緑の党・日本「みどりの未来」

このエントリーをはてなブックマークに追加
145無党派さん
あれ?
例の新左翼さん、批判対象がみどりの未来から社民党に変わったの?

>>139
旧社会党には強硬な反核団体がついていたので、その関係で、だよ

>>140
実態は別として、左派最大勢力は社民党でなく、民主党にバトンタッチしていたわけで
原子力村の住人である民主党に左派票の大多数が集中していた以上、社民党に打てる手はない

>>142
>性根の腐った社民党擁護をやめろ!
>連立政権入りを反省しろ!

社民党は民主党内の反新自由主義系の勢力を連携する事で、格差是正策を実施する目的で連立入りした
大義名分なき連立入りではないよ
社民党の本丸は「格差是正」「政府に新自由主義政策を放棄させる事」なので、連立入りは間違いではない
結局、前原や野田の妨害に遭い、最終的にはその目的を果たせずに離脱する事になったけどね
民主という政党の実態に関して認識が甘かった、という話なら、そうだと思う

>>143
調べてみた

http://tokyopastpresent.wordpress.com/category/%E9%9C%87%E7%81%BD/%E5%8E%9F%E7%99%BA/page/2/
>駒崎ゆき子は、「郡山の未来をつくる会」から市議会議員選挙に立候補し、2期8年勤めた。
>「郡山の未来をつくる会」については、詳細はよくわからないが、いわゆる「市民派」の団体ということができよう。
>駒崎ゆき子は、前回の市議会議員選挙で落選した。今回の9月の市議会議員選挙で再び議員に当選した。
>駒崎ゆき子については、本人のブログhttp://komasaki.info/?m=201109&paged=2を参照されたい
>ただ、一つ、重要なことは、彼女は、「ふくしま集団疎開裁判」という裁判に議員当選前から関与していることである。

恐らく、原発事故対応を巡る路線対立が原因なんだろうね