なんでサッカーってつまんないかなあ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1U-名無しさん
 、、, , , , , , ,
      / ̄ ̄ ̄ ̄\       、/; ̄', ̄', ̄',\,
   ./ /フ          ヽ       、/、` 、 ' '  , ' ", X
   / o~  _     ___  |     ソ、゙ `        ' "|
   |    / ゚ ヽ  / ゚ ヽ |     |゙ ゙   /⌒ヽ  /⌒l |
  ,--、  `ー〜'  `ー〜 /    ,--、     ・ `ー' ・   /       サッカーじゃなくて野球だな。
 ( 6   i―┬┬┬┬i 〈     ( 6  i‐―┬―┬‐; 〈
   ̄l   \_,二_二ノ ノ       ̄l、 \ ,二二、ノ ノ
    _\_  ̄ ̄ ̄_,/       _\_  ̄ ̄ ̄_,/
  ./  \ ̄7ヾ~~7 \     ./::::lll::/|~7ヾ~|ヽ::\
  |  /⌒ヽVl_lV  /⌒ヽ   |:::::::::lll::> Vl^lV<::|:::|
  |、 / ー'ー'  / |   | ー'ーf   |:::::::::|::::::\ヾV/./::|::::|


なんで野球ってつまんねぇのかなぁーあ?http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1145366132/l50
2U-名無しさん:2006/05/04(木) 22:11:47 ID:d43mXtGP0
2
3U-名無しさん:2006/05/04(木) 22:12:19 ID:yimFhy9m0
シラネ
4U-名無しさん:2006/05/04(木) 22:12:22 ID:CJcFeVHU0
何??どういうことこれ、意味がわから無い
5U-名無しさん:2006/05/04(木) 22:13:15 ID:yimFhy9m0
サッカーは、時間稼ぎとか
つまらなんことする人がいるからじゃん。
6U-名無しさん:2006/05/04(木) 22:14:08 ID:QTAXMupb0
なんで俺の人生ってつまんねぇのかなぁーあ?


……俺自身がつまらない人間だからだ。
7U-名無しさん:2006/05/04(木) 22:14:10 ID:yimFhy9m0
シラネ
8U-名無しさん:2006/05/04(木) 22:14:24 ID:NWuDoMgz0
なんであの人たち、手を使わないんだろ? 頭悪いのかな?
9U-名無しさん:2006/05/04(木) 22:14:29 ID:GH/qOPca0
サカ豚が、  お前ら、サッカー>>>野球なのは分かってるよな?
とか野球板に立てるからだ。
10U-名無しさん:2006/05/04(木) 22:15:20 ID:4CiTtXNm0
なんで>>1ってつまんないかなあ
11U-名無しさん:2006/05/04(木) 22:15:42 ID:NO9EakbI0
>>9
小学生かよw
12U-名無しさん:2006/05/04(木) 22:22:30 ID:AJS7mmneO
>>1の顔はもっとつまらんな
13U-名無しさん:2006/05/04(木) 22:26:00 ID:yimFhy9m0
>>9

幼稚園生かよ。
14U-名無しさん:2006/05/04(木) 22:28:52 ID:zrctYlc5O
坂井輝久は女子小学生や女子中学生が大好き
15U-名無しさん:2006/05/04(木) 22:29:43 ID:UQBK8h1M0
何でこのスレはつまんないかなあ
16U-名無しさん:2006/05/04(木) 22:37:07 ID:tDhZONXC0
自分に楽しもう、楽しんでやろうという気持ちがあれば
この世の中のあらゆる物事は面白く思えてくるものだぜ?

って、34歳で童貞の杉内先生が言ってた
17U-名無しさん:2006/05/04(木) 23:23:10 ID:Xq/rS3rQ0

  ま た で す か ?

18U-名無しさん:2006/05/04(木) 23:45:05 ID:yimFhy9m0
いやです。
19U-名無しさん:2006/05/04(木) 23:48:42 ID:Aai2Oa7e0
>>5
やきうだって敬遠やビーンボールするだろ。似たようなもんだ。
20U-名無しさん:2006/05/05(金) 10:16:17 ID:1HB3jZq/0
>>19
別にあれは結局自分達の首を苦しめるかもしれない行動。
しかし、時間稼ぎはただ時間を潰して試合を面白くしないというただの馬鹿がする行動。
21U-名無しさん:2006/05/05(金) 10:25:28 ID:VsU+TxbNO
だって勝ちたいもん。
22U-名無しさん:2006/05/05(金) 11:04:19 ID:tIKDO6yBO
勝ち点を取る事がどれだけの人を喜ばせるかワカランのか…
23U-名無しさん:2006/05/05(金) 12:16:51 ID:1HB3jZq/0
まあ、勝ち点ほど大切なものはないよな。
そういう意味では時間稼ぎは攻撃の一種かも。
24U-名無しさん:2006/05/05(金) 12:31:00 ID:myAhOqOsO
野球ってタイムをとるとき別に時間制限ないからね
時間稼ぎしてたチームがあったよ
25U-名無しさん:2006/05/05(金) 20:19:42 ID:1HB3jZq/0
へええ。
そういうチームもあるんだな。
って野球って時間稼ぎって意味あんのかよ(笑)
26U-名無しさん:2006/05/05(金) 20:33:53 ID:GL/jk6YSO
今時サッカーなんかしてるのは短足の猿だけだ。
W杯なんてどーせ予選死亡だろwww。
駒大苫小牧の夏三連覇の影に消えな。
27U-名無しさん:2006/05/05(金) 20:39:07 ID:ryrk7gQ90
>>25
雨で中断をねらう
リリーフ投手の練習時間を稼ぐ
監督の抗議は視聴率が上がる
28U-名無しさん:2006/05/05(金) 20:40:24 ID:VRbCyAnVO
巨人まけてるからってイライラすんなよwww
29U-名無しさん:2006/05/05(金) 20:41:13 ID:TVEzzZVQ0
5/5
フルスタ宮城◇観衆20918人
千葉マリン◇観衆29072
インボイス西武◇観衆38480
↓↓↓↓↓立ち見ありwww↓↓↓↓↓
http://zip.2chan.net/1/src/1146822205523.jpg
http://zip.2chan.net/1/src/1146820498946.jpg
広島◇観衆30151
http://zip.2chan.net/1/src/1146813855515.jpg

5/3
甲府×F東京 小瀬   15427
福岡×川崎  博多球  11101
京都×新潟  西京極  11221
清水×C大阪 日本平  18241
鹿島×大分  カシマ  22948
千葉×浦和  フクアリ 17438
大宮×広島  駒場    9031
名古屋×横浜FM 豊田 25687

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      _人人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
     __ ( 人_サッカー命_) __  _)
  / ̄| | .   |/.  -◎─◎- ヽ|  | __ノ  くそーサッカーはW杯前だというのに観客も減少して
/     | | (6|    U(__)U    |6)|  |ノ 
\\   | |  | (  ∴) 3 (∴  ) リ <  GWはパリーグの観客に負けているだと〜〜
  \\.| |   ヾ\   ,___,.   .ノ 〃 |  )
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/  | ^ヽ  きぃぃぃぃぃぃぃぃぃく、悔しい!悔しい!ちっくしょ〜〜〜〜〜〜!!
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  | ⌒)
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'
30厚木市民:2006/05/05(金) 20:41:41 ID:msJCpy700
横浜ベイスターズは神奈川には必要ありません。
31U-名無しさん:2006/05/05(金) 23:08:29 ID:1HB3jZq/0
9031人って・・・
32U-名無しさん:2006/05/05(金) 23:11:31 ID:ryrk7gQ90
>>31
ヒント:大宮
33:2006/05/06(土) 00:47:41 ID:BRgkyBoJ0
>>30ベイは横浜のチームだからね 田舎もんが口出さなくていいよ
34U-名無しさん:2006/05/06(土) 14:32:11 ID:SLbiplWb0
田舎ふぉ^-
35U-名無しさん:2006/05/07(日) 11:57:19 ID:h5Qr4v5R0
おな
36U-名無しさん:2006/05/07(日) 12:23:57 ID:AJxwtpGz0
あー
37U-名無しさん:2006/05/07(日) 12:26:55 ID:069LNoiRO
糞スレ終了
38U-名無しさん:2006/05/07(日) 17:54:20 ID:h5Qr4v5R0
終了しない。
39U-名無しさん:2006/05/08(月) 18:33:50 ID:DFTEtGje0
サッカーなんてつまんねええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
40U-名無しさん:2006/05/08(月) 18:52:49 ID:8cTpPowlO
>39
人生がツマンネー奴は何も楽しめないよ

サッカーもやきうもセックスもな
お前はつまんねー人生だな
カワイソーに…

すぐ死んだ方がいいぞ
死に方は任せる
41U-名無しさん:2006/05/08(月) 20:16:44 ID:WLYPFMoB0
>>39
電車はやめとけよ迷惑かかるから
飛び降りはやめとけよ迷惑かかるから
山で遭難はやめとけよ金かかるから
水死はやめとけよ臭いから
焼死はやめとけよ消火しないといけないから
銃はやめとけよ違法だから

首吊りにしろ
他人の店のトイレはだめ
他人の敷地内もだめ
借りてる部屋もだめ
自宅でも土地が下がるからだめ
首吊りするなら山道か公園で
42U-名無しさん:2006/05/08(月) 22:26:57 ID:DFTEtGje0
>>41
流石達人だな。
43U-名無しさん:2006/05/08(月) 23:20:10 ID:pjnXNdy80
今、>>1を殺してきた。つまらない屑スレを立て、自作自演並びに粘着を繰り返した罪を
泣いて悔いていたが、後悔は地獄でしてもらうことにした。
柄の長さが90cmはある大きな斧を振りかざし、>>1を峡谷の岸壁に追い詰める。
>>1の引き攣った醜い泣き顔から完全に血の気がうせたところを見計らって一挙に
>>1の 両手両足を切断。柄を通して斧の無骨な刃が肉を裂き骨を断ち切る感触がズンと伝わる。
『しまった、河原の岩で刃を痛めたぞ!』1などより刃物が大事だ。
切り口から噴出すコレステロール過剰の鮮血。すかさず焚き火の焼け石で傷口を焼いて止血する。
慈悲からではない。>>1の苦しみを長引かせるために。
>>1の断末魔の苦しみだ。谷間に苦悶の声が延々と響き、異様な効果を醸し出す。
>>1は自業自得だが、 さすがにこちらの鼓膜が辛い。
この間に川の水を掬い、マッチョな俺の上半身とイケメン顔を汚したけがらわしい返り血を洗い流し、
ついでに斧を研ぎなおした。 作業が終わっても>>1の叫びは続いたが、次第に途切れ、
醜く肥えた腹が痙攣するのみ。
それでは仕上げ。>>1の首を刎ね飛ばす。絶叫が止み、首が川原石の上で不規則に転がる。
追って流れ出る鮮血が静かに河原に染み渡る。
その転がった首、おまけにザクリとぶち割ってみた。中はやはり予想通り生き腐れだ。

>>1よ。地獄で苦しめ。これはお前が自ら望んだ結末なんだ。
めでたしめでたし。

44U-名無しさん:2006/05/09(火) 17:11:28 ID:o6kNft9S0
どうも>>1ですが
まだ生きてるんですけど・・・
45U-名無しさん:2006/05/09(火) 18:25:52 ID:o6kNft9S0
>>43
殺人の実行犯で、警察に通報しました。
これから、多分大変なことになると思いますが、
あなたも刑務所の中で頑張ってください。
by>>1
46U-名無しさん:2006/05/09(火) 18:32:47 ID:GII+mUSAO
いいから削除依頼出せ。あほ。
47U-名無しさん:2006/05/09(火) 18:34:34 ID:5deaqdIZ0
NHKが放映権料減額要求、J地上波放送消滅も 3
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1144713481/
48U-名無しさん:2006/05/09(火) 18:57:25 ID:mozCmxb50
>>44
おまえ幽霊だろ
49U-名無しさん:2006/05/09(火) 19:35:53 ID:vBfNbzGf0
あ、わかった!
>>1はピンクだ!
50U-名無しさん:2006/05/09(火) 20:05:04 ID:o6kNft9S0
キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー
正解!
51U-名無しさん:2006/05/09(火) 22:44:14 ID:o6kNft9S0
つまんないものはつまんない。
52U-名無しさん:2006/05/09(火) 22:50:40 ID:mozCmxb50
>>51
うんこ黙れ
53U-名無しさん:2006/05/09(火) 22:54:19 ID:B7CckSeeO
おめぇに見せるさっかーはねぇ
54U-名無しさん:2006/05/09(火) 23:02:01 ID:VP4R8RtQO
>1は自分が死んでる事に気がついてないようだ…

よくあるの?こういう事
55U-名無しさん:2006/05/10(水) 18:29:43 ID:mqcrJwpD0
>>54
さあ、あるんじゃない?
ま、嘘をついてるのはばればれだけどね。
56U-名無しさん:2006/05/11(木) 16:31:16 ID:tdFWh7ue0
いや、たぶん、サッカーがつまらないわけではなく
国内サッカーリーグがつまんないんだよ
そうだよ!きっと!
57U-名無しさん:2006/05/11(木) 18:20:11 ID:RRQ6ORMD0
横浜でのファン感謝祭
マリノスの選手とベイスターズの選手で運動会をし
お互いチームの俊足を3人ずつ出して100m走対決
1着〜3着はベイスターズ
4着〜6着はマリノス
その後行われたリレーで2チームずつ出し
1着と2着はベイスターズ
3着と4着はマリノス
正直なところ身体能力では野球選手>>>>>>>>>サッカー選手です


マジレスすると身体能力は 野球選手>サッカー選手
これは数年前にサンフレッチェvsカープのバラエティ番組を見て分かった
100m競争で3人づつで競った
俺はサッカーって走る競技だし何よりサンフレの選手のほうが若いから
サンフレが圧勝するものだと思ってた
しかし結果はカープの3戦3勝
俺はサンフレの選手の身体能力がよっぽど低いのかと思ってたが、
筋肉番付とか見ても他のチームのサッカー選手も大して変わりないことが 
分かった
58:2006/05/11(木) 18:41:58 ID:YX/NP1Q8O
サッカー選手はめったに100Mなんて走らないから(^_^;)長くても50〜60Mのダッシュを90分の間どれだけ走れるかだから。野球みたいに休んでる時間ばっかり長いクソスポーツとは違うんだよ。野球ヲタは死ねよ
59U-名無しさん:2006/05/11(木) 19:03:36 ID:5gjjPHd30
また筋肉番付か
60U-名無しさん:2006/05/11(木) 20:20:07 ID:LNyeEKpO0

カズ選手のFLASHを頑張って作りました。

良かったら見てください。

第3話↓ 30代〜05年夏まで
http://www.geocities.jp/nagoya_flash/10.htm
第2話↓ 日本代表時代
http://www.geocities.jp/nagoya_flash/9.htm
第1話↓ 生まれてからJ開幕まで
http://www.geocities.jp/nagoya_flash/8.htm
61U-名無しさん:2006/05/11(木) 20:50:08 ID:tdFWh7ue0
>>58
つまり、サッカー選手は100M走は遅いってことだなwww
62U-名無しさん:2006/05/11(木) 20:52:40 ID:gbqK/l0wO
岡野の出番だっ
63U-名無しさん:2006/05/11(木) 21:15:44 ID:flcKTL5O0
>>58
野球だって100mなんて走らんわ間抜けw
64ナナシマさん:2006/05/20(土) 18:10:37 ID:??? BE:51070324-
( ・д・)。。
65ナナシマさん:2006/05/21(日) 22:42:51 ID:???
>>56つまり56氏はサッカーの面白さを認識しているのだな。
ようやく出会えた…。サッカーの面白さを教えてくれ。
もちろん、海外のサッカーで構わないから。
頼む…。
66ナナシマさん:2006/05/23(火) 01:35:41 ID:???
サカ豚死亡(笑)
67ナナシマさん:2006/05/23(火) 03:33:01 ID:???
宇田川ハム脂肪(笑)
68コスモス:2006/05/28(日) 10:04:09 ID:GuNHiCJb
キキキキタタタ━━━(((((゜(゜(゜(((゜゜∀∀゜゜)))゜)゜)゜)))))━━━!!!!!!
サッカーなんてつまんねえから早く終われ。
69ナナシマさん:2006/05/28(日) 13:20:19 ID:TXn5Lgjy
さっかあw
70コスモス:2006/05/28(日) 13:48:31 ID:GuNHiCJb
死ねサッカー。
消えろクズども。
71ナナシマさん:2006/05/28(日) 14:56:46 ID:???
>>1-70が氏ねや
72ナナシマさん:2006/05/28(日) 15:43:35 ID:???
>>58
すると50mならサッカー選手の方が速いとでも?
73コスモス:2006/05/28(日) 20:38:45 ID:GuNHiCJb
はやくサッカーがこの世から消えろ。
そして、ヲタも一緒に地獄に落ちろ。
74コスモス:2006/05/29(月) 21:27:54 ID:sy0W7vQ3
ああ
75ナナシマさん:2006/05/29(月) 21:46:05 ID:???
昨日の日経の一面に、巨大ビジネスサッカーみたいな記事があるけど
売り上げは、欧州サッカーが1兆5千億で
米プロフットボールは6千6百億しかないんだと。意外だった。
大リーグが4千5百億、バスケが3千3百億で、三つ足しても届かない。
03-04の数字だからおそらくユーロが含まれてると思うけど
拡大傾向から言って08年はもっと差がつくだろう。
ユーロない時はどうなんだろうか。

ちなみにW杯ドイツ大会の収入見込みは2千2百億。

サッカー用品の総売上は世界全体で6千億。
つまりNFLの売り上げとほぼ同じ規模。そりゃnike"football"が出来る訳だ。
サッカー総生産は年間4兆超え。観戦ツアーとかくじが含まれて。
76コスモス:2006/05/30(火) 17:10:08 ID:oUbIP2Dt
>>75
嘘はやめましょうね。

この糞パンダ
77コスモス:2006/05/30(火) 17:10:34 ID:oUbIP2Dt
死ね死ねサッカー
78ナナシマさん:2006/05/30(火) 17:19:51 ID:???
復活祭じゃ〜けのぉ
コイコイコイ
79コスモス:2006/05/31(水) 11:22:46 ID:sljDasOe
日本って雑魚いよね。
(サッカーだけ)
80コスモス:2006/05/31(水) 11:31:02 ID:sljDasOe
あああ
81ナナシマさん:2006/05/31(水) 22:46:23 ID:sljDasOe
死ねサッカー
82ナナシマさん:2006/05/31(水) 23:27:48 ID:84rrl1PZ
焼豚は野球だけ観てればいいんじゃない?一応国際試合のWBCwも
出来たことだし、何より野球は日本国内で盛り上がってるんだからさ。
W杯にも興味無いんだろうから、自国リーグでシコシコしてれば良いと思うよ。
83ナナシマさん :2006/05/31(水) 23:49:25 ID:r2W/zgAo
>>76
嘘じゃないから
自分で確かめてみろ
84ナナシマさん:2006/06/01(木) 06:12:17 ID:XsKwXut4
>>75
欧州サッカーって何ヵ国合わせてだよ?米大リーグは国内にバスケ・アメフトがあんのに欧州サッカー何ヵ国も合わせたうちの3割の売上は大したもんだろ。
それに欧州じゃ、サッカーと肩を並べるスポーツはないだろ? それくらいの売上もあって当然。
一昔前の巨人は、レアルやマンチェスターUの売上をはるかにしのいだらしいしな
85ナナシマさん:2006/06/01(木) 17:09:12 ID:V2PGhVgO
さっかーきんもい
86ナナシマさん:2006/06/01(木) 18:18:15 ID:SUd/RYwI
>>83
うそはやめましょう。
87探偵:2006/06/01(木) 18:25:18 ID:TVBriDWY
1>懐かしいのをアスキーコード書きますねぇ
サッカーがつまんないは人が集まらし場所がないからでしょ?
88ナナシマさん:2006/06/02(金) 12:32:47 ID:46PTe4xA
>>87
馬鹿キキキキタタタ━━━(((((゜(゜(゜(((゜゜∀∀゜゜)))゜)゜)゜)))))━━━!!!!!!
89ナナシマさん:2006/06/02(金) 12:46:27 ID:8sZc4MIw
世界のトップレベルのサッカーは面白い!
だけど日本サッカーはつまらん!!
原因はサッカー評論家を気取っている無能なOBたち。
特に金子豊稔。本当に救いようの無い大バカ!
日韓WCのとき「決勝トーナメントで一番弱いのはトルコ」とか
「セネガルvsトルコは100%セネガルの勝ち」とか言ってた。
こんなバカが今でも解説してる。
90ナナシマさん:2006/06/02(金) 18:19:44 ID:46PTe4xA
早くサッカー終われ。
91ナナシマさん:2006/06/02(金) 18:25:25 ID:qdDGPsY8
つまらないのは日本のサッカーだけ。
世界のトップレベルのサッカーは普通におもしろい

ロナウジーニョなんかは顔はキモイがプレイは見てて面白い。
92ナナシマさん:2006/06/02(金) 18:28:07 ID:???
さんまジーニョ
93ナナシマさん:2006/06/02(金) 18:55:24 ID:46PTe4xA
早く死ねサッカー
94ナナシマさん:2006/06/03(土) 15:06:54 ID:jZu/cPcl
死ねサッカー
サカ豚かかってこいや!!

お前らなんて、俺一人で十分だ!!
95ナナシマさん:2006/06/03(土) 21:14:38 ID:jZu/cPcl
ああ
96ナナシマさん:2006/06/03(土) 21:27:33 ID:???
>>94
野球のおもしろいところを言ってみな
97ナナシマさん:2006/06/03(土) 21:34:27 ID:ZrYsFz3Q
>>91
面白い世界のサッカーをスタジアムで見る機会が少なくて、つまらないJリーグしか見れないのが日本サッカーの問題点な訳で
98ナナシマさん:2006/06/03(土) 21:40:29 ID:???
海外厨と焼豚のコンビプレイですか。
痛さと馬鹿っぽさが凄く増幅されてます。
これからも頑張って下さい。
99ナナシマさん:2006/06/04(日) 19:08:04 ID:yuUBMst8
頑張るぜ!!

早く終われサッカー。
そして裂か豚は早く死ね
100ナナシマさん:2006/06/04(日) 19:09:50 ID:???
つまんねぇ100人目
101ナナシマさん:2006/06/05(月) 12:45:57 ID:???
つまんねえよ
102ナナシマさん:2006/06/05(月) 15:17:42 ID:???
フットサル放送しろよ
103ナナシマさん:2006/06/06(火) 06:27:48 ID:YZY6rXpZ
>>99
間も無くだな
どうせ全敗で協会もサカヲタも責任の擦り付け合い
内紛確実だ いつもの事だがなw
早く惨めな姿を見たいなあ
104ナナシマさん:2006/06/09(金) 19:47:49 ID:Sx5dFHjb
早くサッカー終われ。
105ナナシマさん:2006/06/09(金) 20:01:56 ID:???
W杯あればいい。
Jリーグは要らん (笑)
106ナナシマさん:2006/06/10(土) 22:54:55 ID:???
日本てマジよわくねえええええええええええええ
丸太に1点しか入れられねえのかよ。

野球だったら100点取れてたな。
107ナナシマさん:2006/06/11(日) 12:49:23 ID:KpVmvlIg
早く終われサッカー
108ナナシマさん:2006/06/11(日) 12:56:19 ID:???
でお前らもにわかに昇格してやるよwww
109ナナシマさん:2006/06/13(火) 08:39:29 ID:???
にっぽん人は弱え〜な〜w チビ日本猿が世界のオーストラリアには一生勝てないよwwフッフッフ

これで小国日本人は、

野球でも負け。
サッカーでも負け。

日本人はカンガルー以下だなw アーヒャヒャヒャw
日本人は江戸時代に戻れwwwww


オーストラリア>>>>>>>超えられない壁>>>>>>小国日本

一度も勝った事ないくせに、日本人は言い訳ばっかりだなw

小国日本なんか100回試合しても100回負けるんだょw ハハハハハ

110ナナシマさん:2006/06/13(火) 13:27:13 ID:shC5Ui4u
つまんねえなあ
111ナナシマさん:2006/06/13(火) 13:46:14 ID:7+24tBFM
日本だけ1ゴール2点にしてくれ〜(泣)
112ナナシマさん:2006/06/13(火) 14:51:49 ID:???
スポーツ評論家 二宮氏
「こんかいの敗戦は監督の采配の差」


どっちみち、日本サッカーは糞だから、日本の英知をこれから野球に結集するといいよ。
113ナナシマさん:2006/06/13(火) 23:12:38 ID:ZyIatGXB
サッカーって相手のファウルとるために一生懸命転んだりするのが嫌い。
試合もいちいち止まるし、だいいち男らしくないじゃん。だから倒れない選手は好き。
野球みたいに一発逆転がないのもなんかね。
面白いっちゃ面白いけど90分も見て引分けだった時はうんざり。
そもそも勝負に引分け制度なんてどうよ?
ま、これはサッカーに限ったことではないが試合を見る機会は他のスポーツより多いよね。
だから気になることも多いわけ。

なんでみんなバカみたいに熱中するの?ホントに「サッカー」を見ている人はどれくらいいるの?
ただ単に騒ぎに便乗している人が1/3くらいいるような気がしてならない。
114ナナシマさん:2006/06/13(火) 23:14:04 ID:ZCl19ShU
サッカーファンの80%が

騒いで暴力したいだけの馬鹿ですw

オシャレな気がしてるだけで観てる低能女ですw
115ナナシマさん:2006/06/14(水) 08:40:33 ID:DnuMi8l2
>>113
今回のWC見るまでは、海外のチームも含めて大げさな痛がり方を
するのかと思っていた。海外でもなくはないが極めてそれが多いのが
日本代表だと気付いた。サントスのあの七転八倒って何?スルーされたら
諦めて必死に走り出して 甘ちゃんばっかの日本 オーストラリアの選手は
一切あんな場面はなかったな
116ナナシマさん:2006/06/14(水) 08:45:25 ID:???
ほんと姑息でつまんね
117ナナシマさん:2006/06/14(水) 10:05:10 ID:???
サッカーは試合進行がタイトで試合中に弁当を食べる余裕なんてないからなぁ…
やっぱり野球だよね(^-^)
唐揚げまいう〜!
あっ!卵焼きもうまそぉ〜!
118ナナシマさん:2006/06/14(水) 10:08:49 ID:???
サッカーはグランドで小便するくらい品位はないぞw
119ナナシマさん:2006/06/14(水) 10:25:07 ID:OR+tvCDt
日本蹴球軍団(笑)
ジーコJAPAN(笑)
前回は組み合わせがよかったって事だなwww

チョン民高原の半島ゴール最高だったよ(笑)
侍(笑)JAPAN、感動をありがとう、そしてさようなら!爆笑
120ナナシマさん:2006/06/15(木) 17:06:27 ID:ZOOPf+bA
死ねサッカー
121柳沢:2006/06/19(月) 22:04:21 ID:zG7vS+Dh
早く死ねサッカー
122ナナシマさん:2006/06/21(水) 09:30:31 ID:qCurb/5P
骸骨を蹴ったのが由来ww
123ナナシマさん:2006/06/22(木) 16:28:55 ID:CdepMTnK
サカ豚非国民多すぎww
124ナナシマさん:2006/06/22(木) 16:30:49 ID:/X0Vx65t
サッカーはW杯が終わると人々の記憶から消し去られるw
125ナナシマさん:2006/06/22(木) 17:36:17 ID:???
126ナナシマさん:2006/06/22(木) 17:46:13 ID:???
サッカー選手はフリーターがほとんど
127ナナシマさん:2006/06/22(木) 23:52:50 ID:cS0F6ONq
WBC優勝後のイチローへのインタビュー   「最高のチーム、最高の仲間!!」
WCブラジル戦後の川口へのインタビュー   「恥ずかしいチーム、恥ずかしい仲間・・・」
128ナナシマさん :2006/07/02(日) 10:00:10 ID:???
サカ豚虚ヲタ氏ね
129ナナシマさん:2006/07/02(日) 10:04:07 ID:GLjjr3YL

1980年代後半からノルウェーで行われている研究では、サッカー選手が繰り返しヘディングを
行うことにより、35歳という若さでも記憶力、注意力、集中力、判断力の点で通常以上の低下
がみられるという結果が出ている。
現役を退いた選手の脳をCTスキャンにかけたところ、1/ 3の選手の脳にアルツハイマーと似
たような症状がみられた。
また、健康な若手サッカー 選手の16%にEEG脳波異常が認められたとの報告もある。
カリフォルニア州立大学ロサンゼルス校(UCLA)のスポーツ神経学の教授である
Barry Jordan氏は、オランダで53名のプロサッカー選手と27名の一流水泳選手、陸上競技選手
を比較研究したが、そこでもサッカー選手が記憶力、立案力、認識力の点で他競技の選手と比
べて劣るということが明らかとなった。
これは選手の教育レベルやアルコールの摂取量を考慮したうえでの結果である。
また、オランダとアメリカの研究者がアマチュアで12年間、プロで5年間のプレー経験(平均)
を持つ選手らを被検者として行った共同研究でも同様の結果が得られた。
加えて 、イギリスのディビジョンIIIリーグに所属するExter Cityで医務委員を務める
David Kernick氏は、1999年3月にBritish Journal of General Practiceでサッカー選手の
「知能の低下」について警告している。
これまで、ヘディングが幼年選手に与える影響というものに関しては多くの研究がなされていない。
しかし、ヘディングを行う幼年選手は、 サッカーを行わない人やヘディングをあまり行わない
選手と比較した場合に、知能面で劣っていると神経心理学者のAdrienne Witol氏は報告している。
http://www.healthcouncil.nl/pdf.php?ID=845
http://www.brainassociation.org/foe.htm
http://www.sciencedaily.com/releases/2003/09/030926065428.htm
http://rhein-zeitung.de/old/99/03/01/sport/


だからDQNなのかサカ豚って


130ナナシマさん:2006/07/02(日) 11:06:14 ID:eZvpCPS1
ウインブルドンでヒンギス破った日本人。
131ナナシマさん:2006/07/02(日) 17:24:32 ID:Gwa+w15Q
ttp://www.youtube.com/watch?v=wcCw9RHI5mc&search=Italian%20Soccer%20Training%20Camp

サカ選手は詐欺師の素質を持っているな。お互いに騙しあう醜いスポーツ  サ ッ カ ー
そんなものに熱狂するサポは哀れなり

132ナナシマさん:2006/07/09(日) 08:46:40 ID:???
DQNなのかサカ豚って
133ナナシマさん:2006/07/09(日) 10:46:36 ID:???
DQNなのかサカ豚って
134ナナシマさん:2006/07/09(日) 17:26:35 ID:???
DQNなのかサカ豚って
135ナナシマさん:2006/07/09(日) 17:29:49 ID:???
 脳こうそくで倒れ、左半身の自由を失った大分県豊後大野
夏の高校野球大分大会で「最初で最後の」先発登板する。
倒れた後も野球への熱い思いを抱きながらリハビリを重ねてつかんだ晴れ舞台。
背番号1のエースは「初戦の一イニングだけ。ランナーが出たら交代」の条件で、夢のマウンドに立つ。
 広田選手は右投げ左打ち。野津中3年の夏、学校で倒れ左半身不随になった。
半年間入院し、リハビリとトレーニングに耐えた。
130キロの速球は取り戻したが、グラブを使って左手での捕球ができないため、
打球をうまくさばくことはできない。
 広田選手は小学校低学年から野球を始め、早くから才能を開花させた。
中3の6月には地区の軟式野球大会にエースで出場し、
約130キロの速球を武器にチームを優勝に導いた。
近隣や大分市内の強豪高から注目されたのもつかの間、
大会3日後に倒れた。失意の広田選手を三重高野球部の
上尾隆一監督(44)が花束と硬式ボールを持って見舞った。
地区大会の投球を見て「すごい」と感じた監督から
「野球を続けよう」と励まされ、望みをつないで推薦で入学した。
 1年時は週に1度の病院通い。ランニングもままならず、
歩いて他の部員に続いた。2年になって左半身が少しずつ
動くようになったが「うまくなるのか、試合に出られるのか」と不安にかられた。
 新チーム結成後の昨年秋、部員全員が話し合った。
「広田のやる気を引き出したい。夏の初戦を投げさせよう」と決め、
背番号1を託した。「障害を克服して3年間夢を追い続ける姿に励まされた。
広田の登板に不安はない」と安藤直樹主将(3年)。
バッテリーを組む予定の広瀬孔亮捕手(2年)は
「広田先輩のボールは重く、力強い。しっかり受け止める」と胸を張った。
 登板は13日、新大分球場である第2試合の対高田高戦。
「1球で終わっても、1イニングを抑えることができても、
1球に込める思いは変わらない」と広田選手。プロ野球選手を目指す夢に迷いはない。
倒れた時は想像できなかったマウンドへの復帰。高校最後の夏、夢への第一歩を踏み出す。【金秀蓮】
(毎日新聞) - 7月9日3時9分更新
半身不随野郎が背番号1かよwwwwwwwww、そりゃ面白いわな。
136ナナシマさん:2006/07/09(日) 17:35:18 ID:???
DQNだよサカ豚って w
137ナナシマさん:2006/07/09(日) 17:54:32 ID:???
DQNだねサカ豚って w
138ナナシマさん:2006/07/09(日) 18:43:45 ID:???
DQNだサカ豚って w


139ナナシマさん:2006/07/09(日) 18:48:12 ID:KY9cxiz4
サカブタの生態下手なホラー映画より怖い
140ナナシマさん:2006/07/10(月) 19:42:12 ID:???
DQNだサカ豚って w
141ナナシマさん:2006/07/10(月) 19:44:36 ID:???
>>135が半身不随になれば良かったと思う
142ナナシマさん:2006/07/10(月) 21:32:36 ID:???
サカブタ 
143ナナシマさん:2006/07/10(月) 21:42:10 ID:???
サカブタ必死
144ナナシマさん:2006/07/10(月) 21:52:26 ID:aUNyMBxy
>>135
いい話だ(´;ω;`)
広田くん頑張れ!負けるな!!





そして>>135は死ね。氏ねじゃなくて死ね
145ナナシマさん:2006/07/10(月) 22:39:01 ID:???
サカ豚は社会のクズ
146ナナシマさん:2006/07/10(月) 22:46:27 ID:???
>>135はキモオタNO1
147ナナシマさん:2006/07/10(月) 22:55:16 ID:???
>>135


サ カ 豚 は 基 地 外

ってそんなに宣伝したいのか?
148ナナシマさん:2006/07/10(月) 22:56:48 ID:???
メッシとかいう障害児にホルモン注射して、健常人に見せかけているサカーが言えた義理じゃないわな。
高校スポーツは、友情や美談が相当なウェイトを占めるけど、職業スポーツでホルモン注射は美談にならんだろうな。
しかも、マラドーナ2世とか言ってハリキってるから始末に負えん。
マラドーナも脳に障害を持ってるようだし、メッシも障害者で良かったじゃん。
世界に広げようプロ障害者の輪ってね。
ドーピングが問題になるのに、成長ホルモンは問題にならない不可思議さは研究に値するな。
149ナナシマさん:2006/07/12(水) 15:01:52 ID:???
さっかーってつまんね〜www
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1152294747/l100
サッカーはつまらないもんね( ´ ・ ω ・ `)
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1152571371/l100
サッカーが糞つまんないという事が分かりました
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1152535149/l100
150ナナシマさん:2006/07/12(水) 17:02:59 ID:aiCAnEj8
151ナナシマさん:2006/07/13(木) 21:25:40 ID:???
さっかーってつまんね〜www
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1152294747/l100
サッカーはつまらないもんね( ´ ・ ω ・ `)
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1152571371/l100
サッカーが糞つまんないという事が分かりました
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1152535149/l100



152ナナシマさん:2006/07/13(木) 21:49:11 ID:???
さっかーってつまんね〜www
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1152294747/l100
サッカーはつまらないもんね( ´ ・ ω ・ `)
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1152571371/l100
サッカーが糞つまんないという事が分かりました
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1152535149/l100

153ナナシマさん:2006/07/16(日) 08:12:32 ID:snivrIER
早くサカ豚しね、
154ナナシマさん:2006/07/20(木) 22:29:54 ID:???
サッカーが糞つまんないという事が分かりました
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1152535149/l100
155ナナシマさん:2006/07/23(日) 20:26:40 ID:???
サッカーが糞つまんないという事が分かりました
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1152535149/l100
156ナナシマさん:2006/07/24(月) 11:39:19 ID:???
サッカーが糞つまんないという事が分かりました
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1152535149/l100
なんでサッカーってつまんないかなあ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1146748290/l50
サッカーのつまらなさは異常
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1153690994/l50
日本代表のサッカーはつまらないですね
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1147521128/l100
157ナナシマさん:2006/08/11(金) 10:38:21 ID:???
1980年代後半からノルウェーで行われている研究では、サッカー選手が繰り返しヘディングを
行うことにより、35歳という若さでも記憶力、注意力、集中力、判断力の点で通常以上の低下
がみられるという結果が出ている。
現役を退いた選手の脳をCTスキャンにかけたところ、1/ 3の選手の脳にアルツハイマーと似
たような症状がみられた。
また、健康な若手サッカー 選手の16%にEEG脳波異常が認められたとの報告もある。
カリフォルニア州立大学ロサンゼルス校(UCLA)のスポーツ神経学の教授である
Barry Jordan氏は、オランダで53名のプロサッカー選手と27名の一流水泳選手、陸上競技選手
を比較研究したが、そこでもサッカー選手が記憶力、立案力、認識力の点で他競技の選手と比
べて劣るということが明らかとなった。
これは選手の教育レベルやアルコールの摂取量を考慮したうえでの結果である。
また、オランダとアメリカの研究者がアマチュアで12年間、プロで5年間のプレー経験(平均)
を持つ選手らを被検者として行った共同研究でも同様の結果が得られた。
加えて 、イギリスのディビジョンIIIリーグに所属するExter Cityで医務委員を務める
David Kernick氏は、1999年3月にBritish Journal of General Practiceでサッカー選手の
「知能の低下」について警告している。
これまで、ヘディングが幼年選手に与える影響というものに関しては多くの研究がなされていない。
しかし、ヘディングを行う幼年選手は、 サッカーを行わない人やヘディングをあまり行わない
選手と比較した場合に、知能面で劣っていると神経心理学者のAdrienne Witol氏は報告している。
http://www.healthcouncil.nl/pdf.php?ID=845
http://www.brainassociation.org/foe.htm
http://www.sciencedaily.com/releases/2003/09/030926065428.htm
http://rhein-zeitung.de/old/99/03/01/sport/

このように「サッカーはアホを養成するスポーツ」であることが既に証明されています
さすがDQN向けのスポーツ
158ナナシマさん:2006/08/12(土) 03:19:31 ID:n+E65HGt
サッカーやると馬鹿になるwww
159ナナシマさん:2006/08/12(土) 04:23:55 ID:cOr3nOfU
>>157
おい、アメフトやホッケーの脳震盪の危険が書いてあるぞ。
フットボールってアメフトの事じゃねえのか?
160ナナシマさん:2006/08/12(土) 06:11:21 ID:XTh4Qo9r
いじめられっ子が憎しみのはらいせに書いたようなレスばっかだな。
161ナナシマさん:2006/08/12(土) 14:31:59 ID:eaRFWmdD
バスケのほうがサッカーよりも見るのは絶対楽しいよ
162ナナシマさん:2006/08/12(土) 16:35:16 ID:???
野球はワンプレーごとに10秒以上プレー止まるw
163ナナシマさん:2006/08/31(木) 15:39:06 ID:BDhP+55v
164ナナシマさん:2006/09/22(金) 16:00:12 ID:???
>>159

釣りですか?サカ豚w
165ナナシマさん:2006/09/23(土) 02:11:37 ID:???
age
166ナナシマさん:2006/09/23(土) 02:21:54 ID:???
意地で1000取りに行き、見事に失敗バカwww

999 :ナナシマさん :2006/09/23(土) 02:19:29 ID:???
どう考えても焼き豚の負けです
ありがとうございましたWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


1000 :ナナシマさん :2006/09/23(土) 02:19:31 ID:???
野球の人気が税リーグに劣る?ワロス

@野球 54.4%(前回60.0%) Aサッカー24.3%(前回28.6%)←野球の半分以下(笑) B大相撲 21.5%(前回22.9%) 
http://www.crs.or.jp/pdf/sports04.pdf

性、年代別にみた好きなプロスポーツ
男性  野球  サッカー 大相撲 ゴルフ カーレース
20代  53.5%  45.3%←敗北 9.3%   4.8%   23..7%  19.0%    4.8%   2.3%   7.1%
30代  29.9%  20.4%    2.2%   2.9%   10.2%
40代  44.2%  31.7%   11.7%   6.7%   7.5%
50代  49.4%  25.3%   13.6%   5.8%   2.6%
60以上 43.8%  16.7%   33.7%   6.2%  1.6%

日本中学校体育連盟 【男子生徒部員数調査】
1位 31万2811人  野球部
2位 20万9763人  サッカー部 ←大差で敗北(笑)
3位 20万0097人  ソフトテニス部
http://www.japan-sports.or.jp/chutairen/

幅広い世代から支持を得ているプロ野球
一方の税リーグは全世代で野球に敗北(笑)
167ナナシマさん:2006/09/23(土) 02:25:47 ID:???
サッカーが面白くない理由

90分たまけるだけだから。
168ナナシマさん
つまんねえ。