やっぱAirはクソでしょ

このエントリーをはてなブックマークに追加
449全日本
>>442
その質問は2ちゃんでは無意味だね。
俺が全てのレスにコテハンの署名を付けて書き込んだとしても、無意味。

>>446-447
就職活動がよぅ、どうにもなりそうになくてな。
お前の所に永久就職してもいいかい?
450名無しさんだよもん:02/01/29 14:20 ID:ayhFmbUW
>449伝言だ。

371 名前:( ´_ゝ`)<そして全日空 投稿日:02/01/29 01:08 ID:???
>>369
( ´_ゝ`)<これを全日空伝えてくれ
( ´_ゝ`)<全日空……
( ´_ゝ`)<待たせてばかりですまないと思う
( ´_ゝ`)<でも俺にもしなくてはならないことがある
( ´_ゝ`)<全日空……。
( ´_ゝ`)<絶対戻ってくるから…
( ´_ゝ`)<俺はお前にふさわしい男になって戻ってくる
( ´_ゝ`)<戻ってくるからな……
( ´_ゝ`)<さようなら…全日空……と
( ´_ゝ`)<頼まれてくれるか?
451名無しさんだよもん:02/01/30 04:22 ID:HlcrZf0o
(鍵厨が)坊やだからさ・・・>>728

ほら証拠。
650 名前:名無しさんだよもん 投稿日:02/01/29 23:56 ID:gIX4TB4F
今回の詠美厨はAir厨並の破壊力だったみたいですな(w

>>636
激同
鍵の方がファン数が多いから厨も目立つだけで、ファン層は
泣きシナリオの鍵の方が厨率は少ないと思われ。
↑↑↑
ここぞとばかりにこんなこと言ってるし。(w
452名無しさんだよもん:02/01/30 16:10 ID:Kx7xoCu2

どうしてAIR信者はよくも悪くも電波君が多いんですか?
453名無しさんだよもん:02/01/30 16:12 ID:6+vEUVvv
このスレを見れば分かるようにAIRに関わるものはファンだろうがアンチだろうが痛くなってしまう。
己の身が大事ならAIRには近づかないことだ。
454名無しさんだよもん:02/01/30 16:32 ID:yyeNVwJW
>>453
なるほど
これが噂の呪いとかいうやつですね
455観鈴厨:02/01/30 18:51 ID:ZXO670kF
降臨!
454ゲト
そして>>1は糞。

厨らしく振舞ってみました。
456名無しさんだよもん:02/01/30 19:06 ID:55ssg/9+
457鮮烈AIR厨隊! ◇DQNFuuko :02/01/31 04:59 ID:tDCcYvdi
いろいろな意味でデスト
458名無しさんだよもん:02/01/31 05:02 ID:FvtK58D8
あげてしまった・・・許して(w
459 :02/01/31 05:03 ID:2zysGxVM
AIRはクソですよ。
460名無しさんだよもん:02/01/31 09:23 ID:X2herwhG
460まで来て今更こんなことを言うのは心苦しいのだが。
1よ良く聞け!
鍵っ子ならクソなんて言うな! 
『うんこ』と言え!! 『うんこ』と!!
461名無しさんだよもん:02/01/31 21:09 ID:7v5JEoL2
うんこ名雪のAA貼って欲しいのか?(藁
462名無しさんだよもん:02/01/31 21:35 ID:C2NMWLqP
今さらだが>>425 おまえが死ね!!              へヘ
  南   Λ_Λ   斗           /〃⌒⌒ヽ  
   ☆⊂(Д゚  )                       〈〈 ノノノハ)))   
      ((レイ  >               |ヽ||´ ∀`||     
      (_)\ \                     ⊂[リ∨╂リ]つ
水      鳥(____)  拳           リ /リリリリリ 
                                   U U  
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1009828071/
463名無しさんだよもん:02/01/31 22:41 ID:Wegm6Bu/
>>461
ノン。
名雪はKanonの久弥キャラ。
うんこが良く似合うのは認めるがスレ違い。
464観鈴:02/02/01 10:01 ID:nT8lrQEr
        へヘ
       /〃⌒⌒ヽ プゥ〜ン
       〈〈 ノノノハ)))
       ノ ヘ||´ ∀`||  ニハハ        
      ノノリ /⌒⌒*⌒) .λ
        | 八  r 丿 (..) ブリブリブリ
        (_)(_)__) (....) プゥ〜ン
465名無しさんだよもん:02/02/01 11:41 ID:Zm2iiDQv
AIRはクソだ。今までのどんな作品よりもクソ、という訳ではないが。
明確な問題点があるわけではない。しかし・・・あえて言おう
「AIRは深みっ『ぽい』事柄を並べただけ」、と。
この作品の下手なところは、「ハッピーエンドでも現実の厳しさを語れた
」かのようにさも見せかけたことだ。全てがうまい具合にハッピーに帰すような、
ご都合主義ではない。しかし「人の生死」という「厳しい現実」によって安易にシナリオ
を引き立てるのはある意味「負のご都合主義」とも言えよう。
正直、そんなことはどうでもいいが。
そもそも必死にいきるというテーマと、多分この作品の売りであろう「深み
のある感動」との両立は 「AIRは深みっぽい事柄を並べただけ」を意味している。
また、前半の「笑い」は感情移入以前に笑えないものが多い。はっきり言って
AIRの「深みのない」ギャグは寒い。葉げーむや、 大手エロゲー、と比べると明らかに劣っている。
ではなぜ「AIRのギャグは寒い」と言うのを信者は分からないのか?
それは一重に、AIRが厨房信者によって、有名になってしまったからに他ならない。
それにより、「AIRだけの問題点」を「他のエロ・ギャルげーにも言える問題点」
にすり替えてしまっている。これは視野の狭い信者のよくある痛い言動としか
言いようがないが、問題点を問題点としてとらえてるだけマシであろう。
問題点は「問題点」なのだから。
AIR信者の盲目的な連中にいわせてみれば「受け手に否定的な感受性が
なければ、素直な感動がそこにはある。 」とある。果たしてそうだろうか?
466名無しさんだよもん:02/02/01 11:45 ID:Zm2iiDQv
ゴールのシーンにおいては、「泣ける」あらゆる要素を使っているところに目が引く。
定番の「親子愛」に始まり、「死別」、「遺言」、「苦しみの中で手に入れた幸せ」、
「素直な愛」、「晴子の未練」。
泣ける以外でも、この物語はあらゆる要素が使われている。
「観鈴の独立」「時代を超えた想い」「晴子の別れの悲しみを減らすための躊躇」
他にもたくさんあり、これらはKanonなONE、また今までのさまざまなギャルゲー
の主要素が使われている。もちろんオリジナル要素もだ。
しかし、さまざまな要素から成り立っているから「最高」というのは早計だ。
全ての発言はエンディングへの回帰が成されている。
しかし、序盤のつまらない展開は後半のシリアスな展開と言う「お約束」をつまらなくし、
各々の要素をつまらなくしている、と言えなくもない。つまらない要素はいくら積み重ね
ようとつまらない。「AIRは深みっ『ぽい』事柄を並べただけ」だから。
ある信者はこんなことを言った。「AIRは「あざとさ」こそが売りだからだ。」
AIRは「あざとさ」こそが売り?結構なことだ。

・・・・まあ、客観的に素晴らしいといって自分の価値を誇ってる馬鹿は
感感俺俺言ってなさいってこった。
467名無しさんだよもん:02/02/01 11:46 ID:P6t7VWxN
>>464
それだ!!

みすずちんの親友はうんこ。
今日もひり出し、ひとりあそぶ。
…なんて感動的な話なんだ……
468名無しさんだよもん:02/02/01 12:48 ID:Ra38mayA
>>465-466
んなもんONEにもKANONにも言える事だろ。
他のあらゆるフィクションにも言える事だ。
フィクションは虚構なんだからな。

想像力と共感能力の欠如したリアル厨、君は体育会系のコンパで陰毛に
火を点け、ゴリラのような先輩の興を買うのがお似合いだ。
君には物語は向いていない。
469名無しさんだよもん:02/02/01 13:00 ID:h24rf3qX
想像力を持ってせねば感動が得られないような作品なの?クソ。
470名無しさんだよもん:02/02/01 13:03 ID:Ra38mayA
>469
どんな物語にも想像力は必要だ。
そんな事も理解できないのか、精神未熟児が。
471名無しさんだよもん:02/02/01 13:06 ID:1TfmtneI
まだこのスレあったのか・・・・
>>465-468の流れが分からん。

それにしても>>465-466はコピペ改変っぽいが、
暇な人だねえ・・・
472名無しさんだよもん:02/02/01 13:08 ID:1TfmtneI
>>470
メール欄ぐらい読め。
473名無しさんだよもん:02/02/01 13:18 ID:h24rf3qX
正直、鍵の作品で見るべきはリアリティじゃなくて「ちょっといい話」だと思われ。
星新一とか賢者の贈り物とかみたいな。セリフ回しとかイラストとかで
萌えが混じるから想像が掻き立てられやすいって事じゃね?
少なくとも「きっと面白い!」って先入観の元でプレイしてもつまんねーよ。
474全日空:02/02/01 13:22 ID:Ra38mayA
>473
リアリティなんか求めてる奴がいるのか。
そいつは脳味噌の使い方を間違えているな。

ま、「面白い」と先入観持ってプレイするとキツイのは同意する。
ハードルが初めから高いんだからな。
475名無しさんだよもん:02/02/01 13:25 ID:d0V2ar3V
正直、>>465-466はリア厨というよりも信者を皮肉ってるだけのような気がする。
476名無しさんだよもん:02/02/01 14:13 ID:Aa32E9cK
>>465-466=>>471-472
471でメール欄くらい読めと言っておきながら、466のメール欄読んでないわけないよな?
それ読めば465-466が>>308-309のコピペ改変であることは明らか。
なのに>>471ではコピペ改変「っぽい」なんてバックれてやがる(プ
お前煽ってほしいだけだろが。ホントヒマだな(w
477名無しさんだよもん:02/02/01 14:35 ID:DhHPgkah
( ´_ゝ`)お前の感じている感情は精神的疾患の一種だ
478471:02/02/01 15:15 ID:NHhTJtDx
>>476
違うよ。深読みし過ぎ。

>471でメール欄くらい読めと言っておきながら、466のメール欄読んでないわけないよな?
気づかんかった・・・・。吊ってきます・・・・・。
479名無しさんだよもん:02/02/01 15:25 ID:dBbm3QPz
( ´_ゝ`)治す方法は俺が知ってる。俺にまかせろ。
480当方ONE信者:02/02/01 21:32 ID:fyDW8P2t
 AIRはクソとは思わないけど、ONEのほうがよかったなあ、とは思うね。いや、
絵とか、全体的なまとまり・粗の少なさに関しちゃ、ONE<AIRだとは思うんよ。
「商品としてはAIRのほうが上」と言ってもいい。それは認める。
 だけどねー、ONEやったときは「えいえんのせかい」ってネタのインパクトが
すげえなー、って心底思えたけど、AIRクリアしても「今更家族ネタかぁ」としか
思えなかったんだよな。「えいえんのせかい」よっか家族ネタのほうがはるかに、古今
東西数多の作品で語られてきたわけっしょ? どうしたって「山ほどあるうちのひとつ」
としか思えんから、お話にインパクトを感じない。結果「よかった」と思うほどのことも
ない。おれとしてはこう思うんだけど、どうよ?
481名無しさんだよもん:02/02/01 23:23 ID:KftWbN8E
>480 ネタスレにマジレスが降臨?
正直AIRは自分も好きだぞ。
好きだ。しかしだーまえ風味とまたーりした田舎っぽさ、夏影、OPEND曲に
痺れただけだろう? と問いつめられたら反論できない。クソゲだと言う奴もおかしいとは思わない。
どう考えても普通の意味で面白くはないぞ、これ。KEY=泣けて最高 なんて勘違いしている
奴らが突撃してハァ? となるのも当然だ。
482名無しさんだよもん:02/02/01 23:36 ID:JzRNG+kv
>>481
君も、長峰君を見たらそんな事は言えなくなるよ。
483名無しさんだよもん:02/02/01 23:37 ID:vOU/Ds47
484名無しさんだよもん:02/02/01 23:40 ID:KftWbN8E
>482
リアルタイムで見ましたが何か? 彼元気かな〜。
485名無しさんだよもん:02/02/01 23:45 ID:KNYWfity
また話がループしている・・・
486名無しさんだよもん:02/02/02 01:08 ID:+81jZpji
ループしなかったら終わっちゃうじゃないか
487名無しさんだよもん:02/02/02 11:39 ID:GXl2FtXy
長峰君って誰?
488名無しさんだよもん:02/02/02 12:40 ID:1i5t0E+E
ただひとつ言えること。それは

―――――――――――Air信者はバカ―――――――――――
489名無しさんだよもん:02/02/02 12:41 ID:nAPtzJUx
もうひとつ言えること。それは

―――――――――――アンチもバカ―――――――――――
490名無しさんだよもん:02/02/02 12:47 ID:1i5t0E+E
否定しないのね(w
491名無しさんだよもん:02/02/02 13:23 ID:YdMVmPTR
だってバカだもの
492名無しさんだよもん:02/02/02 13:53 ID:nAPtzJUx
むしろ馬鹿じゃない信者なんて信者と認めない。
そんなものはタダのファンだ。
ただひたすらなまでに馬鹿かつ盲目、それこそが信者である。
まぁ、自称信者はアンチと仲良く喧嘩してなさいってこった。
493名無しさんだよもん:02/02/02 15:04 ID:p25OkY9N

知人が信者なだけに笑えない・・・・・。
494名無しさんだよもん:02/02/02 15:38 ID:getAJxgf
>>492が真髄を語った。つか真の信者が訪れたらどんな問答も不毛にしかならない・・・
495名無しさんだよもん:02/02/02 22:56 ID:VmtZN31f
今日の最萌見て思ったんだが。
どうしてAIR信者は被害妄想が激しいんですか?
だれもONE最高ともいってないのに。
それとも主観的に「One最高」というのにも耐えられないんですか?
これは特に鮮烈風子隊!に聞きたいのですが。
496名無しさんだよもん:02/02/02 22:58 ID:qUcinGax
厨は放置
497名無しさんだよもん:02/02/02 23:00 ID:OvOq9XMH
>>495 あんたも被害妄想が激しそうに見えるぞ
まあ、落ち着けや
498名無しさんだよもん:02/02/02 23:03 ID:ul66t7aM
AIR派はKanonを貶していればプライド満足なんだろうけど、
ONE派は両方貶さないといけないからね。
499名無しさんだよもん:02/02/02 23:08 ID:k007PORP
わざわざ他作品を貶してその相対的な優位性を示さなければ
自らの存在を確立出来ないような作品と一緒にしないで頂こうか。

とか煽ってみるテスト。
500名無しさんだよもん:02/02/02 23:13 ID:VmtZN31f
>>497
そんなに被害妄想が激しそうに見えた?
どうも俺はですます調が苦手らしい・・・

ちょっとR116-171見て思ったのでね。前にもこんなことあったし。
501名無しさんだよもん:02/02/02 23:13 ID:R5OsnsrI
ふーん。で、「わざわざ他作品を貶してその相対的な優位性を示さなければ
自らの存在を確立出来ないような作品」って、なに? ONEはそんなこと
ないよ、うん。

とか煽りに乗ってみるテスト。
502名無しさんだよもん:02/02/02 23:18 ID:VmtZN31f
>>499
別に貶すつもりはないのに
ここは別に俺は感動しなかった、の「俺は」をぬくと途端に
反発する輩がいるようなので正直参っている、が本音。
503名無しさんだよもん:02/02/03 08:36 ID:N6e7wQ5e
 信者とはそういうものです。気にしてはいけません
504495:02/02/03 11:05 ID:LsccMObx
>>503
まあ、それはそうなんだが・・・ね。
後、一通り見て思ったんだが、昨日に限って言えばAIR信者は自分のとこを庇いすぎてるね。
多重があるのが見え見えなのに茜側を非難するだけで、
便乗してでてきた多重荒らしについて何も触れなかったし、
まだゴールは早い、とか中傷かどうか微妙な奴も多かった。

・・・要するにマナーの悪さが目に余ったってことさ。真性(ファン⊇信者)のね。
1、2回戦もそうだったのかな。だとしたらアンチが出ないわけないな。


愚痴書いてすまん。
505名無しさんだよもん:02/02/03 12:37 ID:r4IAInur
>>504
美凪、みちるの時もそうだったな。
相手陣営中傷→自分陣営多重→(゚д゚)ウマー ってパターン。
お前単に勝たせたいだけじゃないんかと(藁
506名無しさんだよもん:02/02/03 14:18 ID:a6GK6Nvh
>>504
多重、多重言い出すのは負けているほうなんだからあたりまえっしょ。
別にAIR厨に限ったことではないよ。
まだゴールは早いってのは別に中傷とかじゃなくて普通でしょ。
これが中傷なら頑張れ、とか負けるなとかも中傷になっちまう。
茜がゴールしろ!とか書いたらこれはあきらかな中傷だけどな。

とAIR厨を擁護してみるテスト。これで俺もAIR厨の烙印を押されそうですな。
507506:02/02/03 14:29 ID:a6GK6Nvh
誤解されそうな文があったから補足しときますわ。

>多重、多重言い出すのは負けているほうなんだからあたりまえっしょ。
これは、負けているほうは多重といって雰囲気悪くしてもイイよ!って意味ではないです。
今までのどの多重勝負でも、負けているほうはかなりの確率で多重、多重と騒ぐから
AIR厨だけが飛びぬけて痛いわけではないってことね。

試合はお互いギスギスしちゃったけど、とりあえず水に流さない?(まあ非難されている
ほうがいうセリフじゃないけどな)。そして茜さんは観鈴のぶんも頑張ってくださいよ。
私も次のみさき先輩戦では茜さんに入れさせてもらいますから。
508507:02/02/03 14:31 ID:a6GK6Nvh
しまった、これじゃ煽りだ、、、、。

>多重勝負
スマソ。多重なんてつけて煽るつもりじゃなかった。
大物同士の勝負って訂正してください。
509名無しさんだよもん:02/02/03 14:42 ID:1sayZ0YE
ここは麻枝のうんこに対する情熱について語り合うスレじゃなかったのか?
510名無しさんだよもん:02/02/03 14:52 ID:+UohLv9f
いいえ。Air信者の脳みそがいかにスポンジであるか、です。
511通りすがり:02/02/03 14:55 ID:t1hNWkhl
延々同じことを繰り返してよく飽きないなぁ・・・。
512名無しさんだよもん:02/02/03 14:56 ID:vrrRCNn/
アンチはそれが楽しくてやってるのではないかと。
513名無しさんだよもん:02/02/03 14:57 ID:xK2vlofn
まあ、結論はとにかく信者といわれようがAIRは最高で
観鈴ちんはサイコーにかわゆいということだ。
514名無しさんだよもん:02/02/03 14:57 ID:N2+SqNT9
ん?
昨日何かあったの?
茜が勝つと何か拙い事でも?
515心         配:02/02/03 15:24 ID:H48BTxVl
しかしネタが尽きているね、この板は。
keyとleaf社員はちゃんとご飯食べているのかな。

じゃぁちょっと走ってきます。
516名無しさんだよもん:02/02/03 15:29 ID:c7QknrST
この世に災いが訪れます……………
そう、この世とあの世の融合です
恐るべし茜の思いは次元すらも超越する

517名無しさんだよもん:02/02/03 15:30 ID:jbM/Tuqw
>>510
ん?それは吸収性がいい(柔軟性がある)っていう
誉め言葉と取って良いのか?
518名無しさんだよもん:02/02/03 15:46 ID:vrrRCNn/
頭がスポンジなんて表現まだ生き残ってるの?
519名無しさんだよもん:02/02/03 16:13 ID:DxLWe9nf
結局、AIRは、葉鍵板屈指の遊び道具ってことね。
520495:02/02/03 16:22 ID:ITGfnsC9
>>506
大事なのは煽りではなく真性が多かったと言うことさ。
そして自分の陣営の人間の多重に「明確な」歯止めをかけようとしなかったこと。
なにより「どっちもどっち」を大義名分に言いたい放題言うくるくるパーもいたようなのでね。

「どっちもどっち」なんでどうでもいい。痛いものは痛い。という自覚が足りない気がしてならないね。
これを解ってくれれば昨日の真性厨にいいたいことは何もございません。
#別に愚痴だから気にしないでくれ。>>506他ALL
521名無しさんだよもん:02/02/03 17:49 ID:dpAgyIfz
ttp://www2.ocn.ne.jp/~sft-y/aozora_yosi.mp3

なんかAIRスレ見つからん。ここに貼っておこう。
音楽青空です。歌詞違うけど。
522名無しさんだよもん:02/02/03 17:54 ID:WLrVKttN
そういえば総合スレDAT落ちしてた気がする。
523名無しさんだよもん:02/02/03 17:58 ID:nnSmKNHt
>>518
君が知っている時点で残っているのでは?
524名無しさんだよもん:02/02/03 20:09 ID:p6rNozhI
遅レスだが
>まだゴールは早い
茜票は翼人の呪いかよ!とツッコミをいれたかった(w
525名無しさんだよもん:02/02/03 22:12 ID:+Ojg2RTa
教えてください。
DC版買ったんですけど音楽にはまりました。
サントラはないそうですが、PC版に収録されてるそうで。
限定版と通常版あるそうですが、通常版でも十分でしょうか?
限定版売ってないので・・・ヤフオクもはできないんですよね。
526名無しさんだよもん:02/02/03 22:19 ID:wOx+EBI6
>525
なんでここのスレで聞くのかわからんが、とりあえず
ゲーム中のBGM聞くだけなら通常版のゲームCDを
CDプレイヤーで再生すれば聞ける。プログラム部分
スキップを忘れずに。
でも、アレンジ版や鳥の唄フルコーラスは限定版オマ
ケのCDでなくては入っていない。そんなとこ。
527名無しさんだよもん:02/02/03 22:23 ID:+Ojg2RTa
>>526
ひょっとして通常版には鳥の歌の1番しか入ってないんですか?
DC版と同じかぁ。
528名無しさんだよもん:02/02/04 05:39 ID:dritJYvc
全年齢対象版でもBGM聞けますか?
529名無しさんだよもん:02/02/04 16:35 ID:XEZwEWkf
じゃあ「よーいどん」とか、
あの決着に辿り着かなかったEDについてはどうか。
往人の母が予見してそれを避けるため用意されたかの選択の余地の部分。
530名無しさんだよもん:02/02/04 23:15 ID:eKpKnRb4
聞けないBGMに意味はあるんでしょうか。
つか、論理破綻。
531名無しさんだよもん:02/02/06 11:43 ID:2uq/T8Dh
いつからここはAIR総合スレになったんだ?(藁
532名も無いHN@嘘八百マシーソ:02/02/06 11:48 ID:9Bh9xlZn
>>528
全年齢対象でも18版と同じ最初の1トラックを飛ばして2トラックから聞けるぞ
533 :02/02/06 12:49 ID:v/fgqoeG
すいません、AIRってCDからアンインストールするんですよね。
でも友達に借りてやって、アンインストールしないまま
友達に返してしまいました。
CDなしでアンインストールする方法はありますか?


534名無しさんだよもん:02/02/06 12:50 ID:/y7nCNmk
>>533
フォルダとレジストリ消せ。
535 :02/02/06 12:51 ID:v/fgqoeG
レジストリは何処をどうしたら…
536名無しさんだよもん:02/02/06 18:33 ID:5s8vqorF
USER.DATとSYSTEM.DATをゴミ箱にポイ




してはいけない
537名無しさんだよもん:02/02/07 13:12 ID:oATA2q3B
正直、君がPC初心者ならレジストリいじらんほうがいいよ。
CDなきゃゲームできないわけだし(できたっけ?)とりあえず放置しておけばいいかと。
538名無しさんだよもん:02/02/07 14:35 ID:O49rH3VW
>>537
Kanon、AIRはCDなくてもレジストリにキーがなくても
普通に立ち上がるよ。
539名無しさんだよもん:02/02/07 16:11 ID:GThXkEEq
ヤダネッタラ・・♪
540名無しさんだよもん:02/02/07 18:47 ID:VZkEXtx3
KANONとAIRはCDは音楽再生用にしか使ってない。
541名無しさんだよもん:02/02/08 08:44 ID:nEa+RdoB
今日は>>520の危惧が現実になったモヨリ・・・と思ったら普通のAIRスレッドになってる!?
ヲチスレ候補地に立ててたのに・・・・  ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
542名無しさんだよもん:02/02/08 23:55 ID:Oc2pL4xV
方向性が完全にずれてきてる・・・
543名無しさんだよもん:02/02/10 09:18 ID:UL4j38Ic
>>533
スタート→ファイル名を指定して実行→regedit→該当のレジストリを消す
544おっぱい欲しいです:02/02/10 09:18 ID:2CUah1NM
545 :02/02/10 15:17 ID:cCtvSE4M
今更ですがAIRやりました
・・・オチが理解できません
誰か要約して教えてください
マジで良く分かりません
546名無しさんだよもん:02/02/10 15:19 ID:miC6C278
妄想でテキトーに解釈しといてください(w
547名無しさんだよもん:02/02/10 15:31 ID:of73L0PI
呪いを受けた女の子が死んだ。
終わり。
548どうせ:02/02/10 18:12 ID:o7F6xX/+
「AIRなんてクソ」とか言ってる奴は、
プレイしてさっぱり内容が理解できない(読解力がない)から、
ゴタゴタとぬかしてるだけじゃないかい?
549名無しさんだよもん:02/02/10 18:17 ID:DmQ3VdrN
捨てろよっ・・・!いい加減その・・・・論争って考え捨てろよっ・・・・!
どうせ結果は堂々巡りなんだよっ・・・!
なぜそれが分からない・・・・?なぜ・・・・そのことに気付かない・・・・?
個人の脳内で評価するだけでいいっ・・・・!
荒らすぞっ・・・!あんまりクソスレ立てると・・・・俺は荒らすっ・・・・!
550名無しさんだよもん:02/02/10 18:17 ID:71GBitqD
548を標本にして展示して良いですか?
551名無しさんだよもん:02/02/10 18:18 ID:52vqqsU1
>>550
供給過多で余ってます。
552名無しさんだよもん:02/02/10 18:22 ID:X8CVW/0A
>>548の超ガイシュツな疑問に対してレスを付けてはいけない。
「お前は本当に正しく理解しているのか」などと聞き返してはいけない。
「あのEDはわざと曖昧な形にしてあるので、正しく理解するなんてできねーんだよ」
と説明するなど以っての外である。
いい加減にこの不毛なスレを終わらせよう。
553 :02/02/10 18:31 ID:AJSZe0Pr
Canvasは小便
554名無しさんだよもん:02/02/10 18:50 ID:9lb1ezg/
ここはAIRをボロクソに言うスレであって、AIRを語るスレではありません。
555名無しさんだよもん:02/02/10 19:01 ID:edYUG4PA
ダラダラと長いんだよ、AIRは。
だから、つまらん。
アレを最高とか逝ってる奴uzeeeeeeeee
556名無しさんだよもん:02/02/10 19:13 ID:71GBitqD
煽りさえ死ぬほどがいしゅつな奴しか出てこんとは…
557名無しさんだよもん:02/02/10 19:13 ID:h2AIoeSN
すまん。国崎と美凪の尻は最高だ。
558名無しさんだよもん:02/02/10 19:17 ID:sM/EnwOu
国崎の尻は最高なのか!?
559 :02/02/10 20:39 ID:1Ssr9gZv
air,summer編はいらんだろ
560名無しさんだよもん:02/02/10 23:17 ID:jO+lX+CW
よーいどんの爽やかな終わり方に感動したんだが、まだ続きがあるのか?
561名無しさんだよもん:02/02/10 23:20 ID:7IL4afAG
ミス自沈のゴールタイムは、何秒ですか?
562名無しさんだよもん:02/02/11 01:39 ID:jVNJVo3M
>>560
それがトゥルーエンディングです
563名無しさんだよもん:02/02/11 11:09 ID:lN1fsf5M
>>562
 本当にそう思いたい気分だったな。クリアした後、「あのエンディングが一番よかった」
と思ったよ、マジで
564名無しさんだよもん:02/02/11 15:16 ID:xwY/epjT
本スレが死んでこっちが残るとはなんとファンタスティックな・・・
565名無しさんだよもん:02/02/11 15:34 ID:DyN/Dyj1
あのスレは某コテの遊び場だって解りきってたからなあ・・・
566名無しさんだよもん:02/02/11 15:36 ID:DyN/Dyj1
あっAIR総合スレのことか。
いかん、ボケすぎだ。逝って来る
567ギャルゲー初心者だよもん:02/02/11 20:22 ID:i9CnvBi0
なあ、相手と結ばれるシナリオがバッドエンドだなんて、
恋愛ゲームじゃないじゃん。
568名無しさんだよもん:02/02/11 20:28 ID:DeUy/pJS
AIRはキャラゲーじゃないしイインジャネーノ?
キャラ単体で見たら厨房キャラばっかりだし。
小説感覚で楽しむのが吉かと。。。。
569名無しさんだよもん:02/02/12 12:25 ID:3ffOnn6i
age
570名無しさんだよもん:02/02/12 12:26 ID:3ffOnn6i
sage
571名無しさんだよもん:02/02/13 14:34 ID:OXjy60K3
このスレをお連れします
572名無しさんだよもん:02/02/13 23:25 ID:1Wt4+ZmN
AIRの適性検査
あなたはAIRをプレイしてどの部分がもっとも印象に残っていますか?

A:青空を背景に母と娘のゴールの場面、みちるが消える場面
B:出逢いと別れの夏影が流れる場面、そしてエンディング

 AなあなたはAIRには向いていません。Kanonをお勧めします。
 BなあなたはAIRに向いていると言えるでしょう。
 
 ってどうよ。
573名無しさんだよもん:02/02/14 01:24 ID:5p6j4sUF
>あなたはAIRをプレイしてどの部分がもっとも印象に残っていますか?

漏れは、台風の中飛ばされもしないで社に残ってるぬいぐるみかな
それと、やんごとない人のはずの神奈に無礼な態度とりまくりの柳也とか
ドキュソまるだしの往人が何故いままで生きてこれたのかとか
あと観鈴とかいう子どう見ても脳血管障害か頚椎か脊髄の損傷が疑われるけど
何故医者にみせなかったんだろう
574名無しさんだよもん:02/02/14 01:28 ID:fOOdOoZ+
>573
医者(聖)に言わせりゃ心因性らしいぞ。
575573:02/02/14 01:53 ID:5p6j4sUF
それは疳の虫のことだろ
漏れが言ってるのは運動障害や幻痛とか衰弱のこと
海町だし意外と水銀汚染とかによる公害病の可能性も否定できんかも
576名無しさんだよもん:02/02/14 01:56 ID:vq2wKZoF
summerが一番よかった・・・と逝ってみたり。
577名無しさんだよもん:02/02/14 02:04 ID:HRbwwDV4
"Phase Shift Novel"
-Silent Half-

無限ループ。
578名無しさんだよもん:02/02/14 02:48 ID:PAkRO1eI
>>576
叩かれそうだからいわなかったが、漏れもそう思う・・・
579名無しさんだよもん:02/02/14 15:06 ID:A0m+uxFC
むしろDreamいらない
580名無しさんだよもん:02/02/14 15:26 ID:jlLWwZZP
いやいや、俺はAIRがいらないと見た。
581名無しさんだよもん:02/02/14 17:51 ID:HNzsIPM9
だから、マジに涼元ちんに一本作らせろって。
582名無しさんだよもん:02/02/14 21:54 ID:9/dg8gWG
>>582
同意。一度それでやってみて欲しい。
583名無しさんだよもん:02/02/14 23:12 ID:7W+8eY6q
自 画 自 賛
584名無しさんだよもん:02/02/14 23:23 ID:SRjD2dxp
>>582
やめとけ。
失望するだけだ。
585名無しさんだよもん:02/02/15 00:34 ID:STB0Mrfw
AIR信者は精神病院いったほうがイインジャネ-ノ?
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1013606076/
ここの>>1はもうアホか、馬鹿かと。
586名無しさんだよもん:02/02/15 00:45 ID:uCovWHw3
     〃⌒ ⌒ ヽ、
     l (((《^^》)))
      | リ ┬ イ|リ      / ̄ ̄ ̄ ̄
     ノ/(x) ~ー~ノ))    < ダマレコゾウ
    //.f(x)`∨/(x) ̄l|つ  \____
    // l ∞\/  ∞  l|
   (((L=」W〔'X,〕=W 〃
     ``∪/(_∧_)\〕
     /~:ー//ヘ   ヽ
  _∠ニニ/_/)ニニニ」
587名無しさんだよもん:02/02/15 00:52 ID:STB0Mrfw
     〃⌒ ⌒ ヽ、
     l (((《^^》)))
      | リ ┬ イ|リ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ノ/(x) ~ー~ノ))    < ニテナイゾ>コノAA
    //.f(x)`∨/(x) ̄l|つ  \______
    // l ∞\/  ∞  l|
   (((L=」W〔'X,〕=W 〃
     ``∪/(_∧_)\〕
     /~:ー//ヘ   ヽ
  _∠ニニ/_/)ニニニ」
588名無しさんだよもん:02/02/15 00:54 ID:uCovWHw3
           __  __
       /    `     ̄ヽ、
      /            ヽ、
     / // __   _  _  __ ヽ
      |  / 〃7 / ,ヘ,ヘ.||Τ| || Τヘ
      | |  | | | | | |!| |   || |i || || | | |
     | |  .| | |.V,土、 |  ノ|,土、| || | |v
     | |  |^vw| !゚_.j     !゚_.j |WVw
    | |  | | || |  ̄   _'   ̄ || ||| |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | |  | |ヘV\        /vW | < うるせーヴォケ
    | | / | | ||ヾ  `T  T ´ || | | ||  \______
    | ,―-ヽ><ヽ \ 〃>|><| ||
    | i―- _ヽ><ヽ // |><| ||
   | /    \ /ノ/     | /ノ  ||
          (ェ(ェ)   /(ェ(ェ)  ||
589名無しさんだよもん:02/02/15 00:54 ID:Ckd7iFKn
リーフの痕などよりは良かったと思うが>1
590名無しさんだよもん:02/02/15 01:05 ID:STB0Mrfw
           __  __
       /    `     ̄ヽ、
      /            ヽ、
     / // __   _  _  __ ヽ
      |  / 〃7 / ,ヘ,ヘ.||Τ| || Τヘ
      | |  | | | | | |!| |   || |i || || | | |
     | |  .| | |.V,土、 |  ノ|,土、| || | |v
     | |  |^vw| !゚_.j     !゚_.j |WVw
    | |  | | || |  ̄   _'   ̄ || ||| |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | |  | |ヘV\        /vW | < 良い医者を紹介するぞ >>588
    | | / | | ||ヾ  `T  T ´ || | | ||  \____________
    | ,―-ヽ><ヽ \ 〃>|><| ||
    | i―- _ヽ><ヽ // |><| ||
   | /    \ /ノ/     | /ノ  ||
          (ェ(ェ)   /(ェ(ェ)  ||
591名無しさんだよもん:02/02/15 01:16 ID:uCovWHw3
紹介して
592名無しさんだよもん:02/02/15 01:29 ID:STB0Mrfw

     〃⌒ ⌒ ヽ、
     l (((《^^》)))
      | リ ┬ イ|リ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ノ/(x) ~ー~ノ))    < ジャアサッソク(聖ニ)診殺シテモラエ>>591
    //.f(x)`∨/(x) ̄l|つ  \_______________
    // l ∞\/  ∞  l|
ナンデシッテルカハヒミツジャ
593名無しさんだよもん:02/02/15 01:31 ID:uCovWHw3
つまんね
594名無しさんだよもん:02/02/15 01:39 ID:lqfNT1A/
もっとアグレッシヴに!!!
もっとアクティブに!!!
マターリAIRを腐しなさい。
595名無しさんだよもん:02/02/15 01:41 ID:qvm4jpN2
AIRをマンセーする奴は馬鹿だと思う。
596名無しさんだよもん:02/02/15 01:42 ID:STB0Mrfw
じゃなんかネタだして>>594
597名無しさんだよもん:02/02/15 06:07 ID:9JxXDhOH
STB0MrfwuとCovWHw3は>>585のスレごと精神病院逝け
598495:02/02/15 18:37 ID:9ht67iuI
ついに厨房専用の隔離病棟までできたのか・・・・
世も末期だな。
599名無しさんだよもん:02/02/15 19:02 ID:ycy2PlQW
自分に自信を持つのはいいことだがね、たまには自省もしないと
ただの基地外と変わらんよ>>495
600495:02/02/15 20:33 ID:VcBbKu49
心配せんでもこっちは自省の毎日だよ(w
何でそんなことを言われるのか解かりませんが。
601名無しさんだよもん:02/02/15 20:51 ID:VcBbKu49
と言うか、名無しに戻り忘れてただけなんだけどね。
602名無しさんだよもん:02/02/15 22:14 ID:ycy2PlQW
>>495
このスレ読み返しただけだよ。
まったく、自信満々でうらやましい限り。
貴方に「唯我独尊」というコテハンを贈りたい。
603名無しさんだよもん:02/02/15 22:34 ID:VcBbKu49
>>602
俺はただ愚痴吐いてただけですが、何か?(w
信者から見ればそうなのかもね。
604名無しさんだよもん:02/02/15 22:58 ID:ycy2PlQW
>信者から見ればそうなのかもね。
唯我独尊ぶり、見事です。パチパチ
605名無しさんだよもん:02/02/16 04:16 ID:U06yOX/8
あれだろ?
お米券進呈されたくないだけだろ?
どうよこの意見。
606全日本:02/02/16 21:57 ID:7vLTlj+y
>>581
某久弥の二の舞にならないことを祈るばかりだ。
607名無しさんだよもん:02/02/17 01:31 ID:2UtbnzOd
CLANNADで久弥シナリオが見たいと思うことに意味はあるのでしょうか(w
608名無しさんだよもん:02/02/17 07:37 ID:IR5lbbFn
ごめん、何でこのスレ見ると笑えるのか、誰か教えてくれよ。
6091-608を読まずに題名だけ見てカキコ:02/02/17 07:56 ID:v8fgcbfL
kanonのほうがいいって・・・空気は糞。
もう見てらんないです。どっちもないた事はないたけど
610名無しさんだよもん:02/02/17 08:23 ID:htE1eK3a
つーか涼元いらなくね?
611名無しさんだよもん:02/02/17 10:31 ID:OBm8hAgN
>>608
信者が電波レスを返すからな(藁
彼らの「唯我AIR尊」ぶりを笑うのがこのスレの笑いどころなのですです。。。
612名無しさんだよもん:02/02/17 11:35 ID:dtK/ooSY
でました495!
613名無しさんだよもん:02/02/17 14:04 ID:FIEZfTgB
綺麗なオンナがいっぱい・・・
http://www.after5.co.jp/lady-list.html
614名無しさんだよもん:02/02/17 14:51 ID:1hr+vO+6
なんつーか葉鍵板で(藁とか使ってる奴を見たのは久々の気がする。
615名無しさんだよもん:02/02/17 19:05 ID:8shZ1rex
AIRプレイして思ったのは、でてくるキャラの精神年齢が低すぎて
ひきまくったことかな〜。翼人だっけ?あとわけわからん呪い。
あまりにご都合主義すぎてしらけてきたのだが。もっとしっかりした
世界観を作り出せたり、変にキャラを幼くしなければ、もっと
楽しめたような気がする。だから、いまいちだった。
616名無しさんだよもん:02/02/18 00:06 ID:Ka3T9qzw
葉鍵板って「(苦笑」とか「(笑」とか結構あるんで
ちょっとびっくりしたよ。
617名無しさんだよもん:02/02/18 02:02 ID:Yi75WwJZ
>>616
そんなに多いか?
初心者か煽り系以外のコテハンぐらいしか使わないような気がするが。
618名無しさんだよもん:02/02/18 07:49 ID:7NELVs/J
>>615
んなこと言ってたら鍵ゲーやってられんぞ(w
この板には炉が多いって聞くし。
619名無しさんだよもん:02/02/18 08:32 ID:hQRyoApr
>>618
しかし最萌ではもう繭しか炉が残ってない罠
620615:02/02/18 08:59 ID:tXXcNqnf
>>618
すまん(w 自分的ぎりぎりの境界がkanonだったんだよね。
話の整合性をAIRの場合あげてきたからやたらと気になっちゃって・・・
既出だと思うけど、AIRが一番失敗したのは、「鳥の詩」だったね。あれは、この作品で
だすのではなく、他のもっと一般の人が普通に聞けるジャンル(映画とか)で使うべきだった。
もっと歌のうまい人が歌えば、オリコンでも上位に入ってただろうし、話題に
もなったと思うよ。もったいない(w 
621名無しさんだよもん:02/02/18 13:26 ID:7NELVs/J
>>620
さすがに一般の知名度が低いからオリコン一位は難しいだろ(w
つーか「鳥の詩」歌いらん。 この訴えは(略
622名無しさんだよもん:02/02/18 13:39 ID:7NELVs/J
すまん、意味取り違えた。
でもミニモニや慎吾ママがヒットチャート一位になる時代だからなぁ(w
知名度がたかけりゃあの声でも案外もののけ姫みたいに上位狙えるかもしれんが。
623名無しさんだよもん:02/02/19 11:03 ID:4G/maSj+
この業界、歌手が下手なのは致命的
624名無しさんだよもん:02/02/19 13:06 ID:4fLDYPri
 
625名無しさんだよもん:02/02/19 15:15 ID:whhOstz/
AIRのこと嫌いじゃないのに、気が付くとついつい叩いたり粗探ししたりしてしまっている自分
漏れにとってAIRは、好きなのについつい虐めたくなってしまう観鈴ちんのような存在(w
626名無しさんだよもん:02/02/19 18:06 ID:6/EG5Crv
>>577
イントロダクションとキャラ紹介からハッタリかましすぎだよね。
CLANNADよりよっぽど興味あるんだけど、それ。
627名無しさんだよもん:02/02/21 00:23 ID:IGsMCsIy
観鈴は千年の邪気にやられましたか?
628名無しさんだよもん:02/02/22 22:44 ID:s2SlZ6mQ
>>153
枝葉ばっかりあげつらって、あんたはアホですか。
629名無しさんだよもん:02/02/22 22:49 ID:s2SlZ6mQ
ONEでもそうだけど麻枝ってのは現実から逃げ出して
妄想の世界に生きるって発想を事のほか嫌う傾向がある。
あくまで辛い現実、過酷な逆境があろうともそれに
真っ向から立ち向かうというのが彼の描く美徳。

で、実はそう考えるとKanonってのはエンターティメントとしては
優れているがテーマ性が薄いというのが浮き彫りになる。
よく「奇跡」がテーマっていう言葉を良く聞くが。
問題はその「奇跡」という題材を使ってどういうメッセージを
プレイヤー側に送り込んでいるか?それが問題だ。
で、結論として言えるのはKanonのテーマは敢えて言うならば
「可哀想」であろう。
久弥から伝わってくるメッセージは「こんな可哀想なシチュエーションは
どう?」っていう商業主義に飲まれた下らない自己主張以外の何者でもない。

ここら辺が作品の格を落としているのでは?と
敢えて仮定してみたい。
630名無しさんだよもん:02/02/22 22:53 ID:hwKYO3gD
コピペ厨逝ってよし。
可哀想だけでヒットしねーって。
631名無しさんだよもん:02/02/22 22:55 ID:s2SlZ6mQ
>>630

悪いがキミが何を言ってるのかイマイチ解らない。
そこで質問。
キミが定義するKanonのテーマ。
(まあこの場合は「奇跡」でも構わないが)
それに付随する久弥が我々に伝えたいメッセージを
明確に示して欲しい。

俺には正直「可哀想なシチュエーションを提示してみました」としか
久弥のシナリオから伝わってくるモノはなかった。
そういう意味ではキミの意見は興味深い。
是非質問に答えて欲しい。

後、勘違いされたら困るので書き込んでおくが
俺はKanonが嫌いとは言っていない。
エンターテイメントとしての出来はAIRより上なのは
間違いないだろう。
ただそれ故に作り手のメッセージが薄れているのでは?と
言っているだけだ。

その辺り誤解のないように。
では。




632名無しさんだよもん:02/02/22 22:56 ID:K/+d6Cjl
それはいいんだけど、今日の晩御飯何食った?
633名無しさんだよもん:02/02/22 22:58 ID:jPeDzREV
最近はコピペage荒らしが流行ってるのか
634名無しさんだよもん:02/02/22 23:00 ID:YwYNpbLf
>>632
茶碗カレー、一杯
昼飯のあとずっと寝ていたから、食欲がなかった。
それはそうと、最近、煽り方が普遍化、一般化してつまらない。
635名無しさんだよもん:02/02/22 23:04 ID:s2SlZ6mQ
意識とは意識された存在にすぎないという措定は存在は意識されねば存在たりえないという逆措定を生む。
つまり家族であることが前提条件として存在するためには家族という条件と意識されねばならない。これは
まったく一つのことだ。だから「血がつながってるんだから家族(べつに「一緒に住んでるんだから」等で
もかまわない。血縁は必ずしも問題ではない。以下すべて同様に)」というのも「血がつながっているだけ
では家族とはいえない」というのも(そして「血はつながっていないけど本当の家族」というのも)、同程度
に馬鹿らしい
636名無しさんだよもん:02/02/22 23:05 ID:s2SlZ6mQ
話は変わりますがAIRについては「内面化」が結局完成せずに挫折してるんじゃないかと思うがそのへんはどうか。
観鈴は結局、晴子にとっては「内面化しえない他者」みたいな立場にとどまるわけで。「母と子」になりそうなと
ころで記憶喪失になったりもするし、最後まで観鈴はどうも何か別のほうを向いている。僕は結局家族というネタ
がどう扱われようと知ったこっちゃないのでそっちを見ますが(本音)。

637可愛い娘達:02/02/22 23:05 ID:9slN7cKg

コギャル 癒し系素人大集合

http://www.venusj.com/marumie.htm
638名無しさんだよもん:02/02/22 23:05 ID:s2SlZ6mQ
 加奈はともかく、AIRを「花王愛の劇場」と評するのは大いに疑問があるわけです。
 対抗上、むしろ小津である、といってみる。少なくとも同程度にはいえると思う。
僕としては相手の主張を無効化したいだけであり、自分の主張が認められるかどうかはそんなに興味ないってことですが。

639名無しさんだよもん:02/02/22 23:06 ID:s2SlZ6mQ
「小津作品の人物達は、どこか自足しています。外側の人間(環境)との葛藤関係と云うのではなく、彼ら自身の中にドラマを内包し、彼ら自身だけで充分美しいのです。
 (中略)
 やさしく、あたたかく扱われたいという彼らの願いを、息子や娘たちは無惨に裏切りますが、彼らは決してその不満を直接に相手にぶつけようとはしません。
 それによって相手を自分の思うように変えようとするほど不遜ではないのです。
 (中略)
 このために、小津映画では、しばしば主人公がスライドするような感じを受けます。
 主人公の耐えるドラマの質と、脇役の耐えるドラマの質が全く同じものであるために、
脇役がしばしば主人公のように見えたりするのです」(川辺一外「シナリオ創作演習十二講」)

 
640名無しさんだよもん:02/02/22 23:07 ID:s2SlZ6mQ
晴子は勝手に出ていって勝手に母になったし、往人は勝手に消えてしまったし、観鈴は勝手に自分で決めたゴールへと消えます。
また、晴子は第一に観鈴の実の母親でもないし、第二に「育ての親」としての愛情
も意図的に遮断した状態で一緒に暮らしてきた人でもある。
 観鈴の自足ぶりについてはもはや何をか言わんやです。
むしろ断絶とモノローグばかりが目につくそれを、そんな風に総括するのは、あまりに粗雑ないいようです。
 観鈴が「ゴール」できたのは晴子がいたおかげだけれど、しかしそれは晴子の思いの内容とは関係がない。
そこには相互理解も意志疎通もありはしない。

「母よ子よ」という相互的な呼びあいは一瞬しか成立しないし、家族愛というならいったいその言葉が何を
指しているのか僕には理解不能でさえある。そこにあるとしたら、理解や意志疎通などなくとも、そのひとが
「いる」ということそのものが支えになる、という希望くらいしか思いつかない。これは「誤解をこえてわかりあう」
という、あの馴染みの感動的なドラマともまた異質だ
641名無しさんだよもん:02/02/22 23:08 ID:s2SlZ6mQ
 僕は花王愛の劇場やらソープオペラやらについて何も知りませんけど、大衆娯楽である以上はたぶん、
家族の欠如とその回復、という物語をなぞっていることであろう。多くはその「欠如」は、かつて家族に
自然に存在したはずのものの回復であろう。AIRのように、ほぼ何もないところからすべてを意図的に構築
獲得するようなもの、あからさまにアータフィシャルな本質をちらつかせるものではないであろう。それではあまりお茶の間の共感は得られそうにない。
 また、観鈴は勝手にゴールしてしまい、残された晴子はただ、かけがえのないものの欠如に耐えて生きるほかない。

 
642坂詰:02/02/23 01:23 ID:VhPTnDc2
どうも初めまして。
自分はギャルゲ―板からやってきた、しがないときメモ信者です。

今日は、初めてAirをクリアしました。
最後にああいう終わり方をするんですけど、ここの板の住人の方はどう思ってらっしゃるでしょうか。
俺は観鈴を救えなかった自分の不甲斐無さに、怒りがこみ上げて泣けませんでした。
もう、怒りを越えてしまったというか・・。
でもなんで救えないんだろう?summer編で成し遂げられなかった事を、Air編でやれると思ったのに、どうして?
それとも、俺がシナリオを理解してないのかな?

ちなみに、美凪シナリオはボロボロ泣けました。
643名無しさんだよもん:02/02/23 01:28 ID:b7xJeUi0
>>642
千年の呪われた魂は救えたけど、それが限界で観鈴の身体がもたなかったって
考えるのが自然かと。
644名無しさんだよもん:02/02/23 01:28 ID:qv0JdAI/
「救う」なんて考え方は傲慢だよ。
645名無しさんだよもん:02/02/23 01:32 ID:4TNLYjaD
好きでゴールしたんでしょ。救うってどうすんの。
646坂詰:02/02/23 01:33 ID:VhPTnDc2
>>643
そうですか・・・。確かに、そういう解釈も出来るかも。
んでも、結局summer編で託した意志っていうのが成し遂げられてないように思うんですよね。

ところで観鈴が受け継いでる運命って、また輪廻転生して繰り返されるんですか?
ちょっとこの辺りが理解してないかもしれません。
誰か解説してもらえますか?

>>644
そうですか・・。
647名無しさんだよもん:02/02/23 01:36 ID:b7xJeUi0
て言うかAIRシナリオでは「プレイヤー=そら」だからどうあがいても
観鈴は救えない。
だがそれがいい。
648名無しさんだよもん:02/02/23 01:38 ID:b7xJeUi0
>ところで観鈴が受け継いでる運命って、また輪廻転生して繰り返されるんですか?
そんな恐ろしい事を言うでない。
(ブルブルガタガタ)
649名無しさんだよもん:02/02/23 01:40 ID:5uh7A0Et
>>646
あの後味の悪さはどう考えても構成上の失敗
このインタビュー記事読むと、シナリオスタッフがやりたかったことと
実際に表現できたことに大きなギャップがあるのがよく分かる
http://members.tripod.co.jp/gemio/files/AIR_interview.zip
650坂詰:02/02/23 01:41 ID:VhPTnDc2
>>648
スイマセン。
いや、実際にどうなんでしょう?
俺は頭が悪いんで、シナリオを理解してないかもしれません。
でも、summer編で翼人は輪廻していくとか裏葉が言ってたような。
そう考えるとブルブルしますよね・・。
651名無しさんだよもん:02/02/23 01:42 ID:4TNLYjaD
そのループを断ち切ったことがAir編の成果です。
652坂詰:02/02/23 01:44 ID:VhPTnDc2
>>649
どうもありがとう。今、DLしました。
後で文章の方をじっくり読んでみますね。
653名無しさんだよもん:02/02/23 01:48 ID:b7xJeUi0
>>650
まあ簡単に言っちゃうと神奈の呪いを解くには転生した人間の「幸せな記憶」ってのが
必要なのよ。
ところがこの千年の間、転生した人間が死ぬ間際ってのはそれはもう己の人生に対する
遺恨と悔しみの記憶しかなかったって訳。
そこを観鈴が逆境にめげない強い精神と晴子の協力で初めて「幸せな記憶」を残したまま
天に召された訳だ。
これによってようやく神奈の魂は救われて、呪いは打ち砕かれたって寸法。
つまり決して犬死にではなかったって事さ。
654坂詰:02/02/23 01:49 ID:VhPTnDc2
>>651
え?ループを断ち切ったの?
そうなんだ・・・。わからなかった。
俺は最後の演出とか理解出来てないんだろうな・・・。鬱だ。
655名無しさんだよもん:02/02/23 01:50 ID:LjOmBm7F
くり生剥けの女がいたYO.
http://www.pink2ch.gasuki.com/
656名無しさんだよもん:02/02/23 01:51 ID:4TNLYjaD
まあ、すぐわかる方がおかしいよ。
649でも読めばスッキリするはず。
657名無しさんだよもん:02/02/23 01:52 ID:5pbK5IcH
>>654
最後の部分は妄想全開にしない限り理解できません(w
658名無しさんだよもん:02/02/23 01:53 ID:+s/2r9BA
>653
違います、神奈の呪をとくには、人間に翼人の記憶をDLし、
さらにそれを地球に返す必要があったのですが、
人間の魂の器は翼人のそれよりも小さいために、
今までの人間は記憶を受け止めきれずに死んでしまっていたのです、
幸せな記憶は、翼人の記憶の最後を飾るのが責めて幸せであって欲しいというただの願いです。
659坂詰:02/02/23 01:53 ID:VhPTnDc2
>>653
凄い!
そんなのよくわかりましたね。
もう1回やり直そうかな・・。そういうお話しだったとは気付かなかった。
本当に劇中にそういう描写があるんですよね?
660名無しさんだよもん:02/02/23 01:54 ID:qv0JdAI/
後味悪かった?
俺はむしろ清々しかった。
661名無しさんだよもん:02/02/23 01:55 ID:95z2aZLh
>>653
結局、呪いは、溶けちゃったの?
宇宙が終焉したり、弥勒が救済するまで呪詛は、溶けずに苦しみ続けた方が
物語にカミソリが入っていて面白いと思ったのに。
662名無しさんだよもん:02/02/23 01:55 ID:5uh7A0Et
AIRのラストに関してはループぎみなのでこの
スレの>>250以降を読むといいかも
663名無しさんだよもん:02/02/23 01:57 ID:+s/2r9BA
>661
高野坊主の呪は100年で自動的に賞味期限が切れています
664坂詰:02/02/23 01:58 ID:VhPTnDc2
>>656-657
やっぱり、スッキリと理解出来るものじゃないですよね(w
ちょっと安心しました。

>>658
貴方も凄い!
そういえば、器がどうの・・っていう記述があったような気がする。
どっちが間違ってるのかはわからないけど、どっちの解釈もありってとこなのかな?
665名無しさんだよもん:02/02/23 01:58 ID:qv0JdAI/
所詮は生臭坊主ってことやね。
666名無しさんだよもん:02/02/23 01:58 ID:5pbK5IcH
と言う風に電波、拡大解釈、妄想抜きではAIRの解釈はできないのです(w
667坂詰:02/02/23 02:08 ID:VhPTnDc2
>>662

ありがとう。
今、250から過去ログを読んでるんだけど・・・。
凄い疲れる。こんな深い物語だとは思わなかったなぁ。

この難解なストーリーは、なんかエヴァに似てるね。
あの時、関連書物を買いまくって頭を抱えていた頃の自分がオーバーラップするよ。
しかし、凄い作品だな。
668名無しさんだよもん:02/02/23 02:09 ID:+s/2r9BA
>667
経験上、始めにこういう感想を抱いた人は後々アンチに成りがちだったりします。
669名無しさんだよもん:02/02/23 02:10 ID:95z2aZLh
>>667
全部、妄想と電波の産物だから。
冗談半分、面白半分で見とけ。
670名無しさんだよもん:02/02/23 02:13 ID:qv0JdAI/
つーか、アンチになるか信者になるかの境界は、だーまえに共感できるかどうかの違いじゃないか?
もしくは単なる萌えゲーマー。
671坂詰:02/02/23 02:14 ID:VhPTnDc2
>>668
最初に書いた通り、俺はときメモ信者だよ。
葉鍵と比較して、ときメモをけなす奴も多いから
これまで葉鍵の作品にはあまり良い印象が無かった。

でも、実際にやってみて称えるべき作品だってわかったんだ。
俺は良いものは良いって素直に評価する。別にアンチになる気もないよ。

>>669
了解〜。
672名無しさんだよもん:02/02/23 02:16 ID:qv0JdAI/
つーか、ときメモ信者ってまだいたんだ。
正直、俺はそっちにびっくらこいた。
673坂詰:02/02/23 02:20 ID:VhPTnDc2
>>670
だーまえって何でしょうか。
無知ですみません・・。

>>672
俺はつい最近になってときメモを始めたんだよ。それまでギャルゲ―なんてやってなかったから
はまりこんだってわけ。まだまだバリバリの信者だよ。
ところで、貴方は何のゲームの信者なんでしょうか。
674名無しさんだよもん:02/02/23 02:24 ID:euRhZP6A
AIR熱は冷めやすいと言ってみる。
675名無しさんだよもん:02/02/23 02:25 ID:qv0JdAI/
>>673
だーまえ(麻枝准)とは鍵のメインライター。
AIRは彼が中心になってつくられた。
ちなみに、彼とライバル(?)関係にあるのが久弥直樹。
KANONのメインライター。

>ところで、貴方は何のゲームの信者なんでしょうか。
ここをどこだと思ってる?
葉鍵信者に決まっとるだろうが、このヴォケチンがぁ!
さらに言うなら高橋信者でだーまえ信者。
676名無しさんだよもん:02/02/23 02:25 ID:T1o8569u
>673
ときメモは1〜幾つまでプレーしたか聞いてみたい。
ついでに貴方の年も聞いてみたい(w

あと、だーまえは麻枝のこと。
ここにいる人たちは葉鍵信者とアンチ葉鍵だ(w
677名無しさんだよもん:02/02/23 02:27 ID:NsFGHBpB
AIRとMOON,どちらが面白いかと言えば、
それはMOONであると答える人間が大半であろう。
678名無しさんだよもん:02/02/23 02:27 ID:n6uFxYbF
>>677
MOON.やったこと無い…とこたえる人間が大半であろう
679名無しさんだよもん:02/02/23 02:28 ID:95z2aZLh
結局、AIRって何だったんだろ。
680名無しさんだよもん:02/02/23 02:28 ID:fxK2+7Af
つーかお前がやったのDC版だろ?
681名無しさんだよもん:02/02/23 02:29 ID:5uh7A0Et
>>679
大きく高めに外れた160kmの剛速球
682名無しさんだよもん:02/02/23 02:32 ID:95z2aZLh
俺は、か弱い麻枝ちゃんの人形遊びだと思っていたが
>大きく高めに外れた160kmの剛速球
(・∀・)ソレダ!
683坂詰:02/02/23 02:33 ID:VhPTnDc2
>>675

どうもです。だーまえさんの事についてわかりました。
KANONはまだやってないので、いずれやってみたいですね。

>ここをどこだと思ってる?
>葉鍵信者に決まっとるだろうが、このヴォケチンがぁ!
>さらに言うなら高橋信者でだーまえ信者。

ヤボな質問してスマソ。
そうだよなぁ・・。ここは葉鍵板だもんなぁ。
正直、葉鍵信者の多くはときメモから流れて、アンチメモラーになった人が
多いって聞いてました。だから葉鍵信者には良い印象が無かったんですけど、
このスレッドの多くは良い人ですよね。
印象がちょっと変わりましたよ。

>>676

年齢は21です。
1・2・3全てやりましたけど、1信者です。それもかなり狂ってます。
2や3も良いゲームだとは思うですけど、1以上のインパクトが無かったんですよ。
684名無しさんだよもん:02/02/23 02:34 ID:5pbK5IcH
低めに抑えろと指示していた
キャッチャーの涼元ちんでも補球できなかった>160kmの剛速球
685坂詰:02/02/23 02:36 ID:VhPTnDc2
>>680
いや、PCの18禁版です。
やっぱり、エロシーンがあった方が良いかな・・って思いまして。
でも、無くても良かったんじゃないかなって思いもあります。
裏葉との子供作りでは必要だとは思いますが・・・。
そういえば、DC版って↑の描写はどうなってるんでしょうね(w
686名無しさんだよもん:02/02/23 02:41 ID:qv0JdAI/
>>683
ちなみに、世間では葉鍵の熱狂もすっかり醒めている。
葉は絶望。鍵はソフトランディングできるかどうかの瀬戸際。
今現在波がきてるのが「月姫」。時代に乗り遅れたくなければやっておけ。
注意する点としては、普通のゲームショップに売ってないということ。
687名無しさんだよもん:02/02/23 02:42 ID:5uh7A0Et
>>684
それは力一杯の剛速球とフォークボールしか投げられない麻枝投手に
変化球やらコーナーをつく丁寧なピッチングを要求した涼元捕手のリードミス
688名無しさんだよもん:02/02/23 02:43 ID:95z2aZLh
>>686
憑きっ子ですか?
これ以上、信者を増やしても、教義をしっかりとしないと
鍵っ子に対するセクトで終わりますよ。
689名無しさんだよもん:02/02/23 02:46 ID:xdUIC9Hn
月姫は所詮娯楽商品であり、エロゲー界のムーブメントを
勃発させるにはノベリティが足りないと言ってみるテスト
690名無しさんだよもん:02/02/23 02:46 ID:4TNLYjaD
月姫信者登場。
691坂詰:02/02/23 02:49 ID:VhPTnDc2
>>686
情報どうもです。
月姫ですか。確か、同人ソフトなんですよね。
今のバイト沙希の先輩が絶賛しております。いつか機会があればやってみたいですね。

でも、何をやっても自分はときメモ信者を辞められそうにはないです。
このゲームこそ最高のギャルゲーだと本気で思ってますから。
葉鍵信者の方も自らの信奉する作品をそう思ってますよね?
692名無しさんだよもん:02/02/23 02:51 ID:95z2aZLh
>>689
それが月姫がいまいち突き抜けない理由だね。
パクリだの、つまらないとか、信者ウザイとかで議論されるようじゃね
さすがに運動があっても革命は起きない。
正直な話。あの本格ミステリ調、似非伝記物調が体質に合わない。
693名無しさんだよもん:02/02/23 02:54 ID:qv0JdAI/
葉鍵かて娯楽作品やないの?
694名無しさんだよもん:02/02/23 02:55 ID:xdUIC9Hn
もうこのご時世、革命なんて起こりませんよ。
あるのは萌えの名の下にぐるぐるとただ消費される、縮小再生産の螺旋のみ。
695名無しさんだよもん:02/02/23 02:56 ID:5uh7A0Et
>>692
関係無いけど君ってもしかしてオフィシャル掲示板でSF好きの・・・
いや、気のせいだね。つまらんこと言ってスマソ
696名無しさんだよもん:02/02/23 02:56 ID:qv0JdAI/
結論:マルチがエロゲを堕落させた。
697名無しさんだよもん:02/02/23 02:57 ID:xdUIC9Hn
>>693
AIRのどこが娯楽なのれすか?
698名無しさんだよもん:02/02/23 03:00 ID:qv0JdAI/
つーか、純文学と大衆文学の垣根が崩れるような世の中で、
娯楽作品かどうかを論じることに意味はあるんかいね?
699名無しさんだよもん:02/02/23 03:02 ID:5pbK5IcH
つーか娯楽の意味する範囲を決めとかなきゃ議論にならん
700名無しさんだよもん:02/02/23 03:02 ID:xdUIC9Hn
そりゃああるさ。娯楽(客を楽しませること)それだけが
目的の商品と、そこに作者の思惑が留まらない作品とでは。
701名無しさんだよもん:02/02/23 03:05 ID:95z2aZLh
つくづく思うがラノベ板で言うとこういう感じだな
鍵っ子=瑞っ子
憑っ子=ぶろりスキーだな


>>695
マジで誰よ?
702名無しさんだよもん:02/02/23 03:05 ID:xdUIC9Hn
マジレスしてやると
「萌えとか泣きとかの要素そのものが作品コンセプトである」
ものと
「萌え、泣きの要素を用いてあるコンセプトを表現しようとしている」
ものとの違いだよ。
703名無しさんだよもん:02/02/23 03:07 ID:xdUIC9Hn
つまり「ただ面白いだけではジャンルを代表することはできない」んですな。
704坂詰:02/02/23 03:18 ID:VhPTnDc2
なんつーか、Airだけしかやってない俺には、もう話し合いには加われなくなったね。

>ALL
今日はどうもありがとう。
初めて話し合う葉鍵信者さんは良い人が多かったように思う。
また何かあったら来ますよ。
俺はときメモ信者として、先輩方は葉鍵信者(月姫信者?)として、
お互いの崇拝するゲームを広めていきましょう。

それでは。
705名無しさんだよもん:02/02/23 16:39 ID:seCVL6Gm
AIRがおもろいっていうより
KANONがつまらんかった
よってAIRの評価が底上げされてる気がする
どっちもONEまでは届いてないと思う
706名無しさんだよもん:02/02/23 17:21 ID:t2EM3DIQ
>>704
月姫はスレ違い。。。だが被ってる人多いかな?
707坂詰:02/02/23 17:42 ID:Aza7LJ3i
>>705
KANONってつまらないんだ。
これからやろうと思ってたんだけど・・・。

なんつーか、Airをクリアしてから何も手につかない。
ゲームが終わっても引きずるのは久しぶりだなぁ。
なんか心がホッと優しい気持ちにもなれる。
708名無しさんだよもん:02/02/23 17:56 ID:hzF+bQUw
>>707
Kanonはいいゲームだと思いますがねぇ・・・・

まぁ意見は人によって違いますが世間ではかなりの評価うけてますよ。
709名無しさんだよもん:02/02/23 18:00 ID:wIrW6oR7
Kanonの評判が悪いといってもの評判が悪いのは概ね久弥担当シナリオだけの気もするが。
710名無しさんだよもん:02/02/23 18:02 ID:NA5ORwF0
>>709
煽りにしちゃ下手だが、ライター論争したいなら別スレ行け。
711坂詰:02/02/23 18:04 ID:Aza7LJ3i
>>708
世間の評価は良いですよね。
やっぱりやるしかないなぁ。

蒸し返して悪いんだけど、Airで観鈴が死ぬのはどうしても納得がいかん。
あれはsummer編と絡めて考察すればハッピーエンドなんだろうけど、
俺は悲しくてしょうがないのだ。どうすりゃ良いんだ・・・。
712名無しさんだよもん:02/02/23 18:05 ID:tE/1uOf5
713名無しさんだよもん:02/02/23 18:12 ID:hzF+bQUw
>>711
その気持ちわかります・・・でも観鈴は死んだっていうわけでもないような・・

とにかくKanonはやったほうがいいのでは?
714名無しさんだよもん:02/02/23 18:16 ID:wIrW6oR7
「幸せ」な「終わり」などというのは存在しないってことを言ってみたかったのかもねー。
715坂詰:02/02/23 18:23 ID:Aza7LJ3i
KANONはいずれやります。
やり終わったら感想言いますね。

Airの詳しい考察文とか読んで大体は理解しました。
死ぬ事によって翼人の呪いを全て断ちきった観鈴は、
再び転生する事によって幸せを掴めるんでしょう。おそらく・・。

あと最後に海岸に座っていた観鈴と往人。
翼人がこの世からいなくなってからのスタートでは死なずに幸福を手に入れられる。
そう思って納得させる事にしました。
716名無しさんだよもん:02/02/23 18:33 ID:hzF+bQUw
>>715
そうそう、そんな感じです。個人的にはAirのラストは非常によかったと思いますよ。
717キール議長:02/02/23 20:00 ID:XBAEgRiU
理解は支配につながる。
718名無しさんだよもん:02/02/23 20:29 ID:HbEE5G67
>>702
「萌えとか泣きとかの要素そのものが作品コンセプトである」
=KANON
「萌え、泣きの要素を用いてあるコンセプトを表現しようとしている」
≒AIR?
719名無しさんだよもん:02/02/23 22:48 ID:5uh7A0Et
>>715
インタビュー読む限りAIRは安易な転生とかでやり直し的に
幸せになることを否定してるようだから、
太く短く命を燃やし尽くして死ねってことなんじゃないかな。
まさに「夏の花火」のごとく。
720全日空:02/02/23 23:13 ID:xdUIC9Hn
>>715
Kanonは是非ともプレイしてほしい作品です。
こういう言い方は本当は良くないのですが、AIRが何故あのような物語になったのか
を理解するためには前作であるKanonをコンプリートすることが必要ですから。
721名無しさんだよもん:02/02/25 00:22 ID:mU/E5VU2
我が人生に一片の悔い無しか?
拳王ならともかく、観鈴はあまり能動的な生きかたをしてなかったようだが、
ライターは、あんなのでやり尽くして悔いが残らないとでもいいたいのか
人それぞれとはいえ、あまりといえばあまり
コアな人向けな安直お涙頂戴路線にも見えるが

言い尽くされたことだが、
物書きならもうすこし他人に理解させる書き方を考えたほうがいいと思われる
論争が起こること自体、理解しにくいことの証明だし、
ライター自身インタビューでは、本意が伝わらないとか嘆いてたようだけど、お前のせいだろと言いたい
722 :02/02/25 01:09 ID:wAGodck8
※ ライターの本音 ※
「本当は美凪BADにエロを追加したようなSM物にしたかった。
次回作のCLANNADに御期待下さい。」
723名無しさんだよもん:02/02/25 01:19 ID:ispzj2Lr
ワシもサッパリ理解できん・・・だからワシは勝手に宗教的にAIRを
観ています・・・輪廻転生ネタなんてそのまんまじゃないですか(w

宗教的にみれば転生は容易ではないようですが・・・そうとでも
考えなきゃ理解できまへん・・・ワシの頭では(w
724名無しさんだよもん:02/02/25 03:33 ID:/AQE2NzI
>>721
ダーマエは発想力>>>>>>>>表現力>>>>>>>>>>>>>>構成力な
ライターだからな。しかもずいぶん前からその点指摘されてるくせに
一向にその点を改善するための努力をしている様子が無い。
スズモトちんがなんとかいい方向に持って行ってくれればいいのだが・・・
音楽聴くのも大概にしてもっと本読め、勉強しろと小一時間ほど。
725名無しさんだよもん:02/02/25 11:37 ID:kJEmwBBi
>>723
理解できないと言うより拒否反応をおこす。輪廻転生してもいいし呪いが
あってもいい。ただ、もっと人を納得させるだけの準備をしてくれ。
あまりにも構成力が足りなすぎだと思われる。
。それで物語の考察をしろと言われても至る所が穴だらけで
そちらの方が気になって、結末を考察するところまでたどり着けない。
作り手が、プレイヤーに考察することを求めているだけに、非常に深刻な
問題だと思う。

これはONEの時から気になってた。不可思議な力を取り入れるなら
自然にプレイヤーが受け入れられる形を作ってくれ。俺には
あれでも納得できない。

そして、kanonは、どう考えてもAIRと系統が違うため結末後に考察するのは
酷く無粋な行為。あれは、こちらの介入を許していないと俺は感じた。
しかし、これが誰にでもすすめることの出来る作品、名作とは言い難いのも事実だ・・・

結局言いたいことは、「ライター!もっとましなシナリオ書いてくれ!力不足だ!!!」

疲れた・・・
726全日空:02/02/25 13:37 ID:c6NElxCU
>>725
そんなに粗が気になるんだったら、初めからプレイするなよ。
ONEの段階で分かってたんだろ、穴だらけなのは。
ならば何故わざわざAIRまでプレイする?

お前には麻枝は合わない。それだけのことだ。
他にいくらでも面白い作品はあるから、それを
やっとけ。つまらん粗探しで自分も周りも不快にさせるより、なんぼかマシだ。
727名無しさんだよもん:02/02/25 14:51 ID:d8ZHQ36W
>>726
別に>>725は間違ったことを言ってないと思うぞ。
なんでシナリオの悪かったと思った点を上げただけで、
>初めからプレイするなよ
>何故わざわざAIRまでプレイする?
>他にいくらでも面白い作品はあるから、それをやっとけ。
となるのでしょうか?
それとも批判は一切受け付けないんですか?
周りを一番不快にさせてるのは誰だか考えてみたほうがよろしいですよ。
728名無しさんだよもん:02/02/25 15:31 ID:Gr0ZjZhB
批判するにはいい点と悪い点を述べる事のできる人間が必要だとおもう。
729全日空:02/02/25 15:37 ID:c6NElxCU
>>728
禿同。
完璧な作品など世の中にあるわけがない。
そんなものがあれば、今後二度と創作が必要ではなくなるではないか。

そのことを理解できない輩が作品の粗を穿ることによって、
作り手よりも高みに立ったつもりになる。実に見苦しい。
730全日空:02/02/25 15:42 ID:c6NElxCU
>>727
俺は725に忠告してやっているだけだ。
疲れるくらいなら、初めからするなとな。
自分の読解力の無さを棚に上げた、下らん愚痴を読まされる方も疲れる。

いい迷惑だ。
731名無しさんだよもん:02/02/25 15:43 ID:plLY7syC
 唯 我 独 尊 君 は お ち つ こ う ね (藁
732名無しさんだよもん:02/02/25 15:47 ID:i30/4hyI
>>730
俺も忠告でもしてやるか。
疲れるぐらいなら、初めからこのスレ読むな。

いい迷惑だ。
733全日空:02/02/25 15:50 ID:c6NElxCU
>>732
俺は貴様の迷惑になるような行為はしていないが?
734名無しさんだよもん:02/02/25 15:58 ID:i30/4hyI
>>733
ごめん。笑っちゃった。
お前のコテハン、見ているだけで不愉快。これなら納得?
ああ、もちろん書き込み内容については言うまでもない。
735全日空:02/02/25 16:00 ID:c6NElxCU
>>734
俺も可笑しくて可笑しくて堪らないよ。
俺を見るだけで不愉快なら、この板に二度とアクセスしないことだね。
俺に消えるつもりはないから。
736じごぐる:02/02/25 16:01 ID:XgcBYoBH
いつかどこかで見た景色。
737名無しさんだよもん:02/02/25 16:13 ID:i30/4hyI
なにがそこまで狂的に笑えるのかはさっぱりだが。
>>730の、「疲れるぐらいなら、初めからこのスレ読むな」
これに対する返答は? なんで読んでいるの? なんで消える気ないの?
俺は住人じゃないから消えるけど。
それとコテハン云々はただの煽りだったんだが(w
とりあえず、人の発言を「迷惑」呼ばわりして、自分の発言を「迷惑」だと思わないのはやめておけ。
738名無しさんだよもん:02/02/25 16:19 ID:uY3OqcHR
全日空だからしょうがないって(w
葉鍵板には珍しくない狂犬だ。 スピッツの、だけどな(w
精精吼えさせてやろうや。
739名無しさんだよもん:02/02/25 16:23 ID:i30/4hyI
>>738
了解(ラジャ)。ちょっと畳みかけてみたかっただけなんだ(w
では、俺は出かけるので。失礼。
740名無しさんだよもん:02/02/25 19:01 ID:OmnfhsWI
>>737は全日空以上のアパム。
741名無しさんだよもん:02/02/25 19:30 ID:bsFk8QBI
やらないで批判をするのもアレなんでやってみた。
・・・クソだった。
主人公の性格はクソ。
ヒロインは電波。 とゆーか全員電波。
完璧に現実離れした会話の数々。
7月20日まで根性でやってはみたもののなんも盛り上がりも
みせないストーリーに嫌気がさして封印中。
742名無しさんだよもん:02/02/25 19:31 ID:4ZDGwh+I
>741
わざわざ買ったのか?
743名無しさんだよもん:02/02/25 19:40 ID:7TN7wZe7
>>725
「角を矯めて牛を殺す」って知ってる?
744名無しさんだよもん:02/02/25 20:59 ID:hs/kyJov
殺伐としてるな
745国崎往人:02/02/25 22:03 ID:nQsLgllw
パンパン(人)
世界が平和でありますように。
746名無しさんだよもん:02/02/25 23:26 ID:bGrEBMUq
なんちゃって理論派の全日空タンハァハァ
747725:02/02/25 23:59 ID:VOUkqube
では逆に良い点を。あまりに言い尽くされてるので今更と
思ったのだが、BGMはこの業界トップレベル。絵と音楽の融合が素晴らしく、
プレイヤーをより一層物語へ引き込めるだけの力がある。しかし、
残念な点もある。airでは、音声が(基本的に)ないこともあり、
歌は非常に重要な役割を担っている。伝えたい事を詩に込め、
少しでも聴き手の心に直接響かせようとするからだ。
俺的には、?が相応の実力をもった歌い手には思えなかったから
残念だった。

色々と辛口な意見を言ってしまったのもairがある一定のレベルに
到達していると感じたため、不満が溢れでてきたから。
それは俺の中でもっと上が見えたから、凄くもったいない感じがした。

俺も完璧な作品なんて存在しないとは思っているけれど、少しでもそれに
近い作品を見てみたい聴いてみたいって思ってしまうんだな、これが・・・

 また、その人にとってつまらないかどうかは、やっぱりプレイしてみなけらば
わからない。逆に、なにもしないで評価するのは、当たり前だがその作品
に対し大変失礼だと思うので>>726の言い分は申し訳ないが聞くことが出来ない。

言いたい放題言っちゃっために気を悪くした人たちすまない。でも、勝手に俺が
そう感じただけだから、それについての反論は受け付けない(w

最後に、ここって何が悪いと感じたかだけをいうところかと思ってたぞ、俺は。
748725:02/02/26 00:16 ID:hHMRuv+4
乱文でこんなに書き込んでいると、まるであらしと変わらない気がしてきた・・・
749名無しさんだよもん:02/02/26 01:15 ID:ohcYZXAF
完璧なエロゲを求めてる暇があるなら一般ゲームソフトでもやってみ。
よっぽど名作が多い。
エロゲは何回ヌけるかのほうがよっぽど大事。
ストーリーなんていらん。
750名無しさんだよもん:02/02/26 01:29 ID:fd1Jr7Nb
どーだろ。今の一般ゲームで名作と言えるものがどれだけあるかね。
ましてやストーリー性を求めるとなると。
映画ならあるんだが。
751名無しさんだよもん:02/02/26 02:14 ID:d/nX3+6q
>>749
随分と陳腐な先入観だな。
752名無しさんだよもん:02/02/26 03:02 ID:b1B/t/OJ
最近映画も変なの多いけどね
でもエロゲは使えてナンボなのは確か、まあそれだけじゃないのは認めるが
鍵もその辺はもっと努力してもらいたい戦略の時はそれなりにできてただろうに
753名無しさんだよもん:02/02/26 03:13 ID:quKkrnZR
麻枝はエロを書きたくないんです。
754名無しさんだよもん:02/02/26 03:16 ID:b1B/t/OJ
じゃあなんで18禁ソフトハウスにいるんだYO
755名無しさんだよもん:02/02/26 03:19 ID:quKkrnZR
コンシューマよりパイがでかいからじゃね?
756名無しさんだよもん:02/02/26 03:19 ID:A96LwM9S
普通のところ落ちたからです。
757全日本:02/02/26 07:57 ID:oeDHSEtC
そもそも売れすぎだ。
なまじ対象層を広げるから>>725のような被害者が生まれる。
合う奴には合う、合わない奴にはとことん合わないんだから、どーせ。
半端に公約数を狙うより、マイノリティ志向で突っ走るべきだったな。
758全日本:02/02/26 08:06 ID:oeDHSEtC
そもそも粗を探すことで作品の評価ができると考えること自体空しい気がします。
欠点を無くすことで完璧を実現しようとすれば、そこには角を矯めに矯められ、
牛でさえなくなった無残な動物の屍が野に晒されるだけでしょう。

所詮は作り手も人間なのですから、そこそこ面白いシナリオ、聴けなくもない
音楽、萌える絵がそれなりに揃っていて、値段分は楽しめる。それでいいのでは
ないでしょうか。
759名無しさんだよもん:02/02/26 08:36 ID:8/JUiqlH
>>757-758
攻略キャラが3人なんて、どー考えてもマイノリティな気がするんだが。
内容も難解。未だに議論されている。ターゲットは明らかに鍵っ子。
どこを見ても公約数なんか狙ってない。

粗だけ探すのはどうかと思うが、粗があるならそこを叩きたくなるのも自然な流れ。
完璧を求めるのは無理だが欠点をなくすのは普通の姿勢。

んで、一番気になったのは、文体の変化なんだが……なんか効果を狙ってるの?
760JAL:02/02/26 08:43 ID:b4vrRSgC
Airマンセーしてる人は短所が見えない。
Airサイテーな人は長所が見えない。

といった印象を受けますが、結局、人それぞれってことでいいですか?
761全日本:02/02/26 10:01 ID:oeDHSEtC
>>759
うーむ、文章が伝わらないな。
本来マイノリティ向けの作品を最大公約数の理論で評価するから>>725
のようになってしまうと言いたかったのだが。
んで、鍵は売れすぎたので最大公約数的な評価をされてしまう、と。
そして生まれたのは無数の725。

>粗だけ探すのはどうかと思うが、粗があるならそこを叩きたくなるのも自然な流れ。

君のような罵倒大好きっこにとっては「自然」なのかもな。
762全日本:02/02/26 10:04 ID:oeDHSEtC
>んで、一番気になったのは、文体の変化なんだが……なんか効果を狙ってるの?

特に意味は無い。気分によって文章の書き方が変わる。気にするな。
763全日本:02/02/26 10:20 ID:oeDHSEtC
話が不毛になってしまったな。
反論を受け入れないと明言している人間には何を言っても無駄だ。
批評の批評など面白くもないし。

AIRの話をしてみようか。
AIRの問題は設定資料的意味合いの強いSUMMER編とメインテーマ部のAIR編とで
語られる主題に齟齬がある所だと思われる。
「空に囚われた神奈を助ける」というSUMMER編の主題と、「観鈴の死を通じて描かれる
過去からの決別と未来への前進」というAIR編の主題とがどうも滑らかに連続していない。
ぶっちゃけ、「神奈を助けるために観鈴は死ななければならなかった」のではなく、
「観鈴を殺すために神奈は空に囚われなければならなかった」という印象を逃れられないのだ。

これは個々のシナリオを書くライターの能力の問題というより、物語全体を貫く
フレームワークの構築ミス、つまり企画のセンスの問題であると考える。

シチュと演出は巧いのだから、それを充分に活かせるような舞台装置を用意すれば
よかったのだろうが、そうしたシチュエーション・演出重視の作風はkanonで完成
していた感もある。
764名無しさんだよもん:02/02/26 10:23 ID:b4vrRSgC
>>761
>んで、鍵は売れすぎたので最大公約数的な評価をされてしまう、と。
だとするとkeyではなくAirファンが悪いと思われ。マイノリティ向けの
作品であるにも関わらずそこには触れず、シナリオ重視のゲームがしたい
っていうと必ずと言っていいほどAirの名前があがる。
765全日本:02/02/26 10:31 ID:oeDHSEtC
>シナリオ重視のゲームがしたい
>っていうと必ずと言っていいほどAirの名前があがる。

シナリオ重視といえば、これ以上無いくらいシナリオ重視だけどね。
シナリオの中身を聞いてはいないので、間違ったことは言っていない。
ただ、勧めるのに抵抗があるのも事実。
766名無しさんだよもん:02/02/26 10:58 ID:drdH6cTm
>>765
AIRを好きな人で765さん程冷静に評価できる人って見たことないな。
貴重な人材だ。
767名無しさんだよもん:02/02/26 11:46 ID:ohcYZXAF
DREAMの時点で飽きてやってない俺はどうすればいい?
AIRまでやったら面白くなるのか?
登場人物が電波すぎてついていけん。
加えて本題に入るまでの「どーでもいい話」が多すぎる。
序盤に興味をひかせる何かぐらい用意しとけよ。
だいたい2回目も途中まで同じだし。
エロも全くないわでキツすぎるぞ(途中で眠くなった
これなら同人ゲームの月姫の方がよっぽどましじゃん。
768全日本:02/02/26 12:06 ID:oeDHSEtC
>>767
序盤の掴みが弱いのは娯楽作品としては致命的だと思う。
君のように放棄する人間が多数続出したのであれば、作品としては敗北。
「後半がメインなんだから、そこまでやってから文句言え」というのは
作り手の傲慢。後半を読ませたいんだったら、ちゃんと客を引きこまないとねー。

AIRの最大の欠点は企画のセンスやライターの力量などではなく、この
「極端な作家主義」にあると思う。いくらKanonがヒットして、何やっても
売れる環境にあったからと言ってもねー。
かといって客に歩み寄りすぎると、つまらん商業主義に堕するだろうし・・・
やっぱバランス感覚なのかね。
769名無しさんだよもん:02/02/26 12:12 ID:1U4srcyL
>>767
落ち着け(藁 電波受信できないみたいなのでやめとけ。
現時点で楽しめないならAIRまでいってもさほど楽しめんよ。
とりあえず、airを売って食事代にするのもよし、新しいゲーム
を買ってもいいだろう。ああそうだ。月姫の「歌月十夜」には、
気をつけろ。あれも電波系だ(藁
770全日本:02/02/26 12:21 ID:oeDHSEtC
つーか、合わないんだったらわざわざやらなくていいよね。
「やらないで評価するのは作品に失礼」って、やらなければ評価のしよう
がないんだから、それで終わりなのに。
「作品をプレイしたから評価するのか」「評価するために作品をプレイするのか」
が引っくり返った人がいる、このスレにも。
…エロゲー評論家になりたいのなら別だけど。
771名無しさんだよもん:02/02/26 12:27 ID:vLwrWqkr
やらなきゃ合うか合わないわからんだろ?
んでもって、中古で買っても六千円近く取られて
ヌけない、楽しめない、なら怒るって。
しかも、マンセーがたくさんいるし、怒りをぶつける場所があるんだから
当然の成り行きかと。
772名無しさんだよもん:02/02/26 13:50 ID:CEJPD+pr
要はただの愚痴ってことやな。
773名無しさんだよもん:02/02/26 13:52 ID:1U4srcyL
愚痴をいうためのスレなんだからマンセーは傍観するべし。
774名無しさんだよもん:02/02/26 16:05 ID:cOL0d6cm
序盤は眠くなる、登場人物が電波だと思うのはAIRマンセーな人間すらそうだな。
775名無しさんだよもん:02/02/26 16:51 ID:ZGwOoT6x
久弥の真似をしたのがそもそもの間違え。
776名無しさんだよもん:02/02/26 16:58 ID:Q5kJXfbv
気合入れ過ぎて少々空回りしてるのは確かだろうねえ。
777名無しさんだよもん:02/02/26 17:06 ID:ih78znIA
>>768
別に作家主義じゃないだろう。
娯楽作品を作ろうとして、娯楽の部分は失敗したんだろうよ。
778   :02/02/26 17:10 ID:OHQqi7eR
AIRがクソ?はぁ?
お前らの頭じゃなくて?
779名無しさんだよもん:02/02/26 17:11 ID:ih78znIA
おちつけ(w
780名無しさんだよもん:02/02/26 17:11 ID:5IILPoac
宗旨替えか?
781名無しさんだよもん:02/02/26 17:12 ID:6y9GITYD
>>778
ダーマエ降臨(藁
782 :02/02/26 17:13 ID:OHQqi7eR
とりあえず市ネ
783名無しさんだよもん:02/02/26 17:25 ID:/2gGQb/t
>>778はアパム
784AIRテーマソング:02/02/26 19:31 ID:ohcYZXAF
トんで〜
 トんで〜
  トんで〜
   トんで〜
    トんで〜♪
まわって
 まわって
  まわって
   まわぁるぅ〜♪ 
785名無しさんだよもん:02/02/26 20:50 ID:/UZNXaKC
vaka?
786名無しさんだよもん:02/02/26 22:32 ID:U8ic4rTb
阿波無ってなんですか?
787名無しさんだよもん:02/02/26 23:15 ID:0ZO/8PfA
あの…airの観鈴のシナリオって7月31日で終わりですか?
何か最後がどうなったのか分かりにくいんですけど。。死んだんですか?
788超暇な人 ◆/EIn1GX2 :02/02/26 23:20 ID:XtFQKCAM
>>787

観鈴ちんは死なないけど787はageたから殺される(w
789名無しさんだよもん:02/02/26 23:33 ID:0ZO/8PfA
ていうか、air編って何ですか?dream編…。?dreamの後に何かあるのかな。
790チンカス共!:02/02/27 00:32 ID:FyAbBmyx
おいおい!早く教えて下さい。
791名無しさんだよもん:02/02/27 00:38 ID:1yGgV4gJ
放置プレイ
792もう分かったからいいよw:02/02/27 00:39 ID:FyAbBmyx
>>791
どうでもいいけどsageれば? ( ´_ゝ`)
793名無しさんだよもん:02/02/27 00:56 ID:1yGgV4gJ
すまん
ageちまった俺を放置してくれ
(;´Д`)ハァハァ
794名無しさんだよもん:02/02/27 15:56 ID:ts/HuDTQ
ただいま>>793を放置中です。
もうしばらくお待ち下い。
795名無しさんだよもん:02/02/27 16:17 ID:1yGgV4gJ
(*´Д`*)ハァハァ
796名無しさんだよもん:02/02/27 17:50 ID:Mb3sOfAJ
              ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) <  まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .佐賀みかん.  |/

797名無しさんだよもん:02/02/27 18:45 ID:1yGgV4gJ
(*´∀`*)ハァハァ
798名無しさんだよもん:02/02/27 21:59 ID:g9BH8KGf
よーいどん!
799名無しさんだよもん:02/02/27 22:00 ID:NPCk77Rr
ごーる!
800JAL@運航停止中:02/02/27 22:01 ID:GW+eVZZo
800っと
801あげるよ。:02/02/28 02:36 ID:u9Nz42yy
おい!今air終わりましたよ!
CG95%。美凪のHシーンが無かったけど、俺の進め方のせい?
と、air編で観鈴が記憶喪失みたいになってたけど。これは戻ったのか?
…とにかく疲れた。2回目をプレイしようとは思わないゲーム。。
802名無しさんだよもん:02/02/28 03:04 ID:34MLQ5Ca
>2回目をプレイしようとは思わないゲーム。。
禿同。。
803あげるよ。:02/02/28 03:08 ID:u9Nz42yy
>>801の訂正
>air編で観鈴が記憶喪失みたいになってたけど。これは戻ったのか?
これは全く見当違いでした。テキスト読んだら分かりました。。
神奈の記憶を受け取りすぎた、って事みたいですね。
804名無しさんだよもん:02/02/28 03:14 ID:Tc9KRZgV
でも一回やっただけじゃピンと来ない罠
805久瀬:02/02/28 03:14 ID:hUTmeXn+
キミ達は、野球と言うスポーツをご存知ですか?( ´,_ゝ`)プ
806名無しさんだよもん:02/02/28 08:49 ID:4Ib1SZYm
よっしゃ、DREAMでやめてたけど気合いでクリアすることにきめた!!
がんばれ俺!! 飽きるなよ俺!!
AIR終わった頃に感動できるかな。
807名無しさんだよもん:02/02/28 13:38 ID:dXYtoBLk
>>806
SUMMER 編は選択肢が複雑だからね。挫折するかもよ。
808 :02/02/28 14:11 ID:2JUpeXNF
>>807
何を言うか
809名無しさんだよもん:02/02/28 14:23 ID:rCwG1tXF
美凪のエロシーンってあるの?
最後、3枚くらいのCGが完成してないから、どんなシーンか分からない。。
810名無しさんだよもん:02/02/28 14:31 ID:Jc70IGq8
>>809
ある。説明がいささかめんどいフラグなので攻略サイト見ろ。
811名無しさんだよもん:02/02/28 14:33 ID:rCwG1tXF
>>810
攻略サイトのアドレスを教えて。。
812名無しさんだよもん:02/02/28 14:38 ID:CbeGb7oL
最後の選択肢逆にしてみた?
813名無しさんだよもん:02/02/28 14:39 ID:v8dCCPiJ
814ぴろ:02/02/28 14:39 ID:nXXwW7H/
815名無しさんだよもん:02/02/28 15:00 ID:oayHxq+y
もうダーマエにゲームデザインさせるなよ・・・
KANONが一般受けしたのって、ダーマエのあのねじくれた
選択肢運びが無かったのもあると思うよ。あれ、まじウザイ。
816ダーアサ:02/02/28 15:10 ID:Jc70IGq8
メンゴ!
817名無しさんだよもん:02/02/28 15:10 ID:xMm83W1/
AIRってそんなに選択肢難しかったか?
kanonの麻枝も普通だったし、ONEは久弥も十分めちゃくちゃだった。
818アパム認定委員:02/02/28 15:22 ID:aVsvZ6fd
>>815は知ったかアパム
819名無しさんだよもん:02/02/28 16:03 ID:CbeGb7oL
>>617
基本的に難しくはない
だが、俺は美凪ルートに入るのに少し苦労した
美凪狙いで、他を無視した選択肢を選んだらハマッタ
佳乃ルートに入んないようにと、神社イベント避けたのが原因
820名無しさんだよもん:02/02/28 16:04 ID:CbeGb7oL
ごめん
617→817
821名無しさんだよもん:02/02/28 18:11 ID:4Ib1SZYm
これって非日常的なことがバンバンおこるのかと思ったけど
たいしたイベント起こらないな。
ふつーだな。 ふつーの日常ゲームだな。
822名無しさんだよもん:02/02/28 18:13 ID:ep0xuh8T
日常なんてものを抜き出すと『北野映画』にしかならないんじゃない?
セリフも無しのシーンが延々と続くさ。
823名無しさんだよもん:02/02/28 19:08 ID:XUZUjZFS
>>822
個人的には超萌え<北野映画化
824名無しさんだよもん:02/02/28 19:10 ID:XUZUjZFS
AIR好きな奴は「菊次郎」と「あの夏、一番静かな海」を観ろ。泣けるから。
825名無しさんだよもん:02/02/28 19:12 ID:ep0xuh8T
実は俺も好き。「HANA−BI」のラストは泣けた・・・
826名無しさんだよもん:02/02/28 19:13 ID:ep0xuh8T
AIR映画化は武は一番向いてるのかもな。
827名無しさんだよもん:02/02/28 19:30 ID:yn5x9rRG
AIRって少し大人の感性がないと面白くないかもね。
一般的な美少女ゲーユーザーならAIRとkanonだったらkanonのほうが受けるだろうし、
kanonとONEだったらONEのほうが受けがいいはずだ。
828名無しさんだよもん:02/02/28 19:31 ID:UtGqRMtQ
さあ、信者がやってまいしました!
829名無しさんだよもん:02/02/28 19:32 ID:UtGqRMtQ
つーか、普通にAIRを語りたいんだったら、総合スレ立てなおした方がいいと思うぞ。
830ギャルゲー初心者だよもん:02/02/28 19:59 ID:jpGvC4IQ
ONEは、今やると、粗が目立って辛い。
AIRの欠点は、キャラも絵が出来ないことと、選択肢が少ないこと。
ただ、あのシナリオなら、それも理解できる。

次回作は繰り返し遊べるものになるようだし、
それにきたいしたい。
831名無しさんだよもん:02/02/28 20:17 ID:TRktP5PO
正直、いまのいたるが長森を描いたらどうなるか知りたい。
832名無しさんだよもん:02/02/28 22:35 ID:XtGCr7t+
選択肢が少ないことがなぜ欠点なのかと小一時間。
選択肢が多いのは長所たりえるのか。
まあ、初心者らしい意見だな。
833名無しさんだよもん:02/02/28 22:44 ID:2AFMKmyY
エロゲのベテランというのも嫌なもんだけどな。
834名無しさんだよもん:02/02/28 23:47 ID:oeViuchP
>>833
牢名主みたいなもんだろうか。
835名無しさんだよもん:02/03/01 00:44 ID:184vEjdw
>>829
そうそう。普通にAirを語りたいならここでするなよ。
ここでは批判的かつ建設的な意見をして欲しい(藁
836名無しさんだよもん:02/03/01 06:48 ID:td80hR2f
所詮はエロゲー
一般人に薦められるわけでもなく隠れファンだけが増殖してる現状
837ギャルゲー初心者だよもん:02/03/01 17:32 ID:qZtgjBlr
>>835
どこに逝けばいいのですか?
本スレって、ないみたいだし。
838名無しさんだよもん:02/03/01 17:33 ID:gYjI8/K/
>つーか、普通にAIRを語りたいんだったら、総合スレ立てなおした方がいいと思うぞ。
めくら?
839ギャルゲー初心者だよもん:02/03/01 17:52 ID:qZtgjBlr
>>832
自由度が低いので、繰り返し遊びづらい。
サマー編以降は殆ど一本道だ。
とはいえ、それを越える長所を持ち合わせているので、
あれはあれで良いと思う。
840名無しさんだよもん:02/03/01 18:01 ID:VKcGZdk/
まあ、企画者本人も表面上は反省してるみたいだし、さすがにもう作らんでしょ
こういうのは。つか今度こういうの出しても絶対買わん。
841名無しさんだよもん:02/03/01 18:04 ID:7eNyiKEH
だからあ、そういうゲームなんだよ、AIRは。
一本道のADVに選択肢がたくさんあったら、それが長所になるか?
842名無しさんだよもん:02/03/01 18:11 ID:P05Lpiv5
蔵はどう見てもAIR的ではなかろうて。
843名無しさんだよもん:02/03/01 18:21 ID:td80hR2f
最悪だこのゲーム・・
クリアしたしたのに爽快感ゼロじゃん!
むしろ鬱になったぞ。
ただの鬱ゲーじゃねーか!!
感動なんて全然しねー
ゲームから娯楽要素とるなよ。
楽しませてナンボだろ。
ホント最悪、やらなきゃよかった。
844名無しさんだよもん:02/03/01 18:25 ID:P05Lpiv5
>>843
ひねりもオリジナリティもない。5点(100点満点中)
もはや、信者サイドもアンチサイドも食傷気味だね。
845名無しさんだよもん:02/03/01 18:27 ID:P05Lpiv5
追記
さらにageていることで自己顕示厨ぶり丸だし。−5点で0点。
846名無しさんだよもん:02/03/01 18:35 ID:Ymr0d6dm
>>844-855
こんなモノの採点に2レス分消費か。採点対象外。
847名無しさんだよもん:02/03/01 18:38 ID:7eNyiKEH
悲劇だってエンターテインメントたりえるよ。
とマジレスしてみるテスト。
848846:02/03/01 18:38 ID:Ymr0d6dm
>>844-845だった・・・
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ 他人の事言えませんでした。
 ∪  ノ 逝ってきます…
  ∪∪
849名無しさんだよもん:02/03/01 18:45 ID:lb0/AQZp
「悲劇が極まると、喜劇になる」と言う言葉をどこかで聞いたような。
まぁ、あまり悲劇だけでも駄目だって事だよ。
850名無しさんだよもん:02/03/01 19:30 ID:dRsq/51y
Air信者はAirを語る自分が好きなわけだ。
851名無しさんだよもん:02/03/01 19:32 ID:yS0G5F3/
>849
そのことばそういう意味じゃないと思うよ…
852名無しさんだよもん:02/03/01 19:53 ID:mwebfv71
需要があるようなら本スレ立てるがどうする?>837あたり
853名無しさんだよもん:02/03/01 21:55 ID:DnUa8FR4
>>843
そういう鬱ゲー(evaがきっかけか?)が蔓延してるんだって。
ある人達は、登場人物がやたらと自虐的であったり、
不幸であればあるほど、そして、逃げ道がなくなるほど苦しんでいる姿が
この上ない喜びになっている。そういった内容のゲームを他の人に説明
もなく面白いからといってすすめるんだからな。なんともいえんよ。
それは、メロドラマを見て喜んでいるおばさんと変わらない気がする。
854名無しさんだよもん:02/03/01 23:05 ID:g1IKb4Wl
                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /
855名無しさんだよもん:02/03/01 23:29 ID:Pe8ec/Fm
>>853
最後の1行がよくわからんぞ。
856853:02/03/01 23:49 ID:Rps99JPm
>>853
ただ刺激を求める低俗なところが似ている。
857名無しさんだよもん:02/03/02 00:01 ID:jvcMRfcr
>>853
マジレスするがそれはちと違うと思うぞ。
他人の不幸を嘲るというのは正当な楽しみ方じゃない。
自分も登場人物の心境になって鬱になるのが通だ。
物語に介入できない無力感や焦燥感・・・
快感とは言わないが、そういうのが良いと言う人も結構いる。
この場合EVEよりどちらかと言えばDESIREのラスト(not完全版)の方が近いと思うが・・・

・・・まあ所詮は嗜好の違いだからこの種の感情を言葉で理解しろと言っても無理だと思うが・・・
858名無しさんだよもん:02/03/02 00:04 ID:YjwW/srH
結局の所AIRがクソか否かは個人の感情次第になるな・・・
859857:02/03/02 00:04 ID:jvcMRfcr
おっと、EVAのことだったのか・・・すまん、ちと勘違い。
860名無しさんだよもん:02/03/02 00:14 ID:gJt5/GfM
>>853
すっごく薄っぺらな見方だね。
好き嫌いがあるから、もっとじっくり読んで考えろなんてことは言わないけど、
そんな表面的な理解(したつもり?)で、批評まがいのことはしない方がよいね。
「つまんない」って言っときゃいいの。
861名無しさんだよもん:02/03/02 00:44 ID:n9HBJ819
     ,, ‐' ´  ´´   ´ー:z.._
    /'             `ヽ_
  /!'                `ゝ
. (           ,、 ,イ  ,、 、  `ヽ
  ゝ   ,イ-ト、リ_ヽノ V´ レ',.-、 , )!
. (/     )´、r‐o-=' /=c<,ィ ル'
  !  r‐、 }  ,,ー‐'  ( ー-' !/     r───────
  ヽ {.fi {( ;;;;;     _」  │   ノ  煽ったね
.  ヽ. `ー;`'     r─-、´  /    '⌒i      ……
   _`ヽ {    └--‐'  /┐    `ー──────
    |  ̄ ̄ ̄|┐  ´,. ‐'´  「7
862名無しさんだよもん:02/03/02 00:45 ID:n9HBJ819
                              __ヽ
                            `ヽ!
            l   ,イ             、._,ラ
          ,イノヽ、 ( `ー、ト、  ,イ 人      ヽ
        , イナ=、-、`'ーゝ   )ノ l/_,.へ    ト、 }
        人{、y==ヽ`ニニイノ ,´ ,,リニ∠  ) ,  },レ'
      く       (cト} ’ ;'    /´(r゚)`'∠ノ ノ
  ,.-‐、   ノ   ..`ー‐─‐' "    ( ー- '゙ ! ,r‐('
  i ,ゝ(. (  :::::::             丶.    .! ,)    親父にも
  ! { ( {  )´::::::::            _,.ノ     |'
  ヽヽ )ヽ(_        , -─‐- 、`"´     l    煽られたことないのにっ!!
   ヽ、__,ノ        /ー──-- `ゝ     ,'
      (_,.        { , -─-、 /    /__
       ノ        `'ー----`'    / /`─--;
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ニニ¬   -一   /  /    /
.          |  | |       , ‐'´   ./    /
863853:02/03/02 00:55 ID:rZZF2j4s
>>860
ゲームがつまらなかっただけじゃなく、
つまらないレスまでしちまったので逝ってくるよ
864名無しさんだよもん:02/03/02 01:06 ID:d5hiJeMu
物語の整合性とかそういう批判をするのなら面白いけど、鬱だからといった
好み以外の何者でもないことを批判してもしょうがないだろ。
俺みたいに逆に脳天気なハッピーエンドだと白けてしまうタイプの人間もいるんだし。
まあ批判のつもりか、ただたんに率直な感想をいっているだけか正直わからんけど。
感想、もしくはただの愚痴ならまあしょうがないか。

とりあえずAIRが鬱でむかついたってた人にはダンサーインザダークという映画を
お勧めします。面白いよ。
865名無しさんだよもん:02/03/02 01:11 ID:d5hiJeMu
ゆっくり文章考えている間になんか話が終わってるし。853さんスマソ。
864は放置でよろしく。

一応これ以降はDESIREのネタバレかも知れんので、DESIRE知らないひとは
気をつけてください。
>>857
DESIRE完全版のラストのつけたしはどう考えても蛇足だよな。
管野は自分の過去の作品をむちゃくちゃにされてどう思っているのだろう。
98版しか知らないやつにそのことを話したら、「それじゃあ台無しじゃないか!」
と激怒していた。やっぱり世の中にはハッピーエンドマンセーな人の数のほうが
せつなくて少々後味の悪い終わりかたが好きだって人より多いのだろうか。
866864:02/03/02 02:08 ID:d5hiJeMu
まあ、もうどうでもいいだろうけど一応ちょっとだけ補足しとく。

>脳天気なハッピーエンドだと白けてしまうタイプの人間もいるんだし。

って書いているけどハッピーエンドな物語が嫌いってわけではないし、どっちが上とか
下とかいう気もない。KanonもONEも好きだし。ハッピーエンドな物語が駄目だったら
今の日本にあるほとんどのフィクションが駄目になっちゃうしね。ただせつない苦味の
ある終わり方がもっと好きッてことです。せつなくもなんともなくて苦味と不可解さしかない
終わり方はもちろん嫌だけど。
867名無しさんだよもん:02/03/02 03:12 ID:EthM4UCj
無理矢理、御鈴ちんをあぼーんしてるのが許せん。
はたしてあぼーんに意味はあったのか。
否、断じて否!
3つのシナリオでさんざん感情移入させといて
最後はお涙頂戴ってそりゃあないだろ。
住人の態度というか性格が急に優しくなるのも理解できん。
美凪・佳乃も単にシナリオにバリエーションを持たせたかったとか、
萌えキャラ属性の守備範囲を増やしたかったのか……
それぐらいにしか意味を見いだせんですな。
868名無しさんだよもん:02/03/02 03:16 ID:EthM4UCj
主人公は法術で人形を動かす大道芸人。
意味もわからぬまま母の言葉に従い、
翼を持ち空を舞う少女を捜して旅を続けている。
     
     ↑
だいたいこのおちょくってるとしか思えん設定はなんだ?
テキトーだろコレ。
お前らいいかげんなめられてることに気づけ。
869名無しさんだよもん:02/03/02 04:16 ID:dsA1Y7gz
ライターが逝っちゃってる奴だからしょうがないだろ
理解できる人種だけが買えばいい
870名無しさんだよもん:02/03/02 05:31 ID:qNMLp0FN
どの辺がおちょっくてる設定なのかわからんのだが何か?

そもそもパッケージに書いてある設定の段階でくだらないと思えるようなゲームを
なぜわざわざやるのかが理解できないが。
地雷を自ら踏むとはなかなか酔狂なやつだな。
もっとゲームを選ぶ目を養った方が有意義だぞ。
871名無しさんだよもん:02/03/02 09:40 ID:p7TPou0K
やってて泣けたが
あまりにも暴力的なファンタジーの使い方に
腹が立ったよ
872名無しさんだよもん:02/03/02 10:10 ID:cf8X4kTv
なかなか斬新な意見だね。
ファンタジーの使い方…
SFの使い方…
ミステリーの使い方…

読む以外には、枕にするくらいしか思いつかんが。
873寝覚月:02/03/02 13:26 ID:1pVUrQKn
いやぁ、AIRってギャグなんだから、基本的には。
874名無しさんだよもん:02/03/02 23:32 ID:xZ+SnI0f
もっと理論武装された叩きをキボンヌ。
正直、レベルが落ちてる。
875名無しさんだよもん:02/03/03 00:30 ID:dX1zWATl
レベルでいうなら信者のが下だろ
876名無しさんだよもん:02/03/03 01:47 ID:aANXIFcF
主観のみでマンセーを叫ぶ信者。
主観のみでクソと貶めるアンチ。
どっちもどっち。
877名無しさんだよもん:02/03/03 13:01 ID:g8oqqUOc
>>876
信者の方が痛い。この手のゲームはアンチの方がひいちゃってる分
冷静だよ。
878名無しさんだよもん:02/03/03 13:51 ID:ZtztwxsJ
アンチは嫌いだから叩いてるだけじゃネーノ?
説得力ある批判を見せてくれYO!
879名無しさんだよもん:02/03/03 15:14 ID:wa61tGRv
>>877
そう思ってるのはアンチだけ
880名無しさんだよもん:02/03/03 18:02 ID:VHBx+Wth
>>877
真性ですか?

つーか素直にAIR総合スレ立て直した方が良い気が。
881名無しさんだよもん:02/03/03 18:43 ID:RiBJZE60
>>867-868
それは得点が低すぎます。
このスレを最初から読みましょう。
もしくは、ちょっとは考察サイトを回ってからここに書き込んでくれ。
最後まで読んで、その感想なのも素敵だし。
ちなみに御鈴ちんではなく、観鈴ちんです。よろしく。
882名無しさんだよもん:02/03/03 18:58 ID:67D4Q48k
>>881
さすが信者だけあって誤字もすぐわかるんだな(w
883名無しさんだよもん:02/03/03 20:05 ID:h/0e6tln
論理的な思考も建設的な議論も出来ずただ自分の感情のまま己の意見を押しつける。
信者とアンチにどれほどの違いがあるのかね?

まぁ、その実は単なる煽りがほとんどだがここ最近は真性が混じってるようで萎え。
884877:02/03/03 20:11 ID:MxQe8FtU
アンチっていうのをよく考えず使った漏れが悪いね。
アンチ=楽しめなかった奴じゃないんだよな。スマソ。
>>881
そいつらは、ただの煽りだろ(藁
>>882
ワラタ。
885名無しさんだよもん:02/03/03 21:19 ID:edQWijpk
ゲームの殿堂にはいるほどのゲームなので、
すごいゲームなんだと思う。
886名無しさんだよもん:02/03/03 21:27 ID:83n/u1jU
やっぱ歴代鍵のゲームではAIRが最高。
887名無しさんだよもん:02/03/03 22:09 ID:gkNa3G2r
PS2でも販売されると、計何万本売れる事になるのだろう
888名無しさんだよもん:02/03/03 22:18 ID:lHPNJ22F
やっぱ、AIRはPS2に移殖される
らしいな。クラナドと重なるか・・・
889omake:02/03/03 22:19 ID:5ASuj2Fi
素敵なラブキッス2月号の表紙を探しています。
「雑誌大全集」の担当者がほしいので、
こちらをクリック
http://www.abr200x.gr.jp


890名無しさんだよもん:02/03/04 01:18 ID:ccaBlY8x
流し読みしただけだが、AIRとは理論武装したギャグという解釈でよろしいか?
891名無しさんだよもん:02/03/04 02:00 ID:d/aljdTl
エロゲメーカーごときが家ゲーに進出してこないでほしい。
はっきり言ってキモい。
ヲタク相手にセコセコ稼いでてください。
892名無しさんだよもん:02/03/04 02:09 ID:pdF7JR4o
しかしこのスレ、需要と供給のバランスが見事に崩れてるな。
煽り4:1信者ぐらいか?
893名無しさんだよもん:02/03/04 13:02 ID:13sBw1TL
だってこのスレはアンチスレなんだからあたりまえだろ。
ほとんどの信者は放置してるって。俺もいままではずっと放置していたよ。
まあとうとう書き込んでしまったが。
894893:02/03/04 13:11 ID:13sBw1TL
ついでに言うなら、俺は前スレでは結構書き込んでいた。
でこのスレができてからしばらく様子をみていたのだが、超ガイシュツ意見しか
なくてどうでもよくなった。いつまでつづくかなと思ったらここまで伸びて正直驚いた。
まあ途中にはKanonとONEの話題もあったようだが。
なんにせよアンチの粘着さには恐れ入るよ。よく飽きないね。
895名無しさんだよもん:02/03/04 15:45 ID:hLj8qEYK
ヒッキーだし。
896名無しさんだよもん:02/03/05 20:42 ID:0PuBWL+R
呼んだ?
897名無しさんだよもん:02/03/05 20:52 ID:4pA8dz9S
帰る
898名無しさんだよもん:02/03/06 00:46 ID:eqVch3D/
>>465-466書いたものだがまだやってたの?
批判くらい出て当たり前。感性が受け付けないことだってあるだろうが。
限られた楽しみ方でもってマンセークソ言ったって
意味のないことなんだよ。そんなものは五流評論家にでもやらせればいい。
読解力の問題なんて全く関係ないだろ。あったって面白くない場合がないとでもいうのか?
証明してくれ。

それが証明できない限り不毛な議論になるに決まってんだろ。
論理的にシナリオを読み解いたところでせいぜい文学的な側面を見出せるだけ。
所詮評価なんぞ主観的なもの。無理に客観的な評価に持ってくからおかしくなるんだろが。
AIRを面白いと思ってる奴がいる。つまらないと思ってる奴がいる。これ以上の結論を出したい奴は
せいぜい感感俺俺言ってればいいんだよ。
899名無しさんだよもん:02/03/06 00:54 ID:hAU/jHrL
>>898
随分と立派で陳腐な批判だね。
900名無しさんだよもん:02/03/06 00:59 ID:oW0NBg5q
懲りないから暗痴っていうんですよ。
901名無しさんだよもん:02/03/06 01:09 ID:CLrtTONC
>>465-466は、主観的な感想に過ぎない物を客観的な評価の
ように述べる、実に典型的な例のように見えますな。
>>898はご自分に向けて言っておられる言葉なのでしょうか。

ひとつ忠告しておくと、「」内の最後の句点は付けない方がよろ
しいかと。
他にも突っ込みどころはたくさんありますので、とりあえず読解力
云々の前に、文章の書き方を勉強されることを強くお勧めします。
902名無しさんだよもん:02/03/06 01:16 ID:QRmaU0LY
しかしPS2移植決定かよ…
903名無しさんだよもん:02/03/06 01:40 ID:/rNAaOFK
 人によって、好みってものがあるから、好き嫌いはあるだろうが、少なくとも
『AIR』がクソってことは絶対ないと思うぞ。

 私から言わせてもらえば逆になんで『Kanon』があんなに人気があるのか
不思議でしょうがない。もちろん『Kanon』も良いゲームだとは思っているが、
あえて、自分の好みを言うと「ONE」>「AIR」>「Kanon」だなあ。
904名無しさんだよもん:02/03/06 01:50 ID:hAU/jHrL
AIRは、企画物。
受け手の欲求は、あくまで泣きたい。AIRは、その欲求を極限まで高めようとした作品。
では、受け手が効率よく泣く事ができるために、作者は何をすべきか?
負のご都合主義とノスタルジィが涙腺を破損させるのは、すでに立証済みです。
ノスタルジィは、AIRの中に読みとることが出来ます。
『空』『夏』『夏祭り』……
では、負のご都合主義をどのように巧く見せるか?
不幸に合うキャラとの仲を親密にすればよい。
AIRに置いて唯一批判できる点は、この泣きカタルシスに持っていくために必要される
人物描写の甘さ、と萌え描写重視のあまり現実離れしたキャラとの不格好さ。
人物としてのリアルより萌えを求めたため
後半の実直陳腐な泣きシナリオで展開される人物としての葛藤と
前半の萌えキャラ調の落差が目立ったこと。
AIRに置ける読解力は、あくまで麻枝の思惑を深読みするための手段であり。
AIR自体の存在を受け取るの必要ではありません。
むしろ、無い方が良いですね。
結局、麻枝とAIR信者の関係は、ズブズブなんですよ。泣きは、確信犯なんですよ。
905名無しさんだよもん:02/03/06 01:51 ID:eqVch3D/
>>901
その通りですが何か?
元々それを狙ってコピペ改変して書いたもんだしね(w
これ以上いっても不毛のようなので寝る。
906名無しさんだよもん:02/03/06 02:10 ID:MqctFihS
>>904
もっと理論武装された叩きをキボンヌ。
正直、レベルが落ちてる。
907名無しさんだよもん:02/03/06 02:17 ID:eqVch3D/
>>904
ひょっとしてそれは俺のへたれ文に対して言ってるのか?(w
だったら>>901でも読んでね(藁 ちなみにあの文章に俺の意見は100%
書かれていない。別にAIRがどうこうじゃないんだよ。分からんか?
まあいい。態々考察ご苦労さん。今度こそ寝る。
908全日本:02/03/06 04:01 ID:1ualFC3A
>>906
>>905の批評はかなりAIRの本質をついたものだよ。
これをレベルが低いというのであれば、それは批評対象であるAIRそのものの
レベルが低いということだ。
コピペで煽る暇があったら、少しは自分の文章で物を語る努力をしよう。

>>907
オイオイ、>>905の言っていることと、君が>>898で言おうとしたことは
ほぼ同じだよ。文章力に欠ける君の発言を>>905は補完してくれたというのに。
909全日本:02/03/06 04:06 ID:1ualFC3A
>>905
簡潔にして的確にAIRという作品の本質を突いていると思います。
AIRがどのような意図で作られ、そしてどのような受け止められ方をしたが
実に良く把握できます。
Kanonで「記号としてのキャラクター、それに付随するストーリー」を完全に
「萌え」のコードでパッケージングすることに成功しておきながら、いや、成功
していたからこそAIRではあのような萌え記号とストーリーとの違和が生じてしまった
のでしょう。

麻枝と信者の関係は舞とさゆりんのそれなんですね。
依存による同一化。読解力はそのための方便。
910名無しさんだよもん:02/03/06 04:21 ID:QzCe0/9y
905 名前:名無しさんだよもん :02/03/06 01:51 ID:eqVch3D/
これ以上いっても不毛のようなので寝る。

907 名前:名無しさんだよもん :02/03/06 02:17 ID:eqVch3D/
今度こそ寝る。



911全日本:02/03/06 04:25 ID:1ualFC3A
×→>>905
〇→>>904
912名無しさんだよもん:02/03/06 04:38 ID:mQ4gnabm
>>904
頭いいな、君。
俺も正にそれが言いたかったんだよ。
代わりに書いてくれてありがとう。
907でなんか901が煽ってるが文章のレヴェルでいうと明らかに
904>>>>>>>>>>>901
だな(w
913名無しさんだよもん:02/03/06 04:55 ID:DYpdxxxS
>>904
最初の一行「AIRは、企画物。」
そう決め付ける根拠が何もないね。この時点で否定されたらそれまで。
これは批評にもなってない。
914名無しさんだよもん:02/03/06 06:20 ID:acH5SywB
AIRであれ、なんであれ、好きな人も嫌いな人もいるわけですから、
アンチも信者も、お互いを理解しあいましょう。
俺はAIRがおもしろかったと思うけど、どっちも見ててイタイ。
のでもうきません。
915名無しさんだよもん:02/03/06 06:36 ID:00qdGhDt
無い物強請りのおまえらは精々自分の物語でも作ってろ♥
916ゴール!!:02/03/06 06:41 ID:mQ4gnabm
 おぼつかない足取りでみすずは母に向かって歩いて来た。僕は母の肩に乗ってそれを見ていた。
「…もうゴール、していいよね。後、三歩、そこまで辿り着いたら、もうゴールしていいよね」
 母の三歩手前の所でみすずは言った。

「やった…。やっと…たどりついた」
 みすずは母の胸に飛び込んだ。ゴールしたのだ。その次の瞬間……

「ゴォーーーールッッッ! ゴールゴールゴールゴールゴールゴールゴールゴールゴールゴールゴールゴールゴールゴールゴールゴールゴールゴールゴールゴールゴールゴールゴールゴールゴールゴールゴール、ゴォーーーールッッッ!」

 横でゴールを合計二十九回も絶叫しているアナウンサー風の男がいた。おかげでみすずの最期の言葉が聞き取れなかった。
917名無しさんだよもん:02/03/06 06:43 ID:KdzbkCqa
笑っちまった…
918超暇な人 ◆/EIn1GX2 :02/03/06 07:32 ID:GCifdHyS
新スレたてるの?
919名無しさんだよもん:02/03/06 08:02 ID:bheB+u7E
>>912
頭悪いな、君。
>>907=>>905だぞ。 わかってるか?
君のような人にほめられた904はかわいそう。(w
920全日本:02/03/06 08:18 ID:1ualFC3A
921名無しさんだよもん:02/03/06 09:29 ID:eqVch3D/
>>908
あん?AIRの本質について触れるつもりはない。
っーか、わざとシナリオ議論に話を摩り替えてねえか?まあいいけどさ。
それとなく信者を皮肉ったつもりだが、伝わらなかったようだな。
922全日本:02/03/06 10:29 ID:1ualFC3A
>>921
伝わらないことを嘆く前に、少しは自分の表現力を磨こうな。
君好みの議論なんかに誰も興味はない。

議論ってのは相手が食いついてきそうな話題を振るもんだ。
その面で君の主張は>>904と比べて遥かに魅力が無かった。
923名無しさんだよもん:02/03/06 16:11 ID:BEgjpQx5
漏れは阿呆だから議論に付いていけんが、
AIRやって坂口安吾が「文学のふるさと」とか言ってたのを思い出した…。
AIRは文学のふるさと…、ってのは見当違い?誰かのご鞭撻キボーン
924名無しさんだよもん:02/03/07 14:42 ID:srzwcP8h
&enq<カキコテスト>
925名無しさんだよもん:02/03/08 09:13 ID:X3rp2URz
ポア
926名無しさんだよもん:02/03/08 11:03 ID:LtXSICnQ
じゃ今度は
泣かせるための作品をやって泣くのと
普通の作品(こっちも定義しろよ)をやって泣くことの
質的違いについて考察して、前者はゴミって結論を出してくれよ。
そうすれば、『AIR=くそ』が解けるから。
じゃ、アンチさんがんばってね。
927名無しさんだよもん:02/03/08 11:08 ID:CHlfK5M6
信者コワ
928lo;が、がぉ:02/03/08 12:19 ID:i4wbh6JD
929名無しさんだよもん:02/03/08 15:22 ID:E4urzm6+
>>926
どこを縦に読むんですか?
930名無しさんだよもん:02/03/08 21:27 ID:Y2VoObYo
AIRがクソだなんていう人は明日からみんなくまさん
931名無しさんだよもん:02/03/09 00:36 ID:GC5+eqKi
アンチが釣られてるスレってのも珍しいな…
932名無しさんだよもん:02/03/09 08:43 ID:I02Gh7jt
ちゃんとAIRの本スレを復活させようよ…
933名無しさんだよもん:02/03/09 10:06 ID:KGFmEYAo
鳥の詩

             
作詞:策士竜水  作曲:樋上いたる 歌:ジョー山中(前科あり)
               
  俺は鳥さ そうさ俺は神の使いさ
                      
  俺の歌を聴いてくれベイビー

  古臭いカントリーソングなんてまっぴらさ

  場末の酒場の湿っぽいジャズなんてまっぴらさ

  おれはカラスさ真っ黒さ

  黒くったって神の使いさ

  迎えはキャデラックでたのむぜ

  酒はチリチリに冷えたドンペリでたのむぜ

  アタック!アタック!アタック!俺は戦士
934名無しさんだよもん:02/03/10 05:42 ID:MV3MDQKA
>>932
テンプレとか出してくれれば、建てておきますよ。
935932:02/03/10 08:05 ID:p2U5u8JS
>>924
スレ立て相談所に逝って、ちょっと相談してくる。
936名無しさんだよもん:02/03/10 23:53 ID:qC6ozzVJ
結局、新スレッドを立てるのかい。
937名無しさんだよもん:02/03/11 08:50 ID:pEkiApBm
>>926
お前の涙は、そんなに安いのか!男は生涯3度しか泣いてはいけないのだぞ!!
938932:02/03/11 09:03 ID:vl/Ljr4s
イエーイ、スレ立て相談所で放置されちゃったい。
まあ建ててもいいだろうとは勝手に判断。
そんなわけでこんなところで募集。
AIRの本スレ(5?)のテンプレを考えて頂戴。
テンプレがあれば私が建てまする。
誰かが建ててくれるのであれば下のを張ってください。
過去スレは
その1 http://cheese.2ch.net/leaf/kako/987/987990812.html
その2 http://cheese.2ch.net/leaf/kako/990/990209374.html
その3 http://game.2ch.net/test/read.cgi/leaf/991667752/
その4 http://wow.bbspink.com/leaf/kako/1006/10061/1006189120.html
あと、現存しているので
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1015520190/
このスレ http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1011623816/
あと現存するキャラスレを貼ればよいのではと。
939926@急に弱気に:02/03/11 10:19 ID:+nszLLph
>>929
斜めに読んで頂くと幸いなのですが。
>>937
だいたい射精一回分の精子ほどの価値なのですが。
940名無しさんだよもん:02/03/11 13:02 ID:IZPFqlUV
>>938
乙かれさまです。

しかし、たしかにここは半本スレ化していたりもするけど、煽りが立てたアンチAIRスレを
本スレに張るのはいかがなものかと・・・。アンチ意見を否定するわけではありませんが
さすがにこのスレはタイトルがちょっと。
941932:02/03/13 11:39 ID:KL0pvyYX
>>940
建てました。こちらです。
AIR総合スレッド その5(ってまだ続きます)
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1015986219/

それで、このスレはどうするんだ?
新スレ建てるのか?
942名無しさんだよもん:02/03/13 21:51 ID:z3ZTdSt1
         炉帽たんワッショイ!!
     \\  降臨ワッショイ!! //
 +   + \\ 誕生日ワッショイ!!/+
                            +
.   +   /炉\  /帽\  /タン\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
943名無しさんだよもん:02/03/13 21:58 ID:z3ZTdSt1
    , - 、.._      __,,.. --‐‐‐-- 、 - ''"´~`ヽ、
     /    `` - ' "´                 \
    /                            ヽ
  /                              }
  |         ,                、.      /
  |    _,. - '_" -               ` `、>‐ 、_/
  ヽ.__,,../(,/                    {   ||
 ,  ||. 、   }     _,. -‐‐ i''"i '' i ‐、-、__   .| <\l/〉
 ヽ.、l/   | _,. - '"| | | | |  .| |ヽ } ヽ ヽ` 、_|  `/|ヽ.
.</l|\>  `/{ / /|_{_,|-‐{'{  }./ `ト-|、._}ヽ| ヽ  ` ||`'
  ._||_    / .| { ! {_,,-=-、!  i' ,-}=-、、| リ | ||.  ( ii )
 ( ii )   ./ ./.| .|.ヽ l´ツ:::l'}       {ラ:::::ノ'ゝ' | }/ヽ  `~´
  `~´  ./ ./|. ヽ{ | ヽ t;;;j:i      t:;;;i:! /| |/ ヽ ヽ
     ./ /| |  .| .iヽ.' '     '     ' '/ | | | ヽ ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     l.| ./| |. _,.| .|-ヽ、  (^_´)  /-| |、 | |ヽ ヽ<はわわ〜っ!炉帽さんお誕生におめでとう!
     .| | .|.| |/ | |  `  、   ,,.イ   .| | \| |ヽ ヽ \__________________
     { | .| |/   | |  ,. ‐(| `´  .|)‐、._| |     ヽヽ
.     !.| |     | .|´   ヽ   /   | .|、.     l .}
      { |    / |  |     ヽ  /    |  |  \   .| }
      |.| /   |  |      ヽ/   |  |    \  |l
       l| /\  |  |     //||ヽヽ |  |    ./ヽ !
944名無しさんだよもん:02/03/13 22:09 ID:xM8GIieH
         炉帽たんワッショイ!!
     \\  降臨ワッショイ!! //
 +   + \\ 誕生日ワッショイ!!/+
                            +
.   +   /炉\  /帽\  /タン\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
945名無しさんだよもん:02/03/15 08:25 ID:rkBF6GMu
最下層の予感のテスト
946名無しさんだよもん:02/03/15 12:26 ID:r7+vvx2c
しのさいか6さい
947名無しさんだよもん:02/03/15 14:38 ID:uILcdk+h
最下層だね
948名無しさんだよもん:02/03/15 16:46 ID:pZSXaD1L
Airをクソだなんて言うやつがクソだ。でも「救い」はもう少し欲しいよな。
949名無しさんだよもん:02/03/15 16:51 ID:PnVZCnUx
AIRが糞に見えんのは
お前の脳ミソが糞だから
糞のお前は黄昏でもやってろ
950名無しさんだよもん:02/03/15 16:58 ID:lAddMeo8
一番ハッピィエンドなのは美凪のバッドエンディングではないか、と言ってみたテスト
951暇な人 ◆Key/Kd.k :02/03/15 16:59 ID:NE+dJ9wF
>>950

過去形かよ。
952名無しさんだよもん:02/03/15 17:01 ID:lAddMeo8
>>951
そこに突っ込むのかよ。
953名無しさんだよもん:02/03/15 17:05 ID:o51/DuUe
>950
エンドとエンディング使い分けかよ。
954名無しさんだよもん:02/03/15 17:06 ID:5kM5xY56
最下層ヽ(´ー`)ノ最下層
955名無しさんだよもん:02/03/15 17:07 ID:lAddMeo8
>>953
突っ込みがシュールじゃねぇかよ。
956名無しさんだよもん:02/03/15 17:13 ID:PnVZCnUx
やっぱお前ら全員クソでしょ
957名無しさんだよもん:02/03/15 17:15 ID:pZSXaD1L
誰彼は嫌いだ。 
958名無しさんだよもん:02/03/15 17:16 ID:pZSXaD1L
ま、人それぞれさ。
959名無しさんだよもん:02/03/15 17:19 ID:lAddMeo8
んで、>>950が正論だと信じて疑う俺。
Airは悲しすぎた。
そこに幸せを求めた俺が馬鹿だったにょ。

何言いたいのかわかんないや。
960名無しさんだよもん:02/03/15 17:32 ID:26pugTyF
>>950-955
お茶を吹きだしちゃったじゃねえかよ。
961名無しさんだよもん:02/03/15 20:49 ID:7tM/K43C
AIRクソとか言われたら・・・
それ以下のカノンはどうなる?
962名無しさんだよもん:02/03/15 23:18 ID:sV0MYz5H
>>961
AIRとkanonは出発点が違うから。
963932:02/03/15 23:37 ID:yZ8O7QJP
このスレ最下層に言って復活したのか。
964名無しさんだよもん:02/03/15 23:53 ID:zdoyD/34
そろそろ新スレッドか?
965名無しさんだよもん:02/03/16 00:27 ID:L+I7NL5O
まだやるつもりかよ(藁
次スレ立てるより、総合スレはアンチも歓迎だそうだからそっち行けば?
966鮮烈風子隊! ◆NQJFuuko :02/03/16 00:35 ID:fI16r0+H
AIRは最高なんだよ。まだわからんのか。
AIR以上に感動するものを他にあるっていうのなら
言ってみろってんだ。
967名無しさんだよもん:02/03/16 00:35 ID:5EE07uaF
968名無しさんだよもん:02/03/16 00:42 ID:vts1ovFx
>>966
AIRが最高な理由は、先見性、革命性がダントツというだけ。
AIRより感動できる物なんて、星の数ほどあるが。
萌えと泣きとの上下関係に影響を与える作品もあるまい。
969名無しさんだよもん:02/03/16 00:44 ID:Y+eZd37a
続きは総合スレでやってください。
またDAT落ちしかねんので。
970鮮烈風子隊! ◆NQJFuuko :02/03/16 00:45 ID:fI16r0+H
>>968
星の数ほどあるのならば、一つはいえるだろう?
なんか言ってから言えや。
971名無しさんだよもん:02/03/16 00:46 ID:Ikoer5fb
>>966
誰彼
972名無しさんだよもん:02/03/16 00:47 ID:vts1ovFx
>>970
カードキャプターさくら
973名無しさんだよもん:02/03/16 00:47 ID:Y+eZd37a
超先生及び誰彼ネタを使用した安易なオチを禁じます。
974名無しさんだよもん:02/03/16 00:50 ID:+982a3Og
>>970
>>966の性格
975名無しさんだよもん:02/03/16 00:57 ID:Q86rJRG0
初めて裏ビデオ見た時は感動したなあ。 これまでの生涯であれより感動
したことはなかった。
だが題名は忘れてしまったよ。 すまんな。
976名無しさんだよもん:02/03/16 01:00 ID:LdF4d0K4
ただ泣ける感動するというのならフランダースの犬のほうが
よっぽど感動できるぞ。人によるだろうがな。
977名無しさんだよもん:02/03/16 01:02 ID:XEr9eD18
>>976
俺は「パトラッシュだけがかわいそう」という感想ですが。
ネロのアホが大吹雪の中教会まで行かなきゃ良かったのにな、なんて思ったり。
978名無しさんだよもん:02/03/16 01:02 ID:Y+eZd37a
泣けるのと感動するのは違うっちゅーに。
979名無しさんだよもん:02/03/16 01:03 ID:fm6vTFCP
可哀想で泣けるかも知れんけど、感動はしないね。あんなの。
980名無しさんだよもん:02/03/16 01:04 ID:vts1ovFx
>>978
感動は、泣きを包括してると思うが。
981名無しさんだよもん:02/03/16 01:07 ID:T1SU/k2g
>>970
フルバ。
この訴えは(略
982名無しさんだよもん:02/03/16 01:53 ID:7wVoIV1N
AIRより感動する奴ならなんでもいいの?

…じゃあアンパンマンということで。
983名無しさんだよもん:02/03/16 02:43 ID:87CVD8+D
感情が動くと書いて「感動」
喜怒哀楽いずれにおいても、感情が動いたのならそれは感動したという事のだよ
と、マジレスしてみるテスト
984国崎往人:02/03/16 04:10 ID:3RYOjkIJ
AIRより感動するもの
Gガン最終回
ブレンパワード最終回
ラーゼフォン最終回
985名無しさんだよもん:02/03/16 04:21 ID:7EwJwn8d
>>984
東方先生が逝かれる話の方が感動するぞ
986名無しさんだよもん:02/03/16 08:15 ID:Qux5qIrx
>>968
革命性や先見性というものだったらPC98時代のあのゲームが・・・と言ってみるテスト
987名無しさんだよもん:02/03/16 09:16 ID:fLEXWaY6
>983
辞書引いてみろよ。
とか言ってみる。
988玄田正一:02/03/16 11:21 ID:nEH7IXD8
しかし、皆様も暇なことですね
989玄田正一:02/03/16 11:22 ID:nEH7IXD8
AIRがクソだというのなら、クソにたかる貴方がたは蛆虫ですね
990玄田正一:02/03/16 11:22 ID:nEH7IXD8
何の論理もない主観丸出しの煽り合い
991玄田正一:02/03/16 11:24 ID:nEH7IXD8
客観とやらに名を借りてドグマをひけらかす無神経さ
992玄田正一:02/03/16 11:25 ID:nEH7IXD8
あなたがたのように物語に依存する輩がこの世の中にどれほどいるのでしょうか
993玄田正一:02/03/16 11:26 ID:nEH7IXD8
2ちゃん以外の場所に興味はないのですか、と言いたくなりますね
994玄田正一:02/03/16 11:27 ID:nEH7IXD8
それとも、ただ煽りたいだけですか?
995玄田正一:02/03/16 11:27 ID:nEH7IXD8
ならば、AIRの目的は充分に達成されたといえます
996玄田正一:02/03/16 11:28 ID:nEH7IXD8
客を不愉快にさせること、それこそがAIRのコンセプトですから
997玄田正一:02/03/16 11:29 ID:nEH7IXD8
AIRは感動系エンタテインメントのアンチテーゼです
998名無しさんだよもん:02/03/16 11:29 ID:DzCUdyeU
埋め立ておつです。
999玄田正一:02/03/16 11:30 ID:nEH7IXD8
ストーリー、キャラ、構成・・・全てが客に負の感情を励起させるように計算されています
1000玄田正一:02/03/16 11:30 ID:nEH7IXD8
AIRがつまらないのは確信的なのです
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。