葉鍵キャラと麻雀をやろう!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんだよもん
 葉鍵でマージャン・・・
 いい響きではないですか!

 そんなわけで、ちょっと立ててみました。



 例えば
 痕4姉妹が闘えば誰が勝つかとか……
 東鳩では誰が最強なんだろうとか……
 秋子さんと佐祐理さんはどっちが強いんだろうとか……

 まぁ、そんなアホみたいな事ですよ。
2名無しさんだよもん:01/12/16 01:14 ID:TdwV1P+o
2!
3名無しさんだよもん:01/12/16 01:15 ID:N1Zd1wn4
3ピン
4名無しさんだよもん:01/12/16 01:15 ID:9qpbG5n1
卓の下で爪を光らせて全員を同時に脅迫している偽善者が最強。
5誘導屋:01/12/16 01:16 ID:Hxvcryec
葉鍵で麻雀ネタのスレッドは、既にありますから、こちらでどうぞです。

ツ                      モ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/leaf/1007639150/
6名無しさんだよもん:01/12/16 01:22 ID:Y0x6gdvL
>>5
いや、一応は見たんですけどねー
あちらは役作りなどで盛り上がっているようなんで。

葉鍵キャラと楽しく麻雀うちたいなー、というのがオレの心の叫びなんデスヨ
7名無しさんだよもん:01/12/16 01:24 ID:m1rUELIR
徹マンは千鶴さんの主力バトカにして楓ちゃんキラー。
後攻取る
 ↓
徹マン出してバト宣
 ↓
応援使用
 ↓
もう1枚徹マンセット
 ↓
(゚д゚)ウマー

おっとスレ違い。
81:01/12/16 01:28 ID:Y0x6gdvL
やっぱ千鶴さん?
でも千鶴さんははっきり言って下手そう
梓や楓ちゃんのほうが腕は上でわ?


ちなみに、そういったシチュのSSとかってどっかにありますかねー
ありそうで意外に少ないんですよ、コレがまた
9名無しさんだよもん:01/12/16 01:36 ID:3nEpQAfJ
千鶴さんだとツモの時、ヤマを崩して梓に「亀」と言われそう。
10名無しさんだよもん:01/12/16 03:26 ID:ZTrwnYYb
鍵というか、ONEキャラでこういうの考えたことあるけどね。異名と決め台詞
みたいなもんと思ってくれるとうれしい。

上月澪:ダマテンの澪
    『お話できないの』『だから、黙ってあがるの』
川名みさき:盲牌のみさき
      「私ね、牌を見る目はあると思うんだ。目は見えないんだけどね」
里村茜:鉄壁の茜
    「ツモられるのは嫌です。振り込みはもっと嫌です…」
長森瑞佳:早あがりの長森
     「堅実なのが一番だよ。大物手狙いはリスクが高いもん」 
七瀬留美:清一の七瀬
     「一色に染め上げてきれいにあがる…乙女にしか為せない技よ」
柚木詩子:三味線の詩子
     「にぎやかにやんなきゃつまんないよね〜」
深山雪見:迷彩の深山
     「伊達に演劇部長やってるわけじゃないのよ。目くらましはお手の物」
椎名繭:鳴きのみゅー
    「みゅ、背中がすすけてるもぅん」 
11名無しさんだよもん:01/12/16 15:05 ID:NmRx/IKp
正直、俺はこういうスレを待ち望んだ。

言葉なんかなくたって、スケブで三味線を伝える澪…
『あのね』『早いリーチは一・四索なの』『嘘なの。字牌で待ってるの』
技: 無邪気な笑顔で視線を読む

ただ、一途に何かを待ちつづける茜…
「待ってるんです。私には、待っていることしかできないから…」
技: 四暗刻単騎無限面待ち

光を失っても雀力を失わなかった先輩…
「この配牌、私の山からだと、う〜ん…4巡目で和了かな」
技: 自山完全触覚記憶、食い仕掛け(w

大人になろうと頑張り始めた哭き虫の繭…
「うくっ、みゅ〜(訳: 実にくだらん。あと2哭きで大四喜確定ではないか)」
技: 泣き虫(あ、先輩と同じだ)

デカダマを狙っては、失敗ばかりの七瀬…
「なめないでよ! あたし、…えっと、ナナトーサンなのよ」
技: 裏目

そして、そこでも、ずっと側にいてくれた瑞佳…
「浩平、それポンしちゃだめだよ。順子主体で一盃絡めた方が役が高いもん」
技: 見てるだけ
121:01/12/16 16:24 ID:1ojDblur
驚きましたね、やはり似たようなことを考える人はいるもので。

ちなみに、私もKanonで考えていました
とりあえずはお約束の決めセリフのみですが。


  わたしの点棒、まだ覚えている?

  役無いからチョンボって言うんですよ

  親が来て…ずっと親だったらいいのに

  …私は万子を打つ者だから

  …役満、だよ


これで麻雀SSを計画しましたが、あえなく挫折
思うようにはいかないもので・・
13名無しさんだよもん:01/12/16 18:39 ID:Oxs6GPcN
お、いいね。AIRだとこんな感じか?

  役無い字牌に意味はあるのでしょうか……。

  積み込みが使えたらって、思ったことないかなぁ〜?

  もう一つのアタリ牌が、そこにある。そんな気がして……。
14名無しさんだよもん:01/12/16 21:56 ID:2F+ohxzB
良スレage
15名無しさんだよもん:01/12/17 09:46 ID:+f/8CIzS
昔、こういうのを考えた。



東1局52本場…。
起家・浩平の親番は開局いらい移ることを知らず、場は澱んだ空気を湛えたまま浩平に永遠の連荘を許していた。

点棒はトップだというのに、半荘が消化できなければ勝つことはルール上不可能。
麻雀が競技であるが故の事実が、浩平の心に重くのしかかる。

そんな中、ただ一途に何かを待ちつづける茜…。

他家に和了らせればいいのだ――窮地に立った浩平の結論。
並みの手には目もくれずとも、役満ならあるいは…!

山を積む浩平の手は玄妙に動く。他家に役満の手を入れる、それは禁じられた芸。
その時、浩平の手首を掴むものがあった。

茜だ。

…ヤマを開けてください。その主の要求。
しぶしぶ従う浩平の自山には、役牌がごそりと固められている。
言い逃れはできなかった…。

「…悪いことはできないものです」
16名無しさんだよもん:01/12/17 09:52 ID:/3ATuF7V
高槻「御無礼」
17名無しさんだよもん:01/12/17 10:02 ID:97J8kASl
つまり『ONE フリー雀荘最強伝説』やね!
18suzumeB:01/12/17 17:44 ID:7pgpLLxV
俺は現在学生でバイトをしてないため収入ゼロ
その上仕送りもゼロ
しかし毎月生活できてるし
電気代もガス代も電話代だって払ってるし
貯金もあるぞ
負けてるわけないだろ
19高槻:01/12/17 18:22 ID:7pgpLLxV
>>18
皆すまない。名前が本家の方だった。訂正。

18 名前:高槻 投稿日:01/12/17 17:44 ID:7pgpLLxV
俺は現在学生でバイトをしてないため収入ゼロ
その上仕送りもゼロ
しかし毎月生活できてるし
電気代もガス代も電話代だって払ってるし
貯金もあるぞ
負けてるわけないだろ
20鳥の歌 麻雀Ver.:01/12/17 18:54 ID:uevzgqn9
♪消える 一索に伍索 一鳴きは見送った♪

【南家】国崎:一二1146899東白發發 ドラ 四

♪親リーで 逃げた いつだって(立場が)弱くて♪

【東家】かのりん:中9九八南64二3 (リーチ)
【南家】国崎:1112456789發發發 ド高め見逃し

♪かのりんから あがらず いつまでもあがらずに♪
♪ツモれなかったこと 悔しくて 指を 離す――♪
----------------------------------------------------
かのりん、聖、晴子と生活費を賭けて麻雀する国崎。
しかし惚れた弱みか、かのりんからはあがれない。
ツモ切った牌は当然のようにかのりんの当たり牌。
ガンバレ国崎!国崎最高!
2120:01/12/17 18:56 ID:uevzgqn9
「鳥の詩」。スマンコッテ。ホンマ。
22観鈴:東場親(原点):01/12/17 19:20 ID:ClCjtv0M
往人「ツモっ!・・・のみ」

どうしてそんな手でタチ親蹴るかなぁ・・・(涙目)

どうやら大物手だったようだ。
23高槻:01/12/17 23:17 ID:7pgpLLxV
リードは守るものではなく、広げるものだ
24名無しさんだよもん
>20
ワラタヨ!