自分をアンソロサッカーにしたて上げてください!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
エロゲンガー育成スレがあるなら
アンソロ作家育成スレもあったっていいじゃねぇか!
というわけでアンソロ作家育成専用スレッドがここに立ちました。

アンソロ作家だけじゃなくオタク系雑誌で美少女漫画、エロ漫画
描きたいって人もどんと来い。

講師は2ちゃんねらー葉鍵板の皆さんだ。

姉妹スレ
自分をエロゲンガーにしたて上げて下さい ver.3
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1024162347/

2名無しさんだよもん:02/08/02 19:43 ID:vACfUbLN
3名無しさんだよもん:02/08/02 19:44 ID:vwGmk3Mb
コミケで名を上げろ!
4美坂香里 ◆KaoriLvQ :02/08/02 19:48 ID:IYiHlkej
駄スレだわ〜♪
5名無しさんだよもん:02/08/02 19:52 ID:2Z5fhk3R
>>5
駄コテだわ〜♪
6名無しさんだよもん:02/08/02 19:53 ID:2Z5fhk3R
あああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!
7名無しさんだよもん:02/08/02 19:53 ID:FrkhmNRn
>>5
自爆カコワルイ(w
8名無しさんだよもん:02/08/02 19:53 ID:90O0c6qH
>>5
人生がんがれ
9名無しさんだよもん:02/08/02 19:53 ID:rCQZn4e+
こうして>>5は滅びた。
10名無しさんだよもん:02/08/02 19:54 ID:FrkhmNRn
>>5=さわたしまこと
11名無しさんだよもん:02/08/02 19:57 ID:CzFYLKdI
…で、
需要はありそうなスレだが、具体的にここで何をやるんだ?
絵の評価や同人のHow toだけなら重複っぽいよ。
12名無しさんだよもん:02/08/02 20:04 ID:gi2a1O7z
需要もありません、よって終了
13名無しさんだよもん:02/08/02 20:26 ID:aVSgIjMI
>>5=さわたしタン(;´Д`)ハアハア
14名無しさんだよもん:02/08/02 21:05 ID:UF5oyfc7
>>11

ペン入れした漫画とかをupする。
もしくは漫画っぽいイラスト。
15名無しさんだよもん:02/08/02 23:01 ID:CzFYLKdI
>ペン入れした漫画とかをup
そんな暇な奴いるのか?
ネームや4コマ程度ならまだしも。
16名無しさんだよもん:02/08/02 23:20 ID:LXuXiaxG
同人誌用に書いてる奴なら。
この板にも葉鍵orギャルゲー系の同人やってる奴いるだろ?
17名無しさんだよもん:02/08/02 23:24 ID:t046tUY1
超先生はまだかな?
18名無しさんだよもん:02/08/02 23:24 ID:ETpD6iwK
同人は許せるが、大手出版社が許可も得ずに出してる、エロアンソロジーはウザイ。

エロゲンガーとちがってエロなしでもOKなのかねー?
19名無しさんだよもん:02/08/02 23:26 ID:23DUuyM+
許可取ってないのかよ…いいのかぁ?
20名無しさんだよもん:02/08/02 23:27 ID:8O16G/eN
ところで、アンソロサッカーって、少林サッカーの親戚ですか?
21名無しさんだよもん:02/08/02 23:32 ID:eE8plaR+
少林サッカー2に登場する敵が使うサッカー拳法のことだろ?
22名無しさんだよもん:02/08/02 23:37 ID:GnnnjrQ9
切れ味ばつぐん
23名無しさんだよもん:02/08/02 23:42 ID:ETpD6iwK
中にはとってるのもあるかもしれんがな。

明らかに許可のもらえそうに無いアニメ系は、名前を伏字入れてごまかしてるのが多い。
だいたい、同人作家の褌で相撲をとる出版社って時点でまずイタイけどね。
24名無しさんだよもん:02/08/02 23:43 ID:W0hpCOeD
つまりエニックスはイタイでFA?
25名無しさんだよもん:02/08/02 23:43 ID:ETpD6iwK
とはいえ、コ○ミのように、裁判に訴えるのもある意味イタイがな。
26名無しさんだよもん:02/08/02 23:44 ID:zxbByysP
とりあえず、てめえにやる気が全くないくせにこんなスレ立てた>>1は死ね。氏ね、じゃなくて、死ね。
27名無しさんだよもん:02/08/02 23:51 ID:Rl61EGqz
>>23
あれだろ?ラブハートとかコミックパラダイスとかだろ?(w
ああいった雑誌に載せてる同人作家はどう思ってんのかね。
28名無しさんだよもん:02/08/02 23:51 ID:D3wfB07Z
普通にスレタイからアンソロっていう新しいサッカー団体ができたのかと。
ならば普通に板違いだろうと。 思いますた。

同人板じゃだめなのけ?
29名無しさんだよもん:02/08/02 23:57 ID:b+r2Ukwq
26ウザ……てかイタイ。
1はまず自分がうpしる!
30名無しさんだよもん:02/08/03 00:30 ID:tLwlQL7r
まあイタイが正論ではあるな。
最近のクソスレ乱立見たら、このスレの1すらクレクレ厨に見えちまうよ。
31名無しさんだよもん:02/08/03 00:50 ID:prc48I5n
夏だからな。
321:02/08/03 02:48 ID:NRJjpS8t
よしっ、近いうちに夏コミ予定のコピー本の1Pをupする。
331:02/08/04 21:53 ID:kfaN2+tD
http://isweb40.infoseek.co.jp/play/ilhenny/cgi-bin/source/cho085.jpg
http://isweb40.infoseek.co.jp/play/ilhenny/cgi-bin/source/cho086.jpg
http://isweb40.infoseek.co.jp/play/ilhenny/cgi-bin/source/cho087.jpg
http://isweb40.infoseek.co.jp/play/ilhenny/cgi-bin/source/cho088.jpg
うぷしますた。夏コミ用のコピー本で詠美ちゃん様本です。
詠美ちゃん様の持ち込みの話です。

1,4,5,6P目をうぷしますた。
私をアンソロ作家に仕立て上げてください。
34そんな ◆banaGAN. :02/08/04 21:57 ID:9PVm3hjR
アンソロ狙いならもっと萌絵だろ
35名無しさんだよもん:02/08/04 21:58 ID:ey/dVn/9
>>
36名無しさんだよもん:02/08/04 21:59 ID:ey/dVn/9
>>35は間違えた
>>33ごめん、パッと見だれか解らんかった
37名無しさんだよもん:02/08/04 22:07 ID:Jtu9ahK6
和樹が妖星のユダっぽい
なんだあの唇は
3枚目のちゃん様がイノキボンバイェっぽい
なんだあの殺人アゴは

1枚目のちゃん様は中々可愛い
が、絵柄がバラバラというか安定感が無いな
38名無しさんだよもん:02/08/04 22:15 ID:goBBVkCc
2枚目、4枚目の和樹がどーしてもオカマにしか見えない。
あとは>34に同意。

39名無しさんだよもん:02/08/04 22:22 ID:j7oXcQyH
アンソロだから萌絵じゃないとイカンということもないだろう
カエルの王子とかMalcom.Xとか萌えない作家はいくらでもいる
まぁ、萌え話を>>1が狙ってるのならこの絵じゃ厳しいと思うが
40そんな ◆banaGAN. :02/08/04 22:28 ID:9PVm3hjR
話が面白くなけりゃ絵で誤魔化す
逆もしかり
41名無しさんだよもん:02/08/04 23:43 ID:ty82cahb
>>33
フキダシに文字を何故書かない?
絵を評価するだけならゲンガースレか描こうスレでやりゃいいんだし、
漫画を評価するなら、絵はラフでも話がきちんと読めるようにして欲しい。

ついでにスレ立てるなら専用のアップローダーを用意してくれ。
何枚も連張りされると他のヤシがうpした画像が一気に流れてしまう。
42名無しさんだよもん:02/08/04 23:47 ID:eMrPMp4z
そういや同人板でもここでもずっと疑問に思ってたんだが
アップローダーってどうやって作ってるの?
簡単にできるもんなの?
43そんな ◆banaGAN. :02/08/04 23:54 ID:9PVm3hjR
>>42
cgiの使える鯖借りれば出来るぞ
44名無しさんだよもん:02/08/05 00:03 ID:MPzgZQI7
画像系のあぷろだのCGIを探して、CGI設置Okなスペースを確保しる
45そんな ◆banaGAN. :02/08/05 00:17 ID:tC1Y9jH8
46名無しさんだよもん:02/08/05 00:30 ID:DhNSwnvp
1以外の人がくるかどうかわからないから安定するまで
余所の使うってのは駄目か?

とりあえず4人目がうぷするまで。
47名無しさんだよもん:02/08/05 01:52 ID:HlROfphq
ぉぃおぃ、余所ってどこだよ?

zipに圧縮するとか、何枚か縦に繋げて一枚にするとか工夫してくれ。
48名無しさんだよもん:02/08/05 01:59 ID:ibSNw5l1
余所・・・エロゲンガー育成アップローダーとか。

でも圧縮はいいアイデア。
49名無しさんだよもん:02/08/05 02:25 ID:RsQxKebV
>>1
描きようによっては
デビューできそうなスキルはあると思う。
DNAにでも投稿してみるとか。
50名無しさんだよもん:02/08/05 02:39 ID:ibSNw5l1
DNAって投稿募集してたっけ?
51名無しさんだよもん:02/08/05 03:09 ID:ibSNw5l1
http://isweb41.infoseek.co.jp/play/blanch/
少年漫画板あさってたらこんなもん見つけた。
コレ借りたらだめかしら。漫画うぷ専用だって。
52名無しさんだよもん:02/08/05 03:21 ID:od75Lye0
勝手に借りるのはマズいだろ
53名無しさんだよもん:02/08/05 03:26 ID:ibSNw5l1
だよねぇ・・・
54名無しさんだよもん:02/08/06 04:13 ID:hfcMA5UQ
とりあえず専用アプローダーがみつかるまで
圧縮推奨(つーか必須)つーことでいいのか?

二人目まだかー。
55名無しさんだよもん:02/08/07 03:10 ID:QCFK7oMv
誰も来ないのか?
56名無しさんだよもん:02/08/07 09:08 ID:arFQfdE1
いちおー当方はアンソロ作家だったりするんだけど
ここのスレに自分の需要はあるんかしら?(赤ペンとか業界話とか)

つーかその前に誰も来ないっぽ。
57そんな ◆banaGAN. :02/08/07 09:47 ID:WajvUUYW
お話訊かせてクレヨン
58名無しさんだよもん:02/08/07 11:47 ID:L1zKViLI
>>56
何を・・・言ってらっしゃる・・・
歓迎いたしますぞ。どうぞ話してくだされ。
59名無しさんだよもん:02/08/07 11:48 ID:gF58C2oc
test
60ъ( ゚ー^)☆グッドラック ◆EKAkI4sw :02/08/07 13:05 ID:I8ATxVWv
先ほどの>>56です。
とりあえずトリップつけときましたんで今後ともよろしこ。
ちなみに自分は月に平均2本程度のお仕事をもらっているんで、そこそこの中堅かと思いまつ。
(もちろん葉鍵のアンソロも書いとるよ)
ま、よく考えんでも自分がアンソロ作家だと証明できる訳ではないんで
「自称アンソロ作家と語ってるヤツ」ぐらいに話半分にとらえて下さいませ。
こちらとしてもその方が何かと話しやすいです。

んで、「どうぞ話してくだされ」とのことですが、何を話せばいいのやら…(´д`)
何か聞きたいことがあればどーぞ。
61そんな ◆banaGAN. :02/08/07 13:07 ID:WajvUUYW
ワシもアンソロに描いてみたい
紹介してw
62ъ( ゚ー^)☆グッドラック ◆EKAkI4sw :02/08/07 13:23 ID:I8ATxVWv
>>61
レス早っっ!Σ( ̄Д ̄;;

紹介かぁ。通用する実力とやる気があるなら
「そんな」さんに限らず誰でも各社の編集長に紹介していいよ。応援しちゃる。
特に作家が足りない時とか「●●のマンガ書ける人いない?」とか
たずねられるんで、そういう状況で紹介したらまず99%断られることは無いと思う。
(そっから先はその人の力次第だけどね)

まずはとりあえず絵を見せてみぃ〜! ほれほれ(w
63そんな ◆banaGAN. :02/08/07 13:25 ID:WajvUUYW
……わしもまだまだの様だな……
まあスレが違えば仕方ないか……なにがいい?
64ъ( ゚ー^)☆グッドラック ◆EKAkI4sw :02/08/07 13:30 ID:I8ATxVWv
実は有名人さん・・・? はて。知らなくてすまそ。
「何がいい」ってのは、絵の方向性とかジャンルのことかな?
だとすれば、マンガ形式で何かの二次創作物(葉鍵とか)だと計りやすいかにゃ。
65そんな ◆banaGAN. :02/08/07 13:32 ID:WajvUUYW
マンガか……
ぬう……どーすっかな?
66そんな ◆banaGAN. :02/08/07 13:34 ID:WajvUUYW
やっぱり人間の方が良いよなw
67ъ( ゚ー^)☆グッドラック ◆EKAkI4sw :02/08/07 13:39 ID:I8ATxVWv
スーパーロボットのアンソロならロボでもいいと思うが(w
ギャルゲーのなら当然必要だわなぁ。
まあ見本作品は急がなくていいんでないかい? また今度ってことでね。

いやしかし、突然「紹介して」から始まるとは思わなんだ。
実はここからこのスレは「そんな氏をプロデュースするスレッド」に変わる……のかな?(w
つーかコミケ前なんでここのスレ、
定期的に読めるかそれがちょいと不安。
68名無しさんだよもん:02/08/07 13:40 ID:6ZJhupFx
ばながって、たとえば
「こみパで8ページできっちりオチが付いた話を2週間以内に」と言われて、用意できるのか?
69そんな ◆banaGAN. :02/08/07 13:43 ID:WajvUUYW
2週間なら余裕だけど
こみパが微妙
70そんな ◆banaGAN. :02/08/07 13:44 ID:WajvUUYW
71ъ( ゚ー^)☆グッドラック ◆EKAkI4sw :02/08/07 13:55 ID:I8ATxVWv
>>70
お、数ページも見本どうも〜。

んむぅ? もしかしてMSでカノンの作品書いている方ですか〜?
だとしたら存じてますよん。
ちょい前のイベントでは友人の隣のサークルさんだったし…(w
いやはや世間は狭いねぇ。
72名無しさんだよもん:02/08/07 13:55 ID:HEQaRfLl
・・・そりゃ、このレベルならそんな有名でもないだろ
なんつーか、絵が古臭い
祐一が80年代のマンガの主人公みたい
あと、なんか名雪のガタイが良すぎ
73名無しさんだよもん:02/08/07 13:56 ID:hdEqb2wa
ん・・・アップローダーはそこで決まりか・・・?
74そんな ◆banaGAN. :02/08/07 14:08 ID:WajvUUYW
>>72
この板的にって事だよ<有名
75そんな ◆banaGAN. :02/08/07 14:12 ID:WajvUUYW
>>73
ヘタレ貼り付けたらドンドン消すぞw
76ъ( ゚ー^)☆グッドラック ◆EKAkI4sw :02/08/07 15:16 ID:I8ATxVWv
すまん。風呂入ってました。

ちょっと手厳しい言い方だなーとは思うけど、>>72さんの意見ってのは
確かに一般読者の半数が受ける印象ではないでしょうか。
他に超萌え萌えな絵を書く作家と「抱き合わせ」で全国に数万部と販売される訳で、
商業誌となるとそういう部分はすごく手厳しくなるんだよね…(;´д`)
まあそれをカバーできるだけのネタがあれば良い訳だけど。
(実は自分の絵もさほど萌え絵ではないのでいつもプレッシャー感じたりして)

んで、ここからが主観的な意見。
丁寧でムラっ気の少ない原稿に仕上げているし、
もう少し装飾的な部分で古臭さが抜けたら十分にアンソロのレベルだと思う。
まだ正直編集長に紹介するには萌えなり個性なり何かが若干不足気味だと感じたので
そこらへんを洗練されたらどうかと思います。
具体的には、そんな氏でなきゃ書けない世界でしょうか。
アンソロで毎回ガンダムネタする訳にもいかないだろうし、(そもそも許可が出ない)
何か普遍的な自分の「売り」をマンガに吹き込めるように
作風(又は画風)を工夫されるといいと思いました。

プロデュースできなくてごめんよ。再挑戦を待っております。
77そんな ◆banaGAN. :02/08/07 15:55 ID:iakWZdvp
……そんなマジレスされてもなあ……
78名無しさんだよもん:02/08/07 15:59 ID:07PTqn5+
>>33
2番目の3コマ目に激ワラ
79名無しさんだよもん:02/08/07 16:10 ID:VdH0xekC
>>78


和樹がちゃん様を引き起こしてるシーン?
いたって何気ない一こまだと思うけど。
80名無しさんだよもん:02/08/07 16:10 ID:o9aaeCI7
>>77
誉められんかったからってネタにして逃げようとするのはカコワルイ
81そんな ◆banaGAN. :02/08/07 16:15 ID:iakWZdvp
>>80
いや、なーんつーか
マジレスはありがたいんだけど……
ありがたくって、そのなあ……
82名無しさんだよもん:02/08/07 16:18 ID:4yw9d3dL
ъ( ゚ー^)☆グッドラック ◆EKAkI4sw=吉田創

83名無しさんだよもん:02/08/07 16:24 ID:VdH0xekC
ま、アンソロ作家、葉鍵、2ちゃんねらーの3条件には
マッチしてるが・・・・・・
84名無しさんだよもん:02/08/07 16:25 ID:4yw9d3dL
>>(実は自分の絵もさほど萌え絵ではないのでいつもプレッシャー感じたりして)

ここら辺もポイント。

85そんな ◆banaGAN. :02/08/07 16:28 ID:iakWZdvp
うーーん
どなたか存じ上げない……
86名無しさんだよもん:02/08/07 16:29 ID:VdH0xekC
実はマルコムXだったりして(藁
87名無しさんだよもん:02/08/07 16:29 ID:4yw9d3dL
えっ、ばなが、吉田創、知らんの?
88名無しさんだよもん:02/08/07 16:30 ID:4yw9d3dL
>>86
それは絶対にない。
同人関連スレ読んでりゃわかる。
89名無しさんだよもん:02/08/07 16:40 ID:4yw9d3dL
そうそう、この辺もポイント。

>>すまん。風呂入ってました。

かつて同人板にあった吉田スレから類推するに、
吉田創はこの時間帯に風呂に入ることが多いようだ。
90そんな ◆banaGAN. :02/08/07 16:51 ID:iakWZdvp
>>87
絵見ればわかるかも
91名無しさんだよもん:02/08/07 17:02 ID:8ljF7A7X
>>90
「吉田創」で検索かけりゃ、すぐにハッケソできると思うぞ。
92そんな ◆banaGAN. :02/08/08 00:27 ID:an+HSBq5
やっぱりよくわかんないです
93名無しさんだよもん:02/08/08 06:47 ID:AWjSTB55
>>92
しょーがねーなー、ここ行ってみそ

ttp://www.fuji.sakura.ne.jp/~sabo/
94そんな ◆banaGAN. :02/08/08 08:33 ID:eDjVD/Ur
>>93
そこ見たけど……
95名無しさんだよもん:02/08/08 09:04 ID:tXIyQD+x
見てもわかんねーのか、こりゃダメだ
96そんな ◆banaGAN. :02/08/08 09:07 ID:eDjVD/Ur
まあそーゆー事ですな

ところでアンソロって原稿料今いくらもらえるの?
昔転載モノで2000円か2500円だった様な気がするんだけど
最近は描き下ろしメインなのかなー?
97名無しさんだよもん:02/08/08 09:48 ID:f4O4vBrw
age
98名無しさんだよもん:02/08/08 10:24 ID:KsSxzsbH
>>96
知り合いのアンソロ作家はページ6000円でスタートして、今は9000円って言ってた
転載の場合はよく知らないけど、ページ500円なんて悲惨な話もあるって
噂を聞いたことがある
99名無しさんだよもん:02/08/08 10:36 ID:DreaeoIz

        ヤタ!朕が100げっとだ!!お前等朕にひれ伏せ!クソ共が!
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /\ /\  /神\/../
          / /\  \(´∀` )./
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!
朕 IS GOD!朕 IS GOD!朕 IS GOD!朕 IS GOD!朕 IS GOD!

>>101へ    おはようございます。
>>102へ    今日も暑くなりそうですね。
>>103へ    水分補給を忘れずにね。
>>104へ    そろそろおなかがすきましたね。
>>105へ    自慰も汗をかきますから熱中症に気をつけて。
>>106へ    2chもいいですが、お仕事も頑張ってくださいね。
>>107へ    ご両親を大切にネ。
100名無しさんだよもん:02/08/08 10:42 ID:mESZLnsc
(゚Д゚)ハァ?
101べにきゃっと ◆Vqnuo.4A :02/08/08 10:43 ID:XgePejTr
        ヤタ!私が100げっとだ!!お前等私にひれ伏せ!クソ共が!
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /\ /\  /神\/../
          / /\  \(´∀` )./
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!
朕 IS GOD!朕 IS GOD!朕 IS GOD!朕 IS GOD!朕 IS GOD!

>>101へ    おはようございます。
>>102へ    今日も暑くなりそうですね。
>>103へ    水分補給を忘れずにね。
>>104へ    そろそろおなかがすきましたね。
>>105へ    自慰も汗をかきますから熱中症に気をつけて。
>>106へ    2chもいいですが、お仕事も頑張ってくださいね。
>>107へ    ご両親を大切にネ。
102べにきゃっと ◆Vqnuo.4A :02/08/08 10:43 ID:XgePejTr
失敗、鬱だ死のう。
103名無しさんだよもん:02/08/08 10:47 ID:mESZLnsc
(゚Д゚)ハァ?
104名無しさんだよもん:02/08/08 10:55 ID:yXQQxHdt
ヤタ!朕が100げっとだ!!お前等朕にひれ伏・・・・・・・(あれ?)
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    .;":.;":.;":       /神\
                  .;":.;": プシャァァァァ      (´∀` )  ;":.;":.
       o())o__てO二 ̄ ̄~)                      ||--==≡≡≡==--||
       / /||(二ニ) (__).                      ||          ||
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0ドルルル             ||          ||
   l| (◎).|l |((||((゚ )(⌒)/||三三・) | ||  (´⌒(´           ||          ||
__ ゝ__ノ     ̄ ̄ ̄ ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡      ||          ||
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;; ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

>>106へ    なぜ朕のバイクが前を?
>>105へ    もしかして首がとれてますか?
>>104へ    接着剤ありませんか?
>>103へ    このまま死ぬのですか?
>>102へ    一足先に逝ってるよ
>>101へ    生まれ変わっても一緒だよ
>>99へ     .周りが暗くなってきた
>>999へ     誰かが呼んでるみたいだ
>>1000へ   今までありがとう。さようなら
105名無しさんだよもん:02/08/08 11:02 ID:kNbEBKqZ
(゚Д゚)ハァ?
106名無しさんだよもん:02/08/08 11:03 ID:kNbEBKqZ
(;´Д`)ハァハァ
107名無しさんだよもん:02/08/08 11:03 ID:kNbEBKqZ
(・∀・)イイ!
108名無しさんだよもん:02/08/08 11:04 ID:kNbEBKqZ
ゴルァ(゚д゚)
109そんな ◆banaGAN. :02/08/08 11:10 ID:U7iFJlYM
>>98
へー一応標準レベルは出てるのか……
ワシは原稿料もらえず逃げられたことあったよ
110名無しさんだよもん:02/08/08 11:14 ID:0LJKGbBi
>>109
それ、なんて出版社?
111そんな ◆banaGAN. :02/08/08 11:21 ID:U7iFJlYM
出版社と言うより編集プロダクションが悪いらしい
112名無しさんだよもん:02/08/08 11:30 ID:ks+qegYS
(・∀・)ニヤニヤ
113ъ( ゚ー^)☆グッドラック ◆EKAkI4sw :02/08/08 12:11 ID:LBpvFKke
>>77

マジレスしたら悪かった? そういうスレではないと?
そちらがちゃんと作品を出してくれた以上
こちらも誠意ある対応をちゃんと取らせてもらったってことだし、
マジで実力とやる気ある人なら紹介していいと思ってたんだけど…。
「プププ。その実力で紹介してって言われてもなぁ〜」
って煽りネタにでもしたら良かったのかな?

まーせっかくだからもちっとマジレスしておくけど、
既に自分の実力が商業レベルだと過信して「紹介してくれ」から始まって、
作品に対しての真剣な意見は受け取れないその凝り固まった心構えが
一番にネックだと思うよ。
プロを目指すならもっと真剣に自分の実力を疑ってさらに磨きをかけなよ。
自分の人生そのものがかかっていることだよな?
ちゃらんぽらんに遊びでお絵描きして楽しみたいだけなら、
こんな「したて上げてください」スレで自分の作品晒さない方がいい。
114名無しさんだよもん:02/08/08 12:15 ID:pUFff0zD
で、>>113=吉田創なの?
文章はそれっぽいと思ってるんだが(w
115ъ( ゚ー^)☆グッドラック ◆EKAkI4sw :02/08/08 12:17 ID:LBpvFKke
私が吉田氏かどーかは想像におまかせします。
否定しても肯定しても意味無いし。

>>98
編集によって違うけど、原稿料の相場は大体そんなもんだよね。
ただ転載はさすがにそんなに安くないです。
(これまた編集によって違うだろうけど)
116名無しさんだよもん:02/08/08 12:19 ID:pUFff0zD
じゃ、多分そうだろうと勝手に思っておくよ(w
117ъ( ゚ー^)☆グッドラック ◆EKAkI4sw :02/08/08 12:21 ID:LBpvFKke
……吉田氏、ごめんな(w
118名無しさんだよもん:02/08/08 12:26 ID:pUFff0zD
>>117
ねぇねぇ、コルトンプラザ、好き?
119名無しさんだよもん:02/08/08 12:42 ID:2A16DOmd
ъ( ゚ー^)☆グッドラック ◆EKAkI4swさんはこの板初心者さん?
ばながはね、この板では有名な「かまって厨房」なんだ。
ばなが相手にマジレスしてると、あなたの方が見識疑われちゃうよ?
ばながを相手する時はネタとして割り切らなきゃ。
それが嫌なら、放置しておいた方がいいよ、マジで。
120そんな ◆banaGAN. :02/08/08 13:24 ID:U7iFJlYM
まあ確かに
>>119の言うとおりのかまって厨なんだが
返答に困るなあ
121ъ( ゚ー^)☆グッドラック ◆EKAkI4sw :02/08/08 13:56 ID:LBpvFKke
わしも何気に返答に困っとります。
まあこの話題は終了ということで。

何事も無かったように次の話題どうぞ。
122名無しさんだよもん:02/08/08 14:06 ID:tT9+E2lR
>>121
っていうか>>1については?
123名無しさんだよもん:02/08/08 14:08 ID:GYdVTqPz
返答に困ったら放置に限るよん。

ところで、正直、ばながよりも絵も話もダメなアンソロ作家って
けっこういる気がする。
124名無しさんだよもん:02/08/08 14:09 ID:Fanv/a+A
いるね<丶`∀´>
125名無しさんだよもん:02/08/08 14:11 ID:GYdVTqPz
>>124
でしょ? だから、「これが載ってるなら、ばながのが載っててもいーじゃん」って
思えるんだよね。
結局、コネが重要なんじゃないの?
126名無しさんだよもん:02/08/08 14:13 ID:Fanv/a+A
ってかな・・・レヴェル低い奴多いよな
アンソロ読んでたら2人は必ずいるような・・・
127名無しさんだよもん:02/08/08 14:13 ID:QBkUYxzu
ヒント:しょっぱい塩を振りかけることで、西瓜の甘さはより引き立ちます。
128名無しさんだよもん:02/08/08 14:15 ID:GYdVTqPz
ъ( ゚ー^)☆グッドラック ◆EKAkI4swさんは
「なんで、こいつに仕事が回るんだろう」って
同業者について疑問を感じたこと、ないの?
129名無しさんだよもん:02/08/08 14:15 ID:tT9+E2lR
DNAにはバナガ未満は滅多にいないが余所は・・・
130名無しさんだよもん:02/08/08 14:16 ID:GYdVTqPz
>>127
そういう理由なら、ばながを塩役にしたっていーじゃん(w
131名無しさんだよもん:02/08/08 14:16 ID:Fanv/a+A
なぜわざわざダメ作家を使うのか・・・
132名無しさんだよもん:02/08/08 14:17 ID:GYdVTqPz
>>129
それだって「たまにはいる」ってことでしょ。
133名無しさんだよもん:02/08/08 14:24 ID:77+J4JM/
絵や話はしょぼくても、
原稿落とさない人間に頼んでるんじゃないの?
134名無しさんだよもん:02/08/08 14:32 ID:O8CAxART
しかしグッドラック氏はプロなんだな。
書き込み見てると今更ながらにそう感じる。
135ъ( ゚ー^)☆グッドラック ◆EKAkI4sw :02/08/08 14:32 ID:LBpvFKke
>>128
あるねー。というか疑問に感じる…ではなくてそこはうんざりしている所。
全員が全員そうと限った訳じゃないけど
まず大抵の「おいおい」と思うような作家ってのは
編集長なり有名作家なりからのコネで入れてもらっているって感じです。
まあぶっちゃけ、編集長が気に入っていれば
アンケートの人気が低かろうが批判出てようが関係ないと思われ。
そういう特別に擁護されているへたれ作家と比較して
勝ってる〜負けてる〜と語っても現実としてダメでしょ。

例えば私が無理にそのレベルの作家を編集長に紹介させたとしたら、
それはまたひとつの「コネ」でしか無いし、
「何でこいつが?」と疑問に思う作家がひとり増えるだけだろう。
つーか、現実、そういう紹介でこんなにヤヴァイ作家が増えていると私は判断しているよ。
ばながさんはそれらの怪しい作家よりかは上だと自分も思うけど、
本当の意味での実力が問われているボーダーラインにはちと苦しい…という
そういう判断でした。ごめんよ。

どうすればそのラインまで行けるのかという相談ならなんぼでも乗ります。
136ъ( ゚ー^)☆グッドラック ◆EKAkI4sw :02/08/08 14:53 ID:LBpvFKke
まあつまりは、実力はあるがチャンスに恵まれていない人や、
自分の力が及ぶのか推し量りたい人や、
あるいはその力を具体的にどうつけたらいいのかを知りたい人のためなら
私の役割もあるかな、と思ってここに来た訳です。

当然自分も「しょせんアンソロ」と呼ばれる世界の仕事が中心の駆け出し作家な訳で
まだまだもっと上手くなりたいその勉強中なんだけどね。
137名無しさんだよもん:02/08/08 16:18 ID:4UXK58KL
あぁ、ばながの「俺って有名だし」みたいな態度って厨として有名って事だったのか
ヒトツオリコウニ!(・∀・)
138名無しさんだよもん:02/08/08 16:22 ID:ix1Mb1ep
やっぱグッドラック氏もアンソロからゼロサムみたいな一般誌への下克上を
狙ってるんですか?
139名無しさんだよもん:02/08/08 17:20 ID:PcexPRhk
ばなが数ヶ月前にも知らないっていってたじゃねーか、覚えとけよ。
140名無しさんだよもん:02/08/08 17:35 ID:rAQMa42S
ばながは老人性痴呆症なので覚えていられないのですが、何か?
141名無しさんだよもん:02/08/08 17:53 ID:O/1OFfoE
というか、そんなマイナーコテの発言なんざ一々覚えてねぇ
142名無しさんだよもん:02/08/08 19:38 ID:VuvVbvsu
ばなが、吉田創を知らないってことは、アンソロ、ほとんど読んだことないんじゃないの?
そんな人間がアンソロ作家になりたいなんて、無理に決まってるだろ。
ネタとしてもダメダメすぎ。
もうちっと勉強しる!
143名無しさんだよもん:02/08/08 20:10 ID:77+J4JM/
アンソロと同人は別で考えるべきなのか?
144名無しさんだよもん:02/08/08 23:12 ID:1SnVzZxb
>>113を読んでグッドラックさんのあまりの男らしさに卒倒しそうです。
つーかばなががダメダメすぎるだけか…
145そんな☆ばながー♪@正座:02/08/09 00:13 ID:nrVoaadi
ゴメソ
つい勢いで…
146名無しさんだよもん:02/08/09 07:32 ID:7xgAT8UM
ばながーは勢いだけでセクースするタイプ。
女の子に嫌われちゃうぞ。
あ、そもそも好かれないから安心か(w
147ъ( ゚ー^)☆グッドラック ◆EKAkI4sw :02/08/09 10:02 ID:FEeX5eHD
>>138
アンソロの仕事自体は好きだけど、
規模の大きな所でオリジナルを書きたいよね。やっぱり。
というかそのつもりでがんばっております。
うーん。今日はネタばかり。
自分のことはどーでもいいから、新たな挑戦者キボンヌ

あ、>>1さんの作品の評価、忘れてた…(´д`)
148ъ( ゚ー^)☆グッドラック ◆EKAkI4sw :02/08/09 10:57 ID:FEeX5eHD
>>33
・フキダシと立ち絵をあんなに重ねるのは(゚д゚)マズー。
・背景を丁寧に書くことは好感が持てるが、情報量が多過ぎてキャラが沈んでしまっている。
 キャラに白フチを入れるなり、もう少し線を選ぶなりする。
・線にメリハリをつける。具体的には枠線・フキダシと人物の線の太さを変える。
・フキダシの弧をもっとなめらかに書く。ぱっと見でぎこちない形だとマンガに没頭できない。
・コマ割りのメリハリがついているのでこれは良い。
・顔の造形、表情のつけ方をもっと全体に整える。ギャグの崩しとかは良いのだけど
 普通の会話をしていると思われる所も、許容範囲を越えて別人に見えてしまっている。
・ちょっと女の子の体型ではない。もうすこし男女の骨格を把握すべし。

まとめ

背景まで丁寧に書き、コマ割りのセンスもあり、
パースについても基本はできつつあると思われる。
トーンに頼らない書き方は実力をつける意味でも評価できるが、
同時にスタイリッシュさに欠ける。
不必要な線が多過ぎるので世界が重く鈍く暗く見えてしまう。
どちらかというとこの書き方はホラーかバイオレンス。
ギャルゲーが題材である以上、もう少しPOPに可愛くなるよう洗練することをオススメします。

あと地味に大切なことなんだけど、
顔や身体の一部分をアップにしているようなコマで絵の崩れが目立つ。
面倒がらずに下書きの段階ではコマの枠線から外側の
見えない部分もしっかり書こう。(書いてないでしょ?)
「なんとなくそう見える」ではなくて、ちゃんと描いたモノの一部分を切り取る
その丁寧さが全体の完成度を高めます。がんばってくらはい。
149名無しさんだよもん:02/08/09 11:33 ID:/gYUMAjw
>>148
丁寧な語り口と的確な指導に好感が持てます。
150名無しさんだよもん:02/08/10 12:28 ID:KIC+2mEB
何気に良スレになれるか?
ちょっとageとこう。
151名無しさんだよもん:02/08/10 13:42 ID:M2TwyIPW
152名無しさんだよもん:02/08/10 14:22 ID:ZObh5Pq1
この人の指導は良い感じだ。
153名無しさんだよもん:02/08/11 23:23 ID:dF1DPhia
激同。
154ъ( ゚ー^)☆グッドラック ◆EKAkI4sw :02/08/13 11:43 ID:RsIvYzk2
コミケ逝った方、お疲れ様ですた。
褒めていただけるのはとても嬉しいんですが、
スレ的に挑戦者出てこなければ寂しいですな…。(;´Д`)

エロゲンガーのとはまた違って、マンガはマンガの技術があるし
同人作家も含めてこのスレ自体にそれなりの意義はあると思うので、
もーちょいメンテですの☆
(実力ある人に仕事を紹介できる所までいければ面白いと思うんだよね)
155名無しさんだよもん:02/08/13 16:44 ID:JAOuVIN2
やっぱり絵を描くだけのと違ってマンガ描くのって結構大変だからな〜。
一朝一夕に描けるもんじゃない、ある程度のスキルと研鑚が必要よね。
お話作ってキャラを操るのが楽しいと思えるようになるまでが大変。
156名無しさんだよもん:02/08/13 16:48 ID:QnGKgEPj
三人目早く出て来〜い。

っていうかそれなりに描きこんだイラストをうぷして
それが漫画に通用するかどうかでもいいから。
157名無しさんだよもん:02/08/13 17:33 ID:HdwB+KO7
グッドラックさんとこのスレの方たちに1つお聞きしたいのですが、
マンガ(アンソロ)を描く以上はペン入れは必須でしょうか?最近のアンソロ
を見るとペン入れしていないマンガを、必ずいくつかは見られるのですが。

ペン入れしていないことについて、良いとか悪いとか言うつもりはないのですが、
明らかに「手抜き」をしている人も見受けられますので・・・。(おそらくペン
入れをしていらしゃるであろう)グッドラックさんはどう思われていらっしゃる
のでしょうか?考えをお聞かせくだされば嬉しいです。
158名無しさんだよもん:02/08/13 17:48 ID:QnGKgEPj
ペン入れしてねぇアンソロなんてはじめて聞いたぞ。
ちなみに俺は今、冨樫みたいなものを想像しています。
159名無しさんだよもん:02/08/13 17:53 ID:9AFMuqxq
ペン入れしてないアンソロ漫画なんて見た事ないが…
>>157は具体的な作者名と作品名、掲載している本のタイトルといった
ソース提示きぼん。
160名無しさんだよもん:02/08/13 17:58 ID:JAOuVIN2
鉛筆描きみたいな奴か?まあ手抜きっぽくてオレも好きじゃないけど
中には凄く綺麗な鉛筆線の漫画もあったりするし、一概に言えないんじゃね?
パソコンで描くって言う選択肢もあるし、画材にこだわる必要は今はあまりないと思う。

ただ同人ならいざ知らず、アンソロだとペン入れは強制されるかもな…、
出版社の方針次第で変わるだろうし。詳しいところはグッドさんの返答待ちかな?
161名無しさんだよもん:02/08/13 17:58 ID:HdwB+KO7
>>158
自分の言うペン入れとは、ペンとインクを使うやつのことです。
誤解があれば困るので一応。

酷いのであれば富樫みたいのもありますが、基本的に自分が言う「ペン入れ
していないマンガ」というのは、

1.鉛筆(orシャーペン)で下書き→パソコンでトーン張り
2.タブレットで描く

のどちらかのことです。新しいので言えば、DNAのあきかん氏とかですね(←この方は
上手いですが)。
162157:02/08/13 18:06 ID:HdwB+KO7
スイマセン、上の161は自分です。

>>159
>>161でも少し言いましたが、最近自分が買ったアンソロで言えば
『DNAこみパ11巻』あきかん氏・西木氏
『DNA月姫2巻』流瀬剛氏・ONION氏・しとね氏
『ラポートKanon18巻』ハザママサシ氏・水萌桜氏・聖美風氏・シモさん氏
などでしょうか。多分、間違ってはないかと・・・。
163そんな ◆banaGAN. :02/08/13 19:21 ID:hjBwrpTG
つーか鉛筆書きの原稿なんか印刷にはつかえんぞ
おそらく鉛筆画を取り込んでのデジタル処理じゃないのかな?
最近の技術を持ってすればインクとペンで「ペン入れ」の必要は無いよな
CLAMPはピグマでペン入れしてるしな
164名無しさんだよもん:02/08/13 19:38 ID:JAOuVIN2
CLAMPは線が汚いからあんまり好きじゃない…て危険発言か(w
巷ではコミックスタジオが話題になってるけどどうなんだろ?
165そんな ◆banaGAN. :02/08/13 19:41 ID:hjBwrpTG
>>164
線の汚い正体はピグマの0.05_だ
一時期真似してみたが、ドンドンペンを変えていかないとクオリティ保てないので
かなりの金持ちじゃないとすぐ破綻する
166名無しさんだよもん:02/08/13 19:59 ID:JAOuVIN2
あ〜0.05_はだめやね〜、も〜全然持たない。
ロットリングもインクがすぐ詰まって駄目になるし。安いもんじゃないのに…。
やっぱり丸ペンが一番リーズナブルに細い線が描けていいんだけど、
紙を擦る音がやなんだよな。パソコンで全部やれりゃあいいんだけどね。
167名無しさんだよもん:02/08/13 20:09 ID:fr2gATp5
カリカリカリカリ……
168名無しさんだよもん:02/08/13 22:02 ID:HB+DRSfB
俺ペン入れ全然ダメ・・・
鉛筆だと何て事は無いんだけど、ペン持つと手が異常にガクガクブルブル
おかげでデジタル処理に頼りっぱです
169そんな ◆banaGAN. :02/08/13 22:54 ID:hjBwrpTG
ペン入れしなくちゃいけないなんて事は旧世紀の遺物になりつつあるな
自分にあったやり方を探すのが吉やね
170名無しさんだよもん:02/08/13 23:36 ID:Msa7iuYa
アンソロ作家が足りないってよく聞くがそれって具体的にはどういうことなの?
171そんな ◆banaGAN. :02/08/13 23:45 ID:hjBwrpTG
作家なんて所詮消耗品だから
新しいのがいつでも必要なのさ
172名無しさんだよもん:02/08/13 23:47 ID:ZJseYRMU
>>171
またそんな斜に構えたこと言って。
グッドラックさんに叱られても知らないよ(w
173そんな ◆banaGAN. :02/08/13 23:51 ID:hjBwrpTG
キレイ事言ってもしょうがない
人気商売なんだから、常に自分を高く保てないヤツに生き残る資格無し

それにいくら売れてもいつか飽きられる
新鮮なモノを求めているのは消費者なのさ
174名無しさんだよもん:02/08/13 23:59 ID:BayPhO5Z
じゃ、真っ先に淘汰されそうだな、ばながー
いや、アンソロ作家としては既に淘汰済みなのか(w
175そんな ◆banaGAN. :02/08/14 00:06 ID:3LpCMQXy
わははは!!!!
プロのエロ作家としてとっくに淘汰されたわ!!!!

あ〜〜あ……
176名無しさんだよもん:02/08/14 00:08 ID:kvCthsJe
同人作家としてがんがれ、ばながー
次は東館壁際シャッター前を目指せ!
177名無しさんだよもん:02/08/14 00:10 ID:kvCthsJe
そういや、同人作家としては吉田創よりも格上なんじゃないの、ばながー?
吉田創は壁どころか、コミケに落選し続けてるし……
178名無しさんだよもん:02/08/14 03:44 ID:LX9ed/P7
つか、セリフの端々に妙な自信が見え隠れしてキモい事この上ない>ばなが
179名無しさんだよもん:02/08/14 04:04 ID:/+I1Q//C
嫉妬深い178
180名無しさんだよもん:02/08/14 05:27 ID:GXEVIMKf
>>グッドラックさんへ
自分も一応絵描きなのですが、うpする勇気が出ないです・・・正直へタレなので (´。`)はぁ・・・
自分の絵も出さずにお聞きするのは、答えずらいとは思いますが。
今アンソロに一番求められている物はなんでしょうか?(萌え、話の上手さ、etc
181名無しさんだよもん:02/08/14 10:56 ID:1itTy2D0
編集の叩きに耐える強靱な精神>必要なモノ
2chなんて甘いくらいだよ、人数多いから厳しいようにも見えるけど。

いや、アンソロは大手に声かけて既成の作品買い上げてるだけだろうけどな。
182名無しさんだよもん:02/08/14 13:04 ID:T3lNHpvp
ペン入れ苦手な君には「Tachikawa 新ぺん先」!!
ttp://www.tachikawa-net.co.jp/bungu03.html
インク乾くの早くてよかったよ。
183ъ( ゚ー^)☆グッドラック ◆EKAkI4sw :02/08/14 13:17 ID:VnEXUqTy
お。今日は色々ありますね。閑散としているよりずっといい感じ。
ちょっとばかり長文&連続カキコになりますがご勘弁を。

>>157
ペン入れについてですが、まー、結果として良い原稿に仕上がるなら
その方法論については別にどうでもいいんじゃないでしょうか。
もちろん現在のマンガ文化も印刷事情もペン入れされている原稿の方に有利とは
思いますが、デジタル処理したのがダメとは思わないでつ。
極論、筆ペンだろうが竹ペンだろうが結果としてキレイな原稿になるならOKでしょう。
少なくともペン入れを編集から強制されることは無いと思います。
(…というか、ダメならそもそも最初から仕事の依頼が来ないだけ。)

ただしアンソロの印刷事情は各社ともさほどデジタルに対応仕切れていない感があるので
印刷仕上がりについては各作家のスキルに頼っている所もあるようですね。
具体的にはどの程度の解像度(dpi)でどの程度のトーン目の細かさならモアレにならないか、
グレースケールならどのくらいの暗さの色までは着色しても潰れないか、などなど
アナログとはまた違うシビアなコントロールが求められているようです。
184ъ( ゚ー^)☆グッドラック ◆EKAkI4sw :02/08/14 13:23 ID:VnEXUqTy
>>170
アンソロ作家が足りないその事情ですか。
ばながさんのいってることも確かに一理ありますね。
ただ、アンソロ実際に読んでいる人はわかってくれるだろうけど、
この業界ほど「作家の使いまわし」が激しい所は無いです。
Aというアンソロで揃っている作家陣がほとんどそのまま
同社のBというアンソロで執筆している…というのは日常茶飯事。
あるいは活躍している作家が引っ張られる形で
他社のアンソロにも書くケースってのもよく目にしますよね。
つまり、飽きられるとかそういうことをさほど心配している訳でも無い。
あるいはそんなことを心配している余裕が無い、ともいえる。

んではどうしてこうも作家不足かといえば、
それはひとりの作家が書くページ数とその発刊ペースが主な要因のひとつでしょう。
具体的には平均してアンソロジーには1冊辺り25人程度の作家が必要となります。
そして各社とも一ヶ月に3〜4冊はアンソロを出している訳で、
単純計算、一ヶ月に100人近くの作家が必要となってくる。
まあ実際は掛け持ちで複数作品を書いている作家がいますから
それを差し引いて各社70〜80人は作家の確保が必要となってる。
70〜80人もいればそりゃさらなる有名誌で仕事するために辞める人もいるし、
同人優先して原稿落とす人もいるし(多いんだ、これが)
その結果として正直レベルの低い作家に書かせていることが多々ある。
編集お気に入りの作家はさておき、ボーダーラインの底上げってのために
そういう底辺作家というのは絶えず入れかえるチャンスを編集は伺っていると思う。
そのための「募集」という感じでしょうか。


実は1番の原因は、ころころと移り変わるジャンルにあるかも…?
全ての作家が全てのゲームをプレイして、書きたいネタが浮かぶ訳じゃあないからね。
185ъ( ゚ー^)☆グッドラック ◆EKAkI4sw :02/08/14 13:28 ID:VnEXUqTy
>>180
「アンソロ編集が求めている作家になる」のではなく、
「アンソロに求められるだけの作家になる」ことが大切かと。
それなりの実力があれば自然と道が開けると思うし、
何より>>180さんが「どういう作家になりたいのか」が重要。

具体的にはどうなの。ギャグ作家になりたいの?
萌え作家になりたいの? シリアス作家になりたいの?
アンソロジーというのは幸いにもそれら全てを受け入れる
雑多な器なのだから、逆を言えば何か大きな一芸に秀でるのがいいと思う。
まあ現実として「見た目重視」の風潮は強いから、
ギャルゲー題材である限りは萌え要素を伸ばすに越したことは無いだろうけどね。
ロボを書くのが下手なロボ漫画家というのはどう考えても不利でしょ?
まあよかったら原稿見せてちょ〜。
もう少し具体的なアドバイスがきっとできると思うよ。

>>181
おっしゃる通り、一般誌の編集はなかなかに手厳しい。
だけど実はアンソロ編集から叩かれることってほとんど無いんだよね。
私が叩かれない程度の作家だという可能性はあるが、まあそれを差し引いてもたぶん生温い。
むしろ、そういう生温い環境で生まれた原稿が
そのまま商業ベースとして世に出ることが厳しい。
ものすごく自制心と向上心がある人でなければ
この生温さから抜け出れるのは難しいだろう。
ほら、実際いるでしょ…数年前から作風も絵もかわらずに
アンソロの仕事しかもらえないプライドだけの作家とか…(;´Д`) アワワ…

外からの「評価」に耳を傾ける強さが必要というその意見は同意かな。
根拠の無い「叩き」に晒される必要は無いけど。
186名無しさんだよもん:02/08/14 14:19 ID:doYAHSMb
アンソロってDNAの場合一人8or12Pだけど
アンソロ作家足りないなら同人用に少し長めのをためてそうな作家から
そういうのを出してもらうってのはできないの?

それだったら作家不足も解消できるし。
187ъ( ゚ー^)☆グッドラック ◆EKAkI4sw :02/08/14 14:45 ID:VnEXUqTy
どうして8pが基本なんでしょうね?
編集者じゃないし、私もそこらへんはよくわからんのです。

まあ長めのやつは作家への製作負担が大きいし
それに絶えうるだけのネタを考えるのも大変。
落ちるリスクもその分だけ高くて、落ちた時の穴埋めもさらに大変。
…と、こんな感じで(゚д゚)マズー!なんでしょうかね?

それともアンソロには手頃な短編集を望む声が多いのかな。
はてさて。
ちなみに私個人としてもアンソロは
もうちょっと1話が長くて良いのでは…と思ってますよ。
188名無しさんだよもん:02/08/14 14:48 ID:Uqefb6rr
8P単位だと製本上の都合がいいからでしょ。
あなた、本当に業界人?
189名無しさんだよもん:02/08/14 15:19 ID:1HGRXVRh
編集からこのゲームやって、原稿描けとは言われないの?
190名無しさんだよもん:02/08/14 16:06 ID:hMC7/tMt
>>188
それは編集側が悩むこと
191名無しさんだよもん:02/08/14 17:06 ID:sagdePtm
>188
グッドラックさんが言いたいのは8P単位ならひとり16Pでもいいのに
なぜ8Pが主流なのか、ってことじゃないの?
あと、8Pならどこもかしこも一概に都合がいいわけではありません。
18Pや10Pが基本、なんて出版社もあるよ。
192名無しさんだよもん:02/08/14 18:49 ID:K2w2YfsS
>>182
これほとんど万年筆だよね。
ペンよりもかなり自由が利くし滑らかに引けるしなんといってもインクをつける必要がないってのが
秀逸なんだけど
強弱がつけ辛いというかつかないのが欠点かな。
個人的にこれからでるであろう改良品にものすごく期待してるよ。
193名無しさんだよもん:02/08/14 18:51 ID:DnvLZf82
インクに耐水性ありってのはミリキ的だけど…、
丸ペン並みの細い線は描けるかな?
194名無しさんだよもん:02/08/14 20:01 ID:K2w2YfsS
丸ペンに使い方にもよると思うけど丸よりは太いよ。
>>182にあるように0.2ミリペンと同じくらい。
ためしに裏返してつかってみたけどかすれて使い物にならないよ。
195名無しさんだよもん:02/08/14 20:14 ID:DnvLZf82
裏返しても駄目なのかー、0.2_ってカナリ太いんじゃないか?
安さは魅力だけどまだまだペンの代わりにはなりそうもないな。
196名無しさんだよもん:02/08/14 21:44 ID:ike8Yg0B
>188
何それ?編集部が作業やりやすいからって理由なら
読者の希望も商品リサーチの結果も二の次でかまわんと?
それってニーズを犠牲にするほどおっくうな作業なのか?
んなこといっていたら漫画雑誌の編集とかどーーすんの。
週刊ジャンプは連載、全部8P短編かよ?(w
197名無しさんだよもん:02/08/14 22:01 ID:9wADCjcY
と(略 が以下に編集に迷惑かけてるかわかるな。
198コギャルとHな出会い:02/08/14 22:04 ID:W8nsxc/2
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  小中高生大歓迎です                 
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。

  激安携帯情報あります。
199そんな ◆banaGAN. :02/08/14 22:41 ID:CTn7OJ1b
>>196
あのね本というのは4または8の倍数じゃないと出来ないの
商業誌だとあなたは何ページって最初に決められて増やすことも減らすことも出来ないの
アンソロだと作家にプロ意識なんてないと思ってるから、交換が楽なように8Pと決めてるんじゃないかな?
200名無しさんだよもん:02/08/14 22:48 ID:MzLLyuqB
また斜に構えた発言を(w
最近、そーいうの多いね、ばなが。
壁大手の自信が言わせるのかな(w
201名無しさんだよもん:02/08/14 22:52 ID:XdSpflBe
アンソロ描いてても出版社としてはプロ扱いしてないという話は聞いたが。
202名無しさんだよもん:02/08/14 22:52 ID:vUQxBXzC
4P中野君
8Pファック!
16P連射!
256P
203名無しさんだよもん:02/08/14 22:57 ID:cRQ0ScjE
そりゃそうだろ。
仮に俺がアンソロ作家だとしても
それでプロだとは言わねぇよ。

だってオリジナルでやってねぇんだから。
204そんな ◆banaGAN. :02/08/14 22:59 ID:CTn7OJ1b
>>200
そうかな?斜に構えてる?
うーーん……
最近調子乗りすぎ??
でもさ、きれい事ばかり言っててもさあ……
205名無しさんだよもん:02/08/14 23:09 ID:jLIt0Q4r
最近んんんんんんん???????????
206名無しさんだよもん:02/08/14 23:16 ID:4eddw52y
ばながは前から世の中をなめた発言が多かった。
最近は同人の売れ行きが好調でいい気になったせいか、
その傾向がさらに強まった。
207そんな ◆banaGAN. :02/08/14 23:48 ID:CTn7OJ1b
いけませんね
……
208名無しさんだよもん:02/08/15 00:56 ID:yA8oOr5z
>199
あのね本というのは4または8の倍数じゃないと出来ないことを
知らないと勝手に夢見て説教しないでくれるか?
俺の書き込みの一体どこをどう読んだらそう解釈されるんだよ。マジにキモイです。
実際にアンソロでも10Pや14Pの漫画があるように
あるいは雑誌がそうであるように総合計で8の倍数になりゃ良いわけだろ。
お前もいっているその編集の都合とやらが
全てに優先されるほどの理由かと問うているんだよ。

そもそもグット氏は
「アンソロはもうちょっと1話が長くて良いのでは」と漫画の長さに関して
提言しているだけなのに
何で「8P単位だと製本上の都合がいいからでしょ」とレスつくのかね。
単位? ハァ?
文盲とまではいわんが>188と>199はちゃんと文章全体を読んでから書き込めや。
209名無しさんだよもん:02/08/15 07:51 ID:7Ll1WJHf
ばなが相手にそこまでムキになるなよ(ゲラ
カルシウム足りねーんじゃねーの?
210名無しさんだよもん:02/08/15 08:27 ID:BQsMhYOm
ばなが相手にマジになってたら、
どんなにカルシウムがあってもすぐに欠乏すると思われ
211名無しさんだよもん:02/08/15 10:00 ID:A1ZWGWLd
バナガアイテ ノ マジギレ カコワルイ(w 
212名無しさんだよもん:02/08/15 10:13 ID:Z4ITaZ3a
そんな☆ばながー♪
213180:02/08/15 12:53 ID:XZzGMqti
アドバイスありがとうございます(つд`;)
色々迷ってんいたのですが、何か一本に決め手頑張ってみます(・∀・)

214名無しさんだよもん:02/08/15 13:15 ID:J+kwHkNr
>180
∀・) ゼヒ、原稿をサラ・・・、いや見せて欲しいな♪
215ъ( ゚ー^)☆グッドラック ◆EKAkI4sw :02/08/15 13:16 ID:uG+Df+hr
うーん。ここに来てばながさんのキャラがやっと理解できてきた私。
世間を怖がっているリアル詠美ちゃん様な訳ね。

あ、>>208さんが何やら熱心にフォローしてくれたけど、まあそんな感じ。
単位とかそーいうことじゃなく、何で16pとかじゃなくて
8pぐらいの短い話を基本としているのだろうな〜ってことでつ。

ちなみに何で8pだと編集の都合が良いのかと申しますと、
本というのは4枚の原稿x裏表2の8枚単位で1枚の大きな紙に印刷されるからで、
もう少しリアルな話をするならば、例えば原稿が大幅に遅れても
その一折(8p)だけ青焼きの段階でつっこんで一発勝負することが出来たり
校正などの仕上がりチェックも1枚の紙にまとまっているから読みやすいってことだね。
>>188さん、これで私も業界人かな?(w
ただこれって編集サイドの話であってアンソロ作家が当然知っていることって訳じゃ無いと思うよ。
216180:02/08/15 13:47 ID:XZzGMqti
晒すのですか?・・・(((( ;゚Д゚)))ガタガタブルブル

でもこのままじゃあ成長しないし・・・それに叩かれるの怖がったら
成長できませんよね (´。`)はぁ・・・
217ъ( ゚ー^)☆グッドラック ◆EKAkI4sw :02/08/15 13:57 ID:uG+Df+hr
>>180(216)
おう、これからもがんばってや〜。
前回話したけど各社とも100人近い作家を抱えている訳で、
そんな中、無個性ではなかなか生き残れません。
ある意味で自分に正直に、自分の求めているのを特化させて明確に出していきましょ。
っていうかよかったら見せてや〜(w

>>203
二つの意味がプロにはあると思うんだよね。
ひとつが「商業クライアントからの発注を請け負うスタイル」…つまりは
報酬のあるお仕事をやっていればそれはどういう形であれプロだろというのと、
精神的な観点として「その筋のスキルを追及した職人」という意味合い。
オリジナルかどうかというのは関係無いと思うよ?
大王の犬井さんはどうなんだろ…とかそういうツッコミしたくなる…(w

まあアンソロもちゃんと編集の手に渡り本屋さんに並んでいる訳で
図式としてはプロといえるけど、精神的・技術的にはそれを誇れるほど気高い人って少ないかも。
そういうことでアンソロは半プロぐらいだと個人的には認識中。
218名無しさんだよもん:02/08/15 14:04 ID:aSOSzgWW
やっぱ、グッドラック=吉田創っぽく思える…
それはそうと、ばなが=ちゃん様ってのは、ちゃん様にものすごーく失礼と思われ。
219名無しさんだよもん:02/08/15 14:09 ID:z89mZWov
ちゃん様とばながみたいなヘタレを一緒にすんな
220ъ( ゚ー^)☆グッドラック ◆EKAkI4sw :02/08/15 14:18 ID:uG+Df+hr
>>215
>ちなみに何で8pだと編集の都合が良いのかと申しますと、
>本というのは4枚の原稿x裏表2の8枚単位で1枚の大きな紙に印刷されるからで、

うあ! 大嘘を書いてしまったよ。ごめ。
アンソロはA5サイズが基本だから、1枚の大きな紙(一折)には32pが印刷されますな。
同人誌のオフセットと間違えてしまった…

もうバカかと。ニセ業界人かと。(w
221名無しさんだよもん:02/08/15 14:22 ID:gHnJBfwf
ばながは挫折を散々経験してきた中年。
たまたま一発あてて、浮かれてる。
でも、すぐに凹むと思うな(w
222名無しさんだよもん:02/08/15 14:28 ID:YNDaPUtb
俺をアンソロボクシングにしたてあげてくら!
223名無しさんだよもん:02/08/15 14:29 ID:YNDaPUtb
ら→れ
224ъ( ゚ー^)☆グッドラック ◆EKAkI4sw :02/08/15 14:44 ID:uG+Df+hr
うーむ。話を聞けば聞くほどよくわからんかったりして。
微妙にばながさん本人のキャラに興味持ち始めてる私…(w
奢っていていぢめられに来る所なんか似てるかなと感じただけなんだが、
まあ、ちゃん様と比べたのは正直スマンかったということで。

>>223
ネタの誤植に訂正入れるとは生真面目なひとだな…
私もアンソロレーサーにしたてあげてくら!
225名無しさんだよもん:02/08/15 14:57 ID:9699p2ju
ちゃん様は傲慢だけど、あれ意地を張ってるだけで、根は素直でしょ。
ばながは意気地なしのヘタレで、根っからねじくれてんの。
「似て非なる物」ってやつ?
それから才能の点では「似ても似つかぬ」ってやつだよ。
最近、ばながの景気がいいのはMSカノンってネタが受けただけだし。
そのネタだって、ばなが自身が自分で考えたもんじゃねーしな。
226名無しさんだよもん:02/08/15 15:01 ID:9EY27m8o
MSKANONって元ネタあんの?それともばながにブレーンがいるとか?
227名無しさんだよもん:02/08/15 15:14 ID:6N1tjOYy
MSカノン、初版には書いてないが、何版目からかは原作者の名が入ってる。
元は田舎工房ってサクールからの依頼原稿で、ネタもそこの主催者が考えたもん。
それを再録して本にしたら、受けちゃったという訳だ。
228名無しさんだよもん:02/08/15 15:24 ID:pZeuNCsb
ここは第二の千鶴(ばなが)スレですか?
229そんな ◆banaGAN. :02/08/15 15:38 ID:RpKhTARO
>>227
まあそんな所ね
ちゃんと最初から原作者名入ってるぞ
230名無しさんだよもん:02/08/15 15:42 ID:gDodw3nl
>>229
あれ? 初版から入ってたか?
231そんな ◆banaGAN. :02/08/15 15:46 ID:RpKhTARO
ごめんなさい2の初版には入ってませんですた
232180:02/08/15 16:08 ID:XZzGMqti
覚悟決めて晒そうと思ったのですが何かレスの方向性が、

変わっちゃたみたいですね(´。`)はぁ・・・

233そんな ◆banaGAN. :02/08/15 16:10 ID:RpKhTARO
すまんな
うpすれば流れが変わると思うぞ
ワシ消えるし
234○○車=長森車=氷上:02/08/15 16:10 ID:LhfTJ2x8
>>232
うpしてスレの方向を変えるくらいの根性を見せて見なさいよ。
235そんな ◆banaGAN. :02/08/15 16:11 ID:RpKhTARO
236180:02/08/15 16:16 ID:XZzGMqti
ちょっと待ってて、もらえますか?
うpするの初めてなので時間がかかってしまいますので・・・
237コギャルとHな出会い:02/08/15 16:16 ID:JFgiQ2Ur
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  小中高生大歓迎です                 
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。

  激安携帯情報あります。
238名無しさんだよもん:02/08/15 16:18 ID:gHnJBfwf
がんがれ、180!
気長に待ってるよん。
239名無しさんだよもん:02/08/15 16:21 ID:cPKYTV78
>180
∀・) サラ・・・、いや拝見させて。楽しみにまってるっにょ♪
240○○車=長森車=氷上:02/08/15 16:23 ID:LhfTJ2x8
>>180
がんばってね。
241名無しさんだよもん:02/08/15 16:37 ID:d8qndNj1
180次第では名スレの予感。
あんまり怖い怖いというと、煽りや荒らしがかえっていじめに来るかも知れないので注意。
普通の人はあくまで、あなたが上達するためのアドバイスをするだけだから。
その辺をきちんと見抜いてください。
242180:02/08/15 17:51 ID:XZzGMqti
ttp://kari.to/upload/source/4015.jpg

一応オリジナルの一ページ漫画です。アドバイスお願いします。

>>241
ご忠告ありがとうございます。
頑張ってみます!!
243名無しさんだよもん:02/08/15 18:02 ID:7Ll1WJHf
>>242
見たよーん。
おれは十分、いい線行ってると思う。
ただ、アンソロ作家を目指してんでしょ、
できれば葉鍵ネタで描いて欲しかったな。
その方が評価しやすいし。
244名無しさんだよもん:02/08/15 18:07 ID:O2qOkelP
>>242

・上のほうのコマの背景のトーンはいらないんでは。
・文字が太いのが気になる。

気になったのはその2点だけ。
ネタは悪くないし期待できる腕と見た。
245○○車=長森車=氷上:02/08/15 18:25 ID:gxow+Afs
>>242
うん、悪くないわね。
専門家じゃないから細かいところは分からないけど、絵もネタも悪くないと思うわ。
これからもちょくちょく見に来るわ。
246180:02/08/15 18:26 ID:XZzGMqti
>>243-243

アドバイスありがとうございます。
次は葉鍵ネタで書いてみます。
確かに文字が読みづらいですね。可愛いフォントで選んでしまって、
そこまで気がまわりませんでした・・・(;´Д`)



247名無しさんだよもん:02/08/15 18:40 ID:3XbsuMJ1
絵、確かに上手いけど売れセンの絵のパーツの寄せ集めって感じ
良く言えば最近流行の女の子
悪く言えば最近流行の互換キャラ
248名無しさんだよもん:02/08/15 18:41 ID:AsmJlO4w
(・∀・)ミタヨー!! 最近、やたら白い原稿や顔アップ、バストアップばかりのマンガが多い中、
背景や全身近くまで描いてあるのは好感がモテたよ。
もう少しだけネタと絵に個性があれば、正直アンソロ作家なれそう。
どんどん持ち込みに行ってみては?
249名無しさんだよもん:02/08/15 18:48 ID:JjN69+RV
ばながよりもいい。
250名無しさんだよもん:02/08/15 18:50 ID:EHaEpCnv
>>249
それは当然
251名無しさんだよもん:02/08/15 19:05 ID:O2qOkelP
そんな☆ばながー
252名無しさんだよもん:02/08/15 20:36 ID:WYZtyZXq
持ち込み募集してる出版社ってある?
253名無しさんだよもん:02/08/15 20:44 ID:WYZtyZXq
持ってる東鳩のアンソロみたらDNAはあったな。
254ъ( ゚ー^)☆グッドラック ◆EKAkI4sw :02/08/15 21:36 ID:9l/vmFyl
>>242
拝見しました(・∀・)
おお。ばっちりです。予想していたのよりずっと上手で面食らいますた。
基本的にレベル高いので、もはやあまり注文つけれる段階ではないのですが、
あえてさらなる飛躍のために指摘させてもらえば以下の通りです。

・2コマ目。背景の空はもう少し明るいトーンにした方が良いかと。
 具体的には地平線沿いの低い空を柔らかく削るだけでもだいぶんと印象が違います。
・タイトルだけ手書きなのは何故。斜めになっちゃってるし…ああもったいない…。
・ブチ抜きコマのホウキ持っているメイドさんと子犬を抱えているメイドさんで
 頭に対する顔のサイズの比率と目などの配置のバランスが違うのでもう少し造形の安定感が欲しい。
 (描く時に気合入ると目が大きくなるのかな?)
 個人的には無理に目を大きくしなくても子犬抱えている娘ぐらいのでちょうど良いと思う。
・フキダシは定型のを使用しているようですね。それ自体はキレイに仕上がっているので
 OKだと思うのですが、それを使用しているフキダシ線が細くなってしまっているのが(゚д゚)マズー
 あと、全体的にフキダシに対する文字のサイズが大き目で、ギュウギュウ詰めの息苦しさを感じました。
・大コマと小コマで書き方を変えることは十分にわかっていられるようですが、
 まだ小さなキャラに対する書きこみがちょっとだけ線多過ぎかも。
 2コマ目の子犬が埋没してしまっていて最初わからなかったです。
・細かいけど枠線がカスれていたりしてちょっと惜しい。
 ここらへんがすっきりしてくると全体の印象がまた違ってきますです。

重箱の隅つつくようなことばかりでスマソ。
自分ができないことを人に注文つけるつもりはまったく無いので
これぐらいしか言えそうに無いのですわ…(;´Д`)ハァーン
255ъ( ゚ー^)☆グッドラック ◆EKAkI4sw :02/08/15 21:38 ID:9l/vmFyl
ん〜。もはやこれは、ほぼ決定かな?
他の絵も一応拝見させてもらってから決めようとは思いますが、現時点として
とりあえず私は180さんにアンソロ書かせてみたくなりますた。
ゲームの種類を選ばなければ、すぐにでもお仕事紹介できますよん。
もしその気があるのでしたら捨てメアド用意しましたので、
ご自分のホムペのアドレス、あるいはこのマンガの他のページの原稿画像を
送付してメール下さいませ。(本人証明のため)

180さんの将来に、ъ( ゚ー^)☆グッドラック  ←決め台詞(w
256名無しさんだよもん:02/08/15 22:03 ID:Kfora5yB
>>グッドラック氏
第三者ですが、俺も勉強になりました。
持ち込みした場合も、編集サイドからこれぐらいのアドバイスが
あるもんなのだろうか。
雑誌社にもよるだろうと思うが、編集者って、あまり漫画技法について
知らない人がやっているようなイメージがあって…。

>ゲームの種類を選ばなければ、すぐにでもお仕事紹介できますよん。
やってないゲームのアンソロを描くのは正直勘弁…
257ъ( ゚ー^)☆グッドラック ◆EKAkI4sw :02/08/15 23:10 ID:9l/vmFyl
>>256
うーん…編集部によってまちまちだろうけど、
持ち込みして指摘を希望したら、ちょっとは言ってくれるかも?(保証無し)
ちなみに知り合いがアンソロ編集部に自分の同人誌を送付して売り込みしたらしいんですが、
半年経っても返事ひとつくれない…とボヤいておりました。(´д`)アーア
どっちみち、技法に関してはあまり過度に期待はしない方がいいかも知れません。

>やってないゲームのアンソロを描くのは正直勘弁…

そだね。私もそのつもり無いし。
「俺は愛しているpiaキャロでしか描くつもりはない!」とか
そういう偏った選び方しなければすぐに紹介できる仕事が数個あるよ。というだけ。
実際にはそれらの紹介した中で自分の知っているゲーム、好きなゲームを
見つけてもらおうって考えておりましたが、誤解受けそうな書き方だったかな? スマヌ。
258名無しさんだよもん:02/08/16 05:00 ID:g2XapJUr
やっぱかわいい女の子描けることが最重要事項ですか?
259名無しさんだよもん:02/08/16 12:21 ID:my0FpPwo
良スレage
260名無しさんだよもん:02/08/16 14:13 ID:TBeQcLJR
>>258
読者の立場からすれば重要でしょう。
描けなくて苦しむのはオレだけでジュウブンだ!
261名無しさんだよもん:02/08/16 14:15 ID:Yko3RWh9
萌えとシナリオ二択だったらどっちとるよ、おまいら。
262名無しさんだよもん:02/08/16 14:33 ID:vCMzBilI
シナリオ。
シナリオさえしっかりしていれば、萌えは脳内でいくらでもひねり出せるから。
263名無しさんだよもん:02/08/16 14:33 ID:R1G06QTg
俺の中でアンソロの基本は萌え
一番嫌いなのが絵はそれなりだけど苦笑いしか出ないような作品
264名無しさんだよもん:02/08/16 18:29 ID:o2AMS3Pr
二択が無駄。
両方欲しい。片方だけでは足りない。
265名無しさんだよもん:02/08/16 20:21 ID:8ZfvhYLs
今のアンソロ作家で両方兼ねそろえてる奴なんているか?
266名無しさんだよもん:02/08/16 20:22 ID:wXfkboo6
両方とも無い人なら大勢いるかも(w
267名無しさんだよもん:02/08/16 20:40 ID:Qmmw5lLq
萌えとシナリオって比較対照じゃないような・・・。
萌えシナリオってあるし、萌えっていうのはゲームやアニメの
キャラに対して好みだとか愛らしいみたいなニュアンスの
感情表現なのではないかと。
268名無しさんだよもん:02/08/16 20:58 ID:6jkqAkn1
メカだろメカ。
60式自走無反動砲だろ。
269名無しさんだよもん:02/08/16 21:08 ID:X94+pFFX
>>267
「萌え『絵』」と「シナリオ」の対照でしょ?
270名無しさんだよもん:02/08/16 21:31 ID:evW+CjnO
わかった!
萎えとシナリオ二択だったらどっちとるよ、おまいら。
271180:02/08/16 21:38 ID:hAmWvmfK
1・萌え絵+萎えシナリオ
   or
2・萎え絵+萌えシナリオ

どっちのが良いかってことですか? 
私は、1のがまだマシ気がしますが  (´Д`;)  
272名無しさんだよもん:02/08/16 21:48 ID:QvGssezF
おれも1と2なら1の方がマシ
273名無しさんだよもん:02/08/16 21:54 ID:doJIyYDv
俺は2の方がいいな。
いくら絵が萌えれても、話がむかつくとその絵もむかついてくる。
ギャクに話がいいと、絵も好感持てるようになる。
274名無しさんだよもん:02/08/16 22:03 ID:mtsjAJI6
俺も2だわ。
話が面白けりゃ読み返せるが、絵だけのは絶対に読み返さんし。
275名無しさんだよもん:02/08/16 22:17 ID:1PjU89Fo
萎え絵はそのうち慣れるしな、
それよりオレはキャラクターや話に共感を持てるかの方が大事だ。
それらの向こう側にある作者が見えてくる。DQNな話、キャラには全く共感できん。
276名無しさんだよもん:02/08/16 22:55 ID:8ZfvhYLs
ところでさ、アンソロ用の原稿用紙ってどのサイズ使ってるんですか?
やっぱプロ用のやつでしか?>グッドラック氏
277名無しさんだよもん:02/08/16 22:59 ID:X94+pFFX
>>271
苺畑みなもなんかは、
絵はちょっとアレですが、
俺のストライクゾーンを突くネタをやってくれるので、
結構好きだったりします。
というわけで、
2かな。
278名無しさんだよもん:02/08/16 23:05 ID:fms1kY8E
>>273
平助たんがいい例と思う
お世辞にも上手いとは言えない絵だけど、ネタが良いから何か絵も可愛く見えてくる
「いい表情描くじゃん!」とか考える余裕も出てくるし
279名無しさんだよもん:02/08/17 07:22 ID:iU8s808d
>>273
Malcom.Xもいい例かと。
280名無しさんだよもん:02/08/17 07:52 ID:9CGPG4LY
えびせんが大好きです
281名無しさんだよもん:02/08/17 09:20 ID:AQPenhjt
漫画は話があってその表現として絵があるんだから、ストーリがしっかりしてくれないとなー。
絵が萌えるだけならイラスト集にすれ。

>>278 ストライク平助は面白いよね。
>>279 誰だか分からん・・・
282名無しさんだよもん:02/08/17 10:34 ID:3YM3ujQt
ストライク平助はいい。絵とネタがマッチしててマターリできる。
絵が極端に上手で萌えると作者に変なプライドが生じるのか、
ネタに勢いが無くなる気がする。

ところでアンソロのカラーイラストって正直いらんと
思ってるのは俺だけか?
283名無しさんだよもん:02/08/17 11:15 ID:JsTCVExE
>>281
あんた本当にアンソロ読んでるのかと小一時間(以下略
284名無しさんだよもん:02/08/17 11:42 ID:cfVwXeJH
180タン&グッドラックチン、その後どうなりますた?
180タンはプロアンソロ作家への道は開かれたのでしょうか。
285名無しさんだよもん:02/08/17 11:53 ID:+Qn9jptG
アンソロ作家って正直いらんと思ってるのは俺だけか?
286ъ( ゚ー^)☆グッドラック ◆EKAkI4sw :02/08/17 11:54 ID:DxKUcGfP
>>276
基本的にプロ用のもOKだけど、まわり見ていると同人原稿用紙の方が標準サイズかな?
ちなみにそういう私も同人用で出してるよ。仕上がりがA5ならこれで十分かと。

ストーリーと萌え絵の論議が進んでますねー。
マンガの性質上、二者択一は難しいけど
どっちかっていうと萌え絵でなくストーリーで売っている私には
やはり「ストーリーあってのマンガなのです!」とアピールしてみる。(w
もちろん理想は、その両方な訳ですが。

そーいえば180さんからメールいただきますた。(゚д゚) ウマー
今その御返事を書いておりますが、
良い方向に話は進みそうなので生温かく見守ってやって下さい。
287名無しさんだよもん:02/08/17 11:55 ID:OYAI6vnl
>>285
いや、他にもいるんじゃねーの?
ただ、そーいう人間はこーいうところは普通、読まない。
というわけで、(・∀・)カエレ!
288180:02/08/17 12:37 ID:NL5PplnI
>>グッドラックさんへ

お返事がなかったので、メールの文章が失礼だったかと
悶々としておりました  ヽ(´Д`;)ノ アゥア...
良い方向に進んでればありがたいです(*^^)


私も良く考えてみると、ストリーの部分の方が大事な気がします。

かの手塚治虫先生も漫画の絵は記号だと仰ってますし・・・
289名無しさんだよもん:02/08/18 00:02 ID:sCfoC7oX
むぅ、久しぶりに来て見たら何やら巣立ちの予感。
しかし180氏があげた奴はとうに消えているな…残念。

絵とお話というか、アンソロサッカーになるなら原作の設定を蔑ろにしない事が第一だと思うな。(パロはいいんだけど)
あと、自分の流儀に固執しすぎる事。
290名無しさんだよもん:02/08/18 00:42 ID:o5oWDQst
原作の設定を蔑ろもしくは自分の流儀に固執しすぎてる作家名を
あげてくれ。具体例がないとわからん。

もしかしてDNAの東鳩アンソロの「ケッ!」とか言ってるあかり描いてる
漫画とかみたいなのか?
291名無しさんだよもん:02/08/18 00:45 ID:CrAmAcA4
292名無しさんだよもん:02/08/18 01:00 ID:Zdi+0Wtl
果竜とか。
293名無しさんだよもん:02/08/18 01:16 ID:o5oWDQst
できれば掲載アンソロと巻数もあげてくれるとうれしい。

個人的には吉田創で長瀬主任がセリオを精神的に追い詰める話は
そうだとオモタな。
294名無しさんだよもん:02/08/18 01:37 ID:hQ9MKCle
>>292
同意。

個人的には、キャラの一人称とかにもこだわってほしいところ。
いいんちょの一人称は「ウチ」ではありません。
295名無しさんだよもん:02/08/18 07:53 ID:uU24tL/m
>>293
ぁ〜、漏れはあの話好きだけどなぁ。
設定の裏を抉り出す感じで面白いとオモタが。
296名無しさんだよもん:02/08/18 15:20 ID:4aa7WNvH
あと、○○が嫌いとか。○○がどうでもいいみたいなことをいふのも人間性を疑われるので避けたほうが吉です。

>>293
漏れの場合はは10巻(綾香&智子の話)の方がそう思いました。
297名無しさんだよもん:02/08/18 23:24 ID:/4ELaLzj
誰かアップきぼんぬ。
どんな漫画描くのか興味がある。
298そんな ◆banaGAN. :02/08/18 23:30 ID:0xPxILzE
じゃあワシが……
299名無しさんだよもん:02/08/18 23:39 ID:uf+nsL9B
また荒れるな
300名無しさんだよもん:02/08/18 23:42 ID:r2IgW+wP
ばなが、ウザッ!
301そんな ◆banaGAN. :02/08/18 23:44 ID:0xPxILzE
>>299
あっちこちにいるな
ストーカー?
302名無しさんだよもん:02/08/18 23:53 ID:wsjDzs3P
>>301
自意識過剰
303名無しさんだよもん:02/08/19 00:30 ID:AsQkCqEz
まあ現役アンソロ作家からぐうの音も出ないほどコテンパンに叱責され
あげくにぽっとでの名無しさんはとんとん拍子でなんか話がすすんでいるし。
長い事やってるばながの心境はいかばかりのほどであろうか……
304そんな ◆banaGAN. :02/08/19 00:40 ID:aWTBYArD
いや、別に……
305名無しさんだよもん:02/08/19 01:03 ID:mgEPaThe
そんな☆ばながー♪
306名無しさんだよもん:02/08/19 02:23 ID:bFUzMAYX
でも実力の差とはまだ呼べないよな。
ただ180っちの方が萌える絵を描けるってだけで。
307名無しさんだよもん:02/08/19 03:14 ID:H4e5I3Ev
>>306
いんや。素直に180の方がか実力あると思うが。
背景の書き方、装飾のセンス、ツヤベタ、線のきれいさなんかではっきりそう思った。
そもそもばながの書く身体、ごっつくて変だよ。
308名無しさんだよもん:02/08/19 03:32 ID:FsCf/gDe
180見てないからわかんない
309名無しさんだよもん:02/08/19 03:41 ID:g3wcMBUy
ばながの描く身体って、MSしか見たことない。
310名無しさんだよもん:02/08/19 10:22 ID:U5K136Gi
でもさ、180さんのって確かに見栄えはいいけど
既成の要素の組み合わせって感じだよね。

かわいくて萌えるが新鮮味が無い。

ギャルゲーアンソロ作家としては180さんの方が上だろうけど
純粋に漫画描きとしてみたらまだわからないな。
311おでんマン ◆Ge0yeQxg :02/08/19 14:54 ID:Wmxs0i0Q
180だせー、といったのに、いつの間にか出されて他のを見逃した罠。
ショック
:::::::::▽●□:::::::::   
 :::::::::::::ノノZ乙:::::

312名無しさんだよもん:02/08/19 16:09 ID:FsCf/gDe
>>311
ぜったいupしてやらねー
313名無しさんだよもん:02/08/19 17:19 ID:wx7jfFze
>>312の小学生っぽい反応にワラタ
314名無しさんだよもん:02/08/20 14:44 ID:pPWHWvPj
ホシュ
315名無しさんだよもん:02/08/21 00:20 ID:1scWzrFd
グッドラックさんは須和田在住でつか?
316ъ( ゚ー^)☆グッドラック ◆EKAkI4sw :02/08/21 16:12 ID:RhGFR/W4
須和田ってドコよ…(;´Д`)
ども。原稿やってて数日サボっておりました。

180氏とばなが氏の実力の話だけど、
現時点ではさほど差は無いんとちゃうのかな?
ただばなが氏の絵は長年やっててあーだこーだといじっているのがわかるし、
この古い形である程度絵柄が固まってしまっているように感じた。
180氏は基本的なデッサンの取り方とかちょっと微妙で荒削りなんだけど
上手にごまかしていて、そういう「見せ方」のセンスが良かったんだよね。
「これからこういう絵になるんだろうな」という伸びしろが見えたので選びますた。
線の選び方やコントラストのスタイリッシュなセンスってのは重要で、
こういう「道具」さえあれば後はどうにでもなるというのが自分なりの考え方です。
(独断と偏見でスマソ)

180氏の後、何かスレの流れがピタっと止まってしまってるけど
「漏れをアンソロサッカーレベルまで仕立て上げてくれやー!」って人は
いつでも歓迎。私でよければなんぼでも指摘させてもらいます。
本人が望んでいて「これは…」って人がいたら編集へ紹介もするぞ。

挑戦者(・∀・)キボンヌ!!
317名無しさんだよもん:02/08/21 16:31 ID:08wrIhmf
須和田は郭沫若(中国の文豪、政治家)が日本に亡命していた時、住んでたとこ。
宗左近(発信ゆんゆんで有名な電波系詩人)が大好きな縄文時代の遺跡もある。
318名無しさんだよもん:02/08/21 17:54 ID:n4ko2BlQ
そんな☆ばながー♪
319名無しさんだよもん:02/08/21 17:58 ID:e7vX+Lm3
アンソロ用漫画一話って結構時間食うよね。
エロゲンガーみたくポンポンうぷできないからなー。
絵よりもシナリオで見せたいって人はどうすればいいんだろ。

もちろん基本的な画力はあるものとして。
320名無しさんだよもん:02/08/21 17:59 ID:Dv+LqcvJ
サッカー好きだから覗いてみたのに・・・

そっちかよ、素で騙されたよ・・・
321名無しさんだよもん:02/08/21 18:11 ID:m+iK4MF6
180さまもう一度うpしてもらえませぬか…
322そんな ◆banaGAN. :02/08/21 18:14 ID:F2wfMgNK
オレも見てないんだ
実は
323名無しさんだよもん:02/08/21 18:18 ID:gDAMabl6
>>322
見てないのかよ!?
324そんな ◆banaGAN. :02/08/21 18:23 ID:F2wfMgNK
消えてた
325名無しさんだよもん:02/08/21 18:25 ID:Alpvchuz
そんな☆ばながー♪
326名無しさんだよもん:02/08/21 18:32 ID:GGiEMMz1
サッカーは他にスレッドあるから……
327そんな ◆banaGAN. :02/08/21 19:01 ID:F2wfMgNK
最近サッカーの話題ってなんだ?
三都酢はプレミア決まったのか?
328名無しさんだよもん:02/08/21 19:32 ID:fHLUnn06

         △/ マカセナサイ!!
       <●   
         □   否素
        / \     
        ノ从川川川从
       ノノ从川川川川从
      从川川l |!l   川从
      从川川川.,,_ _,,.从リ
       (6  ━ l |━
        ヽ   ・・ /
          、. <三>/
          ヽ、;;;;;;/
         /::::∨/\
         |:::::::/./:::::::|
     |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦 ̄\
     `l 、\.     ロ        \
.      | |\|.二二| |二二二二二二|
       !」  | | ノ__ヽ.      | |
         | | ||酸||    .    | |
            ┘ || と||         ┘
.           ||酢||
            `~~´
329名無しさんだよもん:02/08/21 21:10 ID:YKo8s+vW
>>320
サッカー=タコ
おっ、こんなトコロにブッカー様降臨!?…などと思ったバカモノのワタシは逝って来ます。
330名無しさんだよもん:02/08/21 21:37 ID:gs1/QuFa
お前はなかなか見所のあるヤツだ、SUCKA!
331名無しさんだよもん:02/08/21 22:43 ID:gzNMvHFl
>>319
シナリオだけで良いんじゃない?
漫画は絵だけじゃできないし。

良いシナリオなら原作としてアンソロサッカーになれるんでない?
332名無しさんだよもん:02/08/21 22:51 ID:veSPyU7k
原作付きアンソロつーと、春&凪だな(w
333そんな ◆banaGAN. :02/08/21 22:51 ID:F2wfMgNK
原作者の需要ってあるの?

セレッソ勝ったのか
334名無しさんだよもん:02/08/21 22:51 ID:hdq5jll6
たとえばコンテ出して、ここのコマのレイアウトを云々とか
するのは技術的にも話しやすいんじゃないかなと。
335名無しさんだよもん:02/08/21 23:31 ID:gzNMvHFl
とりあえず「原作」という形で
アンソロサッカーを目指すのはありだと思う。
ここで出てきた絵描きと組んでも良いし・・・
336名無しさんだよもん:02/08/21 23:38 ID:LGcnRWh8
絵は描けるが萌えよりもシナリオ重視?
337名無しさんだよもん:02/08/21 23:59 ID:gzNMvHFl
>>336
どういうこと?
338名無しさんだよもん:02/08/22 00:24 ID:Bs2PNDg6
セリオアーのながせさんのように編集たんに
「原稿なんてやってるわけないだろう!」と電話口で絶叫するのはアリですか?
339そんな ◆banaGAN. :02/08/22 00:45 ID:BmDcC+Qn
>>336
いくらシナリオが良くても絵でつかめないと読んでもらえない
萌絵重要なんだよな
>>338
本業(?)が忙しくて原稿やってないって事なんだろうか?
340名無しさんだよもん:02/08/22 00:53 ID:kV98qIhK
>>339
それは 同 人 で の 話 だ ろ う が 。ここはアンソロ作家育成スレ。
高い金出して買ったアンソロで読み飛ばすなんてことするやつは
滅多にいないと思うぞ。週刊誌じゃあるまいし。
341名無しさんだよもん:02/08/22 06:50 ID:Tnoj3ArQ
ばなが、ウザッ!
アンソロに興味のないやつはこのスレから(・∀・)デテケ!
342名無しさんだよもん:02/08/22 10:20 ID:WwB62lYE
そんな☆ばながー♪
343名無しさんだよもん:02/08/22 11:44 ID:FYUvW3SI
そんな☆ばながー♪
344名無しさんだよもん:02/08/22 11:56 ID:95ceG6yg
比較対象にされているばながさんですが
どのような絵をお描きになる方なのでしょうか。
180さんの絵は拝見したのですが…。
345そんな ◆banaGAN. :02/08/22 12:03 ID:7UQ0FUSa
>>344
過去ログ見てくれリンクしてある
346そんな ◆banaGAN. :02/08/22 12:11 ID:7UQ0FUSa
347名無しさんだよもん:02/08/22 12:24 ID:95ceG6yg
レス早くてびっくりしました。
MSってそういう意味だったのですねー。不勉強でした。
348名無しさんだよもん:02/08/22 12:29 ID:95ceG6yg
わ、さらにレスついてる。
ちゃんとさかのぼってMSの方もみてきましたー、って意味です
347の書き込み。
349名無しさんだよもん:02/08/22 12:56 ID:1tE8Ly2I
っていうか作者の想像(妄想)が物言うアンソロで
原作をトレスしたような漫画をいまさら描いて意味あるのか?
350みおりお ◆Fjm44XF6 :02/08/22 15:09 ID:pYQeUTf6
きんきゅうsageメンテ。
351名無しさんだよもん:02/08/23 08:03 ID:1sfxrkJQ
そんな☆ばながー♪
352名無しさんだよもん:02/08/23 10:45 ID:GMfrBbPl
180氏のはどんなんなの?
誰か貼ってくれ。
353名無しさんだよもん:02/08/23 13:20 ID:rxKhhS4j
>>352
180はそこまで上手くはないよ。忘れた方がいいよ。ハァハァ
354名無しさんだよもん:02/08/23 16:03 ID:x/l1Npqs
まあ、たとえ見れなくても、彼が成功できたならそれは喜ばしいことだな。
355名無しさんだよもん:02/08/23 16:14 ID:6PM3REyE
作者コメントには「グッドラックさまありがとうございました」と書いてもらおうか(w
356180:02/08/23 17:04 ID:H9kWioAd
自分の絵を希望されるのは、大変に嬉しい事なのですが・・・
また、ばながさんと比べられてしまうのではと考えると
うっpするのは嫌厭してしまします。

ここはアンソロ作家を育てるスレなので他の新人さんが、
出て来難い環境作ってしまう事は、正直避けたいです。

357180:02/08/23 17:17 ID:H9kWioAd
×してしまします。
○してしまいます。

房まるだしですね(´。`)はぁ・・・
358ъ( ゚ー^)☆グッドラック ◆EKAkI4sw :02/08/23 17:17 ID:RxlCbPNY
>>353
後に尾を引く上手い反応だ。(゚д゚) ウマー
180タンのことは進展あったら私の方から報告させてもらうよ。
2ch作家に仕立て上げるつもりはないので具体的な誌名は伏せると思うけど
まあ絵柄とかで察して、生温かく見守ってやってくだされ。


>>319
>絵よりもシナリオで見せたいって人はどうすればいいんだろ。

そーいう人はネーム(ラフ)で見せてくれたらそれでいいかと。
絵柄も伏せられるし、ネタさえありゃ1枚絵を仕上げるより労力少ないよね。
つーかぶっちゃけ。
ネームの段階でその人の絵の技量ってのも半分は解ります。
ディフォルメするにしてもラフにしても、根底部分のデッサンや当りの取り方、
身体の構造への理解度ってのは見当つくし、
消失点意識して全体のパース揃えているか、など他の技術的な理解度も解るのでつ。

という訳でネーム状態でもガンガン(・∀・)キボンヌ!!
359ъ( ゚ー^)☆グッドラック ◆EKAkI4sw :02/08/23 17:23 ID:RxlCbPNY
とか書いている間に180タンが。
おーい元気にしとるか?(w

本人いつまでも2chに画像を晒されるってのは居心地悪いのだろうから
勘弁してやって下さい。 >見られなかった人
360180:02/08/23 17:29 ID:H9kWioAd
もちろん元気。。。。じゃないです(w

結局、病気治らなず入院決定です(;×;)
361名無しさんだよもん:02/08/23 18:47 ID:ThvjKntd
夏は暑いからなかなか寝ていられなくて病気治りにくいんですが……
とりあえず健康第一なので早くよくなって元気な作品を見せてくだちいね
362名無しさんだよもん:02/08/24 10:54 ID:gP7T1QCR
病人
363名無しさんだよもん:02/08/24 15:24 ID:7Zm7H/0I

美坂栞
364香里:02/08/24 20:59 ID:FxM+CJZe
│↑
└┘
365180:02/08/24 21:59 ID:6rcteLRZ
>>361
ありがとうございますm(_ _)m

早く退院できればと思いますが。。。ハァ
366名無しさんだよもん:02/08/24 23:09 ID:mV9f3TTP
ネームの時点でデッサンとかアタリを実力わかるくらい気にする人っているの?

俺はホントに下書きじゃなけりゃ適当なんだが。
そりゃここにうぷするとすれば多少見る人のことを考えはするが。
367名無しさんだよもん:02/08/24 23:15 ID:KXNqwmhx
ネームは読者が読むスピードで描くのが理想なので、自分にしかわからないような
デタラメな絵になるのは当然…らしい(燃えよペンより受け売り)
描き込んでいる余裕は無いと思う。人それぞれだと思うけど。
368名無しさんだよもん:02/08/25 00:55 ID:Z965AF2R
線の引き方で大体わかる気もするけどね。
369名無しさんだよもん:02/08/25 06:45 ID:7FEYxVMB
少なくとも自分にしかわからないようなデタラメなネームでは
グッド氏含めて第三者のチェックは事実上受けられないと思われ。
それが『人にみてもらう』ためのネームなのかと小一時間略。

ましてそれがアンソロなら仕事として
編集やオフィシャルメーカーのチェックをバリバリ受ける訳なんだろうし、
もっともっと考慮してネームもしっかり書くもんじゃない?
アンソロ作家めざすこのスレならそういうネームを書くべきではないかと。
そりゃ同人や、大先生に全ておまかせ・・・って感じの有名作家ならテキトーでいいんかも知れないけど。
370名無しさんだよもん:02/08/25 07:19 ID:WttlUiF1
同人誌で書くような自己完結ネームでは
「しょせん同人」のひとことで終了っぽい気がするんだが?
ネームが解読不明で誤解されてもかまわないなら、その程度の意識だってこった。
371名無しさんだよもん:02/08/25 07:28 ID:XzdD5tvY
>367
ここで見せるつもりは無かったのでそういう風に描いたが、編集に意図が伝わり
さえすればいいわけで、最終的には絵無し、字のみでコマだけ割った感じに
なります。(本来の意味での<ネーム>)中には字コンテのみで作画に入る人も。
分からなければ編集が聞いてくるし、別に問題ないです。
大体1ページ1分くらいで描くので、絵はあくまで目安。マルチョンで人物が
たまにはいるくらい。字もミミズがのたくったようなものであとで読み返して
自分でも読めないほど。
一番まずいのはネームを下書きのように書き込んで勢いを失うこと。
ネームはコマを割る際の目安に過ぎないので、勢いと流れがすべて。
何度も言うけど、人それぞれだと思う。正解なんて無いよ。

まあ、アンソロの場合はもう一人わからなきゃいけない人が増えるのでそうは行か
ないのかも。メーカーの人と直接打ち合わせできるんならこのままいけるかも知れ
ないけどね。アンソロの仕事は特殊なんだね。
これ以上はスレ違いになりそうなので消えるよ。
372名無しさんだよもん:02/08/25 10:18 ID:+H0OCPV9
ネームの意味を調べましょう。
もしあやふやな意味で捕らえていたら、話が混沌とするだけですから。
あ、俺もスレ違いだ。さらば。
373名無しさんだよもん:02/08/25 15:29 ID:1O3wfKpw
>372
そーなんだよなあ。私も「ネーム=絵コンテ」なのか
「ネーム=フキ出しのセリフ」なのか数年描きつつも
はっきりさせてないものなぁ。
ここんところ決まりってあるのでしょうか?
ここでは大体「ネーム=絵コンテ」の意味で使われてるようですので
それでいいのではないかとは思うのですが…。
どこかでもこの論議してた気がするけど本当スレ違いになっちゃうし。
皆様どうでしょう。
ちなみに私は369に概ね胴衣ー。
374名無しさんだよもん:02/08/25 17:58 ID:ZDzJm+Jw
どこぞのウェブページで、プロが漫画かきに100の質問に答えてたので抜粋してみた。
Qプロット(あらすじ)とネーム(全配置)、時間をかけるのはどちらですか?
Aもちろんネーム

Q.ネーム作業で一番手こずるものは何ですか?
A.台詞回し

Q.ネームの絵は詳細に描きますか?大まかに描きますか?
A.全く描きません。

Q.ネーム作業について何か一言
A.一番時間がかかる作業です

Q.下描き線は詳細に描きますか?大まかに描きますか?
A.だいたい大まか。複雑な所は詳細に描きます。
375名無しさんだよもん:02/08/25 20:16 ID:HK6q3bQL
>374
まープロの…といっても数も多いしジャンルも多岐に渡りすぎてるので
せめてオリジナル描いてる作家かアンソロ作家かとかわからんと…。

てゆーかここにうぷして見てもらうワケだから他のプロの方はともかく
グッドラック氏のいう通り「ネーム(ラフ)」レベルは無いと
判断しずらいと思います。
絵柄はともかく画力が商業誌レベルよりかなり低かったりしてもアレだし。
(180氏は十分だと思いますですよ)

それにある程度同じ出版社、同じゲームアンソロで描いていて
メーカーのチェック担当に作風覚えてもらってる─とかならともかく
絵無しネームはアンソロではどーかと。

メーカーさんによっては絵柄にこだわる所もあるのと、
チェック担当が漫画読みのスキルがあまり無いという事もままあるので
ある程度このキャラはどのキャラか、どんな表情をしているか程度は
解るくらいの絵は入れたほうがいいと思います。
丸チョン人物ネームしか描かないなら全身図のキャラ表添付するとか。
そこまで(キャラ表)させるのは最近無いですけれど。
(葉鍵系のチェックでは今の所そーいう事で引っかかった事は
無いけれど、他のジャンルでは時々…漫画あまり読んでないとか
アンソロというジャンルがどういう物か解ってない方が意外に多くて…。
これは参考までに。)

私はアンソロのみでも食えている、という仕事量のヤシです。長文スマソ。
376そんな ◆banaGAN. :02/08/25 21:16 ID:jSyzvxS2
オレのネームうpしようか?
377そんな ◆banaGAN. :02/08/25 21:16 ID:jSyzvxS2
昔の商業用のヤシ
378名無しさんだよもん:02/08/25 21:22 ID:A+ogyr9f
ryousureage
379名無しさんだよもん:02/08/25 21:28 ID:te05sN1D
ここは完成原稿オンリーって事でいいんじゃない?
だいたいネームだけで見てもらおうってのは手間を惜しんでいる
ようにしか見えないんだが…。
これで食っていくつもりなら、作業を厭うべきじゃない。

>372
どこにでもいるよなこういうやつ。集団作業の時は特に厄介。
揚げ足鳥ばかりしていないで手ぇ動かせ。あるいは邪魔だから何もするな。
380名無しさんだよもん:02/08/25 21:30 ID:YuvIYl9E
>376
うぷきぼん!! うぷきぼんぬ!!
MSのもきぼりーぬ!!
381名無しさんだよもん:02/08/25 21:42 ID:+VA5YRTX
そんな☆ばながー♪
382そんな ◆banaGAN. :02/08/25 21:44 ID:jSyzvxS2
MSは参考になんねーだろ
383名無しさんだよもん:02/08/25 21:44 ID:jFeSerqw
何か、自分の気に入らないやつを排斥して
マイルールをごり押しする「仕切り屋」がいますな。
しかも微妙に論点からずれてるし。
どこにでもいるよなこういうやつ。集団作業の時は特に厄介。













オレモナー(w
384名無しさんだよもん:02/08/25 22:59 ID:A+ogyr9f
一度ばながのネームが見てみたい

どんなん書いてるか気になる
385名無しさんだよもん:02/08/25 23:35 ID:knGKWErc
たのむよ〜。
MSのも見してなぁ〜。
386そんな ◆banaGAN. :02/08/25 23:36 ID:jSyzvxS2
釣られちゃダメだ
釣られちゃダメだ
釣られちゃダメだ
387名無しさんだよもん:02/08/25 23:52 ID:9oMIFvuw
ばなが氏だってこのスレの対象(アンソロ作家なりたい人)なのだから
180氏に負けないつもりで今のネームうpしてみたらー?
昔のはダメよ。
MSでも「ギレ○の野望」とかのアンソロあるし。
388名無しさんだよもん:02/08/25 23:52 ID:GDrNKHk5
ばながー、お前それでも漢か?
男なら、わかっていても釣られなきゃいけないときがある、わかるか?
389そんな ◆banaGAN. :02/08/26 00:05 ID:ZLzwok6E
ワ……ワナとは分かってはいるが……


ひっかかってしまいたい……!!
390名無しさんだよもん:02/08/26 00:18 ID:O8IKj9if

ばなが・・・今おまえは皆の期待を一心に背負っている。

そして期待を裏切らないことを信じている!
391名無しさんだよもん:02/08/26 00:25 ID:MPnM6vWD
ばながっていくつなの?
392そんな ◆banaGAN. :02/08/26 00:33 ID:ZLzwok6E
乙女にトシは訊くモンじゃなくてよヒロミ
393名無しさんだよもん:02/08/26 01:30 ID:NzTQqK4E
+                          +
 +        おにぎり待機中・・・      +
    +                         +
 +                           +
  +                        +

     バナガマダ?
   /■\    ./■\        /■\
  ( ´∀`)△ ( ´∀`)       (・∀・ )マダミタイヨ
   /    つ  ⊃目⊂) ∬    ⊂  ⊂ )
  (人_つ_つ (_(_) 目△▲  (_(_つ
               ┗━━━┛
394名無しさんだよもん:02/08/26 02:46 ID:cgRqJFRE
そんな☆ばながー♪
395名無しさんだよもん:02/08/26 19:04 ID:G+7Eikh8
まだ暑いので、おにぎりが腐りそう…
396名無しさんだよもん:02/08/26 19:08 ID:7/A90eO1
地雷を踏んで焼きおにぎりにすれば大丈夫。(風来のシレンネタ)
397名無しさんだよもん:02/08/26 20:23 ID:nRnwUXUt
ばながの長所は叩かれてもそれを伸ばせる所だと思っていたのだけど

どうやら買い被りだったようだ。見せずに逃げ出すとは思わなかったよ(藁
398そんな ◆banaGAN. :02/08/26 20:29 ID:Z07GD2cV
そんなに期待してるのか?
まあどっちにしろ今夜はダメだけど
399名無しさんだよもん:02/08/26 20:57 ID:G+7Eikh8
>>396
出来るならば、リアルで試してみたいよ…(藁
どちらにしろおにぎり君は即死。
…ちょっと話がずれた。

>>398
明日へ期待age
400名無しさんだよもん:02/08/27 00:03 ID:gruVAjCw
400get
401名無しさんだよもん:02/08/27 00:23 ID:7mZDx5PV
まぁ、だめだったらそれでもいいが、そんときゃばながーは男じゃないぜ。
おんな☆ばながーにでも改名しろよ。
402名無しさんだよもん:02/08/27 01:19 ID:8hqxPQoE
ぐっどらっくのネームみせてくれよ
403名無しさんだよもん:02/08/27 03:23 ID:69F2eOH3
アフォ。それぐらい察しろYo
404名無しさんだよもん:02/08/27 08:17 ID:MJI2IRte
変なことは言ってないと思うが。
もちろん無理強いする話でもないけど。
405名無しさんだよもん:02/08/27 10:55 ID:SYUc7+gp
 ばながは良くってぐっどらっくはダメなのかよ
406名無しさんだよもん:02/08/27 11:54 ID:YvSA/+sX
アンソロ作家のネームだと本人がバレるだろーが。
407名無しさんだよもん:02/08/27 12:19 ID:oYIOBluJ
>>401
天才
408名無しさんだよもん:02/08/27 12:40 ID:BdAnhUsB
>>406
そんな根性でココに書き込んでんじゃねえよ
409名無しさんだよもん:02/08/27 15:41 ID:HR/gGRZb
>408
(゜Д゜)ハァ?
おまえちゃんとここまでの内容読んだ?
夏厨はいつまでも残ってないで、宿題でも片付けてろyo。
410名無しさんだよもん:02/08/27 15:45 ID:iENd9c94
408は、そこまで言うならまずお前の根性を見せてくれYO。
411名無しさんだよもん:02/08/27 15:51 ID:wIZkhKku
>408

あと四日しかないから早くしろYO(藁
412名無しさんだよもん:02/08/27 16:16 ID:fiXSbPSb
>>408
日に焼けた皮むいてんじゃねーYO。
413名無しさんだよもん:02/08/27 20:31 ID:+70MAlKR
なんかスレの方向が変わって来てるな。
どーでもいいが、今はばなが以外はうp不可?









ちょっとだけ挑戦してみたい気がしないでもない事もない。
414名無しさんだよもん:02/08/27 20:59 ID:D/Ql2HcU
+                          +
 +        おにぎり待機中・・・      +
    +                         +
 +                           +
  +                        +

     413クル?
   /■\    ./■\        /■\
  ( ´∀`)△ ( ´∀`)       (・∀・ )オトコニナルミタイヨ
   /    つ  ⊃目⊂) ∬    ⊂  ⊂ )
  (人_つ_つ (_(_) 目△▲  (_(_つ
               ┗━━━┛

415413:02/08/27 21:11 ID:F5NMbGqU
名古屋の同人描きで、こないだの本からどっかのページ
抜き出そうかと思ったんっだが…
考えてみたら話分かるようにうpしなきゃあかんよなあ…
416名無しさんだよもん:02/08/27 22:55 ID:OD8t1skv
>>413
仕方ないよ。うpする人がいないんだから。
417名無しさんだよもん:02/08/27 22:56 ID:OD8t1skv
だからうpしてちょ。
418413:02/08/27 23:05 ID:RM/6ZqF+
OK。覚悟完了!
ってか、まずうpろだ探さんと。
上に貼ってあるURL(ばながの)
つかっていいん?
419413:02/08/27 23:44 ID:RM/6ZqF+
…よくみたら、ガンガン貼っていいみたいなこと
書いてあるね。
てな訳でうpしました。
ちょっとした事故で、舞と佐祐理さんの人格が入れ替わってます。
で、そんな時に折り悪く、魔物が現れて、戦いに行く途中の一コマ、で。
(感覚は舞、体は佐祐理さんなので、うまく動けんわけです)
って、このページ背景がねええぇぇっ!!

ttp://banaga.axisz.jp/cgi-bin/hakagi/img-box/img20020827233452.jpg
420名無しさんだよもん:02/08/27 23:55 ID:PpIxN5V8
>>420
話としては面白そうだ。
何枚か貼って欲しいな。
421416:02/08/27 23:58 ID:PpIxN5V8
>>419の間違い。
422413:02/08/28 00:52 ID:SdJq7pqq
うpしてきました。
で、(続き)舞は祐一に剣だけ預けて、戦線離脱することに。
その時に、入れ違いになる形で
突然教室を飛び出した舞を(時間帯は授業中だった)、
魔物の事は知らずに探し回っているた佐祐理さん(姿は舞)が、
祐一が魔物と対峙している所に偶然遭遇してしまい、
魔物(ちびまい)が斬りつけられるところを目撃。
(体が舞なものだから、魔物は見える)
すっかり誤解して、祐一を引っぱたいてその場を駆け出し、ここにいたる、と。
(途中のページをかなり削ってありますが、2枚目と3枚目の間に舞が事情を説明しています)

ttp://banaga.axisz.jp/cgi-bin/hakagi/img-box/img20020828003258.jpg
ttp://banaga.axisz.jp/cgi-bin/hakagi/img-box/img20020828003630.jpg
ttp://banaga.axisz.jp/cgi-bin/hakagi/img-box/img20020828004042.jpg
423名無しさんだよもん:02/08/28 01:50 ID:CwCJQ7Xm
最後のネタがイイ!
424そんな ◆banaGAN. :02/08/28 02:46 ID:g5ddH0AS
425名無しさんだよもん:02/08/28 02:55 ID:XF5+3IEe
>>424
相変わらず空気を読めぬ男よのぅ。
426名無しさんだよもん:02/08/28 08:39 ID:cXUvXwi0
>424
404 Page Not Found
がでるけど消えちゃった?
それともうちの環境が悪いのかな。
427名無しさんだよもん:02/08/28 10:33 ID:Yku1IY5F
>>425
まぁまぁ。範馬の血をひくものの宿命ですから。
428コギャルとHな出会い:02/08/28 10:34 ID:1RH02vBg
http://s1p.net/ddiqaz


 朝までから騒ぎ!!
   コギャル系
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  激安携帯&情報
 各種スポ−ツ情報
全国女子高生制服集
  お金儲けみっけた
おしゃれ&女性に大人気
429名無しさんだよもん:02/08/28 10:37 ID:umwkhmL7
∧ ∧ 
( ´D`)ノ淫娘   
http://64.156.47.64/venusj/sample.htm
430名無しさんだよもん:02/08/28 14:24 ID:AN9hb3JX
ばながの添削に(;´Д`)ハアハア
奥深いんですね。
431そんな ◆banaGAN. :02/08/28 15:33 ID:jrI+Ducz
描いてみますた
432名無しさんだよもん:02/08/28 16:27 ID:CwdvoB/e
ばながたんの生き様を観させて貰いました。一寸カコ(・∀・)イイ!!

よーし漏ればながたん陵辱SS書いちゃうぞー(w
433そんな ◆banaGAN. :02/08/28 16:39 ID:jrI+Ducz
???
434名無しさんだよもん:02/08/28 16:45 ID:CwdvoB/e
>>433
オトコマエ( ´∀`)σ)Д`)
ウリ ウリ
435名無しさんだよもん:02/08/28 17:34 ID:Z/v2FgkD
(
∀・) < ワーイ!! ネーム祭りダ!! ワチョーイ!!
436名無しさんだよもん:02/08/28 18:00 ID:bmXlilJi
ばなーが(・∀・)イイ!
437名無しさんだよもん:02/08/28 18:43 ID:IHuJOPfK
そんな☆ばながー♪
438413:02/08/28 18:49 ID:dkudJZFq
どうも、添削サンクス!
自分一人じゃ見えないところが
色々と分かって有難いです。
なるほど、確かにそっちのが面白そうだ。
今後に生かしてみますね。
あと、うpろだ使いまくってすいませんでした。
439そんな ◆banaGAN. :02/08/28 20:03 ID:jrI+Ducz
正直ヒンシュク買うと思ったんだが
440名無しさんだよもん:02/08/28 20:07 ID:9apbaB+t
ばながって意外に漫画スキル高いのか?
今度、同人誌買ってみるよ
441そんな ◆banaGAN. :02/08/28 20:13 ID:jrI+Ducz
漫画スキルはあるが萌スキルがないので、浮かばれません……

まあ、ネームのコツっつーか、最初勢いで描いて、話の流れだけ作って
一晩おいて、冷静な頭、読者の立場から読み直してみる。
そして何を一番伝えたいことなのか、伝わったのか確認する
みたいなカンジかなあ
442名無しさんだよもん:02/08/28 20:27 ID:xQVA+NxT
>>441
スキル云々以前に、もう少し元絵に似せる努力をしてくだちぃ
443そんな ◆banaGAN. :02/08/28 21:56 ID:jrI+Ducz
だってトレスしたような似てる絵で面白いか?
所詮同人、キャラの記号を押さえてオリジナル化した方がいいじゃん。
性格はあんまり変えないようになー
444名無しさんだよもん:02/08/28 22:01 ID:xeUWwafp
すいません。ばながたんの描いた舞がちょっと好みな漏れは

   ダ メ な ん で し ょ う か (ノД`)
445名無しさんだよもん:02/08/28 22:36 ID:kmqjhFQO
>>443
正論だが、ばながは「記号を押さえる」のに失敗していると思う
446413:02/08/28 22:49 ID:0ZMg+lB3
>>439
ヒンシュクって…
このスレ見てたらそう言いたくなるのは分かるけど、
真面目に感謝しているのですよ。
第一、相手を選んで聞いていたんじゃ、
自分のためになる意見って手に入らないんじゃないかなあ…
自分は褒め言葉より厳しいくらいの指摘こそが宝と思ってますが。

>>444
よしよし。好みは人それぞれだから問題ないですょ。
ってか、ばなが氏の舞って見た事ないんだけども。

ところで、そろそろこのスレにおいては神である
グッドラック氏にまた来てホスィ…
やぱし忙しいのだろうか。
447名無しさんだよもん:02/08/28 22:57 ID:+bGyFhRa
グッドラック氏щ(゜ロ゜щ) カモーン
448そんな ◆banaGAN. :02/08/28 23:03 ID:jrI+Ducz
449名無しさんだよもん:02/08/28 23:36 ID:XF5+3IEe
>>448
見たけど舞がいないよ?
450名無しさんだよもん:02/08/28 23:41 ID:ShifZwk5
>>449
うまい煽りだな(藁
451名無しさんだよもん:02/08/28 23:49 ID:G6+BaOq2
ばながって予想したよりも描けるんだね。
知らなんだ。
452名無しさんだよもん:02/08/28 23:52 ID:82yOWSM0
この板でばながより見れる絵を描ける奴というと……
453名無しさんだよもん:02/08/28 23:56 ID:ZG8Te23Z
>>451
仮にも商業誌で描いたことのある人間だよ、ちみぃ!
コミケでは壁にもなったしな(藁
ばながを見くびってはならんつーこった。
454そんな☆ぶるまー♪ ◆VeTiZURU :02/08/28 23:57 ID:CMLQXyeQ
>>452
いっぱいいるじゃん
455名無しさんだよもん:02/08/28 23:59 ID:xeUWwafp
( ´Д`)/ < ばながせんせいどうでも良いんですが
        葉鍵車スレはもう無いんですか?
456名無しさんだよもん:02/08/29 00:00 ID:KVei3Fe0
>>454
名無しはともかく、コテハンでいるか?
457名無しさんだよもん:02/08/29 00:04 ID:oe+eJ421
バナガ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)━━!!!

正直、ばながの描いた佐祐理に萌えた…
458名無しさんだよもん:02/08/29 00:12 ID:ug5yGCWw
>>453
何描いてたの?
正直見てみたい。
459そんな☆ぶるまー♪ ◆VeTiZURU :02/08/29 00:17 ID:GP+vZmFF
>>455
車と葉鍵の好きな奴
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1030279972/

これか?
460ъ( ゚ー^)☆グッドラック ◆EKAkI4sw :02/08/29 03:37 ID:nQWrebR6
ちょっとお仕事テンパってるので今月一杯は休ませてくださひ。
盛り上がっている時に参加できんくて無念じゃ(TдT)

以上、書き逃げ。
461413:02/08/29 07:44 ID:WVVGCr1b
おお、神は多忙でいらっしゃる…
落ち着いたらまた来て下さいね。
462名無しさんだよもん:02/08/29 08:35 ID:hv8rdYKm
ぐぁ、名前欄そのままだった…
そのままコテハンにでもするか?シーサーとかつって。
463名無しさんだよもん:02/08/29 13:41 ID:9MfIowLj
シーサー、かこいい。
464名無しさんだよもん:02/08/29 14:03 ID:YDByRctc
沖縄っぽいな、シーサー
465そんな ◆banaGAN. :02/08/29 14:15 ID:qHRe1hvQ
シーサーやいびーん
466名無しさんだよもん:02/08/29 14:24 ID:fK8wb6Vr
おっ、ばなが、なんで今日の昼は月夜スレに来なかったんだよ。
寝坊したのか?
467名無しさんだよもん:02/08/29 15:14 ID:nBl9H8za
おせんみこちゃー
468そんな ◆banaGAN. :02/08/30 01:56 ID:P95aX0pv
よーしー今日はお話の作り方だ!

よく「起承転結」だーとか言いますが、結局「起」って何よ?どれが「承」なの?ってカンジでしょ?
「起」つーのは、つまり「つかみ」って事だ。
冒頭でいきなり訳の分からない事だのインパクトが有る事をして、読者の注意をイッキに集める!
まあミステリー物ならいきなり死体がババーンと有ったりする訳で
エヴァなら訳もわからず使徒が現れてるし
痕なら「朝!朝!朝!朝!」なワケだ
469名無しさんだよもん:02/08/30 07:20 ID:qHA+fWHy
「起」で終わりかYO!
470名無しさんだよもん:02/08/30 07:42 ID:LkKLxiEV
まあ、帰納的な話の造り方もあるわけだが。
471名無しさんだよもん:02/08/31 10:29 ID:drIqeD9G
そんな☆ばながー♪
472名無しさんだよもん:02/08/31 11:08 ID:lGTEKT8I
だからなんでばながが落ちにつかわれるんだ。
473そんな ◆banaGAN. :02/08/31 11:12 ID:aasoObx1
他にネタがないから
474名無しさんだよもん:02/08/31 11:50 ID:Rz6+7Zl8
「承」以降もやれYO!
475そんな ◆banaGAN. :02/08/31 12:05 ID:ZyAf0Fhr
気が向きましたら
476名無しさんだよもん:02/08/31 12:06 ID:drIqeD9G
なんかネタはねぇーがーーー?
一部の人はサンクリに向けて頑張ってんのか?
477そんな ◆banaGAN. :02/08/31 12:07 ID:ZyAf0Fhr
明日は香里フェスですが、何か?
478名無しさんだよもん:02/08/31 13:08 ID:HO252CH7
そうだったのか。
じゃ、今から俺が香里への熱い想いをかt(゚ε゚(○=(゚ー゚ )ボカッ
479名無しさんだよもん:02/08/31 13:51 ID:LVg1kQ05
で、同人屋としてチャンコどうよ?
480名無しさんだよもん:02/09/01 08:00 ID:fPSkBdqJ
まずい、いくらなんでも沈みすぎだ。
緊急メンテあげ。
481名無しさんだよもん:02/09/01 09:06 ID:t9UXi+3K
おいおい、いくら沈んでてもレスがあれば落ちないぞ。
告知ageならわかるがな。
482名無しさんだよもん:02/09/01 10:03 ID:RyL7vysS
ぐぁ…そうだったんか…
うかつな事してスマソ>>板住人ALL
483名無しさんだよもん:02/09/01 11:39 ID:SK/bGD8I
気にすることでもないさ…
484名無しさんだよもん:02/09/01 17:52 ID:jRfJ7I0F
でもageたらマジで切れられるスレもあったりするからな。
今後は注意した方がいいだろう。
485名無しさんだよもん:02/09/01 19:01 ID:Q8aV/bSN
でもこのスレ沈み過ぎてると新しい作家が入ってこないんじゃあ。。
スレ活性化のためにもたまには上げてみたら?
確かに厨房と広告はウザイが(藁
486そんな ◆banaGAN. :02/09/01 20:25 ID:8EEYBcqg
sageカキコがあれば保全される
んなこたーないよ
487名無しさんだよもん:02/09/02 07:06 ID:JPiSHW1h
何故僕達はロリコンなのか ・・・第二次成長期、気がついたら、ロリコンだ
った・・ということでよいと思うけど。バルデュスなんか裸体の少女を作品
にしてるけど、研ぎ澄まされたロリータ趣味だよ。あと少女とは、根本的に、
性的関係(少女は未成熟は、快感をえることできないし)は成立しない、不
可能性の領域、ゲイより厳しい愛の世界。


488名無しさんだよもん:02/09/02 07:08 ID:JPiSHW1h
>>487
すいません誤爆です。。。
489名無しさんだよもん:02/09/02 09:01 ID:ODoxWYk5
なんかすごい誤爆…。いったいどこのスレ(藁
490名無しさんだよもん:02/09/02 13:37 ID:pXmuXfwA
ワラタ
>>487
ま、言いたいことはわからんでもないが、
あくまでそれは日本の俗称としてロリータ=性的未発達者(幼女)を指すのであって、
たしか本来は己と「かけ離れた年齢」という相対的な基準のカテゴリであったハズ。
ていうか西洋の成人男性から日本の20代女性を捉えた場合、肉体的に未発達な部分を見て
よく、そのロリータ特有の背徳さを感じずにはいられないらしい。
しかるにそれは精神的なものより肉体的な成熟度を基準として選別し
ていることを意味しており、また社会的通念をも準拠点としていることが伺える。
根深い話だが、つまり例えば10代半ばの女性に対して性欲を抱くことが
ご法度という現代におけるロリータのそれとくらべて似たような背徳的認識など
幕末時代以前、婚期が平均して10代半ばであった頃には無かったということであり、
かのように自分がロリータだ…という認識はあくまで社会環境によるものに
起因していることを意味している。

これらによって冒頭の「何故我らはロリなのか」というその問い
に対しては、人間本来の抱く本能的基準、
またあるいは個独自の精神的理由に起因する何らかの要求に準じた判断に対して
じっさいの社会的通念が適合しないその摩擦が生じさせる客観的
レベルの差別感である…ということが言えそうだがどうだろう。

スマン。思ったより長くなった…(w
492ъ( ゚ー^)☆グッドラック ◆EKAkI4sw :02/09/02 16:52 ID:r/jdFQ4/
>>491
……しまった。「み」が抜けていた。(゚д゚)マズー!!

ちわ。グットラックです。仕事おわりますた。
もうかなり遅レスになりますが、ほちぽちとお返事させてもらうです。
まずはネームの件ですが、確かに人によって書き方は千差万別でしたな。
ちょっとばかり配慮が足りない文章ですみませんでした。
てな訳でネームについてもーちょい余談を。

ネームというのは二つの役割があると思う。
ひとつは自分の構想を手早く紙に書き残して練り上げる「メモ帳」であり、
もうひとつがこういう作品を書いていい?…という了解をもらうために
簡略化された「パイロット版」であるということ。
その性質の違いから、これらを私は混同させるべきじゃないと考えている。
授業の走り書きのノートと、レポート提出のノートは
確かにどっちも「ノート」ではあるけどね。そんな違い。
製作工程の中で、自分が解る範囲内でコマを切るだけのネームが存在していいと思うけど、
それは仕事の依頼主に渡して了解を得るようなモノでも無いと同時に思う。

ちなみにアンソロは会社によって求めてくるネームレベルはちょっと違うけど、
少なくともキャラの判別つくぐらいの書き込みはしてくれっていう所が往々です。
まあメーカーにもチェックしてもらうのだし当然かと思われ。
493ъ( ゚ー^)☆グッドラック ◆EKAkI4sw :02/09/02 17:06 ID:r/jdFQ4/
個人的で勝手な話ですが、書き込みを必要としないような
「人に見せるため」のネームの切り方を私はあまりオススメしません。
全てではないですが、傾向としてその作品は動きが少なく、
表情や姿勢で伝えるものが少ない「口ばっかり」の作品である可能性が高いのでは?

例えば机の上に足を乗せて横柄な態度でぼんやりと「何?」と問うのと、
キチンと正座して正面から顔を見据えて「何?」と問うのでは全然言葉の印象が違うと思うし、
セリフも無しに無我夢中で誰かを追いかけるシーンがあったとして
それは書き込みの無いネームでどうやって伝えればいいのでしょうか。
再会に驚いて涙を溜め、ぐっとこらえてそして優しく微笑む女の子の表情の変化は
これもまたひとつの重要なメッセージである訳で、
それらを他人に伝えるためにはセリフと同様にネームに書き示すべきでしょう。

というか、自然と書く必要に迫られると思うのだが…(;´Д`)

もう少し込み入った話なら、キャラの視線や姿勢で進行の誘導をしたり、
ページ全体の情報量のバランスや象徴的な意味合いを持たせるための考察のためにも
私はネームの段階から何度も書き直してベストを模索してます。
まあ、そんなのは一発書きokの天才作家さんには必要無いんでしょーけどね。



何か長文が続いているので1度これで切るのれす。
>>413氏の作品についてはまた次回ということで。
494シーサー ◆FrkbEph2 :02/09/02 18:41 ID:oXNvJZhK
おお、グッドラック氏、お仕事お疲れ様でした。
自分のことはしばらくほったらかしでも全然問題ないので、
ゆっくり休んでまた遊びに来てくだちぃ。
495名無しさんだよもん:02/09/02 18:54 ID:F3XOwwzf
そんな☆ばながー♪
496名無しさんだよもん:02/09/02 18:58 ID:pXmuXfwA
シーサーやっぱりかこいい。
497名無しさんだよもん:02/09/02 21:55 ID:ZdX1itt0
へぇ、ネームの段階でメーカーに見せるんだ。
498そんな ◆banaGAN. :02/09/02 22:52 ID:DvL6xaRe
>>494
シーサーやいびーん

ネームなんて人に見せる事を前提に書いたら萎縮しちまわねーかなあ?
499名無しさんだよもん:02/09/03 00:46 ID:SHb1ULIk
タイアップものはだいたいネームの段階で必ずチェックはいるはず。
でないと、原稿書きあがってから駄目だって言われても書き直す手間がかかりすぎるだろ?
500ъ( ゚ー^)☆グッドラック ◆EKAkI4sw :02/09/03 02:19 ID:7G+cPLO5
500げとずさ。

>>497 >>499
そですね。完成原稿を渡してからドタンバで「これ駄目!」なんていわれたら
作家がヘコむ…というか、編集的にも都合悪いのでそういう手はずになっているかと。
もちろん例外はあって、やる気ある人なんか発注受ける前に書いて編集に渡して
「よければ使ってくれませんか?」みたいなことやる人がいますが、
そういう場合は完成段階の原稿をチェックしてもらうみたいですね。

あと、アンソロジーの場合メーカー(ソフト会社)のチェックという過程があるので、
ネームの段階での書いたセリフがそのまま本番の写植に使われる所が大半みたい。
(ちょっと違う所もあるけど)
何せ原作付きなので言い回しとかのチェックもソフト会社によっては厳しくある訳で、
それらのセリフをチェック受けた後に勝手に変更することは許されません。
そういう意味でも、特にアンソロでは慎重にネームを用意せねばならないのです。

>>ばなが氏

1度人に見せることを前提としない、自分勝手なネームを切って、
それから読みやすいように清書すればいいじゃん。
細かい所を手直しや調節できるし、それが適切ならより良いネームになると思うよ。
もしラフな絵でざっと書き直すのも面倒なぐらいなら
マンガでメシ食うのを目指すのは辞めた方がいいと思うし。

ちなみに…誰かの書き込みでもあった気がするけど、
私もネームの段階が構想も含めて1番時間がかかります。
501ъ( ゚ー^)☆グッドラック ◆EKAkI4sw :02/09/03 02:23 ID:7G+cPLO5
さて、では勝手ながらシーサーさんの原稿について思うこと述べさせてもらいまつ。
ちょいと手厳しいけど不快に思ったらゴメンね。

・装飾等、作画の細部に配慮が感じられる。その姿勢は評価できる。
・「ド…ずるずるずる…」などの書き文字からそれらしい音が聞こえてこない。
 線も弱くて形も悪い。書き文字も画面を飾るひとつの「絵」だと知ろう。
・画面内の空間を捉える力自体はあるように伺える。
 あとはそれを平面へと書き起こす技術とバランス感覚を習得しよう。
・コマの強弱をつけよう。例えば最後のオチを説明するなら
 もっとダイナミックにはっきりわかりやすく見せる。
 「ここを見て欲しい」という意思が弱い画面作りになってますよ。
・指先にもっと愛情を持ちましょう。全体の中でも造形が甘過ぎ。
 手は顔ほどにモノを言うものです。
・通して読んでないんで微妙だが、ネタの方向性は良いのではないでしょうか?
 ただ説明不足と思われる独りよがりなコマがいくつか目立ちます。
 何が必要な情報で、何は省略して良いのか。話のテーマに沿って
 もう少し選別や整理ができると良いと思う。

まとめ

全体を通して1番に思うことは、絵に対するバランスの取り方について。
特に顔を見てそう思うのだが、シーサーさんは目か頬の輪郭か、
まあそこら辺から部分的に絵を書き始めてはいないだろうか?
以後はそう仮定しての話なので違っていたらスマヌ。
502ъ( ゚ー^)☆グッドラック ◆EKAkI4sw :02/09/03 02:26 ID:7G+cPLO5
(つづき)

とりあえず「福笑い」のように各パーツを平面的に配置しているように見える。
その結果として身体や顔の輪郭とはまた違う向きになっていたりとチクハグさが感じられた。
まずは本当に簡単でいいのでざっと全体の「アタリ」を取ってみよう。
頭はこのぐらいの大きさで、身体があって、手が伸びて…って感じ。
そしてその「アタリ」の中に収まるように細部を描く。
例えるなら…家の絵を書くことを思い出して欲しい。
いきなり窓や戸の細部から家を書く人はまずいないだろう。
まずは屋根と壁とで全体の輪郭をざっと決めてから窓や戸を書くでしょ?
同じことだと思います。

マンガというのはイラストとは違い「書きたい絵」を書くのではなく、
ストーリー上で「必要になった絵」を書くものです。
つまり得意不得意に関係無く、色々な角度から色々な物が書けなければ
表現として非常に苦しくなってしまう。そのためにもパーツを
福笑いのように相互の間隔で配置するのではなく、画面の向こう側にある
立体物として扱う必要がきっといつか生まれてきます。
今すぐにそれをやれ…とはとても言えませんが、
シーサーさんは現時点として、空間を捉える力を持っているのが
背景と人物との配置などから伺えるのであえて難しい注文をつけてみました。
503ъ( ゚ー^)☆グッドラック ◆EKAkI4sw :02/09/03 02:27 ID:7G+cPLO5
(もういっちょ)

手始めに500円ガチャガチャのフィギアでいいので、ぜひ立体物を眺めて、
「肩ってこういう感じなんだ」「首ってこういう角度で身体と頭をつないでいるんだ」と
萌えキャラなりの身体の作りを頭の中でぼんやり想像してみて下さい。
まずはそれから。
より厳密に、「耳の後ろってどうなっているんだろう」とか、
「関節が曲がるとどう変化するのだろう」とか知りたくなったら
そこからはぜひ、二次元の絵ではなくて本物の人間の構造を学びましょう。

ま、別に萌えられりゃそんなに厳密でリアルなものなんて必要無いだろうけど、
本来ディフォルメってのは、元の形が理解できていなければ描けないものなんですから
「おかしな絵」にならないためにちょっとは把握しておいて損は無いでしょ?
よければぜひ、がんばってくらはい。

シーサーさんの今後に、ъ( ゚ー^)☆グッドラック
長文での連続カキコ、失礼しますた。
504シーサー ◆FrkbEph2 :02/09/03 02:57 ID:9vDQxqx+
グッドラック氏、お疲れ様です。
数々のご指摘、ありがとうございました。
むしろ、こんなに丁寧に指導して頂いて、
自分がこうも手間を取らせてしまったのか、と思うと
ちょっと(…ちょっとぉ?)…はい、すごく申し訳ないです。
ちなみにかなりの部分が図星でした。
例えば、顔は頬の輪郭から描いていたりとか、
書き文字をちゃんと見せるのが苦手、とか。
自分だけではおぼろげだった弱点とか、
目標、というか、磨くべき物の指針、みたいなのがはっきりとしてきたので、
努力したいと思います。今回は本当にありがとうございました。
505名無しさんだよもん:02/09/03 09:51 ID:mblwZ2vY
そんな☆ばながー♪
506名無しさんだよもん:02/09/03 20:34 ID:/QS7A71h
912 : ◆banaGAN. :02/09/03 19:27 ID:uqFPP2lK
だよなあ……
似せるの放棄してるしなあ……

913 :名無しさんだよもん :02/09/03 19:30 ID:b5gsGYaG
トレスしろとは言わん。
元絵に似てるかどうかで価値が決まるとも言わん。
が、似せる努力を最初から放棄してるヤツが二次創作するな。

914 :名無しさんだよもん :02/09/03 19:42 ID:kaU6LCZ8
ばなが、オリジナル創作路線で行け

915 :名無しさんだよもん :02/09/03 19:42 ID:8bNpQyOg
いや、美汐はそれっぽい。
真琴はなんか違うような気もするが。

916 :名無しさんだよもん :02/09/03 19:44 ID:JjJ9pL+m
真琴もあんなものじゃない?
元々かわいくないんだから丁度イイ!!

917 : ◆banaGAN. :02/09/03 20:02 ID:uqFPP2lK
よし
合格点でファイナルアンサーだな

918 :名無しさんだよもん :02/09/03 20:15 ID:e0pUs2U1
そうやってすぐに低いところで妥協する。
グッドラック氏にしかられちゃうぞ(w

919 : ◆banaGAN. :02/09/03 20:19 ID:uqFPP2lK
知るか!
507名無しさんだよもん:02/09/04 06:15 ID:4BIa6puZ
おやおや、ばなが珍しくマジギレかい。
グットラック氏に諭されたのは実は糞プライドに触れたんだね(・∀・)ニヤニヤ

つぅかよ、アンソロ作家になれて当然みたいなあのばながの登場で
あの程度の絵ならグットラック氏でなくても小1時間説教したくなるわな(w
508名無しさんだよもん:02/09/04 07:18 ID:1peUyQJe
真琴が元々可愛くないとかいう発言が
素で許せないわけだが。
それともばながの絵に可愛さを期待していないと言う事か?(w
509名無しさんだよもん:02/09/04 08:01 ID:s3BetGHp
>>507
でも、ばながよりも下手なアンソロ作家も多いと思われ
510名無しさんだよもん:02/09/04 08:24 ID:RXAcjddM
で、どこのスレのこと?
511名無しさんだよもん:02/09/04 08:42 ID:3OKq7PV6
月夜スレだよ
512名無しさんだよもん:02/09/04 09:42 ID:0pZxNj2u
>>509
ばなが
513名無しさんだよもん:02/09/05 17:36 ID:A2Jd9heT
意外と勉強になるな。
514名無しさんだよもん:02/09/05 19:31 ID:4k0T/3od
>シーサー◆FrkbEph2さん
同人ノウハウ板の批評スレや「何部刷るべき」スレ辺りを覗くのも良いかも。
赤ペン先生が何人かいらっしゃいますので。

スレ違いならすみませぬ……
515シーサー ◆FrkbEph2 :02/09/05 21:57 ID:/CcpSAQ2
>>514
ありがとうございます。
そんな所あるのか…早速逝って見まつ。

あ、ちなみに
スレ違いだとしたら自分がまず微妙にスレ違いなので(w
明確に、「アンソロ作家にしてくれ」って
言ってた訳じゃないからなあ…
まあ、正直目標の一つではあるのですが。
あ、原稿頑張って下さいね>メール欄
516名無しさんだよもん:02/09/06 22:05 ID:JPgpH2Kn
(・∀・)メンテー!!
517ъ( ゚ー^)☆グッドラック ◆EKAkI4sw :02/09/07 04:51 ID:TdpDbLrR
暇な時に書き込みは無く…

マターリ(´д`)
518名無しさんだよもん:02/09/07 10:45 ID:3voVTPbX
春&凪がお絵かき板に描きこんでるよ。
519名無しさんだよもん:02/09/07 12:46 ID:6jKOZ5oS
>>517
ご自分の原稿お晒しになったらいかがですか?センセ
520名無しさんだよもん:02/09/07 15:11 ID:pG+ATJi0
>>519
アンソロ作家志願者に現役作家としてお説教は垂れてみたいが、
自分の正体は知られたくないというヘタレだから無理。
そういう点ではばなが以下。
521名無しさんだよもん:02/09/07 17:33 ID:MQuBEBhF
グ ッ ド ラ ッ ク は チ キ ン
ジャナイヨ
522名無しさんだよもん:02/09/07 18:26 ID:rGih8OjS
誰がアドバイスをしているかわかると穿った見方が入るからね。
「○○は〜のくせに」なんて>>520が真っ先に言ってきそうだね。
523名無しさんだよもん:02/09/07 18:38 ID:0MZqSiLp
>>522
名無しで書き込みですか、グッドラックさん(w
524名無しさんだよもん:02/09/07 18:53 ID:XvzLf2pC
>>519>>520>>523
良スレをゴミレスで汚すんじゃねえよクズども。
525名無しさんだよもん:02/09/07 18:55 ID:zVSWCz6t
仕切り屋晒しage
526そんな ◆banaGAN. :02/09/07 19:10 ID:nO/0/U3n
すべてワシのジサクジエン(・∀・)ですた
527名無しさん:02/09/07 19:19 ID:rGih8OjS
嘘つき
528名無しさんだよもん:02/09/07 19:30 ID:/0Wo9raf
そんな☆ばながー♪
529名無しさんだよもん:02/09/07 20:32 ID:QDWmj4dv
なぁんだ、グッドラックの正体ってばながだったの?
つまんね。
530名無しさんだよもん:02/09/07 20:41 ID:pooO0kTo
やられた!ばながめ!
531そんな ◆banaGAN. :02/09/07 21:08 ID:nO/0/U3n
オレってアンソロサッカーだったのか……
532名無しさんだよもん:02/09/07 21:10 ID:LlB+Mi1h
>>531
何今さら言ってんだ! 526は何だよ!
533名無しさんだよもん:02/09/07 21:15 ID:WbxQKjYW
こっちも面白いことになってんな(ゲラ
534そんな ◆banaGAN. :02/09/07 21:15 ID:nO/0/U3n
ネタじゃ無いですかーー
ブラッドサッカーでもいいな……
535名無しさんだよもん:02/09/07 21:28 ID:2kZWKkAO
なんだ、ネタかよ。
結局、グッドラックは正体不明か。
536シーサー ◆FrkbEph2 :02/09/07 21:45 ID:3esEw18k
ちょっと出てった2日のうちに何が…
537名無しさんだよもん:02/09/08 00:43 ID:cupm0YTs
このスレ的にはアホがグッドラックさんをあおったけど黙殺、ばながにもてあそばれていた。
むしろ、この板で増田で検索それでいい。
538名無しさんだよもん:02/09/08 01:44 ID:S6IjKTgP
>>537
もうちっと日本語を勉強しる!
539そんな ◆banaGAN. :02/09/08 01:52 ID:xcrQ1eZK
>>536
シーサーやいびーん

こっちで揉んでやるからいらっしゃいw
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1030807784/
540シーサー ◆FrkbEph2 :02/09/08 10:58 ID:03HkbHrr
えっと、多分自分が誘導されてるんだよね、これは…
ちょっと待ってくださいな。これから、
しばらく引越し作業でドタバタしそうなんで。
>>536
解説ありがとう。(w
541名無しさんだよもん:02/09/08 18:30 ID:NpVJoYK/
542そんな ◆banaGAN. :02/09/08 18:33 ID:YUKK13tJ
         .┌┐
        / /
      ./ / i
      | ( ゚Д゚) <そんなバナナ!
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U
543名無しさんだよもん:02/09/08 18:56 ID:PYPgH3PU
>>542
( ´_ゝ`)
544名無しさんだよもん:02/09/08 19:48 ID:NpVJoYK/
         .┌┐
        / /
      ./ / i
      | (・∀・) バナナ--!!
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U
545名無しさんだよもん:02/09/08 23:02 ID:8zovwGn2
         .┌┐
        / /
      ./ / i
      | (=゚ω゚)ノぃょぅ 
      |(ノi  |
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U
546そんな ◆banaGAN. :02/09/08 23:29 ID:YUKK13tJ
         .┌┐
        / /
      ./ / i
      | ( ゚Д゚) <次は>543と合体だ
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U
547名無しさんだよもん:02/09/09 03:03 ID:U3cFfAHc
☆ チン     マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜

        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  合体マダ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
548名無しさんだよもん:02/09/09 04:50 ID:QrKRlFS9
         .┌┐
        / /
      ./ / i
バナガ━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U

549そんな ◆banaGAN. :02/09/09 12:54 ID:KsoLFwW6
>>548
         .┌┐
        / /
      ./ / i
      | (・д・) <刺さっとる!刺さっとるでえ!
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U
550名無しさんだよもん:02/09/09 16:04 ID:MizM5kD/

良スレから糞スレになるのは早いな・・・
551名無しさんだよもん:02/09/09 23:34 ID:w9AdacGw
あっはっは
552名無しさんだよもん:02/09/10 02:11 ID:CXThs4DA
良スレ潰すに刃物はいらぬ
糞コテ一人いればいい
553名無しさんだよもん:02/09/10 02:40 ID:EWXyCMvk
けだし名言
554ъ( ゚ー^)☆グッドラック ◆EKAkI4sw :02/09/10 15:01 ID:P1d6woOr
清々しいほどの糞スレっぷりですな。
肥やしになるのマタリ見守ってましょっと。( ´∀`)

んで本題。懐かしき180タンは無事にアンソロサカーになれそうですよ。
まあそこからが本当の勝負でしょうけどね。
555名無しさんだよもん:02/09/10 15:23 ID:sBNKzIPz
へえ、そりゃめでたいですな。
このスレから初のデビュー者として、
今後彼(?)にはがんがって欲しいものです。
これを励みに更なる志望者がやってくると良いのですが…。
556名無しさんだよもん:02/09/10 16:47 ID:BxTz+N78

   | ∧
   |ш`> 180タンノ オイワイニ イマノウチ ・・・
   |⊂
   |


     ♪ 
   ♪    ∧ ∧   チョーセンセ
      ヽ<´ш`;>ノ   チョーセンセ
         (  へ)    チョーセン セン
          く       セン


   ♪    
     ♪  ∧ ∧   チョーセン セン
      ヽ<´ш`;>ノ  チョーセンセ
         (へ  )    チョーセン セン
             >    セン


         ∧ ∧    1000!!
      <#`ш´>
       /(    )\ ビシッ!!
         | >
557名無しさんだよもん:02/09/10 17:03 ID:KtR/JnDm
おめでとう、180。
あげろあげろとけしかけた甲斐があってうれしい。
やはり、何でもやってみなきゃ始まらんということか。
よのなか、どこにチャンスが転がっているかわからないものだな
558名無しさんだよもん:02/09/10 18:36 ID:+ZrNIOxv
マジで!?おめでとう。
安ソロなんてあまり買わなくなったけど
掲載紙教えてくれた買うわ。
559名無しさんだよもん:02/09/10 20:33 ID:e650XpsY
お  め  で  と  う
560名無しさんだよもん:02/09/10 21:15 ID:w1s0/8mr
決まったら掲載誌教えてくだちい。

さて、次の挑戦者は…?
561名無しさんだよもん:02/09/10 22:21 ID:/EwP5QyD
ばながだろ?
562そんな ◆banaGAN. :02/09/10 22:31 ID:3PZsqtwu
オレは無理だw
563名無しさんだよもん:02/09/11 00:56 ID:dfL5zqnG
無理なことくらい解ってるよ。
564そんな ◆banaGAN. :02/09/11 00:58 ID:BMSEONOs
うむ!

採用された方はがんがってくだちい!
565シーサー ◆FrkbEph2 :02/09/11 07:57 ID:mAVYn4kD
ん?おお。180さん
おめでとうございます。
今後に期待ですな、
頑張って下さい。
デビュー…誕生…



はっぴーばーすでーとぅーゆー♪
仕事明けなればご容赦くだされ。
566名無しさんだよもん:02/09/12 03:01 ID:QUb0e/HJ
つーか、ばながはこのスレから出てくんな
風子といいばながといい、何故クソコテがお絵描きスレに目を付けるようになったのか>>
567そんな ◆banaGAN. :02/09/12 03:05 ID:n6G/ZMJD
なんでー?
ワシはアンソロ失格だからここから出て行かなきゃいけないんだけど
568名無しさんだよもん:02/09/12 03:14 ID:Y3tEDuSP
>>567
(゚Д゚)ハァ?
何甘ったれてんだボケが。やってみたら出来なかったから別の事やりますだと?
そんな根性じゃ何やったって無駄だよ。駄目だったらできるように努力しろ。
569そんな ◆banaGAN. :02/09/12 03:17 ID:n6G/ZMJD
わけわかんね
570名無しさんだよもん:02/09/12 07:32 ID:VV0z/nG2
おそかりしながら、180サンおめでトンございます。
…やっぱりデヴュー前に180サンの描いたのがみたかったな…判別つかないのでペンネームはお決まり?
571名無しさんだよもん:02/09/12 08:59 ID:HLhejgc/
じゃあとっとと出て行けよ
書き込みから女々しさが伝わってきてムカつく事この上ない
572名無しさんだよもん:02/09/12 09:24 ID:KWpNRX8Y
>571がこのスレを見ないといけない義務はないわけで・・・。
もしかして折れがしらないだけか? 絵描いてばかりだと世間知らづになって遺憾。
イイカゲンにしてマターリしませんか?
573名無しさんだよもん:02/09/12 09:40 ID:gDEV+3+7
つーか、 >>571がなんでそんなにカリカリしてんのか、よーわからん。
カルシウムが不足してんじゃねーの?
574名無しさんだよもん:02/09/12 09:50 ID:KBc9Fq4M
あー、571だけど言っておくが俺は上でばなが叩いてるのとは別人
575名無しさんだよもん:02/09/12 10:26 ID:5PbFz4on
とりあえず8ページ葉鍵マンガを描いて葉鍵評価中と記してうpすればいいのね?
制限時間とか計ったほうがいいのかな。証明できるかわからないけど。
576名無しさんだよもん:02/09/12 16:53 ID:F1tIq7oz
>>575
180さん??
577575:02/09/12 17:49 ID:ZG7hbT4L
>576
なぜ???
とりあえず新規の野郎です。
578576:02/09/12 18:16 ID:F1tIq7oz
ごめん、変な勘違いしたよ。
えと、ページ数は自由の葉鍵まんが…とりあえずは1〜4ページくらいでいいんでは?
葉鍵評価中は入れなくても。
制限時間は…気にしなくてもいいと思います。
とりあえずがんがれ!そしてうpしてくだちぃ(;´Д`)
579名無しさんだよもん:02/09/12 20:41 ID:1eBpn4vd
>>575
とりあえずは制限なしで描きたいように描いてみてよいのではないでしょうか?
制限時間は計っておくとあとあと便利かもしれませんが…
…この場合計る時間って、ネームあがっていこうの時間の方がよいんですかね?
580575:02/09/13 00:11 ID:ycCawJj5
>578>579
ありがdございます。まったりがんがってみます。
(;´-`).。oO(・・・マンガ描いたことない野郎がほとばしります。・・・処女作?)
581名無しさんだよもん:02/09/13 00:56 ID:j8LuJ8j5
ばなががムキになってるっていうなら、
ばながに食って掛かってるヤツは更にムキになってるように見えて見苦しいぞ。

態度がムカつくのは俺的にはどっちも同じ。
理論掲げて威張ってんじゃねーよ。

クソコテ叩きなら、それが叩きの免罪符になると思ってんのかよ。
叩きはなんであれウザイので黙って下さい。


・・・俺もカルシウム足りないね
582名無しさんだよもん:02/09/13 01:06 ID:+TMJDJW0
まあ、ばながーのほうが漫画描けるだけマシだあね。
583名無しさんだよもん:02/09/13 01:39 ID:Z5dhIFd1
↑だから余計ウザイじゃ?
584名無しさんだよもん:02/09/13 01:50 ID:JiNVBZHM
たまにはageとこう。
585名無しさんだよもん:02/09/13 01:54 ID:75E6xCbu
>>583
いみわからん
586名無しさんだよもん:02/09/13 02:55 ID:nqo1Urc3
ここはアンソロ作家を育てるスレだ。
コテハン叩きは有象無象の糞スレでやれ

ばながを擁護するわけではないが・・・
(正直ばながはどうでも良い、只争いが見苦しい。

587名無しさんだよもん:02/09/13 12:30 ID:TnG5un7U
>>583
sit
588名無しさんだよもん:02/09/13 14:26 ID:r0yvtA51
>>583
OH,sit!
589名無しさんだよもん:02/09/13 16:39 ID:ElnRq+NJ
everyone!ho-ti!ho-ti!
590名無しさんだよもん:02/09/14 09:25 ID:Qapndj5m
>589
ワラタ
591名無しさんだよもん:02/09/15 01:21 ID:vd56PHCl
  _ _ __
  〈>´  ` くノ な〜
  | i iノノ人)〉
  | トゝ゚ ヮ゚イl
  ノ ノ / 卯| ノ
 ((//OUUつ
592無料サンプル画像:02/09/15 01:31 ID:YeiCBrmi
593ъ( ゚ー^)☆グッドラック ◆EKAkI4sw :02/09/15 06:15 ID:um2aUJ6L
(´д`).。oO( >>575タンの原稿、楽しみだモナー )
594名無しさんだよもん:02/09/15 09:02 ID:5FeC7Smv
>>593
ご苦労、お察しいたしまする……
595名無しさんだよもん:02/09/15 12:06 ID:sxelFF1l
近くのメロンブックスで
偶然413の同人読んできますた。
面白カタ。
596ъ( ゚ー^)☆グッドラック ◆EKAkI4sw :02/09/15 14:33 ID:n8p0Y64h
立ち読みだけかYo!とツッコンでみる今日この頃。
ちなみに>>594さんお気使いどうも。
たぶん思われているほど大変ではないので大丈夫でつ。
まあ強いて言えば短期間で次々と新しい話を生み出さなきゃならないのが
連載ものと比べてアンソロならではの苦労する点でしょうかね。


ついでなのでこれの余談を。
人によっては月に4〜5本と集まって仕事来たりすることもある訳で、
現実問題としてひとつひとつに独創的な話なんて
なかなか粒をそろえて生み出せるものじゃない。(生み出すべきだが)
生み出してもそれが他の作家のネタとぶつからないとは限らない。
というか、たまにぶつかる(w

ではどうするかというと、自分ならではの切り口(作風)というのを確立させるのが
1番なのではないかと私は思ってます。
それは一本一本で新たに考えるものではなくて、普遍的に使い続けられる手段な訳で
迷ったり追い詰められた時の寄り所になりうると思うし、
編集側としても予測が立てられる分だけ信頼できるはず。
アンソロサカーというかマンガ家目指す人は、絵柄のことばかりではなく
「凝り固まらない程度」に自分なりの作風というのを自覚・意識して
それをより良い方向に伸ばす努力もしてみてはどうでしょうか。
…と、場繋ぎのネタを独り言でいってみるテスト。(゚д゚)

つーかプロなら自分で自分という作家の利点ぐらい、アピールできなきゃね。
597名無しさんだよもん:02/09/15 14:59 ID:lWLMt958
>>つーかプロなら自分で自分という作家の利点ぐらい、アピールできなきゃね。

吉田創氏のようにすっか?
598575:02/09/15 16:57 ID:z+yXqEID
某アウターゾーンが偉大だったことを痛感します。

ネタが出ないです。

説教マンガになってしまう。
犯るだけマンガになってしまう。
599名無しさんだよもん:02/09/15 17:15 ID:h3Lub/up
>>598
いいんでない?
問題はそれが面白いかどうかだから。

ネタは所詮ネタだと思う。
そこに描かれたキャラクター達が、如何に面白く、生き生きと描けているかで
読後の印象は大きく変わりますから。

説教マンガでイイじゃない、ヤルだけマンガでイイじゃない。
その中に他では読めない面白さが詰まっていれば。

生意気な意見スマソ
600名無しさんだよもん:02/09/15 17:32 ID:Otf3n12k
やるだけ漫画、激しくきぼんぬ
601名無しさんだよもん:02/09/15 18:03 ID:HxUr4EdV
編集が新人の原稿を見るときはストーリーより、台詞運びなどを重視して見る。
とか言うのを聞いた事があるな。
そういうちょっとしたところに作者のセンスが出るということなのかも知れん。
602シーサー ◆FrkbEph2 :02/09/15 20:52 ID:QAphtnR+
>>595
!?
ちょっと待て、ばなが氏か誰かの間違いじゃないのか…?
委託した覚えないんだけども…
603名無しさんだよもん:02/09/15 21:27 ID:FKrB0nsL
>>595
どうやらあなたの行っているメロンは
著作権法違法のようです(藁
604名無しさんだよもん:02/09/15 21:39 ID:nGtg1YkI
いや、まてよ…メロン…メロンといえば北海道…シーサーと言えば…沖縄……わかったぞ!!
どうやらこの事件の鍵は夕張炭鉱と沖縄の海底遺跡に隠されているんだ!!
605名無しさんだよもん:02/09/15 21:57 ID:c/fqXHUB
一 つ の 事 実 が 暴 か れ よ う と し て い る

>>604
AA使わんとな。
…シーサーって沖縄なの?(藁
606名無しさんだよもん:02/09/15 21:59 ID:FKrB0nsL
>>604忘れてるぞ(w
      ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    <     なんだってーーーーーーーーーー!!!!!        >
      ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、       _
            ,. ‐'´      `‐、          , ‐'´        `‐、, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   <         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦                ヽ
      i.    /          ̄l 7  .....1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、         .i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/  / ̄l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、       |
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l /  ...レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    !
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /.|\  riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-i、
      /`゙i u       ´    ヽ  !..|(・)  !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(:.)~ヽ  |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!...|⊂⌒.゙!   ヽ '      i゙!  7     ̄     | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /....| |||||||||!、  ‐=ニ⊃   / !  `ヽ"    u    i-‐i
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /  ......\ ヘ_ ..ヽ  ‐-  /  ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /    .........\__..ヽ.__,./   //ヽ、 ー         / ゝ
 .! \     `‐、.    `ー:--'´       ./  .//イ;;:::::    //〃 \   __,. ‐' ./ / \
  ヽ \     \   /       ..⊂ (    ./  /i:::::.   //      ̄ i::::  / /


607名無しさんだよもん:02/09/15 23:44 ID:EeYD+50x
波平キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
608名無しさんだよもん:02/09/16 04:22 ID:VWUFokVS
アプしてみたいけど手元に原稿がない…。
コピ本作るからその原稿をとも思ったけど、
買ってくれた人に失礼だし…。
でも評価はホスィ・・・。
がんがって新作描けるといいな…
609名無しさんだよもん:02/09/16 04:56 ID:OfMBIO3M
サンプルで1ページ位ならいいじゃん。
610シーサー ◆FrkbEph2 :02/09/16 06:58 ID:KbQ9xh1R
>>605
いや、前述の通り名古屋の同人者なんですが。(>>415参照)
>>608
期待してます。がんがれ!(゜ー^)b
611605:02/09/16 11:55 ID:/r6rgg02
>>610
後で気付きマスタ
612名無しさんだよもん:02/09/16 12:48 ID:WAhjpnIi
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
613名無しさんだよもん:02/09/16 12:49 ID:4RXzQaGg
(;´Д`) ナ、ナンテ極悪ナンダ・・・。
614名無しさんだよもん:02/09/16 17:31 ID:3VlIlKiB
>>596
月に4〜5本も仕事くるなら
もう1Pあたり1万円だろうから
一本10Pとして
アンソロ作家として生活していけるな。

普通の漫画家とちがい
コミックスによる印税が
入らないが。

それはコミケで保管すれば。
615名無しさんだよもん:02/09/16 18:14 ID:Gx0G+OQw
アンソロ作家って、エロ漫画家より金取るんだ
616名無しさんだよもん:02/09/16 18:39 ID:B40NrukA
ピンキリだよ
617名無しさんだよもん:02/09/16 19:52 ID:0AxwFsQG
だな
618名無しさんだよもん:02/09/16 20:06 ID:uB+Oes9S
619名無しさんだよもん:02/09/17 00:45 ID:WZSkmCz9
原稿料は現物支給と言ってみるTEST
620名無しさんだよもん:02/09/17 09:18 ID:XOn2jjrj
現物ってなによ?
621名無しさんだよもん:02/09/17 11:48 ID:EYC7j43y
>>620
622名無しさんだよもん:02/09/17 12:28 ID:kRCkTPq8
原稿用紙
623名無しさんだよもん:02/09/18 16:49 ID:Vz0tCFK/

<<<挑戦者求む>>>

と言ってみるTEST
624名無しさんだよもん:02/09/18 21:04 ID:/D/aNOJP
(・∀・)メンテ--!!

ついでに、カマーン?щ(゚Д゚щ)
625名無しさんだよもん:02/09/19 21:23 ID:daRYswaH
とりあえず連休中にイベントなので
それが終わったら挑戦しにきまつ!

と言ってみるテスト。ついでに保守。
626名無しさんだよもん:02/09/19 23:42 ID:cJSFWKCL
>>625
     ハハヽ    <頑張ってね
   /( ´D`)っ旦~
   //\ ̄ ̄ ̄\
  // ※.\___\
 \\※ ※ ※ ※ ※ヽ
   \`ー──────ヽ


627名無しさんだよもん:02/09/20 16:36 ID:xTzjWuEr
(´-`).。oO(マダー?)
628名無しさんだよもん:02/09/20 23:58 ID:Tn8sSv2W
                          i   . . ...:::;;;;;彡|
           ,: ' " `丶        .    }   . .....:::;::;:;;;;彡{
          , :´  .   `、          !,    . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
.         . '  .    ; .丶         ト ,  . ..,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
.        ,:´ .    '    ' `、        ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
       ,'    . 簍J鶸鑼  ; `.           ̄ ̄
   ,, -'''" .   .  駲刪櫑躪  . ' ';゛`'丶.、.......
.  '´     !    . 膚順棚斷. ' , ;::::::::::::...`.::::::::....
 i       ヽ、..._,.__魎鬱蹠撫.,,__,.,..ノ.:::::::::   !::::::::::::...
. ヽ、                      ,: '.:::::::::
    `=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=''´..::::::
      ``" '' 'ー───‐―‐' ''' "´
>>625をまったりと待つ漏れ。
629名無しさんだよもん:02/09/21 02:36 ID:gD45uylU
>>628
パクパク…(*゚∀゚) =3 ゲップ,ゴチソウサマ
630628:02/09/21 03:07 ID:UfrPhV78
ΣΣ(゚д゚lll)ガガーン
漏れの夜食が・・・

待ってる間、暇だからネタ振りしてみよう。
果たしてアンソロだけの収入で生活してけるのか?
確かうろ覚えの記憶では1pあたり4000円
だったと思ったが(ソースなし
631名無しさんだよもん:02/09/21 03:16 ID:QcG7GvEg
月に生活費がいくらかかるか考えて
その金額で割ればページ数が出てくるぞ
そしてそのページ数を毎月描き続けるんだ
632名無しさんだよもん:02/09/21 09:51 ID:STKexWyu
4000?食っていけるのか?
633名無しさんだよもん:02/09/21 13:35 ID:cQvy71MH
ttp://www.kyoto-bauc.or.jp/sumai/content9.html
このサイト見る限り13万で普通に生活できるから
一応4000円で計算して約32枚か・・・
かなり厳しくないか?
634名無しさんだよもん:02/09/21 14:20 ID:Brsd+lCe
書き下ろしなら最低7000円欲しいなゴルァ(゚д゚)
635名無しさんだよもん:02/09/21 15:13 ID:cQvy71MH
ですな。
実際の所どうなんだろう・・・?
グッドラック氏カモーンщ(゚Д゚щ)
636ъ( ゚ー^)☆グッドラック ◆EKAkI4sw :02/09/21 19:32 ID:u2w16ecQ
んむぅ? 呼んだ?

原稿料かぁ…実は会社や作家の実績によって全然ちがうものだから
人それぞれであんま一概にはいえないよ。
少し詳しく書くと、書き下ろしの白黒マンガ原稿として1pあたり
最低4000円ぐらいから最高水準の一万円越えまで2倍以上の開きがあるようでつ。
まあぼちぼち中堅の作家なら7000円ぐらいなものでしょうな。

その中堅作家さんが月に12pと8pの作品二本書いたとして、合計20p。
手取りは13万くらいでしょうか。それなら何とか生活できるかと。
まあ現実にはそれプラス同人の売上って感じでしょうけどね。
637名無しさんだよもん:02/09/21 19:55 ID:cQvy71MH


読んだら本当にキタ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!

638名無しさんだよもん:02/09/21 20:03 ID:cQvy71MH

×読んだら
○呼んだら
639名無しさんだよもん:02/09/21 20:05 ID:lvMUw0jr

グッドラック=召喚獣
640名無しさんだよもん:02/09/21 20:23 ID:rRovUkgn
毎月定期的にアンソロって出てるのか?
それに単行本出ないとかなりきついぞ
単行本なんか出してくれるのか?
641名無しさんだよもん:02/09/21 20:42 ID:T99oQAmM
>>640
アンソロ自体は毎月10冊近くは出てる。正直、飽和状態。
ただ、描けるタイトルが偏ると毎月は無理だろうし単行本なんてまずムリ

と思う。
642名無しさんだよもん:02/09/21 21:07 ID:9nBOcu85
エロゲに拘んなきゃもっと出てるんじゃないのか?
643名無しさんだよもん:02/09/21 21:15 ID:wum7y0TJ
アンソロ作家よりエロ漫画家になった方がいいジャン
作品たまれば単行本になるし
644名無しさんだよもん:02/09/21 21:33 ID:ez4Ek10g
そうすると板違いになる罠。
645 ◆banaGAN. :02/09/21 22:40 ID:hAPmMlvU
痕のアンソロ買った
知ってる人がいて良かった
これから読んでみる
646 ◆banaGAN. :02/09/21 23:07 ID:hAPmMlvU
読んだ……

みんな上手いなあw
しばらくMS描いていよう
647名無しさんだよもん:02/09/22 14:42 ID:YX8eV5HG
ばながなに言ってんだよ〜頑張れよ〜

( ・∀・)σ´∀`)
648名無しさんだよもん:02/09/22 16:43 ID:pI13JX5Y
ばながんなれ。
649名無しさんだよもん:02/09/22 18:26 ID:VZFVbdd9
(´ε`)バナガ!
650 ◆banaGAN. :02/09/22 21:20 ID:7iuZMKIN
むりだぽ……
651名無しさんだよもん:02/09/22 22:09 ID:hBJnusab
ここで頑張らないとこの先どうしようもない気がするですが
652名無しさんだよもん:02/09/23 03:50 ID:tvdRh5fG
651が良いことを言った!!
653名無しさんだよもん:02/09/23 21:02 ID:hoCJ4I08
>>650
そんなあなたは通報しますた。
654名無しさんだよもん:02/09/23 22:03 ID:B4CmGtUw
スレ見てただけの漏れですが、近いうちにがんばってひとつあげてみようと思います。
>>625氏の次くらいになるかと。
655名無しさんだよもん:02/09/23 23:27 ID:8iqVEYE6
先生!!この人は漢になるんでしょうか?
_____________________
        ∨
      ∧_∧∩
    ( ´∀`)/
  __ / /  /
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\   教卓   \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||        ||
656名無しさんだよもん:02/09/23 23:31 ID:8iqVEYE6
ずれた鬱だ・・・
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ  
  ∪∪
657名無しさんだよもん:02/09/23 23:53 ID:/HdPeX/5
>>655
足を上げてるように見えますた
658名無しさんだよもん:02/09/24 01:02 ID:QoC9cIFA
>>655-656
漢!
659名無しさんだよもん:02/09/24 07:57 ID:lOH4l6yv
      _   
    '´    ヽ   
   ri_,.1リノ)))〉
    〈「(l!゚ ヮ゚ノ|  だーーーーーーっ!
    ノ⊂)水!つ
    ((( く/_l〉 リ
    `` し'ノ

      _   
    '´    ヽ   
   ri_,.1リノ)))〉
    〈「∩゚ ヮ゚∩  よーーーーーーっ!
    ノ)ゝi 水!ノ
    ((( く/_l〉 リ
    `` し'ノ

      _   
    '´    ヽ   
   ri_,.1リノ)))〉
    〈「(l! ^ヮノ|   もーーーーーーんっ!
    ノ (つ水つ
    ((( く/_l〉 リ
    `` し'ノ
660シーサー ◆FrkbEph2 :02/09/24 08:26 ID:WlyDzDGP
>>648
ばながになってはいるよね、既に…
661ばなが:02/09/24 13:42 ID:1iEf5uQj
    人   人  人  人   人  人   人  人
   (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
662キタ?:02/09/24 13:42 ID:1iEf5uQj
        人
       (゚∀゚)

     //
       人  人   人  人  人   人  人
       (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   人
                  (゚∀゚)
            人
           (゚∀゚)      \\

          //    人
            人   (゚∀゚)人  人  人
            (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   人         
                  (゚∀゚)
            人
           (゚∀゚)      \\
                    人
          // 人   人(゚∀゚)
             (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
                (゚∀゚)(゚∀゚)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 人
                 (゚∀゚)
               (゚∀゚)(゚∀゚)
         ((  (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)  ))
                (゚∀゚)(゚∀゚)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  / jjjj     ___
                / タ       {!!! _ ヽ、
               ,/  ノ        ~ `、  \
               `、  `ヽ.    人  , ‐'`  ノ
ばなが━━━━━━━━  \  `ヽ (゚∀゚)" .ノ/━━━━━━━━━ん!!
                  `、ヽ.  ``Y"   r '
                    i. 、   ¥   ノ
                    `、.` -‐´;`ー イ   
                      i 彡 i ミ/
                    /     `\
                   /   /ヽ、  ヽ
664名無しさんだよもん:02/09/25 00:10 ID:hRmydaAR
さぁ連休は終わった!!
  
    来い!!>>625

             щ(゚Д゚щ) カモーン
665625:02/09/25 01:26 ID:rPTBt8zs
う〜アプロダにアプできない…
接続環境のせいかなぁ…
とりあえず明日別の接続でやり直して見ます。
666 ◆banaGAN. :02/09/25 01:28 ID:s8ArVul2
667 ◆banaGAN. :02/09/25 03:43 ID:s8ArVul2
つなぎにあげようかとオモタが無理だった……眠い……
668名無しさんだよもん:02/09/25 04:58 ID:hRmydaAR
>>ばなが
明日でも良いから、まったりと待ってるぜ・・・
( ´ー`)y-~ 
669 ◆banaGAN. :02/09/25 16:33 ID:qdfusis7
http://banaga.axisz.jp/cgi-bin/hakagi/img-box/img20020925162738.jpg
あくまでつなぎなので、以後放置
670名無しさんだよもん:02/09/25 17:30 ID:gxWZHbNv
ばながキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!! 
671名無しさんだよもん:02/09/25 17:48 ID:CRNZNxHO
グッドラック氏へ

いいアンソロ作家を探してるならミルミルミヤという
サークルに行ってみるとよろし。
コミケとシティに葉鍵でよく出没してる模様。
かなりかわいい絵を描く俺のオススメだ。
672名無しさんだよもん:02/09/25 20:05 ID:83yPwdxx
おいおい、召喚獣グッドラックはアンソロ作家を探してるんじゃなくて
アドバイスしてるだけだぜ。
それに2ちゃんでひょこひょこ他所様のサークル名出すなよ。
あんたがどう思ってるかしらんが向こうが迷惑がってるかもしれんだろうが。
叩き目的っつーんならもう何も言うことはないが……
673名無しさんだよもん:02/09/25 20:44 ID:TKUxBzYr
キッキングだろ
674名無しさんだよもん:02/09/25 22:28 ID:EU/FwNdX
本当に原稿同人サイズでいいの?
友達は投稿サイズ以外駄目だって言われてたよ。
出版社によって違うのかな?
675 ◆banaGAN. :02/09/25 23:13 ID:D4DVSOsJ
かといって放置されると悲しい罠
676名無しさんだよもん:02/09/25 23:27 ID:m2/OuwXk
>>675
( ´∀`)σ)Д`)ナデナデ
677名無しさんだよもん:02/09/26 00:57 ID:J+6ljalO
良スレage!
678名無しさんだよもん:02/09/26 04:27 ID:qyljF7n/
>675
単に2ページ目以降への導入としても、1ページでこれだけというのは情報密度が少ない感じ。
描き込みのことじゃなくて、何か目を引くようなコマとかレイアウトがないと寂しい。
それか次ページの最初のコマを最後にもってきてとっとと話を始めたほうがだるくないように思う。
俺読むだけの人。
679名無しさんだよもん:02/09/26 15:43 ID:AOVZgTE+
>669さんのラフって赤とか青とか黒とかの色々な色を使われてますが
どうしてなんですか?
それとも、ラフっていうのは、色々な色を使うものなのでしょうか。
680名無しさんだよもん:02/09/26 15:53 ID:ehMviZnf
>679
青というか水色系は印刷に出ないので、下描きに使ったり落書きしたりする人もいるようです。
赤は知らない。ゴメン。
681 ◆banaGAN. :02/09/26 18:41 ID:WFUHw6B5
あー色々、色使ってるのはですねえ
元々、ネームだったんですよ、それをトレスして下書きにしようと思ったんだけど
めんどいので、ネームに手加えて済ましたんですね
で、描き直す時に消えないように主線を赤にした訳です
水色はただのアタリ
682名無しさんだよもん:02/09/26 21:08 ID:HTCjR8so
>>631
すげえ…下描きとかネームとか、ちゃんと描く人はキッチリ描いてるんだなあ…
そう言う意味では凄く参考になりました。
他の作家のネームや下描きを見る機会自体が滅多に無い事だし。

…オレも もう少しちゃんと描こう…
683名無しさんだよもん:02/09/26 21:11 ID:HTCjR8so
↑失礼、>681の間違いですた…(;´Д`)
684名無しさんだよもん:02/09/26 22:50 ID:mOYzFqYW
680さん、681さん、説明ありがとうございました。
ためになりました。
685 ◆banaGAN. :02/09/26 23:57 ID:WFUHw6B5
http://banaga.axisz.jp/cgi-bin/hakagi/img-box/img20020926235050.jpg
そして現在はこんな感じ
下書きをトレスしたモノです
686名無しさんだよもん:02/09/27 12:31 ID:tmb1Sb4u
アンソロサッカー待ちメンテ
687名無しさんだよもん:02/09/27 14:11 ID:x+GMCNaa
で、名古屋のスーパーびっくりマンことシーサーのその後は?
688名無しさんだよもん:02/09/27 14:56 ID:zEdImtHC
巨大無料レンタル掲示板登場!アダルトOKだから作ってみよう!
http://www.1oku.com/index2.html
689シーサー ◆FrkbEph2 :02/09/27 21:42 ID:CXU4gD1+
呼んだ?…誰がスーパーびっくりマンですか(w
てーかめっちゃ久しぶりですな来るの。
もし例のカキコした人まだいたらタイトル晒していいので、
なんて本だったか教えてくらはい。
たまたま似た絵だっただけかも知れないし。
メロンって、逝かないんだけど、
もしかして中古同人のワゴンセールとかみたいなのやってる?
それで見かけたくらいなら納得。
第一あれコピ本の原稿だったんで、そこに一番違和感があったり。
690シーサー ◆FrkbEph2 :02/09/27 22:09 ID:CXU4gD1+
うわ、読み辛…

ちゃんと改行の仕方くらい考えろや自分…
691名無しさんだよもん:02/09/27 23:28 ID:bK+XX02n
とりあえず、ちみの作品が掲載されるのはいつくらいになりそうかね?
692名無しさんだよもん:02/09/28 00:10 ID:pvR19+qE
シーサーと180を勘違いしてない?>>691
もしそうなら説明するのもめんどいのでちゃんと読もうぜ。
693名無しさんだよもん:02/09/29 03:54 ID:r/NKqVXE
サッカーもいいが野球モナー
694名無しさんだよもん:02/09/29 03:59 ID:YjNXxjuM
>>625>>654
どうした出てこないのか?
別に獲って食おうって訳じゃないんだから…(;´Д`)
上手くなりたいのなら踏み出す勇気も必要だぞ。
>>180も最初は怯えてたが、結局晒したから道が開けたんであってさ。
やらないことには始まらんぞ?
695名無しさんだよもん:02/09/29 15:34 ID:hOwRJ3AK
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
696654:02/09/29 21:40 ID:okSVOy6a
>>694
情けないんですが、10.11月の某イベント用の原稿がまだ終わってないので、
そっちを先に終わらせてから取りかかることにします・・・。

とりあえず、1Pだけでもサンプル程度のものをうPしたいと思ってるんで、
もう少し待って下さい〜。
697名無しさんだよもん:02/09/29 21:41 ID:OSisBY9B
私はアンソロが好きだ
私はアンソロが好きだ
私はアンソロが大好きだ

これ以上書くのなんか面倒だな〜
みたいな感じで伸び伸びにしてたり?
それでも漏れは待ってるぞ。
次スレまでえもな
698625:02/09/29 21:59 ID:QegH2bip
>694
ぁぅ〜、風邪を引いて起きてこれませんでした…
イベントのとき泊まったホテルが今の時期なのに
冷房入れまくって、酷い風邪を引いてしまいました・・・(;´д`)
ようやく起き上がれるようになったので、またアプにチャレンジしてみます。
前みたいにアプロダに跳ねられなければいいけどw;
699ъ( ゚ー^)☆グッドラック ◆EKAkI4sw :02/09/30 03:55 ID:s3APUnge
気長にまっとるよん♪
700シーサー ◆FrkbEph2 :02/09/30 09:38 ID:WTNU301T
700げと?

似た絵なだけだったらタイトル晒しちゃダメじゃん…
ちょっと吊ってきまつ…

それはそうと、お2人ほどさら…
うp待ち状態のようで。
楽しみにしてます。

自分もがんばらにゃ…
701名無しさんだよもん:02/10/01 01:56 ID:zUEYt1jM
701ゲット
702625:02/10/01 02:30 ID:ZHn6MklI
遅くなりましたがアプさせていただきました。1Pだけですけど…
http://banaga.axisz.jp/cgi-bin/hakagi/img-box/img20021001021615.gif

話としては夏休みの宿題の課題に、皆と友達になれる何かを作ろうと
思った観鈴が、何をとち狂ったか往人と一緒に同人誌を作ることにした
というネタです。

それと、質問なのですが表紙の絵と漫画の絵がどんなに丁寧に
描いているつもりでも全然違う絵になってしまいます。
(塗りや絵柄、などが表紙と比べると詐欺くさいくらい違う)
これは描き慣れるしかないのでしょうか…。うーん(悩
703 ◆banaGAN. :02/10/01 02:34 ID:VJCCbLF0
腐女子キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
「窓開けて入って来る」トコロが今ひとつかな……

表紙とマンガの絵が違うのは気にしなくていいんじゃないかな
質の違うモンだから
704 ◆banaGAN. :02/10/01 02:41 ID:VJCCbLF0
705625:02/10/01 02:49 ID:ZHn6MklI
レ、レス早っ!しかもアップも早っ!
>704
おお、そんな感じなのがいいかも…
参考にさせていただきます。確かにインパクトないですね…。そういう
構図が難しいので意図的に避けていたような気がします。

表紙絵がフォトショップのエロゲ風塗りで、中身がペインター水彩とか
激しく違うものでも大丈夫…?心配性だったりします(汗
706 ◆banaGAN. :02/10/01 03:10 ID:VJCCbLF0
難しい構図から逃げるのは悪くない
逃げて、同じ効果のある簡単な構図を探せばいい、ま、それも大変だけどねw

表紙の絵ってのは1枚絵で勝負しなきゃならないから
マンガの絵と考え方を変えたほうがいいんじゃないかな?
707名無しさんだよもん:02/10/01 03:50 ID:XXPhuCMg
>>625
表紙と中身が違うのは、客として激しく萎え。
中身の方が上手いのなら文句ないけど表紙の方が上手いのは・・・(゚д゚)マズー
(´-`).。oO(まぁ同人作家に多いけどな)
708名無しさんだよもん:02/10/01 07:14 ID:kJW8DMH8
でも表紙がショボイと中身以前にスルーな罠。
まぁやるからには、表紙に魂込めて欲しいというのが一意見です。
一通り中身読んで、次からは表紙見ただけでニヤリとさせられてしまうぐらいがベスト。
そういや観鈴ちんは左利きでしたっけ?
このスレだと描画より漫画論でのアドバイスをするべきだろうから、批評が難しい…
709名無しさんだよもん:02/10/01 07:17 ID:kJW8DMH8
これ、パスで描いてます?
710名無しさんだよもん:02/10/01 08:14 ID:k8StKtm/
流れからすると、晴子が窓から入ってくるシーンは
国崎につっこませた方がいいかも
……というように、他人のネタに口だしするのはいいんだろうか?
711ъ( ゚ー^)☆グッドラック ◆EKAkI4sw :02/10/01 15:13 ID:4I3FxpWW
では私からも625さんの原稿について。

3コマ目。観鈴の手前の部分だけテーブルの厚みが無い。
情報として必要な背景をちゃんと用意して描いているバランス感覚には
好感を持てるが、全体的にパースの取り方の基本的なルールが
理解できていないようなので、ちょっと勉強してみるといいかも。

窓枠が、観鈴の左手側に見えているのに
次のコマでは観鈴は右側へと振り向いている。位置関係がおかしい。
結果としてコマの流れがスムーズに繋がっていない印象があるので
状況判断に読み手の意識が自然と引っ張られ、ますます登場シーンの
インパクトが薄れている結果になっていると思う。

枠線の間は時間の経過(タイミング)を意味しており、
読み手へのコマを追うガイドラインにもなる。
具体的には2コマ目から3コマ目への枠線の間は
数日分経過したと思わせる程度に大きく広げるべきでしょう。
「数日経過」という言葉に頼り過ぎです。

「ガラッ…」というたぶん窓を開けている(?)効果音が
ほとんど死んでしまってます。書き文字に気が付かない人すらいるかも。
つまり適切な場所に書かれていないということ。
正直、最初から窓は開いていたようにしか見えません。

「そういえば観鈴、何冊作るんだ? 一冊でいいのか?」という
往人の言い回しは誤解を招きやすい。
たぶん「何部印刷するんだ?」という意味だと思われるが、
「本を何種類作るんだ?」・・・という可能性も含まれてしまうから
「どっち?」とその部分で無意識に読み手がつまづいてしまう懸念がある。
「そういえば観鈴、何冊刷るんだ? 一冊でいいのか?」と
意図がわかりやすい言葉を選ぶのも作り手の技術です。
712ъ( ゚ー^)☆グッドラック ◆EKAkI4sw :02/10/01 15:17 ID:4I3FxpWW
●総評
作風と絵柄がマッチしている。(脱力感が出ている)
全体の雰囲気の統一感があるから、パッと見で
「狙いはこういう感じなんだな」と抵抗無く受け取れることの意味は大きい。
あまりぐだぐだと説明せずに心地よい進行を心がけると良いかも知れない。
そういう意味では書き文字は控えめにね。

続いてその絵柄に関してだけど、625さんの絵は小さなサイズで映える
書き方をしています。例えば四コマなんてマッチするでしょう。
逆を言えば大コマに耐えうる情報ではないので、
その絵柄に限って言えば3段ブチ抜きとか見開き大コマとかは無理に意識せずに
ちょこまかとした絵の可愛らしさを大切にしましょう。
何せ拝見していないので予想でしか語れませんが、
たぶん表紙に関してもこのことが関係しており、
本文の絵柄そのままでは表紙など大きく人物を書いた際に
情報量として乏しく、それを補うために本文では使わない情報を
無意識に書き加えているのではないでしょうか。
本人の感覚的には「気合入れる」ぐらいの認識かも知れませんが。

適切な情報量というのは、絵が描かれている媒体のサイズなどの
状況によって、ある一定の範囲内で決まっているものです。
例えば白黒原稿にカラー原稿のイラストをそのまま変換流用したら
かえってその色の情報がうるさく、白黒コントラストをはっきりさせた
イラストより秀でているとは言えないように、
描く人物のサイズによっても込めるべき情報量に違いはあります。
つまり表紙と本文の「書き方」は違っていてかまわないということ。
後はいかにして違和感無くそれらの絵柄に統一感を持てるかということが
625さんにとっては課題になってくるのではないでしょうか。

個人的に625さんの同人誌なら読んでみたいなと思いました。
あまり背伸びしてカッコつけず、伸び伸びと書かれることを期待しております。
713625:02/10/01 20:58 ID:yWaKaRrh
1Pだけの原稿に色々ご意見有難うございました。
いただいた意見を参考にして早速冬とサイトに上げる漫画のネームを
切ってみます!
>706-708
1枚絵と漫画絵は別物で考える、っていうほうが精神衛生上いいかも
しれませんね。先週イベントに出たときに表紙を見て手にとってくれた
人は多かったものの中見た瞬間閉じた人が多かった(…)ので、
それが非常に気になりまして。表紙は合格点だとしたら中身が駄目だ、
ということなのでしょうから、おっしゃられるとおり中身にも魂込めて
気合入れて描いていきたいと思います。手を抜いたわけではないんです
けど…。

それと、アプロダお借りしました。遅くなりましたが有難うございます。
>708
いえ、絵のことの突っ込みも歓迎です。
言われるまで気がつきませんでした…。
>709
パスじゃなくてHi-Tecというボールペンで描いてます。
いつもは丸ペンなのですが、買ってきた紙と相性が悪かったので…
そのせいで線がパスっぽく見えてしまったのかもです。
>710
いままでずっと往人が突っ込み役だったんだからそれに徹させるべき
でしたね。これも自分では気がつきませんでした。有難うございます。
714625:02/10/01 20:58 ID:yWaKaRrh
長いので二つに分けます。
>グッドラックさん
パースとかがいまだに良くわからなくて、パース定規とか進められたん
ですが全然使いこなせなくて(汗
とりあえず、パースとは何かから勉強してみたいと思います。

言葉遣いのほうも出来てから見れば確かに判りづらいものが多いですね…
SS書きなのに情けない限りです(;´д`)

この絵柄だと大ゴマ使うのは向いてないんですね(汗
自分の好きな同人誌は大体リリカルで大ゴマつかった物が多いので
これでもちまちま過ぎるかなあ、と思っているくらいだったので安心
しました。ただ、いつもはギャグじゃなくて微シリアスを描いているので
このままだと駄目かも…とは思っているんですけど。

表紙に関しては見てもらわないと判らないくらい中身との印象が違うので
これは自分課題としてしばらく中身の技術の向上とともに練習してみたい
と思います。
あと自分でも気がつかなかったうっかりミスが多かったのでそれも…。
(観鈴の方向の違いや右利き、左利きのミスとか。)
お手数をおかけして申し訳ありません。
評価本当に有難うございました。いただいた評価とお言葉を糧にして
次は自分の好きな話と絵で再チャレンジしてみます。

…ってこのスレ再チャレンジオケーですよね?
715 ◆banaGAN. :02/10/01 21:15 ID:3XGp6yLn
いいよ、何度でもおいで♪
716名無しさんだよもん:02/10/01 21:20 ID:ZHJ2Mqni
>>715
あんたもな(w
717 ◆banaGAN. :02/10/01 21:25 ID:3XGp6yLn
俺はいいよ
718いち同人誌読み:02/10/01 23:18 ID:eCMrzgLD
625さんのマンガについて、
少しタイミングが遅かったようですが、気になったので少しばかり。

●1コマ目の国崎と2、3コマ目の国崎が同一人物に見えません。
 (というか、国崎に見えない………)
 1コマ目の国崎の前髪が少なく見えるのが原因だと思われます。
●晴子姐さんの「こんなこともあろうかと 準備万端やで」
 という台詞に違和感を感じます。
 「こんなこともあろうかと 準備しとったんや」とかにした方がいいかと。
●細かいところですが、3コマ目の国崎からのツッコミに観鈴が無反応、
 そしてそのまま4コマ目へと流れている、というのも微妙に違和感が有ります。
 3コマ目 国崎「ところで観鈴 何冊刷るんだ? 1冊だけか?」
      観鈴「え?」
 4コマ目 観鈴「う〜ん、考えてなかった…」(以下略)
 とかにするとか。
 もっともこれは、1回目読んだ時には気付かず、2回目で気付いた事ですが。

あと、絵のタイプとしてはアンソロ作家さんである彩木総音さんに似てると
思いますので、参考にしてみるのも良いかと。
719625:02/10/02 17:36 ID:1TbyO2iD
>718さん
国崎に見えないですか…やっぱ元の絵がへぼいですねぇ…
もっと絵を練習してきます。

彩木総音さんについても有難うございます。
あとでアンソロ探して見ます。サイト見つけたけど
あの絵で私に似てるかどうかは判断できなかったので…
(カメンライダー変身前の絵しか見つけられなかったのです)
720いち同人誌読み:02/10/02 22:55 ID:Hhbh/7RN
>>719
いえ、他のコマの国崎は国崎に見えます。
それに観鈴ちんは観鈴ちんに、晴子姐さんは姐さんに見えますので、
国崎の特徴を掴み損ねている、あるいは書き損ねているのだと思います。

彩木総音さんは宙出版のAIRやKanonのアンソロに描かれています。
(しかし買うほどの値打ちがあるアンソロかと言えば………ごっつ微妙)
ですが…「絵が似てる」というより「絵から受ける印象が似てる」ということなんで、
もしもそっくりな絵を期待されていたのでしたらごめんなさい。
721名無しさんだよもん:02/10/03 16:21 ID:mOKmBrZp
挑戦者期待age
722☆☆1クリで100万円☆☆:02/10/03 16:29 ID:qrxNDeWh
723名無しさんだよもん:02/10/03 18:04 ID:cOkiVVOG
↑挑戦者登場sage
724名無しさんだよもん:02/10/04 14:45 ID:RPQjkE5z
>>722
ある意味挑戦だわな(藁
725ъ( ゚ー^)☆グッドラック ◆EKAkI4sw :02/10/05 06:51 ID:7q7futTM
めんて。
ついでに彩木サンと似た印象があるってのは私も同意かな。

再チャレ期待しとります。
726いち同人誌読み:02/10/05 19:32 ID:WSJCX+vl
私もお待ちしてます。
個人的には、あなたの絵の持つ「味」は好きなんで。

つか、続きが読みたいです、正直。
727キタ━━(゚∀゚)━━!!!!!!:02/10/05 23:10 ID:3KVkXdJy
>>625
神キテタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
出遅れた━━━━!!
最高の漫画でした!
恐竜のとぼけた顔が至高の一品んんっ!
728名無しさんだよもん:02/10/06 15:39 ID:Ln2JBULA
メンテ
729名無しさんだよもん:02/10/07 19:50 ID:QYQTxy/S
.
730名無しさんだよもん:02/10/08 00:25 ID:00R5Lax9
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
731名無しさんだよもん:02/10/08 00:26 ID:u7UWjMP+
732名無しさんだよもん:02/10/08 20:35 ID:Tvri5wtu
>>730
ネタが無すぎだ(;´Д`)
733名無しさんだよもん:02/10/08 21:27 ID:TkAf5qA8
>>732
まぁマッタリ待ちましょう・・・
734名無しさんだよもん:02/10/09 17:57 ID:c04LF6gw
メンテ
735名無しさんだよもん:02/10/10 19:07 ID:idAVU/+m
定期メンテダヨ
736625:02/10/11 14:34 ID:jVzKCcd1
メンテ。ついでに現況など報告。
現在描いている漫画はシリアスネタなのですが、
8Pや12Pなどのページ数ではどうも収まらない感じなのです。
ネタとしてはそんなに長いページ数を取る様なものでもないはずなのに、
細かい描写を端折らないようにすると、あら不思議!
ネームはぐんぐん伸びていくのです。じゃあ削れ!
とも思ったんですが、どれを削ってもだめぽい感じがして…
これはネタの選定を間違えたのか、削り方が下手なのか…

ネームをアップするともっと良いネタになるんだろうけど
ネームははがきサイズの紙にちまちま描いてて読めたもんじゃないんだよぅ(涙
きちんとページ数のある漫画描くのはかれこれ3回目
…まだまだ漫画を描くという経験が足りないだけなんでしょうか。
とりあえずがんがってネームきってくるYO!
737名無しさんだよもん:02/10/11 14:56 ID:950jBKb7
>>625
頑張れ!!
まったり待ってるぞ
738名無しさんだよもん:02/10/11 16:52 ID:MF0enWLp
>>737
950をとった君が次スレ立ててくれ
739名無しさんだよもん
ID:950
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!