葉鍵住人的就職活動

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
この板の住人は21歳以上だろ。
お前らの就職活動を書いてください。
2名無しさんだよもん:02/02/20 22:17 ID:DXEVXmkv
じゃあ、>>1さんどうぞ。
3名無しさんだよもん:02/02/20 22:20 ID:x3dmYBXG
今日は一日寝てた。
明日、会社説明会が一社。どうでもいい所だけど。
4名無しさんだよもん:02/02/20 22:22 ID:EUOY9y2d
来月卒業だけど、まだ就職決まってない。焦り気味。
5名無しさんだよもん:02/02/20 22:24 ID:UP6evTdp
メッセサンオーでいいんじゃない?
毎日、エロゲーに囲まれて仕事するの。
金曜日にはオタクども相手に列整理。
6名無しさんだよもん:02/02/20 22:30 ID:W4orl5vL
履歴書書いてみたが、これじゃあ就職無理だろ、というような履歴書ができあがりました。
7名無しさんだよもん:02/02/20 22:35 ID:XGJLFVwV
ごめん、大学中退して、バイト先の採用試験受けたら受かっちゃった。
しかも試験成績トップだってさ。
しかも3年目には店長だよ。
世の中はナメるに値するところらしいよ、関口君。
8名無しさんだよもん:02/02/20 23:07 ID:BeVp0LyZ
陸名美 志望学生リスト

>有限会社虎の穴 2,846人
みんなオタ?w
9名無しさんだよもん:02/02/21 01:26 ID:20ZngnU8
>>4
大丈夫。漏れは率業してから就織探したよ。
10名無しさんだよもん:02/02/21 17:44 ID:hB3i2RpE
虎以外に、リクナビでオタ系の会社ってあるのか?
11名無しさんだよもん:02/02/21 17:55 ID:2uSfa3eC
既に覚醒してる13歳ですが、何か?
12あと一月で卒業:02/02/21 18:07 ID:4FMb8L+N
漏れは今日内定でた。
まだ明日も面接があるが今日のとこでもいいかな、と思い始めてる所。
13おおさか@つちへん:02/02/21 18:11 ID:5IDbEck6
また、懐かしいネタが・・・(笑
でも時期的に定番ですかー。
14名無しさんだよもん:02/02/21 18:30 ID:MpwVZgX3
なんかメールが来たので始めてエントリーしました。安田生命
15名無しさんだよもん:02/02/21 18:32 ID:1AjNZpVP
やっぱり来月卒業で就職決まってませんが、京極、それじゃまるで僕が幽霊のようなものじゃないか!
16名無しさんだよもん:02/02/21 18:52 ID:zBnq5YAj
なーーもかんがえてねーーー
刺客なんて結局必要のないものって言うけれどやっぱり焦ってしまって申し込むけど
勉強しねェ!
この板的には情報処理は基本ですか。しかも一種で。

先輩でリーフ東京行く!って意気込んでる人いたけどどうなったダロ…
17名無しさんだよもん:02/02/21 19:23 ID:3KehD5B2
親が酒屋なので継がねばならず。
18名無しさんだよもん:02/02/21 19:33 ID:eSN3NYyR
来月卒業で、会社起こそうと思ってるが、
あまりにもやること・勉強せねばならぬことが多すぎて、
気がついたらここに書きこんでる自分に鬱。

、、、、、、、、どうも卒業と同時に起業は無理そうだなぁ、、、、。
19名無しさんだよもん:02/02/21 20:16 ID:zwnuZrPM
>>17
いいじゃん。直に見つかって。この不況はつらいけど
20無職車:02/02/22 00:45 ID:Q89bNvkx
俺は時々何もかもどうでも良くなる病気にかかる。
いい加減職見つけないと家族の視線が突き刺さります。
21名無しさんだよもん:02/02/22 00:56 ID:ZMNFVpGZ
アバム、職もってこい!アバーム!
小泉<共産党
22名無しさんだよもん:02/02/22 01:33 ID:VIjWGjoL
>>16
すっげー分かる、それ
結局何も手に付かないんだよね
23名無しさんだよもん:02/02/22 02:55 ID:w9K/SrhO
どうせ結婚しねえし金のかからん生活してるしで、
フリーターでええやなと思わなくもない。
24名無しさんだよもん:02/02/22 03:25 ID:mZHdkz+D
どうすればいいんだ・・・
25名無しさんだよもん:02/02/22 04:25 ID:xb4GNELb
ああ、駄目人間だもの…
26名無しさんだよもん:02/02/22 04:29 ID:ua3yShU+
葉に就職しる!
27名無しさんだよもん:02/02/22 04:35 ID:4BR6b4NR
   ||     ⊂⊃
   ||    ∧ ∧
   ||    (  ⌒ ヽ ・・・。
 ∧||∧   ∪  ノ
(  ⌒ ヽ 彡  V
 ∪  ノ  フワーリ
  ∪∪
28名無しさんだよもん:02/02/22 05:01 ID:pDLAlnwB
俺もゲーム業界行きたかった・・・・
エロゲーの仕事やりたかった。親に反対されて今、県庁に働いてます。
29名無しさんだよもん:02/02/22 06:56 ID:ua3yShU+
つーかゲーム業界の求人なんて殆どねえよな?あるのはアウトソーシングだのアプリだのばっか。
まー決まらねえんだけどよ!依然就活は続けてるけど、正直卒業までに決められるとは思えねえ。
今活動してヤシなんてみんなそんなもんだよな。もう諦めるべきなんだろうか……。
30名無しさんだよもん:02/02/22 08:09 ID:/nflF5w3
>28
おいおい君、よくそんなんで公務員試験
受かったな。

県庁に、じゃなくて、県庁で、だろ。
31名無しさんだよもん:02/02/22 08:52 ID:gepX8pBp
>>1
当方ニ浪につき後ニ年就職できませんが何か

周りの目が痛い…
32名無しさんだよもん:02/02/22 09:03 ID:zcnnBfKV
>30
にとで、どっちも変わらない気が・・・・・

当方二年目会社員 はぁ転職したい・・・・
33名無しさんだよもん:02/02/22 09:07 ID:3DlJBmRS
この板に業界人はどれくらいいるんだろう?
また、そっち系の業界に行きたいと思ってるヤシはどれくらいいるんだろう?
34静かなる中条:02/02/22 09:53 ID:S3LZ50De
ああー、ゲーム業界。私も昔は夢を見てましたが、結局諦めました。

SEで内定はもらったんで、勉強して同人でなにか…… くらいか。
職にするにはあまりにもやばそうなので、そっち業界は回避デス。
35名無しさんだよもん:02/02/22 18:52 ID:gGnJuOFI
SEって何学部で? 今こんなこといってる時点で終わってると思うけど
楽したがりの文系で一体どういう資格を持てばパソコン扱う系に慣れるのだろうか。
この業界には入りたくはないが。
36名無しさんだよもん:02/02/22 23:38 ID:z6N8cKQF
三三三三三三三  (     |   地獄車!
三三三三三     ))    |      
三三三三)ミ,((^^彡ミ彡  /    きさまッ!
三三三三 ((三三  6)彡//\    
三三三∩三ミl三三  /ミ彡 /) |  見ているなッ!
三三三|彡ミ三l三 / \ / /、 |    
三三三ヽ_)二 | ̄ ノ / ミl :l、\
三 /二 /ミ ‐v-― ´/ )ミ/ / /ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
三/  ̄ /ミ   lミ   (_/ 三`´`´`´
37名無しさんだよもん:02/02/23 00:36 ID:KcPRWYex
俺中卒だしなぁ。25にもなってバイトの経験もねぇよ。当然ながら無職な。
職探したことも無い。毎日毎日飯食ってパソコン触ってゲーセン行ったりしてる。
こんな生活だし友人も居ない。まぁ親が死んだら俺も死ぬんだろうな。多分餓死。
長生きしてくれて嬉しいよ。寄生虫暮らしも吹っ切れれば楽しいもんだ。
38名無しさんだよもん:02/02/23 10:03 ID:FiVEBwcz
こんなスレ、たってたのか…。
俺も新卒で取ってもらうべく、就職活動中だよ。
情報系の業界に入ろうと思ってるんだけど、いったいどこがいいんだ?
メーカー系やユーザー系なんて入れなそうだしなあ。
2回、基本情報処理に落ちてるがなにか?

>>12
おめでとうございます。
39名無しさんだよもん:02/02/23 12:56 ID:5LyV0h7H
みんな探す時は就職板じゃなくて転職板見に行けよ。
就職板には学歴板とかけもちの真性アホしかいないから。
ブラック企業情報スレだけ見とけばいい。

情報系ならここ参照。
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/job/1007173266/
40名無しさんだよもん:02/02/23 18:54 ID:YrCpe8nC
いま大学三年で、漫画編集希望。兄メイトとかでもいい。
いちおう資料請求とかだけしたが、どうにも受かりそうにねえし・・・
まわりはみんなバリバリ就活してるのに、オレだけ漫画読んだりゲームとかネットやってたり
するだけの生活送ってて、なんだかやばいような気がしてきてます・・・
41名無しさんだよもん:02/02/23 23:31 ID:p6DGlZa8
地獄車も見てるなら出てきてお互い情報交換しようぜ?
一番就職活動回数が多いのはあんただろうからさ
42名無しさんだよもん:02/02/24 14:07 ID:LLLfKz7v
誰かLeafに就職しようとしている猛者はいないのか?
今なら漏れなく超先生とのコラボレーション付き
43名無しさんだよもん:02/02/24 14:14 ID:3mKAJtQw
誰かネタで受けてみろよ。>葉
面接まで逝けば、おそらく生のしぇんむーと超先生に会えるぞ。
44名無しさんだよもん :02/02/24 14:22 ID:WO/dDHaO
三月四月は優秀なヤシしか内定決まらないような気がした。
よって漏れは五月以降から活動開始。
45名無しさんだよもん:02/02/24 14:23 ID:0LsjeDo9
つーか別に正社員として就職とかじゃなくてバイトで良いから自分の好きな仕事やりたいよ…
46名無しさんだよもん:02/02/24 14:35 ID:mLLw+y89
うちのサークルの先輩は広告代理店にエントリーだしたついでに虎にも
エントリーしてたよ、今回のお題とかはばらしちゃっていいのか?
47名無しさんだよもん:02/02/24 15:47 ID:9zorpInb
大学出て田舎に戻りシングルパラサイトしながら
ホテルでバイトしたり速読学校に通ったり文体模写したり。
凡人が普通じゃなくなれるかの実験として。
48名無しさんだよもん:02/02/24 15:54 ID:7+p8TI0T
やーるー気ねー
春休み入ってから食っちゃ寝エロゲの生活ですよ、お兄さん
なぜってエロゲ&同人にかまけてて3年にもかかわらず単位が残りすぎ
卒業できるかもわからね〜のに、就職活動なんかできますかってーの
しかも周りの連中は院行くだの、別の大学受けるだのでまともに就職活動やってる人間いねーし
どこで道間違ったんだろ?
49名無しさんだよもん:02/02/24 15:59 ID:y6rKXUq0
>>46
虎は結構エントリー出すのも大変そうなんだけど。
なんか企画っぽいものを出さなきゃいけないんだよね。
まあオタがたくさんくるだろうから、一応ストップかけてるんだろ。
50名無しさんだよもん:02/02/24 16:02 ID:y6rKXUq0
>>48
この板に、こんな時間に書き込んでること(藁
俺もだがなー。
51名無しさんだよもん:02/02/24 17:50 ID:uSNNEenD
>>50
いかんな、オレもこんな時間に書き込んでるわ(w
52:02/02/24 17:57 ID:AY7f7M93
葉鍵板でスレ立てして、初めて2ゲッターとかでないスレになった。
ウケないスレになるかと思ったけどな。不思議だ。

>48>50>51
同期で俺見たいの、結構いるのかw
俺は明日に備えて、履歴書書かないと。
53名無しさんだよもん:02/02/24 23:52 ID:2BQdcoei
>>37のそれはネタだとは思うがせっかくだし俺のマジの経歴を言おう。
去年大学中退して無職バイト無しの起きたらパソコン触って飯食って寝るだけの
本物の寄生虫生活だ。
先の展望が見えなくてこの春から何をすればいいのやらと11月ぐらいからずっと悩んでいる。
こんな俺に比べればまだマシだとは思わないか?>ALL
54名無しさんだよもん:02/02/25 00:28 ID:DCnHZYGy
別に、あなたより下だっているでしょう。
就職することに関しては、下なんて見なくていいよ。

って、>>40 >>48 まいどーし。
やってない。何もしてない。
履歴書書いてない写真とってない模擬面接もしてないわー
5537:02/02/25 01:03 ID:Vhq7Ki6b
>>53
今の俺の楽しみはホームレス生活の妄想。
近所に新しい公園が出来てさ、そこの便所がイイのよ。
完璧な個室。鍵付きだし、風も入ってこない。
しかもそこそこ広い。男五人くらい寝っ転がれそう。
未来の我が家だね。

でもさ、正直なところマトモな生活よりもこーいうのに魅力を感じる、
ってのはどうよ?何も無いから最強、ってどこで聞いたんだったかな。
まぁ俺が言いたいことは適材適所、ってコト。
人は社会に。ごみはごみ箱に。
56名無しさんだよもん:02/02/25 16:12 ID:MLRatc0c
>>55
ヽ(‘Д´)ノ ウワァァン!!
そんなの書いたら、次の人がかけないじゃないかあ。
今日も何にも就職活動しなかったなあ。マターリ。
57名無しさんだよもん:02/02/25 19:00 ID:ONSgAG8e
このスレは卒業が今年の人が語るところ?それとも来年?
58名無しさんだよもん:02/02/25 20:17 ID:cjLzInEn
>>57
1は来年卒業のつもりで立てたみたいだけど、どちらでも良いかと思われ
59名無しさんだよもん:02/02/25 22:59 ID:uKk2e4uD
っつーか周り結構動いてんのよね。
俺動いてないのよね。
んで別に良いかーって思っちまうのよね俺。
いつから行動を起こすことが嫌になったんだろう……
60名無しさんだよもん:02/02/25 23:05 ID:ONSgAG8e
>>59
マジレス
早い方がいいよ。そんな事言い続けて
「あら一年経っちゃったわ♪」
なんて奴ホントにいたし。俺の身近に。
61名無しさんだよもん:02/02/26 00:55 ID:Zzf/QtbV
でも早く決めるのは全然良いことだけどもっとよく考えてから
就職することをお勧めします.自分は5月に面談を受け、決まったのが6月初旬.
その後何にも考えずに就職して結構後悔してるし
62名無しさんだよもん:02/02/26 05:12 ID:V5cDi90K
来月卒業なんだけどもう無理かね?実際、無駄なら別の事がしたいよ。
63名無しさんだよもん:02/02/26 06:56 ID:9v03iacH
若いうちならいくらでもやり直しは効くよ。
社会勉強だと思って、強気で前に出て行こう。
そういう経験が後々財産になるはず。
64Leafのスタッフ募集要項:02/02/26 07:02 ID:HF7p7IsY
■募集形態 正社員 ※試用期間3ヶ月の後、適合者のみ本採用となります
 
■職 種  職種 必要条件 応募作品について
プログラマー Windowsまたはコンシューマ機用のプログラミングができる方
 Windowsまたはコンシューマ機用プログラムのソースコードに、
 作品についての説明と作成にかかった時間を記述したテキストを添付してください。
 コンシューマ経験者は過去に手掛けた作品の一覧をお書き下さい。
デザイナー (原画等) 経験者優遇(アニメーターなど) CG又はB5以上の彩色されたオリジナル作品5点以上(キャラクターに限りません・同人誌不可)
グラフィッカー ※大阪のみ CG2、3点。背景のあるキャラクターイラスト。原画はオリジナルでなくても構いません。
シナリオライター   短編のシナリオ(文字数はお任せします)

シナリオライターがお勧めです。
65ピチピチの23歳:02/02/26 07:13 ID:vGMtf5HY
留年決定しましたけど
どっからでもかかってきやがれでございます。
66全日本:02/02/26 07:51 ID:oeDHSEtC
某日

第一志望の会社の説明会に出席するため、大阪にまで足を運ぶ。ホテルの
一室を使った会場に、学生どもが蟻のようにびっしりと席を埋めている。
後でリクナビで志望人数を見たら8000人を超えていた。
だが業務説明のビデオを上映している最中、携帯で葉鍵板を見ていたのは
俺くらいのものだろう。第一志望は実は2ちゃんですか、俺は。
偉そうな学歴の面子から、採るのは30人。ESでまず倍率100倍の選抜を行なうらしい。
疲れたので自己PRの欄に「学生時代に打ち込んできたのはリーチ一発
純チャン三色です」と片山まさゆきのパクリネタを書いてやろうかと
思う。

某日

初めて受けたTOEICの結果が返ってくる。就職活動を始めるにあたって、
慌てて受けてみたという典型的DQN学生が今回の試験は多く、受験者層の
レベルが落ちたそうだ。勿論俺もその一人だ。
点はまぁ、初見にしてはいいんじゃない? リーディングが悪いのがアレだが。
一年間地道に勉強できれば800は超える気がする。
勉強できればだけど。
67名無しさんだよもん:02/02/26 10:26 ID:NpifUl24
今日もまったくやる気が出ない。
朝からここを見て、こんな時間になってしまった。
どうすればいいんだ。
68普通の会社員ですが:02/02/26 11:40 ID:2pU0M51t
ゲーム業界に憧れてた頃が懐かしい。

やっぱりね、気付くと思うよ。
ゲーム(同人含む)なんてのは、一介のユーザーとして
遊んでるのが最も幸せなんだって。

そりゃ〜、プログラミングやCG技術にかなりの自信がある人は
また別だと思うけどさ。

虎の穴だって、内部社員になると、色々しがらみがあるだろうし。
単なる一人の客として、同人屋の梯子ショッピング。
これが俺の幸せ。

そりゃ〜、大手サークルと関わりがあったり、同人事情通になれたりは
するかも知れないけど、そんなものはたかが知れてると思うのよ。
69名無しさんだよもん:02/02/26 12:42 ID:hgykeng2
今からでも就職出来ない事は無いからもしまだやる気があるなら
就職活動をしてみてはどうでしょ?
もちろん採用枠はかなり狭いですが選ばなければこのご時世でも
就職出来ますし。

趣味を仕事にするしないで人それぞれ意見が違いますが、個人的には
仕事にしても良いと思います。もちろん作る方よりもやる方が
楽しいですから一概には言いませんけどやる気とか時間とかを
考えるとやはり良いかなと。
70名無しさんだよもん:02/02/26 16:29 ID:yF6Vagks
ある会社の求人に応募してる最中なんだが、
これが落ちたら4月からフリーターになりそう。
71 ◆AiKanoNE :02/02/26 20:17 ID:lHfwx7oH
就職以前に卒業できるか微妙(w
72名無しさんだよもん:02/02/26 21:07 ID:+YbH2jeL
ホンットに活動やりたくねー・・・
いや今日も一応動いたよ 一応は
何か企業がいっぱい集まって説明する奴行って来た
でもさー なんだかさー やらないといかんのだけどさー
あーーやりたくねーーーーー

どうも。弱音言わせてもらいました。
7338:02/02/28 08:58 ID:VuOhHRmf
>>39
少し参考になったよ。
とりあえず、あべしや東コンは避ける方向性でいきたいな。

今日は午後から説明会にいかなきゃいけない。
この前はなんか気付いたら、説明会のある日の次の日だったし。
やる気はあるんだけどないなあ。
情報系以外の会社に申し込んでないんだが、
なんか人生が見えてきたって感じだな。
会社に入れたとしても、暇なんてあるんだろうか…。
74:02/02/28 17:19 ID:ZdqFeLoX
就職活動日誌 2/28(木)
ベンチャー外食の説明会に参加。
説明会のあと、音大の女の子と話しながら帰った。
色々と頑張っているようであり、少し天然な所があって可愛い。
名雪のような子だと思った。ちょっと萌えた。
でも額は凸(w ……、まぁいいか。
三流大で、単位もぎりぎり、葉鍵オタの俺なのにな。
こういうマターリした会話はいつ以来だろうか…

>>57>>58
俺は来年卒だが、既卒や転職とか含めてどうでも良いと思うぞ。
もっとも、同期と話せれば嬉しいけどな。
75涼宮遙いのき:02/02/28 23:33 ID:FJ7n+DNe
(´_ゝ`)フーン
76名無しさんだよもん:02/03/01 00:30 ID:KllcoEOt
今日もなんも。
履歴書ってもう書いて当然?
3/8,9だったかの新宿でのSE系合同説明会に行くが
77名無しさんだよもん:02/03/01 17:44 ID:4+RhwO1K
>>76
俺は面接に行く2時間前に履歴書書いたけど受かったよ。
時間云々に関しては気にしないで面接にどれだけでっち上げるかが
鍵だと思う(w
78名無しさんだよもん:02/03/01 17:55 ID:8u/W7BsX
面接は笑顔を絶やさず。意外と重要。
嘘でもさわやかな印象を与えるべし。
79名無しさんだよもん:02/03/02 05:28 ID:a9JGTYUy
面接か。
実際、緊張して話すことが話せない罠(実話
80地獄車:02/03/02 10:26 ID:g5FrrKwr
接客業は「さわやかな好青年」の演技ができればけっこうどうにでもなる。
問題は、そんな不自然な演技を続けられるわけがない、ってことだ。
81名無しさんだよもん:02/03/02 18:19 ID:fXxZcIey
>79
俺も。

>80
まさにそのとおり
8238:02/03/02 19:29 ID:Oj9jeEQg
>>78
辛いな。面接以前の問題が…。
なにが辛いって、履歴書がかけないのが辛い。
大学生活で頑張ったこと、とか言われてもなあ。
あなたの長所は、って言うのも辛くてねえ。
83名無しさんだよもん:02/03/02 22:02 ID:ZwHkbpUX
私の長所は年間エロゲ100本コンプリートを2年間続けたことです。
しかも積みゲーは一切ありません。

……なんて書けたらなー
84地獄車:02/03/03 10:11 ID:VWI3Xous
>82
本当のことを喋ろうとするからだよ。
85煉獄車:02/03/03 23:17 ID:cd4Qmaba
何てことだ、就職活動の神が降臨してるじゃん。疫病神だけど。
86名無しさんだよもん:02/03/03 23:41 ID:h/0e6tln
いかに上手く嘘を付けるかってのは実社会で非常に価値の高い能力だしな。
87名無しさんだよもん:02/03/03 23:41 ID:897sm6bc
SE系志望の人ってその職種に絞りがちだけど
もっと色んなトコ見てまわった方がいいよ。
88名無しさんだよもん:02/03/04 01:45 ID:QVgRXAMG
適当にやれば決まる業界なので心配なし
その代わり待遇も区々、運試しみたいだよ
89Leafのスタッフ募集要項:02/03/04 19:04 ID:lGIlI9Nu
シナリオライター   短編のシナリオ(文字数はお任せします)

まじたのみますわー
この板がこれからも続いていくかどうかの瀬戸際なんですよ
90超暇な人 ◆/EIn1GX2 :02/03/04 19:06 ID:ZGj4upFR
>>89

盗作はいかんよ(w
9138:02/03/06 10:44 ID:CDMDjRCQ
3月4日
某社の10時半からの説明会のために、新橋に10時に到着。
徒歩にて会場に向かうが見つからず。
そして、道に迷う。
10時半が過ぎ、11時が過ぎ、もういいかげん、あきらめて帰っていると
会場を発見。とりあえず、言い訳をして帰宅。
アウチ。
92会社員2年生:02/03/06 11:18 ID:P/64jHkt
まあ、就職後も2ちゃんねらーでいたいなら、
営業職だけはやめとけって事だ。

SE系とかだと、己の技術がハンパなら
容赦なく営業部課に回されるから、注意しろってね。

プログラマ、雑誌編集など、2ちゃんなんてとんでもない職種もあるけどね。
93名無しさんだよもん:02/03/06 11:23 ID:imx6QPkK
リーフとかで募集してる短編小説ってジャンルは何でもいいのかねえ?
そこそこ自信のある作品があるんだけど、ジャンルが美少女ゲーとは
ほど遠いもんで送る勇気がない。
94名無しさんだよもん:02/03/06 11:27 ID:8dhmiM0M
投稿作品が使われるわけでなし、いいんでない?
指定が無ければ見られるのは構成力とかテンポとかっしょ。知らんけど。
95名無しさんだよもん:02/03/06 11:29 ID:8dhmiM0M
とりあえずここに載せるのを勧めてみる(w
96名無しさんだよもん:02/03/06 11:36 ID:qaJ2N1FV
4浪突入ですが何か?
97全日本:02/03/06 11:37 ID:1ualFC3A
某日

某超高倍率コンサルにESを送ったのだが、以降音沙汰無し。
最早ここの内定は諦めているので、せめて一次面接だけでも受けて、
面接慣れしておきたいと思うのだが、門前払いっすか。

あー明日も説明会だ。地方企業だから、俺みたいなのは却って採らない
かもな。鬱。
98全日本:02/03/06 11:40 ID:1ualFC3A
>>96
大学受験で?
それとも就職活動で?
99名無しさんだよもん:02/03/06 11:51 ID:qaJ2N1FV
>>98
大学受験。
浪人といっても,勉強殆どしてないし,廃人寸前。
昨年の一年を振り返ると何やってたかもわからん。
食っては寝てネットしての繰り返し。
親ももう何も言わなくなったし…
100名無しさんだよもん:02/03/06 11:56 ID:QuZ9iWyp
>>99
そのままじゃ家畜になるぞ。
せめて専門学校かフリーターすれ。
101全日本:02/03/06 12:09 ID:1ualFC3A
>>99
100の言うとおり、働いてみた方がいいと思う。
俺の知り合いにも3年間受験に失敗して、一度フリーターになって
から金とモチベーションを蓄えて、再び受験に挑戦した奴がいる。
浪人期より難しい大学に受かってるし、人間としてもコクがあって
面白い奴だよ。
102名無しさんだよもん:02/03/06 12:14 ID:Z9LvRDdo
某局のアナウンサーに内定したよ。
去年の内に決まってた。
辞めたくなったら全国放送で葉鍵ネタなにかしゃべることにするよ。
103名無しさんだよもん:02/03/06 12:36 ID:6rvAWdfj
理系の奴はいないの?
デフォルトで院逝きだが、就職したいと思う今日この頃。
104名無しさんだよもん:02/03/06 13:43 ID:mCBDGCXk
>>102
オタク顔の奴はアナになれないはずだが。
105 :02/03/06 13:44 ID:hAjlF7uv
今日適性検査。情報処理系。
106 :02/03/06 14:04 ID:DHuz+ic9
ESアップしました(もちろん個人情報は除いてます)
みなさん見てみて悪いところがあったら指摘してください

http://ime.nu/ime.nu/homepage2.nifty.com/satp/imgboard/img-box/img20020306125304.jpg
107名無しさんだよもん:02/03/06 15:01 ID:lrXHEzTK
>93
エロゲー会社で募集してるのはエロ書ける人なんで、本当に自信あるんだったら
普通に出版社持ち込んだほうがいいと思う。

エロゲーのシナリオライター目指してるんだったら別だけど。
108名無しさんだよもん:02/03/06 17:31 ID:pYeUmCRI
>106
良いと思うYO!(・∀・)(w
109名無しさんだよもん:02/03/06 17:43 ID:HF2t3+LC
ニュー速は電波も混じってお祭りやってるyo.
110名無しさんだよもん:02/03/06 17:44 ID:HF2t3+LC
スマソ誤爆した。
111名無しさんだよもん:02/03/06 17:45 ID:8dhmiM0M
>>106>>108だまされた。
あゆのちんちん見て(;´д`)ハアハアしてたのに台無しだ(゚д゚)ゴルァ
112名無しさんだよもん:02/03/07 00:17 ID:0T2z3JDB
4月からフリーター確定……
113名無しさんだよもん:02/03/07 00:27 ID:SQKlaWVi
>>112
強くイ`よ…
114名無しさんだよもん:02/03/07 00:34 ID:wTPzXwEz
フリーターでも技術が身に付くバイトやってれば全然問題無いと思うよ。
だが引き籠もるとカナーリアウト気味。
115名無しさんだよもん:02/03/07 04:19 ID:nuMEgK6X
漏れは職業プログラマーだけど会社で一日中2ch三昧
2ch見てて金貰えるなんて世の中楽勝だなとオモタよ
引き篭もってると金貰えない分損じゃん(ワラ
116名無しさんだよもん:02/03/07 04:20 ID:0f03RJYX
>>112
まだ1ヶ月近くあるyo.
117名無しさんだよもん:02/03/07 07:07 ID:tLE+K3XI
依然就職活動CHU。遅く求人出す所もあるしまだまだ!
11838:02/03/07 07:55 ID:fp9utpGu
>>103
俺は理系だよ。
俺は逆に就職活動がどう考えてもうまくいきそうもないんで、
逆に院に行きたくなってきたよ。
実家の都合上、無理っぽいけどな。

>>115
一体、どこに入ったんだ…。

いまだ、まともな履歴書が書けず。
友人が結構よさげな会社の内定をもらってて鬱に。
その友人の履歴書はとてもよく書けてたよ。
119名無しさんだよもん:02/03/07 08:50 ID:ptVTfFJ6
やっぱエロゲーに携わる仕事がしたいと思うわけですよ。
それである日ボケーッと大学の帰りのバスに乗る列に並んでいたら後ろで
「いざとなったらエロゲー業界に入る?」「アリスブルーとか?」
みたいな会話している女がおったわけですよ。
それで、振り返ってそのお顔を確認してみると、いたるにさらにデンプシーロールを
さらに100回喰らわしてもまだこうはならんだろみたいな芸術的顔を持った婦女子が
そこにいたわけなのですよ。もう、本当に入って良いかと、真剣に考えながら
今、就職活動用のシナリオを書いたりしているわけですがね。
皆さんも、そこらへんのところをよく考えてね、ええ。
120名無しさんだよもん:02/03/07 09:35 ID:tLE+K3XI
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  >>93 SSまだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .佐賀みかん.  |
121名無しさんだよもん:02/03/08 07:35 ID:cHz43Evf
で、SSは?
122名無しさんだよもん:02/03/08 08:29 ID:sLOL7Smd
リーフ伊丹はライターをバイトとして募集した方がマシだと思う奴の数→

…安くシナリオのクオリティを上げられるが、内部事情を暴露したいが
為だけにこの板の人間が入ってくる危険も伴う諸刃の剣。
123名無しさんだよもん:02/03/08 10:11 ID:JdCEw4mt
ESの「学生時代努力したこと」みたいなのは、事実2割・脚色8割で攻めろ(・∀・)
124全日本 ◆Sil8XUXE :02/03/08 23:52 ID:3TyN/zzn
どこでもいいから内定くれ。
…3社しか受けてないけど。
125名無しさんだよもん:02/03/09 02:10 ID:HyjTU36W
やっぱりリクナビでエントリー数が300以下の所ってブラックなのかなあ…
12638:02/03/09 08:41 ID:I02Gh7jt
ふふん、情報処理系なんてすべてブラックに見えますよん。
俺もどこでもいいから、とりあえず1つ内定が欲しいなあ。

>>123
当方、今までの人生を雫の祐介みたいに生きてきたからなあ。
ESにかけそうな、事実2割すら思いつかない今日この頃。
127地獄車:02/03/09 13:50 ID:5Z7Dd9Th
インドの寺院で修行しました、とか。
あまりにも突飛で突っ込む気にもなれない嘘をついてみるのはどうか。

それで内定するとは、あまり思えないが。
128名無しさんだよもん:02/03/09 14:03 ID:wA1Z3DDr
それでなにを悟りましたか?とかきかれそう。
それくらいの答えは考えた上で発言すれば案外通るかもよ。
ようは、インパクトが大事。
129国崎逝人:02/03/09 23:40 ID:ob5zmegD
>>128
んー、模範回答でこう言うのはどうだ?
もちろん悟りを開きました! でもすぐ閉じました!

俺も職探さねーとな…ああかったりぃ
130名無しさんだよもん:02/03/11 01:48 ID:d6MCxARk
最近よくする間違い。
就職セミナと転職セミナを間違える
131名無しさんだよもん:02/03/11 02:21 ID:FISoxsMN
>>130
自己啓発セミナーとは間違えるなよw
132国崎逝人:02/03/11 23:12 ID:wOwGQNM9
入学直後にぁゃιぃ宗教セミナーに誘われてついていった事ならあるぞ





逆ナンパだと信じて疑わなかった……俺の馬鹿
133名無しさんだよもん:02/03/12 00:46 ID:tx5tEluO
>>132
ぃやっほーぅ!国崎最高ーーーー!!
13438:02/03/13 12:23 ID:KL0pvyYX
>>127-129
逆にそれくらいインパクトのある経歴があったらよかったんだけど。
まあ、ろくでもない自分の人生を回想して書くしかないわけですよ。

グループデゥスカッションしました。いまいちな出来でした。
8人で話していて、みんなで同じ意見だったら
ディスカッションにならないよ、見たいな感じでした。
最初の発言でどもりましたし。今、結果待ちですよー。
135国崎逝人:02/03/13 23:49 ID:hpk2ksqr
あーまた夏だしなぁー
俺は絶対スーツ着なくていい職に就くぞゴルァ(゚д゚)
絶対男性の寿命が短い原因だぞ、あれは

あと、ひじりんのヒモになりたい
13638:02/03/14 20:24 ID:3dTHchsL
今日は午前と午後で会社2社回ったよ。
両方、ただの説明会だったんだけど、午後は激しく眠かった。
鬱になりそうな履歴書を出してきましたさ。
明日も履歴書を提出しなきゃいけないよ。嫌だなあ。
137名無しさんだよもん:02/03/14 21:42 ID:koMgHEWZ
はったりかまそうとか思わないの?
138名無しさんだよもん:02/03/15 08:08 ID:TkobGuH1
もう1,2年で就職活動しなきゃならないんですが、どういう時期に何すればいいんでしょうか?
139地獄車:02/03/15 11:34 ID:ugyokhzv
>138
学生か?
ならば、学歴次第。

有名大→面接の対策でもやっとけば?
三流大→のたうちまわれ。
高卒→諦めろ。
140名無しさんだよもん:02/03/15 11:38 ID:qvSX5J7L
折れんとこは有名大学の仲間だがやる気ないやつ多いなぁ
ちゃんと活動すればそこそこのとこから内定来そうなもんなのに
そんな折れもほとんどやってないんだけどなー
141地獄車:02/03/15 11:47 ID:ugyokhzv
ちゃんと活動しなくてもどこかからは内定を貰えるからだろう。
どうせ、君もな。 …呪われろっ。
142名無しさんだよもん:02/03/15 13:22 ID:qvSX5J7L
同人やってた先輩はエロゲ会社に就職した
葉鍵ではないがそれなりの有名どころ
原画を書くゲームが出たら買おうと思ったあの春から今年でもう3年目

>>141
有名企業に入った人たちは軒並み地方に飛ばされまくり
新卒は最初そんなもんなんだろうね
デパートとか製造業だととくにそうだ
143静かなる中条:02/03/15 22:27 ID:ob3SWxOF
いとこが、有名な大学に入って、就職活動はせずに、有名な会社に入って、
「仕事つまんねぇ」って言ってやめて、家でギター弾いてるらしいです。

なんであれ有名な大学の学生だったら、引く手あまたらしく、
人材のやる気がどうであれ、手を引いてくれるようです。
144国崎逝人:02/03/15 23:22 ID:3goOTKvd
>>地獄車
ん〜? 別にプライドに拘らなければそれなり喰える職なんてあるだろ?
俺は好きな職に就いてやりたい事やる分、そのリスクは背負う覚悟だ
な〜に、人間死ぬ気になれば何だってできるって
ダンボールも暖かいしなっ!?

ああ…院長のヒモになりたい
145国崎逝人:02/03/15 23:25 ID:3goOTKvd
それとも就寝雇用の安心感に溺れてぇのか?
正直、地獄車が何の職に就きたがってるのか不明
やる気の欠如か、人間関係か、待遇か、何が問題かは知らねーけど
146国崎逝人:02/03/15 23:26 ID:3goOTKvd
……寝てどうする
147名無しさんだよもん:02/03/16 11:46 ID:E6vOIm3M
のたうちまわるしかないのか・・・
14838:02/03/16 16:43 ID:YK68r7Z9
せっかくだから、就職版のちっとも役に立たないスレの紹介でもするか。

●●神羅カンパニーに入りたい●●
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1015415291/
★(株)ネルフ に就職したいのですが ★
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1015599975/
株式会社アナハイムエレクトロニクス
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1016041049/
◎◎村上春樹的就職活動◎◎
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1012079239/
149国崎逝人:02/03/17 00:04 ID:vtntxyJy
いいねー
神羅カンパニー、世界制服を目論む悪の電力会社
無能な奴ほど出世できるようだし
150全日本 ◆DvslzVzQ :02/03/17 00:21 ID:bYXzUkHB
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1015560769/l50
長森スレッドって、どこにでもあるね。
151名無しさんだよもん:02/03/17 20:27 ID:pK2an3tv
152名無しさんだよもん:02/03/17 20:34 ID:b3fz0IWl
153くり生剥けの女がいたYO.:02/03/17 20:34 ID:n5e5IZzk
くり生剥けの女がいたYO.
http://voo.to/manko
154名無しさんだよもん:02/03/17 22:39 ID:tOzV6L4R
漏れらの学部、就職率95%以上確保できましたが何か。
155名無しさんだよもん:02/03/18 00:05 ID:MgVtlWIN
>>154
それが全員希望職種に就職できたらすごい数値だね。
と言ってみるテスト
156名無しさんだよもん:02/03/18 00:07 ID:m5qi0I45
折れの大学は受けがいいらしいので就職はすこぶるよいようだ
だが折れのゼミは毎年就職率50%だ
157名無しさんだよもん:02/03/18 00:18 ID:R5Xn+zpg
みんな良い大学逝ってんだなあ・・・
15838:02/03/18 00:20 ID:tFYZZf0Q
>>154
代々木アニメーション学園、とジョークを言ってみる。
159名無しさんだよもん:02/03/18 00:25 ID:Au836kGv
社会人になるまでわからなかったけど
大学生ってほんとーに気楽だよ。
大学生当時はそれなりに悩んで日々送ってる気になってたが。
社会人として働いて自分の甘さに気がついたね。
ストレスの多さ、生きていくうえでのしんどさ、比べ物にならない。
職種によるのかもしれないが・・・
大学生で鬱病になってたような人は
就職したら間違いなく再発する。
160国崎逝人:02/03/18 01:08 ID:gCzO+8jM
そりゃあ、人生に追い詰められて中央線に飛びこむ奴らだって
まさか、自分がそんな最後を甘んじて受け入れるであろうなんて
想像すらしてなかったのだろうしな
161名無しさんだよもん:02/03/18 09:54 ID:ZlYD9V5k
たった今就職決まったぜ!ヤター!学校も成績もクソだろうが諦めなけりゃなんとかなるね!
162地獄車:02/03/18 11:29 ID:nQvShXGc
>154
いつも景気が良いですね。
代々木アニメーション学院って。
163地獄車:02/03/18 11:29 ID:nQvShXGc
>158
あうち、被った…
164名無しさんだよもん:02/03/18 21:26 ID:MaPPtdl3
地獄車は、アミューズメントメディア総合学院生、だっけ?
165国崎逝人:02/03/19 00:59 ID:4BCSzhf0
わーい見事に地獄車に放置プレーイされたーよ
てか、今は就あったんだな
昼暇そうだから勘違いしてた
16638:02/03/19 10:06 ID:zC1qAfTY
>>161
おめでとう。さしさわりが無ければどの業界でどの職種で、
どんな活動をしてたか教えてくれると嬉しいんだけど。

今日、午後からだと思っていた説明会が午前からでした。
結構いい会社だったのに…。
これでぶっちした説明会の数は3つになりました。
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ  鬱打氏脳。
 ∪  ノ  
  ∪∪
167名無しさんだよもん:02/03/19 13:48 ID:OuuLMBMD
わーい面接しっぱーい
基本的なことを聞かれてるのに…
『自分の長所と短所を挙げよ』
『自己PRせよ(2分)』
おいてめえら! ちゃんと話せますか?
168名無しさんだよもん:02/03/19 18:01 ID:UT+rtlnI
>>166説明会があるってこた来年?俺はこの春入社だからあまり役には立たないかも。
ちっちゃい会社よ、創立2年くらいの。外注とかで凌ぐ系。職種はSE。
ふつーに学校に来た求人見て、電話試験面接コンボ。
これまで10回くらいコレを繰り返してきた。ただ、今までと違ったのは
・出席不足でレポート大量に書かなきゃいけなかったせいで知識がついてた
・時期的に引越しの準備してたから勤務地がどこでもよかった
って事かな。
長所短所は「物事に集中しすぎて周りが見えなくなる」って書いといて
成績や出席の事を言われた時は
 そのころ熱中してた事があるんです↓
 それに時間を割く余り学業をおろそかにしてしまいました↓
 もう一段落ついたので仕事に専念できます
あと一人暮らしなのだが仕送りが足りなくてバイトしなきゃいけなかった、とか。
ちなみに熱中してた事ってのは小説書き。嘘じゃねーよー葉鍵でSS書いてたよー
16938:02/03/20 07:49 ID:C1VG032h
>>168
いや、レスありがとうございます。
葉鍵でSSに少し笑いました。
俺はいま3年です。
2月中はほとんど動いてなくて、3月も予約入れるのがめんどくさかったり、
2チャンネルにはまったりで、あまり活動が進んでないです。
まあ、長期戦を覚悟してマターリと活動することにしますよ。

>>167
無理。
170名無しさんだよもん:02/03/20 13:27 ID:vUIzllLk
ハッタリは大事だぞ、ハッタリは。
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1014705166/
参考にすれ。
171名無しさんだよもん:02/03/20 18:28 ID:UIvMaLzw
>>169
あれ。俺がこんなところにいるぞ。(w
3年で2月中ほとんど動いてなくて3月もめんどくさくて2ちゃんねる。
やっぱ俺じゃん。(w
まぁマターリいきましょう。ハハハ
172112:02/03/20 20:35 ID:kqT6qNdu
4月からフリーター確定のはずだったが、
某社の書類審査を通過。なんとかなりそうな予感。月曜面接。
173国崎逝人:02/03/20 23:46 ID:+ZefF1et
他の人間達と同じように、敷かれたレールを走れないから不安なんだろうな
大丈夫、定職なんか無くたって生きて逝けるって
174名無しさんだよもん:02/03/21 05:34 ID:SZ3vR2cu
>>他の人間達と同じように、敷かれたレールを走れないから不安なんだろうな

あー、もう、びっくりするぐらい同意だね
世の中にはそりゃあいろんな生き方があるんだろうけどな
不安なんだよ、不安、ぼんやりとした不安
17538:02/03/21 22:33 ID:AdLN6zGF
まあね、不安なのには同意ですよ。
定職なんて無くても生きてはいける、とも思うんだけどね。
でもね、ここで頑張らないと一体何のために大学行ってたか
わからないわけですよ。そう思ってはいるんだけどね。
なかなか、そこまで踏ん切りがつかないって言うか、のらないんですよ。
176國崎逝人:02/03/21 23:27 ID:U4r19GQR
尤も、今じゃその安全そうなレールすら終着駅にたどり付けるかも怪しいけどな
連日のように脱線事故や途中下車強制ばっか たとえそこそこの大学出、でもだ
177名無しさんだよもん:02/03/22 01:01 ID:78gvmCVX
もう少し景気良ければねぇ…
178名無しさんだよもん:02/03/22 01:35 ID:6Ij4B1/h
↑すべてはそこだ
179名無しさんだよもん:02/03/22 18:54 ID:3i7BRSbM
寝言
180地獄車:02/03/24 03:14 ID:ua7foVFC
生きていくだけなら仕事なんて必要無いよ。

楽しく生きたいから働くんだ。
でも仕事は楽しくない。全然楽しくない。

矛盾だね。高尚さの欠片も見当たらない。
181名無しさんだよもん:02/03/24 22:11 ID:hIQhVdVg
だから勉強がが楽しいと思えるようになりなさいと、お父さんあれほど言っただろ!
182名無しさんだよもん:02/03/25 01:41 ID:J/BsTvE5
あんなに分量のあるエントリーシート書けません。
明日の選考サボるわ(;´Д`)
183名無しさんだよもん:02/03/25 20:28 ID:LkjpA472
初めてリクがきた…
184名無しさんだよもん:02/03/27 03:54 ID:kfu3zXSI
>183
どこ?
185名無しさんだよもん:02/03/27 03:56 ID:XaU4SMLH
デンソーと三菱重工
186名無しさんだよもん:02/03/27 19:51 ID:cDd8WI/U
まー1日16時間勤務手取り17マソ残手ナシでも
毎日ちょっとずつ2chするくれーの余裕と娯楽は
確保できるもんだ。暮らしてきたいだけなら
どこでもいいと思うぞ。
18738:02/03/27 19:59 ID:LhRcSQoR
面接で落とされた。
もうゴールして(・∀・)イイ!!よね。
188名無しさんだよもん:02/03/27 20:54 ID:T+WjPZ1m
大手スーパーなるものに採用された・・・配属は水産だった。
包丁すらロクに握った事なかったのに・・・魚さばけってか?(w
正直シンドイ!サービス出勤は当然だし早朝出勤も多い。
まぁ・・・手に職が付くと思って魚と格闘してるとこ・・・
アジの開き作るのってこんなに手間だったんだな・・・激ムズ!

AIRじゃなにげに美凪がアジの開きフライ作ってたのに・・・な。
ふと仕事中にそんな事考えてる鍵馬鹿なオレ・・・(w

>>187
ゴールは一つじゃないさ・・・頑張って下さい。私みたいに違う所に
ゴールしても困るけど・・・ここどこ?(w
189名無しさんだよもん:02/03/28 14:54 ID:lzStiOzn
>>188
捌きながら美凪を思い出してるとは
同僚は夢にも思うまいw
190:02/03/28 18:16 ID:LsxMPzN0
第1志望の企業から1次選考通過のメールがキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
しかし1次通過したの、ようやく2社目だよ。大丈夫だろうか?

>187
ガンガレ(・∀・)
19138:02/03/28 19:57 ID:2fumWLS4
>>188
確かにゴールは一つじゃあないし、目標の扉は、
まだ開いているっぽいので頑張りますです。

>>190
おめでとう。そちらも頑張っておくれやす。

4月からは頑張ろう、と言ってみる。
頑張ってリクナビ見るか…。
192名無しさんだよもん:02/03/28 20:18 ID:z1Mr71kA
すっごく行きたい会社が見つかった、ちっちゃいんだけどね。惚れた
でも無理。これ現実
先輩がいってた、就活なんて妥協の産物だよ
193名無しさんだよもん:02/03/29 05:03 ID:FItnWorN
関連スレ(?)ハッケソ
▼長森瑞佳の就職スレッドだよもん♪
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1015560769/
194名無しさんだよもん:02/03/29 15:07 ID:aUibfkkJ
>>192
1年くらいフリーターしてでも入りたいんだったら本物。
他のところで妥協できるなら偽物。
195名無しさんだよもん:02/03/29 16:30 ID:dMBGLSVh
新卒じゃないと無理だろ
196名無しさんだよもん:02/03/31 04:41 ID:escOF0Vb
>>192みたいな良い企業、俺も見つけたい
197名無しさんだよもん:02/03/31 18:03 ID:VxB56arn
いよいよ明日から社会人っす。
ドキドキ半分、憂鬱半分…
198名無しさんだよもん:02/03/31 18:05 ID:QC0AOdnQ
ぐあああ〜〜!!公務員目指してる俺にはそんなみんなの就職活動が
眩しすぎる〜〜〜!!
…鬱になるから勉強でもしていようw
199名無しさんだよもん:02/03/31 18:06 ID:5fsHHdbm
>>197
ガムバレ
200名無しさんだよもん:02/03/31 18:08 ID:VxB56arn
>>199
ありがd
201名無しさんだよもん:02/03/31 18:11 ID:HyARzRYu
>>198
同志発見。ただ俺は既合格なんで2日から官庁回らないといけない。激しく鬱。
202名無しさんだよもん:02/03/31 19:30 ID:TE0wCYWN
>>197
頑張って下さい

漏れはウラヤマシイ
203名無しさんだよもん:02/03/31 19:39 ID:cSy3hh5A
昨日ある会社で圧迫面接を受けた…ヘコむわ(;´Д`)
204名無しさんだよもん:02/03/31 19:41 ID:zeaKhhQX
圧迫面接ていうのはふるいにかけて凹まない人を選ぶものだから。
そういう企業方針だということで。
205名無しさんだよもん:02/03/31 19:49 ID:62WvqHeJ
圧迫面接ってどういうの?
206名無しさんだよもん:02/03/31 20:15 ID:4qurD3oO
2chの煽りみたいなことを面と向かって言われる、とか。
ここで切れたり沈黙してしまう人を落としてって
臨機応変に対応できる人を採用する、と。
俺はあたったことないなあ。
ブロッコリーなんかそうだったらしいよ。
207名無しさんだよもん:02/03/31 20:17 ID:g2nzCxLQ
久々に上がってるな。
俺も圧迫はヤだなぁ。
208名無しさんだよもん:02/03/31 20:44 ID:8Wg8d2UJ
煽られても煽り返す自信があるので圧迫面接なんて恐るるに足らずです
209名無しさんだよもん:02/03/31 21:13 ID:VxB56arn
圧迫はどの程度機転が利くかを見るんだったっけ?
個人的にはグループ面接の方がやりにくかったな。
グループディスカッションだったかな?
一つのお題について話し合うやつ。
で、真後ろに面接官がしきりにメモを取っている、と。

>>202
ども♪
210名無しさんだよもん:02/03/31 21:34 ID:+SGr68OV
>>208
更に難しいよ。煽り返すことが許されないんだから。
211名無しさんだよもん:02/03/31 22:55 ID:8I9/7Pbz
俺はわざとズレた答えで切り抜けた。>圧迫
んで、俺が勘違いした理由をそれっぽく説明しておしまい、と。

>臨機応変に対応できる人を採用する、と。
正直、営業職ならともかく、技術職にそれってどうよ、って感じなんですがねー。

そういや明日からか。
はう。
212名無しさんだよもん:02/03/31 23:38 ID:VuATy+4v
のらりくらりは結構大事。
213名無しさんだよもん:02/03/31 23:44 ID:v4E9C2aT
飛び込みで圧迫面接と試験で受かったSEの職を蹴っ飛ばしましたが何か?
イヤミタラタラで文句ばっかり聞き飽きるが、オヤジの頭はオヤジでしかないと割り切れば簡単(笑)

人格を作る事・・・真面目じゃなくても真面目のふりをすることを勧めるよ。相手がオヤジの場合だが・・・

若い奴が面接官なら地で行くべし・・・真面目ぶっている奴を見て自分がどう思うかを判断すると良くわかる。

明日から職業安定所へマターリといくつもりだよ。
何故蹴ったかって?仕事?魂の自由を奪われてまで働きたくないね。どうせ給料は安い事だし・・・ 

官公庁?金曜日逝ったけど受かればマジで天国だとおもう。
10時前から喫煙室で雑談に興じながら携帯がなるたびに真面目な顔してその後は馬鹿騒ぎ。
悪い事は言わない、公務員を目指すなら死ぬきで頑張れ・・・
214名無しさんだよもん:02/04/01 00:28 ID:/TWJzy1g
公務員は人間関係上手く出来ないと地獄だよ。
なんせ逃げ場が無いからね(地方の場合)
しかも辞めた場合非常に転職が厳しい罠。
215國崎逝人:02/04/01 00:36 ID:Sq5ykd/U
>>210
地獄車が苦労した理由がそれだったりして(w
216名無しさんだよもん:02/04/01 02:55 ID:Zjt7y/6g
特定の職業持たない男性の寿命、平均より14年短い
http://japanese.joins.com/php/article.php?sv=jnews&src=soci&cont=soci0&aid=20020327193417400
生涯、特定の職業に就かず経済活動をしないと、平均寿命が15.6年も短くなるという調査結果が出た。また、職種によっても、寿命に12年もの差が出ることが、分かった。
これは、三育(サムユック)大学社会福祉学科のチョン・ソンス教授が、昨年統計庁が出した「1999年の簡易生命表と経済活動人口年譜」と同年の死亡者24万6000人の死亡届け上の生涯の主要職業に基づき、分析を行った結果。
これによると、一定の職業を持っていた経済活動男性の平均寿命は75.1歳で、生涯特定の職業を持たなかった非経済活動男性(60.7歳)より15.6年長かった。
女性の場合は、経済活動女性(80.7歳)と非経済活動女性(77.5歳)の平均寿命の差が3.2年で、男性よりはるかに小さかった。
男性の場合、職業別には、高位官吏職の平均寿命が77.7歳で最も高かった。これは、平均寿命が最も短い農業・漁業職(66.1歳)に比べて11.6年も長いもの。
また、技能・機械職(平均寿命77.2歳)、技術職(76.7歳)、専門職(75.6歳)、単純労務職(75.3歳)、販売・サービス職(74.5歳)は男性全体の平均寿命よりは長かったが、事務職(68.8歳)、農業・漁業職はこれを下回った。
チョン教授は「5年前の調査では、非経済活動男性の平均寿命が経済活動男性より7.8年ほど短かったが、今回その差が2倍となった」とし、「これは構造調整による大規模なリストラの影響もあるようだ」と解釈した。
217名無しさんだよもん:02/04/01 04:58 ID:yNTsHWna
>>216
はいはいsageようね
218名無しさんだよもん
就活中で、これからSE最終面接が2〜3ほど。
……微妙なんだよなぁ、SEってのが。
仕事多すぎで家に帰っても日々勉強やる必用がある職種。
……捕らぬ狸だし、もしも内定貰えたらその時悩むか。
ゲーム会社も受けてるけどな〜それはそれで微妙。
そもそも倍率高すぎるし。
やっぱ公務員がうらやましぃ……。
>>198>>201は頑張って欲しぃ……。