もう野球は終ったなと思う奴が集まるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙に行こう
野球をどう改革しようがもう終わり
2名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:28:18 ID:spZZStjI
坂井輝久オマエ今更就職なんて出来ないよ
オマエはもう終わっている
3名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:42:21 ID:zkqsgPyT
民主党みたい
4名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:46:01 ID:E98zG1e6
坂井さん、自己改革進んでる?
5名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:50:12 ID:+OtVttoi
坂井人生大惨敗
6名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:55:22 ID:AmfXWxHY
終わったのは大暴落したセリエAだよなw
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 06:50:30 ID:k+wiiWRE
巨人戦みないもんなあ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 08:27:27 ID:7LfHXrzj
ミジメ巨人戦…神宮閑古鳥、テレビは深夜枠で放送
http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_09/s2005090804.html

ついに巨人戦もここまで落ちぶれた。7日のヤクルト−巨人戦の観衆は1万3321人。
巨人戦では4月7日(1万2578人)、6日(1万3046人)の横浜戦(横浜)に次ぐ3番目の不入りとなった。
ヤクルトにとって巨人戦はドル箱カードだったが、今季は8月6日の2万9075人が最高(阪神戦は6試合で
3万人以上が5回)。「これまで、こんな不入りはなかった。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 09:12:45 ID:NNot4zDG
中学生から引きこもりの坂井輝久
坂井の人生は、そこで終わった
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 21:46:33 ID:9W+6Buy9
からあげ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 03:10:36 ID:+9Dp2YE9
2004
06/01(火) 巨人×中日 日テレ 14.9% ○−● 12.7% テロ赤 U-23日本×マリ
06/09(水) 中日×巨人 TBS  11.2% ●−○ 17.2% テロ赤 日本×インド
07/03(土) 広島×巨人 日テレ 12.7% ○−● ...6.3% テロ赤 Jリーグオールスター
07/13(火) 日本×キュ. TBS  13.9% ●−○ 14.8% 日テレ 日本×セルビア・モンテネグロ
07/14(水) 日本×キュ. CX   11.8% ●−○ 12.8% TBS  U-23日本×U-23チュニジア
07/20(火) 中日×巨人 CX   12.1% ●−○ 12.7% テロ赤 日本×オマーン
07/21(水) 中日×巨人 TBS  10.3% ●−○ 13.7% 日テレ U-23南チョン×U-23日本
07/24(土) 横浜×巨人 TBS  ...8.8% ●−○ 13.4% テロ赤 日本×タイ(21:15~)
07/25(日) 横浜×巨人 TBS  10.0% ●−○ 12.2% テロ赤 U-23日本×U-23豪州
07/28(水) 巨人×広島 日テレ ...9.5% ●−○ 13.9% テロ赤 日本×イラン
07/29(木) 巨人×広島 日テレ 11.7% ●−○ 14.6% CX   市原×レアルマドリード
07/30(金) 阪神×巨人 TBS  ...9.6% ●−○ 13.4% テロ赤 U-23日本×ベネズエラ
07/31(土) 阪神×巨人 日テレ 11.6% ●−○ 18.5% テロ赤 日本×ヨルダン
08/01(日) 阪神×巨人 テロ赤 11.6% ●−○ 12.0% CX   東京V×レアルマドリード
08/03(火) ヤク.×巨人 CX   ...8.9% ●−○ 20.3% テロ赤 日本×バーレーン
08/07(土) 巨人×阪神 日テレ ...9.7% ●−○ 32.4% テロ赤 日本×支那(21:00~)
08/18(水) 巨人×ヤク. 日テレ ...5.0% ●−○ 10.6% TBS  日本×アルゼンチン
09/08(水) 巨人×中日 日テレ 11.7% ●−○ 18.4% TBS  日本×インド(21:00~)
11/03(水) 東軍×西軍 テレ東 ...2.7% ●−○ ...6.6% CX   FC東京×浦和


12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 03:15:59 ID:csKMp7rc
今回の選挙は
野球とサッカーの代理戦争だったな
保守的思想が強い年配を中心に根強い信者がいる野球=自民党
都市部のミーハーな若年を中心に勢いのあるサッカー=民主党
さしずめ小泉=野球ワールドカップかw
ミーハーなヤツらが一気に野球に流れるだろうし
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 03:31:02 ID:xMIqvLlR
若年層はかなり自民党に投票してたよ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 07:38:07 ID:+9Dp2YE9
http://ameblo.jp/maruko1192/entry-10003812809.html
久々に10%超だった先日のNHKの試合の視聴層の内訳


世帯視聴率     10.4

0-12歳    ..    1.4
13-19歳   ...    0.5

20-34歳男性     1.5
35-49歳男性 ..    5.0
50歳以上男性  .  11.1

20-34歳女性      1.3
35-49歳女性      2.1
50歳以上女性  .   7.0

中高生で巨人戦を見るのは 『200人に1人』 (0.5%)
一番見ている層は 『50歳以上男性 = オジサン』 (11.1%)

15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 07:49:57 ID:IXnnVXNV
>>12 おいおい逆になってるぞ

自民が=サッカー
民主 =野球だろ

保守的な野球と改革派のサッカーの戦いだったろ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 08:07:32 ID:tVJdQZYa
坂井輝久は社会からも見放されたキモデブの奇形児
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1125318487/l50
436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 04:51:15 ID:csKMp7rc
キャバクラでサッカーのチケット出すとキモがられるが
野球のチケットで誘うと結構来るそうだ
野球観戦が切欠で交際してる
ふとこの話を思い出したが、俺の嫁もサッカーには興味ない
観戦は野球の方が絶対ウケると思う

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 05:44:12 ID:pJrx9NN7
>>436
そりゃそうだろうな。
基本的には野球のほうが人気があるし見ていても面白いし。
サッカーは見てるとすぐ飽きるんだよね・・・
ボールを転がしてるだけだから単純すぎる。
点数もなかなか入らないからイライラするし。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
≪好きなスポーツ『プロ野球』11年連続1位≫
全国世論調査(面接方式)によると、見るのが好きなスポーツとして、
「プロ野球」を挙げた人は51%で、11年連続のトップとなった。
50年ぶりに新球団が誕生し、セ・パ両リーグの交流試合が実施されること
などを反映してか、「昨年よりも面白くなる」と思う人も75%に上った。
プロ野球に次いで、好きなスポーツでは「マラソン」40%、
「高校野球」30%、「駅伝」29%、「サッカーJリーグ」27%――
などの順となった。
好きなプロ野球チームでは、今年も巨人が1位で27%。2位は阪神13%、
3位は中日7%だった。新球団・楽天は6位(3%)。
好きなスポーツ選手では、米大リーグ・マリナーズのイチローが3年ぶりに
トップに返り咲いた。これに松井秀喜(米・ヤンキース)、清原和博(巨人)が続き、
上位3人をプロ野球選手が占めた。
女子ゴルフの宮里藍が4位、卓球女子の福原愛が5位に入った。
一方、米大リーグでの日本人選手の活躍に関心がある人は過去最高の77%。
世界で活躍する日本人選手への期待が高まっている。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 07:06:38 ID:0t779GU4
       よ〜く考えよう〜 ♪
      人        .人        人
     (__)       (__)      (__)
    (__)      (__)     (__)
    (・∀・ ,,)     .(・∀・ ,,)    .(・∀・ ,,)
 ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)  ((( ;;"~;;;"~゛;;)
  . ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ     ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ    ミ;,,_,ミ;,,_,,;ミ

       野球はうんこだよ〜〜♪
    人     人     人    人
   (__)   (__)   (__)   (__)
   (__)  (__)  (__)  (__)
  ( ・∀・ ) ( ・∀・ ) ( ・∀・ ) ( ・∀・ )
  ( つ⊂ ) ( つ⊂ )  ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
   ヽ ( ノ  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
  (_)し'   (_)し'  (_)し'  (_)し'

       ヽ( ・∀・)ノ ウンコー!!♪
     人      人     人     人
    (__)    (__)   (__)    (__)
   (__)   (__)  (__)   (__)
  ∩ ・∀・)∩∩ ・∀・)∩∩ ・∀・)∩∩ ・∀・)∩
   〉    _ノ 〉    _ノ 〉    _ノ 〉    _ノ
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
  し´(_)   し´(_)   し´(_)  し´(_)

よ〜く考えよう〜野球はうんこだよ〜(藁)
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1122429162/
やーきーゆーはウンコだよ〜 2糞目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1124928387/
うんこ・ウンコ
http://www.geocities.jp/dokoaa/unko.html
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 16:10:34 ID:QfeXosr6
また、

巨人戦深夜かよW
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 16:15:09 ID:2dOhDG6B
ここからこのスレは卓球について語るスレになりました
21インドでも野球みたいなスポーツ離れwww:2005/09/18(日) 20:03:23 ID:QfeXosr6
週間ダイヤモンドのインド特集見てきたんだけど
インドの国民的人気スポーツのクリケットも日本のプロ野球と同様
人気を落としてるみたいだ。
昨年4月のサムソンカップでは視聴率15パーセントを記録してたのに
今年のペプシカップではついに5パーセント台を記録
CMも30秒あたり100万円らしかったのだが今年は急降下で40万円ぐらいになった

インドでは英国プレミアリーグがサッカーでは人気が高く国内リーグはそんなに盛んじゃなかった
(けれどもゴア地方やベンガル地方やマニプール地方ではサッカーが盛ん。
イーストベンガルとモハンバガンの試合では10万人も集める)
アジアサッカー連盟はインド市場に目をつけビジョンアジアのモデル国にしてて
来年か再来年のプロリーグ開催に意欲をしめしているが、注目だ。

http://www.the-afc.com/japanese/visionasia/default.asp?mnsection=visionasia§ion=view_pilotmarket&pilotmarketID=5
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 07:30:44 ID:i9XY/Cm9
ネット検索数 スポーツ選手

1.安藤美姫
2.シャラポア
3.中田英寿
4.武豊
5.イチロー
6.宮本恒靖
7.ベッカム
8.魔裟斗
9.中村俊輔
10.横峰さくら

http://www.tv-asahi.co.jp/z-test/test/050918/ranking.html
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 08:05:59 ID:+0UGjNCC
野球選手は情報過多で、わざわざNet検索する必要がないんだろ。
>>22がどういうつもりで書いてるのか知らんが。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 14:21:04 ID:5hKg7iiw
何で豚双六の坂井はそういう言い訳するかな・・・
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 17:27:33 ID:eI4mIamn
この板も終わってる
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 20:12:27 ID:EkrNmNuG
野球の本当のおもしろさは長年野球をやってみて初めてわかるもんじゃ!わかった口聞いてんなや!
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 14:30:07 ID:xuumCgh9
集まったのが>>24一人だから26レスしかつかないwww
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 17:44:41 ID:nqa7cLk5
        ブ
                    タ
           イ    が
           ヌ    や
      サ   が.   り
      ル   運
      が   ん
      観   で
  ..圖  る


     ____
    /:::::::::::::::::::::::\
   /::::::::::::::::::::G:::::::::|
  (=================
   /''''''   ''''''::::::: \
   |  ・    、 ・  、.|
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:| 野球はダサくないよ。
   |   `-=ニ=- '  .:::::|      ナウいよ。
   \  `ニニ´  .:::/
   /`ー‐--‐‐―´\
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 18:05:10 ID:PxQe9Zxu
もう豚すごろくとは言わせない!来年からの野球を見ててください絶対変ります
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 15:43:02 ID:nTy9x5F9
野球(笑)

31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 16:01:28 ID:nTy9x5F9
また、

巨人戦深夜かよW
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 16:03:31 ID:jiF9MSjf
また三連休引きこもりかよ坂井w
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 18:35:13 ID:nTy9x5F9
2004
03/31(水) ヤン.×デビ. 日テレ 14.0% ●−○ 20.6% テロ赤 日本×シンガポール
04/24(土) 阪神×巨人 日テレ 11.3% ●−○ 16.3% テロ赤 日本女子×北チョン雌
06/01(火) 巨人×中日 日テレ 14.9% ○−● 12.7% テロ赤 U-23日本×マリ
06/09(水) 中日×巨人 TBS  11.2% ●−○ 17.2% テロ赤 日本×インド
07/03(土) 広島×巨人 日テレ 12.7% ○−● ...6.3% テロ赤 Jリーグオールスター
07/13(火) 日本×キュ. TBS  13.9% ●−○ 14.8% 日テレ 日本×セルビア・モンテネグロ
07/14(水) 日本×キュ. CX   11.8% ●−○ 12.8% TBS  U-23日本×U-23チュニジア
07/20(火) 中日×巨人 CX   12.1% ●−○ 12.7% テロ赤 日本×オマーン
07/21(水) 中日×巨人 TBS  10.3% ●−○ 13.7% 日テレ U-23南チョン×U-23日本
07/24(土) 横浜×巨人 TBS  ...8.8% ●−○ 13.4% テロ赤 日本×タイ(21:15~)
07/25(日) 横浜×巨人 TBS  10.0% ●−○ 12.2% テロ赤 U-23日本×U-23豪州
07/28(水) 巨人×広島 日テレ ...9.5% ●−○ 13.9% テロ赤 日本×イラン
07/29(木) 巨人×広島 日テレ 11.7% ●−○ 14.6% CX   市原×レアルマドリード
07/30(金) 阪神×巨人 TBS  ...9.6% ●−○ 13.4% テロ赤 U-23日本×ベネズエラ
07/31(土) 阪神×巨人 日テレ 11.6% ●−○ 18.5% テロ赤 日本×ヨルダン
08/01(日) 阪神×巨人 テロ赤 11.6% ●−○ 12.0% CX   東京V×レアルマドリード
08/03(火) ヤク.×巨人 CX   ...8.9% ●−○ 20.3% テロ赤 日本×バーレーン
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 23:53:17 ID:nTy9x5F9
民主党みたい
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 00:17:25 ID:iu7H0TS/
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 04:06:21 ID:k8kSiQAF
野球豚はまじで低脳だな

37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 17:21:07 ID:JfdhaEMw
巨人戦みないもんなあ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 00:38:24 ID:riGVSv/f
オジサンが見るマイナーなスポーツが野球

野球が大好きなサル

オジサンはサル

39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 00:44:51 ID:KZFz4Tu8
誰も集まらない過疎スレ。
しょうがないから、坂井君みずからレスしまくる。
哀れ…(笑)。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 20:10:05 ID:RLNXu7Dj
やきうチャンネル分離してくれ。
糞試合で4時間とかありえん。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 22:42:30 ID:RLNXu7Dj
この巨人が、野球界において全国中継で唯一視聴率が見込めるコンテンツだというのが痛い。


42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 10:48:23 ID:SWVDwDZ+
  , '     , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,'   __ノヽ、_ノヽ_ノヽ
. /     ./    {.       {       j  ,  }    .! /   ) 
,'     ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      |, '   <  あきらめなさい
!       , ! !   ./,, ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !      ! 不人気コンテンツは
t     | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ    丿  テレビから消える運命なのよ!
. \    t. ゝ-v’  { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´    ∠__
   ` ‐- !ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .ヒタ  .fノ          ヽ,.-‐- 、,. -‐-、,. -‐-
      ', l  }  .:::::::::. ,〜-┐ .::::::. }|  ヾ、    
       l ゝ、_`      /    l    ,.' !    }.}  、
      ノ  _.  \     {   ,'   , イ ヽ  ノノ  丿!
 t ‐--‐'  / `/"ヽ` 、 ヽ - '  _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
  ` ‐-ッ' ./   {  .∧   ` ー ',-'     !`i ヽ     ノ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 16:57:33 ID:AhPhT8zE
12球団しかないものを無理矢理2つに割って、アホの一つ覚えみた
いに同じ相手とぐるぐる八百長している日本野球を見て喜べる神経って?
今回W杯で八百長全快のあの国の映像が流れるたんびに、チャンネルを速
攻で代えていたのと同じ感覚で巨人の映像が流れたら必死でリモコンに手
を伸ばしている奴らって多いんじゃないの?

44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 17:24:50 ID:BlwUtpqn
オッサンしか見ないマイナーなスポーツがサッカー。=民主党
みんなが見てるメジャースポーツが野球。=自民党
豚が唯一理解できるスポーツサッカー。
猿ぐらいにならないと理解できないスポーツ野球。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 12:20:50 ID:WdnE3aCE
これは俺の周りの人の話なんだが、
「日本の野球レベルはアメリカに次いで2番目」
と思ってる人がかなり多い。つかそれが大半。
五輪で少し目が覚めたとは言え、WBCで日本がいじめられたら、
日本の野球ってこの程度なの?(´・ω・`)
って言うムードが漂いそうなんだが大丈夫か?

46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 12:25:03 ID:WdnE3aCE
ア・リーグの首位打者を走るオリオールズのメルビン・モーラ外野手(31)
http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/ichiro/20030704/spon____ichiro__002.shtml

スポーツ
歴もユニークで、母国ベネズエラでボクシング、
サッカーから転身した変わり種だ。
ボクシングはアマ選手として試合にも出場し、9歳で始めたサッカーではFWとして母国でプロまで進んでいる。
今でも「サッカーが大好き」と断言し、

野球は退屈なスポーツだけど仕事だからね。
野球は退屈なスポーツだけど仕事だからね。
野球は退屈なスポーツだけど仕事だからね

47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 21:17:55 ID:4InsEIkV
今更何言ってんだ? こんなスレたてなくても
「野球ファン・野球メディア・野球」がどうしようもない三馬鹿なのは
周知の事実。
48:2005/09/28(水) 21:21:06 ID:epA5Efd8
無職・童貞・引きこもり
ダメ人間三種の神器を兼ね揃えた坂井輝久ハケーン!!
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 10:27:45 ID:9W2tVmc2
野球やってたらもう負け豚だね
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 04:18:15 ID:jS80gMmQ
好んでプロ野球中継を見る年齢層は、最近は高齢化が進み、50、60歳代が中心という。
好んでプロ野球中継を見る年齢層は、最近は高齢化が進み、50、60歳代が中心という。
好んでプロ野球中継を見る年齢層は、最近は高齢化が進み、50、60歳代が中心という。
好んでプロ野球中継を見る年齢層は、最近は高齢化が進み、50、60歳代が中心という。
好んでプロ野球中継を見る年齢層は、最近は高齢化が進み、50、60歳代が中心という。
好んでプロ野球中継を見る年齢層は、最近は高齢化が進み、50、60歳代が中心という。
好んでプロ野球中継を見る年齢層は、最近は高齢化が進み、50、60歳代が中心という。
好んでプロ野球中継を見る年齢層は、最近は高齢化が進み、50、60歳代が中心という。
好んでプロ野球中継を見る年齢層は、最近は高齢化が進み、50、60歳代が中心という。
好んでプロ野球中継を見る年齢層は、最近は高齢化が進み、50、60歳代が中心という。

http://www.zakzak.co.jp/spo/2005_04/s2005041227.html
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 13:57:18 ID:5avDIARs
八点差で勝ってたチームが再試合したら負けるのって運以外の何物でもないだろ
何これ?スポーツ?

人がいないとこに打ったらヒット
いるところに打ったらアウト
ようするにじゃんけんみたいな競技なんだよ野球ってのは
だから曜日を変えてしたら全然違う結果になるのはあたりまえ
そんなのにいちいち目くじらを立てる奴の気がしれん
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 03:09:36 ID:8Dro5o1o
野球はこのまま廃れていくんだろうな
4時間もみてられねーし



53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 00:37:18 ID:ivQ5zjep
カナダプロ野球あっという間の解散
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/major/jul/o20030724_30.htm

IOC、野球の五輪除外を決定 世界的な人気が不足
http://www.asahi.com/sports/spo/TKY200507080203.html

  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ

54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 17:21:57 ID:K/RF80KN
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1128117174/l50
ここに居るカトリーナのような香具師が野球をダメにする。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 02:15:28 ID:Zt7p4A6i
俺の周りでは普通にプロ野球の話ししてるぞ。

「野球のせいで録画切れてた。マジ消えてほしいんだけど。」


56:2005/10/06(木) 02:17:48 ID:VhSIiZJD
保土ヶ谷区の自宅に引きこもりのくせに脳内妄想すなよw
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 02:30:01 ID:9qC2X8sL
いやー人が少ないねwwww坂豚以外終わったなんて思ってないwww
高校野球が終わったら野球ファンはここにこないんだよ。
坂豚が立てたスレの多いこと多いこと。俺、興味ないから坂板行ったことないんだけど
坂板にもこんなにアンチスレが多いのかね。普通いかねーだろ
何でそんなに必死なんだ坂豚
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 06:07:18 ID:P+FFacB2
いいスレだ
野球ファンのくやしさが心地よい


59オランダで野球は人気なんです:2005/10/06(木) 12:38:25 ID:FpHxzISA
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0506/holland/column/200509/at00006165.html
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0506/holland/column/200509/at00006166.html

オランダは予選リーグ最終日にキューバに敗れたものの、快進撃を続け2位でB組を突破した。
オランダは盛り上がり、サッカー界も野球の話題でいっぱいになった。
何人かのサッカー界の知り合いと、偶然野球場で出会った。
あるサッカークラブの広報担当は「俺は本当に野球が好きなんだ。サッカーより面白い」と、とんでもないことを言っていた。
あるジャーナリストはサッカー場で「オランダは勝っているけれど、日本はセミプロだし、アメリカは大リーガーじゃないし」とぶつぶつ言っていたが、その晩野球場でオランダの試合を楽しんでいた。
みんな一般席で試合を楽しんでいた。
ヨハン・クライフはアヤックスのキャッチャーで、今大会では始球式でマウンドからボールを投げたが、年のせいか緩いワンバウンドになってしまった。
それでもクライフは楽しそうで、僕もほほが緩んでしまった。その点、すごかったのがヨハン・ネースケンスだ。
クライフもネースケンスも(サッカーの)アヤックスとオランダ代表でレジェンドとなったスーパースターだが、ネースケンスはシカゴ・カブスに行く話が
あったほどRHCというクラブで本格的に野球をやっていた。ポジションはピッチャーとショートだったという。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 03:29:59 ID:JIJy6gnC
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/05season/column/200508/at00005870.html

――なぜ、野球は人気が低いのでしょう?
 
中国はまだ未熟。はっきり言って、日本やアメリカとは違って「プロ」とは言えない
お客さんが入らないのが悩み。中国野球がレベルアップすれば集客も増えるでしょう。
今、ほとんど日本企業のスポンサーがいて、中国野球リーグが成り立っている
サッカー、バスケ、バレーに比べて国内人気は低い。
とにかく試合時間が長いこと。中国人は飽きてしまう


61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 00:50:17 ID:2Po0ypwR
終わったね
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 13:46:10 ID:yv6vrp20
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0506/holland/column/200509/at00006165.html
>正面のゴロは取れても、3メートル横に飛ぶとグラブを合わせ切れない。
>いったんグラブに収めたボールも、グラブに血が通っていないからポロポロ落とす。

今回行われた野球W杯って

小 学 生 の 大 会 で す か ? (笑


> サッカーのワールドカップでは信じられないほどの、レベルのばらつきだった。
>しかしサッカーが世界的に成熟したスポーツなのに対し、野球はオリンピックで種目を外されるほどの普及率。

サ ッ カ ー が 世 界 的 に 成 熟 し た ス ポ ー ツ な の に 対 し

野 球 は オ リ ン ピ ッ ク で 種 目 を 外 さ れ る ほ ど の 普 及 率 (笑


> サッカー、いや、他の競技の世界選手権でも信じられないようなことが、野球のワールドカップでは起こった。
>ギリシャが大会2日前に電話でキャンセルを申し入れたのだ。

2日前に電話でキャンセルって

温 泉 旅 行 か 何 か と 間 違 え て ま せ ん か ? (笑



さ  す  が  世  界  的  超  マ  イ  ナ  ー  ス  ポ  ー  ツ  野  球  (激笑
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 04:53:13 ID:IPJoSDFM
★プロ野球視聴者の高齢化

http://kyushu.yomiuri.co.jp/special/research/research1126.htm

>先日、個人視聴率を調べたらびっくりした。10代・20代・30代は男女とも5%以下。
>世帯視聴率20%を超している巨人戦がこの有様。

http://mscw.msec.ne.jp/ytv-cgi/wakeup/news02/bn/2004/n02_040911.html

>実際、若い世代の野球離れが進んでいる。今やナイター中継の視聴者は中高年が中心だ。
>伝統のカード巨人・阪神戦の視聴率は、50代以上の男女で10%近いものの、
>13才から19才では、なんと1.1%。これでは未来の観客数が先細りしてしまう。

http://jpbpa.net/list/baseball/03/04.htm

64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 05:12:05 ID:omwkeS2B
坂井マジうける〜こんなのバレて恥ずかしいだろうな(笑)



【MLB】イチローW杯出場に前向き…
361 : 名前:名無しさん@恐縮です E-mail: 投稿日:04/07/02 15:29 ID:kX0BEiDi
やきう豚どもの”代表ごっこ”はある意味微笑ましいものがあるなw

377 : 名前:名無しさん@恐縮です E-mail: 投稿日:04/07/02 17:10 ID:kX0BEiDi
野球豚ってまじで救いようのない馬鹿な豚だなw
マイナーうんこスポーツ野球なんかが世界一のスポーツサッカーに敵うはずないだろ
野球のライバルはチェスとかカバディだろプ
野球豚はサッカーをライバル視してるみたいだけど
悪いけどサッカーは野球みたいな世界中で誰もやってないマイナー糞競技眼中にないよwwww

--------------------------------------------------------------------------------

【テニス】美少女・シャラポワ、4大大会初の決勝進出 ウィンブルドン
275 : 名前:名無しさん@恐縮です E-mail: 投稿日:04/07/02 16:28 ID:kX0BEiDi
(;´Д`)ハァハァ

284 : 名前:名無しさん@恐縮です E-mail: 投稿日:04/07/02 16:34 ID:kX0BEiDi
騎乗位やりたい

288 : 名前:名無しさん@恐縮です E-mail: 投稿日:04/07/02 16:46 ID:kX0BEiDi
シャラポワ超美少女
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 07:23:42 ID:PFlPOx20
基地外坂井が暴れているスレはここですね(笑
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 08:10:42 ID:DZMIiOV0
どっちかというと野球豚が暴れてるなw
67 :2005/10/09(日) 19:45:03 ID:BTME0bNu
この3年ほど、毎日石にかじりつくように熟考してきた。
そして、ある結論にたどりついた。その結論は宇宙の真理であった。

結論

「野球は臭い」


     以上

68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 23:51:02 ID:27BbLxPf
もう野球なんて世界では終わったスポーツなんだよ。
あ、スポーツじゃないや、終わったレクリエーションなんだよ。
五輪から追放されたマイナーレクリエーションなんか誰が興味あるんだ?

おれも子供のころはメディアに洗脳されて野球が世界で人気があるんだと思い込んでいた
大人になるにつれて、野球はスポーツじゃなく本当の世界では相手にもされない
アメリカとその属国による豚の球遊びだという現実がわかってきた。

今野球を見ているとしたら高齢者と団塊糞サヨと現実を見て見ぬ振りをするファン達ぐらいだよ・・・

ほとんどの日本人はもう気づいている。野球はもう死んだと。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 12:56:05 ID:ZcON+56j
jjj
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 13:27:03 ID:ZcON+56j
「プロ野球開幕」という話題は子どもたち、
特に女の子にとって憂うつなシーズンの始まりであった。

なぜなら、野球中継の間、ずっとチャンネルは父親に奪われ、見たい番組も見れず。
おまけに父親が応援している球団が負けようものなら、
そのとばっちりは家族に向けられるというお決まりのコースが
毎晩のように待ち受けていたから。
巨人の大ファンである父親をもつまる子ちゃんも、
その被害を受けた子どものひとりであった。


「野球早く終わればいいのに」と愚痴るまる子
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/zoom/ET20051005094342506L0.htm
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/sakura/jikenbo/20051005et01.htm


       _           +++++
    / ̄   ̄\     /  __ \     
   /        ヽ    /   ――  ヽ   
  / /VVVVVVV |   | /   \|  
  | | /  \||  (|  ⊂・ ⊂・ |) 
  | (|  ・   ・ |) |   |    ∪  | 
    ̄ 、   ∀ ノ ̄    |  / ワ\|   豚の娯楽に付き合わされるなんてまっぴらじゃ 
      ー――        、     ノ    
                    ー―
   やきう早く終わんないかね
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 15:09:48 ID:h11bQF09
ビデオがない30年前の話をしてどうする。
>>42豚双六ことサッカーはあっという間に消えたしね。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 15:58:21 ID:y8JpOch3
サッカーに人気で抜かれた豚すごろくはこれからどうなるんだろうな?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 21:22:26 ID:ZcON+56j
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0506/holland/column/200509/at00006165.html
>正面のゴロは取れても、3メートル横に飛ぶとグラブを合わせ切れない。
>いったんグラブに収めたボールも、グラブに血が通っていないからポロポロ落とす。

今回行われた野球W杯って

小 学 生 の 大 会 で す か ? (笑


> サッカーのワールドカップでは信じられないほどの、レベルのばらつきだった。
>しかしサッカーが世界的に成熟したスポーツなのに対し、野球はオリンピックで種目を外されるほどの普及率。

サ ッ カ ー が 世 界 的 に 成 熟 し た ス ポ ー ツ な の に 対 し

野 球 は オ リ ン ピ ッ ク で 種 目 を 外 さ れ る ほ ど の 普 及 率 (笑


> サッカー、いや、他の競技の世界選手権でも信じられないようなことが、野球のワールドカップでは起こった。
>ギリシャが大会2日前に電話でキャンセルを申し入れたのだ。

2日前に電話でキャンセルって

温 泉 旅 行 か 何 か と 間 違 え て ま せ ん か ? (笑



さ  す  が  世  界  的  超  マ  イ  ナ  ー  ス  ポ  ー  ツ  野  球  (激笑



74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 02:30:11 ID:lv5vylNO
http://sports.yahoo.co.jp/mlb/headlines/ism/20021023/spo/20242000_ism_00000212.html
フロリダ・マーリンズのデビッド・サムソン球団社長は、減り続ける観客動員に歯止めをかける戦略の一環として、
本拠地プロプレーヤー・スタジアムでの来季開幕戦で無料ホットドッグを提供することを発表した

75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 15:44:09 ID:in1qL9sJ
野球は消滅する運命にあるんじゃない。どこの国も悲惨じゃん。
今の時代にあの長さ。ダルさは致命的でしょう。いっそのこと潰しちゃえば?

76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 22:56:58 ID:lqCujvYy
こんにちは 世界一のホームラン記録を持つ王 貞治です。
しかし、たまに海外旅行に行きますが、
私を見ても誰も気づいてくれません。

私は本当に世界一なのでしょうか
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 08:31:20 ID:pdjNtXaf
野球はくさいんだからw 


78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 01:46:41 ID:UBGG/3tr
大リーグの観客動員数が4・9%減
人気低迷がささやかれている米大リーグの観客動員数が第4週終了時点で昨年比4・9%減であることが
明らかになった。今季の1試合平均観客数は2万6338人で、昨季の同時期は
2万7701人。全30球団のうち19球団で低落傾向が見られた。 http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200204/mt2002050108.html


79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 06:09:31 ID:zKf9X70G
 
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 23:32:05 ID:gbwPNdB3
今日パリーグの首位攻防戦みたいなの
テレビとうきょうでやってらしいよ
マイナーな局だよな
落ち目だなぁ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 20:13:25 ID:OpueEroT
野球場は酒臭い

82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 02:55:05 ID:lDIy+0ss
高々アメリカだけを見て世界世界とほざき、「わ、メジャーや!!世界や!!
イチローや!!」と世界中誰も知らないイチローを世界のスーパースターと呼
ぶ信じられないほど低レベルなおつむ。野球なんて所詮アメリカが日本を植民
地化するための道具であることも知らずに、しっぽを振って喜んで洗脳されて
いるあほども。下等動物のレベルだね。

83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 14:49:57 ID:5G9EfSJR
今年のMLBプレーオフは全然盛り上がっていないな(笑)

アメリカ国内だけなのにワールド・シリーズ(笑)
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 22:02:18 ID:PFtMeVWZ
ロッテ優勝、視聴率17%=プレーオフ最終戦

 テレビ東京は18日、前夜に放送したパ・リーグプレーオフ最終戦の視聴率が平均17.0%、瞬間最大で28.5%(ビデオリサーチ調べ)を記録したと発表した。今年のプロ野球中継では、5月6日の交流戦、巨人対楽天(TBS、17.3%)に次ぐ2番目の数字。
 TVQ九州放送では視聴率が平均36.7%、瞬間最大が52.0%に達した。 

[ 時事通信 2005年10月18日 13:31 ]

85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:27:11 ID:lDIy+0ss
野球豚涙目で逃亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 01:05:18 ID:FNCCsp6q
さすがに野球には勝てないや。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 17:16:21 ID:/2I168zj
スポルティーバ NO.31 去年の11月号より 表紙が【野球を救え!】

巨人ファンの憂鬱というコーナーの42ページより引用。

>群馬県大間々東小学校の校庭では、大間々東小リトルジャイアンツの選手達が
>野球の練習に打ち込んでいる。
>「どこも選手不足で困っています。合併したチームもあるし、うちも6年生だけで以前はチームを作れましたが、
>今は3年生を入れても20人ですから」

>山下勉監督は向こうに見えるサッカーゴールを指しながら言う。
>「サッカーは40人はいますからね。羨ましいですよ。こっちに少し来てくれないかな(笑)。
>野球も球団を減らしてプロを狭き門にするのでなく、球団を増やして、
>あの子たちに夢を持たせて欲しい。子供たちの夢はプロ野球選手ですから」
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 07:23:58 ID:VHRLzQnP
野球はベルトをしてやるとってもおかしなスポーツ。


89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 15:10:51 ID:HpT2caS2
野球は世界でマイナーだから
松井でもすぐ活躍できちゃう
あまっちょろい世界
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:47:03 ID:VRn9VRCq
野球は美しくない。それだけ。

91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 13:49:44 ID:Fg5YCqV5
野球つまんねーw 4時間もテレビの前で見てる神経が疑われる

92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 13:53:41 ID:zCFKyqRM
シダックスって結局廃部?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 03:22:31 ID:PnoWj5At
野球してる人・・たばこ吸う、試合に二日酔いで来る、太ってる人多い


94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 01:35:45 ID:M7hs3cI+
今時野球なんかやってる奴はいじめられっ子の害とデブだけという現実


95:2005/10/25(火) 01:42:32 ID:/Vjkuuul
中学校時代虐められたアニヲタ坂井輝久乙
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 21:15:44 ID:wbNxnZmu
野球は審判がストライクゾーン判定手加減するだけで余裕で試合コントロール出来るからな。

野球防衛軍とは

日本プロ野球を愛するあまり、盲目的に擁護を繰り返す人物のことを揶揄しこう呼ばれる。
再編問題に対し自浄作用の効かないテレビ局、スポーツ新聞等の一部マスコミに対しても使用される。
由来は某スポーツ番組の一コーナーより。防衛軍バッヂなるものも存在したらしい。
━ 防衛軍の特徴 ━
    防衛軍があなたのスレにやってきました。さて、防衛軍の特徴は次の6つの内どれ?
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
A 脳内ソースを持ち出し.    ┃B 落ちる時は自分の都合を
  根拠の無いことをわめく   ┃  告げる
    ∧_∧.....             ┃    │     |   │彡
   <#`Д´>O野球は全国でi.┃    │   .i|○ │彡<バイトが
    Oー、 //|人気あるの! . ┃    │     |   │    あるから
ビリビリ\ (;;V;;)/             ┃    │     └― ┘ 
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
C なぜかサカーと比べ始めるi.┃D  自暴自棄になり大型コピペ
   从_从人_从_从人_       ┃   荒らしを始める
从从ゞサカーはもうダメだ !/,   ┃     ∧_∧ <コノヤロォー!!
サカ豚ウザイ∧__∧  从_从人__.... ┃     <♯`Д┌―――┐
⌒WWY´<#`Д´>サカーよりマシ! .┃      /    .| i ̄ ̄i |
 从_从( |   | )⌒WW⌒⌒Y..┃    jm==== | i :: i |
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
E ムキになると空白アタック  .┃F 事実に対して都合のいい仮定を持ち出す
     ((((( ))))))         ┃ +   ∧_∧   .. ' ,:'.
       | |           .┃  ,:'.<  `∀´>   ,:'     
       ∧__∧    从_从人__....┃+ , ..⊂    つ     +  
   ∩<#`Д´>'') フザケヤガッテ┃  ' ,:'ノ  つ ノ    +  。  , .. .    + 
   ヾ      ノ  WW⌒⌒Y ┃      レ レ  〜 幸せ回路作動中 〜
━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 13:33:14 ID:2yGsQF1O
MLBワールドシリーズのニュースでマスコミがさんざん煽りまくっても
人気が出ないホワイトソックスの井口。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 20:29:14 ID:FEMbnS12
アメリカでも野球なんかデブしかやってないし
年寄りしか見てないよ

100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 21:48:53 ID:mj8tij8h
総合板を汚してるのは坂井を語った輩と、ただ書き込んでいるのを叩きたい輩がやっている
もちろん坂井もやっているだろうが、ただ暇で汚オタクをしてる輩が一番質が悪い
そうだオマエ達のことだ
最悪板があるんだからそっちで汚してくれ
削除依頼してもすぐにはしないからな、ボランティア削除人は
総合板の使い方も知らない輩がグダグダウルセーンダヨ
まぁ、このまま汚れて荒れたら運営側ももう少し分別してくれるだろうな
しかし、運営側も怠慢野郎どもの集まりだから、重い腰を上げてやるのに何年かかることやら…
汚すならさっさと汚しな!
元気のあるヤツがここには居ないからここもダラダラネチネチ残すのか?おまえらもエドと同類、同じ穴のムジナなんだと自覚するんだな!
おまえらは需要の無いスレも『荒らし』だって自覚しな( ̄□ ̄;)!!
ここもさっさと埋めてしまえ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
101 :2005/10/28(金) 09:31:05 ID:VpW2biL0
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 12:05:17 ID:mPLoPF9s
ワールドシリーズ、史上最低視聴率で終える

ホワイトソックスの88年ぶりの優勝で幕を閉じた2005年ワールドシリーズの平均視聴率は11.1%と、過去最低だった2002年の11.9%より7%落とし、史上最低視聴率を記録した。
http://sports.espn.go.com/mlb/playoffs2005/news/story?id=2206044&campaign=rss&source=ESPNHeadlines
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 17:01:46 ID:ovsQlCbg
【MLB】ワールドシリーズ視聴率、ゴールデン制するも過去最低を記録
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20051028&a=20051028-00000206-ism-spo
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 20:19:12 ID:fuTTqiSD
米国サッカー人気を背景とする米国内外の子供たちの野球離れで業績が悪化したという。
 http://www.sponichi.co.jp/usa/kiji/2002/12/18/09.html
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 01:56:11 ID:X/BKkQ8J
アメリカでしかやってないのにワールドシリーズとは?
そこで優勝して世界一とは?

106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 03:53:55 ID:YBEklpSg
野球頑張れ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 11:03:10 ID:N2gRxs0j
2005年、アメリカでの主要スポーツイベント視聴率(10%以上)

スーパーボウル
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 41.1%
大学バスケ決勝
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 16.0%
大学アメフト・オレンジボウル
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 13.7%
ワールドシリーズ・優勝決定試合
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 13.0%
NBAファイナル・優勝決定試合
||||||||||||||||||||||||||||||||||| 11.9%
デイトナ500
|||||||||||||||||||||||||||||||| 10.9%


今年はワールドシリーズ最終戦でも大学バスケ・アメフトに視聴率で負けたな。
まぁ大学アメフトには2000年以降何度も負けてるけど。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 19:02:15 ID:suxL1Kmr
age
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 20:02:42 ID:vu5ulZku
今日のzakzakのハイライトは電波の大御所エジリンに尽きるな。

ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2005_10/s2005102903.html
黒船、日本球界に襲来…ボビー旋風外国人監督脚光
スター選手はメジャー流出

バレンタイン旋風で、プロ野球界もJリーグ化か。
球界関係者が、外国人監督ブーム到来の危機に戦々恐々としている。

 「ボビーマジックがもてはやされ、日本のプロ野球もサッカー界のように、
外国人監督が主流になってしまうのか」と、球界幹部が漏らす。気持ちはわかる。
今年のオフも、話題は日本を代表する選手たちのメジャーへの流出問題ばかり。
ソフトバンク・城島のFA移籍、西武・松坂、ヤクルト・石井、阪神・井川のポスティングと、
続々メジャー行きに名乗りだ。(夕刊フジ編集委員・江尻良文)

久々に野球脳の真髄を見た気がするw
一体、外国人監督の何が問題なのかね(そもそも、金田、王、星野はどうなるw)。
今年のWS優勝監督はベネズエラ出身だって言うのにこの感覚・・・
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 00:30:18 ID:wvmlQEL/
野球脳おそるべし
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:46:55 ID:TQGic9fV
今日の野球ブタの赤っ恥w

野球バカが、純粋な野球ファンからケリを入れられた瞬間w

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


>俺社会人で野球部やってるけど、道具はほとんど
>ミズノ・アシックス・ナイキ(一部靴だけ)だぞ。
>小学生の頃はゼットってのもあったけど。

>確かにサッカーのメーカー(アディダスやナイキ・プーマ・ディアドラ他多数)と比べたら、ダサさはどうしようもない。
>これは事実だと思う。

>焼きブタは事実を認めないからバカにされるんだよ。


>焼きブタは事実を認めないからバカにされるんだよ。
>焼きブタは事実を認めないからバカにされるんだよ。
>焼きブタは事実を認めないからバカにされるんだよ。


野球ヲタみじめwwwwwwwwwwwwww
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:51:53 ID:C/eRVV1H
上原「相手の分析は特にしてない。前日に簡単なミーティングで打ち合わせるだけで十分」(ラジオ)
「分とく山」から料理人を派遣、管理栄養士なし
http://www.sponichi.co.jp/olympic/athens/kokishin/06.html
http://sports.nikkei.co.jp/athens/topics.cfm?i=20040809a1000a1
バスで中畑「特打ちしたいもの手をあげろ」  選手無反応(日テレなど?)
開幕前日、コーチ全員ハッピでTAWARA応援&中畑、谷をタバコに誘い、決勝前半を見逃させる(週刊文春)
http://www.sanspo.com/top/am200408/am0826.html
オランダ戦、メンバー表交換で相手が控えを書き忘れたのを指摘せず、投手交代時に長時間執拗に抗議
予選豪州戦敗退に「3敗しているチームとは思えない」(本当は1勝2敗)←おそらく中畑
長嶋「きょうのことは一切、反省しないように」
http://www.japan-baseball.jp/topics/news_0069.html
http://number.goo.ne.jp/baseball/athens2004/20040820b-1.html
城島は偵察、中畑は観光
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/olympic/aug/o20040819_80.htm
http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_08/s2004082002.html
ギリシャ戦、整列時に藤本に浣腸(テレ朝!)( この選手は突き止めろ)
準決勝、飛ばしすぎの手負い松坂と心中、上原は巨人での登板に温存
左腕ウィリアムスに対し、左の藤本に代打出さず
中村、一塁到達が遅れるヘッドスライディングで、長嶋に必死さをアピール
準決勝敗退後、中畑「予選を1位で通過すれば何かしら特典があると聞いていたのに、何もないんだよね」
http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_08/s2004082501.html
バスで中畑「最後までしっかり行こう」  選手の大半は返事なし(日テレなど?)
準決勝敗退後、赤飯と鯛の御頭付き
谷、中村、開放感丸出し
http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_08/s2004083114.html
銅でシャンパンかけ、中村6針&他競技メダリストともビールかけ
http://www.sponichi.com/base/200408/29/base167459.html
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200408/tig2004090108.html
IOC委員「地元で野球を普及させようという姿勢も感じられなかった」>伝道師
http://news.kyodo.co.jp/kyodonews/2004/athens/special/serial/lookback/3.html
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 21:18:42 ID:ntpz1VBQ
野球が世界に普及してないのは、普及させたくないからなんだが。
今のままでさえ、バットの材料となるアオダモやメープルが枯渇しそうな状態。
アメリカや中米、日本の需要を満たすだけで精一杯な状態だ。
これ以上普及すると大変な事になってしまう。
バット1本50万円とか、そういう時代がやってくる


114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 09:27:59 ID:yad9cxIW
五輪から除外されるってことは、


陸上、水泳、サッカー>>柔道>>>>バレー、ホッケー>>>>>
>>>フェンシング>>>ヨット、カヌー>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>>>
>>>ゴルフ、ラグビー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>お手玉>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>たまごっち>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>囲碁>>>>>>>>>
>>>>オセロ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>振込み詐欺>>>>>>>>>>>>やきうw



 ってことですかw

115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 16:38:06 ID:Vy+8bCc4
野球終わったな・・・
116マリアーノ・リベラ:2005/11/03(木) 11:33:25 ID:YwCSP0mJ
http://jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/bc/goodbyepanama/lst?.dir=/&.view=

数年前のマリアーノ・リベラのNUMBERインタビュー記事ファイル です

リベラはパナマ出身
同じ中米諸国でもドミニカやプエルトリコに比べると
パナマ出身のメジャーリーガーは極めて少ない
「昔は国内にプロリーグがあったりして結構盛んだったんだよ
でも一番人気のスポーツは一貫してサッカーだね
だがらどうしてでも野球でめしが食いたい人間はアメリカか
ドミニカやメキシコのリーグに行かなきゃならない
僕としてはパナマの野球人気を盛り上げたいって気持ちは
当然持ってるよ、 といっても僕も子供のころからは
どっちかと言うとサッカー小僧だったんだけどね
野球もサッカーも7歳ぐらいからはじめたんだけど
14〜15歳のときはサッカーに専念してたくらいさ
まぁ専念してみて改めて自分には野球のほうが向いてることがわかった

サッカーの落ちこぼれでもメジャーで活躍できるんだな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 20:38:18 ID:zNc0qkp7
パの観客数が大幅減=試合時間は9分短縮−プロ野球

パ・リーグは28日、交流戦を含む今季レギュラーシーズンの観客動員数を発表した。
今季は各球団ともほぼ実数で発表したこともあり、昨季の1068万4000人から
825万2042人(1試合平均2万226人)へと大幅に落ち込んだ。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20050929-00000001-jij-spo.html

200万人も減ってるしwww
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 01:48:08 ID:LzlHCEjz
もう野球なんて世界では終わったスポーツなんだよ。
あ、スポーツじゃないや、終わったレクリエーションなんだよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 01:37:15 ID:cAEHb6FU
ククク
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 09:22:35 ID:cAEHb6FU
野球つまんねーw 
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 16:20:34 ID:TImMTp4G
最近はやばいね、かなり人気が落ちてきてる
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 16:30:13 ID:ow9ce1jZ
童貞卒業出来そうか?坂井輝久
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 16:30:36 ID:cAEHb6FU
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/05season/column/200508/at00005870.html

――なぜ、野球は人気が低いのでしょう?
 
中国はまだ未熟。はっきり言って、日本やアメリカとは違って「プロ」とは言えない
お客さんが入らないのが悩み。中国野球がレベルアップすれば集客も増えるでしょう。
今、ほとんど日本企業のスポンサーがいて、中国野球リーグが成り立っている
サッカー、バスケ、バレーに比べて国内人気は低い。
とにかく試合時間が長いこと。中国人は飽きてしまう


124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 16:35:24 ID:cAEHb6FU
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1130997262/l50

米国の4大テレビネットワークの一つABCと、スポーツ専門局「ESPN」は2日、
サッカーの2010年、14年のワールドカップ(W杯)の米国内放送権を
1億ドル(約117億円)で獲得したと発表した。
07年と11年の女子W杯、09年と13年のコンフェデレーションズカップも含んでいる。
2局が獲得したのは英語による放送権。米国内でのスペイン語放送権は、
スペイン語チャンネルを持つユニビジョン社が3億2500万ドル(約380億2500万円)で獲得した。
02年の日韓大会と06年のドイツ大会の米国内放送権は、
メジャーリーグサッカー(MLS)が4000万ドルで購入し、2局に提供している。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20051103STXKE008403112005.html
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 20:59:42 ID:V6EhEBIB
視聴率は史上最低 ホワイトソックス優勝のWシリーズ
http://www.major.jp/ws2005/news/news20051028-11003.html
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 22:46:27 ID:gal6phqC
wwww
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 04:26:37 ID:MRjaaWUr
 ユニバーシアード「削除」
     アジア大会「削除」
     アメリカでは落ち目」
      日本では「落ち目」
      韓国では「瀕死」
      台湾では「八百長」


   挙句の果てには五輪から「抹殺」


    ワザトですか?


128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 12:42:27 ID:MRjaaWUr
巨人戦視聴率不調をトラでカバー…読売TV、秋改編発表

読売テレビの秋の改編発表が18日、大阪市内で行われた。
年度、年間視聴率で7年間にわたり3冠王を獲得してきた同局だが、今年は阪神戦の
視聴率が好調で巨人戦の視聴率が不調なため、同局にとっては厳しい戦いに。
しかし、阪神の優勝が決まり「視聴率の乱戦が終了した。今後は落ち着いて
レギュラー番組勝負の中で8年連続に臨んでいきたい」と今後の巻き返しに自信を
みせていた。

一方で、同局の阪神もの「週刊トラトラタイガース」(日曜深夜0・55)は、
阪神同様、視聴率も絶好調。深夜にもかかわらず、平均5・1%で、6月22日には
7・3%を記録した。また、阪神優勝の特別番組としては20日に「お前ら、ほんまに
ようやった!」(後5・0)を、21日には、昨年阪神を退団した選手の目から見た優勝
を追った「阪神優勝もう一つのNever Surrender」(深夜0・25)を放送する。

同局制作のドラマは、主演・竹中直人で初の学園ドラマとなる「ライオン先生」
(10月13日スタート、月曜後10・0)に決定した。

129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 14:50:43 ID:yEOI0njw
アメリカでも野球人口減ってるよ
http://www.webleague.net/news/search.php3?hakkoubi=2004-10-28

アメリカの野球人口:何とわずかここ15年で25%ほど、つまり300万も
減っている。逆にアメリカのサッカー人口:何とここ15年で15%ほど増えて1900万人ほど。
130(・∀・)ニヤニヤ:2005/11/06(日) 21:46:44 ID:uV2XqEKy
(・∀・)ニヤニヤ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 02:17:06 ID:RpzZAugV
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/05season/column/200508/at00005870.html

――なぜ、野球は人気が低いのでしょう?
 
中国はまだ未熟。はっきり言って、日本やアメリカとは違って「プロ」とは言えない
お客さんが入らないのが悩み。中国野球がレベルアップすれば集客も増えるでしょう。
今、ほとんど日本企業のスポンサーがいて、中国野球リーグが成り立っている
サッカー、バスケ、バレーに比べて国内人気は低い。
とにかく試合時間が長いこと。中国人は飽きてしまう
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 02:33:09 ID:RpzZAugV
野球終わりだねw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 02:38:49 ID:mLtL7fHv
坂井輝久の人生は終わったと思うに一票
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 03:11:20 ID:RpzZAugV
アンチ野球はみんな坂井輝久かよw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 05:32:08 ID:CwWwmqZt
野球飽きた


136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 22:20:39 ID:lvo9oYwM
終わりというか豚だから目障り
137族 ◆dEuQF/JAtk :2005/11/08(火) 22:21:59 ID:gx1DL42E
野球豚哀れwww
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 17:53:03 ID:dg6+aQHc
野球破滅への道
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 01:26:40 ID:WhqenFlt
野球終了
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 13:16:19 ID:3SA0wadE
おじいちゃんの唯一の娯楽やきう
がんばってほしい
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 20:34:18 ID:LPFSqD2W
アメリカ人にも見放されたやきう…

◆SI(『スポーツ・イラストレイテッド』(米で2100万人の読者を持つNo.1スポーツ雑誌)2月

「日本において誰も指摘しない大リーグの(実は公然の事実なのだが)秘密がある。
それは、アメリカにおいて、もう野球は人気のスポーツではないという事実だ。
     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日本ではこの事実はほとんど指摘されることがないまま、"大リーグはすごい"とメディアも野球選手も大騒ぎしている。
CNNSIのコラム記者が語るとおり、恐らく今世界で最も野球人気がある国は日本である。


◆アメリカでの2005年スポーツ視聴率トップ15

@ 41.1%  NFL   スーパーボウル
A 28.6%  NFL   NFC決勝
B 27.0%  NFL   AFC決勝
C 23.2%  NFL   AFCディビジョナルプレーオフ(IND@NE)
D 19.4%  NFL    NFCディビジョナルプレーオフ(MIN@PHI)
E 18.4%  NFL   NFCワイルドカードプレーオフ(MIN@GB)
F 18.2%  NFL   AFCディビジョナルプレーオフ(NYJ@PIT)
G 16.3%  NFL   AFCワイルドカードプレーオフ(DEN@IND)
H 16.0%  NFL   AFCワイルドカードプレーオフ(NYJ@SD)
H 16.0%  大学   大学バスケ決勝
J 14.6%  NFL   NFCワイルドカードプレーオフ(STL@SEA)
K 14.3%  NFL   AFCレギュラーシーズン第9週(IND@NE)
L 14.0%  NFL   NFCディビジョナルプレーオフ(STL@ATL)
M 13.7%  大学   大学アメフト・オレンジボウル
N 13.0%  MLB   ワールドシリーズ第4戦(NFLレギュラーシーズン以下)

※ワールドシリーズ平均視聴率過去最低
※オールスター視聴率過去最低
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 01:39:19 ID:HKln7TQM
アメリカでも野球人口減ってるよ
http://www.webleague.net/news/search.php3?hakkoubi=2004-10-28

アメリカの野球人口:何とわずかここ15年で25%ほど、つまり300万も
減っている。逆にアメリカのサッカー人口:何とここ15年で15%ほど増えて1900万人ほど。


143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 20:46:00 ID:yEhLWKa+
野球は昨日終わりました。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:21:10 ID:Mj+yq1L3
カナダプロ野球あっという間の解散
根鈴が出場した球宴がラストゲーム
 【モントリオール(カナダ)23日=藤本紀子】今年、
発足したばかりのカナディアン・ベースボール・リーグ(CBL)
が23日のオールスター戦で事実上、解散した。
同リーグにはロンドン・モナークス所属の根鈴雄次外野手(29=法大出)ら
日本人選手も10人前後が参加。同リーグ首脳部は、来季の再発足を目指しているが、
夢をもって臨んだ選手たちはリーグ解散に戸惑いを隠せなかった。
3年間継続宣言も1年もたず
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 01:02:20 ID:9PaPxK+5
不人気だから除外
実にわかりやすい


146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 01:08:10 ID:Hoi08WcR
38歳で就労経験無し独身で童貞の坂井輝久
人生終わってるな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 02:51:10 ID:gqMX21CF
やめましょう野球は
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 04:16:14 ID:9PaPxK+5
うん
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 07:04:03 ID:Hoi08WcR
童貞ニート豚の坂井輝久の人生終わってるな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 09:01:48 ID:aBo2tT37
ホームラン出ても
カメラがボールを追わないんだろ?
野球って

点を取ったボールを追うのは
スポーツ中継の基本だけど
何故なんだろうねぇ?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 09:37:56 ID:SfwgDYj4
お前ら才能ないカスだろ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 19:51:02 ID:jda8TkdW
2004年オールスターの視聴率は史上最低の8・8%

ニューヨーク14日】13日にヒューストン・アストロズの本拠地ミニッツメイド・パークで行われた第75回オールスターゲーム。
ア・リーグが9−4でナ・リーグを下した結果となったが、AP通信は、アメリカ4大ネットワークの1つFOXが放映した球宴の視聴率が、
過去最低の昨年の9・5パーセントをさらに下回る8・8パーセントだったと伝えている。
http://www.major.jp/news/news-2004071506.html?id=2004071506

視聴率は史上最低 ホワイトソックス優勝のWシリーズ
http://www.major.jp/ws2005/news/news20051028-11003.html
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 01:48:42 ID:lh+YNTBS
「世界の王」とか「世界の松井」という言葉を本気にしてる痛い奴だろ?
まあ、せいぜい長嶋の姿に感動して涙してろ。

154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 03:22:36 ID:3mqcyFzx
2004年オールスターの視聴率は史上最低の8・8%

ニューヨーク14日】13日にヒューストン・アストロズの本拠地ミニッツメイド・パークで行われた第75回オールスターゲーム。
ア・リーグが9−4でナ・リーグを下した結果となったが、AP通信は、アメリカ4大ネットワークの1つFOXが放映した球宴の視聴率が、
過去最低の昨年の9・5パーセントをさらに下回る8・8パーセントだったと伝えている。
http://www.major.jp/news/news-2004071506.html?id=2004071506

視聴率は史上最低 ホワイトソックス優勝のWシリーズ
http://www.major.jp/ws2005/news/news20051028-11003.html

155ナナシマさん:2005/11/22(火) 06:41:46 ID:???
 ユニバーシアード「削除」
     アジア大会「削除」
     アメリカでは落ち目」
      日本では「落ち目」
      韓国では「瀕死」
      台湾では「八百長」


   挙句の果てには五輪から「抹殺」


    ワザトですか?
156ナナシマさん:2005/11/22(火) 18:28:40 ID:???
2006年のプロ野球(破滅へのカウントダウンw)
【巨人】
巨人戦の視聴率低下で中継が激減→巨人に今までの放映権収入も激減→大赤字w
【他のセ・リーグ球団】
黄金カードの巨人戦に客が入らない&中継がない→大赤字w
【パ・リーグの球団】
交流戦の黄金カード、巨人戦に客が入らない&中継がない→大赤字w

巨人の人気が下がったのは弱いから!来年強くなれば視聴率も回復する!と思ってる焼豚w
悪いけどそれはあり得ませんw強かった5年ほど前から視聴率は下がり続けていますからw
理由はこんなとこでしょう。
@スターがいない。(長嶋、松井が去った今、巨人の人気は下がり続けていますw)
A巨人が弱い。(ま、これも当然あるでしょう。)
Bスポーツ観戦の多様化。(現在、スポーツ観戦といえば野球!という時代ではありません。)
C国内最高のチームが巨人じゃなくてサッカー日本代表になったこと。(視聴率を見ればわかる。)
D野球自体の人気が下がった。(2005年度のスポーツ視聴率ランクトップ10はおろか、20にすら入ってない。)

さあ、2006年にはサッカーのワールドカップもあるし、スポーツファンには夢のような1年ですね!
ですが、焼豚にとっては絶望のシーズンですwww
157ナナシマさん:2005/11/23(水) 18:15:32 ID:???
やきうダメポ
158ナナシマさん:2005/11/24(木) 02:57:27 ID:5duwxlRo
サッカー 国際大会(主な大会)

2006年 FIFAワールドカップ・ドイツ大会
2007年 AFCアジアカップ
2008年 オリンピック・北京大会
      FIFAワールドカップ・アジア1次予選
2009年 FIFAワールドカップ・アジア最終予選
2010年 FIFAワールドカップ・南アフリカ大会
2011年 AFCアジアカップ



野球 国際大会

2006年 ワールド・ベースボール・クラシック
2007年 未定
2008年 未定
2009年 未定
2010年 未定
2011年 未定

159ナナシマさん:2005/11/29(火) 18:36:45 ID:???
今夜もまた品の無いキモデブニート野球バカ店主が一人ぼっちでジエンするのかww
友達がいなくて寂しいんだろうなwwww
160ナナシマさん:2005/11/29(火) 19:38:49 ID:???
>>159あんたもね。いっそその店主とかいう人と友達になったら?いいもんだよ友達って笑笑
161ナナシマさん:2005/11/29(火) 22:31:24 ID:???

 ユニバーシアード「削除」
     アジア大会「削除」
     アメリカでは落ち目」
      日本では「落ち目」
      韓国では「瀕死」
      台湾では「八百長」


   挙句の果てには五輪から「抹殺」


やきぅ笑わせすぎw


      ワ ザ ト で す か ? wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

162ナナシマさん:2005/11/29(火) 22:35:45 ID:???
ファンがきもい
163ナナシマさん:2005/12/02(金) 22:45:11 ID:???
【無限】サカ豚サンドバッグ・バー【45周年】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1131984014/1000

 ↓

1000 名前:ナナシマさん[age] 投稿日:2005/12/02(金) 22:28:25 ID:???
キモデブ野球バカ店主、ファビョって永久死亡www ゲラゲラ


野球バカが自分の立てたスレがサッカーに乗っ取られた上に、
1000まで獲られてボコボコにボロ負けしますたw

野球バカの脂肪20%以上が確定しましたwww プギャープギャーwww
164ナナシマさん:2005/12/26(月) 02:10:31 ID:???
野球の灯は消させないよ。
セ・パ両リーグにそれぞれ下部リーグを作るぞ!1部2部制だ!
6位は自動入れ替えで5位はホームANDビジターで2部2位と入れ替え戦。
165ナナシマさん:2005/12/26(月) 10:22:56 ID:???
焼き豚はニート
166ナナシマさん:2005/12/26(月) 10:33:23 ID:???
やき豚(#゚ν゚)、 ペッ
167ナナシマさん:2005/12/26(月) 12:16:40 ID:???
糞やきう
168ナナシマさん:2006/01/03(火) 20:04:20 ID:???

★何を言おうが 、 こ れ が 事 実 で す w


 サッカーワールドカップ : 出場国195カ国 視聴者数延べ400億人(2002年) 4年がかりの世界一決定戦


 やきぅワールドカップ : 出場国たったの18カ国(しかもこれで史上最多w) 視聴者数少なすぎて計測不能w


 WBC  : 出場国(恥ずかしくて書けませんw) しかもサッカーワールドカップ3ヶ月前にやるんだって w 脂肪決定 w



  野 球 ヲ タ み じ め  アーッハッハッハッハw ギャハハハハー

169ナナシマさん:2006/01/03(火) 20:27:06 ID:FhSdRRr1
去年はちゃんと改革できてたよね

その証拠に馬脚現れまくり
170ナナシマさん:2006/01/04(水) 00:23:06 ID:???
あげ
171ナナシマさん:2006/01/28(土) 14:51:48 ID:OsZCFTbh
野球はウンコッコ
172ナナシマさん:2006/02/13(月) 23:35:59 ID:???
やー
173ナナシマさん:2006/02/14(火) 04:07:07 ID:???
174ナナシマさん:2006/02/14(火) 11:15:17 ID:n+m4QDmd
ばすけみろ
175ナナシマさん:2006/02/14(火) 12:40:15 ID:???
豪州代表候補に大敗 ロッテ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20060213-00000040-kyodo_sp-spo.html
オーストラリア代表候補との練習試合は加藤や手嶌ら若手投手陣が失点を重ね、6−14で大敗。バレンタイン監督は「攻撃力がある。高めの失投を逃さない」と相手の猛打を評価した。
中でも、アテネ五輪の準決勝で松坂から決勝打を放ったキングマンが1本塁打を含む3安打3打点の活躍。32歳の現在はトラック運転手で、日曜日にクラブチームで練習しているだけというから驚き。
「われわれの能力は高い。WBCでも勝つチャンスはある」と声に力を込めた。

32歳の現在はトラック運転手で、日曜日にクラブチームで練習しているだけ
32歳の現在はトラック運転手で、日曜日にクラブチームで練習しているだけ
32歳の現在はトラック運転手で、日曜日にクラブチームで練習しているだけ
32歳の現在はトラック運転手で、日曜日にクラブチームで練習しているだけ
32歳の現在はトラック運転手で、日曜日にクラブチームで練習しているだけ

アジア王者のロッテが練習は日曜日だけというトラック運転手のキングマン選手にボコボコにされましたwwwww
176ナナシマさん:2006/02/14(火) 14:13:57 ID:97i0C7wR
他のスポーツのためにもマスコミの異常が是正される事を望む。その保護無しの枠内では生き残ってもよろし!ただ7番目くらいの人気になると思われるが…
177ナナシマさん:2006/02/15(水) 03:00:18 ID:???

   m n _∩                   ∩_ n m
  ⊂二⌒ __)    :/\___/ヽ:     ( _⌒二⊃
     \ \   :/''''''   '''''':::::::\:    / /
       \ \ :| (゚),   、(。)、.:|:  / / 野球終わってくれぇぇぇぇぇ!!!!!
        \ \:|   ,,ノ(、_, )ヽ、,,.::::|:/ / < 何言ってんだよお前ら。
          \  |   ´rェェェy` .:::::::|  /   俺はお前らと違って人に羨ましがられる仕事してるしなwww
           \\  |,r-r-| .::::://      シャラポワと騎乗位したこともあるんだぜ。
             \`ー `ニニ´‐―´/         お前ら童貞にとっては羨ましいだろwwww ファビョーン ファビョーン
             :/       / :        つーかどれがパナマなんだよ、いっぱい出てきてワカラネー。きっと串か携帯あqふじこlp;

               坂井輝久(39)
178ナナシマさん:2006/02/15(水) 05:31:48 ID:???
Jリーグの鈴木昌チェアマンは14日、来年以降のテレビ放送権料の交渉で、
優先交渉権のあるNHKから減額要求があったことを明らかにした。
 Jリーグは全国放送についてNHKとTBS、J SPORTSの3社と
2002年から年間計約50億円の5年契約を結び、今年が最終年。
放送権料はJリーグから各クラブに分配されている。
鈴木チェアマンは「金額によっては各クラブの経営にも影響する」として、
条件面が折り合わない場合は有料放送と交渉する可能性も示唆した。

引用元
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/jtoto/headlines/20060214-00000033-kyodo_sp-spo.html
179ナナシマさん:2006/02/16(木) 17:41:41 ID:???
Jリーグってまだやってるの???
180ナナシマさん:2006/03/07(火) 23:30:35 ID:???

野球・ソフト、五輪復帰ならず…IOC再投票せず

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060209-00000013-yom-spo

国際オリンピック委員会(IOC)は9日の総会で、2012年ロンドン夏季五輪の実施競技から外されることになった
ソフトボール、野球の両競技について、復帰を認めるかどうかの「再投票」を行わないと決めた。

両競技とも過半数に達せず、「再投票」には至らなかった。


両競技とも過半数に達せず、「再投票」には至らなかった。
両競技とも過半数に達せず、「再投票」には至らなかった。
両競技とも過半数に達せず、「再投票」には至らなかった。


ギャーーーーッハッハッハ 野球ってどこまで恥を書いたら気が済むんだよwwwwwwwwwwwwwww

一度はオリンピックから除外されたのに、土下座してもう一度考えてくれと頼み込んで、
投票でやっぱり「イラネ」って言われてやんのwwwwwwwwwwwwwwwww

アーーッヒャッヒャヒャ ゲラゲラ 野球ヲタみじめすぎてショック死 wwwwwwww ファビョーーーーン プギャー
181:::2006/03/08(水) 02:23:20 ID:CZcZpiyQ
まあドラフトやらFAやら、ポステインぐやら、年俸調停やらめちゃくちゃな
組織運営をしてきたつけだな。
182  :2006/03/10(金) 15:47:09 ID:HHL+NMfM
でもさすがにカーリングでペナントレースなんて

イ    ヤ    だ    ろ
183ナナシマさん:2006/03/10(金) 18:18:51 ID:???

みんなの常識 そ れ は


【野球ヲタは童貞ニートw】
184:::2006/03/11(土) 18:56:20 ID:Aw+Zgawi
カーリングのペナントレースはやだけどねー。
オセロ見てるみたいで面白い事は面白い。
185ナナシマさん:2006/03/12(日) 20:30:43 ID:???
3月12日Cスポーツ新聞読者投稿より

 今まで野球観戦したことがなかった母親を10日の日本ハム戦に連れて行きました。母は初めての観戦がつまらなかったのか
「何が楽しいのかわからない」と。公式戦の楽しさを必死に伝えましたが、あまり楽しめなかったようです。
球団関係者の皆さん、時間や予算うんぬんがあるのはわかります。でも、せめて打席に入る時ぐらい、音楽を流してください。
新生ヤクルトはキャンプ中にアナウンスに一工夫しました。それだけでファンは喜ぶんです。
静かなドームで応援団の音だけがこだまするのは寂しすぎます。
                                                       学生(19)








 いや母親が言いたかったのは
 「豚双六がつまらない」
 と言いたかったんじゃないのか?
186ナナシマさん:2006/03/14(火) 17:51:25 ID:???

みんなの常識 そ れ は


【野球ヲタは童貞オヤジw】
187ナナシマさん:2006/03/14(火) 22:46:46 ID:???
188ナナシマさん:2006/03/16(木) 23:05:27 ID:???

やっぱりみんなの常識  そ れ は 

  【 野球ヲタは童貞オヤジw 】



同じ大会でチョンに2度も負けると、こうなるのかw

http://up.nm78.com/data/up062083.jpg


日本野球って、帰って来なくていいよ。 恥さらしw  やきぅブタ脂肪wwwwwwww

189ナナシマさん:2006/03/16(木) 23:07:16 ID:???

やっぱりみんなの常識  そ れ は 

  【 野球ヲタは童貞オヤジw 】



同じ大会でチョンに2度も負けると、こうなるのかw

http://up.nm78.com/data/up062083.jpg


日本野球って、帰って来なくていいよ。 恥さらしw  やきぅブタ脂肪wwwwwwww
190ナナシマさん:2006/03/23(木) 16:55:09 ID:???

さすが 2chのみんなの常識  そ れ は


 【 野 球 ヲ タ は 童 貞 オ ヤ ジ w 】

191ナナシマさん:2006/03/24(金) 00:12:00 ID:???
2chのみんなの常識 そ れ は


【野球ヲタは童貞オヤジw】
192ナナシマさん:2006/03/24(金) 02:22:33 ID:???
193ナナシマさん:2006/04/11(火) 13:15:53 ID:???
194ナナシマさん:2006/04/11(火) 20:01:34 ID:???
糞やきう
195ナナシマさん:2006/04/11(火) 22:07:30 ID:???
低レベルな応援(笑)
196ナナシマさん:2006/05/07(日) 01:38:56 ID:???
いいスレだ
糞スレもっと立てろよ
197ナナシマさん:2006/05/15(月) 16:52:00 ID:???

サッカーワールドカップと野球WBCの大きな差が見えてしまいましたね。

WBCの規模って、ネズミのションベン程度だったんですね w


野球ヲタ ショック死でファビョーンwwwwwwwwwwwwww
198ナナシマさん:2006/05/15(月) 17:39:46 ID:???
人気沸騰…「西武対巨人」瞬間最高29.5%

試合は初回から崩れ、巨人は昨日に続き先制され逃げ切られるという
後味の悪い結果となったが、WBCムードの高まりが反映された格好。
瞬間最高視聴率は小久保がホームランを放った午後8時59分の29.5%。

プロ野球のWBC効果による人気回復を改めて印象づけた。

http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_05/s2006051517.html
199ナナシマさん:2006/05/17(水) 18:24:28 ID:???


わざわざ時差攻撃という高等戦術まで使ってW杯抽選会潰しに走り、

自信満々に野球日本代表の発表w

ワールドカップ人気の凄さに、逆に返り討ちにあった、野球日本代表発表会(笑)


野 球 ヲ タ  自 殺 w
200ナナシマさん:2006/05/17(水) 18:58:29 ID:???
200だったら野球ヲワリ
201ナナシマさん:2006/05/17(水) 22:23:17 ID:ty2FexHC
WBCをW杯、オリンピックと同等に考えているのは日本のマスコミだけ。
202ナナシマさん:2006/05/17(水) 22:53:56 ID:???
>>199
あれ、おまえの親だろ
ww
203ナナシマさん:2006/05/17(水) 23:30:30 ID:ShP3NALJ
WBCってボクシングの話してんじゃねーよ
204ナナシマさん:2006/05/17(水) 23:42:50 ID:???
>>203
ド素人は引っ込んでなさい。
205ナナシマさん:2006/05/18(木) 07:55:30 ID:???
やきう終了
206ナナシマさん:2006/05/18(木) 07:57:39 ID:RWRy8YzF
再開
207詐欺師@:2006/05/18(木) 08:02:08 ID:7MBq8GCB
野球 糸冬 了
208ナナシマさん:2006/05/18(木) 08:07:27 ID:RWRy8YzF
再開
209ナナシマさん:2006/05/20(土) 22:46:06 ID:NIC5I4XS
終了
210ナナシマさん:2006/05/26(金) 18:58:10 ID:???
臭い!臭すぎるよ野球!
陰部から漂う悪臭のすさまじさはなんなんだ!

もうやめろって。何もいいことなんかないだろう。
とっとと野球なんかやめるべきだよ。
生ごみと一緒に出しちゃえよ!
211ナナシマさん:2006/05/26(金) 19:13:19 ID:???
やきう は 糞
212ナナシマさん:2006/05/26(金) 20:04:02 ID:???
やきう終了
213ナナシマさん:2006/05/27(土) 16:21:30 ID:lsFFWgkr
>>210
なに一人で妄想しちゃってんの?
誰の陰部が臭かったの?
バカラシ
214ナナシマさん:2006/05/27(土) 16:48:51 ID:???
オールスター広告対決www

ちょw野球ってファンタジーwwww
ちょw特Jってwwww


でもサッカーの方が広告の作り方は上手いよな

ttp://www.j-league.or.jp/jomoallstar/images/2006poster.jpg
ttp://www.npb.or.jp/allstar/images/2006poster.jpg
215ナナシマさん:2006/05/30(火) 21:38:23 ID:p3vx0f8q
>>213おっさん乙
216ナナシマさん:2006/05/31(水) 00:26:58 ID:???
やきう終了
217日本サッカー破壊モンスター軍:2006/06/09(金) 13:55:04 ID:9sufPHpV
お前らの野球に対するスレはこんなものか?
ハッハッハッハッ・・・
君たちは日本代表を本当に愛しているのか?
ハッハッハッハッ・・・
今のジーコJAPANはケガ人だらけで改めてモヤシっ子の象徴にもなったな。

こんなことでオーストラリア、クロアチアに勝てると思ってるの?ブラジルと戦う前に戦力が足らなかったりして!

まぁ、今大会3連敗になること期待してるから、3連敗なったところを批判など君らのスレを大いに期待する。

私は君らの失望した姿を見たいものだ!君たちは終わったらサッカー忘れなさい!
ハッハッハッハッハッハッハッハッハッ・・・
218ナナシマさん:2006/06/09(金) 14:56:37 ID:kB0bJ2ed
るっせーよ!こんなバカなスレ気にしない方がいいよ。
ただのいたずら書きだから。
219ナナシマさん:2006/06/09(金) 15:00:21 ID:???
今日、プロ野球が終わる
220ナナシマさん:2006/06/09(金) 15:20:33 ID:???

ttp://www.suntory.co.jp/beer/shoot/products/index.html


大塚製薬 

 カルビー に続いて、


   ア サ ヒ か ら も  野 球 が 見 捨 て ら れ ま し た wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
221ナナシマさん:2006/06/09(金) 15:23:39 ID:gQj0SfH3
6月9日は記念すべきマイナースポーツ野球終焉の日です


222ナナシマさん:2006/06/09(金) 19:47:18 ID:???
やきうの応援キモス(笑)
223ナナシマさん:2006/06/10(土) 13:38:49 ID:???
>>220

なあ、あちこちコピペするんだったら
ちゃんと見なおしてからにしろよ。
恥ずかしいぞ。


アサヒからに捨てられた割には

リ ン ク 先 が サ ン ト リ ー
224ナナシマさん:2006/06/12(月) 11:12:52 ID:???


今はヤキブタがいくら必死に野球の話をしても

鼻クソにしか見えないww

225ナナシマさん:2006/06/12(月) 11:16:30 ID:IB2thjEZ
226ナナシマさん:2006/06/12(月) 13:10:34 ID:???
やきう終了
227ナナシマさん:2006/06/13(火) 01:30:39 ID:???
こ こ で す か ?
228ナナシマさん:2006/06/19(月) 18:38:09 ID:???
世界でほとんど誰も知らないのが野球という競技





野球の「世界一」

かつてこれほどまでに空しい響きの言葉があったろうか
229ナナシマさん:2006/06/19(月) 19:43:07 ID:???
230坂井輝久:2006/06/19(月) 19:45:16 ID:???
終わったな…
231ナナシマさん:2006/06/19(月) 21:39:55 ID:???
やきう終了
232ナナシマさん:2006/06/19(月) 22:02:25 ID:???
サカ豚必死に八つ当たりしてるな
がんばってブラジルに勝ってくださいねw
233ナナシマさん:2006/06/19(月) 22:46:45 ID:???
サカ豚のオナニースレ
234 :2006/06/23(金) 15:44:24 ID:HwC7u9wE
もう終わってるよやきうは
235ナナシマさん:2006/06/23(金) 15:47:19 ID:???
2006/06/19(月)
このころまだサカ豚は元気だった今は死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
236ナナシマさん:2006/06/23(金) 17:03:43 ID:???
もうサッカーは終わったなと思う奴が集まるスレ
237ナナシマさん:2006/06/23(金) 17:14:34 ID:BBshDhGP
ダサッカー(笑)
238ナナシマさん:2006/06/23(金) 17:20:23 ID:vVMOGQow
臭ッカー(笑)
239.:2006/06/23(金) 17:28:04 ID:pS3UYCnd
野球より先にサッカーが終わっちゃいました(笑)
240ナナシマさん:2006/06/23(金) 19:43:21 ID:y68rYyhE
(^ω^)やきうサヨナラお
241ナナシマさん:2006/06/23(金) 19:46:53 ID:???
さっかー(笑)
242ナナシマさん:2006/06/23(金) 20:10:30 ID:???
>>235
今日で灰になりました。wwwwwwwwwwwwwwwwwww
243ナナシマさん:2006/06/23(金) 20:15:01 ID:uxAQVaah
サッカー(笑)
m9(^Д^)プギャー!!
m9(^Д^)プギャー!!
m9(^Д^)プギャー!!
m9(^Д^)プギャー!!
m9(^Д^)プギャー!!
m9(^Д^)プギャー!!
m9(^Д^)プギャー!!
244ナナシマさん:2006/06/23(金) 20:17:18 ID:???
主語をサッカーに変更するらしいですw
245ナナシマさん:2006/06/23(金) 21:41:59 ID:???
やきう は 糞
246ナナシマさん:2006/06/23(金) 21:59:37 ID:???
臭球は糞w
247 :2006/07/04(火) 17:09:07 ID:F/l+DhU4
終わったね
248頭文字G:2006/07/04(火) 17:20:00 ID:E1bkAUKV
 ビフテキです!!!!!!!!!
249ナナシマさん:2006/07/04(火) 18:24:59 ID:???
マスコミや国民のサッカーに対する知識レベルの低さ
オシムが嘆くのもわかるよ

250ナナシマさん:2006/07/04(火) 20:41:51 ID:???
やきう終了
251ナナシマさん:2006/07/04(火) 20:46:52 ID:D4Wz82D6
ほんとにプロレス化しそう
252ナナシマさん:2006/07/09(日) 00:21:35 ID:???
W杯で無様な姿晒しても三角ベースに興じたり帰国しても温かく迎えられたりする軟弱サムライブルー(笑)

「日本は一番戦っていなかった」上川主審らが辛口評価
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060704-00000411-yom-spo



これでサムライを名乗るなんておこがましいにも程があるわw
253ナナシマさん:2006/07/17(月) 17:50:16 ID:cfXslI1l
254教えてやるよゲンダイネットより:2006/07/17(月) 17:52:16 ID:t9hIbIOO
日本代表のW杯1次リーグ敗退のツケは早くも代表監督交代という形に
表れているが、深刻な影響が心配されるのがJリーグだ。ここまで日本の
サッカーはW杯への期待で盛り上がってきたが、その熱が1分け2敗という
惨敗で一気に冷めてしまうからだ。

 実際、W杯の翌年のJリーグは観客動員数が減っている。前回大会の
前年の2001年のJ1の1試合平均は1万6548人。それが02年は
地元開催で日本が1次リーグ突破したにもかかわらず、1万6368人と
わずかながら減少している。W杯初出場の98年は前年比で約1800人
アップしているが、3連敗の影響か、99、00年と減り続けている。

 今年は12節終了時で1試合平均1万8873人。05年より108人
増えているが、今大会のぶざまな戦いを見れば客離れは避けられないだろう。
255ナナシマさん:2006/07/28(金) 20:44:39 ID:y9wOymN9
フジテレビが地上波撤退を決めてからフジのスポーツニュースで
プロ野球の話題って皆無だよな。フジの野球の話題はメジャーに完全に移行してる。
256ナナシマさん:2006/07/28(金) 20:47:26 ID:???
スカパー入れよ
貧乏人


フジだけプロ野球ニュースをやってる
257ナナシマさん:2006/07/28(金) 20:48:27 ID:???
>>255
コイツ猿だろ (笑)
258ナナシマさん:2006/08/21(月) 09:11:41 ID:???

・サッカー
・バレー
・バスケ

こんなスピードのあるスポーツを見てしまったら、

野球は腐ってるとしか言い様がないよな www ギャハハハハハハー


 どう考えてもヤキブタの負けです。

 ありがとうございました。 WWWWWWWWWWW

259ナナシマさん:2006/08/21(月) 10:30:07 ID:???
260ナナシマ:2006/08/21(月) 14:28:53 ID:???
野球まじらぶ
261ナナシマさん:2006/09/01(金) 17:34:34 ID:uPsPnj9w
5/05金 *1.9% TX* プロ野球「日本ハム×西武」
5/05金 *1.5% TX* プロ野球「ロッテ×オリックス」
5/05金 *2.3% NHK プロ野球「広島×中日」
5/08月 *1.2% TX* プロ野球「広島×中日」
6/10土 *2.6% NHK プロ野球「横浜×オリックス」
6/17土 *2.3% NHK プロ野球「西武×横浜」
6/18日 *1.5% NHK プロ野球「日本ハム×広島」
262ナナシマさん:2006/09/12(火) 14:29:21 ID:2gNYgSeS
なんにせよ地球上の55億人が「野球」の存在さえ知らないという事実
263ナナシマさん:2006/09/12(火) 14:47:13 ID:???
報道ステーション センス良すぎのセパ交流戦TV欄コピー

【2005年】
5/11(水) ▽交流戦楽しいなあ今日もたっぷり▽ゴジラ対イチローどうなった?
5/12(木) ▽交流戦速報たっぷりと
5/13(金) ▽セ・パ交流戦が面白すぎます…巨人に復活の兆しは見えたのか?
5/17(火) ▽交流戦ソフトバンクVS巨人はどうなった
5/18(水) ▽なんでこんなに面白いのか?セ・パ交流戦ソフトバンクvs巨人!!
5/19(木) ▽交流戦
5/20(金) ▽巨人vs日本ハムといえば江川が燃えた日本シリーズ思い出すなあ
5/23(月) ▽また燃えちゃいました週末の交流戦たっぷり
5/26(木) ▽シャラポワ&交流戦だ
5/27(金) ▽セ・パ交流戦2巡目!!オリックスvs巨人だ

【2006年】
5/ .8(月) ▽今年も面白いぞ交流戦
5/ .9(火) ▽独走巨人に波乱は?交流戦スタート
5/11(木) ▽やっぱり面白いぞ交流戦
5/16(火) ▽熱いぞ交流戦…原vs王対決だ
5/18(木) ▽交流戦をたっぷりと
6/ .6(火) ▽えっ!?渡辺恒雄氏がテレ朝に…一茂が直撃さあ巨人をどうする? 
8/23(木) ▽野球がたのしい…
264ナナシマさん:2006/09/12(火) 14:48:45 ID:???
>>257
猿ニダかw
265ナナシマさん:2006/09/12(火) 16:40:13 ID:Gpy9Ik9e
セリーグまでまやかしプレーオフをやっちゃ終わりだよw
プロ野球崩壊を大々的に公示してるようなもん
266ナナシマさん:2006/09/12(火) 18:12:37 ID:bA7TDp+Q
kyozinはしんだけど。まあこれからだね。
267ナナシマさん:2006/09/12(火) 18:24:19 ID:ApQWkDK6
アメリカの子は野球嫌い

http://www.youtube.com/watch?v=4DQJaYQT5IQ 2

米時事風刺アニメ




268VAN:2006/09/12(火) 22:36:13 ID:Zw/f5gxp
勝手に野球に悪い妄想抱きすぎの人がいっぱーい。
オタクばっかでついてけないよー。
妄想族団長ゎ誰ー?
269ナナシマさん:2006/10/10(火) 14:48:38 ID:???
木製バットの中にスーパーボール仕込むと、良く飛ぶらしいよ。
270新コテ募集中!!:2006/10/10(火) 21:03:56 ID:u5aD4sBx
271快便:2006/10/22(日) 01:36:05 ID:RniZKic/
終了
272ナナシマさん:2006/10/29(日) 08:43:06 ID:???
野球ってゴミ糞競技だね
五輪から削除だってよ
カーリングですら削除されないのに
恥ずかしいーw
273ナナシマさん:2006/10/29(日) 13:34:12 ID:???
野球の醍醐味

ブクブク太ったオッサンが
ピチピチパンツに棒切れ振り回して
ベンチ裏でタバコプカプカ
唐揚げパクパクできるところ
274ナナシマさん:2006/10/29(日) 20:30:14 ID:???
野球って存在自体がギャグだろ
全然動かないしデブばっかだし
五輪から除外されるほどマイナーだし
こんなマイナーな糞競技見てる奴ってまじでカスだよな
275ナナシマさん:2006/10/29(日) 23:24:47 ID:???
野球は、面白いよ。デブが夏の気候せいだけで汗かいて、一塁まで走るだけで肉離れ。なかなか見れないよ他のスポーツじゃこんな光景
276ナナシマさん:2006/10/30(月) 12:17:44 ID:???
知能が低くてデブで臭くてもできるスポーツ
といえば野球ぐらいしか思いつかないなあ。

でもあまりお薦めはできませんね。
野球を見たりやったりするとデブで親父臭くなりますよ。
さらに犯罪者になる可能性も高くなります。

それでもいいというのなら、僕は止めませんが。
277ナナシマさん:2006/10/30(月) 13:05:43 ID:???
とりあえず今年のシーズンは「終わった」ね。あとは日米野球とアジアシリーズだけど
これはおまけみたいなもんだし。

うん。スレタイに間違いはないw
278ナナシマさん:2006/10/30(月) 17:24:27 ID:???
野球を知らない君たちへ教えてあげる用語講座
ベンチ・・(スポーツ)選手が出場時間以外に体を休める
     (ヤキウ)から揚げやご飯、ひまわりの種などを食べるところ
          時々、公園のベンチと間違えてリストラされた親父も
          座っているが、まわりが似たようなヤツばかりなので
          誰も気づかない
ファーム・・牛や豚のような体をしたデブヤキュウ選手が生息しているところ
      ファーム→農場
バント・・日本人が誇る最高級のプレー。ホームランより価値がある。
イチロー・・カズの真似。
ベイブルース・・ヤキュウ豚の神。日本語では米豚ロースと表記するのが正しい。
パナマ・・・ふれないでブ〜(パナマ談)
巨人軍・・ヤキュウ選手が老後を考えて集まる場所。ベストプレイス
     同義語:ナベツネ
野次・・バッテリーとバッター以外がする9割の仕事。これで喰ってるようなもの。
279ナナシマさん:2006/10/30(月) 17:44:17 ID:rj1dH0ZS
280ナナシマさん:2006/10/30(月) 18:02:44 ID:???
きもヲタやきうファン(笑)
281ナナシマさん:2006/10/30(月) 20:36:08 ID:???
やきう終了
282ナナシマさん:2006/10/31(火) 09:44:06 ID:???
野球が一番人気の国一覧


日本        野球視聴者の70%が50歳以上の年寄り

キューバ     今時社会主義の貧乏国

ドミニカ     ドミニカンスポーツ・やきうw

ニカラグア    一人当たりのGDPがケニア並みの超貧乏国

ベネズエラ    アメリカの舎弟 最近サッカー人気沸騰




やはり貧乏国がほとんど。アメリカでもアメフト人気に惨敗で、MLBは
4大リーグで異常に高卒率が高くヒスパニック系が多いことからも馬鹿にされがち。
カスみたいな国ばっかり・・・小さくて、何故か島国が多い もうだめぽ(´・ω・` )

野球が1番人気の先進国は海外に1つもないというこの上ない哀れさw
283ナナシマさん:2006/10/31(火) 14:55:58 ID:???
特ダネより

笠井アナ  「ソフトボールはアメリカが強すぎると言う事でオリンピックから除外されたんです」

コメンテーターA「いやいや、それは違うでしょ。柔道は昔から日本は強いわけだし、
        野球は世界的に普及していないマイナースポーツだから外れたんでしょ」
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
コメンテーターB「うんうん」

笠井アナ  「…」



( ^∀^)ケラケラ
284ナナシマさん:2006/11/01(水) 16:09:28 ID:???
野球人口が1500人以上いる国は、世界で20カ国しかない
野球人口が1500人以上いる国は、世界で20カ国しかない
野球人口が1500人以上いる国は、世界で20カ国しかない
野球人口が1500人以上いる国は、世界で20カ国しかない
野球人口が1500人以上いる国は、世界で20カ国しかない
野球人口が1500人以上いる国は、世界で20カ国しかない
野球人口が1500人以上いる国は、世界で20カ国しかない
野球人口が1500人以上いる国は、世界で20カ国しかない
野球人口が1500人以上いる国は、世界で20カ国しかない
野球人口が1500人以上いる国は、世界で20カ国しかない


http://www.nikkenko.com/hokuriku/person/personHKR_03.htm

(参考)
セパタクロー、日本の競技人口2000人
ttp://www.spopara.com/magazine/jiten/040929/








     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ 
  と_)__つノ  ☆ バンバン
285ナナシマさん:2006/11/02(木) 07:49:59 ID:???
世界バスケ上位国人気スポーツ

スペイン→サッカー
ギリシャ→サッカー
アメリカ→アメフト
アルゼンチン→サッカー
フランス→サッカー
トルコ→サッカー
リトアニア→バスケ
ドイツ→サッカー
アンゴラ→サッカー
オーストラリア→ラグビー
イタリア→サッカー
ナイジェリア→サッカー
ニュージーランド→ラグビー
中国→サッカー
セルビア・モンテネグロ→サッカー
スロベニア→サッカー


決勝トーナメントに残った野球国皆無wwwwwwwwww
野球しょぼwwwwwwwwwwwwwwwww
運動音痴の国でしか流行らない野球wwwwwwwwwwww
レベル低すぎwwwwwwwwwwwwwwwww
286ナナシマさん:2006/11/03(金) 07:25:51 ID:???

豪州代表候補に大敗 ロッテ

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20060213-00000040-kyodo_sp-spo.html

オーストラリア代表候補との練習試合は加藤や手嶌ら若手投手陣が失点を重ね、6−14で大敗。
バレンタイン監督は「攻撃力がある。高めの失投を逃さない」と相手の猛打を評価した。
中でも、アテネ五輪の準決勝で松坂から決勝打を放ったキングマンが1本塁打を含む3安打3打点の活躍。

32歳の現在はトラック運転手で、日曜日にクラブチームで練習しているだけというから驚き。
「われわれの能力は高い。WBCでも勝つチャンスはある」と声に力を込めた。


32歳の現在はトラック運転手で、日曜日にクラブチームで練習しているだけ
32歳の現在はトラック運転手で、日曜日にクラブチームで練習しているだけ
32歳の現在はトラック運転手で、日曜日にクラブチームで練習しているだけ
32歳の現在はトラック運転手で、日曜日にクラブチームで練習しているだけ
32歳の現在はトラック運転手で、日曜日にクラブチームで練習しているだけ w

アジア王者のロッテが練習は日曜日だけというトラック運転手のキングマン選手にボコボコにされましたwwwww


野 球 ヲ タ み じ め wwwwwwww ギャーーハハハハ プギャー
287ナナシマさん:2006/11/03(金) 15:21:14 ID:???
★オーストラリアでのスポーツ競技人口  ロイ・モーガン・リサーチ調査
@106万人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| サッカー
A102万人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| クリケット
B 82万人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| バスケットボール
C 67万人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ネットボール
D 60万人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| オーストラリアンフットボール
E 44万人 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| バレーボール
F 39万人 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ラグビーリーグ
G 25万人 ||||||||||||||||||||||||| ラグビーユニオン
http://www.roymorgan.com/news/press-releases/2004/327/

★オーストラリアでの人気スポーツ (豪州ABC調査)
@ 38% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ラグビーリーグ
A 28% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| AFL (オージーボール)
B 11% ||||||||||||||||||||||||||| サッカー
C *8% |||||||||||||||||||| クリケット
D *7% ||||||||||||||||| ラグビーユニオン
E *2% ||||| バスケ
F *1% || 水泳
http://www.abc.net.au/sport/poll2/vote/oldpolls.htm

あれ?野球は?

オーストラリアで野球やってるやつは、他のスポーツでは
全く使い物にならない運動オンチ。
まともな運動能力があれば野球なんてやるわけない。

オーストラリアのラグビー選手はきっとこう思ってること
だろう。野球のルールは知らんが、やつらのようなカスでも
日本に勝てるのなら、俺達ならば3日野球の練習すれば
日本代表に勝てるってね。
288ナナシマさん:2006/11/03(金) 18:33:30 ID:V2qDtv34
サッカー終わってるwww
289◇何でJリーグはナイター中継ないん?:2006/11/04(土) 06:07:38 ID:???
○2005年の競技スポーツ人口1位「野球」 ○観戦スポーツ1位「野球」 ○TV観戦1位「野球」 ○Jリーグは視聴率が悪すぎてスポンサーが付かない為にナイター中継が中止された(いまだに) ○サッカー人気不振対策に作られたtotoが人気不振
その前にサッカー何とかしてあげろ
290ナナシマさん:2006/11/04(土) 06:31:14 ID:???
やせろ!松坂 体脂肪が成人女性並みの23%
http://web.archive.org/web/20021114120512/http://www.daily.co.jp/baseball/bb20021112061429.shtml


きゃはははははははははっははっはははああーーーーーーーはははっはは
ぶぶっぶぶぶぶぶううーーーーーーーーーーうううううぎぎっぎぎいぎゃははは
291ナナシマさん:2006/11/04(土) 15:14:08 ID:???
野球って、独特な匂いがするよね。


例えて言うと、

「真夏の糞暑い日の夕方、地下鉄に乗り込んで来たオヤジの集団の匂い。
酔っ払い特有のアルコールに匂いに加えて、独特の加齢臭、
そしてタバコと2、3日風呂に入っていない香具師の匂い」

って感じ。
292ナナシマさん:2006/11/04(土) 18:45:49 ID:???
通算最多勝利:金田(韓国人)
通算安打:張本(韓国人)
通算防御率:藤本英雄(韓国人)
通算本塁打:王(台湾人)
最高球速:伊良部(アメリカ人のハーフ)
連続試合出場:衣笠(黒人のハーフ)
連続フルイニング出場:金本(韓国人)
293ナナシマさん:2006/11/05(日) 08:31:27 ID:???

特ダネより

笠井アナ  「ソフトボールはアメリカが強すぎると言う事でオリンピックから除外されたんです」

コメンテーターA「いやいや、それは違うでしょ。柔道は昔から日本は強いわけだし、
        野球は世界的に普及していないマイナースポーツだから外れたんでしょ」
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
コメンテーターB「うんうん」

笠井アナ  「…」



( ^∀^)ケラケラ
294ナナシマさん:2006/11/05(日) 08:37:58 ID:???

「めちゃ×2イケてる」

教師キャラの岡村、黒板にW B C と書く。
 「今日は、WBC、ワールド ・ バカ ・ クラシックを決めたいと思います!」
生徒一同
 「ええ〜っ!」



WBCwwww
295ナナシマさん:2006/11/05(日) 15:30:55 ID:???
ヤキウブタに聞きたいが野球は他の類似娯楽と比べて優位性はあるかい?
 
複雑さではすごろくにまけ、心理戦ではトランプにまけ
普及度ではクリケットにまけ、スタミナでは散歩にまけ
ファッション性ではゲートボールにまけ、技術では羽子板にまけ
一対一の駆け引き『間』といってもジャンケンに負けてる
   
この世に存在するありとあらゆるものの中で野球は一番退屈だと思うんだが・・・
どうだろう?野球豚よ
296ナナシマさん:2006/11/05(日) 21:33:26 ID:???
>>295

低脳度、キチガイ度がサッカーに完敗

が抜けてる
297ナナシマさん:2006/11/08(水) 13:55:01 ID:???
野球人口が1500人以上いる国は、世界で20カ国しかない
http://www.nikkenko.com/hokuriku/person/personHKR_03.htm
その希少な20カ国の詳細

●メキシコ
国に帰ればみんなサッカーの話ばかりだ。
http://www.major.jp/news/news20060310-12946.html
●プエルトリコ
今はみんなバスケットボール。野球との人気が逆転したのはこの5年ぐらいかしらね
http://efuefu.xxxxxxxx.jp/7-3.html
●韓国
好きなスポーツ種目では、1位がサッカー
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=200505311341231&FirstCd=05
●アメリカ
アメフトが圧倒的人気
http://poll.gallup.com/content/default.aspx?ci=15421&pg=1
●カナダ
カナダのスポーツといえば、圧倒的な人気・知名度を誇るのはアイスホッケーです。
http://www.mykjpn.co.jp/canada_sports1.htm
●パナマ
一番人気のスポーツは一貫してサッカーだね
http://jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/bc/goodbyepanama/lst?.dir=/&.view=
●イタリア、オランダ、南アフリカ、中国、オーストラリア・・・説明不要


●ドミニカ、キューバ、ベネズエラ、大阪・・・野球が一番盛んなのって実質これぐらいだよ
・・・なんか恥かしくない?
不人気の野球を日本でやる価値はないと思うのだが・・・・
マイナーな野球やっても意味ないじゃん
野球やったから日本が得したって事ないでしょ
自主性のないアホを増殖させたという負の遺産しかない
もう日本人は野球なんてやめよう!!!!!!!!
298ナナシマさん:2006/11/11(土) 11:59:07 ID:???
トイレに汚物入れが必要なように
日本には野球が必要なんだよ。
汚物みたいな劣等種とはいえ、彼らだって生きてるんだから。
299ナナシマさん:2006/11/11(土) 16:01:32 ID:???
ディマジオやミッキーマントルが現役で活躍していた頃は、全米で
10人に1人は、自分も野球をプレーしていたそうだ。
見るスポーツとしても自分でやるスポーツとしても野球はアメリカでは
ナンバーワンだった。それが50年近く経って、いまや見るスポーツと
してはアメフトに完全に負け、やるスポーツとしてはサッカーに完全に
負けている。アメリカもこの体たらくだが、それは日本やカナダなど
でも事情は似たようなもの。まさに野球のひとり負け状態。野球ほど
凋落、衰退という言葉がこれほど適切なスポーツも他にはあまり
見当たらない。
300ナナシマさん:2006/11/11(土) 19:23:31 ID:???
http://www.asahi.com/sports/column/spo_vaca/TKY200407200109.html
「へ〜え。わざわざ日本から見に来たって?ベースボールのどこが面白れえんだよ。
1日、ちんたらボールが飛んでくるまで待ってるだけなんて、あんなまだるっこしいゲーム、
オレたちは見ねえぜ。ベースボールなんてヒスパニックがやるもんだよ。オレたちアフリカ系
アメリカ人(本人は「ブラック・アメリカン」と言ってました)が好きなのは、バスケットと
フットボール。いつターンオーバーされるかわからない肉弾戦だもんなあ。
本当のアスリートはバスケットかフットボールに進むのさ、いまのアメリカでは」
301ナナシマさん:2006/11/11(土) 21:54:08 ID:???
長崎日大高校野球部監督に謹慎処分

 高校野球連盟は長崎日大(長崎県)高校、的野和男監督(60)
 を2ヶ月の謹慎処分にすることを発表した。
 同校への処罰ははじめて。
 的野監督は過去5度に渡り、同校女子マネージャーにみだらな
 行為をした疑い。的野監督本人も認めたため、今回の処罰へと
 踏み切ったという。
 なお、処罰期間は現在の同校部長である渡瀬尚氏が監督を代行する。
 
 的野和男監督
  長崎海星出身で、選手権初出場を果たしたメンバー。
  同校監督としては五回、夏の甲子園に導いており、
  長崎日大では監督就任翌年の平成五年に初出場を果たした。
  智将とあだ名される名監督。今年度春季県大会優勝。
  過去にも一度女子生徒にみだらな行為を行ったとして告訴されたが
  示談で和解している。
302ナナシマさん:2006/11/11(土) 21:59:48 ID:???
大正義巨人軍が勝てんあいやきうはダメなのだ!!
なくなた方がいいのだ!!
303ナナシマさん:2006/11/12(日) 01:45:46 ID:???
<中山投手(大洋)を逮捕>
〜幼女いたずら容疑〜
 プロ野球「横浜大洋ホエールズ」の中山裕章投手(24)(横浜市緑区若草台)が、
横浜市内の女子小学生や園児にわいせつな行為をしていたことがわかり、神奈川県警捜査一課と
横浜・金沢署は25日夕、強制わいせつなどの疑いで逮捕した。
 調べによると中山投手は、先月12日午後、同県横須賀市内の球団練習所から車で帰宅途中、
横浜市金沢区の小学5年生の少女(11)にスカートの上から体を触るなどした。
その直後にも帰宅途中の幼稚園児(6つ)に、下着を脱がせるなどのいたずらをした疑い。
 同県警で12日の事件を同一犯人の仕業と見て張り込み捜査を続けていたところ、
2日後になって高級外車に乗った男が女子に声をかけるなどの不審な挙動を獲ったため追跡捜査し、
ナンバーなどから中山投手とわかった。25日朝から任意同行を求めて追及したところ、
2件とも自供したため逮捕した。
304ナナシマさん:2006/11/12(日) 01:47:04 ID:nbgawjo6
今年のプロ野球とJリーグの観客動員数についてなんだけど・・・・・

総動員数は圧倒的にプロ野球の方が多くて、勝負にならないから省いてあげるね。

今年のプロ野球レギュラーシーズンの1試合平均が、セ・リーグが27,118、パ・リーグが20,
905。 球団別でみても、セ・リーグで最も低かったのは広島で13,829、パ・リーグで最も低かったのは楽天で13,996。

一方、Jリーグなんだけど、こちらはヤマザキナビスコカップ全体(決勝戦まで含む)で、10,534です。 へぇ〜、1万人超えたじゃん!
それでも、プロ野球のたった1球団よりは低いね。

しかも、プロ野球のは、何度も言うけど、プレーオフや日本シリーズが含まれてないレギュラーシーズンのみですからね。 それでも、決勝戦まで含んだJリーグの方が低いんです!

これが現実です。 プロ野球のコールド勝ちです! ゲームセット!

サカ豚諸君、野球を罵ってる場合じゃないじゃん(笑) どうしたらJリーグのスタジアムに客が入るかを真剣に話し合った方がいいんじゃないの。 いやマジで(笑)
そして、サカ豚たちもスタジアムに行ってあげてぇ〜(笑)
305ナナシマさん:2006/11/12(日) 12:22:39 ID:???
本場での野球離れ傾向に気がめいっていたからだ。
昨年、ポストシーズンでのテレビ視聴率の低下はどうしたことかと思っていた。
今季も4月第4週までの統計で前年比4・9%の観客減。
米国でも野球は危機にある、と感じる。
特に黒人の野球離れが気になっていた。年々増加する大リーグの
米国外出身選手の割合は今季開幕時で26・1%にのぼった。
だが、多くはドミニカ共和国などヒスパニック。国籍は別に、
黒人の占める割合は17―18%。NBA80%強、NFL70%強に比べ
断然に低い。もう55年も前、人種の壁を破ったJ・ロビンソンが聞けば嘆くだろう。
http://www.sponichi.com/soci/ny/020503.html
306ナナシマさん:2006/11/12(日) 14:26:05 ID:???
>>307
ふーん、玄米ビスケットがあるのにね。
307ナナシマさん:2006/11/12(日) 17:49:35 ID:???
やきうファンって、世界の珍獣扱いだからな。
発祥国でもこの有様だし…


全米スポーツ番組視聴率 09/12/05-09/18/05
http://tv.zap2it.com/tveditorial/tve_main/1,1002,272|||sports,00.html

01 CBS NFL NATIONAL         09/18/2005 CBS Sun 4:22 PM 11.5%

08 ABC COLLEGE FTBL GM-LATE 09/17/2005 ABC Sat 3:30 PM 4.0%

13 WWE SMACKDOWN!         09/16/2005 UPN Fri 8:00 PM 2.3%
14 FOX SATURDAY BASEBALL    09/17/2005 FOX Sat 1:22 PM 2.1%


学生フットボールどころか、WWEのプロレスにすら負けてるって
308ナナシマさん:2006/11/12(日) 21:54:51 ID:???


常 識 で す が 、 ア メ リ カ で の 人 気 ス ポ ー ツ は 




ア メ リ カ ン フ ッ ト ボ ー ル あ り








野 球 で は あ り ま せ ん 。


309ナナシマさん:2006/11/12(日) 21:55:56 ID:05z2yuD5
2006年11月12日(日) 21時1分 スポーツナビ


 「KONAMI CUP アジアシリーズ2006」最終日、北海道日本ハム(NPB)vs.LA NEW(CPBL) による決勝戦が12日、東京ドームで行われ、北海道日本ハムが1−0の接戦を制し、アジアチャンピオンに輝いた。
予選リーグから負けなしの4連勝で、昨年の日本代表・千葉ロッテに続き2年連続で日本勢がチャンピオンフラッグを手にした。

 試合は日本ハム・ダルビッシュ、LA NEWシュ・ウェンションの両投手による息詰まる投手戦となった。
日本ハム打線は6回まで散発の3安打。2、5、6回と得点圏に走者を進めたものの、後続が抑えられ無得点と苦しんだ。
しかしシュ・ウェンションから2番手フィオレに代わった7回、相手のエラーと暴投などで1死三塁のチャンスをつくると、鶴岡のライト前タイムリーで待望の1点を奪った。

 先発のダルビッシュは、8回途中までLA NEW打線をわずか1安打。10三振を奪う上々のピッチングを展開。8回、先頭打者に四球を与えたところでマウンドを降りたが、その後は武田久−マイケルの必勝リレーで1点のリードを守りきった。
310ナナシマさん:2006/11/13(月) 10:55:42 ID:???
「野球豚」「野球豚」「野球豚」「野球豚」「焼き豚」

と言われて悔しかったんだろうな、悲しかったんだろうなw

で、野球豚が考え出した反撃のキーワード!      
              
          …「サカ豚」

ぎゃははははははははははああああ
まんまパクリじゃんw w

まるで朝鮮人だなw

あっ!ゴメン!もともとヤキブタは全員キモヲタ朝鮮人か!ww


ヒャハハハハハハハハハハハハ
311ナナシマさん:2006/11/13(月) 11:11:36 ID:bToaz2zM
サッカーで日本が北朝鮮に負けたことには触れちゃダメ?
それとも、言い訳してみる? サカ豚が大好きな妄想してみる?
312ナナシマさん:2006/11/13(月) 14:28:12 ID:???
アメリカ国内では、インナーシティ(大都市の中心地区)における野球の競技人口が減っている。
このエリアはアフリカ系アメリカ人の居住者が多いが、この地区の少年たちはフットボールやバスケットボールに熱中し、
野球をしている数が少ない。

http://inews.sports.msn.co.jp/columns/MLB_1405.html
313ナナシマさん:2006/11/13(月) 14:30:21 ID:???
何度も言いますが、
サッカー日本代表は

『北朝鮮』

に負けましたw
314ナナシマさん:2006/11/14(火) 20:55:49 ID:???
やせろ!松坂 体脂肪が成人女性並みの23%
http://web.archive.org/web/20021114120512/http://www.daily.co.jp/baseball/bb20021112061429.shtml


きゃはははははははははっははっはははああーーーーーーーはははっはは
ぶぶっぶぶぶぶぶううーーーーーーーーーーうううううぎぎっぎぎいぎゃははは
315ナナシマさん:2006/11/15(水) 18:14:42 ID:???
俺なりにヤキウの面白さを分析してみた
アンチというからには物の本質を知らなければならない
そこでやきう中継を見てみた、するとやきうの面白さがすぐに分かった
グラウンド、スタンド、見渡す限りのデブw
この世にこんな空間があるのかというほどに異様さだった
豚が一生懸命に走り、飛び、滑る
それだけでも笑えるがそれに伴って泣いたり、叫んだりしている客席の豚を見るとさらに笑える
それにスポーツとはとても呼べないほど動いていない
何の駆け引きもない
そんな面白くもないものをわざわざ休日にきてみている
それが滑稽なのだと
ヤキウとはスポーツではない
さらしものなのだと
人はその滑稽さを見て笑うのだと気づいた
316ナナシマさん:2006/11/15(水) 18:19:49 ID:???
クライマックスシリーズ・セ!(笑)
クライマックスシリーズ・パ!(笑)
セ!(笑)
パ!(笑)
セ!パ!セ!パ!(笑)
317ナナシマさん:2006/11/15(水) 21:16:07 ID:???

メットに革ベルト、夏でも長ズボン・・・・
ムサくるしいんだよな、工事現場じゃあるまいし。



つーかいい年こいた野球豚がじゃれて遊んでる姿なんて公共の電波で流すな
318ナナシマさん:2006/11/16(木) 01:02:25 ID:2eB94rG5
 日本野球協会にオリンピック委員会から
       手紙が届きますた・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /     削  除      /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /



どう考えても ヤキブタの負けです

ありがとうございました WWWWWWWWWWWWWWW プギャー

319ナナシマさん:2006/11/16(木) 14:39:17 ID:???
やきぅ

王監督が、野球の現状を日本国民へメッセージを発信!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

「野球が五輪に戻るには、世界的競技であることをアピールしないと」。

「 世 界 的 競 技 で あ る 事 を 、 世 界 に 発 信 す る ...???」w


焼ブタなみだ目  ファビョーーーーーン!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


さすが王さんは、野球は魅力が無くて、世界的に不人気って理解してるんだね。
焼ブタと違って現状が把握できてるから偉いよw

アーーーッハッハッハッハハハハハ ゲラゲラゲラ やきぅ www
320ナナシマさん:2006/11/16(木) 16:03:30 ID:???
■サッカーの競技人口
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 2億4千万人

■野球の競技人口
||||1200万人



■サッカーの競技人口
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 2億4千万人

■野球の競技人口
||||1200万人


>今年、世界中がW杯に熱狂したが、先頃FIFAは世界のサッカー人口を2億4千万人と発表した。
>これに対し野球の競技人口は世界でもわずか1200万人ほどと言われ、
>そんな「マイナースポーツ」の競技人口の約半分が、この日本に集中している。
http://juninamiya.fc2web.com/2006/inami631.html
            __,.-----.,___
          r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
          |:::r'~  ~"""''-、::|              ┌───────────┐
          |;;| ,へ、  ,.ヘ、.|::|             │こんな すごろくに まじに│
         r'レ'  .・ .::::::. ・  .'y^i             │なっちゃって どうするの │
         ゝ'、   '、___,'.  ,;'-'              └───────────┘
           '、  ----  .,;'                              、
            ';、     .,;'                             .!~二~7
              ̄ ̄ ̄                               _7^[_,i
321ナナシマさん:2006/12/01(金) 10:47:17 ID:???
【芸能】映画「タッチ」で浅倉南を演じる長澤まさみ「野球はオジサンが見るマイナーなイメージ」
http://makimo.to/2ch/news18_mnewsplus/1125/1125487950.html



【芸能】映画「タッチ」で浅倉南を演じる長澤まさみ

「野球はオジサンが見るマイナーなイメージ」 w


「野球はオジサンが見るマイナーなイメージ」 w
「野球はオジサンが見るマイナーなイメージ」 w
「野球はオジサンが見るマイナーなイメージ」 w
「野球はオジサンが見るマイナーなイメージ」 w
「野球はオジサンが見るマイナーなイメージ」 w


やきぅって、ここまでバカにされながら、まだやってるのか? w ギャハハハハハハハー
322ナナシマさん:2006/12/01(金) 11:07:18 ID:njUuYguX
日本野球のエース・松坂大輔(26才)→契約総額100億円。日本サッカーのエース・巻(26才)→年俸1600万円。まともな中学生&高校生は、サッカーなんてやりません
323ナナシマさん:2006/12/02(土) 06:52:19 ID:???
サッカー → 本当はオリンピックに出たくないんだが、オリンピック委員会がどうしてもと
         願い出るスポーツ

野球 → ミズノが賄賂まで贈って、オリンピック委員会にせまるが、
        全く人気がなくつまらないので、除外ww

焼き豚、この差ですよ。wwwwww


そもそもサッカーと野球は比べられんのだよ。恥を知れ。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



●ミズノが3万ドルを寄付 IOCに
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050707-00000171-kyodo-spo

賄賂の金だけ取られたミズノ




 どう考えてもヤキブタの負けです。

  ありがとうございました。 WWWWWWWWWWW ギャハ
324.:2006/12/23(土) 13:39:44 ID:cmu2OuLl
典型的な野球豚w
325ナナシマさん:2006/12/24(日) 01:18:10 ID:???
金の亡者はヤキウに行くわけね。
326ナナシマさん:2006/12/26(火) 22:13:49 ID:LkbIHqMg
<  サッカーって豚がやるスポーツだったのか!!!!
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
          /:|.       | |     /:|
        /  .:::|       ∨    /  :::|
        |  ...:::::|           /   ::::|
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|
      /_,,___       . _,,,,__,_     :::::::::::\
      /   ゙^\ヽ..  , /゙   ¨\,.-z   ::::::::::\
      「 ●    | 》  l|  ●    ゙》 ミ..   .::::::\
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!
    |            ̄ ,,、         i し./::::::::.}
   |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|
    |  |.. | /└└└└\../\  \    '~ヽ ::::::::::::::}
    |   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|           ::::::::::{
    |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |          ::::::::::[
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|      :::::::::::|
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::/
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
       ヽー─¬ー〜ー――― :::::::::::::
http://news.bbc.co.uk/cbbcnews/hi/newsid_4610000/newsid_4614600/4614641.stm
327ぱくぱく名無しさん:2006/12/27(水) 00:40:09 ID:8wGC8tbC
328ナナシマさん:2006/12/27(水) 04:30:44 ID:iCdKtxPx
坂豚
329ナナシマさん:2006/12/27(水) 06:56:59 ID:vZqsJzLE
ゼニエル壱号:67試合、打率.222、11本塁打、36打点で、現状維持の2億5000万円
ゼニエル弐号:85試合、打率.232、12本塁打、45打点で、1億2000万円減の8000万円→駄々こね

金の亡者の「のだま」オワットル
330ナナシマさん:2006/12/27(水) 10:10:21 ID:qOIEo2Fe
野球選手って、太ってる人が多いですね
331ナナシマさん:2007/01/19(金) 15:22:07 ID:???
やきう(笑)
332ナナシマさん:2007/01/19(金) 17:23:34 ID:???
気持ちの悪い奴ばかり
333ナナシマさん:2007/01/20(土) 00:35:51 ID:MyXHDal9
サカ豚サンドバッグ・バー見当たらないけどどうなったんだ?
334ナナシマさん
各国で興味・関心の持たれているスポーツのベストテンを国際調査アンケートの結果をもとにグラフにした。
日本と米国は他の3国と異なり、野球が1位になり、しかも、回答率が50%前後と他の国の1位よりかなり高いレベルになっており、2位以下を大きく引き離している。
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/3989a.html