カギヤーエムブレム & ティアリーフサーガ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
ファイアーエムブレム聖戦の系譜はホワルバでも及ばない史上類を見ない大問題作。

三角関係なんぞ日常茶飯事、人妻を寝取ったり、近親相姦、踊り娘をレイープなど何でもあり。
愛しいあの娘のためならば、兄弟だってころしちゃうよ?
2名無しさんだよもん:02/06/04 23:26 ID:kLTO5+rw
2
3名無しさんだよもん:02/06/04 23:26 ID:gv5rVie8

         ∧_∧
         < `ш´> <新スレ記念だ、受け取れ。 
       _φ___⊂)  
      /旦/三/ /|
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
    | 誰彼百円 |/

       _________________    _______________
       / ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧.   /|   /                     /|
.      / < `ш´ >< `ш´ >< `ш´ > /. |.  /                     / |
     / ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧.   / /  /        銘  菓        /  /
.    / < `ш´ >< `ш´ >< `ш´ > / /  /                     /  /
    / ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧.   / /  /  超 先 生 R R セ ッ ト  /  /
.   / < `山´ >< `山´ >< `山´ > / /  /                     /  /
  / ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧.   / /  /                     /  /
 ./ < `山´ >< `山´ >< `山´ > / /  /                     /  /
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. /  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. /
 |________________|/.   |_______________|/
4名無しさんだよもん:02/06/04 23:26 ID:umdpzqS7
妊天道すれ
5名無しさんだよもん:02/06/04 23:27 ID:25xkp/q4
3
6名無しさんだよもん:02/06/04 23:30 ID:/3MasN8q
FEスレの予感…
7トウカ軍曹:02/06/04 23:30 ID:kAHdErTE
そうでありますか!
家ゲーポコペン板に帰れであります!
8名無しさんだよもん:02/06/04 23:30 ID:umdpzqS7
毎年思うんだけどさ、この季節はヒッキーぽいのが増えるよね。それだけ。
9名無しさんだよもん:02/06/04 23:31 ID:CdLHiTkc
ここでリレー小説やれってか?
10名無しさんだよもん:02/06/04 23:38 ID:5K3u5Yu5
カギヤーエムブレム & ティアリーフサーガ
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1023200752/
衝撃!Kanonよりロマサガの方が面白い!
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1021906477/
ラグナロクオンライン葉鍵板出張所
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1020855374/
  真 ・ 葉 鍵 転 生
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1023029952/
葉鍵板でSRC 第十話
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1016623556/
僕にその手を汚せというのか?
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1022749272/
魔界塔士SaGa
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1021107129/
11名無しさんだよもん:02/06/04 23:42 ID:wY2NQcja
裁判どーなったん?
12名無しさんだよもん:02/06/04 23:43 ID:kAHdErTE
どうせならラピュセルスレにして下さい。
【ウルト】ラピュセル〜光の聖女伝説〜【リィ】とかで。
13竹紫:02/06/04 23:48 ID:xzNPw47N
>>11
まだ係争中らしいが
141:02/06/04 23:48 ID:ZAEZM2DU
う〜む、萌えキャラ多いから葉鍵向きかと思ったがダメか。
個人的には紋章の謎のグラ国王女ピンクジェネラルと用心棒勇者辺り萌えなんだが。
15地獄車 ◆a6WeBjxs :02/06/04 23:52 ID:4DPTYfT2
浩之 コマンド
あかり シスター
マルチ シューター
芹香 魔道士
葵 傭兵
レミィ ハンター
セバス ジェネラル

…うーん、イマイチ。
16名無しさんだよもん:02/06/05 00:01 ID:5BjlDOqy
>>12

大魔王七瀬留美
17名無しさんだよもん:02/06/05 00:02 ID:SecZB4Ct
>>1
詳しくキボンヌ。特に人妻寝取るの辺り詳しく。
18名無しさんだよもん:02/06/05 00:03 ID:5BjlDOqy
>>17
その人妻寝取った奴が妻の実の兄なんだよ。
19名無しさんだよもん:02/06/05 00:07 ID:s8SAKtCw
お前等オレに聖戦の系譜語らすと小一時間とかってレベルじゃなくなっちゃうのをしっててこのスレ立てたのかよ
20名無しさんだよもん:02/06/05 00:08 ID:+87jL5Pf
>>18
しかも自分の子供と妻を寝取った男の子供が恋愛感情抱き始めるんだよな
21名無しさんだよもん:02/06/05 00:09 ID:s8SAKtCw
>>18
ディアドラとアルヴィスのことか?
あの二人は正しくは異父兄弟。
22名無しさんだよもん:02/06/05 00:11 ID:SecZB4Ct
(゚Д゚)ハァ?わっけ分からんゾ?
任天堂ゲーじゃないのかこれ?そんな内容で何故発売できたんだ?
23名無しさんだよもん:02/06/05 00:12 ID:nZQwPilx
メガテンが発売禁止にならないんだから大丈夫だよ。
24名無しさんだよもん:02/06/05 00:14 ID:+87jL5Pf
聖戦の第一部の主人公の悲惨さはゲーム史に残る。

悲惨な主人公の話になるとこいつとオルステッドの名前が何度も出てくる
25名無しさんだよもん:02/06/05 00:14 ID:s8SAKtCw
従姉妹間でのHは近親相姦に入るか否か。
あなたならドッチ!
26名無しさんだよもん:02/06/05 00:16 ID:+87jL5Pf
ペルソナ2罪ってアメリカで発売されたっけ?
ナチスやヒトラーと戦うからアメリカ的にはOKか?
キン肉マンのゲームでブロッケンJrの存在があぼ〜んだった事もあったな…

1の方は発売されてるみたいだけど。

27名無しさんだよもん:02/06/05 00:17 ID:+87jL5Pf
>>25
入らないよ。
俺の祖父祖母はイトコ同士で結婚してるし
28名無しさんだよもん:02/06/05 00:22 ID:WTeyXh9G
ハクオロ:ロード→マスターロード
エルルゥ:プリースト→ハイプリースト
アルルゥ:トルバドール→パラディン
テオロ:ウォーリア
オボロ:ソードファイター→ソードマスター
ドリィ:ボウファイター→スナイパー
グラァ:ボウファイター→スナイパー
ベナウィ:ランスナイト→デュークナイト
クロウ:フリーナイト→フォレストナイト
カルラ:マーシナリー
トウカ:ソードマスター
ウルトリィ:セイジ
カミュ:ダークマージ
デリホウライ:ロード→プリンス
ゲンジマル:ジェネラル

こんな感じか?
29名無しさんだよもん:02/06/05 00:23 ID:BroNS7Km
>>14
激しく同意。
あのすごく二人好きだ…
アランは病弱死亡なのにサムソンだけ…とも思うけど
30地獄車 ◆a6WeBjxs :02/06/05 00:25 ID:Q6d2SvAT
>20
セリスとユリアたんがくっつかないのが俺はどうしても納得いかない。
…チキンめ。
ユリウス君、こんな馬鹿兄貴はさくっと殺して妹を略奪愛だ!
>24
というか、シグルドは正直頭悪…
31名無しさんだよもん:02/06/05 00:28 ID:BroNS7Km
>>30
え?地獄車的にはバグを使ってでもくっつけると思っていたんだけど
32名無しさんだよもん:02/06/05 00:47 ID:z2FcQ13F
そういえば舞踏家、モンク系キャラっていないんだな。
33名無しさんだよもん:02/06/05 00:49 ID:s8SAKtCw
拳で戦場を渡り歩くのにも限度があるでしょうから
34出会い100%:02/06/05 00:50 ID:jO2xDvDt
http://fry.to/zzz.hi258.2tyann

トップペ−ジ PC iモ−ド対応です! 

http://fry.to/802zyoudan

  i/j/ez 対応です! 
  
コギャルだよ〜コギャルと?な出会い
メル友、女子中高生、わりきり
ブルセラ売り買い、他リンク集
全国都道府県高機能検索可
地域別出会い掲示板です。
逆アポ有り1度ためしてください。

リンク出来ない場合はアドレスで
エンタ−してくださいね! 
35地獄車 ◆a6WeBjxs :02/06/05 00:51 ID:Q6d2SvAT
まあ実際、馬上で槍を構えた相手に素手で殴りかかったらギャグだし。
36名無しさんだよもん:02/06/05 00:56 ID:BroNS7Km
シャイニングフォースシリーズにはいるけどなー
37名無しさんだよもん:02/06/05 00:58 ID:wq6nxTn0
>>30
セリユリは基本。俺の最萌えカプールはスカラク。もうマジ萌え。
38 :02/06/05 01:01 ID:s8SAKtCw
封印の剣でクラスの名前が日本語が増えててチョイ萎え
セイジやらマージ、フォーレスト、マーシナリーの方がしっくり来る
39名無しさんだよもん:02/06/05 01:03 ID:s8SAKtCw
とりあえずFE最萌を決めるか
<<マリータ>>に一票
40名無しさんだよもん:02/06/05 01:04 ID:ENrx7W9+
とりあえずハッキリしときたいのは、クロード神父とシルヴィアは近親相姦か否かという事。
あとアグストリアとラケシスもやったか否か?

・・・萌えなら、チキタンハァハァ(w
41名無しさんだよもん:02/06/05 01:06 ID:G/edvYBc
んじゃ、<<ラクチェ>>に1票。
スカ×ラクでオードをインブリードして子供に聖痕、そしてシャナンあぼーん。これ最強。
42名無しさんだよもん:02/06/05 01:07 ID:BroNS7Km
<<カチュア>>に1票だな
マルスはシーダしか見ていないので報われないのがイイ
43名無しさんだよもん:02/06/05 01:08 ID:s8SAKtCw
アグストリアは地名だよ、
エルトシャンとラケシスは異母兄弟なんでエチィことしてもOKかも
シルヴィアがクロードの妹か否かの答えは出さないってさ。開発者が
44名無しさんだよもん:02/06/05 01:10 ID:G/edvYBc
>>40
クロードとシルヴィアはセクースした場合は非兄妹ってことになり、
セクースしなかった場合は実の兄妹ってことになるってのが任天堂の公式見解のはず。

エルト×ラケはやってるに1票。
45名無しさんだよもん:02/06/05 01:11 ID:s8SAKtCw
正直シャナンのバルムンクはスカに使ってほしかった
正直シャナン使えネーヨ
46名無しさんだよもん:02/06/05 01:17 ID:ENrx7W9+
スワンチカホスィ
47名無しさんだよもん:02/06/05 01:21 ID:OISSHSWA
ユニタンが自分の親兄弟を殺した兵士達にリンカーンされてから
顔を汚して女であることを捨てていたというくだりは良かったなぁ。
ホント、このシリーズってCGを書き加えて文章を直接的にすればすぐにでも
エロゲーに出来るよ。
48地獄車 ◆a6WeBjxs :02/06/05 01:21 ID:Q6d2SvAT
しかし酷いスレタイだな。今更だけど。

>37
俺の推奨するベストカップルはユミナ×ユベロ。
聖戦は近親ネタは多くて良いけど、ゲームそのものがあんまり好きじゃなかったり。
>38
俺は日本語表記の方が好きだな…
つーか、あの世界に英語は合わないだろ。
>39
<<チキ>>たんに一票!
>40
愚問。つーか当然。
>42
禿同。あの3姉妹ではダントツだな。
>45
アレをスカやラクチェに持たせたら、一人でクリアしてしまうぞ。きっと。
49名無しさんだよもん:02/06/05 01:21 ID:G/edvYBc
>>46
ドズル馬鹿兄弟のどっちかとケコーンしたまえ。俺はあいつら好きだが。
50地獄車 ◆a6WeBjxs :02/06/05 01:23 ID:Q6d2SvAT
>47
男装して奴隷として売られているリンダいいよなあ…
村の救出が間に合わなかったら、きっと…

…くくく。

マリアを人質にしてミネルバたんに好き放題、ってのも捨て難い…
つーかミシェイル×ミネルバ、あるいはマリアは超オススメ。
51地獄車 ◆a6WeBjxs :02/06/05 01:24 ID:Q6d2SvAT
>49
あー、俺も好きだな。あのバカ兄弟。
特に兄貴が。
52名無しさんだよもん:02/06/05 01:27 ID:G/edvYBc
>>50
ミシェイル×ミネルバは萌えん。

やはりミネルバたんは下賎の兵に嬲りものにされてこそのキャラ。
53名無しさんだよもん :02/06/05 01:28 ID:BvXOdr66
54名無しさんだよもん:02/06/05 01:28 ID:6bA6Fenj
ヨハン死すとも愛は死せず…グフッ
55名無しさんだよもん:02/06/05 01:28 ID:kooo403e
>>39

<<ミネルバ王女>>に一票
56名無しさんだよもん:02/06/05 01:31 ID:s8SAKtCw
とりあえずアルマーズ装備できるディークを作ってしまったわけだが。剣S斧S
どうしよ
57地獄車 ◆a6WeBjxs :02/06/05 01:32 ID:Q6d2SvAT
>52
まさかラブラブ近親相姦、とか思ってるのか?
舐めるな。俺は地獄車だぞ。
お兄ちゃんの言うことを聞かない悪い子は中出し妊娠の刑。つー感じで。
…萌えないか?
>54
…笑えるほど弱かったなあ。奴は。
スワンチカとまでは言わないが、せめてエリートのスキルでも持っていればよかったのに。
58名無しさんだよもん:02/06/05 01:35 ID:W+1twxX4
>>51
男子は兄貴が好きになり、女子なら弟が好きになるらしいな。ほぼ例外なく。

しかしラクチェとヨハンをくっつけるのには苦労したっけ。
うらぶれた留守番役と最前線で活躍するエースだもんなw
59地獄車 ◆a6WeBjxs :02/06/05 01:35 ID:Q6d2SvAT
>56
頑張ったね(w
でもバーサーカーはクリティカル率にボーナス付くよ?
というわけでもっと頑張ってギースかゴンザレスも育てよう。
60名無しさんだよもん:02/06/05 01:36 ID:BroNS7Km
しかし地獄車がFEフリークなのはちょっと意外だ
あ、外伝のマチルダさんもいいな
クレーべは絶対尻にしかれると思われ
61名無しさんだよもん:02/06/05 01:37 ID:s8SAKtCw
やっぱ強い女萌えが多いのかな
守ってあげたいキャラ萌えはすくねーのか
62名無しさんだよもん:02/06/05 01:38 ID:Ssdwsqio
<<サラ>>に一票〜
小悪魔系萌え。

にんじん頭とのカップリングは却下。

>>51
バカ兄妹といえばレナのバカ兄だろう。
63地獄車 ◆a6WeBjxs :02/06/05 01:38 ID:Q6d2SvAT
外伝は…クリアしたはずなのにほとんど覚えてねーや(w
あ、ヌイババ萌え。                  嘘。

>58
君は、優しいな(w
64名無しさんだよもん:02/06/05 01:38 ID:s8SAKtCw
ギースはカッコイイけどゴンザレスの顔はあまりにも。
65名無しさんだよもん:02/06/05 01:40 ID:Ssdwsqio
ゴンザレスさくっと殺ってしまいますた…(´・ω・`)
66名無しさんだよもん:02/06/05 01:40 ID:s8SAKtCw
サラの異常なまでの足の速さ(移動力な)の成長率には正直ビビッタ
67地獄車 ◆a6WeBjxs :02/06/05 01:41 ID:Q6d2SvAT
>62
サラは本気で性格が悪そうなのが良いね。
マチスは…
ファミコン版では奴やカシムもそこそこシリアスなキャラだったんだけどなあ…(w
68名無しさんだよもん:02/06/05 01:42 ID:s8SAKtCw
FE妄想と聞いて真っ先に想像するのは

「幼いシャナンに性教育(別名イタヅラ)をするアイラ姐さん」

萌え
69名無しさんだよもん:02/06/05 01:42 ID:ENrx7W9+
好感度の高い野郎キャラは誰だ?敵味方問わず。
個人的にはドラゴンマスタートラバンド王結構好きなんだよな。
青年時代もイカしてるし、ナイスミドルもまた良し。
アルテナに対する感情は凡人の漏れには計り知れましぇん。
70名無しさんだよもん:02/06/05 01:42 ID:KGJ75Rjk
外見が綾波の影響を受けたものとばかり思ってた<<フュリー>>に一票。
聖戦はシグルド編のキャラばかり思い入れがあって、
無駄と解っててもリセット繰り返したなぁ。

>47
マジですか?( ̄□ ̄;)
上手く育たなくてバドとかクリシーヌとか使ってた…。
ゼノとくっつけなかったし。それ知ってたら絶対レギュラーだった。
71名無しさんだよもん:02/06/05 01:44 ID:cbbvB6vm
ところで漫画版のFEはどれが好きよ?
オリキャラ大活躍の箱田@暗黒竜か、ラケシスマンセーの大沢@聖戦か、はたまた冬季か藤森か。
ちなみに当方、山口せーら@紋章の謎が好きだったりw
72地獄車 ◆a6WeBjxs :02/06/05 01:44 ID:Q6d2SvAT
>64
つーか久しぶりに(w海賊が仲間になって小躍りして喜んだよ。俺は。
…あ、ティアリングサーガは未プレイなのでよろしく。
>65
知らないと仕方ないよ。
つーか俺もうっかりキャス殺して鬱。
73名無しさんだよもん:02/06/05 01:45 ID:s8SAKtCw
正直ガンガンWINGでやってたトラキアのマンガ萎え
トラバントやハンニバルに全然威厳が無かった
74名無しさんだよもん:02/06/05 01:46 ID:s8SAKtCw
一番好きなキャラはスカかな。理由は無いけど
なんか妹を大事にしてそう。
75名無しさんだよもん:02/06/05 01:46 ID:Ssdwsqio
トラバント王、漢やね〜
大沢漫画版だと感情が深入りしすぎてよくわからなくなるが…

冬季版のトラ様はヘタレ。
76名無しさんだよもん:02/06/05 01:47 ID:cbbvB6vm
>>69
虎バンドは大沢聖戦で唯一、オリジナルよりもイカスと思ったキャラだった。
最後のシーンでつい泣いちったのは秘密ですが。

しかし、アリオーンがドキュソな行動で、その親心を思いっきり無駄にするあたりがいかにも大沢聖戦w
77地獄車 ◆a6WeBjxs :02/06/05 01:47 ID:Q6d2SvAT
>68
幼いロイたんにイタヅラするセシリアさんも俺的デフォ。
そして幼いユミナたんに迫られて狼狽するオグマはどうか。

>69
カコヨイね。
シグルドやアルヴィスの一億倍カコヨイ。
ていうか、聖戦は敵も味方も俺的にカコワルイ奴が大半で萎え。
78名無しさんだよもん:02/06/05 01:53 ID:s8SAKtCw
トラバント=ロリコン
アイラ=ショタコン
ラケシス=ブラコン
セリス=シスコン
さぁドンドン増やせ!
79名無しさんだよもん:02/06/05 01:56 ID:Ssdwsqio
クラリーネは重度のブラコンだよね。
兄のほうを全く使ってないから会話イベント殆ど見てないけど。
見た人どうよ?

>>77
>幼いユミナたんに迫られて狼狽するオグマ
(;´Д`)ハァハァ
80地獄車 ◆a6WeBjxs :02/06/05 01:57 ID:Q6d2SvAT
イシュタル:マゾ
レナ:公衆便所
81地獄車 ◆a6WeBjxs :02/06/05 01:59 ID:Q6d2SvAT
>79
それは見てない。つーか兄はティトとくっつけた。
なかなか面白かったよ(w
82名無しさんだよもん:02/06/05 02:01 ID:8hTqS1Aq
>>71
日野信之助版は却下ですか?
83名無しさんだよもん:02/06/05 02:02 ID:NLB4OA8g
むしろエーディン:公衆便所の方向で。
都でシグルドとかレックスあたりとヤってるっぽいし、蛮族にリンカーンだし。

母娘揃って公衆便所っていいよねw
84名無しさんだよもん:02/06/05 02:04 ID:8hTqS1Aq
>>78
フィン=キュアコン
ハンニバル=ショタコン
シャナン=オバコン
85名無しさんだよもん:02/06/05 02:07 ID:NLB4OA8g
>>82
それ持ってないんで忘れてた。

あと持ってるのはしまだひろかず@FC版、有坂須美@聖戦二部、
たかなぎ優名@トラキアってとこ。他にあったっけ?
86名無しさんだよもん:02/06/05 02:08 ID:ENrx7W9+
アルム&セリカ:幼なじみ
アーサー&フィー:青春一直線
マリク:年上趣味
エルレーン:三井@スラムダンク
ニーナ:売れ残り
サジマジバーツ:整形
2面の僧侶(名前忘れた):大往生
87名無しさんだよもん:02/06/05 02:10 ID:jLzFYNtF
いつのまにやら
かわき茶亭が閉鎖してるな・・・
88地獄車 ◆a6WeBjxs :02/06/05 02:13 ID:Q6d2SvAT
>83
へへへ…良いね(w
あ、もちろんブリギッドも海賊の公衆便所で。

>86
リフだな。寄る年波には勝てなかったのだろう。

>87
あらら…使えるサイトだったのに。
任天堂からメールでも来たのかな?
89名無しさんだよもん:02/06/05 02:13 ID:8hTqS1Aq
>>85
大昔ファミマガで連載してたFEの漫画は誰が描いてたっけ
9087:02/06/05 02:20 ID:jLzFYNtF
別な場所に日記があったので理由判明。
広報がヘタという理由で
ファイアーエンブレムを見限って閉鎖したみたい。
封印のくっつき会話集を見ようと思ったのだけど、残念だ。
91名無しさんだよもん:02/06/05 02:23 ID:jLzFYNtF
http://fireemblem2ch.tripod.co.jp/fe6dl/fe6dialogue.html
2chねらによる封印の剣会話集
92名無しさんだよもん:02/06/05 02:36 ID:BvXOdr66
93名無しさんだよもん:02/06/05 04:35 ID:DNjnm19f
意外とFEやってるやついるもんだな。
ホワルバはやってないけどマナが好き。
94名無しさんだよもん:02/06/05 07:08 ID:BroNS7Km
どうにもかわき茶は管理人が商品をもらえなくて
切れたようにしか見えなかったけど…
95名無しさんだよもん:02/06/05 08:41 ID:1OlIEOZs
マナたんハァハァ・・・FEの方の。
96名無しさんだよもん:02/06/05 10:36 ID:XGkefskK
広報がヘタだの何だのっていう理由はあとづけだろうよ
97名無しさんだよもん:02/06/05 12:12 ID:eQP4eSwo
閉鎖なのか?
荒らし対策の為に会員制に移行すると聞いていたが。
98名無しさんだよもん:02/06/05 17:22 ID:64R4FTNE
読みました。<かわき茶

賞品欲しかったんだろうなぁ…。
99名無しさんだよもん:02/06/05 19:46 ID:nYPeruOG
ベストカプールがアゼルとティルテュだと思ってる漏れは少数派ですか?
1週目は正直接点すら見つけられなかったけど、いざくっつけたら情報出てくる出てくる。
失恋者同士(エーディンは弓野郎と、クロードは妹とくっついた)になったし
何より幼馴染って所がポイント高い。肉親と対立する事をレックスほど割り切れていないのもイイ。

あとオイフェをナイスミドルにしたそのセンスにはただ脱帽。
100名無しさんだよもん:02/06/05 20:25 ID:6+kdv9Bu
フリージっ娘智代たんの恋はトールハンマー
101名無しさんだよもん:02/06/05 21:46 ID:DLj8DFkD
雑魚さんや12魔将が魔導書使うためだけに血筋あるのが納得出来ません。
それからナバールはムッツリスケベ、ジョルジュは801キャラで異論ありませんか?
102名無しさんだよもん:02/06/05 21:50 ID:s8SAKtCw
>>101
何故聖戦士の血を継いでいるのかを妄想しれ。
それがエムブレムの楽しみの一つ
103名無しさんだよもん:02/06/05 21:58 ID:s8SAKtCw
そういやブルームの嫁が何故かダインの血を継いでいるんだよね
104名無しさんだよもん:02/06/05 21:59 ID:wYxjeWS8
聖戦の系譜の敵のヒルダってやつ、一回目と二回目で受け継いでる血変わってやんの。
おまえフリージちゃうんかと。それじゃあファラだろと。

そういえば同じく敵のムーサーってセティの血継いでるよね。
105104:02/06/05 22:01 ID:wYxjeWS8
>>103
かぶった・・・ケコーン

つかダインだったか・・・適当に言っちゃったよ(汗
106名無しさんだよもん:02/06/05 22:03 ID:s8SAKtCw
>>105
そうだヒルダだ名前忘れてた。
ちなみにヒルダは最初(十章)ではファラの血を
終章ではダインの血を継いでいる。
ファラの血は会話の中からヴェルトマ出身って分かるので問題ないんだけどね。
107名無しさんだよもん:02/06/05 22:05 ID:DLj8DFkD
天才軍師サイアスはいかがなものかと
108名無しさんだよもん:02/06/05 22:05 ID:DGVA+qQj
哀れなユングヴィ当主スコピオたんは、ウルの傍系ですらない…
109名無しさんだよもん:02/06/05 22:06 ID:DlSgnVEv
シナリオの加賀タンはレイープと近親相姦ネタ大好きな人なので、ぜひ
エロゲでFEっぽいのやってほしいne! 割れ物もヒットしてる事だし。
トラキアなんかは逆に、直接描写がないからこそ、そそられたのだが。
エストは絶対紋章の方でやられてる

>>102
ジョルジュはゴドーン以外は女好きと思われ。
110名無しさんだよもん:02/06/05 22:06 ID:DlSgnVEv
スマソ>>101
111名無しさんだよもん:02/06/05 22:15 ID:s8SAKtCw
トラキアでロプトの剣に対抗できるのがブラギの剣なのが不思議だった
ナーガの剣を出すか、聖なる剣を対ロプト用武器にまわした方がいいんじゃなかったのかな。
112名無しさんだよもん:02/06/05 22:16 ID:02aUmKQb
お前ら俺に隠れて(ってか発見遅れただけだが)なにコソコソ話してんだゴルァ!!!!!!!!
って言いたくなるぐらいに昔はFEに萌えた…。
漏れがネット初めて繋いでアナログ回線で電話代3万も使いながらやってた事は
ただひたすらにFE系サイト回ってSS(当時はこの呼び名すら知らなかったが)を読み耽り
端麗なCGを見ることだったぜ…。
カールのファイアーエムブレムのページ、だったっけな…あそこが大好きだった。

ttp://takuma.tensi.to/fandom/FE/chara/index.html
ttp://www2.pure.cc/~musubino/FE/feindex.htm
色んな意味でお勧めのサイトだ。
特に後者は敵キャラが熱すぎる!
113名無しさんだよもん:02/06/05 22:26 ID:DLj8DFkD
不健全なヤシの多いこのゲーで一番不健全なキャラは誰だろう?
個人的にはパオラ一択だが。
114名無しさんだよもん:02/06/05 22:29 ID:s8SAKtCw
>>113
イシュタル嬢
115名無しさんだよもん:02/06/05 22:33 ID:aBgiMsPN
ブラギの剣をリーフ以外に持たせている人は何人いるんだろう?
と、言ってみる。
116名無しさんだよもん:02/06/05 22:39 ID:WTeyXh9G
>>113

セリスとユリア
117名無しさんだよもん:02/06/05 22:56 ID:G6w01avV
小説版のFE聖戦シグルド編(著者銀河なんとか)

ははっきり言ってエロ小説だった。
聖堂でクロードの前で全裸になって誘惑するシルヴィアとか
118117:02/06/05 23:00 ID:G6w01avV
でもその小説の著者は70近い爺さんと知って萎え
119名無しさんだよもん:02/06/05 23:09 ID:mY1XzWJi
年の功だな…
120名無しさんだよもん:02/06/05 23:12 ID:e8AHJbyv
あとがきをみる限り
何回もクリアした上で小説書いてるらしいね。
70ぐらいでそこまでできる人、マジ尊敬するよ
121名無しさんだよもん:02/06/05 23:12 ID:DLj8DFkD
70近くなって聖戦とは・・・。
老いてなお盛んだな(w
122名無しさんだよもん:02/06/05 23:14 ID:e8AHJbyv
その爺さんにAIRの小説を依頼しる
123名無しさんだよもん:02/06/05 23:34 ID:s8SAKtCw
つまり性戦の系譜ってことか
124名無しさんだよもん:02/06/05 23:37 ID:3OzjqL7p
>120
もしかして、デモでユリウスVSユリアが出るまでかな。
125名無しさんだよもん:02/06/05 23:42 ID:BroNS7Km
>>123
DARK WATERの同人誌じゃないんですから
…実はトラキア18章で2年近くとまっている罠
もうデータが消えているんじゃないかと思うと、怖くて立ち上げられない…
126名無しさんだよもん:02/06/05 23:45 ID:OISSHSWA
まあ、IEのお気に入りにFEフォルダがある人間にはお約束のサイト

ttp://www.d2.dion.ne.jp/~kattinn/index.htm
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~silegy/index.htm
ttp://www.aya.or.jp/~tamako/saru.index.html

もう一個おまけ(TSの資料は貴重)
ttp://www.dragoncity.ne.jp/~pupu/data.htm#Illust
127126:02/06/05 23:47 ID:OISSHSWA
ID全部大文字だ。やた!
まあ、後10分ほどの命だけど。
128名無しさんだよもん:02/06/05 23:56 ID:02aUmKQb
お医者さん、かな
129名無しさんだよもん:02/06/06 00:30 ID:G0EiD4v5
ところで、ティアリングがエムブレムで発表されてた頃
加賀たんが
『時代的にはマルス達の時代と同時期』
『物語の鍵を握るのはマムクート』
『今回、FEやった事ある人にはおなじみの変身少年が出演します』
ってモロFEの外伝のような言い草してましたね
アレが大問題になったんでしょうな。

で、チェイニー出演の予定がナルサスなんぞに…

もしかしたらチェイニ-がジュリアンの性格を参考に変身してただけかもしれんが。
130名無しさんだよもん:02/06/06 00:34 ID:IVyqWMOx
131 ◆MS06RPb2 :02/06/06 00:49 ID:gDulxnej
コミックはあすかDXでも出てるyo
佐野真砂輝&わたなべ京のやつね

漏れ内部では老若男女問わず
激攻のジョルジュが最不健全野郎です
132名無しさんだよもん:02/06/06 00:50 ID:aVUvfEE5
>>131
それも同人設定が公式化したような気が
133地獄車 ◆a6WeBjxs :02/06/06 00:53 ID:rbzLH6uc
なんでこんなに盛り上がってるんだよ…(w
134名無しさんだよもん:02/06/06 00:54 ID:G0EiD4v5
俺が知る限り
聖戦の系譜コミック化にあたって
親子世代全部書き上げたのは大沢美月だけだ。

ところで大沢美月ってAIRのアンソロコミックに漫画書いてなかった?
月星人って名前で
絵柄そっくりそのままだし大沢に間違いないかと。
FEのコミックあとがきでギャルゲー大好き、いつかキャラデザやりたいとコメントしてたし

135名無しさんだよもん:02/06/06 00:59 ID:EmiSRhXa
大沢エムブレムは不評だけど個人的にはダークな部分とか好きだな
リンカーンされたりとか
ただ、武器のデザインが・・・・
なんなんだよ、あのナイトキラーは
136名無しさんだよもん:02/06/06 01:02 ID:G0EiD4v5
>>135
リーンのことか。
ナイトキラーはひどすぎ
俺、大沢のFE画集買っちまったよ…
137 :02/06/06 01:27 ID:7rFPSHTv
カインタンとドーガタンが一番健全
138名無しさんだよもん:02/06/06 02:10 ID:yFjvk6eF
>134
あとがきで好きなゲームにKanonをあげていたし、間違いないだろうな。
冬コミの葉鍵スペースでも見かけた。
あと、一応sageで頼む。

>136
ラドネイも、な。
個人的にはやっぱフィンとラケシスのHが一番興奮した(w
139名無しさんだよもん:02/06/06 02:14 ID:pVsekbKo
フィンラケが同人設定の再先鋭だと思う。
製作者側が無視できないほど。
140名無しさんだよもん:02/06/06 02:18 ID:G0EiD4v5
>>139
で、トラキア776で微妙な関係になってるからな

オフィシャルではべオ×ラケなんだけどな。
141 :02/06/06 02:20 ID:G0EiD4v5
>>138   

初体験でいきなり命中かよ。 
と突っ込みたくなった   
142名無しさんだよもん:02/06/06 05:05 ID:JF13m5AF
>141
クロード×シルヴィアも展開からしてそんな感じだったな。

関連スレ:なりきり板のロプト教団スレ(w
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1018753821/
友達のいない厨房ユリウスが頑張るスレ。地獄車、行って言葉攻めしてきたらどうだ。
「その程度で闇黒教団の親分名乗るとは片腹痛い」と。
143名無しさんだよもん:02/06/06 05:53 ID:JF13m5AF
ついでにキャラ当てはめ表なんぞ作ってみた。修正キボン。
やったことある奴だけですまんが。柏木姉妹には賛否ありそうなヨカーン。

長瀬祐介 ランスナイト
月島瑠璃子 セイジ
新城沙織 ボウファイター
藍原瑞穂 シスター
大田香奈子 ソシアルナイト
月島拓也 パラディン(黒)

柏木耕一 アクスファイター(プージつき)
柏木千鶴 ドラゴンマスター
柏木梓 ファルコンナイト
柏木楓 ペガサスナイト
柏木初音 ペガサスナイト
柳川祐也 バーサーカー

藤田浩之 フリーナイト
神岸あかり トルバドール
長岡志保 コマンド
宮内レミイ スナイパー
マルチ シューター(命中率低)
セリオ シューター(ロングorキラー)
松原葵 ソードファイター(月光)
姫川琴音 シャーマン
雛山理緒 ボウファイター
来栖川芹香 ドルイド
来栖川綾香 ソードマスター(流星)
144名無しさんだよもん:02/06/06 05:54 ID:JF13m5AF
続いて鍵キャラ

折原浩平 ソシアルナイト
長森瑞佳 遊牧騎兵
七瀬留美 ウォーリア
川名みさき ジェネラル(トロそう&コケる姿が見たいだけだが)
上月澪 ウインドマージ
椎名繭 シスター
里村茜 ハイプリースト
柚月椎子 アーチナイト
氷上シュン プリンス

相沢祐一 ソシアルナイト
水瀬名雪 ウインドマージ
月宮あゆ シーフファイター
美坂香里 マージファイター
美坂栞 プリースト
佐渡真琴 シーフ
川澄舞 ソードファイター
倉田佐祐理 ヴァルキュリア
水瀬秋子 マムクート(紋章神竜)

国崎往人 傭兵
神尾美鈴 サンダーマージ
神尾晴子 マージナイト
霧島佳乃 プリースト
霧島聖 フォーレスト
遠野美凪 ジェネラル
みちる アーマーナイト
145名無しさんだよもん:02/06/06 06:22 ID:pvoCscF8
修正。書いてないキャラは同意ってことで。

長瀬祐介 マージナイト(サンダーマージ)
新城沙織 ウォーリア
大田香奈子 アーマーナイト
月島拓也 エンペラー
柏木梓 ドラゴンナイト
柏木楓 ファルコンナイト
神岸あかり シスター
雛山理緒 ハンター

長森瑞佳 トルバドール
七瀬留美 バロン
川名みさき 司祭
上月澪 魔女
椎名繭 シーフ
柚月詩子 アーチナイト
氷上シュン プリンス

相沢祐一 ジュニアロード
佐渡真琴 マムクート(火竜石)
倉田佐祐理 プリンセス

神尾美鈴 山賊
神尾晴子 海賊
霧島佳乃 魔導士
遠野美凪 ウインドマージ
みちる 村人
146名無しさんだよもん:02/06/06 06:49 ID:pvoCscF8
そしてWA以降の葉作品。

藤井冬弥 アーチャー
森川由綺 パラディン(杖)
緒方理奈 マスターナイト
河島はるか ゴールドナイト
観月マナ シーフ
澤倉美咲 シスター
篠塚弥生 ジェネラル
七瀬彰 マーセナリー
緒方英二 ドラゴンナイト
フランク長瀬 司祭

千堂和樹 剣士
高瀬瑞希 ソードファイター(太陽)
猪名川由宇 ソードマスター
大庭詠美 ファイアマージ
牧村南 セイジ
長谷部彩 ロプトマージ
塚本千紗 シスター
芳賀玲子 コマンド
桜井あさひ 踊り子
立川郁美 セーブポイント(笑)
御影すばる 魔戦士
風見鈴香 ブラックナイト
九品仏大志 デュークナイト
立川雄蔵 ウォーリア
横蔵院蔕麿 戦士
縦王子鶴彦 傭兵
金森弥太郎 蛮族
147名無しさんだよもん:02/06/06 07:02 ID:pvoCscF8
宮田健太郎 武器屋(笑)
スフィー サンダーマージ
リアン ウインドマージ
牧部なつみ ファイアマージ
江藤結花 ソードファイター
高倉みどり シスター
因幡ましろ 魔女
長瀬源之助 司祭
江藤牧久 ソードファイター
高倉宗純 エンペラー

坂上蝉丸 フォーレスト
三井寺月代 剣士
砧夕霧 村人
桑島高子 シスター
石原麗子 クイーン
杜若きよみ シスター
黒きよみ 魔女
岩切花江 シーフファイター
光岡悟 ソードマスター
御堂 スナイパー
犬養俊伐 魔導士
蝉丸老 僧侶
148名無しさんだよもん:02/06/06 07:10 ID:pvoCscF8
昔のも。

伯斗龍二 ダークプリンス
ルミラ クイーン
イビル ファイアマージ
エビル 剣士
アレイ ジェネラル
メイフィア ウインドマージ
たま シーフ
フランソワーズ モンスター
ショップ屋ねーちゃん 道具屋

城戸芳晴 ハイプリースト
コリン シスター
ユンナ 司祭

ティリア 勇者
サラ シーフファイター
エリア ウインドマージ
フィーユ ソードファイター
イヴ アクスファイター
フロリア 村人
デューク フォーレスト
サーゼ ソードマスター
アール 山賊
ギース 司祭
ドーバン ダークマージ
149名無しさんだよもん:02/06/06 08:55 ID:A7BK6TQw
ウザ
150名無しさんだよもん:02/06/06 17:50 ID:IVyqWMOx
ID:JF13m5AF
ID:pvoCscF8
一生懸命なのは分かるがあんまりイメージに合わない。
151名無しさんだよもん:02/06/06 18:00 ID:aVUvfEE5
そんなに大沢聖戦は凄いのか…途中で読むの止めたからなー
152名無しさんだよもん:02/06/06 19:07 ID:AUrOmINk
柏木はマムクートかと。つか初音=チキ
153名無しさんだよもん:02/06/06 20:28 ID:IVyqWMOx
国崎は「肉体派のバード」といった所か
154名無しさんだよもん:02/06/06 20:36 ID:jeONhqqx
>>152
操られてる状態がセイカクハンテン状態か?
155名無しさんだよもん:02/06/06 21:15 ID:+Y4zHzNU
>152
姉妹ってーとアレなイメージがあるからじゃなかろうか
156名無しさんだよもん:02/06/06 21:24 ID:L5gXuMY/
輸送隊のマリナスをレベル20まで上げましたが何か?(w
157名無しさんだよもん:02/06/06 21:40 ID:VDbT8CND
158名無しさんだよもん:02/06/06 22:05 ID:d730VD1+
委員長(保科智子)いねぇぞ( ゚Д゚)ゴルァ
159名無しさんだよもん:02/06/06 22:22 ID:d8IUusze
>156
うわすげえ。しかしこのなかではマチスにグラディウス持たせるのが
精神的に一番抵抗があるな。
自分はウェンディを斧Sまで鍛えてアルマーズで殴りまくりにさせた。
ちょっと美汐たん似の女アーマーで斧ぶん回しは(・∀・)イィ!
160159:02/06/06 22:23 ID:d8IUusze
>156
 ↓
>157
161名無しさんだよもん:02/06/06 22:28 ID:ZEEhPvE2
うーん、うまいスレタイだなぁ…
162 :02/06/06 22:58 ID:ZGSft9yd
葉鍵的には大沢聖戦がしっくりきますか?
…おのれ、ロドルバン
163名無しさんだよもん:02/06/06 23:05 ID:E+jflIAO
セリユリのラヴラヴエロエロなSS及びCGサイトをキボ〜ン。
164名無しさんだよもん:02/06/06 23:20 ID:zLOJeGI4
>158
保科智子 アーマーナイト
……乳がでかいとなるとどーもこういう想像になるな。
ヴァルキュリアでも良いんだけど。つーか乳のでかい魔道師キャラっていないような。

>159
(・∀・)イイ!!

>163
大沢FEでも読め。
165名無しさんだよもん:02/06/06 23:24 ID:Hql+mr6k
>>163
間違っても冬季ねあ版は読むなよ。

なぜにアレスと…
166名無しさんだよもん:02/06/06 23:31 ID:+3pr3RiV
>144
み、美汐たんをないがしろにするとは許せん。
159で書いたがアーマーがいいのではないかと。
167名無しさんだよもん:02/06/06 23:42 ID:Qlqclgz5
>163
探してもあんまないんだけどな…
とりあえず↓でどう?
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~busei/uranovel8.htm
これ以上は半角二次元、エロパロ板で聞いた方がいいと思う。

>165
竹井裕一郎の小説ではもっと凄いことに…
な、なぜにレスター???
168名無しさんだよもん:02/06/06 23:46 ID:yojhaaFW
エンブレムって言うやつに腹を立てる人間が集うスレとはここのことでしょうか?
169名無しさんだよもん:02/06/06 23:47 ID:LnipYQv8
ところでフェルグスがブラギの剣を使えるのは何でだっけ?
ベオって聖戦士でもなんでもなかったと思ったけど。
170名無しさんだよもん:02/06/06 23:59 ID:yojhaaFW
>>164
ティアリーフサーガには居た気がする
巨乳術師
171名無しさんだよもん:02/06/07 00:02 ID:Ft/aaWUd
>>169
12魔将の武器レベル上げの為に星がついてるのと同じ理由だと思われ。
つまり特にストーリー上の意味はない。
172名無しさんだよもん:02/06/07 00:06 ID:ZRzuLoMm
セリス世代で
ハンニバルとフィンを幸せにしてあげようと女性ユニットと隣接戦闘させまくりましたが…

無理なら無理と最初から言ってください


不憫だったからフィンだけはユニット性能限界まで鍛えたよ。
ハンニバルはアーダンの生き別れの兄だと思う。役目も同じだし。
173名無しさんだよもん:02/06/07 00:07 ID:ijHJUa34
>>171
つっこみたいーーーーーーーーー
でもさ、妄想しるって言わないでね。

12魔将はゲームバランスのために星付いた訳でしょ?(Aを持たせるため)
その理由なら、フェルグスは別に装備できなくていいと思うな。
174名無しさんだよもん:02/06/07 00:21 ID:IhhGPSXc
ブラギの剣をガルザスマリータが装備できなかったのは何故ナノダロウカ
175名無しさんだよもん:02/06/07 00:27 ID:sniJ3Xv6
ブラギ・オード不仲説を提唱。
(って昔FEスレに書いた)
176名無しさんだよもん:02/06/07 00:30 ID:ZRzuLoMm
正直、大沢版聖戦のトラキア776とのクロスオーバーは蛇足だと思う。
所詮、同人女の作品だ
177名無しさんだよもん:02/06/07 00:34 ID:IhhGPSXc
大沢美月聖戦に出てきたナイトキラーの表現にしびれた。
いわゆる斬馬刀チックで思わず「なるほど!」と叫んだよ。
あとレプトールかっこヨスギ
178名無しさんだよもん:02/06/07 00:38 ID:ZRzuLoMm
>>177
大沢版は一部敵キャラを美化しすぎているよ…
レプトールといい、トラバントといい。
マンフロイの行動の動機を語るシーンなんか特に。
単純に悪人として見れなくなったじゃないか。
179名無しさんだよもん:02/06/07 00:41 ID:IhhGPSXc
>>178
そこがいいんだよ。
加賀も言ってたけど、主人公側だけに正義があるわけじゃなく
どんな敵だろうが正義を持って戦ってるわけだし。

マンフロイは昔迫害を受けたとかって設定だっけかな。
180171:02/06/07 00:42 ID:1kM8RemG
>>173
そう言えばそうだな…
別にフェルグスが装備する理由もないはずだしなんでだ?

まあ主人公以外が装備できるって点で結構どーでもいい武器っぽいし
月光剣、アーマーキラーやハンマー、果ては必殺連打するだけでも
充分にレイドリックを打倒できることからしてそのどうでもよさに拍車をかけている気がする。
つまり「どうでもいいから装備できた」というのが結論か…

あるいはマジメに考えるならコノート王国の血筋がなんかに関係しているのかも。
実は聖戦士専用ではなく王族の剣士限定とか。
181名無しさんだよもん:02/06/07 00:43 ID:XbuIdNjz
外伝の<<メイ>>タンにハァハァ…
必死にLv上げてプリンセスにクラチェンしたら
力とHPが最大まで上がって最強ユニットの一角に。
でも防御力5しかないというギャップが最高
182名無しさんだよもん:02/06/07 00:45 ID:ZRzuLoMm
>>179
幼い頃にイードのロプト神殿に隠れ済んでて
好奇心で幼馴染とともに外に出たばかりに
外の人間に見つかり幼馴染は殺され自分は大火傷を負わされ
庇った親も殺されたとか涙流して語ってたな。
183名無しさんだよもん:02/06/07 00:47 ID:IhhGPSXc
案外ベオが聖戦士の血を継いでたり。
エルトと仲良かったのも実は親戚とか・・・・
もしや兄弟とか・・・
まぁありえないだろうが
184名無しさんだよもん:02/06/07 00:50 ID:ZRzuLoMm
>>183
フェルグスの母が聖戦士の血筋の可能性はないかな…
185名無しさんだよもん:02/06/07 00:52 ID:IhhGPSXc
>>184
順当に考えればおそらくそれだろうね
ノディオン辺りのお姫様でも孕ましたのだろうか・・・
まぁ傭兵だから世界を転々としてたんだろうし。
186名無しさんだよもん:02/06/07 00:59 ID:ZRzuLoMm
ところでサイアスって何歳なんだ?
25以上に見えるんだが
オフィシャルでアイーダとアルヴィスの子供ってあるけど
アルヴィスが何歳のときの子供なんだよ。

やっぱ、親のことで悩んでいた少年アルヴィスをアイーダが慰めて
なし崩し的に関係を持ってしまったのかなぁ
187名無しさんだよもん:02/06/07 01:18 ID:C4cRRk3G
ベオがノディオン王家の血を引いてるって設定の小説もあったような
たくさん出てるので、今となってはどれなのか分からんが
188名無しさんだよもん:02/06/07 01:20 ID:E4El/+FY
どっかにチキたんの萌えAAないっすか。
検索してもへぼいのしかみつからないんで。
189名無しさんだよもん:02/06/07 01:21 ID:E4El/+FY
もちろんスーファミ版1部のチキたんです。
190名無しさんだよもん:02/06/07 01:47 ID:FIAUctrI
>>185
エルトとはタラシ仲間?
>>186
天才軍師ってからにはそれなりに年食ってないと変だけど、
普通に考えると結婚後に出来たという方が自然だよな。

このシリーズ、時間の管理がずさんだよな。
伝説の戦いとかがたかが100年前だったりするし。
191名無しさんだよもん:02/06/07 05:36 ID:T+We0nuU
妙に設定マニア多いなぁ……板ゆえのサガか?
192名無しさんだよもん:02/06/07 08:31 ID:gt+U7IQI
ガトー「しかし下川よ。お主も愚かじゃな。」
下川「なに!?なぜ俺が愚かと?」
ガトー「折戸はおまえを慕っておった。お主もあやつの音楽を愛しておったはず。
     2人で力を合わせれば今の鍵を越えるほどのものになっておったろう。
     それが下らん青村の野望に取り付かれたために会社を滅ぼすとはな。」
下川「もういい。あいつはLeafを裏切り俺を裏切ったのだ。痕2…これさえあれば
    クラナドなど恐れん。クラナドの売上だけでも超えてやる。それがLeafの
    社長である俺の最後の意地だ!」
ガトー「ならばなにも言うまい。…誰彼百円の罪を自らあがなうのだ!」
193名無しさんだよもん:02/06/07 09:27 ID:4oUtMieI
エルラケマンセー
194名無しさんだよもん:02/06/07 12:30 ID:eUhUxqP8
うたわれもどうせ18禁なら
18禁に相応しいシナリオや表現(例:敵兵に襲撃されてレィープされる娘とか、大量虐殺、村焼き討ち、リアルな戦闘シーン)
を取り入れるべきだった。

間接的とはいえ、こういう表現があるのが、家庭用向けのFEやオウガしかないというのが何とも…。
195名無しさんだよもん:02/06/07 12:49 ID:Vhf6Rn2w
でもさ、昔光栄のゲームで従軍慰安婦を出したらどっかからクレームがついたって
話がなかったっけ?
196名無しさんだよもん:02/06/07 13:10 ID:T+We0nuU
言ってることは至極まっとうだが、
萌えと噛み合わない上に東京組儲はそんなものを望んではいない罠。

ユニタンをわざわざあーいう設定にした某教祖は正直なんだかなぁ、と。
197名無しさんだよもん:02/06/07 13:11 ID:Dk2GEfU0
こんなスレできてたのか。
系譜はハァハァできてゲームも楽しめるいい作品だったよ。
カプールで一番好きだったのはレヴィン×フュリー、人や国の悲哀ではトラキアが好きだった。
レンスターファンには天敵だがね(苦笑)
ここの住人でオールA取っておまけメッセージ見た人は結構いそうだな。

ベオの剣とかうんぬんあるけど、設定で公に公表していない部分が多いからいろいろ妄想できる部分が多いのが
このシリーズの魅力だわな。
フェルグスに関しては、母親が聖戦士関係の親戚と見ている。
ホリンとか、776のリノアン、マリータとかもそうだったからね。

ベオ×ラケは一応オフィシャルで最初OHPにも公表されてたが、フィン×ラケな同人女の
講義が激しくてぼやかしたという話もある。
198名無しさんだよもん:02/06/07 13:57 ID:cOpmqRRf
>>194
ものすごーく薄い描写だけど、一応あるよ。兵士に陵辱されて云々。
たださすが葉っぱ東京って位に薄い、戦争ものとしては。アリスとかと比べると
ほとんど一般作レベルだが。

キャッスルファンタジアとかでも、捕虜になったヒロインキャラが
リンカーンってシチュあるけど、未遂なんだよなー。
199194:02/06/07 14:38 ID:eUhUxqP8
そもそもね、一人も戦死者を出さないで住むシミュレーションゲームていう時点でいかんのよ。
そんな都合のいい戦争がどこにあるのかと。
戦場に萌えなどいらん!、生か死か、殺るか殺られるかの極限状態で繰り広げられる
人間ドラマこそが最も注視すべきであり(以下略)
 

だが、>196の言う通りで、
東京葉にそんなゲーム求めている時点で漏れがアフォであることに気づくべきであった…。


なお、
× 家庭用向けのFEやオウガしかないというのが何とも…。
○ FEやオウガといった一般向け作品ばかりというのが何とも…。
200名無しさんだよもん:02/06/07 15:43 ID:RgGQpDzg
>>199
その点、銀英伝は主役級があっさり消えたりするので泣きたくなる。
例えばキルヒアイスとか、キルヒアイスとか、キルヒアイスとか、キ(以下略)
おのれ、田中芳樹め。
そして何故かヤンと言わない罠。

スレ違い下げ。
201名無しさんだよもん:02/06/07 16:21 ID:Z/6+gIzk
ワレモノの場合、仮にリョジョークされて妊娠しても、母体と同じ子供が産まれる
だけなのがつまらんな(w 戦争物につきものの、他部族(他人種)に
陵辱→妊娠→ハーフ誕生→虐げられる、という展開が期待できない。
バスタードのネイみたいなのは出てこないわけだ。犬耳兵士がウサ耳娘を
リンカーン→やたら長くて白い耳のウサ犬耳人間誕生、とかがないのはつまらん。
漏れ女転ファンだからナー。
202_:02/06/07 16:30 ID:eDTdQEYe
FEに話もjれ!
聖戦は無駄にシグルドでティルフィング☆100とかセリスのステータス魔力含めてMAXとかしたよ。
…ユリアはセリスの手に落ちなかったが…バグじゃさみしい…
全ターン隣接してたヤシ結構いると予想<わかってても

トラバンドって黄色い攻略本で設定言ってなかった?大沢オリジナルではないと。
203名無しさんだよもん:02/06/07 17:35 ID:RMQCdP4W
つーかFEに葉鍵をからめんあんたのほうがある意味板違いのような。
204名無しさんだよもん:02/06/07 17:53 ID:ha9gT/Bt
>202
いや、時々は葉鍵に関連した話題を振らないと色々まずいと思われ。

聖戦一部のキャラはどいつも悲惨な感じだが、俺としてはどっかの領主の
慰み者にされた上に病気であぼーんしちゃったティルテュあたりが最悲惨候補かな。


205名無しさんだよもん:02/06/07 18:16 ID:MKV7yDen
ティルテュたんは小さい頃からアゼルたん一筋です
神父様に対する感情はLikeです、Loveじゃありません
206名無しさんだよもん:02/06/07 18:38 ID:36j806Tj
>聖戦一部のキャラはどいつも悲惨な感じだが、俺としてはどっかの領主の
 慰み者にされた上に病気であぼーんしちゃったティルテュあたりが最悲惨候補かな。

兄貴のブルームに引き渡されて、その妻のヒルダのいじめであぼーんだったと思うが。

封印の話題は少ないね。
やっぱ支援会話>本筋なのが問題アリなんだろう。
207名無しさんだよもん:02/06/07 18:42 ID:OH2IlFhu
ヒルダはヴェルトマー家だっけ?

・・・アゼルたんを取られた腹いせにティルテュあぼーんとか言ってみるテスト(w
208名無しさんだよもん:02/06/07 18:44 ID:gQi6bHtC
炉リな女の子にの 剃毛⇒パイパン⇒潮吹きが綺麗な動画で
見えちゃう。しかもモザイク無し。萌え〜〜!

http://64.156.47.64/venusj/sample.htm
209名無しさんだよもん:02/06/07 18:57 ID:ld4BtX4E
>>208
リアル女キモイ。おまえのそのつまんえぇコクコクを
俺様にクリックしてほしいというなら二次元女もってこいやヴォケが!
210名無しさんだよもん:02/06/07 19:00 ID:bBynMxhC
>>208
残念ですが炉は剃毛できません
211名無しさんだよもん:02/06/07 19:37 ID:IhhGPSXc
というか毛がはえてるならその時点で炉じゃあねえ
212名無しさんだよもん:02/06/07 19:40 ID:IhhGPSXc
封印でスキルがなくなったのはゲーム性を高まっていいんだけど
なんか寂しいよね。特に流星剣とか
213地獄車 ◆a6WeBjxs :02/06/07 19:43 ID:HY/bYuPl
>212
俺は歓迎してる。
どう考えてもスキルを持つキャラと持たないキャラでは、
使い勝手が違いすぎるからな。
214名無しさんだよもん:02/06/07 19:43 ID:loALepmn
慈悲深いヒルダの必死の嘆願により
本来大逆罪で死罪であったはずのティルテュは罪一等減じられて
蟄居の罪で済んだのです。

反・聖戦の系譜より。
このスレのどっかにも貼られてたな。
やっぱ有名なサイトなのかな。
215名無しさんだよもん:02/06/07 20:33 ID:JexdV2zO
マイナーゲーだが
スペクトラルフォースシリーズも…

近親相姦、強姦魔、儀式と称して乱交の聖職者、電波DQN、親殺しとか盛りだくさん
216名無しさんだよもん:02/06/07 21:06 ID:NVX6HPlU
ようわからんがここのやつらは歴史書を読んでもハァハァしそうだな。
217名無しさんだよもん:02/06/07 21:23 ID:kX6QcYfr
>>207>>214を総合すると

ヒルダ「アゼルたんの貞操を奪ったティルテュは私自身の手でなぶり殺しにしないと
    気がすまないわ!」

って事ですか?
218_:02/06/07 21:24 ID:eDTdQEYe
葉鍵ネタ
浩之の真主役の意地って1残しだが、これってFE系統だとえらい事になるよな。
セリユリハァハァSSぼしうちう。
219名無しさんだよもん:02/06/07 21:25 ID:rwXIGAzB
ティルテュはアゼルを監禁・陵辱していますた
220地獄車 ◆a6WeBjxs :02/06/07 21:30 ID:HY/bYuPl
>216
できるよ。つーか、してたよ。
インセストスキーには古代エジプト史がオススメ。
221地獄車 ◆a6WeBjxs :02/06/07 21:32 ID:HY/bYuPl
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=1343&KEY=1021993356
そういうわけで、もしよかったらこのスレで君達の望むファンタジーを語って欲しい。
222名無しさんだよもん:02/06/07 21:52 ID:IhhGPSXc
やはり日本史なんかロリ満載でハァハァネタには困らんよ。
223名無しさんだよもん:02/06/07 23:05 ID:C4cRRk3G
流星剣はともかく、クラス別スキルがないのが寂しい
クリティカルUPだけじゃなー
224名無しさんだよもん:02/06/07 23:13 ID:T+We0nuU
封印23章でバサーク化したキャスが火竜石を盗んだのは、
漏れのちょっとした自慢であり秘密だ。
225名無しさんだよもん:02/06/07 23:18 ID:xomh565j
>>224
…どこら辺が自慢になってるんだ?
まあ、キャスでやるってのは珍しくはあるが。
226名無しさんだよもん:02/06/07 23:19 ID:EK99GbdM
スキルなんてただの飾りです!
えろい人にはそれが分からんのです。
227名無しさんだよもん:02/06/07 23:20 ID:yHqDPMCL
>>224
そういやキミの封印23賞でバーサク化したキャスが火龍石盗んだってマジ?
228名無しさんだよもん:02/06/07 23:24 ID:7WSLuza8
>>226
FEキャラの結構な数が分からない気がする。
229名無しさんだよもん:02/06/08 02:26 ID:iFMN/D6f
>>227
別にキャスである必要は無いよ。
結構有名。
バサーク中の盗賊の行動範囲内に火竜石を持った
マムクートがいれば良いだけ。
230名無しさんだよもん:02/06/08 08:25 ID:2+j3eyPN
>竜石
携帯ゲーム版のほうにやり方出てたよ。
231名無しさんだよもん:02/06/08 12:14 ID:H/5L5knn
その火竜石ってファが使えたりするの?
232名無しさんだよもん:02/06/08 12:35 ID:NPMSzWwA
使えるから凄いんだろ
233名無しさんだよもん:02/06/08 16:12 ID:obnDn7+j
だが、バグるらしい。
234名無しさんだよもん:02/06/08 16:22 ID:K517lKjt
235名無しさんだよもん:02/06/08 16:43 ID:H/5L5knn
トラキア776のあと、セリス軍に参加した奴がホトンドいなかったのがサビスイ
236名無しさんだよもん:02/06/08 16:59 ID:+mD++o2I
都合上描かれていないだけで結構みんな参加してます。
グレイドとかカリンとかディーンとかその他大勢。
237名無しさんだよもん:02/06/08 17:09 ID:KGqu0jt3
聖戦士の血をひいてない者は全員リーフに戦力外通告されますた。
238名無しさんだよもん:02/06/08 19:30 ID:9OqILvjG
何かガシャが出るらしいんだけど、がいしゅつ?

ttp://www.kigarumart.com/toys/saveimg/img20020606232942.jpg
239名無しさんだよもん:02/06/08 19:31 ID:qBiEf/IY
大沢版はねぇ…FE漫画の中では屈指の出来だろうけど、作者の訴えたい部分が
強すぎてそれを嫌う奴も多いだろうなぁ、と思う。
漏れも好きなところと嫌いなところがはっきりしてた。
総合的には面白かった漫画だが…任天堂の圧力で打ち切りになったのが残念なところ。
240名無しさんだよもん:02/06/08 21:06 ID:7nZV9gbi
最近ネタスレチェック怠っていたらこんなの出来てたのね。

葉鍵住民の各板在住率同様に
FEな人も幅広い板に生息していると個人的には思っていたり。
241名無しさんだよもん:02/06/08 21:56 ID:7nZV9gbi
>>117
鈴木銀一郎先生の事かな?
たしかカードゲームだかTRPGだかでは日本の第一人者らしいが。
そんな人が他の若い人に仕事回さず俺が書くと言い張るくらいだから、
相当好きなんだろうな。

70の名の通った業界人も好むFE。凄い事だ。


>>202
トラバン「ト」だ。
間違えるなドアホウ(by流川)

貴様は>>69でも間違えておったろう。
精進せい。
24269:02/06/08 22:01 ID:uiYHz0iQ
>>241
>>202の名誉のために言っとくが漏れとは別人。漏れのコピーペで間違えた可能性も。
最近別板のスレでそういう事やっちまってさ・・・。
243名無しさんだよもん:02/06/09 01:46 ID:t6IevOtK
このスレの人はヤパーリFC版暗黒竜から全部やってんの?
漏れはティアリーフサーガと封印の剣やってない。
244名無しさんだよもん:02/06/09 02:05 ID:PkMcqiN+
俺はエムブレムサーガ以外は全部やってるよ。
…プレステであんなリセットの多いゲームやる気しねえよ。
245名無しさんだよもん:02/06/09 02:07 ID:hEjtF1/3
ウンコーって言われている聖戦から…
エムブレム サ・ガもやってる…
246名無しさんだよもん:02/06/09 02:13 ID:U6tA1oof
>244
ティアリングは攻略スレでいつもの同時押しでPSロゴとかでなしに章の最初から
始められる機能があると聞いたよ。今やってるのが終わったら買ってくる予定。
247名無しさんだよもん:02/06/09 02:14 ID:PiZVTrI3
>244
それをきちんと解決するために、PLAY中いつでも「章のはじめから」ってのが選択できるようになってる。
これで安心。
248名無しさんだよもん:02/06/09 02:17 ID:PkMcqiN+
そうだったのかー!
さすが判ってるなあ。買ってくるよ。
249名無しさんだよもん:02/06/09 02:20 ID:ZtsUox1B
SFCからティアサガまでプレイ。
だがティアサガは1回目の編成で沼に居座ったきりだ…ホームズ隊はほとんどMAXLVにしたが。
そのあとのリュナン軍の落差に歴然…。
250ティアリングはこんなゲーム:02/06/09 02:26 ID:XTxxVHjD
リュナン「まずは事情を話してみろ。いったい何がどうしたんだ?」
サーシャ「追われてるんだよ……。」
女の子は呟くようにそう説明した。
リュナン「……追われてるって?」
サーシャ「………。」

それっきり口を閉ざす。
待てよ……。
リュナンはサーシャの持っている天馬の笛に目を留めた。

リュナン「その持ってる天馬の笛と何か関係があるのか?」
女の子の目が急に全速力で泳ぎだした。
サーシャ「ぜ、ぜ、ぜんぜん、そ、そ、そ、そんなことないよっ!」
明らかに動揺している。

リュナン「関係あるんだな。」
サーシャ「ええっ!う、ううん、か、関係ないよっ!」
どもりながら、天馬の笛を胸元で抱えるように少し後ずさる。
とても分かりやすい女の子のようだった。

リュナン「まぁ、言いたくないのなら別に構わないけど…。」
サーシャ「これはあげられないんだよ…。」
女の子は俯きながらそう呟いた。
どうやら説明すると取られると思ったらしい。子供じゃあるまいし…。
251ティアリングはこんなゲーム:02/06/09 02:27 ID:XTxxVHjD
リュナン「…ところで、この羽は何なんだ?」
リュナンは天馬の笛を使ったサーシャとの距離を詰めると、
ペガサスの背中の羽をつまんだ。

サーシャ「…はね?」
女の子は不思議そうに首を傾げている。
サーシャ「はねって、なに?」
リュナンの言っていることが分からないというふうに、顔に『?』を浮かべる。
リュナン「背中についてるだろ?」
サーシャ「背中…?」

ペガサスに乗ったままの体勢で、自分の背中を見ようと後ろを向く。
サーシャ「…はね〜。」
……が、当然後ろを向くと背中の羽は前に来る。
さらに自分の背中を追いかけるように、右回りにくるくると動く。
サーシャ「…うぐぅ。」
キングオブキングスの敵ユニットのように、その場でくるくると回転する女の子。
サーシャ「…うぐぅ…見えない。」

リュナンは呆れかえってその様子を見守っていた。
(もしかするとそうではないかと薄々思っていたが、今なら断言できる。
こいつは変な奴だ。)
252名無しさんだよもん:02/06/09 02:48 ID:IepdQZeH
( ´Д`)/ < オイゲン先生! サーシャたん=あゆあゆってのはケコウ斬新かもしれません!
253名無しさんだよもん:02/06/09 02:51 ID:G3lBSdCW
いま封印の剣クリアしたんだけど
最後のバトルは拍子抜けしちゃうのはFEで絶対必要なのかと開発側に問いたい問い詰め(略
ストーリは良いけどね。
254名無しさんだよもん:02/06/09 05:28 ID:qTEoQiRF
俺はスキルシステム好きだから聖戦が好きだなぁ
255名無しさんだよもん:02/06/09 05:29 ID:cNp1VqC9
大沢タンの恋人を知っている人いる?
マジレスキボンヌ
256名無しさんだよもん:02/06/09 05:41 ID:xKqHTle/
封印のストーリが良いというのは
かなり珍しいような。俺はあのしょぼいテキストがなんとも
会話とか、かなり痛いよ
257名無しさんだよもん:02/06/09 08:51 ID:21j8WSPD
GBAっつうことである程度子供向けになったのはしょうがないと思うが、
聖戦世界の後だけに人間関係があっさりしてるように感じるが
あれはあれで悪くはない。
258名無しさんだよもん:02/06/09 09:38 ID:cuoOrEMA
>>250-251
ワラタ。
先生って呼んでも良いですか?先生っ!!
259名無しさんだよもん:02/06/09 10:33 ID:5/MiAufp
>>258
既に呼んぢまってる罠。
260名無しさんだよもん:02/06/09 11:06 ID:G3lBSdCW
ストーリーすら印象に残らないゲームが多い中で
アレだけ熱いゲームも珍しいだろ>封印
支援会話がメインになっちゃってるけど
261名無しさんだよもん:02/06/09 12:20 ID:d4SBSaal
「ファイアーエムブレム」か………
そーいや「聖戦の系譜」のヨハンとヨハルヴァは2人とも
仲間にせずに殺っちまったな………
まっ、所詮「同じ血の繋がった者、同じ帝国のやり方に疑問を抱いた者の
くせにたかが1人の女ごときで考えを変えたり殺したりする下衆」
2人組だ、当然の報いだな………
262名無しさんだよもん:02/06/09 12:22 ID:byjemNl0
>>261
女のために全てを捨てるあいつらはすごいと俺は思うぞ。
263名無しさんだよもん:02/06/09 15:38 ID:GzSmjI1N
すごいかっこいいというかすごい馬鹿というか。兄貴のほうは
馬鹿なのは疑いようのない事実だと思うが。
264名無しさんだよもん:02/06/09 16:29 ID:DQqhXcDu
だが、それがいい。
265名無しさんだよもん:02/06/09 17:03 ID:7sOQIudc
>264
DQ板だったら神のIDだけど。
…ほんとに馬鹿で良いと思うのか?
女の子じゃなく男がだぞ。
266名無しさんだよもん:02/06/09 17:29 ID:ITxYstb2
>265
馬鹿っていうのは男女に関わらず親しまれるキャラクター性だと思うよ。
熱血系の主人公なんかは馬鹿が多いし。まあ、キャラクター性としての馬鹿
は本当に頭が悪いということよりも、常識や損得では考えられない突飛な行動をする
ということを指すのが多いけどね。
俺たちには出来ないことを平然とやってのける!
そこに、シビレル、憧れる〜!!
といった感じかも。(w
267名無しさんだよもん:02/06/09 18:06 ID:J1zeW2gi
やっぱ加賀たんがいないと駄目なのか?
268名無しさんだよもん:02/06/09 18:33 ID:IepdQZeH
>>267
危惧されていた戦術バランスについては、むしろ海老よりも優れていた事実。
だがしかし神竜がポケモン化したり、陰惨ネタが鳴りを潜めたりと丸くなる罠。

結論:  黒  い  加  賀  た  ん  は  18  禁  で  生  き  て  こ  そ

戦闘デモはあれで良かったなぁ、と個人的には。
ところでフィルたんとトウカがかぶるのは漏れだけですか?
269名無しさんだよもん:02/06/09 18:37 ID:J1zeW2gi
アリスソフトあたりFEのコピー作りそう
270名無しさんだよもん:02/06/09 19:02 ID:EQyDBklq
>266
例=ごんざれすたん
271名無しさんだよもん:02/06/09 19:08 ID:DQqhXcDu
■◇■ゲームの表現の自由を守れ! 其2■◇■
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1023416300/l50

考え方は間違えてはいないと思うが
主婦とかに判定させるなってんだ!!
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20020606CAHI157505.html

コンピュータエンターテインメントソフトウェア協会
http://www.cesa.or.jp/



聖戦は18禁レーティング確定ですか?
272名無しさんだよもん:02/06/09 19:15 ID:IepdQZeH
>269
そりゃまだあそこの気っ風判ってないってもんよ。
つか既にminkが手出して火傷してるけど。
273名無しさんだよもん:02/06/09 19:22 ID:G3lBSdCW
魔竜と神竜のデザインはナーガとロプトウスのままでよかったと思う今日この頃
274名無しさんだよもん:02/06/09 22:10 ID:mQ56bT0+
>>272
あれって火傷かなあ。それなりにおもしろかったし。
アリスに関しては同意。もしやったら心の中で喜びつつ、言葉の上では貶す
自分が発生するに違いない。
275名無しさんだよもん:02/06/09 23:05 ID:N/15rHA9
>274
アリスが聖戦の系譜を作ったら。
各キャラのエロシーンはカップル組み合わせによって数パターン。
回収がすげぇ面倒だったりして。
276名無しさんだよもん:02/06/10 00:13 ID:hCeVF/m1
アーダンとアイラの絡みも細かく描写してくれるって寸法ですな
277名無しさんだよもん:02/06/10 00:17 ID:tA2p0ozt
セリスって女だよね?
278名無しさんだよもん:02/06/10 00:18 ID:BJ7KTsYK
ttp://www.geocities.com/kasuminagi2000/
ガイシュツかな?
超おすすめのエロ小説サイト。
279 :02/06/10 00:30 ID:b2WAszq4
ファイファン6のセリスは女だな、間違いなく
280名無しさんだよもん:02/06/10 00:33 ID:3DU7f4wp
地球の裏側愛読者ですた。
281名無しさんだよもん:02/06/10 00:52 ID:3a8Jm6TT
パパさんの遺志を継ぐために、皆の期待を一身に背負う光の皇子であるために
今日もサラシをキチキチに巻いて健気にティルフィングを振るうセリスたん。
あかん、萌えてきた……
282名無しさんだよもん:02/06/10 00:56 ID:b2WAszq4
とりあえずセリスのストレートかツインテールのCGキボンヌ
283名無しさんだよもん:02/06/10 01:22 ID:ixejc24o
284名無しさんだよもん:02/06/10 01:23 ID:BJ7KTsYK
かわき茶復活したね
285名無しさんだよもん:02/06/10 01:27 ID:hCeVF/m1
リーフファイトを参考にした葉鍵FEきぼんぬ
286名無しさんだよもん:02/06/10 02:25 ID:3DU7f4wp
セリスが女ってのもいいんだが脳内セリユリが出来なくなるのが…
いやレズでも別にいいのかな
287名無しさんだよもん:02/06/10 02:30 ID:oQ/AuBDu
どうでもいいが、最初セリスは男でも女でもいいように中性的な風貌、名前に設定されたらしい。
288名無しさんだよもん:02/06/10 02:32 ID:Mn93bDlt
長瀬祐介 マージ→セイジ(アスベル:776)
月島瑠璃子 セイジ(サラ:776)
新城沙織 ソードファイター→フォーレスト(ラドネイ:聖戦)
藍原瑞穂 トルバドール(該当なし)
大田香奈子 バーサーカー(該当なし)
月島拓也 ダークビショップ(該当なし)
289名無しさんだよもん:02/06/10 02:37 ID:Mn93bDlt
砧夕霧 ハイプリースト(光☆)
290名無しさんだよもん:02/06/10 02:43 ID:1m0LkCTB
セリスって女よりも中年親父の方に人気あるような気が
291名無しさんだよもん:02/06/10 02:45 ID:7WcHSYGj
そりゃ、色々とナイスミドルをたらしこむテクニックを持ってるからね。
292名無しさんだよもん:02/06/10 04:01 ID:HClaBniq
そういえば、聖戦の初期段階ではシグルトの結婚相手は自由に決められて、
相手によりセリスの性別が変化するという雑誌の記事を見たような…。
293名無しさんだよもん:02/06/10 06:52 ID:sIZotTUq
>>289
朝っぱらから藁わせるな貴様
294名無しさんだよもん:02/06/10 16:07 ID:3a8Jm6TT
誤ってリザーブされた日には全軍の視認行動に支障を来す模様
295名無しさんだよもん:02/06/10 18:45 ID:MOf8h60t
>>267
加賀がいるとエロくなる(藁
296名無しさんだよもん:02/06/10 21:15 ID:n7tHPi+Y
加賀たん次回作の予定はあるんだろうか・・・?
こっちの業界なら温かく迎えてくれそうだぞ(w
297名無しさんだよもん:02/06/10 21:58 ID:b2WAszq4
難しいSRPGを含んだエロゲーなんぞ売れなくなっちゃうだろ。
クリックだけでHできちゃうようなゲームしか売れなくなるんじゃネーノ
298名無しさんだよもん:02/06/10 22:18 ID:dm2qZ/U9
>>297
むしろFE信者を多数こっちの世界に引きずり込む罠
299名無しさんだよもん:02/06/10 22:20 ID:lt15LaEw
むしろ松野たんをエロゲ業界に引きずり込みたい
そしたらレィープシーンも処刑シーンもOK(w
300名無しさんだよもん:02/06/10 22:21 ID:1ZeOolys
TS程度に人物関係が複雑だととてもよい。
好きなユニット:暗黒竜のシューター
嫌いなユニット:アイアンアーチ(776)
301名無しさんだよもん:02/06/10 22:23 ID:oS+UPt1H
アイアンアーチはうざかった…
いくらクリックしても、下らないやり取りばっかり流れてなかなか進まない
美凪シナリオ並にうざかった。
302名無しさんだよもん:02/06/10 23:14 ID:oQ/AuBDu
>>299
吉田氏の絵に萌えますか?
あれはやっぱコンシューマー向けだよ。
その点加賀氏はどっかのエロゲ絵師と同レベルな広田氏が
「自分の理想」
だったらしい。
ハゲシクナエタヨ。
303名無しさんだよもん:02/06/10 23:52 ID:mtYRAvKh
岩田&崎本は ドジソ→エロゲ→コンシューマですよ(ホント
304名無しさんだよもん:02/06/10 23:53 ID:Sp/VE0Ni
いや、自分は紋章でスペシャルサンクスに同人サークルを出してしまい、
トラキアでは絵師まで使ってしまうフレンドリー(wさに萌えるが
なんだかんだ言って加賀FEと同人は切り離せないからなぁ…
封印はどうなるのかな
305名無しさんだよもん:02/06/11 00:29 ID:aycu1OJj
もともとFE(暗黒竜)って、加賀たんが同人趣味丸出しで作りあげたのを、
花札会社に持ちこんだってのがコトの経緯じゃなかったっけか。
どこかでそんな内容のコメントを読んだ記憶が。
306名無しさんだよもん:02/06/11 00:46 ID:5XwpHLCS
>>304
つーか封印のキャラデザ自体大手同人系だと聞いたが。
>>305
らしいね。
でもFEって任天堂の名前があるからこそ目立った一面があるんじゃないかなと。
307名無しさんだよもん:02/06/11 00:58 ID:qNcv9blm
まあFEが誰のものかといったらISと任天堂のもんだろ。
この板的にいえばONEみたいなもん。続編がタクから出るのは当たり前。

KANON>One2なのに対しTS<封印だが。
308名無しさんだよもん:02/06/11 01:11 ID:5XwpHLCS
>>307
しかし、松野&クエストのようなドラマを期待してしまうのは自分だけか?
309308:02/06/11 01:16 ID:5XwpHLCS
しかしこの板の住人で封印の方が好きとはな・・・。
みんな加賀氏の近親相姦とか三角関係とかが好きだと思ってたのに。
ちなみに自分はやや任天堂信者だけど。
310名無しさんだよもん:02/06/11 01:21 ID:qNcv9blm
>>309
確かにそういうのが好きだけどTSはやりすぎ。
それに偶然出会って仲間になったキャラのほとんどが血縁ってなんやねん。

封印はバランスやレスポンスが地味に良くて好き。
シナリオヘタレだけどもともとFEって近親ネタ以外はたいした事ないし。

ちなみに和解は無理だと思う。
1出版社がゲーム業界のラオウに勝てるとは思えない。
311名無しさんだよもん:02/06/11 01:25 ID:Ky1QRa4H
まあまあ、聖戦の系譜が一番ということで納得しようではありませんか。
312名無しさんだよもん:02/06/11 01:27 ID:sWkygiyu
何真剣にやりあってんんだ
ばかかお前ら

gyahahahaa
313名無しさんだよもん:02/06/11 02:02 ID:eOcXE5Ae
314実況:02/06/11 02:16 ID:sWkygiyu
メール欄荒らしも登場!!いよいよ面白くなってまいりました!!!!!
315名無しさんだよもん:02/06/11 02:18 ID:NmDA+7DV
>>311
漏れ的にはトラキアが一番好きなんだけどナー
でも聖戦あってのトラキアである事を考えれば
やっぱ聖戦は偉大だね。
316名無しさんだよもん:02/06/11 02:26 ID:LT0gxVv8
加賀たんがてこずる程度のハードモードがほすぃのです。
317名無しさんだよもん:02/06/11 02:35 ID:3TNDhxm/
FE紋章の顔グラフィックだけで抜いたことがある。
Kanonは立ち絵はおろかエロシーンでも抜けない。
これはチュニジアがJ2に負けたようなものだ。
318名無しさんだよもん:02/06/11 02:40 ID:aycu1OJj
・戦術難易度
封印ハード>トラキア>>>紋章=封印ノーマル>外伝>聖戦=TS

・ハァハァ度
聖戦>TS>トラキア>紋章=封印=外伝

聞かれてもいないが、漏れの主観はこんな感じ。
315と同じくトラキアまんせー。
難易度が下がるほど何故かハァハァできる不思議。
319名無しさんだよもん:02/06/11 02:41 ID:sWkygiyu
へたれ師ね
320名無しさんだよもん:02/06/11 03:22 ID:Dma2Y7D3
>318
・戦術難易度
封印ハード≧トラキア>暗黒竜>TS>紋章=封印ノーマル>外伝>聖戦

・ハァハァ度
聖戦>TS=封印>トラキア>紋章=外伝
321名無しさんだよもん:02/06/11 03:42 ID:LT0gxVv8
・戦術運頼み度
トラキア>封印ハード>聖戦>暗黒竜=TS=紋章=封印ノーマル=外伝


・おやじ度
TS>トラキア>暗黒竜>紋章=封印=聖戦=外伝
ルドルフはなぜかこうげきしてこない!
322名無しさんだよもん:02/06/11 06:31 ID:ju9jutgO
先生!広田とか岩田とか崎本って誰なのかさっぱりわかりません。
323名無しさんだよもん:02/06/11 07:35 ID:aycu1OJj
>322
広田女史はトラキア&TS担当絵描き、残りの二人は松野作品の音屋コムビっす。

(´-`).。oO(関係ないけど裕木奈江って今何してんだろ……)
324名無しさんだよもん:02/06/11 08:47 ID:WmAbzrIA
封印ハードを難しく感じてるのって、慣れてないからじゃないかな…。
とりあえずで必殺が降って来る暗黒竜や、光ったらほぼ終わりなインフレ
トラキアのほうがいやらしく難しいと思うよ。
325名無しさんだよもん:02/06/11 11:47 ID:5XwpHLCS
>>324
トラキアは盗賊強くしたらめちゃ楽勝だしな。
326名無しさんだよもん:02/06/11 11:52 ID:C8O4dxyC
>>317
チキタンの顔グラ見ながらアレコレ妄想して抜いたリア厨の夏
327名無しさんだよもん:02/06/11 12:00 ID:6J53od3p
女性キャラクターのニーブーツに萌えてます。
328名無しさんだよもん:02/06/11 12:13 ID:CUX11zo8
萌え、ノーマル、鬼畜、801
何でもあり…

侮れぬファイアーエムブレム…
329名無しさんだよもん:02/06/11 12:48 ID:IQqrA+vi
純粋な消防達には進められない(藁
330名無しさんだよもん:02/06/11 18:03 ID:aycu1OJj
「あの娘を逃した理由はワシにもさっしがつく
 聖痕はあの娘の背中にもあったからな…
 クックックッ…」

ドリ公のこの台詞だけで妄想炸裂銀シャリ三杯は逝けますた
331名無しさんだよもん:02/06/11 18:23 ID:CuBXao7L
>>330
あの言葉で俺はドリ公を八つ裂きにしたくなりました。

しかし俺はまだ処女説を信じている…。
332名無しさんだよもん:02/06/11 18:58 ID:IBlVprrh
>325
そりゃサイアスたんにターン切れ等でさっさとお帰り頂くつまらんPLAYです
333名無しさんだよもん:02/06/11 20:34 ID:akmWgpE7
リフィスがターラ救済を願うサフィを騙して手篭めにしようとたくらむのを見て
「うわーコイツ女の敵だ!」と思ったんだけど、何故か奴に女性ファンが多いのが正直理解できない・・・・
自分には理解できない世界の話なのだろうか・・・・・。ショボーン
334名無しさんだよもん:02/06/11 20:45 ID:NVQOgpij
おたく腐女子の男の価値観は、まず顔だからな。
ついでに母性本能もくすぐれば完璧。
335名無しさんだよもん:02/06/11 20:55 ID:zslOq2VW
やっぱりリノアンも非処女かなぁ…(´・ω・`)
336名無しさんだよもん:02/06/11 21:01 ID:aycu1OJj
教会でねんごろに改造されますた
337名無しさんだよもん:02/06/11 21:03 ID:TCpr7c+y
パーンって高槻に似てない?
338名無しさんだよもん:02/06/11 21:45 ID:6+VljjuH
>>337
どっかで見たことあるな…とか思ってたらそれか!
発売年代的には…トラキアが後?
339名無しさんだよもん:02/06/11 21:47 ID:QJ55YZ0P
ティアリングサーガより聖戦、776の戦闘グラフィックの方が好き
340名無しさんだよもん:02/06/11 22:05 ID:te9U8pwt
リフィスは絶妙なダメっぽさがイイ!と思われ。
いぢめられっ子だしな。
間違ってもジュリアンのようにカコイイ!というキャラではない。
341名無しさんだよもん:02/06/11 22:06 ID:te9U8pwt
セイラムって大槻ケンヂに似てない?
342名無しさんだよもん:02/06/11 22:10 ID:OwW1WT7n
実際にレイープされてそうなキャラを挙げてみよう。
マリータとか第二部エストとか際どい…。
リーンは確定?
343名無しさんだよもん:02/06/11 22:14 ID:te9U8pwt
第一部リンダ!
この訴えは(略)
344名無しさんだよもん:02/06/11 22:37 ID:Ky1QRa4H
>342
リーンは大沢の漫画(つまり任天堂公認)でレイープされているので確定ですな。
345名無しさんだよもん:02/06/11 22:47 ID:bCfdeBtU
>>343
男のかっこしてたし、売れ残りのきたねえガキとか言われてたから
それはあるまい。リンダはむしろ二部で砦に捕まってるときのが
ヤヴァいだろう。取説のイラストはかなりハァハァなかっこで(・∀・)イイ!

一部は実際特になさそう。二部は逆に多そうだが。
少なくともミネルバ、ミディア、エスト辺りは確実だろうな。
ユミナもヤバげ。あの手の生意気金髪娘は大体犯され役。
じじいラングに犯られて処女喪失とかありそうだが、なんとなく間一髪で
小熊が助けてそうな気も・・

やはりFE=レイープだyo!
346名無しさんだよもん:02/06/11 22:49 ID:3TNDhxm/
アリティア軍の慰安婦は戦闘力も質も高い
347名無しさんだよもん:02/06/11 23:09 ID:ELFA96B2
第1部でチェイニーはレイープされますたか?
348名無しさんだよもん:02/06/12 00:01 ID:aHoZ0npN
ショックはTOのセリエの方が大きかったな
アレを見た時は、ロウルート選んだの後悔したもの
349名無しさんだよもん:02/06/12 00:05 ID:jgvRPJJZ
>>347
801女は801版へ(・∀・)カエレ!

>>348
リンカーン
350名無しさんだよもん:02/06/12 00:06 ID:e8A/ZbIh
>336
聖職者だけに、直腸が良く鍛えられておる。(意味不明

>342
アイラはキンボイスにやられちゃってそう。
やっぱシャナンに見せながらとか?
351名無しさんだよもん:02/06/12 00:21 ID:aHoZ0npN
>>349
でもね、FE作家って女性ばっかりのような気が。
男性で描いてる人、ほとんど思い浮かばん
352名無しさんだよもん:02/06/12 00:25 ID:ftoIaiKf
>>323
レスありがとうございましたです。
(´-`).。oO(広田女史の絵好きなんだけど今はどこで活動してるんだろ……)
353名無しさんだよもん:02/06/12 00:32 ID:ERdn/uve
さっすがバルバス様っ! わかってらっしゃる♥
354 :02/06/12 00:44 ID:b+SV0xNx
エストがエンディングで何故か去ってくのは
そのためなんでしょうか?
355名無しさんだよもん:02/06/12 00:45 ID:HfBuxKtS
>>351
俺は…男性作家は日野信之助しか覚えていない
こいつが関与した作品
SSドラゴンフォース、キャラデザ
PSスペクトラルフォース、キャラデザ
小説FE暗黒、紋章、
コミック トラキア776
くらいかな
356名無しさんだよもん:02/06/12 00:45 ID:Ui4GXGfq
>>354
おお、新しい説だ(w
357名無しさんだよもん:02/06/12 00:48 ID:HfBuxKtS
セイラムの声を塩沢兼人に脳内変換していたのは俺だけではないはずだ
358名無しさんだよもん:02/06/12 01:08 ID:2toFDA1F
実は俺も
359名無しさんだよもん:02/06/12 01:52 ID:8kr7eqPN
>357
あの顔と雰囲気で他にあう人はおらぬ
360名無しさんだよもん:02/06/12 02:28 ID:/eRGl+KJ
>>354
漏れ初プレイ時からそうだと思ってた。監禁中にレイプ→アベルに顔向けできない→
とどめに妊娠発覚→もうだめぽ→鬱だ去ろう

アベルの愛の力で立ち直りなるか。
361名無しさんだよもん:02/06/12 02:59 ID:8kr7eqPN
>352
ハミ通ぶんこ「てぃありんぐさあが」のイラスト。
いや、マジで。
362名無しさんだよもん:02/06/12 03:18 ID:x1RG9ti+
シルヴィアはブラギの子孫なのか。
やっぱり近親相姦じゃねーか。
363名無しさんだよもん:02/06/12 14:04 ID:kbApdw9C
「ファイアーエムブレム 聖戦の系譜」のアルテナのクソガキにはムチャクチャ腹が立った!!

2度にわたって部下達を置いてきぼりにして自分だけ逃げて、アリオーンに城を追い出されて
敵に逃げ込んできたくせにアリオーンのことを「意気地なし」ですか………!?

カ ス で す か ! ?
自 分 が 見 え て な い ん で す か ! ! ?

人のこと言えないくせに生意気にも「意気地なし」だの「意地や見栄にこだわって大切なこと
を見失ってる」だの明らかにジコチューで説得しているとしか思えない………

しかも、そーゆー説得をなんで城を追い出されるときに説得しなかったのか!?
そーゆーいーかげんさと意気地のなさが多くの兵士をムダに死なせたんじゃないか!?

挙句の果てに「私を倒してから行け」ですか………!?
シアルフィの民達がどーなってもいいのか!!!
それっててめーこそが「セリスが何のために戦い、誰のために傷ついている
のか少しは考えろ」じゃないのか!?

こいつの説得は全くと言っていいほど説得になってないし、ただ自分とアリオーン
だけのことしか考えてないから「自己中心的な下衆女郎」と言っても過言じゃない!!

アリオーン!! てめーもてめーだ!!!
実のオヤジから「トラキアの民をこれ以上苦しめる以外はどーするかは自分で考えろ」
と言われたくせに何で簡単にこんな下衆女郎のいーなりになる!!!
トラキアの民のために戦ってきたのにいきなり「たかが
1人の女ごときのために戦う」ですか………!?
それってオヤジはおろかトラキアの民に対しての裏切り行為じゃねーのか!!?
それこそが「意気地なし」で「大切なことを見失ってる」じゃねーのか!!!?
364名無しさんだよもん:02/06/12 14:05 ID:kbApdw9C
………あの不条理な説得シーンは普通の人間から見ればホントーに許せられない!!
(特にアルテナは、2人ともあの民間人よりもたかが1人の男と
たかが1人の女をとったのだからな………
それとこっちはあの説得シーン見た後リセットしてやり直して今度は
アリオーンを説得しないで倒してクリアしたよ、考えてみりゃアリオーンは
こっちの方が本望じゃないのか!?)ハッキリ言えば
こ い つ ら こ そ が ト ラ バ ン ト よ り も
サ イ テ ー な 極 悪 人 だ ! ! ! !

もしそーじゃなかったのなら「ティアリングサーガ」のジークみたく説得に応じないことを
貫いて倒さなきゃならない方が良かったのではないか!! アリオーンのキャラ性と
トラバントのあのセリフから考えてもこっちの方が彼らしーと思うのだが………
>>「ファイアーエムブレム 聖戦の系譜」の開発スタッフ
365名無しさんだよもん:02/06/12 14:06 ID:/XLTo37c
>>363全域にリアルリアリティ警報発令中
366名無しさんだよもん:02/06/12 15:13 ID:NlIgq1A5
なんだか香ばしいな…
367名無しさんだよもん:02/06/12 18:54 ID:lxaTk8SZ
どっかのコピペなのかな?
手打ちならこれはこれで熱いヤシだが(w
368名無しさんだよもん:02/06/12 19:17 ID:rQTBG5Ya
明らかな板違いスレでここまで熱くなれるってのも凄いな。
しかもageてるし。
ひょっとして真性ですか?
369名無しさんだよもん:02/06/12 19:22 ID:9CqFgv8l
あんこくのやり
に かーそる あわせたら
かたまった
370名無しさんだよもん:02/06/12 22:27 ID:yV+CQRcD
>363
いやー俺もまったく同じように思ったぞ。
あの二人ちょっと無責任すぎ。

アルテナって、あまりにも「こちら側」寄りに描かれてる
気がする。

南北トラキアの対立に染まっていないのは、それが時代の
流れだったと納得できる。(グランベルという仮想敵もいるし)
でも、いくら不仲といっても、仮にも二十数年ともに過ごした
育ての親だよ。ある日『あなたの実の親の仇なのだ』と
暴露されて、それであっさり裏切る気になるのだろうか?

セリス軍に降るのは、あの時点ではベストの選択だったと思う。
(というか、他に選択肢はないだろう)
でも、トラキアという国に槍を向けることに、思うところが
少しでもなかったのだろうか?
トラキアの大地で過ごした年月は、彼女にとってなんだったんだ。

それとも、当時と後世の歴史家にとって都合の良いように
修正されたアルテナ像、と解釈しておくのがいいのかな。
371地獄車 ◆a6WeBjxs :02/06/12 22:39 ID:LxfYSyo6
エルトシャンもひどいものだったな。
戦闘中に部下を置き去りにして王に嫌味を言いに行く。
彼自信は死ぬ覚悟が出来てるのだろうが、部下はたまらんだろうよ。

つーか、冷静に考えると聖戦は厨ばっかり。
372名無しさんだよもん:02/06/12 23:27 ID:zWjrU8kX
エルトシャンはあんなに強そうなのにスキルが一つもないヘタレです
アレスを見る限り、奥さんのほうがスキルを持ってて強かったに違いありません
きっと、奥さんと一緒にいたころは尻にしかれてたに違いありません
373名無しさんだよもん:02/06/12 23:28 ID:NwcWPhnp
>>371
厨 だ か ら ゲ ー ム に な る ん で す。
374名無しさんだよもん:02/06/13 00:36 ID:MJ/GLJC3
板違いつってもここの板自体、存在価値皆無だからな。
いんでない
375名無しさんだよもん:02/06/13 00:39 ID:qU81cwzp
>>372
エルトの嫁は病弱だったはず。たぶんスキルが多い一族だったから政略結婚で結婚させられたんだろう。

ところでTSっておもしろいの?
やろうかどうか迷ってるんだが・・・。
376地獄車 ◆a6WeBjxs :02/06/13 00:43 ID:j0+xMKBt
>375
ラケシスに毒殺されたに違いない。

でもアレスは予備としてキープ。策士だ。
377名無しさんだよもん:02/06/13 00:55 ID:MHTmTQM4
TSはぶっちゃけダルイ
読み込みの長さとかって地味にゲームをつまらなくさせてるよなあ、と
封印の剣はなにはともあれゲーム性自体は最高だったから比べると投げ出したくなる

あと加賀節炸裂
シナリオ暴走してるよなあって感じだとオモタ

たぶん、読み込みの長さでいらいらしない人だッたら楽しめるんじゃないかなあ?
難易度はホームズ隊でどれだけ鍛えるかで調整できるし
378名無しさんだよもん:02/06/13 01:00 ID:zdD4Ljae
TSは登場人物がことごとく血縁な罠
沼を使わず成長でリセットしないなら適度な難易度と思う

対戦は不毛な気が
379名無しさんだよもん:02/06/13 01:01 ID:+uIGNxEP
かわき茶で出てたTS初期版なにか違う説について
漏れ葉鍵キャラ出たぞー、以外でもいいので、情報ください
380名無しさんだよもん:02/06/13 01:14 ID:cRi4SVqP
>378
>TSは登場人物がことごとく血縁な罠

さすがにここまでやられると萎えた・・・。
俺はビラクとかザガロみたい、セリフさえないような
どうでもいいキャラを敢えて重用してみたいのに、
出てくるキャラ出てくるキャラことごとくそれなりの
バックストーリーがあって、やる気でねーyo!

禿しくアマノジャクな漏れ・・・。
381名無しさんだよもん:02/06/13 01:24 ID:MHTmTQM4
あと、変な武器が多いのに萎えた。
地味な詰め将棋感がすきだったんだけどなあ
ダメージ半減魔剣も死亡無効魔剣もなんだかなあって感じだった
あとは画面全体魔法も…
反撃不能魔法は及第点か?
382名無しさんだよもん:02/06/13 01:39 ID:X9DVs8e7
>378
王族みな兄弟(w
これ中世の常識
383名無しさんだよもん:02/06/13 02:17 ID:Vn3CaTvl
トラバント以上にカッコイイ竜騎士がいるだろうか
384名無しさんだよもん:02/06/13 02:20 ID:3SDvTWro
>>383
パピヨン
385名無しさんだよもん:02/06/13 02:21 ID:q501Ep12
葉鍵の話題がまってくでてきてませんが、何か?
386名無しさんだよもん:02/06/13 02:22 ID:dqtT9jIs
パピヨンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
387名無しさんだよもん:02/06/13 02:43 ID:kGO3RTY/
>>384

― ―
 ー


なんかこんな顔した七三分の同じ顔のキャラがたくさんいるやつか?
388名無しさんだよもん:02/06/13 03:08 ID:v2+lulTt
パピヨン人気あるな。
漏れもその名を聞いてワラタ者の1人だが(w
389名無しさんだよもん:02/06/13 03:08 ID:7rhP7XP+
第4章MAP35
『パピヨン…』
390名無しさんだよもん:02/06/13 03:20 ID:eIQP9foj
>>387
ちょっとそれ微妙にニヤリと笑ってないか?(藁
391名無しさんだよもん:02/06/13 04:31 ID:zdD4Ljae
でも顔は使い回しだったり
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~sylphe/fe/redail.html

王家、神官家、六勇者、六賢者及び
それらの血縁(婚姻、養子関係共)に含まれない仲間

ミンツ、ハガル、リベカ、リーリエ、アーキス、クライス、リィナ、
シエラ、ケイト、クリシーヌ、ヴェガ、ガロ、ナルサス、バド、
バーツ、トムス、シロウ、レニー、ビルフォード

結構いるような。
ただこのメンツはあまり
392名無しさんだよもん:02/06/13 05:39 ID:J5+F6ocA
大沢はほかはともかくエスリンに関しては納得いかん。
あのしっかりものの萌え妹が、あんなアーパーに・・・

しかし誰も外伝の話をふらんのう。
話やキャラは好きだったからリメイクしてほしいのだが。
あれをやらんとスーハミのカミュ→シリウスがつながらんだろに。
あと、紋章以前にエストはこの時点で既に犯られてると思われ。
393名無しさんだよもん:02/06/13 06:49 ID:WblzJrd6
>>392
多分大部分は外伝もやってると思われるのでモーマンタイ。
漏れは経験値2倍でやったヘタレだけどなー。
あと流星とった直後にセーブ飛んだ(⊃д`)
394名無しさんだよもん:02/06/13 07:04 ID:7rhP7XP+
>>392
TSってシステム的には外伝の正統な続編なんだよなぁ、と。
人外アクションここに極まれりな魔戦士のアニメが好き。
395名無しさんだよもん:02/06/13 08:22 ID:fOGVDsjX
>>392
それをいうと一部でもグルニアの捕虜になっていますたよ?
カミュに助けられる前に何があったのやら ハァハァ。
外伝は成長率の差別が激しすぎたから、そこを多少直して
もらえれば…。あと、あっさり成長値二倍とか言うなよ、とか。
魔戦士強すぎ、とか。射程5って何だよ、とか。突っ込みどころ
はほかにもたくさんありますが。
396名無しさんだよもん:02/06/13 09:02 ID:R32jfY55
>>392
外伝ってリアルタイムで1回クリアしただけだからなー
記憶が曖昧すぎる。

憶えているのは魔戦士→農民とか、マミー出て来いゴルア(゚Д゚)とか。
妹魔術師(操られていたような?)が可愛かったことくらいかなー
397名無しさんだよもん:02/06/13 09:07 ID:fOOFyTkT
弓の長距離射撃は個人的にはオッケーだと思う。これがないと外伝の弓兵なんて
ほんとの役立たずだし、本来歩兵が弓の射程外から一気に中に入って弓兵攻撃
できること自体どう見てもおかしい。対象が遠ければ遠いほど命中率の低下がおきる、
という条件なんかを入れるのなら全弓兵の攻撃範囲はもう少し大きくても
いいくらいだと思う。
398名無しさんだよもん:02/06/13 09:23 ID:jsjzfnIL
>>383
なぜカコイイ! でないのかと小(以下検閲)

>>392
正式表記はカミ「ユ」なのです実は。
覚えておこう。

>>396
確かに農作物作ってたかもしれないが・・・(w
正しくは「村人」っす。<農民

>>371
>>373の言うとおりだったりするのよね、実際これが。
シグルド軍の人間が御坊ちゃん育ちでドキュソだったために、
最後であー言う目に遭うって加賀氏当人も言ってるし。

その分セリス軍は厳しいところから生き抜いてる分責任者としての自覚と判断力がある、と。
#え?突っ込みたい?まあまあ。シグルドたちよりかはややマシなの確かなんだし。
399名無しさんだよもん:02/06/13 12:55 ID:RxFQxBzN
>398
でも、シグルド軍の登場人物の方がセリス軍より味がある罠。
馬鹿が多いのは見てて楽しいしな。
400名無しさんだよもん:02/06/13 15:53 ID:c+xs/++K
自分は子供世代のほうが好きだなぁ
かつての仲間がだんだん集まってくるのがいいと
紋章でも在ったけど、聖戦の方が出てきた時嬉しかった
401名無しさんだよもん:02/06/13 16:09 ID:no3DAMSi
外伝手に入れたからやってみたんだけどグラフィックがねえ…。
お手軽な効力法ってない?
402名無しさんだよもん:02/06/13 16:10 ID:no3DAMSi
>>401
○攻略法
×効力法
すまそ・・・。
403名無しさんだよもん:02/06/13 16:34 ID:GsE8Iv+x
>395
グルニアは仮にも騎士の国なので、レディに対する扱いは出来てます。
脱出したエストも結構けろっとしてたのでレイープはないでしょう。
外伝は、ギースが「奴隷にするつもり」だったらしいので、あと1歩
遅ければエストたんはギースの性奴にされちゃってたことでしょう。
てなわけで、ヤパーリエストレイープは紋章二部だと思われ。すでにアベルと
くっついてるからロストバージンだけは免れてるだろうし(w

>396
デューテたんですね。クラスチェンジして竜の盾持たせると鬼になりますな。
兄のリュートとラブラブだった印象が。

>401
そんなあなたに経験値ニバーイのイージーモード。
404名無しさんだよもん:02/06/14 00:25 ID:3BxSOkkT
ニバーイ、ニバーイ(東関親方風)
405名無しさんだよもん:02/06/14 06:39 ID:CP7tKuyp
そう言えばユリアーナ・シャノー氏のWindが使われた、
トーナメント関連のFLASHかMADがあった気がするが、どれだったか…。
406名無しさんだよもん:02/06/14 18:24 ID:5j684wki
>>403
実はエストはセクース大好きなので犯されてもいやがるどころか喜んでいたのれす。
407名無しさんだよもん:02/06/14 22:18 ID:DLA9th69
408名無しさんだよもん:02/06/14 23:22 ID:rPD7CNLz
虚淵氏にSLGのシナリオ書かせたらおもしろいかもと言ってみるTEST
409名無しさんだよもん:02/06/15 00:12 ID:8T7k1TOU
ティアサガより封印の剣のほうがおもろかった。
たしかにティアサガのほうが萌えるんだけど、なんかダルイ。
封印はバランスがサイコー、先に進めたい感じになる。
410名無しさんだよもん:02/06/15 01:15 ID:gFKmr0FC
封印の剣は闘技場で1%氏にがたくさんでたのでいやです。
マジで。トラ7は味方99%ミス→敵1%ヒット→味方99%ミスってのがあったけど
411名無しさんだよもん:02/06/15 02:18 ID:fcHYAz4Y
>>410
そんな貴方には紋章・・・はすっ飛ばして暗黒竜の闘技場をお勧めします。
これをやった上でそういう愚痴は言ってください。

1%を軽んじて掛けた時間を無駄にして後悔するゲームなんですから、これは。
412名無しさんだよもん:02/06/15 04:33 ID:l/QKBpxd
このスレ、そろそろ削除依頼してもよろしいですか?
413名無しさんだよもん:02/06/15 09:21 ID:LxVwB4IT
>>403
イージーモードなんてものがあるんですか。
レスありがとございました。
414名無しさんだよもん:02/06/16 03:39 ID:4cWXdoMF
そろそろ息切れ?
415384:02/06/16 03:56 ID:lJUdYvXe
>>389
亀レスだが、
あんたのせいでさっきジュリアスの顔がパピヨンに見えちゃったよ

責任とってケコーンして下さいw
416名無しさんだよもん:02/06/16 07:35 ID:LJ8tA03n
>415
由仁たんが無事火難の槍ぶん取れることを祈ってるよ
417鮫牙:02/06/16 09:27 ID:jL6ibSJZ
 レニーはTSは一番萌えキャラだと思うが。
 紋章の謎ではシーマずら。色々と妄想を抱かせるなあ
418名無しさんだよもん:02/06/16 10:27 ID:iFlI6J0v
ガッションガッション歩いて汗まみれ
兜を取って髪をかきあげると周りに汗がピュピュ
おぱんちゅ蒸れ蒸れ
そんなシーマにみんなラブラブさ
419415:02/06/16 10:34 ID:JxE8kEbe
由仁たんはホームズ隊にいるので、メルヘンチックに強奪しますた
420鮫牙:02/06/16 12:08 ID:jL6ibSJZ
418いや、俺の脳内ではマルスはランス並の鬼畜王子なので、ぐへへ
421名無しさんだよもん:02/06/16 13:33 ID:tULsbSih
FE系主人公では鬼畜度はリュナンがトップなのでは。
なんかお姫様誘拐して人質にしようとか言ってるし。
あと、リュナンは助言役のオイゲンを明らかに煙たがってるよね。
オイゲンの発言のあとのリュナンの「……」というパターンの多さが
それを物語ってる。
422名無しさんだよもん:02/06/16 15:36 ID:ijOHD7Qe
>>418
ゴルァ(゚Д゚)!
漏れの憧れの甲冑姫を妙な妄想で汚すなゴルァ
シーマたんは、金を払えなくなったんで傭兵に自らの体を差し出したんだぞう
しかも、もしあのまま仲間にならなかったら、捕まった後にリンカーンされてたんだぞう
シーマたんハァハァ(;´Д`)

どうでもいいがシーマ、ウエンディ、アイラ、ラクチェ=ギリヤギナ族
423鮫牙:02/06/16 16:07 ID:uJ4bhzFa
 シーマたんはやはり処女じゃないんだろうなあ…くそ―あのサムソンとか言う
傭兵打ち殺してえ。マリアは人質になってたけど、兄貴が怖いから手は出されて
ないだろうなあ。問題は聖戦の系譜のアイラずら。シャナンを人質にとられて
彼女は不細工な蛮族の王子にあんな事やこんな事強要されていたに違いない。
 どうでもいいけど、キュアンは逆算するとエスリンが13か14の頃に種植え
した訳で、この男も結構アレだと思うがいかに?
424名無しさんだよもん:02/06/16 17:03 ID:mrjzT8AM
FE紋章やってないやつが見たら、エロゲーかと勘違いしそうな422〜423
サムソンは男の中の男なので金を貰えなくなってもただ働きしました。
誤解のないように

>423
15才程度で嫁入りはあの時代じゃ当たり前だと思われ。
初登場時のエスリン、17才位だろうし。五章でアルテナが赤ん坊な事を
考えると、ちょうど出産直後くらいか?

しかし、封印のクラリーネやセシリアも、助けがこなければあのナルに
やられちゃってたわけなんだよなぁ・・・加賀がいなくなってもレイープは健在か。
425鮫牙:02/06/16 17:41 ID:aVSszTPD
 424さん生まれたばかりなのはリーフ。でエスリンは享年19(泣)
逆算すると初登場時は16歳でこの時アルテナは一歳です。さらに逆算すると
アルテナ生んだのは15歳の時。という事は種植えされたのは…。
 アルテナはフィンとも遊んでもらった事を覚えてたりするので、既に物心は
ついてる筈デス。
 やっぱ、FEはエロゲーだ。
426名無しさんだよもん:02/06/16 18:09 ID:ua9iUkHS
ラング将軍……ユミナに手を出して(略
427名無しさんだよもん:02/06/16 19:16 ID:NK6N3G2h
>>425
そうか…そんなに若かったのか。
道理で漏れが人妻エスリンに萌えまくったわけだ…
最初っから人妻で旦那にくっ付いて登場で
いっぱい鍛えたけど最後は鉄の剣装備で登場して
強制的にナイトキラーであぼーん…
悲しすぎるぜチクショウ
428名無しさんだよもん:02/06/16 19:28 ID:jcTf8hBl
加賀は18禁で「鬼畜将ラング」を開発しる!



主人公がラングで、アリティア軍と戦い、撃破して捕えた女ユニットを…ハァハァ(;´Д`)
429名無しさんだよもん:02/06/16 20:56 ID:908k3vuf
隣にカミュたんハァハァ(;´Д`)スレがあるとどうも落ち着かない(w
430名無しさんだよもん:02/06/16 21:38 ID:0X4ZQMcl
>>423
アイラはカナーリ蛮族一家に恐れられてたので
それはないと思ふ。
セリフ詳しく覚えてないけど
「シャナンに手を出したら・・・分かってるな?」
「あ・・・あぁ」
みたいな感じの展開があったし
431名無しさんだよもん:02/06/16 22:31 ID:mv9QcY6L
>>427
どこぞの誰かがエスりん鍛えまくってトラキア軍撃破しようとしたけど
むしろキュアンの方がぷち殺されたとか言う話が。
432名無しさんだよもん:02/06/16 22:34 ID:p6eETvNp
>431
全滅する前に城を抑えると消滅するとか言う話だったような
433名無しさんだよもん:02/06/16 22:58 ID:LlbNJ6up
しかしあれ、プレーヤーキャラで何とか追いつかせてトラキア軍全滅させて
実際にキュアンとエスリン助けた人がいるってのはすごいよな。手順が出てたが
あんなんやってられんよ。
434鮫牙:02/06/16 23:05 ID:f9ato5QD
マジ?俺も挑戦したけど無理だったよ。あとストーリー変化すんの?
435名無しさんだよもん:02/06/16 23:09 ID:p6eETvNp
>434
いや、砂漠の城を落とすと同時に同盟軍が全員消滅するという奇怪な事態が起こるだけ…
436名無しさんだよもん:02/06/16 23:34 ID:7fi1oKYM
え?砂漠の城をキュアンとエスリンで占領されて
にっちもさっちもいかなくなるんじゃなかったの?
437名無しさんだよもん:02/06/17 01:26 ID:TTjNtUND
いや、シグルドが先に占領すれば問題ないよ。
キュアンたちに先こされると、下のほうの砦が開かず、
レプトールも出て来なくなっておしまい。
438名無しさんだよもん:02/06/17 01:51 ID:KJ1iRxW+
レスキューがあれば砂漠の城を制圧しなくてもヴェルトマーを制圧できるという話を
どこかで聞いたが、それと↑を組み合わせれば生き残るんじゃないか?
439名無しさんだよもん:02/06/17 02:14 ID:TC/EDaNw
生き残らせた場合は砂漠で道に迷って禿タカに食われるオチです。
エスリンだけは野党に捕まってハァハァですが。

しかし、いよいよ板違いもはなはだしくなってきたな。気をつけないと
削除の可能性もあるぞ。たまに葉鍵話も混ぜて体裁をととのえんと。
気に入ってるスレだけにいつのまにかあボーンは怖い

つーわけで、FEファンの尼さまとちゃんさまには、次はぜひ
加賀と組んでハァハァ(;´Д`) なSRPGを作っていただきたい
440名無しさんだよもん:02/06/17 02:22 ID:6kg5ORqN
>>439
残念ながらそれではゲームの部分がダメになりますな。
任天堂と組むには身分が違いすぎますな。
441名無しさんだよもん:02/06/17 03:55 ID:HPeRYSne
>>440
すでにゲームとしての出来はTSで下がってるし。
はっきりいってEBのような赤字三流企業にしか移れなかったと言うことはそれ以下ったらエロゲ業界しかないでしょ。
・・・もしかしたらEB以外FEの続編としてゲームを作ることを許してくれなかったからかな?

ところでその気になればエロやっててもIS(任天堂本社ではなく)にははいれるんじゃない?
442名無しさんだよもん:02/06/17 04:16 ID:XL5MRl4Y
ISの方もかなり任天堂が管理してるからなぁ。

加賀タソの本質はエロであることは最早明確なので、SLG作りそうなエロゲー会社(葉とかegoとか)
に入るか会社起こして、FEシステムのエロゲーをプレイさせて欲しい。
443名無しさんだよもん:02/06/17 04:41 ID:alEUI1xN
>>441
ISはHAL研と並んで任天堂セカンドの最古参でかなり会社としての待遇よさそうだしなあ。
エロゲ出身でも入れないことはないだろうけどかなりきついんじゃないかなあ。
よっぽど実績があればいいんだけど。
444名無しさんだよもん:02/06/17 06:02 ID:IKyXuWfS
いたるがキャラデザしたら萌えるかなあ…
漏れはいたる絵嫌いじゃないから多分真っ先に予約に走りそうだ。
445名無しさんだよもん:02/06/17 06:17 ID:sGEUSXCK

 マリク や カミュ は と も か く ジェイガソ が 描 け ま せ ぬ
446名無しさんだよもん:02/06/17 07:03 ID:s4PXTNWS
>>444
悪い冗談は(・∀・)ヨセ!
蔵のジジイみたいなジェイガンみとうないわ。
大体いたる絵と加賀のレイープ風味満載のノリは月.以上にミスマッチン
447名無しさんだよもん:02/06/17 07:13 ID:LTFxOSi6
・・・・・・元アリス原画のカレンがいいなぁ
448名無しさんだよもん:02/06/17 12:58 ID:XL5MRl4Y
>447
かえるにょぱにょーん!(禿同)
カレンは絵はいいのにおにぎりくんとかと違ってあまりゲームに恵まれてなかった感じが
するので、(システム的にたるいゲームが多すぎ)ちょうど葉っぱが原画を募集してることだし
行ってくれないかなぁ。
で、加賀タソもつれてきて暗喩してきたエロ部分を前面に出したSLGの作製を!


449名無しさんだよもん:02/06/17 18:22 ID:gy02IeHP
>448
いっそその二人で新ブランド立ち上げてものすげーことになったら大爆笑だが…
450名無しさんだよもん:02/06/17 22:57 ID:e3oPa/ii
正直FEの法がうたわれよりも背徳的で妄想度が…(;´Д`)…ハァハァ
451名無しさんだよもん:02/06/17 23:27 ID:0O4+5XUL
冗談抜きで加賀システム&シナリオにリーフの絵師を入れたら、受けるだろうなあ・・・。
#今FE・TSで楽しんでいるユーザー達がどう思うかはわからんが・・・。

エロ度が低かったり、18禁版とコンシューマー版を両方発売したりすると、
炎の聖戦でも取り扱う気がせんでもない。

ただ、本編では会話のみでライトに話を進めるからこその妄想自由度の広さが人気の作品なので、
エロをオフィシャルで描かれてしまうと、辛いものがあるという層も出てくるだろうなあ・・・。
452名無しさんだよもん:02/06/17 23:29 ID:0O4+5XUL
そしてなにより。










気の強いちゃん様と俺流一直線の加賀氏じゃ途中で喧嘩別れする罠。
#実現したら相当強力なのも確かなんだが・・・。
453名無しさんだよもん:02/06/17 23:45 ID:7oB3Hlq6
ちゃん様はオウガ信者
454名無しさんだよもん:02/06/17 23:56 ID:4uQg1rQa
>453
日記にFEのこと書いてなかったっけ?
455名無しさんだよもん:02/06/18 00:03 ID:LQufup9b
オウガ信者というより、松野信者だな。
(日記にFF12についてうるさく書いている)

松野の下だったら、それなりに働くんじゃないかな…。
456名無しさんだよもん:02/06/18 00:17 ID:6uaviOVZ
>>449
おれは激しく支持する
457名無しさんだよもん:02/06/18 00:20 ID:9VyWCiYp
近親相姦ネタをやり過ぎてソフ倫を通らず、アナログファクトリーのように
同人ソフト扱いになる罠。
458名無しさんだよもん:02/06/18 08:15 ID:90bJA/jM
今度買おうかと思ってるので質問。
TSはシミュレーションとしてどの辺が悪いの?
ロードがウザイというのと、反撃防止技が
バランス悪くしてるというのはどこかで聞いたけど
459名無しさんだよもん:02/06/18 10:36 ID:5miM80TM
>>458
アイテムクエスト要素やイベントクエスト要素など諸々のサービス部分が、
シミュレーションゲームそのものへの集中を阻害している、ってところかな。
ユーザーにとっちゃシンプルでストイックな封印の方が、ゲームとしてはむしろ心地よかった、みたいな。
ひと言では難しいんだけど、やはり闇鍋よりはカレーの方が旨いというか。

細かい不満点では他にも
・後半戦のバランス崩すほど凶悪な全体攻撃魔法&杖
・シリーズ通して最悪な主人公(リュナソ)の成長率
・切迫感には欠けるのに、ねちっこい黒ネタは高めなシナリオ
とかいろいろ。
460名無しさんだよもん:02/06/18 13:23 ID:Vql/IXnY
>#今FE・TSで楽しんでいるユーザー達がどう思うかはわからんが・・・。

正直な話、(元)任天堂の誇りっぽいものを少なからず持ってる。
反対する人間も多いと思う。
だけどFEって妄想が楽しいゲームじゃない。
変に説明臭くなったらなぁ。
461名無しさんだよもん:02/06/18 14:23 ID:AXVkBiIM
TSも結構説明くさかったと思うけどなぁ
神殿の巫女さん姉妹なんか、アレだけ説明されても判らなかったけど
462名無しさんだよもん:02/06/18 17:33 ID:+i/zWALO
このゲーム主人公弱くてもどうにでもなるし……
463名無しさんだよもん:02/06/18 23:30 ID:2zGObNpW
TSさ絶対最初はもっと話長かったと思うなあ。
ESのころとか
464名無しさんだよもん:02/06/18 23:42 ID:9G3SVR6s
>463
ティーエ編だっけか。そんなのがあるとかなかったとかいう話をどっかで聞いたが。

主人公=弱い、っーか…たFEの主人公は皆いつも欠点があるわな。バカ強くなるセリス除く。
これが藤田浩之なら、成長率どんぐらいなんだろうなぁ。
支援Aの奴が誰かで成長率が変わる! 覚えるスキルも変化!(ここはTS的か)
つーか、聖戦士の血(直系)ぐらいの成長率追加が一番か。

あかり→平均的によく伸びるようになる(バルド)
芹香→魔力と魔法防御の成長率大幅UP+スキル「見切り」(ロプト)
綾香→技の成長率が大幅にUP(オード)

なぁーんてのがありそうだと思ったがどうよ。
465名無しさんだよもん:02/06/19 01:00 ID:sj2Vh3YA
>421
オイゲソは最もアフォな軍師として有名です。
466名無しさんだよもん:02/06/19 02:12 ID:WA6LZgSU
好色軍師タソ
467名無しさんだよもん:02/06/19 04:10 ID:GLWpRfqm
さすがの加賀もヒロインはレイープさせないなぁるるるる
今度の作品ではヒロインに妄想ハァハァなシチュきぼんぬ
やはりヒロインの処女は仇にうばわれなければ
468名無しさんだよもん:02/06/19 08:57 ID:R0BkztyL
>>467
誰彼ファンの方ですか?
469名無しさんだよもん:02/06/19 13:40 ID:EeE9ahI4
>>467
もしかして
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1023124208/
このスレとか行ってる人ですか?
470名無しさんだよもん:02/06/19 15:56 ID:JaIfFVgN
加賀作品で寝取られといえばシグルド。しかも近親ソカーン。
結果的にシグルドとアルヴィスも兄弟。(゚д゚)ウマー
471名無しさんだよもん:02/06/19 18:58 ID:bzL8q+DM
セリスとユリウス・ユリア兄妹は異父兄弟。
サイアスとユリ(略)は異母兄弟。
セリスとサイアスは従兄弟。

…ん?
472名無しさんだよもん:02/06/19 19:51 ID:66Xax5+I
誰かFEの人物相関図をUPしる!
473名無しさんだよもん:02/06/19 20:40 ID:wVz/jlbL
どのFEだよ。
474名無しさんだよもん:02/06/19 23:30 ID:Aw2juWPS
>>472
おおざっぱに

レンスター王
 ├─────キュアン    ┌アルテナ
  ?         ├────┤            
バイロン    ┌エスリン    └リーフ
 ├────┤
  ?       └シグルド
クルト        ├────セリス       
 ├─────ディアドラ    ┌ユリウス
シギュン      ├────┤        
 ├─────アルヴィス   └ユリア
ヴィクトル      ├────サイアス
 │        アイーダ
 ├─────アゼル
  ?
475名無しさんだよもん:02/06/20 01:03 ID:Vz/58ce8
クルトがDQNなのがいけなかったのだな
476名無しさんだよもん:02/06/20 01:24 ID:JX+kZDmP
聖戦士の主筋が第1子に継がれることを考えると、
馬の骨とえちした時点で王家の危機だな。
477名無しさんだよもん:02/06/20 01:54 ID:feYuVcuW
>>476

>聖戦士の主筋が第1子に継がれる
そんな事はないと思われ。リーンとコープルの場合後者が直系だし。

それよりクルトって聖戦本編で何歳だったんだろ?
ひょっとして、肉体年齢的にえちはもう終わってたとか…。
478名無しさんだよもん:02/06/20 02:28 ID:UbElOH0a
>477
あれは双子だから、腹の中でできた時はコープル先ってことがありうる
479名無しさんだよもん:02/06/20 03:58 ID:6RRb1sEF
>>478
双子だったか? コープルは子世代でも群を抜いて若い(子供狩りに遭いかねない)はずだが。
480名無しさんだよもん:02/06/20 05:43 ID:o59YB5oB
776で10歳くらいか?
481458:02/06/20 09:01 ID:AiFYYPHC
>>459
サンクス。にしても全体攻撃魔法はアレだなあ
範囲魔法はオウガ64といいバハムートラグーンといい
バランス崩してロクな結果になってないゲームが多いね。
482名無しさんだよもん:02/06/20 18:23 ID:pRa3I7a0
>479
大沢FE的になら双子ってこともありうるだろ、きっと。
つーか子供狩りには776であってたし。
483名無しさんだよもん:02/06/20 22:36 ID:UQnfGqMF
コープルとリーンの会話はどこをどう見ても同世代のそれではない。
484名無しさんだよもん:02/06/20 23:29 ID:Vz/58ce8
>>476
聖痕は誰に出るかは決まっていなかったはず。
まぁ、家は聖痕が出ていなくても継げるだろうけど
485名無しさんだよもん:02/06/21 00:02 ID:4Yerujwo
イシュトーとイシュタルを見れば第一子じゃない気がするけど
イシュトーが兄貴だよね?
486名無しさんだよもん:02/06/21 01:06 ID:Yg74OqIm
>484
マリータとか


アグストリアじゃアグスティ王家(シャガールのアレ)がヘズル直系だそうな。
きっと後継者になるのも運が必要なんだね…。
487名無しさんだよもん:02/06/21 02:38 ID:gZb2GUkQ
イシュタルは姉弟だと思ってたけど。
あと精痕=神器持ちではないんだと思う。
488名無しさんだよもん:02/06/21 03:33 ID:TMzrP0W9
複数神器持ちという神は現れるんだろうか?
例えばセリユリの子でバルドナーガとか。
489名無しさんだよもん:02/06/21 04:46 ID:Y3WVNfZX
元祖龍族はなんでも平気で使えたみたいだけどね。
(フォルセティがバルキリーとか。)
490名無しさんだよもん:02/06/21 10:09 ID:T7gcyH2M
>>478
>>487
適当なことをぶっかまさないでください。

関連スレたくさんあるのでそっち逝って
事実確認してからものは述べて欲しいものです。
491名無しさんだよもん:02/06/21 11:13 ID:R6VhK0ca
>>488
レヴィンとブリギッド掛け合わせてもフォルセティが無駄になるんだよなー。
でも片親が違えば兄弟で神器継承できるので強力極まる王家が出来る罠。
>>473参照。
492491:02/06/21 11:13 ID:R6VhK0ca
ミスった。>>474ね。
493名無しさんだよもん:02/06/21 12:24 ID:u5X8+CJ6
>>490
>>487は勘違いしてたよってだけだろ?

レヴィブリだとイチイバルがシレジアに帰り、
フォルセティがユングヴィに帰るという逆転現象が起こる裏技。
494名無しさんだよもん:02/06/21 22:35 ID:TWIUTiDt
>>488

それだとロプト復活の方が可能性高いんだよな。
セリユリは、好きなんだけどこれが有るからなあ。
495名無しさんだよもん:02/06/22 00:14 ID:yk16iO3c
>494
二人の三人の子供の内の一人にロプト降臨して、セリスの早死に(暫定)後どえらい事になる。
なんつーのは結構ありそうなヨカーン。
496名無しさんだよもん:02/06/22 01:26 ID:J4gKII51
セリユリってステータス画面でロプトの血光ってたっけ?
497名無しさんだよもん:02/06/22 05:40 ID:sxCx05X5
>496
光ってないけど、二人がくっつくとユリア側はロプトの血きちんと継いでる訳だし、
セリスにもちっとは混じってるって事でありえなくもないかと。
498名無しさんだよもん:02/06/22 11:10 ID:juSD91NR
499名無しさんだよもん:02/06/22 20:12 ID:kLwEJDYL
>>496
>>497

いろいろと議論の出ていたところだが、
ロプトの遺伝性が他の聖戦士の血に比べて弱いため、
セリスはバルドとナーガ、ユリアはナーガとファラの血に弾かれて
ロプトの血が消えてるということになるらしい。
#アルヴィスとディアドラは二つの血だけなのでロプトは残存

ただ、そんな話をし出すと、じゃあ親世代以前の血の交わりは
どうなってるんだという話になるんだが、まあ一つの意見という事で。
#なんでユリアじゃなくユリウスだけが濃いんだという理由の説明も難しいしね・・・。
500名無しさんだよもん:02/06/22 21:06 ID:TbERW3a5
二つ以上の聖戦士の血は継げない、なんていう後付け設定があったような
501名無しさんだよもん:02/06/22 21:13 ID:TbERW3a5
間違い。3つ以上だ
ユリウスだけロプトの血を引いてしまったので、ヨリシロにされたそうだが
502 :02/06/22 22:54 ID:/Qpv6leD
ユリウスタンは実は女の子なのです
本当はイシュトータンで隠れてハアハアしてしまうちょっといけない女の子なのです

跡継ぎとなるために男として育てられることに嫌気がさしていて
そんな心の空隙をマンフロイに利用されたのです
12魔将にリンカーンされて壊れてしまったのです


っていう萌えSSを誰か書いてよ
503名無しさんだよもん:02/06/22 23:20 ID:P4EnNECT
裏セリユリですか?(w
504名無しさんだよもん:02/06/23 00:00 ID:Ch3KSOhz
>>502
(;´Д`)ハァハァ
505名無しさんだよもん:02/06/23 00:11 ID:348aj/QI
>>502
トラキアで一人称ころころと変わってたのがその伏線だったとは
今の今まで気づかずに。
黒い視点で近いウチにハァハァ聖戦リプレイしてみようとハァハァ思う。
506名無しさんだよもん:02/06/23 00:33 ID:8XSiJowO
>502
実はセリスたんに密かに助けて欲しくてたまらないのです。
でも、近くにいつもいるユリアが恐くて……。
……実は一人称「僕」なおにゃにょこ?

ちなみにイシュタルとの関係は『女の友情』と。
507名無しさんだよもん:02/06/23 00:39 ID:nbP9dKAf
血については考えないほうがいいと思う。
マヂで。
508:02/06/23 05:40 ID:FV6NrnZ0
イシュタルの腕の中で紅い髪の少女が震えている。
「イシュタル、イシュタル、
ユリアがくるよう、兄さまと一緒に僕を殺しにくるよう・・・」
悪魔の子と呼ばれ、グランベルはおろか大陸中から恐れられる闇の皇子。
その悪魔の本当の姿が、今イシュタルの目の前にいる少女だと言って誰がそれを信じるだろう。

かぼそい声で腕の中の少女がイシュタルに問いかける。
「ねえイシュタル、どうして? どうしてなの?
どうして僕だけが・・・
ユリアは強くて優しい兄さまに守ってもらえるのに
どうして僕はみんなに憎まれているの?
どうしてあんな・・・
あんなこの世のものとは思えない奴らに弄ばれなきゃならないの?
ねえ、どうして?
僕が父さまに似ていて、ユリアが母さまに似ていたから?
だから僕がこんな役目を負わなければならなかったの?」
5092:02/06/23 05:42 ID:FV6NrnZ0
イシュタルは少女の問いに答えることができない。
そのかわりに、精一杯の優しさを込めて少女の髪をなでながら言う。
「大丈夫、大丈夫ですユリウス様。
私が必ず貴方をお守りします。
セリス皇子にも、ユリア様にも、貴方には指一本触れさせはしません
だから、もう怖がる必要はありません」

「約束だよ・・・
絶対に約束だよイシュタル・・・」

「ええ、約束です。
私がユリウス様との約束を破ったことがございますか?」

イシュタルの言葉に安堵したのか、脅えていた少女の顔が穏やかに緩む。
「そうだね・・・
イシュタルだけはいつも、どんなときでも僕の味方をしてくれたよね。
あの時、約束してくれたもんね・・・
イシュタルがいてくれるなら怖くないよ
ユリアも兄さまも、あいつらも・・・」

泣き疲れて寝息をたてはじめたユリウスの髪をなでながら
イシュタルは幼い日のことを考えていた。
(本当は一番大切な約束を破っているのに・・・
 私はなんと勝手なことを言っているのだろう・・・)
5103:02/06/23 05:44 ID:FV6NrnZ0
   ”その代わりに約束いたします
    ユリウス様が歩まれる道を私が切り開いてさしあげます
    ユリウス様を傷つけるものから守ってさしあげます
    私がユリウス様の剣となり、ユリウス様の盾となります
    ユリウス様の友人として、いついかなるときも・・・・”

それは誓約・・・
幼き日に交わした神聖な誓約・・・
あれから幾つの年を数えたのだろう・・・

......................................................................

「ユリウス様・・・?」

「えっ!イシュタル?」

イシュタルはうろたえていた。
目の前には全裸の少年、否、少女が真っ赤な顔をして立ち尽くしている。

皇帝父子のコノート僥倖中、皇子ユリウスがコノート城を抜け出してしまい、城内は大騒ぎとなった。
イシュタルは城外で皇子を探し、そして城からずいぶんと離れた森の中で、水浴びをしている皇子を見つけた。
しかし、そこで見た皇子の肢体は少年のそれではなかった。
それは11歳という年齢からは幾分発達の早い少女のものであった。
5114:02/06/23 05:46 ID:FV6NrnZ0
あわてて布をまとった少女は、戸惑いながらもイシュタルに問う。

「み、見たよね・・・?」

「も、申し訳ございません、大変なご無礼を!」
イシュタルはそこで見た現実をひとまずは置き、まずは非礼についてを詫びた。

「うん・・
それは構わないよ、城を抜け出してこんなところにいる僕がいけないんだから・・・
それより・・・」

皇子の言葉が終わる前に、イシュタルはこの現実を封印しようとやや饒舌に話す。

「お、お許しをいただきありがとうございます、
では、すぐにでもでもコノートに戻りましょう、皇帝陛下も大変ご心配されておられます。
城外で万一のことがあっては、このイシュタル命をもって償う以外にございません。
それに・・・」

だが、皇子は先ほどの続きを口にする。

「このことは他言無用だからね、もちろんレプトール王にも
秘密を知ってしまった侍女や侍従はみんな・・・
彼らにとっては、僕は存在自体が災厄なんだろうね
僕がいなければ幸せは人生を送ることができただろうに・・・」

自らを災厄と語る皇子に、イシュタルはあわててそれを否定する。
「そのような、ご自身を災厄などとおっしゃられてはなりません!
あ、いっ、いや私には皇子のおっしゃられていることがよく分かりません
秘密とはどういうことなのでしょうか?
私が今見たものに秘密と呼ぶべきことがあったようには思えません」
5125:02/06/23 05:47 ID:FV6NrnZ0
だが、皇子はむしろ晴れやかな表情でイシュタルに言う。

「ありがとう、イシュタル
でも、僕はむしろうれしいんだ
君なら、君となら秘密を共有できる気がする
もう、疲れてしまったから・・・
だから、君といる間だけは皇子としてではなく
友人として、同姓の友人として振舞わせてもらえないだろうか?
この偶然を、幸運な偶然にしてもらないだろうか?」

少女の晴れやかで、それでいて憂いを秘めた笑顔にイシュタルは観念し、少女に約束した。

「わかりました、ユリウス様・・・
恐れ多いことながら、私はこれからユリウス様のご友人として共にあらせていただきます
ユリウス様と苦しみを共有させていただきます
ですから、先ほどのような、ご自分を卑下するようなことは絶対になさらないでください
私の友人としての最初のお願いです」

イシュタルの言葉に、少女は目を潤ませながらこたえた。

「ありがとう、イシュタル・・・
約束するよ、もうさっきみたいなことは言わない
だから、これからもよろしくお願いするよ」

この時から、二人の少女は運命を共有することになる。
その命が尽きるときまで・・・・

5136:02/06/23 05:49 ID:FV6NrnZ0
........................................................................
ユリウスの唯一人の友人となったイシュタルは、その後バーハラに移り、ユリウスの身辺で暮らすようになった。
宮廷内では早くも将来の皇妃として噂されている。

バーハラ城から馬で半日ほど西に駆けた丘が、ユリウスとイシュタルの秘密の場所になっていた。
この場所であれば誰を気にすること無く本音を語りあうことができた。

「僕はね、本当は必要無い子だったんだよ」

「なっ、何をおっしゃいますユリウス様!」

紅い髪の少女は普段からこのような後ろ向きなことばかりを言う人間ではない。
それは友人としてのイシュタルとの約束であるからだ。
少なくとも、イシュタルとは本当の夢、本当の望みを目を輝かせながらお互いに語りあっていた。
その時の少女の目が、イシュタルにとっては何よりも大切なものであるはずだった。
(今日は何かあったのだろうか?)

ユリウスは続ける。

「本当は僕が皇太子である必要はないんだ。
王家のナーガの血はユリアが継承しているからグランベルはユリアの子が次ぐことになる。
ヴェルトマーにはサイアスがいるから、どこの血も絶えることは無い。
僕はただ、新生グランベルの初代皇帝として二代目から直系が絶えることを望まなかった父上の見栄のために男として育てられたんだ。
ナーガとファラの血を受け継ぐただひとりの男児として。
母さまが僕たちを生んで体を壊してしまったから・・・」

「僕は皇帝として一代限りをつとめ、かりそめの妻を娶ってその人を不幸にして、そして死んでゆくんだ。
そして、そこには何も残らない。
ただ、僕がいたために不幸になる女性が一人いるだけ・・・」
5147:02/06/23 05:52 ID:FV6NrnZ0
イシュタルは血相を変えて否定する。
「そんなことはありません!
ユリウス様のせいで不幸になるような人がいるわけがありません!
もしそうだというなら、私がユリウス様の妻になります。
私にとって、ユリウス様のお側にいられことが不幸であることはありえません!」

イシュタルの言葉に、少女は一瞬顔をほころばせた。
それはイシュタルがもっとも大切に思う、少女の顔だった。
が、すぐに少女は言う。

「それは絶対にだめ」

少女の否定にイシュタルが声を荒げた。
「なぜです?!
私たちは秘密も苦痛も、そして幸福も共有すると誓ったではありませんか!」

「イシュタル・・・・
ありがとう、本当にありがとう・・・」

イシュタルの言葉に少女はありったけの思いを込めて感謝する。
「でも、イシュタルには幸せになってもらいたいの。
父さまも母さまもユリアも、みんな嫌い。
でも、イシュタルだけは好き。
イシュタルには、本当に愛した人と共に歩む幸せをつかんでほしいの。
私の変わりに、世界の誰よりも幸せな女の子になってほしいの・・・」

少女は珍しく少年の言葉を使うことをやめた。
感情があふれたとき、少女は完全に少女に戻ることを、イシュタルだけが知っていた。
ゆえに、今少女が語っている思いが、嘘偽りの無い少女の本当の願いであることをイシュタルは理解できた。
5158:02/06/23 05:53 ID:FV6NrnZ0
「だから、イシュタルは本当の恋をして。
本当の愛を育んで。
そしてそれを私に教えてほしいの。
自分がどれだけ幸せになったかを、
その幸せがどんなものであるかを・・・・」

こうなった時の少女の願いはイシュタルにとって絶対のものだ。
イシュタルはその目に涙をたたえて少女と約束する。

「わかりました、わかりました・・・・
私は必ず幸せになって見せます。
それはユリウス様のお望みであるならば・・・」

少女はの最高の笑みを浮かべ、イシュタルに謝辞を述べる。
他人の幸せしか望むことのできない少女。
自分の幸せをつかむことを生まれながらに否定された少女。
イシュタルはその少女に生涯の忠誠を誓った。

「その代わりに約束いたします
ユリウス様が歩まれる道を私が切り開いてさしあげます
ユリウス様を傷つけるものから守ってさしあげます
私がユリウス様の剣となり、ユリウス様の盾となります
ユリウス様の友人として、いついかなるときも・・・・」

.....................
5169:02/06/23 05:54 ID:FV6NrnZ0
.....................

幼き日、イシュタルは誓約した。
今、自分の腕の中でただずむ少女に・・・
守ることのできなかった誓約・・・
壊れてしまった少女の心・・・

誰よりも自分の幸せを望んでくれた、生涯を賭けて守るべきはずであった親友・・・
自分が守れなかったために心を引き裂かれ、悪魔と同居しなければならなくなった親友・・・

(ユリウス様・・・
 申し訳ありません・・・
 私はもうひとつのお約束も守ることができそうにありません・・・)

イシュタルは眠った少女をベッドまで運ぶと丁寧に布団をかぶせ、
そして扉に向かった。

(私がいなくなったら寂しいですか・・・?
 一人で逃げてしまう私は卑怯者ですね・・・
 でも、兄君と妹君を一緒におつれいたします
 ユリウス様だけを不幸にはさせません
 それがせめてもの・・・・・・・)

ギィ・・・・・・・・

扉が閉まる。

雷神イシュタルの最後の戦いが始まろうとしていた・・・。

Fin
517名無しさんだよもん:02/06/23 05:55 ID:AkLCGFrY
518名無しさんだよもん:02/06/23 07:13 ID:Ch3KSOhz
キタァ━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)−_−)冫、 )ノД`)#・ж・)=゚ω゚)━!!!!
519名無しさんだよもん:02/06/23 10:21 ID:GKjhxMtK
ユリウスに萌えますた
520名無しさんだよもん:02/06/23 14:20 ID:q2kWoY7e
オウガとFEはどっちがお勧め?
521 :02/06/23 16:05 ID:FV6NrnZ0
>>520
ゲーム的には圧倒的にオウガ
葉鍵的には:圧倒的にFE
一番大きな:違いは、萌えるカチュアと殺意を覚えるカチュア

キャラでいうとオウガはどっちかというと男キャラが良い
LOWルートのヴァイスたん萌え

オウガの続編やりたいなあ
シナリオつながって無くてもいいから、あのシステムの最終進化形態が見たいよ
522名無しさんだよもん:02/06/23 16:53 ID:YM0q+ymL
好きな順ではトラキア>Tactics>(オウガ、FC、FC外伝)
 >>(Tactics外伝、紋章)>>>>>>>>>聖戦て感じ。

ゲーム的には
捨て駒と集中攻撃と石化が全てのTactics
死神をつくるのが全てのFE
ついでに相性あわせが全てのラングリッサーという印象
523名無しさんだよもん:02/06/23 18:19 ID:Bpn6voKR
いっそのこと、ロプトウスの本をブッ潰してユリウスたんの中のナーガの血を活性化させて。
で、セリスとユリウスたんがくっつくSSなんぞ誰か書いてくれんだろうか。

あ、これまた近親ソウカーンでマズいか。
524名無しさんだよもん:02/06/24 01:52 ID:G2Pr+KSd
>>523
あくまで大筋は原作ストーリーに沿ってるからこそ萌えるのではないかと

"もしあそこでこうなっていたら"的なifよりも
"歴史書にのっていない真実"的な裏ストーリーの方が俺は萌える

真実が歪められるとしたら、勝者にとって都合の悪い真実のはずで
そこには敗者の悲哀があるからねえ

2次創作はどっちかってそういうのの方が少ないねえ
525名無しさんだよもん:02/06/24 02:17 ID:EPgdVr70
ユリウスにもナーガの血が入っていてもよかったと思うけどな。
なんというか、ドラえもんみたいで哀れ。
526名無しさんだよもん:02/06/24 02:20 ID:suJXpZY8
記憶違いでなければ、
ユリウスは♂だよねぇ…?

いや、ゴメン。オレの勘違いだよね………
527名無しさんだよもん:02/06/24 02:50 ID:4iJr/2IM
ちょっと前の過去ログくらい嫁
528名無しさんだよもん:02/06/24 20:12 ID:kuYdFY+n
ペガサスナイトは正真正銘の乙女じゃなければなれませぬ。
(ペガサスは心のきれいな乙女しか触らせてくれない)
529名無しさんだよもん:02/06/24 20:23 ID:BU1Y9/3N
なんちゃってヒロインサーシャたん
530名無しさんだよもん:02/06/24 20:25 ID:OPUlDHJH
>>528
FEではそういう設定なんだっけ?男に触られるのはイヤとか
いうのは見たが。
(でも神話では男の乗り物だったんだけどなぁ・・・)
531名無しさんだよもん:02/06/24 21:01 ID:OVvXH+R3
>>528,530
その性質は、本来、ユニコーンのもののはず。
532名無しさんだよもん:02/06/24 21:03 ID:OpjJ+5jL
加賀はペガサスとユニコーンを間違えた?
心のきれいな処女しか触る事が出来ないのは神話ではユニコーンの方。
533532:02/06/24 21:05 ID:OpjJ+5jL
うを、確認しないでトロトロ書き込んでたら被った
534名無しさんだよもん:02/06/24 22:08 ID:OVvXH+R3
なつかしきFC版FEの時、ミシェイルはどうやってドラゴンナイトになったんだ?って話があったような(w
まぁ、可憐な乙女が天馬にまたがって戦うのは、ヤロウがまたがるより絵になるからなぁ
歴代FE中、やっぱり男のペガサスナイトは一人もいないのか?
決して見たいわけではないけど(w
535名無しさんだよもん:02/06/24 22:47 ID:42y1VUgJ
ペガサスは神話でペルセウスが乗ってたんだから、男でも全然かまわない
よね。見たくないけど。
536名無しさんだよもん:02/06/24 23:16 ID:YrFEIsWe
やっぱり男はドラゴンに乗るべきだといってみるTEST

しかし、シューター系の武器がもっと進化したら制空権が全くとれなくなってしまうところに
動物の乗り物に限界を感じる。
537名無しさんだよもん:02/06/25 01:02 ID:SS5+RdYn
>>534
FC版FEでは、敵のペガサスナイトは男だったような気が…
538534:02/06/25 01:58 ID:N1YwmXqD
え”、そうだっけ!?
味方と敵主要キャラに男のペガサスナイトがいないもんで、
「ペガサスナイトは女」と勝手に思い込んでいただけなのか!?
539名無しさんだよもん:02/06/25 02:14 ID:63vonC6u
鎧・兜を着込んでいるので、男女は判別できない。男のようにも見えるが。
SFCになったら女だってわかるようになったけど。
540名無しさんだよもん:02/06/25 02:45 ID:LrwfKBcc
歴代ペガサスナイトの中ではトラ7のミーシャが一番好きなのだが…
攻略本無しで仲間に出来た人いるのか?
541名無しさんだよもん:02/06/25 03:33 ID:sgE+11zy
風の剣だけ盗んで天馬隊鏖殺しますた
542名無しさんだよもん:02/06/25 08:22 ID:1WrM+cCF
>>540
そりゃいくらでもいるだろ。
苦労するって言ってもあのマップだけの話だし。
トラ7のPナイトは適度に弱くて良かったなあ。
封印みたくDのほぼ下位ってわけでもなかったし。
外伝見たく強すぎるわけでもなかったし。
543名無しさんだよもん:02/06/25 16:21 ID:l91VU8EH
>>542
方法が分かったやつがいるのか?って意味だと思う。
眠らせないと捕獲できない。っつーか眠らせればいいってのは気づきにくいからでは?










眠れば乗り物から降りるのは取説に書いてあったかも。
544名無しさんだよもん:02/06/25 19:02 ID:UUrCoqkF
>>543
その程度のこと、気付くまで試行錯誤するのはFE信者なら当たり前。
おかげで二章外伝に、必要以上に時間がかかったりもするが。
仲間になるかどうかは見ただけでわかることだしね。
545名無しさんだよもん:02/06/25 19:23 ID:HOxklT7+
>>544
いや、わしも多分情報なしでは無理だった。
776以前は杖が幅利かせてたりしないし、
貴重品はケチる癖がついてるから、、、

見ただけで仲間になるかなんて和姦ねーよ。

初回プレイで仲間にしそこなったやつ
シヴァ、ダグダ、タニア、オルエン、フレッド、ホメロス、
パーン、セイラム、ティナ、シャナム。
546名無しさんだよもん:02/06/25 19:34 ID:UUrCoqkF
>>545
いや、その、いっちゃなんだが、君、へたれすぎ。
わたし、一週目は情報無しでやるのだけど、仲間にし損ねたのは
シヴァ一人。それでさえ周囲にアフォ呼ばわりされたが…。
…わたしの周りの環境のほうが変なのか?
547名無しさんだよもん:02/06/25 23:11 ID:xWGDqGcq
>>546
FEヲタとしては、卿が正しいが、そうでないプレイヤーには無理。
俺は仲間の仕方だけは攻略見たよ。


どうでもいいが、立派な板違いスレになってしまったな……
548543:02/06/25 23:27 ID:a+A0kzBO
FE信者ならって…
前に出てたかもしれないけど、ドボルザークにも時間かけたの?


>>545
その状態でゼーベイアを入れる気になった君に乾杯。
549名無しさんだよもん:02/06/26 01:07 ID:AVehSRUc
ツラと「運」の値でなかまになりそーなのはわかるべ
紋章だけかも
550543:02/06/26 01:44 ID:IOr1kKFI
>>549
そ、そうかぁぁぁ!!

今更だけど、カギヤーじゃなくてカギアーだよね。きっと。
551名無しさんだよもん:02/06/26 01:58 ID:nulEUqec
>>550
いや、「鍵屋」=keyと言うメーカー(#ブランドだけど)
と掛かってると思うからこのスレでは「カギヤー」で良いと思う。
#1はそこまで深く考えてスレタイつけてないとは思うが

他のFEスレなら「ファイアー」だゴルァと速攻で突っ込むけどな。

ところで、大○田使って「ファイアー!」と叫ぶようなネタAAが
あってもよさそうなもんだが、見かけた記憶が無いな。
誰も作ってないんだろうか?
552名無しさんだよもん:02/06/26 23:39 ID:pcOC/ls3
>551
ごめん、太田さん使って「ファイアー!」とか読んじまった。
553名無しさんだよもん:02/06/28 00:37 ID:tQ6rXfy1
今日は封印の攻略本発売日
554名無しさんだよもん:02/06/28 05:14 ID:h2VFdOdp
>>551
というか既に葉鍵と全然関係ないスレになってる余寒…
適度にネタも混ぜて欲しいと久々に来ておもった。
555名無しさんだよもん:02/06/28 16:19 ID:uVkMgwxn
オウガとかメガテンのように濃いゲームじゃないとネタが作りにくいんじゃ…
556名無しさんだよもん:02/06/28 18:04 ID:/rvQtKcm
加賀氏が重要だったか聞かれるのはそのためなんだよな。
557名無しさんだよもん:02/06/28 19:05 ID:DtFmKuwi
>553
で、どうだった?
558名無しさんだよもん:02/06/28 20:27 ID:UktvmB+T
>>554
漏れも
ゲーム中のセリフを改造して
葉鍵ネタを入れるやつ希望。

あれ系はおもろい。ティアリングサーガしかやってないけど
559地獄車 ◆a6WeBjxs :02/06/28 20:38 ID:n4AWIlmA
オウガほど台詞多くないしなあ…
むしろ、一から葉鍵キャラによるFEを考えたほうがいいかもしれん。
560HIDEXフェンサー:02/06/28 20:44 ID:/sa43v6A
昔、われものが発売される少し前かな、書いたやつだけど。
トラナナ13章会話
[ドリアス]
王子、もう少しでうたわれるものの発売でです・・・むっ、これはいかん
すでにONE2の総攻撃が始まっているようです
[leaf]
葉鍵板の住人を奪われるわけにはいかない、すぐに自作自演するんだ
[ドリアス]
ですがIDが配置されています、少し危険では?
[leaf]
危険は承知の上だが、他に方法はない。うたわれるものが売れなければぼくたちの戦いもここで終わる
そうだろ、アウグスト?
[アウグスト]
さよう
われらは完全にオタクの支持を失います
今の戦力でオタクの支持まで失えばあとは消滅するしかありませんな

少し修正入れてます、面白くなかったらスマソ
561HIDEXフェンサー:02/06/28 20:46 ID:/sa43v6A
こんな感じでいいならいくつか書くよ
562名無しさんだよもん:02/06/28 21:01 ID:oiiFWroc
いいんじゃない?
563名無しさんだよもん:02/06/28 21:36 ID:p5DHDxj5
シヴァの死に方は、国崎に似ている
564名無しさんだよもん:02/06/28 21:37 ID:p5DHDxj5
凸「もうっ!やんなっちゃう!」
565名無しさんだよもん:02/06/28 21:41 ID:4NfA/n8g
>>560
Nice.
566名無しさんだよもん:02/06/29 02:39 ID:NdBviy1i
>>557
全身イラストと死にセリフ集にハァハァ
567地獄車 ◆a6WeBjxs :02/06/29 02:55 ID:SKoyUk2K
ハードモードのデータは載ってた?
載ってないなら買わない。
568名無しさんだよもん:02/06/29 03:29 ID:NdBviy1i
ハードモードは敵増援情報(増援ターン)があった
でも、あんま役に立たないかも
569地獄車 ◆a6WeBjxs :02/06/29 03:45 ID:vWCxlTdc
ああ、その増援の情報が一番欲しかったんだよ。
理不尽なことにいきなり殺されるからな。

攻略そのものは自分でやるからいらない(w
570名無しさんだよもん:02/06/29 07:50 ID:KowBJuQq
由紀子「浩平ちゃん、タリスの城から瑞佳ちゃんがやって来たわよ」
浩平「ぐー(睡眠中)」
瑞佳「浩平、浩平、起きてよ……えい!(細身の槍で攻撃)」
浩平「うおあっ!?(飛び起きる)」
瑞佳「ああ浩平、起きてよかった……。一応枕を狙ったんだよ?」
浩平「下手すりゃ死ぬわぁっ! ……で、どうした長森。城で何かあったのか?」
瑞佳「ガルダの海賊たちが突然襲ってきたんだよ。
  お城はなんとかなってるんだけど、このままじゃ村が襲われちゃうよ」
浩平「……よし、わかった。俺たちに任せろ。由紀子さん、出陣の準備を」
由紀子「はいはい。私たちアリティアの騎士団にかかれば、海賊なんて物の数じゃないわ」
浩平「それじゃ、長森は本陣で休んでいてくれ」
瑞佳「そんな、浩平だけ危ない目には合わせられないよ」
浩平「牛乳もあるぞ」
瑞佳「…………浩平のことが心配だよー」
浩平「仕方ないな、それじゃ俺のそばを離れるんじゃないぞ」

……と、これじゃ単にキャラを割り当てただけじゃないか(苦笑)
571名無しさんだよもん:02/06/29 09:44 ID:4rIf6hma
>>570
いや、いい感じにカスタマイズされていて違和感が無い。
572地獄車 ◆a6WeBjxs :02/06/29 10:48 ID:VMgbN8PD
凸「わたしは僧侶・砧夕霧。戦いはできませんが精神的疾患を感じます」
浩平「…誰?」
瑞佳「わっ、そんなこと言ったら悪いよ…暗黒竜にしか登場しない人じゃないかな?」
凸「よろしければ御一緒させてください」
浩平「断れないのかな…」
瑞佳「…」
浩平「傷薬のほうがいいな…」
573地獄車 ◆a6WeBjxs :02/06/29 10:51 ID:VMgbN8PD
ttp://www.interq.or.jp/tiger/miyaji/fe1kaiwatop.html

暗黒竜の会話集だ。
役立ててカコイイアリティア軍を演出してくれ。
574570:02/06/29 10:55 ID:LQV0DT8q
>572-573
うわぁい、まったく同じネタ考えてました〜(笑)<リフ
会話集は有難く使わせていただきます。

……あのキャラの配役も、十中八九一致するんだろうなあ(笑)
575570:02/06/29 11:14 ID:LQV0DT8q
七瀬「折原」
浩平「うおっ!? ……なんだ七瀬か。声なんて潜めてどうした? 愛の告白か?」
七瀬「違うわよ。タリス王の命令で、らくがきトリオと一緒にあんたたちの軍に合流するから。
  あとね、ここってばもう海賊の縄張り、ガルダの港なワケ。少しは静かにしなさいよ」
浩平「なるほど。さすがは歴戦のツワモノ七瀬だ。伊達に漢らしいわけじゃない」
七瀬「あたしは女よっ!!」
浩平「いいか七瀬、ここはもう海賊の縄張りだ。静かにしたほうがいいぞ」
七瀬「くっ……あ、あんたなんか、グルニア軍にやられちゃえばいいのよ……」

……実はストーリー上での会話が存在するキャラは少ないのね。さりげなく。
576地獄車 ◆a6WeBjxs :02/06/29 11:37 ID:1xohZlN0
会話がないキャラは適当に作ってしまうしかあるまい。
アベルやカインが一言も喋らないのはどうにも…寂しいから。

>574
七瀬?
俺はバーツにしてデビルアクスを持t (白昼の惨劇)
577地獄車 ◆a6WeBjxs :02/06/29 14:13 ID:1xohZlN0
アリティアへ いそぐ こうへい
たちの ゆくてには とつぜん
クルスガワの メイドロボ
ぶたいが たちふさがった

それは べつめい
(はいじんせいぞうき)と
とよばれ おそれられている
きかいぶたいであった

はわわー、はわわー
ぶきみな おとをたてて
きょだいな てつのつつが
うごきはじめる

この きょだいなてきを
あいてに はたして
しょうりする みちは
あるのだろうか・・・・
578地獄車 ◆a6WeBjxs :02/06/29 14:15 ID:1xohZlN0
当時、「プッシューン、プッシューン」で爆笑した奴は挙手。
579地獄車 ◆a6WeBjxs :02/06/29 14:20 ID:1xohZlN0
23 あほのライターあおむら

(あおむら)
こうへいよ
ようやく ここまできたか
わしは ちょうライターあおむらさき
まっておったぞ・・・

かわいそうだが
ぎょうかいを わがものにするために
おまえには
氏んでもらわねばならぬ
580地獄車 ◆a6WeBjxs :02/06/29 14:23 ID:1xohZlN0
ふふふ…シェンムーか
あやつなど おそれておらぬ

わしに アビスとたそがれをつくりあげた
じっせきが あるかぎり
シェンムーも わしには
さからえぬ

さあ こうへいよ
わしの とうさくどもと
たたかえ!

ほんとうの
わしを たおさぬかぎり
リアルリアリティは てに
はいらぬぞ
581名無しさんだよもん:02/06/29 17:01 ID:v0PcxxrY
うーん、オチのついたというか笑うようなのがないな…
582名無しさんだよもん:02/06/29 18:46 ID:MfuZyjnV
玉座に偽者置いておくところが間抜けだったなぁ…
583委員長ジョーク:02/06/29 18:55 ID:RfvnME2j
>>578
 ハイッ!
584名無しさんだよもん:02/06/29 19:02 ID:8mvnZ11s
>はわわー、はわわー
ゴルァ!!!(゚Д゚) 腹よじれるかオモタわ!(w

アカネイア→F&C
ドルーア→エルフ
グルニア→鍵
アリティア→葉
グラ→ねこねこ
オルレアン→ニトロ
マケドニア→アゲ

グランベル→アリス
とか言ってみる罠
585570:02/06/29 19:31 ID:LQV0DT8q
岩切「折原浩平、というのは貴様か」
浩平「な、なんだなんだ、またなんか出てきたぞ」
岩切「我が名は岩切。いい加減、リアルリアリティから足を洗いたいのだ。
  貴様の戦いに手を貸してやるから、さっさと仲間に加えるが良い」
浩平「うわ、なんかすっげー偉そう……あれ、長森は?」
七瀬「瑞佳なら、仲間になりそうな人の匂いがしたって言って、向こうに」
浩平「犬か、あいつは」

瑞佳「運のパラメータが数字の人、発見なんだよ」
理緒「お母さんが、お母さんが病気なの……弟や妹もお腹をすかせてるし、
  私が働かないとみんな飢え死にしちゃうの! だからごめんなさい!」
瑞佳「それで海賊に雇われたんだね……お給料、高いの?」
理緒「……賄いなしの住み込みで日当15ゴールド……(しくしく)」
瑞佳「それは酷いんだよ……うちだったら、賄いつきで日当20は払えるんだよ。
  これで故郷に仕送りしてあげるといいんだよ」
理緒「ゴ……ゴキとかピカチュウとか言われた私に、こんなに優しくしてくれるなんて……。
  長森さん、ありがとう! 私、頑張って働くから!」

……ちなみに物価:傷薬(5ヶ)600ゴールド、鉄の剣(42回)320ゴールドです。
586名無しさんだよもん:02/06/29 19:42 ID:sUenGTAu
・・・理緒には1日鉄の剣2.6振り分の価値しか無いですか。
そうですか・・・。
587名無しさんだよもん:02/06/29 20:01 ID:ZK4R/boC
うーん、名前欄にどの作品のどこのシーンか書いてくれ。


やってないのとか忘れてるのとか多くて。スマソ
588名無しさんだよもん:02/06/29 20:13 ID:ZK4R/boC
作品期待age
589名無しさんだよもん:02/06/29 20:29 ID:ZK4R/boC
ガソダムみたいなおもろいパロディ会話を期待してるんだが…
そういえば葉鍵でガソダムってどこに行ったんだ
590名無しさんだよもん:02/06/29 20:29 ID:JF9xxyDZ
※「みなせたくへ いそぐ ゆういち
  たちの ゆくてに とつぜん
  たいやきを くいにげする
  あゆが たちふさがった▼
※「それは べつめい
  (うぐぅ)と
  とよばれ おそれられている
  しょうじょであった▼
※「うぐぅぅぅ、うぐぅぅぅ
  ぶきみな こえをだして
  ちっこい だっふるこーとが
  うごきはじめる▼
※「この きょだいなたいやきを
  あいてに はたして
  きょうはんをさける みちは
  あるのだろうか・・・・▼
591名無しさんだよもん:02/06/29 21:07 ID:bbjglWRq
>>590
>うぐぅぅぅ、うぐぅぅぅ
激しく藁って、目が涙で画面が…
592名無しさんだよもん:02/06/29 21:13 ID:ZK4R/boC
それがは元ネタなんなんだ?
593名無しさんだよもん :02/06/29 21:26 ID:LQV0DT8q
>592
FC版「ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣」のMAP13、
「グルニアの木馬隊」の戦闘前メッセージ。
SFC版では消えているマップの一つで、シューターの大群と戦闘を行う。
本来アストリアはここで仲間になるのです。
594地獄車 ◆a6WeBjxs :02/06/29 22:00 ID:5co3dMsQ
ベックもな。
サンダーボルト最高!(この面しか使う機会がないが)
595MAP3:デビルマウンテン:02/06/29 22:08 ID:LQV0DT8q
往人「観鈴、早く逃げないと本当に危険だ。
  麓にはアリティアの騎士団が来てると言うし、今が好機なんだ。
  もう少しでゴールなんだから、頑張ってくれ」
観鈴「が、がお……。ゴールはまだだよ……。
  ……大事なゲルルンジュースを置いてきちゃった。
  わたしのことはいいから、往人さんだけでも逃げて!
  往人さんだけなら、得意の方術で逃げられるでしょ?」
往人「そういうわけにもいかない、というかそんなことをしたら晴子に殺される。
  だいたい、なんで方術で人形を動かせるのかがわかりゃしない……。
  と、とにかく、ジュースは後でありがたくご馳走になるから、
  今は逃げることだけ考えていろ……さあ、いくぞ!」

瑞佳「大庭さん絵も上手いし、こみっくパーティーのヒロインなのに、
  どうしてこんな盗賊たちの用心棒をしているの?」
詠美「な、なによあんた、そんなのこのくいーん、詠美ちゃん様の勝手でしょ!
  アンタなんかに用はないのよ! さっさと帰りなさいよ!」
瑞佳「お願いだよ……無意味な戦いはやめて、私たちに力を貸して欲しいんだよ
  もしも、それがダメなら、私を次の夏コミでエロ同人誌のモデルにして欲しいんだよ」
詠美「……くいーんたるもの、安易にエロ同人は描いたりしないものよ。
  そ、そこまで私が必要だって言うんだったら、仕方ないわね!
  同人界のくいーんおぶくいーんの詠美ちゃん様が、力を貸したげる」

……ジュリアン&レナの配役だけ、異常に悩んだなあ……。
結局、ミシェイルがレナにプロポーズしたという設定はこの際無視した配役に。
596地獄車 ◆a6WeBjxs :02/06/29 22:13 ID:5co3dMsQ
…デビル高野山、とか言ってみる
597MAP4:草原の戦い:02/06/29 22:43 ID:LQV0DT8q
晴子「観鈴……どこにいるんや。
  軍資金パチって逃げる前に、一度でいいから会いたかったわ……」
(ざくっ)
吉井「きゃー! 岡田が、岡田が必殺の一撃を食らって瀕死にー!」
岡田「ぶ、武器くらい、せめて鉄の斧持たせなさいよ……」
松本「囮だから武器いらないんだって。傷薬があるからなんとかなるよー」

観鈴「お母さん! お母さんでしょ! 私、ここにいるよ!」
晴子「み、観鈴!? アンタどうしてこないなとこに?」
観鈴「悪魔の高野山で、盗賊たちに襲われそうになったところを、
  アリティアの人たちに助けられたの。にはは。
  お母さんこそ、どうして軍隊なんかにいるの?」
晴子「アンタがズンパン野郎を嫌って国を出てから、マケドニアも酷くなる一方や。
  ま、そんな事は関係なしに、軍資金目当てに軍に入ったんやけどな。
  戦争は好きやないけど、いっぺんパチれば5000は固いしな。ボロ儲けや」
観鈴「が、がお……だめだよお母さん、泥棒なんて……。
  ねえお母さん、今からでも遅くないから、アリティアの同盟軍に参加して。
  きっとみんな、暖かく迎えてくれるよ。とても面白い人たちばかりだから」
晴子「せやな、観鈴がいるんやから他に何がいるってわけでもあらへんしな。
  けど、友達を作るたびに癇癪起こす娘を持ったばかりに、ウチもいろいろ苦労するわ。
  ところで観鈴、少しは女らしくなって好きな男でもできたか?」
観鈴「が、がお……そんな人いないよー」
晴子「ふーん、何かありそうやな。……まあええわ。観鈴も年頃なんやし。
  けどな、間違ってもホームレスなんかに恋するんやないで?」

サジ・マジ・バーツ=岡田・松本・吉井。
吉井が一番成長率が高いです。
598MAP4:草原の戦い:02/06/29 23:25 ID:LQV0DT8q
浩平「さて、ここの村も開放……ってう熱ぁちゃぁっ!?」
澪(わたわたわた、ぺこぺこぺこ)
浩平「あちち、ラーメンかこれ……って、もしかして澪か?」
澪『おひさしぶりなの』
浩平「どうしたんだ、こんなところで? カダインに演劇の修行に行ってたんじゃ?」
澪『あのね』『勉強中に戦争が始まっちゃったの』
 『お手伝いしたくて、こうへいせんぱいを探してたの』
浩平「そうか……ありがとうな。でも大丈夫か? 言っちゃなんだが澪だけだと心細いんだが」
澪『大丈夫なの』『カダインで覚えた超演技「エクスカリバる」の力を見せてあげるの』

……超魔法エクスカリバー、というくだりを見て、
とっても不安になるのはここが葉鍵板だから。
599名無しさんだよもん:02/06/29 23:35 ID:X9cxcDzn
折戸「しかしだーまえ、愚かよのう」
麻枝「! この俺が愚かと…」
折戸「お前は久弥(の萌え)を愛していたはず。久弥もお前(の世界観)を
慕っておった。二人が手を組めば、いずれ鍵は葉をも上回る大手になったはず」
麻枝「昔の話だ…だが久弥は俺を裏切った!」
600名無しさんだよもん:02/06/30 08:50 ID:Q1mk3j4+
>599 どの作品のどこ?
>いずれ鍵は葉をも上回る大手
うたわれで持ち直してはいるが鍵のほうが
とうに葉の上に来てるのでは、と言ってみる
601名無しさんだよもん:02/06/30 10:55 ID:BeDX03/X
>>600
SFC暗黒龍での17面、ガトーとミシェイルの会話と思われ。
しかし>>573のFC台詞集にはなし。
こいつも美化200%(当社比)なんだなぁー
602名無しさんだよもん:02/07/01 12:17 ID:/njBydpj
シューターも大戦略みたいに『変形』して動ければ良かったのに
もしくは、騎兵ユニットによる『牽引』とか。
603名無しさんだよもん:02/07/01 12:25 ID:o3COKixg
>602
城内のマップで敵増援の『栓』がわりに使ったり、ブーツで移動力をあげて、戦場を疾走したりしたなぁ
次回作あたりで、再度、味方ユニットとして登場してくれないものか…
604名無しさんだよもん:02/07/01 13:35 ID:8uflrGUc
カギヤーエムブレム & ティアリーフサーガ
トラキアの主人公はリーフなんだよね。
リーフ王子
605名無しさんだよもん:02/07/01 14:25 ID:Ie8EK+Iq
トラキアではともかく聖戦ではセリスの支援無しに
独力では何でもできないへたれ王子ですが何か?
606 :02/07/01 14:29 ID:lrdpCYMW
どこかで、アルヴィスとアゼルの父親は
ファラフレイムが使えなかったという話を聞いたんだがだれか知らない?

どうでもいいがアゼルは女にょ子だったら最高だったのに
607名無しさんだよもん:02/07/01 19:36 ID:7rlPcn9z
このスレみてFEやってみたがエロい。エロすぎる。
これはもうファイアーエロブレムだよ。
608名無しさんだよもん:02/07/01 19:55 ID:4UluE9Xh
607>どこがエロいんだよ!
609鮫牙:02/07/01 20:11 ID:4h0bmXfS
608<シーマ王女、トラキアのミーシャ等
 ミーシャたんはシレジアの子供達に食べ物を送りたいために帝国軍の傭兵
になりましたが、あれだけの美貌だから当然あんなことやこんな事を要求さ
れている筈。
610名無しさんだよもん:02/07/01 20:12 ID:fvbe5Fty
611名無しさんだよもん:02/07/01 23:46 ID:0hc34GZc
デリホウライがシャナンにしか見せません。顔だけ。
612名無しさんだよもん:02/07/02 00:58 ID:Qmp3AQZe
どいつもこいつも清純そうな顔してるけど
裏ではあんな事やこんな事が・・・!!!
あ・り・う・る・・・・!!!
613名無しさんだよもん:02/07/02 06:46 ID:14825SsH
>>528
遅レスだが、フュリーは結婚後もペガサスに乗ってないか?
614名無しさんだよもん:02/07/02 08:26 ID:szLE4j0E
シーダが一番萌えたな
615名無しさんだよもん:02/07/02 09:04 ID:WtjSGJZj
封印じゃ人妻が乗ってるような
616名無しさんだよもん:02/07/02 09:12 ID:aP5YCS1S
TSでは野郎が乗ってたと思ったけども >ペガサス
617名無しさんだよもん:02/07/02 10:27 ID:i9SqWKbU
聖戦とかってもちろん婚前交渉アリアリなんだよね?
618名無しさんだよもん:02/07/02 11:35 ID:XVrNR2D4
ほんとに今更だがホワルバが問題作のようで>>1に納得いかない
619名無しさんだよもん:02/07/02 19:08 ID:GgymEXJm
システムが問題でちた
620名無しさんだよもん:02/07/02 21:02 ID:tFMeqRfZ
聖戦のどこらへんが問題かというと腹違いの兄弟が多すぎるとこだと思う。
諸悪の根元はシギュンとクルトの不倫、そのきっかけをつくったアルヴィスの父か。

ところで、リボーの族長が戦争仕掛けた理由って明らかになってたっけ?
621鮫牙:02/07/02 22:33 ID:4N4Jk9Rs
 グランベル王国の衛星都市に対する虐殺を引き起こしたのがイザ―ク王国の
リボーの一族。しかし、これは表向き。イザ―ク王国遠征の口実を作る為の謀略。
そこには、ロプト教団そしてマンフロイの姿が。
622名無しさんだよもん:02/07/02 23:28 ID:YG2W+6/A
>>621
そこで暗躍してたのは、ロプトではなくて
グランベル帝国反王子派(ランゴバルト・レプトール)だったような・・・。
イザーク遠征のどさくさに紛れて王子派の諸侯と王子本人を抹殺しようと言う腹積もりだったはず。
623名無しさんだよもん:02/07/03 00:16 ID:rWZuI8Ev
そもそも二人の謀反自体がロプトの仕込みだし。
624名無しさんだよもん:02/07/03 00:21 ID:pou0mhRf
>621
いちいち突っ込み入れる気にもならん。
コテハン名乗るならもう少し真面目に考察しろ。
確かにマンフロイ達の仕業だろうが妄想が入ってるように見えるぞ。

>622
細かい突っ込みをするとその時はまだ帝国でなく王国。

>623
つーかアルヴィスがそそのかしたんじゃなかったっけか?
実際裏じゃロプトが手を引いてたわけだけど。
6255 オルレアンのせんしたち:02/07/03 02:33 ID:UGmdlNHP
澪『あっ、部長! 深山部長なの!』
雪見「あら、澪じゃない? 元気してた?」
澪『浩平王子たちに会えたの』
『アリティア軍で大活躍なの!』
『部長は今どうしてるの?』
雪見「うん…カダインはもう終わりね。今やカダインは高槻に支配されお先真っ暗よ…
わたしは一人であの変態から逃げてきたの」
澪『そうなの…』
『じゃあ、手伝ってほしいの』
『変態凌辱魔は女の子の敵なの』
『部長と一緒にやっつけるの』
雪見「そうね…暴力は好きじゃないけど、基地外相手なら仕方がないわね…
わかったわ、澪。わたしもいっしょに戦う。浩平君によろしくね」
626名無しさんだよもん:02/07/03 14:29 ID:FLFXRFRm
>>620
腹違いの兄弟多かったっけ?
627名無しさんだよもん:02/07/03 16:04 ID:hYb8aMQg
種違いだろ。
セリスとユリウス、ユリアとかアルヴィスとディアドラとか。
名前が有るキャラで腹違いなのはアゼルとアルヴィスぐらいか。
トラキア入れるともう少しいるが。
628名無しさんだよもん:02/07/03 19:01 ID:3W4V6t64
今エミュでやってるけど、プレイ妙味のある組み合わせを考えてみた。反論よろしこ。

エーディン×ジャムカ
・確かにミデェールのほうが追撃もあっていいのだが、ヴェルダンの後継者が潰えるのは悲しい。

ブリギッド×レックス
・パティが弱いのをレックスのエリートで補う。デューだと成長がかなりきつい。

フュリー×アレク
・フィーに見切りのスキル、最強のファルコンナイト。さらにレッグリングも継承させ、先行ユニットに。

ティルテュ×レヴィン
・フュリーにレヴィンを付けられない以上これしかない。

シルヴィア×クロード
・ブラギの継承はコープル以外あり得ない。

アイラ×ノイッシュ
・クラスアップしたときに6つもスキルがつく。最強の傭兵。

ラケシス×ホリン
・ここが激しく悩む。どっちみち誰をつけても弱いので、オードの血が入るホリンで。
629名無しさんだよもん:02/07/03 19:07 ID:MYqr7yWY
>628
プレイ妙味があるのは平民プレイ
630地獄車 ◆a6WeBjxs :02/07/03 19:15 ID:ruMn5Jh9
どうせ使わない杖よりカリスマのスキルがいい。
踊り子や回復役に戦闘なんかさせないしな。
631名無しさんだよもん:02/07/03 19:22 ID:3W4V6t64
地獄車の選ぶ組み合わせはどうなってるんだ??
632地獄車 ◆a6WeBjxs :02/07/03 19:37 ID:ruMn5Jh9
エーディン×ミデェール
・あんまり思い入れナシ。
ブリギッド×ジャムカ
・イチイバル+突撃はアホみたいに強い。
フュリー×アレク
・>628に同じ。
ティルテュ×レヴィン
・追撃リング必須。
シルヴィア独身
・コープルよりシャルローがいい。
アイラ×アーダン
・どうせ誰とくっついても強い。
ラケシス×余ったやつ
・カリスマさえ持ってればどうでもいい。
セリス×ユリア
・これを挙げないのは人として不出来。
633MAP5:オレルアンの戦士たち:02/07/03 20:40 ID:IkzqRbaw
拓也「瑠璃子、川向こうにアリティア軍が現れたようだよ」
瑠璃子「うん、感じるよ。やっと折原ちゃんが来てくれたんだね」
拓也「そうだよ、これでようやく電波で操れる戦力を立て直せる。
  でも危ないから、瑠璃子は砦の中でいい子にして待ってるんだよ。
  お兄ちゃんが、すぐに城を取り戻してあげるからね」
瑠璃子「お兄ちゃん」
拓也「なんだい、瑠璃子?」
瑠璃子「もうこれ以上、電波で人を操るのはやめてね」
拓也「がーん」
瑞穂「あの、それより香奈子ちゃん……いえ三人を正気に戻してください」

ウルフ・ザガロ・ビラク・ロシェ=香奈子・美和子・由紀・瑞穂で。

>625
こちらと配役もぴったり適合。一方的に感謝ー。
そしてガーネフ=高槻に大笑い。グッドです。
634MAP5:オレルアンの戦士たち:02/07/03 21:07 ID:IkzqRbaw
南「よおー、折原」
浩平「よおー、沢口」
南「南だっ! まったく、珍しい顔に会ったと思えば……。
  おお……そうだ、珍しいといえばこの前、ペラティに行った時によ、
  俺、初めてメイドロボってやつを見たぜ」
浩平「ほうほう、萌えたか?」
南「萌えた萌えた。超萌えた。
  なんせ普通の女の子がさ、急に甲斐甲斐しいメイドに変身したんだ。
  そりゃもう……思わず押し倒しちゃいそうになったぜ!」
浩平「そ、それほどの萌えが……!?」
南「そりゃ、なあ……メイドロボって呼ばれるアンドロイドが、
  来栖川で研究開発されてるって言う噂は知ってたけどよ。
  まさかあんなにすげえなんて思わなかったな」
浩平「ところで沢口、その手に持ったアンテナのようなものはなんだ」
南「南だっ! ……ああ、これか。これもそこで拾ったのさ。
  俺には何だかわかんないけど、滑らかな流線型で綺麗だろう」
浩平「よかったらそれ、俺にくれるか?」
南「俺の苗字は?」
浩平「さ……南だ」
南「いいだろう。欲しけりゃやるぜ、もってきな。」
  じゃあな折原、また会おうぜ!」
浩平「いや、お前の出番はここ限りだ」
南「……まじ?」
浩平「マジだ」

そして立て続けにもう一作。
でも、出番があるだけいいと思う(笑)
635名無しさんだよもん:02/07/03 22:56 ID:1U/Lyhp9
チキ「マルスお兄ちゃん!?やめて!!やめてよぉ!!!」
マルス「うるさい!!俺はやりたいんだ!だから、やらせろ!!」
マルスはチキの服を脱がすと、股に手をあてた。
チキ「ハァハァ…お兄ちゃん!!ダメだよ!シーダお姉ちゃんが悲しむよ…」
マルス「あいつは、オグマとできてたんだよ!!!
糞ォッ!!思い出したら腹が立ってきた。うおぉぉぉぉぉぉぉ!!」
マルスはチキに自分のエムブレムを挿入した。
チキ「いやぁぁ!!痛い!!」
マルス「ふん、俺よりも長生きしているくせに、初めてだったか」
そして、マルスは激しく腰を振った。
チキ「だめ、いっちゃう!!」
マルス「うおぉぉぉぉ!!ファイアーエムブレムッ!!!」
チキ「ファイアーエムブレムッ!!!」

636名無しさんだよもん:02/07/03 23:08 ID:owUHRSiw
そんなネタあったっけ。
637名無しさんだよもん:02/07/04 00:13 ID:NrfUXfyP
>>636




貴様があると思えばもしかしたらあるかもしれない。
#貴様限定
638名無しさんだよもん:02/07/04 13:13 ID:iOy0Mdgv
FEとかオウガとか魔神とかすきなんやけど
スパロボとかラングリッサーって好きじゃない。
639名無しさんだよもん:02/07/04 16:16 ID:vd4Gc4wv
紋章の謎・第2部のオグマとシリウスの会話より。

祐一「貴様、何者だ!」
名雪「私は水瀬名雪…ただのこの家の者だ」
祐一「そうか、すまん、気が高ぶっていた。許してくれ」
名雪「その狐は…」
祐一「訳あって俺が拾った。貴様、知っているのか?」
名雪「いや…。だが、狐の体力がもつまい。
    私の家に行けば救急箱と餌になりそうな物があるという。
   ここは私にまかせて、お前達は入れ」
祐一「なに!?救急箱と餌が…そうか、この家にか…。
    わかった。かたじけない。しかし、見も知らぬ狐を?」
名雪「狐を救いたい。ただ、それだけだ…」
祐一「そうか…名雪…とか言ったな…。無事に手当てが済んだらもう一度会いたいものだ。
   俺はこの狐に初恋の人の話を聞かせてやるつもりだ。沢渡真琴という女の話をな…
   貴様…この話は二人だけの秘密にしろ…。貴様とてそれは望む所だろう」
名雪「うむ…面白いかもしれぬな…。だが、お母さんにバレなければの話だ。
   さぁ、早く入れ!」

…こんな子供嫌だ………
640MAP6:カギヤーエムブレム:02/07/04 16:34 ID:bgciepQ0
往人「なんだお前、ポテトじゃないか。
  なんでこんなところで捕まってるんだ?」
ポテト「ぴこぴこ」
往人「俺はさ…住所不定の旅芸人から足を洗って、
  今や正義の味方さ」
ポテト「ぴこ?」
往人「バ、バカ! 俺は純粋に正義感に目覚めてだな…
  …そんなことより、俺はなんでこんな生き物と喋ってるんだろう」
ポテト「ぴこ〜」
往人「…ついてくるのか。まあ、勝手にしろ」
641名無しさんだよもん:02/07/04 17:42 ID:+BHEUNwY
こうなるとみんなのお気に入り配合披露か? ちなみに自分は
エーXミデェ
ブリXジャムカ
フュXクロード
ティルXレヴィン
シルヴィア 独身
アイラXノイッシュ
ラケXアゼル
642名無しさんだよもん:02/07/04 18:59 ID:hIt/sJKR
エーディン×ミデェール
アイラ×レヴィン
ラケシス×アゼル
フュリー×クロード
シルヴィア独身
ティルテュ×フィン
ブリギッド×デュー

自分はこのデータが最強だった
643名無しさんだよもん:02/07/04 21:50 ID:N0IlT1mR
ホリン×アイラ:(・∀・)バルムンク使わせろ!!
レックス×ティルテュ:怒り+待ち伏せ(・∀・)イイ!!
アレク×シルヴィア:5章の会話が(・∀・)イイ!!

とりあえず、この三つを推しとこう
ほかは特に思い入れがないからなー
644名無しさんだよもん:02/07/04 23:12 ID:QkzwqGd4
>>639-640
イイ!(・∀・)思わずワロタ。
645名無しさんだよもん:02/07/05 21:28 ID:NYpmZoB1
よくシグルドの指揮官レベルが低いのがネタになってるが
父親のバイロンは☆1つだ(「たいちょう」レベル…)
さらにパラメータもとてもマスターナイトとは思えない数値。
646名無しさんだよもん:02/07/05 22:06 ID:FaVVFnhK
重傷だったんだから、見逃してあげよう
647名無しさんだよもん:02/07/05 23:22 ID:q00mdfIm
しかし他のユニットは死ぬ寸前まで平然と戦う罠
648名無しさんだよもん:02/07/06 01:15 ID:khOxDAi6
歴代ユニットで一番きょにうなのは誰だ?
最貧乳=チキたんだけは譲りませんが。ハァハァ(;´Д`)
649名無しさんだよもん:02/07/06 01:18 ID:65pUjQ6w
ケイトかメルかシエラだと思う。
エキドナなんかは筋肉ででかそうではあるが
650名無しさんだよもん:02/07/06 01:22 ID:khOxDAi6
>649
サンクス。しかし3サイズが公表されてないのはエロゲーとして(゚д゚)マズー
だれぞ脳内データをウプきぼんぬ。
651名無しさんだよもん:02/07/06 02:45 ID:+xxKCCFN
<<ヒルダ>>に一票。
652名無しさんだよもん:02/07/06 07:49 ID:GEIdnA8/
今のところの、このスレ的イイ!(・∀・)組み合わせ

エーディン×ミデェール 王道
アイラ×ノイッシュ スキル6つイイ!(・∀・)
ブリギッド×ジャムカ 注 パティにエリートリング継承
ティルテュ×レックス 怒り+待ち伏せイイ!(・∀・)
フュリー×レヴィン 追撃+連続+フォルセティ継承
ラケシス×アゼル 追撃+ファラ
シルヴィア独身 コープル逝け
653名無しさんだよもん:02/07/06 14:09 ID:dw3Kxqpt
エーディン×アゼル  ミデェールを結婚させるのが心理的に嫌だった
アイラ×ノイッシュ  最強6スキル
ラケシス×フィン    正直どれでも良かった。追撃重視。
シルヴィア 独身    レイリアが好き
フュリー×クロード  フィーが杖Bになるのは大きい
ブリギッド×ホリン  パティに月 ファバルはHPが80になる
ティルテュ×レヴィン どうせアーサーはフィーとくっつくのでシレジア野人間にした
654名無しさんだよもん:02/07/06 15:41 ID:oPe7M0zL
レイリアの方が美形な上にカリスマ持ってるのでお得という罠
どっちしてもブラ公には犯られちまうが(´Д`)
655名無しさんだよもん:02/07/06 19:20 ID:vXsCzwj+
カリスマは、むしろロドルバン・ラドネイにでも持たせたら
流星と渡り合えたんじゃないかという気がする・・・。

あれじゃシルヴィアもリーンもコープルも可哀想だ・・・。
656名無しさんだよもん:02/07/06 20:28 ID:tcfmdGCH
流星剣、見た目は派手だがその実質は必殺に劣るというのが持論。
殺戮数増やせばロドラドも十分使える。
657名無しさんだよもん:02/07/06 20:53 ID:JGp8U2ll
>656
殺戮数増やせばって・・・。
必殺スキルなんの関係もないじゃん。
658名無しさんだよもん:02/07/07 00:05 ID:nCdhuJH5
ティルテュ×アゼル どうしてもボルガノンを有効利用したい変わり者
アイラ×レックス かなり打たれ強い+エリート

つ〜か貴族若造3人が好きなだけかも知れん。
659名無しさんだよもん:02/07/07 01:02 ID:y2S6WFsQ
>>657
「剣の」殺戮数
660名無しさんだよもん:02/07/07 01:13 ID:bnEuo/Tn
ラドネイは魔法防御があがりやすいから、それなりに使えるけど
ロドルバンはつらくない?待ち伏せを有効活用できれば…なのかな?
平民プレイしたときは、レイリアとディムナ、シレジア兄弟くらいしか使えなかったよ
後は神器+リーフだけ…
661名無しさんだよもん:02/07/07 14:53 ID:3pDCas8C
>>660
なんだかんだで杖振れる人たちはそれだけで偉かった。

しかし、内容がどんどん専門的に…。
ここがどこの板かわかんなくなるね…。
662名無しさんだよもん:02/07/08 00:11 ID:GCAWodLG
月光剣のパティは確かに強い、が職種上トドメを刺さなくてもいいクラスってのがw
ファバルってなにげに技上がりにくいから(ジャムカとか付けると特に)ホリンも悪くないんだけどね
663名無しさんだよもん:02/07/08 00:25 ID:xmt7ksYB
エーディン×レックス 息子が父親似になる。
664名無しさんだよもん:02/07/08 01:35 ID:Sq9v4BNf
自分は父親ジャムカのパティに、必殺風の剣持たせて
前線で惨殺させまくるのが好きだ
665名無しさんだよもん:02/07/09 09:05 ID:VizxXn0s
そろそろ始めないと夏コミまでに封印クリアできないかな?
666名無しさんだよもん:02/07/09 22:16 ID:07hm5jIr
ブリギッド×ノイッシュ
HP高くなるし、デフォで必殺が付く
ただしパティに突撃負けの危険があるので序盤では闘技場や魔法剣でボスを削っての
レベルアップが必須。
667名無しさんだよもん:02/07/09 22:23 ID:iGvOP+dI
ブリギッド×ノイッシュか・・・。
考えたこともなかったが、確かに何気に強いな。
668名無しさんだよもん:02/07/09 22:30 ID:9KtqWHt0
マルチスレで何気にFEの話題やってるな
あそこはいつも脱線しっぱなしだ
669名無しさんだよもん:02/07/09 23:46 ID:iGvOP+dI
>>668
すまん、それ振ったの漏れだわ。

いや、久しぶりにマルチスレ覗いてみたら
マルチがPナイトにしか見えんかったもんでさ。
670名無しさんだよもん:02/07/09 23:52 ID:X6ZNyesb
>>667
うちでそのパティはラクチェ以上に使えたよ。
671名無しさんだよもん:02/07/10 00:21 ID:hj/YpoQS
ダイナマイトキッドってなんやねん。
それは置いといてと、ブリギッドの子供ってデフォで追撃持っているから
男を誰にしてもスキル的に終わってる事が少なくなるし
二人とも根本的な使い方が違うから同じスキルでも楽しみがいがあるだろうな。

アイラの子供は二人とも同じような使い方しかないから面白味に欠ける気がする。
672ヒィー((( (゚Д゚) )))ガタガタ:02/07/10 00:30 ID:Z+/Hg/df
トラキア776をやっている。
14章で手に入れたダインの書を持たせていたエダが、いつのまにか移動力16になっていた。
673名無しさんだよもん:02/07/10 00:33 ID:fKmUxQo4
なるほどー
ノイッシュはアイラに付けるぐらいかと思ってた
それだとファバルにもパティにも使えるねぇ
成長率の悪さは愛(リセット)でカバーかw
674名無しさんだよもん:02/07/10 20:31 ID:lmuhdOJx
>628以下の何人かへ。とりあえず幾つか言っておきたい。

フュリー×アレクで見切りフィーとか言ってる人はまず、フィーの運用の仕方から見直すべし。
普通にフィーを使っていれば、弓矢やつばめ返しを喰らう場面は存在しない。
武装はライブリングと勇者の槍、キュアンで星を稼いだ手槍だけで十分。
大体にしてセティの事を考えたカップリングなのかと小一時間問い詰めたい。
結局なんのかんの言ってもレヴィンが一番適任。

アイラ×ノイッシュでスキル六つとか言って浮かれてる人は、そのスキルに無駄が多い事に気付くべし。
双子に戦闘用のスキルは不要。流星剣と追撃と星付き武器ですべて足りる。
考えるべきは防御面と幸運のみ。双子には突撃など百害あって一理なし。
体力と防御力、待ち伏せが付くレックスなら魔法防御以外のフルステータスが簡単。
魔法防御の面で考えると実はクロードも良し。ホリンはステータス上昇がかぶるのでNG。
ちなみにアイラの勇者の剣はスカに装備させる。ラクチェは盗賊の剣で十分。
エリートがあるなら恋人の資金稼ぎと闘技場だけでこの二人はLV30になる。
この二人は最前面で戦わせるのではなく、撃ち漏らしを倒しつつ壁役になる事こそが適任。
「死神兄妹」という言葉に惑わされない使い方の方が良い。

エーディン×ジャムカに抵抗を感じる理由が「でも追撃がないし……」とか言うな。
勇者の弓、もしくはキラーボウプラス追撃リングで全て解決。それ意外はほぼ全てミデェールを上回る。
普通にプレイしていれば、追撃リングが必要なのはレスター以外ではクラチェン前のリーフのみ。
アイラ譲りの勇者の剣に星が付いていればそれも不要。闘技場でだけ貸してやれば十分。

続く。
675名無しさんだよもん:02/07/10 20:31 ID:lmuhdOJx
ラケシスはベオでもフィンでも大差なく、しかしそれ以外に選択肢はない。
どうしても嫌ならアゼル。子供二人は魔法剣・回復要因に徹すれば、追撃もあるので使えなくもない。

ブリギッドは会話イベントを割り切ってホリンにすべし。
クラチェン前までパティが苦しいが、武器レベルがBになる上月光剣が付くので
上記のリーフと同じ方法でいける。
最終的には二人ともHP80、フルステータス近くになる。
ジャムカもそこまで行くのは不可能ではないが、ミデェールではHP65行くかどうかも怪しい。
ティルテュにアゼル以外の選択肢はない。
フォルアーサーの爽快感は九章までと気付くべし。最終的には妹の方が伸びる。
エルファイア星50が意外と使える。ティニーはウインド一つでクラチェン可能。
余談だが、ホリンを父親にして星100の勇者の剣を持たせたら、イシュタルにサシで勝てるかも。
それと、レックスを父にして「待ち伏せ+怒り」とか言う奴。残念ながら問題外である。
実はそんな事のできる場面は殆どない。

シルヴィアは黙ってクロード一筋。
終盤のコープルはリザーブ要因。軍全体の志気が変わってくる。
リーンはレッグリングとナイトリングさえ付けていれば、誰が父親でも一緒。
ちなみに、父をホリンにして、リーンに全てのリング+勇者の剣を付けた強者を知っている。
十二魔将とも戦えるという恐ろしいリーンだった……。

こうして考えていけば、父親選びは自然と定まると思う。カップリングもブリ姉以外は王道だ。
意見求む。
676名無しさんだよもん:02/07/10 20:43 ID:lmuhdOJx
幾つか訂正させて。

1.ティルテュのところで改行がない。
2.ブリギッドの所で
  ×それ意外はほぼ全て〜
  ○それ以外はほほ全て〜
3.×フォルアーサーの爽快感は九章まで〜
  ○フォルアーサーの爽快感は八章まで〜
4.×それと、レックスを父にして「待ち伏せ+怒り」とか言う奴。残念ながら問題外である。
   実はそんな事のできる場面は殆どない。
  ○それと、レックスを父にして「待ち伏せ+怒り」とか言う人。残念ながら問題外である。
   実はそんな事のできる場面は殆どない。 リスクが大きいのでそういう地雷的な使い方は止した方がいい。
5.リーンの所
  ×軍全体の志気が変わってくる。
  ○軍全体の士気が変わってくる。

長文スマソ。
677名無しさんだよもん:02/07/10 21:45 ID:CDK+PLTZ
まさにその通りだし、俺もほぼ近くカップリングしたが、
面白みはなかったワナ
678名無しさんだよもん:02/07/10 22:45 ID:ctls1q/X
面白いので、ちょっと反論してみる
フィーは勇者の槍+光の剣がデフォなので、魔力の高めなクロード。
セティはまぁ、どーでもいい
双子がスキル6つが自己満足なのはまぁいいけど、
ラクチェは守りの剣で序盤の最前線も安心、
後、必殺があるとスカサハの雷の剣が使いやすい。
追撃リングはフォルアーサーに回したいから、エーディンはミデェ
フォルアーサーの利点はどちらかと言えば馬+再移動にある。
ついでにHP半減させておけば、フォルセティの修理費も安く済みます。
シルヴィアはどーせ後半は敵の攻撃は全部避けるので
リザーブもいらないし、レイリアのカリスマは欲しいと。
679名無しさんだよもん:02/07/11 06:18 ID:dCHQQCzh
>676
聖戦の味方強すぎるからそこまで強さにこだわる必要ないと思うけどなあ
>4.×それと、レックスを父にして「待ち伏せ+怒り」とか言う奴。残念ながら問題外である。
   実はそんな事のできる場面は殆どない。
まあ、魔力の上がりが悪くなるけど、聖戦は乱数調整が一番ラクだし
HP半減は乱数調整か、闘技場で殺して発生させたよ(藁
実際、終章では大体の敵を一人で殺したよー
なんだかんだいって趣味重視だけどね
それだけに問題外っていわれるとかなすぃ
680名無しさんだよもん:02/07/11 10:51 ID:xh8hvFz8
>>679
確かに仲間強いよね。。。特に子世代。
だいたいフュリー以外の母親は全員神の血が入るから、普通にプレイしてても困らないし、
逆に神の血入れ過ぎの674みたいなカップリングは強すぎて緊張感がなくてだれるよ。。。
やっぱスキル重視にして、作戦を駆使しながらのプレイがおもろい。
紋章の謎のときのアーダンとドーガの弱さを思い出してみれ。
逆にオールA評価狙うなら、674カップリングだけどね〜

ティルテュ×レックス>ここは待ち伏せよりもエリートが大きいと思うなり。ストレス少ない。超オススメ
エーディン×ミデェール>勇者の弓がほしいなり
アイラ×ノイッシュ>6スキルは見てて気持ちイイ!(・∀・)。やっぱ流星剣+連続必殺は決まるとキレイ
フュリー×アレク>フュリー見切りはシューター対策。レッグリングを装備してバリバリ先行。
ラケシス×フィン>これは追撃の問題でしょうがない。子世代で会話イベントあるし(しょぼいけど
ブリギッド×デュー>盗賊で値切りだといろいろお得。エリートリングを回して使う
シルヴィア独身>やっぱこれ。レイリア萌え〜。図らずも誰かとつっつくこと多いけどね。。。
681 :02/07/11 21:10 ID:1z8cRh62
興ざめだねえ
たいていの場合デフォが一番強いのはみんなわかってるでしょ
好みの問題ではないかと

パティをめちゃくちゃ強くしたいとか
ノイッシュの子供をのこしたいとかさ

確かにスカサハとラクチェがエリート持ってるのが一番楽でいい
でもスカサハをラクチェよりも強くしたいと思ってがんばる人はいっぱいいるんだよ
682名無しさんだよもん:02/07/11 21:59 ID:QCVehzXy
個人で戦いのスタイル違うしね。
ベストを個人個人で模索するのも楽しいさ
683レン萌え@遙もね ◆eLenTank :02/07/11 22:24 ID:xlAFejA8
そうそう。強い組み合わせなんて分かりきってるし、そうじゃない組み合わせとか独身とかでやると新鮮だよね〜
アーダン可愛そうだから誰かつけてあげるとか、ハンニバルと誰かがくっつくと萎えるとか<これは間違い

結局、弱いキャラが「少しずつ」強くなっていく過程が楽しいんだよね。
プリンセスやプリンスがマスターナイトで激変するのは興ざめ。
最初から強いと達成感もないし、だからスカサハ・ラクチェは感情移入があんまりできない。
逆にアーダン・デュー・パティ・レイリアあたりが強くなると楽しい、というか嬉しいね。。。
684名無しさんだよもん:02/07/11 23:11 ID:mSPo5z2A
エーディン×フィン
アイラ×レヴィン
ラケシス×アゼル
フュリー×ノイッシュ
ティルテュ×レックス
シルヴィア×ホリン

王道なし
神器無視
スキル重視(追撃リングはティニー)
能力一部重視(乱数調整しだいでフルも狙える)
特にHPが増えまくりほとんどのキャラが70台が狙える

欠点はアーサーが弱い・・・
パラメータ的にはそうでもないんだけどなぁ。
アレクにしておくべきか?
685名無しさんだよもん:02/07/11 23:31 ID:sDvj0rdJ
エーディン×ミデェール 追撃は重要
アイラ×レックス 流星剣だけで充分なのでさっさと育てるために。HPも高くなる。
ラケシス×アレク フィンよりは武器継承できるこっちの方が。
シルヴィア×クロードor独身 成長率(少しだけだけど)を取るかスキルを取るか。
フュリー×レヴィン やっぱ追撃は(以下略)
ティルテュ×アゼル やっ(略)
ブリギッド×ノイッシュ 武器継承ができて兄妹共に強くなれる。
戦士系はともかく、魔法使いは男の子と同じ職業と組み合わせるのが結局一番
無難だな…
686名無しさんだよもん:02/07/11 23:40 ID:mSPo5z2A
>>684
レックスとホリンの位置を間違えました。
687名無しさんだよもん:02/07/11 23:48 ID:at6Sc3qo
ここは聖戦限定のスレなのか?
688名無しさんだよもん:02/07/11 23:56 ID:v06HeLvq
>>687
今はカップリングが流行でふ。

ティルテュとレックスくっつけて、アーサーに勇者の剣持たせると、どうかなぁ。
ジャムカは技が低いので使いたくないよ。
689名無しさんだよもん:02/07/12 00:59 ID:R28S+i8I
少し話題から外れるが、六章で意図的にオーラを選ぶ奴っているか?
二章のディアドラの時点で☆50を付けておいたら、ユリアの代になって洒落にならない破壊力になった。
あれを知ったらもうリザイアには戻れないよ……
なにしろ、破壊力だけならナーガより強いからな。

ちなみに☆50の付いたオーラのお陰で、あのディアドラでも闘技場制覇できた。
ディアドラに向かって誓いを立てるホリンが恰好よかたよ。
690地獄車 ◆a6WeBjxs :02/07/12 01:17 ID:Sh3uhjbr
つーか、☆50が付けばなんでも強いので。
691MAP7:レフカンディの罠:02/07/12 05:06 ID:erY3orpm
スフィー「吉川将軍、あたしはそんなやり方まっぴらごめんだわ。
  栄光あるグエンディーナの魔女として、正々堂々戦いたいんだけど」
吉川「しかし幼女よ、貴様はオレルアンで多くのマナを失ったのだ。
  体型を立て直すには、この城で時間を稼ぐしかないだろう。
  俺様は陛下の命令でここに派遣された、ここは大人しく従ってもらう。
  それでもなお、貴様が帝国にたてつくと言うのなら、
  妹、リアンの貞操は保障できないな」
スフィー「……わかったわよ。ここはあんたのやりたいようにすれば?
  けど、こんなやり方でアリティアの騎士団が倒せるとは思えないわ。
  あんたも、いずれきっと後悔するでしょうね」

骨董祭の爺さん「スフィー嬢ちゃんは、本当はマケドニアの王女なんじゃ。
  だけど妹がドルーアに捕まってるから、仕方なく戦ってるらしい。
  みんなは怖がっているけど、本当はとても綺麗で優しい女の子だよ。
  なんとか、助けてやれないもんかのう」

骨董市のおっちゃん「スフィーってのは本当はグエンディーナの王女なんだ。
  だけど配役がミネルバだから、仕方なくマケドニアで戦ってるらしい。
  クラスはDナイトだけど、本当はリンダみたいな薄着の魔道士なんだって。
  なんとか、魔法を使わせてやれないかな」

フリマの兄ちゃん「スフィーってのは、本当は21歳・大人の女なんだ。
  だけど戦闘でマナを使いすぎたから、仕方なく幼女の姿らしい。
  みんなはロリだって言うけど、本当はとても綺麗でナイスバディなんだって。
  なんとか、戻してやれないかな」

スフィー「やっぱり、こんな戦いは我慢できない。
  千鶴さん、梓さん、楓ちゃん、帰ってホットケーキでも食べに行こ」

赤い竜騎士特集。サンダーソード所持疑惑(笑)
692MAP7:レフカンディの罠:02/07/12 05:21 ID:erY3orpm
セリオ「――そこの方、申し訳ありません。マルチさんという名前の、
  緑色の髪をした女の子を見ませんでしたでしょうか?」
浩平「いいや、見てないな」
セリオ「――そうですか。……マルチさんは廉価版メイドロボ、
  HM−12シリーズ、ただ一体のオリジナル。
  マルチさんがいないと、メディウスの配下となったメイドロボを
  萌えの要素で完膚なきまでに叩き潰せるひとがいません」
浩平「いや、萌えってのはそういう表現はしないと思うのだが」
セリオ「――私もメイドロボの端くれですが、ベラティで大事な耳カバーを
  強奪されてしまい、今はサテライトサービスを受けることも出来ません」
浩平(強奪してたのか、沢口)>>634参照
セリオ「――私も戦いのお手伝いをいたしますので、どうかマルチさんを捜してください」

……萌えのブレスは防御力無効で(笑)
693名無しさんだよもん:02/07/12 06:34 ID:ZXz0jD9y
>>692
萌へますた。
694名無しさんだよもん:02/07/12 14:15 ID:tKCqcGVJ
>>689
うちのホリンはいつもエーディンに誓いを立ててますが、何か?
695名無しさんだよもん:02/07/13 07:26 ID:SOC9ftRt
>694
うちも・・・w
第二章はエーディン様最強です
696名無しさんだよもん:02/07/13 13:22 ID:bRMykR7E
ラケシス×ノイッシュ

ノイッシュには軽い剣を持たせておく
意外と攻撃力と防御力の成長率がよく
必殺と突撃のダブルコンボで見切りを持って無い敵(雑魚)に対しては滅法強い
697名無しさんだよもん:02/07/13 19:16 ID:61Ig/Wv5
デルムは決して弱くないんだが、母親のせいでHPが上がらないんだよな。
かと言ってホリンやレックスだと思ったほどうまくいかないし……
意外とジャムカあたりが良いのかな? 試した人いない?
698地獄車 ◆a6WeBjxs :02/07/13 19:38 ID:sdAq8JcG
フリーナイトなんざ削り役にしかならないのでどうでもいいです。
あ、カリスマがあったっけ。シャナンの援護に最適ですね。まる。
699地獄車 ◆a6WeBjxs :02/07/13 19:42 ID:sdAq8JcG
つーか、聖戦のフリーナイトやソードアーマーって何のために存在してるんですか?
槍使わせてくださいよ。槍。剣使いは他にいくらでも強いユニットが居るんだから。

…アクスナイト? なにそれ?
マスターナイト以外に斧使いなんていましたっけ?
700名無しさんだよもん:02/07/13 20:19 ID:0BVc5o1i
         , -─‐- 、.
        /   ,r─--ゝ、
.       ,'   /    --\
       l    \  ─‐-  〉
.       l   i⌒i|    ━ /
       |   | h |!     `ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.       │   ヽ._|  _,ノ  r_ _)  | 
      |.    / |   l`====ゝ  |  ハハハッ・・・・・・!
    /\   /  l   ヾ==テ  < 悪いな皆の衆っ・・・・・・!
    /\. \/   ヽ、.___,ノ    | 700を、700をGETじゃ・・・!
  /    \. \   /        | 
 /      \  \ /        \_______________
/      _/ \  l
     /   `ヽ.\|
701名無しさんだよもん:02/07/13 20:30 ID:hT8Yv2i8
>つーか、聖戦のフリーナイトやソードアーマーって何のために存在してるんですか?
>槍使わせてくださいよ。槍。剣使いは他にいくらでも強いユニットが居るんだから。

パラメータが中途半端なパラディンよりフォレストの方が強い。
ソードアーマーは一番重要な役目があるじゃないか!
・・・乱数調整
702名無しさんだよもん:02/07/13 22:25 ID:m5x+42l8
俺は1章と6章で全員のレベルを上げるクチだからその苦労はあまりわからんが……
実用的に使うなら魔法剣持たせるか勇者の剣でも持たせれば何とか行けるかな?
……問題は奴らにそこまで愛を注げるかだが。

>ソードアーマーは一番重要な役目があるじゃないか!
確かにあった! …追撃リング。
703名無しさんだよもん:02/07/13 22:36 ID:T5XmiSMe
パラメータ最大値  力 魔 技  速 守  魔防
フォレストナイト   23 15 30 27 23 18
パラディン      24 20 24 24 24 20
必殺や連続使いならどっちが強いかは自明だろう。
704地獄車 ◆a6WeBjxs :02/07/13 22:57 ID:tZq7iZM+
育てきってしまえば誰でも強いので。
705名無しさんだよもん:02/07/13 23:45 ID:nPTXlBcl
個人的にパラディンの方が好きなので、パラディンを使うってのもアリだと思う。
っつーかフォレストナイトあまり好きじゃないし。だめ?
706地獄車 ◆a6WeBjxs :02/07/13 23:55 ID:tZq7iZM+
つーかベオウルフとかって、最大値まで育つか?
707名無しさんだよもん:02/07/14 01:31 ID:vpo4ZUtT
>706
ベオウルフは無理なんじゃないのかな。
ラケシスに誰を婿養子にするか、だろうか。
……例の設定本みてたらアゼルでも可能な気がしてきた。


俺の場合カップリング
エーディン×ジャムカ こうでもしないと目立たん。果てはヴェルダン国王。移動力+強い、ってのは結構使えると思うが。
アイラ×レックス HPと防御力重視。ハッキリ言って月光剣なくともこいつ等の子供は速いし勇者の剣アレだし。
ラケシス×フィン ナンナとの親子会話がみたいだけだが。あとリーフに娘を取られる事でやきもきする、とか妄想したり。
シルヴィア×クロード リザーブ継承は(゚Д゚)ウマーというかリザーブふってるだけでコープルはLV20。踊り娘は取り残され役なのでカリスマなんぞ飾り。
フュリー×レヴィン 伝説を嘘にしたくない。つーかフィーはレッグリング+エムブレム的思考頭脳で役立てる。激弱いが。あと幼馴染みっぽいから。
ティルテュ×アゼル 幼馴染みだから。
ブリギッド×ミデェール 最終会話の姐御が可愛いから。

最後の三つについては疑問をかけるな。
708名無しさんだよもん:02/07/14 02:07 ID:Mmy+88td
デルムッドに勇者の剣持たせてユリウスを17回殴らせた事ある…
結構強いと思うよ。自分としてはまず最初に敵陣に突っ込ませて
1匹殺した後に、支援効果が1番発揮される場所で待機。
つー使い方だった
709名無しさんだよもん:02/07/14 19:45 ID:mOuRF4cu
>703の数字を見ると分かるが、フォーレストよりもわずかに上くらい。
MAXまで育てればスカサハより使いやすくなるだろう。
父をベオウルフにして追撃、連続、突撃で威力を安定させるか、
フィンの祈りで運上昇と安全性を求めるか、ノイッシュ父で威力を求めるか、だな。
騎馬父のうちでは、ステータス上昇は大して変わらないように思う。

個人的にはミストルティンをこいつに使わせたい。
決して主役の後方に置いておくだけが能のキャラではないはず。
710名無しさんだよもん:02/07/14 22:41 ID:1D3mDXIQ
>>708
ごめんなさい
トリスタンの方がカコイイので、ジャンヌの方が萌えっぽいので
ラケたんはいつも兄さまに操を立てさせますた

711名無しさんだよもん:02/07/15 02:28 ID:dtEDcRn8
パラメータ最大値  力 魔 技  速 守 魔防
フォーレスト     27 18 27  27 22 18
フォレストナイト   23 15 30  27 23 18

参考までに。
……4の差はデカい?
712名無しさんだよもん:02/07/15 06:26 ID:j9vnsPQU
カップリング論議で盛り上がるのってどこいっても変わんないね。
ところでFEって大抵武人の台頭ゲームだよね。
最後は戦わない貴族(作中では憎まれ役になっている)が排されて
主人公とその取り巻きが大出世して大陸を牛耳るわけだが・・・
TSではそれが凄く露骨だった。
何とか侯爵を武力で脅して、王位継承に他国の内政干渉受けて・・・なんだそれ?
対する封印の剣は意外や意外、主人公は随分と潔く元の鞘に収まっちまった。

この違いって一体・・・
713名無しさんだよもん:02/07/15 07:38 ID:Dss770uw
>>712
ヒロインの身分の差。
714名無しさんだよもん:02/07/15 11:52 ID:XH3VzN++
>>712
そういう見方は思いつかなかったな。
むしろしょうもない奴でも妙に強いゲームという印象が。
(ジェイガンもオグマもまともに戦ったらラングに勝てんぞ。)
715名無しさんだよもん:02/07/15 15:36 ID:78ra23hc
そら数十時間かけて邪神を封じたのに王女横取りされて左遷Endなんて
そっちのほうが露骨でし。
716名無しさんだよもん:02/07/15 16:54 ID:54FBCCrH
つか、日和見で裏工作ばっかしてる貴族より、
実力で事を収めた奴が上に立つのは是、当たり前。
717名無しさんだよもん:02/07/15 16:59 ID:F4+KNfS2
>>635
こんなところで見るとは思わんかった…

な(略「浩平お兄ちゃん!?やめて!!やめてよぉ!!!」
浩平「うるさい!!俺はやりたいんだ!だから、やらせろ!!」
浩平はな(略の服を脱がすと、股に手をあてた。
浩平「ハァハァ…お兄ちゃん!!ダメだよ!里村お姉ちゃんが悲しむよ…」
浩平「あいつは、南とできてたんだよ!!!
糞ォッ!!思い出したら腹が立ってきた。うおぉぉぉぉぉぉぉ!!」
浩平はな(略に自分のエムブレムを挿入した。
な(略「いやぁぁ!!痛い!!」
浩平「ふん、俺よりでかいメガネをしているくせに、初めてだったか」
そして、浩平は激しく腰を振った。
な(略「だめ、いっちゃう!!」
浩平「うおぉぉぉぉ!!ファイアーエムブレムッ!!!」
な(略「ファイアーエムブレムッ!!!」
718名無しさんだよもん:02/07/15 23:57 ID:UfB1IJnu
聖戦後、暗黒教団の生き残りはどうなったんだろ?
トラナナのサラはリーフの庇護下でひっそりと暮らしたらしいけど、
それって匿ってることが大衆にばれるとリーフの立場が危うくなるからでは、と思う。
下手に差別しないようにとか言い出すと教団に酷い目にあった層の支持が得られないだろうし…
また火あぶりの時代だろうか。
実は聖戦の系譜ってアルヴィスの革命が失敗しただけの話なんじゃないのか?
719名無しさんだよもん:02/07/16 00:03 ID:8DbZ/XSY
結局政治体制はEDで元に戻ったのだから(結局神の血を引く一族が為政者になるわけで)
多分というか確実に元通りだろうな。
救いがあるとしたら、ロプト教徒は(表向きは)完全に滅びたってことぐらいじゃないか?
それかセイラムの記した書物によって差別が少しは和らいだか、だな。
720名無しさんだよもん:02/07/16 00:29 ID:AVGadzAv
>719
セリスとユリアにロプトウスの血が混じってるって事を公にしてどーこーとか思ってたよ
721地獄車 ◆a6WeBjxs :02/07/16 00:39 ID:0GJThJMo
結局救われたわけじゃないんだよな、ロプト教徒。
かといえば邪神復活の脅威を根絶やしに出来たわけでもないし。
…不完全燃焼。でもまあ、そんなものか?

>712
全く欲を見せないマルスやロイがおかしいのだ。
ロイはまあ、立場的にほとんどエトルリア属国の王子みたいなものだから仕方が無いけど。
マルスはあの様では何のために仲間が必死に戦ったのやら判らないね。
後々美味しい汁を吸うためにみんなマルス軍に参加したのだろうに。
ニーナを娶ってアカネイアとアリティアの王位につき、シーダは側室。これ最強。
もちろんドルーアに荷担した連中は皆殺し。で、グラやグルニアは仲間で山分け。
アカネイアの連中も自分の食い扶持が増えれば文句を言うまいよ。

ちなみにユミナとユベロは個人的な性奴隷希望。
722名無しさんだよもん:02/07/16 00:48 ID:qSLa7Tam
そんな妄想する暇あったらシナリオでも書いたらどうよ、地獄車君。
723名無しさんだよもん:02/07/16 04:30 ID:/5WQ2Cjv
>721
>ニーナを娶ってアカネイアとアリティアの王位につき
SRCにそんなパラレル話の「FE紋章の謎S」というシナリオがあるよ。
724名無しさんだよもん:02/07/16 05:42 ID:XyRCSyBE
>721
グラはともかくグルニアはマルスに荷担したロレンス将軍の存在があるから
分割は無理でないかな。
725名無しさんだよもん:02/07/16 07:53 ID:/u/YCRIL
>721のマルスのやってる事は、ハーディンのやり口そのもののような気がする(w
726名無しさんだよもん:02/07/16 10:00 ID:OqbDEmos
>>723
あれはよかったなあ。
…続き書いてくれんのだろうか。
727名無しさんだよもん:02/07/16 11:24 ID:sQ1AQiKl
[リュナン]
タトゥス公爵!▼
あなたに王女は渡さない!▼

[タトゥス公爵]
な、何を言っておるのだ!……▼
貴公は諸侯会議の決定を
無視するというのか▼

法律を犯す者は、謀反人として
処罰される事になるが
それでも貴公は……▼

[オイゲン](右)
タトゥス公爵▼
共に戦ってきたリーヴェの兵士は
皆リュナン様に忠誠を誓っておるのだ▼
いったい誰が公子を処罰すると言うのか!▼

[ロファール](右)
ウエルト王国は国を挙げて
リュナン公子を支持する▼

タトゥス公爵▼
我が配下のウエルト兵数千が
城下に駐留している事をお忘れあるな……▼
728名無しさんだよもん:02/07/16 11:26 ID:sQ1AQiKl
[レオンハート](右)
我がサリアの諸侯、兵士も
皆リュナン公子を支持している▼
リーヴェ王となれるものは
リュナン殿以外には考えられぬ▼
タトゥス公爵▼
我らを敵にして勝てる自信はおありかな▼

[リチャード](右)
ふっ……▼愚物はどこにでもいるものだな▼
我がレダ王国にとっては
タトゥスのような男がリーヴェ王に
なる方が都合がいいのだが……▼

[ティーエ](右)
リチャード!▼

[リチャード]
そう怒るな▼
リュナンには借りがある▼
もし、やつに弓引くものがあらば
俺がレダの全軍を率いて始末してやる▼
まあ、その必要もあるまいが……▼
729名無しさんだよもん:02/07/16 11:28 ID:sQ1AQiKl
[ホームズ](右)
当たり前だろ▼
リュナンには俺がついているんだ▼
お前なんぞの世話にはならねえよ▼
タトゥス公爵▼
たとえ百万の軍勢を集めて来ても
リュナンには指一本触れさせねえぜ▼
何だったら今すぐ
あんたの首を落としてやろうか?▼

[タトゥス公爵]
うぐぐぐ……▼
貴公らは私を脅迫するつもりか……▼

[リュナン]
タトゥス公爵▼
あなたたちリーヴェの貴族は
我が王国に寄生する害虫だ▼
僕はこのリーヴェラントを
かつての理想の王国に作り変えたいと
思っている▼
私に協力してくれるなら、能力に応じて
仕事も与えるが、地位に甘えて
快楽をむさぼる者には容赦しない▼
武力を用いてでも排除するつもりだ!▼

[タトゥス公爵]
わ……▼わかった……▼
貴公に忠誠を誓う……▼
王女のことも諦めよう……▼
730名無しさんだよもん:02/07/16 11:37 ID:jgTAwSCr
こうして他国の軍威を借って王位についたリュナンは
宣言した通り、その武力を背景に大幅な改革に乗り出す。
しかし自身の側近に任せて、治世を蔑ろにして各地を遊覧するなど
王都リーヴェにおいて、その支持率は低かったと言う。
731地獄車 ◆a6WeBjxs :02/07/16 18:43 ID:wMkDc8+S
ひょっとして貴族・王族を現代の価値観で評価してないか、君達は?
彼等にとって国家や人民は「財産」だよ。
732名無しさんだよもん:02/07/16 23:06 ID:Oak3oyk7
まぁ、マルスやアルムやセリスがお人好しなのは確かだ
733名無しさんだよもん:02/07/17 03:06 ID:zdAtY1iL
>>712
んじゃ、封印の剣について一言。
ロイが元鞘に収まったのは結局家柄がモノを言ったと思われ。
仮に大国の重役につけば周りの家臣に恨まれるであろう。
また、人民から王以上に支持がありなおかつ重臣であれば、それは結局王の疑心暗鬼を生み出しかねない。
あそこで身を引いたのは妥当すぎ。
お人好しなのも確かだが。
>>731
FEは中世ヨーロッパというより中国の戦国時代に近いんじゃないか?
あと、FEの騎士道って本場の騎士道より日本の武士道に近いと思う。
734733:02/07/17 03:10 ID:zdAtY1iL
上げてスマソ。
特にフィンなんて正に武士道。
中世ヨーロッパだったら、あんな将来性のない人間なんて捨ててさっさと新しい君主探してる。
735名無しさんだよもん:02/07/17 04:01 ID:oniFgdhs
キュアソたん…
736名無しさんだよもん:02/07/17 09:19 ID:hfqSQAYl
まー日本人が日本人向けに作ってるんだからしょーがあるめえ。

>>732
味方で世界山分けor継承権者がいなけりゃ世界丸儲けのセリスって
あんまりお人よしという気せんなあ・・・。
737名無しさんだよもん:02/07/17 13:37 ID:pG3xIZ/O
セリスはEDでかなり偉そうだったな。
従兄弟のリーフに対しても7章の会話と比べてみたら分かる。
738名無しさんだよもん:02/07/17 13:54 ID:ac5Rzv57
レスター好きの漏れは、父親を必ずアゼルにして
ユリアとくっついてもらってますが、何か?
739名無しさんだよもん:02/07/17 16:59 ID:uU3KieXV
加賀さんって何で任天堂配下から飛び出したん?
740名無しさんだよもん:02/07/17 18:20 ID:+8Y7/ynJ
セリス:グランベル王国6公家シアルフィの公子→グランベル王
リーフ:マンスター地方の小国レンスターの王子→統一新トラキア王
741名無しさんだよもん:02/07/17 19:24 ID:+cYPW8J4
FEに出てくる騎士っぽい奴の価値観。けっこういろいろ。

普通      アリティア一般、レンスター一般、ノイッシュ
主君が大事   ドリアス、フィン、ジェイガン、コノモール
ハーディン様命 ウルフ、ザガロ、ビラク
正義が大事   ロシェ、ミディア、オルエン、アマルダ
仁義が大事   ハンニバル、ロレンス
民衆が大事   ゼーベイア
祖国が大事   カミユ
友人が大事   キュアン
金が大事    ベオウルフ
主君より女   アベル、アレク、フレッド、エルトシャン、ラインハルト
自分が大事   ケンプフ、イリオス、悪役一般
742名無しさんだよもん:02/07/17 19:31 ID:fvRugBva
家ゲー攻略板の聖戦スレ見たら、改造版の話をやってた…
AIRRPGみたいだ
743名無しさんだよもん:02/07/17 19:52 ID:mnOuo1pz
>741
エルトシャンは「自分が大事」に該当する気がする。
男、王、兄、夫、父、友、騎士、従者、聖戦士……色々と立場があるにもかかわらず、
結局エルトが最後に選んだのは「騎士」としての自分。
民衆も家族も友人も国王も、その信念に勝ることはできなかったわけだ。

俺から言わせればエルトはFE界一のDQN。
王のくせに真っ先に氏ぬか、フツー?
744名無しさんだよもん:02/07/18 04:29 ID:/gHTSKng
無意味にage。
745名無しさんだよもん:02/07/18 05:50 ID:/6PQm5dD
存在そのものが大事 リフ
746名無しさんだよもん:02/07/18 09:11 ID:oInSVeNl
>>741
フレッドは主君=女=オルエン様
よって「オルエン様マンセー」と思う
747名無しさんだよもん:02/07/18 09:37 ID:ZJQ2a2xP
>>740
アレス:アグストリア連合の一王国の王子→アグストリア王

3人きちんと揃えてやりましょ。
748名無しさんだよもん:02/07/18 16:15 ID:jjReNWPu
聖戦やっていてちと疑問。
セリスって母親の血筋で「光の皇子」とか言われてグランベルの王になってるけど、それで良いのか?
普通に見たら、ディアドラはシグルド裏切ってアルヴィスに乗り換えたように見えないか?
それにそのせいでユリウス(ロプトウス)が生まれたわけだし。よく母親恨まんかったな。
市民とかもセリスが「ディアドラの息子」って事、簡単に受け入れてるが、種違いの兄弟生んだ事に何も疑問を持たないのか?
749名無しさんだよもん:02/07/18 16:43 ID:7QvD4LpW
デアドラたん記憶操作ですよおにいさん。
750民衆心理:02/07/18 17:38 ID:I/H9Nk/T
アルヴィス(ユリウス)→子供狩りなどの暴政を行う→悪人
ディアドラ→ナーガの後継者→絶対善

以上の事柄を踏まえると
セリス「(レヴィンが言うには)あれは忌まわしいロプトの秘術による記憶操作だったんだ」
市 民「なるほど。おのれロプト教山」
皆納得。
751名無しさんだよもん:02/07/18 18:17 ID:PKdlzEui
   /    ヽ\         
  │       │         *「 わたしは そうりょリフ
   へ-  ─ヾ  │            たたかいはできませんが
    ─  ─   ∂ \          ちりょうのつえがつかえます
  |  し 丶 √ │││     
  | ト-=ヽ  │ ││      *「 >>745どの ともに
   \    /  │ │         レゲーいたにかえりましょう
  / ゝ── /ノ  丿      
  ( \__ /   /│     
752名無しさんだよもん:02/07/18 19:12 ID:iw8e0I1X
キアの杖を使えるのはマンフロイの一族のみ…ってのはなんだったんだろう。
ベオの剣みたいなのはまあわかるが、石化を解ける癒しの杖ってのは
ロプトの司祭の家系が使う物としてどうかと思う。
753名無しさんだよもん:02/07/18 19:38 ID:RJPkY5ba
>>752
サラたん専用なら何でも良いんです(´Д`;)
754地獄車 ◆a6WeBjxs :02/07/18 19:47 ID:7P6sCbPB
解除できないと不便じゃないか。
「母上の呪いを解除してほしいなら…」
と、マリータたんを好き放題できなくなる。
755名無しさんだよもん:02/07/18 21:32 ID:TdPcDaug
>>752
間違って同志が石化してしまったらどーするよ。
強力な兵器のそばには、その防御策が無いと諸刃の剣過ぎて使えないでしょ。

ピストルを作るからには防弾チョッキの開発は必要、
毒ガス使うからにはガスマスクが必要、
細菌兵器作るからには解毒剤と血清が必要。

ということで、石化の杖があるからには
石化解除の秘伝もキッチリ用意しないと危なっかしくて使えません。
756名無しさんだよもん:02/07/18 22:19 ID:gqUSklu4
>>752
あれはマンフロイが呪いかけたから使えないんでしょ。
誰でもすぐストナできちゃったら石化魔法が恐がってもらえないから・・・
757名無しさんだよもん:02/07/18 23:52 ID:PVPjrNWQ
「…世の中を見渡してみろ。どれだけの人間が自分だけの判断で物事を成し遂げるというのだ?
自らの手を汚し、リスクを背負い、そして自分の足だけで歩いていく…。
そんなヤツがどれだけこの世の中にいるというのだ?

「…貴公らの革命を思い出してみよ。貴公らが血を流し、命を賭けて守った民はどうだ?
自分の身を安全な場所に置きながら勝手なことばかり言っていたのではないのか?

「彼らは自分の生活を維持するだけで精一杯だったのだ…。

「いや、違う。被害者でいる方が楽なのだ。弱者だから不平を言うのではない。
不満をこぼしたいからこそ、弱者の立場に身を置くのだ。彼らは望んで『弱者』になるのだよ。

「ばかな…人には自分の人生を決定する権利がある。自由があるのだ!

「わからぬか!本当の自由とは誰かに与えてもらうものではない。自分で勝ち取るものだ。
しかし、民は自分以外の誰かにそれを求める。自分では何もしないくせに権利だけは主張する。
救世主の登場を今か、今かと待っているくせに、自分がその救世主になろうとはしない。それが民だッ!
----------------------------------------------------------------------------------------

FEの人物がこういう問答やっていたたら、正直萌える事ができなくなる…
758地獄車 ◆a6WeBjxs :02/07/19 00:10 ID:aM2j86IQ
アウグストはそんな感じじゃなかったか?

でもないか。
759地獄車 ◆a6WeBjxs :02/07/19 00:13 ID:aM2j86IQ
つーか、テーマの重さが段違いなんだよね。
人間と人以外のものの戦いと、
人間同士の戦いでは。

そして不幸なことに、この世界に人の天敵となりうるものはいない。
760 :02/07/19 00:32 ID:JTDpgxtI
DQNという意味ではデニムはFE主人公を凌駕してると思う

オウガって主人公だけがリアリストでない感じで
いつも主人公が浮くなあ
761地獄車 ◆a6WeBjxs :02/07/19 00:36 ID:aM2j86IQ
ロウルートはリアリストだと思うYO!
「伝説」もシステムはリアルだぞ。
裏で何をやっていても民衆にいい顔さえ見せておけばオッケー。
汚れ仕事は手下に任せるべし。
762名無しさんだよもん:02/07/19 00:47 ID:xkkS3oto
>756
漏れの記憶が確かならば君は微妙に間違って無いか
763名無しさんだよもん:02/07/19 01:08 ID:jOp2YSER
最初にロウルートやってセリエの死に様にヘコみました。
アレには参った。
764名無しさんだよもん:02/07/19 01:48 ID:f+RZ5FN8
>>762
そうだっけ?

[アウグスト]
いいえ
キアという聖杖があれば
石化はとけます▼↓

ですが、その杖は
ロプトの大司教マンフロイによって
封印され▼↓

彼の一族にしか使えぬと
言われております▼


ところでサラの親って誰だろう。レヴィンか?(w
765名無しさんだよもん:02/07/19 02:58 ID:vJMl8fiJ
オウガはね。
本当にシナリオ主導だから。(システムも凝ってるけど)

FEはシステム、バランスの点でいいんでね。
ただ、加賀氏自体は聖戦からTSにかけてどんどんシナリオ重視志向になってきてると思う。
とくにTSのリュナソなんかデニムLルート意識してる感じ。
どーなんだろうねぇ。
>>760
オウガはリアリストか勧善懲悪主義か選択できるのが良い。
開発者はFE封印を勧善懲悪少年漫画的だといったがTOCルートの方がはるかにそれに近いと思う。

「遅かったな、デニム。待っていたよ。
 英雄と呼ばれた貴様がなぜ、解放軍に追われているのか、やっとわかったよ。
 公爵は貴様のことが嫌いなのさ。
 貴様のように手を汚さず、きれいごとばかりを語り、美味しいところだけを盗む・・・。
 汚い仕事は他人まかせで、理想や正義をちらつかせる・・・。それが貴様だ。
 いずれ民衆は、公爵を見限り、貴様を支持するようになるだろう。
 公爵より『汚れていない』からな。
 しかし、それもつかの間だ。どうせ、貴様もそのうちに『汚れる』さ。くっくっくっ。
 さあ、おしゃべりはここまでだ・・・。

このセリフは好きです。
ミシェイルやアルヴィスあたりに言わせたい。
766名無しさんだよもん:02/07/19 03:17 ID:vJMl8fiJ
オウガはね。
本当にシナリオ主導だから。(システムも凝ってるけど)

FEはシステム、バランスの点でいいんでね。
ただ、加賀氏自体は聖戦からTSにかけてどんどんシナリオ重視志向になってきてると思う。
とくにTSのリュナソなんかデニムLルート意識してる感じ。
どーなんだろうねぇ。
>>760
オウガはリアリストか勧善懲悪主義か選択できるのが良い。
開発者はFE封印を勧善懲悪少年漫画的だといったがTOCルートの方がはるかにそれに近いと思う。

「遅かったな、デニム。待っていたよ。
 英雄と呼ばれた貴様がなぜ、解放軍に追われているのか、やっとわかったよ。
 公爵は貴様のことが嫌いなのさ。
 貴様のように手を汚さず、きれいごとばかりを語り、美味しいところだけを盗む・・・。
 汚い仕事は他人まかせで、理想や正義をちらつかせる・・・。それが貴様だ。
 いずれ民衆は、公爵を見限り、貴様を支持するようになるだろう。
 公爵より『汚れていない』からな。
 しかし、それもつかの間だ。どうせ、貴様もそのうちに『汚れる』さ。くっくっくっ。
 さあ、おしゃべりはここまでだ・・・。

このセリフは好きです。
ミシェイルやアルヴィスあたりに言わせたい。
767名無しさんだよもん:02/07/19 03:29 ID:jOp2YSER
マルスやセリスはその気が無くても世界の覇者になるから凄いな
そこがミシェイルの言っていた英雄の器ってやつなのか?
768名無しさんだよもん:02/07/19 04:42 ID:NZlWQE9M
マルス:対龍専用最終兵器
セリス:レヴィンの操り人形
769748:02/07/19 13:05 ID:RaRGQ8gd
>>750
それで納得するのか…。あの世界の人たちは皆、素直なんだな。
俺だったら、王家の後継ぎの皇女が記憶喪失で母親不明っていうだけで信用できないんだが。
俺がひねくれてるだけか?
770名無しさんだよもん:02/07/19 14:24 ID:oOuE3XsJ
>>769
あの世界には性痕って物があるからな。
それにユグドラルでは聖戦氏の末裔=現人神だから
王家の人間=神なんだよ。
神が仰る事に嘘偽りがあるはずもないし、それを疑うなんて罪深い事はできないわけ。

今時代の漏れらには理解できないかもしれんが
前世代のじじいどもが「天皇陛下ばんざーい!」とか言ってたのを考えれば
素直と言うか普通なんだと思うが。
771名無しさんだよもん:02/07/19 15:39 ID:1J+jruor
血をひいてなかろが馬の骨だろうが、神器さえつかえりゃノープロブレム。
逆に神器を使えない聖戦士に意味はあるのでしょうか。
772名無しさんだよもん:02/07/19 16:06 ID:u+imEZUZ
スキルさえ良ければ意味はある。主にイザーク兄妹とか……
773名無しさんだよもん:02/07/19 21:02 ID:C4MopZFR
神器も使えず大したスキルも持たないリーフの治世は大変だったろうな。
774leaf:02/07/19 21:09 ID:DEFgZYok
何でおまいらは漏れのコンプレックスを刺激するのが大好きなんだ!!
775名無しさんだよもん:02/07/19 22:38 ID:2QpMHRf3
アルテナおねぇさま(;´Д`)ハァハァですから問題なし
776名無しさんだよもん:02/07/19 23:28 ID:w+lqVww4
葉鍵であるにもかかわらず「性痕」という誤植に
ハアハアする奴がおらんという辺りが面白いな。
普段なら一人や二人そうやって脱線してもよさそうなもんだが。

それだけオウガやFEに関しては語りたがる奴が多い、
それだけ語り甲斐のある作品という事ですかね。

>>773
第二子とは言え正統なるレンスターの第一王子ですから問題は無いでしょう。
それに母方がユグドラル王セリスの生家たるシアルフィ家出身となれば。
王たるセリスと従兄弟で親戚関係があるという事実ほど
でかい説得力を持つものも無いかと思われ。

まあ、あとはリーフがレンスター反乱軍の指揮官として、
及び落胤としての民に対する影響力がどれぐらいかだろうけど・・・
先頭切ってやってる、つまり陰でこそこそやって取り返したのではないから、
まあ説得力はあるでしょう。

あとは聖痕ね。
アルテナがどーしたかだけど・・・。
1.未婚のまま操を守ったなら、リーフの子供に聖痕が出たはず
2.アリオーンが生き残って結婚したとしたら・・・どうなっちゃうんだろ?
3.それ以外の男と結婚・・・・・・有り得ん、絶対。
777名無しさんだよもん:02/07/19 23:33 ID:jOp2YSER
フィンと言う可能性を無視しないで欲しいよぅ
778名無しさんだよもん:02/07/20 01:17 ID:ikJK0F15
>>776

776でリーフネタおめでとう。

>>777

発売直後、アルテナと意地でもくっつけようとしてた頃がナツカシイ…。

779名無しさんだよもん:02/07/20 03:30 ID:cKLBWyKf
>764
×ストナ=FF3
○レスト
780 :02/07/20 14:30 ID:Nks6dxGB
781名無しさんだよもん:02/07/20 16:16 ID:Zo3exu14
このSSを読んでいてふと思ったんだがサムソンとアラン、片方はグラの王女を
射止めてグラ再興が成った場合には王になれるかもしれないのに、
もう片方は民家のおばさんの発言により早くも2軍落ち決定でステータスも
じじい並にしか伸びず、英雄戦争後にひっそりと病死。何が彼らの明暗を
こうも分けたのだろうか?
782 :02/07/20 23:08 ID:Nks6dxGB
>>781
それよりマリクタンの壊れっぷりの方が気になるよ
ただの殺人鬼じゃん
すんげえミシェイルマンセーだし、、、

ところで、カミュのような超人的な強さは無いって書いてあったけど
パラメータはミシェイルが作中の敵で最強だった気がするが、、、
動いて攻撃してくるし、あいつがグラディウスもってたら
ノーリセットのパーフェクトクリアは至難の業だったな
トライアングルアタック以外に確実な方法が無い
783地獄車 ◆a6WeBjxs :02/07/20 23:26 ID:WxdWcmET
リアリティを追及している割にオグマその他があまりにも超人なのが笑える。
面白いけどね。
784名無しさんだよもん:02/07/20 23:37 ID:RKx1S2Eq
>782
カミュの超人的な強さは、パラメータの他に城門の地形効果とグラディウスのバカっ強さによるもんだろねぇ。
785名無しさんだよもん:02/07/21 00:17 ID:HwLEGUUh
まぁ、光のオーブで全ては無効化できるけどな
786名無しさんだよもん:02/07/21 00:26 ID:D9UBGprA
カミュが強いのではなくグラディウスが強いだけだよね。
ミシェイル兄様が神器持った時の強さはアリオーン兄様が証明しているよ。
まあアレも☆五つで結構誤魔化してるけどな。
787名無しさんだよもん:02/07/21 00:30 ID:4R2KwDQW
SS,実際のゲームではそうなりがちとはいえ質の強さに頼りすぎてるよな。
いくら個人が強かろうといい武器もってようと一人で軍隊に勝てるはずもないし、
疲労の蓄積とか考えると千人力の戦士一人よりも1000人の兵のほうが
強いだろう。騎兵で包囲かつヒットアンドアウェイを延々と
かませば100人でもオグマ倒せるだろうな。
788名無しさんだよもん:02/07/21 00:40 ID:D9UBGprA
リアルFEのあるべき姿っていうとここだろ?
ttp://www2.pure.cc/~musubino/FE/feindex.htm
789名無しさんだよもん:02/07/21 00:42 ID:jGutgr/n
3姉妹が活躍しない時点で葉鍵的にはだめでしょ

ところで全国1000万の姉萌えのみなさんはパオラ姉さんをどう思う?
漏れ的には数あるゲームの萌え姉の中でもトップに君臨するのだが
千鶴さんのモデルという噂もあり

790名無しさんだよもん:02/07/21 00:45 ID:yOC87M8P
>789
…そのセンでいくとユーノお姉ちゃんも実は偽善者?
とか思う漏れ。コワ-。

…スマン俺はアレン会話Aのティトたん萌えなんだ。
791名無しさんだよもん:02/07/21 01:11 ID:/IrR+YDz
>>786
聖戦の場合フォルセティがあるからあっさり倒せちゃうんだよなぁ。
他にもアルテナ使えば倒さずにクリアできるし。
792名無しさんだよもん:02/07/21 01:11 ID:HwLEGUUh
パオラは外伝の死に台詞でアベルと付き合っていたのか?と思わせておいて
紋章で横恋慕扱いになってしまった事が悲しかった
793名無しさんだよもん:02/07/21 01:40 ID:Y2JjHCfz
>>786
たしかに、武器破壊後のカミユは弱かったな。
794地獄車 ◆a6WeBjxs :02/07/21 02:01 ID:6EV2voah
幸運も高いからチクチク削って経験値を稼ぐのにもってこい。
795名無しさんだよもん:02/07/21 03:44 ID:3Q/hVB6H
>769
溺れるものは藁をも掴む。

帝国を打倒してくれる(かもしれない)相手を
疑っても、なんの得もない。
仮にディアドラが真実淫売で裏切り者だったとしても、
そんな都合の悪い事実は脳内で黙殺される。
この板にいるなら、人間のそんな自己欺瞞を嫌というほど
見てるはず。
796地獄車 ◆a6WeBjxs :02/07/21 04:38 ID:6EV2voah
というか、封建社会だよ?
(えせ)中世だよ?

まともな情報伝達手段なんか無いんだから。
もちろん新聞もテレビも無い。
下々は殿様の言うことを信じるしかないの。
797名無しさんだよもん:02/07/21 04:59 ID:D9UBGprA
そうそう、だって聖戦士=神なんだから。
798名無しさんだよもん:02/07/21 07:26 ID:CQuL9jgD
>>789>>792
禿同。パオラはいいねぇ、リリンが(略
個人的にはサフィやミーシャも好きだな。

ちなみに漏れは三姉妹とも好きなんだが、世間一般ではアベルの件や後半すぎる登場のために
エスト一人だけが嫌われ者になって、育てる奴が少ないのが納得いかない。
二部のエンディングでアベルと別れたのはパオラとの……みたいな話をでっち上げる奴が
よくいるが、そんな設定は何処にもねーだろと問い詰めたい。
お前らカチュアばっかりマンセーして、エストねじ曲げすぎちゃうんかと。
799名無しさんだよもん:02/07/21 08:48 ID:1JB+eiZU
単純にミシェイルがアイオテの盾はあるものの銀の槍しかなかったのは悲しかったなあ
特にカミユと戦った後だと全然怖くネーから
暗黒竜でカミユ→メリクル、ミシェイル→グラのほうがいいんじゃのかって気がしてくるよう
そうするとまあ、手槍あたりも装備してるカミゆを魔法あたりでやることになるんだろうけど
800名無しさんだよもん:02/07/21 10:15 ID:D9UBGprA
アイオテの盾持ってても魔法に弱いから結局エクスカリバーで一撃だしな。
そして何よりの問題は・・・







マケドニアは竜騎士が戦場とする割には平地が多かったってことだろう
801名無しさんだよもん:02/07/21 15:27 ID:TETutPgW
>800
あ、トラキアとの痛い違いだ…
802名無しさんだよもん:02/07/22 22:35 ID:FSOcJ0ln
ここは俺が知る限りのどのFEスレよりも盛り上がってるな。
ゲーム板でもネタが尽きて死にかけてるのに。
803名無しさんだよもん:02/07/22 23:33 ID:/Lr3wCB8
>>802

そりゃ、葉鍵並かどうかは知らんがいろんな板にファンの存在しうる作品だしな。
それがネタ度ナンバーワンの葉鍵の手に掛かったら、盛り上がれない方が嘘だろう。
歴史考察からシステム論からSSまであらゆる方面に強いのがいるんだし。

ほかの板に比べてアダルトなのも、ギャグも絵も何でもござれってのは強いって。
これで女性率(というか男女比率)が本来のFEファン層並だと完璧なんだが。

まあ、女性率が低いからこそ盛り上がれる部分もあるにはあるんだが・・・。
#例えばへたに女性が多いと大沢叩きのよーな無意味なループが毎度起こるし。
葉鍵でやると、叩きや煽りは相手にしないし成年のネタズキーが多い分
ネタが活性化しやすいんだろうな。
804名無しさんだよもん:02/07/22 23:46 ID:zuNxlbSX
ユベロ萌え。ユミナ萌え
ラングに監禁されていた時はどうだったんだろう…(;´Д`) ハァハァ
805名無しさんだよもん:02/07/23 00:20 ID:liIVV/r/
無論ラングがMでユミナが超S、ユベロにラングのお釜掘らせて喜んでいましたが何か?
806名無しさんだよもん:02/07/23 03:18 ID:0bUWD6Io
>>802
封印スレは携帯板であることを考慮してやって下さい。
しかし他の携帯ゲーム版のスレが伸びてもほとんど5以下なのにFEはもう30オーバー。
もうすぐ本スレに追いつくが、よほど居心地がいいのだろうか。
807名無しさんだよもん:02/07/24 02:22 ID:ma2Qbp04
808名無しさんだよもん:02/07/24 02:42 ID:vtHhyQwQ
state
809名無しさんだよもん:02/07/24 04:39 ID:YbjodmKc
>>807
ワロタ
810名無しさんだよもん:02/07/24 11:27 ID:XY7bJFuO
811名無しさんだよもん:02/07/24 15:54 ID:iSJZuZNX
大沢版聖戦5巻ぐらいまで立ち読みしてたんだけどあれなかなかいいね。
エルラケがやばいぐらいに禁断の愛歩んでてとってもハァハァしちゃう。
まあ神父と踊り子みたいに王道かつ禁忌よりはマシなんだけど。

ところであれ何巻まで出てるの?
近所のブックオフには11巻までしかなかった。
812名無しさんだよもん:02/07/24 15:57 ID:9ErfRhxb
>>811
スコラのは11巻で打ち切り。
同内容(1〜6)&続きがメディアファクトリーから全16巻で出ている。
でも打ち切り。
813名無しさんだよもん:02/07/24 16:42 ID:iSJZuZNX
そうか、悲しいなあ。
結構面白いって思ってたんだけどやっぱり表現がまずかったんかな。

ところで10巻か11巻ちょっと見た感じではアンドレイと戦ってたんだが
あの様子だと第一部だけで終わりなのでは?
このスレのどっかにあったリーソたんのリンカーン云々はどこへ・・・
814名無しさんだよもん:02/07/24 20:18 ID:2JNi4lzv
リーンのアレはMF版十巻。
アンドレイと戦っていたのはMF版では六巻に当たる。
一〜六は比較的分厚い。だからそこがちょうど半分あたりだよ。
ちなみに大沢版エルラケはアンチも多いので、2chでの話題振りには気を付けるようにな。
815名無しさんだよもん:02/07/25 00:48 ID:OcJjb4HN
>>813
>>812で11巻以降継続していると明言してるのにおかしなこと聞くなっての。
続きで後半に移行してそっちで描かれてるんだって事ぐらい文脈から読み取れよ。

スコラ版1−11巻がMF(メディアファクトリー)版で1−6巻。
#だから厚い
で、7巻以降が新規書下ろしの続きになるから、通算で21巻相当って事になるのかな。
週刊相当のボリュームで年4巻でやってたわけだから、
打ち切りに近いとは言えかなりやらせてもらえたと言って良いと思う。
#スコラの経営難で半年消息不明で浮いていた時期含めれば、6年は続いていたわけだからねえ。

スコラ版では裏表紙に親世代の女性キャラが描かれていたと思うが、
MF版では再録されてないし、
大沢聖戦の画集でも1,2巻のエスリン、アイラに関しては原画を無くしたらしくて載ってない。
だからスコラ版の1,2巻はある意味レアもの。持ってるなら大事に。

エルラケ、及び大沢ネタは同人と漫画板では
ネタに詰まると毎度のように出てきて荒れる。
ここではまあさほど荒れにくいとは思うが、
上の二板では絶対振らん方が身のため。
他の板でも正直お勧めしない。

>>807
>>810

・・・・・・・・・・・・。
816名無しさんだよもん:02/07/25 03:50 ID:WeiUh016
俺は>>812だが、補足してもらえるのはありがたいが、
そう強く言われるとなんだかこちらが恐縮してしまうな。

それはそうと、ラケシス周辺が荒れるのはマンガ板に限らず毎度のことですな。
エルラケ派、フィンラケ派、ベオラケ派、折衷(二股または三股)派が
それぞれ罵り合うのは2ch内外でよく見かけたものだ。さすがに最近は減ったが。
817地獄車 ◆a6WeBjxs :02/07/25 07:14 ID:Zlla3vSx
…なんでそんなことで罵り合えるのか本当に不思議だ。
818名無しさんだよもん:02/07/25 17:08 ID:3qdVjrkc
実に懐かしい。
兄・年上の風来坊・年下で礼儀正しい少年騎士、といった
少女漫画みたいな境遇なことが同人女の何かを刺激するんだろうか。
819名無しさんだよもん:02/07/25 18:25 ID:En1HbHkR
>817
羽ピンが処女か非処女かで訴え続けるようなもんだろう。
820名無しさんだよもん:02/07/25 19:45 ID:bgdc9Vtp
トラキアの小説(筆者とか詳細忘れたけど)3巻のフィンラケはよかったよ。
821地獄車 ◆a6WeBjxs :02/07/25 20:09 ID:OWitasRb
ありゃネタだってばよ(w

非処女羽ピンが圧倒的に萌えるのは冷厳な事実だが。
822名無しさんだよもん:02/07/25 23:02 ID:drUEHAQD
>>821
そおかぁ?
823名無しさんだよもん:02/07/25 23:10 ID:5El4rgn0
……ごめん、羽ピンって何さ?
824地獄車 ◆a6WeBjxs :02/07/25 23:15 ID:OWitasRb
えっちなルームメイトにいいように翻弄され、
おまけにあることないこと吹き込まれる秋葉。
妙に意識して志貴の顔をまともに見られなかったり。

…これに萌えずにどうするよ。
まあ、羽ピン単体でも十分に萌えるけどね。
一見ぼけっとしたお嬢様学校の生徒が夜は凄腕の小悪魔に。
給料日直後のリーマンを捕まえては一晩で給料の全てを吐き出させたり。

…萌え〜
しかし、板違いのスレッドでさらに板違いの話題を繰り広げてしまったな…・
825地獄車 ◆a6WeBjxs :02/07/25 23:15 ID:OWitasRb
>823はアバム
826名無しさんだよもん:02/07/25 23:50 ID:WeiUh016
>820
デル・ナンの親はフィン以外だったけどな。
良かったというのには同意。
著者はゲームノベル専門作家の篠崎砂美。
827名無しさんだよもん:02/07/25 23:59 ID:drUEHAQD
>>824
いや、参りました。でも、蒼香はどうなるの、その場合?
828名無しさんだよもん:02/07/26 00:04 ID:wGmpvwo4
篠崎砂美のHP見てみたらエメラルドドラゴンとか書いてんだな。
漏れあのゲームSFC時代に好きだったしあのシトが書いてるんだったら買ってみようかなとか
思ったりもしないでもないけどやっぱり探すのが面倒で買わないんだろうな。

更に板違いの方向へ進む進む。





誰か葉鍵ネタ振ってやってください
829MAP8:港町ワーレン:02/07/26 00:54 ID:/XNotAqf
坂下「折原浩平、私たちはワーレンの町を守っている傭兵だ」
浩平「ずいぶん偉そうだな、おい」
坂下「うるさい黙れ。……現在、西の砦にはグルニア騎士団が集結していて、
  この町は完全に包囲されつつある」
浩平「いや、どう見ても砦は北に……」
坂下「だから黙れ。……つまり、この町はものすごく危険というわけだ。
  幸い東の城が手薄だから、さっさとそこを落とすのが良いだろう」
浩平「手薄なら、サービスで落としておいてくれてもいいじゃないか」
坂下「だ、か、ら、黙れと言っているだろうがっ!!
  私と葵の二人で手伝うから、とっとと東の城へでも行ってしまえ!」
浩平「おーこわ。……しかし漢ぶりは七瀬といい勝負かもしれん」
七瀬「折原、あんたがネコババしてた銀の剣の切れ味、試してみる?」
浩平「おわっ、七瀬!? 長森はどうした!? っていうかいつの間に武器レベルを上げた!?」
七瀬「そこの闘技場でちょっと。……あ、瑞佳ならまた、一人でふらふらと飛んでったわよ」
浩平「た、助け……って、高く跳ぶな、落ちてくるなぁぁぁぁぁぁ!!」
830名無しさんだよもん:02/07/26 01:32 ID:Ywthcv7h
ワラタ
そこの章に出てくる銀の斧持った海賊を倒した事はなかったな。
831名無しさんだよもん:02/07/27 01:49 ID:snDajDaK
あれ、シーダで倒すしかないからね。
一応、2部の銀の斧よりは存在価値があるけど…
832名無しさんだよもん:02/07/27 10:34 ID:9uAxvBTN
辛うじてバーツが使えるってだけでしょ。
しかし紋章→聖戦と来て斧が少しは身分上がったけど
トラキアでは驚くほどの大躍進遂げてるよな。
オーシンハルヴァンと序盤の主力は斧だし
ハンマーとかポールアクスとか特攻つきの武器はあるし
更に斧の最大のデメリットである重いって要素が
ほとんど取り除かれたからな。
マチュアみたいな斧使う女傑はFE史上初だったな。
833名無しさんだよもん:02/07/27 21:49 ID:tHX5Xv1n
>832
>マチュアみたいな斧使う女傑はFE史上初だったな。
女の斧使いは、厳密にはラケシスが初なのだが、誰も触れたがらない罠。
まあ幾らラケが攻撃力高いといっても、斧使わせる奴はほとんど居ないし、
マチュアには斧が似合ってるんだよなぁ……

某アンソロジーでマチュアがリーフに「恐怖! 体格15の女」とか紹介されてて
激しくワラタが、家に帰って自分のデータを見たら15だった(w
834名無しさんだよもん:02/07/28 00:02 ID:Okcsqdfz
そうか、ラケシスもそう言えば使えるな。
でもリーフにしろラケシスにしろ全く使わないからなあ。
まあ正直言うとうちのマチュアは体格9だったし
斧レベルも高いわけじゃなかったから、さりとて剣を使わせれば
マリータやシヴァなど、相応しい剣士はたくさんいたので
結局二流剣士ってことで二軍送りにしていた罠。
835名無しさんだよもん:02/07/28 10:36 ID:rgb8MyKq
>834
って事は、マスターナイト使ったことないの?
勿体ねぇ……

登場時からエース級のキャラしか育てないタイプと見た
836834:02/07/28 11:08 ID:jgQicMKu
あ、スマン。
あくまで斧は使わないって意味だった。
マスターナイト使わないのはさすがに馬鹿でしょw
そしてマスターナイトに重い斧を持たせて敏捷力を損なうのもまた同様に馬鹿っぽい。

しかしトラキア以降斧はそれなりに使えるようにはなったけど
その代わり銀の斧が安くなったな。
もしかしたら斧使いが少ないのは斧が剣や槍に比べて高かったからか?
837名無しさんだよもん:02/07/28 12:30 ID:s0ZXUNv4
>>836
重いから。
守備力よりも回避力=素早さが命って面が強いからなあ。

まあ、守備力と攻撃力の引き算だけで終わってしまったら
ランダム要素が無くて詰め将棋になってしまうから、
シミュレーションとしての要素を考えると
そうしないと面白味が無いのも確かなんだが。
#でもトラ7はちと極端な気も・・・。
838名無しさんだよもん:02/07/28 12:31 ID:s0ZXUNv4
ラケシスがマスターになったら使えるから斧使い、
ってのはどうも違和感があるな。
あれは攻撃用武器全般が使えて、
その中の一つに斧がある、ってだけだから。

敵のマスターやジェネラルみたいに武器全般こなせる中で、
王家の血筋として斧や槍や弓がメイン、というイメージがある中で、
ラケシスがドズルならともかく、ノディオンだしね。

ナイト系みたいに槍と剣を扱いこなす、というのと同じように、
斧と剣を扱いこなす女性戦士、としての意義とは
マスターの意義とはまったく違うから、
やはりマチュアにこそ女性斧使いとしての一人者としての
立場与えるべきだと思う。
839地獄車 ◆a6WeBjxs :02/07/28 12:56 ID:7QsIsPqC
エキドナさんカコイイ!
というわけで、俺的女性斧使い代表は彼女。
マスターナイトはあまりにも節操がないと思われ。

マチュアは… 中盤以降あんま使ってなかったな(w
840名無しさんだよもん:02/07/28 17:13 ID:P5IEbIxd
魔法斧が( ゚д゚)<ホスィ・・・

Σ(゚Д゚)ハッ!クロコダイン!?
841名無しさんだよもん:02/07/28 18:01 ID:YDiRzw66
>>832
プージなんて物もあるしね。
正直、あそこまで使える斧を漏れは他に知らない…。
あれのおかげでオーシンだけマーシナリーにクラスチェンジしたし。
敵が持ってるの見たときは攻略そっちのけで強奪しに行ったし。(w
842名無しさんだよもん:02/07/29 00:17 ID:zhp4C6FC
うちはオーシンの成長が良かったのとプージがいい性能過ぎたんで最後まで
つれてったですよ。ある程度顔も良く彼女つきで男の斧使いではシリーズで
最も優遇されてるよな・・・。プージたんハァハァ
843名無しさんだよもん:02/07/29 00:39 ID:rTJfynuZ
俺のオーシンはメンバー最多勝でかつ唯一敗北がゼロだった。
プージを持たせて、怒りプラス太陽剣。最強の殺戮者だったよ。
844タニア:02/07/29 00:44 ID:NniUXlaF
ちょっと>>842!私とプージとどっちが大事なの!
845おーしん:02/07/29 00:58 ID:eUvAdp5m
Sドリンク
846名無しさんだよもん:02/07/29 01:27 ID:zhp4C6FC
あと男の斧使いで恵まれてるといえば本人はあんまり使えないが、
妹が使えるアンド奥さんが超美人で何気に金持ちっぽい
エゼキエルかな?
847名無しさんだよもん:02/07/29 01:29 ID:6I/6MJ4N
プージってのを見るたびに思うんだが、
あれって、ブージ(別名ヴオジェ)の表記ミスだよな?
848名無しさんだよもん:02/07/29 01:31 ID:6I/6MJ4N
849名無しさんだよもん:02/07/29 06:28 ID:yTg0ik0G
レックスも相当の物だと思う。

ところでレックスが使える男なのにヨハンが使えないのは
やはり第一部(全体的に弱い)と第二部(成長率ほぼ1.5倍で強い)の違いだよね?
能力は余り変わらないのだけど相対的に弱くなるので使えなくなってしまうというアレ。
850地獄車 ◆a6WeBjxs :02/07/29 07:34 ID:66STJjQh
平民プレイでも勇者の斧を鍛えていないとザコです。
ヨハルヴァはまだなんとかなるんですが。
851名無しさんだよもん:02/07/29 15:36 ID:pDVGtRnM
漫画喫茶で箱田の暗黒竜を読んだ。
昔結構面白いなと思って(というかFEなら何でもよかったんだと思う)6巻ぐらいまで買い漁ったんだが
なんか改めて読むと詰まらないなってのが感想だった。
詰まらないと言うか妙にオリジナリティが多すぎと言うか・・・
852名無しさんだよもん:02/07/31 00:17 ID:rRYJscS5
>>840
ダイの大冒険かよ!
でも魔法剣だけじゃなく、魔法槍・斧とかあってもいいかも。
むしろ剣優遇されすぎ。
月光剣斧バージョンとかあってもいいと思う。
まあトラキアでは関係ないけど。
853名無しさんだよもん:02/07/31 13:41 ID:s4bV5CVC
聖戦の系譜で神器持ちは金に困るって話をよく聞く。
アレスやシャナンには盗賊の剣なり盗賊の腕輪なりを持たせて云々、と。

でも漏れはほとんどのキャラは金に困った事がないんだが。
むしろすぐに5万を超えて満タンになっちゃって金の使い道に困っていたほどだ。
というか神器持ちってのは神器ばっか使ってるもんなのか?
漏れの場合アレスには鉄の剣と鉄の槍を持たせてた。
ミストルティンなんて常備しておくと「やっつけ負け」してしまうのがおちなので
暗殺する時以外は使わなかった。
闘技場含め、終盤以外は通常武器で大抵なんとかなるしな。
シャナンも闘技場では鋼の大剣で戦ってたし、実戦でも囮とか単体で複数を相手にする時以外は通常武器だった。
手に入れてからずっとそればっかり使いっぱなしの神器って言ったら
ティルフィングとゲイボルグぐらいだったような気がするんだが…
854名無しさんだよもん:02/07/31 17:11 ID:INJkn5Wl
アレス:ミストルティンが重いのでやっつけ負けが多い
パラディンの上限の低さもしょんぼり
シャナン:神器装備なら滅多に攻撃を食らわない
流星剣があるので弱い武器でも戦えるがHPと守備が低い
セリス:ティルフィングは入手が遅いが地味に使い勝手がよいので
貧乏根性で以降固定装備
アルテナ:ゲイボルグ重すぎ、すばやさにボーナスもつかないので
相手にするのは一撃で殺せる魔法系ユニットだけ
855地獄車 ◆a6WeBjxs :02/07/31 18:10 ID:fB8q5M9m
>853
ソードファイター系なら弱い武器でも勝てるけどさ。
実戦でもガンガン強い武器を使ったほうが、
結局は殺害数を稼げてお得だと俺は思う。

アレスはガンガン突っ込ませなければオッケー。
アルテナは…イベント用キャラ?
856名無しさんだよもん:02/07/31 19:28 ID:Phddj4Ze
お前らアルテナの真価が全然分かっとらんな。
アルテナにはゲイボルグとパワーリングだけで十分なんだ。
星も要らない、追撃だっていらない。一撃必殺がアルテナの全てなんだ。
攻撃力72の驚異は、対アルヴィス戦で思い知れ。尤もこっちも、魔防プラスHPが71以上必要だが……。

重騎士とか騎馬相手なら無敵のキャラなんだがなあ。


アレスは一撃離脱が身上のキャラだから、盗賊の腕輪はシャナンより彼のほうがいい。
やっつけ負けする時点でパラディンの使い方を誤っている罠。
857名無しさんだよもん:02/07/31 20:24 ID:ZtXk2xJw
聖戦で武器をけちる間違いは初めの内はよくありそう。
追撃と必殺が一番重要だから星は積極的に稼がんとな。
(なんでデフォでこれらをoffにしたのか理解できない。)

アルテナ龍騎士のくせにひ弱すぎ。
シャナンは盗賊の腕輪を取りやすいから、
さっさと星稼いで次はセリスに譲る。
バルムンク三発で10章ユリちゃんもイチコロ
858名無しさんだよもん:02/07/31 20:38 ID:6yZdDGD1
自分としてはアレスの中途半端な素早さが1番助かるんだけど。
支援効果目一杯働かせれば、敵の命中が10%前後になって
シャナンやセティと違って敵が攻撃してくるので
敵ターンの反撃で数が晴らせるし。
859853:02/07/31 22:06 ID:lzAgSAVy
ミストルティンで目一杯殺しちゃうよりもアレスに鉄の剣装備させて斧部隊迎え撃ったりしない?
結構避けるし結構固いし追撃連続もってるから割と殺せるし
ランスアーマー部隊相手に鉄の槍装備して森に立たせて(以下同文)
余った敵はHPも残り少ないからまだ育ってないアーサーやティニー、フィーの格好の的になる。
こんな感じで漏れは経験値を分配しているんだが・・・

アルテナは竜騎士の固さとゲイボルグの守備で凄まじい防御力を誇るんだが
いかんせん、その特性から壁よりもむしろ一撃離脱の戦術を多くとりがち。
しかも後半は魔導師部隊ばっかりだから迂闊に前線に出られないという悲惨な状況のせいで
使い勝手悪いなあ。
860名無しさんだよもん:02/08/01 00:04 ID:1P4qm4xp
どこかのサイトで、アルテナを有効活用するような攻略特集はしてないのか?
861名無しさんだよもん:02/08/01 00:27 ID:0rbYeWk6
>>860
無理でしょ。突っ込んだって、眠らされて遠距離魔法の集中砲火浴びるの
目に見えてるもの。一応、コープルの会話込みで魔法防御15にして
祈りの剣やバリアの剣持たせて使ってたけど。
それでも魔法防御の高いフィーの方が役に立つもんなぁ
862名無しさんだよもん:02/08/01 01:45 ID:+jUCJC7f
間接系の話題が出んな。
863名無しさんだよもん:02/08/01 02:39 ID:p3/jdmF/
イチイバルは対ユリウス戦で最強です。
864名無しさんだよもん:02/08/01 07:52 ID:5Dy3ZQTe
トローンはアーサーよりティニーの方が似合うと思う。
865名無しさんだよもん:02/08/01 12:10 ID:cY27pTGY
とゆーかティニーに持たせませんか?
アーサーはボルガノンと風系魔法
866名無しさんだよもん:02/08/01 12:28 ID:zX/ICkEm
867名無しさんだよもん:02/08/01 18:31 ID:1P4qm4xp
トルネードの魔法ってボルガノン以上に無意味だよな
リーフに持たせて無理矢理活用しようと試みたが、
彼の手にはすでに星百個の光の剣があったから、どうにもこうにも依存してしまった
868地獄車 ◆a6WeBjxs :02/08/01 18:52 ID:EQYVPwQO
入手のタイミング悪いね、確かに。
使える武器が出揃ってからだから。

ところで、大地の剣を根性で育てた奴いる?
869地獄車 ◆a6WeBjxs :02/08/01 18:54 ID:EQYVPwQO
そういえば終章のマリアはボルガノン持ってたなあ…
味方に向けるしか使う機会の無いボルガノンを。
870名無しさんだよもん:02/08/02 00:04 ID:R7QjjgUL
昔のSFCとかのネタわかんないや。

封印の剣、ティアリングサーガの会話パロディってある?
871名無しさんだよもん:02/08/02 00:21 ID:pwEe2sim
そういえばユリアってボルガノン使えるよね?
特に意味は無いけど。

トルネードがダメなのってタイミング以前に、風A以上がフォルセティ使いとリーフしか居ないからでは?
あと、ティニーもAに出来るけどトロ〜ン使うからなぁ…
872地獄車 ◆a6WeBjxs :02/08/02 01:03 ID:WfjWfogD
使えたっけ?
…ああ、そういえばファラの血統か。

激しく無意味だが。
873名無しさんだよもん:02/08/02 03:47 ID:Fl2vlf6+
後半って実のところ武器の☆がいまいち重要じゃないよなぁ。
神器持ちの大半が連続とか必殺をデフォで持っているし、
残りのメンバーも自前の必殺とか特殊剣とか勇者とかでなんとでもなるし。
役立つのは手数の少ないセリスかファラアーサーぐらいか?
死神部隊をつくりたいなら別だが。

>868
大地の剣はコストパフォーマンスの拙さ以外にも、
剣としても魔法としても重いからなぁ。
874名無しさんだよもん:02/08/02 10:49 ID:4QIFv1aO
つばめがえし、大地の剣、ておの、ナーガ、トルネード、ボルガノン、ナイトキラー、
ぎんのおの、オーラ、とうぞくの剣、バサークの剣、スリープの剣。

どれか一つでも☆100にした人いない?


ちなみに俺はオーラ。強い。
875名無しさんだよもん:02/08/02 16:09 ID:lav1dS9v
>>874
ナイトキラー☆100いきますた。
876名無しさんだよもん:02/08/02 18:41 ID:Y9lRyM3r
>>874
ナーガ☆100って可能か?
877名無しさんだよもん:02/08/02 21:10 ID:fdDEN73K
>>876
イシュタルの部隊で稼げる。
盗賊の剣を70くらいにしただけかなぁ…
878名無しさんだよもん:02/08/02 21:39 ID:HNxyHkhh
>>874
手斧、ボルガノン、銀の斧を☆100にしました。




ティアリングサーガで…
879名無しさんだよもん:02/08/02 23:21 ID:Ic/SElDv
アンタ勇者やね
880名無しさんだよもん:02/08/03 05:19 ID:r+OuSapc
ヨハルヴァの必殺グラフィック見たさに手斧を☆50にしただけだな。
881名無しさんだよもん:02/08/03 08:59 ID:0SCdHG5Y
>874
バサークの剣。
孤児プレイでフェミナひたすら使ってたらけっこー
あっさり目にいった。
882名無しさんだよもん:02/08/03 15:21 ID:70lf3tnj
>>880
12魔将ドライの怒り発動させれば見れます
883地獄車 ◆a6WeBjxs :02/08/03 16:58 ID:uki+aPy7
そういえばトライアングルアタックみたことないや。
誰か見た奴いる?
884名無しさんだよもん:02/08/03 19:39 ID:58yu2oBv
ありゃ、まだこのスレ続いてたのか(藁
聖戦でオールA取るためにリセット繰り返してできるだけ強力なパラメータにしたのが懐かしい…。
8章で指揮官の弱さと雑魚がLv18のくせに糞弱い騎馬部隊で稼ぐのが楽しかった。
あそこでほとんどのユニットがクラスチェンジ可能になるからねぇ。

>>874
つばめがえしなら50超えた。
前半はベオウルフでペガサス狩り、後半はデルムッドで9章でドラゴンナイトを狩りまくって70〜80ぐらいか。
ここではややきつめにかかれてるけど、聖戦デルムッドは決して
弱くないと思うけどねぇ…パラメータだけならマスターナイト除いて
ファルコンナイトと2強をはる騎馬兵じゃないかと。
父親ベオウルフで連続追撃突撃で2本目の銀の剣に必殺能力つければ雑魚に限るなら
ほぼ全て倒せる、ただ見切りがある双子剣士にはどうしても及ばんがね…。
オールA目指してたから怒りが怖くて十二魔将にぶつけられなかった。
885名無しさんだよもん:02/08/03 21:43 ID:3WJw1F44
>>689
どうやってそんなに稼いだんですか?
886名無しさんだよもん:02/08/03 21:51 ID:rBuuRUMf
ファーストプレイでフィンラケした人とかならデルムッド強い印象かも。
ベオでもいいのかな。
私?デューラケ・・・
887名無しさんだよもん:02/08/04 00:33 ID:j62idGdY
おまえら、このスレについてどう思いますか?

おじさま。カミュ、欲しくて欲しくてたまらないの。
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1028301916/
888名無しさんだよもん:02/08/04 00:56 ID:Dew1HXF+
FEはカミユだからなぁ…口に出す時はカミュなんだけど
889名無しさんだよもん:02/08/04 01:19 ID:5hDtgTLM
フィンラケは前半ベオラケで進むも、長い逃亡生活の末に
未亡人生活に体が疼いたラケシスがおっさん童貞フィンに迫るってシチュでのみ認める。
890名無しさんだよもん:02/08/04 11:25 ID:ennKp0yf
>>885
サークレットの祈り効果、シグルド隣接、マジックリング、あと根気。
891名無しさんだよもん:02/08/04 12:24 ID:F4g01pQC
470 名前:名無しさんだよもん 投稿日:02/08/04 12:10 ID:R/dMluJ/
FE・ティアサガ最萌
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/3987/

取り敢えず表だけ作ってみたが例の裁判が決着してからでないと
恐くて始められない罠。家ゲー板にはまだ話題振ってません。
892名無しさんだよもん:02/08/04 15:37 ID:Oahb7D98
ティアサガは今まだやってる最中だから最萌えいきなり始まったらどうしようかと
思ったよ。

ところでティアサガでやましい心を入手したが誰に使うのがいいと思う?
条件として強いキャラであるということはもちろんのことだが、
支援してくれるキャラが2軍クラスとかで一緒に出すことは無いやつ、
なんてのもはありかと思うが。
893名無しさんだよもん:02/08/04 17:19 ID:VtgSUUs4
>>892
順当にナロンエース

単独行動になるから気をつけられよ。
894名無しさんだよもん:02/08/04 17:44 ID:gUknItEe
>>892
仲間にしてるならリーなんてどうですか?
最初からゴッドアハンド使えるし、魔法だから銀の盾とかも回数減らさず奪えますし。

>>890
相手はザインの部隊ですか?
895名無しさんだよもん:02/08/04 18:47 ID:ennKp0yf
>>894
その場合はマッキリー城に居座るべし。
2章はハイラインさえ早めに制圧してしまえば、フュリー隊と盗賊以外はすべてディアドラで沈められる。
896892:02/08/04 20:20 ID:UobSC0HP
>893
ウェルト兵はリーとエゼキエルにしちゃった。

>894
リーは店員にしちまいましたよ。

ナロンというお勧めがあったんでいっそリュナン軍に
入れてあるサンにつけようかなあ。全体の中でもでも
準最強クラスだし、フラウは飛竜の笛不足で2軍落ち
決定にしちゃったから。
897名無しさんだよもん:02/08/04 21:11 ID:blMHFamv
>>896
あんたわざわざ選択してゲットしたキャラを店員にするなよw
ちなみに漏れも今やってるところ。
ラゼリア攻めでヴェガにつけて一人で特攻させたよ。
そしたらシーフソード奪いまくりトルネード奪ってマスターソードも頂いて
強盗マンセー状態なわけだが果たして次章からリュナン軍ってかヴェガどうなるんだろって気はしている。
ラゼリアじゃ全然リュナン軍経験値入らなかったしなあ・・・
898名無しさんだよもん:02/08/04 22:18 ID:LZTtdzSu
>>882
投げ斧の必殺を見たかったんじゃよ。
899名無しさんだよもん:02/08/04 23:27 ID:ow+L77ST
>>896
サンが準最強とは珍しい・・・。
普通最強になるんだが。

フラウと二人仲良く血の雨を降らせるのが良いんだが、
フラウを二軍に落としてるならサンにつけるのもありかもな。

・・・でも、やましいサンは・・・なあ。
なんか個人的にはかなーりイヤ。
900名無しさんだよもん:02/08/05 00:04 ID:benH2IXt
サンってたしか最大ステータスが魔力以外全部22だったよね?
ちょっと低いと思うなぁ。馬下りたらさらに下がるし。
成長率高いし見切りがあっても、最大値が足引っ張るからねぇ。
こういうキャラ多い気がする。スキル、成長率良くても最大値がダメなやつが。
901名無しさんだよもん:02/08/05 00:08 ID:9BytUClK
ロファールは最大値が高くても成長率がヘッポコだからなぁ…
902名無しさんだよもん:02/08/05 00:10 ID:I7M2tI7F
漏れはペガサスじゃないと嫌なのでフラウとマーテルはスーパープルフ使ってる。

とゆーかティアリングサーガでペガサスの上位職がドラゴンってのが納得いかないんだが。
マケドニアだったら天馬騎士と竜騎士両方飼ってるからそれでいいんだが
ティアリングサーガの場合、ペガサスはサリアでドラゴンはソフィアじゃん。

聖戦も国が違うからこそドラゴンとペガサスを分けたんだろうに…
なんで封印の剣で出来てる事をティアリングサーガが出来ませんか?
903名無しさんだよもん:02/08/05 00:29 ID:Uzr16EW2
そらTSで

成長率高くて
上限高くて
スキル充実

なんてキャラクターいたら鬱だなぁ。

成長率低くて
上限低くて
スキルもしょぼい

なんてのはいるんだが。
904名無しさんだよもん:02/08/05 00:33 ID:Uzr16EW2
ブラックナイトの全部22ってのは騎馬系ではゴールドナイト、
キングスナイトの次に高い(騎馬系では)優秀なクラスなんだが。

Pナイト→Dナイトではすばやさが下がるのが痛すぎる。
905名無しさんだよもん:02/08/05 03:02 ID:vYFxaAi+
おお、このスレ900逝った
906名無しさんだよもん:02/08/05 03:23 ID:sqFjK5wQ
カギヤーエムブレム 美味しいたい焼き 買ってくるぞ勇ましく
財布を忘れて スタコラ逃げろ うぐぅれるものは ドツボにはまる
カギヤーエムブレム 美味しいたい焼き 買ってくるぞ勇ましく
907名無しさんだよもん:02/08/05 03:36 ID:yxyLegBV
ファイアーエムブレムって新作しばらくでないの?
908名無しさんだよもん:02/08/05 03:52 ID:I5mzJLuv
発売したばかりなんですが。

再来年に出たら良くがんばったほうでしょう。
909名無しさんだよもん:02/08/05 05:46 ID:x417fYLg
>>891
作ってる人いたんだ、乙カレー。
結局あっちこっちで晒したり晒されたりしちゃったみたいね。

先日、最萌えの話題が静かに流れていった2ch2のスレ
http://www.2ch2.net/bbs/test/read.cgi?bbs=emblem&key=023104010
910名無しさんだよもん:02/08/05 08:04 ID:xWBmjEiD
ラドネイ、一回戦突破おめでたう。
911名無しさんだよもん:02/08/06 01:04 ID:X56r/eih
マナ萌え。スキルが何にもないところがいい
912名無しさんだよもん:02/08/06 03:25 ID:V0JDJiFh
>911
禿同。弱いのが魅力。
913名無しさんだよもん:02/08/06 11:51 ID:FaIztQEx
運の超低いシスターがいい
914名無しさんだよもん:02/08/06 17:11 ID:pr6HQCzp
FEそれぞれの作品において、最初に「こいつがヒロインだな」と思ったキャラを挙げてみよう。
お前らの脳内ヒロインとも言うな。ちなみに萌えとは無関係で。

漏れの場合

暗黒竜と光の剣:シーダ  これは文句なしにそうだろう。
紋章の謎:マリーシア  一章登場のシスターでマルスに惚れた様子なんだけどな。
外伝:セリカ  第一章だけ見ればクレアガ出てきた時点で「こいつがヒロイン?」とか思うんが。
聖戦の系譜一部:エーディン  最初この人がシグルドの夜のお相手を勤める御方だと思ったんだけど。
聖戦の系譜二部:ユリア  見たまんま儚げな雰囲気だし一部ヒロインだったディアドラと同じ感じだし。親子だから当然だけど。
一体初回プレイで何人がセリユリを試みて、10章まで独身王子を続けただろうか?
トラキア776:ナンナ  聖戦やった後だしなんかわかっていた・・・。
ティアリングサーガ:サーシャ  登場シーン、クラスからむしろこいつがヒロインじゃないってのは反則だろうと思った。
封印の剣:リリーナ  まあいかにもって感じだよな。第二候補はギネヴィアだったけど。
915地獄車 ◆a6WeBjxs :02/08/06 21:52 ID:Yt6+Z/7Y
暗黒竜 マリア
紋章 チキ
聖戦 ディアドラ・ユリア
トラキア サラ
封印 イドゥン

…いや、ただ単に萌えキャラ並べてるだけじゃなくてな。
話の本筋の裏側に、彼女たちの「物語」があるキャラ。
916名無しさんだよもん:02/08/07 00:59 ID:0OvnGWC2
>913
運の超低いナンパ神父なら封印にいるけど。
運の低い聖職者って日頃の行いが(以下略)
917名無しさんだよもん:02/08/07 01:17 ID:ZniJkBsc
成長率
名前  クラス   HP 力 魔力 技 速さ 幸運 守備 体格 移動
サフィ プリースト 35  30  60  45  40   5   3   2    0

918名無しさんだよもん:02/08/07 09:13 ID:LqCbUrc5
>915
さすがにマリアはどうよ。
他は納得するんだが。
おそらく914の意図は「情報無し初回プレイ時に於いて」
「登場時にインスピを感じた」ユニットで、
そんでヒロインとは「主人公と仲のよいもの」ってことだろう。
ヒロインの定義で回答が変わるのは当然。
でも、マリアはねーべ?
919名無しさんだよもん:02/08/07 11:35 ID:3K3DyssS
ところで子世代のフィンと、アルテナ、ハンニバルの3人って恋愛不可能なの?
920914:02/08/07 14:43 ID:C9ZrqX+Q
>>918
全くその通りでございます。ありがd。

>>919
アルテナの心はアリオーン兄様のもの・・・
921名無しさんだよもん:02/08/07 17:35 ID:m3l6O/+v
個人的に紋章のヒロインはミネルバを推したい。
あの頃に「支援でENDが変わる」があったらなぁ。
922名無しさんだよもん:02/08/07 19:15 ID:S8O4sqr5
シーマはもっと掘り下げられるキャラだと思ったが
923地獄車 ◆a6WeBjxs :02/08/07 20:08 ID:eH3Cg6Nk
…そうだね。
殺し文句は、
「グラ国民の命は貴方の態度にかかっていますよ?」
と。
924名無しさんだよもん:02/08/07 23:02 ID:/kWVbHoZ
とりあえず、シーマにグラ兵殺させるのは基本かな?
925名無しさんだよもん:02/08/08 00:08 ID:xOmDHS85
じこぐるの陵辱エログロをうまくパロディーに回避したな。
926名無しさんだよもん:02/08/09 11:37 ID:hwzc96wj
保全
927名無しさんだよもん:02/08/09 18:53 ID:y/5iJvN4
羽柴シスターズの本は相変わらずおもしろいな
928名無しさんだよもん:02/08/09 21:31 ID:6RUpk9wx
えすりんのぼにゅうがのみたいっ
929名無しさんだよもん:02/08/10 14:09 ID:6eNwG9zs
>>928
あんまり美味く無かったよ
乳首真っ黒だったし
マンコもガバガバ
930地獄車 ◆a6WeBjxs :02/08/10 16:39 ID:YwCDO/xl
チキを孕ませたいっ

人間とマムクートは混血可能らしいし。
931名無しさんだよもん:02/08/11 02:04 ID:EGQNgL8J
http://fetssaimoe.fc2web.com/
(↑トーナメント表)
http://live.2ch.net/test/read.cgi/vote/1028534007/
(↑投票所板トーナメントスレ)
932地獄車 ◆a6WeBjxs :02/08/11 03:01 ID:EboOdFgm
ユミナ様優勝に向けてがんがってみるか…

どんなに運が良くても2回戦、
ヘタすりゃ緒戦で負けそうな気がするけど。
933名無しさんだよもん:02/08/11 03:58 ID:xdO+fxsZ
ようやくティアサガクリアーしたー。アトロムのその後が気になる。
934名無しさんだよもん:02/08/11 04:01 ID:VF2fHvbu
よかったな…>>933
漏れは34章まで進めていたデータが逝ったよ…
935933:02/08/11 06:10 ID:yZqyQoW4
897さんすか?ご愁傷様です。自分もやましい心結局ヴェガに付けて
かっぱらいまくりにしましたよ。城内戦だとサンよりヴェガのほうが移動力高い分、
味方から遠くに離れやすいですしね。
936934:02/08/11 17:54 ID:lteexWwz
ええ897ですともそうですとももうティアサガやる気おきねー
ホームズ隊で遭遇戦繰り返した日々が懐かしいよ…
適当にどっかのサイトで会話集見て終了しておこう。
937地獄車 ◆a6WeBjxs :02/08/11 19:24 ID:wl79jEso
ご愁傷様…察するに余りあるよ…
モノがモノだけに。
938名無しさんだよもん:02/08/12 08:27 ID:AvFAkopV
ティアサガは軽く100時間オーバーするしね・・・
939名無しさんだよもん:02/08/12 15:08 ID:cOskFvBc
そんなかかるかな?宝箱回収はイベントで入ったとき以外やらない、闘技場などの
レベル上げもあまりやりこまないでやったら60時間くらいで終わったよ。
レベルマックスまでいったのがヴェガだけだったけどね。
940名無しさんだよもん:02/08/12 16:18 ID:l6KZhwMk
10人くらMAXLVまであげても、40時間強で終わる。
正直、100時間もやってられません。
941名無しさんだよもん:02/08/12 16:40 ID:xNE97YYy
初回プレイで600時間を軽く突破しましたが何か?
942名無しさんだよもん:02/08/12 18:40 ID:TsAgEZ+M
うわ、すげ。宝箱ごとに何度もセーブアンドロード、レアアイテム全部でるまで虐殺、
レベル全員マックスとかやっても600時間行くだろうかねぇ。オーラレインや
かっぱらったアースクエイクに頼りきりのおいらにはわからん世界だ。
943名無しさんだよもん:02/08/13 18:23 ID:HZyUY3xi
一生懸命イスラ沼でレベル上げていたけど、其のうち面倒くさくなって
特攻しました。
944名無しさんだよもん:02/08/14 00:35 ID:1q+E+rpZ
LeafEmblemって既出?
夏コミで見かけてやってるんだけど。
945名無しさんだよもん:02/08/14 00:39 ID:7fg3r/O7
>>944
なんすかそれ?

そしてそろそろ新スレの季節ってか一発ネタスレのはずだったんだが・・・
946名無しさんだよもん:02/08/14 00:49 ID:1q+E+rpZ
エムブレムなシステム上でリーフキャラが
戦ってくの。まだ途中なんだが、シナリオは
ゴミ屑同然。が、所詮キャラものとか思って
適当にプレイしてると瞬殺されるバランス。
いい、かも。

ダル目だけど、このスレの住人には最適、なのかなあ。
947名無しさんだよもん:02/08/14 00:49 ID:KsrdRZt4
>944
そんなものが…
詳細知りたいっす
948名無しさんだよもん:02/08/14 00:50 ID:KsrdRZt4
>946
見てみたい
つかエムブレムシステムで作れるツールってないものか
949944:02/08/14 00:55 ID:1q+E+rpZ
=946
いないように見えてけっこ人居るのね。
www.din.or.jp/~toshi-d/legend++
公式ページなんだが…さっき行ってみて、
製品内容の薄さに愕然としてきたところなので、
どうだろうか。
950名無しさんだよもん:02/08/14 05:41 ID:mA+t6AG1
ティアサガは最後の方がめんどくなって、オーラレイン連発や
ワープの杖&踊りですぐにクリアしてたな。
FEは剣や魔法で殺しまくって、もっと血が見せろぉぉぉ
と敵を殲滅してたのだが
中盤までは窃盗、強盗、遭遇戦やりまくり、だったのだが
951名無しさんだよもん:02/08/14 08:15 ID:7t5k7RdR
>945
わかっているとは思うが、新スレはやめれ。
どんなに言いつくろったところで板違いであることには違いない。
せっかくここまで大して叩かれもせずやってこれたんだから良スレのまま終わらせようぜ。
952地獄車 ◆a6WeBjxs :02/08/14 10:37 ID:TC68D9fG
もうちょっと葉鍵ネタに絡ませるように努力すれば、問題ないんじゃないか?
俺は立てないけど。
953名無しさんだよもん:02/08/14 21:37 ID:iPRfgrki
え〜、、立てようよ〜次スレ
954名無しさんだよもん:02/08/15 02:51 ID:+7PzOJz8
板違いにならないように、ネタスレにすれば立ててもイイと思う
955名無しさんだよもん:02/08/15 14:11 ID:GgljrW5Y
ロマサガスレは結局次スレ立てなかったんだから、
ここもそれに習うのが良いんでない?ティアサガクリアーした
ばっかだからおなごりおしくはあるけども。
956名無しさんだよもん:02/08/15 16:12 ID:22i54GzY
偶然か、あるいは意図したものかは分からないが、
葉鍵板にある一般ゲーム系ネタスレは、じごぐる好みのゲームばかりだな。
957名無しさんだよもん:02/08/15 16:53 ID:yVAs//1O
ロマサガと言い、FEと言い、この板の住人の気質に合ってるんだと思うけどね。
やり込む所とかさ。

958名無しさんだよもん:02/08/16 01:26 ID:llcC3gXE
ここの住人はトーナメントの予想はしないのか?
959名無しさんだよもん:02/08/16 01:50 ID:aQX/MtYV
それじゃ適当な駄スレを再利用というのでは?
今は夏厨の駄スレだらけだし…
960名無しさんだよもん:02/08/16 08:22 ID:a7Hrynh5
 
961名無しさんだよもん:02/08/16 08:22 ID:a7Hrynh5
  
962名無しさんだよもん:02/08/16 08:22 ID:a7Hrynh5
 
963名無しさんだよもん:02/08/16 08:22 ID:a7Hrynh5
964名無しさんだよもん:02/08/16 08:23 ID:a7Hrynh5
965名無しさんだよもん:02/08/16 19:01 ID:7Xk1YcCV
>>917
今更なんだけどサフィは(というかプリーストは)攻撃されることもあんまないし
運なんてどーでもいいよね。
どうせクラスチェンジしても戦わせることもないし。
まあ問題なのは弓攻撃を受けてしまった時なんだが。
966名無しさんだよもん:02/08/16 19:20 ID:mYM8t2+N
封印の剣、400時間プレイしてまだ21章ですが何か?
967名無しさんだよもん:02/08/16 23:00 ID:ukhbBbP/
>965
まーそりゃそーだけど・・・
でも力30はねーだろ、30は。
968名無しさんだよもん:02/08/16 23:10 ID:d8irlYsO
トラ7の上限は20だよ >967

幸運が低いと、不意に食らったサンダーストームの直撃音が変わるのよ……
最前線で戦っていたオーシンが0敗だってのに、最後尾のサフィは5敗だった。
969名無しさんだよもん:02/08/17 00:24 ID:N5lWJvu3
>>968
多分30は成長率のことだと思われ。
しかしサンダーストームってサフィみたいに魔力高いやつ狙ってくるっけな・・・
アーチならば頷けないでもないけど。
970名無しさんだよもん:02/08/17 10:41 ID:l9uFB9ZM
ティータ(外伝)の守備力40%に比べたらさほど驚く数字ではない。

マーダーボレスの面で、俺のサフィはサンダーストームで二度やられた事がある。
結構魔防とか無視して仕掛けてくる感じ。
971名無しさんだよもん:02/08/17 12:18 ID:0Yo58p35
死ねる奴
反撃できない奴
HP低い奴
ロード
杖系
とゆー攻撃に際する思考ルーチンがあったはず。
順番知らないから意味ね―けどな。
防御力関連は弾かない限りあんまり影響無かったんじゃないかな。
972名無しさんだよもん:02/08/18 09:09 ID:SWjjxzbX
捕獲は?
973名無しさんだよもん:02/08/19 03:07 ID:HrfDlFjW
TS攻略本マチガイオオスギ
974名無しさんだよもん:02/08/19 19:29 ID:+EFl50ae
ロマサガスレ新しく立ててはないけど継続してるよ。
975名無しさんだよもん:02/08/21 01:24 ID:dFz0fkj5
はぁ…
976名無しさんだよもん:02/08/21 08:02 ID:awqe0VC2
 
977名無しさんだよもん:02/08/21 08:02 ID:awqe0VC2
978名無しさんだよもん:02/08/21 08:02 ID:awqe0VC2
979名無しさんだよもん:02/08/21 08:02 ID:awqe0VC2
980名無しさんだよもん:02/08/21 08:02 ID:awqe0VC2
981名無しさんだよもん:02/08/21 09:35 ID:uX/RxtVN
>974
どのスレのっとったの?
982名無しさんだよもん:02/08/21 21:44 ID:cbRQnQ22
いずれにせよスレも自動的に終了の気配だな。
もう語り尽くす話題も残ってないだろう。
983名無しさんだよもん:02/08/22 06:12 ID:scoCqGbT
>>981
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1025343217/

板違い話ならいくらでも出来るんだけどな…。
984名無しさんだよもん:02/08/22 14:57 ID:EsrRr/BV
(・∀・)
985名無しさんだよもん:02/08/23 00:48 ID:l8vS6cop
>>917
サフィは製作側が運と力の数値の設定を
間違えて逆にしてしまったんじゃないかとたまに思ったりします。
本当の成長率は

名前  クラス   HP 力 魔力 技 速さ 幸運 守備 体格 移動
サフィ プリースト 35  30  60  45  40  5  3   2  0

じゃなくて

名前  クラス   HP 力 魔力 技 速さ 幸運 守備 体格 移動
サフィ プリースト 35  5  60  45 40  30  3   2  0

ではないかと?

でも未だに修正も無いから違うんだろうな・・・・。
怪力シスター・・・・一体何のつもりやねん。
986名無しさんだよもん:02/08/23 00:57 ID:l8vS6cop
「だった」に訂正。

× ではないかと?
○ だったんじゃないかと?
987名無しさんだよもん:02/08/24 14:48 ID:kQeT/0+j
体格と力が逆だった…とか言ったら泣きたくなるかも(w
988名無しさんだよもん:02/08/24 18:52 ID:u2l9X4am
(゚Д゚)ブベラ
989名無しさんだよもん:02/08/24 22:08 ID:4TgzWZoN
989
990名無しさんだよもん:02/08/24 22:26 ID:KQHCgREm
990
991名無しさんだよもん:02/08/24 23:18 ID:FG39cFCG
このスレももう終わり。
まあ最後は陵辱ネタでも読んでさっぱりと終わっておきたいね。
http://blue.ribbon.to/~flagman/page014.html
992名無しさんだよもん:02/08/25 08:36 ID:KRO0M+El
993名無しさんだよもん:02/08/25 08:36 ID:KRO0M+El
994名無しさんだよもん:02/08/25 08:36 ID:KRO0M+El
995名無しさんだよもん:02/08/25 08:36 ID:KRO0M+El
996名無しさんだよもん:02/08/25 08:36 ID:KRO0M+El
997名無しさんだよもん:02/08/25 08:42 ID:9qn+/HWC
ss
998名無しさんだよもん:02/08/25 08:42 ID:9qn+/HWC
ろしなんての誘惑
999白い耳 ◆EbbaBeys :02/08/25 08:54 ID:kDrMWUy5
眠い(ノд`)
1000名無しさんだよもん:02/08/25 08:55 ID:VTy+zjnI
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。