
589名無しさんだよもん:02/11/16 02:58 ID:pccdzxqm
>>587
思いつく所では…

Mr.Jの悲劇は岩より重い
Y・A VS J・K
笑顔を見せて
雪に願いを --6--
静かに飲むとき
高校教師 第一話
最近の物なら「バイバイ、メモリー」ってのがある。
590名無しさんだよもん:02/11/16 03:41 ID:PnqdGyTv
笑顔を見せてシリーズが好き
591名無しさんだよもん:02/11/16 21:07 ID:n5Yp192G
「さよなら、硝子の瞳に映した夢よ。」もいいね。
592名無しさんだよもん:02/11/16 23:12 ID:wS66diNs
>>588
家族物は結構難しい。
北川の場合、一人暮らしだったり、家庭に恵まれていなかったりする設定が多いので
今一つ、これというのが思い浮かばない。
(きぃちゃん、くぅちゃんのシスプリっぽい話は除外)
強いて揚げるなら「真紅の鎖」の第拾話と「不思議なお話を」春、秋編くらい?
「悪意の系譜」はちと違うか。
593名無しさんだよもん:02/11/17 05:21 ID:wNKYNXAx
>>592
北川と麻宮姉妹の血の繋がりを越えた絆を描いたSSがどっかにあったような
気がする。北川×姫里or空じゃなくて、家族として北川の孤独を癒すって感じの。
誰か心当たりないですか?
594名無しさんだよもん:02/11/17 20:20 ID:RCajmldW
名雪「わたし、北川君と付き合うことにしたの」
香里「え? 北川君はあたしと付き合っているんだけど」
名雪「でも、香里よりわたしの方が好きだって」
香里「な、なんですって!!!
   あいつがそんな奴だったなんて、、、分かったわ。
   ところで北川君どこにいったか知らない?」
名雪「中庭で栞ちゃんと話してるよ」
香里「栞にも手をだそうとしているの。。。
   分かったわ。。。。。全くあのお調子者が!!!」

ダッシュ!!!!!

名雪「祐一、、、これでいいの? これでは北川君可哀想だよ。」
祐一「いいのいいの。これで北川にも俺の苦労が少しは分かるはずだから」
595名無しさんだよもん:02/11/18 01:39 ID:NPQMcMb+
500スレ超えてるんで保守だけしておきまつ
596名無しさんだよもん:02/11/18 02:45 ID:j5/YqhgF
>>594
お調子者で済ませる香里にワラタ
597あまやどり:02/11/18 03:53 ID:3458RwVr
「北川は、実はこんなヤツだったのだ!」という裏設定(オフィシャルではない設定)が
二次創作のSSや漫画を読んでいるとよく出てきます。

例えば、家庭の事情でアパートで一人暮らしをしていたり、
家族がみな他界していて天涯孤独の身だったり、
隠れた超能力を持っていたり。
そして、それは美坂を初めとしたクラスメートには隠していて
表面上明るく振る舞っているとか…。

二次創作では、キャラクターおよび舞台の設定はオリジナルの設定を借用します。
しかし、我らが北川潤は単なる脇役に過ぎないから派手な設定はありません。
設定が無いなら自分で作ってしまえばいい。
どうせなら、劇的なものを用意しておけば語りがたやすくなることでしょう。

けれど、あまりにも深読みしすぎ、夢見すぎではないかとおもうものがたまにあります。
作家さんの北川への愛情があふれているのだとは思いますが…
Kanonというゲームの舞台世界において、北川潤は、主人公のクラスメートの一人でしかなく、
それ以上でもそれ以下でもないんです。
立ち絵は一枚だけで、イベントもイベントCGもありません。正真正銘の脇役、ちょい役です。
598あまやどり:02/11/18 03:55 ID:3458RwVr
私事になりますが、Kanonを何度かプレイするうち、
「他の誰かの犠牲を伴う奇跡=人形の願いごと」がなければ決して結ばれない
祐一と各ヒロインの関係にとまどいを感じ始めました。

そんなとき、いじらしいほどにささやかに同級生の気を引こうとしている北川が目にとまったのです。
「美坂チーム」って言ってみたり、ひょこひょこと香里の後ろを着いて学食に行く北川。

「奇跡」を起こすことができる祐一&あゆに対抗するために、
北川に何か力を与えなければと思う親心は十分理解しているつもりです。
けれど、北川の魅力は「力のない普通の人」なところではないかと思うのです。
北川は逆立ちしたって奇跡なんか起こせません。でも、それでもかまわないのです。
世の中のほとんどの人間は奇跡など起こせないのですから。
不器用に、でも地道に生きる北川。
奇跡は起こせないけど、意中の人を一途に思い続けるその姿に、
私たちは安心して自分自身を投影することができます。

前置きが長くなってしまいましたが、
おおさかさんのSS「夢と財布と穴掘りと」はオリジナルの域を超えることなく、
自然に北川、香里、祐一と栞を丁寧に描ききっておられました。読後感も爽やかでした。
逸品をありがとうございました。とても楽しませていただきました。
未読のみなさまには、ご一読を強くお勧めします。
ttp://rain.oops.jp/wforum/wforum.cgi?no=15&reno=no&oya=15&mode=msgview&page=0

北川スレに投稿されているSSは残らず楽しみに読ませていただいてます。
北川スレのみなさんとこのへんを議論してみたいので、異論反論をお待ちしてます。
長文すみませんでした。
599名無しさんだよもん:02/11/18 04:02 ID:TPjm8Q4d
ラジオドラマ続編に 
北川どんくらい出んのか
楽しみだ
600あまやどり:02/11/18 04:06 ID:3458RwVr
>>529
まずはアンソロでおなじみの龍○園(○=楽)さんの「椿姫」や「回転木馬」
北川バイブル本としてお勧めです。
プラトニックでかつ純愛、おまけにコメディ風味です(笑

香里フェスティバルでは予想以上に北川×香里本があったので、
探し甲斐はあるかと。
Kanonの美坂香里スペース付近をチェックしてみてください。

>>540
拙作への感想ありがとうございます。
もうちょい頑張らないといけないのは北川ではなく描き手です…。
冬の新刊はもっとぱわーあっぷした北川×香里を描こうと思っております。
601名無しさんだよもん:02/11/18 07:05 ID:oBax+Ggu
>あまやどりさん

えー…耳に痛いお言葉ですね。
おっしゃる通り、北川のSSを書く上で「どこまで設定を捏造するか?」というのはひとつの命題だと思います。

Kanon本編では北川のことはほとんど語られません。だから、私たちは彼のことを何も知りません。
アニメ版やラジオからの情報で(本当に)微々たる補完は可能なのかもしれませんが…
彼にスポットライトを当てようと思えば、後付けの設定が必要とされるのはある意味当然のことだと思います。
しかし原作のバランスを崩すほどの能力や、祐一以上に濃い過去のエピソードを与えられているのを見ると
さすがにちょっと行き過ぎなのでは…と感じます(久瀬等のSSでもしばしば同様の現象が見受けられますが)
そのように水増しされた北川が好き、というのは本当の意味での北川ファンといえるのでしょうか?

かくいう私も、二次創作の世界がなければここまで北川潤というキャラクターを意識していたかどうかわかりません。
なにしろ原作における北川の存在は耐え難いほどに軽く、正直に言って
「学校生活に厚みを持たせるためだけの、いてもいなくてもいいキャラ」としか認識していませんでしたから。
そういった意味では私はあまやどりさんと違って不純な北川好きなのでしょう。
『好き勝手な設定ができる、マイノリティであることに酔える…等々の要素を抜きにして、北川を好きだと言えるか?』
これは北川好きを名乗る方の多くが一度は自問することでしょう。

…しませんか?
602名無しさんだよもん:02/11/18 07:08 ID:oBax+Ggu
あまやどりさんの繰り返しになってしまうかもしれませんが、
おおさかさんの作品の素晴らしい点は、都合のよい設定をほとんど付与せずストイックに北川を描いていることだと思います。
(もちろんストーリーテリングの巧みさや基礎となる文章力の高さも挙げられますが)

ですが、全てのSS作家さんにこれを求めるのは酷だとも思います。
等身大の北川をメインに据えて書くのはもどかしく、しんどいですし、
何よりその上で魅力的な作品を完成させるには相当の力量が要求されるからです。
また、Kanonのドラマティックさに惹かれた人にとっては「奇跡を起こせない北川」では物足りなく感じるかもしれません。
SSはアマチュア創作なのですから、まず書き手が楽しめなければ意味がありませんし
二次創作ならではの思い切った設定やパロディ的な設定をまったく禁じてしまうのも味気ないでしょう。
ただ、そういう物を書く場合は常に「自分が描いているのは逸脱した北川なのだ」と念頭に置いておくことが必要だと思います。
間違っても自分の中で偶像化された北川を他人に押しつけたりしてはいけません。
(これは北川だけでなく、他のヒロインキャラなどにも言えることですが)
まあ、そもそも北川が香里に思いを寄せている、という設定でさえ完全にオフィシャルなものとは言い切れないのですけど…

駄文失礼しました。
603133:02/11/18 07:54 ID:HkJovoZ2
 久しぶり覗けたよ…SSはもうちょっと待って下さい(汗)

>あまやどりさん
 あまり詳しくないですが、ほのぼのとしたCGで良いですね…って、マジ短くてスミマセン。

 >北川設定
   はい、わかります…てか、かなり気にしていた点…というかピンポイントでメッチャ痛いです自分(汗)

   下に長ったらしい言い訳を書くとして、ぶっちゃけで書くと……

   ”北川SSが例えカノンSSでなくても、内容が面白く納得できれば問題無し”
    確かに脇役だが、SSの中では自由な発想で動かしてもいいのでは? そう自分は考えます。
   
    作品として他人の目に触れた時点で意味が出てくるように思います。
   書きたい――伝えたい――事を目一杯詰め込んだ時に、
   カノンから限りなく離れたモノになるかもしれませんが、SSである事には変わりありません。
   (作者が言うのですから間違いないですね)
   ですが、読み手からしてみれば当然別物に映ってしまうでしょう。
   この二つの誤差をどこまで容認するかは個人によって変わるので、
   ハッキリとしたボーダーラインを引く事は出来ません。
   
   
604133:02/11/18 07:56 ID:HkJovoZ2
自分としては…

   DNML『もう一つの可能性』 OLSONさん
   このシナリオは、KANONの範囲内で最高のモノだと考えています。
   ほとんど北川の設定が無いにも関わらず、本編で起こったとしてもおかしくない、
   それほど練られたストーリーに脱帽です。

    ですが、コレだけで他は要らないという訳ではありません。
   普通の学園モノだけでなくアクション物やギャグなんかも読みたくなりますし、書きたいッ。
   (例えカノンSSと認識されなくても北川SSと認識されれば自分的にOK(爆) )
   その時、誰かに何か言われるでしょうが自己責任なので文句は言えません。

   読む・書く上で、北川や他のキャラ設定に関するボーダーラインは人それぞれです。
   あまやどりさんが感じたように自分自身、北川の設定が大丈夫なのか気になった事があります。
   そこでカノンSSで北川SSの―『Morning』―を書き始めた訳ですが…どうなんでしょう?(汗)
   (感想聞ける程出来て無いんですよね実際(爆) )
   
   自分もストーリーを作る上でどうしてもオリジナルの重い設定が出来てしまいます……
   無論、その方が書きやすいですからですが…。
   
    言い訳ですが、型にはめたストーリーよりも、多少歪でも書きたい事を書ききった方が面白いと考えます。
   読み手から見ておかしいと言われたり、自分でおかしいと感じたなら次の作品で直す。
   
   1:取り合えず書きたいモノを書く。
   2:感想を聞いてみる。
   3:また書いてみる(⇒感想を聞く)※ループ
   
   という感じで良いと考えていますが、どうでしょうか?
605133:02/11/18 08:00 ID:HkJovoZ2
× 無論、その方が書きやすいですからですが…。
○ 無論、その方が書きやすいからですが…。 

でお願いします。
606神海青人:02/11/18 13:18 ID:jAdw1eWK
敢えてHNで書き込んでみる(w

>>597-604
何ていうか……言葉の槍で胸元を突かれた感じですな。

もともと重い話ばっかり書いてきた自分にとって、付加設定は結構重要です。
自分の場合、書きたいシチュに合わせて設定を作るので、どうしても本編と逸脱した設定というのを出してしまう傾向にあります。

何故重い設定を後付するのか?
133氏のおっしゃるとおり、書きやすいんですよ。

例えば拙作『Like a pierrot』で言えば、栞のシナリオに絡めた香里と北川のやり取りをメインに進める(予定)関係もあって、北川は家族がいなくて一人暮らしという必殺コンボ(ぉ)が成立してます。
これは、『大切な人を失った悲しみ』という経験のを持つことによって、香里に対する発言の説得力を増そうという意図があります。
まぁ、『何もかもが特別な日』の場合は、『気兼ねなくゑちに持ち込めるシチュエーション』が欲しくて一人暮らしにしてるんですが(w

とまれ、北川に関する考え方は、十人十色だと思いますんで、等身大の北川が好きな人もいれば、改変北川も(・∀・)イイ!と言う人がいてもいいんじゃないですか?
自分の北川像を押し付けるというのはいかんですが、北川SSを楽しむという観点においては、それぞれの好みの問題かと。
……SS書きの分際で、拙い文でスマソ。 逝ってきます。


 △   ふと思ったんだが、『北×香になりきれない展開が好き』な人と、 
( ゚д゚) 『北×香になれない展開にもどかしさを感じる』人で、とらえ方が
(  )  違うかも知れませんな。 ……脳内妄想をここで語るな? 
 )ノ  スマソ。 


607606:02/11/18 13:25 ID:jAdw1eWK
 △   書き忘れた。、 
( ゚д゚) 『意味もなく最強祐一』とか、『理由のないモテモテ祐一』に
(  )  反感を覚えたことも理由のひとつかも。 
 )ノ  決して祐一そのものは嫌いじゃないんだけどなぁ…… 
608名無しさんだよもん:02/11/18 13:49 ID:JtRSZdKV
北川スレの空気の色が違う〜っ!
えーと……愛の奇跡で死から蘇る北川はやっぱダメですか?(w


自分はそんなに偉そうに語れるほど北川SS書いたわけじゃないですけど、
ギャグ系除けば、北川に付加した特性は……精神的にタフ、ってことくらいかなぁ。
まあこいつは脇役には必須の特性だし(w

>>597-598読んでふっと思ったことが一つありまして。
「戦国魔法群星伝」……でしたっけ? このスレでよくお薦めになってるSSなんですけど、
どうにも自分にゃ読む気が起こらなかったりするんですよ。
今考えたら、自分の中の潔癖センサーが>>597-598みたいなトコに反応してるんかなぁ、と。

さらにフッと思ったんですが。
「北川SSとして北×香を書く人」と
「香里SSとして北×香を書く人」と、
「ただ純粋に北×香を書きたい人」で、また見方が違ったりしそうで。


で、おおさかさんの「夢と財布と穴掘りと」ですが。
縦読み推奨ってことで、縦読みソフト導入して、いざ読もうとしたところ、
慣れない縦読みスタイルに困惑して、2Pしか読まずに積んであったりします(w
……一日2Pずつでも読もうかなぁ。
609名無しさんだよもん:02/11/18 14:51 ID:rzY9ScK5
ま、なんだかんだ言って、公式にそれほどの設定が無い以上「等身大の普通の人」
としての北川像も、当人達の中の勝手な北川の一人に過ぎないわけですわ。
脇キャラの魅力の一つに、「無限の可能性を持ちうること」というのも確かにあって、
そういう意味では、「普通の」北川も「特殊な(?)」北川も同じ北川であることに
変わりはありません。
北川が超人だろうが普通人だろうが、例え人殺しだろうと女たらしだろうと、
それについて納得さえさせてもらえて、なおかつ面白いのなら何でもOK。
それが、KANONの本編よりもSSに感動して未だに葉鍵にしがみついてる上、
SSを書いたことが無い読者オンリーな自分なりの、SSの楽しみ方です。

要するに、全て好みの問題だということ。


>>608
そいつはもったいないな。
「魔法戦国群世伝」は決して北川絶頂物語じゃないよ。
ここは北川スレなんだからそりゃみんな北川マンセーで薦めるけど、
実際には登場キャラが、ラスボスに至るまで含めて全員カッコ良い。
しかもそのカッコ良さは、物理的な強さではなくて、いわゆる生き様だ。
というわけで、ライトノベル的ファンタジーが嫌いで無ければ激しくお薦めしておく。
ただし、葉鍵を全て忘れて、半オリジナルとして読む気があれば、だが(w
610名無しさんだよもん:02/11/18 16:38 ID:y0HfSxN4
>>609がいいこと言った!

一般生徒だろうが異世界の勇者だろうが、面白けりゃいいのでは?
そんなの本当の北川じゃないよ! と憤慨されたところで、
どこかで見たネタの焼き直しのような北×香SSが多い昨今、余りに説得力がなさすぎる。
オリジナルの設定を加えることで作品が面白くなるなら御の字ではないか。
(半オリジナルにもつまらん作品が多いという意見は認めざるをえない)
611名無しさんだよもん:02/11/18 18:16 ID:hIc+9sa2
問題はそのオリジナルの設定が結局似たようなものばかりという事じゃないか?
AHH氏や桃栗氏のようにオリジナリティのある設定で作品を書ける人は
そうはいないって事なんだろうが。
612名無しさんだよもん:02/11/18 18:38 ID:6c0D0pt7
ハッキリ言って死ぬほどマブイ!実はこの女、2000年10月15日に公開してるゆみちゃんのお友達!
http://www.hamedori.net/video.html
613名無しさんだよもん:02/11/18 21:54 ID:B/X3A24y
 北川は情報少ないからねえ。
>主人公のクラスメートの一人でしかなく、それ以上でもそれ以下でもない
 というのも「確定」じゃないと思うんですよ。
 そう確定できるだけの情報すら無いんですわ、脇役の彼には(w
 だから、アリでしょう。
 アリな以上「自分は普通の男の子、等身大の北川が好き」というならともかくそうじゃないものを「深読み」とか「夢見すぎ」とかいうのは正直、言いがかりだと思うなあ(w
 深読みも夢見まくるのも創作の原動力だとも思いますし。 
614名無しさんだよもん:02/11/19 00:41 ID:F9F5VHeQ
age
615:02/11/19 00:42 ID:jcdarSnN
ホントだったョ〜!みんなで楽しく毎晩DLしています!
ココだと無料で200本の動画が見放題だよ〜
無料だから初心者も安心だよ。
http://www.pinkonion.net
616闇の宅配人より:02/11/19 01:19 ID:om2ONNAL
そろそろ逝くますよぉ〜
某同盟の皆様
拒否権ナッシングですので諦めてくださいね〜
あと、ほんの(?)ちょっと(?)
アブでノーマルな設定になってますが、私は決して変な趣味ありませんから
あくまでネタのために書いただけであって誤解の無いように
それでは〜

あと「きてねえぞ、ゴルァ!!」という同盟の方と
同盟員じゃないけど香×潤パチSS読みたい方
某HP掲示板か私のメールに連絡頼みます
闇の宅配人が参りますので。ふふふふふ……
617あまやどり:02/11/19 01:27 ID:ZZnDA5nw
新参者の戯言に対し、多くの真面目な意見を頂けて嬉しいです。
さすが北川スレ!ありがとうございます。当方技量不足のため、
おおさか@つちへんさんのような個別レスはつけられないのですが、
本当に感謝してます。

いくつか補足。
設定の深読みや夢見まくることを否定するつもりはまったくありません。
憤慨もしてないし、言いがかり付けてるつもりもありません。
むしろ深読み 大 賛 成 です。
私だって大いに深読みして、大いに夢見て創作してますし…。

私は某所で北川の絵を描いたりしているものなのですが、
ある日、あるKanon愛好者(ここでは仮にSさんとします)から、
「北川ってそんな設定あったっけ?」と突っ込まれたことがあります。
Sさんの目には、せっせと北川を描き続ける私が不思議でしょうがなかったようです。
「設定のほとんどないキャラに萌えて、何が楽しいんだ?」とSさんに聞かれ、
私は即座に答えることが出来なかったんです。
病気で絵が描けなかったこの一週間、ない頭をひねって色々考えました。
たくさんのSSも目を通しました。

北川ファンは、「北川」に惚れているのでしょうか?
「北川潤」という殻に詰め込まれた幾多の設定に惚れているのでしょうか?
だんだんわからなくなってきました…。

>>599
ラジオドラマ続編、私も楽しみにしています。
「ばんごはん」では北川君はじけてましたからねえ。
618606:02/11/19 01:44 ID:Adh0H7AZ
>>616
キタ━(・∀・)━( ・∀)━(  ・)━(  )━(・  )━(∀・ )━(・∀・)━!!
……と思ったらまだですた(´・ω・`)

>>617
鬱になるまで考え込まんでもよかと思います。
逆に、設定が固められ過ぎたキャラクターにも萌えにくいという部分はあるのでは?

 △    北川が好きだというのは変わらんと思うのですよ。
( ゚д゚)   「北川にああいう事させてみたい」とか、
(  ) つ  「これが北川だったらこうするのに」という思いは
 )ノ    通常北川でも、ハイパー北ちゃんでも同じだと。
619闇の宅配人より:02/11/19 02:16 ID:om2ONNAL
 ごめんなさい、メアドが分からなくなってる方もいます
 三日経っても来ない場合は、まず私がメアドが把握できていません
『こねえぞ、ゴルァッ!!』
 というお叱りと、メアドください(苦笑)
 私のメアドは某HPの掲示板に貼っておきますので
620名無しさんだよもん:02/11/19 02:29 ID:PM+vnLqX
>>616 >>619
そんなわかる人にしかわからん事を書かれてもなぁ。(ちなみに自分はわからん)
広告やら宣伝やらは内輪だけでやってもらえると有り難いんですけど。
その「某HP掲示板」で間に合う話ですよね?


>>617
「人を好きになるのに、理由なんて無い」じゃあダメでしょうか?(w
あるいは「『設定がない』と『設定が見えない』は違う」と主張してみるとか。

ちなみに自分は「Kanonという作品に出ている北川潤というキャラ」が気に入ってます。
ですから、追加設定はある程度おっけーですが、原作設定に反する追加設定や
Kanonから離れた舞台は、まあ読みはしますがあまり好きではなかったりします。
621名無しさんだよもん:02/11/19 02:54 ID:jyDUR6ZC
んー
SSで見た北×香のラブコメがあまりにもツボッたのが、北川に転んだはじまりだったかなぁ。
そんな経緯なので>>620なんかとは逆に、原作はある程度どうでも良かったりします。
彼らが彼ら自身であるということが好きで、例え原作を離れた世界に生きていても
それは彼らの影の一部なんだと思える俺みたいな奴は、2次創作を楽しむ上では、
とても便利な精神構造をしているのかもしれませんね(w
異世界にいようと原作世界にいようと、そこに生きていないと感じられる北川たちも多くて、
そういうのは設定云々に関係なく楽しめませんが。
622名無しさんだよもん:02/11/19 03:22 ID:EZ5nnJFF
>617
キャラ萌えに理屈はいらんと思いますが
なぜ好きなのかと聞かれても好きだから好きだとしか答えようが無いです

ところで原作の北川が好きって方に質問したいのですが貴方に取って
原作の北川というのはどんな人間ですか?
623133:02/11/19 03:33 ID:T3g4KtI+
>あまやどりさん
>「設定のほとんどないキャラに萌えて、何が楽しいんだ?」
 A.萌える設定とシナリオを考えるのが楽しいですがなにか?
 
 って言うのはダメですかね?(汗)
 少ないヒントから想像し、矛盾を排除しながら話を練る。
 簡単にいえば、パーツを組み合わせて物を創る楽しさですね。

 >北川ファンは、「北川」に惚れているのでしょうか?
 >「北川潤」という殻に詰め込まれた幾多の設定に惚れているのでしょうか?
 ”ゲーム本編での設定”+”幾多の後付け設定”=北川 だと自分は考えますし、
 なぜ惚れたかと言われたら…北川と香里とのやりとりを見て、『なんかイイな…』 ですね。
 で、あまやどりさんの症状は、
 もしこうだったら…と暴走していく内に、『アレ? なんでこうなるんだろう…』
 と、最初の思いを見失った状態だと思います…。
 一旦素に戻ったことですし、ここでじっくり考えてみるのが一番でしょう。
 北川と香里の関係や話は好きなのか…や、コレが填まったきっかけだとか…。
 絶対ここではこうなるんだ〜ッ! などと考えている内に答えが出てくると思います。
  巷に溢れる二次創作のカップリングに、理由を求めちゃいけませんよ。
 好きなキャラが二人以上いれば、絡めたくなるのは必然。
 一通り話を想像(妄想)してから論理武装(言い訳)を考えましょう。
 例えゲーム本編で無かったとしても、『××と○○が※※って良くない?』で十分、
 熱意が伝われば(←重要)相手も判ってくれます(多分)。
 好きなものは好きなんだし、しょうがないでしょう?
   きっかけ説明 ⇒ 俺語り ⇒ (同意) 
 のコンボで攻めてみる事をオススメします。 

なんだかんだ言っても、北川と香里のカップルって別格なんだよな〜他のヒロインと比べて…。
624133:02/11/19 03:45 ID:T3g4KtI+
>622さん
 原作の北川が好きで填まったわけですし書き込み。

 香里とのやりとり: 日直と学食で、好きなんだろうが何も出来ないでいるところ。
 バイトをしている : 勤労少年で、成績の方はあまり良くないらしい。
 人当りが良い  : 普段のギャグや、人形探しなど回りの事を気に掛ける。

って、かなり良いように書いていますが、裏を返せば全く正反対のキャラになってしまうんだよな。
(人当りが良い→上辺だけ、打算的など)
盲目って事なんだよなぁ…愛って訳じゃないが(爆)
625おおさか@つちへん ◆Fok/OOSAKA :02/11/19 13:04 ID:mM7EEI40
あ、突発性の頭痛で寝込んでたら、面白そうなことになってますね(笑

……何はともあれ、手前の「香里」SS(註)にありがたくも評価をいただきました皆様には
どうもありがとうございます。
あんまりくだくだしくなると、それはそれでアレあもしれませんので、今回はこれくらいで。


ところで、自分語りしてもいいれすか?



註:かのんSS−Linkだったら、『夢(以下略)』はジャンル「香里」ですよねえ?(苦笑
626622:02/11/19 19:16 ID:EZ5nnJFF
>624
北川は本当に香里が好き何ですかねぇ?
あ、いや別に北×香派の方に喧嘩売ってる訳では有りません
ただ『北川は香里が好きな平凡な少年』と言うのも一つの脳内設定だと思うんですよ。
北川は香里が好きだとは一言も言ってませんから
それなのに北川は香里が好きな平凡な少年で、SSでそれ以外の設定を追加された
北川は原作から逸脱しており異端であると決めつけられるのはどうも納得が行きませんでね

>625
ここはぜひ貴方の登場を願いたい所です
627おおさか@つちへん ◆Fok/OOSAKA :02/11/19 21:29 ID:mM7EEI40
>>626
はい。ありがとうございます。
とはいえ、現在の私は未曾有の頭痛に襲われていて、まともに議論することが困難です。
いずれ、日を改めましてお相手させていただきますので、その時にはよろしくお願いします。


で、蛇足ですが。
>北川は本当に香里が好き何ですかねぇ?
これに対する回答の用意はありますが(笑
まあこれ(カップリング論ですね。えへへ)は創作論などと同様に後回しにしましょう。
628おおさか@つちへん ◆Fok/OOSAKA :02/11/19 21:29 ID:mM7EEI40
えー、それで昨日から見ておりまして少々気になりましたことを。
頭痛と闘いながら仕事中に(をゐ)細々と組んでみた駄文をば投下してみます。
やや長文になりますので、お気に障られました方はどうぞすっ飛ばしてくださいませ。

まず何より北川論ですね。
あまやどりさんの呈された疑問、

『北川ファンは、「北川」に惚れているのでしょうか?』

は、なかなかに興味深い命題です。
「だんだんわからなくなってきました…。」も頷けることで、様々な北川像のパラドックスに
とまどっておられるように思われます。
このパラドックスは、まず「北川」というキャラクターをどのように捉えているかによって
変化すると思われます。人によっては最初からその様なパラドックスが生じていないか、
あるいは克己されているかもしれません。
それを乗り越えなければ、「何故北川に惚れているのか?」という問いに対する回答は
出せないでしょう。
629おおさか@つちへん ◆Fok/OOSAKA :02/11/19 21:29 ID:mM7EEI40
しかしいずれにしましても、個人の主観と同様に星の数ほども存在する、それら無数の
北川像のいずれが優れているかを競うのは、ナンセンスです。
けれど。
それらイメージあるいは類型には様々な差があります。そしてそれらを分析することで、
あるいは北川に対するより深い理解や、新しい一面を発見することが出来るかもしれません。

「理解出来ない」は誰にでもあることです。
しかし理解不能なものをただ排斥するだけでは、何も生まれません。
あるいは分析の結果、その様な価値が全くないものだってあり得るかもしれません。
ただ、私は「北川像」についてそのような分析を行うことは、このスレにとっても、
あるいは私や他の誰かにとっても益があると思います。

その様な次第で、少々面倒くさいことにおつきあいいただくか、しばし目をつぶって
いただければと。
630おおさか@つちへん ◆Fok/OOSAKA :02/11/19 21:30 ID:mM7EEI40
はい。では本日私は間もなく退場いたしますが、まず前提として論じられるべき
「北川像」を類型化して整理しておく必要があると思います。
ただこの類型化も私の主観に基づいているわけで、以後修正する必要があるかもしれません。
しかしまあ、叩き台は必要なわけでして。

前置きが長くなってしまいましたが。
さて、ではどのような類型があるでしょうか。以下に見てみます。


@アルケタイプ……原型。『kanon』という作品における、純粋な北川像。
         同級生A。学食マスターや祐一とのやり取りなどでそれなりの性格は
         うかがえるものの、それ以上ではない。
         RPGでの「道案内してくれる人」「アイテムくれる人」より少し
         ましな程度。
         立ち絵があるというのみで、斉藤や石橋と同様の端役。
         原作はPC18禁版、全年齢版、コンシューマー版などで微妙に
         異なるが、こと端役にそれほど大きな変化は生じないと考えられる。
631おおさか@つちへん ◆Fok/OOSAKA :02/11/19 21:30 ID:mM7EEI40
Aノーマル  ……通常の北川像。原型よりもう少しましで、等身大の友人キャラとして
         認識される。この時、創作者や受け手は「学生時代の級友の記憶」を
         フィードバックさせていることが多いと思われる。
         「明るく気さくな奴」「勉強・スポーツ共にそこそこ」という、
         良く言えばつき合いやすい、悪く言えば毒にも薬にもならない奴。
         その様な点では、同様の友人キャラ(住井、雅史、彰、大志ら)よりも
         影が薄く、インパクトが弱いと言える。
         また、本編での家族構成や内面の描写が希薄なため、SS等二次創作で
         扱いやすくはあるが、中心に据えることが難しい。
         多くの人はこのAか、Bとして北川を捉えているようである。


Bアドバンスト……発展型。原作以外の公式メディア設定を取り込んだもの。
         「原作以外」としては原作者である久弥直樹氏の二次創作作品、
         ビジュアルファンブック、公認アンソロジーやドラマシリーズ、
         ノベライズ版、テレビアニメシリーズなどが挙げられる。
         「潤」という名前を与えられ、妹がいることが判明し(これは準公式)、
         香里にほのかな恋心を抱いているらしく描写されている。
         北×香などの多くも、ここに端を発しているかもしれない。
         通常の北川萌えの多くは、このBとCに位置すると考えられる。
         しかし、原作をプレイするのみにとどまり、@〜Aで北川を認識する
         人々には、これ以降の類型は理解できないと思われる。
632おおさか@つちへん ◆Fok/OOSAKA :02/11/19 21:30 ID:mM7EEI40
Cヴァリアブル……可変型。原作以上の設定が様々に追加された北川。
         一人暮らしを営んでいたり、両親は他界していたり、兄や姉がいたり。
         アルバイトの具体的な内容やそれにまつわる人間関係、あるいは内面や
         知られざる過去の描写があったりする。実は武道をたしんでいたり、
         妙な特技があったりする。性格から来る情報通な一面も。
         奇跡を起こすほどではないにしても、キャラクターとしての肉付けが
         行われているタイプ。通常、北川を主とするSSを展開するのであれば、
         こうした類推解釈や後付の設定は不可欠となる。
         追加される設定には創作者によって幅があるが、「普通の少年」という
         枠でくくれる設定。
         カップリングが進行するのはこの類型に多い。


Dハイパー  ……究極型。ある意味もう北川やめちゃってます状態。
         創作者の愛情が炸裂しているとも、あるいは暴走しているとも。
         ギャグ系では、かおりんナックルをもらいまっくているうちに不死身の
         肉体を得ている設定が多い。あるいは声優絡みで熱血主人公だったり。
         奇跡を起こしたり。他のヒロインと過去に出会っていたり。祐一にも
         劣らないヘビーな過去を持っていたり。実は人間じゃなかったり。
         ここまで来るとすでに二次創作というより、翻案という気がする。
         二次創作と翻案の違いについては別項で述べる。
633おおさか@つちへん ◆Fok/OOSAKA :02/11/19 21:31 ID:mM7EEI40
このようになりますか。
類型の数字は次元に対応しているかもしれません。
すなわち、より高次の類型は低次の類型を内包します。その逆はよほどの例外でない限り、
成立しえません。我々三次元の者が四次元を知覚できないのと同じです。
ただし、次元間での優劣はありません。それぞれの北川はパラレルな北川の一面でしかなく、
ただ個人の主観がどの類型を支持するか(どの次元に住むか)です。
これら類型(次元)の中で、さらにいくらか細分化できるかもしれません。
ただ、一般的に描かれる北川像は、この中のいずれかに分類できるものと思います。

さて、皆さんの中に住まう北川はこの中のどちらでしょうか。
あるいは他の類型についてどう思われますか?
あるいは、何か修正すべき点などがあるでしょうか。
それとも、この様な分析は無意味でしょうか?
色々とお聞かせいただけますと幸いです。


では、引っかき回すだけ回して、馬鹿者は退場いたします(笑
また明日にでも……。
634名無しさんだよもん:02/11/19 22:37 ID:LJyqZOnW
それでいくと私なんかはBとDに位置しますかね。
北川と香里の普通の恋愛を脳内で妄想して楽しんでいる傍らで、同じ脳内の別の部分では北川の能力者ものとか妄想してたりしますから。
(しかもその能力者ものでは祐一は完全に脇役、なぜか久瀬が準主役だったり…)
香里に振り回される北川もいいと思う中で、祐一を超える活躍を見せるかっこいい北川もいいなあなんて思う自分がいるわけで。

自分の北川燃えのタイプを振り返ってみて、やっぱりある程度自由な発想が出来るところが彼のいいところなのかなと思ったり。
635名無しさんだよもん:02/11/19 23:12 ID:jyDUR6ZC
@以外ならどれでも問題なく萌えられます。
636名無しさんだよもん:02/11/19 23:15 ID:gpXmBaMn
>>98
レレレのおじさん
637622:02/11/19 23:17 ID:EZ5nnJFF
私は3から5に当たりますな
しかし未曾有の頭痛とは・・・お大事に
638名無しさんだよもん:02/11/19 23:23 ID:eryqjo5t
2と5かなあ。ちょっと極端だね(w
でも、5の方はやっぱり書くにも読むにも自分で「別物だ」と割り切ってる。
639名無しさんだよもん:02/11/19 23:30 ID:N/3zdo06
3から4くらいかな。
5になると、もう北川に思えなくなってくる。
640名無しさんだよもん:02/11/19 23:37 ID:lOXnrSfI
読む分にはA〜D、脳内ではAをベースにしたCかな。

ん?
>「勉強・スポーツ共にそこそこ」
これって描写あった?
641606:02/11/19 23:47 ID:e7rH+dZA
 △  俺は2〜4ですな。 SSによって変えてますので。
( ゚д゚) ただ、ラブコメが書けない身としては、普通の北川は書きづらい。
(  )  さすがに5は妄想レベルに止めております。
 )ノ  一時的なカタルシスはあっても、読み返すと痛いし(w
642名無しさんだよもん:02/11/20 00:08 ID:mEipkZ4t
例えばファンタジーなんかだと、すべからく5に分類されるんだろうか?
自分の場合、北川像ってのは性格面による部分(個人主観だが)によるところが多いもんだから、あまり設定や舞台などは気にならない。

いや、というより、自分の場合は香×北のカップリングが好きで、もしかしたら北川単体にはあまり興味がないかも知れない。
厳密な意味で北川ファンとは言えないのかも(w
643512反転スキー:02/11/20 00:20 ID:udMKTKBw
私は何に当てはまるんだろう、やっぱり5かな?
644名無しさんだよもん:02/11/20 00:39 ID:UtQcV3AE
>>642
同意。私も北×香のカップリングが好きで、北川好きというよりも
北×香ラブなのが好きなだけかもしれない…。

なので、設定とかは感情移入できる物が良いので3と4かな。
5はこのスレでしか読んだこと無いよ(w
645名無しさんだよもん:02/11/20 01:28 ID:FJXbi/07
俺は4と5だ。
ただ5の場合、祐一北川同列が一番好きなんだよなあ。なんでだろ。
少数派?
646名無しさんだよもん:02/11/20 04:49 ID:gpafzwIE
ぱっへるべるの新作、ストライクゾーンど真ん中でした。
らぶこめマンセー(w

で、北川像ですがやはり3と4がメイン。
2と5もアリだけど内容次第になっちゃうかな。
647名無しさんだよもん:02/11/20 20:28 ID:iHcQGGPU
Kanonを18禁同人から入った俺は、
どうも最初に見た同人誌の北川のイメージが頭にこびりついています。

その最初にKanon同人誌を読んだ日は全部で3冊読んだが、
それは、
@祐一×名雪のものすごく甘い18禁
A @があまりに良すぎて、同じシチュがないか探して見付けた
  美坂チーム4Pもの。
 そこで初めてみた北川は、堅物でまじめなで名雪一筋の祐一に対して
 あまりにも軽くて調子がよく、祐一の堅さを茶化す突っ込みキャラ。

 ただ、実際にゲームをして、色々なSSを読んだら、
 最初に見た同人誌の北川は、少し雰囲気が違う感じでしたが、
 俺の北川像には軽いというイメージが若干残っています。

ちなみにその日読んだ3冊目は、
祐一×舞の初体験シーンを目撃してしまった佐祐理さんの話。
舞をキズものにして弁解する祐一に対して
「佐祐理は少し頭の悪い子ですから何も覚えていません。」
と言ったシーンがすごくよかったがスレ違いなのですまん。
648おおさか@つちへん ◆Fok/OOSAKA :02/11/20 20:42 ID:GuFpbhIy
うみゅう、3日続けて頭痛に襲われております……。
夕方過ぎから猛烈に痛むので、偏頭痛かもしれません。
風邪にしては他の症状も出ないし……。

閑話休題。
皆様、ご回答ありがとうございます。
やはりA〜D、特にB・C辺りが多いようですね。ある意味、安心しました(笑

このスレ的に、@はあまり意味がありませんものね。
さて、では次に派生論、比較対象論としてのカップリング考に移りたいと思いますが、
性懲りも無くレス付けてみたりします(笑
649おおさか@つちへん ◆Fok/OOSAKA :02/11/20 20:47 ID:GuFpbhIy
>>635
それでこその北川萌えです(笑
>>636
遅っ!!Σ( ̄口 ̄;)(笑
>>637
ありがとうございます。それから、質問を横取りした形になってごめんなさい。
>>638-639
5は極端というよりも、色々な意味で「既に『kanon』ではない」と言える
ことができるのかもしれません。
その様な意味で、私は「翻案」を用いました。
>>640
鋭いです(笑
>「勉強・スポーツ共にそこそこ」
この表現は確かに引っかけチックです。
平々凡々を絵に描いたような北川ですが、実はそうであるという描写さえあまりありません。
特に原作中では、です。
ひょっとしたら気になった方もいらっしゃるかもしれません。「北川って本編でアルバイト
してたっけ?」と同じように。でも、「ああ、きっとへらへら野郎がうっかり書いたんだな」と
流されたのかもしれませんね(笑
ただ、そこを何気なく流してしまった方は危険です。重度の北川萌えの恐れがあります(笑
なぜなら、それを疑問に思わないということは、もう「北川=普通人」の図式が
組み込まれてしまっている可能性があるのですから。
普通そうであっても、普通ではないのかもしれません。
あるいは「友人A=平凡」という図式が、北川のひととなりをある程度規定してしまったのかもしれません。
まあ、このような作用は、
>創作者や受け手は「学生時代の級友の記憶」をフィードバックさせている
この部分に誘導されていると言えるかもしれず(笑
650おおさか@つちへん ◆Fok/OOSAKA :02/11/20 20:50 ID:GuFpbhIy
>>641
普通でなくともラブコメは書けます(笑
たとえば前に出そうとしていたネタですが、北川は実は超能力少年だった!
ということで、勝手にキャスティング。

北川:古谷徹
香里:鶴ひろみ
栞  :原えりこ
姫里:本多知恵子
空  :富沢美智恵

「こぉの、ヴァカコテがぁっっっっ!!!」<ツッコミ
元ネタに思いあたられた方は、各自密かにほくそ笑んでくだちい=■●_
>>642
5でしょうね。北川自身の在り方というよりも、世界の方で『kanon』から逸脱していますので。
ただ、それはいけないことではないと思います。

ジューヌ・ヴェルヌの古典的名作『海底2万哩』を翻案とした押川春浪の『海底軍艦』があれば、
東宝によって特撮化された『海底軍艦』もあります。また、平成に入ってからはアニメ化された
『新・海底軍艦』があります。いずれも世界設定、テーマ、作品の売りなどは異なります。
いわば、これらは換骨奪胎の一例です。
また『ふしぎの海のナディア』は『海底2万哩』の翻案であることを謳っていますが、
ネモやノーチラス号の描写が原作のそれとかけ離れているからといって、それだけで
批判されることはないと思います。

北×香(本日のこだわり)のカップリングに萌えるというのは激しく頷けることなのですが、
それはまあまたの機会に(笑
651おおさか@つちへん ◆Fok/OOSAKA :02/11/20 20:53 ID:GuFpbhIy
>>643
5です。「普通の少年の枠内」に収まりませんから。
ある意味北川やめちゃってますし(笑
ですが「中はA的D」と言えることはできるかもしれません。
>>644
いやはや、まったくで。
北川であること。香里であること。
これは重要だと思います。
しかしここは涙を飲んで、またの機会ということで。
>>645
祐一を意識しているものと思われますが、いかがなものでしょうか。
主人公としての格というものは確かに存在するものでしょう。
では、相沢祐一というキャラクターはどうでしょうか。
あるいは、北川は。
私はこの二人を考える際に、「触媒」という比喩が頭から離れません。
しかしまあそれもまた別の機会に(逃げてばかり
>>656
ここしばらくの香里さんのよろめきっぷりは、もう嬉しいやら楽しいやら(笑>ぱっへる○る
ファーストシーズンから追いかけている身としましては、香里が赤くなるだけでもう
転げ回るお年頃でありますヽ(´ー`)ノ(←ヴァカ
>>647
ファーストインプレッションって重要ですよね。
忘れた奴が言うことではないのかもしれませんが(百質参照
AとBは察しがついたものの、@がわからないです。うぬぬ。


でわまたーヽ(´ー`)ノ
652おおさか@つちへん ◆Fok/OOSAKA :02/11/20 21:04 ID:GuFpbhIy
>>634
何者かの陰謀により、抜けておりました。お許しを。

AとDや、BとDといったような二面性は、ノーマルな北川とハイパーな北川の双方に
惹かれている、ということなのかもしれません。
すなわち、変身願望です。
「普段は平凡な一生徒の北川だが、いざ事件が起こると北川マン(爆)に早変わり!」
という設定であれば、その双方の欲求を同時に満たせるかもしれません(笑

そして「設定が無い」ということは同時に「追加し放題」なのかもしれず、それはまたそれで……。
653名無しさんだよもん:02/11/20 21:22 ID:DUMKpxdN
漢字一文字の続編 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
654606:02/11/20 21:24 ID:lrCNccEr
 △    スマソ御方、そのネタわからんかも(w
( ゚д゚)  
(  ) ⊃ 御方が652で言及している『設定がない』=『設定し放題』、
 )ノ    俺もこの理屈でSS書いてますな。

ただ、『一人暮らしで料理が得意』というのは、俺のどのSSでも共通のデフォなんだが(w
655名無しさんだよもん:02/11/21 00:14 ID:NOYobBBh
>>653
来ましたなあ。
ハッハッハ…………じ、上ってなんやね〜ん(w。


とりあえず、下までの間のたうち転げまわっている事にしますた。
656133:02/11/21 00:21 ID:gPrPIelq
ぐあっ…北川バイトしてる描写は全然無かったよ。<KANONテキスト読み返した。
SS等の設定がゲームのデフォになるまで侵食されとるとは…もうだめぽ。

>おおさかさん
 >分類
  ふむ…興味深いと言うか、なるほどと唸りました。
  自分の場合というか…北川SSとなると殆どの場合Cになるんでしょうね。
  クロス物は全部Dになってしまいますなぁ…キャラの強さに関係なく、
  KANONじゃ無くなりますからネ。
  
   Bの場合は、純粋に脇役として登場する…一般の認識なんでしょうね。
  その分、キャパが滅茶苦茶狭い気がするが…自分が、かのらじを聞いてないせいかも(汗)
  もしBで書くとしたら、
  誰かのエンド後から始まる祐一のストーリーと絡ませる北川シナリオ…って感じですかね。
  重い過去の無い平凡な北川が周りで起こる事柄を、現在の彼がどう対応していくか…
  なんだろうが…きびしいッス、日常だけで引き込める日常の物語なんて分からんよ〜。

 >読み返してみて
  多分、友人として軽口を言っているとは思いますが…
  ・半日で帰れる事を忘れていた祐一を笑う。
  ・シャー芯の代わりに、三べんまわってワンと言ったら
  うう〜む、本編で嫌われるモノが皆無って訳じゃないんだよな…
  過敏すぎるのは自分でも分かるが(汗)

執筆せねば…栞が出てくるまではどうにかせねば〜(汗)
657655:02/11/21 00:21 ID:NOYobBBh
>>650

>北川:古谷徹
>香里:鶴ひろみ
>栞  :原えりこ
>姫里:本多知恵子
>空  :富沢美智恵

きまぐれオレンジロードですか……。
懐かしいなあ(遠い目。
658655:02/11/21 00:24 ID:NOYobBBh
>>650

>たとえば前に出そうとしていたネタですが、北川は実は超能力少年だった!
ということで、勝手にキャスティング。

北川:古谷徹
香里:鶴ひろみ
栞  :原えりこ
姫里:本多知恵子
空  :富沢美智恵

きまぐれオレンジロードですか……。
懐かしいなあ(遠い目。
659655:02/11/21 00:26 ID:NOYobBBh
な、なぜ、二重カキコに。

スンマセン。
660名無しさんだよもん:02/11/21 00:35 ID:JQ6stORX
>>647
>>祐一×名雪のものすごく甘い18禁
>>美坂チーム4Pもの。
どっちも気になるじゃねぇかコンチクショウ!(w
…まあ、今じゃもう手に入らんだろうが。
661名無しさんだよもん:02/11/21 01:11 ID:kewGhx+i
>>653
一カ所、マジで大笑いした所があった。
でも、あれをやった北川の気持ちはよ〜く解る。
確かに漢なら皆、ああいう思いは抱くよな。

とにかく読むのだ 皆の衆!!
662名無しさんだよもん:02/11/21 01:21 ID:9XGUyLkn
>>656
確か栞の「えぅ」もゲームの方には無い口癖なんだよねぇ。
ま、でもそれで駄目ってほどのことじゃないでしょ。
KANONってゲームは、設定やストーリーじゃなくて、
キャラの魅力(個々人、掛け合、雰囲気含めて)がメインなんだから
その傾向をさらに押し進めた二次創作を多く読んでれば、
多少記憶が混乱するのも無理無いさ。

>分類
@〜Cまでは北川好きの分類だけど、
@〜CとDで、大きな二次創作分類になってる気がしますね。
ファンタジー北川にもいろいろいて、超絶北川が好きな人が誰でも
ファンタジーの北川を好きになるわけでもないし、逆もまた真。
ハイパーというより、Dは「その他」の方がふさわしい気がします。
と、本筋にはまったく関係の無いことを言ってみる。
663512:02/11/21 02:26 ID:4noNsE1K
ネオテーム(w
>>81

北川×あゆSS 133氏
>>134- >>155-160 >>170-177 >>209 >>211-218 >>230-240 >>301-323

北川失恋SS 題名まだ無し氏
>>210 >>219-220 >>222 >>265-266

葉鍵学園アナザー 学園スレ住人氏
>>398-400

北川反転SS 私
>>553 >>582-583
664512:02/11/21 02:40 ID:4noNsE1K
いくつか追加しましたが北×栞SSが見つからなかったので
リストから抜けてしまいました、すいません
>>586
ありがとうございます 反転スレにも祐一×反転北川SSが
有りますので是非どうぞ 私より遥かに優れたSSです
>>651
やっぱりそうなりますよね(w

執筆急がないと・・・・
665おおさか@つちへん ◆Fok/OOSAKA :02/11/21 12:50 ID:BI++A9KX
お〜い、誰かネオテームの行方を知らんか?(笑
666名無しさんだよもん:02/11/21 20:27 ID:5FJ2+y9w
∧ ∧
( ´ー`)
667512:02/11/21 23:51 ID:4noNsE1K
>>665
山葉堂でワッフルの中に混ざってましたよ
668名無しさんだよもん:02/11/22 00:19 ID:HYkkg0MP
あの練乳蜂蜜ワッフルにはネオテームが・・・
669山崎渉 ◆yGAhoNiShI :02/11/22 04:12 ID:SIOicwnW
(^^)
670山崎渉 ◆yGAhoNiShI :02/11/22 04:21 ID:w+M9oJs0
(^^)
671名無しさんだよもん:02/11/22 14:02 ID:Ug6mBaw5
なんか昨日の夜は荒れてたみたいだね。
スレ数的には大丈夫ぽいけど一応書き込んでおこう
672おおさか@つちへん ◆Fok/OOSAKA :02/11/22 19:12 ID:QzYEiYEf
>>671
そのようですねえ。
久々の大規模スクリプト荒らしと、自治・出来事スレのスレスト、板全域での串厨荒らし
>>669-670)、そのうえで駄スレ乱立、圧縮も起きたようですから……。
まあ、それほどひどい被害が出なくて良かった良かった、と。

さて、ではおもむろにレスをば。

>>653
キタガワ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
カオリ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
ムハ━━━━━━( ゚∀゚)=3━━━━━!!!!
>>654
ではなぜ『一人暮らしで料理が得意』という設定が定着したのでしょう?
これについて考えてみる必要もありますね。

まあ、それは以降の派生論で。
>>655
「らぶこめは、つかずはなれず生殺し」 これが神髄! さすが!
しかしナニが「ついて」「はなれる」というのでしょうか?(笑
673おおさか@つちへん ◆Fok/OOSAKA :02/11/22 19:14 ID:QzYEiYEf
>>656
「北川がアルバイトをしている」という設定の初出はノベライズ版です。
確か栞編にそういうやりとりがあったと思います。
帰宅部で普段からバイト……そいういう辺りが色々と設定の派生を生んだのでしょうね。

先の類型は、あくまで北川というキャラに関して行ったものですから。
能力的に、人間的に見て北川がどの様な状態にあるのか(あるいは、彼を内包する作品観が
どれだけ原作から離れているのか)という目安のようなものですから。
世界観や人間関係に主軸を置いた考察を行えば、やはり違う結果が出るでしょう。

>かのらじを聞いてないせいかも
かのらじで追加されたのは、「あまり成績がかんばしくない」「ゲームの腕前はなかなか」
「熱中すると周りが見えなくなる」「原作よりもかなり大胆(ギャグ調でしたし……)」
といった辺りでしょうか。しかしあまり決定的な項目ではないような気もします。

>日常だけで引き込める日常の物語
ある人の談ですとこれが書けて初めて、物書きとなれるようなものらしいですからね……。
まあ趣味の範囲なら、そう気にすることもないかと思いますが。
……書きたいですよねえ……ハァ。
674おおさか@つちへん ◆Fok/OOSAKA :02/11/22 19:14 ID:QzYEiYEf
>>657-659
そうです。えへへへ。
元スケ番(死語)のかおりん…………萌え(笑
>>661
だからああいう隠語があるんですよね……。
って、違う箇所だったらどうしましょ(笑
>>662
ええ。そうかもしれませんね。
Cまでは「普通の少年」という括りですから。「日常」と「非日常」の括りでもいいかも
しれません。

ただ、「Dハイパー」の中でもう少し細かい区分が生じると思います。
その中で世界観の設定は大きな区分になるでしょう。
現代日本を舞台にしているのか、あるいは全くの異世界なのか。

その辺り、二次創作と翻案の違いについて触れられればと思います。
どうも今週末は書き込むことさえ難しいようですが。
>>663-664
毎度お疲れさまです。
反転も期待していますよ?(笑
675おおさか@つちへん ◆Fok/OOSAKA :02/11/22 19:48 ID:QzYEiYEf
ところでえらい遅レスですが。
>>608
ああ、いえいえ。
「推奨」というだけで、強制ではないです。
私が編集時にずっと縦書きでやっていたものですから、その方が気分出るかな、
と思いまして。

ただ、表現上ドットピッチがずれるフォントで横書きすると、1箇所表示が妙に
なる場所があります。
いえ、まあぶっちゃけた話、「1箇所、傍点がずれ」ますよ、とそういうことですね。
内容的にはあまり変わらないと思いますので、慣れた形でご覧下さい。

こんなしょうもないことで思わせぶりな「推奨」とかして、期待された方にはごめんなさいです。
676名無しさんだよもん:02/11/23 00:22 ID:DhdRU7a3
>>653

やっときたな。
やはり挿入はまだだが。

個人的にはいざ本懐を…って時に栞なり名雪なり北川の家族なりが偶然部屋に入ってきて未遂に終る、ってのを希望したい。
677名無しさんだよもん:02/11/23 05:46 ID:wfia3deX
今日は検索を使って北川SSを漁ってたんだけど
かのんSS-Linksで全般に分類されているSSは結構見逃してるなあと思ったり。
678名無しさんだよもん:02/11/23 07:59 ID:raPf2a/p
>>676
何をおっしゃる。
あそこまでいって未遂なんてなったら俺、モニタの前で暴れるよ。
まじで。

>>677
くれくれ君で申し訳ありませぬが、良さげな作品が有れば教えてたもれ。
679名無しさんだよもん:02/11/23 08:40 ID:r5Ti5nvs
>678
俺も、もしそうなったら八○氏をポスト超先生に任命するよ
680名無しさんだよもん:02/11/23 09:03 ID:u+iKCmJe
>>678
俺も未遂で終わるのを希望だな、いつまでも本懐を遂げられないのもまた北×香の醍醐味だ。
681名無しさんだよもん:02/11/23 12:15 ID:+X3rIaBT
う〜ん北川の触角が香里を襲う小説ないですか?
ってゆうか無かったら自分が書きたいな(w
682名無しさんだよもん:02/11/23 14:26 ID:bux8DnwL
是非書いてくれ
683名無しさんだよもん:02/11/23 17:51 ID:at6wZqjP
>>681
書いてください。
マジで期待します。
684職種スキー:02/11/23 18:11 ID:+X3rIaBT
ちょっとまって、触角の表現の仕方が難しくて(逝
ちなみに折れの脳内設定では髪の毛が伸びる原因はそうゆう種族とのハーフだからで(w
685名無しさんだよもん:02/11/24 01:32 ID:j+9VVewI
漢字一文字の続編って、分からないYO!
どこ〜。
686名無しさんだよもん:02/11/24 01:59 ID:vakz4Ji+
>>685
かのんSS-LINKSの作者名検索に「八」と打ち込んでみませう。
687名無しさんだよもん:02/11/24 13:39 ID:m9fFUl+f
あまやどり更新されてるね。
つーか「風花」には北×香アリでつか?( ゚∀゚)=3
688おおさか@つちへん ◆Fok/OOSAKA :02/11/24 17:24 ID:QU6DBxFi
……ぇう。

頭痛が治り戻ってきてみれば、何というか……。
頭が痛いのを良いことに、イタい発言してますね、この人はヽ(´ー`)ノ ←

うぬぬぬ。

……おとなしく、北×香派生論でも考えてきます。
689名無しさんだよもん:02/11/24 20:43 ID:p/3vnAnx
北川「なあ、相沢。セックスって、どうやるんだ?」
ブシューーー
祐一「お前、いくら俺の部屋だからって、何言っているんだ」
(後略)
690たいやき@(゚д゚)ウマー:02/11/24 23:16 ID:3dXZrnKV
…久々に来たら…っと。

北川…奥が深いナー。
キタミシワショーイな漏れはどうすればいいんだ。
691名無しさんだよもん:02/11/25 00:27 ID:v0H7HdQj
勝手に>>689の続きを妄想

相沢「どーやるって……その……まず前戯をだなあ」
北川「ふむふむ」
相沢「あ〜あれだ……ま、満遍なく」
北川「ほうほう」
相沢「………」
北川「どした」
相沢「すまん……あとはAVでも見て勉強してくれ」

(後略)
692雅也 ◆yGAhoNiShI :02/11/25 00:33 ID:HlscL+ey
俺はスコールよりかっこいい中3なんだけど、
うちの学校にすげーユウナに似てる女子がいるんだ。
うらやましいだろ?
693名無しさんだよもん:02/11/25 01:40 ID:337LjcYx
>>687
後ろには一部分隠れて見えないが、おそらく「CINEMA」だと思われる看板が!
ということは映画館でデート中でつか!?
……やべぇ、「風花」見たくなってきた。
694名無しさんだよもん:02/11/25 03:21 ID:2PESRf1/
マジレス風花ってなんすか?
695名無しさんだよもん:02/11/25 03:22 ID:joXSR9wf
696名無しさんだよもん:02/11/25 03:30 ID:UDGUdRUR
アニカノの特典の事であろう。
確かアニメイトのサイト辺りでサンプルが見れたような。
697名無しさんだよもん:02/11/25 03:40 ID:0MBxsX2U
>>696
http://www.animate.tv/pv/pv_top.html

しかしプロモでは北川の出番は無いわけだが(w
698694:02/11/25 04:17 ID:2PESRf1/
サンクス
699名無しさんだよもん:02/11/25 13:36 ID:6CxYJn6M
後編下キター。
いやもう堪能させてもらいました(;´Д`)ハァハァ
700孫悟空 ◆yGAhoNiShI :02/11/25 13:37 ID:bXSHsVJj
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

  ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
701孫悟空 ◆yGAhoNiShI :02/11/25 13:52 ID:Fo+7mUKL
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

  ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
702孫悟空 ◆yGAhoNiShI :02/11/25 14:09 ID:azd6EZ5y
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

  ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
703孫悟空 ◆yGAhoNiShI :02/11/25 14:24 ID:bXSHsVJj
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

  ::., :.;;;:: ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.::;;;;;;;;;;;;;;:;;;:;;;;;;;;;;;;: ...: :: ..: :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:..:: :;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;::.::;;:::::::::::.::::..::::::::..,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::.:;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;:::.:::.;;;;;;;;;;;;;;.:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...::...,;;;:..:.:::::::: . ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; :;...::.:;;;;;;;
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
   ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
  :;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
704名無しさんだよもん:02/11/25 14:34 ID:PBBAQDZD
  △   >>699
(;´Д`) 俺も見ますた。 実に素晴らスィ。
 (  )  そして自分が書きかけてる北×香ゑちを読み返す。
  )ノ  ……ショボ過ぎて書き直しだよぅ。・゚・(ノД`)・゚・。
705名無しさんだよもん:02/11/25 17:29 ID:337LjcYx
>>704
鼻血の吹き出るようなやつをおながいします
706名無しさんだよもん:02/11/25 19:58 ID:WnIk3pj9
後編・下が早くも降臨
707685:02/11/25 21:56 ID:8MCIJerE
>>686
サンクス。

・・・いいものを読ませて頂いたー!!
708名無しさんだよもん:02/11/25 22:08 ID:FFvpUc0K
>>699
(゚Д゚) もう来てたのか!
てなわけで早速読んできたよ。なんていうか最初から最後まで香里が可愛すぎ。
最後のちょい壊れ気味な香里にワラタよ。

あー、久々に存分に(;´Д`)ハァハァ したよ。
709おおさか@つちへん ◆Fok/OOSAKA :02/11/25 23:00 ID:yY3jcflq
上から既に(;´Д`)ハァハァ状態ですが、何か?(笑

上も下も(;´Д`)ハァハァ
710名無しさんだよもん:02/11/26 00:00 ID:Uq1RRG+A
漢字一文字SSの後編下で一番感じ入った台詞
「北川君のエロアンテナっ!」
素晴らしい(w
711名無しさんだよもん:02/11/26 00:21 ID:p2nkDGKX
>>709
これを期に御大もパチキン書かれてはいかがでしょうか(w
712おおさか@つちへん ◆Fok/OOSAKA :02/11/26 00:40 ID:A+iu7PQf
>>711
最燃の時に一度書いたことがあります。それっぽいの。
しかも北×香でわなくて香×北風で!(笑

……でも苦手なことには違いなく……ルララー。
713名無しさんだよもん:02/11/26 01:26 ID:Hc90J3El
何気に700レスオーバー、今までで最長スレになったのか。
今度こそスレ使い切りたいね〜

北×香パチキンといえば
たいやきやけたの新刊が待ち遠しいです。
714名無しさんだよもん:02/11/26 01:36 ID:le5Sl+qd
新刊って冬コミに発売?
715名無しさんだよもん:02/11/26 04:46 ID:UR6g37EE
パチキンSSは、「どっぺる×3」が俺は良かった。
北川に都合が良すぎるんだが、あの設定に滅茶苦茶はまった。
元々、TS系が好きな上に、挿絵がツボに入った。
えぇ、反転スレは宝物庫です。
716名無しさんだよもん:02/11/26 14:16 ID:a8Eobswu
「かのんイズム」おもしれー。
SS読んで久々にワラタヨ。
717名無しさんだよもん:02/11/26 18:49 ID:ydVQUL0x
age
718bloom:02/11/26 18:49 ID:74v9xBFN
719名無しさんだよもん:02/11/26 19:57 ID:X3A7TrLa
>>716
馬鹿系北川SSは読んでて不快になるものがほとんどだが、漏れもあれだけは好きだ。
北川とつるむ栞と久瀬が上手いキャラクターに仕上がっている。
720名無しさんだよもん:02/11/26 23:15 ID:Ph0K++Rr
ていうか、あの北川は馬鹿だけど香里ひとすじのいい奴だからな。ときどき素で格好いいし。
同じ作者さんの「姉貴に伝えとけ」も(・∀・)イイ!
721名無しさんだよもん:02/11/27 00:51 ID:xhheaQcB
>>736
面白いな、これ。
壊れ北川で面白いと思ったのは、「二度とない日常」以来だ。
722名無しさんだよもん:02/11/27 01:15 ID:2HAzESze
>>736は壊れ北川を提出のこと。SS、CG、シチュ等形態は問わず。
723名無しさんだよもん:02/11/27 03:53 ID:IV1f1EMs
>>716
素でこれだけ面白い作品もなかなか無いなぁ
724名無しさんだよもん:02/11/27 05:12 ID:fsO6nfLg
>>716
めっちゃ上手いと思ったら玲子派の人なんだね。
「哭きのあゆ」の北川も(・∀・)カコイイ!
内容は「哭きの竜」知らないとアレだが。
725あまやどり:02/11/27 19:25 ID:ejGXJeuF
超遅レスですが…

>>630-633 おおさかさん
「北川像」の類型化、とても参考になります。私だったら2〜3あたりです。
(3には足半分突っ込んでるくらいの2寄り)
北川萌えの発生源(?)については>>598で既に述べている通りです。

>>650
赤い麦わら帽子は香里に似合いそうです。

>>687
>>689
ご贔屓ありがとうございます。確かに映画館デートとしか思えない背景…。
風花ではもうすでに「北×香」おふぃさる設定なのでしょうかっ?
ttp://rain.oops.jp/kitakao/data/zare/1036408248.html
どなたか入手予定の方いらっしゃいますか…?

>1文字の18禁SS
やっと探し当てました。今ゆっくり読んでます。
726名無しさんだよもん:02/11/27 22:41 ID:JQNX+7uq
>>724
「哭きのあゆ」は傑作だー!
727名無しさんだよもん:02/11/28 01:59 ID:hxQ0KmcS
>>725
おふぃさるです。
例え片割れの本スレでは禁断の話題扱いされていようと、
この組み合わせがおふぃさるなのです。
728名無しさんだよもん:02/11/28 03:04 ID:vJ7SkCxy
漏れも無類の北川好きだが、これは勘弁して欲しい(w

ttp://moe.homelinux.net/img-box/img20021128022328.jpg
729名無しさんだよもん:02/11/28 03:16 ID:jltL33Xs
>>728
ワロタ
730名無しさんだよもん:02/11/28 03:21 ID:SmSxNCAN
>>728
違和感ないじゃんと思った漏れは重症でつか?
731名無しさんだよもん:02/11/28 07:52 ID:yyMRJ2Hc
>>728
面白すぎ
732名無しさんだよもん:02/11/28 13:49 ID:SmSxNCAN
綾野さんのトコの100質更新ですな。
そういや今月のラポートのアンソロには北川載ってたのかな?
綾野さんはあゆ+栞みたいだし期待薄か。
733雅也 ◆yGAhoNiShI :02/11/28 16:15 ID:c7Irden1
俺はスコールよりかっこいい中3なんだけど、
うちの学校にすげーユウナに似てる女子がいるんだ。
うらやましいだろ?>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>
>>1 >>1 >>1
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1037430276/l50
734雅也 ◆yGAhoNiShI :02/11/28 16:29 ID:uNkQJAjM
俺はスコールよりかっこいい中3なんだけど、
うちの学校にすげーユウナに似てる女子がいるんだ。
うらやましいだろ?>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>
>>1 >>1 >>1
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1037430276/l50
735名無しさんだよもん:02/11/28 16:46 ID:QxfRYO1F
>>728
禿藁

>>730
漏れもちょっと持病の性格反転萌えが再発しかけますたw
736名無しさんだよもん:02/11/28 17:37 ID:6vAM8Aef
この前画像収集してたら
性別反転北川に見えるエロ絵を発見してしまいますた
なんか無性に(;´Д`)ハァハァしたよ





・・・Σ(;゚Д゚)

俺はノーマルだよ、な・・・・・?
737名無しさんだよもん:02/11/28 20:04 ID:SoAXZBEc
>>736
以前、読んだオカマさんの本に載っていた話ですが
彼の経験則によると、本当に同性とのエチがダメな人というのは
1-2割程度で、残りの8-9割は一線を越えてしまえば
あっちの世界にどっぷり浸れるとの事です。

実際、ギルティギアシリーズのブリジットと出会ったために
目覚めてしまった方が大発生してますし。



だから大丈夫よ〜ん。
738名無しさんだよもん:02/11/28 23:42 ID:NQJ8rq9f
あーえっと、宣伝失礼します。
北川板、新しくしてみました。念願のトリップ&かちゅ対応。
アドレスは例によって
http://kitagawakaori.tripod.co.jp/
から飛べますです。

さてSSかぁ……
今週末、知り合いの結婚式があるんで、今月中は実質的に無理かな……
「連載形式にしてしまえば、とりあえず触りだけ書くだけでOKだぜ」という悪魔のささやきが聞こえるような聞こえないような(w
739名無しさんだよもん:02/11/29 00:01 ID:Z1CqM7cx
>>738
乙です〜
う〜ん、いいアドレスですね(w

SSも楽しみにしてます〜
740おおさか@つちへん ◆Fok/OOSAKA :02/11/29 00:55 ID:2xG+m7a9
新生北川板ウワーイヽ(´ー`)ノ

しかし11桁トリップとは……(笑


時に、質問です。
……質問といいますか、希望といいますか、お窺いのようなものです。

@ 放置気味となっておりました北川及び北×香派生論につきましてまた一席ぶちたいと思うのですが、
よろしいものでしょうか?
あんまり偏るようでしたらそれこそ北川板辺りで寂々とやるのも良いかな、とか思ってみたり。

A えー、あんまり遅くて忘れられているかもしれませんが、ようやく2ch以外の掲示板に書き込める
ようになりました(
→参照:http://lklocal.s1.xrea.com/test/read.cgi?bbs=hina&key=025112426&st=68&to=68&nofirst=true)。
つきましては、近々某北川感想掲示板の感想にレスを付けに参ります。
もう忘れられているかもしれませんが、よろしくお願い申し上げます。

御一考いただき、ご意見などいただけますと幸いです。
741たいやき@(゚д゚)ウマー:02/11/29 01:10 ID:QVl36fAr
>>740
それでは感想を…

頬の形が微妙に気になりますが、これまたフテブテスィ感じが出ていて
(・∀・)イイ感じですた。

…髪の形がスコーシ気になりますでつが。
…例の反転したヤシが出ているアニメも見ますた。
ああいうのも(・∀・)イイ!!

…とスレを越えたレスをしてしまいますた(゚∀゚)ノ アヒャ 
742名無しさんだよもん:02/11/29 02:26 ID:hLKKjKFc
>>740
バーンとぉ!やっちゃって下さい。
743名無しさんだよもん:02/11/29 02:30 ID:A5UU7Iz1
今更 かのんイズム読んだ
「俺が倒れた風圧で美坂になんかあったらどうすんだ、コラァ!」
で激しくワラタ
744名無しさんだよもん:02/11/29 03:15 ID:roImuIc7
>>737
鰤タンでハァハァしてる北川スキーとは漏れの事です。

>>740
是非ぶってください。
745名無しさんだよもん:02/11/29 23:49 ID:vNUa2ugz
Sに目覚める香里、Mに目覚める北川

リバありで
746名無しさんだよもん:02/11/30 02:29 ID:G1sT0BKO
>>690
激し遅レスだが
折れもキタミシワショーイなんで安心汁!!

・・・マアオレガドウイシタトコロデイミモナインダガネ・・・
747名無しさんだよもん:02/11/30 02:34 ID:Lopra5y9
キタミシワショーイは勢力的には2番手なのかな?
北×名派もそれなりにいそうな気はするけど
748名無しさんだよもん:02/11/30 05:19 ID:KfkXFBSn
北名も良いけど、北汐の方が好きだな。
サブキャラ同士でしっくり来るからかなあ?
749名無しさんだよもん:02/11/30 19:21 ID:L5Wy0L2z
北川×名雪だと名雪がボケなので北川がツッコミにまわらないといけないけど
北川×美汐だと美汐がツッコミなので北川に多少やんちゃさせられるからでは?
750名無しさんだよもん:02/11/30 19:28 ID:Phl7KQb9
俺の場合は
1:北×香里
2:北×美汐
3:北×佐祐理さん

とこのように、トップ3は見事に脇役で固められてます。
北×名雪はこの次かな。
こうしてみると俺って「常識的な順」に好きなのかも。
751名無しさんだよもん:02/11/30 19:45 ID:/Xj14CTZ
北×名は長編ではまだ代表作と呼ばれるようなSSってないよね。
パッと思い浮かぶのは戦場の狂詩曲、FULL METAL JACKETくらいかな
752名無しさんだよもん:02/11/30 22:33 ID:QjfI510e
葉鍵ファンタジーは北x名ってわけじゃないけどパーティ組んでるね。
753名無しさんだよもん:02/11/30 23:28 ID:B2w7fTIm
昔、何処かで読んだ北川×雪見が良かったんだけど、場所も作名もわからない(泣
754名無しさんだよもん:02/12/01 00:14 ID:Mq+VwUFI
葉鍵学園の北×初音は楽しかった。
755名無しさんだよもん:02/12/01 00:52 ID:nTtU5hLa
葉鍵ロワイヤルの北×レは滅茶苦茶だった。
最初、あれは香里死亡に狂ったおおさかが書いたのかと思ったが。
756名無しさんだよもん:02/12/01 01:01 ID:D5MVnEfo
>>753
高校教師とか?ってあれはどっちっかというと北×汐か・・・
757名無しさんだよもん:02/12/01 01:13 ID:Mq+VwUFI
以外にバリエーションが多いな・・・。
758名無しさんだよもん:02/12/01 01:53 ID:0mVeqIxq
北×栞はどうか
759名無しさんだよもん:02/12/01 02:43 ID:xcOGBry1
北×栞か。
メインじゃないが、「おとぎ話は終わっても…」が好き。
760名無しさんだよもん:02/12/01 03:32 ID:cqE845yN
「かのんイズム」の北川+栞は激しくツボだったよ。

あまり見かけない北川カプーリングといえば
やはり北×秋子さんかな。あとは麻枝キャラとも絡まないね
まあ当たり前といえば当たり前なわけだが。
761たいやき@(゚д゚)ウマー:02/12/01 14:15 ID:IqBGT+IQ
…!!
Σ(゚д゚lll) ソウカ、キタxシオリトイウノモアッタンダ!!

ソッカソッカ(・∀・)

il||li スッ
762名無しさんだよもん:02/12/01 19:09 ID:D5MVnEfo
北×香だとそれほどでも無いのに
香×北になるとゲージが振り切れて萌え始めるのは折れだけだろうか?
763名無しさんだよもん:02/12/02 03:38 ID:Kl1/oFZO
北×香と香×北の違いって何なんだろ?
単に攻め受けが逆転してるって事でいいんだろうか?
764名無しさんだよもん:02/12/02 04:00 ID:3YDQSqfP
>>763
ざっつらいと。そしてそれが大事(w
765孫悟空 ◆yGAhoNiShI :02/12/02 14:17 ID:zDO7JRUn
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;
: :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: ::
、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
766孫悟空 ◆yGAhoNiShI :02/12/02 14:40 ID:zDO7JRUn
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;
: :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: ::
、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
767孫悟空 ◆yGAhoNiShI :02/12/02 15:05 ID:zDO7JRUn
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;
: :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: ::
、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪
768名無しさんだよもん:02/12/02 17:31 ID:4+tCRuYo
      ___________
          / _ /_ | |    \  / 
        |/   /   ―――   /    *   
       /  / /  |      /             \((从⌒从*)) /
    #((  :: ) ( ⌒ ζ * / ・
( \曝ク  ∵ ━(( : ∂ ))  /
    (  ))     ,'´ ゙ヽ                \ (( § ) ⌒;  lll ;从 *(・)/
  ((  ⌒ ) ___ 'i. メリリリ )___//       * 煤@;  ) (( ‡ *>765 ζ  ∵―
 ((   (≡三(___ l! ゚ д゚ノ∩__( 三三三三三三三三(( ゚○゚; 从 ;・∀・)>766 ¢) )―
  (( ⌒ ))     (  V 、) )) \`        : *煤i( 从 >767 (( )) *ヽ\ ヽ・
  (( )        L> l <_l           : / / ・(( ;  :  )) (  ζ\*
                                 / (_)_)W(WW_W\    ・
     ________/\_________            

  黙れ ヘタクソ!!
美坂の耳が腐ったらどうする気だ、ゴラァ!
     __________________
769名無しさんだよもん:02/12/02 17:39 ID:4+tCRuYo
しくった・・・ (´・ω・`)ショボーン
770おおさか@つちへん ◆Fok/OOSAKA :02/12/02 22:24 ID:2+DmN29n
えー、というわけで黙認もしていただけるようですので、ぼちぼち一席逝きたいと思います。
まあ本格的には明日辺りからということにいたしましてですね、ガイダンス的に今後の展開は

@ 「北川潤」そのルーツ
A 「相沢祐一」そのキャラクター
B なぜ「美坂香里」であるのか
C 奇跡の価値は
D 彼氏彼女の事情

という風に逝きたいかな、と。
主軸となるのはやはりCで、『kanon』の物語における重要な因子「奇跡」について見てみようかと。
まあ、あくまで北×香的読み下しですから、そう大したものにはならないかと思いますが。

しかし偉そうにそんなことをやろうにも、私はテクスト的なシナリオ解釈や考察などを普段あまり
見ておりません。それで、どなたかそのような類例をご存知でしたら、教えていただけませんでしょうか?
ぜひ参考にさせていただきたいものですから。

総合スレや質問スレでも問い合わせてみようかとも思いますが、併せましてよろしくお願いします。
でわまた。
771名無しさんだよもん:02/12/02 22:42 ID:Z3iCTL4G
久々のカキコ……超カメレスでスマソですが。

アルケタイプまたはノーマルの類型に対して、
「原作」で描写がある人形探しに関する一文が
見当たらないのはどのような理由からでしょうか?

アルケタイプとはてっきり原作準拠を厳格に適用
したものと思っていたのですが、
「北川に興味を持たない人間の持つ北川像」
という程度の意味を持たせているのでしょうか?
772おおさか@つちへん ◆Fok/OOSAKA :02/12/03 00:29 ID:XQUdEKaC
>>771
なるほど。
少し言葉が足りなかったようです。
確かにこのスレでお馴染みの穴掘り技能、すなわち「天使の人形を発見する」のは北川の最大の
見せ場かもしれません。現にアニメでも掘り当てたのは北川でした(コミック版では栞でしたが)。
この要素は、@の原型に組み込まれるべきでしょう。

けれど、それは北川の資質に関わるものなのでしょうか?
意地の悪い見方をすれば、「出番の無い脇役にせめてもの見せ場を」ということなのかもしれません。
実際、それは北川の努力の結果なのかもしれませんが、タナボタ的幸運であるという見方も出来ます。

また、北川的にはイベントと見なすことが出来るかもしれませんが、シナリオ的にプレイヤー=祐一は
この後あゆエンドへ雪崩れ込みますから、普通の方からすれば北川というキャラクターの印象は
随分と薄目になるでしょう。正直、私も最初はそうでした(笑

>アルケタイプとはてっきり原作準拠を厳格に適用 したものと思っていたのですが、
これはその通りです。
しかしまあ、そう見えにくくなるような誘導といいますかバイアスがあったかもしれませんね(笑

>という程度の意味を持たせているのでしょうか?
はい。「アイテムくれる人」はこのことを指しています。そのことについて触れようものかどうか
ちょっと悩みましたが、結局あの形にしました。
その方が顧みられない風が強まるかと思いまして。
今後の展開も含めて、見直しの必要があるかもしれませんね。
773名無しさんだよもん:02/12/03 00:39 ID:J45MVcm8
>>771
「人形」に占めるイメージの大半が祐一とあゆの「奇跡の恋愛物語」だから
でしょうね。人形が祐一の手元に帰ってきたのが重要であって、北川が第一
発見者なのはただの偶然だし。
関係ないけどDNMLの「もう一つの可能性」の人形探しのとこはよかったなあ。
774名無しさんだよもん:02/12/03 00:42 ID:r+xolgYi
立ち絵の関係で、口ではともかくイヤイヤ探してるようには見えなかったことから(w
北川=「イイ奴」OR「自己をイイ奴またはいい人たるべく規定している人間」と見なしていたんだけど、
この時点でA以降に含まれる訳ね……了解。

あと、個人的には掘り当てたことではなく、一緒に探したことのほうを重視してるので。


>その方が顧みられない風が強まるかと思いまして。
あんまりよくないバイアスのかけかただな
775おおさか@つちへん ◆Fok/OOSAKA :02/12/03 00:49 ID:XQUdEKaC
>>774
しかしあまり強く出ると、色々と面倒なことになりかねないものですから。
爾来、この板では「北川を強く支持すること」は疎まれる傾向があり、時には荒らし扱いされることも
あったもので。
卑屈になってしまうのはトラウマと、私の性向ゆえです。
それがお気に障られましたら申し訳ないです。


それと……。
コミック版の展開から、完全に「北川が人形を見つけた」とはいえないという引っかかりもありました。
しかしこれはまあB以降の話ですから、@やAに影響ないんですけれども。

やはり冷静に分析することは難しいです……(笑
776名無しさんだよもん:02/12/03 12:49 ID:SEfn2Hlh
おおさかタン、北川絵描いてうぷしてくれよぅ。
あっちのスレの見て、本当に多芸(器用貧乏)だと思ったですよ。
777おおさか@器用貧乏 ◆Fok/OOSAKA :02/12/03 13:20 ID:o+sqPPpT
>>776
最燃(男トー)の時に描いたものでよろしければ(笑

http://picote.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20020113013647.gif

折りがればまた描きますですよ、お兄さん。







……でも、「あっちのスレ」ってどっちだらふ……
778名無しさんだよもん:02/12/03 13:42 ID:aaKa5ji4
 △   >>777
( ゚д゚)  確変おめ。
(  )  
 )ノ   何でも出来る御方が羨ましい……(TД⊂)
779おおさか@つちへん ◆Fok/OOSAKA
>>777
判ってしまいますた(笑
>>778
ありがとうございます。
でも「何でも出来る」ということは「何も出来ない」ことと同じだ、と聞いたことがあります。
何も出来ない(と思いこんでいる)方が、いざというとき凄い力を出せるのかもしれません。

北川も、そういう意味では器用貧乏なのかもしれません(脳内
むしろお人好しなのかもしれませんが(笑