坊主と神主どっちが徳が高い?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@京都板じゃないよ
坊主は戒やぶってるやつ多いよね。
神主のがちゃんとした人多いね。
よって坊主どもは逝ってよし!
夏厨は無視
3名無しさん@京都板じゃないよ:2001/08/04(土) 00:57
神主のが立派に決まってるだろが
ちゃんと大学も出てるんだぞ。
國 學 院 大 學
http://www.kokugakuin.uni.cc/
4牧師:2001/08/04(土) 02:39
国際基督教大学出身です。
5会員:2001/08/04(土) 07:03
創価大学出身です
6名無しさん@伊勢版:2001/08/04(土) 13:03
神主のが立派に決まってるだろが
ちゃんと大学も出てるんだぞ。
皇 學 館 大 學
http://www6.ocn.ne.jp/~fw109/
76:2001/08/04(土) 13:04
でも高野山大学卒
8名無しさん@京都板じゃないよ:2001/08/05(日) 05:25
どっちもどっち
9名無しさん@京都板じゃないよ:2001/08/18(土) 13:38
正直、坊主の方が修行が厳しいと思われる。
しかし、極悪なのが多いのもまた事実。
10名無しさん@京都板じゃないよ:2001/08/18(土) 15:10
美人の若い巫女さんと付き合える
11名無しさん@京都板じゃないよ:01/08/27 16:40 ID:Oc/liNWo
徳が多いのは坊さんに決ってる。
昔から言うでしょう「坊主まる儲け」って。
12神道自由派:01/08/28 07:59 ID:LkEChcAQ
出家していないから関係ないのでは? 個々人ごと個別に判断せざるをえない。
坊主
14名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/05 22:38
大学出ないと神主になれないの?
15ビーチボーイズ:01/10/06 09:04
>14
 有名神社はそうらしいですが・・・田舎になると氏子が1年交代で神主やってる事も
多いので一概には言えません。(出家するわけではありませんので)
16名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/06 18:21
>>15
全国8万社の神社のうちほとんどは神社本庁の包括ですが、
その包括神社であれば宮司は必ず本庁の神職資格を持っています。
一年神主が資格を持っている場合もありますが、大抵は例祭のときぐらいは
近くの神社から資格を持った神職が来ます。
そういう小さな神社の宮司は、近くの大きな神社の宮司が兼務していることが多いです。

ちなみに神職資格は国学院か皇學館の各大学で取るのが一番一般的ですが、
他にも高卒で入れる養成所というのが全国に何箇所かあって、そこでも取れます。
さらに講習や検定で取ることもできます。
神職資格には下から直階、権正階、正階、明階とあって、正階までは
講習か養成所で、明階は大学か検定で取れます。明階検定は非常に難しく、
これを取った人が一番優秀な神職でしょうね。現春日大社の宮司がそうです。
なお皇學館は戦前は神宮皇學館という官立大学で入るのがとても難しく、
その時代に皇學館で資格を取った神主はとても優秀でしょう。

しかし頭がいいから徳が高いとは限りませんが。
元来の信仰に忠実であるか、というと神道には仏教ほど細かい教えも戒律もないので、
ほとんど同じような状況にあるなら僧侶のほうが堕落してることになるでしょうか。
浄土真宗を除いて、もともとは仏教では世襲などもってのほかなんですから。
17@セーブ王:01/10/12 02:37
私の宗派では修行に行かないと資格が取れませんが「僧侶が堕落している」
というのはその道場(僧堂)にも原因があるように思います。
修行の内容は非常に人間関係、生活全般に渡り厳しく、逃げ出す人もいるぐらいなのですが
修行をやり終えると自分に必要以上の自信、といいますかおごり、のようなものがついてしまい、
どうもえらそうなことをいえる立場だと思ってしまうようです。
私も修行をやり終えて親父に「三日も修行に言ってきた価値が無い。」
といわれて気づいた内の一人ですが・・・
18名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/14 04:39
書き込みみてると神主のほうがガキだね 坊さんえらいよ
19     :01/10/14 06:01
どっちもどっちらけ
20名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/15 07:03
>17

こういうのを戒める意味も「他力」の教えにはあったりする。
21名無しさん@京都板じゃないよ:01/10/17 23:10
低俗なスレだね
22名無しさん@京都板じゃないよ:01/11/17 06:20
俗の目で、どちらが徳が高いか(低いか)なんて言われているうちは、
次元が低すぎる。
僧侶も神主も、そういう俗な見方の人に対して、
自分の宗教的価値観からもっとアピールする人はいないのかなー。

何処の大学出ても、どこで何年修行しても、その経歴の上にアグラをかいて、
徳があるだ、凄いのだなどと、言ってしまっていいのか疑問。
僧侶や神主には、世間のようなえげつない出世競争や首切りなど、
ほとんどないようなものだから、名誉名声を得るための修行も勉強も
必要ではない。自分の満足と人々の接化のためにあるんじゃないのかな。
23名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/03 15:07
>僧侶や神主には、世間のようなえげつない出世競争や首切りなど、
>ほとんどないようなものだから、


そうでもない。
いいよな 知らないってことは・・・
25名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/04 02:36
>僧侶や神主には、世間のようなえげつない出世競争や首切りなど、
>ほとんどないようなものだから

すごい世界だよ。
そこら辺の企業よりすごい。
そういうことってあんまり知られてないけどね。
26名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/04 02:39
どっちも企業よりはすごくないと思う・・
職種にもよるが・・
27名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/04 03:45
両方知ってないと比較はできないはずだが
28金目教徒:02/04/04 05:01
修行したのに信仰心のない僧侶を知っています。
袈裟を着ていなければ坊さんじゃないんだって。
29名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/04 15:29
>>27 一般企業に三年程務めてたんだよ。
    今は八年程神職に奉仕してる。 
30名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/04 15:37
本山の宗務院に勤めると、あれこれと色々な物事を垣間見ることができる。
31名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/04 16:02
マジレス御免!
徳ってのは仏教用語。よって神主には徳がない。糸冬了。
32名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/04 16:05
神社は知らんが、寺の内情はカナーリえげつない。ヘタな企業よりは絶対に上。
33名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/05 03:45
>>29
漏れがスゴイと言ったのは寺っす
派閥争いに、出世の足の引っ張り合い
34名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/05 06:22
神社に奉職していましたし、親戚に僧侶がいます。
どっちもだめ。人に何かをもらうことが当たり前、人に頭下げてもらうのが
当たり前になりがちです。
私は一般人のほうが、徳があると思います。
35名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/05 07:36
>>31で結論でてんじゃん 終了。
36名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/05 12:35
ウチの近くの神主は、色んな人に「仏より神の方が上だ」と
嘯いている。たまにウチの檀家にも「神主が言ってたけど、
どうよ。」って、言われる。
「神道に、そんな教えはないから間違ってる」って答えるんだけど、
めたくそ、迷惑。
メ ル た ん は 漏 れ の も の
381 ◆NBOPkseQ :02/04/05 13:54
神主って昔から勢力ないから、ときどきお寺が凹むと鬱憤ばらしに
暴れ回るよね。あれみてて笑える。コンプレックスもってんだなあって
お寺が憎くて憎くてたまらないのは、やっぱり葬式関係の実入りが
少ないから?
39名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/05 18:14
>>38
初詣では儲かってるのにネ!
40名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/05 20:28
節分や七五三でもね。
あと、設備のあるところなら結婚式とか。
41神主:02/04/05 21:18
おれ お坊さん好きだけど・・
42名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/05 21:39
「徳が高い」って言うけどこの場合の徳って何さ。
お医者さんの徳だったらまず第一に病気治癒の為の技術。次に人柄。
教師の場合は人間性と教える技術。お寿司屋さんだったら味が第1で
次が接客態度とかさ。坊主や神主はどういう事が徳なの?
坊主だったら死んだ人の魂をうまく成仏できる人が徳のある坊主かぁ?
神主の場合は怨霊や邪神をうまく避ける事ができる神主が徳が高いのかぁ?
だいたい神主や坊主の徳って測定不可能でわからないじゃん。
人間的に善い人とか性格が善いと言うのならホームレスにも
善い人はたくさんいるぞ。坊主や神主の徳ってなんだよぉ!
>>42
深く考えんな、ヴォケ。
44名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/05 22:31
    ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < >>43!うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \_____
     \____/
お経を唱えるお坊さんの幽霊は見た事があるが、神主さんの幽霊は見た事がない。
お坊さんが幽霊になるということは悟れてないのかな?
46なにがし:02/09/29 20:05
徳について坊さんと神主で区分するのは間違いだと思います。個人の問題だと思います。昔は神主でありながらアジャリであった人もいます。真言宗ですが。
47名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/17 17:38
お葬式の値段を考えても神道のほうが格段に安く、
よって徳が高い。
それと、同じマンションの坊主は3回も結婚してて、
犬を飼ってる家に声帯を切れば静かになるとか言っててびっくりした。
立派な人もたくさんいると思うけど、坊主はなーと思うようになった。
48名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/17 19:32
>47
そりゃ同じ僧侶から見ても酷い
49名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/18 04:54
神父は?
50名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/18 12:41
職は関係ない
個人の問題だ
51名無しさん@京都板じゃないよ:02/10/18 15:14
            |
        ヽ    _____,.............._
     \    ,.-'"::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
        ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
       .i ,;il||||lli;,  ,;il||||||||||lli;,. :::::::::::::::l
       { ,., "       ,.,  ::::::::::::::::}
       ゝ,tiiilllli;,   ,tiill|||lli;, ..:::::::::::::::::}
        丶.i'°i' i   i'° ) ..:::::::::::::::::/
 チ―――  〉.ゝ-'_,.l   ゝ--'  ::::/⌒ヽ/ ―――ン
        l   (_      "    6 ,ノ
        ヽ   ,‐‐‐‐、     ,'-‐
         ゝ,  ゝ__,ノ    ,. }
           丶、_‐   _,...-',-'"~ヽ、
          ,.-'" .l ̄ ̄./     >ヽ
         / .{   ヽ /    /   \
        /  i'   /    /      ヽ
       /   \ /    /         .ヽ
      ./    /    /            }
      .l  ! /    /              }
      i  | /    /                }_
     .|  .i/    /        丿        -,

52親鮮サヨク分母:02/12/10 00:51
>>47
境内入り口に犬連れて入ってはイケナイと書いていないので連れて入ったら
どっかの右翼の害銭車みたいな凄い声で怒鳴り付ける鎌倉の蜂万宮の紫の袴佩いた
高位神職見たらだれだって坊主の方が人格者だと思うぞ。
>>52
犬連れて入る方が間違ってると思う。そもそも神社は信仰の場であって
市民公園じゃないぞ。ましてや犬の散歩なんて言語道断。

まあ、T岡八幡宮の神職がDQNってのは有名だが。
54親鮮サヨク分母:02/12/12 22:55
>犬連れて入る方が間違ってると思う。そもそも神社は信仰の場であって
>市民公園じゃないぞ。ましてや犬の散歩なんて言語道断。
まあ、類は友を呼ぶからな神職がDQNだから信仰の場で無くなりつつある象徴なんだな。
それに付近の住民も負けず劣らずDQNだから仕方が無いのだ。

>まあ、T岡八幡宮の神職がDQNってのは有名だが。
こまったことだ。
55坊主の方がマシだな:02/12/12 23:45
近くの神社の神主は「仏様より神様のほうが位が高い」「一番上に
神道の神様が居て、その下に色んな宗教の神様がいる。」と近所の
ババア連中に吹き込んでいるらしい。俺のババアもそれを信じ込んで
いる。神道にそんな教えはない。と教えても「でも神主さんが・・」
と言って、なかなか分かってくれない。今までは仏壇を先に拝んで
その次に神棚だったのに、最近は順番が逆になった。
マインドコントロール恐るべし。
俺はそれ以来、神道関連のものは嫌いになった。神社という言葉すら
拒否反応を示すようになった。バカヅラこいて遊び呆けている
坊主の方が、よっぽどマシだ。
56時衆:02/12/22 00:33
>>55
本地垂迹説によれば神よりも仏の方が上だがどっちから先に拝もうがそんな事はどうでもいい。
57名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/22 15:05
僧侶にだって善人・悪人がいるし、神主だって同様。徳の高さなんてもんは「個人」同士の比較は辛うじてできても「職業」同士の比較なんてできるはずがない。
よって、

===========終了===========
58名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/22 21:56
深見東州先生は僧侶でありまた神官でもあります。
59あぼーん:あぼーん
あぼーん
60名無しさん@京都板じゃないよ:02/12/22 23:09
深見東州先生は僧侶でなくまた神官でもありません。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030109-00000212-yom-soci
社会ニュース - 1月10日(金)0時0分
【出雲大社の札幌布教機関で無免許診療、2人逮捕】

 北海道警は9日、出雲大社札幌講社(札幌市中央区)を経営する高塚玉蓮こと恵子(50)
(同区大通西23)、東京都渋谷区恵比寿1、職業不詳宮下雄一(53)両容疑者を
医師法違反(医師以外の医業禁止)と詐欺の疑いで逮捕した。

 同講社は、島根県の出雲大社から名称使用を許可された布教機関で、
高塚容疑者が実質責任者。
 調べによると、2人は共謀のうえ、2000年1月下旬、札幌市内のホテルで、医師免許が
無い宮下容疑者が米国の医師を名乗り、信者15人(26―71歳)を診察。
「あなたはガンだ。薬を飲まないと悪くなる」などとうそを言って、6人に対し承認されて
いない外国製医薬品を売りつけるなどして、約500万円をだまし取った疑い。

 道警は押収した帳簿などから、2人は延べ106人の信者や家族から、
約6000万円をだまし取ったと見ており、裏付け進める。高塚容疑者は、
1994年に同講社の責任者となり、霊能者としてテレビにも出演。
病気がちな信者から相談を受けると、宮下容疑者を紹介して、2割ほどの分け前を
受け取っていたという。

 出雲大社教務本庁の千家和比古・禰宜の話「多くの人の信仰に背くこととなり、
大きな衝撃を受けている。今後は全国400の教会、講社に信仰の道にもとることのないよう
通達を出したい」(読売新聞)[1月10日0時0分更新]
-------------------------------------------
こういうのは新興宗教の独壇場だと思ってました。
62名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/10 01:49
>>55
おいおいw
その神主が言ってるだけで、全部がそうじゃないぞ!
63名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/10 01:58
>>61
島根出身者として非常に腹立たしく思ひます
64名無しさん@京都板じゃないよ:03/01/10 18:58
一僧侶や一神職のイメージを、僧侶・神職全体のイメージとしてみてる奴が多すぎ










阿呆
65山崎渉:03/01/19 20:20
(^^)
66山崎渉:03/03/13 14:38
(^^)
67あぼーん:あぼーん
あぼーん
68名無しさん@京都板じゃないよ:03/04/13 00:17
神社・仏閣板もたまには覗こう。違った世界がありまつ。
例えば
坊主と神主どっちが徳が高い?
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/996803475/l50
☆神主さん 萌え〜☆
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1024959524/l50
装束にフェチ・昂揚を感じませんか?
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1046807270/l50
69山崎渉:03/04/17 08:54
(^^)
70山崎渉:03/04/20 04:17
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
71山崎渉:03/05/28 14:48
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
72名無しさん@京都板じゃないよ:03/05/30 16:00
>>55
神道の神様が偉いに決まってるじゃないか
この売国奴!!
73山崎 渉:03/07/15 13:17

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
74名無しさん@京都板じゃないよ:03/07/19 02:08
神道の本場は 日本よ・・・よって神職は本物!
仏教の本場は 印度よ・・・出家して家に住んでる坊主は×
神道はね、できもしない事を言わないのよ。
釈迦の思想が理解できるわけないでしょ、坊主
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
76名無しさん@京都板じゃないよ:03/08/10 04:08
寝るポ。。の。。ポ”が かばいい^^
77あぼーん:あぼーん
あぼーん
78名無しさん@京都板じゃないよ:03/08/10 06:32
>>74
神道の本場は朝鮮ニダ。 仏教も本場の印度で滅んだ。
神道も本場の朝鮮では無くなっただけ。
79:03/08/10 11:07
>>78
朝鮮に帰れ在日、すぐに無くなるような薄っぺらな物は
日本にはない。それに引き替え、朝鮮は自国の自然の宗教をすてて
猫も杓子もキリスト教に成ってしまった感じだね。
80あぼーん:あぼーん
あぼーん
81名無しさん@京都板じゃないよ:03/08/10 11:25
朝鮮って縄文時代あったんか?
82山崎 渉:03/08/15 17:59
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
長寿スレ
85omikuji:03/09/27 19:56
87219-122-224-208.eonet.ne.jp:03/10/12 06:03
 
88名無しさん@京都板じゃないよ:03/10/14 21:43

   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・センデンスルナラ イマノウチ
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン



   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
89名無しさん@京都板じゃないよ:03/10/14 22:28
道鏡・親鸞・日蓮・文覚・蓮如・顕如・天海僧正・島地黙雷
・・・坊主って悪い奴とか謀略家とかカルトまがいな奴多いな
政治に口出す坊主は特に悪。
今の価値観で判断してもねえ・・・
91あげ屋さん ◆P1AWcg9OTs :04/02/06 22:16
(・∀・)age!
92くそ坊主ども四ねや:04/02/07 02:08
そんなの坊主がキモいに決まってるじゃん。酒池肉林でなんも悪いと思ってない。つうか開き直ってんだよ!!跡継ぎだ、今の世の中だから酒肉女当たり前だ、普通の人間だ、非難するならお前らやってみろよと。
93名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/07 09:22
坊主は陰険な策士、神主は無能な池沼、って感じかな。
どっちも徳とか善とかと程遠いな、人間のクズだね。
94名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/13 15:09
確かに神主は知能に問題がある連中ばかり。人格者は皆無だね。
坊主には探せば徳のある人もそれなりにいる。
95名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/13 15:43

坊主やら神主のことをどうこう言う前におまえらのことも考えてみて下さい
まぁ「坊主丸儲け」は事実だよな。
私は愛知出身だけど
中心部にドでかいパチンコ屋建てたのが、ナンと坊さんだからね。
世も末ですな。
寺の名前は伏せておくが「信長」というキーワードを出せば
地元の方はわかるでしょう。どヒンシュクだよ。
戒名を金で格付けしたりね。日本の仏教界は愚物の掃き溜めと化した。

昨年末、祖母の葬式の件で産土神社に足を運んだが
仏式葬儀の感覚で費用を聞いたところ
「2万円です」といわれて驚愕した。正直桁が違う。

仏式では格安でも50万円からだった。

98名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/13 18:57
? なんで、そこまで費用が違うんじゃ??必要経費が違うのかい??
100名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/14 10:53
>>96
もしかして豚箱に入っているあの禿か?
101名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/18 20:47:32
わからない
102名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 15:47:11
えーよ
103名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/18 19:32:39
神主に決まってます
104名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/21(月) 20:53:37
神道なんて明治に入ってから確立されたんでしょ。
仏教の方が格上の気がする。
よって僧侶。
105名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/22(火) 11:52:53
106名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/08(日) 06:09:43
´^ิu^ิ`)
107名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/19(火) 04:09:06
坊主
108名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/25(月) 23:39:06
>>96
それって大須にあるやつ?
109名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/25(月) 23:52:21
どっちもあかん
神主と僧侶のどっちがあかんかを比べるべき
どっちもだめすぎてきりないけどさ
110名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/26(火) 15:33:29
 坊さんは、本山に納めるお金のノルマが厳しすぎるので、どうしても金に
汚くなります、神社は、企業経営的な会計システムを導入しているので、
金銭面で常識の有る人しか、神主は務まりません。
111名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/26(火) 17:46:38
神主に金銭的常識があるとは思えんなぁ
112名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/06(土) 20:34:35
修験者が宮司に転職することもあるみたい
113名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/07(日) 10:05:40
修験、山伏ばかりでなく、明治初年の廃仏毀釈の時に神職に転向した僧侶は沢山いた。
今の神職の先祖をたどれば元僧侶はごろごろいる。羽黒山の宿坊はほとんど神道に転向したなどなど。
先祖代々社家はほんの一握り。江戸時代の人別帳を調べると人口の1パーセントにも満たない。

明治時代、仏教から見れば転向した神職は裏切り者、また転向した神職にも負い目とともに、国家神道の一翼を担う自負心があった。
そうした確執がもしかしたら今もあるかもしれない。
114名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/07(日) 15:40:27
>>113
歴史を知らない馬鹿を発見。
115名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/08(月) 10:15:18
そういや、坊主ばかりでなく無能な武家や華族が神職になって糊口を凌いでいるのも多いな。
なんせ神職は特別な能力も修行も要らないから、誰でもなれる。
御幣を振れる手と祝詞をあげる口があれば良い。
116名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/08(月) 11:30:41
国家神道では神職の世襲は『禁止』ですよ。(戦後は禁止も解禁)
あと、神社の数も何万社も廃止に成ってるから神職の数も減ってる。
つまり、転職とか古くから続く社家とかは出雲家のようなごく一部の華族のみ。
明治に成り、それまでの世襲が禁止に成ったに昔からの神職の家系とか言い出すのはナンセンス。
そもそも、国家神道は神社の所有権も社家や神職から国家が没収して国家の管理に成ったし、人事権も国家の役人が握ってる。
社家とかは出雲家のような天照大御神の子孫で神別(神代においての天皇の親戚)の出雲家のような家系のみ。
117名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/08(月) 19:34:03
ぷっ
118名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/09(火) 17:04:26
うちの隣の神社の神主さんは明治から続いていますけど・・・同じ神社ではないけど神主の子供は神主。
これって世襲じゃないの?
墓も明治からのものだし・・・みな何とか命って書いてますけど・・・多分、神道で葬式しているのだと思う。
私の見間違い?
119名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/09(火) 17:34:04
明治維新後、神職は勤王の志士のなれの果て(尊王攘夷に凝り固まって、
近代国家の官吏として仕えないヤツ)の絶好の就職口になった。
さらに明治後期以降は警察官の再就職先に利用された。
120名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/09(火) 18:04:50
神主さんには、神代の昔から神事を司る秘儀を伝承してきた・・・見たいな宗教的イメージがあったけど
どうも違うようですね・・・
宗教者というよりは・・官僚の天下り?
121名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/09(火) 18:07:40
亀井茲監、福羽美静の津和野バカトリオ
122名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/09(火) 19:40:39
>>118
戦後は世襲が解禁された。
しかし、明治以降は神主は神社の所有権が無くなったから基本的に世襲では無いね。
ただ明治以前から神主の家系は神社本庁から優遇されてるから世襲的なのは多い。
国家神道では世襲は禁止。
123名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/09(火) 19:42:40
>>119
嘘はつかないように。
教会の牧師や神父なら有るかもね。
124名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/09(火) 19:57:16
維新後、従来の社家が廃されて、王事に奔走した志士あがりの連中が
神職になってるのはちょっと調べたら分かることだが。
125名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/09(火) 20:34:18
>>19を観たらいかに知識が無いかが分かるな。
時代の序列もデタラメ。
126名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/09(火) 20:35:13
>>119を観たらいかに知識が不足してるかが分かるな。
127名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/09(火) 20:44:06
>>119
勉強と試験に合格すれば誰でも神職に成れるわけだが。
128名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/10(水) 00:27:46
>>124
坊主も同じだろ。
129名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/10(水) 08:39:41
神主も僧侶もどちらも誰でもなれることは分かった。どうやら宗教的能力は不要らしい。
これで宗教法人がペテンであることが良く分かる。

結局今の世じゃほとんどが聖職者ではなくただの職業人(少しは本物がいると信じたいが)、宗教者としての自覚はあるのか?
例えばボランティア活動、慈善事業は寺と神社どちらが多く活動しているのか?
だいたい平均的な神主と坊主の徳を比べてどうするの?
130名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 16:55:06
その人次第。当たり前のこと。わからん?
131名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/24(月) 20:53:17
>>129
神主ってのは、神前にて祭祀を執り行うのが仕事だから、その能力は必要であるが、その他の能力はその人次第。
氏子や崇敬者ってのは、神社の神様を信仰しているのであって神主を信仰しているわけではありません。
もちろん、神主の人徳で崇敬者を集めている神社もありますが、それはあくまで発展型。

初詣や七五三等の祈願が当てになるのは、神社ではごく一部なんです。それでは食っていけないので兼業しながら神職している人も大勢います。
うちの神社には神職が3人いますが、1名は年金受給者、2名はサラリーマンです。神社からの収入なんてごくわずかですよ。
132名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/24(月) 21:06:55
>>129
ほとんど仕事が、頑張れば「誰でもなれますが?」なにか。
133両方とも雪駄を履く:2005/10/27(木) 01:35:54
ORIGINAL JAPANESE STYLE.

魁!!雪駄塾〜甦れ!大和魂〜
http://settajyuku.blog23.fc2.com/blog-entry-1.html

日本が世界に誇る「雪踏(雪駄)」についての考察。「粋」を徹底的に追求。
世界広しと言えども、ネットでここまで詳しく解説しているのはここだけ。
134名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/17(木) 08:49:49
どっちも人によりけり。いっぱんには低いひとだらけ。
135名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/17(木) 09:11:12
男と女どっちが偉い?
白人と有色人種どっちが賢い?
と同様な発想
差別的発想以外の何者でもない。

スレの意図が単なる坊主たたきなのは明白だが
特定の坊主のいない宗教団体の意図が丸見え
職業差別を平気でする宗教団体がまともな宗教かどうかは明白

自分達のいるべき板に帰ったら
136名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/21(土) 08:10:52
あげ
137名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/22(水) 00:30:29
どっちもどっち
138名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/22(水) 15:00:48
 神社の内部ってほとんど会社って感じだから、神主さんのほうが常識がある
よ、お金にもきっちりしてるしさ。
139名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/22(水) 17:56:53
儀式屋さんに徳を求める必要もないでしょう。

徳の高い人は、近所の年寄りに1人くらいはいるものでしょう。
140名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/22(水) 18:19:59
>>138
神社でも寺でも、人を雇えるようなデカい所は
>ほとんど会社って感じ
でしょう。当然、お金の管理もきっちりしてる。
141名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/04(土) 22:13:06
がーん
142名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/05(日) 01:05:13
死者を穢れているといって死者がでた家のものの参拝を断るくせに
靖●のように死者の霊を率先して売り物にするところが胡散臭いんだよな。
143??V?S?V:2006/03/05(日) 18:34:00
1は何か勘違いをしているようですね。
宗教ではなくその人の行いによって、徳の高さはあるのに
144名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/06(月) 10:33:23
>>143
そのとおりです!
だいたい比較して論じようという、このスレの存在すらおかしい。

145名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/06(月) 19:54:22
ということで削除依頼だな。
146名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/25(火) 07:44:33

智スレhttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1145612524/

津多姫というのは50過ぎの宮司です。(男性)
147名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/25(火) 08:28:07
坊主>>>神主>>>牧師>>>神父
148名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/25(火) 09:01:22
信仰を通して道徳が身についていく、というのがこのスレの
基本認識だと思うのですが。
149雪豹お白瑪瑙:2006/04/25(火) 09:05:54
神主に決まってるじゃん。w
150名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/25(火) 10:03:27
岐阜県美濃市 職業神職のOさん(匿名・50歳)の主張
703 名前:津多姫=^_^=☆ミ ◆6iNwMo4C76 :2006/04/25(火) 10:00:29
>>700
あまりにもこだわりすぎですよ♪
あくまでもホモはけしからんって言っているのは、
同性として同性をすきになるからいけないと言っているのであって、
肉体的に同性でも、心が異性の場合は良いと思っていますの。
あくまでも好みの問題心の問題ですからね♪
あたしが女友達と付き合うのは、あくまでも同性としての友情なの♪
151名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/25(火) 10:49:52
>>149
あれ。あなた別スレでみたけど尼僧になるんじゃなかったか?
尼僧やめて神職を目指したら?
152名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/19(金) 05:40:08
坊主と神主を徳の高さで比較する趣旨のスレッドのようだが比較とは
同質同類等の共通項目があってこそ成り立つもの。坊主と神主じゃ
あまりにもかけ離れていて比較の対象にならないと思えるのだが・・・
153名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/19(金) 06:21:38
神職の津多姫と智盛みてみろよ。禿の勝ちだろう。

あ き ら か に !
154名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/01(木) 15:24:02
勝ち負けみたいなものは不要でしょう。それぞれに長所短所が存在してますから。
155名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/01(木) 15:53:56
あだあるのこのスレ?
156名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/14(金) 10:52:47
1は悪徳高い神主。
157名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/16(土) 18:08:09
神主で大きな功績を残した奴はいない。
お坊さんは日蓮や空海などの偉大な人がたくさんいる。
よって僧侶です。
158名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/16(土) 18:13:24
禿は金欲を捨てよ!
葬式ぼったくりすんなや!
159名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/17(日) 12:19:56
廃仏毀釈以降、神主の方が地位は上と決まっています。
160名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/17(日) 12:26:48
のみの背比べ
で、神主で一番徳のある人ってだれ?
天皇ってのはなしね
161名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/17(日) 15:30:08
有名だから良いって訳じゃないが
知名度のある神主って誰がいる?
講演会に呼ばれるとか、教養や知性で多くのファンがいる人?
その人目宛にいつも神社は黒山の人だかり、見たいな
瀬戸内弱長に対抗できるような人気ものの神主。
162名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/29(金) 14:15:17
>>161
医師でありながら、春日大社宮司の葉室ョ昭氏の本は良く売れているそうだ。
163名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/21(土) 01:48:26
164名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/30(木) 17:18:49
私巫女ですが・・神主、宮司共に終わってます。
宴会では神主一人に巫女が一人付きます。
もうキャバクラ嬢と同じです。
神職さん達がカラオケを歌う時には必ず横に付いてデュエットしなければなりません。
勿論、セクハラだらけです。
レイプされかけた巫女もいます。
基本的に神職さん達に睨まれたらおしまいなのでひたすら我慢です。
巫女の中には神職さんとの結婚狙いな人もいるのでやっかいです。
お坊さんは知りませんが、神職さん達にいいイメージは全くないです。
もう止めたい。
165名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/01(金) 01:45:48
辞めたらいいさー
そんなに辛いなら...もっとマシな職場はあるからね!
166名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/01(金) 01:48:34
蛆虫
167名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/15(木) 10:24:06

共に徳なし!!!
168名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/07(水) 20:50:34
 
169名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/07(水) 21:43:35
小浜市の仏国寺へ行ってみな
170名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/07(水) 23:18:42
>>164
巫女ってただのバイトだろ。
辞めればいいじゃん。
171名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/07(水) 23:22:05
>>170
亀レス  乙 www
172名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/25(水) 20:07:18
比べるようなもんなのか?
173名無しさん@京都板じゃないよ
http://net.kt.fc2.com/jiken/
どこの神社だ?