次期総理は、志位さんです。Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@1周年:02/04/01 23:25
国会議員一人に対して、公設秘書は三人となっています。
共産党は、議員一人に対して秘書三人を遵守しています。
ですから政策秘書のみで自民党のような献金集めをする
秘書は、存在していません。
953名無しさん@1周年:02/04/01 23:43
共産党は、辻元元議員の秘書給与搾取疑惑について解明されたと考えて
おらず、彼女が真実を語っていないと考えており、真相究明を辻元氏と
社民党に求めています。
954名無しさん@1周年:02/04/02 00:37
もうこれ以上自民党に政権をまかしていたら国民医療が危なくなります。
今まで自民党は、国民に医療費の負担増を求めておきながら国から製薬
会社に多額の薬価を支払っています。このような矛盾を放置するわけには、
いきません。選挙で自民党に投票しないようにしましょう。
955名無しさん@1周年:02/04/02 00:46
坂口厚生労働大臣は、全く自民党寄りだね。
会社員の医療費3割負担やむなしの考えを持っています。
そして福祉切捨てやむなしの考えも持っています。
結局彼は、善良ぶっていても自民党の医療改悪に賛成しています。
956名無しさん@1周年:02/04/02 00:52
私は、医療費の値上げに一方的に反対しているわけではありません。
国がやるべきことをやらずに一方的に国民負担を増加するやり方に
怒っています。やるべきことをやってからでも医療費の国民負担増を
しても遅くは、ないと思います。
957マジレス:02/04/02 07:47
てか自民党と公明党を壊さないとマジで大変なことになるって誰かがいっていた。
今までどの共産以外政権握って駄目だったんだから一度だけ共産に握ってもら
えば?
958名無しさん@1周年:02/04/02 19:26
>>957
同感。
国民が共産党に投票してくれないかな。
959名無しさん@1周年:02/04/02 19:32
一度でいいから共産党が政権を取って、
志位さんに首相をやらせたい。
これが切実な気持ちになる今日
このごろです。
960名無しさん@1周年:02/04/02 19:33
ゆとり教育よりゆとり労働を頼む
961名無しさん@1周年:02/04/02 19:37
>>960
共産党は、ゆとり教育を賛成していないけれど、
ゆとり労働を実現するように努力をしているよ。
まず最初にサービス残業を撤廃することに努力しています。
962名無しさん@1周年:02/04/02 20:31
http://money.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1017657530/l50
新スレです
次期総理は、志位さんです。Part3

963名無しさん@1周年:02/04/02 22:32
自民党は、企業寄りの政策を考えています。
共産党は、労働者寄りの政策を考えています。
ですからみなさん共産党に投票しましょう。
964名無しさん@1周年:02/04/02 22:41
この板の学級委員みたいな奴を見るに、明らかに共産党って無能で、かつそれを独善で隠蔽しようとする傾向が見られるので、イヤです。
965名無しさん@1周年:02/04/03 00:20
>>964
共産党は、無能とは呼べないけれど、
他党の政策と比較してユニークであると言えるけどね。
966名無しさん@1周年:02/04/04 19:48
志位さんは、サービス残業を無くせば100万人の雇用を生み出すことが
出来ると言うが、その雇用が正社員ではなく、派遣や定時社員が多くなる
可能性があることを否定出来ない。
967名無しさん@1周年:02/04/04 19:54
企業の利益率は明らかに下がるよな>>966
いま、そんな余裕のある企業、あるのか?
968Halulu:02/04/04 19:57
労働者のために雇用が増えても企業にとってはかなりの負担になるんじゃないの?それによって企業の規模が縮小してしまってはもともこもないのでは?
969名無しさん@1周年:02/04/04 20:26
>>967
日本の企業負担は欧州と比較してはるかに軽いので
全く問題ありません。
だいいち景気が良かったころもサービス残業はありました。
>>968
規模が縮小するとは考えられないです。



970名無しさん@1周年:02/04/04 20:31
会社人間ハケン↑
「会社の利益のために」リストラされんようにね
971名無しさん@1周年:02/04/04 20:34
>>970は誤爆か?
972名無しさん@1周年:02/04/04 21:28
http://www.shii.gr.jp/
次期総理のサイトです
共産党初の議員アクセスランキング1位を目指してます
幅広いアクセスを呼びかけます。
973名無しさん@1周年:02/04/04 21:53
おい、これアクセス1260しかないぞ
974名無しさん@1周年:02/04/05 22:10
>>967
一応あることは、あるよ。
実を言うと勤めている会社が次々と社員を入れているよ。
但し定時職員が中心だけどね。
975名無しさん@1周年:02/04/05 22:25
週刊新潮の共産党嫌いは、筋金入りなのかなと思ってしまった。
共産党の元公設秘書が党の組織ぐるみで秘書給与をピンハネしていると
いう告発記事が今週号に載っているけどね。その秘書は、共産党から除籍
された人でその腹いせで週刊新潮に載せたということらしいけれど。
共産党の筆坂書記長代行は、「合法的な寄付で一切ピンハネをやっていない。」
と言っていたね。これが本当だったら大ニュースになっているはずなのに
全く報道されていないところを見ると共産嫌いの週刊新潮のガゼネタの
可能性もあるね。どちらにしても真実は、よくわからないけどね。
976名無しさん@1周年:02/04/05 22:28
合法的ってのが怪しさをさらに激しくしてるね。
公明党が合法ってのと同じくらいに。
977名無しさん@1周年:02/04/05 22:32
>>976
確かに共産党は、合法的なんだろうけれど、公設秘書が半強制的に寄付
していることは、否定できないね。やっぱり秘書は、半強制的に寄付して
いるのだろう。あくまで合法的にね。
978名無しさん@1周年:02/04/05 22:33
やっぱピンハネじゃん
979名無しさん@1周年:02/04/05 22:43
>>978
だけど共産党の場合は、秘書から党に寄付した場合、政治資金収支報告書に
記載するから金額が明確にわかるからピンハネと違うと思うけれど。
しかし秘書の半強制的な寄付であることは、間違いないけれど。
980名無しさん@1周年:02/04/05 22:54
そういえば新潮社の本社は、公明党の党本部の近くにあったような気が
してけれど。新潮社と公明党は、仲がいいのかな。それともただ単に
本拠地が新宿区内にあるだけなのかな。
981名無しさん@1周年:02/04/05 23:01
金額が明白になっても、ピンハネに違いないと思われ。

>980
代々木と信濃町もご近所さんだよ。
982名無しさん@1周年:02/04/05 23:05
>>981
JR中央線の緩行電車で2駅離れているね。
983名無しさん@1周年:02/04/05 23:09
たった2駅、
初乗り運賃ですね。
984名無しさん@1周年:02/04/05 23:17
それにしても田中真紀子は、とんでもない女であることがよくわかったね。
もちろん真紀子が秘書の給与をピンハネしていたかどうか全くわからない
けれど、彼らをかなりコキを使っていたみたいだね。
田中真紀子のピンハネ疑惑を報じた週刊文春は、反自民という感じだね。
文芸春秋社の朝日新聞社との不仲はつとに有名だけれど、読売新聞社とも
仲が悪いからね。週刊文春は、共産党のことを悪く書かないところを見ると
共産党を支持しているのかな。
985名無しさん@1周年:02/04/05 23:25
小泉が田中真紀子の外務大臣の職を解いたのは、正解だったと言わざるを
得ないけれど、田中真紀子を大臣に任命した小泉の責任が重いと言えるね。
しかし小泉が田中真紀子抜きでは、首相になれなかったのは事実だけどね。
それにしても国民が早い時期に小泉のペテン師ぶりを見抜けなかったのが
不思議に感じてしまう。
986名無しさん@1周年:02/04/05 23:31
小泉を悪政を真っ先に見抜いたのは、志位委員長です。
志位さんは、彼の厚生大臣時代の様々な悪政を指摘して、
首相になったらとんでもないことになると言っていたよ。
現実的にそうなっちゃったけどね。
987名無しさん@1周年:02/04/05 23:49
>>980
>新潮社と公明党は、仲がいいのかな。
輪はははははははははは!!!!!!
こいつ、共産党のこと以外はほんんんとになんにも知らないんだな!
創価学会を批判するのだったら、もうちょっと相手のことを調べればどう?
988名無しさん@1周年:02/04/05 23:52
共産党の悪政はもうとっくに国民に見抜かれています。
989名無しさん@1周年:02/04/05 23:53
>>987
別に共産党以外のことを知らないわけじゃないけどね。
正直言って創価学会・公明党のことは、よく知らないけどね。
それにここでは、創価学会のことを批判しているわけじゃないよ。
990名無しさん@1周年:02/04/05 23:55
>>988
何を言っているのですか。自民党のほうがよっぽど悪政を行っているじゃ
ないですか。国民は、自民党の悪政をとっくに見抜いています。
991名無しさん@1周年:02/04/05 23:56
新潮社と公明は天敵です。
池田のレイプ疑惑を報じたのは週刊新潮です。
裁判では創価が勝ってしまいましたが
992名無しさん@1周年:02/04/05 23:58
>>991
新潮社と公明党の仲がいいと言うのは、デマだったのですね。
よくわかりました。
993名無しさん@1周年:02/04/06 00:00
だから、共産党を批判しているから、公明と仲がいいんじゃないか、
なんていう妄想が、どこから発生するのか、という事をよく考えるべきだね。
994名無しさん@1周年:02/04/06 00:05
では、なぜ共産党は支持されないのでしょうか?
共産党より自民党のほうがまだマシだと国民が見抜いているからではありませんか?
995名無しさん@1周年:02/04/06 00:05
商業ジャーナリズムは金になれば何でも取り上げるし、
会社の上層部や編集長が変わっても方針はころころ変わる。
だから、あんまり真に受けて踊らされない方がいいよ。色々と・・・。
996名無しさん@1周年:02/04/06 00:05
>>993
このスレで新潮社と公明党の仲がいいことを書かれていたから。
ただ公明党を見て不思議に思うのは、一方で自民党を批判して、
一方で自民党に擦り寄る姿勢がよくわからない。
結局この連立政権が政策一致というより議員の数合わせの連立であること
がよくわかるね。
997名無しさん@1周年:02/04/06 00:07
>996
このスレに限ったことではないのでは?
共産板全体で、共産批判者=創価学会って主張が見受けられるが。
998名無しさん@1周年:02/04/06 00:09
>>994
党名とか組織体質とかプロモーションの下手さが原因と思われます。
右からも左からも嫌われてしまってるわけですから
シンパとしてもどかしさを感じます。
999名無しさん@1周年:02/04/06 00:10
>>994
だって地方の方へ行くと利権政治が未だ幅を利かせて、利権を運んでくれる
自民党に投票しているだけだよ。本当の自民党支持者じゃないよ。
要するに地方に行くと巨人ファンが圧倒的に多いのと同じだよ。
1000名無しさん@1周年:02/04/06 00:11
よくここまできました。
志位政権目指して、新スレへGO!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。