共産党を禁止しよう

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@3周年:03/03/13 20:22
しかし…今時右翼もないもんだぜ…まったく
953名無しさん@3周年:03/03/13 20:33
保守 なな氏 志士魂 は共産党は陰口革命を行っているから共産党を
禁止すると主張しているのか?それとも奇麗事ばかり言っているくせ
中身はないから看板に偽りあり、よって禁止(支持するな)する方がいいというのか?
954ねっ(w:03/03/13 21:49
「敵の敵は見方だ」っていうね。
俺は結果的にフセインを支持する結果になろうと反戦の声を上げるべきだと思っている。

「共産党」を”法的に”禁止する結果は明らかだと考えるが
それでも禁止したいなら、前に進むべきだ。

結果を予想する中で行動を選ぶというのは当たり前のことだ。
だけど、結果を恐れずに自分に正直に生きるっていうことも大切なんだ。
955保守反動 ◆5vSmarTBoA :03/03/13 21:52
>>954
>結果を恐れずに自分に正直に生きる
僕ならこう言いますね。
「自分の好きに生きる、ただし結果責任は自分で負う」
ねっ(wさんも意味は同じことを言っているんでしょうけれど。
956ねっ(w:03/03/13 22:33
>>955
あまいね。
結果責任を自分で負えると思っているの?
フセインを延命させることで苦しむ国民をどう救うことができる?
共産党を”法的に”禁止することで憲法を無力化した後で
どうやって国家権力と戦うことができるんだ?
例えば”法的に”「共産党」を禁止した”後”に
革命が起こって社会主義政権ができた時
思想や信教の自由を否定した後でどうやって
社会主義政権の権力と戦うんだ?

自分の行動の結果を自分で責任をとれるなんて考えない方がいい。
誰でもそれほどお偉いさんじゃないはずだ。
それでも自分の信じる道を進むことは大切だといってるんだよ。
957なな氏:03/03/13 23:12
>>共産党は陰口革命を行っているから共産党を
>禁止すると主張しているのか?それとも奇麗事ばかり言っているくせ
>中身はないから看板に偽りあり、よって禁止(支持するな)する方がいいというのか?
単なる陰口革命と思っていれば、こんなことは書かないです。
この陰口革命は、血も凍る恐怖政治を、そんな権力者を造りかねないから禁止しようというのです。
7歳の幼女レイプの共産党員の件と警察の件が比較などされていましたが、警察には連帯責任という
のがあるのでは。この前までは部下の責任は上司の責任と、警察の最高責任者が責任をとったりしていました。
その連帯責任制の細かいところまではしりませんが、共産党にこのような責任制度はありますか。
多分、そのレイプ事件の当事者は今ごろ、ものすごい中傷を受けていると思いますが、こうして責任を個人に
押し付けて上級組織は責任をとろうなどと考えない。ここらの議論がなかったと思います。
なんでも平等は詭弁を生みやすいのでは。
少しテーマがずれましたが、日本軍が第二次大戦で犠牲にしたよりものすごい数の人々が共産主義のもとで
粛清され、虐殺されていったことは歴史が証明しています。この旧ソ連や中共の虐殺がなぜいままで不問にされ、
問題にされなかったかも議論され始めているようです。
共産党の言う奇麗事に隠されて、一億以上の貴い人命が犠牲になったという事実が最近明るみに出たでしょう。
カンボジャのポルポト派によるあの悲劇は決して対岸の火と見るべきではなく、北朝鮮の人権無視の恐怖政治も、
その奴隷国家としての実態もボランティア団体などの活動の成果として知ることがてぎているはずです。
朝鮮労働党の言うことは奇麗ごとだけでしょう。その党の言うことを聞いていたら、北朝鮮はすばらしい国
というイメージになります。奇麗語としか言わないのは、日本共産党も同じです。
こんな危険性があるというので、禁止しようと私は言っています。
そうなってから、後の祭では遅すぎるからです。日共の粛清の嵐が吹いてからでは手遅れになるからです。
958ねっ(w:03/03/13 23:23
>>957
へぇ〜〜、誰かこれに反論できるの?
俺は出来ない。でもあえていえばこのへんかな。

>この旧ソ連や中共の虐殺がなぜいままで不問にされ、
誰も不問にはしていないでしょ。
右だろうが左だろうが不問にしようとしているのは俺だけかって思う時がある。
俺にとって敵の敵は見方だ。

>朝鮮労働党の言うことは奇麗ごとだけでしょう。
それはどうかな。彼奴らがせめて綺麗ごとを言ってくれれば
まだ可愛げがあるんだが・・・
959名無しさん@3周年:03/03/13 23:35
今世界はどうすればよくなるのかを真剣に考えている。イラクの問題のような大きな問題もあれば身近な問題もある
体験を言うと、「本当に助けなければいけない」人も、確かにいる。
そんな中でいろんなことをしていたら、世の中全てが手におえない巨大で無意味な空間であると、
しかも自分自身もあまり多くのことが出来ない人間であると無力感に陥ることがある。
だから自己責任という、ある意味で非常に奇麗事に聞こえる言葉が非常に抵抗ある言葉に思えるんだよ。
世の中は発展してる、昔とは違う、そう思ってもそうじゃない、そうできない状況が見え隠れする。
金持ちはいる、普通の人もいる。しかし貧乏人も確かにいるんだ。
共産主義が万能など考えている人間など何処にもいない。どうやればいい?ということを
考えるだけだ。右翼は淘汰主義だから「そんな奴は死ねばいい」という話になる。だが俺たちはそれで
いいはずがないと考えるだけだ。
960名無しさん@3周年:03/03/14 00:00
ななしへ
では問おう。ソ連をもっとも批判してきたのは日本共産党だ。社会党など
はソ連よりで何も言わず、北朝鮮でも社会党はもちろん自民党ですらも何も言ってこなかったではないか。
少なくとも自分の体験ではソ連というのは俺たちにとって最も忌むべき存在であったし、
ソ連が解体した時、共産党は声明で「歓迎する」と書いたが、それは俺たちにとって本当に実感だったんだ。
北朝鮮やカンボジア、中国、いずれもがよくはわからんがどっちにしろ忌むべき存在であったことは
俺の周りでは常識となっていた。
レイプ事件に関して書いているが、じゃあ俺たちと、レイプ事件を起こした当事者と何か関係があるか?
それこそ「自己責任」ではないのか?レイプ事件を起こした奴を中傷するつもりはない。
しかし、こちらが真面目に、それこそ一定時間を割いていろいろなことをしているのに簡単に党の評判を起こす奴に
何を言えばいいわけ?しかも倫理的に反することをした人間に?そんな人間を囲い、不問にすれば
またぞろ「性異常者集団」と言われるだけだが。
961名無しさん@3周年:03/03/14 00:12
なるほど連帯責任、要するに機関の責任というわけだな。
しかしレイプ事件自体俺は最近知ったことだし、どう考えていいかわからん
せいぜい前のスレくらいのことしか考えなかった。この件に関することは
中央にメールで送っておいた。メールは、選挙後なら比較的時間をおかずに
戻ってくるから何らかの回答はあるかもしれん。本当なら事件が起こった
地区に電話するのが一番いいと思うが。
962名無しさん@3周年:03/03/14 00:44
>>947
>天皇制を否定して、共産主義を肯定する人は、そちらのほうに国籍を変えたらいかがですか。

あんた元党員というのは嘘だろう?
もし本当なら、仮にも一度なりとも共産党員であったものがこのような
排外主義的態度をとるように至る思想の転換を、どのように己の中で
止揚しているのかね?
963名無しさん@3周年:03/03/14 00:58
反動的になる人間はいる
そいつらは往々にして知識というものを勘違いしている奴らが多い。
しかも共産主義社会になれば全て上手くいくのではないかという錯覚
にしている。中央にしてもそんなことを一言も言ったことはないはずだが
極端な人間はすぐに議論が空回りしてそんなふうになる。まあ今の人間は
知識自体を否定する傾向があるからなんともいえん。
3哲人にしてもそうなのではないか?よくはわからんが、極端なことばかり言う人間ほど
反動的になりやすい。事務的に処理すると、極端な人間は言うかもしれんが
なんにしても議論するにしても、はっきりとしない漠然としない言い方では何も変わらん
そこらへんは、社会人としての常識ではないのか?
964名無しさん@3周年:03/03/14 01:09
共産党と社会党の違いは、俺は第1次世界大戦中の社会民主党とレーニンの率いていたボリシェビキの対応のことを
よく考える。社会民主主義者は帝国主義戦争に賛成して国を挙げて国民を戦争に駆り立てた。
レーニンはそれに彼流の極端主義で、真っ向から反対した。
それによって「彼の好きなように生き、自己責任を貫いた」などと持ち上げる気はない。
俺も>>956には全く賛成するからだ。しかし戦争反対、これを信条とする限り社会民主主義者と共産主義者の
違いははっきりするのではないか?共産党を支持するのもその一点に尽きる。そういう意味では
知識に流されているのかもしれんが、現状ではその認識は正しいと思う。
965土呂棒:03/03/14 02:23
長くてすみません。長すぎてエラーメッセージが出てしまいました。いくつかに分けますが、
あらしでは在りませんので。

以前の議論に書き尽くされているかも知れませんが、私見を。
共産党がいかんと言うのと共産主義がいかんと言うのはニュアンスが異なると思う。
日本共産党の悪い部分もいっぱいあるだろう。また、朝鮮労働党は最悪に見える
(これは本当ですよね。最近マスコミが盛り上がっている問題は、どこか怪しく感じてしまうのだが。
朝鮮労働党はやっぱ無謬の悪党ですよねえよしりん。)。
話は変わって、共産主義に最も難しい問題が在ります。人間の最も強い欲望は、
生欲、性欲、食欲、物欲などでしょうか。共産主義は、その物欲の放棄、ないし、適正化を
要求します。根源的な欲求を押さえつけるために歪みが出ます。性欲を抑えるために、
徳川セックス禁止令を出すと、相当の強権を発しなければなりません。小さな村で、
住民一人一人がお互いの為、心の底から、ものを分け与えたいと考えているのであれば、
問題はありません。素晴らしいことです。その面で、オーウェンの空想的社会主義は私も夢想し、
近い状態が実現できているコミュニティーは世界に無数に存在します。しかし、
それが制度ですとか、法律など、規模が大きくなり、ついには国家がそのようになると、
心の底からそれを望まない人間に対し、それを押し付ける為に強権国家にならざるを得ません。
マルクスは科学的社会主義を提唱しましたが、科学的、と言うのは少々おかしく感じます(
しかし、この点は学者さんから反論されると、全く完全に封殺されてしまうと思いますが。)
唯物史観で、労働者独裁と言う観点でも、革命を起こす動機は、詰まるところ物欲に
帰趨するわけですし。やはり、規模の小さな仲良しグループでしか、なしえないことなのかなあとも考えます。
966土呂棒:03/03/14 02:26
先ほどの続きです。荒らしじゃあ無いよ!!。

資本主義は、人間の物欲を最大限に利用して、発展と社会的な活気の原動力となしています。
それが生む問題として、貧富の差、社会不安、環境問題が挙げられます。特に、環境問題など
外部不経済の問題は、10年位隠しておけるので、行政としては言い訳が立ちやすいです。
個人的には青臭い共産主義に心惹かれますが、青臭いという認識は厳に持っています。
ケインズの修正資本主義を先進国は受け継いでいますが、修正資本主義と修正社会主義の
どちらが優れているかは、まだ決着はついていないように思うのですが(私の認識不足?)
中共の行方について、非常に興味を持っています(ところで、共産主義の反意語が民主主義との
誤ったニュアンス(特に米国で。)が流れていた向きもありますが、いかに?)。
西欧社会主義がバタバタ倒れるなか、アジア型共産主義が生き残っているのは、
個人主義の土台と歴史に曝露されていないウブなアジアの国民性に関係しているのでしょうか。
日本人なんかも、ウブで影響されやすいから、米国に占領されたから今のような感じで、
共産党がもし政権をとったら、意外とガチンコの共産主義国家になってしまうかも知れませんね。
強権で有るが故、強権のシンボルが首領さまや将軍さまになり、それを強く押し付ける為、
特殊警察や密告を行う市民スパイを主体とする、言わば隅々まで監視する神経組織が
必要で、そう言った上部組織にエリートが誕生する。共産主義であるのに、
抑圧の必要性から生まれた政党、治安、民潜から生じる搾取し放題の特権階級が存在するのです。
最後になりますが、物欲と言う根源的欲求を抑えるか、利用するかの問題を、
もし、二者択一にすると、少なくとも国家規模において、
共産主義は敗北の憂き目を辛受せざるを得ないでしょう。
根源欲求の抑圧と言う面から、共産主義を考えてみました。
967名無しさん@3周年:03/03/14 02:50
>>947
>>天皇制を否定するなら、日本人ではないことを選ぶことでしょう。

はぁ?
キチガイ天皇制をマンセーしている奴が思考回路そっくりの北朝鮮でもいけよ。


           日本は民主主義なんだよ。



968名無しさん@3周年:03/03/14 03:17
共産主義は、その物欲の放棄、ないし、適正化を
要求します。

マルクスは止揚という言葉を用いて、お前のような奴と決別した。
商品社会の発展要素は、欲望に基づいた商品生産形態の発展だが資本主義経済学者は
それを「神の手」という、倫理的な規範、もしくは適正な個人が最適に行動するであろうという仮説に基づいた
自動的なメカニズムで説明した、今言われている需要と供給という、「メカニズム」は
理性的な個人が最適に自己選択するという固定的な仮説に基づいて正当化されている、
もしくは数学理論を駆使した、文字通りの「自動調節機会」として論証されている。しかし
もとはアダムスミスがより倫理的な側面から論じていたように、より理想的な個人がよくやっている
という固定的な側面から解釈しているのであって、お前さんが言うような疑問は別に共産主義でなくても
固定されて論じられている。

欲望の歯止めをかけようという考え方はどの社会体制にとっても問題であって
共産主義社会云々という話は全く関係ない。いうならば猿並みに毎日セックスしているのが
人間か?というのは問うのは筋違いというものだ。

では問うが、資本主義社会の最も典型的で、しかも最もその先端をいっていたアメリカ
で禁酒法という法律が厳格に適応されていたことはどう説明するのか?
そして資本主義を擁護していたウエバーが、資本主義の形成はプロテスタンティズムの
思想に基づいていると考えていたのはなぜか?
969名無しさん@3周年:03/03/14 03:29
欲望というものを固定的に見れば議論自体が危うくなりかねない
それを臆面もなく行っているのも感心できない。
お前が欲望に基づいて生活することに他人は何も干渉しないが
法律に触れれば処罰されるだろう。お前が言っているのはそのくらいの意味だ。
欲望がそんなに好きならそれにおぼれて生活するがよかろう。しかし
ごく普通の家庭なら欲望のままに行きなさいなどという教育を正当化するとは思えないが?
たいてい「人に迷惑をかけてはいけません」という話はするだろう。それが聞けないなら
不法なことを自由にするがいいさ。
970名無しさん@3周年:03/03/14 04:03
共産党よりも天皇制をマンセーする右翼を禁止してくれ。
971志士塊 ◆4DySgwkSc2 :03/03/14 05:06
>>953
日狂は、中味がないので常時スケープゴートを作り、陰口革命を遂行せねば、
組織を維持できないと思うのさー。それが世の中全てにまん延すれば、
どうなるか。粛正もある冷酷非情な相互監視の社会になるだけじゃん。それを
恐れて、中央の嘘と欺瞞を信じ込むしかいきるすべは無くなる。
>>960
<では問おう。ソ連をもっとも批判してきたのは日本共産党だ。
こういうのを虚偽という。塔中央は、
ソ連、スターリンを神とあがめていたのだから。塔中央は、そのことをひた隠しにし、
平とう員や、一般の人々を騙し続けているようだな。
欲望に関する議論をするのは、結構だが、塔の関係者には、堂々と、欲望肯定
を訴え、それを実践しているからさー。恐らく、レイプ事件などは、塔の悪行の
一部が発覚しただけと思うのじゃん。何度もいうけれど、馬鹿をみるのは、平党員
支持者だけじゃよ。
972名無しさん@3周年:03/03/14 05:51
鹿飼よ、質問に答えてくれよ?
>>914
>>906
973名無しさん@3周年:03/03/14 05:53
>レイプ事件などは、塔の悪行の一部が発覚しただけと思うのじゃん。

あなたは、一個人の犯罪をすべての党員に責任を負わせるという考え方なのですか?
974972じゃない:03/03/14 06:00
つーか、昨日の夜これだけの意見があったにも関わらず
971しか書けない人ってどんな香具師なんだろう?
975名無しさん@3周年:03/03/14 06:15
>>974
鹿飼は基本的に他人と議論するのではなく、
自分のいいたい事のみを書き込むことにしているようです。
976名無しさん@3周年:03/03/14 06:32
赤狩りをしよう!
977名無しさん@3周年:03/03/14 11:03
>>960
>では問おう。ソ連をもっとも批判してきたのは日本共産党だ。社会党など
>はソ連よりで何も言わず、北朝鮮でも社会党はもちろん自民党ですらも何も言ってこなかったではないか。
>少なくとも自分の体験ではソ連というのは俺たちにとって最も忌むべき存在であったし、
>ソ連が解体した時、共産党は声明で「歓迎する」と書いたが、それは俺たちにとって本当に実感だったんだ。
>北朝鮮やカンボジア、中国、いずれもがよくはわからんがどっちにしろ忌むべき存在であったことは
>俺の周りでは常識となっていた。

ペッ。 崩壊を歓迎するなんてのは 負け惜しみや 逃げ口上だろ?
ペレストロイカ/グラスノスチに対する共産党の評価を知らないのか?
978保守反動支援委員会:03/03/14 12:19
共産党のレッテル作戦を敷衍して捕らえれば、
この板のコピペ荒らしは創価学会などではなく、
この板にレッテルを貼る事を目的とした
共産党による自作自演の可能性があります。
979名無しさん@3周年:03/03/14 13:21
>>977
崩壊を歓迎するなんてのは 負け惜しみや 逃げ口上だろ?
ペレストロイカ/グラスノスチに対する共産党の評価を知らないのか?

?意味がわからない共産党とはソヴィエト共産党のことか?
西側がソ連が崩壊して評価しているということか?それともグラスノスチなどの
ことか?お前が反動ならおかしいのではないか?もともとソ連はファッショ国家
であって、それを日頃から批判しないのは?グラスノスチが評価されるなどというのは
フセインが査察に協力したから「フセインはいい奴」というのに似ている。もともと
それが当たり前なのだから。
980名無しさん@3周年:03/03/14 13:26
保守主義者の議論はその手の議論が多い。
結局は世界の大勢にまたぞろ乗っかっているだけ。
そしてその中で保身に躍起になる。
981名無しさん@3周年:03/03/14 13:29
>>971
共産党がソ連を崇拝していたというのか?
ではそれは何をもってそれを根拠としていたのか?お前の若い頃か?
周りの人間か?党中央か?
982名無しさん@3周年:03/03/14 13:59
フセインが査察に協力したなら、その動き(変化)を歓迎するのが当然です。

日本共産党はグラスノスチやペレストロイカを どう評価していたというのですか?
民主集中制を堅持しているカルトが 民主集中制放棄を評価していたとでもいうのですか?
983ねっ(w:03/03/14 19:37
>>982
>フセインが査察に協力したなら、その動き(変化)を歓迎するのが当然です。
俺もそれは同意する。
一部には「査察そのものを受け入れることは当然」という意見もあるが
不勉強な俺はイラク以外の国がこのような査察を受けているのを知らない。
もし日本で同じような査察が行われるなら俺はかなり不愉快に思うだろう。
少なくとも査察を行う国が外国に対して秘密を持っていると思われる限りは。
クエート侵攻以後の経過を前提にしても今のイラク叩きは尋常じゃない。
フセインは良く頑張っていると思うよ、自業自得だとしても。

本題に入ろう。
>日本共産党はグラスノスチやペレストロイカを どう評価していたというのですか?
>民主集中制を堅持しているカルトが 民主集中制放棄を評価していたとでもいうのですか?
俺はマジで勉強嫌いでものを知らない。
今まで俺は「民主集中性」ってもんは日本共産党内民主主義の別称だと思っていた。
ソ連型社会主義社会内の民主主義をも「民主集中性」というとは思わなんだ。
ソ連型民主主義がうまく機能していなかったのは事実だ。
ソ連型民主主義がブルジョア民主主義とは違いプロレタリア民主主義に近いのは明らかだ。
でもそれは理論としてってことだよ。
現実はそんな理想道理の運用はされなかった。
俺は日本共産党の「民主集中性」を疑ってかかる必要がありそうだと思いはじめている。

蛇足。
俺はグラスノスチやペレストロイカを反革命行動だと思っている。
評価すべき点は一つもないのではないだろうか?
問題なのは本来ソ連人民の手にあるべき情報や改革する力がなぜそれん人民の手に無かったかだ。
さて、ソ連型民主主義を否定する人たちにとってグラスノスチやペレストロイカもまた
独裁者による「強制」でしか無い。そんなもの有り難がるのか?
984名無しさん@3周年:03/03/14 19:39
共産党の存在価値はない
985名無しさん@3周年:03/03/14 19:45
986名無しさん@3周年:03/03/14 21:09
グラスノスチ=情報公開 ですよ。
反革命なのですか? ならば革命などいりません。

民主集中制はマルクスレーニン主義に基づく組織形態であり、
ソ連に限らず例えば中国共産党も民主集中制を採っているはずです。
987名無しさん@3周年:03/03/14 21:14
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1047317632/
ここの1の動画にゾクゾクきた。
988ねっ(w:03/03/14 23:12
まずいですぅ、まずいですぅ。
俺はマジで知らなかったのよ。
「民主集中性」ってのがそんなに広い意味を持つってことを。
俺は何度かこの板ですら「民主集中性」を弁護してきた。
例えば・・・
http://money.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/962627419/189

だけど俺が弁護できるのは党運営に限定される。
日本共産党が党運営に限定されるのでは無く、もっと普遍的に「民主集中性」を考えているのなら
残念だけど日本共産党を支持するわけにはいかない。

俺は何度もこの板で書いてきたけど、権力の集中は前衛では無く階級にあるべきだ。
(政治にこだわらず)一つの組織が何かしようとする時、同時に民主的であろうとする時
民主集中性は別にそれほど特別な運営形態だとは思わない。
だけど、その組織が国家となると話は別だ。俺は国民を指導する前衛を否定するのだから。

俺は今、この国で社会主義革命が起こればソ連型社会主義国家を目標とせざるを得ないと書いた。
俺は、ソ連型民主主義がブルジョア民主主義よりも進んだものであると書いた。
だけど俺は何年もこの板で何度も書いている。
この国に革命が起これば、俺は亡命すると。例えばキューバに。
# いや、別にラテン娘のミニスカが恋しいわけじゃ無くて・・・(^^;;
# たいていの場合、野心満々の経営者がいるベンチャーより
# 枯れた守りに入った会社の方が働く立場としては楽なんだ。

ソ連型民主主義の欠点は人を見ていない。人間は機械じゃ無い。
俺は前衛なんかに指導されるのはまっぴらだ!


989なな氏:03/03/14 23:19
民主集中制なんてよく言いますよ。鉄の規律と民主うんぬんというのは共産党にだけわかるが、
一般的には矛盾したものでしかないでしょう。これも建前だけで本音は、上意下達。
反対意見をつぶしていくためのいわゆる民主的な会議。あるいは反党分子を見つけるためのもの。
本当に民主主義を大事にするなら、陰口戦術を止めるべきだ。
990名無しさん@3周年:03/03/14 23:20
おい、ねっわあよ、
日本社会党の「社会主義への道」には「日本社会党の組織原則は民主集中制です」と書かれているんだが・・・
991ねっ(w:03/03/14 23:22
ついでに。
>>986
>グラスノスチ=情報公開 ですよ。
>反革命なのですか? ならば革命などいりません。
つーわけで俺も当分革命なんていらない。
つまり資本主義の矛盾の増大が止揚される時までは革命はあり得ないという意味で。

だけど間違っているよ。
グラスノスチ=情報公開じゃ無い。言葉違うでしょ?
なぜグラスノスチってロシア語で表記したと思う?
なぜあの時、前衛さんが、情報公開をしたのか?
俺はソ連崩壊という結果論で書いているんじゃ無い。
俺もまた民主主義を大切なものと考えている。
だけどあれは反革命行為だった。
992名無しさん@3周年:03/03/14 23:26
でよ、ねっわあが「グラスノスチは反革命行為である」という時の、
その「革命」って何よ?
993ねっ(w:03/03/14 23:33
>>990
俺の>>988の発言と何ら矛盾しないが・・・
>日本社会党の「社会主義への道」には「日本社会党の組織原則は民主集中制です」と書かれているんだが・・・
日本車怪盗の組織原則でしょ、国家運営じゃ無く。

>>992
マルクスの指摘した資本主義社会の矛盾を止揚すること。
994名無しさん@3周年:03/03/14 23:33
まさかねっわあをイジメルとアゲ荒らしになる仕組みじゃないだろうな(w
995ねっ(w:03/03/14 23:40
どんなコピペがいい?
でも俺はただ上げたりはしないぞ。
いいたいことが多過ぎる。
99620AM ◆SwURWMnpok :03/03/14 23:40
あげ荒らしは、
>>978 :保守反動支援委員会 :03/03/14 12:19
共産党のレッテル作戦を敷衍して捕らえれば、
この板のコピペ荒らしは創価学会などではなく、
この板にレッテルを貼る事を目的とした
共産党による自作自演の可能性があります。

ワシもこの考えを捨てきれないんだ。

997ねっ(w:03/03/14 23:46
常に複数の可能性を頭の中に描くことは大切なことだ。

>共産党による自作自演の可能性があります。

もちろんその可能性はあるだろう。
同時にそんなことを党がするわけが無いという可能性もあるんだ。
998ねっ(w:03/03/14 23:47
なんだもうすぐ1000じゃ無いか
999ねっ(w:03/03/14 23:48
もらっとこうかね、1000
1000ねっ(w:03/03/14 23:48
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。