■原発推進■社民党はやるやる詐欺政党【その2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1革命的名無しさん
前スレ:社民党はクソの役にも立たない
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1229533107/

唯一の反原発と自己紹介を言う社民党、
なぜ福島県で信頼され選ばれないのか?
住民にデマだと見破られているんです。

原発推進をハッキリ言う自民党に比べ、
原発反対をマジメにやる共産党に比べ、
選挙の時だけ反対を言う社民党ってさ、

福島に限らず日本全国各地でも隠れて、
原発推進してきた偽反原発政党なんだ。

そんな社民党について語りましょう!
2革命的名無しさん:2012/01/02(月) 15:45:13.15
2Get! 社民党のウソはキレイなウソ
3美しま福島みずほ:2012/01/02(月) 15:47:14.71
みずほちゃんです!
きっこちゃんです!
オムライス党です!
4革命的名無しさん:2012/01/02(月) 17:02:26.48
前スレでは、社民党支持者もクソだという事が露呈した。
社民党の出鱈目な行動を必死で庇う支持者の慌てぶりは笑えたな。
5革命的名無しさん:2012/01/02(月) 17:26:06.66
そんなの数が少ないからしょうがない。
お前らがもっと協力してもり立てないのが悪いw
6革命的名無しさん:2012/01/02(月) 17:31:57.80
いかにも、アカが立てましたってスレか・・・
7革命的名無しさん:2012/01/02(月) 17:56:45.97
>>5
そんなの仕方ないは、“選挙の時だけ原発反対”“全国各地で原発推進してきた”を指してるの?
数が少ないから仕方ないって意味不明だね。
8革命的名無しさん:2012/01/02(月) 19:44:06.05
共産党なんかは、「ソ連の核はキレイな核」とかいってたそうだから、
端から怪しいけどね。
9革命的名無しさん:2012/01/02(月) 20:16:18.68
他人様をアカとかウヨとか言う前にさ、
お前ら原発推進してきたバカ社民だろ?
全国民にお詫びして当然なんだせ?
10革命的名無しさん:2012/01/02(月) 20:26:38.61
>>1
社民党が福島県知事佐藤雄平を推薦しているのは最悪だよね。社民党はどこから見ても原発推進政党。言い逃れ出来ない。
 
『福島県知事選挙の結果について 社民党幹事長 又市征治
2006年11月12日
本日投開票が行われた福島県知事選挙は、社民党の推薦する佐藤雄平候補が勝利した。』
幹事長も堂々の勝利宣言してるのに、前スレで福島県の社民党は名前が同じだけで社民党とは違います、とか支持者がアホな事言ってたけど、福島県民は騙せなかったようだね。
11革命的名無しさん:2012/01/02(月) 20:31:33.00
社民の原発は安全な原発
日本各地で原発設置頑張りました

爆発したけどただちに問題ないです
反原発はファッションなんですよ?
反原発は選挙の目玉!

票もらって与党になる!
与党になれば他に色んなことできる
福祉も教育も変えられるでしょ?
民主党に合流できるでしょ
12革命的名無しさん:2012/01/02(月) 20:36:00.99
関連スレ

【社民アウ党〜!】放射能公害の加害政党か?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317051049/
13革命的名無しさん:2012/01/02(月) 20:38:19.33
反原発やるやる詐欺の社民党w
次は脱原発やるやる詐欺だよw
奴らだけはガチで裏切るよね!
14革命的名無しさん:2012/01/02(月) 20:58:58.47
社民党に裏切られ反原発派は締め上げられました、結果として原発反対運動は白眼視され下火になり原発が増えました。

社民党に裏切られて…原発が増えました。
15革命的名無しさん:2012/01/02(月) 21:08:13.72
>>11
>与党になれば他に色んなことできる
福祉も教育も変えられるでしょ?
 
そう。確かに、都合が悪くなるといつもこういう事を言ってるね。
支持者も「〜だけが選挙の争点じゃないからね」とか平気で言うし、問題意識の無さを自らばらす、ゆるゆるな人の集まりが社民党。
16革命的名無しさん:2012/01/02(月) 22:21:45.62
原発賛成の人たちが社民に紛れてる?
暴力革命の人とかも紛れてるって聞くし
スパイだらけなんじゃないの?
17革命的名無しさん:2012/01/02(月) 22:34:53.61
>原発賛成の人たちが社民に紛れてる?

ふつうの政党には、色々な考えの人がいるかと。
当然、社民党にだって、原発必要と考える人もいて不思議ではない。

紛れてるとか、スパイ探しみたいなそういう発想にはならない。

>暴力革命

それって共産党?
18革命的名無しさん:2012/01/02(月) 22:51:46.09
ぷっw
19革命的名無しさん:2012/01/02(月) 23:01:31.26
皆同じことしかいわない、いえない?党があるもんねえ。
しかも似たようなしゃべり方で・・・
20革命的名無しさん:2012/01/02(月) 23:13:39.81
>>16
>原発賛成の人たちが社民に紛れてる?
 
紛れてるんじゃ無くて、もともと社会党時代から原発推進してたんだよ。
そもそも1995年に成立した日本の原子力基本法は、自民党と社会党が共同で作った物。社会党時代も与党に入り原発推進、社民党になってからは民主党と連立した時に、党首の瑞穂自らが原発推進の温暖化対策基本法案に署名した。
紛れてるもなにも党首が率先して原発推進に協力してるんだよ。
社民党がしらばっくれてるだけ。
21革命的名無しさん:2012/01/02(月) 23:25:15.01
>>16
それから、原発推進プルサーマル知事佐藤雄平を社民党は推薦しているしね。どう考えても原発反対の政党がする事じゃないと思うよ。
みなが言うように、社民党は口だけ原発反対なんだよ。タチが悪い事に。
自分もつい最近まで社民党の言い分を信じちゃってたよ。
22革命的名無しさん:2012/01/02(月) 23:38:23.69
>>20
1995? 1965の間違いだったね訂正しておくよ。

反対したのは共産党だけ、安全性と規制側の不備を指摘し反対、事故と廃棄物について危険と。
23革命的名無しさん:2012/01/02(月) 23:42:37.17
>>22
いやいや、1955年12月19日ですよね。
昭和30年だよ中曽根と社会党が組んで。
国会会期末に無理矢理ねじ込むんだよ。
24革命的名無しさん:2012/01/02(月) 23:57:38.31
 55年に成立した原子力基本法は、自民党社会党議員全員421人の議員提案で
法案提出に先立ち両党は非公式で内容を詰め、経団連とも打ち合わせをし財界の了承をとっている。

 この過程が共産党排除による「安全神話」の出発点、またアメリカの核戦略の一環だった、成立過程の模様は、経団連10年史・下に、こう記載されている。

 両党が作った合同委員会は、経団連に対し、法案は、原子力の研究・開発・利用にあたり
「共産党を除いた超党派勢力を結集してこれを民主的に推進することを目的とした」と説明。

 超党派を結成した理由について、中曽根康弘氏は、国会審議の冒頭で、超党派提案の形をとった理由として
「国民の相当数が、日本の原子力政策の推進を冷ややかな目で見るということは悲しむべきこと。絶対に避けなければならない」とし、
広島、長崎、ビキニと3度の被曝を体験した、国民の核エネルギーへの拒否感を、
「回避」することが狙いであったことが述べられている。
 
 前年のビキニ被曝をうけ、核実験に反対する3000万人に達する大規模な署名運動が展開され、
55年に、日本母親大会が誕生、 第1回原水爆禁止世界大会が開催されている。

 これだけの国会議員が賛成しているのだから「安全だ」と印象づけ、審議もそこそこに衆参4日で採決。
「安全神話」は、55年体制(自民党、社会党の成立)とともに、法案成立の仮定に組み込まれていたといえる
(法案反対は、衆院で共同会派をくんでいた日本共産党と労農党)

http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/105221/93067/69401927

だってさ。
25革命的名無しさん:2012/01/02(月) 23:59:05.80
>>22>>23
20です。
1995年って書いちゃってたのね。1995年の訳が無いじゃないねえ!打ち間違えでした、恥ずかし。失礼しました。訂正有り難うございます。
因みに、共産党と衆院で共同会派を組む労農党も反対したそうです。今、慌てて確認しました。
26革命的名無しさん:2012/01/03(火) 00:01:54.41
>>19
まーた印象操作ですかあー?
社民党(旧社会党)がやってきた事実だよ?
福島の住民が社民党を拒否したのも事実だよ?
かなり恨まれているんじゃない?
27革命的名無しさん:2012/01/03(火) 00:05:54.88
>>25
打ち間違いは気にしないでいいと思うよー
社民党の間違いは繰り返されちゃヤダね!
事実は事実として脱原発で一緒に頑張って欲しいよね
28革命的名無しさん:2012/01/03(火) 00:22:51.95
いくつかの廃炉まではみんなの党とも一緒にやれそうだね、
社民党が天然ガスやらの海外資源に依存言い出したりとか、
原発再稼働の余地残す送電分離とか電力改革とか言い出す、
そーゆーのはダメだよね、全廃炉が国民多数の願いだから。
29革命的名無しさん:2012/01/03(火) 02:08:42.20
>>27
ううう…有り難う。
 
意見が違えども今は脱原発派が協力する時なのは頭ではわかるんだけど、自分は社民党の事がどうしても許せないんだよ。社民党は未だに反省してないし唯一と言い張ってるし、信用出来なくて。
日本の原発を無くすには、貴方みたいに建設的に考えなきゃいけないんだけどね…。
30革命的名無しさん:2012/01/03(火) 06:07:15.41
お気持ちごもっとも!だからこそね
事実は事実として隠すことをせずに
どこか特定政党と組むんじゃなくて
脱原発を一緒に頑張る仲間を信じて
社民党に期待せず信用せず主権者と
言うべきやるべきことをすればいい
31革命的名無しさん:2012/01/03(火) 06:16:50.18
脱原発の協力は廃炉を決める一点だね、主権者と諸政党がその一点でまとまるなら、廃炉を成し遂げることができる
32革命的名無しさん:2012/01/03(火) 17:15:06.29
社民党は隠れ原発賛成だからね
33革命的名無しさん:2012/01/03(火) 17:33:16.18
社民党を貶める青い鳥は、まさに全人民の敵。
社民党から必ずや鉄拳制裁を喰らい殲滅されるであろう。
34ノーモア北朝鮮:2012/01/03(火) 17:35:59.53
ノーモア社民党
35革命的名無しさん:2012/01/03(火) 19:05:21.02
青い鳥とか知らないけどさ
貶めている、んじゃなくて事実じゃん?
むしろ社民党が住民を貶めているよ
隠れ原発賛成なんだよ社民党って
36革命的名無しさん:2012/01/03(火) 19:06:46.72
中国の原発には賛成な日本共産党
37革命的名無しさん:2012/01/03(火) 20:37:21.19
日本国内各地の原発推進した社民党
原発反対をやり続けている共産党

明暗くっきりですね
38椎茸農家 ◆DlyW/s8ibQ :2012/01/03(火) 21:31:26.95
原発の電力で明るいわ^^;共産党は電気を使わずに赤旗を刷る魔法使いです^^;
39革命的名無しさん:2012/01/03(火) 21:58:42.10
社民党が主役のスレの筈なのに、こんな隅っこの場所でさえ、他党に話題をさらわれる存在感の無い社民党…。
やっぱりあべともが呟いたように、社民党は終わっちゃうんでしょうか。
40革命的名無しさん:2012/01/03(火) 22:08:49.05
脱原発か推進かを問わず、共産党は苦手。
41革命的名無しさん:2012/01/03(火) 22:10:20.18
そもそも、この板って共産板では・・・
それなのに、このサマで・・・
42革命的名無しさん:2012/01/03(火) 22:34:58.03
民主集中な原発なら、絶対に、絶対に安全だよ。
43革命的名無しさん:2012/01/04(水) 00:49:32.69
必死だな
44革命的名無しさん:2012/01/04(水) 01:32:39.73
>>36
中国に日本の原発を輸出しようと前のめりだったのは鳩山由紀夫。共産党は前から反対してるけど?
社民党連立中にも鳩山は海外への原発輸出を表明してたけど、社民党は指くわえてたのかな?
ベトナム・ロシア・韓国・ヨルダンに原発輸出する原子力協定に賛成したのも民主党と自民党。共産党はずっと反対して来たよ。
民主党自民党が韓国やベトナムやロシアへ原発を売り込もうとしてるんだよ?放っておいていいの?
45革命的名無しさん:2012/01/04(水) 09:38:16.74
社民党なんか脱原発運動に入れなくてよい。

お得意のスパイ行為で電力会社に情報流して、金でも貰うだろ。
46革命的名無しさん:2012/01/04(水) 09:46:58.53
あら、すごい事認めちゃうのね?
47革命的名無しさん:2012/01/04(水) 09:51:13.92
おさげさんはあうでぃおん⁈
48革命的名無しさん:2012/01/04(水) 09:54:58.83
社民党員ですが、スパイやってました。
ごめんなさい
49革命的名無しさん:2012/01/04(水) 10:07:26.51
あけましておめでとうございます。
本年もやるやる詐欺社民党へのご批判を宜しくお願い致します。
5050を頂戴します:2012/01/04(水) 10:09:41.53
前スレ:社民党はクソの役にも立たない
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1229533107/

関連スレ:【社民アウ党〜!】放射能公害の加害政党か?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317051049/
51革命的名無しさん:2012/01/04(水) 10:19:35.09
社民党は原発作ってきた張本人でした
52革命的名無しさん:2012/01/04(水) 10:29:20.71
>>20
なるほど。
53社民・福島氏「増税の野田と対決」:2012/01/04(水) 17:33:26.66
「消費税増税をする野田佳彦政権と対決して社民党が受け皿となり、大きく躍進していきたい」と述べ、
衆院解散・総選挙に向けた決意を表明した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120104/stt12010414050002-n1.htm

反対だけならバカでも出来る。
対案を考えろよ。更年期障害ヒステリーババア。
ただし、
福島瑞穂の全裸観音様を拝ませてくれれば、支持する。
54革命的名無しさん:2012/01/04(水) 17:37:33.98
>>52
20ですが、原子力基本法は1955年の成立の間違いでした。
中曽根などの提案で、自民党、社会党の衆議院議員全員が法案提出者に名前を揃えたそうです。
55革命的名無しさん:2012/01/04(水) 17:54:13.77
福島瑞穂の全裸観音様を拝ませてくれれば、支持する。

君の人類愛に敬礼!
56革命的名無しさん:2012/01/04(水) 18:06:53.57
福島瑞穂全裸観音様は日本を救う。

福島瑞穂万歳!
57革命的名無しさん:2012/01/05(木) 13:03:38.05
民主党は年金国庫負担の財源として交付国債を発行し、将来の消費税増税をあてるとして、消費税増税が既定路線かのように言っている。
社民党は消費税反対って言ってるけど、前から年金に消費税を当てる事は肯定してるから、結局「難しい判断だが増税はやむを得ない」とか何とか言って、政府の消費税増税を受け入れる事になるだろう。
社会党時代もそうやって有権者を裏切ったんだし。
社民党が何故コロコロ意見を変えるかと言うと、元々の理論がどこかずれてて大甘だから。
58革命的名無しさん:2012/01/05(木) 13:17:55.64
現在日本は官民格差2.3倍で、先進国ぶっちぎりトップ
2位はイタリア1.5倍、以下は1.4倍以下と続く。
なお、年金は比較対象から外されているとのこと。
(ソースは朝鳥、すごい資料持ってきたもんだ)

先進国中、日本は自殺、貧困のみならず官民格差もトップクラス
どうやら、自殺や貧困の増加の原因は、官の贅沢のせいだと判明したようだ
それでも、増税とは、いったい民主党は、どれだけ官の家畜なのか?
59革命的名無しさん:2012/01/05(木) 14:04:36.96
組合の、組合による、組合のための行政が終わる #BLOGOS http://blogos.com/article/28410/
60革命的名無しさん:2012/01/05(木) 14:07:16.70
ベトナムに原発輸出したのに尽力したのが社会党出身の仙谷由人

どうみても原発賛成してますね
61革命的名無しさん:2012/01/05(木) 15:58:45.40
>>36
中国に原発輸出しようとしてんのは民主党だ、バカ。共産圏に原発を売り込もうとしてるのは民主党!
そもそも一国のエネルギー政策はその国自身が決める事で、他の国が賛成だ反対だ言う事は出来ない。内政干渉になるから。
それに共産党は地球上に今ある全ての原発は危険だとの立場でしょ?
「中国の原発に賛成」は、何重の意味で間違ってる。日本語としてもおかしい。
62革命的名無しさん:2012/01/05(木) 17:06:54.71
ドラゴンこと恫喝・松本龍も社会党出身。
松本治一郎の孫で解同の副委員長の松本龍は、正に解同そのもの。
Wikiでは、1996年に社民党を離党とあるが、名称を変えた時に離党したのかな?
63革命的名無しさん:2012/01/05(木) 20:04:53.55
ここまで社会党・社民党の原発推進を否定する書き込みが一切無し。
早く否定して下さいな、社民党の支持者さん。
64革命的名無しさん:2012/01/05(木) 21:10:11.30
社民党なんてガリガリ亡者の集まり。
65革命的名無しさん:2012/01/05(木) 22:44:00.81
日本共産党は?
66革命的名無しさん:2012/01/05(木) 23:00:47.92
日共は原発反対と原子力研究賛成だったな
原子力基本法に反対もしてたな
ただ奴らは暴力革命に反対するからダメだ
昨年の革命はみんな民衆の武装蜂起さ
社民党は暴力革命も認める柔軟さがある
67革命的名無しさん:2012/01/05(木) 23:06:31.80
いいこと言うね。
68革命的名無しさん:2012/01/05(木) 23:19:57.68
社民党のどこが暴力革命だ?口先だけにせよ!
69革命的名無しさん:2012/01/05(木) 23:58:36.79
日共は暴力否定だからな寝ぼけてるよ
社民は日本をド貧困に追い込んで武装蜂起させ北の各国に日本を差し出す
世界同時革命の火蓋を切るのだよ
70革命的名無しさん:2012/01/06(金) 00:16:59.61
社民党の支持者に暴力革命勢力がいる。
71革命的名無しさん:2012/01/06(金) 01:02:57.12
>>65>>68
で?原発推進の方は否定しないでいいの?
72革命的名無しさん:2012/01/06(金) 04:52:37.61
日共は原子力基本法に反対してすぐから原発反対をするんだよ研究は良いとしてね社会党は法に基づいて進めるとして当初は原発推進し徐々に反対するんだね
日共の選挙による革命が現実的になると社共合意でもって革新連合を組むが原発反対にも積極的になるけど革新連合が下火になると隠れ推進になる
ついでに表向きは研究も許さない反原発を名乗り日共に一泡吹かせるのよ日共はこれをオール与党体制と呼び批判するんだね日共抜きの翼賛政治とね
社会は自民と連立して社民に変わり村山政権下で公式に原発容認をするしかしだな原発は日共だけでなく地元は大いに反対したもんだよ全部を潰すけど
73革命的名無しさん:2012/01/06(金) 05:10:09.53
まあ当の日共もよくわかってなかったようだけどマスコミが共産除くを連発する報道になるのはもちろん原発マネーによるものなんだよ
オール与党批判で社会党のご機嫌を損ねてしまい再び組むのを難しくした部分もあるだろう社公合意もあるけど社会党は暴力革命も許容してね
いわゆる新左翼の内乱を革命にの方針にとって日共の存在が邪魔で邪魔で仕方なくて日共潰しのために働くんだけどこれも四分五裂になってな
まあそんなとこだな社会党への反発とはいえ原発反対をやり続けている日共はなかなか大したもんだよ今さら暴力革命やれる日本じゃないしな
74革命的名無しさん:2012/01/06(金) 06:04:39.90
この流れからして、いわゆる共産党の体質というのが垣間見れるんでは・・・
そら、社民含む他党もアホでくだらんにしても、共産党が何故避けられるかを
当の支持者はおわかりなんかなと・・・
75革命的名無しさん:2012/01/06(金) 08:03:48.48
>>74
君も他の社民党支持者と同じ様に、社民党の原発推進を否定しないで、自分の印象を書いて誤魔化す事しか出来ないんだね。
どうして原発に反対する政党なのに、与党に入って原発推進に加担したの?
どうして原発に反対する政党なのに、原発推進の班目の原子力安全委員長就任に賛成したの?
そもそも社会党は、中曽根と原子力基本法を作った政党なのに、どうして原発反対を貫き通した政党とヌケヌケと言ってるの?
どうして?答えてよ。
76革命的名無しさん:2012/01/06(金) 09:27:44.63
>>73
>オール与党批判で社会党のご機嫌を損ねてしまい再び組むのを難しくした
 
共産党は批判する時容赦無いからね。ご機嫌を損ねるの表現はぴったりだ。
だけど、社公合意で毒饅頭を食っちゃったのはなぁ。昔は革新候補とか言って協力してたのに、何故最近はそのフレーズを聞かないんだろうと思ってたら、そういう事だったんだね。
原発事故が起きてしまった今、原発反対派で協力すべきなのに、相変わらず社民党は自民党と組んだりしてるし、オール与党体制はまだ続いてる。
本当に根深いよ。
77革命的名無しさん:2012/01/06(金) 14:06:11.60
社民は自らつくった社民神話という嘘八百とプライドによってがんじがらめで日共とは組まないよ組んだらね支持者を持っていかれるから
解党的出直しをする勇気がないので嘘がバレて支持を失い続け最終的に解党しか残されていないけども日共が潰れれば過去を封印できる
社民としては日共が潰れてくれるなら万々歳、そこに原発推進派と新左翼との共通項がある、日共を潰すには弱体化した今こそ勝機だしな
78革命的名無しさん:2012/01/06(金) 15:02:22.59
原発事故が起こり、吉井議員の国会追及が話題になったりしたけど、いつの頃からか、共産党は原子力の研究を否定していないから、原発反対を貫いたのは社民党のみ、みたいな書き込みを目にする様になった。
社民党の方がヒステリックに言ってるイメージがあったから、社民党の方が激しく反対していたのかな…とうっかり思いかけた。
だけど、調べてみたら次から次に原発推進の事実が出て来るじゃないか。呆れたよ。
考えてみたら、社民党は派遣や消費税でも実際は真逆の行動をしている。もうヤケクソで神話にしがみつくしかないんだろうね。
79革命的名無しさん:2012/01/06(金) 15:43:59.03
社民党は右と左から弾が飛んできて大変だな。
80革命的名無しさん:2012/01/06(金) 17:44:24.76
安全神話に続いて社民神話ですか!
左右からダメだしされるのは不真面目さ
同情誘う?だから偽フェミは嫌われる
都合よく涙で騙そうとするからなあ
ウソつきはどこでもダメってことさ!
81革命的名無しさん:2012/01/06(金) 17:51:38.62
共産党は民主集中神話なんですがね!
シイ天皇家の古事記は赤い神話。
82革命的名無しさん:2012/01/06(金) 18:07:27.15
共産が万世一系なら笑えるね

ところで「隠れ原発推進派/社民党」の汚名をどう返上するのかな?社民党のスレだけに社民党への興味があって見ているんだが・・・事実がこれだけ揃うと開き直るなり申し開きをするなり必要だろう?
83革命的名無しさん:2012/01/06(金) 18:08:40.77
福島県などの腐敗地方組織、御用労組系の社民党幹部に足を引っ張られている(良いことをしたくても出来ないように妨害されている)福島瑞穂さんが原発廃止の道を行けるように、皆で支えていこう!
84革命的名無しさん:2012/01/06(金) 18:23:34.75
は???
地方のせいにするなよ。幹事長の又市が、福島県で社民党推薦の佐藤雄平知事が大勝利〜と、喜んでたじゃないか。
↓↓↓
『福島県知事選挙の結果について 社民党幹事長 又市征治 2006年11月12日
本日投開票が行われた福島県知事選挙は、社民党の推薦する佐藤雄平候補が勝利した。』
それに原発推進の地球温暖化対策基本法案に署名したのは瑞穂だろ?党首自ら民主党と原発推進しちゃったんだけど!!
何でも地方のせいにしてホント卑怯だな。
85革命的名無しさん:2012/01/06(金) 18:33:52.34
隠れ原発推進
とは中国の原発容認ということ

共産党さん、
共産圏の放射能は革命に良いんですよね

86革命的名無しさん:2012/01/06(金) 18:56:23.23
世田谷区区長は八ッ場ダムはもう突撃しないのか!!!
87革命的名無しさん:2012/01/06(金) 19:18:08.33
>>1
後れ馳せながら乙でした。 
未だに社民党の原発推進を否定する書き込みが一つもありません。支持者も否定できないようです。
社民党…終わってます。
88革命的名無しさん:2012/01/06(金) 22:08:15.32
また社民党がやってくれた!!
民主党が野党に呼び掛けた消費税増税に関する一体改革の協議に、野党が協議を拒否する中、社民党はそれまでの与野党協議への批判を翻し、協議に参加すると言い出しやがった。
・4日の瑞穂→「民主党の中ですら(増税には)議論があり、与野党協議を急ぐ理由は全くない」
・5日の瑞穂→「自民、公明両党が拒否したとしても、社民党はきっちり議論すべきだ」
たった1日で180度違う方針にしやがった!
流石、消費税増税の反対をやるやる詐欺の社民党だ。毎度の事ながらいとも簡単に前言を翻し、我々を驚かせてくれる。こんな事、普通出来ないよ!!
89革命的名無しさん:2012/01/06(金) 22:29:44.26
>>85>>44 読め
まさかウソも百万遍唱えればホントになるって思ってないか?それは社民病だぞ!
90革命的名無しさん:2012/01/06(金) 23:10:19.19
>ウソも百万遍唱えればホントになる

それって、まさにアカのことやん・・・
共産党って過ちを認めないもんねえ。
ずっと自分達は正しかったと・・・

あり得んよ。

そこんとこ、信者さんは気付いてないのん?
91革命的名無しさん:2012/01/06(金) 23:12:51.80
>>89
共産党はしんぶん赤旗で一千万遍嘘をオルグするんじゃなかったっけ?
社民党なんか、共産党の赤い爪の垢を煎じて飲ませてやりたいくらいだよ。





汚ね〜
92革命的名無しさん:2012/01/07(土) 00:10:43.23
社民党は原発推進してきたの?
93革命的名無しさん:2012/01/07(土) 02:08:32.08
これが共産党の見解か?

 日本共産党の志位和夫委員長は4日、党本部で記者団の質問に答え、
野田佳彦首相が年頭会見で消費税増税を柱とする「一体改革」素案を今週中に決定する意向を表明したことについて、
「民主党は2009年の総選挙で『4年間は消費税を上げない』と公約した。
国民の審判を事前に仰ぐことなしに消費税増税法案を提出することはそもそも許されない」と述べました。

 志位氏は、消費税増税は国民の暮らし、経済、財政に破局的な結果をもたらすと話し「絶対に反対だ」と強調しました。

 首相が来週、野党に協議を呼びかけようとしていることについては、
「政党間協議でなく、国会で大いに議論すればいい。 国会での議論は大いにやるつもりだ」と話しました。
94革命的名無しさん:2012/01/07(土) 08:29:59.50
>>93
国会の外で民主自民公明が集まり、他の党を排除した三党の協議で決める事が最近も続いていた。そういうやり方はいけない、きちんと国会で議論すべきだと前から共産党は言ってるよ。
国会の場で議論するなら、どの党も発言出来て議事録にも残り、国民に見える形で議論する事が出来る。
だけど、どこかの党は協議に参加しないだの、他の党は協議から外されるだのは、国民に隠された形でコソコソ議論される事になる。もちろん議事録が残るわけでも無く、国民は協議の結果だけしか知る事が出来ない。
瑞穂が自民や公明が拒否しても〜と言ったけど、じゃあ自民公明共産みんな抜きで、立ち枯れと民主とだけで消費税増税の協議をするのかと。
社民党は自民や公明の今までしてきた事を批判出来ないよ。瑞穂は間違ってる。
95革命的名無しさん:2012/01/07(土) 09:03:06.21
>>94補足
>国民は協議の結果だけしか知る事が出来ない。
国民は協議の内容を全て知る事が出来ない。
今まで消費税に反対していた筈のA党が、民主党にすり寄り妥協するかもしれない。
A党は、年金の財源にするなら消費税増税は仕方ないと言うかもしれない。A党は、低所得者に後でお金を還元するなら賛成とか言い出すかもしれない。
それらが国民には見えない所で議論されてしまう。
96革命的名無しさん:2012/01/07(土) 16:04:40.20
ほんと一貫しない党だな
反対と言いながら、消費税を5%に上げるのを決めたのも社会党だし
また今回も結局「苦渋の決断」で増税案をのむんだろ
97革命的名無しさん:2012/01/07(土) 17:17:13.61
>>92
丁寧に説明すると、
「反原発を掲げつつ原発推進派を支援してきた」ということで、実質として原発推進だと思います。

>>95
その視点はとても重要ですね、
以前は「国対政治」という「密室政治」が常態化していました。これが自民社会の55年体制と呼ばれた「政治不信」の原因でした。
※国対政治=各党国会対策責任者だけによる密室審議のこと(共産除く)国会審議の形骸化になり政策が密室で決定され国民に押し付けられました。

>>96
消費税反対を掲げつつ消費税増税をやった社会党でしたね、支持を失い社民党へ党名変更しましたが、次はきづなに合流でしょうか。
国民そっちのけ、党利党略とはこのこと。
98革命的名無しさん:2012/01/07(土) 17:36:04.77
社民党が共産党に査問されてるよw
99革命的名無しさん:2012/01/07(土) 18:03:39.64
>>97
以前は密室政治だなんだとマスコミも批判してたのに、最近の民主自民公明の三党協議をマスコミは全然批判しないね。当然のように扱ってるよね。
瑞穂は、自分達が民主自民公明の密室政治と同じ事をやろうとしてるのをわからないんだろうか?
社民党が口火を切った事で国会の外で協議されて、いつの間にか消費税増税が決まってたなんて事になりそうだ。
瑞穂の野郎、本当にいい加減にして欲しいよ。
100革命的名無しさん:2012/01/07(土) 18:06:17.58
共産党が社民党を拷問にかけているよ。
101革命的名無しさん:2012/01/07(土) 19:05:38.64
さすが、一貫してコミンテルン?日本支部な訳ですね・・・
102革命的名無しさん:2012/01/07(土) 19:26:42.77
批判されたら、酷い〜吊し上げられた〜、ボクタチ弱小政党なのに、拷問政党め〜〜ってアホだろw
終わってるわw
103革命的名無しさん:2012/01/07(土) 19:28:14.64

「社民党は事実を書かれると都合が悪い」


ってことか! 原発"隠れ"推進派だもんな。
釈明し自ら未来を変えたらいいのにね。
 
104革命的名無しさん:2012/01/07(土) 19:29:28.28
消費税増税も社民党だったのか!

マジで?
105革命的名無しさん:2012/01/07(土) 19:42:11.69
>>97
それだけじゃないわ、
元々、原子力基本法を作ったのが社会党
今の社民党だったの。

反原子力、安全な原発はないと言いながら
原子力基本法を変えようともしなかったの
反原発と言いながら原発推進の法律は守る
みんな騙されて、、、公害が起きたのよ

安全神話で騙した人も悪いけど、
反原発で騙した社民党はそれ以上に悪いわ
反原発はウソ、偽りだったのよ!
106革命的名無しさん:2012/01/07(土) 20:11:21.66
>>90

見事なブーメランですね☆

107革命的名無しさん:2012/01/07(土) 20:16:02.71
>>84

これ読むと、、、ブーメランすぐるw
だっせェ〜社民ダセエよ!クズじゃん!

見事なブーメランですね\(^o^)/
108革命的名無しさん:2012/01/07(土) 20:16:22.13
別に、社民なんかが如何でもいい。
今更というか、元々エエ加減。
そんなことは織り込み済み。

それよりか、東電以上の隠蔽体質な政党こそが苦手。
109革命的名無しさん:2012/01/07(土) 20:22:14.15
お前は織り込み済みでも国民は被害者なんだぜ?
110革命的名無しさん:2012/01/07(土) 20:27:47.15
正味、政党なんて誤りだらけ。
有権者を裏切ってばかりいる。
けど少なくとも、誤りがあれば、それを認め頭を下げる。
仮に、ポーズであったにしても・・・

ところが、共産党って、それがみられない。
いつも自分達は正しかったという姿勢。
これはちょっと尋常じゃない。
111革命的名無しさん:2012/01/07(土) 20:30:54.41

>>108

やっと認める気持ちになったのね、、、
残念だけど社民党は原発推進派なのよ
お詫びすべきだと思うわ全国民に

残念だけど >>90 はブーメラン、、、
 
112革命的名無しさん:2012/01/07(土) 20:31:03.87
>>109
意味が・・
何の被害者と?
共産党のですか?
113革命的名無しさん:2012/01/07(土) 20:34:36.95
>>110
要するに社民党は社会党時代に消費税も上げたし、社民党は原発推進をした事を君は認めるんだね?
それらの事に対し、社民党は謝ってなんか無いよ!?夢でも見たの?
114革命的名無しさん:2012/01/07(土) 20:37:14.28
>>111
元々、社民党が推進であろうが、反対であろうが、構わないんで。

単に、このスレでみられるような共産党の体質が苦手なんで・・・
このスレが議員選挙板で貼られてたけど、やっぱりアカかとw
115革命的名無しさん:2012/01/07(土) 20:38:05.59
>>109
社民党の偽反原発のお陰で財政危機だってよ
今回の原発公害の賠償や補償や廃炉費用とか
ぜーんぶ考えるとトンデモナイ財政投入だよ
原発つくって壊して安全な場所にするまで
途方もない税金をつかうことになったよね

それを「オレは織り込み済み」だってよ!
コイツ >>108 に支払いしてもらおうぜ
反省もない謝罪もない社民党はクソだな!
116革命的名無しさん:2012/01/07(土) 20:41:01.73
>>113
というか、共産党って原発否定してなかったような・・・
まさか、「一貫して原発に反対してました」っていいますかw
117革命的名無しさん:2012/01/07(土) 20:41:58.79
この流れ見てると、やっぱり共産党には拒否感を拭えん。
118革命的名無しさん:2012/01/07(土) 20:59:41.77
>>104
社会党の時ね。
自社さ連立の村山内閣だった時に、党をあげて消費税廃止の立場だったはずなのに、逆に消費税を3%から5%に引き上げる事を決定したんだから、ワケわからないよね…。
社会党は公約で消費税撤廃と言って大勝利したのに裏切ったから、有権者は失望して、1995年の選挙は大敗北。もうどうにもヤバくなって、党名を社民党と変えて生き延びを図ったw
もうすっかりこんな事忘れてたよ。社民党の原発推進を調べる内に出るわ、出るわw
119革命的名無しさん:2012/01/07(土) 21:35:54.35
共産党は現状維持で大勝利。
120革命的名無しさん:2012/01/07(土) 22:12:30.34
社民党信者必死だなあ。
共産党関係ねーからw
社民党の方針が正しいと思うんなら、誰に批判されたって堂々と主張すれば良いのに。
頭悪いから党首の言動を庇う事も出来ず、話題そらしと一行レスで乗り切ろうと必死、必死。
それが社民党信者クオリティ。
121簡潔にして、絶対の真理:2012/01/07(土) 22:27:47.94

反米なら、原子力開発
122革命的名無しさん:2012/01/07(土) 22:49:47.14
そもそも、社民党信者ではないんで。
というか、社民なんかに信者っているのか・・・

信者がいるのは、公明党と共産党でせう。
123革命的名無しさん:2012/01/07(土) 23:03:18.89
ここまで庇って話題そらしに必死になってる奴が何すっとぼけてんだかw
ていうかお前、社民アウ党スレで逃げ出したdion軍だろw
124革命的名無しさん:2012/01/07(土) 23:10:52.96
>>116
でたよ、福島瑞穂ゆずりのゴマカシ!

共産党は原発反対をずっとやってるね
原子力の平和利用の研究と原発は別モノ
原発建設に必ず反対しているのが共産党
ワザとらしいな〜白々しいな〜

まあゴマカシしかできないよな社民党は
「隠れ原発推進の社民党」ご苦労さん!
125革命的名無しさん:2012/01/07(土) 23:22:41.80
>>123
>社民アウ党スレで逃げ出したdion軍だろw

何ソレ?
ようわからんけど、それだけ共産党がアレってことでは・・・

個人的には、社民党の進歩的文化人臭さは苦手なんで。
それでも、共産党よりはマシとさえ。

126革命的名無しさん:2012/01/08(日) 00:19:23.11
>>118 さん

あ、そうなんだ
"消費税反対と言いながら賛成した社民党"かあ…
ありがとう勉強になりました
"原発推進の社民党"のこともわかったし
頼れない党なんですね
127革命的名無しさん:2012/01/08(日) 00:59:10.11
>>124 さんへ

原子力の平和利用の研究?
例えば「医療用放射線」とかかな?
建造物の非破壊検査とかも範囲か
反原子力って平和利用も認めないのか
128革命的名無しさん:2012/01/08(日) 01:16:56.70
関連スレ

【社民アウ党〜!】放射能公害の加害政党か?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317051049/
129革命的名無しさん:2012/01/08(日) 04:29:50.36
>>125
日本語が無茶苦茶だよw動揺しないでw
他の政党を持ち出して誤魔化すのは余りにも見苦しいよ。いくら話をそらしても、社民党が原発推進した事実は消えない事に早く気付いてね。
130革命的名無しさん:2012/01/08(日) 05:08:49.63
>>127
平和利用って原子力で市民生活のための発電するって話か?w
131革命的名無しさん:2012/01/08(日) 08:12:57.33
>10 >44 >61 >97
辺りを読むといいのかな☆
132革命的名無しさん:2012/01/08(日) 08:28:17.74
唯一反原子力社民党そりゃそうだわなw
しかも唯一クチだけ

消費税反対からの消費税増税も唯一名乗る?
事実だから止めないよ
133革命的名無しさん:2012/01/08(日) 10:15:57.26
うわあ、、、これが社民党なのか、、、
134革命的名無しさん:2012/01/08(日) 12:30:57.58
さっすが! 元祖ブーメラン政党w
民主党の素だけに公約破りも元祖ですw
135革命的名無しさん:2012/01/08(日) 13:12:05.90
>>132
社民党は唯一のリストラ反対政党

労働者を護らない共産党はしね
136革命的名無しさん:2012/01/08(日) 14:21:31.51
釣りですか?
137革命的名無しさん:2012/01/08(日) 14:42:50.22
共産党は志位が派遣問題を国会で追及して話題になってたろう。労働問題はうるさいはずだぞ。
震災後もソニーのリストラを国会で取り上げてたが、社民党は国会で何か取り上げた事はあるのか!?
聞いた事が無いんだが…。
138革命的名無しさん:2012/01/08(日) 14:45:51.34
社民党はリストラとかする企業や組織は許しません
139革命的名無しさん:2012/01/08(日) 15:19:28.37
>>138
だからその為に、社民党は一体何をして来たんだよ?具体的に書けないのか!?
共産党は日航やパナソニックのリストラ問題に取り組んでるぞ。赤旗でも毎日の様に報道してるし。
 
>リストラとかする
お前は小学生か!
140革命的名無しさん:2012/01/08(日) 15:56:41.57
無いのか…
141革命的名無しさん:2012/01/08(日) 16:37:30.98

>>135
ブッブッー♪ 惜しい! 惜しいよ!
残念だけど不正解でーす。

正しくは
「社民党は唯一の職員リストラ政党」
です。

1 :依頼スレッド@ ◆NewsFM.DRg :04/01/08 20:37 ID:t9J9GuMy
 先の衆院選で惨敗した社民党が深刻な財政難に悩まされている。 衆院選で供託金を2億円以上没収された上、
衆院議員が3分の1の6議席まで落ち込んだため、主な収入源だった政党交付金(助成金)が大幅減となるためだ。
「財政的に成り立たない政党が『改革』を主張しても仕方がない」(又市征治幹事長)と近く党改革推進委員会を発足、
党本部職員45人のリストラなど財政再建策に着手する構え。

http://mimizun.com/log/2ch/news/1073561849/

 社民党は、 財政危機解消の切り札として、2月から党本部の全職員を対象に募っていた 党職員の希望退職について、
近く2次募集を行うことを決めた。当初計画していた3分の1しか希望者が出なかったためだ。

リストラが進まない現状に党内には「いったん全職員を解雇し、能力ある党職員だけを指名して再雇用する」という強硬論もくすぶる。

社民党職員にもリストラの波
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1080216923/


すごいだろ?
 
142革命的名無しさん:2012/01/08(日) 16:43:27.75
>>131 >>132 >>137
大正解です、おめでとう。
社民党のウソがまた明らかになりました。
合掌です、早く成仏させましょう。
社民党は永遠に不潔ですw
143革命的名無しさん:2012/01/08(日) 16:52:03.61
>>129
>社民党が原発推進した事実

お宅は何か思い違いされてるわ。
別にこちとら、社民が原発推進してようが反対しようが、構わないんで・・・
仮に、そういう事実があったとして、「ああ、そうですか」と。

そもそも社民に関しても、アソコはアソコで好かん部分もあるんで。

ただ、共産党の方がより肌に合わんだけの話。
一見、政策的に同じようなことを語ってても、ホンネは違うやろうと・・・
144革命的名無しさん:2012/01/08(日) 16:55:14.44
>>126
どういたしましてw
彼ら騙す気マンマンなので巧妙なのよー
うっかり投票するとしっぺ返しが痛いのでよーく気をつけて!

1)消費税反対で議席得て消費税増税
2)原子力推進法つくり反原発と掲げ原発推進支援
3)リストラ許さないと言いつつ自党職員をリストラ

以上三点で確かに唯一無二の社民党です!
社民党の他にこんな政党はありません。
145革命的名無しさん:2012/01/08(日) 17:01:43.74
>>136
ごめん、ブーメランでしたw
社民党自身がリストラやってました。
自分とこの職員を首切りしてました。
しまいにゃ法廷で争いになりました。
首切りを合法として争ったんです。
146革命的名無しさん:2012/01/08(日) 17:05:32.34
うわあ、こーゆーのって居直り強盗って言うよね?北朝鮮も真っ青かも?

そーいえば拉致否定の社民党だっけ。これも謝罪なしのままなんだよね。
147色んな事実噴出で噴飯ちう:2012/01/08(日) 17:11:02.11
ぷw
どんだけー?
飯吹いた!
148革命的名無しさん:2012/01/08(日) 17:26:16.95
やっぱアカにはついていけん。
流石は、スターリンを崇めてた政党だけあるわ・・・
何?民主集中制とやらは・・・
独裁かえ?
149革命的名無しさん:2012/01/08(日) 17:38:03.31
アカとかウヨとか独裁とか関係ないから

ヒトサマに突っかかるより社民党に苦情を言うべきだよ、ウソツキをウソツキと書いて問題あるなら裁判やれば?
社民党のロクでもない事実ばかり出て泣きたいのは有権者の方だけどね!こんなに騙され続けてカネむしられて!

でね、社民党は反原発で頼りになるの?
150革命的名無しさん:2012/01/08(日) 17:40:54.05
>>143

政策が似てても、ホンネや実行動が違う、、、のは社民党の方でしたね、残念!
151革命的名無しさん:2012/01/08(日) 17:42:34.69
>>138
こら! >141 をちゃんと読め!
社民党自らがリストラ実施者じゃないか。
152革命的名無しさん:2012/01/08(日) 17:57:42.03
真面目な支持者は、社会党のいい加減さに失望して、社民党に党名変更するゴタゴタやらの時に、きっとみんな離れて行ったんだよ。だから残った支持者はこの通り…。
153革命的名無しさん:2012/01/08(日) 18:06:57.78
>>149
原発云々以前に、そもそも社民党なんて頼りにもならんわ。
なら、共産党が頼りになるんかっていう話やん。
いや単にそれだけではない。

そもそも、好き好んで、共産党と関わりたいかって・・・

>>150
いや、どういうことかっていうとねえ。
一見、「医療」や「福祉」の充実とか、社民ぽい政策で誤魔化してるやん。
たとえば、「福祉」なんて共産党は主張してなかったし、したくもない筈。
「福祉」は公明党がよく云ってた。
共産党や社会党の左派(協会派?)は、そういった部分が充実することで
国民の不満が解消することを望んではなかった。

それが、ホンネやろうという意味。
154革命的名無しさん:2012/01/08(日) 18:13:24.36
>>152
しかし、社会党に入れてた有権者も共産党は取り込めずで。
国政では、その体たらくな社民党とドッコイドッコイな議席と。
何故に「正しい」共産党は伸びないんですかね?
155革命的名無しさん:2012/01/08(日) 18:20:46.87
>>135
はあ?唯一?どの口で言ってんの?
・2000年施行の改正労働基本法は非正社員が増えるもとになり、雇用不安を拡大させた。
この法案は共産党以外の賛成で成立。社 民 党 も 賛 成 し た ん だ よ !
・2000年施行の改正労働者派遣法は企業が雇用責任を負わずにすむ為、簡単に契約を打ち切ったり出来るようになった。派遣は倍増。この法案も共産党以外の賛成で成立。
社 民 党 も 賛 成 し た ん だ よ ! !
社民党は企業のリストラを加速させた政党なんだよ!クソ社民が!
156革命的名無しさん:2012/01/08(日) 19:24:30.83
>>153
共産党さんの名誉のために書いておきますが、共産党さんは少なくとも1961年より以前から医療問題を取り上げていますよ。

嘘の上塗りなのか悪意あるデマなのかそれは判りませんが、公明党さんの党結成より以前から医療問題を取り上げていますよ。

ここ読んで思いますが、社民党さんが嘘ばっかりついて共産党さんが悪いかのように言い続け邪魔をしているんでしょうね。
157革命的名無しさん:2012/01/08(日) 19:25:46.94
>>143
>社民が原発してようが構わないよ、ただね、共産がボクチンの肌に合わないの〜〜
お前の個人的な好き嫌いなんてどうでもいいんだよ。ここは社民党の事を議論するスレなんだ。文章も書け無いボクチンはママのおっぱいでも吸って、まずは日本語の勉強からはじめなさい。
そう言えば、社民アウ党スレのdion軍も、社民党には興味無いんで〜共産党は受け付け無いだけで〜って言ってたなwまあいいけどw
158革命的名無しさん:2012/01/08(日) 19:46:07.62
>>153

国民の不満を解消してしまうと革命が遠のく……というのは過激派と呼ばれる暴力革命主義者たち、一部の社会党の人たち、ですね。

彼らが革命と呼ぶものは、内乱や戦争を起こし暴力による政権転覆権力奪取を目指すことであり、党利党略私利私欲からの暴力です。

こういう方たちに投票してしまうと、とても悲しいですね。>>153 さんが政党を嫌う理由はズバリ社民党そのものの姿勢でしたね。

併せて >>155 も読んでみてくださいね。
159革命的名無しさん:2012/01/08(日) 19:52:20.18
社民党に興味ないとか後から言い出すわりに社民擁護に必死なんだよな >dion軍と関西弁の投稿

ブーメランばかりで可哀想になるよ。
160革命的名無しさん:2012/01/08(日) 21:01:52.73
>>154
その時はそれなりに取り込んだんじゃないの?1996年と1998年はえらく票が伸びたらしいし。その後は減る一方だけどね。
それでも、最近の東北三県の選挙では共産党は議席を倍近く増やしたし(元々少ないがw)、福島県の県議選では公明党を抜いて第三党になった。社民党は大惨敗したが、社民党の票も大半は共産党に流れたんじゃないか?
国政選挙は厳しいだろうけど、東北の議席増加が励みになってるみたいだよ。
それより問題は社民党だろう。あべともが社民党が終わってしまうと呟いてたぞ!!
161革命的名無しさん:2012/01/08(日) 21:37:40.63
社民党はリストラなんかしてないよ

解雇したのは職務怠慢だったからで、リストラとはちがいます
162革命的名無しさん:2012/01/08(日) 21:48:34.38
その後、ってのが新党ブームという共産党外しでしたね。
なんにせよ社民党のウソが見えてきましたねイロイロと。
163革命的名無しさん:2012/01/08(日) 21:52:17.24
>>161
へえー、>>141 とかよく読んでみたら?
社民党は職員のリストラやってますよ?

▼社民党はリストラ推進政党です。

>>155 もよろしくね!
社民党が派遣社員拡大に手を貸した事実だから。
164革命的名無しさん:2012/01/08(日) 22:20:32.04
>>161
“党本部の全職員を対象に希望退職を募って”とあるよ?全職員がまんべんなく職務怠慢なの?そんなわけ無いでしょ?
“財政的に成り立たないために45人のリストラに着手”って書いてある通りじゃん。
それにしても、思いを同じくする者がリストラされたと言うのに、職務怠慢だったからだなんて良く言うなあ。福島県の組織は腐ってるから足を引っ張られるだの、普段憲法がどうたら言ってる癖に、酷い事ばっかり言ってるよね。
人間的にどうなの?ちょっと引くよ…。
165革命的名無しさん:2012/01/08(日) 22:36:16.11
社民党は労働者を守る唯一の党。
だから社民党を守る為の人員調整であり、これを理解できないのは新自由主義者で自己犠牲の精神が足りない輩だからクビで当然。

悪いのは彼ら
166革命的名無しさん:2012/01/08(日) 22:57:22.41
人員調整… 大企業も同じこと言うね!

これをキチント言うと
「雇用主の都合による解雇」
と言うんだよね

世間ではこれをリストラと言うんだな!
167革命的名無しさん:2012/01/08(日) 23:10:48.80
社民党(旧社会党)は昔、成田委員長・江田書記長のときにも
大規模なリストラをおこなった。
資本主義体制下で生き残るにはやむを得ないよ。
168革命的名無しさん:2012/01/08(日) 23:14:38.50
ここまでのまとめ(>144 より転記)

1)消費税反対で議席得て消費税増税
2)原子力推進法つくり反原発と掲げ原発推進支援
3)リストラ許さないと言いつつ自党職員をリストラ

以上三点で確かに唯一無二の社民党です!
社民党の他にこんな政党はありません。
169革命的名無しさん:2012/01/09(月) 00:25:15.91
>>165
新自由主義者が何だってええ!?
「労働者を守る」「クビになって当然」
全く支離滅裂だな。こんな日本語も儘ならない奴ばっかりなの?社民党って…!?まあ次から次にゾロゾロと…。呆れた!!
170革命的名無しさん:2012/01/09(月) 00:28:05.81
全職員がまんべんなく職務怠慢

クソワロスw 腹いてえぇえええぇー!
171革命的名無しさん:2012/01/09(月) 00:31:12.04
P3C哨戒機をぼったくり価格で大量購入したのも村山政権

日米安保推進の社民党でもある
そんな政党に入れあげる新左翼は、ネトウヨよりも遥かに馬鹿な新左翼

新左翼は今までの行いを反省して共産党に票を入れろ
172革命的名無しさん:2012/01/09(月) 00:32:28.52
原発建設やっちまうわ
原発推進やっちまうわ
派遣賛成やっちまうわ
リストラやっちまうわ

現代のあらゆる問題を一手にやらかした
社民党を擁護するためにウソ重ねるアホ
失礼、信者がいるスレってここですか?

そう聞いて飛んできました!
173革命的名無しさん:2012/01/09(月) 01:44:48.53
社民党の恥ずかしい悪行の数々が丸裸
こりゃあんまりひどい政党ですぞ!
政党助成金という税金で食わせてますぞ!
反日どころか国を滅ぼす団体では?
放射能汚染で全国民が被害者ですぞ!
もっというと世界中が迷惑してますぞ!
彼らは全人類を滅ぼす団体では?
174革命的名無しさん:2012/01/09(月) 02:31:56.38
どうしようもねえな社民てのはよ
175革命的名無しさん:2012/01/09(月) 02:52:10.90
ゼンブバレテシマッタネ
176革命的名無しさん:2012/01/09(月) 02:53:46.46
社民党の政党助成金の基金残高(使い残し・ため込み)は、2億3728万円だってさ〜。
使い残したんだから、国庫に返還しろよクソ社民。
被災者の為に返還しようと言う発想も無いみたい。
社民党の存続の為に身内をどんどんリストラする、血も涙も無い強欲政党だから、一度貰った金は離すわけ無いか〜。
177革命的名無しさん:2012/01/09(月) 09:27:03.38
社民党を見るだけでゲロ吐きそう…

反原子力と言い原発つくった社民党
自称反原発で原発推進してきた社民党
超危険プルサーマル進めてきた社民党
福島県議会でTPP反対退席(参加賛成)

他にも色々やらかしてるなんて…
178革命的名無しさん:2012/01/09(月) 09:35:51.51
今日もアカとウヨが福島を叩くスレか
毎日毎日健気にご苦労さんご苦労さん
179革命的名無しさん:2012/01/09(月) 10:15:17.28

財政危機の原因が社民党にあったとは…
 
180革命的名無しさん:2012/01/09(月) 11:10:03.24
今度は財政危機の社民党かよ!
いったいどこまで黒いの?
181革命的名無しさん:2012/01/09(月) 14:03:32.52
原発関連予算がどれだけ投じられたか?
付帯する公共事業費などはどうしたか?
高速や駅舎やいろんな整備したんだぜ?
しかもこれからは補償と賠償の費用も!
これらから政治献金とか還流したはず!
全部税金のはずだろう?
182革命的名無しさん:2012/01/09(月) 16:26:14.10
社民党はなにをやらかしたの?
今北産業でよろ
183革命的名無しさん:2012/01/09(月) 16:52:49.06
>>156
そら、支持を集める為には、そういったこともしてたんでしょうよ。
けど党としてのホンネは違ったんでは?
実際、共産党が支持を集めるなんて、並大抵ではなかった筈なんで。

そういったとこから浸透をはかろうとしたと。

>>157
お宅こそ、お稚児さんみたいな書き込みやん。
おぼこいというか・・・
184革命的名無しさん:2012/01/09(月) 16:56:26.06
>>158
それって、ずばり共産党のことでは。
まあ、共産党は云うまでもないとして、社会党の左派(協会派)なんかも
それに似ているというか、近いよう考えだったけど・・・
ただ社会党の場合は、そういう派閥ももあるっていう話に過ぎんけども、
共産党は党そのものでせう。

だから、共産党のそういう部分は付いて回るんでは。
俗にいう、反共攻撃?があったにしても・・・
185革命的名無しさん:2012/01/09(月) 17:28:37.82
dion軍はアスペだな
186革命的名無しさん:2012/01/09(月) 17:35:12.40
社民党は良くも悪くも無責任政党なんだよね。
市民が自分の生活の中から感じた不満や怒りを表に出せる。
だから、言うことだけは元気にご立派なことが並ぶ。

子供がお小遣いを増やして欲しくて親に交渉する。
親は子供に怒鳴るぐらいならいいけど、
「生活が苦しいとか、お金だけが大切なんじゃない」とか話をする。
子供は納得する他にない。
その子供が社民党かなw

市民が言いたいことを言える政党って大切だって思うよ。
例えば原発はいらないって正直な思いを正直に言える政党ってないでしょ?
でも「だったら電気をどうするんだ?」ってつきつけられた時にダダをこねるんじゃなくて選択する勇気、
あるいは簡単に意見を変える手際の良さもある意味では仕方ないんだよ。

子供は家族の一員だから家族には従わなくてはならない。
当たり前じゃないか?

それだけ責任を持てる立場にいないなら、責任を持てるほど大きくないなら
言うだけのことをいうのがせいぜいだ。

それでも言わずに偉いものに頭を下げるだけだったり、
批判ばかりで家族からはみ出してしまうより、
よほど大人だって思うよw
187革命的名無しさん:2012/01/09(月) 17:50:49.92
>dion軍

何ソレ?
というか、いうことに事欠いて、アスペとか・・・
共産党員ってそんなんかって思われるで・・・
188革命的名無しさん:2012/01/09(月) 17:55:11.60
口では立派な事を言っても、結局意見を引っ込めて、仕方なく家長に従って生きる子供が社民党というわけだね。
自立しようとは考えないんだw
原発も派遣も実際の行動は違うもんね。家族を離れたら、人望が無いから一人じゃ生きていけないもんね。不満があっても、家長の言う事を聞いて生きて行く他は無い社民党w
駄目だこりゃ。
189革命的名無しさん:2012/01/09(月) 18:20:42.51
>>160
>1996年と1998年はえらく票が伸びたらしいし

一時的に、行き場のない批判票が回ってきただけ。
「自共対決」?とか白々しかったw

そういやあの時分は、家人が付き合いで赤旗日曜版取ってたなと・・・
けど、ここの党員と思しき書き込み目にすると、仮に頼まれてもねえ・・・

しかし、よっぽど福島や東北の議席増が嬉しかったんやなとw

>>188
>人望が無い

どこぞの党みたいで。
皆似たような喋り方で、同じことしかいわん。
響いてこんというか、人に訴えかけるモノが感じられない。
190革命的名無しさん:2012/01/09(月) 18:45:38.95
>>186
身内をリストラした事や原発推進に加担した事を正当化するなよ。
発言に責任を持てない政党なんていらないんだよ。
だから有権者の怒りをかっている事に気付かないのか。
わざわざこのスレで開き直るとは、どんな神経なんだ!?
191革命的名無しさん:2012/01/09(月) 19:09:47.09
■原発推進■共産党はやるやる詐欺政党【その2】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1325486197/
共産圏中国の核兵器は綺麗な放射能なんだね。
192革命的名無しさん:2012/01/09(月) 19:13:53.97
●ここまでの流れ
>153
↓そもそも共産党は社民党のマネばかりのはず
↓共産党は国民の不満解消をしたくなかったはず
↓だから医療福祉の政策は公明党が最初だった…はず
>156
↓公明党結成よりも以前に主張していた。
>158
↓暴力革命主義者たちと社会党の一部が国民の不満解消を望まなかった。
>183
↓支持を集めるため>156もあったと思う…
↓共産党は国民の不満解消をしたくなかったはず
>184
↓社会党の派閥に暴力革命主義者がいたという>158を認めつつ
↓共産党は党そのものが国民の不満解消をしたくなかったはず

>156 >158 が正しいと認められつつも、
以下、無限ループ

●ついで新理論の発表が行われた。
>186
↓社民党は無責任政党です、子どもと同じ
↓おねだりするけど最後は他の政党(家族)に従います

ーーー
主権者に従う…というのが政党ですよ?旧来の家長制度じゃなく民主主義を守るんでしたよね?社民党って。

あとは >168 >176 が社民党の姿勢をまとめていますね。共産党さんへのデマしかり、嘘ばっかりなんですね社民党さんは。
193革命的名無しさん:2012/01/09(月) 19:35:13.16
>>191
タイトル改変www
194革命的名無しさん:2012/01/09(月) 19:41:46.24
>>182
今北産業ですね?
>>168 >>176 が社民党のやらかした歴史です。
このスレと前スレで明らかになりました。
195革命的名無しさん:2012/01/09(月) 19:46:18.29
>181
この指摘はとっても大切な…気がします。
こんなに無駄に税金を垂れ流された上に、
社民党は消費税増税をやりましたよね。
196革命的名無しさん:2012/01/09(月) 19:46:56.11
■原発推進■共産党はやるやる詐欺政党【その2】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1325486197/
いや、共産党が犯人だ。
197革命的名無しさん:2012/01/09(月) 19:49:55.91
その改変されたタイトルで宣伝して
ここ読む人が増えても構わないよ。

社 民 党 の 悪 事 が丸裸になるだけだから。
198革命的名無しさん:2012/01/09(月) 19:56:09.72
>>141
ウホッ!こんな記事もあったのかw
199革命的名無しさん:2012/01/09(月) 20:00:42.45
社民支持の人〜まだ息してる〜?

原発建設から推進から事故から公害から廃炉まで、予算という税金を骨の髄までしゃぶる社民党が日本終了を提供致します。
200200を頂戴します:2012/01/09(月) 20:01:28.27
前スレ:社民党はクソの役にも立たない
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1229533107/

関連スレ:【社民アウ党〜!】放射能公害の加害政党か?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317051049/
201革命的名無しさん:2012/01/09(月) 20:29:23.61
俺は政党助成金には反対なんだ。
このスレを見ると政党助成金が何に使われているのかよく分かる。
同時に同じ理由で戸別訪問の禁止にも反対だ。

戸別訪問の禁止、政党助成金が有権者を政治から遠ざけている。

あんたらにとって政治って何?
神様のおこないか? 政党は神様なのか?

鏡に映る自分自身をよく見ろよ。
それが世間の人々だし、その鏡に映っているようなクズが政党を作っているだよ。
なんで自分だけはバリアで守って、他人だけは立派な聖人君子じゃなくてはならないなんてデンパを平気で書けるんだ?

有権者が政治に積極的に関わる機会であるはずの戸別訪問や政治献金を悪として宣伝し、
政治が雲の上のものになってしまった結果、人々は政党すら身近なものと考えられなくなっている。

労働争議でもデモも辞さずなんていいながら適当に妥協することってあるだろ?
東大しか入りたくないというやつが慶應に入ることだってあるだろう。
だから彼らを嘘つきだというのなら現実を知らなすぎる。
彼らと違って社民党だけは言ったことを守らないといけないというのならあんたにとっての「社民党」をまず説明してみろよ。
俺は笑いに飢えているから読んでやる。

>>190
>発言に責任を持てない政党なんていらないんだよ。

じゃ、個人は? それって言論の弾圧以外の何物でもないことがわかる?

>>192
>主権者に従う…というのが政党ですよ?

どうして政党が有権者の集まりじゃなくて有権者に従うものじゃなくてはならないんだ?
202革命的名無しさん:2012/01/09(月) 21:11:13.24
☆1995年〜2011年まで社民党が受け取った政党助成金は330億円。
☆2011年は7億6230万円の政党助成金を社民党は受け取った。震災のすぐ後にもしっかり受け取った。
☆社民党は使い残した政党助成金を2億3728万円も溜め込んでいる。
 
 
貰った物は返したくありません。駄目でしょうか?
203革命的名無しさん:2012/01/09(月) 21:53:18.59
【格差是正!リストラ反対!労働者の味方です!】
→社民党は派遣法改正に賛成し格差を拡大させた。党内の職員を大リストラ。
【消費税増税に反対です】→社会党時代村山内閣が消費税アップを決定した。
2004年、社民党阿部知子は「消費税は上げ幅は3%くらいだろう」「消費税も(年金の)財源としてありうる」と発言。
【小選挙区制に反対】
→社会党時代に小選挙区制導入に賛成していた。
【TPPに反対します】
→福島県議会のTPP反対決議で民主党と一緒に退席し棄権した。
選挙後、福島県社民党はみんなの党と会派を組んだ。みんなの党はTPP推進派。
204革命的名無しさん:2012/01/09(月) 22:02:47.26
【社民党は原発反対を貫いた唯一の党です!】
→原子力基本法は社会党と自民党が作った物。
福島県に原発を誘致した佐藤善一郎知事は社会党が推薦した。
社公合意で原発建設容認。社会党時代、細川内閣で原子力政策継承。自社さ政権になり、村山首相も原発容認。
2006年福島県知事選挙で佐藤雄平を推薦、2010年プルサーマル受け入れ後も佐藤を自民党等と選挙支援。佐藤雄平を支え続けた。
民主党と連立し、原発推進の地球温暖化対策基本法にサイン。
班目の原子力安全委員長就任にも賛成した。
社民党連立中に、もんじゅが再稼働され、後の大事故に繋がる。社民政権離脱前には、制御棒系の事故が起きた。
社民党福島県連合のホームページには原発事故後も堂々と推薦首長・佐藤雄平と載せている。
【東電は責任をとるべき】→東電を救済する為に何度でも国の税金を投入する予算に、社民党は「納得できない」としながら賛成した 
…社民、いい加減にしろ!
205革命的名無しさん:2012/01/09(月) 22:29:49.29
中国の原発と核兵器は福島原発より綺麗な放射能で、影響はありませんね、民主集中共産党さん?
206革命的名無しさん:2012/01/09(月) 22:38:00.26
>>201
比較できないものを比較するのかい?
お笑いに飢えているなら自分の投稿をよく読み返してみたらいいんじゃないかねえ。

目指した大学と入学した大学がちがうとして、それは公約などとは違ってだね公共的なものではないのだよ。

どこかの肉問屋が安心安全を表示しつつ混ぜ物をしたり消費期限の改ざんをしたならば責任を問われるね。

わかるかね?

約束の責任を問われれば言論弾圧なのかね?言論の自由に従って反論すれば良いではないか。どこで言論弾圧が行われているのかね?証明してみなさい。

>>205
あなたには>>44を紹介致しますよ。
207革命的名無しさん:2012/01/09(月) 22:51:02.36
>>201
政党助成金に賛成しみんなの税金を受け取り好き勝手に使っているのも社民党さんだな。ご苦労さん。

ちなみに第15回国会衆議院本会議にて「戸別訪問禁止」の公職選挙法に賛成したのも社会党(現社民党)でしたね。
208革命的名無しさん:2012/01/09(月) 23:12:00.38

社民党=旧社会党?

社会党は1996年1月の党大会で社民党へと党名を変更しました。
と、社民党自身も自己紹介している。
 
209革命的名無しさん:2012/01/09(月) 23:18:52.85
>>203
>選挙後、福島県社民党はみんなの党と会派を組んだ。
みんなの党は反原発?
210革命的名無しさん:2012/01/09(月) 23:49:13.13
独裁共産党必死。
そろそろ中国に軍事援助要請してクーデターしたら?
あはははは、卑劣な中国の犬共産党。
211革命的名無しさん:2012/01/10(火) 00:33:03.00
>>209
元々みんなの党は、自民党の人間が集まった党なんだから、今は脱原発なんて言ってるけど信用出来ないよ。原発推進の自民党にいたんだから。廃炉ビジネスやその後の利権を狙ってるんじゃないの。
それに福島県のみんなの党は最悪だよ。原発作業員を手配する二次下請けの会社の社長が、みんなの党から参院選・県議選と立候補した人物で(←落選)、日当をピンハネしていると言う話があったし。
余り信用出来ない政党だと思うよ。
212革命的名無しさん:2012/01/10(火) 01:11:05.40
てかここはネトウヨの巣窟

社民党は脱原発ですよ
ネトウヨ&共産党が流したデマに惑わされないでね。
213革命的名無しさん:2012/01/10(火) 01:18:28.48
ネトウヨがネトウヨに対してデマ流すのか?
ウヨもアカも関係なく社民党は腐ってるけど。
ここまで明らかになったように根拠ある事実。
214革命的名無しさん:2012/01/10(火) 01:24:18.45
共産党は社民党どころじゃない腐り方しているのにね。
215革命的名無しさん:2012/01/10(火) 02:05:16.64
共産党が腐ってるかどうか知らないけど
「原発推進の社民党はやるやる詐欺政党」
という話題だから共産党は関係ない話ね

でね「社民党による原発推進の事実」
が次々と沢山出てるけど?

付随して「消費税増税の事実」や
「職員リストラの事実」とかさ
「公職選挙法を不自由にした事実」
なども明るみになってきましたが?
216俺のしおり:2012/01/10(火) 03:01:01.46
>24 >84 >97 >105 >141 >155 >168
>176 >200 >202 >203 >204 >207

ここいらに色々書いてある
217革命的名無しさん:2012/01/10(火) 07:45:24.36
>>206
>比較できないものを比較するのかい?

あなたには比較はできないだろうね。
俺は>>201であんたが鏡の前に立てばその鏡に映っている奴こそが社民党を作っているんだって書いた。
意味わかる?

あなたはまず自分を安全圏に置く。
あらゆる批判を受けることなく、どこまでも正しい絶対者として立つ。
それがあなたのスタンディングポジションだ。
あまりにあなたは正しいからあなたは自分自身を検証することすらできない。

しかし、まぁ、チャンスは誰もが与えられるものなんだろう。
だから俺もチャンスをやる。

公共的なものじゃなければ、個人の個人的発言なら無責任でもいいのか?
社民党はその発言に責任を持たなくてはならないけど、例えばあんたはデタラメを言ってもいいのか?
どんなデタラメだろうと個人的発言なら許されるのか?

少し考えてくれるとうれしい。
考えればあなたはそんな事言って俺が発言できなくするつもりかって俺を責め立てるかもしれない。

しかし、それを逆にあなたが書いているんだ。

言論の弾圧って言葉がきついから俺が何を書いたのかわからないのか?
無責任と書いたから社民党に対する俺の印象を誤解したのか?

とにかく時間だけはあるんだから少し考えてみて欲しいよw
218革命的名無しさん:2012/01/10(火) 08:08:26.75
>>217
なにか勘違いしているようだね。

ここは「社民党が原発とどう関わってきたか」「政党として政治にどう影響してきたか」という場所なのだよ。

誰が正しいとかではなく「社民党がなにをしてきたか?」だけが問われているんだよ。

話をすり替えずに社民党について書いてみなよ。社民党のこれまでについて反論があれば反論すればいいんだよ。
219革命的名無しさん:2012/01/10(火) 08:32:56.84
俺は217だけど・・・

>>218
おお、悪かった。
ここは社民党を語る場なのか。
ところで俺は頭が悪くて読解力も低い。だから俺に教えてもらえないだろうか?
当然スレの趣旨から外れないあんたの>>218のレスのどこに社民党のことが書いてあるんだ?
それともあんただけはこのスレを荒らしてもいいのか?
だったら俺に教えてくれないか?
なんであんただけは絶対に正しくて、あんただけはこのスレで自由に何でも書いてもいいんだ?
おかしいって思わない?

例えばこのスレは>>216のリンク先とかなかなか面白い展開になっているし、良スレだと思うよ。
だけど、だんだん発言者の社民党臭さが鼻についてきた。我慢出来ない腐臭なんだよね。
社民党を批判する側が社民党の真似してどうするんだ?

ちなみに>>186を書いた後社民党の話題から逃げ回っているのは俺じゃない。
過去ログ読んでみろよ。

自分が正しいから直前のレスすら無視して俺を悪者にするのか? 無理あるだろ

とりあえずは>>217に何を書いたのかぐらいは理解したんだって好意的に受け取っておく。
220革命的名無しさん:2012/01/10(火) 08:34:13.20
>>217
“政党は発言に責任を持つべきだ”が、何故“個人も発言に責任を持てと言うのか!言論弾圧だー!”になるんだよ。
政党は公約を掲げて選挙に挑むんだ。有権者との約束を簡単に破り開き直る、今の民主党の様に、発言に責任を持たない政党は許せ無いと言っているんだ。
どこの大学に入るのなんのママに約束するのと、政治家の公約とどこが一緒なんだ?わけのわからない幼稚な例えはやめろよ。
何でもかんでもヒステリックにごっちゃにするな。
 
それから、私は190で、192さんと206さんと、上の218さんじゃないからね。念のため。ここは色んな人が書き込みをする所なんだ。それをお忘れ無く。
因みに203と204を書いたのは私だ。
私は2ちゃんであろうとも正々堂々としたいから、全て調べた物を書き込んでいる。自分のレス番号も全てチェックしてあるし、書き込み内容も残している。間違った事を書いて相手を貶める様な卑怯な事はしたく無いからね。
だから私個人に関しては、自分に恥ずかしく無い様に、発言に責任をもっていると言える。
まあそもそも2ちゃんで責任も何も負えないわけから、あくまでも自分の気持ちとしては、だけどね。
221革命的名無しさん:2012/01/10(火) 08:39:58.47
218と違うのは了解した。
それに関しては誤解していた。
222革命的名無しさん:2012/01/10(火) 10:32:16.34
>>219
220です。
>>216の中では>84>155>176>202>203>204を書いたよ。あくまで自己申告でしか無いけど、一応上げておくよ。ちゃんと調べて書いた物だよ。
社民党は言っている事とやっている事が全く違う。しかし、余りに堂々とシラを切るから普通の人は騙されてしまう。私も社民党がここまで酷いとは思わなかったよ。
社民党の言行不一致を批判するには、一つ一つ事実を書いていくしか無いと思ってる。批判をかわす為に強引に共産党に話題を反らそうとする人間がいるしね。私は共産党の支持者なので(非党員)、つい煽りにつられて反論してしまう時があるけど、余りに質が低い煽りばかりだ。
ここには色々な考えの人間が書き込んでいるのに、共産党員が全て書き込んでいるんだーと喚いている奴は、社民党のしてきた事を事実として受け入れたく無いんだろう。正々堂々と議論すればいいものを、本当に見苦しいと思うよ。
戸別訪問禁止の問題は君が上げてたけど、207さんが答えてくれたね。恥ずかしながら、そういう問題がある事を知らなかったよ。
君はスレウォッチャーのようだけど、これからもスレを観察し続けて欲しい。色んな事実が出て来たしね。
223革命的名無しさん:2012/01/10(火) 11:14:07.21
横入りで失礼しますね。
今日まで良い情報が沢山手に入りました。
まず前スレで社民党のウソについて提起した方と、このスレの1の方の情報提供に感謝申し上げます。
よくわからない問答をやってるようですが、社民党批判の発言のなかに間違いがあるなら、
注意なり間違いなりの指摘を直接に具体的にすべきではないでしょうか?
そもそも批判の根拠は当初から色々ででいましたよね、
少し遡ったところでも新しい批判の際には新しく根拠が提示されています。

で、スレ違いになりますでしょうから以後はこれについてわたしは発言をしません。
224革命的名無しさん:2012/01/10(火) 11:52:33.16
>>223
>社民党批判の発言のなかに間違いがあるなら、
注意なり間違いなりの指摘を直接に具体的にすべきではないでしょうか
 
本当にそれに尽きると思う。
225革命的名無しさん:2012/01/10(火) 12:03:58.20
日本共産党はなぜ中国の原発をコメントしないのかね?
226革命的名無しさん:2012/01/10(火) 12:25:42.97
共産党は嘘つき集団だからな。

社民党は穏健派だし、弱者の味方だし、原発反対、労働者を守る党だし、アジアの平和にも貢献している。
227革命的名無しさん:2012/01/10(火) 12:36:16.49
共産党の党首は足が臭そうw

福島さんとは大違い
228革命的名無しさん:2012/01/10(火) 12:43:26.09
>>227
北朝鮮の人肉キムチの臭いかな?
それとも生協の中国毒餃子の臭いかな?
229革命的名無しさん:2012/01/10(火) 12:44:46.84
社民党には日本共産党みたいに、民主集中独裁規約はないし、リンチ査問事件もありませんね。
230革命的名無しさん:2012/01/10(火) 12:48:00.96
日本共産党の外と内
ジキルとハイドですよね
社民党や民主党にはそんな二重人格はありません。
公明党にはありそうだけどね。
231革命的名無しさん:2012/01/10(火) 12:56:22.07
福島原発の放射能や資本主義国家の原発や核兵器の放射能はストーカーするくせに、中国の原発や核実験の放射能には一言もコメントしない、共産カルト日本共産党。
232革命的名無しさん:2012/01/10(火) 13:52:39.78
スレ違い
233革命的名無しさん:2012/01/10(火) 14:26:42.18
>>232
隠れ共産党バーカめ。
すれ違いの共産党。
234革命的名無しさん:2012/01/10(火) 14:30:40.08
ねえ共産党さん、中国の原発の放射能は安全なんですか?
周辺住民の健康被害の報道がありますが、資本主義マスメディアのでっちあげ嘘ですか?
逃げるな共産党、卑劣な共産党!
235革命的名無しさん:2012/01/10(火) 14:34:41.65
■中国原発推進■共産党はやるやる詐欺政党【その2】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1325486197/


なはははは…
236革命的名無しさん:2012/01/10(火) 15:10:24.17
私は緑の党支持だが、こういうスレを見るたびに、共産党とは一緒にやれないと思う。
237革命的名無しさん:2012/01/10(火) 15:26:08.48
236:革命的名無しさん :2012/01/10(火) 15:10:24.17
私は無党派だが、こういうスレを見るたびに、共産党とは一緒にやれないと思う。
238革命的名無しさん:2012/01/10(火) 16:10:27.32
共産党は口が爛れてしまったのかね?
239革命的名無しさん:2012/01/10(火) 16:22:48.49
■中国原発推進■共産党は逃げる逃げる詐欺政党【その2】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1325486197/
なはははは
ぬはははは
シラー
240革命的名無しさん:2012/01/10(火) 19:04:42.90
社民党員ですが、年中セックスの事ばかり考えてる副党首をもらってください
241革命的名無しさん:2012/01/10(火) 22:33:39.98
2010年3月12日福島内閣特命担当大臣記者会見
福島瑞穂
「本日、地球温暖化対策基本法が閣議決定されました。
これについては社民党として2つの点で頑張ってきました。原子力をどう書くかという点と、それから25%削減の為の実効性のある地球温暖化対策基本法にするという、この2つの点についてです。」
「今日最終的には、『(略)特に原子力に係る施策については、安全の確保を旨として、国民の理解と信頼を得て推進するものとする』となりました。」
「これは100%納得しているわけでは無いのですが、今日閣議でサインし(略)」
「原子力については、安全を旨とするという事と国民の理解と信頼という、この2つの限定が入っていますので。これは例えば耐震設計等安全の確保が出来なければやれないという事で頑張っていきたいと思います。」
242革命的名無しさん:2012/01/10(火) 22:35:33.78
>>241続き
福島瑞穂記者会見
質疑応答
(問)温暖化の基本法に関して、この原発の盛り込み方ですけれど、社民党としてはどうですか、満足と言えるのか?
(瑞穂)「最後は、ちょっと残念と言うか、正直、これはせめて『推進するものとする』は『行うものとする』にしたかったのですが、これは実は社民党が頑張りまして〜グダグダ〜。」
「そういう意味では、納得しきれていないところも正直あるのですが〜グダグダ〜。」
 
(問)温暖化防止法で原子力なのですけれど、最終的に『推進するものとする』という事なら、原子力をもとに25%削減に向かうというふうにも読み取れるが、その理解でよろしいか?
(瑞穂)
「原子力については、特に安全を旨とし、理解と信頼を得てやるというようになっているわけですから、これは原子力については限定が入っていると理解しております。」
「ですから、単純推進案ではないと。記者の皆さんにもご理解いただきたいことと、こういう形で頑張って来たというか、〜グダグダ〜。」
「ですから、それは社民党が原子力推進で納得という意味ではありません。」
 
(問)確認ですけれども、社民党としては、新たな原発の建設容認も、という事でよろしいのでしょうか?
(瑞穂)「いや、そんな事は言っておりません。社民党としては、新たな原子力発電所の建設には反対です。それは全く変わっておりません。社民党としては全くそれは変わっておりません。」
 
 
……でも瑞穂はサインしたそうです。
243革命的名無しさん:2012/01/10(火) 22:53:30.05
社民党はともかく、共産党は中国の原発云々の質問に答えられないのか?
244革命的名無しさん:2012/01/10(火) 23:12:26.34
社民党の対応はしどろもどろだが、共産党ははっきり中国共産党側から日本の原発を非難している。
245革命的名無しさん:2012/01/10(火) 23:29:47.68
社民党を始め、共産党以外の政党は地勢学的な立場から中国を刺激しないように曖昧な態度を取るが、
共産党は例外的に、同じ民主集中独裁制度を取る立場から卑屈な隷属的態度を取る。
あはははは。
246革命的名無しさん:2012/01/10(火) 23:31:07.84
うわああはははは。
うわああはははは。
あははははな共産党。
247革命的名無しさん:2012/01/10(火) 23:33:20.53
中華な民主集中独裁制
猿の糞な民主集中独裁制
どっちも内弁慶では怖い粛清と弾圧だ!
248革命的名無しさん:2012/01/10(火) 23:33:21.07
反原発サヨクの嘘と冷血
Q.なぜ中国や韓国の原発推進には反対しないのか?
A.「日本が止めてないのに他国に止めろとは言えない」
→中国や北朝鮮の核実験には何も言わない

「原発事故によって莫大な損害が出た」
→津波による被災地や復興はガン無視
249革命的名無しさん:2012/01/10(火) 23:54:22.77
薄汚れた画面・大河ドラマ

薄汚れた民主集中独裁制度・共産党
250革命的名無しさん:2012/01/11(水) 00:58:24.25
チャップリンの独裁者
共産党の独裁者
だはははは
251社民党無投票党首再選:2012/01/11(水) 10:21:34.14
良スレ >>216 消費税増税論者のあべともを新党首にしよう
252革命的名無しさん:2012/01/11(水) 11:38:59.23
これってホント?

『通販生活』が社民党に政治献金3250万円

収支報告書によると、
寄付としてカタログハウスの他、関連会社二社から750万円ずつ、さらに社長(66)個人が1,000万円で合計3,250万円。
また、カタログハウス及び関連会社から総計3,000万円の借り入れもあることが判明した。
これらすべてを合わせると、6,250万円也が社民党に渡ったことになる。
253革命的名無しさん:2012/01/11(水) 11:49:30.22

当時、総務大臣の原口が国会答弁で"原発安全宣言"した時に、同じ内閣の福島みずほは閣僚席で何も無いかのように座っていたのに…

昔から原発反対していたと言っても駄目だよ。説得力ないよ。
 
254革命的名無しさん:2012/01/11(水) 12:09:39.48
社民党が触れられたくない過去

2001年のIUSYで毎年採決されるチベット独立支持を削除しようと工作する、もちろん却下され、他国の参加者からは呆れられる

関連企業 印刷センターが6000万の脱税、因みに使途を明らかにせず追徴か税を受ける、使い道を黙秘するんだから余程言えないような組織に渡ったんだろ

福島瑞穂がピンハネ 立場の弱い私設秘書の労働保険すら払わず蓄財、ばれてからしぶしぶ払うようになりました
255革命的名無しさん:2012/01/11(水) 15:25:58.81
今みずほちゃんがニコ生放送中
256革命的名無しさん:2012/01/11(水) 17:06:45.82
朝鮮女=福島みずぽ。
257革命的名無しさん:2012/01/11(水) 18:50:11.59
なんだ、社民党が全部悪いんじゃん?
258革命的名無しさん:2012/01/11(水) 18:52:17.68
共産党=ネトウヨ
259革命的名無しさん:2012/01/11(水) 22:42:46.61
>>252
2ちゃんでもスレがたってたね。
社民党本部に苦情の電話をした人の書き込みが面白かった。社民党の言い訳がいかにも社民党らしくて。
260革命的名無しさん:2012/01/12(木) 22:57:12.82
企業献金反対なんて言いながら、くれると聞けばちゃっかり懐に入れるから、何だ社民党は、おかしいじゃないかとなる。
原発、派遣、消費税。
ダブルスタンダードとは社民党のためにある言葉。
261革命的名無しさん:2012/01/12(木) 22:59:06.48
中国の原発にもコメントしろよ、腐れカルト共産党
262革命的名無しさん:2012/01/12(木) 23:21:26.90
社民党なんか興味ないけどね、社民党の悪口喚いていたら共産党の株が上がるんじゃないよ。
創価なんか興味ないけどね、創価の悪口喚いていたら共産党の株が上がるんじゃないよ。
バーカ市ね赤いカルトめ!
263革命的名無しさん:2012/01/13(金) 00:08:03.21
共産党を叩いて話題を逸らそうとしてる社民党(笑)

しかもアカとか左翼への差別用語使うとかww

はいはい社民党は共産主義でもリベラル社民主義でもないと認めるんですね、わかります。まあ社民党は自民党別動隊だしな。

だいたい社民党こそ全く中国を批判しないで胡麻擂りしてるじゃん

共産党は中共の尖閣への横暴には断固抗議したぞ

各国の大使館に尖閣諸島の日本の領有権の正当性を英文で説明して回ったんだからな

むしろ右翼の方こそ弱腰だった
264革命的名無しさん:2012/01/13(金) 03:27:16.71
信者は完全にたがが外れちゃったな
265革命的名無しさん:2012/01/13(金) 03:31:34.72
共産党の切れ味悪いねえ
さすがの民主集中包丁も
錆だらけ
自分自身の指詰めないようにな
あはははは
266再掲:2012/01/13(金) 07:22:22.32

44 名前:革命的名無しさん :2012/01/04(水) 01:32:39.73
>>36
中国に日本の原発を輸出しようと前のめりだったのは鳩山由紀夫。共産党は前から反対してるけど?
社民党連立中にも鳩山は海外への原発輸出を表明してたけど、社民党は指くわえてたのかな?
ベトナム・ロシア・韓国・ヨルダンに原発輸出する原子力協定に賛成したのも民主党と自民党。共産党はずっと反対して来たよ。
民主党自民党が韓国やベトナムやロシアへ原発を売り込もうとしてるんだよ?放っておいていいの?
 
267革命的名無しさん:2012/01/13(金) 07:31:17.61

168 名前:革命的名無しさん :2012/01/08(日) 23:14:38.50
ここまでのまとめ(>144 より転記)

1)消費税反対で議席得て消費税増税
2)原子力推進法つくり反原発と掲げ原発推進支援
3)リストラ許さないと言いつつ自党職員をリストラ

以上三点で確かに唯一無二の社民党です!
社民党の他にこんな政党はありません。

これらの参考に >>216
>>252 で企業献金まで発覚(企業献金反対なのにね)
>>254 で脱税も発覚、脱税金ですか(笑)

4)企業献金ダメと言いつつ企業献金も政党助成金も受け取る
5)消費税増税しておきながら自分は脱税

いよいよ社民党のオカシサが伝わってくる感じですね!
 
268革命的名無しさん:2012/01/13(金) 08:35:53.30
>>264
社民党スレより
28:無党派さん :2012/01/11(水) 19:02:09.60 ID:hN6pagGW [sage]
去年の夏くらいから完全に頭逝かれちゃったんだよ。
原発問題で社民党大躍進、民主から逃げてくる連中が沢山くる、とか夢一杯だったのに、選挙では連敗続き、誰一人として社民党に入りたいとか言う議員も現れず、衰退するのみ、現実に打ちのめされた気持ちを察してやれ。
269革命的名無しさん:2012/01/13(金) 19:45:53.98
ここが上がると他が一斉に上がり
ここは下がるってかw

効いてる効いてる
270革命的名無しさん:2012/01/13(金) 20:07:05.22
>>269
それはちと誤解がある。
今、共産党板は過去に考えられないようなくだらない書き込みで溢れている。
それが始まったのはこのスレが出来る前、少なくとも俺は去年の暮からチェックしている。
だから、気の毒だけどあまり関係はないと思ったほうがいい。

それとも社民党がそれほど強大で実行力があると思いたいのかな あはは
271革命的名無しさん:2012/01/13(金) 20:54:47.79
うん。たぶん関係ない。
社民党のことなんて誰も気にしてない。だからこそ消滅の危機なんだし。
ここは淡々と書いていけばいいだけ。
272革命的名無しさん:2012/01/13(金) 21:02:42.66
日本共産党のことは、中国や北朝鮮の残虐な民主化弾圧がニュースに上るたびに思い浮かぶね。
273革命的名無しさん:2012/01/13(金) 21:09:00.34
社民党とは違って、世界中の共産党は民主集中独裁査問粛清規約を持っているからね。
274革命的名無しさん:2012/01/13(金) 21:17:47.03
リンチ査問殺人事件を引き起こした宮本顕治を御真影にしている日本共産党。
275革命的名無しさん:2012/01/13(金) 22:39:02.90
日本共産党は脱宮本だよ。
276革命的名無しさん:2012/01/13(金) 22:51:58.81
ゴマカスな。
今共産党に入れよ、ミヤケンがいかに超絶した存在として奉り上げられているかがよくわかる。
277革命的名無しさん:2012/01/13(金) 23:05:38.01
>>275
支部党員会議でそれを議題にしたら?w
278革命的名無しさん:2012/01/13(金) 23:10:57.78
赤旗まつりじゃなくて血祭りだな
279革命的名無しさん:2012/01/14(土) 10:40:34.96
社民党が政権取って憲法9条を世界に広めよう

社民党が政権とったらやるべき事

憲法9条の精神を守る為に選挙は廃止、社民党党首が無投票で内閣総理大臣になる

自衛隊は解体、憲法9条を破る連中から守る為に、憲法9条親衛隊を創設する

憲法9条をアジアに広める、まずは隣国韓国、北朝鮮、中国に武装解除を求める、従わない場合は9条親衛隊を派遣し、空爆、化学兵器あらゆる手段を用いて人民を解放する

万一、批判する国家が現れたら、憲法9条を理解できないならず者国家なので、9条を守る為に経済制裁、核ミサイル発射等で対応する

警察は新たに9条警察を創設。9条や社民党政府に否定的な意思を示した者に対して拷問を含むあらゆる手段も可能にする

税は所得に対する応分負担とし、所得税は60%が基本、消費税は50%とする。

原発は廃止。新たに9条原発を推進。9条を守る為に安定したエネルギーが必要だから
280(´・ω・`):2012/01/14(土) 18:36:59.33
「キチガイ朝鮮人どもがテロの標的にするので、原発を安易に作るべきではない。
 ホントに朝鮮人ってのは頭がおかしいから。実際にテポドン発射したりとか。」

と言うと、なぜか自称・反原発団体の連中は、黙ったり、話をそらしたりするんだよね。

不思議。(´・ω・`)

281革命的名無しさん:2012/01/14(土) 20:45:57.43
共産党…(;´・`)(´〜`;)
282革命的名無しさん:2012/01/14(土) 23:19:25.05
朝鮮人から金を貰っているからだ。
283革命的名無しさん:2012/01/15(日) 00:47:46.72
共産党オワタ
(;´・`)(´〜`;)
284革命的名無しさん:2012/01/15(日) 01:09:25.73
社民党モオワタ
(´Д`)
創価モオワタ
(;´・`)

…………(´〜`;)
285革命的名無しさん:2012/01/15(日) 02:31:13.23
世紀末カルト共産党
泡沫カルト共産党
…………
286革命的名無しさん:2012/01/16(月) 22:30:24.33
9・11同時多発テロの時に、日刊ゲンダイや週刊現代で、原発がテロに狙われたら大変だと書かれていたな。原発は強固な建物だけど上部は構造的に弱いから、近代兵器でなくても上部を狙われたらおしまいだと。
そもそも原発を推進して来た連中は、日本がよその国に対抗出来るように潜在的な核保有を確保すべきという考えもあって原発を稼働させて来た。事故後、石破なんかは開き直ってるだろ。標的になりえる原発を日本中にばら蒔きながら何を言ってるんだって感じだ。
標的になるから原発を容易に作るなとの批判は自民党にでもした方がいいな。建設反対派に言うのはお門違い。
287革命的名無しさん:2012/01/17(火) 15:40:50.19
社民党の次期党首って菅直人じゃなかったの?
288革命的名無しさん:2012/01/17(火) 15:43:17.94
共産党は 金 正恩だってな。
289革命的名無しさん:2012/01/17(火) 16:49:31.64
原発廃棄しなければ、北朝鮮とか中国のミサイルで破壊してもらえばよいという日本共産党。
290革命的名無しさん:2012/01/17(火) 17:21:11.93
共産党強いねえ
291革命的名無しさん:2012/01/17(火) 19:01:52.92
>>287
瑞穂の「菅さん社民党の党首になって〜」には、ほとほと呆れた。菅を批判するどころか、社民党と考えが一緒だと堂々と言っちゃうんだもん。その程度の脱原発だと白状してるようなもんだ。
瑞穂は16日の民主党大会にも出席したし、相変わらず民主党のまわりをウロチョロしてて笑えるね。
292革命的名無しさん:2012/01/17(火) 19:08:00.95
福島瑞穂、民主党大会に出席
 
16日の民主党大会に来賓で招かれた各党党首が、野田佳彦首相が推進する消費税増税や環太平洋戦略的経済連携(TPP)参加をそろって批判した。
国民新党の亀井静香代表は「暴風雨の中をTPPや消費税の風を吹かして安全に航海できると本当にお思いか」と首相に問い掛けた。社民党の福島瑞穂党首も「消費税を増税すれば生活が苦しい人たちから悲鳴が上がる。TPPも反対だ」と強調した。
「友党」の攻撃に首相は低姿勢で対応。亀井氏には「大変力のこもった連帯の言葉をいただいた」と感謝の念を示し、福島氏の発言にも「叱咤(しった)激励をちょうだいした」と配慮を見せた。
 
大会にまでノコノコ出掛けてって…社民党は文句言いながらも、まだまだ民主党と一緒にやる気みたいだね。
293革命的名無しさん:2012/01/17(火) 19:42:02.18
京都も原発推進派に相乗りなんだって?
294革命的名無しさん:2012/01/17(火) 20:24:34.03
>>293
京都市の社民党が推薦する現市長は、推進派まではいかないと思うけど、原発容認派だね。
京都市の中間報告で、現市長が選んだ委員が、
「若狭湾原発郡のリスクは少ない」「敦賀原発に事故が起きても、琵琶湖の放射性物質は薄まるから汚染されない」とトンデモ報告をしたって言うから、推進派と言ってもいいか!
四年前も社民党は現市長を推薦したらしい。
ツイッターで、社民民主自民公明みんなのスーパー相乗り候補と呆れられてる。
295革命的名無しさん:2012/01/17(火) 21:13:21.81
>>288
労働党の間違いでしょう
296革命的名無しさん:2012/01/17(火) 21:45:00.67
大隈鉄二は中共から北鮮に乗り換え。
297革命的名無しさん:2012/01/18(水) 12:14:20.62
社民党は脱税ばっかやるからなw

今年も印刷センター使って脱税するのかな?
298革命的名無しさん:2012/01/18(水) 12:34:16.08

同和を偽装して悪事を働く人権の敵 社会党

同和本購入恐喝で懲役8年 販売会社元会長に広島地裁 元社会党議員が関与
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/081217/trl0812171710009-n1.htm

同和問題などに関する本を4万〜5万円の高額で買わせたり、所得隠しを繰り返したとして、
組織犯罪処罰法違反(恐喝)や所得税法違反(脱税)などの罪に問われた広島市の
書籍販売会社「トラストジャパン」元会長、李一雄被告(64)に広島地裁は17日、
懲役8年、罰金6000万円の実刑判決を言い渡した。

判決によると、李被告は社員らと共謀。平成17〜18年、同和問題や右翼などを
連想させる架空の団体名を使い大阪など9府県の事業所や個人を電話で脅し、
18冊を約89万円で売り付けた。

http://www3.nhk.or.jp/news/2007/02/19/d20070219000061.html

警察のその後の調べで、本の出版元の大阪市にある偽の同和団体
「全国同和人権促進会」など2つの政治団体は、李社長が平成9年から
10年にかけて設立したもので、旧社会党の和田静夫元国会議員(80)が
一時期代表に就任し、警察が和田元議員の自宅から押収した預金通帳には
李社長から数年間にわたって毎月入金があったことが記されていました。
299革命的名無しさん:2012/01/18(水) 13:20:14.33
震災後も連敗続きの社民党、ネットで妄想垂れ流す

http://chiebukuro.toremaga.com/dir/detail/q1479009469/
300革命的名無しさん:2012/01/18(水) 16:47:02.07
社会党は解同のボスの松本ドラゴンがいたくらいだしな。
恫喝三昧、同和利権を温存させ、差別を助長させる解同とべったりな社民党。
301革命的名無しさん:2012/01/18(水) 20:42:34.29
>>299
>社民党は漁夫の利で増進するでしょう。
 
↓↓↓現実↓↓↓
 
岩手県3→3(+-0)
宮城県4→3(+-1)
福島県2→1(+-1)
 
妄想は内輪だけにしとけばいいのに。漁夫の利っていう表現も、不謹慎。有権者をなめてるよ。
302革命的名無しさん:2012/01/18(水) 21:07:49.32
廃棄物処理法違反:PCを不法投棄 逗子市議を書類送検
神奈川県警生活経済課と栄署は1日、同県逗子市の関口正男市議(43)=社民党、3期目=を廃棄物処理法違反(不法投棄)容疑で横浜地検に書類送検した。
調べでは、関口市議は4月10日午後3時ごろ、横浜市栄区上郷町の同市立宿泊研修施設「横浜市民ふれあいの里 上郷・森の家」近くの山林に、デスクトップ型パソコンの本体4台(計33キロ)を捨てた疑い。製造番号などから判明した。
「処分しようと思って車に積んでいたが、人目に付かないところなので捨ててしまった」と話しているという。関口市議は今年3月の市議選では、パンフレットで「効率的なごみの処理」などを訴えていた。【伊藤直孝】

毎日新聞 2006年9月1日 11時53分 

なお関口正男氏は議員辞職勧告を幾度も無視し、議員に最後まで居座りました。2010年の選挙で社民党が実質支援したものの落選
顰蹙買いながらも、次を目指して活動しています。
303革命的名無しさん:2012/01/18(水) 21:24:51.81
犯罪の宝庫 社民党


社民党市議 菅沼樹夫 性犯罪で逮捕

埼玉県警春日部署は9日、千葉県流山市市議の菅沼樹夫容疑者(58)=同市野々下3=を強制わいせつ容疑で逮捕したと発表した。
調べでは、菅沼容疑者は8日午前11時半ごろ、埼玉県春日部市の東武伊勢崎線春日部駅西口で、同市立中3年の女子生徒に「遊ばないか」などと声をかけて近くのホテルに連れ込み、体を触るなどわいせつな行為をした疑い。容疑を認めているという。
304革命的名無しさん:2012/01/18(水) 21:41:52.47
痴漢、オサワリの宝庫は共産党
レイプの宝庫は創価
……………………
305革命的名無しさん:2012/01/18(水) 22:17:01.53
社民党福島みずほ、3.11に『脱原発をめざす女たちの会・福島集会バスツアー』
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4dDGBQw.jpg
瑞穂ツイッター、只今大炎上中!!!
306革命的名無しさん:2012/01/18(水) 22:34:22.07
共産党ツイッターはすでに陥落。
307革命的名無しさん:2012/01/19(木) 19:54:26.35
社民党でハッシュタグ探すとオモロイね
308革命的名無しさん:2012/01/19(木) 20:50:57.24
共産党には勝てないね
309革命的名無しさん:2012/01/19(木) 21:50:23.43
3・11福島県民集会(原水禁主催)
加藤登紀子の50分コンサート、集会後パレード
福島バスツアー料金:8000円(昼食お弁当つき)
福島瑞穂ツイッター
『mizuhofukushima
脱原発をめざす女たちの会では3月11日の福島集会バスツアーを企画しています。ツアー詳細や賛同人の申し込みはhttp://t.co/fVDnaUqsをご覧下さい
4月7日と6月2日も午後から東京の日本教育会館で集会予定。スケジュールに入れておいて下さい。』
↓↓↓
ツイッター炎上中。
本当に最低だよ、社民党。
310革命的名無しさん:2012/01/19(木) 22:05:08.10
福島瑞穂ツイッター
福島バスツアー・怒りの反応まとめ
http://togetter.com/li/243692
・ふざけるのもいい加減にしてもらえませんか?その日は沢山の人が亡くなった日です。なぜ冥福さえ祈らせないの?あなたは、議員で挙げ句に福島を侮辱するんですか?
・被災者からのお願いです。東日本大震災の死者は1万9294人です。3月11日は追悼だけで一日を過ごしましょう。
・あなたに常識を求めても無駄かもしれませんが、その日はやめるべきです。
・来ないでください、迷惑です!
 
本当に無神経すぎる。社民党は一体どうなっているんだ。
311革命的名無しさん:2012/01/19(木) 22:26:26.41
共産党員が喚き出したぞ。まるで福島県民全員が共産党員みたいにね。
312革命的名無しさん:2012/01/19(木) 22:28:33.90
百人に一人か二人の共産党員が、百人分喚くんだね。
313革命的名無しさん:2012/01/19(木) 22:39:25.50
瑞穂の国に生まれた、「マドンナ」福島瑞穂が、福島を助けに行く・・・
福島が、福島を助けに行って、何が悪いとか・・・
神の怒りを鎮めるには、人身御供が必要だ。
福島瑞穂を十字架に縛り付けて、三陸沖に沈めろ。
314革命的名無しさん:2012/01/19(木) 22:44:01.10
民主集中独裁共産党躍起。
党派が違うと、敵以上の敵認定なんだね。
いい加減解散したらどうだね?
日本に共産党の居場所はないよ。
315革命的名無しさん:2012/01/19(木) 22:46:47.49
>>313
慎太郎乙
316革命的名無しさん:2012/01/19(木) 22:56:48.99
>>311>>312>>314
冗談抜きに大変な騒ぎになってるよ。ツイッターを覗いてみなよ。
被災地の人だけじゃなく、右の人達が特に怒ってる。そして社民党を応援していた人達からも、福島党首への失望が呟かれてる。
今回の事で、菊池誠もツイッターで福島党首を批判してるし、真面目にヤバいよ。
317革命的名無しさん:2012/01/20(金) 00:01:03.22
党首選やらないと「やるやる詐欺」と言われちゃうかな。
318革命的名無しさん:2012/01/20(金) 00:14:21.85
党首選挙もない、ヤラセ民主集中共産党よりはまだマシかもね。
319革命的名無しさん:2012/01/20(金) 00:41:40.60
中国共産党のミニチュア版日本共産党じゃねえ。
民主集中独裁規約廃止しないと、そのうちに非合法政党として禁止されるよ。
320革命的名無しさん:2012/01/20(金) 08:18:14.27
信者達発狂
批判されたら日本から出ていけ、か
外国人も党員になれる社民党が何を言ってるのやら
321革命的名無しさん:2012/01/20(金) 09:19:48.07
自民党、共産党は日本国籍を持つ者しか党員になれない、日本人による政党。
社民党は外国人でも党員になれる、開かれた政党w
322革命的名無しさん:2012/01/20(金) 10:57:01.43
>>88
みんなの党渡辺喜美
「増税をやりたいのであれば早く法案を出して、国会でやろうということだ。事前の談合協議には応じない。」
野田首相が呼び掛けている社会保障と税の一体改革に関する与野党協議を談合だと拒否。
協議参加を早々と表明した社民党とは大違い。
323革命的名無しさん:2012/01/20(金) 18:16:55.76
社民党は中核派どころか、日本赤軍とも連携できるほどオープンだからな
324革命的名無しさん:2012/01/20(金) 18:26:35.12
やるやる詐欺、魅惑の福島投手再選w
325革命的名無しさん:2012/01/20(金) 18:39:55.33
結党以来、党首選したことありません!
326革命的名無しさん:2012/01/20(金) 19:12:49.58
別に党首選なんてやらなくても良かったんだよ。
文句言ってたあべともが出るのかと思ったら、自分は出ないで地方の小物を担ぎ出すしワケわからない。
外へ向かってアピールしようとして、逆に内輪の醜態を晒しただけに終わったのは最悪だよ。
最近はやる事なす事が裏目に出てる。
327革命的名無しさん:2012/01/20(金) 19:48:48.28
共産党のヤラセ民主集中独裁党大会はそれ以下だね。
328革命的名無しさん:2012/01/20(金) 20:00:17.50
共産党の話はどうでもいいが、
アヘトモを新潟知事に担ぐのいいぞw
柏崎刈羽とか重要だろ?
329革命的名無しさん:2012/01/20(金) 20:42:07.01
阿部知子敗者の弁
「私が党首選に立候補するには神奈川県連会長の福島瑞穂さんの意向が絡むんですぅ」
「だからどうしてもトモチン立候補に必要な条件を満たしたくても満たせないんですぅ」
「こんな国民の声を聞けない原発推進雇用破壊政党はもうお断りなんでございますぅ!」
330革命的名無しさん:2012/01/20(金) 20:49:12.81
新潟県知事選挙では民主党と一緒の候補を推薦してる。(新潟に限らず地方じゃ民主と組んでるけど)
それまでは新潟方式と言って、民主・社民・連合・市民グループの4者で無所属候補を共同で擁立する方式をとっていたらしい。(Wiki)あべともがもし出るなら、もれなく民主党の推薦がつくから原発反対は封印だろうね。
331革命的名無しさん:2012/01/20(金) 21:14:58.42
少数政党の意見を尊重しろの裏で
自党の少数意見に対して尊重の欠片もない社会民主党
雇用守れの裏で
自党の職員を無理矢理クビにする雇用破壊
社会民主党
332革命的名無しさん:2012/01/20(金) 21:24:35.59
共産党はなお酷い
民主集中独裁だからね
333革命的名無しさん:2012/01/20(金) 21:49:54.08
あべともは最初から党首選挙が出来るなんて思ってないのに、有権者へ向けて「自分は内部から改革しようとした」とアピールしたかっただけでしょう。
社民党の党首選立候補の条件が厳しいのは今に始まった事じゃないんだし、直前になって何を言ってんだよって感じ。
そして散々掻き回した挙げ句、出て行くかもと来た。福島県やらの選挙で社民党が伸びると思ったのに惨敗したから焦って、組織と自分は違うと言い訳したかったんだろう。
自分だけ泥舟から逃げる布石だよ。ちょっとセコい。
334革命的名無しさん:2012/01/21(土) 00:44:04.16
アベトモにやれるかやれないかはさて置き、堂々と意見をぶつけ合う場を設けるべきだったでしょうね。
党首になった場合にどういった姿勢で他党と協力をしていくのか、若手育成をどうするのか、などなどね。
後は党員党友諸氏が評価を決めるんだと思います。保坂展人氏なら狛江を国政に広げたかも知れないよね。
335革命的名無しさん:2012/01/21(土) 00:55:56.51
狛江は矢野市長だよ。
336革命的名無しさん:2012/01/21(土) 01:18:41.15
>>329
デタラメ書くなよ
つか、こんなネトウヨが立てたスレに嬉々として書き込む共産党支持者って一体?
337革命的名無しさん:2012/01/21(土) 02:19:16.83
>>88
みんなの党江田憲司
「密室談合ではなく、国会で衆人監視の下、堂々と議論しようということだ。増税協議の呼び掛けに出席するつもりはない。」
「閣議決定もしていない生煮えの案を出すのは前代未聞だ。閣議決定をして与野党協議をしていくのが本来だ」
正論。
消費税増税の協議参加を早々と表明した社民党とは大違い。
338革命的名無しさん:2012/01/21(土) 03:26:21.07
>>330
なるほど、やっぱり原発推進連立でしたか。
社民党は原発より権力というのはホントですね。
339革命的名無しさん:2012/01/21(土) 04:29:52.30
ついこの間、社民党党員のじいさんに「中国の軍拡をどう思います、あれこそ軍靴の足音じゃないですか?」って質問したら
「あれは軍靴の音じゃない、解放の足音だ!」って怒鳴られました。
340革命的名無しさん:2012/01/21(土) 04:37:11.70
「拉致は無い」と言って北朝鮮を庇ったことで国民の怒りを受け、とうとう泡沫政党に落ちぶれてしまった社民党
旧ソ連や中国からも自民党からも<金>を貰っていた社民党(社会党)詐欺や詐称なんてバレなきゃOKなのよね
秘書給与や年金未納に党職員解雇はもちろん企業や労組からも<金>を貰って政党交付金<税金>まで貰っちゃう
341革命的名無しさん:2012/01/21(土) 04:46:23.54
拉致被害者家族会に以前数人が帰国したときに全国放送で…

◆「拉致はないと言い続けた社民党さんはどう責任をとられるのか?」とか流されたのが痛かったな。


あと関東以外ほぼ全国でながれてるタカジンの番組で、あのフェミニストの田嶋陽子が社民を抜けた理由を…

◆「拉致被害者が帰った後も、ホームページに拉致はないと掲載し続け、それを消せ言っても消さなかったから」

とか言ってたしな。
全盛期の社会党のときの土井たかこでさえパチンコ文化人()とか言われてたし、国民がグレーと思ってる以上にアウトな方々の集まりだよな。
342革命的名無しさん:2012/01/21(土) 04:51:02.15
共産党も社民党も似ているね。
343革命的名無しさん:2012/01/21(土) 05:02:09.09
思い起こせば土井たか子が政治資金問題でまさかのブーメラン
それまで散々議会やテレビで当時与党の自民党を
あの剣幕で噛み付く日々だったが、問題が発覚した途端に雲隠れしたのさ

その週のNHK朝の討論番組に、普段なら出演するはずのその席にいたのが
彼女、阿部知子だった

それはもう見てて可哀想なくらいにサンドバッグだったよ
本人もまだひよっこさんで、テレビ慣れもしていない初登板でウブさも手伝って
スケープゴート用意してトンヅラした土井たか子に嫌悪感を抱いたのをよく覚えてる
344革命的名無しさん:2012/01/21(土) 05:32:45.85
社民党は総理大臣の実権持ってても
(総理出したことあるんだぜ?)

・オウムや阪神大震災で被害者救済をろくにせず他党のせいにし
・原発反対と言いながら原発建設を閣議決定し全国規模で増やす
・労働者の味方とか言いながら職業訓練を充実させず派遣法解禁
・平和主義なのに隣国の核全廃に失敗する拉致疑惑も認めないし

これでは人権屋を騙った詐欺師・売国政党と言われても仕方ないよ、まして原発反対を後ろから蹴っちまうんだぜ?

日本中に原発が溢れているのは自民党も悪いけど、原発反対派を裏切り孤立させたのは社民党なんだよね。
345革命的名無しさん:2012/01/21(土) 06:03:54.04
チェルノブイリの事故が起きる前に社民党(当時社会党)はソ連の原発を安全で地元の理解も得ているといってベタ褒めしていた
346革命的名無しさん:2012/01/21(土) 10:06:10.98
>>344
>阪神大震災で被災者救済をろくにせず
 
被災者は生活を再建するのも大変なのに、大震災の2年後の消費税増税とそれにより起きた大不況で更に痛めつけられた。
その消費税増税の上げ幅を決めたのは、村山富市で村山政権の時代だったんだから、本当に許せない。
被災地の実情を知りながら、庶民大増税を決めた社会党の罪は何重にもなる。
347革命的名無しさん:2012/01/21(土) 11:01:55.84
結局党首選なんてやれねーじゃんw
348革命的名無しさん:2012/01/21(土) 12:19:32.50
民主党と連立した時、

2030年までに14基の原発を新規に増設、稼働率を世界最高水準の90%まで引き上げる、という法案に賛成した社民党。

これが脱原子力!?反原子力?
349革命的名無しさん:2012/01/21(土) 12:32:23.06
だから何度いったらヤルヤル詐欺だと(ry
350革命的名無しさん:2012/01/21(土) 12:33:54.60
ネトウヨは共産党と一緒に死ね
351革命的名無しさん:2012/01/21(土) 12:36:47.78
それはいいかも、でも、ネトウヨ認定はお断り。
横槍だけど。
352革命的名無しさん:2012/01/21(土) 12:56:02.42
愛国者と愛国政党共産党か!
353革命的名無しさん:2012/01/21(土) 17:47:24.30
社民党は今拉致問題解決に向けて、必死に努力してるが、共産党は何もしていない。
354革命的名無しさん:2012/01/21(土) 19:40:58.65
努力だけなら、バカでも出来る。
355革命的名無しさん:2012/01/22(日) 15:50:48.39
今日の府中市長選挙でも、社民党は自民民主公明の相乗り候補を推薦。
府中はこれまでもずっと、自・民・公・社の相乗り市長選挙だったらしい。
小金井市長選といい、福井市長選といい、2月の京都市長選といい、自・民・公・社の相乗り選挙が続く。
京都はみんなまで加わって自・民・公・社・みの大連合。TPPの問題などが山積みなのに、社民党は何やってんだか。
356革命的名無しさん:2012/01/22(日) 16:09:38.76
今度の大津市長選挙では、社民党と民主党で原発再稼働容認の候補を推薦。
再稼働容認、TPP賛成、ガレキ受け入れ容認の候補を民主党と一緒に応援するとは恐れ入る。
社民党の推薦する現京都市長も原発容認・ガレキ受け入れ賛成だし、去年の大阪知事選挙でも、ガレキ受け入れ賛成の候補を推薦していた。
社民党はガレキ受け入れにも寛大な政党。
357革命的名無しさん:2012/01/23(月) 11:49:00.65
社民党は日本で唯一、チベット独立反対し、中国共産党による占領を明確に支持しています

■ IUSY(国際社会主義青年同盟)・南アで第24回総会を開催(11月9〜11日)

 アジア太平洋委員会(スーザン・チャン・コーディネーター代行=当時)は、
今総会では各国・地域の要求をまとめた共同決議を提出した。
 文中には、IUSY(国際社会主義青年同盟)で一貫して採択され続けているチベットに関する
決議も加えられているが、マレーシア民主行動党の代表が「チベットは歴史的に独立国家であり、
中国の不法占領を非難する」という記述を削除する動議を提出し、日本の社民党もそれに同調する行動を行った。
しかし採決の結果、動議は圧倒的多数で否決された。
 マレーシア民主行動党・社会主義青年同盟(DAPSY)は今回の総会の場で公式文書として、
IUSY加盟組織でもある「チベット青年会議(TYC)の独立の主張は不当である」とする
2001年10月付・丘光燿DAPSY全国書記らのチベット訪問団報告書を配布。それに対し
TYC中央執行委員会名での反駁文も同時に配布されるなど、両派の鞘当てがみられた。
 日本の社民党は「中国共産党との友好関係」などから、チベット独立反対の意思を明確にしていたが、
圧倒的多数のIUSY加盟組織が、チベット独立支持を示したことで、社民党の国際的孤立も改めて浮き彫りとなった。
358革命的名無しさん:2012/01/23(月) 18:45:10.38
選挙はどうなった?
359革命的名無しさん:2012/01/23(月) 20:47:14.32
京都市長選挙を巡って社民党支持者も反発
360革命的名無しさん:2012/01/23(月) 23:57:24.52
大津市長選挙では社民党、民主党推薦の原発再稼働容認候補が当選しました。
府中市長選挙では、社民党、自民党、公明党推薦の瓦礫受け入れ容認候補が当選しました。
全国各地で、次々に社民党が推薦する相乗り候補が当選しています。ありがとうございます。
361革命的名無しさん:2012/01/24(火) 07:23:20.11
自称オムライス党の支持者のきっこさんにも賛同されない3.11バスツアー
362革命的名無しさん:2012/01/24(火) 11:50:51.89
>>357
チベット問題を無視するならまだしも、積極的にチベット弾圧するなんて社民党は凄いよ
363革命的名無しさん:2012/01/24(火) 12:18:14.76

捨民党が原発推進なほうが当然です

日本人皆殺しが、彼らの悲願なのですから
364革命的名無しさん:2012/01/24(火) 13:15:09.78
>>363
社民党は推進でしょ。
与党に入った時に原発推進に変わる確率はこれまで100%なんだからw
365革命的名無しさん:2012/01/24(火) 14:05:58.34
与党側にいるため選挙で原発推進派と組む確率も100%ですな
366革命的名無しさん:2012/01/24(火) 14:14:54.30
社民党首選で同党県連は立候補表明した二十八歳の稲森稔尚伊賀市議を推薦しなかった。
「熱意は認めるが」として「日常活動に専念させたい」「十年早い」と言っているようにも聞こえる。
平成七年の知事選挙では伊藤忠治県本部長が党推薦候補の対立候補北川正恭氏の応援に回って離党。
後を継いだ山本正和参院議員から「敵前逃亡」の罵声を浴びた。
その山本議員も自由党、無所属の会との連携を福島党首につぶされて会派を離脱。のち除名されている。

伊勢新聞/http://www.isenp.co.jp/taikan/taikans.htm
367革命的名無しさん:2012/01/24(火) 16:08:36.63
>>361
きっこスレでも瑞穂バスツアーが話題にwww
 
>346:2012/01/24(火)
>ようやくバスツアーに言及。「今知った」とかわざとらしい。チバレイもツイートしてたのに。
>347:2012/01/24(火)
>>346 しかも福島みずほのTwitterにおめでとうコメント送ってるのにね。
>当選したときの福島みずほのTwitterは沈黙してたからバスツアーのが最初に出てくるはずなのに。
見てないのか?w
>349:2012/01/24(火)
>寝てるとき以外ネットに張り付いてて、 バスツアーのこと知らないって言い切っちゃったね。
>まぁ、この流れは放射能ビジネスにはマイナスだと判断したんだろうな。
>351:2012/01/24(火) 08:53:28.24
>ミズポには擦り寄っておきたいけど世論は極めて否定的だから、 うやむやにしてしばらく様子を見る気なんじゃないの。
368革命的名無しさん:2012/01/24(火) 16:19:07.94
J-CASTニュース
震災1周年福島県バスツアー呼びかけ 福島瑞穂ツイッター批判受け「炎上」
http://www.j-cast.com/2012/01/23119678.html?p=all
http://www.j-cast.com/images/2011/news119678_pho01.jpg
福島党首秘書
『バスツアー』の表現が悪いと思いますので、『バスで行きましょう』に直すつもりです。
 
 
瑞穂の秘書は、何故批判されているか理解出来ないらしく、火に油を注いだ模様。騒動はまだまだ続くな、こりゃ。
369革命的名無しさん:2012/01/24(火) 17:15:43.60
今北産業でまとめて
370革命的名無しさん:2012/01/24(火) 17:27:19.69
市長選挙で社民党大勝利
瑞穂バスツアー呼び掛け
ツイッター炎上!!
371革命的名無しさん:2012/01/24(火) 17:43:09.98
>369
反原発とアピって推進派への選挙協力
各地の住民騙くらかして与党入り歓喜
チョーシこいて3.11記念ツアー計画

全部が批判されはじめていますよ
372革命的名無しさん:2012/01/24(火) 18:35:31.27
原水禁と原水協のノリで、さあ、社民党も共産党も反原発運動を混乱させようね。
ウシシシシ
漁夫の利を得るのは、東電様じゃ。
ワハハハハ
373革命的名無しさん:2012/01/24(火) 19:43:41.47
【社会】「来ないでください、迷惑です!」 震災1周年福島県バスツアー&パレード、社民・福島瑞穂氏の呼びかけに批判殺到★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327378103/
374革命的名無しさん:2012/01/24(火) 19:49:36.19
共産党ヤラセ部隊がヒキツケ起こしているんだね。
375革命的名無しさん:2012/01/24(火) 20:01:24.35
もう終末期そのもの。
組織は四部五裂で、思想も無政府状態のバラバラ運動団体レベル。
早く「白旗」掲げて行進したら?
376革命的名無しさん:2012/01/24(火) 20:03:32.11
いや、後期高齢期じゃ。
377革命的名無しさん:2012/01/25(水) 13:08:20.77
社民党は福祉の充実とか言うけど


ならなぜ 脱税 なんかするの?

福祉は税金に依存してるのに、その源泉を脱税だろ?
福祉も口だけですか?
378革命的名無しさん:2012/01/25(水) 20:59:57.80
脱税?社民党がしてんの?初耳だね。
379革命的名無しさん:2012/01/25(水) 21:09:04.43


社民党関連企業が6千数百万円所得隠し 国税局が追徴

自治労や日教組、社民党などの機関紙やパンフレットの印刷を
請け負っている印刷会社「印刷センター」(東京都千代田区)が
東京国税局の税務調査を受け、02年3月期までの5年間に、
約6000万円の所得隠しを指摘されていたことが分かった。
同社が支払先を明らかにしなかったため、同国税局は使途秘匿金課税
を含め、所得隠しに近い総額約6000万円を追徴課税した。

http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200309/25/20030925k0000m040145000c.html

380革命的名無しさん:2012/01/26(木) 18:51:45.51
あらー社民党脱税かよw
381革命的名無しさん:2012/01/26(木) 23:16:07.50
>>331
>少数政党の意見を尊重しろの裏で
自党の少数意見に対して尊重の欠片もない社会民主党
社民党は今でこそ小選挙区制度に反対してるけど、1994年に小選挙区制度導入に賛成したのは自分達・社民党なんだよね。しかもその時、小選挙区制度に反対した国会議員を、社民党は党から除名したんだよ。
言ってる事とやってる事が全然違う。ホント、無茶苦茶。
382革命的名無しさん:2012/01/27(金) 10:23:30.46
社会党員(当時)も党利党略だったことを認めているよ自民党×社会党の二大政党化で政権交代可能にしたかったと
国体政治と呼ばれた密室政治談合政治を社会党だけで握り国会審議の活性化や議論の場を公開することを拒んだ結果
小選挙区制による弊害を理解していたけど世論の空気が改革の成果を求めていたので反対して成果なしにできないと
土井たか子委員長の小選挙区制斡旋に党員諸氏が諸手を挙げて賛成し小選挙区制導入に踏み切ることになったんだと

つまり社会党が政権欲しさで小選挙区制導入に賛成したという告白だよね

そして今、小選挙区制導入を失敗といい廃止すべきというのも党利党略ね
社民党が政党交付金の要件失って死に体になってから小選挙区廃止しよう
原発や消費税や雇用に限らず、嘘つきなんだもん、もういらないよ社民党
383革命的名無しさん:2012/01/27(金) 12:14:18.16
>>382
事実上もうないよ、この政党は。
384革命的名無しさん:2012/01/27(金) 12:17:36.01
もっと早くなくなると思ったけどなぁ・・・・
385革命的名無しさん:2012/01/27(金) 12:42:57.34
社民党は 脱税金 の党w
386革命的名無しさん:2012/01/27(金) 13:43:28.91
>>382
そうなんだ、知らなかった。
社民党はいつもの通りに読みが甘くて、こんな事になるとは思わずに賛成したのかと思ってた。全く逆で、賛成したのは自分達が二大政党の一翼を担いたいからだったとは…。
で、今度は自分達が不利になるから反対、と。本当にいい加減な党だね。理念も何も無い。だからブレるんだ。
387革命的名無しさん:2012/01/27(金) 14:45:44.90
比例ですくわれた候補をゾンビ議員と言いだしたのは土井の周辺だし
今じゃミイラ取りが…どころかゾンビ上等!ゾンビ最高!ヤッホー!だもんなw
ゾンビが前提で党が成り立ってる
388革命的名無しさん:2012/01/27(金) 18:11:45.19
すべて党利党略なんだから当然の報い
389革命的名無しさん:2012/01/27(金) 18:17:34.01
社民党は昨日突然、小選挙区比例代表連用制の導入に同する方針に転換したね。ついこの前まで比例削減に猛烈に反対してたのに、連用制ならば比例削減にも応じるんだと。
ほんっとに自分の都合のいい方に、いい方に、コロコロコロコロ言う事を変えるんだもんな。
390革命的名無しさん:2012/01/29(日) 23:03:00.99
ブレブレ
391革命的名無しさん:2012/01/30(月) 00:40:19.80
自民党別動隊

それが社民党ww
この政党を長年支持してきた赤軍派も中核派も社学同も馬鹿丸出し

新左翼は自公共連立政権等といい、共産党を侮蔑してきたが実はオマイラ珍左翼が支持してきた社民党こそ自民党別動隊だったのさ

自民党公明党社民党+新左翼連立政権www

自民党と社民党の熱烈なサポーターの新左翼(笑)

馬鹿丸出し情弱の新左翼ww
392革命的名無しさん:2012/01/31(火) 21:34:54.81
社民党の福島瑞穂党首は26日、横浜市西区のホテルで開かれた党県連合の新春の集いであいさつし、無投票5選を報告しながら「新人のつもりで粉骨砕身がんばる」とあらためて決意を表明。
衆院解散を視野に「自民党も民主党もだめなら、社民党が大きな受け皿にならないといけない」と協力を呼び掛けた。

党県連合代表でもある福島氏は、県内で震災がれきの受け入れ問題が起きていることにも言及し
「(被災地の苦労を)みんなで分かち合うのは大切だが、放射性物質の拡散には反対」と述べ、
安全性を確認し説明責任を果たすことが前提との姿勢を示した。

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1201270002/
393革命的名無しさん:2012/02/01(水) 06:15:25.67
>自民党も民主党もだめなら、社民党が大きな受け皿にならないといけない
 
社民党は地方では自民民主と相乗り、国政では自民民主とともにオール与党状態で悪政に加担しているのに、寝ぼけた事を言わないでね☆
394革命的名無しさん:2012/02/01(水) 07:22:42.58
>>393
お前さんもな。
395革命的名無しさん:2012/02/01(水) 21:19:09.23
自社さ政権でも議事録なし=95年の阪神大震災以降
時事通信 2月1日(水)13時31分配信

平野達男防災担当相は1日午後の衆院予算委員会で、自社さ政権当時の1995年1月の阪神・淡路大震災以降の非常災害対策本部の会議でも、議事録や議事概要が作成されていなかったことを明らかにした。
平野防災相は「内閣府の防災担当部局が阪神・淡路大震災以降の議事録あるいは議事概要の状況について調べたところ、作成されていないとの報告を受けている」と述べた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120201-00000088-jij-pol
396革命的名無しさん:2012/02/01(水) 22:28:06.50
自社さ政権時の首相はだれだっけ?
村山富市やん?

社民党はクズ過ぎるだろう
397革命的名無しさん:2012/02/01(水) 22:55:05.62
社民党は畜生の集まり。
398革命的名無しさん:2012/02/01(水) 23:00:53.19
阪神大震災の時の村山内閣の対応は、本当に酷い物だったようだ。
被災者の生活再建のための公的支援・個人補償を、村山内閣は「私有財産制では認められない」と冷血に拒否したというから驚く。
被災者には自己責任での再建を押し付ける一方で、神戸空港建設など、以前から計画していた巨大開発をこの時とばかりに一気に推進。
ゼネコンには優しく被災者には冷たい仕打ち、その上に、苦しむ被災者にものし掛かる消費税増税を決定しやがった。
村山内閣は今の冷血な野田内閣とまさに同じ事をやったんだよ。
399革命的名無しさん:2012/02/02(木) 00:19:28.06
社民党は悪くない自民党が悪いんだ
仙谷や小宮山や松本など元社民党議員と
そいつらが今いる民主党が悪いんだ
400革命的名無しさん:2012/02/02(木) 07:58:51.45
小宮山は社民党には入ってないだろう
401革命的名無しさん:2012/02/02(木) 17:39:02.52
399カコワルい 晒し上げ
402革命的名無しさん:2012/02/03(金) 10:29:13.04
>>393
民意はしっかり社民党にノーを示しているからなw

東北の地方選で負けるのは、さすがに予想外だったよ
いくら退潮してても、現状維持と思ってたのに。

大惨敗の地方選の反省、総括も誰もしないとこも無責任政党社民党らしいw
403革命的名無しさん:2012/02/03(金) 20:32:16.84
流石に支持者も阪神大震災の村山内閣の対応はまずかったと思ってるのか。
村山内閣の総理大臣は社会党の村山富市だと言うのに、社会党は悪く無いってどういう神経なんだ?まさに信者だな。
その悪い悪い自民党と民主党と、社民党は地方でも国政でも協力し捲って一心同体だしw
404革命的名無しさん:2012/02/03(金) 20:38:19.11
全国の社民党推薦知事。各地で自民・民主と相乗りし捲りw
原発立地県でも自称反原発の社民党の推薦知事が!社民党推薦は福島県のMOX雄平だけじゃない!
<●は原発立地県>
・秋田県・佐竹敬久(社民・自民)
・山形県・吉村美栄子(社民・自民・民主)
●福島県・佐藤雄平(社民・民主・自民・公明)
・長野県・阿部守一(社民・民主・国民新)
●石川県・谷本正憲(社民・自民・公明)
●茨城県・橋本昌(2005年社民・公明)
●静岡県・川勝平太(社民・民主・国民新)
・京都府・山田啓二(社民・自民・公明・民主)
・岡山県・石井正広(社民・自民・民主)
・高知県・尾崎正直(社民・自民・公明・民主)
・香川県・浜田恵造(社民・自民・民主・公明)
・三重県・野呂昭彦(社民・自民・公明・民主)
・福岡県・小川広(社民・自民・公明・国民新)
・大分県・広瀬勝貞(社民・自民・公明)
 
自民・民主・公明と組み捲りじゃねーかw何が受け皿だよw
405革命的名無しさん:2012/02/03(金) 21:49:22.80
穴のあいた「受け皿」だな。
地方組織も脱原発派と何が何でも「知事与党」派に見事に分かれているようだ。
406革命的名無しさん:2012/02/03(金) 22:07:43.34
阪神大震災のときの村山総理の対応が悪かったとか言ってるのは
ネットウヨだから無視しましょう。
407革命的名無しさん:2012/02/03(金) 23:08:37.74
社民党推薦の原発立地県の県知事
・福島県・佐藤雄平知事
(2006年社民・民主、2010年社民・民主・自民・公明)福島第1原発、第2原発、浪江・準備中の小高原発
・静岡県・川勝平太現知事(社民・民主・国民新)
浜岡原発
・石川県・谷本正憲知事
(社民・自民・公明)
志賀原発
・茨城県・橋本昌知事
(2001年社民・自民・公明・民主、2005年社民・公明)
東海発電所・第2発電所
 
*特に石川県知事と茨城県知事は、社民党がずーっと支えてきた。
石川県・谷本知事は社会党時代の1994年からずーっと選挙のたびに推薦して支えて来て、もう5期目。
福島県の佐藤雄平知事は、社民党と民主党が「一貫して支えてきた」って河北新報に書かれちゃったし。
自民党も真っ青だよ、ホント。
408革命的名無しさん:2012/02/04(土) 00:02:32.79
●○●○●○●○●○●○電通帝国共通認識一覧●○●○●○●○●○●○●

01.テレビ各社の株主に株式会社電通がいる
02.全テレビ番組に必ず広告代理店の社員が配置されている
03.ゴールデン番組の広告枠は電通が買い取っている
04.毎日見るニュース番組は社団法人「共同通信社」の配信記事で電通の筆頭株主
05.広告業には一業種対して一社(一業種一社制)と言う公正取引上の規則があるが電通は守っていない
公正取引委員会の竹島一彦委員長は「電通に対して否定的」な発言をしたため「第二の竹島問題」と言われた
06.電通が一極支配しているのでテレビ各社に出演するの有名人の大半は電通批判ができない
07.大手芸能事務所も事実上電通の傘下
08.毎日見る新聞、雑誌、ラジオ、テレビはほとんど電通を意識して書かれたパブ記事(記事広告)が大半である
09.日本唯一の視聴率調査会社「ビデオリサーチ」は元々電通の内部部局で旧調査局である
外資系視聴率調査会社「ニールセン」はビデオリサーチの視聴率調査は嘘ばかりと言い残し2000年に撤退
故石原裕次郎は電通の支配下であるビデオリサーチを疑いニールセンを信用していたことを自伝で告白
10.電通は山口組舎弟企業説あり

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
409革命的名無しさん:2012/02/04(土) 07:16:15.52
>>406
同意。
410革命的名無しさん:2012/02/04(土) 07:25:25.88
ネトウヨも必死だなwww
411革命的名無しさん:2012/02/04(土) 11:20:37.36
明日の京都市長選挙では、社民党は脱原発の候補を推薦せずに、自民民主公明みんなと相乗りで原発容認・瓦礫受け入れの現市長を推薦した為に、脱原発派から呆れらている。
>>404>>407のように、各地で自民党と相乗りをする社民党の実態をほとんどの人が知らないから、原発推進の自民党等との相乗りに相当失望したようだ。
原発事故後も福井市・小金井市・大津市・府中市で自民党や民主党と相乗りして原発容認市長を次々に誕生させた社民党は、脱原発派にとって害悪でしか無い。
412革命的名無しさん:2012/02/04(土) 12:11:46.81
推進派より悪いってか?
かくして脱原発運動は衰退していくのであったwww
413革命的名無しさん:2012/02/04(土) 12:25:52.85
ああ、2ちゃん脳がうらやましい・・・・

少しわかりやすいようにレベルを落として極端なことを言おうか。
二人の候補者がいる。
一人は脱原発。もう一人は原発推進。

脱原発候補は高卒と女は人元じゃないから人権を認めない。
貧乏人に税金使うのも嫌だからごみ処理、下水道工事も今後行わないと主張。
企業と1千万円所得者のみ税金を使って優遇策を取ると約束。

一方で原発推進派はあくまでクリンエネルギーとしての原発を強調する中で
環境に配慮した快適な生活を有権者みんなが送れるように配慮し、
女性や低所得者も安心して暮らせるように社会保障をできるだけ考えていくと訴える。

この二人の候補のどっちかしか選べなかったらどうする?

あんたらって小泉劇場と呼ばれた郵政民営化選挙から何も学んでないんだな。
たった一つの争点だけに選挙を矮小化するのは楽なんだ。
あんたらでも理解できるし。
だけど、おかげで何が起こったのか忘れたわけじゃあるまい。
少し学んだほうがよくないか?
414革命的名無しさん:2012/02/04(土) 12:34:21.02
ヘェー、ふうん、そうなの!
415革命的名無しさん:2012/02/04(土) 14:05:20.13
京都の社民党(旧社会党)は日本共産党に強い不信感と恐怖心をもってるからな。
416革命的名無しさん:2012/02/04(土) 14:06:46.26
今回は中村ちゃんに勝って欲しいなぁ・・・ エヘヘ
417革命的名無しさん:2012/02/04(土) 14:33:11.75
新社会党は共産党と一緒に中村候補を推薦してるよ。自社さ連立を批判して離党しただけあって、社民党より筋が通った印象だな。
実際、中村候補は共産党の公認じゃないんだし、自分の公約に賛同してくれる政党はどの党だろうと歓迎ですって言ってるんだから、社民党は共産党とは組めないと拒ばまずに、政策で判断すべきだったと思うな。
社民党に期待する市民は、今回の事に相当幻滅してるようだよ。
418革命的名無しさん:2012/02/04(土) 14:44:11.97
>>417訂正
自社さ政権で橋本内閣になって、社会党から社民党へ党名変更した時に出て行ったんだね。村山内閣の時はまだいたのか。
紛らわしい書き方すみません。
419革命的名無しさん:2012/02/04(土) 15:35:27.92
昔の成田委員長みたいに福島党首が強引に
中村候補推薦を決めてしまえばいいんだよ。
420革命的名無しさん:2012/02/04(土) 17:08:12.42
ツイッターでも沢山の人が瑞穂にお願いしてるね。でも結局、その思いは届かなかった。
アンケートでは、社民党支持者の9割は脱原発の中村候補に投票したいと答えてるってね。どうなるか。
421革命的名無しさん:2012/02/04(土) 17:15:11.35
>>413
例えがバカっぽすぎるwww
何の説明にもなってねいぞ!
422革命的名無しさん:2012/02/04(土) 19:02:27.42
>>413
社民党の現職市長推薦の擁護を沢山見たけど、今までで一番酷い正当化だわ。おまけに中村候補が言って無い事まで「極端な事を言えば」と勝手に例えて、意味不明だな。
>脱原発候補は高卒と女は人元じゃないから人権を認めない。
>貧乏人に税金使うのも嫌だからごみ処理、下水道工事も今後行わないと主張。>企業と1千万円所得者のみ税金を使って優遇策を取ると約束。
…誰がそんな事を主張したんだ?書き込んだ>413の妄想だろ。

>一方で原発推進派はあくまでクリンエネルギーとしての原発を強調する中で 環境に配慮した快適な生活を有権者みんなが送れるように配慮し、

それって原発推進派の常套句じゃないか。そもそも原発反対の人間がそれで納得するかよ。
社民党支持者が原発問題を軽ーーく扱ってる証拠だな。
423革命的名無しさん:2012/02/04(土) 19:20:58.60
>>413の妄想炸裂
>環境に配慮した快適な生活を有権者みんなが送れるように配慮し、
>女性や低所得者も安心して暮らせるように社会保障をできるだけ考えていくと訴える。
↓↓↓↓↓
京都・門川市政の現実
・門川市長は4年前の選挙で「乾いたタオルを絞るような更なる改革が必要」と言い放ち、削られる一方の福祉と教育。
・子供の医療費の助成対象は京都府で最低。
・国民保険料を3年連続値上げ、政令市の中でも4番目に高い。
保険証の取り上げは2万世帯、今の門川市長になってから3.5倍に!大阪市の3倍、神戸市の6倍!取り立ては「年金」「学資保険」「生命保険」にも!
・これからの4年間で敬老乗車証、高校生奨学金などを見直し、福祉・教育を中心に250億円予算を削る計画!門川この野郎!
 
社会保障は削られ捲ってるんだよ。争点は原発問題だけじゃないんだよ。適当な事書いて社民党を庇おうったって駄目だ。妄想も大概にしといてね。
424革命的名無しさん:2012/02/04(土) 21:17:54.19
まぁ社民党員がなんと言おうと

リストラした事実は消えないw

リストラの説明もなく雇用を守れとか言うほど、二枚舌をバカにされる。
425革命的名無しさん:2012/02/04(土) 21:41:51.20
>>424
お前何様だよ偉そうに。
さては社民党員以下のクズか?
426革命的名無しさん:2012/02/04(土) 21:47:58.06
あらら社民党員必死だなw

リストラは事実だろ?

裁判までやって首切りしたでしょ?
427革命的名無しさん:2012/02/04(土) 21:49:22.49
>>425
巣に帰れよ、仲間が心配してるぞ。
428革命的名無しさん:2012/02/04(土) 21:51:07.21
だから何なのよ。
429革命的名無しさん:2012/02/04(土) 21:57:01.81
社民党ってリストラとかしてたの?
労働者の党なんだから嘘じゃないの?
430革命的名無しさん:2012/02/04(土) 22:04:44.87
>>426 >>427
おうおう引っかかったな人間のクズさんたちよ。
社民党員なんかと一緒にされたら迷惑だよWWW

431革命的名無しさん:2012/02/04(土) 22:07:49.14
単純な人達だからな。
432革命的名無しさん:2012/02/04(土) 22:13:18.53
そりゃそうだな,リストラ推進の社民党と同じにされたらたまらんなw
433革命的名無しさん:2012/02/04(土) 22:19:45.63
>>429
するわけないだろ、社民党は常に労働者の味方の党だよ
434革命的名無しさん:2012/02/04(土) 22:34:43.01
共産党と違って社民党は労働者の雇用を守っている。
435革命的名無しさん:2012/02/05(日) 00:08:36.63
>168 名前:革命的名無しさん :2012/01/08(日) 23:14:38.50
>ここまでのまとめ(>144 より転記)

>1)消費税反対で議席得て消費税増税
>2)原子力推進法つくり反原発と掲げ原発推進支援
>3)リストラ許さないと言いつつ自党職員をリストラ

>以上三点で確かに唯一無二の社民党です!
>社民党の他にこんな政党はありません。

>これらの参考に>>216
>>252 で企業献金まで発覚(企業献金反対なのにね)
>>254 で脱税も発覚、脱税金ですか(笑)

>4)企業献金ダメと言いつつ企業献金も政党助成金も受け取る
>5)消費税増税しておきながら自分は脱税

>いよいよ社民党のオカシサが伝わってくる感じですね!



あら、イヤだわ!
436革命的名無しさん:2012/02/05(日) 00:10:41.98
>社民党推薦の原発立地県の県知事
>・福島県・佐藤雄平知事
>(2006年社民・民主、2010年社民・民主・自民・公明)福島第1原発、第2原発、浪江・準備中の小高原発

>・静岡県・川勝平太現知事(社民・民主・国民新)
>浜岡原発
>・石川県・谷本正憲知事
>(社民・自民・公明)
>志賀原発

>・茨城県・橋本昌知事
>(2001年社民・自民・公明・民主、2005年社民・公明)
>東海発電所・第2発電所

>*特に石川県知事と茨城県知事は、社民党がずーっと支えてきた。
>石川県・谷本知事は社会党時代の1994年からずーっと選挙のたびに推薦して支えて来て、もう5期目。
>福島県の佐藤雄平知事は、社民党と民主党が「一貫して支えてきた」って河北新報に書かれちゃったし。
>自民党も真っ青だよ、ホント。


支持者も真っ青になるわね。
437革命的名無しさん:2012/02/05(日) 02:51:35.21
石川県てむかし内灘と七尾で2度も火力発電所建設について
絶対反対運動があって両方とも潰したが。
何でか原発はいつの間にやらすんなり建設されたんだなw
438(´・ω・`):2012/02/05(日) 08:52:14.06
「キチガイ朝鮮人どもがテロの標的にするので、原発を安易に作るべきではない。
 ホントに朝鮮人ってのは頭がおかしいから。実際にテポドン発射したりとか。」

と言うと、なぜか自称・反原発団体の連中は、黙ったり、話をそらしたりするんだよね。

不思議。(´・ω・`)

,
439革命的名無しさん:2012/02/05(日) 09:47:47.06
>>438
そりゃあんたみたいな発言聞いたら普通ドン引きだろう。
不思議がる方がおかしいぜ。
実際、本当にそんなこと言ってるかどうかだけどな。
440革命的名無しさん:2012/02/05(日) 16:45:16.84
>>413
読み返したらまた腹が立ってきた。呆れる程のノンキな妄想だよ、全く。
<社民党推薦の門川市政の現実>
↓↓↓↓↓
・政令都市で一番多い非正規雇用。20才から24才までの若者のおよそ6割が非正規雇用。
・政令都市の中で2番目に悪い景気。
・10年間で12の商店街がなくなる一方、大規模店の売り場面積は4年間で1.5倍に。町工場や商店などの事業所の減少率は政令都市でワースト2位。
・学校運営費も大削減。
・子供の医療費の助成対象は京都府で最低。
・門川市政は保険料値上げや財産差し押さえを進め、国保会計はこの3年間で40億円の黒字を生んだにも係わらず、市は「累積赤字」を理由に保険料値下げを拒否!
・そして原発容認、瓦礫受け入れ容認の門川市長!門川この野郎!
 
社民党も思わずまた推薦しちゃう門川市長。どこに惚れて推薦したんだよっ(怒)
441革命的名無しさん:2012/02/05(日) 17:00:40.03
>>440
もしかして大文字で陸前高田の松拒否した件応援してたのは共産支持者か?
442革命的名無しさん:2012/02/05(日) 17:03:12.34
そもそもこの京都の門川市長は、同和行政にどっぷり浸かり、不正に支払った7100万円を住民から訴えられて、最高裁で返済を命令された人物。京都市からも処分が下っているそうだ。
よりによって何故こんな人物がと言う意見を沢山見たぞ。社民党を正当化しようったって無理。
原発容認・瓦礫受け入れの門川市長が当選しても、脱原発の中村和雄候補が当選しても、社民党が原発容認の候補を推薦した事実だけが残るんだよ。
この事は絶対許さない。
443革命的名無しさん:2012/02/05(日) 17:53:46.14
440=442か?
444革命的名無しさん:2012/02/05(日) 18:31:41.72
社民党推薦の京都現職市長の門川候補
・3・11以降の関電株主総会に出席せず、電子投票参加で関電の主張全てにYES投票。
・「国が万全の安全基準をつくることを条件に全ての再稼働を認めないとの立場にはない」と発言。
・京都市の中間報告で、市長の選んだ委員が、
「敦賀原発で事故が起きても琵琶湖の放射性物質は薄まるから大丈夫」
「若狭湾原発郡のリスクは少ない」と報告。
・マニフェストに脱原発の記載は一切無し。
445革命的名無しさん:2012/02/05(日) 18:52:25.86
京都会館の問題もあるし、中村候補に当選してほしい
446革命的名無しさん:2012/02/05(日) 19:44:17.03
社民党が原発容認の現市長を推薦した事に、社民党に期待していた市民から失望の声が噴出
(市民)
何故社民党は原発反対の候補ではなく、現京都市長を推薦するのか?
nozaki_yasuhito(社民党京都府連合・野崎)
4年前も門川さんを推薦していたこと、これまでの地域における党の運動の継続性、友好団体との関係などを考慮して判断しました。市政与党といえども批判すべきはキチンと批判し、社民党の主張や要望を市政の場で実現することを考えています。
(市民)一市民として今回の社民党の決定は非常に残念。自分だけじゃなくガッカリした市民は決して少なくない。
nozaki_yasuhito(野崎)
これまでの京都社民党が目に見える形で「市長に直言」できていなかったことは反省点としてとらえています。
 
…原発容認市長を支えて来たのは市政与党の社民党、これからも市長を支えるよーと言っているようなものだ。流石、福島県で佐藤雄平を推薦するだけあるね!
447革命的名無しさん:2012/02/05(日) 19:53:10.71
市民から批判されている事についての、社民党の現状認識が酷過ぎて呆れられている。

nozaki_yasuhito(社民党京都府連合・野崎)
「原発国民投票批判」や「門川市長推薦」の件で、私は「脱原発派の市民」から蛇蝎のごとく嫌われるのかな…。
よく考えると蛇や蝎ってゴキブリみたいに「嫌われる」というより「恐れられる」存在だなあ。だったら「蛇蝎のごとく嫌われる」のも悪くはないかな。
(市民→社民党・野崎)
国民投票の件は知りませんが門川の件は「恐れられている」のではなく「失望した」「ガッカリした」「怒っとる」のです。
(市民)
ったく勘違いも甚だしい。(市民)
バカも休み休み言いやがれって感じですね。
 
 
能天気な自惚れに本当にびっくり。問題意識ゼロ!
448革命的名無しさん:2012/02/05(日) 21:51:00.70
>能天気な自惚れに本当にびっくり。問題意識ゼロ!

自分のことをここまで認識できればそこまで愚劣なことを書かんでもすんだだろうに・・・・
自分にバリアを張り、相手を理解することもなく侮辱するのは楽しいか? >>447よ。
449革命的名無しさん:2012/02/05(日) 21:54:02.44
>>411>>422>>423>>440>>442>>444のような、素晴らしい実積のある社民党推薦の門川市長が大勝利www
おめでとうございます
450革命的名無しさん:2012/02/06(月) 00:26:28.69

【反原発:中学生活動家】

ロシア人の母を持つ若干15歳、富樫泰良さんにインタビューを行いました

YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=aglPdzwsSmY&feature=youtu.be

親指 head Twitter https://twitter.com/trigafinga
富樫泰良 Twitter https://twitter.com/clubWPJ
451革命的名無しさん:2012/02/06(月) 00:42:45.33
ソトンも社民党に大激怒
452好かれる社民党:2012/02/06(月) 00:49:29.46
国民に大人気の社民党が推す候補は、当選当たり前だのクラッカー。
453革命的名無しさん:2012/02/06(月) 10:00:17.76
>>448
社民党の心情的支持者の批判を、きちんと受け止めないどころかますます怒らせる発言をして煽ったのはまずかったと思うよ。
昨日の門川当選のニュースが流れた8時から今現在まで、ツイッターでは途切れなく社民党への怒りが呟かれてる。みんな社民党を脱原発の政党だと信じていた人達だ。社民党に期待していたからこそ失望も大きいんだよ。
脱原発を願う人々を裏切った今回の事で、社民党は完璧に見放されたよ。バスツアー騒動もあったし、はっきり言って社民党の危機。それを認識しないのは能天気だとしか言い様が無いよ。
454革命的名無しさん:2012/02/07(火) 00:32:26.42
>>453
う〜ん、受け止めるっていうのが理解するってことなら受け止めているよ。
だから腹が立つしヘドが出るぐらいの気持ちになるんだけど・・・
ただ、俺はまだフレンドリーな方だよ。社青同スレなんて二の句も告げないようなシビアな発言平気でするからね。
俺は嫌われキャラだから何を言っても右から左だろうけど彼らに言われると凹むぞw

だいたい俺にアンカー打つのもどうかって思う。
俺は社民党の支持者ではないし、まったく期待もしていない。ありえないだろ?
俺が注目しているのは社民党を見るこのスレの奴らだ。社民党には興味すらない。

「失望」「裏切られた」って言葉が出てくるけど、そういうのが俺には我慢出来ないんだ。
クズってのはどこまでもクズだなって。
あるいは自民党や行政はここまでクズを生産することに成功しているのかって。

「失望」とか「裏切られた」って言葉は経団連が言うのなら俺は正しいって思う。
もちろん裏切られるのは社民党じゃないが。←いちいち書いておいてあげるねw
どれだけ積極的に関わるのかってことなんだよ。
このスレで選挙でボランティアをやったのに、選挙の時にあれだけ寄付したのに、
候補者とあれだけ話し合ったのに、一緒に運動をしていたのに、
だけど、裏切られた、失望したってレスをどれだけのやつがしているんだ?

例えば経団連はこの国をどうして欲しいのか明確な目的をもち、
そのために政党に献金し、選挙となればパーティを開く、集会に動員する、
その政党のために動き、その政党を育て、その政党が力をつけるために努力する。
もし、彼ら経団連が自分が育てた政党が自分の考え方から離れた時に初めて
「失望」や「裏切られた」って言葉を打すこことが出きるし、その言葉が意味を持つ。

政党って何?
天みたいなもの? 神様みたいなもの? なんでも与えてくれる?
全部自分の事をわかってくれるって?

失礼だが社民党はあんたのことを知らない。少なくともあんたが社民党とか変わらない限り社民党はあんたを知ることがない。
455革命的名無しさん:2012/02/07(火) 02:23:54.61
>>454
>>453は、京都社民党は支持者の批判を受け止めていないと書いたんだ。何も君が批判を受け止めていないなどと書いていない。
それに、裏切られたのは社民党へ期待していた人々で、私じゃない。脱原発派で尚且つ社民党に期待していた人々が、今回の件で社民党に怒ってるんだよ。何を早とちりしているんだ?

>社民党には興味すらない
ここは社民党の行動を検証するスレなのに、君は前から人の書き込みにねちっこくケチをつけるだけで、一度も事実に基づいた検討材料を提示してないよね。
私は京都社民党の言動を提示した上で批判した。君は私の書き込みが気に食わないと言うばかりで、全く生産的じゃない。事実と違うなら、否定する事実をきちんと提示するべき。
>>413はおそらく君の書き込みだと思うけど、全部君の思い込みを書いただけだろ?せめてちゃんと調べてから書こうよ。
社民党に興味がなく、事実も提示出来ない人の書き込みなんて全く意味が無いよ。
456革命的名無しさん:2012/02/07(火) 03:39:18.06
>>454
>政党って何?
>天みたいなもの? 神様みたいなもの? なんでも与えてくれる?
>全部自分の事をわかってくれるって?

社民党は今までに、国民全員の税金からなる政党助成金を330億円も受け取っている、国民の税金で成り立っている政党だよ。既に1月には2012年分の受け取りを申請したそうだ。
国民全員からの税金を受け取っている政党に、国民が批判して何が悪い。こっちは社民党なんかに税金が使われるのは嫌なんだよ!
批判されるのが嫌なら、さっさと貰った金を国に返しやがれ(怒)
457革命的名無しさん:2012/02/07(火) 16:09:28.21
京都市長選挙が『低気温のエクスタシーbyはなゆー』でも取り上げられたね。

>2012年2月6日 月曜日
京都市長選挙を契機に「脱原発票」が社民党から全国規模で逃げ出す公算

>しかし京都における社民の選択は彼らにとって痛手かもね。

>958:無党派さん[sage] 投稿日:2012/02/05(日) 21:22:47.98 ID:hPbDE3xt [4/4]
「脱原発」を明確に掲げる中村を無視し現職の門川大作市長をちゃっかり推薦した社民w
脱原発は結局口だけなんですな。
まぁそうだよね、原発推進だった福島県の佐藤雄平知事の応援もしてきたもんねw

>959:無党派さん[sage] 投稿日:2012/02/05(日) 21:25:33.34 ID:+buUjGi3 [3/4]
言いたい事はわかるが
念のため言うけど「門川も脱原発路線」ね

>960:無党派さん[sage] 投稿日:2012/02/05(日) 21:48:18.84 ID:mjG2UbcI
福岡と同じく、いつも通り民主自民公明にくっつきたかっただけだろ。
 
 
しかも社民党総合スレの書き込みが引用されてる。
458革命的名無しさん:2012/02/07(火) 22:41:58.12
>>445,446を誰もが読めるんだしわざわざ反論する必要はないよね。
俺も無駄は省く。

この板は2ちゃんねるでも有数のレスのレベルが分かれるんだよね。
「糞食らえ」なんてことばかり書いていても俺がレスする四角がないほどお偉いさんがいたり、
俺が相手したくないほど程度低いやつがいたりする。
だから、相手を知るまでは用心深く探るしかないんだ。

でも、相手が明らかになった今は興味を失った人は多いって思う。

でも、壊れたレコードといいこいつといいもったいないよな。
中学生のころもう少し勉強していれば違ったレスができるんだろうに・・・・
459革命的名無しさん:2012/02/08(水) 11:48:06.61
選挙時に投票したり税金で養ったりの
私という有権者の社民党批判ですけど

社民党にお金や行動で協力しない者が
社民党への批判を書くと無意味なの?
貴方もクズとか罵倒してるじゃない?

誰がなんと言おうと事実は事実なのよ
敵対的な誰かが書いても事実は事実よ
それを無意味というのはあんまりよね

友好的か敵対的か関係ないと思います
批判を聞く側が真摯であれば成長する
つまり批判者より聞く側の問題ですね

お金なら自分たちで集めたらいいわよ
財政危機だっていうのに甘えないでよ
460革命的名無しさん:2012/02/08(水) 11:54:31.43
( ゚∋゚)新社会党とそれに結集する真剣左派のみが原発廃炉を成し遂げる。


461革命的名無しさん:2012/02/08(水) 14:12:26.41
新社会党は今回の京都市長選挙でも、脱原発候補を推薦してたね。社民党よりも筋が通っていた。
新社会党のホームページで、『民衆の期待に応えて、国政選挙や要所の首長選挙でも共闘のテーブルをつくろう。福島の悲劇を繰り返さないために。』と主張してるけど、今回の京都市長選挙では正にそれが脱原発派市民の思いだったんだし。
社民党への批判は収まらないだろうね。
462革命的名無しさん:2012/02/08(水) 14:40:09.78
>>459
自分に賛同するかしないかに関わらず、政治家は国民の事を考えるべきで、献金した者以外は批判するななんて言語道断。それを信者は理解出来ないらしいね。
それに、批判は意味無くなんか無いよ。「社民党 原発」等の組み合わせで検索すると、このスレが上位に来る。2ちゃん内で上がったとか下がったとかじゃ無く、検索してこのスレを目にする人もいるんだよ。
社民党の悪事を検証して淡々と書いて行けば、誰かの目に止まるし、信者が暴れればそれも人々の目に止まる。
これからも正々堂々と批判をして行こ。
463革命的名無しさん:2012/02/09(木) 11:30:36.20
消費税アップを決めた社会党の村山元首相を、「大仕事をスムーズにやった!」と持ち上げてるよ。なんなの、その感覚…。

nikkansports.com http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20120204-899216.html.

>村山富市元首相の米寿を祝う会が4日、大分市内で開かれ、福島瑞穂社民党党首や、武村正義元官房長官ら300人以上が駆け付けた。

>村山内閣で蔵相だった武村氏は「消費税を(5%に)アップするのを決めたのは村山内閣。誰もが二の足を踏んでしまうような大仕事を極めてスムーズにやった」と指摘。
福島氏は「村山先生以降、先生を超える首相は存在しなかったのではないかと思う」とあいさつした。
464革命的名無しさん:2012/02/09(木) 13:32:19.26
>>459 >>462
批判と否定の区別を両者ともつけましょう
465革命的名無しさん:2012/02/10(金) 03:08:14.71
↑小賢しい!(笑)
466革命的名無しさん:2012/02/10(金) 05:27:47.02
意味不明な事を言ってお茶を濁すしかない社民党員
467革命的名無しさん:2012/02/10(金) 07:10:48.07
こういう時スルーしましょうよ
相手はかまってちゃんなんだし
レスがうれしくて居座るわよ
468464:2012/02/10(金) 07:14:19.29
>>465 >>466
文章をしっかり読みましょう。
感情的にならず、批判と否定の区別をつけましょうね。
ちなみに私は社民党員ではありません。念のため。
469革命的名無しさん:2012/02/10(金) 09:18:24.14
田中直紀も酷いけど、照屋のおじいちゃんの「オイ!教えるな!」も、酷すぎた
470革命的名無しさん:2012/02/10(金) 16:14:47.34
村山内閣が消費税増税を決めたのは、みんなの共通認識! Wikiにもバッチリ書かれちゃってます。
・社会民主党
導入された「日本社会党」時は消費税そのものに反対し、消費税廃止法案まで提出するほどであった。
「社会民主党」改称後の自社さ連立政権時代には一転して消費税引き上げを容認。・1989年の第15回参議院議員選挙で消費税廃止を公約した日本社会党が躍進
・村山内閣──消費税率を5%に引き上げることを決定し──法案を可決、成立させる。翌年の第17回参議院議員通常選挙で社会党は大敗北。
・村山内閣での閣議決定に基づき橋本内閣は消費税率の引き上げを実行するも、その影響で回復しかけた景気は再び後退に転じ、増税による増収効果はその年だけに留まり、財政はかえって悪化することになる。
471革命的名無しさん:2012/02/10(金) 16:29:28.39
jun1tama(茨城県水戸市・社民党水戸市市議)
たまたま国会中継をみたが、自民党は相変わらずマニフェスト違反を追及。「大型間接税は導入しない」との選挙公約を反故にして消費税を強行した自民党が何を言うか!
国民は毛針に釣られる魚ではないぞ!



公約破りの社民党がそれ言うか
472革命的名無しさん:2012/02/10(金) 20:01:47.07
事実を淡々と書けば
社民党は言う事とやる事が違いますよね
消費税を増税したり原発推進を手伝ってみたり
議事録や選挙広報等で振り返り検証可能なのに
だから信頼されなくて当然だと思います
二度と投票しないわ
473革命的名無しさん:2012/02/10(金) 20:32:11.58
>>472
そもそもアンタ投票行ってんの?
474革命的名無しさん:2012/02/10(金) 20:36:03.38
仮に投票してたって、そもそも社民党なんかに投票している
わけないじゃん。
ここでさんざん煽っているのは、共産か創価の奴だろうよ
475革命的名無しさん:2012/02/10(金) 20:48:13.58
社民党は北朝鮮を信じます。北朝鮮の核は世界平和に必要である。
朝鮮人は神である。
476革命的名無しさん:2012/02/10(金) 21:23:15.43
相変わらず困った時には北朝鮮ネタか
477革命的名無しさん:2012/02/10(金) 22:03:25.75
共産党は再稼動推進ですから。
公約破り以前に、反原発を唱えてさえいない。
連立で社民党の主張が通らない場合をあげつらうのも結構だが、共産党自身が反原発を掲げる方が先ではないか?



544 :河内のおっちゃん:2011/07/20(水) 22:29:01.82 ID:DYe3ptEQ
>>536
既に存在してしまっているもんをいきなり全部無くせるか馬鹿じゃないのか。段階的に運用停止を含め対処するしかない。当たり前だ。

478革命的名無しさん:2012/02/10(金) 22:08:37.97
社民は主張を通す気が無いというか、二枚舌。残念ながら。支持者向けと
採決で行動が正反対。
479革命的名無しさん:2012/02/11(土) 07:21:59.06
そんなのほとんどの政党だってそうだよWWW
480革命的名無しさん:2012/02/11(土) 07:32:14.72
共産党は原発の是非を決める東京都の住民投票には、当然賛成
するんだよな?
昨日の新聞には、ネット以外慎重と書いてあったけど、都議会
で住民投票に反対とかするなよな!
481革命的名無しさん:2012/02/11(土) 07:56:18.20
すげーな北海道でもやらかしてたのか
ま さ に やるやる詐欺 なんですね!

【社民アウ党!】放射能公害の加害政党か?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317051049/l50
482隠れ原発推進派コワイ:2012/02/11(土) 08:01:47.62
>411 名前:地震雷火事名無し(やわらか銀行) [age] :2012/02/11(土) 01:06:14.03 ID:xOA3PXEQ0

>なぜ社民党は「隠れ原発推進派」と言われるのか?

>1986年、チェルノブイリ原子力発電所事故が発生し、北海道では泊原子力発電所の建設反対運動が広がる。
>当時の道民410万人に対しておよそ100万人の反対署名が集まり(実に道民24%の原発反対の署名数です)
>チェルノブイリ事故3年後の1989年、道民世論の大きな逆風を受けながらも泊原発1号機は運転を開始。

>当時の北海道知事は、社会党の横路孝弘(現民主党横路グループ)道民も署名も世論も無視して原発推進。

>ある道民の方が言います、
>「反原発に見えて反原発じゃないのが横路さんですよ、もう約20年前になりますか、横路さんは泊原発を認可しないことを公約にし
>道知事選で勝ち、その数ヵ月後に原発設置認可を出す、こういうことを平気でやってのけた稀に見る政治家です。
>ですからね、横路さんがきちんと泊原発について謝罪しない限り、民主党も社民党(旧社会党)も信用できませんよ。
>福島さんが脱原発反原発をいくら叫んだって公式謝罪しないうちは本気だとは思えない。忘れていない人だってたくさんいるんだから。」

>ちなみにこの原発反対署名、人々が一生懸命集めたのにゴミとして扱われ燃やされてしまったとか。
483隠れ原発推進派コワイ:2012/02/11(土) 08:03:09.63

↑↑↑↑↑これのこと?↑↑↑↑↑
 
484革命的名無しさん:2012/02/11(土) 08:32:48.32
横路は社会党だったが、社民党には入ってまへん。
もっとも社民党を社会党の後継政党だから云々というのならば
一応分かるが、この道民の方のこじつけおかしいよ。

しかしすぐにネタを探すね。粘着くんWWWW
485革命的名無しさん:2012/02/11(土) 08:35:45.88
>>484
共産党のネタを出したら、すかさず社民党叩きのネタを持ってくる
あたりから、意図は何となく分かるだろう?
486革命的名無しさん:2012/02/11(土) 09:55:32.26

社民党は社会党時代も含め一貫して唯一の反原子力(爆笑
 

487革命的名無しさん:2012/02/11(土) 10:02:09.67
反原子力って何だよ?
反核か?
反原発か?

488革命的名無しさん:2012/02/11(土) 10:06:45.70
あらあら社民党は前身から詐欺なんですね
やるやる詐欺の社民党か見極める所に
社民党や社会党の過去が書かれることを
嫌う方もいらっしゃるようですけどね
事実が明らかにされることを歓迎しますわ

あ、地域別政党でしたっけ?
京都社民党と国政社民党は友党なんですか
友党が間違っても苦言をいえない
選挙互助会の間違いですよね
489革命的名無しさん:2012/02/11(土) 10:15:09.32

やるやる詐欺=社民伝統のお家芸
ですか!
 
490革命的名無しさん:2012/02/11(土) 10:15:25.76
ついにネタがなくなったか。
どんどん過去を穿り返しなさいよ。嫌ってなんかいないからさ。
それで共産党は東京都の住民投票どうすんだい?
過去じゃなくて現在のことだぜ。
粘着くんWWW。
491革命的名無しさん:2012/02/11(土) 10:26:33.45
「社民党のやるやる詐欺を検証する」スレで、
「社民党に不都合なネタが出てくるのは当然」

のこと、ですよねェー?\(^o^)/

批判者を共産党呼ばわりしてますが、
批判や苦言は受け取る側次第だと思います。

印象操作なんて小細工せず、
共産党のことは共産党に聞いたら
いいんじゃないですか?
492革命的名無しさん:2012/02/11(土) 10:37:38.89
何開き直っているんだかWWW
493革命的名無しさん:2012/02/11(土) 10:40:38.23
>>491
それならあんたも社民党に聞けよ
批判者さん
494革命的名無しさん:2012/02/11(土) 11:36:32.88
>>482
これぞネット時代の賜物ですね
495革命的名無しさん:2012/02/11(土) 11:58:36.16
やるやる詐欺の本家は民主党。
496革命的名無しさん:2012/02/11(土) 16:43:24.54
>>482
社民党w
497革命的名無しさん:2012/02/11(土) 17:41:34.61
これは共産党の立場から社民党を批判するスレですか?
498革命的名無しさん:2012/02/11(土) 18:29:22.40
社民は政策の一致する公明党を見方につけろ。
499革命的名無しさん:2012/02/11(土) 20:12:06.73
権力にすりよる社民党より、独自の道を行く新社会党の方が脱原発
何が公明だ、何が民主だ、バカ野郎
500革命的名無しさん:2012/02/11(土) 20:28:09.37
偽反原発を有権者が批判してなにが悪いか!
501革命的名無しさん:2012/02/11(土) 20:42:00.69
>>499
新社会党ってまだあったのか?

>>500
「偽」とは、共産党のことですよね。
502革命的名無しさん:2012/02/11(土) 20:46:09.24
社民共産は公明とでも組め。真の反原発は新社会党が突き進む。
503革命的名無しさん:2012/02/11(土) 21:08:17.59
嫌だ。真とか、正統とかに拘るところほど駄目
504革命的名無しさん:2012/02/11(土) 21:19:08.18
>>503
 あたってますね。 ここで新社の迷惑応援団をしている青い鳥は「太田竜の正統」とか
称して、日本のトロツキスト運動の正統な後継者とか言っています。
 最近ではトロツキーの直筆を所持しているから云々と意味不明のことを唱えいています。
 
 じゃあ、俺が皇居から三種の神器盗んで所持すれば、俺に皇位継承権が来るのかとw
505革命的名無しさん:2012/02/11(土) 21:23:56.50
>>502
社民党は反原発ではない。「脱原発」だ。
506革命的名無しさん:2012/02/11(土) 21:53:12.47
「反原発」と「脱原発」って違うの?
その違いは?
507革命的名無しさん:2012/02/11(土) 22:42:27.45
デモ中に警察官を殴ったとして、警視庁新宿署は23日、公務執行妨害の現行犯で
住所・職業・氏名不詳の男を逮捕した。同署によると、男は黙秘している。
逮捕容疑は、23日午後3時10分ごろ、東京都新宿区歌舞伎町の区役所前の路上で、
「差別・排外主義にNO!9・23行動実行委員会」が主催するデモに参加した際、
警備中の男性警察官の後頭部を右腕で殴ったとしている。

■「中核派」が連中の正体でした、9月11日の「反原発デモ」と同じ連中です
 みんなも、いろいろ調べて報告だ

革命的共産主義者同盟再建協議会(中核派)
508革命的名無しさん:2012/02/11(土) 22:42:55.24
山本太郎が佐賀県庁に突入
http://www.youtube.com/watch?v=z1mlmFS0j4o
反原発もアホばっかで笑えるWW
こいつも唯の犯罪者

911反原発デモで大量逮捕
http://www.youtube.com/watch?v=xnruDaMxPO0
http://www.youtube.com/watch?v=RKmMUJUpo5U
http://www.youtube.com/watch?v=_k4dohC6JZM
山本太郎もそのうち、こうなるの??

509革命的名無しさん:2012/02/11(土) 22:45:02.78
新社会党は、京都市長選挙で脱原発候補を推薦していた事で、地味に脚光を浴びてたね。
社民党はみんなの党とともに脱原発派から非難されてたけど。せめて自主投票にすればこんな事にならなかったのに。
510革命的名無しさん:2012/02/11(土) 23:31:19.55
唯一の敵、共産党を潰すためには自民や維新とも組む必要があるのだよ。
511革命的名無しさん:2012/02/12(日) 03:11:51.81
その事が書いてあった
 
『低気温のエクスタシーbyはなゆー
2012年2月6日
社民は勝ち組についたけど、結局、リベラルっぽい人たちの信用をかなり失ってしまいましたね。無党派の半分は共産という話があったけど、これは割りに合う判断だったのかなぁ。』
512革命的名無しさん:2012/02/12(日) 05:36:59.25
何度も言うが日共は

「原発」反対「原子力研究」賛成、だなあ
「原子力基本法に反対」もした過去がある

ただ奴らは暴力革命に反対するからダメだ
昨年の世界各地の革命は民衆の武装蜂起さ
社民党は暴力革命も認める柔軟さがある!

宇宙線や放射能汚染からの防護防御なども
原子力研究で得るという筋が通る話だがね

選挙はマスコミと財界マネーに牛耳られて
民衆のための政府はいつまでも得られない

社民党は政治を腐敗させ革命へ導く政党だ
社民党は政治の信頼を削ぎ選挙を打ち壊し
社民党はデモを暴動へ導き革命の萌芽成る

社民党の暴力デモこそ革命政府の暴力装置
これこそ既存政党唯一無二の社民党なのだ
社民党は唯一無二の暴力革命容認国民政党

日共はだからダメなんだ!
513革命的名無しさん:2012/02/12(日) 05:53:35.47
自社さ政権でも議事録なし=95年の阪神大震災以降
時事通信 2月1日(水)13時31分配信

平野達男防災担当相は1日午後の衆院予算委員会で、自社さ政権当時の1995年1月の阪神・淡路大震災以降の非常災害対策本部の会議でも、議事録や議事概要が作成されていなかったことを明らかにした。
平野防災相は「内閣府の防災担当部局が阪神・淡路大震災以降の議事録あるいは議事概要の状況について調べたところ、作成されていないとの報告を受けている」と述べた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120201-00000088-jij-pol

やることが一味違います、唯一の社民党w
514革命的名無しさん:2012/02/12(日) 06:09:28.26
>>472
>事実を淡々と書けば
>社民党は言う事とやる事が違いますよね
>消費税を増税したり原発推進を手伝ってみたり
>議事録や選挙広報等で振り返り検証可能なのに
>だから信頼されなくて当然だと思います
>二度と投票しないわ

よし振り返ってソース出してくれ
515革命的名無しさん:2012/02/12(日) 06:55:07.62
>>512
気持ちわかるけどさぁ・・・・
政党はどうしても選挙民の意識以上のものにはならないぞ。
政党に理想を押し付けてどうするんだ?

あんたは精神異常者と同じことを書いていることを知ったほうがいいw
516革命的名無しさん:2012/02/12(日) 08:14:14.29
>>515
こいつに何言っても無駄。
スルーしましょう。
517革命的名無しさん:2012/02/12(日) 09:38:51.31
本音では社民党が羨ましい。

日本共産党は被災地福島県議会で放射能に苦しむ有権者の皆様から貴重な票を頂き、第三党になりました。

責任と期待に答えるべく、共産党は更に精進しなければいけない。反原発の為に多忙を極め、ゆっくりする時間も取れないが、自分の事は後でいい。

期待されてるのは大変でもある、もちろん有り難い事だが。 その点 誰からも期待されなくて、福島県民からも見放されてる社民党が羨ましい、する事もなさそうだしな。誰からも諦められているってある意味羨ましい、社民党員がうらやましーい
518革命的名無しさん:2012/02/12(日) 10:11:46.90
>>517
有権者の思いは重いなぁ、なんせ社民党の5倍の議席だからな。福島の皆さんの為に共産党は粉骨砕身で頑張らないとな。必要とされてるのは幸せだよ、やくたたずで誰からも嫌われて粗大ゴミみたいに扱われて、議席へらしてるアソコと違って
519革命的名無しさん:2012/02/12(日) 20:17:18.04
>>482
これ!!
この社会党の横路孝弘って、日曜日にやってるTBS「運命の人」の、主人公に取材源の秘匿について釘をさされた、社進党・横溝議員の事じゃん!!!
こいつとんでもない野郎だな!
520革命的名無しさん:2012/02/12(日) 20:24:35.59
>>517 >>518
おまえら楽しいか?

>>519
何をいまさら。ナベツネくん。
あ、そういえば彼も共産党員だったね!
521革命的名無しさん:2012/02/12(日) 22:04:36.88
ナベツネが共産党員だったことを、今の共産党員は知っているのかい?
もっとも都合のよいように歴史を改変するのが得意だから、「無かった
こと」になっているだろうがな。
「1984年」のごとくな。
522革命的名無しさん:2012/02/12(日) 23:53:01.60
はああ?
ナベツネが入党したのは戦後まもなくの昭和21年、東大の学生時代。反党活動したって言われて除名されてんじゃん。それから反共になったって自分で言ってるぞ。
それと昭和47年の西山事件と何の関係があんの?
必死過ぎんぞ。
523革命的名無しさん:2012/02/13(月) 05:49:16.59
ナベツネって言えばよう、亀井静香も元党員だってな辻井喬がそんな話してたっけ、彼らは日共を内部から乗っ取るつもりだったらしいが失敗して除名される

辻井喬がそういう話をしてたっけね「社民党のやってきた過去の事実」と全く無関係の話だがね、社民党は有権者を惑わし原発推進してきた、と言われても仕方ないよね

そうした「社民党のやってきた過去の事実」は事実であり、社民党の次の行動の教師となるものだろう、それを指摘するのはあげつらいじゃなく事実の指摘だろう?

事実を前に真摯であるべきだと思うね、批判される社民党の側は末端の支持者まで真摯に有権者の声を聞くべきだろうなあ

有権者からの批判を受け止めずというのはあなた達が有権者の為の政党でなく、自分たちのための政党と見なされるだろうね、なんせ与党利権を貪ってきたのだから。
524革命的名無しさん:2012/02/13(月) 07:41:04.63
読みにくいし。
お前さんの考えはかなり偏向しているのは分かったよ。
525革命的名無しさん:2012/02/13(月) 07:45:54.04
まあ日共への評価はおいて、ここは社民党(旧社会党)が原発推進してきた事実が暴かれる場所だからねえ

社民党を庇いたいなら原発推進の事実をひっくり返すべきだと思うなあ、福島県知事を推薦したなら今からでもリコールの先頭に立つべきだろう?

そうした積み重ねで過去を毒抜きすべきだろうよ、日共憎しで日共叩いたって「社民党の過去の事実」は、いつまでも変わらないんだぜ?

さすがに日共の肩もつよ、この件は。
526革命的名無しさん:2012/02/13(月) 09:19:50.31
>>488
まったくおっしゃる通り!ふざけてますよ社民党は。
527革命的名無しさん:2012/02/13(月) 18:43:07.36
>>525
もういいじゃん、福島県民からも見捨てられたゴミなんだから、国民は社民党が原発推進か反対かなんてどうでもいいだよw


日本共産党はそうはいかないけどな。原発反対する国民の注目を浴びてるから。
528革命的名無しさん:2012/02/13(月) 19:43:16.69
それは違う。福島県では議席を減らしたけど、福井市、小金井市、大津市、府中市、京都市と、社民党が相乗り推薦の市長が次々と当選してるし。
社民党が期待されているからこその結果だよ。
原発容認、瓦礫受け入れ市長だって推薦する、脱原発派とは思えぬ柔軟さが社民党の良いところ。
社民推薦の大津の越直美市長なんて、原発容認、瓦礫受け入れ、TPP賛成、遺伝子組み換え作物にも寛大な人物だぞ。参ったか!!
529革命的名無しさん:2012/02/13(月) 20:32:03.49
こちらへもどうぞ。
 
福島瑞穂「自民党も民主党もだめなら、社民党が大きな受け皿にならないといけない」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1327851667/
530革命的名無しさん:2012/02/14(火) 21:08:58.13
相乗りw

オマケ相乗りなのにwそこまで落ちぶれたか
オミンスにお情けで今後も相乗りさせてもらえw
531革命的名無しさん:2012/02/15(水) 02:55:53.93
社民党相乗り推薦の最悪の形が福島県知事だろう。
社民党福島県連合ホームページ 推薦首長
福島県知事 佐藤雄平
http://www.sdp.or.jp/fukushima/giin/kubityou.html
佐藤雄平知事がプルサーマルを受け入れた直後の2010年の知事選挙で社民党が相乗り支援したのは、原発推進知事だと知っていての支援だから、もっともっと悪いけどね。
532革命的名無しさん:2012/02/15(水) 04:29:23.25
志賀原発のある石川県の社民相乗り推薦も、これがまた酷い。
自分達が5回も谷本知事を推薦してずっと支えてきた事には頬被りして、ホームページでも谷本知事は原発問題に消極的だと批判してるw
過去の臨界事故を隠蔽した事が問題になって志賀原発が停止した時に、北陸電力の言いなりになって再稼働を急いだ谷本知事を批判していたはずが、その後もまた選挙で推薦してるし。
これも福島県と同じで、原発推進知事だと知った上での推薦だから、最悪の最悪。
だけど表向きは知事を批判してるから、社民党は原発に反対してくれる政党だとみんな騙されちゃう。タチが悪いよ、ホント。
533革命的名無しさん:2012/02/15(水) 08:06:30.23

東京・中野で開かれた、とある絵画展。会場では集会も行われ上の写真の男性が司会を務めていた。市民派として名高い海渡雄一弁護士。
人権派弁護士にして社民党の幹事長である福島瑞穂センセイ(左の写真)の“婚姻届を出さない事実上の夫”だ。
(略)

が、作者が中核派の幹部だったとなると話は別。

71年の沖縄返還協定批准阻止闘争でデモ隊を指揮した星野文昭受刑者だ。渋谷の抗争は機動隊員(21=当時) が、
星野率いる過激派に鉄パイプで滅多打ちにされ、火炎瓶で焼殺されるという悲惨な結末で締めくくられた。
この事件で無期懲役が確定した星野は冤罪を主張。中核派の支援で再審請求を行っている。
(略)

「海渡氏と福島氏は実は知る人ぞ知る、中核派のシンパなんです。二人とも同じセクトの逮捕者の弁護活動をしたりしてきた」(公安関係者)

なるほど福島氏の方は、3年前、国会で中核派が関係した集会に出席しスピーチしたことをバラされて泡を食う、といったご経験もおありになるのだ。
もちろん、どんな集会に参加しようが個人の自由。しかし「人権派」を標榜するお二人が、裏ではゲリラ活動も行う特定の団体に随分と肩入れしている事実は広く知られるべきだろう。

[週刊新潮2002年10月10日号]



恐ろしい事実です、中核派は内戦による国家解体を主張する「暴力集団」ですよね、内戦を起こすために生活を徹底的に壊すことを目指す集団ですよ。

生活が破壊されれば暴動による内戦が起きる、内戦を利用して権力を自分たち中核派が握る、こういう集団ですよ。

社民党は中核派と一緒に国民の生活を破壊し国家転覆を企図しているんですね。これは恐ろしい事実ですよ。
 
534革命的名無しさん:2012/02/15(水) 10:16:16.01
辻元のピースボートも過激派絡みなんだろ?

社民党は中国さまソ連さまの真っ赤な嘘つきw

欧州社民主義とか言ってるのも嘘なんだなあw
535革命的名無しさん:2012/02/15(水) 12:27:07.79
ソ連はもうありませんwwwwww
536革命的名無しさん:2012/02/15(水) 13:06:44.54
今日の国会に、班目原子力安全委員長が参考人として呼ばれてる。
社民党は原水推進の班目の委員長就任に賛成した戦犯だ。絶対に許さない(怒)!
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1329190044/877
衆・東京電力福島原子力発電所事故調査委員会
斑目春樹  原子力安全委員長(参考人)
寺坂信昭  前原子力安全・保安委員長(参考人)
537革命的名無しさん:2012/02/15(水) 13:20:27.53
>>536
訂正
×原水推進の班目
原発推進の班目だった。興奮して書いてしまった…。失礼しました。

班目の就任に賛成した社民党は絶対に許さんぞ!
538革命的名無しさん:2012/02/15(水) 13:51:09.48
班ではなく斑の間違いでした、お詫びして訂正します。
539革命的名無しさん:2012/02/15(水) 14:01:12.61
もういいよお前
540革命的名無しさん:2012/02/15(水) 14:24:27.63
>>538
537だけど、班目春樹であってるよ。
541革命的名無しさん:2012/02/15(水) 14:44:21.33
社民党 原子力安全委員人事など同意
http://goo.gl/Xq3gC

社民党バカ野郎。班目が原発推進だって前から知ってたくせに賛成しやがって。最低だよ。
542革命的名無しさん:2012/02/15(水) 19:03:51.68
>>515
>>512
気持ちわかるけどさぁ・・・・
政党はどうしても選挙民の意識以上のものにはならないぞ。
政党に理想を押し付けてどうするんだ?


 じゃあ、新社会党は支持者である青い鳥の意識以上の物にはならないんだ。
 とすると「左翼版」幸福の科学以上にはならないということか?
543革命的名無しさん:2012/02/15(水) 19:26:29.70

関係ない話は他所でやってもらおうか
社民党がやると言ったことをやったか
指摘し検証し役立ててもらう場所だぜ
 
544革命的名無しさん:2012/02/15(水) 19:39:17.60
>>463 >>507 >>533

知らなかった…↑ナルホドそうか!
真面目に怖いですね社民党って
やっぱ近寄らなくて正解でした
だから↓こうなっちゃうんですね?

>>446-447

>>543
ほんとにその通り支持者は
色々バレて困ってるようですね
反省してやり直せばいいのに
545革命的名無しさん:2012/02/15(水) 20:50:32.38
社民党って日本赤軍の重信とも関係あるんだろw

中核に日本赤軍に、凄い党だなw
546革命的名無しさん:2012/02/16(木) 00:41:56.80
悪は必ず滅びる、新社会党は正義の味方だ。
547革命的名無しさん:2012/02/16(木) 04:45:20.50
新社会党の解党主義者どもを社民党にくれてやる。
548革命的名無しさん:2012/02/16(木) 18:04:58.48
>>546
>悪は必ず滅びる、新社会党は。by正義の味方だ。

ナルホドですぅ、みずぽにもバッチリわかっちゃいましたぁー♥
549革命的名無しさん:2012/02/16(木) 19:03:12.45
>>547
新社の解党を目指しているって、青い鳥のことですか?
550革命的名無しさん:2012/02/16(木) 20:37:36.29
551革命的名無しさん:2012/02/16(木) 20:48:15.40
やったね!

社民党は【隠れ原発推進政党】だ。

財界から見たら、正義の味方
住民からすれば、極悪な組織

そういう話ですね!
552革命的名無しさん:2012/02/16(木) 23:24:44.25
クズの集まり。
553椎茸農家 ◆DlyW/s8ibQ :2012/02/16(木) 23:26:56.10
社民党に比べれば共産党は太陽^^;
554革命的名無しさん:2012/02/17(金) 04:06:56.83

反原発煽動屋の内心は、「原発事故、うれピ〜」
555555:2012/02/17(金) 06:20:33.41
555
556革命的名無しさん:2012/02/17(金) 09:12:40.44
>>550
青い鳥の動機だけについてはry
557革命的名無しさん:2012/02/19(日) 19:21:57.92
>>541
反対だけど賛成、社民党は地球温暖化対策基本法もそう言って賛成してたな

>福島氏が原子力安全委人事に同意 方針変更、閣議決定
>いったんは「原発に反対する市民団体とあつれきがある」として同意しない意向を平野博文官房長官に伝えたが、方針を変更した。
>福島氏は「署名した。反対だが、やむなし」と述べた。人事案は閣議決定された。
558革命的名無しさん:2012/02/20(月) 00:06:55.38
社民党は腐れ外道の集団。
559革命的名無しさん:2012/02/20(月) 00:28:21.44
ちがうよ。善人の集団だよ。
560革命的名無しさん:2012/02/20(月) 14:16:55.43

東電への料金支払い拒否 してみろよ
反原発煽動屋ども 
561革命的名無しさん:2012/02/20(月) 20:13:58.11
>>557
つまり、アテにならない政党、ってことですか?
票を入れようが、社民党の事情で裏切られる。
562革命的名無しさん:2012/02/20(月) 22:30:40.07
はじめから裏切者集団。(笑)
563椎茸農家 ◆DlyW/s8ibQ :2012/02/20(月) 22:43:24.57
実質朝鮮人の支配下にある政党だし^^;
564革命的名無しさん:2012/02/20(月) 23:54:11.51
資本家の支配下にある。
565革命的名無しさん:2012/02/21(火) 04:49:09.79
>>563
嘘つけ!
566革命的名無しさん:2012/02/21(火) 08:05:43.40
日本社会党の正嫡は新社会党である。
567革命的名無しさん:2012/02/21(火) 10:30:13.90
社民党に衝撃! 朝鮮総連議長死去

★朝鮮総連のトップ、徐萬述議長死去

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120220-00000514-san-int

社民党は深い悲しみに包まれている、社民党の父親が死んだのだから無理もない
568革命的名無しさん:2012/02/21(火) 18:28:56.30
( ゚∋゚) 日本社会党の正系は新社会党である。
( ゚∋゚) 道義において劣った存在である社民党は、新社会党と対等に口をきくことさえ本来許されない。

569革命的名無しさん:2012/02/22(水) 00:42:10.25
「原発では、核兵器はつくれない!」

それでイイんじゃね?
それとも、核兵器つくることに賛成かなのか?脱原発煽動屋どもは ww


「アメリカが原発を推し進めてきた!」

最大の石油購入先である日本が、原子力に頼ったら
それだけ石油資本を牛耳るUSAが損をする。
あと、核武装されたらいちばん困るのは米帝なのだから、
日本の原子力開発にイイ顔するはずない。


「原発はアメリカが売りつけた」

それ、デマ。で、真実だとしても、
日本の原子力開発が気に入らないワケだから、「壊れるのをワザと送りつけた」のだろ?
さすがは米帝、謀略は成功した。
570革命的名無しさん:2012/02/22(水) 05:18:55.68
米帝って何?
米帝って言葉を使うのなら当然意味を知っているのよね?
571革命的名無しさん:2012/02/22(水) 10:07:27.42
>>570
池沼だから、相手しない相手しない
572革命的名無しさん:2012/02/22(水) 12:43:13.02
>>570
お前は無知
573革命的名無しさん:2012/02/22(水) 17:47:52.29
社民党、哀れ貧窮問答歌〜ついに党本部退去へ
人事も膠着状態
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/120222/stt12022201310000-n1.htm
574革命的名無しさん:2012/02/22(水) 22:10:38.99
社民党も大変だな
いろんな方向から叩かれて
575革命的名無しさん:2012/02/22(水) 23:19:27.77
自業自得!(笑)
576革命的名無しさん:2012/02/23(木) 00:30:50.02
なんで今さら社民党?!
公明党同様、2ちゃんねるで話題にするような政党じゃないだろ〜
577革命的名無しさん:2012/02/23(木) 01:29:17.17
【政治】社民党、哀れ貧窮問答歌〜ついに党本部退去へ 人事も膠着状態
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329922962/


盛り上がっております
578革命的名無しさん:2012/02/23(木) 20:49:10.21
屋上の蜂蜜どうなるんだ

ドラマ撮影の収入が無くなると大打撃w
579革命的名無しさん:2012/02/23(木) 21:10:24.25
いまさら何を言ってんだか
580革命的名無しさん:2012/02/23(木) 21:38:06.55
社民党www
 
野崎 靖仁
@nozaki_yasuhito

山上憶良の「貧窮問答歌」を読むべし。社民党こそ「貧窮問答歌」の心を解する政党。万葉の昔からの情感を受け継ぐ政党。
581革命的名無しさん:2012/02/23(木) 23:46:09.54
さようなら社民党
やるやる詐欺政党
582革命的名無しさん:2012/02/24(金) 02:19:00.77
去年、天木直人がブログで社民党の事を書いていた。
『権力に擦り寄って保身を図る集団だ。解散、総選挙は早晩行われる。今度こそ社民党はなくなって欲しい。』


同感。
583革命的名無しさん:2012/02/24(金) 21:02:19.88
権力にしがみつく為には理念をかなぐり捨て、消費税増税も原発推進もやっちゃう政党だもん。
長良川河口堰問題でも、村山政権は従来の主張と真逆に河口堰運用する方針に決め、反対派を裏切っている。
国政でも地方でも、「仕方なかった」と言い訳しながら権力に擦り寄り生きて来た社民党。数々の出鱈目が有権者の信頼を失い、今の衰退に繋がっているんだから自業自得だな。
584革命的名無しさん:2012/02/25(土) 12:54:36.19
■権力にしがみつく為には理念をかなぐり捨て、消費税増税も原発推進もやっちゃう政党だもん。

ここが信用できないよ知れば知るほど信用しちゃダメって思う
どなたかが言ってた政治不信の源ってのよくわかるし納得です

■長良川河口堰問題でも、村山政権は従来の主張と真逆に河口堰運用する方針に決め、反対派を裏切っている。

うわあ…新たな社民党やるやる伝説!

■国政でも地方でも、「仕方なかった」と言い訳しながら権力に擦り寄り生きて来た社民党。数々の出鱈目が有権者の信頼を失い、今の衰退に繋がっているんだから自業自得だな。

どっかの保守政党の議員さんも同じ
タネは蒔いた、議論のきっかけになれた

いやいやそうじゃないでしょタネ蒔いたのもきっかけ作ったのもみんな一般市民たちの声でしょあんた当選させたのは決定力としてあんたを送り出したの!

同じことを社民党にも言いたい
信用裏切ってチカラ不足というのならとっとと議席返してあんたの代わりをもう一度選ばせてください

国会も決定力不足だな
それで橋下徹市長に人気があるのかもね決定力不足まるで少し前のサッカーみたい
政界の本田圭佑求む!

社民党は政党交付金を返上しましょ
家族解散式よろしくお願いします!
585革命的名無しさん:2012/02/25(土) 13:20:54.78

【話題/労務管理】自分のメールは削除していた橋下市長--大阪府知事時代に [02/23]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1329964218/
http://www.alterna.co.jp/8418

大阪市が職員150人分の仕事用電子メールの調査を事前通知せずに行っている問題で、
橋下徹市長は22日、「法的に問題はない。事前に通知していたら消去されてしまう」と
述べ、調査の正当性を訴えた。ところが当の橋下市長は大阪府知事時代、府民から情報
公開請求のあった知事メールを削除していた。
橋下市長は大阪府知事だった2008年12月、府民から情報公開請求のあった知事メールの内、
9月以前のものを削除。12月26日には報道陣に「めんどくさいから、メールを消しちゃい
ました」と語り、年明け1月5日の会見でも「公人といったって生身の人間ですし、
やっぱり情報公開請求といったって濫用もあると思うんですね」とメール削除を正当化した。
大阪府の情報公開室は当時、知事のメールは情報公開の対象となるとの見方を示していた。
自身の過去の行動を棚に上げての今回のメール調査に、批判の声が集まりそうだ。

【社会】橋下市長「問題ない」 大阪市職員のメール、極秘調査 批判を招きそうだ 朝日新聞★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330014347/
586革命的名無しさん:2012/02/25(土) 18:15:44.87
>>584
長良川河口堰問題、社会党は反対していたのに、自社さで連立を組んで入閣したらあっさり容認しちゃったんだって。
しかも村山政権の社会党・野坂浩賢建設大臣によって河口堰のゲートが下ろされたと言うんだからね。真逆の事をされて環境保護派が怒るのは当然だよ。
『長良川河口堰 社会党』で調べると、出て来るわ出て来るわ、社会党の出鱈目っぷり。
原発問題、消費税問題だけじゃなく、社民党は昔からこんな事ばっかりして来たんだね。まぁ呆れたよ。
587革命的名無しさん:2012/02/25(土) 21:13:04.34
社民党は党大会がニュースになってよかったじゃねえーか幹事長初選挙と党本部移転の話題だぜビッグニュースだな

アベトモが「反福島みずほ」と大々的に取り上げられ大差で負けた側といわれ党外の支持者らは目が覚めただろうよ
588革命的名無しさん:2012/02/25(土) 22:45:02.68
すいません、
社民党が原発推進をしたことがわかると案内されたのですが、
全部を読むの大変なのでレス番抜き出して教えて頂けませんか?
原発事故以降に家族が社民党を支持していてそんなはずないと言っていまして、
なんかユースがどうの募金がどうのと色々きな臭くて…
新興宗教のお布施みたいで困ってるんですよね
こちらの勝手でお手間取らせて申し訳ないのですが、
どうぞよろしくお願いします。
589革命的名無しさん:2012/02/25(土) 23:55:33.78
社民党はガリガリ亡者の集まり。
590革命的名無しさん:2012/02/27(月) 00:14:46.98
ある人のブログ。相当怒ってます。
『いま思い出しても腹が立つのが、社会党です。河口堰建設が進んでいたころ、選挙ごとに行われる新聞などのアンケートに、地元の社会党候補は「河口堰のゲートは下ろさせない」と答えていたものです。
ところが、自社連立政権の社会党建設相が河口堰運用にGOを出すと、地元議員も「河口堰は必要」と180度言うことが変わってしまいました。選挙権とって以来入れてやった票を返せって思ったものです。』

政権に入ると態度を変えていたのは、消費税問題、原発問題だけではなかった。本当に酷い党だよ、、、。
591革命的名無しさん:2012/02/27(月) 04:17:00.12
青森の雪で被曝?、沖縄デマ騒動
 沖縄で行われるはずだった、子供向け雪遊びイベントが中止されたそうだ。

『那覇市は21日、海上自衛隊第5航空群(那覇市)が青森県から持ち帰った雪を使い、
市内で23日に予定していた子ども向け雪遊びイベントの中止を決めた。
 東日本大震災で市内に避難している人から「放射性物質が含まれ、被曝(ひばく)する可能性がある」との声が相次いだためという。

 市などによると、雪は同県十和田市で集められた約630キロ。海自八戸航空基地(青森県)での寒冷地訓練に参加した隊員が16日、
段ボール25個に詰めて哨戒機で運んだ。
隊員が同機への搬入と搬出の際に放射線量を測定したが、いずれも問題ない値だった。

 那覇市は20日、市内の集会場で避難者に安全性を説明したが、
「政府や自治体の説明は信用できない」といった意見が出て理解は得られなかった。
イベントは今回が18回目の予定だった。(2012年2月21日 読売新聞)』(http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120221-OYT1T01116.htm?from=y10

 科学的な無知が、神経質なデマを助長している。
 写真を撮られると魂を抜かれますか?
 電話に出ると風邪がうつりますか?
 
これらのデマは、今は笑い話だけど、昔は信じられていた迷信だ。
今の放射線に対する日本人の態度は、昔の人の迷信や、未開人を笑えないレベルだと思う。
青森の雪で被曝なんかしない。
592革命的名無しさん:2012/02/27(月) 06:07:25.60
>>591
おっ、皮肉だねw

確かに政府も社民党も信用出来ないとしても
それが無知や偏見からだとしたら説得力を持たない。

でも、残念だけど、このスレの人には伝わらないよw
それにこのスレは素材を楽しむスレなんだ。
彼の出す事例は笑えるものが多いからそれだけでも楽しめる。
皮肉は皮肉として楽しむとしても無粋かなとは思うw

ちなみにチェルノブイリ事故の後に日本に放射能の雨が降った。
福島の放射能漏れは太平洋に広範囲の放射能汚染を伴った。
青森の雪の放射能の心配することを杞憂とは思わない。
だけど、俺に言わせればじゃ沖縄の空気を吸うなよって感じだけどw
593革命的名無しさん:2012/02/28(火) 15:54:10.70
批判してる奴は偏見で叩いているに過ぎない。実際は社民党の勝利続き。

社民党総合スレ
35:無党派さん :2012/02/10(金) 05:26:25.25 ID:yli0eZpS
>護憲でも消費税でも、今のところは社民党の公約は概ね実現している。多分、改憲も税率上げも粉砕できる。
>原発だって、一旦、全部止められる日も近い。
綱渡りではあるし、悲惨な事故や悲惨な現実の結果で喜べなくはあるが、我々は当たり前の意見を主張しているから、勝利を積み重ねているよ。
594革命的名無しさん:2012/02/28(火) 23:07:49.19
腐れ社民党員、必死だな!(笑)
595革命的名無しさん:2012/02/29(水) 17:01:15.62
無知と偏見!?
いいえ。原発推進、消費税増税、派遣法改正に賛成、社民党のして来た事実です。
596革命的名無しさん:2012/02/29(水) 21:32:02.95
金のために耐震補強もしない危険政党社民党

安全よりも利益優先ですか?
597革命的名無しさん:2012/02/29(水) 23:55:56.35
>>582
それで崇拝するのが、朝鮮労働党か w
598革命的名無しさん:2012/03/01(木) 02:31:33.52
↑社民党員乙

社民党議員は拉致被害者全員に土下座すべき
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1306394139/
599革命的名無しさん:2012/03/01(木) 07:04:59.81
俺は>>596みたいなレスが好きかなw
>>595の気持ちもわからないじゃないけどあんたのやっていることは土井ネットで「土井たか子は朝鮮人」って書いていた連中と変わらない。
まぁ、事実の指摘そのものは面白いものが多いから笑わせてもらっているけどw

それにしてもどうして社民党?
叩きやすいから?
人間が小さく観えてしまうんだよね。
>>596のように笑い飛ばすことができないのかねぇ・・・・
600革命的名無しさん:2012/03/01(木) 17:34:20.79
文体が某政党本スレで毎日多重書き込みするキチガイにソックリw
601革命的名無しさん:2012/03/01(木) 17:36:57.20
社民党叩きはおかしい
社民党は最も現実的な政策を主張して、最も政策を実現してきた政党

34:無党派さん :2012/02/10(金) 05:23:54.92 ID:yli0eZpS
辺野古移設阻止、国外、少なくとも県外移転。

社民党の主張がほとんど丸ごと実現しつつあるね。
普天間固定化はここ数十年続いて来ていることだが、オスプレイも寄せ付けず、部隊の一部移転も既にして勝ち取りつつある。

社民党が最も現実的な政策を主張してきたし、最も政策を実現してるよ。
602革命的名無しさん:2012/03/01(木) 17:41:54.02
自己評価が高く、他者評価が低い者を バカ という

内田樹

別に社民党の事では有りませんw
603革命的名無しさん:2012/03/01(木) 19:25:18.47
社民信者はスレタイも読めないのかね?
604革命的名無しさん:2012/03/01(木) 19:52:12.74
昔レーガンって映画俳優がいてさぁ、のちにアメリカ大統領になった。
で、そのレーガンは高所得者を減税して中間層を増税した。
その後で俺はこれだけのことをしたって結果を持って選挙に臨んだ。

同じ時期に日本では消費税は導入しないって当時の与党自民党が国民を騙して選挙を戦い、
選挙後に消費税を導入した。

日本では選挙公約なんてどうせ嘘だって有権者の感覚がある。
それは裏切られ続けているからだ。

泊原発の話はすっかり忘れていた。
よく引っ張り出したよw
だけど、公約を破ったのは社民党だけじゃない。
だから社民党の公約破りを持ち出すなとは言わん。
面白いからもっと出して欲しいとすら思っている。
だけど、なんで社民党なんだって言っているんだ。

公約って言えば俺は青島都知事を思い出す。
彼の公約は世界都市博覧会の中止だった。
当選後公約どおりに博覧会は中止になったけど、
そのことで喜んだのはじつは博覧会を開催しようとしていた連中だったらしい。
青島は博覧会の中止を実現することですべての力を失った。
役人は自由にやれるお飾り知事を手にしてほくそ笑んだという。

政治って駆け引きだからねぇ。
泊原発反対で当選して泊原発続行じゃおかしくないかってわからないじゃない。
だけど、知事として自らの力を行使する下地を失うなら、泊原発すら選択肢にしてしまった現実を見るべきだって思う。

おれはさぁ、このスレって面白いって思うんだ。
出来れば社民党にこだわらないで「正統派やるやる詐欺」って感じで全政党、全候補者を対象にしてほしい。

でなければ社民党だけがやるやる詐欺をしているって証明してからにしてほしい。それも嫌なら自分がクズだって認めろよ。
605革命的名無しさん:2012/03/01(木) 19:55:49.85
肝心な所で誤変換か・・・・

政党はやるやる詐欺ね。
社民党より自民党や民主党のほうが面白そうだし、パンチの聞いたすごいのでてきそうだし
口だけで実行力のない日本共産党が何をいっていたのか確認するのも笑えるって思うんだけど・・・・
606革命的名無しさん:2012/03/02(金) 18:10:42.98
他でやりなよ
いい加減にみっともないよ
607革命的名無しさん:2012/03/02(金) 20:40:15.33
>>606
心配しなくていい。
対話が成り立つなんて考えていない。
あんただけがこの世の中で絶対的に正しいんだ。
それはわかっているんだよ。
キンピースレで何年発言を続けているんでねw

ダンドリを返す。
自由に続きをやれば?

キンピースレと違ってROMる価値があるからこれ以上は言わないw
ただ、俺は社民党の支持者でも党員でもない!!!!!
608革命的名無しさん:2012/03/02(金) 23:03:55.82
パンダ誘致などで話題になった仙台市長は社民党と民主党の推薦。

【国内】仙台市、ダライ・ラマ14世からの市長との面会要請を断っていた パンダ貸し出しに配慮か[02/23]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1330001449/
○仙台市:昨秋来訪のダライ・ラマの要請に面会断る パンダ貸し出しに配慮か /宮城

仙台市が、昨年11月に同市入りしたノーベル平和賞受賞者でチベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世から要請された奧山恵美子市長との面会を断っていたことが、22日の市議会本会議で明らかになった。
ダライ・ラマは東日本大震災の犠牲者慰霊のために仙台市や石巻市に入った。
石巻市での法要には、同市の亀山紘市長が参加し、謝辞を述べた。
仙台市の高橋一典市民局長は22日の市議会で、要請があったことを認め「先方の日程が過密で、調整ができなかった」と述べた。市幹部によると、奧山市長に面会要請に対する判断を求める前に、担当者が断ったという。
ダライ・ラマは「チベットは中国の領土」と主張する中国から批判されている。
市は中国にジャイアントパンダ貸し出しを要請しており、対中関係に配慮した可能性もある。

□ソース:毎日新聞
http://mainichi.jp/area/miyagi/news/20120223ddlk04010184000c.html

△関連スレ:
【日中】近藤真彦さん、東日本大震災復興支援で「仙台にパンダ誘致する」、四川大地震遺児らへの奨学金支援構想も語る[01/28]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1327999265/
609革命的名無しさん:2012/03/03(土) 11:39:33.63
中国関連のスレでやっておくれ
610革命的名無しさん:2012/03/03(土) 14:22:31.36
社民党は何故拉致問題で反省しないのかな?

悪いことは悪いと反省できない残念な人達
611革命的名無しさん:2012/03/03(土) 17:05:49.54
以上、残念な人からのコメントでした
612革命的名無しさん:2012/03/03(土) 19:57:23.27
>>610
地方選でぼろ負けしてんのも、その無反省さが原因だろうね。

原発反対を強く言えるのに、あれほどの惨敗するとは思わなかったもん。
拉致問題の責任うやむやにしたままだからなぁ。
議員から末端信者までみんな無責任なんだろうけどw
613革命的名無しさん:2012/03/03(土) 20:17:57.22
>>612
社民党は存在意義あるよ、汚物を隔離するのに最適なんだから。
中核派とか日本赤軍とかあんな連中は社民党が面倒見るし、日本共産党は勿論、自民にも民主でも受け入れてくれないヨゴレは社民党に入るよ。

人間の産廃処分場みたいなもん、社民党は必要です
614革命的名無しさん:2012/03/04(日) 11:18:59.07
反省できない社民党見てて哀しいね、同じく護憲を掲げる党なのに、意地になって眼を反らし続ける。

うちが東北で連勝してるのも、随分社民党から逃げ出した票が入ってんだろう。
615革命的名無しさん:2012/03/04(日) 12:02:50.63
新社会党の方がまし
616革命的名無しさん:2012/03/04(日) 17:10:12.38
>>614
勝ってもすぐ減る共産党!
617革命的名無しさん:2012/03/04(日) 19:02:57.86
“一貫して佐藤雄平を支えてきた”社民党と、河北新報のお墨付き↓

2011年11月22日河北新報

『福島県議選 知事支持派の民・社後退』
〜民主党は選挙前に比べて1減。同党とともに県議会の第2会派「県民連合」を構成していた社民党も1減で、これまで一貫して佐藤雄平を支えてきた両党が後退した。


社会党時代に自民党と原子力基本法を協力して作ってから、たまに原発反対、一貫して原発推進の社民党。原発事故も佐藤雄平を推薦した事を、全く反省してない。
618革命的名無しさん:2012/03/04(日) 19:12:03.63
たまに反対してたら、「一貫」してないだろう。ゆとりくん。
619革命的名無しさん:2012/03/04(日) 19:31:47.36
そうだね、じゃあ、“たまに原発反対のふりをする社民党”にするよ。
それにしても、社民党が原発推進してきた事は否定しないのねw
620革命的名無しさん:2012/03/04(日) 20:10:41.51
だなぁ、日本共産党側としか読めんなぁ・・・・
ただのネトウヨかって思っていた。
ネトウヨでも日本共産党の糞右翼か・・・・

最近のこの板といい、このスレといい、日本共産党も落ちたな。
創価や社民党にこだわるならなんで政府と対峙しないんだ?

マジ驚いた
621革命的名無しさん:2012/03/04(日) 21:07:15.34
>>533
この週刊新潮の事は、Wikipediaにも書いてあるね。 <Wikipedia海渡雄一>
新左翼党派との関係
『週刊新潮』(2002年10月10日号)で福島瑞穂と共に、過激派である中核派と関係が深いと報じられた。

瑞穂の「活動」にも中核派の記述があるしw
<Wikipedia福島瑞穂>
活動
「百万人署名運動」の呼びかけ人を務めている。警察庁は、この運動のイニシアチブを中核派が取っていると主張している。

とんでもない2人…。
622革命的名無しさん:2012/03/04(日) 21:16:12.15
中核派が関与していると言われる「百万人署名運動」には、福島瑞穂、辻元清美、保坂展人、中川智子(土井チルドレン)、浜田健一等が賛同人に名を連ねてる。
政治家の賛同人は、ほぼ全員が社会党、社民党系w

<Wikipedia 百万人署名運動>
・日本国内で、新左翼団体である中核派との関与が指摘されている。
・中核派との関与
──「中核派は、国内最大のテロ組織であり、百万人署名運動のイニシアチブを取っている」と指摘されている。


中核派とも仲良し社民党。
623革命的名無しさん:2012/03/04(日) 21:31:07.65
いろいろネタ探すね。ご苦労さんですゆとりくん。
624革命的名無しさん:2012/03/05(月) 01:24:23.02
>>618
なるほど、確かにそうですよね。
たまーに【原発反対をやめていたら】
一貫して原発反対とは言えませんね。
625革命的名無しさん:2012/03/05(月) 05:49:08.94
誰が批判しているのか? なの?

いいえ違います、ここを読み
社○党は原発反対やるやる詐欺かどうか?
個人が判断するそれだけのこと

社○党は拉致の実行犯ではないが
拉致の共犯者だったかもしれない

こう主張した元関係者の告発本もある
読み手次第で評価が決まるだけですよ
胸張って堂々となされば良いだけです
後は主権者が冷静に判断するだけです

死後裁きにあう、事後裁定される、
積み重ねられた歴史は消えずに残り
その評価は結果となって跳ね返る、
それだけのこと恐がることじゃない

信用って積み重ねの結果ですよ。
626革命的名無しさん:2012/03/05(月) 05:53:10.11

顕正新聞 平成24年2月5日号「原発全廃特集号」

原発は日本を滅ぼす、即時全廃せよ
人のDNAを破壊、国土を居住不能にする
代替は天然ガス・コンバインドサイクルで十分
惨禍もたらすを知って推進するは犯罪

ttp://d.hatena.ne.jp/kensho01/20120208/1328718592
627革命的名無しさん:2012/03/05(月) 09:58:47.16
>>618 >>619
たまにしか反対してなかったのかw
まさにやるやる詐欺じゃないですか!
628革命的名無しさん:2012/03/06(火) 01:00:14.15
先週のNHK日曜討論での社民党・服部良一の発言。
 
「原子力の平和利用がどうなんだと言う議論もあった訳なんですけども、我々社会党時代も含めて平和利用に対してもリスクがあると言う事をずっと一貫して訴えて来た訳ですね。
しかし本当に残念ながらこういった事故に直面してしまったと言う事は、我々自身も力が足りなかったと思いますし…」


こういう嘘をしれっと言っちゃう人達なんです…。
629革命的名無しさん:2012/03/06(火) 21:42:37.85
もんじゅのナトリウム漏洩火災事故が起きたのは、村山内閣の時だった。
その後自民党以上に原発推進の社民党参加の鳩山内閣は、ナトリウム漏洩事故を起こしてから停止していたもんじゅを14年5ヶ月ぶりに再稼働させて、制御棒系事故、そして中継装置落下の大事故を起こしてしまった。
村山内閣、鳩山内閣でのもんじゅ大事故の責任は!?反省は!?
「唯一」とか嘘ついて社民党が頬被りするのは許されないでしょ。
630革命的名無しさん:2012/03/07(水) 11:50:05.60
>>628
百歩譲って、党所属の一部議員や党員が個人としてやっていたのなら「一貫」だの
云々は良いが、党全体となるとかなりあやしい。

>>629
ハトぽっぽは何を考えているのやら・・・

ただ、共産党も何か鼻息荒いようだけど、社民党以上に「一貫」していない
気がする。どっちもどっち。
631革命的名無しさん:2012/03/07(水) 12:00:12.31
>>630
そりゃアナタ、愚問ですよ。あの党は何でも「一貫」してんだからW
632革命的名無しさん:2012/03/07(水) 16:17:49.75
見苦しいぞ
633革命的名無しさん:2012/03/07(水) 18:03:03.94
瑞穂は、“閣僚としてでは無く社民党としては反対”と狡く逃げて、閣僚としては全く反対せずにもんじゅの再稼働を容認したの。
ぽっぽだけが決めたんじゃないの。社民党は閣内不一致にならないように、反対しなかったの。
「反対だけど賛成」したのは、原発推進法案や班目委員長就任もだし、鳩山内閣の原発輸出のトップセールスにも反対しなかった。
もんじゅの危険性を知りながら反対しなかった社民党は、能天気なぽっぽよりも悪質だと思う。
634革命的名無しさん:2012/03/07(水) 19:15:59.42
社民党、消費税に閣僚として賛成署名

 菅直人前首相の消費税10%増税について社民党は「消費税率の引き上げには反対だ」(福島瑞穂党首)と“反対”のように言いました。
 しかし鳩山政権の税制改正大綱に閣僚として署名したのは社民党の福島瑞穂党首です。

 税制改正大綱は、社民党や国民新党もオブザーバーとして参加した政府税制調査会で審議され、閣議決定されました。
 その中身は<消費税のあり方については、今後、社会保障制度の抜本改革の検討などと併せて…検討していきます>と明記し、
 法人税について<国際競争力などの観点から税率引下げの必要性が指摘される>として法人税引き下げを政府として打ち出すものでした。

 社民党は「少子高齢社会で間接税に頼らざるを得ない部分は出てくる、その一つが消費税」(阿部知子政審会長)と発言。
 社民党は後期高齢者医療制度も「廃止」と言いますが、民主党政権への政権交代の選挙で後期高齢者医療制度の廃止を訴えた民主党と社民党は政権をとると手のひらを返し、
 後期高齢者医療制度の廃止を先送りした2009年度2次補正予算を作ります、公約と違う予算になぜか賛成したのも社民党です。

 社民党は「派遣法」にも口約束と空手形を出しています、政府に連立与党として参加し閣僚を出していながら、労働者派遣法の改正案も抜け穴だらけでした。

 「消費税増税には反対していた」等と苦しい言い訳が聞こえてきますが、村山内閣で消費税の引き上げを決定した事実や鳩山内閣で決定した事実、
 派遣法の骨抜きに加担した事実、そもそも社民党は小泉政権時代の派遣法改正の時に賛成した事実、これらの事実は変わりません。

 やるやると口約束空手形を連発する「詐欺的な政党」に1票を投じて政治は変わるのでしょうか? 小さな嘘から大きな嘘まで、笑かす政党、社会民主党〜♪
635革命的名無しさん:2012/03/07(水) 19:53:47.43

東工大 原子炉工学研究所 原子核工学専攻
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/company/1331116275/l50
636革命的名無しさん:2012/03/08(木) 19:40:15.18
社民党て与党ですか野党ですか?

福島みずほは 消費者庁大臣の時 普天間問題の発言しか記憶に
ないけど・・・  

昔は沖縄基地問題、今は反原発、次は・・・?

637革命的名無しさん:2012/03/08(木) 19:49:05.58
野党だよ。
638革命的名無しさん:2012/03/08(木) 22:12:04.66
>>630
どっちもどっちって…。村山、鳩山内閣のもんじゅ事故に責任のある社民党と一緒にするのはどうよ。共産党はずっと前からもんじゅに反対してたし。
村山内閣の時のナトリウム漏れ事故前から、共産党は国会でもんじゅの問題を何度も取り上げてる。事故直前の11月にも、もんじゅの秘密主義を追及したけど、政府は公開を拒否した。事故後の1997年2月にも国会でもんじゅ問題を取り上げてる。まだ社会党が連立してる時ね。
鳩山内閣では、2010年5月に再稼働する前の2月にも、国会で再稼働はやめろと求めていた。3月にはもんじゅ関連の不正献金を追及してる。これも社民党がまだ連立してる時ね。
ネットでもいっぱい出て来る。
639革命的名無しさん:2012/03/09(金) 07:19:43.88
>>638
ずっと「一貫」している共産党かwww
640革命的名無しさん:2012/03/09(金) 10:16:47.66
消費税、もんじゅ、原発、社民党が政権に入って推進側にまわった歴史が色々出て来るな
641革命的名無しさん:2012/03/10(土) 15:28:56.50
埼玉県教職員組合などでつくる実行委員会は9日、さいたま市内で
10日に予定していた、震災と原発事故を巡る講演会「2012国
際女性デー埼玉集会」を中止すると発表した。

告知チラシに記載した演題「さいたさいたセシウムがさいた」に、
不適切だとの抗議が相次いだため。実行委は「講師や参加者などに
迷惑をかける事態が懸念される」としている。

講演を予定していたのは、米国の詩人で翻訳家のアーサー・ビナー
ドさん。実行委によると、タイトルはビナードさん側が「本来なら
喜ばしい春の訪れを、原発事故が台無しにした現状を強調したい」
と提案。「さいた」は、放射性物質の拡散が日本や日常などを「裂
いた」との意味だという。ビナードさんの強い希望があり、記載に
踏み切った。

実行委は「悪意や浮かれて付けたものではないが、不快な思いを抱
かせたことについては申し訳ない」としている。


ソース:読売オンライン
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120310-OYT1T00019.htm
642革命的名無しさん:2012/03/10(土) 20:17:58.74
さいたさいたセシウムがさいた
さいたさいたセシウムがさいた
さいたさいたセシウムがさいた
さいたさいたセシウムがさいた
さいたさいたセシウムがさいた
さいたさいたセシウムがさいた
さいたさいたセシウムがさいた
さいたさいたセシウムがさいた

643革命的名無しさん:2012/03/10(土) 20:22:06.10
セシウムはさいたま
644革命的名無しさん:2012/03/10(土) 21:00:17.72
これは中止が当然だろう。
埼教組は全労連系か?
645革命的名無しさん:2012/03/13(火) 00:00:16.28
セシウム、プルトニウムが撒き散らされた責任は社民党にもあるのに何が原発反対だよ
自分達も推進してたじゃん
646革命的名無しさん:2012/03/13(火) 03:09:47.69
自称☆脱原発の社民党も就任に賛成した無能の班目。疲れたじゃねーよ!!


原子力安全委の班目委員長、今月末で退任の意向。規制庁発足遅れても「疲れた」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1331342882/

 内閣府原子力安全委員会の班目(まだらめ)春樹委員長(63)は9日、読売新聞の取材に対し、環境省の外局として設立される原子力規制組織「原子力規制庁」の発足が遅れても、「3月31日で区切りを付けたい」と今月末に退任したいとの考えを示した。
 班目氏は「東京電力福島第一原発の事故対応などで本当に疲れた」と現在の心境を語った。
 原子力規制庁は国会情勢の関係で当初の予定だった4月1日の発足は事実上、困難な見通し。その場合、経済産業省原子力安全・保安院と安全委による規制が続く。
 安全委は「ストレステスト(耐性検査)」の1次評価など、原発の再稼働に必要な手続きを担っている。 ただ、班目氏は「辞任は周辺と相談しなくてはいけない。私の一存では決められない」とも述べた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120310-00000030-yom-pol
647革命的名無しさん:2012/03/13(火) 07:31:18.73
斑目よ今頃何を言ってんだか。
648革命的名無しさん:2012/03/13(火) 22:39:27.11
総て社民党がわるい。
649革命的名無しさん:2012/03/14(水) 09:11:52.51
>>648
「電信柱に花が咲くのも、郵便ポストが赤いのも、クレオパトラの鼻が低いのも、楊貴妃が
不慮の死を遂げたのも、コロンブスがアメリカ大陸に到達したのも」全て社民党が悪いんだろうWW
650革命的名無しさん:2012/03/14(水) 11:23:34.19
ワロタ
651革命的名無しさん:2012/03/14(水) 11:41:10.21
週刊文春2010年5月15日号
「柏崎刈羽原発で北朝鮮の工作員だと公安当局に断定された人物が働いている」と報じた。
中越地震の時をはじめ、火災が今に至るも続発している。

福島第一など、いくつかの原発でオウム信者が作業員として働き、設備や人員体制などに関する
資料が流出したこともわかっている。
652革命的名無しさん:2012/03/14(水) 11:55:45.68
北朝鮮は何となく理解できるが、何故にオウムが?
653革命的名無しさん:2012/03/14(水) 17:31:52.51
また何かたくらんでんじゃないの・・・・・
654革命的名無しさん:2012/03/14(水) 20:18:20.33
作業員にそんな資料を流出させる東電って・・・
655革命的名無しさん:2012/03/14(水) 23:40:44.48
>>651
>週刊文春2010年5月15日号

まだ社民党が鳩山内閣に連立してる時だね。
656革命的名無しさん:2012/03/14(水) 23:51:11.93
原発停止で燃料の輸入費は最大三兆だとか
日本は税収より借金が多い国
今年も借金返す気なさそう
破綻まっしぐらか?
国民もマスコミも国も混乱か?
国民投票すれば良いのに
657椎茸農家 ◆DlyW/s8ibQ :2012/03/15(木) 01:03:00.50
先進国グル−プから脱落しても脱原発したいか国民投票すれば良いのに。
わしは原発支持^^
658革命的名無しさん:2012/03/15(木) 07:51:28.75
賛成。ちなみに私は原発反対
659革命的名無しさん:2012/03/15(木) 21:45:33.76
ちょっと前だったら原発反対なんていうと
「じゃ、あなたは原始人みたいな生活がしたいのですか?」
なんて言われたものだが・・・・

日本の電力の3割を支える原発がほとんど止まっているのに生活は変わらない。
だったら原発はいらないんじゃないかって思う人が増えても当然だって思う。

俺も原発は反対だけど、
原発を止めるためにはもっと時間をかけて少しずつ廃炉にする必要があるって考えていた。
それまでは暫定的に原発の稼働を認めなくてはならないんだと・・・・

サッカーと違って、あるいはサッカーですらかな、中国に負けたからってこだわる奴は少ない。
別に先進国で在り続ける必要もないんじゃないか?

日本がもっと国力を落とすことになっても原発はいらない。
今すぐに廃炉に。
660革命的名無しさん:2012/03/16(金) 19:42:24.19
はっきりさせるには国民投票だね
661革命的名無しさん:2012/03/16(金) 22:36:43.24
私は社民党の存在意義はなくなったと指摘しています。ここは思い切って日本共産党に吸収合併してもらうべきでしょう。
 そうすることで、共産党も組織の変革を行うことになるでしょうし社民党も政策の筋が通ると言うものです。たとえば党本部の老朽化なんか、共産党に吸収合併してもらえば代々木に本部を持つことになるわけです。
 そもそも、社民党は政策シンクタンクを持っていません。佐高氏に依存しているのが問題です。共産党への吸収合併はシンクタンクを確保することやきちんとした足腰のある組織を持つことになるのです。
 後は、社民党の決断次第です。それができないなら、確実に社民党は滅亡します。
662革命的名無しさん:2012/03/16(金) 22:50:54.23
社民党は生ける屍。(笑)
663革命的名無しさん:2012/03/16(金) 23:10:03.80
何をご冗談を
664革命的名無しさん:2012/03/16(金) 23:25:42.08
↑社民党員必死!(笑)
665革命的名無しさん:2012/03/16(金) 23:51:56.65
社民党は社会主義協会というシンクタンクがあるよ
666革命的名無しさん:2012/03/16(金) 23:57:49.00
山崎耕一郎先生ではなんの役にも立たない…。
667革命的名無しさん:2012/03/17(土) 02:44:30.21
社民党総合スレ。まだまだやる気満々みたい。大勝利の社民党だってw
 
792
社民党は今のままで問題ないだろ。
滋賀の市長選挙で大勝利したし、有権者の社民党への期待は高まる一方だ。

>>792
大津市長選は
社民党推薦を前面に押し出して闘ったのかい?
世論調査での
社民党の支持率は何パーセントだい?

>>793
社民党が推薦したから勝てた。
無党派は民主党も見捨て、社民党に流れるだろうし、民主党を見限った議員が我先に社民党に入党してくるだろうから、党勢は拡大するはず。
支持率はマスコミが操作してるから信用できないが、総選挙の頃には10%くらいあるだろ


・・・訳のわからない夢見てないで、早く民主党に頭下げて入れて貰えば良いのに。お仲間の元社会党議員がいっぱいいるじゃん。
668革命的名無しさん:2012/03/17(土) 05:22:03.66
> 後は、社民党の決断次第です。それができないなら、確実に社民党は滅亡します。

ここ違わないか?
669革命的名無しさん:2012/03/17(土) 07:41:53.45
>>667 >>668
妄想の産物だから相手してもしかたないよ
670革命的名無しさん:2012/03/21(水) 17:11:30.95
出来ても確実に滅亡する。(笑)
671革命的名無しさん:2012/03/21(水) 18:44:55.42
そもそも共産党にとってメリットがないw

社民党員よ諦めて自活してくださいw
672社民党のおやじ:2012/03/21(水) 20:22:20.89
>>670
ウチはしつこいからねぇ。そう簡単にはいかんよ(笑)。

>>671
別に共産党のためにやっているわけではないよ。そもそもそういう発想が
貴方がたの党勢拡大を今まで阻んできた要因なのに気づいていないのかねぇ

・・と言っても、所詮は余計なお世話でした。お互い頑張りましょ。
ま、ウチはウチなりにじっくりとやっていきますよ。
673革命的名無しさん:2012/03/21(水) 20:39:06.03
しつこいっていうかしぶといよなw
674革命的名無しさん:2012/03/22(木) 01:17:16.29
むしろ緑のなんちゃらに雪崩れ込むものと思われる。
675革命的名無しさん:2012/03/22(木) 16:53:59.20
向こうさんから拒否られるのがオチ
676革命的名無しさん:2012/03/22(木) 18:07:27.11
>>672
どうでもいい事にはレスする社民党員。
都合悪い事はスルーかい。
鳩山内閣で社民党が原発推進に手を貸した事は否定しないでいいの?いっぱい書かれているけど。
677革命的名無しさん:2012/03/22(木) 18:58:49.10
>>676
いいこと言った!
スレ主には悪いけど、このスレって政治家や政党を笑うスレなんだよね。
今は社民党がターゲットになっているけど。
まぁ、弱いものいじめってこともあるけど、イジリがいもあるw

でも、一方で有権者を笑うスレでもあるんだ。
気の毒だって本気で思う。
でも、あまりに表面的なことばかり並べられると笑ってしまう。

たださ、社民党って政党が批判に対して黙っているのはもったいないんじゃない?
土井ネットの「土井たか子は朝鮮人」って書き込みよりはまともな書き込みが並んでいる。
一つ一つの具体的な事例に対して説明を試みるべきだって思う。

電話による勧誘って脈の有る無しを時間で計るらしい。
電話口で「このクソ野郎、ふざけるな」って叫んでいても電話を切らないなら脈があるらしい。
だったらスレを建ててわざわざ社民党を語る人って社民党に興味を持っているって理解したほうがいい。
少なくとも俺に社民党の正しさなんて言っても右から左だしw

政党って自らの思いを有権者に伝えてひとりでも多くの共感を得ることが大切だって思う。
スレ主がどんな意図であれ、社民党に発言の場を与えたのなら乗るべきじゃないか?

相手の土俵で相撲を取るべきじゃないってのは正しい。
だけど、どんな時でも自分の思いを伝えようとしないでどうやって自分の思いを人に伝えられるんだ?
678社民党のおやじ:2012/03/22(木) 20:11:32.91
>>676
お、待ってました。スルーしないから来たよ。
そりゃ連立与党だったんだから、まったく無関係とは言わんよ。
ただ、推進したのかい?
悪いんだけど具体的に例を挙げて呉れるかい。
共産党みたく後から変な方程式こねくり上げて、無かったことにしないからさ。

>>677
誉めてんだか、けなしてんだが分かんないけど、イジリがいのところは同感。
社会党時代から叩きやすい政党だったからな。
679革命的名無しさん:2012/03/22(木) 20:34:53.62
>>678
>そりゃ連立与党だったんだから、まったく無関係とは言わんよ。
>ただ、推進したのかい?
>676です。
その程度の認識なんですか?原発推進の鳩山内閣にいて、社民党が何をしたのか知らずに貴方は何を語る気ですか?正直驚きます。

>悪いんだけど具体的に例を挙げて呉れるかい。

スレを読まずに書き込んでいるんですか?具体的な書き込みが沢山ありますよ。
>共産党みたく後から変な方程式こねくり上げて、無かったことにしないからさ。

私は>671さんじゃありませんよ。自分の党を語るのに、いちいち共産党を持ち出してイヤミを言うのは変。
680革命的名無しさん:2012/03/22(木) 20:53:16.37
これは連立離脱後だけど、福島県で原発推進の佐藤雄平を社民党は推薦・支援した癖に、原発反対の政党と名乗ってる事にも怒ってますから。
681革命的名無しさん:2012/03/22(木) 23:00:06.17
それから、社民党は石川県や静岡県でも原発推進知事を推薦してます。
石川県の社民党は、原発推進の知事を長年推薦しておいて、社民党は一貫して原発に反対してきたとヌケヌケと言っていますよ。
連立している時だけじゃなく、社民党は原発推進の候補をあちこちで推薦しているんです。その事にもお答えお願いします。
682革命的名無しさん:2012/03/23(金) 00:37:23.26
社民党の田舎組織の利権体質には本当に困り者です。福島党首の足を引っ張ってばかりで。
683革命的名無しさん:2012/03/23(金) 02:13:26.19
>>682
都合悪い事を全部地方のせいにする、もうそれ通じないから。>>10にもあるでしょう?
『福島県知事選挙の結果について 社民党幹事長 又市征治
2006年11月12日
本日投開票が行われた福島県知事選挙は、社民党の推薦する佐藤雄平候補が勝利した。』

又市も大勝利って喜んでるじゃないのw
684革命的名無しさん:2012/03/23(金) 02:26:52.71
又市征治の利権体質には本当に困り者です。福島党首の足を引っ張ってばかりで。
685革命的名無しさん:2012/03/23(金) 02:42:20.86
>>682
>社民党の田舎組織の利権体質には本当に困り者です。
福島県や石川県、静岡県の社民党は原発推進で利権体質とはっきり認めてるのも愉快ですねw

だけど全国の社民党相乗り知事はこんなにいますよ↓↓全国ほとんどの社民党組織が利権体質って事ですか♪

◆秋田(社民・自民)
◆山形(社民・自民・民主)
◆福島(社民・民主・自民・公明)
◆長野(社民・民主・国民新)◆石川(社民・自民・公明)
◆茨城(社民・公明)
◆静岡(社民・民主・国新)
◆京都(社民・自民・公明・民主)
◆岡山(社民・自民・民主)
◆高知(社民・自民・公明・民主)
◆三重(社民・自民・公明・民主)
◆福岡(社民・自民・公明・国新)
◆大分(社民・自民・公明)

原発容認の社民党相乗り推薦市長も各地に沢山いるし、全国の社民党の利権体質は酷いって事かw
686革命的名無しさん:2012/03/23(金) 02:53:56.30
>>684
福島党首は原発推進の法案に署名したり、原発推進の班目を委員長にしたり、率先して原発推進してるから、党首の方針と地方の方針や又市の発言とは一致してるじゃないの。
鳩山内閣で、もんじゅ再稼働を閣僚としては一切反対せずに、再稼働を容認したのも福島党首。閣内不一致と言われ無いように、頑なに閣僚としての反対を拒んだ瑞穂。
貴方の言い方だと、福島党首も利権体質って事になるねw
687革命的名無しさん:2012/03/23(金) 10:27:39.77
社民党のリストラは良いリストラらしいですw
688革命的名無しさん:2012/03/23(金) 16:20:25.37
仮にも脱原発を掲げる社民党が、よりによって原発事故が起きた福島県で原発推進
 
原発立地県の福島県も石川県も静岡県も、社民党の田舎組織は利権体質
 
又市も利権体質
 
( ゚д°)ポカーン・・・
689革命的名無しさん:2012/03/23(金) 18:35:28.93
連合労組系の利権体質には本当に困り者です。まともな市民運動系の足を引っ張ってばかりで。


690革命的名無しさん:2012/03/23(金) 18:43:09.30
阿部知子さんがなってくれればry
691革命的名無しさん:2012/03/23(金) 19:20:09.34
>>689
連合は原発事故後も、結局原発推進の態度を変えないで、原発再稼働の方針だもんね。
連合とつるむ社民党ってw
692革命的名無しさん:2012/03/23(金) 20:52:44.73
社民党員の「社民党のおやじ」が逃げた件
693革命的名無しさん:2012/03/24(土) 06:52:48.72
今裏の畑に野菜とりに行っているからw
694革命的名無しさん:2012/03/24(土) 07:42:52.38
現在の堕落幹部には本当に困り者です。まともな阿部知子さんの足を引っ張ってばかりで。


695革命的名無しさん:2012/03/24(土) 12:25:14.32
そういや社民党には民主党から逃げてくるから、選別しなきゃとか社民党スレで書いてた人いたけど、実際何人入ったの?
696革命的名無しさん:2012/03/24(土) 18:06:37.46
いないでしょう。ただの妄想だよ。
選挙で民主党へ入れていた層が、次は社民党に入れるかもしれないって言うならまだわかる。
だけど、民主党の党員がいきなり社民党の党員になるかと言ったらそれは無いだろうし、ましてや与党の美味しい思いに味をしめた民主党の議員が、消えかかって息絶え絶えの社民党に鞍替えする訳が無い。
また今日も、民主の泥船から戻ってくればいいのにとか甘ったるい妄想を書いてる人がいるし、社民党員には本当に驚かされるね。
697革命的名無しさん:2012/03/24(土) 18:10:49.28
民主党の解体を毘沙門天やオシラさまに祈願する社民党員
698革命的名無しさん:2012/03/25(日) 20:40:27.73
社民党は「福島の自覚無きアイヒマン」だ。
総選挙で議席ゼロどころにするどころか
社民党員民主党員だっや人間(「連合」役員で原発に反対しなかった人間も含む)は25年間立候補禁止にすることが
国民のためだし本人たちの更正の為だろ?
699革命的名無しさん:2012/03/26(月) 00:08:53.42
そうこう言っている間に、本日の選挙で、またまた社民・民主・自民・公明推薦の現職熊本県知事がぶっちぎりで再選!!
ここにも書かれている通り、熊本県の社民党も連合とべったり。利権に目がない社民党はTPP反対の旗も簡単におろします♪

【熊本県知事選】
3/25投開票 久保山啓介氏、消費税増税とTPP参加に反対 蒲島郁夫氏、消費税増税に理解、TPP参加に条件
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332556351/

>立候補者は、届け出順に、新人で共産党県委員長の久保山啓介氏(68)と現職の蒲島郁夫氏(65)の無所属2人。
>選挙戦では、今後の任期4年の間に対応を迫られる消費税増税と環太平洋連携協定(TPP)参加について、両氏の考えの違いが鮮明となっている。
>久保山氏は、いずれも明確に「反対」を表明。
>消費税増税は「不公平税制」と断じ、TPPは「県内農林水産業に壊滅的な被害をもたらす」と訴える。>蒲島氏は、消費税増税は「避けて通れない」と理解を示し、TPPは「農業の将来の道筋が示されない限り反対」と条件を付ける。>道州制についても、両氏の主張は対立。
>久保山氏は「財界主導の究極の構造改革」と反対し、蒲島氏は「地方分権の究極の形」と賛成している。

・・・社民党がこの知事を推薦した理由は何なのよw
700革命的名無しさん:2012/03/26(月) 00:17:03.92
>>685の社民党相乗り推薦知事に新たに追加。
 
◆熊本(社民・民主・自民・公明)
701革命的名無しさん:2012/03/26(月) 01:26:46.75
推薦じゃなく、社、民、自、公の支援らしい
702革命的名無しさん:2012/03/26(月) 19:26:13.20
支援と推薦の違いは?
703革命的名無しさん:2012/03/26(月) 21:00:44.32
推薦は政党がその党には所属しない候補者を選挙運動で応援する事で、支援(支持?)は正式に推薦を出すわけじゃないけど、実質的には候補者の選挙運動を応援する事。推薦>>支援。
…かな!?間違ってたらゴメン。
今回の熊本知事選挙みたいに、候補者が政党色を消したい時に支援(支持?)にする事があるみたいよ。
佐藤雄平の二期目の選挙も、社民民主自民公明の支援だった。
704革命的名無しさん:2012/03/26(月) 21:20:05.80
蒲島は有名な政治学者でもあるから、知名度に乗ったのかな。<社民
705革命的名無しさん:2012/03/26(月) 22:28:22.84
>有名な政治学者
そうなんだ。
だけど、前回の知事選挙は対立候補を擁立したらしいのに、今回は現職の支援にまわるって一体何なのかと思うよ。社民党はすぐに強い者になびくから本当に情けない。
蒲島知事は消費税やTPPに肯定的で、社民党とは相容れ無いはずなのに…。
まあ社民党は、消費税やTPPのみならず、遺伝子組み換え作物にも肯定的な大津市長を民主党と一緒に誕生させたばかりだし、ある意味矛盾してないかw
706革命的名無しさん:2012/03/27(火) 19:14:17.31
>>678
社民党員の社民党のおやじさん、都合の悪い事にはダンマリですか?
>ただ、推進したのかい? 悪いんだけど具体的に例を挙げて呉れるかい。
・・・知らないのか、すっとぼけてるのか。

・原発大増設の原発推進の法案に福島瑞穂が署名。
・原発推進の班目の委員就任に「反対だがやむなし」と瑞穂は閣議で署名、社民党としても了承し賛成。
・もんじゅの再稼働にも反対せず、もんじゅ関連の不正献金問題追及にも耳をふさいだ。

因みに、もんじゅ問題、巨大地震での外部電源や非常用内部電源等の問題、鉄塔倒壊で電源喪失した際の原発の影響、メルトダウン時の影響や被害の調査等を、社民党が連立中にも共産党は国会で追及してますからね。社民党は死んだふりしてたんですか?

>無かったことにしないからさ。
自分でそう言ったからには、早く納得いくよう答えて下さいよ。逃げるのはカッコ悪いですよ。
707革命的名無しさん:2012/03/27(火) 19:42:46.01
クサイクサイクサイクサイクサイクサイ!
染み付いた日本銀行券の匂いがとれないや
原発マネーに汚染されてんじゃねーの?
うわー社民党はクサイクサイクサイクサイ
原発ゼロ団もポーズだけだよう(泣)
708革命的名無しさん:2012/03/27(火) 19:54:17.18
さすが日本共産党員は知的な書き込みをするなぁ
すぐ日本共産党だってわかったよ。

知的で理論がしっかりしているし、政府や財界を叩かないで弱いものいじめで得意になっている。
すげぇよ。あんた偉いよ。あんたは頭いいよ。
709革命的名無しさん:2012/03/27(火) 19:55:32.48
つーか、日本共産党との関わりを匂わさなければもう少し評価は高かったのに・・・・
710革命的名無しさん:2012/03/27(火) 20:06:30.39
政府や財界の一角に社民党、脆所から綻ぶのは常道ですよ。

連立政権の当事者だし地方議会の与党側だし唯一無二の偽反原発の事実ばかりですよね?

事実がある限りは反省を示し改めるか
有権者から責められるかしかないですね
で、反省を示し改めますか?

有権者の私は答えを出す時に参考にします、もちろん公式の回答を読んでね。
大々的な本気度が伝わってくるものなら歓迎しますよ。
そうでなければ反省不足のジャッジを下すしかないですよ。
711革命的名無しさん:2012/03/27(火) 20:10:17.70
はぁ・・・・
日本共産党の部分はスルーか・・・・
712革命的名無しさん:2012/03/27(火) 20:59:26.60
>>708
706だけど、私は共産党員じゃないからね。そもそも共産主義者じゃないし。
だけど、鳩山内閣で社民党が連立中にも共産党はずっと原発の危険性、もんじゅ再稼働反対を訴えて来たんだし、社民党が原発推進している間にどんな反対があったか事実を書く事は大事でしょ。
びっしり調べたから、まだまだ書き足りないくらいだよ。これでも遠慮したんだけど…。うるさくても許して頂戴。
連立中、社民党は自民党からも鳩山内閣の原発推進に賛同するんですね、と何度も突っ込み入れられてるから、今度はそれを書くよ。
713革命的名無しさん:2012/03/28(水) 11:31:43.50
原発推進した民主自民公明と社民が原発ゼロねえ…。まず自らの党の責任を明確にしてからにしてよ。
 
【政治】社民党の阿部知子氏や自民党の河野太郎氏ら、超党派で「原発ゼロの会」発足
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332844070/
 社民党の阿部知子氏や自民党の河野太郎氏ら衆参の国会議員5人は27日、衆院議員会館で記者会見し、超党派で「原発ゼロの会」を発足させたと発表した。
全原発の廃炉を目標に掲げて、政府のエネルギー政策に会の提言を反映させたい考え。
 阿部氏は同会を「(東京電力福島第1原発事故以降の)国民の思いの受け皿」にすると説明した。
 再生可能エネルギーへの転換や発送電分離を重点政策とする。今後は週1回、具体的な政策を協議し、6月をめどに提言を取りまとめる。
(2012/03/27-17:18)
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012032700768
※発起人は民主党の近藤昭一、自民党の河野太郎、みんなの党の山内康一、社民党の阿部知子の各衆院議員と公明党の加藤修一参院議員
714革命的名無しさん:2012/03/28(水) 19:56:40.26
社民党が反原発なのは野党の時だけだからw
715革命的名無しさん:2012/03/28(水) 21:36:32.02
いや、それがそうでも無いんだよ。
福島県の佐藤雄平知事を選挙で推薦した2006年も、支援した2010年10月も社民党が政権にいる時じゃないし、石川県の谷本知事は5回推薦しているけど、これは政権にいるとか基本関係無くずっと推薦してる。
特に佐藤雄平がプルサーマルやりますって言ったのに、自民と一緒に支援した2010年の選挙は、2006年の推薦より悪質だと思う。とても反原発政党の態度じゃないw
野党の時も原発推進の社民党。ほんと何がしたいんだろうね。
716革命的名無しさん:2012/03/30(金) 17:55:16.74
政権に入ると、停止していたもんじゅまで再稼働させちゃう自称・反原発政党があるらしい。
そもそももんじゅが初めて発電に達成したのも、ナトリウム漏洩事故が起きたのも、自称・反原発政党の総理大臣の時だった。
717社会実験:2012/03/30(金) 18:35:44.44
・福島瑞穂を全裸にして十字架に張り付ける
・コバルト60が発する強力なガンマ線を照射する
・その結果
・マルクス主義とガンマ線の相互作用により、福島瑞穂は、見事に若返る。
718革命的名無しさん:2012/03/31(土) 17:30:39.99
社民党は政権に入ると、消費税反対の主張も、真逆の賛成に変わる。
社会党の村山総理が消費税率を5%に引き上げる事を決めて、1997年に橋本内閣で消費税増税を実行した。
この時は党名を変更して社民党となって連立していたから、社会党時代の事だからと言い訳は出来ない。社民党が自社さ政権を離脱したのは1998年だしね。

原発、消費税、実は社民党は戦犯でした〜・・・って、ふざけんな!
719革命的名無しさん:2012/03/31(土) 17:57:26.92
>>634
社民党は鳩山内閣でも消費税を弄ろうとしてたのねw
>しかし鳩山政権の税制改正大綱に閣僚として署名したのは社民党の福島瑞穂党首です。
>税制改正大綱は、社民党や国民新党もオブザーバーとして参加した政府税制調査会で審議され、閣議決定されました。
>その中身は<消費税のあり方については、今後、社会保障制度の抜本改革の検討などと併せて…検討していきます>と明記し、

社会保障制度云々は野田内閣の言う増税の根拠と全く同じ。
消費税増税を目論む税制大網にしっかり署名してたんだから、もし社民党がまだ連立していたら、自見のおやじと一緒に賛成しただろう。前科があるし。
今回亀井は筋を通したけど、そもそも消費税増税反対派がこんな物に署名してる時点でおかしい。
720革命的名無しさん:2012/04/01(日) 16:56:56.91
空いた口が塞がらない

社民党の「消費税増税に反対する談話」読んで異論があるヤツっているの?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1333103146/
721革命的名無しさん:2012/04/02(月) 11:33:44.40
なんせ社民党のリストラは民間企業の悪いリストラとは全く違うなんて言う 頭のおかしい連中だからw

反省しないから成長しない
722革命的名無しさん:2012/04/02(月) 17:03:58.27
>>718
中西績介元副委員長は、「増税や介護保険は民主党に行った人達のした
事。社民党には関係も責任も無い」と主張してた。
723革命的名無しさん:2012/04/02(月) 17:56:17.79
>>722
無責任な生き方してきた社民党員らしいw

示す解決案は富裕層に増税すればいいだけなんだろうが
724革命的名無しさん:2012/04/02(月) 21:12:22.67
>>721

むずかしいな。俺も気持ちは同じなんだけど…

それが工場だろうと政党だろうと働いたら「労働者」だし、
労働者としての権利が守られると誰もが考えるものだって思っていた。
ところが…
日本共産党じゃ専従に対する劣悪な環境を「労働者」じゃないからと正当化しているらしい。
裁判所すらその主張を認めた。
何か釈然としない。
社民党も「悪いリストラじゃない」なんて本気で考えていそうだけど庶民感覚から外れている。

それが世の中だとしたら、よーわからんなぁ…
725革命的名無しさん:2012/04/03(火) 00:54:37.69
顧問やってる有給職員には年金受給年齢の人もいるんだから、そちら方面
に引退を御願いすれば良かったのにねぇ・・・。<リストラ
726革命的名無しさん:2012/04/03(火) 07:06:16.56
「除名」ってことなら理解できるけど、
仕事内容の良し悪しで除名じゃたまらないよなぁ。

ただ、社民党のかたを持つわけじゃないけど、
ああいう形で党の解雇に対して戦う人たちが出たってのは社民党のいい所じゃないか?
他の政党じゃあり得ない気がするw
727革命的名無しさん:2012/04/03(火) 09:32:28.61
>>723
当時の政策を「最良の選択だった」と振り返る村山富市名誉党首と意見が
食い違ってるのよね。
728革命的名無しさん:2012/04/03(火) 15:52:07.60
>>722
そんな事言って責任逃れしてるんだ!びっくり!社民党には呆れるね。
何と言い訳しようが、村山富市自身が「消費税率を5%に上げると決めたのはこのワシじゃ、ホッホッ」と言ってるから無理w
しかも、社民党に生まれ変わって(w)から消費税を上げたから、連立政権で増税したまさに当事者。
何でもその手で逃げようったってそうは行かない。
729革命的名無しさん:2012/04/03(火) 16:13:13.43
>>727
>>463にあるように、「村山内閣は消費税アップの大仕事を成し遂げた〜」と絶賛してるのにね。一体どっちの評価が欲しいんだろw

>村山内閣で蔵相だった武村氏は「消費税を(5%に)アップするのを決めたのは村山内閣。誰もが二の足を踏んでしまうような大仕事を極めてスムーズにやった」と指摘。
福島氏は「村山先生以降、先生を超える首相は存在しなかったのではないかと思う」とあいさつした。


自民党の議員だって、あの時消費税を上げたのは間違いだったと反省してるのに、社民党は言い訳したり絶賛したり、どちらにしても全く反省無し。ホント酷い政党だよ…。
730革命的名無しさん:2012/04/03(火) 16:14:35.75
自分から選んで党員として「党のために働く任務」についたんだから「労働者」ではなく、労働基準法は適用する必要なし。
党員でない人間が本部ビルの清掃とかメンテナンスのような業務で雇用契約を結んでいたのであれば労働者だが。
731革命的名無しさん:2012/04/03(火) 20:58:35.59
消費税廃止を公約しておいて増税した社民党のデタラメぶりが、Wikipediaにも沢山書いてある。

・1989年の第15回参議院議員選挙で消費税廃止を公約した日本社会党が躍進

・社会民主党
導入された「日本社会党」時は消費税そのものに反対し、消費税廃止法案まで提出するほどであった。
「社会民主党」改称後の自社さ連立政権時代には一転して消費税引き上げを容認。
・村山内閣──消費税率を5%に引き上げることを決定し──法案を可決、成立させる。翌年の第17回参議院議員通常選挙で社会党は大敗北。

・村山内閣での閣議決定に基づき橋本内閣は消費税率の引き上げを実行するも、その影響で回復しかけた景気は再び後退に転じ、増税による増収効果はその年だけに留まり、財政はかえって悪化することになる。


今の民主党のデタラメと一緒じゃんw社民党に野田内閣を批判する権利無いよ。
732革命的名無しさん:2012/04/04(水) 01:42:52.59
野田政権は税率を10%に引き上げる消費税増税法案を閣議決定し、国会に提出。消費税増税法案が国会に提出されたのは、村 山 内 閣 以 来 18年ぶりだそうだ。
阪神大震災の後、無慈悲に消費税を増税した自社さ政権。
東日本大震災の後、野田政権がやろうとしているのと同じ事を、社民党参加の自社さ政権は平気でやりやがったの。何が村山先生だよ、バカヤロー。
733革命的名無しさん:2012/04/06(金) 00:09:05.21
反革命=社民党は打倒の対象だ!
734革命的名無しさん:2012/04/08(日) 16:09:58.68
社民ちゃん、色々とヒドイ
735革命的名無しさん:2012/04/08(日) 19:21:41.05
社民離党者の受け入れ先って、革労協?
736革命的名無しさん:2012/04/08(日) 22:18:11.76
新社協会の理論部長の津和崇は社民党のスパイだ!
737革命的名無しさん:2012/04/09(月) 12:03:43.91
全然一貫して原発反対じゃないじゃん。社民党初代党首w
 
原発容認「軽率で失敗だった」 村山元首相が集会で発言
http://www.47news.jp/CN/201204/CN2012040801001793.html

村山富市元首相は8日、大分市内で開かれた集会で、首相在任当時に社会党(当時)の方針を転換して原発を容認したことに触れ「軽率で失敗だった。謝らないといけないという心境。過ちを克服するため、原発だけは認めるわけにはいかないという気持ちでいっぱい」と述べた。
738革命的名無しさん:2012/04/09(月) 18:53:24.82
消費税増税、原発推進をした村山富市元首相を、
「村山先生以降、先生を超える首相は存在しなかったのではないかと思う」と絶賛する福島瑞穂w
どうなってんだ社民党はw
739革命的名無しさん:2012/04/09(月) 22:49:02.38
謝らない“といけないという心境”
原発だけは認めるわけにはいかない“という気持ちでいっぱい”
“心境”“気持ち”、なんだかぼんやりした事言ってるな。
ちゃんと謝れよ。もんじゅが事故を起こしたのだって村山内閣の時だぞ。これじゃ謝罪には程遠い。
740革命的名無しさん:2012/04/09(月) 23:33:02.25
地方首長選での保守との相乗り、無責任な連立指向、
民主党との選挙協力で生き残りたい議員たち。
社民党はろくでもない。
741革命的名無しさん:2012/04/10(火) 12:58:55.69
みずほは鳩山内閣で原発推進した事を謝罪しないの?
742革命的名無しさん:2012/04/10(火) 19:22:23.36
福島ミズポは朝鮮人。
743革命的名無しさん:2012/04/11(水) 18:33:05.60
>>601
>国外、少なくとも県外移転。
⇒“国外移転”
瑞穂はグアム移転が一番現実的だとした。日本側が出す莫大なグアム移転費用も社民党は容認と言う事。
グアムにアメリカ軍を押し付ける平和の党・社民党w
グアムだって住民の反対運動があるのに、社民党はグアムの住民の事なんてどうでもいいのかね?
⇒“少なくとも県外”
照屋が硫黄島に移転先を提案したり、阿部知子は橋下が府知事の時に大阪まで行って、関空に移転出来ないか橋下と会談したり、平和の党が、アメリカ軍の日本駐留を前提として各地で受け入れ先探しw
社民党は連立政権で、基地問題を他県に広げただけだった。
引っ掻きまわすだけの社民党の行動は、基地反対派からも基地賛成派からも迷惑。
744革命的名無しさん:2012/04/11(水) 18:36:30.50
>>601
>オスプレイも寄せ付けず
社民党員のノンキさはチャンピオン級。
普天間基地には今年10月に12機、最終的には24機も配備する計画で問題は何も解決されていない。
しかも、普天間配備前に岩国のアメリカ軍基地などに一時的に駐機させて、試験飛行もする計画だっていうのに…。
横田基地の名前まで出てるんだ、問題は全国に広がっている。のんきに勝利宣言してる場合じゃないんだ、バカ!
745革命的名無しさん:2012/04/11(水) 20:53:13.00
>>737
社民党スレではあれほど原発推進してないとキチガイががんばってたのになw
746革命的名無しさん:2012/04/11(水) 22:54:38.94
ほんと笑えるよね。
必死に社民党を庇う信者の気持ちも知らず、富市じいさんは気楽なもんだよw
747革命的名無しさん:2012/04/12(木) 05:45:59.71
普天間移設 社民党案の候補地に佐賀空港も
佐賀新聞
2010年03月09日
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1573814.article.html

>社民党県連は「佐賀空港が入っているかは確認できていない」とし、「仮に入っているとすれば絶対に許されない。9日に本部に確認し、長崎県連などと連携して強く抗議する」とした。
748革命的名無しさん:2012/04/12(木) 14:00:17.45
>>747
無責任さは鳩山なみだなw

鳩山がぶち壊した後福島が沖縄の知事を訪問して

私達は沖縄の味方です、県外国外

と発言して知事が困惑してたけど、あれほど人間の困惑した表情は始めて見たw
749革命的名無しさん:2012/04/12(木) 14:44:42.07
原発だーい好き社民党

原発ゴリゴリ推進していた社民党

そのくせに一貫して反原発だったと嘘をつく

でも村山が原発推進を認めて嘘を露呈w

社民党は素晴らしいw
750革命的名無しさん:2012/04/13(金) 23:23:44.94
社民党は腐れ外道の集まり。
751革命的名無しさん:2012/04/14(土) 08:29:07.20
社民党員の社民党のおやじ、完全逃亡
752革命的名無しさん:2012/04/14(土) 15:11:42.67
>>747
この事に関して、九電のやらせで注目された佐賀県古川知事が「非常に迷惑」とコメントしてるの見つけた。原発推進知事の古川の方が社民党よりマトモな事言ってるじゃんw

http://www.asyura2.com/10/senkyo82/msg/425.html 古川、佐賀県知事も「迷惑」と与党案に反対

米軍普天間飛行場移設問題をめぐり、社民党案で佐賀空港(佐賀市)が訓練移転先候補の一つとされたことを受け、佐賀県の古川康知事は10日、移転反対を表明した。
古川知事は、「(佐賀空港は)地域発展、民間利用のためにつくった空港。米軍機の使用は受け入れられない」と強調。
さらに社民党案を「佐賀県に不安や混乱が広がり非常に迷惑。反対と言わざるを得ない」と厳しく批判するコメントを出した。
753革命的名無しさん:2012/04/14(土) 15:21:55.06
社民党が米軍の移設先を率先して探してた事なんて、連立離脱した事ですっかり忘れてたけど、社民党は基地問題でも原発問題と同じように連立してデタラメやってたんだよねw
社民党は連立離脱で筋を通したと言われたけど、全然筋なんか通ってなかった。基地反対派からも、基地賛成派からも「沖縄以外ならどこでも良いのか!」と批判される始末だったし。
確固たる主張が無いから、すぐにフラフラしてみんなに迷惑をかける社民党。存在自体が迷惑だよ。
754革命的名無しさん:2012/04/14(土) 20:15:52.10
県外移転といいながら

地元の自治体と交渉どころか、地元の社民党県連の合意すらないのに、県外と言える無責任政党 社民党
755革命的名無しさん:2012/04/15(日) 16:19:54.07
社民自体は、昔からの反原発を貫いてる

>社民党は福島でも原発推進の相乗り首長を推しているし。

早速ネットに転がってる社民へのネガキャンに引っ掛かりましたかw
この問題はね、地方議会のオール与党化が原因なんだね
社民は現時点では小政党に過ぎないから、市長選に独自候補は立てられない
非自民系最大政党である民主が独自候補を立てない場合、相乗りせざるを得なくなる
民主が独自候補を立てていないのに、相乗りを止めて野党になった場合
蒙る不利益の方が遥かに大きいから
当たり前だけど、政治的要求は反原発だけじゃないからね
それ以外にも、地方選では地縁や血縁などしがらみで雁字搦めだし
色々な繋がりから、相乗りをやめるにやめられない難しさもある
ネットでこの問題を社民バッシングの攻撃材料にしてる人達というのは
いわゆる「脱原発派や反原発派を偽装した原子力村の回し者」っぽい





http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1329607034/138
756革命的名無しさん:2012/04/15(日) 18:17:46.57
>>755
>社民自体は、昔からの反原発を貫いてる
⇒“自体”って事は、社民党が地方では原発推進派とも組んでる事を認めるんだね。
それに党自体も、社民党初代党首の村山富市が連立政権での原発容認を認めたばかりだよ?少し前くらい読めば? 鳩山内閣でも原発推進した事も忘れないでね。
>この問題はね、地方議会のオール与党化が原因なんだね
⇒社民党は正にそのオール与党の一員なんだけど?何を他人事みたいに言ってるの?
757革命的名無しさん:2012/04/15(日) 18:38:34.55
>>755
>この問題はね、地方議会のオール与党化が原因なんだね
⇒社民党もオール与党の一員なのに、責任逃れ?

◆オール与党(Wiki)
地方議会で共産党を排除する談合体質が常態化したこと、共産党以外の政党が自公の政策にほぼ賛同するようになった結果、議会のチェック機能を果たせなくなり、財政赤字、官製談合などの諸問題を放置することが多くなったと言われている。
─ ─ ─
1980年の社公合意以降、自民・社会・公明・民社など日本共産党を除く全ての政党が地方自治体首長選挙において同一候補を推薦・支持する体制が常態化し、これは「オール与党・総与党体制」としてしばしば批判の対象となっている。


財 政 赤 字、官 製 談 合などの諸問題を放 置w
なーにが政治的要求は反原発だけじゃないからね、だよw自民党や公明党とつるんでいい加減な事ばっかりやっといてw
社公合意で原発容認したのに、反原発と言い張るのもどうなのよw
758革命的名無しさん:2012/04/15(日) 19:08:44.50
>>755
>社民は現時点では小政党に過ぎないから、市長選に独自候補は立てられない ⇒社民党が弱体化したのは、政権に入っては消費税増税したり原発推進したりして、有権者を裏切って来た結果だよ。全部自分達が招いた事。それに小政党ながらも政党助成金たんまり貰ってるじゃんw

>相乗りを止めて野党になった場合蒙る不利益の方が遥かに大きいから
⇒見苦しい党利党略極まれりだな。だからみんな離れて行ったんだよ。

>当たり前だけど、政治的要求は反原発だけじゃないからね
⇒他の要求を通す為に、反原発の主張を引っ込めたと暗に認めてるじゃないかw
>地方選では地縁や血縁などしがらみで雁字搦めだし 色々な繋がりから、相乗りをやめるにやめられない難しさもある
⇒しがらみw完全に取り込まれてるって事じゃんw
党利党略で原発推進派とも相乗りと言うわけか。それで反原発を名乗るとは図々しいな。

>いわゆる「脱原発派や反原発派を偽装した原子力村の回し者」っぽい
⇒妄想炸裂だな。社民党こそが地方でも国政でも原発推進しながら、反原発派を偽装した詐欺政党なんだよ。
759革命的名無しさん:2012/04/15(日) 20:17:59.40
実態は別として、左派最大勢力は社民党でなく、民主党にバトンタッチしていたわけで
原子力村の住人である民主党に左派票の大多数が集中していた以上、社民党に打てる手はない

>>142
>性根の腐った社民党擁護をやめろ!
>連立政権入りを反省しろ!

社民党は民主党内の反新自由主義系の勢力を連携する事で、格差是正策を実施する目的で連立入りした
大義名分なき連立入りではないよ
社民党の本丸は「格差是正」「政府に新自由主義政策を放棄させる事」なので、連立入りは間違いではない
結局、前原や野田の妨害に遭い、最終的にはその目的を果たせずに離脱する事になったけどね
民主という政党の実態に関して認識が甘かった、という話なら、そうだと思う






http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1329607034/145
760革命的名無しさん:2012/04/15(日) 21:01:37.27
緑の党スレでは元気な社民党員か
こっちでは言い訳すら出来ないヘタレ
761革命的名無しさん:2012/04/15(日) 21:02:29.26
もう村山さんが謝罪までしてるのに、何言っとるんだ?
762革命的名無しさん:2012/04/16(月) 16:49:17.54
村山が原発容認を謝罪しようと、あくまでも社民党は反原発と恥知らずにも言い張る
それが社民党
ある意味一貫した態度w
763革命的名無しさん:2012/04/16(月) 20:17:27.23
>>743

照屋寛徳は日本の植民地だった(第一次世界大戦でドイツ帝国から奪取した)南洋諸島で生まれた植民者の2世のくせに、南洋諸島に米軍基地を押し付けようと叫んでいる。厚顔な照屋に「沖縄差別」を騙る資格などない!
764革命的名無しさん:2012/04/16(月) 20:20:29.72
テルヤ寛徳=サイパン島生まれ

米軍基地を拒む沖縄、歓迎するテニアン
http://terukan.blog44.fc2.com/blog-entry-440.html

サイパン・テニアン慰霊の旅 −その6− 亡き父の工場労働と収容所労働
http://terukan.blog44.fc2.com/blog-entry-199.html
765革命的名無しさん:2012/04/16(月) 20:23:04.57
「沖縄差別反対」というのは、歴史的には「台湾や南洋の土人なんかといっしょにするな!」というテのものであった。
766革命的名無しさん:2012/04/16(月) 22:16:20.52
おっ、ちょっと毛色の違ったのが混じっているなw
767革命的名無しさん:2012/04/16(月) 23:00:47.70
117 名前:名無しさん@社会人 : 2012/04/16(月) 21:14:12.04
中国では資本主義は成熟しないでしょう?
中国では人気の商品が出ると、必ずまたたく間にコピー商品が市場に現れる。
そして極端な値下げ競争が始まり、売値が半額以下に下がって製造元が
次々につぶれる。
これが中国の市場であり、半年、一年とどんどん変わってしまう。
こんな国でボロ儲けする企業はあまりないでしょう。

118 名前:名無しさん@社会人 : 2012/04/16(月) 22:54:37.45
本来、自然状態の自由放任的市場とはそういうものだよ。
そこに国家が武力をもって介入するから知的所有権までもがご丁寧に保護されることになる。
768革命的名無しさん:2012/04/16(月) 23:32:37.70
>>767
サンクス。面白い。
で、どう考えればいいんだ?
769革命的名無しさん:2012/04/17(火) 13:03:43.65
村山さんも責任を認めたんだから、賠償もしないとな。

社民党員で自発的に賠償すべき
770革命的名無しさん:2012/04/17(火) 13:35:43.39


社民党関連企業が6千数百万円所得隠し 国税局が追徴

自治労や日教組、社民党などの機関紙やパンフレットの印刷を
請け負っている印刷会社「印刷センター」(東京都千代田区)が
東京国税局の税務調査を受け、02年3月期までの5年間に、
約6000万円の所得隠しを指摘されていたことが分かった。
同社が支払先を明らかにしなかったため、同国税局は使途秘匿金課税
を含め、所得隠しに近い総額約6000万円を追徴課税した。

http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200309/25/20030925k0000m040145000c.html

771革命的名無しさん:2012/04/17(火) 17:56:16.91
>>763>>764
照屋のブログ、読んだよ。余りに無責任なテニアンへの米軍押し付け発言のオンパレードに、これが本当に基地反対の政治家なのかと驚いた。
照屋のじいさん、テニアンは自分の第2の故郷と言いながら、「テニアンの人びとは大歓迎で、部隊移駐での雇用増を期待してるし、米軍にはテニアンに移ってもらうのが一番じゃろー」と言い放つ。
沖縄の人びとが嫌な物をテニアンには押し付けるという、その鬼畜っぷりにのけぞったwよくこんな記事を平気でブログに載せるもんだ…。
テニアンにグアム、佐賀に硫黄島に苫小牧と…。社民党には本当に驚いた。
772革命的名無しさん:2012/04/17(火) 18:07:09.67
他国の事なんてどうでもいいのさ〜、沖縄以外ならどこでもいいのさ〜、国外でも県外でも〜〜
「真剣に社民党が主張するグアム、テニアン移駐の可能性を検討し、アメリカと交渉すべきだ」by照屋

─ ─私や社民党は、普天間飛行場の移設先として、グアム、テニアンなどの北マリアナ諸島を第1候補地として挙げているが、その正当性が一層明白になった。
─ ─亡くなった両親は、戦争時にはサイパン島に居住していたが、沖縄から出稼ぎで最初に渡ったのはテニアン島である。
─ ─私としては、第2の故郷ともいうべき彼の地にフテンマを移せと主張するのは複雑な心境ではある。
─ ─私が「海兵隊の移駐に伴う事件・事故その他の不安はないか」と尋ねると、「自分達はアメリカへの忠誠心がある。海兵隊員にはいい人も悪い人もいる。部隊移駐による雇用増やインフラ整備に期待したい」などと答えていた。
─ ─社民党も連立政権の中でテニアン移駐を進言して欲しい、と逆要請された。
─ ─総理、官邸、外務、防衛の関係者は、真剣に社民党が主張するグアム、テニアン移駐の可能性を検討し、アメリカと交渉すべきだ。


「事件・事故その他の不安はないか」じゃねーよwテルヤじい!!
773革命的名無しさん:2012/04/17(火) 21:42:51.88
そういった無責任さが衰退を招いたんだなw

佐賀は半世紀守った鳥栖の県議の椅子を失ったし、全国各地でやらかして、怒られる哀れな社民党w
774革命的名無しさん:2012/04/18(水) 10:43:01.87
社民党
脱原発アクションプログラム
2020年までに原発ゼロ
2050年には自然エネルギー100
http://www5.sdp.or.jp/policy/policy/energy/data/energy2011_02.pdf

2020年までは認めるのか?
775革命的名無しさん:2012/04/18(水) 13:18:56.78
社民党は電力会社から金を貰っている。
776革命的名無しさん:2012/04/18(水) 13:43:01.23
村山富市も社民党が原発推進していたことを認め、福島でもプルサーマル佐藤を支援。

福島の佐藤利権村の社民党は、オール与党がなんとかとか言ってるけど、無理矢理与党に参加させられたの?

自分達で決めたことだろ? 言い訳にならないよ。
777革命的名無しさん:2012/04/18(水) 15:08:41.08
社民党の金目当てのお下劣ぶりは社会党時代から一貫している。奴等の目当てはただマンコにただ飯にただ酒だ!
778革命的名無しさん:2012/04/18(水) 18:49:05.52
原発事故後も事故前と同じようにオール与党で各地の首長を推薦して、社民党はオール与党体制をこれからも維持していく気満々なのに、信者の言い訳はホントに見苦しいと思う。
原発事故後の選挙でも、社民党は、福井市・京都市・小金井市・府中市などをオール与党で推薦し、最近では熊本県の蒲島知事をオール与党で推して当選させた癖に、そんな言い訳が通じるかと言いたい。
だけどそのオール与党体制、15日の小諸市長選挙では、オール与党推薦の現職市長が共産支援の候補に負けると言う、非常に恥ずかしい結果に!!
小判鮫社民、ざまあ!
779革命的名無しさん:2012/04/18(水) 21:31:42.11
社民オヤジ逃亡!(笑)
780革命的名無しさん:2012/04/18(水) 21:42:09.83
>>777
他に何かある?w
781革命的名無しさん:2012/04/18(水) 22:55:02.99
あるわけがない。
782革命的名無しさん:2012/04/19(木) 01:01:42.17
>>779
社民党のおやじは他の社民信者と違って、はぐらかさずにちゃんと答える人かと期待したのになぁ。
本当に社民党が原発推進した事を知らないのか、それとも仕方なく原発容認してしまったと考えている人なのか。党員と名乗ってるんだから知らないわけは無いと思うけど…。
「スルーしないよ、屁理屈こねてなかった事にはしないから」とまで言ったのに、逃げるなんて卑怯だよね。
783革命的名無しさん:2012/04/19(木) 05:21:21.44
太郎ちゃん、社民党は原発推進してきたのよ
騙されちゃダメよ
784革命的名無しさん:2012/04/19(木) 19:02:28.23
>>759
>社民党の本丸は「格差是正」「政府に新自由主義政策を放棄させる事」
⇒社民党が原発問題を軽く扱っていたと白状しているようなものだw
「格差是正」と言うが、小選挙区制の導入に賛成し、二大政党制作りに手を貸したのは改名前の社会党で、自民や民主の二大政党の新自由主義政策が格差を拡大させてしまったのは、社民党にも責任がある。
社民党は消費税増税や派遣の解禁にも賛成して格差を拡大させたのに、何を偉そうにしてんだ。

>民主という政党の実態に関して認識が甘かった
⇒政権離脱直後の参院選でも、別れたはずの民主党と選挙協力した癖に。
今でも各地の選挙で民主党と組んでるし、未だに社民党は認識が甘いって事かw
785革命的名無しさん:2012/04/19(木) 23:22:02.42
社民党が推薦した前福島県知事は中央政府の原発誘致、市町村合併に反対してたから,狙われて国策捜査で逮捕され潰されたのおおおお!
786革命的名無しさん:2012/04/20(金) 00:17:27.24
近藤正道以外の社民党、無所属だった川田龍平、糸数慶子も賛成していた!

カザフスタンとの原子力協定 
2010年5月19日参議院投票結果
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/vote/174/174-0519-v003.htm

787革命的名無しさん:2012/04/20(金) 00:32:52.38
お前ら新社会党を応援しろよ
788革命的名無しさん:2012/04/20(金) 00:59:31.78
( ゚∋゚)新社会党を社民党から防衛しよう!
789革命的名無しさん:2012/04/20(金) 02:33:35.74
>>786
すごい!よく探して来たね!
福島みずほ、又一征治、山内徳信、こいつらちゃっかり賛成してるじゃんw完全にアウトだね。
反対票は共産のみだもんなぁ。近藤正道議員は棄権したのかな?
これ、原発反対派の人に見てもらいたい。
790革命的名無しさん:2012/04/20(金) 03:18:17.75
>>785
佐藤栄佐久は知事時代は原発に反対ではなかったと自分で言ってるよ。元々自民党の人だし。
1998年、佐藤栄佐久前知事は全国初(!)プルサーマルを一旦承認。前知事はプルサーマル推進に条件付きで賛成した。
だけど東電のトラブル隠しが発覚して了承を撤回、前知事は原発に反対するようになった。
そして2010年に、社民党推薦の佐藤雄平現知事がプルサーマルを正式に受け入れたから、社民党推薦の福島県知事が二代続けてプルサーマル推進に賛成した事になるんだけどw
佐藤栄佐久を持ち出すのはやぶ蛇だよw
791革命的名無しさん:2012/04/20(金) 18:28:39.31
佐藤栄作は?(笑)
792革命的名無しさん:2012/04/20(金) 19:52:29.92
社民党スレより

社民党のリストラは企業のリストラとは違う!

企業のリストラは株価対策だ!

日本の法人数は約250万、上場企業は3500程
上場企業なんて1%程度しかないのにねw
言い訳するならもう少し考えてからにしなよw
793革命的名無しさん:2012/04/20(金) 19:54:05.28
1%→0、1%でした
794革命的名無しさん:2012/04/20(金) 20:54:12.73
868 無党派さん sage 2012/04/20(金) 20:47:17.05 ID:TB/qhjri
何が一番腹に据えかねるかと言えば、強硬派が全く責任を感じていない事ですね

>じゃあ仲良しの社民党が北朝鮮に行って何人か連れて帰ってこいよ。話はそれからだ。

拉致被害者の命の重みを実感していたら、こんな軽口を叩く様な言葉は絶対に出てこない
そして普通の人間であれば、こういう言動には強い不快感を示す
それすらわからないから、言い返せない嫌味として、こういう言葉を平気で書いてしまう

強硬派の正体は、結局、拉致被害者の命なんて何とも思ってない人達なんですよね

だそうですw
795革命的名無しさん:2012/04/21(土) 00:58:18.09
20 :革命的名無しさん:2012/04/20(金) 18:09:13.74
>>18
それ、鳩山内閣時代のまだ連立参加中のことだろう。連立離脱は5月28日。
連立参加政党が政府提出議案に反対はできない。
やむを得ない妥協だというしかない。
連立政権参加時期は、この種のことはおこる。さがせばまだまだ見つかる
だろう。



21 :革命的名無しさん:2012/04/20(金) 23:02:46.33
>>20
近藤は最後まで連立離脱に反対して結果無所属立候補になった。
その柏崎出身の近藤が賛成してないというのが日本的政治だねー



http://toro.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1334450483/20-21
796革命的名無しさん:2012/04/21(土) 04:01:44.81
社民党が鳩山の海外への原発輸出を後押しした証拠が出ちゃったねw探した人偉い!!
>>44
>社民党連立中にも鳩山は海外への原発輸出を表明してたけど、社民党は指くわえてたのかな?
↓↓↓
>>786
>カザフスタンとの原子力協定 
2010年5月19日参議院投票結果
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/vote/174/174-0519-v003.htm

みずほも堂々の賛成。社民党は原子力の研究も反対なんじゃなかったのw
797革命的名無しさん:2012/04/21(土) 06:02:32.49
社会党が推薦した佐藤善一郎福島県知事が福島県に原発を誘致。
東電福島第一原発のプルサーマルも、社民党推薦の知事が二代続けて推進。
そして、ぽっぽの原発輸出にも社民党は賛成、と。
 
流石、口だけ反原発、実は原発推進政党の社民党である。ボロボロ出て来ますな。
798革命的名無しさん:2012/04/21(土) 17:15:17.86
福島ミズポは朝鮮人。
799革命的名無しさん:2012/04/22(日) 04:09:12.22
原発の巨大地震での外部電源、非常用内部電源問題、メルトダウン時の影響や被害の調査等は、社民党連立中にも国会で指摘されていた。寺坂が「炉心溶融に至る危険性は論理的にはあり得る」と答えた、例のやつ。
原発事故後に話題になったこの日の国会追及では、カザフスタンへの原発輸出問題も取り上げられていてたようだ。
http://www.jcp.or.jp//akahata/aik10/2010-05-27/2010052704_01_1.html

鳩山内閣は自民党以上に原発推進で、カザフスタン等、原発の海外輸出にも熱心だった。それに反対するどころか賛成したのが、自称・反原発の社民党なんだから笑えない。
800革命的名無しさん:2012/04/22(日) 15:59:47.87
だから笑えるんだよ!(笑)
801革命的名無しさん:2012/04/22(日) 17:48:31.15
962 無党派さん 2012/04/22(日) 16:52:38.72 ID:ATRS+UBr
>>958
今度の改憲案で、みんなの党は右派とはっきりしたから
右派との棲み分け出来るので左派票は社民に来るかと
802革命的名無しさん:2012/04/23(月) 00:51:23.06
テルヤ寛徳ブログにコメントしたけど、社民党への批判コメントは載せないみたいだ。
803革命的名無しさん:2012/04/23(月) 05:23:18.79
>>802
そのコメント保存してある?
テルヤの度量を確認したいんだけどw
804革命的名無しさん:2012/04/23(月) 10:06:17.76
>>802
都合の悪い情報は隠すどこかの国の電力会社みたいだw
805革命的名無しさん:2012/04/23(月) 13:20:05.85
>>803
残してあるよ。2012年4月17日の『脱原発で集団ハンスト』の記事にコメントしてから5日たつ。内容は、このスレではお馴染みの内容。ちょっと長いけど。


「国策の欺瞞と言いますが、社民党は鳩山内閣の原発推進政策を支えて来ましたよね?
原発推進の地球温暖化対策基本法に福島さんが署名したり、班目春樹原子力安全委員長の人事には、大臣の福島さんどころか社民党としても賛成しました。
福島さんは国会で、既存の50年耐久年数がある原発は存置するとも答弁し、老朽化原発を容認しました。
もんじゅを鳩山内閣で再稼働させたのは社民党連立中の事です。そして大事故が起きました。
福島県の佐藤雄平知事も社民党の推薦(2006年)、支援(2010年)です。
これらを照屋議員は頬被りするつもりですか?国の核燃料サイクル、原発推進政策に社民党は加担したんですよ?
政権に入っては原発推進しながら、ずっと反原発だったと過去を隠して嘘をつく、社民党の欺瞞を私は許せません。
脱原発と言うなら、社民党が鳩山内閣で国策の原発政策を推進した事を謝罪してからにするべきです。」
806革命的名無しさん:2012/04/23(月) 13:37:08.89
>>803
もう1つ、2012年4月19日の『野田総理がTPP交渉参加表明見送り』の記事にもコメントしたけど、テルヤブログ、批判は載せないみたい。 
 
日本の風土、農業、雇用、医療を壊すTPPは私も大反対です。
「社民党としても反対であり」とありますが、社民党は各地でTPP反対を貫いていないと思います。
大津市長選挙で、「TPP交渉への参加については、基本的には賛成」とする越直美市長を、社民党と民主党で推薦しましたよね?
TPP参加を容認する発言をした鹿児島県知事の事も、自民公明民主社民で支援しましたよね?
農業国の小諸市でも、自民公明民主社民で現職候補を推薦しましたよね?
去年の10月には、原発事故で農業もズタズタにされた福島県でのTPP反対決議に、社民党は民主党と一緒に退席し、反対に賛同しませんでした。
自民党さえ賛成したのに、一体どういう事でしょうか?
TPPを進める民主党を口では批判しながら、地方ではガッチリ手を組む社民党のTPP反対は、残念ながら全く信用出来ません。
807革命的名無しさん:2012/04/23(月) 17:32:03.56
所詮はその程度のもん。
808革命的名無しさん:2012/04/24(火) 06:02:36.90
社民党が推薦した真っ当な!滋賀県知事のことにも触れろおおおおおお!!!
809革命的名無しさん:2012/04/24(火) 10:07:56.21
もったいない!(笑)
810革命的名無しさん:2012/04/24(火) 13:32:16.95
25 :無党派さん:2012/04/23(月) 16:52:52.18 ID:177d+07e
社民には社民の道がある
民主と一時的に組んだのは事故みたいなものだ
最後まで曲げなかったのは評価できる
811革命的名無しさん:2012/04/24(火) 14:03:52.51
寝惚けた事を言うな!
812革命的名無しさん:2012/04/24(火) 17:39:20.63
カザフスタンとの原子力協定に社民党さんも国会で賛成して頂き、カザフからは“ウランを長期的かつ安定的に輸入”でき、カザフへは“日本の安全かつ最新の原子力技術”を売り付ける事が出来ます。
社民党が反原発の理念を曲げるのはさぞや心苦しかったでしょうが、おかげで我が国の原発マフィアもほっくほく。
社民党さん、ご協力有り難うございました。
813革命的名無しさん:2012/04/24(火) 20:01:50.90
社民党は今後どうするんだろうか?

民主党とも疎遠になってるし、自民からも嫌われ、みんなとか維新とかは力もない金もない人気もない社民党なんて門前払いだろうから。
苦しくともわが道を行く程 しっかりした考えも覚悟もないだろうし、高齢化と貧困化で身動きとれないんだろうが。

日本共産党に頼って来そうな感じが、、、w


814革命的名無しさん:2012/04/24(火) 21:06:06.42
「民主は、今は自民公明に助けを求めてるけど、ホントは私の事が一番好きなはず…。またあの人は振り向いてくれる…。」と、未練がましく思ってるのが社民ちゃん。民主も地方じゃ社民と相乗りしたりしてるから、社民ちゃんは彼女気取り。
七三分けで黒縁メガネの共産だけは無い、と社民ちゃんは共産を見下してる。
落ち目の癖に上昇思考はハンパなく、過去にはそこにつけこんだ自民にもヤリ捨てられ、ボロボロに。いつも都合のいい女止まりの社民ちゃん、自業自得だね。
815革命的名無しさん:2012/04/24(火) 23:00:51.91
永田町の売春婦!
816革命的名無しさん:2012/04/25(水) 11:15:06.82
売春婦ではなく没落名家の令嬢
817革命的名無しさん:2012/04/25(水) 12:44:52.58
いやただの物欲しそうな年増ババアだから。口では立派な事言ってるけどすぐに股開くし、言ってる事とやってる事が違うババアだと近所では有名。
だけど呼び出せばすぐやらせてくれるから、困った時だけ声をかける。
ただの使い捨てで呼んだだけなのに、自分は美人だからモテると勘違いし、図に乗って周りを掻き回すから、ますますみんなから嫌われる。それが社民党。
818革命的名無しさん:2012/04/25(水) 18:20:58.29
名家www
令嬢www
うけるwwwww
819革命的名無しさん:2012/04/26(木) 02:20:34.80
まだまだ続く二枚舌社民の相乗り!!
4月22日の倉敷市長選挙では、自・民・公・社・国新・たちあがれの超・超・相乗り現職市長が当選!
同じく4月22日の目黒区長選挙でも民・公・社が推薦する現職区長が当選!
この前の小諸市長選挙では、自・公・民・社推薦の現職が、共産推薦の候補に敗れるという惨めな結果だったけど、これからもオール与党の相乗りは各地で続くだろう。
原発事故が起きて日本がズタズタになったのに、相も変わらずこういう事してる社民党。救いようが無い程腐ってるよ。
820革命的名無しさん:2012/04/26(木) 13:57:13.88
やるな〜社民党すげー
原発推進政党じゃん!
821革命的名無しさん:2012/04/26(木) 19:54:29.41
社民オヤジの目的はただでいい女を抱いて、いいベベを着て、うまいマンマにありつく事。最初から他の事など眼中に無い!
822革命的名無しさん:2012/04/26(木) 22:16:03.75
>>821
人生他になにかあるの?
823革命的名無しさん:2012/04/26(木) 22:21:26.95
↑社民オヤジ、久々の登場!(笑)
824革命的名無しさん:2012/04/26(木) 22:40:32.18
ちがうだろw
ただの皮肉だよ。
825革命的名無しさん:2012/04/26(木) 23:00:50.94
照れるなよ!(笑)
826革命的名無しさん:2012/04/27(金) 10:45:36.03
なんせ他の党がしもしないリストラをやる政党だからな

普通の神経してたら、雇用を守るなんて恥ずかしくて言えないのに、図太いのか虚言癖かは分からんが。

この前まで一緒に働いてた仲間すらリストラして働きが悪いだの、なか抜けするだの罵詈雑言を浴びせる、超利己的な人間の集まり、それが社民党
827革命的名無しさん:2012/04/27(金) 13:04:03.81
社民党は利権欲しいだけだろ?
色々頑張って努力で利権を手に入れるより
反対の姿勢を演じ脅しで仲間入り果たす
元祖ツンデレじゃないか
828WWWW:2012/04/28(土) 00:33:32.01
6.11★新宿・原発やめろデモ!出発前06
●中山一也さん/5.7逮捕者救援会他

http://www.youtube.com/watch?v=boYumfuaEh4
この中山とかいう人は過去に人を刺したり、車でテレビ局か
なにかに突っ込んだ犯罪者らしいけど、こういうのが主催やってるの??
4分45秒〜 中山の(さしでやってやる)発言に切れた
参加者と乱闘騒ぎWWW
829WWWW:2012/04/28(土) 00:34:57.52
グリーンピース・ジャパン「クジラ肉裁判」初公判直前イベントに
急遽かけつけ挨拶をまでしていた事実がある。山本太郎

2008年、山本太郎は、読売テレビ「たかじんのそこまで言って委員会」
(2008年7月20日放送)に出演し、「竹島は韓国にあげたらよい!」などと
発言した。

2011年4月、山本太郎は、ラジオで「韓国の原発は安全、日本のはダメ」
「いやぁ韓国の原発は携帯と同じく安全ですからね 」 などと発言。

反日映画の常連でもある
830WWWW:2012/04/28(土) 00:36:11.24
グリーンピース・ジャパン「クジラ肉裁判」初公判直前イベントに
急遽かけつけ挨拶をまでしていた事実がある。山本太郎

2008年、山本太郎は、読売テレビ「たかじんのそこまで言って委員会」
(2008年7月20日放送)に出演し、「竹島は韓国にあげたらよい!」などと
発言した。

2011年4月、山本太郎は、ラジオで「韓国の原発は安全、日本のはダメ」
「いやぁ韓国の原発は携帯と同じく安全ですからね 」 などと発言。

反日映画の常連でもある
831WWWW:2012/04/28(土) 00:36:32.88
911 反原発デモで逮捕されるアホ左翼

http://www.youtube.com/watch?v=RKmMUJUpo5U
http://www.youtube.com/watch?v=_k4dohC6JZM
http://www.youtube.com/watch?v=xnruDaMxPO
こんなデモに参加し調子こいて
警官を挑発してると、こんなんなっちゃう
から気をつけろ…自己責任で行動せいよWWW

832革命的名無しさん:2012/04/28(土) 07:08:23.94
どこまで恥知らずなんだ、社民党w 他の法案はじゃんじゃん賛成する癖に、こういう時だけ断固反対w
 
(2012年4月27日11時26分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120427-OYT1T00374.htm
 国会議員の歳費を削減する改正国会議員歳費法が、27日午前の参院本会議で社民党を除く与野党の賛成多数で可決、成立した。  改正法は議員立法で、今年5月から2年間、1人当たり計540万円(年270万円)削減する内容。
年間の議員歳費は1人当たり賞与を含めて約2100万円で、1年当たりの削減額は13%分に相当する。 削減総額は2年間で39億2700万円となり、東日本大震災の復興財源に充てられる。
833革命的名無しさん:2012/04/28(土) 07:47:46.69
★4月20日に2012年度の政党助成金の一回目分、1億9000万円が社民党に支給されました♪
因みに、2011年度の社民党受け取り総額は7億6230万円、これまでのため込み額は2億3728万円です♪

え?被災地の復興?いえ、助成金の辞退なんかしませんよ。きっちり頂きますとも。
え?国庫に返還しろって?ため込みのどこが悪い?貰った物は絶対に返還なんかしません。それは私達の権利です!

議員歳費削減には断固反対、大震災後も政党助成金を平気で受け取り、政治には金がかかると開き直る。
社民党の恥知らずは底なしですねw
834革命的名無しさん:2012/04/28(土) 07:56:22.45
>>831
いつも思うけど極左の人はビデオカメラ手に持って相手を撮影するの大好きだね。
威嚇のツールなんでしょうかね?
そう言えばオ●ムもそうだったな。どっちもほとんど変わらんしー
835革命的名無しさん:2012/04/28(土) 10:16:19.12
社民党総合スレより
↓↓↓
212:さきがけ党員◆Ow5pfQoBuw :2012/04/28(土) 03:10:00.24 ID:D/NuaZ9L
>>203
消費税導入の地ならしの歳費削減に反対するのは当然!
大政翼賛会のような自公民談合にNOを突きつけた唯一の政党、
社民党こそ正義。
共産党が、与党の補完勢力であることが証明された。
↑マジキチ
社民党は『政治活動には金がかかる』と、身も蓋もない理由で歳費削減に反対した癖に、正義とか何言っちゃってんだろうw
836革命的名無しさん:2012/04/28(土) 18:18:26.10
>>808
「推薦」じゃなく「支持」ね。そう言えば、滋賀県知事も社民・民主の支持だったね。
熊本県知事とともに、社民党相乗り知事リストに追加しておこう!!
 
全国の社民党相乗り知事
秋田(社・自)
山形(社・民・自)
福島(社・民・自・公)
茨城(社・公)
静岡(社・民・国新)
長野(社・民・国新)
石川(社・自・公)
滋賀(社・民)
兵庫(社・民・自・公)
京都(社・民・自・公)
岡山(社・民・自)
香川(社・民・自・公)
高知(社・民・自・公)
三重(社・民・自・公)
福岡(社・自・公・国新)
大分(社・自・公)
熊本(社・民・自・公)
 
利権に目が無い社民党、民主と自民にべったり。
離れる気無いね、こりゃ。
837革命的名無しさん:2012/04/28(土) 21:52:12.89
> 「いやぁ韓国の原発は携帯と同じく安全ですからね 」 などと発言。

これがマジなら最低だな。
「最低」って最近気軽に使うからあまり使いたくないけど、
それ以上ないって意味で他の言葉が思いつかん・・・
838革命的名無しさん:2012/04/28(土) 21:55:07.56
> 共産党が、与党の補完勢力であることが証明された。

これはまずいよな。
弱い者いじめが大好きな日本共産党を社民党が激するのは頭悪すぎw
839革命的名無しさん:2012/04/29(日) 10:50:28.05
>>835
社民党は印刷センター経由で6000万も脱税したくせに、何かんがえてんだろなw

840革命的名無しさん:2012/04/29(日) 11:04:19.99
>>832
以前、社民党スレで 議員定数断固反対!議員歳費を削減せよと信者があばれてなかったか?

社民党員のウソは挨拶みたいなもんだがw
841革命的名無しさん:2012/04/29(日) 17:27:24.37
>>840
信者はそんな事言ってたんだ。なのに今度は議員歳費削減に反対するのは正義とか言ったりして、ほんと笑えるね。
その時々で自分達に都合の良いようにしか主張しないから一貫性が無い。
「議員歳費だけでやっていくから削減は困る。その代わり、政党助成金はいりません」とは絶対言わないしね。
社民党の主張には説得力が無いよ。
842革命的名無しさん:2012/04/29(日) 20:51:52.01
>>841
比例区での議員定数削減がどうたらこうたらの時、先駈け党員が言ってなかったかな?

削減すべきは歳費だとか言ってたし、社民党スレ見たら、消費税導入の地ならしだから反対とほざいとった。

約束とか信用とか一貫性とかかんがえないのかね?あの連中は。
843革命的名無しさん:2012/04/29(日) 23:22:43.06
今が良ければよい。
844革命的名無しさん:2012/04/30(月) 03:24:50.22
今が良ければよいでやってきた結果が、本部建物の老朽化。金が無いから建て替えも出来ず、出て行くにも出ていけず、指を加えて佇むばかり。
阪神大震災で本部建物が耐震性に問題ありとわかり、代々木は建て替えを決断⇒三宅坂の社民党「本部建物をレトロだって喜ぶ人がいるからロケで稼ごうぜ」⇒レトロどころか東日本大震災でぶっこわれる寸前になり、ロケ収入も断たれる事に。蜂蜜も×。
本部を移転しようぜ⇒出ていくなら建物を解体してから出てって頂戴ね⇒えっ、解体する金ねーよ、どうしよう。
政党助成金制度が始まってから、社民党は国民の税金を330億円以上懐に入れたのに、一体何してたのよw
845革命的名無しさん:2012/04/30(月) 09:38:24.12
>>842
なんせつい2年前に民主党と仲良く原発推進したのに、一貫して脱原発とか平気で嘘ついちゃう政党の信者だからねぇ。
自社さでの消費税増税の裏切り、自社さ・民社国での原発推進の裏切り、と信頼も約束も屁とも思ってない党だから、信者も党に似るんじゃないの。
846革命的名無しさん:2012/04/30(月) 10:11:18.99
「消費税増税の地ならしにされるのはいただけない、しかし歳費削減は必要なので賛成」と言うなら理解出来るけど、「消費税増税の地ならしになる、政治には金がかかるから歳費削減に反対」が社民党の言い分だからね。
自分の党の台所事情が厳しいから必死で反対してるだけなのがバレバレ。
大体、社民党のみが反対の事なんてほとんど無いしね。不審船対策の海上保安庁法改正で、社民党だけが反対した事くらいしか思い浮かばないw
847革命的名無しさん:2012/05/02(水) 10:00:29.63
社民党が嫌われるのは、主張より体質なんだよねw

だから右からも左からも嫌われる
848革命的名無しさん:2012/05/02(水) 10:44:31.16
社民党関連スレで批判を封じ込めようと、社民党員必死な件について

【政治】議員歳費削減の改正法、社民党以外賛成で成立 今年5月から2年間、1人当たり計540万円削減
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335541073/

73 名無しさん@12周年 sage 2012/04/30(月) 21:55:06.47 ID:uWkWi5tS0
社民党を叩いてる人が多いが、俺は同情を禁じ得ないw
よっぽど苦しいんだろうなあw
あ、社民党を叩くなと言ってるわけではないので、念のためw

批判者=貧困者とでもいいたいのかな? 社民党は貧困者の味方じゃなかったの?
ワザワザ "叩くなと言ってないと "と書いて暗に信者と認めるお馬鹿な社民党員。

批判されると統一教会とか共産党とか右翼とかレッテル貼りは社民党らしいかw
849革命的名無しさん:2012/05/02(水) 20:36:06.26
社民党員のお目当ては只酒、只飯、只マンコ(チンポ)。
850革命的名無しさん:2012/05/02(水) 21:01:23.59
社民党って左翼から嫌われているか?
日本共産党が左翼って落ちなら笑えねぇなぁ。
851革命的名無しさん:2012/05/02(水) 22:05:35.40
新社会党をわざと忘れてんの
852革命的名無しさん:2012/05/03(木) 00:16:36.08
正統派→新社会党。 邪道→社民党。 論外→民主党。
853革命的名無しさん:2012/05/03(木) 04:29:30.68
傍流→革労協。
854革命的名無しさん:2012/05/03(木) 12:01:24.87
社民党スレ笑える

民主党が完敗するのは当たり前だが、なんで社民に流れるんだ。現実認識が甘すぎ。

社民党はキワモノ扱いなんだから、キワモノらしい主張したほうが数少ない固定票取れるのにな。

拉致追及反対! 金正恩を国家元首に!とか言えばいいのにw
855革命的名無しさん:2012/05/03(木) 17:10:59.27
民主がダメだから社民の支持者が増えるってのも根拠の無い夢物語だけど、前は民主党議員が我先に社民党へ逃げ込むとまで妄想を広げてたね。
社民党に入ってくれないかなー、民主党と大して主張が変わらないんだからーって言ってるようなもんだし、「我先に」って表現が妄想にすがりつく老人みたいで切なくなったよw
856革命的名無しさん:2012/05/03(木) 18:55:56.81
>>855
それを垂れ流してたキチガイは先伸ばししてるよ。

次の総選挙の後に民主党分裂とか言い出してる。
震災後には直ぐにでも民主党から大量に来るかの如く言ってたのはシッカリ覚えとるが。

次の総選挙後は自民中心政権だろうから、政権批判でそれ以降は持ち直すんだから分裂してもあまり意味ないのにw

というか分裂しても社民党がわってはいる余地はないのに。 社民党員はどうしてこうもバカなのかw

毎日長文連投するのは本物の社民党員かな?
あまりにキチガイすぎるw
857革命的名無しさん:2012/05/04(金) 02:10:45.12
なんていうかさ、彼らは自分たちで小選挙区制を導入しておいてさ
それを隠して小選挙区制を批判するという「矛盾だらけ」だからね
まともな意見なんか出てこないと思う、原発推進してきた政党だし
858革命的名無しさん:2012/05/04(金) 02:17:28.97
>震災後には直ぐにでも民主党から大量に来るかの如く言ってた

言ってたね。選別しなきゃとか浮かれてたよねw
自分をふった男が落ち込んでるのを見て、男が自分の所に帰って来るかもと期待いっぱいで待つ女みたいな情けなさで泣けた。
頭を下げて帰って来たいほど、社民には魅力があると勘違いしてる。民主はもう自民と組んで生き延びようと思ってるのに、全く現状が見えてない。
859革命的名無しさん:2012/05/04(金) 02:45:43.67
>>857
あれ、おかしいよね。信者はしきりに小選挙区制のせいで社民党は伸びないとか愚痴ってるもんね。
社民党も導入に賛成したのにお前が言うなと。
隠して批判は当たってるよ。原発推進を指摘されると開き直って逆ギレしたりする所を考えると、信者は経緯を知っててヌケヌケと批判してるんだろうね。
860革命的名無しさん:2012/05/04(金) 07:23:07.93
所詮は金と女が目当ての社民党員。
861革命的名無しさん:2012/05/04(金) 14:33:51.34
社民党党首福島瑞穂『憲法9条は努力目標』www  

BSフジの報道番組「プライムニュース」(月〜金、午後8時〜9時55分)の憲法特集は3日、憲法9条について、たちあがれ日本の片山虎之助参院幹事長と社民党の福島瑞穂党首、産経新聞の「国民の憲法」起草委員、佐瀬昌盛防衛大名誉教授が出演した。

片山氏は戦争放棄、国の交戦権を否定した9条について「制定時のさまざまな修正の結果、訳が分からない規定となっている。自衛隊の扱いについても実態との乖(かい)離(り)は明らかで、憲法を改正すべきだ」などと述べた。

佐瀬氏も「9条を見た世界中の国は日本は変わった国とみていると思う」と指摘。
集団的自衛権を国家固有の権利として有していながら、憲法上行使できないとする政府の問題点を説明しながら、現実に根ざした憲法改正の必要性を述べた。
番組後半から出演した福島氏は冒頭、「憲法をどう生かすかが重要。被災地にこそ憲法の出番だと思う」と強調。
「海外でこれまで戦争をしなかったのは日本の財産であり、今後も9条の効用を訴えたい」などと語った。
しかし、村山富市内閣時に「自衛隊は憲法の範囲内にある」とした国会答弁についてただされると、福島氏は「現状(の自衛隊)は違憲状態と考えている」と回答。

「方針が変わったのか」と聞かれ、「自衛隊の存在自体には違憲とも合憲とも言っていない。
ただ、自衛隊の置かれた状況は違憲状態だということだ」と説明した。

さらに「軍隊を持たないことで平和を守れるのか」と質問され、福島氏は「平和を保てる」と断言。
場内から驚きの声が上がると、福島氏は「私も直ちに非武装中立にいけるとは思っていない」
「憲法9条は遠い将来への努力目標だ」とも語った。
862革命的名無しさん:2012/05/04(金) 15:00:33.52
昨夜のBSフジ。
B-52発言に次ぐ、語り継がれる瑞穂の妄言来た。もういい加減にしろよ…。

「世界政府」
「憲法9条は努力目標」

本当に国会議員なの?
本当に弁護士なの?
本当に護憲派なの?
よりによって憲法記念日に、自分が何言ってるかわかってんの?
右からしても左からしても、社民党は害悪なだけ!!寝ぼけた事ばかり言ってるんじゃないよ!
863革命的名無しさん:2012/05/04(金) 15:56:53.55
社民党の努力目標なんだから。
9条なんかどうでもいいw
864革命的名無しさん:2012/05/04(金) 17:00:52.33
昨日は違憲状態と言ってたけど、みずほは連立中、原発と同じで『閣僚としては○、社民党としては×』のインチキ答弁で、自衛隊を合憲と認めてたってさ。
BSフジ 1395
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1336025964/
416:2012/05/03(木) 20:27:12.47
この後社民党に違憲か合憲か明言してもらいましょうよw
422:2012/05/03(木) 20:29:37.02
>>416
閣僚だった頃に佐藤隊長から質問され
「閣僚としては合憲だが、個人(社民)としては違憲」って意味不明な答弁してたなw
428:2012/05/03(木) 20:30:38.41
>>422
マジで??
社民党存在意義ねーじゃんwww
446:2012/05/03(木) 20:34:27.04
>>428
結論は「合憲」って認めたけどね・・・
40秒足らずだからCMの時に見たら如何かと
http://www.youtube.com/watch?v=O7uqT61trWk


違憲と言ったり合憲と言ったり。原発問題と同じでブレブレじゃないかw
そんなに政権に入る旨みがあるの?
865革命的名無しさん:2012/05/04(金) 17:24:00.22
うんこ










な共産党
866革命的名無しさん:2012/05/04(金) 17:53:12.04
創価な
       -----------------------糞だよ
867革命的名無しさん:2012/05/04(金) 17:53:24.56
共産党が社民党攻撃してどないなるんねん?
868革命的名無しさん:2012/05/04(金) 18:32:05.93
出たがり屋さんの福島瑞穂って。
左翼界の鳩山由紀夫だろうw
こいつがしゃしゃり出てくると
一層事態が悪化するw
869革命的名無しさん:2012/05/04(金) 20:13:31.43
>>833
この溜め込み額はどこ見たら分かる?

この内部留保使って、耐震基準満たしてない危険な本部ビルを解体しろよ。近くには小学校だってあるんだぞ。

安全よりカネかw まさに政界の東京電力だなw

870革命的名無しさん:2012/05/04(金) 20:25:34.25
>>858
一人も来ないのに選別とかいっとったなw

そりゃ民主党は解凍するかもしれんが、自民への新たな対抗軸の新党に 齢70近い過激派崩れの貧乏社民党員なんか入れないだろw

清新なイメージ欲しいのに小汚ない貧乏神みたいな顔した金も力も能力もない社民爺婆は 絶対要らないのにw
新党に社民党議員が入るだけでイメージダウンって信者は分からないのかな?
871革命的名無しさん:2012/05/04(金) 23:40:56.51
社民党は金の亡者の集まり。
872革命的名無しさん:2012/05/05(土) 04:04:38.26
>>869
共産のHP内で「政党助成金」と検索すると、細かい数字が沢山出てくる。
どの党がどの法案に賛成したかとかを調べる時に、詳しく載ってて便利だよ。

・使い残した政党助成金を国庫に返納せずにため込んだ額
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-10-01/2011100102_03_1.html

・各党の政党助成金への依存率と基金残高
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-12-06/2011120602_04_1b.jpg

・各党が今まで受け取った政党助成金の総額
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-12-06/2011120601_02_1b.jpg

とにかく、民主党と自民党の額の多さに驚くよ。
それに比べたら全然少ないけど、何で社民党までちゃっかりため込んでるのって感じ。

>耐震基準満たしてない危険な本部ビルを解体しろよ
せめてそういう事に使って欲しいけど、社民党はなるようになれと無計画・無責任な態度だからね…。どうなるんだろうね。
873革命的名無しさん:2012/05/05(土) 04:44:25.88
共産党は民主集中独裁の亡者。
40歳地区委員が、手取りで10万円のワーキングプァー。それもアルバイト。アルバイト代金、半年以上遅配しているんだな。
社民党なんかイジメる暇があったら、遅配を支給しろよな。
極道、穀潰し中央委員会め!
874革命的名無しさん:2012/05/05(土) 07:12:08.35
ネット右翼or帝国主義社民!
875革命的名無しさん:2012/05/05(土) 09:12:01.09
中国の犬、民主集中独裁日本共産党。
876革命的名無しさん:2012/05/05(土) 14:28:11.56
取りあえずは小沢一郎先生の復権頼みということでw
877革命的名無しさん:2012/05/05(土) 15:29:38.99
社民党員 発狂
878革命的名無しさん:2012/05/05(土) 15:37:46.18
>>872
耐震基準満たしてない本部ビルの解体費用は3億位というレスがあったんだが、3億なら内部蓄財か福島瑞穂の私財で賄えるのに、放置するなんて本当に無責任だね。

そこまで金に固執するかねぇ、共産党だったら即座に改修工事費用くらいカンパくるのに、社民党員はホントに金に汚い連中だな。
879革命的名無しさん:2012/05/05(土) 15:47:05.93
ただ社民党員が少ないから。
ねっわぁもカンパしなくなったし。
880革命的名無しさん:2012/05/05(土) 16:16:16.03
>>879
???
党員じゃなくたってカンパは出来るでしょう。
尖閣買い取りのカンパだって、全国からじゃんじゃん集まってるんだし。
881革命的名無しさん:2012/05/05(土) 16:31:56.68
3億なら幹部達の資産をある程度処分すればでる額。

若しくは内部留保を使えばいいだけ、金を惜しんで危険を撒き散らす東電とおんなじ。

買春する金はあっても耐震補強の為には出せませんかw
882革命的名無しさん:2012/05/05(土) 16:33:15.77
>>879
お前何気に鋭いなぁ。
ここのところ俺が政治団体にカンパした話を書いてお前らもカンパしろって言わなくなったことで予想したのか?

さすがに金がない上にはたの君枝が神奈川から出て行ってしまったしカンパする気にならないなぁ…
基本無党派ってことでw
883革命的名無しさん:2012/05/05(土) 16:38:42.54
ちなみにはたの君枝のホームページの画像で彼女を判断しないように。
実物はかわいいぞw
握手したときの感動を今でも覚えている。
手が柔らかいんだ。
俺たち労働者の手って固くってひび割れていてザラザラしている。
でも、彼女の手はスベスベでとても柔らかかった。
上流階級の女の手ってこんなに柔らかいんだろうなぁってその時に思った。
884革命的名無しさん:2012/05/05(土) 17:24:55.21
まだ夢から醒めない信者w支持率0%をどうしても受け入れられないらしい。もう社民総合スレから目が離せないw
 
>社民党の支持率が0%というのは、客観的に見ても不自然な数字
>朝日にも何らかの思惑があって、それで0になるように調節したんだろうね
>民主党を見限った有権者が社民党に回帰するのを阻止する為
>社民党の支持率をあえて0にして、社民党への回帰現象は起きていないという印象をつける狙いか


客観的に見て、妥当ですwしかし、民主党から票が自動的に流れてくると頑なに思い込むのは何なんだろう?
民主は双子の片割れだからとでも言いたいのかなw
885革命的名無しさん:2012/05/05(土) 18:31:19.65
支持率0%なんて絶対ウソだ!こんなに社民党関連スレが乱立してるんだから人気だろ!期待の現れ!

【政治】 社民党の福島瑞穂党首 「軍隊持たずに平和保てる」 「自衛隊)は違憲状態だ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336118481/

社民党の福島瑞穂党首 「軍隊持たずに平和保てる」 「自衛隊)は違憲状態だ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1336105712/

【政治】社民党・福島氏「軍隊持たずに平和保てる」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1336107675/
886革命的名無しさん:2012/05/05(土) 18:50:34.09
尖閣に社民党会館立ててみ?
887革命的名無しさん:2012/05/05(土) 19:30:16.42
正式に中国領土になったら
建てさせていただきたいです
888革命的名無しさん:2012/05/05(土) 20:17:15.03
バカ女=福島ミズポ。
889革命的名無しさん:2012/05/05(土) 21:08:30.38
福島瑞穂ホームページの国会議事録に、五十年たった老朽化原発を使うとか、核燃料サイクル推進も内閣で一致とか書いてある。
こんな発言をした議事録をドヤ顔で載せて、瑞穂馬鹿でしょw
 
参議院予算委員会 平成22年3月5日
〇加納時男君
「原子力について、あなたは内閣の一員としてどうお考えですか─」
〇福島みずほ君
「これは内閣の一員としてではなく、社民党は脱原子力の政策です。しかし、これは既存のもの、例えば三十年、四十年、五十年耐久年数があるものはもちろんこれを存置をし─」
〇加納時男君
「ただいま到着しましたのが質問主意書に対する回答です。─核燃料サイクルを含む原子力の利用を着実に推進していくことが内閣としての一致した方針であるとございます。内閣としての一致した方針であると、福島さんはこれを認めますね、これで質問を終わります。」
http://www.mizuhoto.org/policy/2010/03/100305.html
890革命的名無しさん:2012/05/05(土) 21:39:13.61
老朽化原発を「もちろん存置をし」って瑞穂は言ってるけど、五十年の原発なんて事故起こした福島原発より古いって事じゃん!
反原発の人間の発言じゃない、これは完全に原発推進側の発言だよw

最後は東電御用の自民党加納議員に完敗した形で終わってるし、わざわざ自分が原発推進に加担した証拠をホームページに載せる意味がわからないw
これで一貫して原発反対とか、もう滅茶苦茶だよw
891革命的名無しさん:2012/05/06(日) 00:05:17.74
だからバカ女=福島ミズポ。
892革命的名無しさん:2012/05/06(日) 10:04:47.00
http://t.co/UReYqhBu
今日の高円寺原発デモ、終了後の集会で福島瑞穂がスピーチするらしい。
こんな原発推進を隠した嘘つきババアを出すなよ!

でも、そんな事みんな知らないから、大喝采なんだろうなぁ…。原発推進したじゃないかってヤジ飛ばしたいけど、あたしの小さな声じゃどうにもならない…。悔しい…。
893革命的名無しさん:2012/05/06(日) 19:13:26.93
>>884
そもそも、リストラしたり拉致に協力したりして党の理念と正反対の事ばかりしてるんだから、新規の党員獲得なんて絶対無理だから諦めが悪いw

労働者の権利守りたいとか人権を守りたいとか言う思想の人達は絶対入りませんw

894革命的名無しさん:2012/05/07(月) 12:24:51.48
http://www.mizuhoto.org/policy/2010/03/100305.html

“核燃料サイクルを含む原子力の利用を着実に推進していくことが鳩山内閣としての一致した方針”

鳩山内閣=原発及び核燃料サイクル推進に福島大臣も合意。
最悪の核燃料サイクルまで推進した社民党、どこが反原発なの(怒)
895革命的名無しさん:2012/05/07(月) 13:09:15.78
中国の原発は安全宣言、日本共産党はどこが反原発なの?
896革命的名無しさん:2012/05/07(月) 13:42:39.31
知り合いの共産党員がね、中国の原発は、「事故が起こるまでは、絶対、絶対、ぜ、ぜ、絶対に安全だ」って、吃りながら気炎を上げておった。
馬鹿ばかりだな共産党員は。
897革命的名無しさん:2012/05/07(月) 13:46:20.16
>>896
お前もかなりの馬鹿らしいね!!
898革命的名無しさん:2012/05/07(月) 13:49:08.55
ひどい自演を見た。
ねっわぁの匂いがする。
899革命的名無しさん:2012/05/07(月) 14:11:49.66
>>897
おまえさんのほうが馬鹿の上塗りは上等だからね。
馬鹿共産党の顔に、社会民主主義という 偽 仮面がついてる。
共産党が政治権力握るまでの限定付きだけどって。
900革命的名無しさん:2012/05/07(月) 14:57:57.02
社民に限らず日本の左翼全体がグローバル化によって世代断絶を起こしちゃったからな。

俺はその境目はどこだかわからない。
901革命的名無しさん:2012/05/07(月) 15:03:19.45
グローバル化が原因ではない。
おまえたちの本質がバレーバレーになったからだ。
無為無策の公務員社民党、民主集中独裁の共産党、みんなウンザリだ。
902革命的名無しさん:2012/05/07(月) 21:55:08.81
左翼、フェミの高齢化
903革命的名無しさん:2012/05/07(月) 22:08:02.35
フランス大統領選で社会党が17年ぶりに勝利し、政権党になる。
日本の社民党(旧社会党)は滅亡寸前、この違いを社民党はよく
考えるべきだ。
904革命的名無しさん:2012/05/07(月) 22:39:25.69
民主党の旧社会党系も小沢の犬だもんね。

自分の思想を持たずに冷戦終結後も外国の出先機関のようなことしかしてこなかったツケだな。

従軍慰安婦(笑)南京大虐殺(笑)
905革命的名無しさん:2012/05/08(火) 19:52:02.45
フランス大統領選決選投票。サル居士敗れたようですね。

サル居士が負けたのは余りにも露骨に金持ち優遇だったからと言われてますね。
財政政策もさることながら、政治的にも極右のようですね。負けて当然。
しかし、フランス社会党はいままでもグローバリゼーションに協力的だったので
今回はどうでしょうか。弱者の側に立たないなら、保守派と同じことだぞ!
906革命的名無しさん:2012/05/08(火) 21:00:42.87
社内の労組を敵視する週金
職員をリストラしまくる社民党

少なくとも週金利権村の住民は弱者なんて守りませんw
907革命的名無しさん:2012/05/08(火) 21:54:15.20
核燃料サイクル・原発大新設に賛成しておいて、脱原発デモでスピーチするこの図々しさ・・・
しかも、デモには参加せずスピーチだけのいいとこ取り
 
福島みずほ @mizuhofukushima
夕方から杉並の脱原発デモと街頭でのスピーチに参加。雨宮かりんさんや松本哉さんや小熊さん、鈴木邦男さん、日隅一雄さんなどもスピーチ。雨が降り、風が強いときもあったが、晴れてきて良かった。みんな原発すべてが止まったことを喜んでいた。
908革命的名無しさん:2012/05/08(火) 22:15:29.78
原発推進!原始時代に戻る訳にはいかないんだよ!反動思想粉砕!
909革命的名無しさん:2012/05/10(木) 20:42:27.60
社民はポーズだけだからなあ

アベトモは本気でやる人
徳田自由連合離れたのも
病人のための政治家だからこそ
いずれ保坂のように社民を見限るのでは?

共産はアベトモなら組むかもね
910革命的名無しさん:2012/05/10(木) 22:40:11.29
保坂展人=中卒の乞食。(笑)
911革命的名無しさん:2012/05/11(金) 08:34:25.49
労組にしろフェミにしろ市民団体にしろ左翼は冷戦後の身の振り方を完全に見誤っちゃったな。
912革命的名無しさん:2012/05/11(金) 09:13:24.81
913革命的名無しさん:2012/05/11(金) 11:20:05.38
過激派系と社会党系左翼は冷戦集結で
仮面が剥がれ嘘がバレてしまったよね
彼ら=民主主義の破壊者ってことがさ

議会の内外で整合性の欠片もない態度議会や放送の独占や寡占化と異論排除
いわゆる日本共産党除く賛成って奴で市民運動や草の根の声を潰し続けた事
身の振り方というか地が出たんだろう反日というより反国民の性質ってのが

過激派系社会党系より右翼と近い共産
って評価は国民のために働く点かもね
嘘つき社民党や民主党は駆逐しましょ
914革命的名無しさん:2012/05/11(金) 12:43:45.63
それだと一番国民の為に働いてる政党は公明党っていうことになってしまうがw

まあ日本の企業が人件費の中国に移転して日本の雇用を脅かしている現実を無視して南京大虐殺キャンペーンなんか張っちゃう所が奴らの反国民性を現してるな。
915革命的名無しさん:2012/05/11(金) 21:19:05.06
>>913
その共産を除くオール与党の賛成(社会党・社民党も賛成)で国会で決まったのは、
・借地借家法改正
・小選挙区制
・政党助成金導入
・住専処理の税金投入
・建築基準法改正
・派遣の原則自由化
・地デジ化アナログ停波
・石油業法廃止
・カザフスタンとの原子力協定
・班目原子力安全委員長の人事
・放射能汚染特別措置法
・東電救済の補正予算
 
等々。思い付くだけでこんなにある。これはほんの一部。社民党はいつも大切な所で反対しなかったし、自民・民主の悪政に手を貸してきたんだよね。
派遣の自由化だって賛成したのに、昔から反対してたフリする社民党を、支持者はどう思ってるんだろうか。本当に不思議だよ。
916革命的名無しさん:2012/05/11(金) 21:27:20.73
>>915
自民民主に手を貸してでも、共産を潰したいんだよ。
917革命的名無しさん:2012/05/11(金) 21:47:41.79
>>916
社民党が派遣の自由化に賛成した事や、建築基準法改正に賛成した事等とそれとは全く関係ないと思うけど。
918革命的名無しさん:2012/05/11(金) 22:24:41.68
派遣の自由化に賛成した時は、派遣期間制限に違反した派遣先に直接雇用を勧告して、従わない場合は派遣元に罰金を科すとかすればいーんじゃね?って、甘い見込みの法案修正で妥協しちゃったの、社民党は!!!!!
それがなーんの歯止めにもならなかったのは周知の通り。
規制緩和の大合唱に軽率にも乗っちゃって、派遣の自由化に社民党が賛成した事は消えない事実だよ。
開き直りはよくない。
919革命的名無しさん:2012/05/11(金) 23:48:11.39
まあ日本の左翼全体に言えるが若者だけじゃなくて三、四十代がいないんだよな。
920革命的名無しさん:2012/05/13(日) 18:09:34.54
良い社民党、悪い社民党
http://blogos.com/article/38498/

yahoo user 07fe1
日本の社民党はもう解散したほうが良い。
「労働者の権利」とか言いながら、守るのは組合員の利益だけ。
企業のリストラを批判しながら、党員は平気で解雇するお笑い政党。

xIiJqH87Eg
今の社民党って、栄養のほとんどが民主に行っちゃったあとの絞りカスというか、廃糖蜜みたいな人たちでしょ?
上澄みの民主党ですらあの体たらくなわけで、一国をマネジメントした他国の政党と名前がカブってるからって比べるのもナンセンスかなあ。

qOwp87zp9A
あわせて瑞穂ちゃんチームは国防の意識が全くないね。 北欧なんて殆ど徴兵制なのにね。 次の選挙でなくなるから別にどうでもいいけど
921革命的名無しさん:2012/05/13(日) 21:55:50.45
社民党は日本帝国主義の手先。
922革命的名無しさん:2012/05/14(月) 17:26:26.83
民主党から逃げてくる夢見てるが、社民党に行くメリットってなんかあるの?

金もないし、本部ビルや高齢の党職員という不良債権付きで、拉致北朝鮮、中核派、といったネガティブな印象満載の社民党より新党作った方が遥かにいいのに。

社民党に入ったら、現社民党議員より優先的に資金、ポスト、選挙でいい待遇を与えるという覚悟はあるのかな?

まさか、新しい人が来れば自分達が得をする、本部ビルの解体費用もそいつらに払ってもらおう、新しい人の頑張りで自分達の権益を守ってもらおうなんて社民党員らしい虫のいい話しじゃあるまいなw
923革命的名無しさん:2012/05/16(水) 11:46:32.86
>>838
支持率はある程度上下するけど
直近の国政選挙の比例区得票率が下がり続けてるのが深刻な問題
ttp://www.jiji.com/jc/v?p=ve_pol_election-sangiin20100712j-14-w290
この漸減ペースは共産党も同じで、支持層の高齢化が主因
つまり若年層の取り込みに失敗してるのは明らか
このスレでも若者はどうせ維新みんなに取られるなどと諦めたような議論も聞かれる

小選挙区制のもとで二大政党化が進んだことも挙げられる
小選挙区と比例区の投票行動は一致することが多い
日本の有権者は新しいものを好むので、無党派の受け皿にもなりにくい
嫌ってる人もいるが緑系の新党と統一名簿を組むとかどうだろう


今度は緑に介護してもらおうと、落ち目の社民党w
むこうが嫌がるだろw
924革命的名無しさん:2012/05/16(水) 18:09:53.52
社民党本スレより

859 無党派さん sage 2012/05/16(水) 17:35:23.18 ID:6wdy3oL9
>>847以降のレスを読めば、社民・共産間の仲違い狙いで憎悪を煽ってる人がいるのは明白だな
新自由主義者から見て一番厄介なのは、両党間に共闘が成立する事、だから
特に小選挙区制度下に置いては、両党の共闘は非常に重い意味を持つ
共闘が成立した場合、共同候補は中道左派から左派までの幅広い層の受け皿となり得るし
選挙区によっては当選に現実味が増すという事は前々から言われている事だから
1+1=2、という単純な選挙制度ではない

また都合のいいときだけ、共産党に助けてもらおうとしとるよw
925革命的名無しさん:2012/05/16(水) 19:17:29.35
是々非々でいいんじゃない?

今でも民主党と共闘したり、自公民相乗りに参加してるんだし
やるやる詐欺の社民党はこれまでと変わらぬ口先だけ立派政党

事実示してほっときゃいいよ
926革命的名無しさん:2012/05/16(水) 22:13:01.22
>>923>>924
緑だの共産だの、信者は忙しいね。実際は今も各地の首長選挙で民主や自民と一心同体状態で組み捲ってるのに調子良すぎるw
社民党総合スレは議員・選挙板なのに、相乗り首長選挙には一切触れないのも不自然だし。
最近では鹿児島、倉敷、目黒、小諸(民自公社で相乗りしたのに落選w)、等いっぱいあるのに。
あまりの金魚のフンっぷりがさすがに恥ずかしくて、話題にも出したくないのかなw
927革命的名無しさん:2012/05/17(木) 00:59:14.33
2010年7月の社民党政権離脱後の参院選の社民党と民主党の全国の選挙協力。これが社民党の実態。
 
(▲は原発立地県)
山形-民主を社民が実質支援
▲福島-民主と社民が支援(正式協定なし)
群馬-民主を社民が支援
山梨-民主を社民が協力
▲新潟-社民現職が無所属立候補、連合が推薦
▲石川-民主を社民が協力
富山-民主を社民が支持
▲福井-民主を社民が支援
岐阜-民主を社民が支援
兵庫-民主を社民が支援
鳥取-民主を社民が支援
▲島根-民主を社民が支援
香川-無所属候補を民主、社民が擁立
徳島-民主を社民が支援
高知-民主を社民が協力
福岡-無所属候補を民主と社民が擁立
▲佐賀-民主を社民が支援
長崎-民主を社民が支持
熊本-民主を社民が支援
▲鹿児島-民主を社民が協力

社民総合スレで、信者は連立するまで民主党があんなに酷いと思わなかったとか言ってるけど、社民党はその酷ーい憎き民主と連立離脱してすぐまた選挙協力してたんだから、何言ってんだって話。
社民党に理念なんかこれっぽっちも無いの。あるのは党利党略だけ!
928革命的名無しさん:2012/05/17(木) 01:15:22.63
その酷い民主党より格段に酷いのが社民党なのを知らないのは社民党員だけ.

10年で比例が半減近く減ってるのに、自らを省みることすらしない。
929革命的名無しさん:2012/05/17(木) 01:42:04.53
209 :無党派さん:2012/05/14(月) 10:44:16.32 ID:gILXLECk
みどりは社民党と組むべきだな。

新人類の諸君、社民党と組むのがトレンディだよ
930革命的名無しさん:2012/05/17(木) 03:52:45.10
新人類!?(笑)
931革命的名無しさん:2012/05/17(木) 08:48:12.69
しっかし社民党スレはつい最近まで連立組んでた民主党への醜い罵詈雑言の嵐。

社民党と組んで思いどうりいかなかったら共産党にも罵声浴びせるのが目に見えてるな。
だから嫌がられるのにw
932革命的名無しさん:2012/05/17(木) 16:24:21.32
ダメだ。
ある社民党ブログで、社民党は鳩山内閣で原発推進したから信用出来ないとコメントしたら、「連立前の選挙や連立離脱後の選挙では、原発反対を条件の一つにして民主党と選挙協力した」と、あからさまな話題そらしの返事。鳩山内閣での原発推進を問題にしてるのに。
しかも原発立地県でも選挙協力してるのに嘘臭い。
そして、事実を何一つ否定出来ないのに「事実と違う、鳩山内閣内でも原発反対の方針は変わらなかった」と強弁、のお決まりの流れ。
原発推進した事実には耳をふさぎ、あくまでずっと原発反対と言い張る。そしてそれを大真面目に信じ込んでるのが恐ろしい。これ、どの信者もそうだから本当に恐ろしい。
議論どころじゃない、言葉が通じない人間の集団なんだと改めて思った。
933革命的名無しさん:2012/05/18(金) 12:00:49.48

867 : さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw : 2012/01/05(木) 18:36:28.84 ID:0X/7CB/c
>>863
>議員定数の大削減

こちらの方は、大政党とマスコミのプロパガンダに騙されている。
問題は、議員・政党にかかる経費だから、歳費と政党助成金の大削減
をすれば現在の定数でも半額にできる。
議員数は国際的にも少なく、政治主導と格差是正と少数意見の尊重の
ためには増やしてもいいぐらいだ。

902 : さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw : 2012/01/08(日) 01:13:21.62 ID:HN2O/Mdh
>>898
まともに制度設計を考えているのか。
問題は、議員定数の問題でhなく、無駄な費用を使っているということ。
歳費、調査費、政党助成金の削減が、真に身を削ることだ。
少数意見の尊重、一票の格差の是正、政治主導の実践の観点からは、比例
定数の是正はまったく論外。
社民党は民主、自民の党利党略に絶対反対を貫こう!!
934革命的名無しさん:2012/05/18(金) 12:02:46.46
わずか3ヶ月後

212 さきがけ党員 ◆Ow5pfQoBuw 2012/04/28(土) 03:10:00.24 ID:D/NuaZ9L
>>203
消費税導入の地ならしの歳費削減に反対するのは当然!
大政翼賛会のような自公民談合にNOを突きつけた唯一の政党、
社民党こそ正義。
共産党が、与党の補完勢力であることが証明された。
935革命的名無しさん:2012/05/18(金) 14:48:52.54
過激派左翼や社会党系左翼が衰退したのは民族主義、オカルティズム軽視の結果だね。
936革命的名無しさん:2012/05/18(金) 15:38:25.18
社民党員はなぜこんなにな二枚舌かw
937革命的名無しさん:2012/05/18(金) 16:46:08.00
>>933>>934
前にここで指摘されていた書き込みか。よく見つけたね!さきがけ、本当に言ってたんだねw
自分が主張していた議員歳費削減に賛成した共産を逆に罵倒するとか、人格分裂にも程があるよw
批判するなら、議員歳費削減に唯一反対した社民党なはずなのに。見苦し過ぎるね。
原発問題と違って、社民党は歳費削減に唯一反対した政党!社民党もさきがけの野郎も格好悪っ!!
938革命的名無しさん:2012/05/18(金) 17:33:46.57
…って、1月の書き込みを発掘されたそばから、社民総合スレにさきがけキターーー!!
 
958:さきがけ党員◆Ow5pfQoBuw :2012/05/18(金) 16:25:22.53 ID:UZ7GAH3Q
>>956
議員定数削減は望んでいない。
大政党のエゴ丸出しの口先宣伝とそれを批判しないマスコミに騙されているだけ。
歳費や政党助成金の削減を国民大衆は望んでいる。

…こいつの頭の中は一体どうなっているんだよ!?
底抜けの恥知らずw
939革命的名無しさん:2012/05/18(金) 20:28:10.36
さきがけ党員と名乗ってはいるが
この方の実態は社民党員なんだろ
その発言とその姿勢でよくわかる
940革命的名無しさん:2012/05/18(金) 21:04:46.34
さきがけ党員はあれでも社民党員としては随分ましな方なんだぜw

何故社民党と組みたくないか、社民党員以外には簡単に理解してもらえるだろう
941革命的名無しさん:2012/05/18(金) 21:41:17.67
社民党ウォッチャーの初心者なんですが、あまりに酷すぎて社民党すれの書き込みが全部アンチが社民党員ってこんなにバカだよと思わせるために自演しているように感じてしまいます。 真相は?

1: そのとうり、あれは自演だ

2: 社民党の酷さは一般人の理解を遥かに越えている、あれは本物の支持者だ
942革命的名無しさん:2012/05/18(金) 22:48:53.64
その時々でコロコロ意見を変える見境の無さは、まさに社民党そのものだね。
政党助成金制度に賛成し企業献金は反対といいながら、企業が献金をくれればちゃっかり貰う。
小選挙区制度導入に社民党も賛成しながら、まるでずっと反対していたかのように振る舞う。
村山内閣で消費税引き上げの法案を成立させながら、選挙では候補者に増税反対と言わせ、結局、自社さの橋本内閣で消費税増税を引き上げし平然とする。
派遣自由化に社民党も賛成し格差を広げたくせに、格差是正を叫ぶ。

恥知らず、これに尽きる。
943革命的名無しさん:2012/05/19(土) 00:06:55.97
>>941
社民党のやってきたことが答えになるよ
だから結果をよく見ればいいんじゃない?

小選挙区制に賛成し
原発推進の一翼を担い
消費税の税率UPをやり
派遣自由化にも賛成し

などなど、結果がすべて教えてくれる

今の党首や党員がウソを重ね誤魔化しても
積み重ねた歴史はホントを報せてくれる
議事録などの公式記録をみればわかる
944革命的名無しさん:2012/05/19(土) 03:33:52.63
突っ込み所満載の見苦しい言い訳キタ

973:さきがけ党員
>社民党の財政が苦しくなっても、議員歳費の削減自体は賛成。
>定数削減の嘘を暴くため、それに反対する理由付けで主張するべき。
>しかし、自公民談合のしり馬に乗るのは反対です。

>議員歳費の削減自体は賛成。
⇒社民党は歳費削減自体に反対のようですが…。
[時事通信社 2012/4/27]
http://m.jiji.com/keyword/article/set/2407/id/790624?uid=on
社民党は「政治活動にはカネが掛かる」と言う、身も蓋も無い理由で反対w
社民党が反対したのはこういう立派な立派な理由だから、三党協議関係なくても歳費削減に反対しただろうねw
945革命的名無しさん:2012/05/19(土) 04:19:57.07
さきがけに突っ込み・2

>自公民談合のしり馬
⇒そもそも1月に民主党が野党に呼び掛けていた消費税増税に関する一体改革の協議に、野党が協議を拒否する中、社民党は協議に参加すると早々と表明して、談合する気満々だったんだけどw
>>88にも書いたけど、今年1月、瑞穂は「自民、公明両党が拒否したとしても、社民党はきっちり議論すべきだ」なんて言ってたw
そんなの国会でやるべき事なのに、民主にすり寄った瑞穂。
結局、社民党は相手にされず民自公のお仲間に入れなかったけど、もしかしたら民自公社になってた可能性もあるんだから、社民党に三党協議を批判する権利無し。
946革命的名無しさん:2012/05/19(土) 05:26:29.07
さきがけに突っ込み・3

>自公民談合のしり馬
⇒今年3月に可決された児童手当法案は、民自公の密室談合で出て来た物なのに、民自公のしり馬に乗って社民党は賛成してますが何か?
しかも、民主・自民・公明・社民の賛成で可決。(みんな・きづな・共産は反対)
社民党は鳩山内閣で民主党と一緒に子ども手当を導入したのに、今度は子ども手当を廃止して児童手当に戻すこの法案に賛成した。
これ、あまりに無責任じゃないか?子ども手当が良い悪いは別として、一貫性が無さ過ぎだし、社民党参加の連立政権とは一体何だったのかと言う話になる。

このように、三党の談合だから歳費削減に反対と言うのは嘘で、ただ社民党が金に意地汚くて反対しただけなのですw
947革命的名無しさん:2012/05/19(土) 13:26:51.12
さきがけ党員が歳費の事言い出したのは、このスレで過去の二枚舌を貼られて、予防線はろうとしたんだろうなw
948革命的名無しさん:2012/05/19(土) 17:18:03.26
かなぁ。
ここに1月の書き込みが貼られたのは昨日の12:00で、さきがけの書き込みは昨日の16:25だからねぇ。怪しいね。
949革命的名無しさん:2012/05/19(土) 20:55:08.77
社民党のインチキ体質

◆長良川河口堰問題
反対⇒180度態度を変え、社会党大臣が運用実行
◆消費税問題
反対⇒180度態度を変え、村山内閣で増税決定、社民連立中に増税⇒反対
◆借地借家法
反対⇒採決直前に180度態度を変え賛成
◆原発問題
推進、反対、推進、反対を繰り返す
村山内閣と鳩山内閣では、反対から180度態度を変え原発推進
村山内閣ではもんじゅの大事故を起こし、鳩山内閣では原発輸出や核燃料サイクル推進に合意し、もんじゅも再稼働
◆派遣問題
賛成⇒反対
◆小選挙区制度
賛成⇒反対
◆米軍基地問題
反対⇒鳩山内閣連立中に国外どころか国内の候補地を次々に提案
等々…

自分達が賛成したものを反対と言い出し他人事のように批判する二枚舌が特徴。180度態度を変えて裏切るのは社民党の伝統芸w
950革命的名無しさん:2012/05/20(日) 18:21:08.26
180度意見を変えるのは支持者も同じだな。
その場その場で意見を変え、それを指摘されても意見は変わってないと強弁するのも同じw
だから社民党からみんな離れて行ったのに、もう嘘をつくのが常態化しちゃって自分でも嘘をついてると認識してないんじゃないか?
951革命的名無しさん:2012/05/20(日) 19:52:50.03
さきがけは「定数削減の嘘を暴くため、それに反対する理由付けで主張するべき」と言ってるけど、それをしなかったのは社民だからw
共産は「議員削減は反対、それより政党助成金を廃止した方が経費削減になる、歳費の削減自体は共産党が前から主張している事だから賛成」とした。
さきがけが言ってる事とほぼ同じなのに、無知なさきがけは共産を罵倒w
一方、社民は「議員削減は困るから反対、歳費削減も困るから反対、政治には金がかかる!」でしょ。これのどこが正義なのよw
いくら何でも擁護に無理があり過ぎだよw
952革命的名無しさん:2012/05/22(火) 11:32:02.02
結局、崩壊寸前の本部ビルは放置か?

安全より金が大事な社民党、内部留保が2億はあるんだろ? 東電とおんなじだな、このヨゴレ政党は
953革命的名無しさん:2012/05/22(火) 19:56:38.34
Wikipediaより
政党交付金 [問題点]
その年に使い切ることができなかった交付金については、基金として積み立てて翌年以降に繰り越すことで国庫への返納を免れることができる。

↑社民党はこういうやり方で2億円を溜め込んでいるんだろうね。
だけど、政党助成法には返還の規定があるらしいから、使い残したお金は返すのが当然だし、そもそも社民党は使い残してる場合じゃないはず。
人に迷惑かけないように、早く本部を建て替えるなり、解体するなりしろとw
954革命的名無しさん:2012/05/22(火) 20:07:07.95
『社民党こそ正義』byさきがけ
↑そもそも社民党は助成金の廃止も削減も主張してないし、せめて被災地のために返納とも言わないし、逆に溜め込んでる上、増額しろが主張だから論外w

Wikipedia
政党交付金[政党の対応]
─社会民主党は阿部知子が「NPOや市民活動と同じく、お金のない一般市民が政党を作り政治に参加するための財政保障制度として必要不可欠」として増額を主張しており─

…だそうです。削減どころか増額しろと主張、さすが銭ゲバ政党。
955革命的名無しさん:2012/05/22(火) 21:26:16.01
つうか大体政策上の主張は小沢グループと一緒なんだから、
小沢を党首にした新党作ればいいじゃないか。
元々の出自は自民党でも、今の主張は社民党と50歩100歩
なんだし。小沢を保守系政界から追放してしまいたいってのは、
保守系の一致した考えだろうし。
小沢を党首にした新党を作ればいいじゃないか。
956革命的名無しさん:2012/05/22(火) 22:25:09.88
小沢一郎が可哀想…。
957革命的名無しさん:2012/05/22(火) 22:30:17.01
小沢に落ち目の社民党と組むメリットは無いんじゃないの。
死臭漂う社民党と組んだって足手まといで良いことないもん。もれなく三宅坂のお化け屋敷の後始末がついてくるw
小沢はそれより橋下人気を取り込もうとしてるじゃん。橋下と組もうとしてる小沢さんでもいいの、私も仲間に入りたい、なんて流石に社民党も言わないでしょう。
958革命的名無しさん:2012/05/23(水) 11:53:40.59
今度の新潟県知事選挙では、現職の泉田知事を推薦するってさー。自民、公明推薦だった知事に社民も推薦に加わるわけ。
共産は候補を立てるが、民主はまだ決めてないらしい。
原発事故が起きた後の首長選挙で、社民党は自民や民主とずっと相乗りしてるけど、自民や民主の受け皿になるって大風呂敷広げたのはどうなったんだよ。
こんな事ばっかりやってるから選挙が白けるんだよ。
959革命的名無しさん:2012/05/23(水) 20:47:08.52
社民党はどいつもこいつも生まれも育ちも卑しい奴らの集まり。
960革命的名無しさん:2012/05/25(金) 21:21:57.12
>>949
こ、これは歴史的な負の遺産だ!
961革命的名無しさん:2012/05/25(金) 21:24:50.07
>>927

こんなのもあるからねー?
歴史的というより現在形ですよ?
社民党には政党助成金を辞退して欲しい!
ってくらい怒りがこみ上げるよ!
ホントにヒドイでしょ??
962革命的名無しさん:2012/05/26(土) 02:00:52.57
社民総合スレでは、連立して民主党の酷さがわかったから、社民党は悪くないなんて言ってるけど、大笑い。
2010年5月30日に連立を解消して、そのすぐ後の2010年7月11日の参院選では>>927のように、民主党と選挙協力してるんだもん。よくそういう事が出来ると思うわ…。
実際は今でも各地の首長選挙で民主党と相乗りしてるし、社民党は民主党を批判出来る立場じゃないよね。ホント、口から出任せばっかりなんだよ。この党は。
963革命的名無しさん:2012/05/26(土) 03:27:13.78
新社協会分裂!
964革命的名無しさん:2012/05/26(土) 08:16:02.17
2010年7月の参院選挙直前、2010年7月10日号の社会新報。
http://www5.sdp.or.jp/news/newslist100710.htm#
「社民党は民主党・自民党の『消費税値上げ隊』としっかり対決し戦っていく」とぶちあげながら、実は参院選で選挙協力してます♪…って、詐欺じゃねーかwどこが対決なんだよw
そんな事言った社民党が、まさか民主党と選挙協力してるなんて誰も思わないもん、ほんと詐欺w
社会新報のどこを見ても民主党を激しく批判してるのに、実はしっかり手を結んでんだもん。
酷い政党だよ。
965革命的名無しさん:2012/05/26(土) 08:31:52.41
お友達同士で、相手の良くない点を
指摘してあげた方が、お互いのためになるでしょ
966革命的名無しさん:2012/05/26(土) 09:13:12.98
え!?指摘じゃないでしょ。社民党は民主党と対決して戦うってハッキリ言ってるのに。
社会新報にも民主党と選挙協力するなんて一言も書いてない。民主との対決姿勢を強調してる。
だから社民党はやるやる詐欺政党って言われるんじゃないの?
967革命的名無しさん:2012/05/26(土) 09:29:41.23
瑞穂「言葉に責任を持ち、ブレずに筋を通して政治を変えていく」www

2010年参院選挙直前の社会新報、2010年6月30日号
http://www5.sdp.or.jp/news/newslist100630.htm
>民主、自民による基地と増税の押し付けはごめんだとあらためて強調した。
福島党首は「社民党は生活再建まっしぐら。言葉に責任を持ち、ブレずに筋を通して政治を変えていく」と決意表明し─。

↑なのに、参院選で民主党と選挙協力。全然筋が通ってないんですが。いい加減にしろよw

>言葉に責任を持ち
↑持ってくれよwww
968革命的名無しさん:2012/05/26(土) 10:22:28.74
参院選直前の社会新報、2010年6月30日号
http://www5.sdp.or.jp/news/newslist100630.htm
>原発推進を盛り込んだ地球温暖化対策基本法(廃案)について「出し直すのであれば原子力に関して(脱原発の方向に)変えていきたい」
↑その原発推進の法案に、連立中に社民党党首の瑞穂が大臣として署名した事はスルー。

>原発海外輸出による景気浮揚を図ろうとしているとして、「社民党は明確に反対」だと主張し─
↑菅政権を批判してるけど、連立中に社民党も原発輸出に賛成したのに…呆然…。
連立中は福島大臣も核燃料サイクル推進に合意し、もんじゅを再稼働させちゃったのに、連立離脱したらさもずっと反対していたかのように、「もんじゅは止める!」と叫ぶ。
じゃあ何で、政策実現出来る立場の連立中に反対しなかったんだって話。内閣にいる時は合意してたくせに、ほんと調子いいw
969革命的名無しさん:2012/05/26(土) 18:09:18.18
>>968世の中そんなもんだ。
与党と野党の役割分担を認識しているんだから
別に問題はない。
与党の立場のときには推進して。
野党の立場のと似には反対する。
そんなの当たり前のことだ。
与党は現状の国家を運営する立場で。
野党はそれに反対する立場なんだから。
ちゃんと役割を認識している。
970革命的名無しさん:2012/05/26(土) 19:16:06.87
>>969

>>968世の中そんなもんだ。
>与党と野党の役割分担を認識しているんだから別に問題はない。
>与党の立場のときには推進して。
>野党の立場のと似には反対する。
>そんなの当たり前のことだ。

>与党は現状の国家を運営する立場で。
>野党はそれに反対する立場なんだから。
>ちゃんと役割を認識している。

>>969 つまり…
■野党社民党の公約はウソであり信用しなくて良いと!(画期的だが納得した!)
野党社民党の反対はポーズだけなので与党になったら真反対のことをやって当然と
天下無双の無責任、卑劣な政治屋集団ですな〜
971革命的名無しさん:2012/05/26(土) 20:10:33.02
>>969
開き直りは見苦しいよ。それを世間では公約違反と言うのw
しかも、社民党は連立中民主党の暴走を止めた、原発推進してないって、社民党自身が言ってるのに、君は社民党が公約を破って原発推進したと認めるんだね。面白いw
消費税、原発、自衛隊、社民党はそういう事してるから、有権者の信頼を失って小政党になっちゃったのに全く反省しないんだね。呆れた…。
972革命的名無しさん:2012/05/26(土) 22:05:05.64
今まで、“連立政権の中で政策を実現するには妥協も仕方なかった”とする擁護は、あったけど、、、。
“与党の立場のときには推進して。野党の立場のと似には反対する。そんなの当たり前のことだ。”
これ、今までで一番酷い擁護じゃないか?
 
“言葉に責任を持ち、ブレずに筋を通して政治を変えていく”の社民党の言葉は信じちゃいけないと言う事だな。
973革命的名無しさん:2012/05/27(日) 00:22:15.53
社民党はガリガリ亡者の集団。(笑)
974革命的名無しさん:2012/05/27(日) 16:48:36.60
社民党衆議院選挙公約
2009 マニフェストには公約破りがてんこ盛り
http://www5.sdp.or.jp/policy/policy/election/manifesto02_01.htm
★脱原発をめざし、核燃料サイクル・再処理を中止します。プルサーマル計画に反対します。
↓↓↓
と こ ろ が、
原発推進法案にや内閣の核燃料サイクルの推進に社民党首・福島大臣がまさかの合意!
原発輸出に社民党まで賛成!
2010年10月にはプルサーマル受け入れの福島県知事佐藤雄平を選挙支援!


公約破りなんて屁とも思ってない社民党だから、原発推進しちゃったんだね。
975革命的名無しさん:2012/05/27(日) 17:02:34.22
社民党衆議院選挙公約
2009 マニフェスト
http://www5.sdp.or.jp/policy/policy/election/manifesto02_01.htm
★米軍に在日米軍再編についての再協議を求め、沖縄などの米軍基地の縮小・撤去をすすめます。
─「グアム移転協定」の廃案を要求します。
↓↓↓
と こ ろ が、
http://www5.sdp.or.jp/news/newslist100224.htm
2010年2月24日
「グアム移転の可能性を探るべきだというのが党の主張」「グアムは広大で、受け入れる余地は十分にある♪」
http://www5.sdp.or.jp/news/newslist100331.htm
2010年3月31日
普天間移設先は「グアムが一番♪」
 
はああ???いつの間にグアム押しに?
自分達が嫌な物を平気で他人の国に押し付ける、平和の党・社民党w
しかも、「グアム知事の否定的な姿勢」って、おい!www
976革命的名無しさん:2012/05/27(日) 19:53:13.21
>沖縄などの米軍基地の縮小・撤去をすすめます。

>などの
>縮小・撤去
ここも公約破りだね。
実際は米軍基地撤去どころか、佐賀、馬毛島、静岡の自衛隊東富士演習場、苫小牧、岩国基地、横田基地など次々に移設候補地に上げ、基地問題を日本全国に広げた。あろうことか硫黄島まで!!
ポッポが引っ掻きまわしたのと同じくらいの事をした社民党。
基地賛成派からも、基地反対派からも、社民党は迷惑!!!
977革命的名無しさん:2012/05/29(火) 21:19:24.77
今日の国会事故調、社民党が推薦して一貫して支えて来た福島県の佐藤雄平知事が参考人として出席。
 
SPEEDIの試算結果が県に届きながら、データが削除されたことについて「ついつい見逃してしまった」と国会で釈明
http://www.47news.jp/CN/201205/CN2012052901002126.html

こんな知事を推薦した反省は無いの?責任は感じ無いの?
978革命的名無しさん:2012/05/29(火) 21:38:02.05
>>977
責任感じる人間が社民党員なわけないw
979革命的名無しさん:2012/05/29(火) 22:14:37.43
社民党の目的は、只酒、只飯、只マンコ(チンポ)。
980革命的名無しさん:2012/05/30(水) 04:59:28.75
隠れ原発推進のみずほが何か言った。

福島みずほ @mizuhofukushima
保安院は建前上は原発の規制をするところ。原子力安全委員会を脅してまで、なりふりかまわず原発を推進してきたことについて反省し、謝罪をすべき。
今の状況も同じ。耐震指針は見直されていない。設立許可から見直すべきであり、再稼動の要件はない。保安院が再稼動しようとするのを許すな。


社民党は、政権入りしては原発推進に加担した。
なりふりかまわず原発を推進してきたことについて反省し、謝罪をすべき!!
しろ!!
981革命的名無しさん:2012/05/30(水) 10:16:52.33
みずぽは隠れ民族派
982革命的名無しさん:2012/05/31(木) 01:13:26.78
新潟県知事選で又もや自社連立。
983革命的名無しさん:2012/05/31(木) 13:51:12.15
みずぽは隠れ朝鮮民族派。
984革命的名無しさん:2012/05/31(木) 17:52:23.44
>>982
原発立地県で原発推進政党の自民と、またしても相乗り推薦するなんて、社民党は心底腐ってるね。
なのに、ホームページには自民民主と対決を装う社会新報2012年5月30日号の記事を載せてるよw
http://www5.sdp.or.jp/
消費税、原発を総点に総選挙へ
─「日本政治の現状を考える」と題して講演した福島党首は、消費増税や原発再稼働問題などで「民主党が自民党に接近してしまった。政治は政権交代時よりはるかに悪くなっている」と危機感を示し、
「社民党の数を多くしたい。利権がなく、市民の立場で現実を理想に近づけるべくやろうという人たちを応援し輪を広げたい」と訴えた。
─「人びとの意識は変わったが『原子力帝国』は変わっていない。それを変えることができるのは私たちの力」と訴えた。


原発事故が起こっても社民党は『原子力帝国』と手を切れないで、自民党と相乗りして原発反対派候補を蹴落として来たのによく言うよね。ホント許せない。
985革命的名無しさん:2012/05/31(木) 23:26:20.96
さすがは日本のボルシェビキだけの事はある。(笑)
986革命的名無しさん:2012/06/01(金) 20:55:03.43
原発のある県で原発推進首長を推薦しまくる社民党。福島県の佐藤雄平知事を推薦した反省も無いようです。
http://www5.sdp.or.jp/news/newslist110415.htm
社会新報 2011年4月15日号
佐藤県知事と会談
─福島党首が「国の原子力政策を変えるべき」と指摘したのに対し、知事は「原子力エネルギーを見直し、総合エネルギー政策を考えなければいけない」との認識を示した。

↑何が変えるべきだよw
国の原子力政策に合意し、原発推進したのは瑞穂や社民党なのに偉そうw
佐藤知事も自分が原発推進したのに他人事のようだし、佐藤知事と社民党とは、反省の無い点で瓜二つだね☆
987革命的名無しさん:2012/06/02(土) 02:07:13.33
総合エネルギーなんたらって
トンちゃん政権(自社さ連立、社民党が首相)
のときの原発容認推進政策だろ

原発やめるー、とは言えないんだね!
988革命的名無しさん
社民総合スレで、またとんちんかんな書き込みが…。
269
それでも反・脱原発を目指す国民的アクションとしては
電事連やその御用組合から関係が薄そうな選挙基盤を持ち

↑社民党が原発推進の連合とがっちり選挙協力してる事は、社民党のホームページにも出てるのに何言ってんだろ…。
http://www5.sdp.or.jp/news/newslist100616.htm
社会新報 2010年6月16日号 連合とパートナー
http://www5.sdp.or.jp/policy/policy/other/100622.htm
2010年6月22日連合と社会民主党の政策協定
連合は社会民主党を支援する

連合は民主党応援団の上に、原発推進。こんな組織と手を組んでる社民党のどこが脱原発なんだw
冗談もいい加減にしろと言いたい。