自分達で描きまくろう…in葉鍵板

このエントリーをはてなブックマークに追加
1乱月 ◆HkIHOX7I
このスレは自分達で葉鍵キャラを描く
と思ってる人たちがその日のテーマにそって葉鍵
描いてはっていくスレです

非エロ・エロ うまい下手 問いません
結局自己満足なスレなんですけど(w
22でマジレス:01/12/15 20:14 ID:4jqAd3g5
専用あぷろだとか無いの?
3名無しさんだよもん:01/12/15 20:15 ID:pqPoywHW
ろくな用意もせずにスレを立てる1を吊るしさげ
4乱月 ◆HkIHOX7I :01/12/15 20:15 ID:8J5Iym+k
今日のテーマは一応葉鍵キャラ全てで
それと、テーマは2〜3日続く日もあります
5名無しさんだよもん:01/12/15 20:16 ID:rfPRlbD+
そうだ、あぷろだ貼れよ >>1


http://hakagi.net/imgboard/
http://cgi.members.interq.or.jp/green/katu4/imgboard/imgboard.cgi
とりあえず俺が知ってる葉鍵板系列(?)の所を。
6乱月 ◆HkIHOX7I :01/12/15 20:16 ID:8J5Iym+k
>>3さん
 これから頑張りますので
7乱月 ◆HkIHOX7I :01/12/15 20:18 ID:8J5Iym+k
>>5さん
 すいません、俺があぷろだ知らなくて
8名無しさんだよもん:01/12/15 20:19 ID:szTwtKoS
1から超初心者の臭いがする…
9乱月 ◆HkIHOX7I :01/12/15 20:19 ID:8J5Iym+k
とりあえず今から描いてきます
まあKanonあたりを………
10乱月 ◆HkIHOX7I :01/12/15 20:20 ID:8J5Iym+k
>>8さん
 結構初心者です…
113:01/12/15 20:22 ID:pqPoywHW
まぁ、発想自体は別に悪くないと思うからがんばれ>>1
シナリオスレもあるしな、ひっそりと地道にきぼん。
12名無しさんだよもん:01/12/15 20:23 ID:rfPRlbD+
>>10
一度くらいは目を通そう!ヽ(゚∀゚)ノ

http://www.2ch.net/faq.html
http://cheese.2ch.net/qa/
13乱月 ◆HkIHOX7I :01/12/15 20:24 ID:8J5Iym+k
取りあえずこのスレに必要なのは
絵を描いてくれる人と
テーマを考えてくれるひと
             です
142:01/12/15 20:25 ID:4jqAd3g5
頑張れ>>1
俺もたまには描くよ。
15名無しさんだよもん:01/12/15 20:27 ID:szTwtKoS
「日替り版・お絵かき板祭」みたいなもんか?
16名無しさんだよもん:01/12/15 20:27 ID:hkX8LemY
葉鍵お絵かき板の話題もここでいいのかなぁ
専用スレなくなって久しいし。
17乱月 ◆HkIHOX7I :01/12/15 20:29 ID:8J5Iym+k
絵を描いてくれる人は
ラフからでも全然大丈夫なので
気にせず描いて下さい、俺自体レベル高くないんで(^^
18名無しさんだよもん:01/12/15 20:32 ID:ho+emsJE
19名無しさんだよもん:01/12/15 20:36 ID:hkX8LemY
あ、お絵かき板のアドレスは
http://isweb14.infoseek.co.jp/play/leaf-key/
20乱月 ◆HkIHOX7I :01/12/15 20:56 ID:LzUu3GlD
http://cgi.members.interq.or.jp/green/katu4/imgboard/img-box/img20011215205346.jpg
描きあがりました!

>>18さん
 そうですね、良スレにしていきたいですね(^^
21乱月 ◆HkIHOX7I :01/12/15 21:00 ID:LzUu3GlD
それと明日のテーマ考えてくれる人募集中
例として
 柏木4姉妹とか
 ホワルバのキャラとか
 マルチなどのように個人でもOKです
22名無しさんだよもん:01/12/15 21:02 ID:Q5o63K5X
>>20
うまいじゃん…
てっきり絵なんてまったくかけない人間が想像だけで葉鍵キャラを書いて爆笑しあうコーナーだと思ったのに…
23乱月 ◆HkIHOX7I :01/12/15 21:07 ID:LzUu3GlD
>>22さん
 コテさん達が一日一枚描いていくスレが理想なんですけどね
 でも面白ければそんなコーナーでもいいんですよ
 自己満足って始め言った通り
24名無しさんだよもん:01/12/15 21:07 ID:pqPoywHW
そのうちタブレットでも買ったら描こうかな。
スキャナも無いしさすがにマウスじゃ描けぬ。
25月宮あゆ ◆AYU/3JPY :01/12/15 21:08 ID:kG/Xcpx6
いんらん・・・ってなに?
26乱月 ◆HkIHOX7I :01/12/15 21:08 ID:LzUu3GlD
取りあえず明日のテーマはどうしよう?
27月宮あゆ ◆AYU/3JPY :01/12/15 21:10 ID:kG/Xcpx6
>>25
あ、わかったよ!
これが「ごばく」っていうんだね
28名無しさんだよもん:01/12/15 21:10 ID:pqPoywHW
後、忠告だがコテがあんまり発言数多いとうざがられるぞ。
発言はまとめて最小限度に押さえておいた方が良いと思われ。
スレを盛り上げたいならばな。
29名無しさんだよもん:01/12/15 21:11 ID:hkX8LemY
>>26
日ごとじゃ厳しいんでせめて月ごとの方がいいかと思われ。
あとテーマはキャラよりシチュエーションの方が幅が出る。
30名無しさんだよもん:01/12/15 21:12 ID:szTwtKoS
>>29
激しく同意。
31名無しさんだよもん:01/12/15 21:12 ID:+9fnDQzm
>>20
アゴのラインと顔のパーツの配置がちょっとおかしいことを除けば
十分見れるレベルじゃねーかよ

漏れも何か上げようと思ったけど、やっぱ止める……
32乱月 ◆HkIHOX7I :01/12/15 21:14 ID:LzUu3GlD
>>29さん
 そうですねキャラより
 もっとシチュエーションを考えましょうか

>>28さん
 忠告ありがとうございます
 そですね最低限度になるべく抑えるようにしますね
33名無しさんだよもん:01/12/15 21:17 ID:szTwtKoS
>>32
もしかして君、鍵のオフィシャルサイトに
常住してたりした? 掲示板とか。
34名無しさんだよもん:01/12/15 21:29 ID:UcHyqMVB
月ごともいいけど、週ごとではどう?
35名無しさんだよもん:01/12/15 21:35 ID:pqPoywHW
週ぐらいがちょうどいいかもね
36乱月 ◆HkIHOX7I :01/12/15 21:36 ID:musljhg7
>>33さん
 いえ、してませんけど?
>>34さん
 たしかに……1ヶ月するとネタも尽きるだろうし
 週交代でいいですかね?

 それと今週(12月22日まで)は葉鍵キャラなら何でも
 ってことで
37名無しさんだよもん:01/12/15 21:46 ID:JJJOpVCp
スキルアップ目的なの?
それとも萌え萌えとだけ言ってればいいの?
38乱月 ◆HkIHOX7I :01/12/15 21:50 ID:musljhg7
>>37さん
 どちらもです(w

 それと言い忘れですが基本的にはsage進行でお願いします
39名無しさんだよもん:01/12/15 22:06 ID:DlTARkMs
40名無しさんだよもん:01/12/15 22:47 ID:4jqAd3g5
私も名雪落書きしてみた
http://www.angelfire.com/jazz/sayurinmoe/mata-ri/nayuki.jpg

てか、>>39さんの後に出すのは気が引けるってか…くそう(w
41鮮烈風子隊! ◆NQJFuuko :01/12/15 23:15 ID:dCNihsGO
>>40
いや、十分いい。
ただどっかの同人誌の絵に似てなくもないような(ヤメレ
42名無しさんだよもん:01/12/15 23:35 ID:iZ9jswm3
ん?お題は名雪なの?
43名無しさんだよもん:01/12/16 01:18 ID:BzR1EWik
わっほい、鮮烈様にレス貰っちゃったよ(w

むぅ、ひょっとしたら感化されてるかもです>どっかの〜

>>42
今のところお題は葉鍵キャラならなんでもアリらしいです。
名雪はたまたまかと
44名無しさんだよもん:01/12/16 01:33 ID:Hq2avq19
45名無しさんだよもん:01/12/16 01:47 ID:muPglUyi
↓名雪車
46みみずの神様:01/12/16 04:06 ID:As8k3tWh
描いたの結構前でラフだが。貼ってみる。

ttp://www2.odn.ne.jp/underwater/nayu.jpg
47名無しさんだよもん:01/12/16 04:09 ID:nq8MePFF
>46
404になってるぞ
48名無しさんだよもん:01/12/16 04:20 ID:zmvsD16P
ここは"自作支援したけど完全に無視された奴"が集うスレですか?
49みみずの神様:01/12/16 04:21 ID:As8k3tWh
http://www2.odn.ne.jp/edge_of_chaos/underwater/nayu.jpg

悪い、こっちが正解。FFFTPの馬鹿・・・(ぉ
50名無しさんだよもん:01/12/16 04:25 ID:8YD2390X
なんか和むなこのスレは
51名無しさんだよもん:01/12/16 04:29 ID:Hq2avq19
1が積極的に参加しないとはっきりいって晒し上げた自分が
馬鹿なんだが(w

>>48
一応違うと言っておこう
52がっくす:01/12/16 04:38 ID:q/8kqzG9
みんな絵,上手いなぁ.
53Pa@:01/12/16 04:52 ID:GMo5VGzt
1よ、定期的にこのスレの主旨と
その週のテーマと、うPロダのアドを
明記しておくのだよ。
新しく参加する人間が迷わんようにな。

じゃ、こんど描くね。
54がっくす:01/12/16 05:24 ID:q/8kqzG9
名雪を描いてみた.いくら酔っているとはいえ,酷すぎる.
やはり,元々画力が無いようだ.鬱だ,寝よう…
55名無しさんだよもん:01/12/16 08:10 ID:rhDKe77g
このスレ(・∀・)イイ!!ね。良スレだYO!
絵描きさんがんばってくれ。萌えたYO!
楽しみにしてる。
56 ◆AIRkey2s :01/12/16 08:33 ID:85FoHOaX
>>49
暫定、トップ
拍手 (ぱちぱち
57乱月 ◆HkIHOX7I :01/12/16 09:16 ID:IJPJFL4h
おはようございます…age
おお………皆さん描いてくれてどうもありがとう
俺も頑張らなきゃ
>>53さん
 そうですね
 今日も言っときましょう
 このスレは絵描きさん達がその週のテーマに沿って
 ラフからでもいい絵を描いていくスレです
 ↓>>5さんから出して貰ったあぷろだです(5さんすみません
 http://cgi.members.interq.or.jp/green/katu4/imgboard/imgboard.cgi
58乱月 ◆HkIHOX7I :01/12/16 09:17 ID:IJPJFL4h
今週のテーマはALL葉鍵キャラですので(w
59名無しさんだよもん:01/12/16 10:05 ID:XsM/WT2u
>>58
それって早い話が今週はテーマフリーだよね?

んで来週からは『入浴中の〜』とか『メイドの〜』みたいな。
そんな感じっすか?
60乱月 ◆HkIHOX7I :01/12/16 18:36 ID:nc9x0T8E
>>59さん
 そうですね。衣装、シチュエーションを決めて
 後はだれでもって形ですかね
61さくら:01/12/16 18:38 ID:yEcBS4q6
すみませーん、あたしも参加させてくださーい。
62名無しさんだよもん:01/12/16 19:25 ID:OhW4Wikx
名スレの予感…
シチュ等の題目は週ごとの方がいいかもと書いてみるテスト
63乱月 ◆HkIHOX7I :01/12/16 19:30 ID:nc9x0T8E
という訳でなにか描いてきます
深い意味はありませんですけど今週はKanonで行きたいと思います
64名無しさんだよもん:01/12/16 20:01 ID:lNY8XYWh
来週を待たずに今週からやった方が良いと思われ。
せっかく来週Xmasなんだからこの時期を逃すのは勿体ない
と言ってみるテスト
65乱月 ◆HkIHOX7I :01/12/16 20:55 ID:eVCBEeQn
ttp://cgi.members.interq.or.jp/green/katu4/imgboard/img-box/img20011216205256.jpg
それっぽく描いてみたつもりです
>>64さん
 そうですね、今週からするとしてテーマはどうしましょう?
6664@名無しさんだよもん:01/12/16 21:47 ID:krFcoaFS
>>65
いや、だからクリスマスで良いんじゃないですか?
サンタの格好をさせるもよし、イルミネーションをかざるもよし、
まぁあくまで個人の意見なのでほかの人にも意見を仰がないと
いけないんですが。
67名無しさんだよもん:01/12/16 22:31 ID:ASVsTUw4
>>66
それさんせー!!
1観客からのお願いです(w
68名無しさんだよもん:01/12/17 12:31 ID:HQ7yx4w0
私もクリスマスに賛成です。
サンタガールだけでなく、トナカイとかの着ぐるみも面白そう(w

一応、お題が決定する前に貼ってみます。
それにしてもみなさんお上手ですねー。
↓繭です。一応。
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ohgai/3971/mayu6.jpg
69乱月 ◆HkIHOX7I :01/12/17 13:15 ID:1cTxw+zH
>>66さん
 それでいっていいですか?
 今週のテーマは「クリスマス」で
70名無しさんだよもん:01/12/17 15:36 ID:BL5to+Gi
>>68
絵を見てもそうだけど、アドレス見るだけで誰なのか一発でわかるようになってきたな(w
71名無しさんだよもん:01/12/17 16:04 ID:kcAV6L8O
亀レスで申し訳ないが
>>ガックス氏
絵に関してもなんだけど基本はやり続ける事。才能云々は
2の次でとりあえずは毎日1枚でも良いから描く。そうすれば
半年、1年後にはかなり違うからさ。描く時に良く考えて描くと
より巧くなれる。
近道して巧くなれると思っちゃヽ(´ー`)ノダメダメ
72乱月 ◆HkIHOX7I :01/12/17 19:22 ID:tpFuDcxZ
>>72さん
 そうですよね…俺もそれに同意します
 っていう事で上達目指して描きまくってきます
73乱月 ◆HkIHOX7I :01/12/17 19:33 ID:tpFuDcxZ
というより、今きずくと
今週はクリスマスではありませんでした(爆
……という事で「クリスマス」テーマは今週と来週のテーマって事で
いいですかね?
7468:01/12/17 19:46 ID:4KFeL78P
>>70
Σ( ̄□ ̄);アドレスで!?(w
いつも見てくださっているんですね。ありがとうございます。

>>73
それでいいと思いますよ〜。
せっかくですから、開始宣言でもされてはいかがでしょう?
「では、今回のお題は”クリスマス”だ。始め!」など。
75乱月 ◆HkIHOX7I :01/12/17 20:06 ID:tpFuDcxZ
だれを描こうか………?
テーマが無いと…って、あってもキャラは特定されないか(^^;

>>74さん
 お言葉に甘えて………
 来週終了まで、テーマは「クリスマス」です
 さあ描いていきましょう!!!
76あまとう ◆zcVhyCJY :01/12/17 20:31 ID:4KFeL78P
画像貼る時くらいはコテ名乗っときますね。
雑談は名無しでします。

んで、クリスマスということで、早速〜。
茜萌えの私としては、やはり茜。
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ohgai/3971/akane17.jpg

ヽ(´ー`)ノ絵上達のため、精進していきましょう〜。
あと、萌えのため(w
77名無しさんだよもん:01/12/17 20:43 ID:TTfzSd6U
>>76
萌える、、、、俺はやっぱりあまとう氏のファンらしい。

さて、なんか描いてくるか
7866@名無しさんだよもん:01/12/17 20:57 ID:W9kzr1SH
>>乱月氏
私はクリスマスが来週だからこそ今週に描くと思っていたの
ですけどね。多分社会に毒され過ぎたのかもしれない(w
↑常に前倒し気味で計画立てているもんで
とりあえず流れを止めたくないので年寄りの戯れ言だと
思って下さい(;´д`)
79しゃくりゃ:01/12/17 21:31 ID:cgKq0CP5
スキャナの美味い使い方教えてください。
鉛筆だと真っ黒になっちゃうよ〜(TT)
80名無しさんだよもん:01/12/17 21:43 ID:z8o/a5sf
>>79
基本的に鉛筆だと黒く出てしまうんですよ。もし鉛筆から
取り込む場合は使うツールで補正をかけるか、もしくはシャーペンなどの
黒くならないものでやる方法があります。
あとは一度鉛筆でラフを描いてその上に一枚新しい紙を用意して
トレースする方法も取れます。
スキャナですとコントラストを高めにブラインドを明るくすると
結構黒ずみが取れますよ。ただやりすぎると線画のほうが消えてしまう
のですけどね(^ ^;
81竹紫:01/12/17 22:04 ID:qpUlV5eV
     ∧_∧   
   < `∀´>     優良スレにお邪魔をして悪いが
    (      )       現在、2chにアドレス貼り付け荒らしが発生している
  | ̄ ̄竹紫 ̄|        ここは安全だとは思うが、念のため下記のリンク先で注意を促されているものは開かないでくれ
                    それと職人さん達。色々大変かも知れんが頑張ってくれたまえ

【注意】絶対に踏むな!【注意】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/leaf/1008579934/
82みみずの神様:01/12/17 23:37 ID:L15QYXce
>>81

警告感謝。一部板ではかなり酷い事になっているようですね。

全く、つまらない事をするやつがいるものだ。

# 組織的なサイバーテロだったらイヤだなあ・・・
83名無しさんだよもん:01/12/17 23:39 ID:axCd66Zb
>>76
これOKダヨ
右クリック>「画像を保存」ダイヤログが出たら、
下にファイルタイプが表示されるのでそれを御参考に。
失礼イタした。
84へたれ:01/12/18 00:12 ID:pHEs85TD
すいません、クリスマスでなくて・・・
これはさっき描き上げた物です、まだ完成してません
なんか香里の試合荒れてましたね〜見てもらえないと悲しいので(笑
こっちにもアップします。
いつもはコテ名乗って無いんですが、絵の右下になんかいるので
どこかで見たら宜しくお願いしますデス
http://cgi.members.interq.or.jp/green/katu4/imgboard/img-box/img20011218000409.jpg
85名無しさんだよもん:01/12/18 00:14 ID:vnDO7gUo
とりあえずあれな時期で画像を出すのは何だと思ったけど
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/5290/xmas_misuzu.jpg
一応観鈴。前よりは多少意識して頭を丸くしてみた。
とりあえず安心させるために>>44と同一人物なので(アドレスも一緒
86 ◆HLSAYURI :01/12/18 00:22 ID:D5FIB24L
おお、あまとうさんまで来てるよ。
相変わらずほのぼのしててええなぁ…(* ̄▽ ̄*)

とりあえず「クリスマス」で一枚、ラフと手抜き色付け
http://www.angelfire.com/jazz/sayurinmoe/mata-ri/santa.jpg
http://www.angelfire.com/jazz/sayurinmoe/mata-ri/siikowithakane.jpg
本業忙しくて塗りなんかやってられません…
詩子さん◆SHIIko2U氏に感謝とともに捧げたい

アレ(fusianaトラップ)流行ってるんで貼り付ける人はトリップ必須ですかね?
87竹紫:01/12/18 00:38 ID:v6Kh4fhS
     ∧_∧    >86
   < `∀´>     どれも普段、見慣れないアドレスばかりなので
    (      )       そこまでしなくても大丈夫だろう
  | ̄ ̄竹紫 ̄|        あれも現在は鎮静化している事であるわけであるし
                    それよりも、わたしがこのスレに現れる事の方が荒らし行為だな…
88名無しさんだよもん:01/12/18 01:11 ID:PLWrwPTG
>>83
あぅ、紛らわしくてすみません(汗

>>84
おお、見たことあります。
トーナメント本スレで絵の右下の奴に突っ込みが入ってたよね(w
色使いが綺麗です。何気に着物の模様が良いですねえ。

>>85
個人的にかなり萌えです〜。>44といい、すごいっすよぅ。
線も綺麗ですねぇ。

>>86
かわいいです〜。なんというか、少女漫画風というか(w
トナカイの着ぐるみの表情にもやられた〜。


えっと、絵を貼る人はトリップを使うのがいいと思います。
罠対策というのもあるけど、
やっぱり絵描きさん方個人個人がどんな絵を描いたかがわかりやすくていいかと。
89名無しさんだよもん:01/12/18 01:19 ID:PLWrwPTG
という間に>87さんが(汗

どうしましょう?
トリップは一応推奨しておきますが…。
90名無しさんだよもん:01/12/18 01:22 ID:vnDO7gUo
>>89
すみません。トリップってなんすか?
91 ◆HLSAYURI :01/12/18 01:32 ID:is70cslu
>>90
一人用キャップの略です。
名前の欄に「#(←半角で)適当な文字列」で◆HLSAYURIみたいに
自分専用のキャップが持てるわけです。

このトリップは「適当な文字列」が変わらない限り同じ文字が出てくるので
偽者を防ぐことが出来ます。
ちなみに◆これをコピペなどして名前欄に入れると◇になります。
92名無しさんだよもん:01/12/18 01:33 ID:PLWrwPTG
トリップ【とりっぷ】[名]
名前欄に#に続けて適当な文字列を入れることで、騙りを防ぐキャップ機能。
★のキャップと異なりひろゆきへの申請なしで使用することが可能。
騙りは防ぎたいがfusianasanは使いたくないという時などに便利。
「名前#password」で「名前 ◆NdKrQ0UM(←passwordに対応したID)」のように表示される。
passwordが同じであれば同一サーバ内では日付が変わっても同じIDになる。
トリップの語源は、ひとり用キャップの略。

類義語:ひとり用キャップ
参照:キャップ、fusianasan


以上、2典より。
>>76や、>>86さんみたいなのです。
93名無しさんだよもん:01/12/18 01:34 ID:PLWrwPTG
ケコーン…。
94 ◆3ARJg0Es :01/12/18 01:35 ID:vnDO7gUo
では試しで
95名無し ◆3ARJg0Es :01/12/18 01:39 ID:vnDO7gUo
もう一度+猪名川由宇画像あげ
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/5290/Xmas_yuu.jpg
96名無し ◆3ARJg0Es :01/12/18 01:40 ID:vnDO7gUo
なるほど。ありがとうございます>>91-92
97名無しさんだよもん:01/12/18 01:51 ID:i7CJQK2A
>>92
2典ってもう手に入りましたっけ?
やっと予約してきたところなんだが…。

>>95
good job!!
98名無しさんだよもん:01/12/18 01:53 ID:i7CJQK2A
sage忘れ…鬱…
99 :01/12/18 04:34 ID:W0DcMyD4
95すごい。うまい
100名無しさんだよもん:01/12/18 06:49 ID:6FXb2dyK
トリップもそうだが
直リンより張り付け推奨。
h抜くだけだからラクでしょ
101乱月 ◆HkIHOX7I :01/12/18 08:54 ID:4pHkj+W5
おはようございます
皆うまいですね〜、俺も頑張らなきゃな…
今日中に2枚ぐらいめざしてがんばらないと
102乱月 ◆HkIHOX7I :01/12/18 13:55 ID:DhfFZWGJ
CardWirthにはまって描く暇無し
そういえば葉鍵板でカードワースを
作るってスレは無いのかなあ…
103乱月 ◆HkIHOX7I :01/12/18 13:56 ID:DhfFZWGJ
このスレは自分達で葉鍵キャラを描く
と思ってる人たちがその日のテーマにそって葉鍵
描いてはっていくスレです

定期的告知
104名無しさんだよもん:01/12/18 14:01 ID:Mm8gXQ3C
で、今日のテーマは?
105乱月 ◆HkIHOX7I :01/12/18 14:10 ID:DhfFZWGJ
>>104さん
 取り合えず25日までのテーマは「クリスマス」です
106あまとう ◆zcVhyCJY :01/12/18 14:10 ID:Fl4PVL1/
クリスマス〜。
楽しみですね〜。
というわけで、サンタ澪。トナカイ雪ちゃんと仲良し(w
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Ohgai/3971/mio18.jpg

つうか、着ぐるみ、トナカイに見えないですよ(w
目がチャームぽいんと。
107乱月 ◆HkIHOX7I :01/12/18 14:16 ID:DhfFZWGJ
あまとうさんの絵ってなんかこう「ほのぼの」〜ってしてて
かわいくて好きです
これからもがんばって萌える絵(爆
を描き続けてください
108乱月 ◆HkIHOX7I :01/12/18 21:02 ID:tO0rD6S3
http://cgi.members.interq.or.jp/green/katu4/imgboard/img-box/img20011218205900.jpg
名雪サンタのつもりだったんですけど……
デッサン狂い、構図おかしい、服おかしい
駄目ですね………
109名無しさんだよもん:01/12/18 21:05 ID:DuFNLBoF
転蓮華食らった娘ですか?
タッチは少女漫画風でよろしげでわ。
110牧村車 ◆GiSZUeJ. :01/12/19 02:02 ID:jjaUzWod
>108
首はどんな感じに曲がるかなぁってことを意識して描くといいよ。
斜め後ろを向くときは真横よりも上向きか下向きになるのが自然です。
練習すればもっとよくなるからがんばって!
111牧村車 ◆GiSZUeJ. :01/12/19 02:41 ID:jjaUzWod
えらそうなことをいったので、自分でも描いて見る。
・・・すまん、俺がへたれだった…。
イメージしたものを表現するってことは難しいな。
http://cgi.members.interq.or.jp/green/katu4/imgboard/img-box/img20011219024016.jpg
112あっしゅく ◆oGy13fPM :01/12/19 02:48 ID:GircHunI
すみません、前回も勝手にアプロダ使わせてもらった身なのに、またアップしても良いですか?
113牧村車 ◆GiSZUeJ. :01/12/19 02:54 ID:jjaUzWod
>112
そのためのアプロダだyo!
がんばんアプすれ!どーせ俺んじゃ無いしな。
114牧村車 ◆GiSZUeJ. :01/12/19 02:59 ID:jjaUzWod
ふと気がついたんだが
>85氏はラグナロクオンラインスレでアコライトの絵を描かなかったか?
115あっしゅく ◆oGy13fPM :01/12/19 03:11 ID:VN89KXcO
んじゃ、クリスマス関係ならこんなのはだめかな?

http://cgi.members.interq.or.jp/green/katu4/imgboard/img-box/img20011219030745.jpg

多くの感想待ってます。
116爽流 ◆3ARJg0Es :01/12/19 05:41 ID:g9cXPCtY
1日、1枚あげ
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/5290/Xmas_WA.jpg

でも白い〜白い〜身も凍えるほどに〜

>>牧村車
いえ、絵を公開しているところは葉鍵板だけですよ〜
117あまとう ◆zcVhyCJY :01/12/19 13:57 ID:ZyNBiCkF
>>牧村車
おお、なんか雰囲気良い感じです。
ラフのタッチが味出してます。

>>115
ああ、良いなあ〜。
こういう絵は萌えてしまいます。
っていうか、地獄車?(w

>>116
やっぱ、安定して上手いです。
線きれいなのってうらやましいですよ〜。
もっとアクティブな構図の作品が見たいといってみるテスト(w


というわけで、なんとなく私も貼ってみたくなったり(汗
クリスマスが似合う女の子(w、名雪。
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Ohgai/3971/nayuki2.jpg

名雪VSさいかで、トーナメント最強の絵師さいか戦221氏の絵が見たい……。
でも名雪が不利になるという諸刃の剣(汗
118名無しさんだよもん:01/12/19 18:47 ID:92uAxJY7
良スレハケーン
そのうち参加したいなぁ
119乱月 ◆HkIHOX7I :01/12/19 18:58 ID:LIuMhh91
>牧村車さん
ありがとうございます
首は…そうか、真横にはあんまり向きませんよね
よし、次こういう構図だった時頑張ってみます!
120爽流 ◆3ARJg0Es :01/12/19 20:23 ID:OxxVUgJz
>>116
>>牧村車
氏を付け忘れた。申し訳ないです牧村車氏(- -;
121乱月 ◆HkIHOX7I :01/12/19 20:31 ID:DXswpf8/
テーマとは関係無いけど描き終わったのが出来たので(w
http://cgi.members.interq.or.jp/green/katu4/imgboard/img-box/img20011219202625.jpg
それと定期age(念のため
122名無し:01/12/19 20:48 ID:0qCkYSoS
良スレハケーン!
クリスマスじゃないけどそろそろあの季節なので。
http://cgi.members.interq.or.jp/green/katu4/imgboard/img-box/img20011219204645.jpg
手抜いてます(藁
123名無しさんだよもん:01/12/19 21:19 ID:S0EJ67Yt
>>121
いきなりテーマ破りですかぁ!
これも>1だからこそなせる業なのか……(w
かわいい絵柄で素敵です。ミニバージョンばんざいヽ(´ー`)ノ
何気に羽根うごいてる(w

>122
上手です〜。
体のつくりに安定感があって良いですねぇ。
手を抜いてない絵も見てみたいです。


関係ないけど…。
私は車シリーズには敬称つけない主義だったんですが…。
やっぱつけたほうがいいよね。
ごめん、牧村車氏。
124乱月 ◆HkIHOX7I :01/12/19 21:22 ID:DXswpf8/
>>123さん
すいません、他のスレで描いたやつで
せっかくだから…って事なんで(謝
125 ◆zcVhyCJY :01/12/19 21:29 ID:S0EJ67Yt
>124
いや、別にあやまらなくても(w
126名無しさんだよもん:01/12/19 21:30 ID:S0EJ67Yt
って、トリップで書いちゃった(汗
127名無しさんだよもん:01/12/19 21:38 ID:iHd+9D+h
でも出来る事ならお題に添ってやろうね。
でないと決めた意味がなくなるからさ。
もしどうしてもお題に添えなくてでもここに出したい
のであればお題に添ったやつと一緒に添付するってどうよ?
128牧村車:01/12/19 21:40 ID:uXQX6lxb
>127
正直、萌えればなんでもいい。
お題を守るかどうかは他人が決めることじゃなく、本人の意思だな。
あんまり決まりごとを厳しくしすぎてもアレだしマターリ逝こうぜ。
129名無しさんだよもん:01/12/19 21:47 ID:S0EJ67Yt
まあ、お題に添ったほうがいいけど、
添わない絵でも可ってことで。
130127@名無し:01/12/19 21:49 ID:uvfecmap
>>128,129
うぃ、了解した。
131名無しさんだよもん:01/12/19 22:05 ID:cQVd1/vR
みんな上手いね
俺も描こうかな
132そんな☆ばながー♪:01/12/20 00:02 ID:vt91tIWt
tp://www.geocities.co.jp/AnimeComic/3156/santa.jpg
会長からプレゼントですー

つーかタブレットがブルブル震えるのは仕様か?修理出したほうがいいのか?
133牧村車:01/12/20 00:57 ID:GwqkGMvP
>132
マウスを裏返しにしましょう。
134そんな☆ばながー♪:01/12/20 01:12 ID:vt91tIWt
原因はモニターに近づけすぎらしい
直りました
135牧村車:01/12/20 01:14 ID:GwqkGMvP
>134
あ、それもあった。
でも直ってよかったよかった。
136爽流 ◆3ARJg0Es :01/12/20 02:01 ID:JGUzZwv0
モニターの近づけすぎでのぶれは私もよくやりましたよ(- -;
と言うことで定期上げ(どういう事だ?
あまとう氏がアクティブな構図が見たいと言うので
少し意識しましたが・・・もしかしてアクティブって考え方がずれてる?
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/5290/Xmas_mizuki.jpg
謎↓
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/5290/active.jpg
137牧村車:01/12/20 02:44 ID:GwqkGMvP
>136
うまいですねー。
下はおいといて、上の絵の改善点をあえてあげてみますね。
たぶん自分でも気が付いていると思いますが、手(指)です。
関節の位置と、指や手の大きさ、あとほどよいデフォルメを覚えるといいぐあいに見えると思います。

自分でもこんなにうまくかけないから、うらやましいけどなぁ(;´Д`)
138そんな☆ばながー♪:01/12/20 02:56 ID:vt91tIWt
指はいーんじゃねーか?
肘の位置を考えて書いてみそ
139名無しさんだよもん:01/12/20 03:01 ID:yWxZeh0x
>>136
指はそんなに気にならなかった・・・
俺の感覚ヤヴァイんだろか・・・(死
140牧村車:01/12/20 03:07 ID:GwqkGMvP
指が気になったのは
右手の人差し指がほそすぎとか、
左手の薬指の関節が…とか、かな。
まあ、うまいからこそってことではあるんですが。
141あまとう ◆zcVhyCJY :01/12/20 03:21 ID:0AQNT5I3
>>136
(・∀・) イイ!
ぎゃああ(w、下の絵まじですごく好みです〜。
(・∀・) スゴクイイ! ヤラレタ!!

えっと、アクティブっていうのは>>95みたいなのです(たぶん)。
絵全体に動きがあるような。
95のような構図が描けるということで、期待してリクしてみたと(w

上の絵ですが、
まず上手いです、やっぱり。っいうか好みヽ(´ー`)ノ
で、>>138さんが言われている通り、肘の位置が少しおかしいかなと。
手がつりそうに見える(汗
指はかなり綺麗ですよ〜。
142牧村車:01/12/20 03:25 ID:GwqkGMvP
Σ(゚д゚lll)ガーン
やっぱり俺が変なのか…。
逝って来るわ…。
143みみずの神様:01/12/20 03:50 ID:O7FVEard
お題にそって描こうとしたが、殆ど一年ぶりにペンを持つので
うまくいかない。鬱だ死のう

http://www2.odn.ne.jp/edge_of_chaos/sketch/pic_bbs/pb02_pic/misuzu.jpg
http://www2.odn.ne.jp/edge_of_chaos/sketch/pic_bbs/pb02_pic/minagi.jpg

で、以前に自分のページのお絵かき板で描いたモノをあげ。
144爽流 ◆3ARJg0Es :01/12/20 04:41 ID:JGUzZwv0
うぅ〜こんだけ指摘を受けると愛されてるなぁって
おじさん感激しました(真面目に
修正を入れた・・・つもりが全然反映されて居ないような気もする(- -;
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/5290/Xmas_mizuki_1.jpg
折角だからとことん直して色付けもします。トーナメントも近いし(謎
145 ◆HLSAYURI :01/12/20 06:40 ID:aa6kuJWf
みんな上手すぎ…凹みまくりだ

今回はテーマに沿わずに2枚。
http://www.angelfire.com/jazz/sayurinmoe/mata-ri/yuzuha.jpg
http://www.angelfire.com/jazz/sayurinmoe/mata-ri/sayuri.jpg
どっちも超手抜き…悲しいかな、やはり時間取ることが出来ない…
146名無しさんだよもん ◆EiEn/O.U :01/12/20 07:23 ID:QNwxF8Wv
栞〜。
ttp://cgi.members.interq.or.jp/green/katu4/imgboard/img-box/img20011220070924.jpg

自分は絵板の住人なんですけど、デカイ絵が描きたいという
不純な理由でなんとなく1枚。

…真面目に勉強したいので、できればシビアな意見をお願いします〜
147名無しさんだよもん:01/12/20 07:27 ID:FJhMT8XL
>>148
線や塗りは独特な感じでいいですね。かわいいし。
気になるのは配置…かな? 栞の身体は左向きなんだから
空白をとるなら左側にした方が安定感があると思う。
完全に素人意見だけど。
148名無しさんだよもん:01/12/20 07:55 ID:ZP5jVBi6
>>147
ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < うお!おれ何も描いてないぞゴルァ!
     ./ つ つ    \_______________
  〜(_⌒ヽ ドキドキ
     )ノ `Jззз
149名無しさんだよもん:01/12/20 07:57 ID:Jr09SAoR
うわ、みんなウマイー。
スレ発見して、読みながら適当に落書きしてたけど、
自分の絵の下手さ加減に改めてあぜーん。
しかし絵の上達に近道はナシか。
よさげなレズ絵を掛ける日をめざして精進に励もうと思った朝。
やっぱ萌え絵を掛けるスキルってすごくうらやましいです。
150名無しさんだよもん:01/12/20 09:31 ID:f7QwBVC0
>>146
パッと見、栞って言われなきゃ栞に見えないかな。(ストールあるけど)
髪の広がりと、眼が栞っぽくない気がする。
151爽流 ◆3ARJg0Es :01/12/20 11:14 ID:ZXxLVLIZ
>>146
勉強する内容がお絵描き掲示板なのか純粋な
画力なのかわからないのでなんともですが
とりあえず栞の位置を中央に、後は股が腕と
同じ太さなのを直すのがいいかと。
>>148
そこでやはり描かないと(w
152名無しさんだよもん:01/12/20 11:18 ID:FdNtIOVs
>>148
ワラタ〜
153名無しさんだよもん:01/12/20 11:51 ID:8IAS1TOZ
>>146
服の下にある腰の位置からすると太もものラインがちょっと変かな…
>151の指摘通り腕と同じ大きさなんでそう見えるんだろうけど
154乱月 ◆HkIHOX7I :01/12/20 13:28 ID:rfreE8Mp
みんなうまいですね〜凹み……
>150さん
たぶんそれは栞はもう少し髪が茶色気味だからじゃないですか?
もしできるなら、髪茶色バージョンをリクします146さん
155あまとう ◆zcVhyCJY :01/12/20 14:10 ID:namG3/LF
>>144
うむ。なんか安定した感じになりましたね。
この調子でがんばってください〜。期待しています。

>>145
上手いですね〜。
背景のような透明感をキャラにも持たせるともっと良くなると思いますよ。

>>146
おお、かなり良いですね〜。
でも栞にはちょっと見えないかもしれません(汗
たぶん、目つきのせいかと。
栞って、もっと人なつっこい感じの目かな〜と思ったり。

>>148
描いて〜(w

>>149
絵の上達の場としてこのスレがあるのです(たぶん)。
ばんばんここに貼っちゃってくださいな♪
156あまとう ◆zcVhyCJY :01/12/20 14:21 ID:namG3/LF

澪萌えの私としては、クリスマスといえば寿司だね。
で、特大サイズ。これ。最強。
でもこれを与えると澪ははしゃいで、全部食べようとしておなかを壊す。
諸刃の剣。
素人はともかく澪にはオススメできない。
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Ohgai/3971/mio17.jpg

私の絵もレス欲しいなあ、と言ってみるテスト(w
157ではお言葉に甘えて(w:01/12/20 15:13 ID:ZXxLVLIZ
>>156
バランスや基本的なものは出来ていると
思います。ただ気になるのは顔の角度が
いつも一緒(少なくとも私がトーナメントや
ここで見た中では)なので表情や構図などの
レパートリーを増やすともっと良くなります。
あと細かい事ですが影以外の汚れはなるべく
消した方が良いです。

こんなものでどうでしょ?
158あまとう ◆zcVhyCJY :01/12/20 16:32 ID:583dajUa
>155での書き込みを間違えました。
>145へのレスは>>143のことです。
申し訳ない。

>>145
Hな絵の感想は、私苦手だったり(汗
大胆な構図が描けるのはすごいっすよ〜。

>>157
どうも丁寧なレスありがとうございます。
おっしゃる通り、私は構図が弱いのです(汗
精進します。
表情は……どうなんだろ。
適当に描かずにテーマ性を意識すればいいのかな。
講義中に描くもんじゃないってこった(w
あと、レポート用紙の裏に描いてるので汚れやら罫線やらが目立ちますね。
汚れ消し作業もしてない〜(汗
そこらへんも気を付けたいと思います。
159乱月 ◆HkIHOX7I :01/12/20 20:22 ID:a4o6dvVZ
サンタ名雪もう一回やってみました
どっか変なんですよね……どこでしょう?
ttp://cgi.members.interq.or.jp/green/katu4/imgboard/img-box/img20011220202029.jpg
160名無しさんだよもん:01/12/20 20:40 ID:8vZce4+C
>>159
やっぱり輪郭にちょっと違和感があると思います
輪郭って難しいですよね〜
私はヘタレなのですが、どなたか輪郭の描き方を教えてください
161160:01/12/20 20:42 ID:8vZce4+C
言葉が足りなかったので一応、顔の輪郭です
162名無しさんだよもん:01/12/20 21:06 ID:FJhMT8XL
>>159
頭全体の輪郭を描いてそこに髪の毛を乗せるのが吉。
頭ってのは意外に大きい。アニメ絵も例外ではなく。
よく言われるのは骨格を描いて筋肉を描いていくべきだ、ということ。
適当に肌を描いてから骨を付け足していくと不自然になりやすいと思う。
肌に骨の出っ張った部分がくっついているのではなく、まず骨があって
そこに筋肉がつくけど一部骨の突起が目立っているわけだからね。

って俺も素人です。でしゃばってます(w
163名無しさんだよもん:01/12/20 21:18 ID:HKnfIczm
>>160
輪郭もクソもないです。立体としての情報が足りないから描けんのです。
164160:01/12/20 21:53 ID:6DvwLnfN
>>162
>>163
質問にレスをありがとうございます。
私の場合は、頭の全体の輪郭を描いたあと、頬のあたりが上手く行きません。
顔を斜めから見たとすると、奥の方の頬が膨らみで他の部分とは
少し違った曲線になるじゃないですか。
あれは皆さんどうされているのでしょうか。
全体の輪郭を描いた時点でそのように描くとか、後で修正するとか…。スミマセン…。
165乱月 ◆HkIHOX7I :01/12/20 22:00 ID:w+ihbgbT
>>160>>164さん
顔の輪郭描き方の教えありがとうございます
なるほど………頭全体を描いてから……か
もっと考えて描いてみることにします(感謝
166160:01/12/20 22:15 ID:6DvwLnfN
>>165
他の部分はかなり(・∀・)イイ!!と思うので、がんばってください〜
167あまとう ◆zcVhyCJY :01/12/20 22:32 ID:YrN4EkkX
髪の毛から書き始める私は少数派なんだろうか……(w
168名無しさんだよもん:01/12/20 22:36 ID:FJhMT8XL
>>164
それは眼球部の頭蓋骨の穴の部分、頬骨の出っ張り、頬のふくらみだね。
自分の顔を触って確かめるべし。アニメ絵は目が大きくなるけどその辺の
基本は変わらないはず。SDのぷに絵になったらまた別だけど。

>>167
あまとうさんの絵はそれはそれで萌えるのでオッケーとか(w
しかし頭髪からでよく全体のバランスが取れますな…。
169名無しさんだよもん:01/12/20 23:35 ID:21kziL9C
>>164
眼は、頬の筋肉の出っ張りよりも上にあるはずだよ。鏡で確認してみ。
で、いっぺんそれで眼の位置だけをずらして描いてみて。
そしたら顔の下半分が納得いかなくなると思うが、
調整すれば今よりは安定して見えるものが描けてると思う。
いや、おまえはうまいのかと聞かれたら逃げるほかないんだけどさw
170そんな☆ばながー♪:01/12/20 23:44 ID:tJYs4GPZ
添削しようか?
171そんな☆ばながー♪:01/12/21 00:13 ID:bO6sdRu3
tp://www.geocities.co.jp/AnimeComic/3156/dou.jpg
ヘタレですが参考になれば……
172名無しさんだよもん:01/12/21 00:40 ID:6kbY5JYj
さすが☆ばながー♪
なるほど、ふむふむ。
173みみずの神様:01/12/21 00:48 ID:fIJjDtTW
とりあえず人物デッサンの参考書の定番中の定番。お勧め。

http://www.maar.com/book/hon9/hon9lineup.htm#E
174名無しさんだよもん:01/12/21 01:06 ID:6Opu4F2F
>>173
その本は解剖学に関するページが少ない上に見辛く、名称も一部違っています。
人体の知識を得たいのであればお勧めできません。訳もへちょいし。
175爽流 ◆3ARJg0Es :01/12/21 01:06 ID:JyrCb7gR
解説者がこれだけいれば別に私はやらんでも大丈夫かな?
まぁ基本はばながー♪氏の技法だし(もちろんそこまでやらないけど
みみず氏の本もしっかり参考にしたし(w<実は持ってる
176名無しさんだよもん:01/12/21 01:21 ID:02i29Shr
ルーミスの本はいいやね。
すごーく参考になる。
177そんな☆ばながー♪:01/12/21 01:53 ID:bO6sdRu3
tp://www.geocities.co.jp/AnimeComic/3156/santa.jpg
更新しました
タブレット一発描きと言い訳してみるテスト
178名無しさんだよもん ◆EiEn/O.U :01/12/21 02:26 ID:wtkeZ/c/
添削できるほどの実力はないんだけど、後悔覚悟で一応。ちょい辛めです。

あまとうさんの>>156
非常に魅力的な作品だが、上半身と下半身のバランスが少し変(腕が短いor足が長い)。
おそらく、紙全体を視野に入れずに描いているせいだと思う。
手を描く時は手だけ、足を描く時は足だけを見てるのでは?
足先を描く時も、常に紙の上辺まで気を配っておくのが吉。最初アタリをつける時は特に。
いつもより大きな紙で、描く練習をすれば、画面全体が見れるようになると思います。

乱月さんの>>159
一見問題なさげ。バランスもそこそこ。でも立体としてまだ見れてないと思う。
鑑賞者から見て、下半身は下からの視点で描かれているのに、上半身は上からの視点に、
頭部は水平な視点になってる。
視点の高さは固定しておくのが吉。
上のレスで紹介されてる類のHow to本で、人体の肉の形やパースの概念を
頭に入れた方が良いかも。本読むだけなら半日あれば終わります。

そんな☆ばながー♪さんの>>177
胸のレースに気合を感じる。それにこういうネタは大好きだ!!
えーと、腕のデッサンが少しおかしいと思う。ペイントツールの変形>左右反転で一度チェックしてみるのが吉。
あと彩色は私、サッパリなので保留します〜

・・・「お前は描けてんのか?」とかツッこまないで下さいね。
もちろん、描けてませんから。
179名無したちの挽歌:01/12/21 02:39 ID:FiIUEhjS
むむ……ウチもルーミスの本は持ってる。
これをそのまま葉鍵キャラに対応できるかどうかはともかく、下地つくりの助けになると
思われまする。

 ……たぶん(<弱いw
180そんな☆ばながー♪:01/12/21 02:46 ID:efzOuEF3
ああ、ウチのデッサン本もルーミスだ
あと、江口寿志もあるでよ

>>178
さんきゅーだおー
完成してからヘンだなーと思ったけどしょーがねんだな
この程度って事だおー
181爽流 ◆3ARJg0Es :01/12/21 03:10 ID:JyrCb7gR
ふぃ〜〜今日はこれが精一杯。つかもう残業いらんです(T T
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/5290/kuhonbutu.jpg
今回はちとリアル系男を。こういうのも雰囲気違ってよろしいかと。

>>ばながー♪氏
あと目が左と右で変な状態になっています。

ルーミスはいい意味でも悪い意味でも初心者向けのものかと。
なので上級者も安心の本を教えてください(w
182名無しさんだよもん:01/12/21 03:13 ID:oQHw3InP
基本的な部分をしっかりやっておけば
あとはいかにデフォルメするかなんだけどね

とりあえず見た目が変じゃなきゃいいよ
ゲームの原画だって骨格なんて考え始めたら
人間のレベルじゃないしね

少なくともゲーム画面や画集を模写するときは
関節の曲がりや身体各部のバランスに
注意してみては?
183名無しさんだよもん:01/12/21 03:14 ID:Z/JBGcKT
今ちょうどサンタ舞描いてるから出来たらアゲてみよう…。
184名無しさんだよもん:01/12/21 03:18 ID:oQHw3InP
>>181
ルーミスが初心者クラスな上級者なら
もうウンチク本はいらんよ(w
そのへんの美術書や画集でも読んで
これだと思った知識なり技法なりを
取り入れていけばいいよ。
185名無しさんだよもん:01/12/21 03:22 ID:oQHw3InP
あ、うっとうしいかもしんないけど
もうひとこと

葉鍵系の絵ってデッサン云々よりも
構図や表情のほうが大事だと思うよ
描き手の思い入れ、それが伝われば
いいと思うんだよね
186そんな☆ばながー♪:01/12/21 03:28 ID:efzOuEF3
明日もなんか描けるといいな
おやすむー
187 ◆HLSAYURI :01/12/21 07:21 ID:8f7cWCYk
またテーマに沿ってない絵〜(氏ね

http://www.angelfire.com/jazz/sayurinmoe/mata-ri/sayurifera.jpg
http://www.angelfire.com/jazz/sayurinmoe/mata-ri/sayurimaid.jpg

ログ読んでると勉強になるね…このスレ、
自分は1月中旬まで来れなさそうなんだけど、
帰ってきたときはPart3くらいまで行ってる事祈って。良いお年を>all
188名無しさんだよもん:01/12/21 07:52 ID:6Opu4F2F
>>181
エルテ出版 J.バーチャイ デッサンのための美術解剖図
エルテ出版 T.S.ジェイコブズ デッサンの眼とことば
お勧め。
あと、デッサンできなきゃまともな構図なんて描けないよ。
もっと大事にすべきところがあるってのは賛成だけど。
技術に寄っただけの絵ほどこの板的に始末に負えない物はないと断言。
189名無しさんだよもん:01/12/21 08:47 ID:M92hfNnh
いまひとつ真意が伝わらなかったようだ
たしかに188の両書はお勧めですね。
技術云々にも同意だけど
このスレって全員が「上手くなりたいので
厳しい御意見希望」ってわけでも
ないんでしょ?
190名無しさんだよもん:01/12/21 10:41 ID:Tc/diVe6
個人的に言わせて貰うとここでは任意制で良いと思う。
中にはマターリとやりたい人もいるだろうし逆に
巧くなりたいから評価してくれと言う人もいるし。
それなら同人板に行けば良いという話もあるけど
あちらはもっと美術的な内容でへたれに関しては
見向きすらされなく殺伐とした所なので初心者には
不向き。それにこちらなら多少なりとも葉鍵ゲームを
やった事ある人たちだろうからキャラについての
こだわりがあって良い意味で評価してくれるだろうし。

デッサンについては今後自分の絵を高めて行きたい
と言う人には必須条件かと。
ゲームの画像やイラストを真似て描いてもそれ自体が
デフォルメされている訳だからどうしても形が
変になってしまうわけで、一度は目を通して置いた方が
今後やっていく意味では必須かと。
もちろん>>185で言われているキャラクタの構図や
表現は重要だけどね
191名無し忍者 ◆RikaJgGg :01/12/21 15:03 ID:3q6FiTwV
| \
   |Д`;)  クリスマスガテーマデイイノ?
   |⊂  
   |     
192名無し忍者 ◆RikaJgGg :01/12/21 15:04 ID:3q6FiTwV
   | \
   |ДT;)  ズレタヨ…
   |⊂        
   |
193名無しさんだよもん:01/12/21 15:06 ID:ZKOfAFnB
>>191-192
クリスマスでOKです。
ズレに関しては(ププ と言う事で(w
194名無し忍者 ◆RikaJgGg :01/12/21 15:14 ID:3q6FiTwV
おうけい、わかった、了解!
苦手な鍵キャラの練習しよう…・・いたるちんの絵は難しい。
似てる似てないの騒ぎじゃないもんなぁ。
195おおさか@つちへん:01/12/21 15:25 ID:/XpPtyIx
そもそも鍵キャラの立体構造からして謎の四次元空間ですから・・・
と言ってみるテスト。
196名無しさんだよもん:01/12/21 15:35 ID:k9VAd1we
鍵キャラに似せるのはある意味自殺行為・・・
と言ってみるテスト
197あまとう ◆zcVhyCJY :01/12/21 16:08 ID:1HqfPkq7
名無し忍者氏が降臨しとる(w
楽しみにしてますよ〜。

私はスキャナ買うまで絵をアップできないっす。
残念〜。
みなさん、がんばってくださいね。ふぁいと〜。
198名無し忍者 ◆RikaJgGg :01/12/21 16:18 ID:3q6FiTwV
>>195-196
 そんなこと言われても……
>>197
 ごあっ。
 あまとう氏みたいに可愛く描けたらいいのにねぇ、と書こうとしたところで降臨するとは(汗


 http://cgi.members.interq.or.jp/green/katu4/imgboard/img-box/img20011221161640.jpg
 こんなもんですな、キャラ当てゲームばりに微妙……
199196@名無しさんだよもん:01/12/21 16:49 ID:ZKOfAFnB
>>名無し忍者氏
失礼。似せるというのはあくまで「クローン」と言う
意味なので独自に描かれていれば問題ないです。

とりあえずキャラクターはフィーリアですか?(w


冗談は置いておいて名雪?大穴で秋子さん(w
200おおさか@つちへん:01/12/21 17:00 ID:k+YZ0+MV
>198
忍者さんの描かれるおなごは眼が大きくて可愛いのれす( ´D`)ノ
もちろん眼だけではなく、全体的にイイ!(・∀・)作風なのれす( ´D`)ノ
加えて、安定して仕事が速いというのはとても強力な能力だと思います。
でも、原稿は大丈夫なんですか?(笑
201名無しさんだよもん:01/12/21 17:13 ID:u5f+xrb3
>>198
密かにあなたのファンなのです(藁
バストアップなのに全体の動きが表情から読み取れて素晴らしい。
(・∀・)イイ!!
202名無し忍者 ◆RikaJgGg :01/12/21 18:53 ID:5m+vU/B2
>>199
 フィーリアっちうとピンク髪の……(((((゚д゚)))))
 まぁ、それはさておき。
 名雪に見えたらならおっけーです。パっと見でああ、名雪だと分かるようになりゃいいんですがねぇ(苦

>>200
 ありがたいお言葉ですm(_ _)m
 原稿は、猛進しとりますが後一時間が峠かなぁ……ショウジキ∠´┏┓`)ユズハニャーン

>>201
 ふぁ、ファンとはこっぱずかすぃですな(汗
 お言葉はありがたく頂いて、次回も萌やせるように頑張ります(w


 さー、がんばろー(´Д`;)
203乱月 ◆HkIHOX7I :01/12/21 19:13 ID:86WBBPTV
>>名無し忍者さん
うまし!!!まず可愛くかけてるのがいい!
201さんの言う通り動きが見えると言うかキャラがいきいきしてると言うか…
俺もそのレベルを目指して頑張ってこう
………おれも名無し忍者さんのファンになりそう

ところで………
テーマはクリスマスなのですが、来週いっぱいこのテーマにすると
30日からが次のテーマになります
でも、俺の個人的意見としてはクリスマスが終わったら
次のテーマはお正月にしようとしてたんですよ(なんてありがちな
テーマ募集するんですけど
だから26日からはテーマ変えようと思うんですよ?
どうでしょうか?
204160:01/12/21 19:52 ID:BzfNkflC
>>168
>>169
>>171
アドバイスをありがとうございます。とても参考になりました。
ばながーさんが教えてくれたやり方で描くとバランスが取れそうです。
205乱月 ◆HkIHOX7I :01/12/21 20:04 ID:kgAJCNfc
それより亀レスですけど178さんの指摘って、ものすごく的確でいいと思う
これからも暇があったら指摘して欲しいと思います。すごく参考になったし
206名無しさんだよもん:01/12/21 20:26 ID:daIljVIh
このスレ(・∀・)イイ!
207名無しさんだよもん ◆EiEn/O.U :01/12/21 20:34 ID:wtkeZ/c/
皆様レスどうも〜。勉強させていただきました。

言い訳できないぐらい別人ですが、栞のver2です。
ttp://cgi.members.interq.or.jp/green/katu4/imgboard/img-box/img20011221201610.jpg
・・・・いたるキャラといえば、ウインクですよね。

シビアな意見をお願いします。
208天神海士:01/12/21 22:58 ID:6xvpm0f1
ttp://cgi.members.interq.or.jp/green/katu4/imgboard/img-box/img20011221225311.jpg
95さん上手ですね、線がとても綺麗でうらやましい
それに引き換え・・・・・・
ううもっと手の描き方が上手くなりたい
キャラも似ないし・・・・・・
209天神海士:01/12/21 23:02 ID:6xvpm0f1
>>208の絵は観鈴です
念のため
210匿名希望:01/12/21 23:15 ID:KW457S9J
初めて鍵キャラに挑戦……
やっぱり難しい。
あ、来週は忙しいんで、一足先にお題は「正月」ということで。

http://www2u.kagoya.net/~ninja/imgboard/img-box/img20011221231306.gif
211そんな☆ばながー♪:01/12/22 00:19 ID:781YEioQ
>>208
背中にしょってるのはバリュートですな?(笑)
212名無しさんだよもん:01/12/22 00:55 ID:L4ouFiNx
>>208
縮小してくれると嬉スィ……
213名無しさんだよもん:01/12/22 01:13 ID:lWpv7WSk
>>208
自覚してる通り、手がおかしいね
手のひらなしで手首から指が生えてるように見える
あと口も書き直したのかびみょー

>>211
相変わらず面白くない。帰れー。
214名無しさんだよもん ◆EiEn/O.U :01/12/22 01:14 ID:pEQoinVt
>>205
乱月さんどうも〜。微妙に後悔し始めたとこなんで励みになります。

爽流さんの >>181
男はいいですねぇ。私、描けないんで羨ましいっす。

◆HLSAYURIさんの >>187
エロの方。いたるキャラといえば、やはりウインクですよね(w
あえて粗を探して言いますと、手の描写が甘いです。
手前にある佐祐理さんの手より、奥にあるヤローの手が大きいのは妙です。
それと鑑賞者のアイレベルは下の方なので、ヤローの手の上面は見えないのでは?
手は難しいですよね、お互い頑張りましょう。

あと、ヤローが描写不足。気持ちは非常に良くわかりますけど、
絵の1要素として考えた場合、空間を表現する絶好の素材なのです。
パースにそった線で描写できれば、両者の立体感と存在感がより増したはずです。
・・・でも、この絵では逆パースの線になってますね(n

見返り佐祐理さんの方は全然OKです。
HLSAYURIさんのタッチは私の好みなので、是非このまま極めて欲しいなと。
いずれまた〜
215名無しさんだよもん ◆EiEn/O.U :01/12/22 01:15 ID:pEQoinVt
名無し忍者さんの >>198
モノクロだったらオリジナルでも識別できませんって(w
私、浅いんで名無し忍者さんのことよく知らないんす。すいません。
タッチとかみると、只者じゃなさそうですね。これからも御贔屓に。

天神海士さんの >>208
デカイですね(w。ネタや構図や描写に、かなりの実力を感じます。
えーと、視野の問題で、大きな紙に描くと上と下とのバランスが狂いやすくなります。
絵を壁に貼り、3mぐらい離れて見てみると吉。
面倒なら、紙の上下をひっくり返してチェック。そこそこ判るはずです。・・・いまさらですか?
あと、鑑賞者の視点が観鈴より上にあるのに、上半身だけ同じ高さになってます。

匿名希望さんの >>210
舞の巫女さんとは盲点ですな。まぁ、竹箒はお約束ですか。
また何かお願いします〜

めっちゃ失礼なことも書いてますけど、仲間ウチのなれなれな意見は
どこでも聞けますし、せっかくの匿名掲示板なんだから・・・と思ったんす。
あまり深刻に受け止めないで下さい。
216そんな☆ばながー♪:01/12/22 01:46 ID:OxBuRqTG
あーしっぱいしっぱい
上げる気しねー
217 ◆77NrCdlM :01/12/22 01:49 ID:J34LO/6b
>>207
可愛い!いい表情してますね
構図もなかなかいいかんじ
落ち着いた赤も好みです

シビアな意見は・・特にありません、
個人的には。
欠点は自分でも解ると思うので
いいなと思ったところを挙げました。

>>190
同意。なので批評は希望者だけに
それと、185で言ったのは表情なので(w
218七資産:01/12/22 02:42 ID:utAAFB7n
>>190
同人板はヘタレ絵サイトを晒して喜んでる所だからね・・・・
219名無しさんだよもん ◆EiEn/O.U :01/12/22 03:19 ID:pEQoinVt
>>217
>批評は希望者だけに

>>214>>215っぽいのは駄目っすか・・・。
普通に観て、気になる個所を挙げたつもりなんですけど、空気悪くしてたようです。
もう少し、色々配慮してみます。
220天神海士:01/12/22 03:57 ID:TBYnmsDQ
大きすぎたようですね。すいません
>>208の絵を縮小した奴を載せます
http://cgi.members.interq.or.jp/green/katu4/imgboard/img-box/img20011222034528.jpg

>>213>>215さん
いろいろと批評の方ご苦労様です
大変参考になりました。パースを考えて書かないとだめっすね^^

うちは批評全然おkです。本当に勉強になるので感謝

名無し忍者さんうまいっすねーーキャラの表情がいい
自分もつぎは表情にチャレンジしてみよっと
221 ◆77NrCdlM :01/12/22 03:58 ID:4Xz/nahQ
>>219
あ、いえいえ!違うんです!
「批評は希望者だけに」というのは
単に私個人は、ということで!

色んな意見は描き手にも良い刺激に
なっていると思いますよ!
私、以前に、意見がきつすぎると言われて
すっかりへこんじゃいまして(w
言えなくなっちゃたのです、はい。
222名無し忍者 ◆RikaJgGg :01/12/22 04:31 ID:7feF+ppY
>>210
 おおさか氏? 違ったらスマソ。
 白い吐息っちうのはポイント高いすな、良さげ。

>>215
 そうなんだよね、オリジナルって言ったらそうなっちゃうんだよ……
 鍵キャラはなんでこう似ないんだか、頑張らんとねぇ。

>>220
 お言葉ありがとうございまする。
 手はさっぱり描けなくて当方も難儀しとります、難しい。
 全体像で表現出来るのは良いですなぁ、俺はコマで考えちゃうのえどうも苦手です。


 髪型似せるくらいじゃ鍵キャラは似ない、どうすりゃ似るんだろ?
 なんかコツとかポイントとかあったら教えてホスィ……
223 ◆77NrCdlM :01/12/22 04:52 ID:4Xz/nahQ
似せて描くポイントは
顔のパーツの大きさと位置だと思います。
原画はデッサン狂いまくりなようですが(失礼)
微妙に可愛い。
だから模写レベルのほうが似て
達者な人ほど、その狂いを修正してしまうから
似ないと思うんですね。
忍者さんが苦労するのも
そのあたりかと(w
224爽流 ◆3ARJg0Es :01/12/22 07:10 ID:ZyL2KP32
長いファイル名だな(w
某所で使われる(と思われる)原画の1つです。
まっちろいのは気にしないように(w 久々に色塗りたいよ(- -;
実は目をぱちくりさせようと思ったのですがFlashなんて1度しか使った
事がないので(要は置物と化している)白色を透過させると言う
技術がわからなくて今まで悩んでいたりして(そして今でも出来ず
と言うことで<<評価希望>>します(某トーナメント風に
本当は色塗ったほうが良いんでしょうけどね・・・
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/5290/2chQuiz_mizuki_01_nomal_age.jpg

>>線が綺麗で〜
実はラフをトレースしたものをあげているので基本的に綺麗なんですよ。
大体1枚目は構図を、2枚目に服装や装飾を、3枚目に仕上げを(ここで終了するか
4枚目でおかしいところを直す・・・
と言う風にやっております。まぁ面倒くさいと思われる人には向かない
描き方と言うことで(w
225竹紫:01/12/22 10:10 ID:BYnv8bWc
://www.hellplant.org/cgi-bin/uploader/zenecro68xx/206.jpg
     ∧_∧   
   < `∀´>     諸君!上のアドレスは毎度おなじみの裏2ちゃんねる荒らしだ
    (      )       踏むとIPが抜かれたうえ、板に同一スレが乱立することになるぞ!
  | ̄ ̄竹紫 ̄|        よって絶対に踏むことのない様に!
                    ……何度も何度も、本当にスマンな……
226携帯よりHLSAYURI:01/12/22 10:38 ID:CI3RuVrm
>214
指摘サンクスです確かにパース、メチャクチャ…
男の描写おざなりなのも反省、ちょっと本気でパースペクティブについての
資料漁ってみます

>批評に関して
自分は全然OKだと思いますよ、楽しく描くのが第一目的としても
描く以上は巧くなりたいと感じるものですし。
悪意から来るものでない批評は自分大歓迎です。
227名無しさんだよもん ◆EiEn/O.U :01/12/22 16:11 ID:pEQoinVt
皆様レスどうも〜
>>222
ありゃ。
215での「オリジナル」は「keyのオフィシャル画」って意味なんですけど、
語弊ありましたか?言葉足りないみたいですみません〜

>>224
スゲェ巧いっす。評価もなにも、ちょい辛め程度の批評なら、非の打ちようもないですな。
こういう線には憧れますよ。パスツールを使ってるんですか?
・・・もしや、アナログで紙4枚とか。だとしたら根性ですね。
228名無し忍者 ◆RikaJgGg :01/12/22 16:36 ID:82irircR
>>224
 画風にもよるんですけど、線の強弱がもうちょっと欲しいかな、と。
 後、腕+手がちょっと小さいかな。肩が狭いせいかも。
 重箱の隅をつつくようなコメントしか出せない俺……

>>227
 あいや、了解です。


 さて、似せることには成功したと思うけど……
 http://cgi.members.interq.or.jp/green/katu4/imgboard/img-box/img20011222161909.jpg
 ホントに似せるだけ、こっからどう自分のフォーマットにするかなんだよなぁ。
 これはじゃあ、模写だもんよ(´Д`;
229 ◆77NrCdlM :01/12/22 18:03 ID:nKUKF3kq
>>228
忍者さんの画風が充分出てると思いますが
223で言った原画はオリジナルの事なんですがね
語弊があったようですか

>>224
厳しい事書き連ねそうなんでやめときます

失礼しました
230乱月 ◆HkIHOX7I :01/12/22 19:20 ID:Ahfr/0rs
>批評に関して
俺が批評してくれ見たいな事言っちゃってすいません
批評して欲しくない、または批評されるのが嫌ってひとは
批評はいいですみたいな事を書いてもらう……とか
面倒ですけどそういう方向で行ってはどうでしょう

>来週のテーマについて
放置気味ですけど来週いっぱいテーマをクリスマスにすると
1月1日まで時間無いので26日にテーマを変えるって案について
意見欲しいです
231名無しさんだよもん:01/12/22 20:10 ID:lWpv7WSk
>>224
目が若干変じゃない?特に右目。
232あまとう ◆zcVhyCJY :01/12/22 20:28 ID:R/Wq5sdD
>テーマについて
12月26日〜31日、1月1日〜1月7日まででテーマを分けたほうがいいかと。
前者のテーマは「大晦日」、後者は「正月」みたいな感じでいかがでしょう?


にしても、名無し忍者氏はどうしてこうストライクゾーンな萌え絵を描けるのか(w
これからも萌え絵おねがいしますよ〜。
233乱月 ◆HkIHOX7I :01/12/22 20:32 ID:QIAF8jGg
>テーマについて
あまとうさんの意見でいいと思うのですが
それでいいですか?
234あまとう ◆zcVhyCJY :01/12/22 21:18 ID:R/Wq5sdD
テーマの提案をしておきながら早速テーマ無視の絵を貼ってみる(w
……スキャナないんで、澪戦のとき描いてアップしてなかった絵ですが。

ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Ohgai/3971/mio12.jpg
235乱月 ◆HkIHOX7I :01/12/22 21:26 ID:jSxcTCHv
ちょい気合を入れてみました
空元気じゃなきゃ良いんですけど(w
ちなみに病院のベッドです、わかりにくいですけど(鬱
ttp://cgi.members.interq.or.jp/green/katu4/imgboard/img-box/img20011222212155.jpg
236鮮烈風子隊! ◆NQJFuuko :01/12/22 21:34 ID:o32ILgFS
絵の練習方法や書き方などおしえてもらえませんか。
自分はいたるの絵をなんども書いておぼえて、
さらにいいなぁとおもった画家さんの絵を同じように何回も書いて
それの各部いいとこをとって自分用に多少アレンジして書いてるんですが。
みなさん原画は一日何枚ほどかいていますか?(自分は2枚程度)
まだまだみせれるほどのものかけないんで。
あと書き始めてどのくらいかも教えてください。
ペンタブレットはいりますかね?

大量質問すいません。
237名無しさんだよもん:01/12/22 21:38 ID:MV7ZCGBX
238あまとう ◆zcVhyCJY :01/12/22 21:45 ID:R/Wq5sdD
>235
おお、雰囲気出てますね〜。
枕がバニラアイス柄なのに愛を感じます(w
でもちょっと左肩と箱の形が少しおかしい気がします。
それとこの絵の場合、手の1本1本も丁寧に描いたほうが良いかと。

しかし、こういうシチュエーションを描いた絵は(・∀・) イイ! ですねえ。
心に染みちゃったり。
239乱月 ◆HkIHOX7I :01/12/22 21:53 ID:ol+lhE0N
>>あまとうさん
あ、本当だ、箱が台形になってる(w
やっぱりパース勉強しなきゃな………それ以前なんですけどね
俺こういうほのぼのとした絵かくの好きなんですよ
240名無しさんだよもん:01/12/22 21:58 ID:kcKMFrvs
241名無しさんだよもん:01/12/22 22:06 ID:r5B/XLyA
巧い下手は不問みたいなんで漏れも。
ttp://cgi.members.interq.or.jp/green/katu4/imgboard/img-box/img20011222220455.jpg
242名無しさんだよもん:01/12/22 22:09 ID:CjUsNZ4M
>>241
往人、カッコイイ!
243天神海士:01/12/22 22:16 ID:J3wSAzKy
あまとうさんの絵いいですねえ
すごく可愛くかけていて、うらやましいっす
自分が気づいた点をいうと、太股の細さがきになるという点ですが

乱月さんの絵もシュチェーションが伝わってきていいです
すこしパースの乱れが気になってしまうのでそこを直せば
さらに良くなると思います

自分の絵描き歴は小さい頃から落書き程度はしていましたが
本格的に取り組んだのが、葉鍵トーナメントがはじまってからです
最近になってようやく人に絵を見せられる程度になってきました
支援に出てくる作品と自分の作品を比較すると恥ずかしさのあまり
切腹してしまいそうですが・・・・
絵の勉強は、人に聞いたのを参考にしたり、デッサンの本や
キャラの描き方の本をみたり、上手な人の絵を模写してみたり
といった感じですね、原画といえるレベルのものは1日2枚か3枚ぐらい
ですかね、気分によって変わります(藁
244あまとう ◆zcVhyCJY :01/12/22 22:17 ID:R/Wq5sdD
>>236
私は普段は講義中とかに絵を描いてます(っておいw
長年の経験ですが、描き続けていればあるとき急に上達する日があります。
ちょうど描けばかくほど経験値がたまっていって、レベルアップみたいな。
描くこと。それに尽きます。
あとは、好きな作家さんの絵を見て構図を真似たりしてますね。

「描き始めて」という基準がよくわからないのですが、
少なくとも小学校のときには意識して上手くなろうと頑張ってたような気がします。
で、そこからずっと努力してきたかというとそうでもないんですが(汗
趣味みたいなもんですから、気が向いたら描くって感じなので。

タブレットは持ってないっす。ほしいよ〜。

なにはともあれ、がんばって描き続けてみてください。
ふぁいと〜。
245名無しさんだよもん:01/12/22 22:17 ID:61Ybjx4Q
>>241
禿藁
246名無しさんだよもん:01/12/22 22:21 ID:R/Wq5sdD
>>241
めちゃくちゃ(・∀・) イイ!
すげえよ、人形ってそんなのだったの?(w
247天神海士:01/12/22 22:24 ID:J3wSAzKy
241>>さんの絵カッコイイですね、凶悪そうな観鈴がいい
ごっつ黒いの一杯おるん(藁って感じですが
それぞれのキャラの配色がほとんど黒でわかりにくくなっているので
同じ黒でも色の差をつけてみたらいかかでしょうか
248241:01/12/22 23:00 ID:r5B/XLyA
ttp://cgi.members.interq.or.jp/green/katu4/imgboard/img-box/img20011222225603.jpg
スカート禿しく間違えてるけど。

>>247
情報サンクスコ。
トーナルカラーでも買って色彩感覚鍛えますわ。
249名無しさんだよもん:01/12/22 23:00 ID:L4ouFiNx
>>236
>自分はいたるの絵をなんども書いておぼえて……
きっと、そうして描いてるうちに必ず行き詰まって基礎力がほしくなるよ。
漏れはその繰り返しで、ひと月ごとに自分の基礎の足りないところが見つかる。
ここにいるみんなもそんな感じなのではと思う……が、どうだろうか。

>ペンタブレットはいりますかね?
漏れは塗るときにペインタを使うので必須でやんす。
フォトショ系で塗る人のことは知らぬ。
原画というか線画は最近ちゃんと描かなくなってしまったw
ラフに色のせて修正してる。
ここでは少数派だと思われるので参考にしてはいけないw
250名無しさんだよもん:01/12/22 23:09 ID:lWpv7WSk
>>235
ちょっと口の位置が変じゃない?
いたるの絵も微妙だけどねw

>>241
なんつーかロゴとか効果の入れ方がカコイイ
251鮮烈風子隊! ◆NQJFuuko :01/12/22 23:28 ID:jpOlHrrg
すでにオリキャラをつくってる。さすがに
オリキャラアップはまずいすよね?
でもせめて5:1くらいの割合でうぷしていいですか?(ヲイ
252名無しさんだよもん:01/12/22 23:30 ID:0gL3/kFe
>>251
どーせダメって言われてもやるつもりでしょ?
253鮮烈風子隊! ◆NQJFuuko :01/12/22 23:38 ID:jpOlHrrg
>>252
ニヤソ
254名無しさんだよもん:01/12/22 23:40 ID:3SlmzQPz
どっちみち既にUPするつもりでいるんだから、それが 5:1 だろうが 0:1 だろうが一緒でしょ。
好きにすればいいじゃん。
まあ、好きかってやって周りから呆れられる様子を見るのも楽しいが(藁
255名無したちの挽歌:01/12/22 23:43 ID:gDrwU0NW
必要かどうかはともかく(パスで処理すれば、不要といえば不要だし)。

ペンタブ、楽しいよ!w
256名無しさんだよもん:01/12/23 00:11 ID:tf+E/ri9
オリキャラアップはやめてください。
おねがいします。
このスレが葉鍵板にある意義を自らなくしてどうするんですか。
絵の上達が目的ですが、葉鍵板である以上は葉鍵関係の絵であるべきだと思います。
どうか、おねがいします。
257名無しさんだよもん:01/12/23 00:25 ID:sleGGojs
オリキャラは確かに・・・

しかしお題があると難しいなぁ
クリスマスなんて言われてもサンタ服しかうかばねーぞー(w
258名無しさんだよもん:01/12/23 00:30 ID:TFds7/wC
>>257
ケーキとチキン食べてるとことか、わくわくデートにお出かけとか、
なんとなくキスシーンとか、こじつければいくらでも出てくるよ(w
259257:01/12/23 00:34 ID:sleGGojs
>>258
うーん、なるほど
>ケーキとチキン食べてるとことか、わくわくデートにお出かけとか、
>なんとなくキスシーン

と、イメージを膨らませてみる・・・
そして、みんなサンタ服姿になってしまうという(w
(「クリスマス」と「サンタ服」、が俺の中で基本になってしまってる・・・)
260名無しさんだよもん:01/12/23 00:34 ID:kFsupXuZ
ツリーに飾り付けとか、イルミネーションが綺麗なビルや街路樹の前とか
靴下吊して就寝とか、恋人がサンタクロース(古い?)とか…
261名無し忍者 ◆RikaJgGg :01/12/23 00:36 ID:X+duorV2
サンタ服ってエロいよねぇ……





                                                      凄くスキ。
262名無しさんだよもん:01/12/23 00:37 ID:TFds7/wC
>>261
本物はズボンだからエロくないんだけどね(w

さて忍者氏の今の脳内は?
1)ミニスカ
2)上着のみ
3)あまつさえ帽子のみ
4)意表をついてブーツのみ
263名無しさんだよもん:01/12/23 00:38 ID:4m+jiLD7
ファミレス行ったら、レジの娘がサンタ服だった。ハァハァ(;´Д`)
264竹紫:01/12/23 00:39 ID:wIGsNsM+
     ∧_∧   
   < `∀´>     >225のを葉鍵板に貼り付けている奴がいるので注意してくれ
    (      )      
  | ̄ ̄竹紫 ̄|        
265牧村車:01/12/23 00:39 ID:XitPprkN
七時ごろやっていた、爆笑問題の番組にでてきた、サンタ服の女の子の服がエロかった。
つーか萌えた。
ミニスカ(;´Д`)ハアハア
266260:01/12/23 00:40 ID:kFsupXuZ
スマソageちゃった…

>262
2.1)上着のみ(下は裸)
267牧村車:01/12/23 00:40 ID:XitPprkN
>263
どこのファミレスだよ!
明日いくから教えれ!
268名無し忍者 ◆RikaJgGg :01/12/23 00:41 ID:X+duorV2
ヘソ出し、ミニスカ、ブーツ、帽子装備。
手袋もあって良し。
完全に脱ぐより、服を着た上でのエロさ、かな。

ズボンも半ズボン、太ももまるだしでOK。
いかん、妄想爆発中(´Д`;)ハァハァ
269名無しさんだよもん:01/12/23 00:41 ID:TFds7/wC
>>267
デリピザ取ればたいていサンタ服で来るよ。
270牧村車:01/12/23 00:43 ID:XitPprkN
>269
バイトのにいちゃんが寒そうな格好で持ってきたよ…(涙
おつかれさまバイトさん…。
271名無しさんだよもん:01/12/23 00:44 ID:4m+jiLD7
>267
神奈川県川崎市。
つか、駅ビルのキャンギャルもサンタ服だったぞ。
のぼり階段の上にいるのでスカートの中が……見えてほしいと思った。
心の奥底から思った。
272牧村車:01/12/23 00:45 ID:XitPprkN
くっ、ガッツが足りない…遠すぎる。
脳内妄想で我慢するか・・・。
273名無しさんだよもん:01/12/23 00:45 ID:TFds7/wC
もはやサンタ服を語るスレ(w
274名無しさんだよもん:01/12/23 00:46 ID:4m+jiLD7
>>272
その妄想を描け。そしてうpだ。
275名無しさんだよもん:01/12/23 00:52 ID:tf+E/ri9
エロ絵かきたくなってきたな、サンタガールの(w
よっし、描いてみようw
276牧村車:01/12/23 00:57 ID:XitPprkN
>274
OK!
今から描くze!
277名無しさんだよもん:01/12/23 00:58 ID:UrG+9OUS
あとは私服でデカ靴下にはいった娘とかどうよ(w
278名無しさんだよもん:01/12/23 00:59 ID:TFds7/wC
ケーキっぽくデコレートされた娘とか……ハァハァ(;´Д`)
279名無しさんだよもん:01/12/23 01:02 ID:kFsupXuZ
>278
それじゃ誕生プレゼントと被るyo!
280257:01/12/23 01:03 ID:sleGGojs
やっぱサンタ服は基本だよね!

ぱんつが見えるか見えないかくらいの丈が
俺的にベスト!
下はノーパンだとなお良し
帽子はフード型もかわいいなぁハァハァ・・
・・・逝って来ます・・

>>278
デコレーション娘はクリスマスと関係無くエロ
281274:01/12/23 01:22 ID:4m+jiLD7
まんまと二人がサンタ娘を描くことになったようだなw
282183:01/12/23 01:27 ID:0BaZSZ80
ペンタブで直接、サンタ舞ソフトエロです。
流れ的に丁度良いかも…(w

ttp://cgi.members.interq.or.jp/green/katu4/imgboard/img-box/img20011223012310.jpg
283名無しさんだよもん:01/12/23 01:56 ID:y798S4OV
寒くてもう手が動かない…(((((((( ;゚д゚))))))))ガタガタブルブル
>>282氏の舞と来て丁度サンタさゆりんがUP出来たYO!

http://hakagi.net/imgboard/img-box/img20011222114451.jpg
284名無しさんだよもん:01/12/23 02:10 ID:4m+jiLD7
>>283
(;´Д`)ハァハァハァ
285275:01/12/23 02:24 ID:tf+E/ri9
>>281
そのうちの一人は私か(w
スキャナが手に入る月曜にはアップしたいです。

>>282
なかなか味な絵ですね〜。
斬新な構図ではありませんが、よくできていると思います。
ちょっと重心が左に行きすぎのような点は気になりますけどね。
286282:01/12/23 02:35 ID:0BaZSZ80
>>283
うわー、いいなぁ…(´Д`*)ハァハァ

>>285
なるほど〜、ありがとうございます。
もっと斬新なパンチラか…まだまだ修行が足りませぬなぁ。

色付きも一応…
ttp://cgi.members.interq.or.jp/green/katu4/imgboard/img-box/img20011223022617.jpg
287275:01/12/23 02:36 ID:tf+E/ri9
>>283
ごめん。
(;´Д`)ハァハァしすぎてまともなコメントできそうにないです(汗
単純に萌えました〜。
288名無しさんだよもん:01/12/23 02:37 ID:hYNP3IQE
>>283
尋常ならざる程(*´Д`*)ハァハァ
289名無しさんだよもん:01/12/23 02:49 ID:UrG+9OUS
>>283
ハァハァできるんだけど表情がなんとなくナギーに見えた。
佐祐理さんならそんな服着せても困ったような笑顔でいるはず!(ぉ
290椎原の弟子 ◆AnPanR9o :01/12/23 03:25 ID:XitPprkN
新トリップパンパン!
291椎原の弟子 ◆AnPanR9o :01/12/23 03:26 ID:XitPprkN
あ、誤爆(w
292名無しさんだよもん:01/12/23 03:33 ID:nxC2Matv
(´ー`)ノ○くんどうしたの?(w
293椎原の弟子 ◆AnPanR9o :01/12/23 03:36 ID:XitPprkN
椎原スレに書きこもうとしたら誤爆った(w
今日はこのスレにウプできんなぁ・・・。
294名無しさんだよもん:01/12/23 03:38 ID:nxC2Matv
(-人-)ご愁傷様です(w
295名無しさんだよもん:01/12/23 03:55 ID:9Jjld16K
>283
あなたはプロですか(;´Д`)
今まで見たさゆりん画像の中でもトップクラスのエロさかも…
296282:01/12/23 04:03 ID:0BaZSZ80
漏れは当て馬か!?(w
297みみずの神様:01/12/23 05:10 ID:7rO46s3c
ラフに色を塗ってみるテスト。

http://www2.odn.ne.jp/edge_of_chaos/underwater/nayu_xmas.jpg

まともにツール使って描くの一年ぶりなり・・・(屍
298名無し忍者 ◆RikaJgGg :01/12/23 11:50 ID:L/HFOXNA
>>297
 こいつは凄い……ていうか上げ辛っ(w

 そして俺も釣られる一人。
 http://cgi.members.interq.or.jp/green/katu4/imgboard/img-box/img20011223114427.jpg
 ちょっちデカいか、スマソ。

 クリスマス終ったら年末年始向けで良いんでないの?
 年始行く前に大晦日ネタいきたいねぇ、こたつでぬくぬくネタとか。
299名無しさんだよもん:01/12/23 12:51 ID:if9F0Lb7
>>298
うまい、うまいのだが何故同じ構図しかないの?
もっと違う構図の奴をキボン
300名無し忍者 ◆RikaJgGg :01/12/23 13:25 ID:rHGcmHGa
>>299
 んー、同じ構図が多いのはそれが一番描き易いんですな(苦
 手抜きじゃないんですけど、どうしても右向きに頼りがちになっちゃいます。

 絵自体、二年前から描き始めたんでまだまだよく分からないことだらけです。
 違う構図ってのは、あおりとかふかんのことでしょか?
 それとも、左向きとか正面?
 んー、サイドビューじゃ無いのってことかな?
 質問厨で申し訳ねぇ(´Д`;)

 前出の本とか買ってちゃんと勉強しようかなぁ……そろそろ限界か。
 
301あまとう ◆zcVhyCJY :01/12/23 13:38 ID:ilu+ue4/
>>300
ちょっと同意しておこう(w
私は今は主にトーナメント用に絵を描いてたりするわけですが、
量産するには同じ構図が都合がいいんですよね。
86氏や333氏や221氏などのカリスマ絵師他同人の人らにはかなわないので、
質でなく数でしか勝負できないという話もあります(汗

私も構図の勉強しないとね。
ちなみに勉強中なのでアドバイスできないです(w

余談だけど、名無し忍者氏とはSS訓練所でも同期だし、
武器がシチュ+SSといったり私と共通点が多い気がするなあ(w
まあ、私の方が数段劣るんだけどさ(泣
302名無しさんだよもん:01/12/23 14:48 ID:+BwtRTIx
他スレから出張カキコ失礼します。

>>乱月氏
ゲーつくぜスレにて担当キャラのアナウンスが始まっております。
参加の意志がおありでしたら至急申告お願いします。

以上失礼しました〜
303名無しさんだよもん:01/12/23 15:54 ID:IeC6Exki
304名無しさんだよもん:01/12/23 17:25 ID:3kJWl3Nv
>>303
晴子たんハァハァ(w
305魁☆あさひ萌え ◆ASAHIaMM :01/12/23 18:04 ID:zfh/GQYK
>>382
乱月はついさっき自宅へ帰りました
しばらく時間がかかるものと思われます
…SRCで描いて貰った(w
30634 ◆Key.Hed. :01/12/23 18:43 ID:X/8Y9y/+
↓テーマに沿っていないように見えて、実はクリスマスプレゼントに見えないこともない絵
ttp://isweb33.infoseek.co.jp/art/san-tana/image/log/mako1.jpg

……すいません、参加してみたかったけどクリスマス絵の良い案が浮かばなかったので
前描いた絵をUPしてみました。使用ツールはペイントチャット。
今度はテーマに沿うようがんばります…… 
307名無しさんだよもん:01/12/23 19:43 ID:ynSkGhYk
>>305
誤爆だ(w
それにしてもあさひ氏と乱月氏って友人関係だったのか…(当方SRCスレ住人)
308魁☆あさひ萌え ◆ASAHIaMM :01/12/23 19:51 ID:zfh/GQYK
>>307
あ、>>305、誤爆してる(w
ま、こっちもボチボチ頑張りますさ〜
まずは日付変更直後にでも(謎
309乱月 ◆HkIHOX7I :01/12/23 19:55 ID:NDXih5KD
ただいま(w
なんて馬鹿なことしてる場合じゃなくて
う〜ん……一週間続けるとネタも尽きるか……
どうしましょうか?
310名無しさんだよもん:01/12/23 20:01 ID:ynSkGhYk
>>309
1)次のお題「正月」ネタを描き溜めておく
2)エロゲ2スレ(?)の仕事絵を描く
3)SRCのカットインを描く(個人的願望
のどれがいいです?
311乱月 ◆HkIHOX7I :01/12/23 20:05 ID:NDXih5KD
>310さん
1)は、その前に大晦日〜
2)は、練習してるのでもうやってるとして
3)は依頼が来なければやれないのでは?

答え………全部ってことで
312乱月 ◆HkIHOX7I :01/12/23 20:21 ID:eA0vU8JP
個人的にはしたいんですけどねSRC
と、それより……次のテーマは大晦日?それとも正月?
どっちでしょう?
313名無しさんだよもん:01/12/23 20:46 ID:hGQB9SGQ
初詣、なんてどう?
限定されすぎかにゃ
314乱月 ◆HkIHOX7I :01/12/23 21:01 ID:eA0vU8JP
>313さん
それはお正月に入るのでは?
315名無しさんだよもん:01/12/23 21:04 ID:UrG+9OUS
〜12/30大晦日の過ごし方
1/1〜正月
でいいかとと思われ
316名無し忍者 ◆RikaJgGg :01/12/23 21:14 ID:02Igk383
>>315に同意〜
317名無しさんだよもん:01/12/23 22:29 ID:WVFmvDJ5
http://cgi.members.interq.or.jp/green/katu4/imgboard/img-box/img20011223222816.jpg

ロム専なのもあれなんで(w
クリスマス明日かあ・・・

・・・つーかフィルタでごまかしまくりだ(w
318名無しさんだよもん:01/12/23 22:41 ID:iISp7qVK
>>317
(・∀・)イイ!!じゃないですか!
ロム専なんてもったいない
319名無しさんだよもん:01/12/24 00:11 ID:fDXsRMbk
>306
画風がチョトちゃんしー氏に似てるとオモタけど巧いね〜
320名無しさんだよもん:01/12/24 00:25 ID:wK9Azy1K
補正がキビシイ……
でも、勇気をだしてうp!
せっかくだから、苦手なフカンで描きました。補正が……
http://cgi.members.interq.or.jp/green/katu4/imgboard/img-box/img20011224002052.jpg
321320:01/12/24 00:28 ID:wK9Azy1K
補正補正うるさいな、俺w
一行目は脳内削除してあげてください。
ちなみに、上が雪見タンで下がみさき先輩のつもり。
説明しないとわからないと思うので……(;´Д`)
322名無しさんだよもん:01/12/24 00:48 ID:wNOCjE3Q
ウマー
323そんな☆ばながー♪:01/12/24 01:15 ID:So4XTu/E
これから描いてみる
324そんな☆ばながー♪:01/12/24 01:39 ID:wWKR/xUO
というワケで完成
所要時間は?まあ、それなりにヘタレだわ
tp://www.geocities.co.jp/AnimeComic/3156/santa.jpg
325名無しさんだよもん:01/12/24 03:14 ID:S1nQgHmy
>>306
イイ(・∀・)! かなり。
326へたれ:01/12/24 04:09 ID:qMbmgldl
お久しぶりです、(誰も覚えてないくさい (泣
皆さん凄いパワーですね 自分も頑張ります・・・(遅い
http://uri.sakura.ne.jp/~denpa/img-box/img20011224025706.jpg
http://cgi.members.interq.or.jp/green/katu4/imgboard/img-box/img20011224035506.jpg
上のはトーナメント本スレに落としてきました
下のはこれからやろうかなって感じです、もとネタ解る人は笑ってください
両方とも名雪のつもりなんですけど、下のなんか泣かせ忘れてます だめだこりゃ

あと、乱月さんへ トーナメントで支援画像アップされるのを期待してます

それと、あまとうさんへ 描く量が半端じゃないですね。自分もそのペースで描きたいです(泣
327ぱとらっしゅ ◆MuN81Si2 :01/12/24 12:06 ID:Ueohh1m3
初参加です。
くりすますがテーマということで、楓タンにケーキを切ってもらいましょう。
http://members.kinkikids.com/tsukasa/kaede.jpg
328ぱとらっしゅ ◆MuN81Si2 :01/12/24 12:44 ID:asaYmT7L
あ、書き忘れてました。お手数ですがコピペで。
329へたれ:01/12/24 14:29 ID:eIZLmtgK
>>328
切ると赤いケーキ(怖っ
330爽流 ◆3ARJg0Es :01/12/24 15:28 ID:R5cwL2xG
331爽流 ◆3ARJg0Es :01/12/24 15:47 ID:R5cwL2xG
332ななしちん:01/12/24 17:43 ID:NYJVk4zg
んごごごごごごご

タブレットは難しい
http://cocofree.com/hoehoe/ahyahya.jpg
333ぱとらっしゅ ◆MuN81Si2 :01/12/24 20:23 ID:7az/cvWH
>>330,331
スゲー。俺のとはレベルが違いますな。まだまだ精進せんと・・・。

また機会があったら参加させてもらいます。
334乱月 ◆HkIHOX7I :01/12/24 22:18 ID:HhB7mrqL
最萌の支援っと
テーマには沿ってませんですけど
一応……駄目?
ttp://cgi.members.interq.or.jp/green/katu4/imgboard/img-box/img20011224221247.jpg
335YukiFan@TW:01/12/25 02:21 ID:4rL2AN0x
336へたれ改め右下:01/12/25 05:22 ID:BRx2rBJj
>>330>>331
は〜、うめぇ・・・服や髪の輪郭はやっぱりパスで抜いてるんでしょうか?

>>332
ペインターでしょうか?自分はフェルトペン(乗算)で主線を描きます。でもタブレットも面白いですよね

>>334
なんかリクエストに答えてくれたみたいで嬉しいです(思い込み?)色んな表情が描けるようになると
それだけで楽しいもんです。いい名雪拝ませてもらいました

>>335
使用画材はペインターの水彩か、コピックってところですか?コントラストのはっきりした絵は自分の
苦手分野なのでうらやましいですね

昼夜逆転の生活を送っているためこんな時間にレスします
あまり絵とかアップ出来ないかもしれませんがよろしくお願いしますね(w
337乱月 ◆HkIHOX7I :01/12/25 19:30 ID:v0XY+d0j
おお、閉散としてるな
クリスマスだからか?
それもいいが、クリスマスネタも今日が最後です
もし描き忘れがあったら今日中描きましょう
338名無したちの挽歌:01/12/25 20:09 ID:XcfgVs1W
ウチはペインターの鉛筆ブラシで主線をひいてますですよ。
青とかの75%程度で、あとから色が変えられるようにして、タブレット直描き。

慣れると鉛筆絵のスキャナ取り込みよりは、マシな線に見える……と思いますw
339乱月 ◆HkIHOX7I :01/12/25 20:18 ID:7BHm0tnV
>>挽歌さん
こんにちは
こっちのスレには初?ですか?
というか直描きでよく描けますね……なんかコツとかあるんですか?
340あっしゅく ◆oGy13fPM :01/12/25 20:28 ID:/INxaJ0i
基本的には今日がクリスマスなんですよ〜うちの会社ではお正月セールやってますが。
クリスマス絵は時間が無いとして、大晦日の過ごし方のほうを製作中……

私は鉛筆の下書きからGペンでペン入れしてからスキャナでGO!つーかタブレット持ってないです、どこで売ってるんすかねぇ…ああゆうの。
341名無しさんだよもん:01/12/25 20:31 ID:RrYbe7yR
>>340
ソフマップとかの通販でも扱ってたと思う…
マップとか家電屋の店頭いってみたら?
342乱月 ◆HkIHOX7I :01/12/25 20:36 ID:7BHm0tnV
>あっしゅくさん
俺と同じ方法(w
仲間が居た!!

ところでお正月の過ごし方………振袖が頭の中に!!
343名無しさんだよもん ◆EiEn/O.U :01/12/25 21:49 ID:1sPTZ8MA
ちび舞サンタ。パスを使わずにタブで綺麗な線描く方法ってないですか?
ttp://cgi.members.interq.or.jp/green/katu4/imgboard/img-box/img20011225213637.jpg

身内にばれるのがアレなんで、ずっとタッチ変えてたんすけど
あまりにも似ないので戻してみたり(汗

忌憚のない、シビアな意見をどうかお願いします。
344名無しさんだよもん:01/12/25 22:20 ID:ebwKP+rz
いやマジで(・∀・)イイ!!よー

敢えて、敢えて言わせてもらえば左肘にちょっと違和感あるかな
345ななし:01/12/25 23:10 ID:vOx77lFg
>>343
塗りや構図の取り方がウメ―

んが、非難を承知の上一言・・・・
誰だか判らんかった・・・・(いや、舞と書かれてるんですが・・・)
346名無しさんだよもん:01/12/25 23:16 ID:pFK8CPcs
>>343
正直、萌えた。
347名無しさんだよもん:01/12/25 23:38 ID:r5M/Hyt0
ttp://cgi.members.interq.or.jp/green/katu4/imgboard/img-box/img20011225233152.jpg
アフォなもん描いてたらむなしくなってきた…もう寝よう…
348そんな☆ばながー♪:01/12/25 23:54 ID:cQ2FJIqO
>>343
すげーな(・∀・)イイ!
>>347
ナイスシチュエーション(笑)

オレにも萌えは残っているのか?
tp://www.geocities.co.jp/AnimeComic/3156/nayuki.jpg
349名無しさんだよもん:01/12/26 00:13 ID:GzoqAnAH
347さん上手いですねえ、光と影の表現にこそCGの神髄あり、
センスの良さを感じます
みなさんのレベルもどんどんあがってきていますね
350あっしゅく ◆oGy13fPM :01/12/26 00:33 ID:Hqb17snZ
>>341
ありがとう、今度通販で入手します

>>343
萌えた…口が良いんです!

>>乱月氏
いやぁ、大変なんですよねぇペン入れって(^^)
351名無しさんだよもん:01/12/26 00:38 ID:KXvovGYO
>>347
コカンの星がっ Σ(´Д`;)
352乱月 ◆HkIHOX7I :01/12/26 08:37 ID:CvIWVxaT
おはようございます
さあ今日からのテーマは「お正月の過ごし方」です
このスレの趣旨は>>1を見てください(手抜き
では、また頑張りましょう
353306:01/12/26 11:05 ID:WpzzKp7q
>>319
ありがとうございます(レス遅くてスイマセン
絵とか全然詳しくないのでちゃんしー氏も知らないのですが、どんな方でしょうか?

>>347
こういう絵、大好きですw
354名無しさんだよもん:01/12/26 12:23 ID:1H9tGKTe
大晦日じゃないの?テーマ。
355ななしちん:01/12/26 13:17 ID:a+pS5y+V
クリスマスは過ぎちゃったけど、一応色塗ってみた。
http://cocofree.com/hoehoe/ahyahya3.jpg
356YukiFan@TW:01/12/26 15:42 ID:5etggj5k
>>336
ご返事ありがとうございました。
ですが、このヘタ絵はパソコンと関係がありませんよ(まぁ、スキャナーだけ)。
使用画材は水彩、アクリル、色鉛筆。CGについては素人ですから(w

>>352
不器用なメイド由綺
ttp://home.kimo.com.tw/khs68825.tw/maidyuki.jpg(ラフ)

「ごめんなさいごめんなさい!」
お正月の過ごし方はファミレスのバイトかな?(w
357爽流@一段落:01/12/26 16:23 ID:o8gtR8F7
めっちゃ亀レスですが
>>336
バスは使っていないですよ。本来は無機質の物に関しては
バスを使っていたのですが前は線画がめちゃくちゃ汚かった為、
綺麗に描いていた所バスを使わなくても綺麗に出てしまう様に
なったんですよ(w それでも変な所はバスを使いますし、
あと目にも使う時が有ります。

>画材
HBorBの3mmシャープペンシルとBのエンピツ、用紙はB5のOA用紙です。
B5だと全身が描けないのでそろそろA4にしようか検討中。
358名無しさんだよもん:01/12/26 16:57 ID:aYxvJCvC
>>355
ぐはっ!杏たんではないですか!
こ、これは……やられました。杏萌えとしてス報告せねば!
359右下:01/12/26 16:58 ID:cDETF/T9
>>338
青とかで描けば色調補正で変えられますものね、自分盲点でした
自分もタブレット直描きなのですが、背景を青で塗りつぶしているので
違う色を使って描いてみます

>>356
そうなんですか〜、でも色鉛筆を使っているのはちょっとビックリですね
色鉛筆の上で水彩がはじいたりしないものなのでしょうか?
自分、CG(っていっていいのか?)しか出来ないので、教えてほしいですよ
結局プリンターで出したものは、アナログで描いたものには及ばない気がするんですよ(泣
アナログには自分勝てませんから・・・やっぱへたれだ自分・・・

>>357
私も亀レスなんで今後ともよろしくです
相当緻密な線ですね、自分気が引けます・・・もっと物をよく理解しないと
駄目って事ですね。(ハァ・・・もっと描くのが遅くなりそうです
目とかにもパスを使うことがあるんですか?
自分も色んな事を試してみないと駄目ですね(w

皆さんとても勉強になります、ありがとうございます(収穫がいっぱい
360358:01/12/26 16:59 ID:aYxvJCvC
いかん、あまりに衝撃的だったんでタイプミスった。
ス報告→スレに報告
361乱月 ◆HkIHOX7I :01/12/26 19:14 ID:Hw3SYH2h
>テーマについて
「大晦日」「お正月」どっちに……?
じゃあ取り合えず、今日アンケート取って見ましょう
制限時間8:00までで、レスが無かった場合「お正月」で
362名無しさんだよもん:01/12/26 19:18 ID:BlYMERJ5
315 :名無しさんだよもん :01/12/23 21:04 ID:UrG+9OUS
〜12/30大晦日の過ごし方
1/1〜正月
でいいかとと思われ
363乱月 ◆HkIHOX7I :01/12/26 19:29 ID:Hw3SYH2h
それにしても、さっき最萌の方でも言ったけど
今日描いてて色鉛筆って一番難しい画材とか思うんですよ。
綺麗に塗るのが難しい・・・・
364乱月 ◆HkIHOX7I :01/12/26 19:54 ID:Hw3SYH2h
う〜ん
あと10分、
レスも消えたので>362さんの意見で決まりでいいですか?
(このままだったら8:00からテーマは大晦日で)
365名無しさんだよもん:01/12/26 21:11 ID:nXSZAojC
一人で勝手に決めててください。
366名無しさんだよもん:01/12/26 21:24 ID:CZrk/Xwj
ていうか両方じゃいかんのですかね?(w
367乱月 ◆HkIHOX7I :01/12/26 21:46 ID:mpUCTLx6
>テーマについて
>>366さんの意見の通りどちらでも………で落ち着けます

それと「テーマ早く決めろ決めろってお前内心ウザイ」
って思ってる人すいません!!
さっきはとにかく何か描きたいって思ってて、
描くためにテーマ決めたい!!って先走ってしまって
すいませんでした        
                   >ALL
368yama3:01/12/26 22:58 ID:KPoKEdy1
内容:
へぇ・・・。
向学心にあふれた良い板ですねぇー(嬉)。

自分も時々、此処に修行にでも来ようかなぁ・・・。
・・・。
・・・。
・・・pc上で、絵を描ける環境、未だ構築出来てないんですけどねっ!
369天神海士 ◆.t4dJfuU :01/12/26 23:01 ID:XTbhkxgE
すいませんテーマ決まっていないうちに描いてしまった
テーマは大晦日
「年越しそばを食べている楓ちゃんです」

今回の目標は
手をきちんと描く
線をきれいにする
・・・両方とも60点ぐらいの出来かな
なかなか可愛くならんので猫耳をつけてみたのだが
うううむ・・・
http://cgi.members.interq.or.jp/green/katu4/imgboard/img-box/img20011226225406.jpg
370杏スレ住人:01/12/26 23:25 ID:+Rzwb5ds
>>355
杏たん(・∀・)イイ!
また描いてもらえたらうれしいな〜
371そんな☆ばながー♪:01/12/26 23:36 ID:M8pFQVNK
やはり萌絵はダメなのか……
素直にMS描いていよう……

>>369
ごついっすね手とか、耳の位置も一考の余地アリかな
372天神海士 ◆.t4dJfuU :01/12/27 01:05 ID:7WjGTlXc
そんな☆ばながー♪さん
レスありがとです

自分でも手がごついといわれるのはわかっていたのですが・・・
気力が追いつかなくてつい(藁
スケールにも気をつかって描いてみるようにします
耳については、後ろにつきすぎていたというか、
頭の接地面を考えずにつけていましたね
きちんと頭の地肌を考慮にいれるべきでした
リベンジは、また猫耳楓を描くとしますか・・・
今度こそ可愛く描くぞ
373そんな☆ばながー♪:01/12/27 01:15 ID:0WSTUpR2
いっそ、手は猫の手にしたら?
ってそーゆーネタに走るのはスレ違いか(笑)
374名無しさんだよもん:01/12/27 01:42 ID:F1YrXbb1
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/5290/Xmas_mizuki_1.jpg
メリークリスマス。久々に自力で色塗ったよ。
ってすでにおせぇし(T T
375そんな☆ばながー♪:01/12/27 02:26 ID:0WSTUpR2
>>374
髪のカンジいいなあ……リボンの質感も(・∀・)イイ!
イチゴ(だよな?)の質感を頑張るともっと(・∀・)イイ!
376名無しさんだよもん:01/12/27 03:04 ID:F1YrXbb1
>>375
微妙に直しました(テヘ
全体的にぼかした効果でイチゴ(もどき)が変になっていました(- -;
指摘&評価ありがとうございます。
377YukiFan@TW:01/12/27 03:19 ID:RtbbYGK+
>>359
参考でもなれないことですけど。大体こちらの描き方、水彩あるいはアクリルが下、色鉛筆は上で細部修整用です。
例えば>>335の由綺絵、手袋の凹陰影=色鉛筆で加工されました。
水溶性色鉛筆を利用すれば水彩の效果も作り出し出来ます(常識だと思いますが…)。同じく>>335の絵、顔の明るい部分はアクリル、暗い部分は水で溶かす色鉛筆。

まぁ、こちの場合:
「結局モニターで映すものは、CGには及ばない気がするんですよ(泣
 どう見でも不細工しか見えないんよん…」

ちなみに日本語の怪しさがあれば気にしないでください、日本人ではないですから。某超先生の真似をしてないぞ(w

>>374
髪の明暗表現は本当にいいですね。

>>356
ラフ画で地味過ぎるかな?暫く手軽に色を塗り付けちゃった。
ttp://hakagi.net/imgboard/img-box/img20011226131740.jpg
378名無しさんだよもん:01/12/27 03:44 ID:hcMo3933
>355
AAだけじゃなくこっちの方面も才能あったんだな。
ありがたく今晩使わせてもらうYO! ッテイウカナガモリカイテyo…

>374
なんか手がアレだなぁと思ったけど上手いね〜、
乳が寄ってるところがみずきちらしくて実に(・∀・)イイ!!
379名無しさんだよもん ◆EiEn/O.U :01/12/27 04:33 ID:K0+xOcQG
皆様レスどうも。
>>344
確かに、袖が餅みたいに伸びてます。もうちょい、腕のラインに沿わせるべきでした。
>>345
やっぱり、判らせる努力は必要ですよね。
こういう意見を聞きたくて、ここで描いてるようなものですから、気付いたヤバ箇所は
どんどん指摘をお願いします。まだまだ物足りないっす〜
>>346>>348>>350
ども〜。
380名無しさんだよもん ◆EiEn/O.U :01/12/27 12:20 ID:K0+xOcQG
>>330
年賀CGってアイデアは買いですな。巧いっす。勉強させて頂きます。
>>334
髪の処理が凝ってますね。こういう笑顔は大好きです。
ただ、右手利き特有の歪みが微妙に出てます。
正面顔を描く時に、紙の裏透かしチェックは必須です。
>>347
・・・これは思いつかなかった。ちょっと悔しい。
手が少し小さいですね。でも、乳が小さいのはナイスです。
>>348
魚瓶ですか(w。名雪の印象ってこのシーンしかないっすよ。
>>355
クラナドキャラですね。瞳の処理が凄いです。
陰影は光源の向きに注意するのが吉。
それと、裏からの照り返しがあるので円柱(腕、足、指など)や
球体(胸、肩など)の端に暗い陰がくることは絶対にありません。知っとくと便利。
381名無しさんだよもん ◆EiEn/O.U :01/12/27 12:31 ID:K0+xOcQG
>>369
首が体の中心から右にずれてます。
部分と全体の比較を常に意識するのが吉。
キャラへの愛情はちゃんと伝わってるので、どんどん描いて下さいませ〜
>>374
巧いですね、コレ。色乗るとかなりイイ感じ。
難癖つければ、左手が描ききれてない気がする。少し小さい。
セーターの質感もテカテカ光っててそれっぽくないかも・・・ぐらいかな。
>>377
私はアナログもデジタルも中途半端なんで・・・まあ、精進します。これから。
えーと、胴体が少し長いです。人が体をくの字に曲げると、目の錯覚で
胴体や足が伸びて見えます。心持、短めに描くのが吉。
特に座りポーズを描く時は注意。気を抜くと、あゆのHCGみたくなりがちです。
でもなんで縛られてんすかね(w
382名無しさんだよもん:01/12/27 18:03 ID:8F/n90yM
ttp://cgi.members.interq.or.jp/green/katu4/imgboard/img-box/img20011227175906.jpg

テーマと関係無しの落書き。
・・・すいません。


後ろに何かバケモノ描こうと思ったら、ゾッド描いちゃったーよ。
おまけに似てないし。舞が。
383名無しさんだよもん:01/12/27 18:30 ID:p5HWL0wX
>>382
(・∀・)イイネ!
384383:01/12/27 18:46 ID:p5HWL0wX
>>382
剣から下の足を数_左にずらしてウエスト少し太くしたらもっとイイとオモタヨ
385名無しさんだよもん:01/12/27 19:17 ID:fdaPsjP0
>>384
ゥワーオ!
エスパーッスか!ちょうど苦手なところを・・・!

アリガトゴザマース。練習練習。
386乱月 ◆HkIHOX7I :01/12/27 19:29 ID:w39eELX3
>>382さん
ゾッドうますぎ(w
つーか、かっこよすぎです。イカス!!!
387名無しさんだよもん:01/12/27 21:01 ID:5hopjXUR
>>382
それだ! よーし漏れも頑張ってMOONの少年の中身描くぞ!!
388そんな☆ばながー♪:01/12/27 23:21 ID:JWXqBu+t
>>382
のすふぇらとーーー
うーん下半身がメタメタですね
腰がつながってませんねー
服を脱がしてみて下さいー(キャー
389名無しさんだよもん:01/12/27 23:36 ID:1Pk+xzpQ
>>382
下書きをすっぴんで描くってことと、
重心の把握が大事だぁね…ってルーミスの受け売りだけどさ。
あなたは私の100倍ぐらい巧いので(w
390名無しさんだよもん:01/12/27 23:37 ID:2S2Ml5n9
>>386
気付いたらゾッドの方に本気になって舞がおざなりになってたり。
でも実はワイアルドの方が描きたかったりそうでなかったり。

>>387
うわ、テーマ関係なさ過ぎ(w
見たいけど。

すいませぬ。

>>388
イヤーン。

・・・ちィッ!改善すべきはやはり腰からかッ!
確かに、まるで腰に凄まじい衝撃を受けて歪んでしまったような。

どうもですッ。
391YukiFan@TW:01/12/27 23:40 ID:6We0LTmu
||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | |   |   / >>381
 ∪ 亅| <    >でもなんで縛られてんすかね(w
  | | |  \ そっか…オレはそんなに駄目なやつなのか…
  ∪∪    \
   :        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :

 ‐ニ三ニ‐
392名無しさんだよもん:01/12/27 23:53 ID:2S2Ml5n9
>>389
教授!ありがとうごぜえますだ。了解ッス。

そろそろ、オレってウザイっすね。すいません。
393名無しさんだよもん:01/12/27 23:58 ID:wlu9R7VF
いきなり難しいポーズを描こうとしても無理ね。
394そんな☆ばながー♪:01/12/28 00:14 ID:OvkwkXXx
誰描こうか迷ってこうなっちまった……
tp://www.geocities.co.jp/AnimeComic/3156/oekaki.jpg
395名無しさんだよもん:01/12/28 00:28 ID:4MQ1ICAy
ペンで一発描き?
396そんな☆ばながー♪:01/12/28 00:43 ID:xaQPcmie
フォトショでタブレット一発描き
397そんな☆ばながー♪:01/12/28 00:54 ID:xaQPcmie
正確にはレイヤー1に当たりつけてレイヤー2にガシガシ描く
でレイヤー1を破棄して画面を統合しておしまい
398名無しさんだよもん ◆EiEn/O.U :01/12/28 01:59 ID:kL0+p2kJ
>>391
ああっすみません!YukiFan@TWさん。俺の脳内幻覚です。
色付き見りゃ、猿でもリボンだってわかるのに、356のラフを見た時、
由綺の左手が縛られてると勘違いしてて、今まで気付かずにいたんです〜。
本当にすみませんでした。
399乱月 ◆HkIHOX7I :01/12/28 22:04 ID:shQqCYFG
そういえば明日からコミケですね〜
このスレにもコミケ行くから作業が進まないって人いそうですね
俺がその一人なんですけどね(^^)
400名無しさんだよもん:01/12/28 23:48 ID:/p10ANUC
コミケ逝くヒマがあったら絵を描け!
そして売る立場としてコミケ逝け。
401名無しさんだよもん:01/12/29 05:16 ID:fGgQ/f91
自分は売る側で行きますYO。委託だが(w
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/5290/Xmas_yuu.jpg
にゃんだかセル画っぽい感じが・・・
402yama2:01/12/29 18:06 ID:zqOugMfU
>394さん

ふふふ、やりますね・・・?
なかなか強力な絵描きさんだと認識しましたよ?


それはそうと、
「ばながー」って何です? 時折見掛けますが何かのネタですか?
わりと、今、
千鶴板で見る「隆山競馬場長」ってヒトの、固有名かと思っていたのですが・・・。
403名無しさんだよもん:01/12/29 18:36 ID:kzIdzVDj
>>402
あってるYo!
つーか、その本人だよ。
404アマヨウ ◆UtWleSv2 :01/12/29 19:41 ID:xD9O3kCt
こんな良スレがあったなんて・・・
テーマがあって楽しそう!
応援してます
405名無しさんだよもん:01/12/29 23:42 ID:3vvXMfW1
応援age
406名無しさんだよもん:01/12/29 23:44 ID:3vvXMfW1
>401
少々公開遅れカコワルイの感もあるが(・∀・)イイ!!
っていうかホント上手いね〜
407名無しさんだよもん:01/12/30 00:09 ID:PGYNrlJQ
>401
おぉ〜そのまま版権で使えそうな感じ!ウマー(゚Д゚)
408あまとう ◆akaneZrY :01/12/30 15:07 ID:Vw8IpD55
最近来てなかった……(汗
トリップ変えました。

爽流さん、まじで上手いですね〜(・∀・)
409名無しさんだよもん ◆NXTQeryo :01/12/30 18:07 ID:meqaOear
こういうスレがあるとは知らなんだ。最近また絵を描き始めたので
お邪魔させてもらいます。

さて、下の絵は某スレ(って、バレバレ)のネタ振りとして描いたもの
ですが、「胸の大きさ」という着眼点から、二通り用意しました。

●香里の胸の大きさ比較図
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Tone/4912/img/kaori.jpg

大きい胸だとメリハリがつけやすいので描きやすいのですが、貧乳
の方の表現、とくに着衣の上からだと微妙な表現が難しい感じです。
この絵だと、なんかウルトラマンの胸板を彷彿と。(^^;

というわけで、こういった身体の部位の具体的な描き方、のような
技術的なテーマについても、有志が自分で描いてみて、疑問点や
何かコツのようなものを話し合ってみる、というのはどうでしょう?
漠然とした提案で面目ないですが。

それでは、失礼します。
410そんな☆ばながー♪:01/12/31 00:12 ID:+OOxLJm/
いやー今日某所をうろついてたら見つけちゃったよー
残念ながら描いた人には会えませんでしたが思わぬ収穫
びっくりびっくり(笑)
411名無したちの挽歌:01/12/31 02:34 ID:oo7vtCOE
毎度。超遅レスですが(移転後見失っていましたしw)。

>>339
 正直、慣れだと思います。
 最初は色塗りだけをタブレットで行い、使い慣れてくると線も
 引けるようになるという……。

 最初は、こんなもんで絵が描けるか(゚Д゚)ゴルァと思いました。
 マジで。

>>359
 色調補正と、レイヤーコピペからの乗算や、明るさコントラスト
 の調整なども使うと、かなーり便利です。

 慣れるとアナログで絵を描くほうがダルくなってきます。
 それはそれで、かなりヘタレですけれども。


つくろうぜスレで使った七瀬CGの初期線画がみっかったので、
ここに投下させていただきます。
一連のレスで言ってることが、解っていただけると思うですハイ。
http://resq.to/fun/dirge/
(一枚目と三枚目)
412名無しさんだよもん:01/12/31 03:12 ID:5GlsnT/H
>ばながー♪
なんの話だ(w ずいぶんと浮かれて…
413あまとう ◆akaneZrY :01/12/31 14:26 ID:X1zSU/hC
自分は技術的なことはさっぱりわからないので、
みなさんの絵についての話し合い、参考になります。


↓葉鍵ファンタジースレに投下したやつです。
FFTを豪快にパクってますが、里村茜です。
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Ohgai/3971/akanef.jpg
414名無しさんだよもん ◆EiEn/O.U :01/12/31 15:40 ID:7xCdwsEz
フードあゆ。年賀CG用?綺麗な線が描けないです。
ttp://cgi.members.interq.or.jp/green/katu4/imgboard/img-box/img20011231152439.jpg

・・・振袖着せようとしたんですけど、無理でした。
シビアな意見をどうかお願いします〜
415名無しさんだよもん ◆EiEn/O.U :01/12/31 15:51 ID:7xCdwsEz
ぐあぁっ!!!致命的なミスを発見!414は、なかったことにして下さい(n
416ファンタジースレの1 ◆mYCw53h6 :01/12/31 16:03 ID:gGWGAQRu
こんにちは、ファンタジースレの1でございます。
あまとうさん、その節はどうも。白な茜、楽しませていただきました。

現在、ファンタジースレでは、単にリレーSSだけの企画ではなく、
小説の挿し絵のように絵で魅せ、表現する場としての提案をしています。
ラフでも鉛筆描きでも何でもOKですので、気軽に遊びに来てくださいね。

はい。もちろんこれは宣伝です(w

と、いうわけで…お暇でしたら覗いてみてください…では。。。
葉鍵ファンタジー:http://wow.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=leaf&key=1009367766
417名無しさんだよもん ◆EiEn/O.U :01/12/31 19:08 ID:7xCdwsEz
>>414の修正ver。キツめの評価希望です。
ttp://cgi.members.interq.or.jp/green/katu4/imgboard/img-box/img20011231185401.jpg

・・・ちょい早いですが皆様2002年も宜しくお願いします。
418乱月 ◆HkIHOX7I :01/12/31 20:23 ID:mBLtwscO
12月31日っていう事でそばを食べてる絵です
ttp://cgi.members.interq.or.jp/green/katu4/imgboard/img-box/img20011231201603.jpg
先に言っちゃうと、手が両方変ですね。
箸を持つ手って難しいですね、あとお椀系も
419あまとう ◆akaneZrY :01/12/31 21:29 ID:6n7QCUnf
>>417
上手い……。
すいませんが、私にはキツめの評価ができそうにありません(汗
他の方よろしくおねがいします(汗汗
コートの質感が良いっす。
ただ、目とリュックがあゆらしくないといえばそうかも。

>>418
おー。年越しそばー。
私はそばアレルギー(泣
そうですね、指がおかしいですよねえ。
箸は中指を間にはさむというか。
あと、あれではお椀を安定して持てないと思います。
表情かわいくて好きですけどね〜。
420あまとう ◆akaneZrY :01/12/31 21:58 ID:6n7QCUnf
>>416
どうも〜。

このスレのみなさん、葉鍵ファンタジーの挿絵もよろしくお願いします〜。
(宣伝w)
421そんな☆ばながー♪:01/12/31 23:23 ID:zRtEZ0iG
>>412
おう、コピ本getしたぞ(笑)
422名無しさんだよもん:01/12/31 23:26 ID:7zScYibJ
激しくどこかで見たことがあるような無いような…
423そんな☆ばながー♪:02/01/01 02:19 ID:sNMNxMoG
指難しいな…>>418
424天神海士 ◆.t4dJfuU :02/01/01 05:12 ID:0S53RWi6
久しぶりです
あけましておめでとう
振り袖観鈴描いてみました
冬休みボケ中で描くのが遅れるばかり・・・
425天神海士 ◆.t4dJfuU :02/01/01 05:14 ID:0S53RWi6
426天神海士 ◆.t4dJfuU :02/01/01 05:18 ID:0S53RWi6
はっしまった一応20歳以上という事で・・・(汗
427名無しさんだよもん:02/01/01 09:25 ID:9X3jSCrb
名前: 名無しさんだよもん
E-mail: sage
内容:
はじめまして&おめでとう
医療関係者に年末年始はないです(泣)
ホントは振袖描きたかったんですけど。
ttp://cgi.members.interq.or.jp/green/katu4/imgboard/img-box/img20020101091103.jpg

白衣違いですけど、どうでしょう
次回はテーマに沿ったものにします・・・
428乱月 ◆HkIHOX7I :02/01/01 14:07 ID:Mqw4t0tF
そういえば、お正月のテーマはいつまでにしましょう?
それと、次のテーマも
429 ◆Key.Hed. :02/01/01 18:08 ID:NoXPVsIg
明けましておめでとうございます。
今回はテーマに沿った絵にチャレンジです。写真屋で雑描。

午年の正月なんで安直に乗馬と振袖の2つを思いついたんですが、
この両方を合体させるとなると描いた本人にしても謎なシチュエーションになりました。
ttp://isweb33.infoseek.co.jp/art/san-tana/index.htm
大体、着物のまま乗馬なんてしたら裾が割れて下が見えるちゅーねん!!
で、そんな漢らし格好が似合うのは自分の脳内では七瀬となってるのでしたw

>417
人物も凄く良いんですが、空に惚れました!イイ!(・∀・)
あえて言えば、羽の角度とか?

>428
次のテーマは季節ネタで行けば成人式でしょうけど、葉鍵キャラには全然合いませんねw
430 ◆Key.Hed. :02/01/01 18:12 ID:NoXPVsIg
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ あ、URL貼り間違えた……
 ∪  ノ 脳内あぼーんして下さい……
  ∪∪  正しくは下の通りです……

ttp://isweb33.infoseek.co.jp/art/san-tana/image/log/2002uma.jpg
431名無しさんだよもん:02/01/01 21:42 ID:gOenvI4F
>>382の舞はクラウドっぽいですよ。
432そんな☆ばながー♪:02/01/01 23:52 ID:FZJyGFx+
>>425
振袖の命、「袖」がなってない
襟も重ねすぎですな
資料をそろえるべし
>>430
髪の毛と着物をもっとはためかせないとー
馬のスピード感がもったいないよー
433 ◆Key.Hed. :02/01/02 05:06 ID:x1jfRLVy
>>432
袖と髪の毛はちょっと動かしてみた方が良かったですね、反省。
あとやはり、着物で乗馬という発想が着物の仕組み的に間違ってましたw

制服着せて髪の毛動かしてみたバージョン。
ttp://isweb33.infoseek.co.jp/art/san-tana/image/chat/2002-1-2.jpg
ちょっと短時間の上、Undoも無いので前よりしょぼいですが……
髪の毛こんな感じでしょうか?ちょっと動かしすぎですか?
434乱月 ◆HkIHOX7I :02/01/02 18:09 ID:feRAMWdF
>テーマについて
まあ、季節ネタが終わったところで
途中で決まった通り週間のテーマで行きませんか?
そこで、簡単なシチュを考えてくれる人募集
毎週考えてくれる方がいいな〜
435名無しさんだよもん:02/01/03 00:53 ID:mPPAonc3
スレ違いな質問スマソ
ここの人達は、どのくらいのボードサイズのタブレットを使ってるんですか?
どのサイズが質・値段的に手ごろですかね?
436そんな☆ばながー♪:02/01/03 01:03 ID:XLfbfcIO
一番ちっちゃいヤツの高い方
それで十分
437ゆきに願う名無しさん ◆.gO.YUKI :02/01/03 01:38 ID:dI0rrZO8
いっちょううp。
ttp://uri.sakura.ne.jp/~denpa/img-box/img20011228002621.jpg

ヤハリカワイイイモホシイ……
438爽流 ◆3ARJg0Es :02/01/03 01:44 ID:GiyArJTb
用途によるかも。プロになりたいなら後々のことを考えて大きい
サイズを買った方が良いし(5以上)に安く、簡単に済ませた
方が良いと思うなら小さいサイズで十分ですし。
ちなみに私はワコムのi-600(35000円)を使っています・・・がもうちっと
でかいのが欲しいと思う今日この頃(w
439名無したちの挽歌:02/01/03 01:51 ID:dcxLgUM9
毎度。挽歌はWACOM intuos i-620ですよん。

結局のところ、一番問題になるのは、机の大きさと資金かと思われw
実際に描ける領域よりも、遥かに大きいですから。
440名無しさんだよもん:02/01/03 02:32 ID:hhDVXai2
プロになりたいならって・・・アンタ・・・。ちょっとワロタ。

ちなみに俺は一番小さいヤツのひとつ上、20K〜30Kのやつ。
有名な某絵描きさんは一番小さいヤツで描いてるって言ってた。
ようするにタブレットでの入力が大事なのであって大きさは二の次だよ

あと、おれは膝の上で使ってるよタブレット・・・。
441そんな☆ばながー♪:02/01/03 02:39 ID:XLfbfcIO
tp://www.geocities.co.jp/AnimeComic/3156/image/oekaki02.jpg
i400で十分ですよー(笑)
つーワケでまた誰だかわからん
さて誰でしょう?
442名無しさんだよもん:02/01/03 02:54 ID:58jLNBZy
>>436・438-441
ありがとう
参考になったよ!

当方絵描きプロ志願者なんで、大きめのを狙ってみるよ
金銭状況がきびしかったら小さいのを買うかも
でも、正直迷うなぁ

大きければ大きいほど、実絵との比率が1:1に近づくんだよね?
でも、某有名絵描きさんは小さいのを使ってるらしいし・・・
あぁ・・・考えがループしてる
443名無し忍者 ◆RikaJgGg :02/01/03 02:54 ID:kU/4SiER
>>441
 さゆりさん?
 場長氏って千鶴さん以外も描くのね、とこのスレにきて思ったり。

 俺、WACOMの9800円の安いヤツ。
 今のところ困ったことは無いなぁ、金も無いし(;_;)
444爽流 ◆3ARJg0Es :02/01/03 03:15 ID:GiyArJTb
大きさについてはまぁ自分の周りだけかもしれないけど全員が
小さいとやりにくいと言う答えが返ってきてるからそう思っただけなので
あとは金銭面次第ではないかと。ちょっと溜めて大きいの買えるなら
そちらを選んだ方が良いかもね。

>>440
個人的には目的あって買った方が良いんじゃないか?と思ったんで
笑わせるために言ったんでないのであしからず(w
それに半年や1年で買いかえるほどのものじゃないからね。
445 ◆SaoriIt. :02/01/03 03:22 ID:qkycPSr6
久しぶりにカキコ。
実家なのでタブもスキャナも無し〜色々書き溜めてはいるんだけど…

自分も名無し忍者さんと一緒のタブですな。
サイズ的にはA6〜B6で十分かと、あんまり大きすぎても使い難いのです。。。
446445 ◆HLSAYURI :02/01/03 03:26 ID:qkycPSr6
トリップのパス間違い吊ろう…
447名無しさんだよもん:02/01/03 03:42 ID:5nzQql2U
>>443-445
ありがとう!

自分の予算は・・・50000くらいですな・・・
「大きすぎても使いづらい、小さくてもまぁ平気、予算5万」とすると、やはりi-600ですかね?
448447:02/01/03 03:51 ID:5nzQql2U
更に厨房的質問でスマソ

インターフェースのことはあまりよく知らんのですが
IEEE > USB > シリアル
と認識してるのですがよいのでしょうか?
449440:02/01/03 04:12 ID:cNvQUKqh
インターフェースは良く知らないからな〜。

俺が使ってるのはUSB。使いづらさは感じない。
50Kもあったら結構いいヤツ買えるね。
450447:02/01/03 04:35 ID:lRMbT3en
>>449
アリガd
USBにするよ
IEEEはないし

i-920も買える範囲ではあるんだよなぁ・・・
620と920、どちらが金銭面も含め総合的にいいか意見キボンヌ

連レス許してね
451名無しさんだよもん:02/01/03 04:56 ID:qkycPSr6
920でかいよ〜
個人的には620薦めとく。4Dマウスは使い物にならないが

あとこの辺参考になるかも?
タブレットの話
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/955355737/
452447:02/01/03 05:03 ID:+LeD89oT
>>451
スゴク参考になります
続き見てきます
アリガトウ
453名無しさんだよもん:02/01/03 05:15 ID:cNvQUKqh
なんか447見てたら絵が描きたくなったなぁ・・・。

で、今はテーマ無しなの?ただの萌え画でも可?
454名無しさんだよもん ◆EiEn/O.U :02/01/03 05:44 ID:OONkvKXI
>>447
初心者なら中古のFAVOで必要十分。5000円で買えるし。
それより、まず大きいモニタ買った方がいいよ〜。

>>457
いいんじゃないの?今までも、あってないようなもんだし。

俺も何か描こ・・・。
455名無しさんだよもん ◆EiEn/O.U :02/01/03 05:56 ID:OONkvKXI
417のレスどうも〜
>>419
>あゆらしくない
あ、こういう意見は参考になります。自分じゃイマイチわからないものなんで。

>>429
今見ると、羽はヤバイですね〜。指摘感謝っす。
456447:02/01/03 05:57 ID:lfkJKSxJ
教えてちゃんでスマソ

>>454
当方17インチですがどうなんでしょう?
気持ち的にはインテュオスなんですが、そっちを買うとペイントソフト買う金が・・・
フォトショELがついてくるらしいけど、これペインターじゃないですよね?
ペインターいくらくらいするんですかね?
457名無しさんだよもん:02/01/03 06:11 ID:qkycPSr6
フォトショLEはフォトショップの廉価版だよ、
調整レイヤーやら文字レイヤーやらが使えないのと
CMYKカラー対応してなかったりだけどそれなりには使えるかと
(それならフリーソフトもアリって感じだけど…)

ペインターの相場って今、いくらくらいなんだろう…?
458名無しさんだよもん:02/01/03 06:15 ID:3U6vPS/N
ペインタークラシックで充分。
459447:02/01/03 06:33 ID:ebzn80Mg
ペインターを考えるとファーボか・・・
とりあえず保留・再考してみます

まず寝よう
オヤス(゚д゚)MI!!
460NO.333 ◆R0eWkIpk :02/01/03 09:13 ID:6Hfkx9az
あ、ちょっと乗り遅れた。
デスクトップではi-900、ノートではFAVOを使ってます。
パスとか線を扱う局面では大きいほうが便利なときがありますが色を置いてくだけなら
大きいのも小さいのもあんまり関係がないですね。
インテュオスは夏か秋にマイナーチェンジしたばっかりだから600とか900ならヤフオク
とかで中古出回ってるんじゃないかなぁ。
店でも旧モデル割引とかしてi-900でも29800円くらいで売ってたし。
僕は買った直後あたりにマイナーチェンジの話聞いて凹みましたが
461名無したちの挽歌:02/01/03 11:27 ID:/xIAecVe
毎度。ウチが買うたintuos i-620にはペインタ−クラシック他三本ついてました。多分。
……すでにフツーのペインター持ってるので損した気分ですが。

どういう絵を描くかにもよると思うので、ソフトのほうも考えてみるといいかもしれませぬ。
462NO.333 ◆R0eWkIpk :02/01/03 11:35 ID:u/qQqIZM
>>挽歌氏へ質問
自分が買ったi-900にもクラシックは入ってましたけどフォトショップ派なのでまだ
インストールしてないんです。
クラシックと通常版てどうちがうんですか?
本屋で売ってるペインターのHowTo本のスキルがそのまま使えるんですかね?
463 ◆Key.Hed. :02/01/03 11:47 ID:DF4XvaxC
>434
今週の間は「正月」でいいんですか?

>そこで、簡単なシチュを考えてくれる人募集
>毎週考えてくれる方がいいな〜

毎週考える人がもしいなかったら、誰でもテーマを提案できるようにしてみてはどうでしょう。
テーマ提案者が何人かいて、テーマの候補が複数になった場合は
1.どのテーマでもOKにする
2.複数のテーマから1つ、皆で選ぶ
3.最初に提案されたテーマにして、他のは翌週に回す
とか。
464乱月 ◆HkIHOX7I :02/01/03 11:53 ID:eVf71/rV
う〜ん、そうですね
取り合えず皆で意見出し合って、ひとつに決める………という
方法がいいと思います
発言権は全員にあるということで
465名無したちの挽歌:02/01/03 13:14 ID:/xIAecVe
>>462
 なんといってもペインターそのものがあるので、実際インストして数分でアンインストしてしまいました。
 そのため詳細は解りませんけれど、ちょこっと使って気がついた点だけ簡単に述べまする。


 とりあえず、フローターやレイヤーがありません。

 ただペインターで評価の高い水彩レイヤーはあるようなので、主線をその他のブラシで取り、水彩で塗れば
 ペインターでよく見られるアッサリした塗りは可能でしょう。多分。
 あとは主線を取らずに塗り重ねで型作る描き方をする人や、もともとレイヤーを使わない人ならば問題なく
 お絵かきできることでしょう。

 ハウツー本も、そうした使用法に限定すれば使えると思いますが……ペインターの本もあまり読んでいない
 ような人種なので、断言はできませぬw
466名無しさんだよもん:02/01/03 13:27 ID:hWxIggMm
フォトショップELを使ってみたいな…。
LEよりはかなりいいらしいじゃない?
最近LEのシリアルなくして使えなくなっちまったから、
色調補正にペインター使ったりしてる……
今、タブレトはFAVOだけど、この際だからintuosにして
バンドルごと入れ替えてみようかなあ。
467名無したちの挽歌:02/01/03 13:39 ID:/xIAecVe
あとテーマですが。

テーマ外のものも投稿OKならば、常にその旨を明記していただけると
気軽にUPできてありがたいですハイ。
468447:02/01/03 16:14 ID:0vP+sK1A
なるほど
ペインターがついてくるならインテュオスかな?
フォトショLEもついてくるし
とりあえず確認したほうがいいか
469名無しさんだよもん:02/01/03 23:25 ID:eKR+48u6
i-600を安く手に入れるのがベスト。俺はFAVOはお薦めしない。
470そんな☆ばながー♪:02/01/03 23:46 ID:XYmndVCr
長森なんだよもん
わかんねーって
471名無しさんだよもん:02/01/04 01:10 ID:5oYzOhTO
指先使って描くならFAVOでも問題ない。
腕使って描くならi−600クラスかな…

フォトショELはLEよりは良いよ、アンドゥ回数が多い分(LEは1回)
インターフェスがとっつきづらいけど(w

まあLE付きよりEL付きの方が良いでしょう。
フォトショの正規ユーザーにアップグレードするにも製品版買うより安いしね(3万も違う)
EL付きFAVOは「ELにタブレットが付いてくる、しかも正規版のアップグレードが安い」
と言う理由で購入したけど…
472そんな☆ばながー♪:02/01/04 01:50 ID:ErUF1PnN
とにかくi400でこれだけ出来る
tp://www.geocities.co.jp/AnimeComic/3156/image/misaki.jpg
……たいしたことないな
473447:02/01/04 02:29 ID:nhg8eSFg
決めました!
i-620を買う事にします
バンドルソフトも5本ついてるし
ソフト持ってないんですよ、何も・・・(;´Д`)
調べたら、25000くらいで買えますし

皆さん、ありがとう!
なんかあったら報告します
474名無しさんだよもん:02/01/04 03:07 ID:oUDDhojC
>>472
制服というより体格がヘンだから制服もおかしくなるんじゃない?
裸1000体練習〜
475名無しさんだよもん ◆EiEn/O.U :02/01/04 12:38 ID:yMPLhkZk
>>437>>430
絵板からの出張は嬉しいっすね〜。滅茶ファンなんで。
やっぱり、今日は<<七瀬>>に1票ですか?
>>437
アナログ塗りは味がありますな。水彩はよく判らないんすけど、
綺麗な色だと思います。
…初音のデコがちょっと繋がってないですね。
>>472
そんな☆ばながー♪さんのタッチがやっと見えてきた。
かなり俺好みです。髪のくるくるとか(w
デッサン的に気になる破綻はないと思う。ネタも壺。
あえて言えば、脇下の髪が塗り残しっぽく見えるのが損してるかな、と。
476そんな☆ばながー♪:02/01/04 13:08 ID:sIVT8o77
>>474
ネタが通じて無いようだ……
477名無しさんだよもん:02/01/04 13:10 ID:ooQGuEp0
>>476
まぁ本当に制服変だけどね。
478そんな☆ばながー♪:02/01/04 17:08 ID:MzPv9/wu
>>477
具体的に頼む
479名無しさんだよもん:02/01/04 17:52 ID:6GezHLGh
Kanon制服の肩にかかっているストールというかスカーフというか外套?
あれはなんですか?
・・・があるので、肩とか胸の部分をちゃんと描かない人がいるようだが、
それは一目瞭然。
また、その下の部分もワンピースになってるから適当に脚生やしてるだけの
人もいるけど、それもすぐわかってしまう。
面倒でも、よほどうまくない限りちゃんと裸から描いていかないとダメなんだよね・・・

477じゃないけど、↑のばなが氏の絵を見て思ったことです。
きっとばなが氏は服を着てる状態から描いてるんじゃないかと思うんだが、いかが?
480NO.333 ◆R0eWkIpk :02/01/04 22:38 ID:qV2o5SAx
ゲーつくぜからこんばんわ。
トーナメント兼用で気が引けますがお題通り正月ってことで振袖です。
http://isweb40.infoseek.co.jp/feminine/seridang/cgi-bin/img-box/img20020104222825.jpg
葉鍵系キャラ描くときは頭身をさげて描くことが多いんですけど今回は本来の自分の頭身に戻してみました。
振袖の柄とか描きやすそうな気がしたので。
481NO.333 ◆R0eWkIpk :02/01/04 23:04 ID:qV2o5SAx
>>464
遅レスですが情報サンクス。
フォトショップに慣れしたしんだ自分にはレイヤーが使えないのはちょっと考えられないですね。
ペインター本体を買ったほうがよさそうですね。
482FAVO(でかい方) ◆Key.Hed. :02/01/04 23:20 ID:NPqJistE
>>464
クリスマスやお正月はちょっと変則でしたけど、毎週お題を変えるとすると
何曜日から何曜日まででしょう。日曜〜土曜でしょうか?
とりあえず次回のお題候補は<<雪>>に1票。考え無しだけど。

>>475
お世辞でもファンだと言ってくださった方3号さんに認定です(感涙)
今日は勿論<<七瀬>>です。旗色悪いか……

>>479
練習のためによくハダカかいてますが、資料見ないで描いたりすると体格が狂ってないか
どうか未だ判断できません……やっぱり骨とか勉強してみるべきでしょうか。
これとか http://isweb33.infoseek.co.jp/art/san-tana/image/log/nanase2.jpg

>>480
奇麗で乙女だ……
雑な線しか引けないんで奇麗な線は羨ましいです。
483名無しさんだよもん:02/01/05 00:11 ID:cm++vr2Z
>>480
12年前のうたたねひろゆきっぽい絵だが塗りは上手いな。
>>482
鎖骨と首と左乳以外はまぁ・・・。めばえとよいこの人?
484あまとう ◆akaneZrY :02/01/05 00:14 ID:pD3D4yFE
みなさんの議論、とても参考になります。
そろそろ、写真屋塗りにも挑戦してみないとなあ。


正月なので、七瀬。
30分書きなので、振袖の絵柄が荒い(汗
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Ohgai/3971/nanase5.jpg
485そんな☆ばながー♪:02/01/05 00:16 ID:Ko16ZMjh
>>479
一応かるーく裸描いてます
Kanonの制服は難しいよね
>>480
些細な事だが目が離れすぎてるかね
全体的に素晴らしいのでまったく些細です
>>482
よろしいんじゃないでしょうか?乳とか(笑)
486名無しさんだよもん:02/01/05 00:24 ID:5ihLNaqS
うわっ、ここの人達って意外にうまいのね(失礼)

自分もがんばってみようかな・・・。
487そんな☆ばながー♪:02/01/05 00:34 ID:Ko16ZMjh
七瀬祭に参戦しようと思ったが禿しく失敗
488あまとう ◆akaneZrY :02/01/05 00:40 ID:pD3D4yFE
>>487
あうう、参加してくださればよかったのに(w
なんなら次回のテーマ「七瀬祭り」とか(ぉぉ
489そんな☆ばながー♪:02/01/05 00:41 ID:Ko16ZMjh
気にくわないので消しちゃった
490名無しさんだよもん:02/01/05 02:50 ID:mqh+3zaD
いちおう二回目の参加です。
お題および流れを豪快に無視してしまった・・・電波さんです。
http://cgi.members.interq.or.jp/green/katu4/imgboard/img-box/img20020105023816.jpg
とりあえず色がダメだ……なんか組み合わせの基礎みたいなのとかないんですかね?
491 ◆EiEn/O.U :02/01/05 15:52 ID:MxQSzVYh
>>480
テクが凄ぇ。写真屋触って間のない俺には神技に見える…。振袖の柄とか。
・・・絵を見て気になったのは、背景、人物、着衣が同じ質感に見えるとこです。
おそらくハイライトを全て純白で統一したのが原因だと思います。
材質ごとに色の比較をおこなうのが吉です。
>>482
あ、お世辞じゃないですよ。「お絵かき@Leaf,key板」とかはいつもチェックしてますし。
>>484
理屈抜きでカワイイです。手が特に。着色画期待してます〜
>>490
あまり俺が言える所ないですね。上手いです。
492乱月 ◆cukUGpOk :02/01/05 19:27 ID:TNaxEYN2
こんばんは
最近何も描いてない……だめだな
自分で作ったスレ、きちんと参加してこそというもの
またがんばります
>>テーマについて
>>482さんいいですね〜雪
冬っぽくて、自分でも提案しときます
でも漠然としすぎかな〜、もっと細かくした方がいいと思う人いますか?
493名無しさんだよもん:02/01/05 20:43 ID:Ur1KEGu6
>480
鼻と口がくっつき過ぎてるような気がしないでもないけどウマー(゚д゚)
新年早々いいもん見せてもらった。
494名無しさんだよもん:02/01/05 21:26 ID:wiowRyzw
>>482
骨知らないでもそこまで描けるもんなんですね。すげえや。
495名無しさんだよもん:02/01/05 21:35 ID:bqfsrYL/
496名無しさんだよもん:02/01/05 21:36 ID:5ihLNaqS
>>482
正直めちゃ好みの絵。
気にするほど骨格変じゃないと思われ。と言うか最近の絵は顔がうまいだけで体がダメダメなプロ(セミプロ?)が多いからそこまで突き詰めなくても良いかも。
でも極めると言う心はすばらしいです。是非がんばってください。
497名無しさんだよもん:02/01/05 23:30 ID:S8ymM6Gk
タブレット買ったのはいいものの・・・
ペインター操作がムズイよぉ〜(;´Д`)
なんかコツ教えてくらさい
498名無しさんだよもん:02/01/05 23:39 ID:evYC7B+K
>>497
慣れて下さい。以上。
499そんな☆ばながー♪:02/01/06 00:06 ID:aVoJU6SW
確かに慣れるしかないです
使って使って使いまくれ
ワシはとりあえずマウス替わりに使ってるぞ
ダブルクリックしづれー

あ、ぺインターのハナシか(笑)
500名無したちの挽歌:02/01/06 00:15 ID:SUVpJsEs
毎度。

>>497
 「ペインターは使ったことあるけれど、タブレットは初めて」という意味ならば
 皆さん言う通り、慣れるしかありませぬ。

 とりあえず各種ブラシを筆圧感知でどうなるのか実験しつつ、使いやすそうな
 (自分の塗りや絵に合いそうな)ブラシを発見するのがよろしいかと。

 フォトショップと比較にならない程、マウスとペンタブで差の出るツールですから。
501名無しさんだよもん:02/01/06 01:03 ID:mNM4m6Y/
>>498-500
ありがとう
わかった!
慣れるようガンバルYO!!
502名無しさんだよもん:02/01/06 01:50 ID:WSr7OaoX
ところで
タブレットで筆圧もタッチも変わらずに描いてるのに、急にインク(?)がドバっと出る事がよくある
皆さんはどうですか?
そして何が原因なんでしょうか?
教えてちゃんでスマソ
503名無しさんだよもん:02/01/06 03:27 ID:U8APvGHA
>>502
残念ながらペインターのバグです。
504 ◆EiEn/O.U :02/01/06 05:14 ID:0xJkjN0e
>来週のテーマ
<<温泉>>ってのはどうでしょう?
・・・いや、俺が逝きたいだけなんすけど。
505名無しさんだよもん:02/01/06 06:02 ID:JrDOyN6p
macなら、メモリ増やせば解決します。
winなら多分バグ。
506名無しさんだよもん:02/01/06 17:34 ID:A3VHqSrb
>>503・505
ありがとう
当方Winなんでバグのようですな・・・
ペインターこれしかないよ・・・
ヽ(`Д´) ノウワアァァン!!
507名無しさんだよもん:02/01/06 18:42 ID:eGyGtvlZ
>>506
太くなったらタブペンをひっくり返して消しゴム機能を認識させて(?)、
それからひっくり返すと元に戻るよ。
多少うっとうしい感があるが我慢我慢。

太くなるのはPainter 5ではあったけど、6ではならなくなった。
508名無しさんだよもん:02/01/06 19:08 ID:v1rD3O4g
>>507
試してみるよ
しかし、ひどい時は3・4筆中1回はなるんだよなぁ・・・ウトゥ
509名無したちの挽歌:02/01/06 22:44 ID:SZyZOLde
毎度。
またもテーマと無縁ですけれども。

葉鍵ファンタジーに落としてきた一枚。
http://www.geocities.co.jp/Playtown/4733/hakagi/tomoko.jpg

d(・∀・)イインチョ!!


>>507
 挽歌も、その現象にときおり陥ります。
 そんな返し技(?w)があったのですね……勉強になりました。
510名無しさんだよもん:02/01/07 01:29 ID:qLwLBnne
絵画的な着色も魅力ですが、塗りムラのないアニメ・CG感な着色もしたい
どの様な方法がいいですかね?
511そんな☆ばながー♪:02/01/07 01:40 ID:jGK+9sOF
影の部分を範囲指定して塗るとか?
境界線をちょっとぼかすのがポイント
512 ◆EiEn/O.U :02/01/07 02:26 ID:qd+g+eyA
で、今週のテーマは何〜。<<雪>>でファイナルアンサー?

>>509
イインチョ勇ましい・・。
テクスチャーが渋いです。俺もPainter6欲しくなってきた。
513482 ◆Key.Hed. :02/01/07 20:52 ID:0GgkPnGg
>>483
やっぱりその辺りが変ですかね。あと、こういう正面図以外のポーズを描くと
遠近感が掴めずバランスが怪しくなります。腕の長さとか……
あと、めばえとよいこですw

>>490
色も不勉強なんで詳しくは分からないんですけど、雰囲気に合ったいい感じの色じゃないですか?

>>496
ありがとうございます。でも絵柄全然安定しないですw
自分もいつも顔ばっかり描いてたのでこれから勉強してみたいですね。

>>509
メガネ描くの苦手なんですが、(・∀・)イインチョ!! あと、装備も(・∀・)イインチョ!!
514名無しさんだよもん:02/01/07 21:09 ID:0GgkPnGg
>>512
今週のテーマはは<<雪>>でいいのかな?温泉も描いてみたいですけど。

あと、テーマ外の絵も投稿シテモ(・∀・)イインチョ! (告知)
そして基本sage進行で、エロ非エロ、ウマヘタ不問らしいです
515乱月 ◆cukUGpOk :02/01/07 21:39 ID:zBut3CuF
>>514さん、と>>テーマについて
テーマは<<雪>>でいいでしょうか、
温泉は次回以降に持ち越しで、
それとテーマ外の投稿はしてもOKですけど
なるべくテーマに沿って行きましょう。そうしなきゃ
テーマ作る意味があんまり無いからね(^^)
516そんな☆ばながー♪:02/01/07 23:44 ID:CyMymIiJ
tp://www.toranoana.co.jp/mailorder/dojin/images/3/5/35597-2.gif
こんなカンジでいいですか?(笑)<お題
517名無しさんだよもん:02/01/07 23:55 ID:EQ24tAc7
定期告知はこんな感じ?今までのレスを参考に書いてみたけど……長い?

ここは自分達で葉鍵キャラを描くと思ってる人たちが、
その週のテーマにそった絵を描いていくスレです。
非エロ・エロ うまい下手 問いません。基本的にsage進行でお願いします。

今週月曜〜日曜のお題は『雪』。なお、テーマにそっていない絵もOKです。

絵をアップする人はトリップ推奨。詳しくは>>91-92

画像はアップローダーに貼り付け推奨。
http://hakagi.net/imgboard/
http://cgi.members.interq.or.jp/green/katu4/imgboard/imgboard.cgi
518名無しさんだよもん:02/01/07 23:57 ID:KyXg8Cu/
>>516
そーゆーのもアリなのか?w
あと、tp://じゃなくてttp://にしないの
519そんな☆ばながー♪:02/01/08 00:02 ID:DzhwnXdR
>>518
まあ、ネタだけどね、カンベン
以後そうするです<ttp
520NO.333 ◆R0eWkIpk :02/01/08 03:25 ID:Vuz/+M8d
毎度。
「雪」と言えばKanonかWAかといったところでしょうか?
その中でももっとも雪の儚げなイメージに近いのが栞かなぁということで栞です。
奇しくも本日1月8日は本編内にて栞と初遭遇の日でもあります。
さすがに描き下ろす時間がなかったので昔描いたものに手を加えてみました。
ttp://cgi.members.interq.or.jp/green/katu4/imgboard/img-box/img20020108030808.jpg

ところでみなさんは「萌え絵」についてどう考えます。
萌え絵は必ずしも技術と直結しないと思うんですよ。
>>482氏や名無し忍者氏のようにシンプルな線で描かれてるのに見た瞬間萌える絵に非常に憧れますね。
自分の場合はついつい技巧でごまかしがちで線画が本質的にヘタレなんで。
線画そのものにインパクトがないっていうか…。

線一本で萌えを表現できるようになりたいものですが…。
521 ◆Key.Hed. :02/01/08 04:56 ID:wHEzVSf8
絵チャット中、舞を描こうとしてたらついつい七瀬を描いてしまいましたw
時間が無かったので肝心の雪が適当な気がしますね。
こんなんでも数時間。もうこんな時間だ……寝ます( ´Д`)
ttp://cgi.members.interq.or.jp/green/katu4/imgboard/img-box/img20020108044832.jpg
522名無しさんだよもん:02/01/08 05:17 ID:X6B0w62p
技術があれば潰しが利きますけど、萌え絵はそんなわけには逝きませんから
燃え尽きるまで萌え絵を描くしかないんです
523名無しさんだよもん:02/01/08 06:12 ID:lBz6WERG
最近、萌え尽きぎみです・・・。テーマは「雪」ですね・・・。

ペインターって5と6どっちが使い易いです?ココの諸氏に感化されて
買おうと思っているんですが・・・。
524 ◆EiEn/O.U :02/01/08 11:26 ID:U98dSd+w
        冫  ̄丶-
        ,!、_ ノ   ヽ
          i イノノノリ)))〉 iッ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          !  | ( i] i]`|l 〃  .| ここは自分達で葉鍵キャラを描こうと思ってる人たちが、
        !l l ゝ" ' / 〃  < その週のテーマにそった絵を描いていくスレです。
           ./^〔)ロ(l ((ァi.   | 非エロ・エロ うまい下手 問いません。基本的にsage進行でお願いします。
         /  |〈,|!〉/`/     \______________________________
       `.7^ス. l|「、,/
      __ / //  |!|
 .⊂ 二_ρつノ i  l| |       今週月曜〜日曜のお題は『雪』。なお、テーマにそっていない絵もOKです。
         |__.ll__ゝ      絵をアップする人はトリップ推奨。詳しくは>>91-92
          |  | |
            「~^|''~|       画像はアップローダーに貼り付け推奨。
            |  ll  !
            |  ||  !.       http://hakagi.net/imgboard/
            |  |.!  !       http://cgi.members.interq.or.jp/green/katu4/imgboard/imgboard.cgi
            F⌒Y⌒)
           ̄ ̄ ̄
>>517
目立つようにAA入れてみました。へタレ画家、美坂栞嬢。
・・・恐れ多くも、チェきさんのを改変したやつです(汗汗
525乱月 ◆cukUGpOk :02/01/08 20:02 ID:pQOH9hrQ
>>524さん
定期告知ありがとうございます(^^)
う〜ん目立つ、見やすくていいですね〜
あ、>>No.333さん
テーマは「雪といったら」ではなくて「雪とこのキャラ」みたいな
なんていったらいいか分かりませんが、
自分の萌えキャラ(というか描きたいキャラ)とテーマを組み合わせた絵を描く
って感じで考えてるんですよ、テーマについて。
別に連想とかじゃないんで(^^)

それと、トリップ変えてます。別に偽ではないですよ(w
526NO.333 ◆R0eWkIpk :02/01/09 00:20 ID:/S9S2vYs
>>525
基本的に描きたいキャラはいっぱいいるんでテーマから逆算的にキャラを絞り込んで
いるんですよ。
まぁ自分なりのキャラ選定方法だと思ってもらえれば。
しかしいちいち理論武装したがるあたり自分の絵に対するアプローチは理屈くさい
ですなぁ。屁理屈だし。

そこで直感的に絵を書く練習としてお絵描き掲示板とかに行ってみたいんですけど
ネット歴が浅いんでよくわかりません。
おすすめのとことかあったら教えてください。
527名無しさんだよもん:02/01/09 00:25 ID:Pr4hpBPF
雪、ってみなさんどう描いてます?
エアブラシだけじゃどうにも単調な感じにしかならないんですよね……
528名無し忍者 ◆RikaJgGg :02/01/09 00:41 ID:6pvPqzmC
>>526 ALL
http://members3.tsukaeru.net/7nin/cgi-bin/bbsnote.cgi
ちょっち重いけどお絵板提供するよ。
ツールに慣れたり、直描きの練習なんかに使っておくれ。
サイズの関係上、貼り付けにはあんまり向かないよ。

お絵かき@Leaf,key板
http://isweb14.infoseek.co.jp/play/leaf-key/index.html
一応こっちも。

あー、風邪が辛い。手が震えてペンが持てねー(´Д`;)
529名無しさんだよもん:02/01/09 00:58 ID:uMmSW/ls
>>527
実物なり写真なりの雪を見て研究するのがいいと思います。
手軽なやり方で終わらせてると何も描けていない自分に気付いて鬱になりますよ。
530名無しさんだよもん:02/01/09 03:19 ID:E5nXkmD2
>>528
使えるの方、直では飛べないみたい。/cgi-bin/bbsnote.cgi を削ってGo
531名無しさんだよもん:02/01/09 09:09 ID:UaoEDgz+
ペンタブ欲しいなぁ、とぼやいてみたり。
やっぱあると違うモンですか?
532名無し忍者 ◆RikaJgGg :02/01/09 10:54 ID:oclw4dCy
ありり、直では飛べないのか。
http://members3.tsukaeru.net/7nin/cgi-bin/index.html
これでどうかねぇ?

>>531
んー、慣れと用途の問題だと思われ。
マウスで描き続ければ、マウスでちゃんと描けるようになるし。それはペンタブも同様。
俺はマウスで描き、塗り辛かったからペンタブに変えました。
違いは速度かなぁ、これも結局慣れの問題なんだろうけど。

安いの買うのも一つの手じゃないかな?
533トリップ変えました。 ◆eiEn/upA :02/01/09 19:35 ID:PBcU0z2a
占い次第で、春でも雪を降らします(嘘)。…背景ちょっと弱いですね。
ttp://cgi.members.interq.or.jp/green/katu4/imgboard/img-box/img20020109192146.jpg

シビアな御意見お待ちしてます〜
534乱月 ◆cukUGpOk :02/01/09 20:56 ID:8Zi3VmUe
さて、自分も作業中だけど
次週のテーマは木曜から土曜に意見を出し合って
決めるのはどうでしょう?
で、日曜がそのテーマの初日という事で
535名無しさんだよもん:02/01/09 22:38 ID:q1rBndJ4
>533
むへ〜。萌え。…シビアにいきますよ!
雪の日にしては日差しがちょっときついのではないかな、と。
色味を全体的に寒い系に統一すれば吉、とか…。
536名無しさんだよもん:02/01/10 00:00 ID:se+LDjI+
ペインター使いにとっては、天と地程の差が。
537NO.333 ◆R0eWkIpk :02/01/10 13:38 ID:QVxPZBoZ
>>533
構図っていうか空間の間の取り方がステキですね〜。
背景のグレーのブロック?の実線はないほうがよかったかも。
そこだけ雰囲気違って見えるので。
ところでそのブロック部分はどういう手法で色置いてるんですか?
538ななしちん:02/01/10 15:00 ID:jljDbQb3
むう、このスレ順調に伸びてますな〜
名スレの予感(今更かよ

>533
シビアな意見をっつーことで。
ただし言ってる事の正誤はかなり怪しいので自分で判断してください(w

首が長すぎのような気がする。その角度なら下手すりゃ全然見えなくても
いいような…(いや、描いてみないとわかんないけどね)
あと雪希があんまり目立ってないんで思い切って強い白で描いてやると
絵が引き締まって見えるかも。
それから人物の向かって右側が空きすぎてるような気も。

しかしペインタを使いこなせる人ってウワヤマシイ。
539ななしちん:02/01/10 15:03 ID:jljDbQb3
うわ、またやっちまった

× 雪希
○ 雪

つい2.3日前にも同じ事やったのに(しょんぼり
540名無しさんだよもん:02/01/10 17:30 ID:bY+AIJqi
所沢?
541葉鍵板の(・∀・)さん ◆BhBJJPjE :02/01/10 18:53 ID:tKoa8KLU
みなさま始めまして。
葉鍵板の(・∀・)さんと申します。
あ、ちなみに、自分にさん付けなのは語呂の問題なので気にしないで下さい(笑

タブレット買ったら絶対にこのスレに参加しようと思ってたんですよ。
といっても、まだまだ初心者なので、お手柔らかにお願いします。

まずは顔出しという事で、テーマ外の葉鍵キャラ絵を貼らせていただきます。
http://cgi.members.interq.or.jp/green/katu4/imgboard/img-box/img20020110184738.jpg
さて、誰でしょう?(ぉ

正解は、ONEのみさき先輩だったりします。
解りませんよね・・・(泣

では、これからもよろしくお願いします。
542名無しさんだよもん:02/01/10 21:44 ID:cwpVocGP
>>533
シビア意見キボンらしいので
キャラの上半身の角度と下半身の角度が違うので無理があるかな?
背景に関しては皆さんと同意見てところです

逆質問(他の皆さんにも)ですが、ブラシって主に何使用してますか?
543名無したちの挽歌:02/01/11 00:10 ID:DvtV8XLs
毎度。

そういえば……このスレ、投稿時レスに使用ツールとか書きませんね。
書いてもらえると、参考になるやも知れず。いかがなものでしょう。

挽歌の好きな絵師さんが、実はペインターではなくフォトショップのみ
使用だったことを知った時の衝撃ったらありませんでした。


>>540
 そのレスは、結構迂回してますか?w
544 ◆eiEn/upA :02/01/11 02:05 ID:FEuUKiJB
皆様>>533のレスどうも!!!!

>>535
ああ、やはり突っ込まれた…。実は、
『小春日和に、今後の天気を占おうと靴を蹴投げる藤林妹。だが、表が出た途端に雪が降り出す』
という恥かしいネタ絵だったんです。ああ、赤面する。
・・・片足だけ裸足とかにすれば良かったかも。
>>537
おお、黒線浮いてますね。
ブロックは「フィルタ」の「粒状」でベースを作り、軽くブラシでならしてみました。お手軽です。
>>538
いやいや、的確すぎる指摘です。
特に首と配置の悪さはマジでクリティカルでした(汗
>>542
目が麻痺してて気付かなかった〜。
今見ると変なパースついてますね。これの修正はもう無理っす。
ブラシは↓↓↓↓↓ということで。
>>543
ツールは写真屋オンリーです。
初心者なんで操作はさっぱり。パキパキした塗りができません。

皆様のアドバイスを元に修正しました。
ttp://cgi.members.interq.or.jp/green/katu4/imgboard/img-box/img20020111002431.jpg
545名無しさんだよもん:02/01/11 03:06 ID:G8p0NMrP
ツール書くとCD画像上げろ厨がやってくるのでやめておいたほうが・・・
546名無しさんだよもん:02/01/11 03:28 ID:El5hWUtd
(゚д゚)ウマー
547名無しさんだよもん:02/01/11 18:09 ID:2lrpHW8n
>>545
全員割れてなければ問題のない話なんだけどね(w
548名無しさんだよもん:02/01/11 20:52 ID:ROjgclkW
来週のテーマは?
549ななしちん:02/01/11 21:19 ID:iDSwlttk
>>544
写真屋ダタノカー!てっきりペインタかと。
ツールにとらわれずそんな塗りが出来るなんてスバラシイ。

>>540
アセアセ…。WAはやって無いもんで(スンマセン
550NO.333 ◆R0eWkIpk :02/01/11 21:39 ID:a2Z+9Mmk
>>549
激しく同意。
ペインターは使ったことないですけどフォトショはAという塗り、ペインタはBという
塗りみたいにすみわけしてると思い込んでました。
ツールの使い方の自由度を自分で限定してしまってましたね。
551名無しさんだよもん:02/01/12 00:37 ID:0qFOKRjz
>>550
別にそれでいいんじゃないの?
それぞれの絵にあった使い方すればいいんだから
確かに、自由度を自分で限定しない方がいいとは思うが

フォトショが欲しい
レイヤー無しは正直キツイかも・・・
552名無しさんだよもん:02/01/13 00:31 ID:WNoJ5XkE
画像投稿者が減ったよなぁ・・・
時間そこまでかけなくてもいいから画像貼ろうよ
その方がスレ盛り上がるし
最近レスも減ってる

そのクオリティでも指摘はできると思うし
553名無しさんだよもん:02/01/13 00:52 ID:Tz+S98ig
今、描いてます。
……パス初挑戦なモンで少し時間かかると思いますが(w
バイチョもありますし。
554名無しさんだよもん:02/01/13 12:10 ID:jYAVAsLf
>>552
指摘うんぬん言ってるからだろ。
評価スレじゃないんだから、いちいちウザイ。
555名無しさんだよもん:02/01/13 13:36 ID:1Sbwaj5h
>>554
なるほど
そうやってスレが廃れていくわけか
556名無しさんだよもん:02/01/13 14:12 ID:rJvh9lUm
別に悪意で言ってるわけじゃないだろうし、いちいち煽らんでも(w
557 ◆eiEn/upA :02/01/13 16:27 ID:dNXSk/fF
コメント、コメント。

>>520
やっぱりテクが凄いですよ。
ストールとか主線のひき方とかツールを極めればここまで表現できるんすねぇ…
それと、デフォルメの解釈が面白いです。この栞かなりカワイイです。

>>521
巧いですよ〜。タッチとか配色とか雪の表現とか…ってレべル違う。
誉め殺しになるので今後も自粛しますけど、俺的に絶賛ということで。

舞と七瀬。どっちも勇ましい系キャラですから互換が利くのでしょう(w

>>541
いや、俺は判りましたよ。プリミティブな味がありますね。
タブに慣れるのは時間がかかると思いますが頑張って下さい〜

>>552
つーか、どこも人少ない気が。
試験近いのか?

>テーマ
<<温泉>>あるいは<<酒>>を推しときます。
558名無しさんだよもん:02/01/13 20:54 ID:7UsEP1mr
温泉の帰りに酒をひかっけて酔い踊る馬鹿姉妹というシチュエイション。
ttp://cgi.members.interq.or.jp/green/katu4/imgboard/img-box/img20020113205224.jpg
559ゆきに願う名無しさん ◆.gO.YUKI :02/01/14 00:03 ID:ljfEFdAO
最萌トーナメントで理奈たん支援用画像:
ttp://cgi.members.interq.or.jp/green/katu4/imgboard/img-box/img20020113193058.jpg
560竹紫:02/01/14 11:39 ID:jGBCsoAL
【注意】絶対に踏むな!【注意】
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1008579934/l50
     ∧_∧    
   < `∀´>    このスレは大丈夫だと思うが報告させてもらう
    (      )      また2chにフシアナトラップが発生している
  | ̄ ̄竹紫 ̄|       詳しいことは上記のスレに記されているぞ
                  
 最後になったが今回確認されているアドレスは 『ttp://mona.2ch.net/110/
 モナー板のアドレスに似ているので間違えることの無いよう、注意してくれたまえ
561名無しさんだよもん:02/01/14 14:01 ID:dGPgXTlf
>>560
毎度毎度ご忠告ありがとうございます。
562名無しさんだよもん:02/01/15 23:48 ID:FSWIrS/d
あーじゅ
563初音さんだけど名無しさん:02/01/17 20:06 ID:+YtEafUA
すみません…
ここ見てびっくり(汗
参戦させて頂きますネ
初心者ですのでよろしくお願いします
非難してきました

http://cgi.members.interq.or.jp/green/katu4/imgboard/img-box/img20020117172753.jpg
http://cgi.members.interq.or.jp/green/katu4/imgboard/img-box/img20020117192946.jpg
564名無し:02/01/17 20:10 ID:2sofIReI
≫563
ぐっ…上手ぇ…
このぐらい上手くなるには、やっぱ練習あるのみなのだろうか…
565名無しさんだよもん:02/01/17 20:13 ID:nPiwztDt
嗚呼……ひさびさのうpだ……

その勢いで四姉妹プリィズ!
566初音さんだけど名無しさん:02/01/17 20:15 ID:+YtEafUA
昔の絵で宜しければ四姉妹御座いますが…
えぇ、ヘタレですよ(汗
567某ちゃ:02/01/17 20:35 ID:2R9wXBPW
>>566
ハケーン(w
568名無しさんだよもん:02/01/17 20:57 ID:nPiwztDt
では、少し意地悪にリズエルとかアズエルとか言ってみたらどうするかな?
569初音さんだけど名無しさん:02/01/17 21:32 ID:XZTxCs+Y
>>568
流石にそれは無いかな?(汗
リネットなら描いた事がありますが…ノーコメントで(w
570初音さんだけど名無しさん:02/01/17 21:38 ID:XZTxCs+Y
全然使っていませんがこんな物もあります
http://cgi.members.interq.or.jp/green/katu4/picbbs/picbbs.cgi
取り合えず『初音』を描こう(w;
571名無しさんだよもん:02/01/18 01:09 ID:hqqXD0fI
572初音さんだけど名無しさん:02/01/18 18:18 ID:c9KOOoHH
>>569
一応描いて見ましたが…
ヘボな私にはコレぐらいしか無理です(汗
あくまで私の想像ですので(w
リズエルは…かっ、勘弁して下さい(滝汗
573初音さんだけど名無しさん:02/01/18 18:20 ID:c9KOOoHH
574568:02/01/18 19:26 ID:70PBiLpA
うをっ! 巨乳! グッド! グゥゥゥゥッド!
……後ろ髪の構造が気になる(w
575初音スト:02/01/18 22:49 ID:6xgYZhvh
>>568
おっと、すみません「569」とタイプしていたみたいですね(汗
後髪は…(w;
えぇ、少し失敗です(汗
見た目ではどうですかな?梓に見えます?(゚ー゚*)
576初音さんだけど名無しさん:02/01/18 23:18 ID:6xgYZhvh
ちと、「痕」じゃないけど
こんなのも前に描きました(w
ttp://cgi.members.interq.or.jp/green/katu4/imgboard/img-box/img20011231233814.jpg
クリスマスは初音っちだったけど…アレは見せれない(w
CGは初心者すぎますのであしからず(汗
577初音さんだけど名無しさん:02/01/19 16:22 ID:rpLiGzE7
まだまだ下手ですが
こんな物描いて見ました
少し未来ぐらいに考えた絵ですが…
これじゃ何歳なんだ…(汗
そんな訳で、みなさんも「数年後の〜〜」を描きましょう(w
ttp://cgi.members.interq.or.jp/green/katu4/imgboard/img-box/img20020119161356.jpg
578乱月 ◆cukUGpOk :02/01/19 19:11 ID:/W4B/siZ
うう、スレを盛り上げることもできず
駄目ですね……
取り合えず「ゲーつく」スレの作業が終わり次第活動します
来週のテーマは「数年後の〜」で
あと……テーマは半月でいいと思うんですが……描く方もそのほうが
マターリ作業できるんで(^^)
579568:02/01/19 19:43 ID:TvPz29lj
久々にオレも描いて観ようなどと思ってみたり。
と、いうよりも……
>>577-578
……ミステリーだ……
なぜ未来のお題がわかるんだ(w
580名を語りたくも無い:02/01/19 20:09 ID:iQAX9nNM
>>579さん
来週のテーマの意見ってことで(^^)
581乱月 ◆cukUGpOk :02/01/19 20:11 ID:iQAX9nNM
>>580名前変え忘れ(w
582名無しさんだよもん:02/01/19 20:53 ID:umzC2tUj
お、久しぶりだな>>1よ。
あんたが来ないとテーマ決めがどんどん薄らいでくる(w
ちょこちょこ来てくれよな。
583名無しさんだよもん:02/01/19 21:39 ID:ZlETGtA0
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/5290/one_pice.jpg
うぃ、久々の投稿です。ぜんぜんお題と関係ないですが(w
584名無しさんだよもん:02/01/19 22:11 ID:ZlETGtA0
585初音さんだけど名無しさん:02/01/19 22:45 ID:EmLSEOPk
>>584
ハケーン(w
586名無しさんだよもん:02/01/20 00:21 ID:3ePGcCTy
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/5290/one_pice_3.jpg
落ち。つかこの時期にワンピはないわな(- -;
587382:02/01/20 19:28 ID:dcuX4JY/
ttp://cgi.members.interq.or.jp/green/katu4/imgboard/img-box/img20020120192431.jpg

ひゃっほーう!太田さん最高ー!
・・・すいません。
588初音さんだけど名無しさん:02/01/20 22:14 ID:BrYdPN9I
>>586
色付きじゃないけど対抗して描いていました(w
えぇ・・・今日も初音です(爆
ヽ( ̄ー ̄*)ノキタイシテルヨー
ttp://cgi.members.interq.or.jp/green/katu4/imgboard/img-box/img20020120221228.jpg
589568:02/01/20 22:38 ID:5InrpXGs
ttp://cgi.members.interq.or.jp/green/katu4/imgboard/img-box/img20020120223618.jpg
とりあえず長姉を書いてみようなどと思ってみたり。
……色塗ろうかと思ったけど、果てしなく時間かかりそうなので諦め(w
590名無しさんだよもん:02/01/21 00:26 ID:mwWvJZh/
人が増えてきたからage

>589
コワイヨ(w
あと、これってパス使ってる?
鉛筆画でも充分だと思うが。
591 :02/01/21 00:29 ID:X2Xrhody
592名無しさんだよもん:02/01/21 01:02 ID:XqxBt3M5
テーマ製でしたか・・・申し訳ないです・・・(TT
593初音さんだけど名無しさん:02/01/21 01:49 ID:r4OXsrLq
>>592
テーマから外れててもOKだと思いますよ
全部が全部そうで無くともよろしいかと思いますヨ
594 ◆Key.Hed. :02/01/21 01:52 ID:srilsd7E
>>557
でテーマ温泉が出てたから描いてみたけど0:00に間に合わなかった。

誰だかわかるだろうか……
温泉に入れるならもっとハダーカを露出してみてもよかったかなw
http://hakagi.net/imgboard/img-box/img20020120114614.jpg

使用ツール:ペイントチャット(ただし途中で寝たので塗りの一部はPhotoShop)
595○わわ:02/01/21 01:53 ID:XqxBt3M5
>>593
そうでしたか、ありがとうございます〜
596NO.333 ◆R0eWkIpk :02/01/21 02:30 ID:JbcriGv7
>>594
はぁ〜…
もうタメ息しかでないですな〜。
キャラ本体だけでなく湯面、石畳、湯気etcの表現、色のチョイス等など。
大変勉強になります。
せっかく名無し忍者氏に掲示板教えてもらったのにいまだ投稿する勇気が
もてませぬ…。
597名無しさんだよもん:02/01/21 03:44 ID:srilsd7E
        冫  ̄丶-
        ,!、_ ノ   ヽ
          i イノノノリ)))〉 iッ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          !  | ( i] i]`|l 〃  .| ここは自分達で葉鍵キャラを描こうと思ってる人たちが、
        !l l ゝ" ' / 〃  < その週のテーマにそった絵を描いていくスレです。
           ./^〔)ロ(l ((ァi.   | 非エロ・エロ うまい下手 問いません。基本的にsage進行でお願いします。
         /  |〈,|!〉/`/     \______________________________
       `.7^ス. l|「、,/
      __ / //  |!|
 .⊂ 二_ρつノ i  l| |       今週月曜〜日曜のお題は『キャラの数年後』。なお、テーマにそっていない絵もOKです。
         |__.ll__ゝ      絵をアップする人はトリップ推奨。詳しくは>>91-92
          |  | |
            「~^|''~|       画像はアップローダーに貼り付け推奨。
            |  ll  !
            |  ||  !.       http://hakagi.net/imgboard/
            |  |.!  !       http://cgi.members.interq.or.jp/green/katu4/imgboard/imgboard.cgi
            F⌒Y⌒)
           ̄ ̄ ̄
>>578でテーマの期間を半月にしようと書かれてますが、
とりあえず前のままコピペしてみました。
半月っていうと、何日から何日?もしくは月の1,2週とそれ以後?
それと、テーマが変わるときはこの文面でageるのはどうでしょうか。
598○わわ:02/01/21 03:46 ID:XqxBt3M5
私も参加しちゃお♪
599名無しさんだよもん:02/01/21 04:46 ID:V6bertED
1.2週とそれ以後に賛成一票。ageるのもイイ感じですね。
でわ、頑張って描いてみます。
600初音さんだけど名無しさん:02/01/21 07:56 ID:fTDoxWQr
私は毎日絵を描いていますので・・・
テーマ物も描きますがそれ以外のが多くなってしまいます
それでも宜しければ以後参加えお続けますが・・・
いかがでしょうか?
601名無しさんだよもん:02/01/21 12:44 ID:soeIMDeV
>>600
別にテーマと違おうがかまわんよ。
テーマはただの目安。
少しは過去ログ見てくれな。
602名無しさんだよもん:02/01/21 14:08 ID:Z7ugfKX2
水を差す様で悪いが「描きます」とか「これから描こうと思います」
とか言わなくていいと思う。そんな事を書いている暇があるなら
絵を描いた方が数倍良いと思われるが?
603初音さんだけど名無しさん:02/01/21 15:23 ID:evBtpx5D
>>601
>>602
いえ、わたしは、何かとテーマ、テーマと出てきますので
それに添った方が良いのかな?と思いまして・・・
それに半月は私のは長すぎるので、「何か描いて⇒載せて⇒それが話題」
のが描きやすいので(汗
とりあえずテーマも取り入れつつ、今までどうり好きな物描きます(w
てなわけで・・・好きな物を描いてます(爆
ttp://cgi.members.interq.or.jp/green/katu4/imgboard/img-box/img20020121152235.jpg
604名無しさんだよもん:02/01/21 15:34 ID:oioa+qNy
>>597
俺には半月は長すぎるんで1週間がいいな。

>>602
まぁまぁ、そんな事言わないでもいいんじゃないの。
そんな事書いてる暇、って言っても数秒でしょ?
605初音さんだけど名無しさん:02/01/21 18:26 ID:fDUtbs+o
そんなこんなで雑で色塗り(w
取り合えず色を付けたかった(汗
使い物CGにする予定ですが・・・いつになるやら(T□T)
ttp://cgi.members.interq.or.jp/green/katu4/imgboard/img-box/img20020121182345.jpg
606初音さんだけど名無しさん:02/01/21 20:14 ID:jZC4BbUM
取り合えず・・・がおぱん
ttp://cgi.members.interq.or.jp/green/katu4/imgboard/img-box/img20020121201142.jpg
今日は気力が尽きたから、これにてお絵描き終(汗
607568:02/01/21 20:19 ID:1OvdiA2L
初音ちゃんの未来♥ だがしかし(以下略)
http://cgi.members.interq.or.jp/green/katu4/imgboard/img-box/img20020121201725.jpg

…こういう絵でもいいんでしょうか?(^^;
608乱月 ◆cukUGpOk :02/01/21 20:38 ID:hoUuNSE2
>>607さん
不覚にもワラタ(w
609名無しさんだよもん:02/01/21 20:51 ID:Aa+ZCINT
をを・・・
盛り上がってきたね
610(;´Д`) モエェ-3:02/01/21 22:55 ID:51TuKmDo
>>606
い、色塗りきぼんぬ(;´д`) ハァハァ
611乱月 ◆cukUGpOk :02/01/21 23:13 ID:ZUyC+ach
UPするの久しぶりです
ああ駄目1ですね……
復活1枚目が少し雑なのが心残りですが
http://cgi.members.interq.or.jp/green/katu4/imgboard/img-box/img20020121230957.jpg
20歳の名雪(想像)です
612初音さんだけど名無しさん:02/01/22 00:17 ID:/6kxEZXB
>>610
色塗りCHU!
漏れじゃないけどナー(゜Д゜)
613(;´Д`) モエェ-3:02/01/22 20:45 ID:085xg1RR
>>612
(;´д`) ハァハァ
614名無しさんだよもん:02/01/22 21:10 ID:CDkhJDbl
葉鍵サバイバルの岩切を激しくキヴォンヌします。

黒きよみから借りた服
・青のスニーカー ・白のハーフパンツ
・白と青の長袖シャツ ・黒い帽子
615568:02/01/22 22:27 ID:fmmpL+pM
なるべく一日一枚あげ。未来っつーか今かもしれない。

佐祐理や祐一との勉強合宿も虚しく、センターの結果はボロボロだった舞。
しばらく行方不明になった後、祐一の元に一本の電話が。
『…町外れのバス停で、待ってる…』
佐祐理と急いで駆けつけると、そこには一振りの刀を持った舞が待っていた。
「舞……これからどうするつもり?」
舞はゆっくりと口を開いた。
http://cgi.members.interq.or.jp/green/katu4/imgboard/img-box/img20020122221853.jpg
あたりを真っ赤な夕焼けに包まれながら、舞は旅立った……

……ってか何だよコレ(w
616 ◆eiEn/upA :02/01/23 01:42 ID:pwlFCvji
自分でネタ振っときながら、今ごろ完成…

温泉風子。ヤバイ箇所あれば、遠慮なく叩いてください。
ttp://hakagi.net/imgboard/img-box/img20020122113454.jpg
617爽流:02/01/23 03:44 ID:5IINol6i
>>616
相変わらず背景描画とか構図とか上手いですな。叩けって描かれて
いたので存分に叩こうかと思ったのですが逆に教わりたいくらいですよ(w

で、粗探しで見つけたことは右足の指が微妙におかしいところかな?
この構図から観ると親指が前に来るわけでどうも中指から薬指のほうが
大きく見える・・・位かな?わかりずらい説明だけど(;´Д`)
618名無しさんだよもん:02/01/23 09:20 ID:TC1jDE18
>>616
では叩きます
全体の角度と湯船の底・両手の角度が一致してない
微妙ではあるけどね
後は617氏と同意見

でもあなたの絵萌えます
キツめの批評キボンなのはプロ志望?
619名無しさんだよもん:02/01/23 14:16 ID:aLv2OSky
>>616
角度については、水の屈折があるので自分にはそこまでは指摘できません。
あえて難点を言えば、胸が小さければもっとヨシ!w
620名無しさんだよもん:02/01/23 15:26 ID:6Utuepm+
>>619
そりゃ君の趣味だろ!?(w<胸
621619:02/01/23 21:07 ID:aLv2OSky
>>620
勿論個人的な趣味ですが何か?w
622名無しさんだよもん:02/01/24 00:08 ID:fO5xAXFW
っていうか全人類の願いかと<胸小
623 ◆Muu/uzaY :02/01/24 08:50 ID:8EJgyHoD
貧乳好きってのは、貧乳にコンプレックスを持つ本人の正確に萌えるんだよね。
いまさらだけど言いたかった。
624619:02/01/24 11:18 ID:fUl4IanV
>>623
そうか?それよりロリ趣味の一部だと思う。
その証拠に俺は巨乳コンプレックスには萌えないw
625(;´Д`) モエェ-3:02/01/24 11:56 ID:7t3sYFd8
   ∧ ∧
  (*・w・) <Dcupぐらいが一番綺麗だYO
   /  |
〜(,_,,ノ
626(;´Д`) モエェ-3:02/01/24 11:59 ID:7t3sYFd8
Dじゃなく、Cダ…。
あんまかわらんだろと貧乳派から言われ、巨乳派からはE以上だろ!?といわれそ-3
627爽流:02/01/24 12:01 ID:UE8xB4ys
   ∧ ∧
  (*・w・) <自分も625と同意だYO-!
   /  |
〜(,_,,ノ
628名無しさんだよもん:02/01/24 15:35 ID:yCIBZdPm
ここは乳を論じるスレに変更です(w
629名無しさんだよもん:02/01/24 23:54 ID:/Lw9oU1h
>625
野口だからD……?

630(;´Д`) モエェ-3:02/01/25 20:30 ID:QUi3pQfx
>>627
ををっ、友よっ!(w

>>629
……。
…た、たしかにこれはドラスレから持ってきたAAだよ(w
Dに意味はないよ、打ち間違え。

631名無しさんだよもん:02/01/25 20:50 ID:jusUgPfb
それで来週のテーマは?
632名無しさんだよもん:02/01/25 21:03 ID:qdWmBChd
乳でしょ。
流れから言って…。
633名無しさんだよもん:02/01/26 01:02 ID:5FXpl0Z4
おお乳!
梓の出番じゃあ
634名無しさんだよもん:02/01/26 01:32 ID:ZPnDTpoJ
野口は来シーズンどうなるかなあ。
635名無しさんだよもん:02/01/26 02:24 ID:K3zSV6wl
ナイチチきぼ〜ん
636619 ◆Key.Hed. :02/01/26 03:20 ID:+cO0/hVT
ナイチチ描くZe!!
637名無しさんだよもん:02/01/26 03:49 ID:1mnkd/IT
じゃあアルチチ描いちゃうZo!
638 ◆eiEn/upA :02/01/26 04:02 ID:+28STDFE
616のコメントども〜。非常に有難いです!!!
>>617
・・・私、素足がうまく描けないんです(n。今後の最重課題ですねコレ。
>>618
あー空間なんか歪んでますね。まだ目が麻痺ってるので、も少し客観視できるようになってから
修正します、かも。
あとプロ志望ではないです。今のところは。でも今の20倍は巧くなりたいんですよ〜。
>>619
水の屈折>…全っ然考えてませんでした。ダメじゃん。
>>632
マジ?
639乱月 ◆cukUGpOk :02/01/26 20:59 ID:RPWtHRi5
それでは
来週のテーマは「乳」を強調する絵…でいいですか?(w
もちろんテーマ以外でも全然OKですよ〜(^^)
640名無しさんだよもん:02/01/26 23:53 ID:tonWrXIw
ぼにう、もしくはちちしぼりものでもOKですよ〜(^^)
つーかマジ頼みますわー

(;´Д`)ハァハァ
641いいスレがあるヨ:02/01/27 04:38 ID:0fftjNjp
642名無しさんだよもん:02/01/27 19:08 ID:MtQAPZCj
乳がテーマ…(・∀・)イイ!
643名無しさんだよもん:02/01/27 23:41 ID:JlIjsLVr
        冫  ̄丶-
        ,!、_ ノ   ヽ
          i イノノノリ)))〉 iッ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          !  | ( i] i]`|l 〃  .| ここは自分達で葉鍵キャラを描こうと思ってる人たちが、
        !l l ゝ" ' / 〃  < その週のテーマにそった絵を描いていくスレです。
           ./^〔)ロ(l ((ァi.   | エロ・非エロ ウマヘタ問いません。基本的にsageでお願いします
         /  |〈,|!〉/`/     \___________________________
       `.7^ス. l|「、,/
      __ / //  |!|
 .⊂ 二_ρつノ i  l| |       今週月曜〜日曜のお題は『乳』。
         |__.ll__ゝ      なお、テーマにそっていない絵もOKです。
          |  | |        絵をアップする人はトリップ推奨。詳しくは>>91-92
            「~^|''~|       
            |  ll  !       画像はアップローダーに貼り付け推奨。
            |  ||  !.       http://hakagi.net/imgboard/
            |  |.!  !       http://cgi.members.interq.or.jp/green/katu4/itimaibbs/imgboard.cgi
            F⌒Y⌒)

644名無しさんだよもん:02/01/28 01:26 ID:HPV8pHnq
>>643
下の貼り付け板ってリニューアルしたみたいだけど使っていいの?
645名無しさんだよもん:02/01/28 19:53 ID:yAtFku6Y
先週はお題の絵がほとんど出なかったなあ……そこで提案。
テーマですが、「週に1つ」じゃなくて「月に複数」ってのはどうでしょうか。
絵を描く人が忙しくてその週は描けないなんていう事もありますし、時間をかけて
描き込みたいという人にも対応できると思います。
また、その週のテーマが難しくて描けないという人や、もうその週のテーマが完成
したけれどもっと描きたい人にも有効だと思うのですが、どうでしょうか。

具体的には、その月の内に翌月のテーマ案を各自が自由に出します。
そして翌月にはその集まったテーマ全て(もしくは投票上位数個)を対象にするとか。
646名無しさんだよもん:02/01/29 20:03 ID:NYzFVK6V
647名無しさんだよもん:02/01/29 23:54 ID:9yflYoVR
>>646
ごめん、一瞬ババアのタレパイを想像しちゃったけど、この初音たんはイイ(・∀・)!
648 ◆UtWleSv2 :02/01/30 00:55 ID:VXhqjqhI
テーマに沿ったものではないですが・・・
http://isweb41.infoseek.co.jp/computer/ndr114/cgi-bin/imgboard/img-box/img20020130004409.jpg
中学生名雪
649名無しさんだよもん:02/01/30 05:57 ID:z0dzEHWv
おお、上手いねぇ。
変な雪降ってきて驚いてる、の図?
650 ◆mIsUZUYA :02/01/30 06:15 ID:cy0glrc+
>>648
かわいいな〜♪
651名無しさんだよもん:02/01/30 06:33 ID:w8DqyJAE
>>648
アマヨウ氏?
652名無しさんだよもん:02/01/30 07:34 ID:VxGo1EnN
>>652
多分。

リンクが紫だったので、見てみたら支援に使われてたね。
上手いですなぁ
653652:02/01/30 07:35 ID:VxGo1EnN
ヲイコラ
>>652は自分やろが……

>>652>>651の間違いです
654648:02/01/30 11:40 ID:clYRDx6N
ふぬ!?
覚えてる方がおるとは・・・
とりあえず貼り付け以外は名無しでいきます

>>649
そんな感じデス

今回Gペンとやらを使ってみたが・・・(;´Д`)ムツカシイ
主線歪みまくり
655名無しさんだよもん:02/01/30 21:31 ID:Y6XEXKkW
>648
ぬぉっ!こちらの方に降臨されているとは。あなたの描くキャラの眼がとても好きなんです。
鉛筆で描かれたモノクロの絵もいいですが、カラーの絵もいいですね。
降っている雪うさぎのほわほわしている感じがよく出ていると思います。

ところで、男トーナメントで描かれた月島兄の入場を香奈子たんの支援として
……ってのは、もう遅いかな。スレ違いだし。
あの中で描かれた、月島兄に対して一途な思いを持つ香奈子が好きだったもので。
656648:02/01/30 21:58 ID:FBpdDmcB
スレ違いレスですいません・・・

>>655
投下しときました

謝罪として吊ってきます・・・
657名無しさんだよもん:02/01/30 23:40 ID:Y6XEXKkW
スレ違いレスは、これで最後にします。

>648
自分のワガママにつき合ってくださってありがとうございます。
「雫」最後のキャラとして、太田さんも有終の美を飾ることができました。
……名雪にいれた自分が言うことでもないですが (w
これで思い残すことなく吊ることができます。
スレ汚しスマソ

       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |  それでは、次から何事もなかったかのようにどうぞ。
   ∧ ∧ |/\_______________________
   (,,゚Д゚)____.    |..          |
   (つ/~ ※ ※ \   |           |
   /※ ※ ※ ※ \  ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄
658名無しさんだよもん:02/01/31 17:33 ID:1edZjTRC
659 ◆UtWleSv2 :02/02/01 06:08 ID:TLjjp+k7
またもや、テーマものでなくてスマソ
過去の鉛筆画に色つけてみたよ

七瀬:http://www.hakagi.net/imgboard/img-box/img20020131160010.jpg
瑠璃子:http://www.hakagi.net/imgboard/img-box/img20020131160059.jpg
誰彼:http://www.hakagi.net/imgboard/img-box/img20020131160159.jpg

次はテーマものでいくよ・・・
660名無しさんだよもん:02/02/01 14:00 ID:r1PamD3O
>>659
誰彼…(・∀・)イイ!
661名無しさんだよもん:02/02/02 03:40 ID:O7MwydMH
さわやか〜。色着くと雰囲気かわるねぇ。
662 ◆Key.Hed. :02/02/02 03:45 ID:jDM7doMP
なかなか描けないですよ……

チチチラ
http://hakagi.net/imgboard/img-box/img20020201134236.jpg
663名無しさんだよもん:02/02/02 11:46 ID:EAzocDni
葉子さんえびぞりage。
664名無しさんだよもん:02/02/02 15:42 ID:R0VzoGk/
七瀬、ii!
665 ◆UtWleSv2 :02/02/03 03:02 ID:hN4nlnv0
>>649-653・655・660・661・664
レス(・∀・)アリガトウ!!
着色は爽やかなモノが好きなんですよ
タブ・着色・Gペン共に素人なんで上手くなりたい
精進あるのみって感じかな?

>>662
いいですね、こういう感じ好きです
葉子さんという人選もおいしい!

しかし、最近このスレ人が少ないね
(;´Д`)サミスィ
666名無しさんだよもん:02/02/04 10:58 ID:e6yrtntT
今年の頭のイベントで使ったもの、模様、背景で素材は使ってません。
アップで見ると粗いのが判っちゃうので、よく見ちゃだめです。
今は3月のイベント用にウエディングドレス描いてます。
http://hakagi.net/imgboard/img-box/img20020203205201.jpg
667名無しさんだよもん:02/02/04 12:35 ID:Ha7+T3qS
>>666
これはすごい…(;゚Д゚)
思わず目を奪われてしまた…綺麗です。
これからもがんばってください。
668名無しさんだよもん:02/02/04 14:49 ID:HiKRrDzo
今週のテーマはどうしたんだろう
乱月氏もn来ないし・・・
669乱月 ◆cukUGpOk :02/02/04 18:08 ID:49Y8H2jD
>>668さん
ただいま来ました……というより帰宅しました(w
最近人減ってるし自分も何も描いてないし
駄目な1になってますが観てることは観てます、しっかり
取り合えず…今週のテーマを今日中に決めましょうか
別に明日でもいいんですけどね
それと、カキコついでにテーマの意見を言ってってくれると
嬉しいです(^^)

>テーマ意見として
 <学校の制服>
 ゲーム中の制服じゃない制服ってことで
670668:02/02/04 19:44 ID:yRH/bg8E
>>669
やや、失礼
確かにこちらからもテーマを言うべきでしたな
当方あなたの意見(テーマ)に賛同です

あ、人減ってるんでageたけどいいよね?
人、職人さんヽ(`Д´)ノカムバーーーーック !
671(;´Д`) モエェ-3:02/02/04 21:55 ID:Vn3vDQrT
職人さんがんばれっ!
応援してます。
672名無しさんだよもん:02/02/04 22:17 ID:45n2MaKh
名雪があまりにも運動部の主峰らしくないので、
ここで一発「リアル運動部の登下校ルック」。
ttp://hakagi.net/imgboard/img-box/img20020204081545.jpg
673名無しさんだよもん:02/02/05 01:34 ID:E/ICpOvB
>>672
おお!速いですね
服装のアンバランスさがリアル

こういう塗りに興味あるんですが、どうやってるんですか?
後、皆さんこういうロゴはどうしてるんでしょう?
初心者なもんで・・・教えて厨でスマソ
674666:02/02/05 01:38 ID:j618mQOf
>>667
レスありがとうございます。そういっていただけると、
自分も描いててほっとします
675名無しさんだよもん:02/02/05 01:43 ID:X1ohgTuE
ttp://hakagi.net/imgboard/img-box/img20020204114125.jpg
描きかけだったやつを完成させてみた。
お題に……どう考えても合わなかったから大昔の「雪」に無理矢理あてはめてみたり(w
676ななしちん:02/02/05 02:33 ID:2i/QtAYY
ゲーム中の制服ですみません。
http://isweb38.infoseek.co.jp/computer/hoehoe00/uhyahya030.jpg

シビアな意見をやさしい口調でお願いします(小心者なんで)
677名無しさんだよもん:02/02/05 02:49 ID:/H2UElED
>>676
椅子の奥行きがありすぎるんじゃないかなーっと
678名無しさんだよもん:02/02/05 03:26 ID:ziiiQya/
>>670
下手だけど帰ってきた方が良いのかな?(´д`;)
679名無しさんだよもん:02/02/05 03:44 ID:+U/Cyirk
>>677
そうか?これくらいで良いと思う。
680名無しさんだよもん:02/02/05 03:52 ID:L/7mfpPL
>676
  シビアな意見を甘口で書こうかなと思ったけど・・・良いんじゃない?
  腰を引いてる座りと引いてない方との差も出てるし。問題無いよ、イイ感じだ〜よ。
681名無しさんだよもん:02/02/05 06:21 ID:BkVS6MA2
少しだけ気になる点を1つあげますと
女の子2人並んでぴったりくっついて座っているんですよね?
右側の子の足が左側に伸びているのに、左側の女の子の足は真っ直ぐのまま
左の女の子も左側に傾くのでは?
骨組みからマッス(ボリューム)をきちんととって描くようにしたほうがいいかも
気になったところはそれぐらいです
背景もきちんと描けているし、すばらしい出来だと思います
682名無しさんだよもん:02/02/05 10:10 ID:4P1+s52s
>>676
下半身部分が長過ぎるような気がします。
683名無しさんだよもん:02/02/05 11:55 ID:or9zYUWO
やた!人が帰ってきた!

>>676
椅子を見るに、遠近的に手前が微妙に大きくなってる
なのに、二人の足が上半身(奥)と等大
そこに問題があると思われ
だからこそ、「下半身が長い」とか「椅子の奥行きが長い」などの意見があるのだと思う
エラソウにしてゴメソ・・・

>>678
帰ってきて〜
上手い下手は関係ないYO!
共に上手くなりましょ〜

よし!オラも描くどー
684名無しさんだよもん:02/02/05 16:28 ID:IiCLUzDr
ななしちんって絵うまいのねえ
685名無しさんだよもん:02/02/05 16:32 ID:Apgs6YAn
ちょっと壁にかかってる絵が気になるけどね(藁
686678:02/02/05 17:10 ID:StV//WRT
ん〜、
683さんが、ご親切にしてくださってるので
帰ってきます、とは言っても、マダマダ未熟ですので期待はしないで下さい(w
以降『闇龍』と名乗らせて頂きます
687名無しさんだよもん:02/02/05 17:56 ID:gNi1pKGC
688闇龍:02/02/05 20:47 ID:DBsv4HhB
ttp://hakagi.net/imgboard/img-box/img20020205064347.jpg
アナログ描きでスマソ(´д`;)
つぎのイベントに出す色紙ねのでCGじゃありません
っと、言ってもCG自体も下手なので同じ事ですが(汗
取りあえず急いでますので、テーマ物は余裕が出来たら描きます
689名無しさんだよもん:02/02/05 21:57 ID:uh3Tvbwt
かわゆいわぁ
690おおさか@つちへん:02/02/05 22:43 ID:x2p3SGQp
いやー、巫女さんって本当に素晴らしいですね!(←誰でもいいんかい
691名無しさんだよもん:02/02/05 23:12 ID:5SJLftpH
>>688
(・∀・)イイ!!
巫女服マンセー!

ていうか、初音さんだけど名無し氏?
692闇龍:02/02/05 23:15 ID:loL7176G
>>691
いかにも(w
帰ってきました(汗
693闇龍:02/02/05 23:16 ID:loL7176G
>>689-690
何故巫女さんかは内緒の方向で(汗

>>691
いかにも(w
帰ってきました(汗
694闇龍:02/02/05 23:19 ID:loL7176G
>692
スマソ…
停止したが書き込んでしまっていたようだ
以後、気をつけまする
695名無しさんだよもん:02/02/06 00:41 ID:xLoFf9OU
活性化嬉age
696名無しさんだよもん:02/02/06 02:31 ID:IsbuVwpY
波があるよな(w
697名無しさんだよもん ◆eiEn/upA :02/02/06 03:18 ID:URkRJCZ3
胸出し芽衣。最近、こーゆーネタしか思い浮かびません。
ttp://hakagi.net/imgboard/img-box/img20020205130236.jpg

>テーマ
そろそろチョコレートとかどうですか(w
698ななしちん:02/02/06 03:26 ID:rKkkeZVa
>>677-684
みなさまどうもです。描いてる時点でも思ってたんだけど
少女漫画的デフォルメ絵を造形として破綻することなく描く、
というチカラがまだまだ不足しているのぅ、という感じです。

>>685
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ!
699名無しさんだよもん:02/02/06 13:06 ID:cM+H2wYz
>>697
うわ!すげぇ。胸チラだ。俺のど真ん中ストライク(w
700あまとう ◆akaneZrY :02/02/06 17:06 ID:MYd4QyIO
みんなめちゃ上手すぎ(w
……へったくそな私もちょっくら帰ってきてみたり。

http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ohgai/3971/mio28.jpg
701名無しさんだよもん:02/02/06 17:13 ID:uZU3ARsh
>>700
みっ!澪がしゃべってるぅぅ!!(w

ていうか澪乳ハァハァ(;´Д`)
702乱月 ◆cukUGpOk :02/02/06 17:51 ID:tVj1T33i
>>700
あまとうさんお帰りなさい〜
澪いいですね〜(;´D`)ハァハァ

人が続々と帰ってきてにぎわってきましたね

来週のテーマの意見に<チョコ>に2票目
……今週は<<乳>>と<<制服>>でいいのかな?
703名無しさんだよもん:02/02/06 20:03 ID:jasHT4jM
>>676
うぉ、またななしちんが杏タンを…しかも今回は椋まで…
遅くなったが再びスレ住人に報告に行かねば。
704名無しさんだよもん:02/02/06 23:28 ID:eGV9+DvO
みんなエロいよぉ〜ヽ(´ー`)ノ 
705名無しさんだよもん:02/02/07 00:56 ID:EObHtfNv
このスレはエロいな!

>>697
!(゚□゚; …!!…っ!メイタン…(;´Д`)ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ払払

そして合衆国( ´_ゝ`)
http://hakagi.net/imgboard/img-box/img20020206104806.jpg
706名無したちの挽歌:02/02/07 01:08 ID:Mo6HA+YZ
たまにはテーマに沿って……などと思いつつ、魂の導くままに描いていたらば
「これって制服と違うやろ」という罠に落ち込んでおりましたとさ。

http://hakagi.net/imgboard/img-box/img20020206110440.jpg

「こらこらっ! 君たち、勝手に人のアルバムを見るんじゃないっ!」
相楽萌え。
707名無したちの挽歌:02/02/07 01:09 ID:Mo6HA+YZ
ついしん

後ろ髪は、よく解らないので逃げておりますw
708NO.333 ◆R0eWkIpk :02/02/07 01:16 ID:tVq+Qy9x
最近はみさおスレでSSなぞに興じておりましたが向こうで使ったものを再利用。
一応みさおが生きていたら「数年後」+「制服」ってことでこういうのもアリ?
http://hakagi.net/imgboard/img-box/img20020206100013.jpg
ニーソマンセー!Aラインマンセー!
709 ◆UtWleSv2 :02/02/07 04:07 ID:wLK5cu7w
岩切たんでつ
はいからさんなコレが制服っつーことで
+チョコ
http://www.hakagi.net/imgboard/img-box/img20020206135618.jpg

しかし、レイヤーが無いとこういう背景しか描けないなぁ・・・
肝心の顔デッサン狂ってるし、Gペン使うのムツカシイし・・・
水彩も限界に近いかも・・・ウトゥ
710666:02/02/07 04:29 ID:nYmNwzHn
ALL>>みんな、すんごぃ
スレがさびしくなってたのは、みんな書きためてたからか〜(w
711名無しさんだよもん:02/02/07 05:36 ID:tKpkqIAz
>>709
さすがですねー
むしろ、その環境でその出来ならスゴイ!
イワキリタン(*´Д`*)ハアハア
712名無しさんだよもん:02/02/07 13:32 ID:Biz9KWMq
>>705
イヤン(笑)
表情がぐぅどですねい。しまもウェイトレス……がはっ!
>>706
は…早い!
まさかこんなにも早く萌えてしまった相楽タンが出てくるとは…
なんか制服ってーより昔の中国っぽい服ですな(w
>>708
おおう! かわいら…
待てよ…この制服着てるってことは…
高校生?
>>709
相変わらず上手いですねというよりかなんというよりかまだ黄昏未プレイ…
713名無しさんだよもん ◆eiEn/upA :02/02/07 19:35 ID:iSqPKshf
697の修正verです。
まだデッサンに微妙な違和を感じるのですがよくわからないっす。誰か指摘ください〜(n
http://hakagi.net/imgboard/img-box/img20020207050804.jpg

>>70
かわいいねぇ。こんなんがああなればエイエソにも逝きたくなるわな、と。
714名無しさんだよもん:02/02/07 20:45 ID:hxg4DyBV
>>709
あ!アマヨウさんだぁ〜
このスレの住人になったのかな?
最近見ないからうれしい!
あなたの絵好きなんで期待してます〜
715名無しさんだよもん:02/02/07 21:21 ID:EHTmpuO3
(゚д゚)ノ質問れす!
このスレに職人は何人いるのれすか?
716名無しさんだよもん:02/02/07 22:13 ID:PeNXBbRU
昨晩から今日にかけてほぼ全員集合って感じだなぁ。
なんかあったんだろうか?
絵師同士電波で呼び合ったとか(w
717名無しさんだよもん:02/02/07 23:34 ID:MKfpghvl
675,676,688,697,700,705,706,708
ってトコ?
718名無したちの挽歌:02/02/08 01:18 ID:CG+MzFOM
毎度。挽歌でございます。

ふたたび制服ネタに挑戦ですよ!?
http://hakagi.net/imgboard/img-box/img20020207111012.jpg

智子「………」
浩之「いいんちょ、どうした?」
智子「……あんな。ちょおっと勘違いしとるようやから、念のために言うてもええ?」
浩之「うむ」

智子「これは、ウチの制服やのうて、藤田くんの制服やろ」
浩之「ふむ」

智子「……理解する気、ないやろ?」
浩之「うむ」

智子「……(まさか、オチもないんか?)」
浩之「……(うむ……)」
719名無しさんだよもん:02/02/08 01:35 ID:hIY0bOta
>>718
拝啓 挽歌様

貴殿のSS、シチュ、絵、いろいろ楽しませていただいております。
中でも現在は「葉鍵ファンタジー」を大変楽しみにさせてもらっております。
SSのみならず絵も出して、皆を引っ張って行かれる勇姿、感涙に耐えません。

ですが、どうか一つだけ、貴殿に苦言を呈することをお許し下さいませ。


いいんちょの一人称は「ウチ」じゃなくて「わたし」じゃ( ゚Д゚)ゴルアアアアァァァァ!!!!


ご静聴ありがとうございました(ぺこり

敬具
720名無したちの挽歌:02/02/08 01:51 ID:CG+MzFOM
>>719
 ご助言ありがたく……ちうか、丁寧すぎですYO!w


智子「うん、これからは”わたし”にせんとな」
みさき「うーん……それじゃあ、わたしが”ウチ”っていうのは-----?」

智子「却下やろ」
みさき「……冗談だよ」
721あまとう ◆akaneZrY :02/02/08 04:00 ID:w8VBuyUb
>>708
ぐあああああああああ!!!
萌えたぁあああ!(w
722 ◆UtWleSv2 :02/02/09 04:44 ID:ONyJxLOf
>>711・712・714
亀レスですが(・∀・)アリガトウ!!
素直に嬉しいYO!!
本人的には住人のつもりですが・・・どうでしょうか?

しかし、波が激しいスレですな
職人は今製作中なのかな?

皆さんに質問ですが、ツールは主に何を使ってますかね?
他の人の製作環境に興味があるのでする
723666:02/02/10 17:59 ID:toZ8/3Zc
髪の毛もっと描き入れなきゃ、背景もしかり。
http://hakagi.net/imgboard/img-box/img20020210025757.jpg
ラフでスマソ・・・。右上のはおまけ(w
http://hakagi.net/imgboard/img-box/img20020210025707.jpg

>>672すごいなぁ名雪速そう(w
>>675塗りはよさげ、でもカノンの学校の制服はケープでは?
>>676人物もとてもイイ!、背景もイイ!!電車のドアがちゃんとステンレスのヘアラインになってる〜
>>688アナログでこういった塗りは大変そうですね〜。イベント頑張ってくださ〜い
>>697また難しい角度ですね。こういった塗り好きです。ペインターですか?
  >>713そうですか?私好きですよ。  
>>700ああぁ、エチですね〜(w。 かる〜いエチは好きです〜。 私もエチ描こうかな・・・やめとこ(w
>>705栞アンミラ!!。いいなぁ〜自分も今は亡きブロパ栞とか描きたくなってきましたよ(w
>>706じわじわ萌えてくるなぁ、やっぱ日本人ですから和服好きです
>>708━(゚∀゚)━ !! やられた。かわいー。Aラインマンセー(w
>>709レイヤー無しだなんて、すごいですよ〜、私だったら途中で、ねを上げます
>>718裸Yシャツ!!。個人的にはもっと透けてくれた方が(;´Д`)…ハァハァ  
>>722ちなみに私のツールは、ペインター6とフォトショップ6。PSDでデータ互換があるので
    おすすめ。高いですが・・・(泣
    慣れれば紙使わなくてもやれます、私のラフもペインターです。
    ただペインターはよくバグるので、最後まで信用はできません(w OSもMeじゃ全然駄目だったし。

>>ALL 長くなってすいません。さてまたなんか描こうっと。
724闇龍:02/02/10 19:07 ID:bjH2iO0l
ううぬ…
明日がイベントなのに色紙がまだ3枚しか無い(藁
取りあえず徹夜をしてでも残りを…(T□T)
http://hakagi.net/imgboard/img-box/img20020210050238.jpg
またもやテーマ物じゃなしに(´д`;)スマソ

>666
下手なうえにアナログなので(汗
UNDOが無いから失敗したら最悪です
さらに絵が小さいし、コピックんで塗っていますので
小さい部分はみ出てしまいます(T□T)
725 ◆UtWleSv2 :02/02/10 19:13 ID:bkm6ASkA
>>723
ペインター6にフォトショ6・・・う、羨ましい!
クラシックのみだよ・・・俺・・・
しかもOSはMe、確かによくバグる
俺はペインター(タブ)でラフはまだ無理・・・スゴイですなぁ!

セル塗りがしたいYO!!
でもレイヤー無しだから、主線潰さずに塗れるの結局水彩だけ・・・
。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァァァァァァァン!
726名無しさんだよもん:02/02/10 19:38 ID:CIoQVLfG
>>725
OpenCanvas2.0
ttp://www.portalgraphics.net/
これなんてどうでしょう? シェアウェアですが、
30回までならフル機能体験できますよ。
レジストしても5K円だし…
727 ◆UtWleSv2 :02/02/10 20:39 ID:bkm6ASkA
>>725
御厚意に礼をいいます
気持ちはメチャありがたいYO!!
でも、当方慣れるの遅いし回数限定はチョット・・・スマソ!
とりあえずペインター系で精進します

ところで、クラシックのトレーシングペーパー機能わかる人います?
なにも起こらないのよ・・・
ヘルプないしサイトは英語でワカランし・・・
レイヤーみたいなモノなのかな・・・?
728666:02/02/10 21:29 ID:toZ8/3Zc
ども♪
>>724
明日ですか〜、頑張ってくださいねホントに・・・
アナログは、はみ出ている部分とかに味があると思うんですよ♪
でも塗りとか丁寧じゃないですか。手に持って見た時にいいなぁと感じることができますもの。
失敗したら・・・、確かに最悪ですね・・・、私はゴリゴリ描いてたら紙に穴があいてしまったので
それからは、紙は遠慮気味です

>>725>>727
水彩きれいですよ〜、私は好きですね〜。クラシックでもいいソフトですよ、軽いし(w
私は水彩をきちんとしたレイヤーに描きたいですよ。水彩レイヤーって
なんですかねアレ(w
トレーシングペーパーの使い方。ペインター6でもいいですか?
1、クローンしたい画像を開きクローンソースからファイル名を選ぶ
  注意。画像は閉じてしまうとトレーシングペーパーは使えなくなります。
2、クローン作成を選ぶ。それからクローンの画像を消します(閉じちゃ駄目
3、トレーシングペーパーを押します。そうすると下の画像が半透明になるので
  トレーシングペーパー上に描きます。
その名のとおり下書きをなぞるものです、使いかたによってはレイヤーの
変わりになるかもしれません。
最初に真っ白な画像をクローンするとか。

あとセル塗りですが、フォトショの方がいいですよ〜
ペインターでも選択範囲を決めればはみ出さずに塗れると思いますが。

729 ◆UtWleSv2 :02/02/10 22:00 ID:bkm6ASkA
>>728
レスありがとう!
できたよ!感謝!!
これでスキャナーは必要なくなるかも

やっぱセル塗りはフォトショだよなぁ〜
ペインターだと面倒過ぎ
730 ◆Key.Hed. :02/02/11 00:08 ID:jYf3zhXK
久々に来たら新着が沢山あってビクーリ
しかも丁寧&(゚д゚)ウマー な方が多い……当方落書ばかりなので気が引けますな。

アップローダー作ってみましたのでご利用下さい>ALL
http://isweb41.infoseek.co.jp/animal/pri0112/cgi-bin/imgboard.cgi

>>722
ツールは、一応仕事で使うんでPhotoShop(6,5.5)とPainter(5)持ってます。
もっともPainterはほとんど起動すらしてませんが……レイヤーないし。
ここにアップしてる絵はほとんどPaintChatでの落書です。

>>727
自分にはここのPainter実践コースが結構役に立ちました。
http://www.vaio.sony.co.jp/Enjoy/Guide/Da/Jc1/index.html

テーマ、<<制服>>との事でしたがチャット中にエロ名雪祭りがあったのでこんなのを。
http://isweb41.infoseek.co.jp/animal/pri0112/cgi-bin/img-box/img20020210233620.jpg
やっぱり貧乳のほうが好きなので、ついでに<<胸>>を復習w
http://isweb41.infoseek.co.jp/animal/pri0112/cgi-bin/img-box/img20020210233825.png

ところで次のテーマ、チョコ以外でもバレンタインデー全般ってのはどうでしょ?
731名無しさんだよもん:02/02/11 00:24 ID:cznmyhQy
>>730
チチモエ(*´Д`)ハァハァ


フォトショLEとペインタークラシックしか持ってない…
732(;´Д`) モエェ-3:02/02/11 01:04 ID:iPUsFyEh
>>730
(・∀・)イイ!
733名無しさんだよもん:02/02/11 01:17 ID:+f2Wm61w
734 ◆UtWleSv2 :02/02/11 01:44 ID:wr68Guco
>>730
(・∀・)イイ!!
チチが・・・チチが・・・

塗りはペインターの方が自分にあってるんだよなぁ
でもレイヤーなし・・・
どうしよう・・・

>>731
同じく(w
735名無しさんだよもん:02/02/11 05:20 ID:veQplP78
レイヤー使わないので、クラシックで充分だったりする。
736バレンタインイブage:02/02/13 10:23 ID:MRlr+eiw
        冫  ̄丶-
        ,!、_ ノ   ヽ
          i イノノノリ)))〉 iッ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          !  | ( i] i]`|l 〃  .| ここは自分達で葉鍵キャラを描こうと思ってる人たちが、
        !l l ゝ" ' / 〃  < その週のテーマにそった絵を描いていくスレです。
           ./^〔)ロ(l ((ァi.   | エロ・非エロ ウマヘタ問いません。基本的にsageでお願いします
         /  |〈,|!〉/`/     \___________________________
       `.7^ス. l|「、,/
      __ / //  |!|
 .⊂ 二_ρつノ i  l| |       今週月曜〜日曜のお題は『チョコ』『バレンタインデー』。
         |__.ll__ゝ      なお、テーマにそっていない絵もOKです。
          |  | |        絵をアップする人はトリップ推奨。詳しくは>>91-92
            「~^|''~|       
            |  ll  !       画像はアップローダーに貼り付け推奨。
            |  ||  !.       http://isweb41.infoseek.co.jp/animal/pri0112/cgi-bin/imgboard.cgi
            |  |.!  !       http://hakagi.net/imgboard/
            F⌒Y⌒) http://cgi.members.interq.or.jp/green/katu4/itimaibbs/imgboard.cgi
737名無しさんだよもん:02/02/13 19:15 ID:c6erOGrj
はい、乳できたよ☆
…って、もうテーマかわってるじゃねーか!
何だよもう…。テーマかわんの早すぎ!!
どうせチョコもバレンタインも漏れもお前らも関係ねーんだから乳でいいだろが!!

нттр://hakagi.net/imgboard/img-box/img20020213050911.jpg

乳! 乳!! 乳!!! 乳!!!! 乳!!!!!
738名無しさんだよもん:02/02/13 22:05 ID:PfQzXSuW
(*´Д`) チチ! チチ!! チチ!!! チチ>チョコ
739名無したちの挽歌:02/02/13 23:51 ID:99b5QA/K
毎度。セリオさん投票に間に合いませんでしたよ……。

http://isweb41.infoseek.co.jp/animal/pri0112/cgi-bin/img-box/img20020213234254.jpg
セリオDEフラミンゴ。

葉鍵板だと元ネタ解らない人が、かなり多そうですけれどw
740名無しさんだよもん:02/02/14 00:41 ID:UaiuDAp5
>>739
VFのサラかな?<元ネタ
VFは見てるだけだから自信ないけど…。
741名無しさんだよもん:02/02/14 06:59 ID:VAF/nzL1
>>734
ttp://po5.nsk.ne.jp/~takao/
ここにオープンキャンバスのフリー版がまだ置いてありますよ。
オイラもペインタークラシック使ってみたけどあまりに筆がバグるんで
こっち使ってます。使いやすくて良いですよ。一応レイヤーもあるし。
ただ、乗算が通常なんで重ね塗りが出来ないんですね
742 ◆UtWleSv2 :02/02/14 09:27 ID:/bgoNieO
>>741
ぬぅ・・・
レイヤーがあるのはおいしいが、重ね塗りができないのはいたいなぁ・・・
何にしろ試してみるよ!
アリガトウ!
743 ◆Key.Hed. :02/02/15 02:39 ID:EWEcfQu/
お題の絵を描けないでいるうちに14日が過ぎてしまったんで全然チョコと関係ない絵。
一応葵のつもりで描いてたけど、見えないですねw
http://isweb41.infoseek.co.jp/animal/pri0112/cgi-bin/img-box/img20020215004617.jpg

>>733
線とか塗りがキレイですねー。自分はどうも根気が続かず雑になってしまいます。

>>737
>乳でいいだろが!!
イイ!(・∀・)

>>739
サラかな?違ったら降参。
744名無しさんだよもん:02/02/15 03:45 ID:2cDdPTFv
>>743
おぉ、これは(・∀・)イイ!
でも密かに精悍な感じの名雪に見えてしまった。申し訳ない(;´Д`)
葵ちゃんならバンソーコーとかあればそれっぽく見えたかも。
745あまとう ◆akaneZrY :02/02/15 18:01 ID:y3snOYQI
2月14日が最近あったので描いてみたり。
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ohgai/3971/akane31.jpg
746 ◆Key.Hed. :02/02/16 02:26 ID:Zotuv1so
747名無しさんだよもん:02/02/16 02:43 ID:eyYT8DDP
>746
  ワロタよ。なるほどエイ○ンね。
748名無しさんだよもん:02/02/16 22:16 ID:GbwwWK23
>>746
一瞬「?」が浮かんだ後記憶が繋がった
ワラカシテモロタヨ
749名無しさんだよもん:02/02/17 22:49 ID:DmGEhdYE
>>745
こ、これは栞から茜へ!?(;´Д`)ハァハァ

>>746
ズプヌプグプの、ムチプニドピュンw

しかし恋愛ゲームの板なのに、バレンタインがテーマでこんなに人が少ないとは……w
ところで新テーマ提案しておくよ。「コスプレ」はどうよ?
750名無したちの挽歌:02/02/18 00:14 ID:5ZSae6jd
目を大きく、目を大きく。

そんなことを考えていると、さっぱり絵柄が安定せず。
http://www.bj.wakwak.com/~a_sato/img-box/img20020217182519.jpg

そして食事を挟んで描きはじめたにも関わらず、もう目が小さくなっていきますw
http://www.bj.wakwak.com/~a_sato/img-box/img20020217225530.jpg

……絵ですら、炉系はだめなのか、と。
以上最萌えモノでした。


>>740>>743
 あたりでございます。
 サラ萌え。

 ……しかし実際は、兄で居合蹴りの日々。
751名無しさんだよもん:02/02/18 00:20 ID:UbvWbLbR
テーマとは関係無いですが、初音たんです…
ttp://www.interq.or.jp/mercury/krc-01/b1/joyful3/img/54.jpg
752 ◆UtWleSv2 :02/02/18 04:52 ID:ILGYTWPs
同じくテーマとは関係ないですが
http://members9.tsukaeru.net/kyo-chan/imgboard/img-box/img20020218044832.jpg
もっとクリアな塗りがしたいがどうすれば・・・
753名無しさんだよもん:02/02/18 11:43 ID:puwh6s7q
>>751
し・・汁が・・(;´Д`)ハァハァ
>>752
(・∀・)カコイイ!!ちょっとザラザラした感じなのはわざとですか?
スキャンした紙の紙質?描画方法とツールを教えて欲しいッス

テーマコスプレで良いんじゃないでしょうか
754 ◆UtWleSv2 :02/02/18 13:17 ID:ILGYTWPs
>>753
レス(・∀・)アリガトウ!!
やっぱザラついてるよね
意図的なのではなく、ツール的にそうなってしまうのヨ・・・(;´Д`)
そこがキビシイ

使っているツールはペインタークラシック
描画方法は、クラシックの鉛筆ブラシで下書き
トレーシングペーパー機能でトレース(これも鉛筆ブラシ)
人物着色は水彩(でないと主線がつぶれる、レイヤー無しだから)
背景(といえるのか?)はエアブラシ
てところです
方法としてはショボイ・・・

長レスすまそ
755名無しさんだよもん:02/02/18 16:25 ID:KO4j0Tt4
>>752
濃淡をはっきり塗るとか・・・
やりすぎると恐くなりますが・・・
756名無しさんだよもん:02/02/19 01:24 ID:YK1/eUBr
テクスチャ変えてます?
ザラ付きを取りたければローシルクあたりにしといた方が良いですよ。
757 ◆UtWleSv2 :02/02/19 02:18 ID:EZuAaeZX
>>756
レスどうもです!
初心者なんでチンプンカンプンな事言うかもしれませんが
たぶん違うと思います
テクスチャのザラつきではなく、水彩素材の仕様というかなんというか、塗ると紙目(?)がでるのですよ
特に、乾燥させた水彩の上から重ね塗りするとザラつきがひどいです
前に投下した七瀬なんかそれはもう・・・
その点、エアブラシは(・∀・)オキニイリ!!

コスプレに賛同です
758756:02/02/19 02:59 ID:YK1/eUBr
自分もペインタークラシックの水彩を使用しているのですが、特にザラつきは出ませんよ。唯、自分の場合は不透明度を最高値に設定している所為かも知れませんが。
若しどうしても気になるのであれば、筆設定を色々といじってみると良いと思います。デフォルトでは色々と難がありますからね。
759756:02/02/19 03:12 ID:YK1/eUBr
あ、それとテクスチャってのは効果の事では無くて、アート素材での紙目の事です。
見たところベーシックペーパーを使用していると思うのですが、それをローシルクあたりに変えるだけで大分マシになりますよ。
760 ◆UtWleSv2 :02/02/19 03:57 ID:EZuAaeZX
>>758
毎度!
メチャ参考になりました!
ツールの使用範囲が広がったよ
不透明度100%も目からウロコ
勝手に主線まで塗り潰すと思いこんでたんで

しかし、応用力がないな・・・自分
761名無しさんだよもん:02/02/19 12:09 ID:H4r7qG/4
>>752
カコイイ!!駄菓子菓子
前から思ってたんですけど肌の黄色がちょっと強すぎる感じがします。
黄色人種とは言いますが、もうちょっと赤みがあったほうがいいかと…
762 ◆UtWleSv2 :02/02/19 12:47 ID:EZuAaeZX
>>761
レスどうもです!
昔から色覚があまりよくないのです
だから、ある意味自分的に一番ムツカシイところかも・・・
参考として他の人の意見もキボンヌ
感覚修正k・・・
763名無しさんだよもん:02/02/19 22:40 ID:IXJQlmNr
ローシルクでもテクスチャが出ていやなときは、テクスチャをなくすこともできるよ。
真っ白なテクスチャを新規作成してやればいいのさ。やってる人けっこういるんでない?
ハラダヤにやりかた書いてたし。
764 ◆UtWleSv2 :02/02/19 22:56 ID:EZuAaeZX
>>763
。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァァァァァァァン!
ハラダヤ逝ったけど、どこか分かんなかったヨ
やり方教えてくらさい
765定期age:02/02/19 22:57 ID:tObzqGS8
       冫  ̄丶-
       ,!、_ ノ   ヽ
        i イノノノリ)))〉 iッ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        !  | ( i] i]`|l 〃  .| ここは自分達で葉鍵キャラを描こうと思ってる人たちが、
       !l l ゝ" ' / 〃  < その週のテーマにそった絵を描いていくスレです。
          ./^〔)ロ(l ((ァi.   | エロ非エロ ウマヘタ問いません。基本的にsageでお願いします
        /  |〈,|!〉/`/     \__________________________
      `.7^ス. l|「、,/
     __ / //  |!|
.⊂ 二_ρつノ i  l| |   今週月曜〜日曜のお題は『コスプレ』
        |__.ll__ゝ  なお、テーマにそっていない絵もOKです。
         |  | |    絵をアップする人はトリップ推奨。詳しくは>>91-92
           「~^|''~|   
           |  ll  !   画像はアップローダーに貼り付け推奨。
           |  ||  !.   http://isweb41.infoseek.co.jp/animal/pri0112/cgi-bin/imgboard.cgi
           |  |.!  !   http://hakagi.net/imgboard/
           F⌒Y⌒)   http://cgi.members.interq.or.jp/green/katu4/itimaibbs/imgboard.cgi
766名無しさんだよもん:02/02/19 23:08 ID:OzGS2sfs
GIMP使ってる人居ないんかい?
767あまとう ◆akaneZrY :02/02/20 03:27 ID:Npxj6llU
>>749
遅レスですが。
えっと、澪のつもりっす(汗
描きわけがんばらんとね(汗

レスありがとうでした〜。
768名無しさんだよもん:02/02/20 09:25 ID:7N+IJCm/
>>767
いや、澪なのはわかってます……げ、何で栞とか書いてるんでしょうか俺は。
しかも澪好きなのに名前間違えるとは(鬱)
申し訳ない、ちょっと死んどきます……
769あまとう ◆akaneZrY :02/02/20 12:31 ID:5pas5t4r
>>768
あ、そうだったのですか。
突っ込んでしまってすみませんっす。
死なないで〜(汗
770名無しさんだよもん:02/02/22 23:38 ID:yh5i+tDk
週末age
771763:02/02/23 02:03 ID:Xdxq4WIt
>>764
お絵かきtipsがなくなってたんだな。気づかなかったよ。
3日も放置してスマン。

1.まず、あたらしいキャンバスを出す。サイズや解像度はどうでもいい。真っ白なら。
2.次に、選択ツールでキャンバスの中を適当に選択。
3.そしたら、アート素材ウィンドウの「テクスチャ」ってかいてあるとこの右にある▽をクリック。
「テクスチャの取り込み」ってのがでてくるから、それを選択。
あとはてきとうに名前を決めてやれば、まっしろなテクスチャのできあがりさ。

つまり、真っ白なテクスチャを作るわけだね。テクスチャと言っていいのかわからんが。
772763:02/02/23 02:05 ID:Xdxq4WIt
俺、日本語やばいな。これからはちゃんと推敲するよ・・・
上の説明で理解できなかったらまた聞いてください・・・
773 ◆UtWleSv2 :02/02/23 03:43 ID:NMuCOypt
>>771
やた!
待ち焦がれたYO!!

やってみたけど、3番ができなかったよ
▽って「引き出しプッシュバー」のこと?
テクスチャの右はグラデーションだし、引き出しはライブラリ読み込みしからしいモノないし・・・
私かなりお馬鹿なんで、もう一度頼みまする
774 ◆Key.Hed. :02/02/23 10:07 ID:GwbTdNdf
775 ◆Key.Hed. :02/02/23 10:23 ID:GwbTdNdf
あー、クラシックでしたっけ?すみません、クラシックだとテクスチャ作れないかも。
ローシルクを倍率最低で使うのがベストかと思います。
776 ◆UtWleSv2 :02/02/23 11:01 ID:NMuCOypt
>>775
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!!
や、やはりクラシックだと無理なのか・・・(;´Д`)
でも、知識が増えてヨカタYO!!
アドバイスを参考に近々うpしまつ
みなさん(゚д゚)アリガトウ!!
777 ◆UtWleSv2 :02/02/23 11:04 ID:NMuCOypt
といいつつ
誰か、無地テクスチャのライブラリうpしてくれませんか?
と言ってみるテスト

・・・ほんと、厨ですいません
778名無しさんだよもん ◆eiEn/upA :02/02/23 13:51 ID:tRb/I4NG
前々回ぐらいのテーマ<<学校の制服>>で、佳乃(魔法発動中)です。
・・・って服の色変えただけですけど。
http://isweb41.infoseek.co.jp/animal/pri0112/cgi-bin/img-box/img20020223133130.jpg

ここやべぇって部分があれば、是非報告お願いします。

>>666
>ペインターですか?
えーと、私は写真屋オンリーです。
779名無しさんだよもん ◆eiEn/upA :02/02/23 14:00 ID:tRb/I4NG
おっと、上のレス番リンク訂正。
>>666>>723
780名無しさんだよもん:02/02/23 15:11 ID:YaeUUIuh
>778
  すごいなぁ・・・。コレ写真屋オンリーですか?

  ・・・やべぇって部分あるんでしょうか?(笑)

  少し気になったところは右肩の出てるトコロが下かな?というくらいですね。
  それもアラを探して気になったトコロなので問題ナイ…と思います。
  (気になるのはオレがオカシイかもしれんし)
781763:02/02/23 18:57 ID:Xdxq4WIt
>>777
すまん、ライブラリの置き場所がわからん。
代わりといっちゃなんだが、使わないテクスチャのコントラストをゼロにして
明度を100にしてもいいと思う。
多分真っ白テクスチャとまったく同じだと思う・・・んだが、他の皆さんいかがでしょうか。
782756:02/02/24 03:28 ID:/AHOuvp1
あー、多分其れも無理です。
クラシックではテクスチャ設定は倍率変更しか出来ませんから。
783666:02/02/24 03:52 ID:Yt4gswP1
 ∧||∧ 今月、毎週のようにPC再セットアップしてる・・・。3回目・・・
(  ⌒ ヽ こんなの、描いてたのにもう時期ずれまくり。鬱だ・・・。
 ∪  ノ  塗りも甘いし、相方にはアイドルグラビアみたいだとか言われるし(w
  ∪∪   http://isweb41.infoseek.co.jp/animal/pri0112/cgi-bin/img-box/img20020224034038.jpg

>>778
レスどうもです。フォトショだけですか〜、もし指先ツールとかで
塗ってるとしたら鬼のような時間が掛かっているんじゃないかと・・・。
784名無しさんだよもん:02/02/24 05:09 ID:YBNhrs9P
>>783
PC調子悪いと頭に来るよね……

>鬼のような時間が掛かっているんじゃないかと・・・。
これなら指先使わないでブラシだけでいいんじゃない?
785 ◆UtWleSv2 :02/02/24 06:44 ID:/VEecmmN
今できる範囲でカンバロウ
今日明日投下予定
たぶんあかりですな・・・

>>778
ヤバイ部分は特にないと思います
これ以上は、見た人の感性の問題の域かと

>>783
いや、私は好きですよ、こういうの
塗りは私も悩む
ワンパターンになりがちだし・・・
初心者まるだし(;´Д`)


常々思うのですが
容が整ってるのが、必ずしもイイ絵だとは思わないんですよね
多少崩れてても、そこが絵の味というか
そういうところから、その人の絵の個性がでるというか
技術=萌え度、が結びつかないもそこにあると思うのです
自分絵は基本的に燃え絵なんで、そういう意味でも萌え絵はムツカシイのですが・・・(;´Д`)
こう思うのは私だけかなぁ・・・?

長レスごめんよ
786名無しさんだよもん:02/02/24 14:59 ID:vz6fgh7V
初書き込みです。はじめまして。
コスプレって事でLOLICONの服着た真琴書いて見たんです。
http://isweb41.infoseek.co.jp/animal/pri0112/cgi-bin/img-box/img20020224145735.png
pooが途中でおかしくなってくじけちゃいましたけど(汗
787763:02/02/24 15:11 ID:cXozNKzm
>>782
oh my god!!!!!
オテアーゲ!!
788 ◆Key.Hed. :02/02/24 20:30 ID:eCOYmKi5
真琴@メイド服にしようかと思ってたのになぜかこんなんに
http://isweb41.infoseek.co.jp/animal/pri0112/cgi-bin/img-box/img20020224190847.jpg
観鈴&そら@絵チャット中にナコルルの話になった時思いついて
http://isweb41.infoseek.co.jp/animal/pri0112/cgi-bin/img-box/img20020224190948.jpg
どちらもPaintChat+PhotoShopです。

>>777
http://isweb41.infoseek.co.jp/animal/pri0112/cgi-bin/img-box/img20020224200304.jpg
バージョン違うんで動作保証しませんが(拡張子をjpgからPAPに変更して使用)

>>778
一体何があったのかと考えさせる絵ですねー
>ここやべぇって部分
は特に無いです。個人的には外側上顆の上の部分がもう少しだけ膨らんでる
方がいいかと思いましたが気のせいかも。
>>785
絵は多少崩れててもいいと思いますが、自分で描いてる絵を見直すと結構
バランスが崩れているので鬱になることが多いですのでバランスは大事かと。
例えば腕の長さが左右で違うとか、変なところから生えてるとか、上腕と前腕の
比率が変とか、関節が変な方向に曲がってるとかは無くしたい……鬱だ

>>783
栞のストールの柄を根気良く描く人は凄い!と思います。気力が……

>>786
LOLICON店員の服とは真琴もかなりマニアックな趣味ですねw
789名無しさんだよもん:02/02/24 21:06 ID:zWyjNWSN
>>786
(*´Д`)かわいいぃ
に、肉まんは一体何に…パッド?w

>>788
真琴がそんな格好を…これはこれで萌えー
しかし何故メイド服から…

真琴の絵が多くて、真琴マンセーな自分としては嬉しいです
790 ◆UtWleSv2 :02/02/25 03:40 ID:YCjQ3dWw
>>788
ヲヲー!!
あなたは神!!
・・・と叫びたいのだが
もしかして、そのアプロダ死んだ?
見れないし、ダウンしても404ファイルになるのん
>>789氏は見れたみたいだし、時間差死亡?
791名無しさんだよもん:02/02/25 04:33 ID:ADW9TSMc
ああ、オレも見れなかった。多分、死んでるかと・・・。
792名無しさんだよもん:02/02/25 11:45 ID:GSb5u001
isweb41.infoseek.co.jpの障害だったらしい。
>2月25日3時00分に復旧いたしました。大変ご迷惑をおかけいたしました。
>障害により、データーの破損及び消失、データーが数日前のものに戻っている場合等があります。
だって。
>>743
の時点まで戻ってしまったようだ……申し訳ないんですが消えてしまった絵は再UPして貰えませんか?
793 ◆UtWleSv2 :02/02/25 15:07 ID:YCjQ3dWw
質は低いですが・・・
http://homepage1.nifty.com/oideyo/saimoe/img-box/img20020225144613.jpg
これくらいが一番気楽に描けて気持ちいいかも

>>792
えと、私のも再うpした方がいいのかな・・・?

>>789氏、再うpキボン!!

ところで、今週のテーマはどうします?
私からは「仲良し」ということで
ていうか、乱月氏カムバーーーーック!!
794 ◆UtWleSv2 :02/02/25 16:04 ID:YCjQ3dWw
おっと、追記
前に「肌が黄色い」という指摘があったので、赤みを入れてみたのですがどうでしょう?
連レス、ウザくてスマソ
795666:02/02/25 16:18 ID:7yeG/xn/
あれ?消えてるよ(ガイシュツですが(w
各、絵師の方、再アップキボン。(私のもアップした方がいいのかなぁ?

>>785
レスどうもです♪。どうも私は隣の芝がよく見えてしまう・・・
自分に出来ない描き方とか、自分のとは違う持ち味に強く惹かれて
しまうのですよ。

>>788
レスどうもです♪。あははー、私の絵じゃストールぐらいはきちんと
描かないと栞に見えなくなりますからー(泣笑

>>785>常々思うのですが
ちと、心洗われた。

>>788>絵は多少崩れててもいいと思いますが
確かに、それも然り。

796666:02/02/25 16:41 ID:7yeG/xn/
>>793
連レス私もスマソ、
気楽に描いてる方がやっぱ楽しいですよ。絵からも楽しげなのが
伺える感じ。肌色については最近は固定概念である「肌色」という物が
なくなって来ているので、自分色でOKだと思います。

じゃあ、私も気楽なのを(気楽じゃなくて適当だろうが!!
http://isweb41.infoseek.co.jp/animal/pri0112/cgi-bin/img-box/img20020225164024.jpg
冗談ですよ、冗談。
797名無しさんだよもん:02/02/25 22:22 ID:JMr1GTCj
>>796
見かけたら・・・どうすればいいんだ。
798 ◆Key.Hed. :02/02/26 03:43 ID:bTlHMDlj
799 ◆UtWleSv2 :02/02/26 03:48 ID:+WRKMTOS
>>798
神降臨!!
ありがたや、ありがたや・・・
有効活用させてもらいます
にしても、エチィ真琴(*´Д`*)ハァハァ
800 ◆UtWleSv2 :02/02/26 03:53 ID:+WRKMTOS
ごめん
再うpし忘れ
http://isweb41.infoseek.co.jp/animal/pri0112/cgi-bin/img-box/img20020226034620.jpg

今日中に綾香絵を投下予定
801 ◆UtWleSv2 :02/02/26 16:03 ID:+WRKMTOS
またも質は低いです・・・
しかも本人はあまり気に入ってない・・・
http://homepage1.nifty.com/oideyo/saimoe/img-box/img20020226155546.jpg

人がまた減った・・・
みんなカムバーーク!!
802名無したちの挽歌:02/02/26 22:56 ID:go5+cOxB
http://cgi.tky.3web.ne.jp/~junhelm/img-box/img20020226221607.jpg

最近、いろいろと芸風を変えてみたり。
803名無しさんだよもん ◆eiEn/upA :02/02/27 04:21 ID:+fdI/8kS
778のコメントども!
>>780
ああ〜右肩下がってますね。左ばっか見てました(汗
やっぱり他人の目が一番信用できますな。
>>783.784
指先ツールまだ使ったことないっす。”しぃ”の延長で描いてるもんで。
今度遊んでみます。
>>785
報告どうも。…まぁ無難なアングルですから。
>常々〜
同意見です。自分は、意図的に崩した絵を描くためにまず整った絵が描かけるようになりたいなーと。
>>788
おそらく、下に赤い毛玉がいると思います。
外側上顆が判らず調べてみたり。多分ここかな?


778の再UP。ついでに間違い探し程度の修正しました。
http://isweb41.infoseek.co.jp/animal/pri0112/cgi-bin/img-box/img20020227031727.jpg

それの栞ver。未完です。……自分で描いてて気分悪くなったから。
俺はアホですか?
http://isweb41.infoseek.co.jp/animal/pri0112/cgi-bin/img-box/img20020227032352.jpg
……コメント不要。
804666:02/02/27 04:55 ID:brSoCU1O
>>797
追いかけましょう(w

とりあえず私も再アップ。これを機にちと修正入れてみたり。
http://isweb41.infoseek.co.jp/animal/pri0112/cgi-bin/img-box/img20020227043939.jpg

>>798
ペイントチャット難しくて奥深いです。自分いらない線が
多すぎるのに気づく・・・奥深い。

>>801
水彩きれいですね。今回の修正版では私もペインター使いました
私も水彩もっと上手くなりたい。セル塗りと融合させたいんですよ
805 ◆UtWleSv2 :02/02/27 09:01 ID:1yGgV4gJ
>>803
意図的に崩すか
そういう発想はなかったなぁ
目標は同じだが、辿るルートが違うというところかな・・・?
人それぞれに意見があっておもしろいですな

>>804
レスどうも!
みんな修正する気力があってスゴイ・・・
クラシックだけだと、水彩しか主線潰さずに塗れるブラシがないという罠・・・だったりする
セル塗りしてみたい

806名無しさんだよもん ◆eiEn/upA :02/02/27 15:06 ID:+fdI/8kS
>>796
道を譲ります。事故は恐いです。
あれって、あゆがいなくても自力で復活しそうな気がするんすけどねえ。
>>798
イイ萌えネタ揃えてますな。・……特にピアスが(*´Д`*)ハァハァ
>>800、801
・・・あかりに続いて綾香も負けた〜っ!実は葉信者なんでかなり鬱々。
一発勝負な塗りが見事!苦労された甲斐あって背景が眩しいっす。
>>802
定員からマークされる諸刃の剣ってヤツですかw
>>804
平面的な塗りと立体的な塗りが合わさって独特な味でてますね。
私、セル塗りは毎回目指してますが、レイヤーの管理がj面倒で挫折してます。
あれはスキル以外の何かが必要ですな。根性とか忍耐とか。
807 ◆UtWleSv2 :02/02/27 16:15 ID:1yGgV4gJ
例に倣い修正してみました
といっても、消せる範囲で余分な線を削除しただけですが・・・
なんつーか不自然だな・・・(;´Д`)
http://isweb41.infoseek.co.jp/animal/pri0112/cgi-bin/img-box/img20020227160255.jpg
さて、次は秋子さんかな?

>>806
レスありがとう!
エアブラシが一番楽しいなぁ
まぁそのせいでああいう背景ばっかだけど・・・
808名無しさんだよもん:02/02/27 19:08 ID:lVQw6ptn
state
809666:02/02/28 13:43 ID:3t44Ytc/
>>802
標識イカス!!

>>803
はぁ・・・構図上手ですね〜塗りも個性的だし。セル塗りで個性出すのは
むずかしいんで、参考になります。

>>807
爽やか〜、クラシック魂(w 見せてもらった感じですね〜
秋子さんも期待してます。

あとレスありがとうです。
>>805
私の場合は修正ばっかりで次の絵に取り掛かれない罠が(w

>>806
>道を譲ります
私も譲りますね。命が惜しいので(w

>平面的な塗りと〜
味があるっていわれるのは素直に嬉しいです。もっと精進して自分の味
を確かなものにしてゆきたいです。

今回は秋子さん。セル塗りを薄くしてちょっと水彩よりに。背景は豆腐(w
http://isweb41.infoseek.co.jp/animal/pri0112/cgi-bin/img-box/img20020228131530.jpg
ちょっと疲れました、効率悪いな自分。
810 ◆UtWleSv2 :02/02/28 19:38 ID:CbeGb7oL
文字ありだけど許して
http://isweb41.infoseek.co.jp/animal/pri0112/cgi-bin/img-box/img20020228192958.jpg
元ネタは「隠しシナリオ:水瀬秋子」です
まぁ、いつもと違うカンジということで・・・

>>806
レスありがと〜
スゴイ・・・細やかですな
私が一番苦手なジャンル(?)ですよ!
もう味は確立と思いますよ
後はお互い修練!、ですな
811名無したちの挽歌:02/02/28 22:54 ID:Rhxl4Uck
だんだんリハビリってきてる気がしないでもなく。
http://homepage3.nifty.com/oideyo/saimoe/img-box/img20020227213336.jpg

しかし支援、間に合うのでしょうか……ここから光当ててお終いでも一区切りですが。
ならして裏から光かけて、なんだかんだしていると間に合わないかも知れず。
812名無しさんだよもん:02/03/01 00:35 ID:9JUg7O3r
始めての参加です…。
http://isweb41.infoseek.co.jp/animal/pri0112/cgi-bin/img-box/img20020301000903.jpg

みちるですが、服の構造がよくわからなくて変な服になってしまいました。
ウヲヲヲヲ-ン。
813 ◆UtWleSv2 :02/03/01 16:21 ID:2SP1QQwW
千鶴さんです
ttp://isweb41.infoseek.co.jp/animal/pri0112/cgi-bin/img-box/img20020301160708.jpg

>>811
支援の元画像ですね?
挽歌氏の絵柄は独特でいいですなぁ
ところで、私はハカロワで挽歌氏を知ったのですが、SS職人かと思ってたのでビクーリしましたよ

>>812
歓迎!!
住人達は神出鬼没ですが、互いにマターリいこう!
可愛らしい絵柄が好感
ほのぼのするよ、みちるというキャラ選もいいなぁ・・・

テ、テーマはどうなったのだろうか・・・

814666:02/03/01 16:26 ID:mBtundks
今、描いてるところなのでレスのみで・・・
>>810
えーと・・・このレス私が貰ってもいいのでしょうか?(w
秋子さん隠しシナリオか〜ほろりと来ますな・・・
文字ありでも自分的にはOKです

>>811
リハビリがんばってください。光の当て具合でも絵って
微妙に変わったりするから悩みどころ

>>812
welcome to new comer!!
みちるたんいいですよ。自分もこういった風に素直に塗れれば
もうちょっとキャラが可愛く見えるのにと思う今日この頃

最萌で自作投下とか(自分なりには)がんばったのに秋子さん負けちゃうし
もっと人を惹きつける絵が描きたいと思う平日の午後。何にしても描き続けなきゃ
始まらない。
815名無しさんだよもん:02/03/01 18:08 ID:7vXEvJED
>>813
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
816名無しさんだよもん:02/03/01 19:58 ID:2xzwb8fd
ちょっと質問なんですが
◆UtWleSv2様の繊細な線は何で描かれているのですか?
0.3_のシャーペンですか?
817 ◆UtWleSv2 :02/03/01 20:07 ID:2SP1QQwW
>>816
クラシックの鉛筆ブラシの最小サイズです
818名無しさんだよもん:02/03/02 00:08 ID:9OawrhRZ
そうでしたか、タブレットで直接なんですね
ありがとうございます
819 ◆UtWleSv2 :02/03/02 00:32 ID:YxTcLHtP
>>818
いえいえ
最初は「描けるかぁ!」と思いました
慣れりゃ描けるという意見をよく聞いたけど、「マジ?」ってなカンジで・・・
ようやく最近それなりにタブレットで描けるようになったよ
まだ、一発描きは無理だけど・・・
820名無しさんだよもん:02/03/02 19:28 ID:Gqj7sTtQ
正直、葉鍵板でこのスレが一番好きだyo!( ´∀`)アハ〜
影ながら応援〜( ´∀`)ガンバレー!
821 ◆UtWleSv2 :02/03/03 10:13 ID:SYPEPItH
人が減りがちなんでage

トーナメントで見つけたのですが、この人ものすごく(・∀・)イイ!!
http://www.urban.ne.jp/home/hirok/
思わず目からウロコ・・・感動しました
ちょっとスレ違いだけどどうかな・・・?

この人みたいにうまくなりたい・・・
822818:02/03/03 13:25 ID:pTOiJhVh
>>819
タブレットでペン入れとか、慣れないとホントに難しいですよねぇ…
やっぱりこれで主線が引けると便利なので、意識して使うようにします

>>821の方の絵はいいですねー
キレイで、しかも絵からストーリーが生まれてくると言うか…
823 ◆UtWleSv2 :02/03/03 21:02 ID:SYPEPItH
みさき先輩だよ〜
http://isweb41.infoseek.co.jp/animal/pri0112/cgi-bin/img-box/img20020303205523.jpg
http://isweb41.infoseek.co.jp/animal/pri0112/cgi-bin/img-box/img20020303205540.jpg
久々に2枚・・・疲れた・・・

>>822
この人いいですよね〜
プロフィール見ると、なにやらプロらしいですな
なんというか柔軟性のある絵というか・・・こういう絵は憧れる

乱月氏よ・・・(TДT)カエッテキテクレ〜
824名無したちの挽歌:02/03/03 23:20 ID:/2TzZD+Z
なんだか色々と思い出しています。
http://sakura2.room.ne.jp/~boogie/cgi-bin/img-box/img20020303222444.jpg

線画も昔は倍で描いていたらしく、「あーそうそう、これですわ」などと思いながら描き描き。
塗りも色のずらし方を「そーいや、こうやってたよなあ」とブチブチ言いながら描き描き。

>>813-814
 葉鍵に嵌まるまでは、地味な絵を描いておりました。オヤジとかw
 ハカロワ時代に絵を描かなくなって、すっかり右脳がなまっているようです……。
825 ◆UtWleSv2 :02/03/05 20:22 ID:yk/6Lil+
さがりまくってるんでage

千鶴さんどす
http://isweb41.infoseek.co.jp/animal/pri0112/cgi-bin/img-box/img20020305201430.jpg

初めてメイド服描いたけど、正直疲れた・・・
でも楽しかったけどね

>>824
リハビリがんばってね!
826666:02/03/05 21:45 ID:gdf8bo+Q
>>824
イイ!!和みますな…

>>825
いろんな絵が描けてハイペースでしかもクオリティ高いので
びっくりですよ。

http://isweb41.infoseek.co.jp/animal/pri0112/cgi-bin/img-box/img20020305213348.jpg
↑このけろぴーは秋子さん用大人仕様、と言うことにしておいてください
自分もリハビリ必要ですよ、とほー。   
827 ◆UtWleSv2 :02/03/05 22:20 ID:yk/6Lil+
>>826
レスありがと〜
癒し的な塗りでなんかほっとしますよ
繊細なタッチがいいですなぁ
けろぴーも(・∀・)イイ!!

やっぱレスもらうと元気がでるよね
励みになります!
828名無しさんだよもん:02/03/06 01:46 ID:l3Zd+RPZ
>825 可愛いなぁ…父親か誰かの膝の上にぴょんと飛び乗って
チャンネル勝手に変えちゃうような、そんな場面が
頭のなかで動いてたりします。
829アリョーシャ ◆cqNLfI7o :02/03/06 13:21 ID:8IlTMddr
レベル高くて勉強になりますね、このスレ。
私なんかも参加していいものなんでしょうか・・・。
830名無しさんだよもん:02/03/06 14:14 ID:DstuDibN
OKOKOKOKOKOKOKOKOKOKOKOKOKO!!!!!!!!!!!!!
831名無しさんだよもん:02/03/06 14:41 ID:xlYvBS+G
これって現在お題あるんですか??
なんか描いてみたい・・・。
微妙にインド人ですね。
833名無しさんだよもん:02/03/06 14:57 ID:r0u7myT2
あ〜あ
急に荒れだした・・・
ageてるし
834名無しさんだよもん:02/03/06 15:05 ID:DstuDibN
>>829 >>831
飛び入り歓迎〜!( ・∀・)ノ
>お題
たしか、『仲良し』だったような・・・。皆、好き勝手に描いてるっぽいけど。
835名無したちの挽歌:02/03/06 20:04 ID:FbJ4fvVU
http://sakura2.room.ne.jp/~boogie/cgi-bin/img-box/img20020305222603.jpg
対緒方戦に投下した寺女制服チヅ。

「まあ年甲斐もなく、よく似合……(サクッ<狩られた音
836名無したちの挽歌:02/03/06 20:06 ID:FbJ4fvVU
ちうか最萌えの神が来てるじゃないですか。
スレ繁栄のためにも、描き手の皆様には是非とも参加していただきたく。
837告知担当になってしまったらしいw:02/03/07 11:13 ID:+gs2AexU
       冫  ̄丶-
       ,!、_ ノ   ヽ
        i イノノノリ)))〉 iッ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        !  | ( i] i]`|l 〃  .| ここは自分達で葉鍵キャラを描こうと思ってる人たちが、
       !l l ゝ" ' / 〃  < その週のテーマにそった絵を描いていくスレです。
          ./^〔)ロ(l ((ァi.   | エロ非エロ ウマヘタ問いません。基本的にsageでお願いします
        /  |〈,|!〉/`/     \__________________________
      `.7^ス. l|「、,/
     __ / //  |!|
.⊂ 二_ρつノ i  l| |   今週月曜〜日曜のお題は『仲良し』
        |__.ll__ゝ  なお、テーマにそっていない絵もOKです。
         |  | |    絵をアップする人はトリップ推奨。詳しくは>>91-92
           「~^|''~|   
           |  ll  !   画像はアップローダーに貼り付け推奨。
           |  ||  !.   http://isweb41.infoseek.co.jp/animal/pri0112/cgi-bin/imgboard.cgi
           |  |.!  !   http://hakagi.net/imgboard/
           F⌒Y⌒)   http://cgi.members.interq.or.jp/green/katu4/itimaibbs/imgboard.cgi
838名無しさんだよもん:02/03/08 19:51 ID:VZwumc6m
>>837
さんきゅ〜

>仲良し
1画面に、複数のキャラを描かんと表現しきれないなぁ。
へタレの俺にはちょいとムズヒ。
839 ◆UtWleSv2 :02/03/09 04:39 ID:dho9KNop
840名無しさんだよもん:02/03/09 04:58 ID:z8z17Ash
あやや、こんな時間に(W

千鶴さんといえば今日、最萌決勝ですね・・・知らなかった・・・そして投票してきました。
841乱月 ◆cukUGpOk :02/03/09 13:54 ID:5Zccf8qB
お久しぶりです(^^)
見ていましたが書き込み出来ず
申し訳ありません(^^;
現在友人宅よりカキコ中……

パソの調子が悪いので(というか修理に出す程
あまり書き込みも出来ませんが
取りあえず

テーマは毎週日曜に決定
で、月曜からそのテーマ……ということで

では、マターリ頑張りましょう(^ー^)/
842 ◆UtWleSv2 :02/03/09 14:20 ID:dho9KNop
オーナーが(T∀T)カエッテキテクレタ・・・
感無量!!
マターリ逝きましょう!!
843名無しさんだよもん:02/03/09 16:12 ID:DhhhZCB1
オーナーは乱月氏で、
最近の隊長はUtWleSv2 氏
であったと言ってみるテスト。
844名無しさんだよもん:02/03/09 23:57 ID:iCiBKUV3
次のテーマはどうするの?>オーナー様 皆様
845 ◆Key.Hed. :02/03/10 00:33 ID:3MspTT2k
846 ◆UtWleSv2 :02/03/10 03:14 ID:c2err80Z
>>845
萌え画でいいですなぁ〜
あなたの絵柄好きです
真琴萌えですか?

唐突な質問で申し訳ない
自分の絵柄は基本的に燃え、そして陰影を強調した塗りが自分の絵柄にもあった塗りだと思っています
しかし、絵柄は今のままで・塗りは萌えの塗りで行きたいというのが今の自分の方向性です
もちろん、燃え塗りもできる上でという前提でですが
その方向性での作品が、ここ最近うpしたものなんですが
正直、皆さんはどう思いますか?
最近それで悩んでます
遠慮のない意見キボンヌ
変な日本語でスマソ

明日から本業を再開するので、うp数は減ると思いますが
今後もよろしくお願いします
皆さんお上手ですね
848名無しさんだよもん:02/03/10 23:29 ID:hCX8eZKM
>>846
絵柄はいいんだけど、塗りについてはちょっと意見が。
とりあえず、主線が真っ青なのは何故?
もっと暗くするか、黒にした方がきれいに見えると思われ。
それと、839のような塗りはちょっと薄すぎな気が。ペインタークラシックだから
水彩しか使えないってのが原因なら、フリーでいいから違うソフトを使ってみたら?

ほんとに遠慮なく書いたけど、厳しい評価キボンヌな人以外には悪い所を
指摘したりせず良い所だけをイイ!(・∀・)と書くつもりなので、絵描きの方々は
UPしたらけなされるんじゃないかと怖がったりせず、どんどんUPキボンヌ、と。
ていうか落書でも良いからもっと色々な人に沢山描いて欲しいよ〜(;´Д`)
849 ◆UtWleSv2 :02/03/11 00:43 ID:ljy7Xw3R
>>848
レス(・∀・)アリガトウ!!
放置プレイされたらどうしようかとオモタよ
客観的な意見が聞けてよかったです

主線が青なのは特に意味はないですな
強いていうなら、「鉛筆色よりは着色に馴染むかな・・・?」と思ってそうしていたというところです
他のフリーソフトも使ってみたのですが、使い勝手はクラシックの方がよいので、こっちを使っています
やはり塗りが薄いですか
一番迷ったところなので、結構自覚してます
陰影が濃いと絵画調の絵柄になるので、萌え塗りとのバランスに四苦八苦・・・(;´Д`)
にしても、やはり薄いな・・・

意見を参考に自分の考えを統合すると
「絵柄はそのまま、主線に黒味を増し、今より濃い目の塗りをする」
ていうか、まんまやな・・・
次はこれを意識してうpします
前レスでも述べましたが、忙しくなるので何時になるかわかりませんが・・・

848氏、意見ホント(*゚∀゚*)どうもでした!!
「色々な人に描いて欲しい」 < 禿同
次のテーマ案として「水」を挙げます、なんかアバウトだけど・・・
長文スマソ
850名無しさんだよもん:02/03/11 08:00 ID:BqIc0au/
>>849
巧い人には巧い人なりの悩みがあるんですなw

主観的な意見ですけど、コミカルで動的な絵にしては色の温度が低い気がします。(>>839
光の量が多いのでは?
主線が青いのも、そのトーンに合わせたためだと思いましたが。
一度、モチーフにかかる白いハイライトの箇所を極力無くしてみてはいかがでしょう。
それと、「肌にもっと暖色を〜」ってレスが以前あった(?)気がしますが、
これも絵温度の低さに関係があるんじゃないかと。
…まあ、話半分ということで。

ちなみに、>>825には萌えました。
851 ◆UtWleSv2 :02/03/11 13:36 ID:ljy7Xw3R
>>850
レスありがとう!!
パパ(T∀T)ウレシイヨ!!

>コミカルで動的な絵にしては色の温度が低い気がします。光の量が多いのでは?
その通りですな
元々光量が多い塗りがすきなのですが、絵に対しあれは少しやり過ぎでしたな
なんというか、美白な女性が(*゚∀゚*)スキ!!なので、それに合わせてエスカレートしてしまいました・・・
>>848氏が「塗りが薄い」といったのは、この事も指しているようですな

>主線が青いのも、そのトーンに合わせたためだと思いましたが。
う〜ん
言われてみると、無意識下で合わせた気もしなくはないかも・・・

>肌にもっと暖色を〜
なるほど、温度が低いという意味で言われたかもしれませんね
ここがある意味、一番悩んでいるところかも・・・
美白の命運がカカッテル!! <(逝ってよし)

話半分と言っていますが、いやいや
的を得ていますよ
最後に飴を(・∀・)アリガトウ!!
メイド初挑戦だったんで、素直にうれしいです!!
後、「モチーフ」や「パース」といった専門用語は知らないんですよ・・・(;´Д`)
できれば、どなたか教えて頂きたい次第です
なんにしろ、>>849に「光量のバランス」も追加して描いてみます
肌に関しては、光量で調節するか色・濃さで調節するか検討中なので、まだなんとも言えませんが・・・

またしても長文スマソ
>>850氏(*゚∀゚*)サンキュウ!!
852名無しさんだよもん:02/03/12 00:53 ID:BEcOhynC
>>851
今まで何度かこのスレを拝見してはあなたの絵に感嘆の溜息を漏らしていました。
しかし、やはり誰にでも悩みはあるものなんですね。

一応、私は建築デザインを少しかじった程度(絵は描けません)なのですが、
モチーフというのは被写体、人物画でいうところのモデルの事かと思います。
パースというのは……言葉にしにくいですね。どうも上手く説明できそうに
ありません。私が授業で習っていたパースというのは図面から建物の外観、
あるいは内装などを描いていく事でしたので。

御自分の良いところを生かしつつ、悩みがはっきりしているようであれば
一度半角二次元板へ相談に行ってみてはどうでしょう?

へたれ絵描きども、漏れの胸に飛び込んで来い!3
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1015078194/

スレッドタイトルがなんともおすすめできませんが、
こちらに居る「先生(名無しさんですが)」なら的確なアドバイスをくれると思います。
スレを見たところ、描き慣れている方もステップアップのために利用しているようです。

では、長文大変失礼しました。あなたの絵は大好きなので、がんばってください。
853 ◆UtWleSv2 :02/03/12 01:37 ID:B7dsoH0O
>>852
。・゚・(ノ∀`)・゚・。ウゥ・・・
描き手として一番ウレシイ言葉をアリガトウ!!
これからもガムバリマス

用語解説・スレ紹介ありがとさんです!!
パースの方もなんとなくわかりました、全く違う意味ではないでしょうし
スレの方ですが、半角板はチョット・・・(;´Д`)
葉鍵系だとなんか場(板)違いですし、当方描き手しては非エロ派なので・・・
かといって、同人板までは個人的に逝きたくないですし・・・
なんというか、マイナースレ(スマソ)でマターリやっていくのが性に合っているのですよ
有力な参考意見も頂きましたし
気を悪くしたらごめんなさい・・・(;´Д`)

改めて>>852氏、レス(*゚∀゚*)アリガトウ!!
長文・連レスほんとすいません
854名無しさんだよもん:02/03/12 03:35 ID:T9jUpwGh
Gooの辞書で調べてみました。
パースペクティブ
[perspective]

(1)遠近法。透視画法。
(2)遠景。眺望。
(3)予想。見通し。視野。

辞書だとあんまりピンとこない説明だけど、菅野博士先生の「快描教室」(美術出版社)によると
背景の遠近法に合せて、人物にもパースをつけて描くことらしいです。って言葉での説明は難しい…。
立方体を遠近法にあわせて描き、その立方体の中に人物を入れる感じで描いてみると良いかもしれません。

あんまし参考にならない意見でスマン…。
855名無しさんだよもん:02/03/12 03:46 ID:SHrQ2JiT
難しいのぅ
856 ◆UtWleSv2 :02/03/12 03:59 ID:B7dsoH0O
>>854
アリガトウ!!
自分なりに理解できたよ
やはり辞書どおりの意味合いでいいと思います
「背景の遠近に合わせ、人物の遠近も同比率で描け」と自己理解しまちた
それなら>>852氏の意味合いとも重なるし
教えてくれて(・∀・)カンシャ!!
857あなたを名無しです:02/03/12 04:04 ID:ll6dFfcq
皆様 お初にお目にかかります。 

ヒマだったんで、佐祐理支援で出したやつを塗りなおしてみました。
生まれて初めてのアニメ塗り・・・・・
http://sakura2.room.ne.jp/~boogie/cgi-bin/img-box/img20020312040304.jpg
某ゲームの台詞と混じってますが気にしないでください・・・(´Д`)
あ〜 お腹へったなぁ・・・・・
858名無しさんだよもん:02/03/12 04:20 ID:HdP5PxY5
パースキックを知らないヤシも増えてきたのか・・・長く生きすぎたようだ(W
859名無しさんだよもん:02/03/12 07:46 ID:IikxuEnd
パースってのは大体知っていたが・・・・

パースキックっていうのが正式なの?(藁
860名無しさんだよもん:02/03/12 08:03 ID:IikxuEnd
次のテーマ案出てたんだ。
<<水>>に一票入れるよ。
暖かくなってきたからちょうど良いよね。

>>857
普段の塗りが気になる(藁
861名無しさんだよもん:02/03/12 12:06 ID:jjacxXep
>>845
片手間な落描で、ここまで描ける人ってウラヤマシイ…
862 ◆UtWleSv2 :02/03/12 12:55 ID:B7dsoH0O
>>857
参加歓迎!!
職人も減ってきたので貴重な人材ですよ
キレイなアニメ塗りですね
ムラの無さがこの塗りの味ですなぁ
私は特に背景が好きです

本当、無知ですいません・・・(;´Д`)
↑パースの事
863アリョーシャ ◆cqNLfI7o :02/03/12 14:21 ID:m+fecFBA
パースのお話が出てたのでちと書いてみました。
参考までに。
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Tone/6683/
864アリョーシャ ◆cqNLfI7o :02/03/12 14:22 ID:m+fecFBA
865 ◆UtWleSv2 :02/03/12 14:39 ID:B7dsoH0O
>>864
アリョーシャさん、ご苦労様です
絵による解説でより理解することが出来ました
(・∀・)サンキュウ!!
866名無しさんだよもん:02/03/12 15:14 ID:nQSJF+9y
ありゃ。やはり絵だとわかりやすいですね〜パースって遠近法と
いっしょに話すんで文字だけだとやっぱわかりづらいなぁ・・・。
二次元(紙上での)奥行きとかのことです>パース

ガッコでデッサンとかやってるときもアイレベルがようわからんかったんよ。
アイレベル苦手・・・。
867666:02/03/12 17:29 ID:MdjFQDa0
いや〜ん、もうレベル高くてついていけないわ〜(泣
でもそんな自分が寂しいので落書き投下
http://hakagi.net/imgboard/img-box/img20020310211557.jpg
スレ汚しスマソ…

>>864アリョーシャさん勉強になったッス!

さてROMに戻るか…(泣
868 ◆UtWleSv2 :02/03/12 18:18 ID:B7dsoH0O
>>867
繊細なタッチでいいですなぁ
そういえば、あなたのモノクロ画像はこれが初めてですよね?
なんか新鮮ですよ(・∀・)b

レベルなんて関係ないですよ
絵の良さは、技量ではなく味だと私は思ってますから
みんなでマターリいい絵をうpして、観て、感動して、色々な感性を取り込み
そして自分を振り返り、味・技術を向上させればそれでオケーイです!!
そういう意味で職人が減るのは(;´Д`)カナスィ・・・

私が常に思うに
上には上がいるもので、技量ではとても対抗(というのもオカシイが)できませんよ
専門的に絵を学んだ事もありませんし
だからやはり、自分の絵の味で勝負するのが一番だと思います
もちろん、技術向上も目指す上で
この意見が正しいかどうかはわかりませんが、私はそう思いますよ
869666:02/03/12 18:52 ID:MdjFQDa0
>>868
ありがとうっっ。救われますよホントに。
あなたの言葉に何回、感銘を受け心洗われたことか…

あと2週間後にk〇ymixと言うイベントに参戦するので
ちょっと来られなくなるかもしれませんが、忘れないでいてやってください
絵は自分なりにがんばりますので…
向上心を忘れないように、自分に言い聞かせて。
恥はかいて当然なので自分なりに進む。
そんな所存です。
870告知age:02/03/13 00:45 ID:HrFgJLCX

       冫  ̄丶-
       ,!、_ ノ   ヽ
        i イノノノリ)))〉 iッ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        !  | ( i] i]`|l 〃  .| ここは自分達で葉鍵キャラを描こうと思ってる人たちが、
       !l l ゝ" ' / 〃  < その週のテーマにそった絵を描いていくスレです。
          ./^〔)ロ(l ((ァi.   | エロ非エロ ウマヘタ問いません。基本的にsageでお願いします
        /  |〈,|!〉/`/     \__________________________
      `.7^ス. l|「、,/
     __ / //  |!|
.⊂ 二_ρつノ i  l| |   今週月曜〜日曜のお題は『水』
        |__.ll__ゝ  なお、テーマにそっていない絵もOKです。
         |  | |    絵をアップする人はトリップ推奨。詳しくは>>91-92
           「~^|''~|   
           |  ll  !   画像はアップローダーに貼り付け推奨。
           |  ||  !.   http://isweb41.infoseek.co.jp/animal/pri0112/cgi-bin/imgboard.cgi
           |  |.!  !   http://hakagi.net/imgboard/
           F⌒Y⌒)   http://cgi.members.interq.or.jp/green/katu4/itimaibbs/imgboard.cgi
871名無しさんだよもん:02/03/13 00:49 ID:fXKY8lbe
        _, - --  、_ _
      / ~        `丶、
     /    , -,―----- 、_ \
   /  //'ヘ ノ/^\へ^´ヘ-\ \
  /    /                \
  |   / / V /l/l    l/lV  V\ \__,
  /   / /                  ヽ
 |    //|  |  /// |// | ノ | ノ| / |  | |
 |  ノ | V||| /|/,トヽ'// ヘ|ノ |/ / l | /
 |    |、(ヽiレYr ' /     /0| ト/   , /
 ||   |ヽ ー  ` 亠     i_/. / //ノ
 ||    | ` ヘ、 ''〃    ゝ〃/  | '
 | l    | リ /ヽ.    ヽフ  ノ   |
 |_l_i__| |,、/   丶. __' , イ   [email protected] <[email protected]>
'    | |r      /  // |    | web上では態度でかい2ちゃんねらーとヲタクは社会の
 |   | |ヽ     /ヘ、 / |  |  | ゴミだわ。
 ヽ  ヽ\ \   トヽ \ |  |   | というか皆ガイジ。
  \  \\ \    ヽ  | |  | | |.
   \  \ \ \~ ^|  |/  l | |
     L___\ \_ V_ ,ゝ  / |  |
      / ̄ ヽ|ー‐-ヘヘ_/ヽ、/ | /
     く     j  ->〕 >__ |// /
     ヽ/    __//__/、__y'/ /
     <    __  // ||\、 \ /
      l _/   / /| |\__|_/
       \/  /|  |´|
        \  / |   >|
          ∨∠__/ >
872名無しさんだよもん:02/03/13 04:41 ID:2qYkUrUq
>>864
アリョーシャさんもうそこのサイト閉じられてしまいましたか?
私も是非とも参考にしたかったのですが間に合わなくて残念です(涙)
873名無しさんだよもん:02/03/13 07:26 ID:crKGzsUk
>>872
同じく(泣
再UP切望
874アリョーシャ ◆cqNLfI7o :02/03/13 11:31 ID:nyJLfw0b
再アップしました。
875名無しさんだよもん:02/03/13 16:38 ID:7i21OhtS
線は一本で描くべからず。
厚みや消しを与えることで絵に味が出ます。
何度も重ねるように、時には消しゴムで叩くなどしてみると効果的。

配置を考えましょう。
例えば顔、左右の目尻に線引をあてがってみましょう。自分が描きたい方向と
ずれて眼が存在するときは修正します。

最後に紙を裏返して透かしてみて見ましょう。
でもこれはかなりへこむときがあるので余りお勧めはしません
876名無しさんだよもん:02/03/13 16:59 ID:S7iqlG1y
>>875
晒しコピペやめれ
877名無しさんだよもん:02/03/13 19:00 ID:1koLsYlI
つーかCGだったら左右反転でいーだろ。


それとお題だが。
発生してから一ヶ月くらい募集したらどうか。
一週ずらしで四つくらいお題を建てて。

三月第一週まで「コスプレ」
三月第二週まで「なかよし」
三月第三週まで「水」
三月第四週までのお題は募集中。

こんな感じでね。
四つあれば一つくらい描く気になるかもしれないから。

「お題以外の絵も常に歓迎します」の一言を添えて多くの描き手を募集しようよ。
878名無しさんだよもん:02/03/13 19:04 ID:1koLsYlI
ごめん>>877ぼけてた。
三月じゃなくて四月までだよな。

四月四週目までのお題が募集中になる。
879落描き師:02/03/13 19:55 ID:xD8Ak1YG
はじめまして〜
最萌えの決勝トーナメントで佐祐理さん支援をしてましたが
自作支援が他の人と比べはげしく鬱だったので
せめて色くらいは塗れるようになろうと修行中です。
http://isweb41.infoseek.co.jp/animal/pri0112/cgi-bin/img-box/img20020313194549.jpg

よろしく突っ込みお願いします(;´Д`)
お題無視スマソ
880名無しさんだよもん:02/03/13 20:00 ID:OfYebfsf
きまぐれオレンジロード
881落描き師:02/03/13 20:50 ID:xD8Ak1YG
ごめんなさい〜〜〜sage忘れました・・・
882名無しさんだよもん:02/03/13 22:10 ID:SHIbyH86
みんな! 趣向をかえようZE!!
нттр://isweb41.infoseek.co.jp/animal/pri0112/cgi-bin/img-box/img20020313220655.jpg

女ばっか描いてるとしまいにゃ君らも女になるぞ!!
883872:02/03/13 23:53 ID:2qYkUrUq
>>874
再アップありがとうございます。
いろいろと参考にさせて頂きます。
884 ◆UtWleSv2 :02/03/14 00:19 ID:J7J1zdp1
>>879
歓迎〜!!
素朴な絵柄が好感です
落ち着くというか和むいうか、こういうの好きですよ
突っ込みお願いということで
突っ込むと、>>880氏の意見に少し同意かな・・・?

>>882
自分にはない味なので新鮮ですよ
なんか最燃え思いだすなぁー(w
まぁ板的にこういう趣向ということで・・・(;´_`)
私は男の方が得意なんで、気持ちはわかるのですが
885名無しさんだよもん:02/03/14 21:17 ID:UaiQdZXB
>>882
COOL!!
886名無しさんだよもん:02/03/15 19:50 ID:pKlfup/P
>>880.884
>きまぐれオレンジロード
?説明希望
887名無しさんだよもん:02/03/15 20:00 ID:pmqHuSMM
きまぐれオレンジロードを知らないと言うことは21歳未満と言うわけで、
この掲示板に書き込んではいけないわけで、鮎川は可愛いわけで…
888 ◆UtWleSv2 :02/03/15 20:05 ID:d7iTl41I
鮎川(゚д゚)ナツカスィ

>>886
そういう漫画(アニメ)があったのですよ
889名無しさんだよもん:02/03/15 20:15 ID:lCIwlcvG
>886 天王寺きつね氏が、これに触発されてエロ漫画を描いたとかなんとか・・・
890名無しさんだよもん:02/03/15 20:21 ID:pKlfup/P
「きまぐれオレンジロード」は全巻もってるよう。
あの絵とどう繋がるのか判らないんだよう (;´д⊂
891名無しさんだよもん:02/03/15 20:26 ID:+QG4AgwI
ぁゃしぃハートは萌えているわ(夏のコミケで)
萌えて萌えて萌えて逝っちゃう(飽きが来ないの?)
ぁゃしぃハートは萌えているわ(冬でもHOTな)
萌えて萌えて萌えて逝っちゃう

最後のサークルの列で横抜かし去れキレて
そいつの顔面〜


ふう、めんどいので終わり
892名無しさんだよもん:02/03/15 23:30 ID:jbY7pwW7
かぁぁっ(*^_^*)
893名無したちの挽歌:02/03/16 10:53 ID:NwA6LDtl
毎度、挽歌でございます。

先週うぐぅをクリアして、復活後のうぐぅがマイブームです。
ゆえに現在のデスクトップ元絵はコレ。
http://isweb41.infoseek.co.jp/animal/pri0112/cgi-bin/img-box/img20020316104802.jpg

面積でかいけど、サイズはそこそこなのでお許しくださいましよw


うぐぅEndから連想される雪解け>流れる景色が云々、テーマの水、
寒色苦手だからたまには、等々のいろいろなファクターから作られた
一枚でございます。
894名無しさんだよもん:02/03/16 11:10 ID:jswXpBy1
895名無しさんだよもん:02/03/16 19:36 ID:L1B/hhxz
>>893
いい色ですにゃー。ウマー。

漏れも描き途中なんですが、もうこのスレ終わってるぽ?
遅筆にはツラい。
896 :02/03/16 19:41 ID:0GcYxO3L
なんか動きのある絵きぼーん。
897名無しさんだよもん:02/03/16 23:14 ID:sPEssRcE
>>895
見てる奴は、ちゃんと見てる。ガンガンいけ〜!
898879:02/03/16 23:46 ID:2W1B+eAd
>>893
服の皺など上手くかけててうらやましい限りです(^^;
デスクトップの壁紙として考えればすっきりした構図は好感が持てると思います。
色合いもソレで抑えてあるのだと思いますが、単純に絵としてみるとやや暗めで
寂しいかも。

それと顔・・というか表情ですが、「どんな表情」とわかりにくい気がします。
「はしゃいで笑っている」とか「水の冷たさにビックリ」などの状況が感じられる
表情だといいかなと。
あと個人的趣味ですが、凸をもっとしっかりと描いてあるといいかなと(笑

以上「心に棚」モードツッコミでした
899名無したちの挽歌:02/03/16 23:59 ID:9G8oenbS
おおう、そう言えばもうすぐ900ですよ。
毎回告知があるので、スレ建て案に悩むこともありませんけれども。

>>895
 赤や黄色に比べ青や緑は苦手なので、そう言っていただけると嬉しゅうございまする。
 950くらいまでは、このスレで存続するのではないでしょうか。マターリいきましょう。

>>898
 鋭い指摘です。

 挽歌は、基本的に地味絵なのです。
 そして顔も、丸描いてちょん。
 更に言うと、ウチでは空白部分にカレンダーが入ってたりしますw

 炉系の絵は挑戦中なので、もう少し研究の必要があるようで。
 ちうか縦長の目って、挽歌的には違和感と戦いながらなので難しゅうございます。


さて再来週は……「動きのある絵」になるですか?
めっさ辛そうですw
900名無しさんだよもん:02/03/17 00:02 ID:d7z1fj2q
>>898
基本的にここは批評スレではないので
本人のキボンが無い限りは、批評は控えた方がいいと思われ
良い部分を誉めるのはもちろんいいが
901名無しさんだよもん:02/03/17 00:42 ID:aHQQynTv
◆Key.Hed.氏の水着まこぴにそこはかとないエロス魂を感じたのでちょいとデザイン拝借。
激しく季節外れ気味。

http://isweb41.infoseek.co.jp/animal/pri0112/cgi-bin/img-box/img20020317003625.jpg

光モノに頼らんで水飛沫を描く巧い方法は何か無いものかアドバイス求。
902名無しさんだよもん:02/03/17 02:17 ID:xxS0ztA4
>>901
まこぴー後ろ!w
903名無しさんだよもん:02/03/17 15:25 ID:lQLd3VMD
みんな、水の描写が凄いねえ。
>>900
良しも悪しも含めて、素直な感想をいうのが一番でない?
…絵師がへこんでスレが廃れる諸刃の剣?
904名無しさんだよもん:02/03/17 23:24 ID:HC/RrYMo
水自体は静水ならそんなに難しくない(と思う)。
逆に割と誤魔化しやすいです。
901氏も言ってるように、動きがついたりすると途端に迷う。

>>901
やっぱ巧い人の真似したり、
写真をじっくり観察したりするのが早道かも。

エラそうなこと言ってごめんね。
905名無しさんだよもん:02/03/19 02:58 ID:e4itLE6Z
今更だが>>877の意見に賛成
906名無しさんだよもん:02/03/19 10:33 ID:emvLiW/O
俺も賛成
907名無しさんだよもん:02/03/19 14:16 ID:FnOE9xl+
>901
私もへっぽこ絵師なのであまり上手くは言えないのですが…
光もの、が何を具体的に言っているかわからないのですけれど
(フォトショについて来るキラキラブラシとかかな…?)
水、と行ってどのようなものを思い出すかというと
1:透明である
2:周りのもの(つまり光)を映す
3:透明に近い色=水色である
だと思いまふ。

なので水の色を残しつつ、周りの色を少しずつ反映させると
それっぽく見えるのでは無いでしょうか〜
908895 ◆a8nARUo. :02/03/19 23:22 ID:R8U7+gNA
初めまして。『水』で描き始めたら1週間かかっちゃいました。
塗ってる間は楽しかったですが、出来上がって改めて見てみると鬱気味です。

http://isweb41.infoseek.co.jp/animal/pri0112/cgi-bin/img-box/img20020319232228.jpg

ぺいんた(スクラッチボード、カバーブラシ、極細ブラシ、水滴(小))でシコシコと。
909895 ◆a8nARUo. :02/03/19 23:26 ID:R8U7+gNA
あ、補足。
名雪(髪切って夏服)です。
910901:02/03/21 02:35 ID:c4IUa5vX
今週の題目は結局どうなったのやら。男or動きのある絵?

>>904
納得の逝く水飛沫描いた巧い人を見たことがなさげなのです。
デジカメでもあればそのへんの観察は楽なんすけどね…。
>>907
光モノは察しの通りのキラキラエフェクタ関係です。
もっと反射とか写り込み意識した方が良いのかな。
>>908
塗り綺麗ですね。でも海っぽくするんならもうちょっと海面のハイライトは強めにした方が良いような。
あと身体のバランスが若干変(脚の付け根、手の長さetc)な気がするので服着せる前に中身のアタリ取っておくのをお勧めします。
↓コラージュ&レタッチ。出過ぎた真似だったら御免ね。
http://isweb41.infoseek.co.jp/animal/pri0112/cgi-bin/img-box/img20020321023242.jpg
あとこれは絵柄の問題なのでなんですが
いたるキャラっぽくするんなら眼球はもっと下のほうがおさまり良くなりますよ(?
911名無しさんだよもん:02/03/21 03:19 ID:jSAeFhFS
絵師少なくなってきてる・・?
912名無しさんだよもん:02/03/21 03:50 ID:WH0FQE9+
>>910
やり過ぎ
萎え
913疾風の如く乱入<マテ:02/03/21 04:17 ID:lbWE8r1n
っぎゃあああああああ!!!なんていいスレなんだ!!!
最萌の職人の皆様の熱はここに集っていたのか!!!
余りの感動に思わず超超突貫で何だかよくわからんへたれ落書き描いてしまいました。
・・・しかし、ぼちぼちキャラや構図に変化つけないと上達しないかなあ。
とゆか、都合上一日絵は30分が限界っぽい。
ワタクシのような同人誌作成夢見る駄目絵描きでは、ラフ絵を一個作るので手一杯。

・・・ともあれ、次期最萌(あるのか!?)で出しても恥ずかしくないような支援を
作るべく、ワタクシもここで修行したいです。
以後ちょこまか入れてください。

http://isweb41.infoseek.co.jp/animal/pri0112/cgi-bin/img-box/img20020321040813.jpg
914疾風の如く乱入<マテ:02/03/21 04:20 ID:lbWE8r1n
・・・ってことで、次はラインとかデッサンとか気をつけたやつを描いて来ます
(といっても意識したところでほとんどかわらんらしいが)

以上、失礼致しました。私は帰ります。
915名無しさんだよもん:02/03/21 04:35 ID:WH0FQE9+
>>913
ハングドマン
916895 ◆a8nARUo. :02/03/21 04:46 ID:jSAeFhFS
>>910
わざわざありがとうございます。
勉強になりました。ペコーリ。
917名無しさんだよもん:02/03/21 04:58 ID:yzV0w1Yi
>>913
ハングドマンなのかもしれんがガンバ。
1日30分はキツいなー。
俺なら一枚仕上げるのに何日かかるか分からんよ。
918901:02/03/21 05:02 ID:c4IUa5vX
>>912
本人じゃないっぽいけど気分害したら御免ね。
なんか全然人居ないし絵描くのは文字通り百聞は一見になんたらだと思うでな、
まぁ切り張りだけとはいえ人様のもん無許可で弄りまわすのはちとやり過ぎでしたかね…。

てーかハングドマンとか言われても。

>>913
勢いのある絵柄ですね。30分でここまで描けるなら伸びるのは結構早いのでは。
ただ、何か左手の角度が微妙に怪しげです。関節の稼動範囲は考慮した方が良さそう。
自分の身体でもすぐ試せると思うので。

>>916
そう言って頂けると幸いです。やはりちぃとやり過ぎた感が。
919名無しさんだよもん:02/03/21 05:45 ID:+ize29DW
>>915>>917
正直、ハングドマンって何?
920名無しさんだよもん:02/03/21 06:37 ID:BO4ELSjg
批評いらないよ、つーかウザイ
なんか解説くんみたいで見てて萎える
921名無しさんだよもん:02/03/21 06:52 ID:My13cxvE
>919
  JOJOに出てくる両手が右(だったっけ?)腕のスタンド。
  
922名無しさんだよもん:02/03/21 07:23 ID:WH0FQE9+
>>920
同意
みんなで楽しくやる自己満足スレなんだしね
漏れ的には
良い部分を誉めるのはいいが、本人のキボンでもないのにマズイ部分を解説じみた批評するのはどうかと思うよ
923名無しさんだよもん:02/03/21 11:21 ID:ReyKYt+x
批評キボンなひとは「存分に叩いてくれ」みたいに書くとか
924名無しさんだよもん:02/03/21 14:21 ID:RAd3DKQZ
でも修正後の方が可愛いのも事実・・・。
俺は絵描きさんだけどあぁされるとわかりやすくてとてもうれしい。
他人事だけど。
925名無しさんだよもん:02/03/21 15:17 ID:whJvJRme
中盤までは結構巧い人とかいて面白かったけどねぇ。
ヘタレ絵見せられて、突っ込み不可ってのもなー。終了?
926名無しさんだよもん:02/03/21 17:01 ID:ReyKYt+x
見る見ないは自由だし、突っ込むなら、まあ、それなりに雰囲気を配慮してくれるとありがたい
927 ◆Key.Hed. :02/03/21 23:08 ID:bdHOfEC6
今回のお題がよくわからなかったので、とりあえず桜を入れた絵を描いてみました。
東京在住ですが、今が満開のようなので……。雑に描いてごまかしてますがw

ペイントチャット+PhotoShop 背景はチャット後付け足し。ストール超いい加減です。
http://isweb41.infoseek.co.jp/animal/pri0112/cgi-bin/img-box/img20020321223630.jpg
ペイントチャット 夜、ライトアップされてる桜を眺めるのは面白いです。
http://isweb41.infoseek.co.jp/animal/pri0112/cgi-bin/img-box/img20020321223533.jpg

しかしこのスレ、もう900超えてるんですね。ここはウマヘタ問わずなスレなので
ありがたいのですが……絵描板スレがいくつか荒れて消滅した経緯を見たり
してきましたが、なんとかマターリと存続して欲しいと思ってます。
ところで当方はまだ批評されるようなレベルでは無いですが、924には禿同です。

>>901
水着まこぴーを描いてくれてありがとうございます……
只今アニメKanonの真琴を見た影響で鬱ってます(´・ω・`)ショボーン

928名無しさんだよもん:02/03/21 23:22 ID:Pgatlqgc
他人の絵をいじる暇があったらオリジナルを貼って欲しいかな。
929名無しさんだよもん:02/03/21 23:39 ID:xu3U7oBy
漏れも描いていいですか?っていうかテーマはどうなってるんだ?
と、言ってみるテスト。
930名無しさんだよもん:02/03/22 00:29 ID:ub84d589
>>901
是非このスレに来てください。
貴方を必要としている人たちが待っています。
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1015939785/l50
931 ◆UtWleSv2 :02/03/22 00:52 ID:waz2yOGM
久しく来れました
何かチコっと荒れ気味ですね・・・(;´Д`)
こういう問題前から話題になっているようですし、そろそろ新スレ以降の時期なので
堅苦しい事言うようですが、マターリ進行にするためにも、この機にスレ方針を決めてみては?
私的には

非エロ・エロ うまい下手 問わない
一週ずらしで四つくらいお題を建てる
賞賛はもちろんOKだが、指摘等の批評は絵描き師のキボンがある場合のみ

ということで
指摘による修正で画力向上という道もありますが、楽しくやるのが一番の成長材料だと思いまつ
自己満足スレということで、批評はやはりキボン者のみがいいと思いまする
堅苦しい内容でスマソ
932名無しさんだよもん:02/03/22 00:55 ID:UPAkM+8J
とりあえず男のみの絵は見たくないので動きのある絵に一票だ。
その場合は以下の通り。


 <<テーマ告知>>

 4月第1週まで「コスプレ」
 4月第2週まで「なかよし」
 4月第3週まで「水」
 4月第4週まで「動きのある絵」

 お題以外の絵も常に歓迎します。
933名無しさんだよもん:02/03/22 03:53 ID:QD5Wjg+f
先着順で、
「水」→「男」→「動きのある絵」→「桜」

…が、よいのでは?
934名無しさんだよもん:02/03/22 05:55 ID:RQ8bEOuw
どうでもいいが四月末に桜を描かれても(´Д`)
935名無しさんだよもん:02/03/22 07:57 ID:PT4pv8Yi
>>934の言う通りだな。
桜はテーマ外で対応してもらうのが良い。
「男」と「動きのある絵」は先に絵が上がったほうを採用でどうか。

今後は桜のような季節ものを可能な限りテーマにできるよう意識してテーマ案を出そう。
936名無しさんだよもん:02/03/22 15:55 ID:UnA+9UGJ
週間テーマと月間テーマを出してみては?
937名無しさんだよもん:02/03/22 16:47 ID:3tX+FEGd
数日前に光がどうたらと論争が繰り広げられていたので思い切って光の練習。

нттр://isweb41.infoseek.co.jp/animal/pri0112/cgi-bin/img-box/img20020322164225.jpg

毎度ながらテーマ守んなくてすんません。
938名無しさんだよもん:02/03/22 20:04 ID:m5vogktX
お題以外の絵も常に歓迎だから、誤る必要は全く無いかと。
ただ、できればHTTPも半角にしていただけると見やすいです。

絵は綺麗にまとまってると思います。背景に独特の味があるのも好印象。
ひとことで言えば好きな絵です。

ですが光源があれだけあると、ほぼ後ろ全体から光を浴びたようになるのでは
ないでしょうか。自信ありませんが。
細かい点では、うちわも気になります。
うちわに厚みは無いので、ああいう陰影にはならないのではないかと。

次の投稿を楽しみにしております。
939毒名無しさんだゆうん:02/03/22 23:30 ID:FekfS4+Q
マターリ逝こうよ!
940929:02/03/22 23:37 ID:UnA+9UGJ
http://hakagi.net/imgboard/img-box/img20020322093555.jpg
・・・肩幅無さすぎ(w
へたれ絵ですんません。塗りは苦手なんで今回は勘弁してください。
941名無しさんだよもん:02/03/23 11:24 ID:4nc5tVUV
>肩幅
俺は気にならんけど。テーマ「男」を先取り?
942名無しさんだよもん:02/03/23 11:43 ID:+Q0Z9FCN
なんか、テーマが分からんくなったんで(藁
943名無しさんだよもん:02/03/24 02:20 ID:Vk2gQaIk
>>937
タク時代のいたるっぽくてグー。もっと色々見てみたい。
>毎度ながら
どの絵?できればトリップ付けてほしい…
944名無しさんだよもん:02/03/24 11:57 ID:KEI4yY7o
浮上
945名無したちの挽歌:02/03/24 12:28 ID:1YV1TyfE
舞初描き記念で投下。
http://hakagi.net/imgboard/img-box/img20020323222647.jpg

ヒネリなしのラフですけれどもw
946名無しさんだよもん:02/03/24 13:46 ID:KEI4yY7o
>>945
(・∀・)イイ!
947名無しさんだよもん:02/03/25 02:51 ID:3gjYe2xs
そろそろ新スレですかね( ´ー`)y-~~~
948名無しさんだよもん:02/03/25 03:17 ID:rtJ7KyAb
新スレではテーマは週変わりじゃなくて、932のように毎週1つ
テーマを増やし、それが4週間有効って事でいいのかな?
949名無しさんだよもん:02/03/25 07:37 ID:MDQSBN95
OKです。
950名無しさんだよもん:02/03/25 12:05 ID:B+QVpFbQ
「自分たちで描こう! in葉鍵板」

このスレは自分達で葉鍵キャラを描こうと思ってる人たちが、非エロ・エロ うまい下手問わず
自己満足に描いてはっていくスレです。
四つのテーマが常駐しますが、自作であればテーマ外の絵も常に歓迎いたします。

 <<テーマ告知>>
 4月第1週まで「コスプレ」
 4月第2週まで「なかよし」
 4月第3週まで「水」
 4月第4週まで「動きのある絵」

基本的に楽しくやるスレなので賞賛はもちろんOKですが、指摘等の批評は絵描き師のキボンが
ある場合のみにしましょう。

 <<前スレ>>
 http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1008414823/

951名無しさんだよもん:02/03/25 12:06 ID:B+QVpFbQ
↑これで立てようとしたが、だめだった。誰か立てて下さい。
修正加筆があったら、それもお願い。
952名無しさんだよもん:02/03/25 14:52 ID:MDQSBN95
953名無しさんだよもん:02/03/27 00:16 ID:KzlbALtb
よーし、1000いくまで適当に叫ぶぞう!

ニハハ、オサルサンカワイイ。ゲキプリチー!!
954名無しさんだよもん:02/03/27 23:47 ID:0HD4/anE
954ゲット、ズサーッ!
955 ◆UtWleSv2 :02/03/28 14:14 ID:edAr3cc6
956名無しさんだよもん:02/03/28 15:36 ID:DSkW3FQ7
>955
珍しく何もコメントしないで貼り付けてると思ったら…ワラタ
何分でこれを描いたのか是非聞きたい(w
そして悪いな、みなの衆、956、956をGETじゃ
957 ◆UtWleSv2 :02/03/28 15:55 ID:edAr3cc6
ぶっちゃけ1分てところですな(w
そして957(゚д゚)ゲトゥ!!
958名無しさんだよもん:02/03/28 16:23 ID:DSkW3FQ7
早っΣ( ̄□ ̄;)
そして958⊂⌒~⊃。Д。)⊃モファ
959名無しさんだよもん:02/03/28 17:00 ID:D5mFsQwy
>>955
名前欄見なくても、たったこれだけの絵なのに、タッチで誰の絵かわかってしまうあたりがまた。
そして959キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
960名無しさんだよもん:02/03/28 18:46 ID:81DxMTrw
キエルヒコウキグモ・・・・・・・。
ボクタチハ960ゲトーーーーーーーーー!!!!!
961乱月 ◆cukUGpOk :02/03/28 19:04 ID:kLr43iGD
ここで久しぶりにカキコーーー!!!
お久しぶりです
新スレに行って来ます(^ー^)
962名無しさんだよもん:02/03/29 02:43 ID:0K49/pg4
さよならカキコ(゚д゚)ノ
963名無しさんだよもん:02/03/29 10:58 ID:i72B75sg
だっふんだ。
月宮君はだっふるだ。
964 ◆UtWleSv2 :02/03/29 11:39 ID:Ie5RcamQ
965名無しさんだよもん:02/03/30 02:52 ID:IDGCONII
>>964
(・∀・)モエタヨ!
966闇龍:02/03/30 06:22 ID:w8/ioBk0
http://hakagi.net/imgboard/img-box/img20020329162110.jpg
久々に捨て描きをうpします(´д`;)
下手でスマソ…
967名無しさんだよもん:02/03/30 12:06 ID:E9ZiqQ+H
一応、おしらせ。



**********************************
**********************************

 このスレッドは終了しました。現在埋立て中です。
 以降の投稿は↓でおながいします。

 <<次スレ>>「自分たちで描こう! in葉鍵板」
  http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1017035473/

**********************************
**********************************

968名無しさんだよもん:02/03/30 13:18 ID:X6Y7ogvq
じゃあ今からこのスレは
「自分達で描きまくった葉鍵以外の何か」
にしてみようと提案します。
969 ◆UtWleSv2 :02/03/30 13:48 ID:GvS7ydeD
た、例えば・・・?
(゚∀゚)ワクワク
970名無しさんだよもん:02/03/30 14:36 ID:X6Y7ogvq
とりあえず今まで書き溜めてた自分の作品の列挙とか。
葉鍵にとらわれずいろんなキャラでもうぷしてみるとか。

ttp://isweb41.infoseek.co.jp/animal/pri0112/cgi-bin/img-box/img20020330143418.jpg
↑その昔個人的に描いた初音さん

でもこれってローカルルール無視まくりだからあんまし板的に好ましくないかも…。
971 ◆UtWleSv2 :02/03/30 14:52 ID:GvS7ydeD
>>970
( ゚Д゚) シュ、シュゲー
こういう加工の手法を知りたいYO!!
後、えあG関連と言えば強引に通る罠(なのか?)
972名無しさんだよもん:02/03/30 15:55 ID:X6Y7ogvq
>971
手法、て呼べるほどのもんでもないんだけどね。
アドベの写真屋さんで作業すりゃ二分くらいでできます。

背景をフィルタ雲模様かなんかで描く
(970のヤシだと濃い青と薄い緑かな?)
  ↓
その上のレイヤーに光線を描く
(白い線を適当に描いて、編集メニューから「境界線を描く」。色はオレンジ。幅は4pxくらい?
  んで、ぼかしをかけてからレイヤーのおき方を「覆い焼きカラー」にする)
  ↓
背景と光線の色調を「色調補正」かなんかでちょくちょくいぢれば出来上がり

つか、俺はこういった背景しか描けねー。苦手とかじゃなくてまったくね。
あー、なんかリファ本買ったほうがいいのかなあ…。
973 ◆UtWleSv2 :02/03/30 16:05 ID:GvS7ydeD
>>972
エレメンツは持ってますが、使った事はあんまりないですなぁ・・・
使い方がいまいちわかんなくて・・・(;´Д`)←オバカ
私はむしろあなたを尊敬しますよ
人物画はペインター、背景画は写真屋ってことにはできんのだろうか・・・?
レイヤー的にやっぱ無理かな
974名無しさんだよもん:02/03/30 16:32 ID:X6Y7ogvq
エレメソツすか…。ありゃデジカメ写真修正専用と聞くしなあ…。
ver5以降を入手されることをオススヌします。

あと人物をペインター、背景を写真屋ってのは普通にできるのでは?
ただレイヤーの合成方法がペインターと写真屋で違うからそのへんだけ注意して塗りゃイイだけで。
あんましペインターのことは良くわかりませんけど。

てゆーかあんたはそんなツール使わなくても十分ウマイだろ!
この期に及んでまだ何かしたがるか!!
975 ◆UtWleSv2 :02/03/30 16:41 ID:GvS7ydeD
>人物をペインター、背景を写真屋ってのは普通にできるのでは?
Σ(゚д゚ )マジッスカ!?
でもペインター、レイヤーないですぞ?
できれば方法キボンです
自分でやった中では
ペインターで描いたのを写真屋で開くと強制的に背景扱いなって「(゚д゚)・・・」になります
976 ◆UtWleSv2 :02/03/30 16:47 ID:GvS7ydeD
>てゆーかあんたはそんなツール使わなくても十分ウマイだろ!
>この期に及んでまだ何かしたがるか!!

。・゚・(ノД`)・゚・。アリガトウ
でももっと上手くなりたいでつよ
塗りなんて問題ありすぎですし
しかし、この埋め立てうpは自由でオモロイれすなぁ
暴走気味のもありですしな
(*゚∀゚*)ノ ワショーイ!!
977名無しさんだよもん:02/03/30 16:59 ID:X6Y7ogvq
レイヤーがない…?
もしかしてペインタークラシック?
クラシックを使ってるっつーんなら唖然を通り越して尊敬を通り越してまた唖然に戻ってきた…。
あんたは馬鹿か? 馬鹿ほどウマイのか??!

んー…。エレメソのことはよくわからんけど…。
ペインタで塗ったヤツも保存はPSDでやったら写真屋ででも開けるはず?
少なくともペインター5のドキュをPSDで保存したヤシは写真屋5でも開くのは確認済み。
978 ◆UtWleSv2 :02/03/30 17:00 ID:GvS7ydeD
埋め立てとはいえ、連レスは気が引けるなぁ・・・

そういえばペインター6からレイヤーが追加されたんでしたっけ・・・?
もしそうならスマソです
979 ◆UtWleSv2 :02/03/30 17:03 ID:GvS7ydeD
Σ(゚д゚lll)ウァ!?
時間差

教えてくれてアリガd
しかし、クラシックってそんなに(;´Д`)マズイの・・・?
980名無しさんだよもん:02/03/30 17:08 ID:X6Y7ogvq
クラシック持ってないから良く知らんけど、
タブレットか何か買ったらついてくる「オマケ」見たいなモンデショ?
別にマズくない。マズくないんだけど…。

あなた、きっと製品版手に入れたらド凄ェことになるよ……。
981 ◆UtWleSv2 :02/03/30 17:33 ID:GvS7ydeD
エレメもクラもオマケのでする
製品版を買う金もないのでしばらくこの環境ですな・・・

>あなた、きっと製品版手に入れたらド凄ェことになるよ……。
。・゚・(ノД`)・゚・。 アリガトウ
でも、正直あんまり変わんないと思うよ・・・
なんというか、オバカなのかツールを使いこなすのに時間が掛かり過ぎるのでつ
だから、写真屋の様に多機能になると「(;´Д`)・・・」になりがち
クラシックの場合はシンプルで助かったようなモノですな・・・
982666@ぱ〜ぺちゅある:02/03/30 22:25 ID:Dh6FZOOD
>な、何かあったんですかい・・・?
某イベントにて、「最萌支援されてませんでした?」といった質問が
自分、空気なので覚えててくれた人が居たんだ〜感激〜
とか思っていたら相方が、
「2CHはあんまり印象良くない・もう行くな」 とのこと…鬱
…そんな訳で相方の眼を盗んでこそこそと来た次第です…
983名無しさんだよもん:02/03/30 22:36 ID:ekDL2ret
その命令口調はなんなのだ。
貴方の問題だから他人が口出しすべきでもないだろうが俺はそう思った。

これを機に違う絵柄に挑戦してみては?(藁
984666@ぱ〜ぺちゅある:02/03/30 22:51 ID:Dh6FZOOD
相方もきっと私の事を考えてくれた事なのかも知れませんし、
そういった人の思いは無碍にする事は出来ません。

>違う絵柄
そんなに器用じゃありませんから…今の絵柄をどう進化させるかで
精一杯です…でも、頂いたお言葉は胸に留め置く所存です。
ありがとう!
985 ◆UtWleSv2 :02/03/31 00:05 ID:TpfDnU5h
なるほど
そういうことですか
あなたの事を考えた意見でもあるわけですな

自分がどうしたいかが大事ですよ
案じてくれた友人に感謝しつつも、自己主張するべきかと
目を盗んでやるよりはいいかと思います
2chがなかったら味わえなかった感動もあったのでしょう?
戻りたいと思ったらそうするべきですよ
世論等に振り回されても損するだけですしね
986666@ぱ〜ぺちゅある:02/03/31 04:45 ID:LqBur7iC
ありがとう!レス貰ってたのに寝てしまったようです。

確かに自己主張は大事だと思います。
ココに来なければ得られなかった事も多くあります。
眼を盗んでいるうちは喉のつかえが下りないのもまた事実です。
そして、支えてくれる人が私にも居たと言う事。
眼を盗んでいるうちは、やはり人の気持ちに応えられなかった。
葛藤しながら嘘をついてきたのでしょう。自分は。

RRな文で申し訳ないです。朝なので許してください(w
ちょっと自分の思いを相方に今日伝えてきます。直接に。
987名無しさんだよもん:02/03/31 08:05 ID:gUahzqLr
…悩んでますねー
俺もこのスレに来てから、よそ様のサイトで描かなくなったな。
印象云々以前に、やっぱり2chで絵を晒すリスクってのも当然あるわけで、
万一荒らしが飛び火でもしたら死んでも謝りきれんし………考えすぎ?
988 ◆UtWleSv2 :02/03/31 08:22 ID:TpfDnU5h
>>986
( ´∀`)ノ がんばってくだせぇ

>>987
確かに・・・
絵を晒すこと自体は別にOKなんですが
絵柄でバレて、それが他のサイトに飛び火したらシャレになりませんよねぇ・・・(;´Д`)
なんというか、そういう2次的なところの問題で2chで晒しづらいのでしょうな・・・
989六@:02/03/31 10:19 ID:V5JTLlXq
いきなり飛び入りスマソ
>>986
頑張って下さい。葉鍵板も昔の雰囲気とは良い意味で変わってきたと思いますし、
最萌で萌えた人も相当数居る訳で・・葉鍵板のスレッドも一種の2次創作な訳で
そういった意味ではHPでCG載せたり、同人誌出しているのと同じスタンスだと
思うんですけれどね。確かに荒らしたり右翼的な人もいるとは思いますが、ほんの
一握りが暴れると、全体が一括りにされてしまうのはよくある誤認識なんじゃ
ないかと思います。一昔前だったらインターネット=無修正エロ画像収集だった
のと同じようなものでしょうか。いずれにせよ、葉鍵板が萌えの発信基地にもなっている
事は否めようの無い事実だとは思っていますけれどね。
990666@ぱ〜ぺちゅある:02/03/31 11:45 ID:cMlxQu6v
なんか問題提議野郎になってますね、私
色んな人の意見が聞けて嬉しく思います

これから行ってきますです。
でも出来るだけこのスレには帰ってきたいと思っておりますので
では〜。
991 ◆UtWleSv2 :02/03/31 12:58 ID:TpfDnU5h
992名無しさんだよもん:02/03/31 13:22 ID:VUOzZBmU
タブレットがあるのは羨ましいな。
マウス野郎は細かい修正がしんどくてしんどくて…。
993名無しさんだよもん:02/03/31 16:56 ID:VUOzZBmU
tp://hakagi.net/imgboard/img-box/img20020331025656.jpg
994 ◆UtWleSv2 :02/03/31 17:26 ID:TpfDnU5h
凝ってますなぁ
豪華なゲトゥ絵に乾杯!!
といいつつ934(゚д゚)GET!!
995 ◆UtWleSv2 :02/03/31 17:28 ID:TpfDnU5h
(; ゚д゚) >>934氏をゲットしてしまった
どうしたらいいんだ・・・?
996名無しさんだよもん:02/03/31 17:30 ID:msbt6Ipn
996げと!

>995
二人の幸せな未来を描いてあぷ
997 ◆UtWleSv2 :02/03/31 18:24 ID:TpfDnU5h
998名無しさんだよもん:02/03/31 18:34 ID:VUOzZBmU
1000も◆UtWleSv2氏が描いて欲しいなあ。
999名無しの絵描き ◆RRR/te5I :02/03/31 19:35 ID:Q+Bj/xSG
埋めたてわっしょい!
1000だったらやだなぁ。
1000名無しさんだよもん:02/03/31 19:37 ID:w0V3I5Gw
よしゃー1000ゲトー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。