幼なじみっていいよね……。#6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
いる人もいない人も、幼なじみについて話そうよ。

下記が過去ログです。
幼なじみっていいよね……。#5
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=leaf&key=971910211
幼馴染っていいよね・・・。
http://mentai.2ch.net/leaf/kako/971/971152366.html

なに、いい加減もういいって?
一応さ・・・神の降臨ねがってね。
2名無しさんだよもん:02/04/03 00:11 ID:4uHdsGRX
乙カレー!
3名無しさんだよもん:02/04/03 00:29 ID:F5Z2dKzB
軽く幼なじみについて語らせてくだされ。
幼なじみ。そう、小さい時からお互いの事を知っている。
そりゃもう昔から互いの成長を見てきた。
性格やら癖も解っている。
一種の「当たり前の存在」よ。

で、ある時「変化」がある訳だ。
「あれ?コイツってこんなに可愛かったか?」と。
それが良いんだよなあ・・・幼なじみって。
個人的にあかりの髪型変更のエピソードは好きだったりする。

ちなみに自分自身は
同い年の幼馴染も
同い年のいとこも
  ・・・男ですが何か?
涙なんて流してない。流してないってばよ。
4名無しさんだよもん:02/04/03 02:36 ID:WBqn7Qv3
>>1 スレ立て乙。

今回は復活早かったねぇ。
5名無しさんだよもん:02/04/04 02:40 ID:fIl5sDOh
〜〜(へ´д`)ヘ ミコサン…
6ミントたん ◆mintSYZ. :02/04/04 02:42 ID:wSGe/FeG
復活おめです。いつも見てますわ。
神は…いつ帰還されるのでしょうか? 巫女さんハァハァ(;´Д`)
7名無しさんだよもん:02/04/05 02:11 ID:XGOWb1PS
頑張って保守するしかないのかねぇ・・・。
8名無しさんだよもん:02/04/06 01:43 ID:RAmJdWxa
ttp://www.fnn-news.com/headlines/CONN00014232.html
巫女タンでもみてしのいでください(゚Д゚)ウマー
9風見健:02/04/06 01:48 ID:r62jwVVO
うーん・・・やっぱ巫女さんは、二次元のほうがいいですな。
10名無しさんだよもん:02/04/06 02:02 ID:+dqoLT2y
萌えた。萌えたよ。
11名無しさんだよもん:02/04/07 03:11 ID:JvN+nhda
あかりの髪型変更イベントは確かにイイねぇ>3
12名無しさんだよもん:02/04/09 23:22 ID:Q+Q1jplf
友人の幼なじみと知り合いの元彼女では、どっちのほうが付き合い憎いのかな。
13名無しさんだよもん:02/04/09 23:22 ID:Q+Q1jplf
あう、にくい。
14名無しさんだよもん:02/04/09 23:51 ID:9C8Mykp0
知り合いの元彼女つーのは痛いな。
15名無しさんだよもん:02/04/10 00:03 ID:+omg7Nzi
ゲーム的理想:
両親が別居している一戸建の自室に、美人で世話焼きの幼馴染が起こしに来てくれる。
ついでに朝食も作ってくれたりすると完璧。

ヲタ的現実:
小学校来のむさ苦しい悪友が「うらぁ、大学まで車乗せてけェ!」と
六畳一間の学生アパートの部屋にしばき起こしに来る。
当然ながら朝飯なぞ食ってる暇はない。
16名無しさんだよもん:02/04/10 04:37 ID:Mdur8l6i
>15
悪友がいるだけまだいいんじゃないかな(w
17名無しさんだよもん:02/04/10 06:52 ID:dsMyq8Ml
>15
折衷案。
小学校来のやかましい幼なじみ(美人)が「大学まで車乗せてってよー」と
六畳一間の学生アパートの部屋にしばき起こしに来る。
当然ながら朝飯なぞ食ってる暇はない。

18名無しさんだよもん:02/04/11 23:22 ID:1phcnNHb
あげぇ
19名無しさんだよもん:02/04/13 00:53 ID:A+wqg7Os
友人の幼なじみを好きになったときは、まず友人に話すのかな。
20名無しさんだよもん:02/04/13 04:29 ID:HJf6IqiB
いや、直で逝こう。
21名無しさんだよもん:02/04/14 15:24 ID:GAqD/tvO
あげ
22名無しさんだよもん:02/04/15 01:14 ID:EOM0srqM
やばそうな気配がしたので書いておくよぉ…。
今度こそ、完走したいね。
23名無しさんだよもん:02/04/15 15:38 ID:oZuaZLm3
圧縮あったんだね
久々に乗り切ったな…
24名無しさんだよもん:02/04/16 20:21 ID:0HBmxL04
>>22
ありがとう。助かったよ。
25名無しさんだよもん:02/04/17 23:20 ID:yPAAA6Aa
あげげ
26名無しさんだよもん:02/04/18 01:21 ID:YxkkvMXG
ぶっちゃけた話、おまえらは『あかり』と『長森』どちらか選べと言われたらどちらなのよ?
27名無しさんだよもん:02/04/18 01:33 ID:6u55HdgS
瑞佳かなぁ。
あかりはちょっと引っ込み思案すぎというか。
隣で同じ高さでいてくれるこの方が(゚Д゚)モエー
28名無しさんだよもん:02/04/18 01:47 ID:+Wy0RNKM
あかりはボケても突っ込んでくれないので長森です
29名無しさんだよもん:02/04/18 01:51 ID:ZxUMBm1u
どっちでもいいから、朝、俺を起こしに来てくれ。
30名無しさんだよもん:02/04/18 02:16 ID:gzfhte33
>>29
激しく同意!
ひかりママでも可。
31名無しさんだよもん:02/04/18 10:21 ID:24kPowFR
パッシブホーミングあかり
アクティブホーミング瑞佳
32名無しさんだよもん:02/04/18 19:48 ID:xwfHERu0
長森。あかりじゃ萌えねぇ…。
33名無しさんだよもん:02/04/18 21:34 ID:JpCidN+f
結花さんも良いと思うよぉ〜
34名無しさんだよもん:02/04/18 21:49 ID:czzRulMW
板違い
(・∀・)カエレ!
35名無しさんだよもん:02/04/19 00:39 ID:ykXEBp1i
へ?マジアンとちゃうの?
36名無しさんだよもん:02/04/19 01:45 ID:NwOdI84U
床?

起こしに来たらそのまま布団に引きずりこんでやる。
37名無しさんだよもん:02/04/19 22:41 ID:o31jhrJs
あげ
38あぼーん:あぼーん
あぼーん
39名無しさんだよもん:02/04/19 23:35 ID:t5PWVpmw
>>35
そうなんだけど、なにと間違ったんだろう…?
結花という名前の幼なじみ他に知らないし…。
それとも、マジアン板違いってことなのかな(マテ

>>36
勇者ですね!
40名無しさんだよもん:02/04/20 23:34 ID:Fpwbo83S
「ただの幼なじみさ…」
彼の言葉が、頭から離れない。
「そうだよね」
私はそう答えたけど、そんなのウソ。
だって、私は彼が好きだから。
41名無しさんだよもん:02/04/20 23:49 ID:ywQbNPKJ
>>39
メモオフの死んだヒロインって結花だった気が
42名無しさんだよもん:02/04/23 00:32 ID:r3x3SSf1
>>41
う、やってないからわからない。
欲しいとは思ってるんだけど…。
あと、夢の翼とか。。。
43名無しさんだよもん:02/04/23 07:51 ID:FynfEcZh
彩花だった、スマソ
44名無しさんだよもん:02/04/24 00:19 ID:biNKOgo4
うう、「板違い」の謎は続く…
45名無しさんだよもん:02/04/24 01:25 ID:3zuLxtxT
謎が謎を呼び次回に続く・・・・。
46名無しさんだよもん:02/04/24 09:42 ID:H6a/G+ak
次回ってどこやねん
47名無しさんだよもん:02/04/25 00:48 ID:6bAwAiAc
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ ……オモイッキリナカレタ    
 ∪  ノ
  ∪∪
48名無しさんだよもん:02/04/25 01:14 ID:c4DXwROM
ひどい男だねぇ…。
49名無しさんだよもん:02/04/26 02:07 ID:X5gBMbbZ
仕方なかったんだよ、、、
つーか、そういう流れだったんだよ。
いつもの軽口のはずだったんだよ。

泣くなんて、思わなかった。
知らなかったよ、強がってただけだったなんて。
5047:02/04/26 02:18 ID:X5gBMbbZ
強がってただけ何てわからなかったんだよ。
いつもみたいに、冗談でバカ言ってただけなんだ。
わかってくれてると思ってた。

でも……違ったんだよね。
やっぱ無理してたつーか、ダメだったんだよ。
すげー傷つけてしまった、鬱。
51名無しさんだよもん:02/04/26 03:52 ID:JxvmJp8R
気まずくなっちゃうんだろーね。
5247:02/04/26 06:15 ID:X5gBMbbZ
気まずいというよりも、いろいろと知ったことがありました。
どうしてこういう関係に至ったのかとか、改めて思い直したり…
不思議に思ってたけど、大して気にも止めずに流してきたこと。
それらをきちんと整理したり確認したりしてみたら、
これまでいかに自分が彼女のことを傷つけてきたか、彼女を我慢させていたか。
昔の自分をぶん殴りに行きたいくらい、恥ずかしくて頭抱え込むくらいに鬱になっています。

今日、ちゃんと話さないと。
落ち着いたら、詳細報告させて頂きます……
53名無しさんだよもん:02/04/26 06:27 ID:JxvmJp8R
期待してマッテル。
萌え〜だの好きだの言う前に、考えるべき事があるんだな。幼馴染ってのは…
54名無しさんだよもん:02/04/27 00:22 ID:Kt53oSF/
知っているつもりでも、結局は他人なんだよね…。
親しくても、難しいよね。

二人が望む結末を期待するよ。
55名無しさんだよもん:02/04/28 00:08 ID:s9rzUk4m
そして、謎は解決しないまま…。
56名無しさんだよもん:02/04/28 23:08 ID:hiEFX4Ll
幼馴染には謎が多いほうが・・・・やっぱイヤだな。
57名無しさんだよもん:02/04/28 23:23 ID:bK0F9r7i
あげ
58名無しさんだよもん:02/04/28 23:51 ID:YgzezNCe
幼なじみの謎…。
性別不詳とかは嫌かな。
5947:02/04/29 02:35 ID:Daip/RKe
どうにか落ち着いてきたので、書き込みにきました。

事の発端は、幼なじみの彼女にほかの男が告白したことです。
いや、告白というより、とりあえずデートに誘ったくらいなもんですが。

彼女の方は、ひいき目を無くしてもかわいい方だと思うし、
気だてがいい明るい子で、同姓からも人気がある子です。
ただ、幼なじみということもあって、大抵は私と一緒にいることが多く
彼女に気があるであろう男たちも、あまり踏み込んでこなかったんですが。
私という存在があったので。
もっとも、そういう男が彼女について尋ねてきたとき、
自分と彼女はつきあってるとかいう関係じゃないといいつつも、
彼女は今誰かと付き合うとかする可能性は無いと思うなどと、
アプローチをするのを止める立場に回っていましたが。
6047:02/04/29 02:36 ID:Daip/RKe
とまあ、そんな状況で誘いをかけてきた野郎なんですが。
よりにもよって、ほかにも人がいるとこでほざいてきたんですよ。
そらもー(゚Д゚)ハァ?って状況でした。
このGWで、ということだったんだけども、彼女の方はまあいつもの感じで
困ったような表情で穏便に断ろうとして。
私は少し離れた場所から興味もないような顔をして、横目でちらちらと彼女を伺って。
時々こちらに助けを求めるように視線を送っている彼女に気づかないふりをして・・・
その後も彼女は時間がないからなどと断っていたけれど、野郎がしつこくてしつこくて。
彼女はとりあえずその場を納めようとしたのか「考えておく」
そんなニュアンスの言葉を奴に伝えました。


これまでも、何度か告白されたという話を聞いたり、現場を見たこともあったけれど
その度にその場で断りを入れていたので、今回みたいに持ち越したのは初めてでした。
いつも一緒にとる昼食も今日は一人で取って、私は怒ってというかビビってというか・・・
帰りの時間まで、彼女と顔を合わせませんでした。

そして帰りの時間になって、彼女がいつもと変わらない様子で近寄ってきました。
私も何も気にしていない風を装って、彼女と並んで帰り始めました。
いつもと変わらない行動・・・でも自分の中にすごくイヤな気持ちがあって、
何て聞けばいいのかしばらく考えた後、彼女に尋ねました。「どーして、あの場で断らなかったのか」と。
6147:02/04/29 02:36 ID:Daip/RKe
そうしたら、彼女は急に歩くのをやめて、ぴたっと立ち止まりました。
私はどーしたのかと思い、振り向いて彼女の方を見ると・・・泣いていました。
驚いたような、どうして? という表情を浮かべて。
「どうして・・・そんなこと聞くの」いつも明るい彼女が、生気の無い声でいいました。
私はもう動揺して、いつもと対応が違ったから、気になってさ、などと曖昧な事を口にして・・・
「・・・バカ」
けんかしたときに、彼女がよく私に怒鳴りつける言葉。
いつもと違ったのは・・・それが、これまでに聞いたことがなかった弱々しいものであったこと。

彼女はそれ以上何も言わないまま、私の横をすり抜けて走っていってしまいました。
何も理解できないでいた、私を残して。
6247:02/04/29 05:52 ID:Daip/RKe
続きはまた明日辺り書きますので、とりあえずここまでで・・・
63名無しさんだよもん:02/04/30 01:12 ID:lxg418wk
とりあえず、わたしも馬鹿って言っておくよ。
ほんとに理解できてないなら、「どうして断らなかった」とはきかないと思う。
自分が結論を出したときと、彼女が結論を出したときを比較して、
彼女が結論を出したときのほうが、今の交友関係を維持できる率が高いと判断したんじゃないかと思う。
意識してるかどうかは別として。

彼女の結論が君の望むものじゃなかったとき、どうするつもりなのか聞きたいな。
あと、彼女じゃなくて、別の仲の良い友達が誰かに告白されたのを知ったときどう思うかってのも、比べてみるといいかも。



周りは関係無いと思うよ。大切なことは、自分がどう思うか、自分はどうするべきかだよ。
来年死ぬとして、そのときに「あの時こうしておけば」と思わない選択肢を選んで生きていたいな。
64名無しさんだよもん:02/04/30 23:10 ID:GLP/0IKh
メンテ

>>47 元気出せ。そのうち良いこともあるさ。
65名無しさんだよもん:02/05/01 00:48 ID:20wE6mKs
多分、47以上に何故か俺が鬱になったよ(゚∀゚)アヒャ




(;つД`)
66名無しさんだよもん:02/05/03 00:21 ID:D604ehmx
あげ

>>47 がんばれ。
67名無しさんだよもん:02/05/03 10:28 ID:b1ZFq4nP
続ききぼんぬ
68名無しさんだよもん:02/05/03 11:30 ID:rmewM3qX
>>47
多分お前、人生の重要な分岐路にいる。
こんなとこ見てないでそっち何とかしろ。マジで。速攻で。
はい携帯出して。かけて。何でもいいから。とろとろしてると蹴るぞ。
69名無しさんだよもん:02/05/04 23:53 ID:H09M3hXQ
メンテ

最近キーの打ち間違いが多いな。
70名無しさんだよもん:02/05/05 23:58 ID:p2GFMvRL
age
71名無しさんだよもん:02/05/07 22:55 ID:MEtQVtsq
そろそろ危険区域なので上げ
72 :02/05/08 12:20 ID:tM9OcjAq
みじでいるから秘密
73名無しさんだよもん:02/05/08 19:15 ID:bB/Q9lGQ
幼小中と付き合いがあった子がいて、その頃の自分って背も低くて弱っちくて、何かと世話を焼いてくれた子でした。
けど高校が別々(自分は男子校、その子は女子高)だったんでその間距離が離れてたんです。
高校卒業後、自分は専門学校に進んだんですけど、そこでその子と再会したんです。
偶然同じ学校の同じ科を受験していて二人とも受かったんですね。

三年間全く音沙汰が無かったので始め少し緊張していたんですが、話してみたら昔の彼女のままで。
それで「車で通ってるんでしょ?だったらついでに乗せてってよ」という話になって、車で送り迎えする事になったんです。
半年くらいの間送り迎えを続けていたんですが、ある日の帰りの車の中で彼女が
「付き合ってくれないかって告白されたんだけど、迷ってる」というような事を言ってきたんです。

今まで「告白されたけど断ったー」みたいな話を3、4回聞かされてたのですが
今度みたいに「迷ってる」と言われたのは初めてで。
その相手というのが同じクラスの自分や彼女とも仲のいい奴だったので
「あいつならいい奴だし付き合ってもいいんじゃないか?」と答えたんです。
そしたら彼女は暫く黙って「うん…そっか」とだけ言って、その後は何も話さないまま家まで送ったんです。
74名無しさんだよもん:02/05/08 19:16 ID:bB/Q9lGQ
それで次の日から多分二人は付き合うことになったと思うんですが、なんかその日から自分スゲー鬱で。
彼女のことを避けるようになっちまったんです。
当然送り迎えの車内でも空気がいつもと違ったりして…要するに気まずかったわけで。
暫くして送り迎えも彼氏がするようになったんですが。

でもずっと避け続けてた訳じゃないですよ。
一ヶ月くらいしたら気持ちの整理もついて、その後は仲良くやってけました。
今では彼女ら半同棲生活してるそうです。

「迷ってる」と言われたとき違う答え方が出来なかったのかと、今でもチト後悔してます。
75名無しさんだよもん:02/05/08 19:17 ID:gbOzwn4x
幼 な じ み っ て い い よ ね (藁
76名無しさんだよもん:02/05/10 00:18 ID:cfHBy5fV
「付き合ってくれないかって告白されたんだけど、迷ってる」

1.あいつならいい奴だし付き合ってもいいんじゃないか?
2.何で俺に聞くんだ?自分の事は自分で決めろよ。
3.実は俺、前からお前のことが・・・

どうして3を選ばなかったんだ君は・・・(;´д⊂)
77名無しさんだよもん:02/05/10 16:23 ID:8d2aPWv3
ゲームのようには上手くいかないね…。
って>>73はただ選択肢を間違えただけかと思われ。
78名無しさんだよもん:02/05/11 00:54 ID:2/Khuqif
>>73
雅史エンドへまっしぐらか・・・・。
ま、世の中美味くはいかないもんだな、まったく。
7973:02/05/11 02:48 ID:LbTk8rx9
いえね、自分も「迷ってる」て言われた時それなりに色々考えたんですよ。

ここで断れと言ったら三人の関係が崩れてしまうんじゃないかとか。
そもそも自分が彼女のことをどう思ってるかもハッキリしなくて
そんな曖昧な気持ちの自分よりも気持ちがハッキリしてる奴と付き合ったほうが良いんじゃないかとか。
あと小さい頃、彼女によく庇ってもらったり助けてもらった記憶が強くて、んで久しぶりに会ったら綺麗になってて。
なんか彼女に対してコンプレックスを感じていたのかも知れません、俺じゃ釣り合わないて。

今思い返すと…アフォや俺。
80名無しさんだよもん:02/05/11 06:24 ID:wRkM85r2
告白して振られるより、告白しないで振られる方が後悔を残す、これ定説。
81名無しさんだよもん:02/05/13 20:47 ID:6iC44kLO
あげとこう
82 :02/05/13 22:14 ID:nfiZHQoj
83名無しさんだよもん:02/05/14 15:01 ID:KxZpVcyR
      _
    γ´   ヽ  
  ん! ノリノリノ))ゝ 
  /,i 」! ゚ ヮ゚ノ」|| 
   ノ ! (フソ!!フ||  幼巫女さん光臨きぼんぬ
  ('⌒/ilπil ' ,||  
   ,/_j_|_|j」ノノ)
84名無しさんだよもん:02/05/16 21:52 ID:Dd6tSKAb
あげ
85名無しさんだよもん:02/05/16 22:34 ID:pDY5CstW
>>83
光臨も何も、まだ見てるんだろうか・・
86名無しさんだよもん:02/05/17 02:04 ID:4ZFbLFrS
忘れ去られているような気が・・・・。
87名無しさんだよもん:02/05/17 02:05 ID:uNue3kHE
でも一度きたってことはまたひょっこり現れる可能性もあるってことだろう。
ネット環境があるんだろうから。
88名無しさんだよもん:02/05/17 02:52 ID:SvqferTm
ケース1、幼なじみの巫女さんが身ごもってしまってそれどころじゃない
ケース2、幼なじみの巫女さんとよろしくやっててこんなとこは忘却の彼方
ケース3、幼なじみの巫女さんと破局して出てこれない
ケース4、幼なじみの巫女さんとケコーン
89名無しさんだよもん:02/05/17 22:11 ID:CJqJbpRP
何事もなければいいのですが…。(心配
90名無しさんだよもん:02/05/18 15:31 ID:a7hDwbkR
あげ
91名無しさんだよもん:02/05/18 16:17 ID:crEUOSDv
幼馴染みって名雪のことですか?
92名無しさんだよもん:02/05/19 01:37 ID:20XIkzQr
…名雪は微妙
普通に考えるなら「従姉妹」
戦地仕様なら「幼なじみ」
ただ、名雪を幼なじみにするなら、柏木姉妹も幼なじみって気も…

葉鍵で幼なじみって言い切れるのは、神岸あかり、長森瑞佳、妖怪胸なし女ってところかなぁ。
93名無しさんだよもん:02/05/19 23:55 ID:HqrXCCKh
名雪は幼なじみでいいだろう。と思う。
94名無しさんだよもん:02/05/19 23:57 ID:g3rXxAeE
名雪は、あかり−瑞佳の属性を逆にしているからなぁ。
やっぱり、パチ幼なじみ(w
95名無しさんだよもん:02/05/19 23:59 ID:YArxZM9i
あと、WAの河島はるかもわりと付き合いが長かったような覚えがある。
96名無しさんだよもん:02/05/20 00:17 ID:fFhGiI2X
雅史と大志をお忘れなく…
97名無しさんだよもん:02/05/20 11:01 ID:J2hPkRIc
>>95
はるかも幼なじみに違いないがそう感じさせないんだよなぁ。
98名無しさんだよもん:02/05/20 22:01 ID:nS98E1YZ
あげ
99 ◆QFdy/IH2 :02/05/20 22:04 ID:/aml0zJe
幼馴染はいるがすっげーブサイク あかりや名雪みたいなのがヨカタ
100無名:02/05/20 22:06 ID:OpZhEfO0
100ゲット!
幼馴染はいない・・・・・
101名無しさんだよもん:02/05/20 22:06 ID:y+zaEaV3
>>93
名雪は幼馴染レベル3くらいだと。

1←5→10
102名無しさんだよもん:02/05/20 22:20 ID:YRPkTRD2
たまーに上がると書き込みあるねぇ。
103名無しさんだよもん:02/05/20 22:45 ID:OWDZIkcM
しかし長寿スレだな…
104名無しさんだよもん:02/05/21 06:14 ID:ns16yvCr
去年の今頃と、そんなにメンバー変わってなさそうだよね…。
105名無しさんだよもん:02/05/21 22:29 ID:ML5jnc84
従姉妹だったら昔一緒に牛追っかけた思い出があるなぁ。
106名無しさんだよもん:02/05/21 23:32 ID:rrnjTuiP
>>104
うぃ。
107名無しさんだよもん:02/05/21 23:43 ID:55zTTlZC
神がいないこと以外は何も変わってないかもな…
108名無しさんだよもん:02/05/21 23:52 ID:w3JBc6PL
誰かどっかのスレから移籍してこないかな。
109名無しさんだよもん:02/05/22 01:09 ID:GwB8Wb2j
ネタを書いていいものか、と迷ったことがあるけど、どうなんだろう。
こんなことあったらいいよな〜、ならいいのかな。

今日さ、体調悪くて学校休んだんだよ。
そしたらさ、幼なじみの由綺が〜

なんてことあったらいいよな…
110名無しさんだよもん:02/05/23 02:29 ID:NBygyEPj
>>102-106
なんかしみじみしてるし…
111名無しさんだよもん:02/05/24 01:50 ID:rnC5Ss1z
(゚д゚)シミジミ
112名無しさんだよもん:02/05/24 05:53 ID:Xub1Cmmd
( ゚Д゚)シジミ…
113名無しさんだよもん:02/05/24 09:04 ID:hugFqqlP
>>111-112
warata
114名無しさんだよもん:02/05/24 20:10 ID:wJZcyB8u
あげ
115名無しさんだよもん:02/05/24 22:31 ID:6tcRH39c
>>112
なんかシジミしてるし(w
116名無しさんだよもん:02/05/25 23:21 ID:GFLZ+tdh
井上涼子みたいな感じの幼なじみゲーないかな。
サーバーと連動してて、好感度高いと携帯にメールくるとか。
117名無しさんだよもん:02/05/26 00:15 ID:lMH9ybiX
>>116
あんたいまいい商売思いついたよ
すぐに実行に移せ
アイデア売りつけるとか
ぱくられてからでは遅い
118名無しさんだよもん:02/05/26 23:06 ID:flo7kFmZ
>>116
がんばれー。
どっかに企画持ち込め。
119116
無理っす。
とりあえず、誰かよろしくってことで。

Jアプリとかって、メールにアクセスできんのかな。
それなら、サーバー使わなくてもOKだし。
アクアプラスかVAの携帯業界参入に期待です、はい。
そうすれば、オフィーな着メロや壁紙も入って良い感じです。