精進料理について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1精進料理研究家
精進料理についての情報をお願いします。
食べさせてくれるお寺、レシピ等、何でもいいです。
2精進料理研究家:2001/07/19(木) 18:17
板違いです。料理版へ逝ってください。
3精進料理研究家:2001/07/19(木) 18:21
すいませんまちがえました。
「板違いです。料理版へ逝ってください。」
とは言わないでください。あそこは荒らしがひどくて
スレが機能しないんです。皆様の情報をお願いします。
4名無しさん@京都板じゃないよ:2001/07/19(木) 21:12
静岡の海潮禅寺だっけ。るるぶのようなのにのってて
行ってみたいと思ったよ。
www.ichibata.org/kaikan-ryouri-top.htm
www.sotozen-net.or.jp/topic/shozin/shozin_b.htm
www3.ocn.ne.jp/~kaizouji/index.htm
www.yuzuan.co.jp/
6あぼーん:あぼーん
あぼーん
7あぼーん:あぼーん
あぼーん
8あぼーん:あぼーん
あぼーん
9あぼーん:あぼーん
あぼーん
10あぼーん:あぼーん
あぼーん
11あぼーん:あぼーん
あぼーん
12あぼーん:あぼーん
あぼーん
13あぼーん:あぼーん
あぼーん
14あぼーん:あぼーん
あぼーん
15あぼーん:あぼーん
あぼーん
16名無しさん@京都板じゃないよ:2001/07/20(金) 14:06
またキレて削除依頼出すような自分勝手なマネするなよ。
プププ ヴァカみたい。。
顔赤いぞ、涙拭けよ。(藁
17名無しさん@京都板じゃないよ:2001/07/20(金) 14:09
もう2度と2chに来るなよ。
プププ ヴァカみたい。。
顔赤いぞ、涙拭けよ。(藁
18あぼーん:あぼーん
あぼーん
19あぼーん:あぼーん
あぼーん
20名無しさん@京都板じゃないよ:2001/07/20(金) 14:49
荒らすほうも相当な暇人だな、こりゃ。
21 :2001/07/20(金) 15:01
>>1
HPぐらい自分で作れよ。
プププ ヴァカみたい。(藁 
22あぼーん:あぼーん
あぼーん
23あぼーん:あぼーん
あぼーん
24あぼーん:あぼーん
あぼーん
25あぼーん:あぼーん
あぼーん
26あぼーん:あぼーん
あぼーん
27あぼーん:あぼーん
あぼーん
28あぼーん:あぼーん
あぼーん
========= 終 了 ==========
30名無しさん@京都板じゃないよ:2001/07/20(金) 16:45
どうでもいいですが、他人のBBSに
2チャンネルを宣伝に行くのは失礼だと思うよ。デリカシーの問題


>さらにいえば>>1は2ch以外の場所では情報を集めることができないようです。
>神社仏閣版にも精進料理についてというスレをたててさりげなく
>みけねこのBBSでまた広告していました。
>>30
そんなこともわからないから引きこもり厨房なんでーす!
じぶんでHPもつくれない大馬鹿さんなんでーす!
どうしようもないドキュソなんでーす!
プププ ヴァカみたい。
さあ、ベジのみなさんもそうでないみなさんも
この大馬鹿引きこもり厨房さんをバカにしましょう!!!!

さあ皆さんご一緒に!
プププ ヴァカみたい。(藁

もう一丁!
プププ ヴァカみたい。(藁

もひとつおまけに!
プププ ヴァカみたい。(藁
========= 終 了 ==========
我々は1が何故このようなスレッドを立てたのかという
疑問を解決するため、1の故郷である群馬県に向かった。
「まだ日本にこんなところがあったのか…」
思わず口に出てしまった言葉を、失礼だと同行した上司に咎められた。

小人が住むような小さな家、ツギハギだらけの服を着る農夫たち、
そして彼らは余所者で身なりのいい我々を、監視する様に見詰めている。
高度成長だの、神武景気だの、オリンピックだので浮かれていた
我々は、改めて農村の現状を噛み締めていた。

ボロ屑のような家に居たのは老いた母親一人
我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに
「息子が申し訳ありません」と我々に何度も土下座して詫びた。

我々はこの時初めて1を許そうと思った。
誰が悪い訳ではない、農村の貧しさが全て悪かったのだ。
我々は1の母親から貰った干し柿を手に、
打ちひしがれながら東京への帰路についた。
========= 終 了 ==========
35精進料理研究家 :2001/07/20(金) 18:01
 荒らしてる人へ
       今日1日楽しかった?
36あぼーん:あぼーん
あぼーん
どうでもいいけど料理版のイザコザを神社仏閣版にまで持ち込まないでください。
神社仏閣版のレベルまで落ちます。
それから精進料理研究家さん、やはりここは板違いです。
でも削除依頼は出しません。
38あぼーん:あぼーん
あぼーん
39名無しさん@京都板じゃないよ:2001/07/20(金) 22:58
>>37
>でも削除依頼は出しません。
なんで?
40精進料理研究家:2001/07/20(金) 23:10
荒らしは無視して、まともに答えて下さってる方達の為に
このスレッドを続行して行こうと思います。

私のレシピも書くべきとの、お言葉がありましたので
暑い夏にピッタリの、夏野菜のレシピをお教えします。

★キャベツのシャキシャキサラダ★

食欲のない、暑い夏に栄養の高いキャベツの料理です。


材料:  キャベツ4/1   塩(自然の塩が良い)

作り方

キャベツは千切りにし、ザルに入れて流水です早く洗います。
洗って良く水を切ったキャベツを皿に盛り、塩をかけて出来上がり。

 どうぞ試してみて下さい。
41名無しさん@京都板じゃないよ:2001/07/20(金) 23:17
>>40
キャベツの千切りに塩かけただけかい!煤i ̄□ ̄;
42精進料理研究家:2001/07/20(金) 23:47
★トマトの冷んやりサラダ★

暑い夏に冷たいトマトが美味しいです 是非試して下さい。

材料:トマト  塩(ひとつまみ)

洗ったトマトを、四つ切りにし、皿に盛ります。
パラパラッと塩を降り頂きます。

 どうぞ試してみて下さい
>>37
なぜかは言うまでもないと思います。
どこかの引きこもり低能厨房さんと同じことはしたくないからです。
44名無しさん@京都板じゃないよ:2001/07/21(土) 00:02
>>43
ああーいやだいやだ!
削除依頼バカとか、重複スレッドバカとか本当に、うるさいってのよ

こんなネットで熱くなって「迷惑はかけないで下さい!」
とか言っちゃって。プププ
あんたみたいな決定学級委員みたいな事いうヤツってウザイ。

スレッドが一個増えると。そんなに迷惑?
あんたが見なければいいじゃないの。

うるさいよ。当たりまえの事は言わなくいいよ。

嫌なら見なくていいから引っ込んでなよ。
まヒステリーだから黙ってられないんでしょう。
4544@訂正:2001/07/21(土) 00:04
あんたみたいな決定学級委員みたいな事いうヤツってウザイ。

    ↓
あんたみたいな学級委員みたいな事いうヤツってウザイ。
>>44
だから、1が本当にどうしようもないキチガイだってことでしょ?
そんなこともわかんないの?
4744:2001/07/21(土) 00:08
荒らしてるのもキチガイだし、1はちょっと初心者すぎたって事かな
>>47
>1はちょっと初心者すぎたって事かな

偽善、偽善!プププププ。
これだから菜食者は困るのよ!
ここが2chだってわかってんの?
なんでもありなの!2chは!
>>1みたいなお間抜けさんは
バカにされて当たり前なのが2chなの!
そんなこともわかんないの?
49名無しさん@京都板じゃないよ:2001/07/21(土) 00:28
>>48
粘着は見苦しいぜ夏房よ・・・
>>48
いくらなんでも、言い過ぎ・・・・・。
夏厨うぜぇ。おっぱい飲んで寝ろ!
52名無しさん@修行者:2001/07/21(土) 00:53
精進料理って聞いてみなさんは何か思ったりしますか?
例えばこれから一ヶ月精進料理で生活して下さいと
言われたらどう思います?
53名無しさん@京都板じゃないよ:2001/07/21(土) 01:08
一ヶ月くらいなら精進料理で生活してもいいかな。
へんなベジタリアン料理よりは食べたいと思うよ。
54名無しさん@京都板じゃないよ:2001/07/21(土) 01:21
精進料理といえば、豆腐とかを使って魚や肉料理そっくりなものをつくる
やつがあるでしょ。肉や魚を食べたいがための言い訳とか言う以前に
あの技術ってすごいと思わない?
55名無しさん@京都板じゃないよ:2001/07/21(土) 01:21
>>53
>へんなベジタリアン料理
どんな料理?
56名無しさん@京都板じゃないよ:2001/07/21(土) 01:47
>>55
イギリス人やアメリカ人のベジタリアンが食べる料理ってなんかまずそう。
野菜をグチャグチャに煮込んだりして。
あれに比べると、日本の精進料理のほうが、洗練されてて絶対にうまい。
57夏厨:2001/07/21(土) 03:30
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 │荒│
                 │さ.│
                 │ね│
                 │え .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
58名無しさん@京都板じゃないよ:2001/07/21(土) 14:12
プププ
59精進料理研究家:2001/07/21(土) 15:10
前回のレシピのお料理を、夏らしく涼しげに盛り付けしてみました。
他に誰か、野菜料理のアイデアのある方いらっしゃいませんか?

http://www2.strangeworld.org/image/sahra1725.jpg

エスニック風です。
60名無しさん@京都板じゃないよ:2001/07/21(土) 15:24
>>59
ほとんどの場合において危険ではないでしょう。

このファイルには
IMG タグなどの HTML タグ
外部ファイルを読み込むような JavaScript,
カスケーディングスタイルシート
のいずれかが組み込まれています。
信頼できないサイトならば,このようなファイルにもお気を付けください。
61名無しさん@修行者:2001/07/21(土) 17:14
>>59
むかつく。クリックした途端に電源切れた。
これ何?
62名無しさん@修行者:2001/07/21(土) 17:15
滅多に豆腐なんて出ないですよ。
ベジタリアンって私も気になります
63名無しさん@京都板じゃないよ:2001/07/21(土) 17:39
>>61
>>59をよく読むように。
2chの中でも最悪の嫌がらせです。
怪しげなURLはクリックしないように。
64名無しさん@修行者 :2001/07/21(土) 17:40
あいよ>>63
どうもありがとう
65名無しさん@修行者:2001/07/21(土) 17:42
精進料理の写真UPしてもいいよ
6663-訂正:2001/07/21(土) 17:43
>>59>>60の間違いです。失礼しました。
67名無しさん@京都板じゃないよ:2001/07/21(土) 17:53
>>62
>滅多に豆腐なんて出ないですよ。

やはり、お粥と漬物だけの粗食ですか?
68名無しさん@京都板じゃないよ:2001/07/21(土) 18:13
69名無しさん@京都板じゃないよ:2001/07/21(土) 18:25
>>68
ほとんどの場合において危険ではないでしょう。

このファイルには
IMG タグなどの HTML タグ
外部ファイルを読み込むような JavaScript,
カスケーディングスタイルシート
のいずれかが組み込まれています。
信頼できないサイトならば,このようなファイルにもお気を付けください。

いくらなんでももうひっかかることはないでしょうけど。
70名無しさん@京都板じゃないよ:2001/07/21(土) 18:27
>>68
また夏厨復活か?いいかげんにしろよ、ボケ。
71名無しさん@修行者:2001/07/21(土) 19:08
>>67
お粥ではなくて、普通の白米です。
白米は多いくらいですよ。
後は少しの味噌汁とか煮物をひとつまみなどといった感じですね
72名無しさん@京都板じゃないよ:2001/07/21(土) 19:39
>>71
おかずはほとんどないのね。
ムショの飯のほうがマシかも。
73名無しさん@京都板じゃないよ:2001/07/21(土) 19:49
無農薬玄米じゃないと農薬を食べてる事になるよ!

http://www2.strangeworld.org/image/sahra1725.jpg
74名無しさん@京都板じゃないよ:2001/07/21(土) 20:08
>>73
まだやるのか?
みーなさーん!!あの大馬鹿引きこもり厨房さんの
精進料理研究家さんはこりもせずにまだこんなところで
マジレスをしていマース!!

みーなさーん!ここにあの大馬鹿引きこもり厨房の
精進料理研究家さんがいまーす!
さあみんなでバカにしましょーう!

さあみなさんごいっしょにー!
プププ ヴァカみたい。(藁

もう一丁!
プププ ヴァカみたい。(藁

もひとつおまけに!
プププ ヴァカみたい。(藁
76名無しさん@修行者:2001/07/21(土) 22:56
>>72
何 君ってムショ出?
>>73
ブラクラてやつじゃねーの?先程はどうも
ウザイウザーイ夏厨のあなたへ

http://salami.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sfx&key=995642487&ls=50
7871:2001/07/22(日) 02:57
7978=72:2001/07/22(日) 03:00
ゴメソ 間違えた。

>>72>>76のまちがいね。
80精進料理家って:2001/07/22(日) 14:11
8チャンネルの番組に出てる人じゃないの?
ネットで情報集めてるって言ってた
http://www11.u-page.so-net.ne.jp/tk9/tomo_s/8chan/
81名無しさん@修行者:2001/07/22(日) 14:28
ここって厨房なんか来ないと思ってた
案外違うのね
82名無しさん@京都板じゃないよ:2001/07/22(日) 18:06
皆さんは何が好み?またレシピなどあったらキボーン
http://image1.photohighway.co.jp/0032/117/photos/43616181622f4.jpg
まだやってる・・・・・。
>>80>>82
これ貼った奴マジで死ね。
>>82はわかるけど、なんで>>80も?
ただのラーメン屋のサイトだったけど。
ちなみに>>82はウンコ関係。
通常感覚の人はクリックしちゃダメ。
8684:2001/07/22(日) 22:53
>>85
スマン。そこらじゅうに貼ってあるから、同じようなものだと
勘違いした。>>80はただのジョークか。
8780です:2001/07/22(日) 23:05
>>85
見も知らない私を庇ってくれてありがとう。
80も82も貼ったのは私なのです。上の方のブラクラは違うよ。
>>80は違うウンコ画像貼ろうとして間違えてラーメンサイトをリンクして
しまいました。もうしません。

>>86
謝る必要なないのだよ。私が悪いのです

回線切って首つって氏にます
88名無しさん@京都板じゃないよ:2001/07/22(日) 23:16

氏ね!
8986=精進料理研究家:2001/07/22(日) 23:17
みごとにはまったよ。私の負けだ。
さ、好きにしたまえ。
90名無しさん@京都板じゃないよ:2001/07/22(日) 23:30
あんたまだやってたのか!
91名無しさん@京都板じゃないよ:2001/07/22(日) 23:32
みーなさーん!ここにあの大馬鹿引きこもり厨房の
精進料理研究家さんがいまーす!
さあみんなでバカにしましょーう!

さあみなさんごいっしょにー!
プププ ヴァカみたい。(藁

もう一丁!
プププ ヴァカみたい。(藁

もひとつおまけに!
プププ ヴァカみたい。(藁
だまくらかしあいか・・・・・。(藁
93名無しさん@京都板じゃないよ:2001/07/22(日) 23:42
この板も夏厨に侵蝕されてきたな・・・
低能児は逝ってよし。
94精進料理家様へ@マジレス:2001/07/22(日) 23:46
ちょっと恥ずかしい私の疑問をお聞き下さい。
料理ファンなら誰もが一度は思う疑問だと思うのですが
そして恐らくこの疑問についての解答は
多くの人に知られている事だと思うのですが
長年私の中では氷解していない疑問なんです。
ここでも料理サイトでも、私から見ればハイレベルな話題が
満載な為、恥ずかしくて今まで疑問を
提出することができませんでした。
今回思い切って私の疑問を解決いたしたく
勇気を持って発言いたします。
料理ファンを名乗るのも恥ずかしい私でありますが、
どうか明答して戴きたく、是非宜しく御願いいたします。
ちょっと前置きが長すぎたでしょうか。
お前バカだろ?
全くそのとおりだ。なんとでもいえ。
ここマジで削除以来出すわ・・・・・。
9796:2001/07/23(月) 01:47
削除依頼のまちがい。
ここ、もう放置決定ね。
========= 終 了 ==========
9998:2001/07/23(月) 02:47
削除依頼だしといたからね。

1 名前:精進料理スレ 投稿日:2001/07/23(月) 02:45 ID:P213r.lE
板違いの上に荒らしとコピペしかありません。内容から察するに、
スレッドを立てた人の自己満足のためだけのスレッドだったようです。
寺社仏閣版の雰囲気を損なうだけなので、削除をお願いします。

http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=kyoto&key=995533759&ls=50
>スレッドを立てた人の自己満足のためだけのスレッドだったようです

プププ ワラワラ
>>1
みてる?最期に一つだけ聞かせて。
アンタは結局ベジタリアンなの?
雑食者なの?どっち?
102名無しさん@京都板じゃないよ:2001/07/23(月) 09:37
>>99削除依頼バカ発見
103精進料理研究家=夏厨:2001/07/24(火) 02:48
>>102
それも私だよ。
あー、狂言自作自演は楽しかった!
すでにみな気がついているとは思うが、これはすべて私の自作自演だ!
精進料理スレッドを立て、広告を出してわざと荒らさせ、
寺社仏閣版にスレッドを移し、削除依頼を出したのも全て私の書いた
シナリオどおりにやったことなのだよ!
それをわざとみなに言いふらし、そのスレッドの大半を荒らしたのも、
全て自分でやったことなのだよ!
そう、私は自分で自分自身を罵倒し続けていたのさ!
私は狂言自作自演をしていたのだ!
しかし2chとは最高の場所だな!匿名で話し合うということは、
一人で何人もの役を演じることができるということだ。
ということは、荒らし、マジレス、煽りもさることながら幾人もの
傍観者を演じることもできるということだ。例え失態を犯しても、
傍観者の中に逃げ込めば、いくらでも自作自演が続けられる!
失態を犯したときでも、それをわざと驚いたふりをする奴を演じれば、
いかにもその場に複数の人間がいると思い込ませることができるんだからな!

それにしても2chとはやはり単純な厨房どもの巣窟だな。
荒らしをするものも、マジレスをしているものも、次から次へと面白いように
私の書いたシナリオ通りの行動をとるんだからな!
荒らすなといえば荒らし、荒らされていれば同情し、私を励ます。
荒らしをする奴は自分が荒らす分にはいいのだが、他人が荒らしてると
むしろ荒らす気がなくなってもうやめろとかいったりするものだ。
削除依頼を出すとムキになって批判したり、ウザイウザイとか言ったり、
削除依頼バカとか言ったりする。全く、厨房とは単純なものだよ。
君たちは私の書いたシナリオの中で踊らされていたのだよ!
この2chというインターネットの巨大なステージの中でな!
さすがに、みけねこのBBSとそのリンク先のBBSに広告を出したのは
やりすぎだったかもしれないがね。無論、彼女も自分のURLをさらした時点で
私の狂言自作自演の手段として使われることになったのだが。
ちなみに私はコピペ荒らしキチガイでもある。粘着も私の手段さ!
私が荒らせば、おもしろいように荒らしを倍にして返してくるんだからな!
104精進料理研究家=夏厨:2001/07/24(火) 03:01
誰だね?削除依頼バカ発見などと書いたのは?それも全て私の予想通りのことだよ!
今回はいくつか馬脚を表わしたせいで、私の本質をみやぶられることとなったが、
今度はそうはいかんぞ。再び、どこかのスレッドに表れて、私のパソコンの中で
君たち2ちゃんねらーを私の思い通りに操ることにしよう。
もちろん、私の正体が見破られた時点で私自身が作ったコピペを貼られるのは
予想通りだったがね!

最後に>>101の質問に答えるとしよう。
私は雑食だよ。肉も魚も大好きさ。
だからといってベジタリアンを叩くつもりもないがな。
別に、菜食主義の是非も、菜食者と雑食者が仲良くできようとできなかろうと、
私にはどうでもいいことなんだがね!
議論が白熱している場所でこそ、狂言自作自演はやりやすいものだからな!
たまたま私が選んだターゲットが菜食スレッドだったに過ぎない。
もちろんこの質問を書いたのもこの私なのだがね!

あーひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ!!!!!
あーひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ!!!!!
あーひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ!!!!!
あーひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ!!!!!
あーひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ!!!!!
あーひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ!!!!!

2ちゃんねるとは最高の舞台さ!狂言回しの最高の舞台さ!
いくらひろゆきでも、こんなことは考え付くまい!

あーひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ!!!!!
あーひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ!!!!!
あーひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ!!!!!
あーひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ!!!!!
あーひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ!!!!!
あーひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ!!!!!
105名無しさん@京都板じゃないよ:2001/07/24(火) 07:49
>>104
得意ぶってるけど、みけねこのBBSでIP抜かれてるとは思わないの?
あほか(藁
しかし、こいつどうしようもないバカだね。ププ
108名無しさん@修行者:2001/07/24(火) 12:07
どうでもいいけど精進料理の話しない?
109名無しさん@京都板じゃないよ:2001/07/25(水) 05:28
近所に本物ではないものの食べさせてくれる店がある。
美味しいのだが腹持ちが良くないし力が出ないので若い人には
お勧め出来ないかも。どちらかと言うと女性向けのダイエット
メニュー等として売っているらしい。でもこんな淡白なメニュ
ーでは逆に間食してしまって逆効果なのでは、と余計な心配を
してしまうほど。因みに私が食べたのは大豆のハンバーグだっ
たが、やっぱり肉の方が美味しいよ。
>>103-104
111献立考えるの:02/02/24 16:18
福井の某お寺で修行してる際に料理を作る部署で修行しておりました。
さすがに精進物だけで月に100近くメニューを考えるのはたいへんでした。
朝は粥(通常は玄米、4と9の付く日は白米)に胡麻塩だけなんで楽なんですけどね(w
112名無しさん@京都板じゃないよ:02/04/22 21:47
興味アルのでage
113名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/23 01:36
宇治の万福寺で食べた普茶料理美味しかったです。
特に胡麻豆腐が本当に美味しく、忘れられない味です。
114名無しさん@京都板じゃないよ:02/09/29 17:20
忘れられない精進料理ってのも珍しいね。
(゚д゚)ウマー な胡麻豆腐いいね。
1涙が止まらなくなるクスリ
2ロマンチックが止まらなくなるクスリ
3トイレが止まらなくなるクスリ
116嵐山:03/07/22 04:31
 京都の天竜寺の「師月」ってところは予約がいるけれどおいしかったよ。
 庭や建物や絵もよかった。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
118山崎 渉:03/08/15 19:24
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
119ヨッシーの友リン? ◆fRAhXY9IpU :03/09/07 19:37
まずい食い物だ。以上だ。
120名無しさん@京都板じゃないよ:03/11/11 22:45
 漬物マリネなど学ぶ
 下京で精進イタリアン講習会

 京都市下京区の本願寺聞法会館で11日、東山区の料理店主笹島保弘さん(39)を講師に招いた「イタリアン精進レシピ講習会」が開かれ、門信徒ら約70人が、手軽にできるイタリア料理を学んだ=写真=。

 同会館が京野菜や身近な素材を生かした家庭料理をテーマに講習会を企画した。笹島さんは、現代のライフスタイルにあった精進料理を提案しよう、と昨年レシピ本を出版している。

 メニューはにんにく、オリーブオイル、塩とシンプルな調味料のみで、素材の味を生かしたスパゲティや漬物を使ったマリネなど3品。参加者は試食し、熱心に料理のコツを質問していた。

http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003nov/11/W20031111MWD2K1E0000080.html
121名無しさん@京都板じゃないよ:03/11/17 19:03
 禅寺料理の紹介本を出版
 妙心寺塔頭・東林院

 旬の素材を使った精進料理を、泊まり客らに提供している京都市右京区の妙心寺塔頭・東林院の西川玄房住職(64)が、料理本「禅寺のおばんざい四季の膳」を出版した。
秋のキノコ、冬のダイコン、カブラ、春のタケノコ、フキと季節の野菜を使った煮物やあえ物、炊き込みご飯など、一汁三菜の献立を基本にした計24膳の料理を紹介している。

 ビタミン、植物繊維などの栄養価も説明。西川住職は「食材を育ててくれた人への感謝の気持ちを、料理に感じてもらえたら」と話している。
女子栄養大学出版部。ミニAB判。1600円。

http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003nov/17/W20031117MWD2K1H0000012.html
122名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/21 02:31
あげ
123名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/25 20:48
産経新聞料理面に精進料理の連載してるお坊さん、有名な人なんですか?
毎回かなり高度な料理が掲載されてるし、本文の法話も胸を打ちます。
直接食べてみたいのですが、どこのお坊さんなのでしょうか?
知っている方いたら教えて下さい。
124名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/25 20:52
一月毎日三食食べ続けたら十キロはやせるよ。
125名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/26 20:55
アペックス
126名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/02 14:32
鎌倉の建長寺ってどうよ。
けんちん汁の発祥の寺だよね。近くに精進料理屋さんはないの?
127名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/03 13:35
サンケイの人って、永平寺の精進料理書いた人でしょ。
若いのに有名だよね。
きのうNHKに出てたよ。
128名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/10 21:58
10穀米今日食べたけど精進料理けいかな?
129名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/15 10:55
やせるんだー知らなかった・・・・
130名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/22 08:02:01
お坊さんで精進料理の店を経営してる人っているのかな???
131名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/22 08:14:00
湯豆腐屋だったらいるだろ。
>>130
引退した相撲取りがちゃんこ料理屋やってるイメージ?
133名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/22 15:34:59
去年この人の作った料理食べた。
偉そうなこと言うだけあるよ。
今までの精進料理とは次元が違うとおもた。
今年も食べに行く。
ttp://www.tenzo.net/
134名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/02 17:35:06
アジロ
135名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/21 23:57:28
あじろんまいよ
136名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/27 05:30:51
一人でもいけるところありますか?
>>136 
精進料理やってる宿坊に泊まるのが手っ取り早いかと。
138元・高野山真言宗関係者:2005/04/12(火) 20:24:09
これなんかよりも、ラーメンの方がウマイぞ。
139名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/12(火) 23:28:35
ばっかだなあー。わかってねえなあ〜〜。
ラーメンだの焼き肉だのイタリアンだのフレンチだのに飽きた
ヤツが最後に行き着くのが精進料理だぜ。
140名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/13(水) 05:51:34
>>138
若い頃はそういう人が多いのよでも、年齢を重ねると…。
それに、味だけでなく健康やダイエット、
命を尊ぶと言う意味でも意味が有る
ただ手間がかかるせいがある程度のレベルのものは高い…

>>139
淡味と言う言葉か有るけど、
それがわかる人は間違いなく味覚の優れた人だよね。
刺激の強いものばかり食べていると感覚器が退化するらしい。
141名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/02(土) 02:47:58
精進料理食ってやせろ!デブ!
142名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/02(土) 09:11:15
精進料理ってあさましいなぁと思うレシピもあってちょっと嫌。
「○○きのこで鶏肉の唐揚げ」とか「湯葉で牛肉」など。
肉への執着がうかがえる。
143名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/02(土) 09:54:14
油への執着がすさまじいな
144名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/02(土) 12:17:38
自分好き嫌いが激しくて肉料理あんまり好きじゃない(肉嫌いな椰子多いと思う)。
精進料理の方がうまいと思うというか食える物が多いので助かる。
でも>>142みたいなのは食えない。それ自分の中では精進料理じゃないし。
145名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/03(日) 11:57:40
肉もどきとして作るんじゃなくて普通にきのこの唐揚げとかでいいのにね。
146名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/20(水) 04:44:56
植物油使いまくり
147名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/20(水) 04:58:01
http://www.jwic.com/cemetery.htm
テーズ・ラッセルの墓の写真


http://www.jwic.com/abuse.htm
エホバの証人「せっかん死」事件の報道


http://www.d2.dion.ne.jp/~majinbuu/books3.htm
創設者ラッセルの虚像と実像


レイモンド・フランズ
統治体内部での「良心の危機」
http://www.jwic.com/franzbio.htm


http://www.jca.apc.org/~resqjw/index.html
エホバの証人の夫たち〜恢復へ向かう志
148名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/21(木) 03:31:21
修行中、3週間ほど精進料理食べましたが、
遠目に「錦糸玉子?」と思ってた物体が
実は湯葉で、何ともガックリきました。
149名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/21(木) 13:14:21
精進落としとか、普通に肉とか出るし
150名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/27(水) 19:52:54
よそで精進料理は食べたことないけど、粗食に目覚めて
少量の野菜料理と味噌汁、玄米という生活を始めました。
いつまで続くかなーて感じですが、今は調子いいです。
苛々しなくなったし。
それまで相当な過食に陥っていたんですが、呆気無いまでに
食欲が落ち着きました、間食をする気も全く起きないです。
151名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/05(金) 19:22:38
うまい店を教えてください。よろしくおねがいします。
152名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/05(金) 19:56:42
夏レシピがありましたら教えて下さい。胃腸にいいものがいいです。
153名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/05(金) 20:46:01
こんにゃくのステーキ。
苦瓜ヨーグルト。
こんにゃくのアーモンド揚げ
154名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/16(火) 00:25:53
ただ単に肉や魚など殺生したものを食べないように
していますが、案外らくなもんですな〜。
なにしろ日本は豆食品が普及しておる。
また、源氏パイなども卵使ってないから食べられますし。
おかげで痩せませんが。

レシピあります。
金剛院さんのサイト。
http://www.kongohin.or.jp/recipe.html
155名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/16(火) 00:29:18
最近焼き肉屋の匂いがダメになりました。
何故か牛が屠殺される時の恐怖はいかばかりであろうかと
思い描いてしまう、我ながらなんなんだ。
前は焼き肉好きだったのになー感慨深くもあるが。
156名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/16(火) 18:18:17
中国のお寺(普陀山法雨禅寺)に宿泊して、素菜(精進料理)ばかり食ってましたが、うまかったし肉を食いたいとはぜんぜん思わなかった。
157名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/16(火) 20:22:51
>>154源氏パイでなぁに?なんかおいしそ
158名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/16(火) 20:47:52
源氏パイ、大体どこでも買えます。
おいしいよ。
http://www.sanritsuseika.co.jp/products/pie.htm
159名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/16(火) 22:04:47
ありがとう☆
160名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/16(火) 23:13:00
妙心寺門前の 花末
よかった
161名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/16(火) 23:42:06
あじろもよろしくね
162名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/21(水) 18:35:49
雑誌見て食べにきたバカOLどものおかげで大繁盛
163名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/23(金) 15:41:27
花末オススメ
164名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 22:56:08
ヘルシー
165名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/02(日) 17:22:05
このスレ、どうして前半、異常に荒れてるの?
166名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/02(日) 17:24:02
一般に書き込みが増えると、荒らしが来ます。
閑散としたスレに荒らしは来ません。
167名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/02(日) 17:27:56
武田家菩提寺の恵林寺の境内にある一休庵は中々いけます。
168名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/09(日) 04:05:20
精進料理オフ会だって
http://syukubo.com/off/circle/off0010.html
169名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/17(木) 22:53:09
増上寺のトンカツ
170名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/17(木) 22:54:59
増上寺の向かいのクレセントハウスのリ・ド・ヴォーのソテーは絶品。
171中年親父・47才:2005/11/20(日) 08:52:08
生活習慣病(2型の糖尿)と診断され、妻とうまく行かなく、事務所で寝泊りしています。食事も15年ぶりに自炊生活。
生活習慣病ゆえにカロリーの低い食生活をしているうちになんとべジ坊主に成ってしまったような気がする。主食、蕎麦掻き
蕎麦粉クレープ、蕎麦粥(剥き蕎麦米)、蕎麦雑炊気がついたら白米は一切食べていない。
おかずは納豆料理,豆腐料理、海藻サラダ、肉や魚も食べない玉子だけは3日に一度程度、根菜と茸、蒟蒻の煮物 ・・油は使わず砂糖もつかわず専ら昆布としいたけで出汁をとり
残りの殻は醤油で煮込み佃煮風に 最近煙草(一日40本は吸っていた)も止めたら味や臭いに敏感になりました。何やら最近は料理にはまり今の仕事を止めて精進料理専門の
居酒屋でも開こうかナドと思っています。4ヶ月で98キロ有った体重が75キロになりA1C12.6が6.3になりました。血糖値も380以上が120前後で安定まだ手足が痺れるものの大分良くなりました。
精進料理は日本人に合っているようです。
172名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/20(日) 16:04:22
雑誌読んでやってきたバカなOLが精進料理食って高尚な気分になって満足。
アホ丸出しw
173名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/20(日) 16:09:47
>>171
> 精進料理は日本人に合っているようです。

貴方に合っている、ということです。
日本人でもビフテキが合っている人もいるし、牛丼が合っている人もいます。
174名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/25(金) 12:58:39
ずっと(約2ヶ月)肉や魚も食べないべジ生活を続けていたのに誘惑に負けて味噌ラーメンとモツニを
食べてしまいました。自己嫌悪になりつつも美味かった・・・・・信仰上の問題があるわけではないが
糖尿の食事療法を兼ねて精神修行のつもりで挑戦したのだけどやく2ヶ月で挫折。この2ヶ月は周囲の
仲間に付き合いの悪い奴と言われ続けたが・・・・・やっぱり自己嫌悪 再度挑戦します。
175名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/25(金) 13:03:40
>>174
短期で体質改善なら断食も強烈に効果あるよ・・・・んでも糖尿じゃ先ずお医者さんと
相談してからだね。
176名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/25(金) 14:56:47
修行道場にいた時に抜け出してとんこつラーメンを喰ってた奴が
「俺は殺生はしてないぞ!」
と言った時、そらお前は殺してへんわなって思ったけどね。
自分が殺してなかったら精進という自分ルールがあったみたい。。。
177名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/25(金) 18:37:41
三種の浄肉
178名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/26(土) 12:41:19
つーか肉食禁止って釈迦の説法にあったっけ
たまたま食中毒だか腐った肉だか食ってなくなったから、禁止しただけだろ
179名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/27(日) 20:35:00
折衝を禁じる戒律が、当時からジャイナ教などにあったからでしょう。
現在でもジャイナ教の一派は、道にいる虫を殺さないように、箒で掃きながら歩くそうです。
180名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/28(月) 06:46:50
なんども蒸し返される話題だけど、釈迦の時代の戒律は肉食を禁じていない。
殺生戒と肉食禁止が結びついたのは、中国に伝わって道教(神仙思想)の影響
を受けてから。
181名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/29(火) 08:42:52
昨日一寸変なものを作りました。固めに煮込んで小さくきった高野豆腐、水を切った豆腐、刺身蒟蒻を刺身湯葉で
巻き蕎麦粉をハゴナを付け串に刺し、パン粉を付けて油で揚げて串カツにした。その際にアボカドの薄切りも挿む
和風串揚げ。 レンコンの穴にアボカドの潰したものを塩コショウで味付けし串揚げ。水切りした豆腐の中に熟れ
すぎたアボカドを挿んでやはり串揚げ。精進串揚げウマカッタよ 一寸アボカドが生臭かったが食えた・・・
 
182名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/04(日) 11:39:20
精進料理に精通されている皆さんにアドバイスして頂きたくて失礼します。
友人が精進料理に興味を持って、かじり出したと聞きました。
何か彼女にプレゼントと思って考えたのですが、私も料理は好きですが、
精進料理というものをまるっきり存じ上げないので、いい物が考え付きません。
何か家庭料理とは変わったキッチンツールとか、こんな物を貰えたら嬉しい、使える
という物はありますか? 是非アドバイス下さい。
183名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/04(日) 12:35:04
落ち着いた感じの食器とかどう?
184名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/04(日) 14:24:44
>>183さん、お返事ありがとうございます。
食器ですね。その場合、大きさや深さはどの様な物が多用されますか?
185名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/04(日) 19:32:36
>>182
精進ものだけを原料にした出汁醤油があるよ。
精進だし醤油
で検索するとすぐ出てくる。
色気の無いプレゼントかもだけど料理がかなり楽になる。
186名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/04(日) 22:46:46
>>185さん、お返事ありがとうございます。
ただ薄めれば良いのですね。精進料理だけでなく、幅広く使えそうです。
横着者の私にぴったりですこれは(笑)。
187名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/10(土) 22:43:38
全くの発訪問者です。
仏教徒ではないですが(神道)、仏教に興味を持って…
そして、もともと料理(特に和食)に興味があって、色々と作っています。
実は、中年の男性です。
最近は、精進料理にはまってしまい、本を買い込んではも色々と試して
います。
はっきり言って、仏道の修行の為ではありません。
ただただ、健康的で且つ美味しいという点のみ。
精進料理の醍醐味は、出汁の取り方と思っています。
二年ほど前から、とうとう自分で、干し椎茸を作るようになりました。
糸に通して天火干で一週間くらいかけて作ります。
その間は、天候とにらめっこ。
今は、この干し椎茸と羅臼昆布が専らの出しの材料となっています。
もちろん、大豆もよく使います。
ただし…鰹節を使った方が美味しい時は、遠慮なくプラスして使います。

今現在、これらの出汁を使って蕎麦汁を作って感激しつつ、蕎麦を楽し
んでいます。
冷蔵庫で六時間くらいかけてゆっくり出した天日干の干し椎茸の出汁は
最高です。

さようなら…
188名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/15(木) 05:54:59
189名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/19(木) 01:33:34
190名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/20(月) 08:03:58
大徳寺一久の精進が絶妙で好き。泉仙もいいけどあじろに比べて味が濃いきがする。

191名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/20(月) 11:22:32
あじろは油を使いすぎだ
192名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/20(月) 23:11:30
大徳寺はいいよね
193名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/21(火) 23:54:16
大慈院の泉仙は暖かくなったら屋外席で食べたいなw
表の泉仙は風情が無いよね。
194名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/20(月) 22:59:25
彩々になると弁当屋
195名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/22(水) 09:25:52

http://www.jwic.com/cemetery.htm
テーズ・ラッセルの墓の写真


http://www.jwic.com/abuse.htm
エホバの証人「せっかん死」事件の報道


http://www.d2.dion.ne.jp/~majinbuu/books3.htm
創設者ラッセルの虚像と実像


レイモンド・フランズ
統治体内部での「良心の危機」
http://www.jwic.com/franzbio.htm


http://www.jca.apc.org/~resqjw/index.html
エホバの証人の夫たち〜恢復へ向かう志
196仏子:2006/04/10(月) 18:16:07
弘法大師や一休禅師も肉を食べてるんだよ。
197名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/30(火) 14:16:00
過去スレ見とらんから既出かもしれんけどうなぎモドキしりたい?
198名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/05(月) 11:23:52
釈迦が修行の後に、スジャータから頂いたミルク粥を食いたい。
199名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/05(月) 11:54:53
>>198
つインド水牛の乳で作ったオートミール。
200名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/05(月) 16:21:37
>>198
まえ、TVの番組のなかで瀬戸内寂聴タンが食うとった。。。。
砂糖がいっぱい入っていて甘ーぃ。。
201名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/10(土) 02:16:24
>>200
貧乏人がそんなに砂糖ボンボン入れられるかっての。
202(*´Д`)ハァハァ:2006/06/10(土) 02:21:34
スパイスの国だろ、乳粥って甘いのか?
203名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/10(土) 02:34:39
(*´Д`)ハァハァも自分で作ってみるがよい。

@ 牛乳と水とで極薄いお粥を作る。
A ほぼ出来上がったところで砂糖を加えてまぜ蒸らす
 
            完成
204名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/10(土) 18:00:06
>>203
正直、不味そうですね。
205名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/29(土) 17:38:09
浮上
206オチャ@ ◆YhoGRFN6xQ :2006/07/29(土) 17:41:48
東京で食べれるところある?
207名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/29(土) 17:42:42
>>204
そうかなぁ。。外国じゃ白米に砂糖かけてデザートとして食うたりしてるし
乳粥はお洒落な感じで美味いと思うが。。。
208名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/29(土) 17:44:15
>>206
乳粥くらい自分ちで作れよ!! 何ならオヤジに作って貰え。 父粥。
209オチャ@ ◆YhoGRFN6xQ :2006/07/29(土) 17:47:21
>>207
米に牛乳は......
210名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/29(土) 17:48:33
乳ラーメンもうまいお☆
211名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/29(土) 17:52:31
>>209
米に牛乳は...... 相性もいい!! 

冷や飯に牛乳かけてた「牛乳オチャ漬け」も行けるぞ。 オチャ!
212名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/29(土) 17:55:33
リゾットなんかも洋風乳粥やんか!
213名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/29(土) 18:00:01
今日は蚊に食われたぁ。。。。乳カユ!!
214名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/29(土) 18:12:29
精進料理もいけど、こんな暑くてバテバテの夏は、精進よりも精力増進料理が食べたい。

なにが効果的なんだろか?
215名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/29(土) 18:41:02
うなぎ どぜう
216名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/29(土) 18:50:26
すっぽん、オットセイのちんちん。
217名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/29(土) 18:52:02
くじらのちんちん
218名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/29(土) 18:55:43
鹿の袋角、タウリンだらけの烏賊。
219名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/29(土) 19:22:24
みんな随分と苦心して色々試しているんだねぇ。。。

で。そんなに精力つけて今夜はどうすんの?夜目か?妾か?街へ繰出すのかいな?
220中国の名無しさん:2006/11/07(火) 17:31:30
おいしい¥中華精進の作り方教えてくれる場所知らない?
221名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/10(金) 19:15:09
>>220
中華精進て言っても
・素食(主に台湾)
・黄檗宗の普茶料理
とあるからねぇ。

台湾の素食については「素食 台湾 レシピ」でぐぐれば
結構いっぱい見つかる。

普茶料理については、知らん。
222名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/16(木) 11:48:06
普茶料理、教えてくれるところはしらないけど
教本ならあるよ

http://www.amazon.co.jp/gp/product/4054024645/ref=wl_it_dp/
250-1807326-5583422?ie=UTF8&coliid=I3J11Z1HOESUNP&colid=22OX7QZZY5QO
223名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/19(火) 10:16:27
精進料理の調味料に、沙茶醤(干しエビやカレイで作った)って使ってもいいのかな?
中国では普通?
224名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/20(水) 23:01:50
>>223
私の知る限りでは、中国素食で桶な動物性の素材はタマゴだけだよ。
225名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/05(金) 16:49:16
226名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/12(金) 16:37:08
無添加の沙茶醤ならOKかな?
調整ラードは論外だよね・・・?
227名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/13(土) 18:01:25
>>226
いずれもNG
228名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/13(土) 19:01:45
みんなのところはお正月の鏡餅はどうしてるの?
ご本尊にお供えしたりして乾燥してヒビの入ったやつ。
229名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/15(月) 21:32:22
油で揚げれば、おかきやあられになる。
塩とかをまぶす。
檀家さんなど来訪の際、お茶受けとしてお出しする。
230名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/15(月) 22:15:31
月心寺の
ゴマ豆腐?たべるの夢なんです!!!
231名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/15(月) 23:04:29
精進料理
誰でも食すことができる
お値段にしてもらいたいですorz
500円とか
232名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/15(月) 23:12:00
500円  →  冷奴一丁。
233名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/16(火) 12:40:01
さすがにそんなマクドナルドバリューセット並は無理だろ
ちょっとしたレストランのランチセット(食後のコーヒー無し)でも¥1000が相場かと。
234名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/26(月) 18:34:47
        ___
      /     ̄`ー、        __,,.--‐‐――‐-、
    , '´          : ヽ._,,.-‐¬ ̄      : .     \
    /: .          . :.::{::.:. : : :{:.:..  . : : : . . : : : . .  /^
   .′:. .       _ 、 :、.:.:::i;;:.:. : :|::::::.:.__;;.-―‐- 、::_:.:. : /
    |;;:;::.:. . .    h ヽ{  ̄ヽ;_}:_,.-‐ァ'´::.::.::.::./ /::.ヽ`ー:'ヘ
   l;;;;:;:;:::.:. : . .  !   j!,.-‐ Vハゝ'´::.__::.::.::.::.::.^^::.::.::.::\::.::.:{
  二i;;;:;:;:::.:.:.:. : ://     ‐'   !::ハ::.::.{ __ヽ.::.::.::.::.::.::.::.::.::.`、::.:ヽ
._-三_,};;;:;:;:::.:.:.:.:/レ'   !    }ノ ヽ::ヽ二ノ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:〉::.::.:
-;/.:.::t;;:;:;::::.:.:.:j  -‐'   _,,. rく´    \::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:/::.::.::.:
/  .:.:::ヽい从;{ __,,,.. -、___,{イ      `ヽ、::._::.::.::._;;.-'´ノ::./
!::.:....    ̄:./      ヽ_ヘヽ、     ___ __,二 -‐=-‐'´
ヽ:_:::::.:.:.:.... /___   、 v'´ .:.::_>'´ ̄~ ̄ ̄
   ̄`ー‐''´三`ー-r一''¨´ ̄
     ̄―二三三f´,r'´ . . :.:._;.-‐‐―‐‐―‐--- ::.__:.:.:._z、__;;..
          ̄三^ヽ:.__;.-‐' 三二― ̄  ̄ 二―   ̄

あっ「ネロとパトラッシュの臨終シーン」だ!
伝統佛教は、「死を見詰めて奇蹟の今生を謳歌」する。
唯一神教と○○系のヤバイのは、「生きている間での奇特な現象」
と「往生後の夢物語」を希求する。
宗教の始原ってのは。。。
臨終の際には「精一杯生きた/生かされた奇蹟に感謝」し、
「お世話になった周囲への感謝と懺悔を祈祷」し、
「後事を託す」モノでしょう。
此処の「後事を託す」に「復讐」が必ず在るのが唯一神教と儒教。
佛教と道教は、復讐ナンゾをばからしいモノを捨てる。 拝
235名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/04(水) 01:02:10
精進料理、ならいたいんですが
236名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/04(水) 01:04:09
じゃぁここは場違いだなや。。。。
237名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/06(金) 01:53:44
典座にいるときに使ったダシって、干し椎茸と昆布、出齋かなんかの時の牛蒡
ぐらいだったかな・・。これで味つけしろったって、ねえ・・・。まあ自分が
下手だったのもあるが、あんまり美味しいとはおもわなんだ。
んで、僧堂引いてからの一週間はなに食ってもやたら美味かった。
みなさんはなにでダシとってた?とゆーか、ほかにダシとれるもんがあったら
教えて。
238名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/13(金) 16:37:46
つ かんぴょう
つ 干し大豆

って、自分が実際にやってたわけじゃなくて本に載っていたのだがw
『精進料理』淡交別冊bR6。
239名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/19(木) 02:08:06
上げておきますね。
240名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/30(月) 00:21:17
>>230
夢じゃ駄目でしょ。
俺は人集めて今度食べに行くよ。
241名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/27(月) 13:45:09
>>214
犬を煮込んだ補身湯(ポシンタン)が一番精力ならぬ性力がつく。
242名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/03(月) 21:30:22
板違い+1年以上前のレスに反応してどうする
243:2007/09/11(火) 03:21:14
巡回済み
244名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/11(火) 21:24:16
,___ 蕎麦打つよ!!
|___| ,r―ヽ、ゴロ
(;`・ω・)ヾo// )ゴロ
/  \ゞo//_/
しー-J ┳━━┳


,___ 蕎麦切るよ!!
|___|  __
(;`・ω・) / / トントン
/ \ゞo━ニコ トントン
しー-J  @
    ┳━━┳
 

,___ 蕎麦茹でるよ!!
|___| 
(;`・ω・) 
/ \ つ
しー-J ξ
   ⊂二二.⊃
    |    |
    |    |
    .从从从


  蕎麦
,___できたよ〜
|___|
(;`・ω・)  皿
/ ゞo凸皿皿o
しー-J
245名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/11(火) 21:57:28

禅と蕎麦
246名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/12(水) 20:16:04
247名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/13(木) 08:03:26
蕎麦は汁に鰹使うじゃん。
248名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/19(金) 19:37:06
一人暮らしの私から見て。(意識的に節食中)

朝は食べない。
昼は、まあ付き合いやらで食べる。
夜、食べたり食べたかったり。

永平寺のほうが健康的だと正直思う。

居士林や接心に参加しても実感する。
249名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/31(月) 15:20:16

                          /^l
                   ,―-y'"'~"゙´、 ヽ
                   ヽ  ´ ∀ ∬ ..ミ
                     ミ つ=卅= く
                    .._ミ___、   ミ
                  /ξξξ/|.|~~|0
                 /≠≠≠.// . ̄
                | ̄ ̄ ̄ ̄|/
250名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/11(月) 23:47:11
乳製品は殺生とは無関係と思うのだが、どうして精進料理ではアウトなんですか?
251名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/12(火) 00:06:05
高野山の宿坊
料理が甘すぎ!
「砂糖は贅沢品で貴重品だから、たっぷり入れた方が
宿泊客は喜ぶだろ」
って考え方なのか?
252名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/01(土) 16:38:03
好意的に考えれば、密教の修行で疲れるから疲労快復の為に砂糖が多いんじゃないか?
253名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/02(日) 19:27:13
単に味付けが下手なだけだよ・・・・だいたい密教の修行者が宿坊で飯食うわけ?
254名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/06(木) 00:22:01
>>250
やっぱり本来子牛の食べるものだからね。
奪ってるという点で殺生に近いじゃないかな。
動物の肉を殺して食べるのが、強盗殺人だとすれば、
牛のミルクを飲むのは窃盗というところ。マシではあるけど。

植物本体の殺傷さえしないというフルータリアン(果実食、カボチャ・バナナ・トマトok)という人々がいるが、
この一派にはミルクは殺傷でないのでOKというタイプもいる。
255名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/06(木) 01:07:36
>>253
高野山の宿坊でお客に出す精進料理と、坊さんが修行中に食べる精進料理は全く別物だよ。
修行者用のは圧倒的にショボい。飢えはしないが品数は一品か二品程度。
食器が増えると洗う時間が勿体ないので丁度良い。
256名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/06(木) 06:00:35
【不買運動】アウトドアファッションの「パタゴニア」が「捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものです」と宣言!!!【テロ支援】
アウトドアファッションメーカーの「パタゴニア」が
先日、日本の捕鯨船に対して攻撃を仕掛けた狂信的反捕鯨テロ集団シーシェパードを支援していることが明らかになりました。
「パタゴニア」はこの事実を指摘されて
今後もシーシェパードを支援していくと明言、
捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものであるとして、
反捕鯨の立場を明確にしました。
日本の捕鯨は長い歴史と伝統の中で
海の恵みに感謝しながら鯨のすべてを利用して
採り尽くさないように環境にも配慮しながら
行われてきたものです。
白人のように鯨の油を取る為だけに
鯨を殺戮した捕鯨とは違います。
パタゴニアはそのような日本の伝統を無視して
「捕鯨は悪」決め付けて白人の一方的な価値観を
日本に押し付けようとしています。
パタゴニアはアウトドア用品などを売って
人間が自然に入り込んで環境を破壊することに加担しておきながら
反捕鯨と言うことで何か環境に良いことをした気分になっている
自己満足の偽善者たちです。

日本文化の破壊を目論む反日テロ支援企業に対する
不買運動と抗議メールの送信にご協力下さい!!!
257名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/06(木) 09:49:46
ゴータマ・シッダルタは苦行をやめたときスジャータと言う人から
乳粥をもらったんだよね。
やっぱり、乳製品はOKと個人的には思う。
あと、種の入っていない卵も。
258名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/06(木) 14:15:17
>>257
マヨネーズは無精卵で作るから、そもそも命を断つことにならないのでOKらしい。
温めても雛は出てこないからね。
259名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/07(金) 10:46:06
>>256
巨大船団で南極までいって虐殺する捕鯨が日本の伝統だと?
260名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/08(土) 01:10:01
豊川稲荷で御祈祷のあとに出される食事の接待は美味しいらしい。
ただし、食事だけはダメらしいよ。
261名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/03(土) 19:59:40
お寺で精進料理の接待受けるには1人いくらくらいお布施が必要なの?
262名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/04(日) 23:14:41
>>261
そんな大雑把な聞き方されても答えようがないよ。お金のお布施でなくても
接待受けることもあるしね・・・
263名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/07(月) 15:24:50
竹寺
264名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/16(土) 22:36:09
先日、お寺で精進料理をいただきました。
とても美味しかったのですが、翌日は、ちょっと力が出ませんでした。

それはそうと、この夏は胡麻豆腐にはまっています。
近所のスーパーをハシゴして、ひととおりのメーカーをためしました。
黒胡麻のほうが栄養価が高いのでしょうけど、ちょっとエグミがありますね。
やっぱり白胡麻が大好きです。癒されます♪
265名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/19(火) 01:38:17
鰻の蒲焼は香りと味はほとんど調味料やタレのもので、
本来、鰻自体は香りも味も淡泊で素っ気無い。
精進料理で動物性の食材を全く使わず
噛み応えや喉越しなどの食感を鰻に似せたものに
鰻の蒲焼に用いる味付けで調理した料理があって
ちょっと食べたぐらいではかなりの蒲焼好きでも見分けがつかないとか。
266名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/22(金) 06:04:47
羽黒山の旧本坊だった「斎館」に宿泊して、精進料理食べてきますたぁ♪
関東じゃお目にかかれない山菜の上手な調理で大満足。

広すぎるほどの贅沢な空間で最高でしたぉ!
267名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/23(木) 11:59:28
精進料理人にはどうやったらなれますか?
268名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/23(木) 12:09:29
普通に調理師免許でOK、あとは食材と調理法を覚えればいい
269名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/14(金) 20:33:55
あとは愛情
お料理もちょっとの工夫でこの上手さ
270名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/14(金) 20:53:41
東海道のヘソとして有名な、東海道のヘソとして有名な、静岡県袋井市の秋葉総本宮こと、
可睡斎は精進料理だけでも味わえるので、そのメッカとして有名。
完全予約制だけど、HPでウッPされている写真を一度見てみて。

一方、豊川稲荷さんの精進料理は御祈祷料4,000円以上からの付加となる。
御祈祷を申込まないと味わえない。
271名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/15(木) 19:22:26
精進料理とは?
272名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/25(水) 03:22:26
何だそりゃ?
273名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/16(木) 00:12:41

万葉巡礼:大願寺(宇陀市) 薬草の精進料理を提供 /奈良
◇本尊は「焼けずの観音」

「東(ひむかし)の野に炎(かぎろひ)の立つ見えてかへり見すれば月傾(かたぶ)きぬ」。
夜明け前に東一面が茜(あかね)色に染まる阿騎野(現在の宇陀市大宇陀区一帯)の幻想的な情景を詠んだ
柿本人麻呂の歌が、万葉集に残る。この大宇陀は、江戸時代中期から続く森野旧薬園など、薬にまつわる歴
史遺産も多く、薬の町としても知られる。薬草料理を提供する大願寺(秦信昭住職)を訪ねた。【宮間俊樹】

寺は592年に即位した推古天皇の時代、聖徳太子が蘇我馬子に命じて建立させたと伝えられる。
しかし、明治時代の火災で本堂などが焼けたため、不明な部分も多い。
724年の作と伝えられる本尊の十一面観音菩薩は、火災に遭って一部焼損したものの焼け残った。
今も「焼けずの観音」と呼ばれて、地元の人たちに篤(あつ)く信仰されている。

江戸時代初期には、地元の宇陀松山藩主を務めた織田家が祈願所とし、丁寧に保護してきた。境内には、
織田家ゆかりの加賀(石川県)から白山権現を勧請し、丁寧にまつっている。

同寺には代々、檀家(だんか)がない。このため、宿坊を営むなどして寺を維持してきた。この宿坊で出して
いた、薬草を使った精進料理が宿泊者に好評で、30年ほど前から薬草料理を本格的に提供している。
274名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/16(木) 00:13:37
現在、薬草料理の調理を主に担当するのは、住職夫婦の娘婿、高祖昭稔さん(60)。「大宇陀ならではの
食材を」と、地元名産の吉野本葛(くず)でつくった刺し身や胡麻(ごま)豆腐など、全12品で構成される薬
草料理を丹精込めて作る。「てんぷらの敷紙以外は、すべて食べられます」と話し、随所に工夫を凝らした
料理は、「彩りが、それぞれ役割を果たしているのです」と言う通り、色彩に富んで、精進料理というより、
会席料理のようだ。

「薬草料理は、今の住職とその母が始めました」と、住職の妻秀子さん(80)。「自然の物なので、二つとし
て同じものはありませんが、少しでも良いものをお客さんに食べていただきたい」という思いで、料理の予約
が入るたびに、約200坪の境内や近くの山を歩き、なるべく柔らかく形の良い薬草を丁寧に手摘みする。

秀子さんは「『ご馳走(ちそう)』という言葉がありますが、駆け回って材料を採ってきて、料理するのが、本
来のご馳走だと思うのです」と笑顔を見せてくれた。

薬草料理を食べるには、事前に予約が必要。不定休。一人3800円。
ttp://mainichi.jp/area/nara/news/20090415ddlk29070567000c.html
275名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/05(火) 10:57:59
精進料理、座禅で誘客、地域活気 松崎・帰一寺
2009/05/05

ttp://www.shizushin.com/NR/rdonlyres/112CFC09-A032-4520-9EF9-7917E2CFA5B9/366838/IP090423TAN000059001.jpg
帰一寺が提供を開始した精進料理=松崎町

松崎町船田の帰一寺が精進料理の提供や座禅会、人形供養祭など観光客向けの多彩な取り組みを繰り
広げ、好評を博している。
田中道源住職(30)は「気軽に繰り返し立ち寄れる寺を目指し、寺や地域の活気を取り戻したい」と力を込
める。
帰一寺は臨済宗建長寺派の古寺で、1301年に中国の僧侶が開いたとされる。同派の中本山として長年
栄えたが、近年は人口減少などの影響で檀家(だんか)が明治時代の4分の1の約250軒に減少するなど
経営も落ち込んでいた。
そんな中、2007年11月に異例ともいえる28歳の若さで第31世住職に就任した田中住職が、観光誘客
による活性化を目指し奮起した。昨年11月には約20年ぶりに開祖一山一寧を顕彰する法要「開山忌」を
復活し、伊豆では珍しい精進料理の提供を開始。来訪者が楽しめるような工夫を凝らした行事も増やした。
寺の取り組みには檀家や近隣の寺院なども協力を惜しまない。けんちん汁など8―9品の精進料理を調理
する檀家旅館「しんしま」=松崎町=は発祥の地とされる鎌倉を視察し、肉や魚を一切使わない本格的な
調理法を実現。人形供養祭では明泉寺=西伊豆町=の住職による詠歌なども参列者を楽しませている。
寺にはこのほか、風情ある名園や国内では珍しい六角形の回転型の大型経蔵などがあり、伊豆88カ所
霊場やテレビドラマのロケ地としても知られている。田中住職は「寺に親しみを持てるような俳句会や茶会
の開催も検討したい」と話している。精進料理は完全予約制。
ttp://www.shizushin.com/news/local/east/20090505000000000018.htm
276名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/08(金) 18:50:23
仏法よりも客寄せ名物ですかそうですか。
277名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/13(土) 23:52:11
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ   )ハァ?(   ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚         ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハ   ゚)ハァ?(゚Д   ァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ  )ハァ?(゚Д゚)ハ  Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハ   ゚)ハァ?(゚Д   ?(゚Д゚)ハァ?           (゚Д゚)ハ  ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハ  ゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)   Д゚)ハァ?(゚Д゚   ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д   ?(゚Д゚)ハ  ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚   ゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)   Д゚)ハァ?(゚Д゚)   (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ     ァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ     (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚   ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハ   ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ  )ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ   )ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚   ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハ   ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ  )ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ   ゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д   (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ   ゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ  ゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д   (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ   ゚)ハァ?(゚Д゚)ハ  Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ   ゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?((;´Д`)ハァハァ)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
278名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/13(土) 23:52:51
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ   )ハァ?(   ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚         ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハ   ゚)ハァ?(゚Д   ァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ  )ハァ?(゚Д゚)ハ  Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハ   ゚)ハァ?(゚Д   ?(゚Д゚)ハァ?           (゚Д゚)ハ  ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハ  ゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)   Д゚)ハァ?(゚Д゚   ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д   ?(゚Д゚)ハ  ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚   ゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)   Д゚)ハァ?(゚Д゚)   (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ     ァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ     (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚   ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハ   ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ  )ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ   )ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚   ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハ   ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ  )ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ   ゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д   (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ   ゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ  ゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д   (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ   ゚)ハァ?(゚Д゚)ハ  Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ   ゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?((;´Д`)ハァハァ)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
279名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/24(水) 18:43:30
2009年6月23日
天王寺動物園など6施設、夏休み無料
 大阪市は7月18日から8月26日までの夏休み期間中、天王寺動物園など市立6施設の入館園料を無料に
する「子どもが元気!大阪が元気!キャンペーン」を行う。新型インフルエンザで入館園者の減少などの影響を
受けた施設に再び客を呼び込むことで大阪を元気にする狙いもある。

 対象施設は同動物園のほか、自然史博物館▽科学館(展示場のみ)▽天王寺公園▽長居植物園▽なにわ
の海の時空館。これまで中学生以下の子供は無料だったが、期間中は大人も無料にする。自然史博物館と
科学館では館内の指定イベントに参加した小中学生に、特製シャープペンシルや星座早見盤などの景品を
プレゼントする。
ttp://www.sankei-kansai.com/2009/06/23/20090623-011454.php

なかなかの長期無料開放キタ優

2009年6月23日
天王寺動物園など6施設、夏休み無料
 大阪市は7月18日から8月26日までの夏休み期間中、天王寺動物園など市立6施設の入館園料を無料に
する「子どもが元気!大阪が元気!キャンペーン」を行う。新型インフルエンザで入館園者の減少などの影響を
受けた施設に再び客を呼び込むことで大阪を元気にする狙いもある。

 対象施設は同動物園のほか、自然史博物館▽科学館(展示場のみ)▽天王寺公園▽長居植物園▽なにわ
の海の時空館。これまで中学生以下の子供は無料だったが、期間中は大人も無料にする。自然史博物館と
科学館では館内の指定イベントに参加した小中学生に、特製シャープペンシルや星座早見盤などの景品を
プレゼントする。
ttp://www.sankei-kansai.com/2009/06/23/20090623-011454.php

なかなかの長期無料開放キタ優


280名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/24(水) 18:46:51
2009年6月23日
天王寺動物園など6施設、夏休み無料
 大阪市は7月18日から8月26日までの夏休み期間中、天王寺動物園など市立6施設の入館園料を無料に
する「子どもが元気!大阪が元気!キャンペーン」を行う。新型インフルエンザで入館園者の減少などの影響を
受けた施設に再び客を呼び込むことで大阪を元気にする狙いもある。

 対象施設は同動物園のほか、自然史博物館▽科学館(展示場のみ)▽天王寺公園▽長居植物園▽なにわ
の海の時空館。これまで中学生以下の子供は無料だったが、期間中は大人も無料にする。自然史博物館と
科学館では館内の指定イベントに参加した小中学生に、特製シャープペンシルや星座早見盤などの景品を
プレゼントする。
ttp://www.sankei-kansai.com/2009/06/23/20090623-011454.php

なかなかの長期無料開放キタ優

2009年6月23日
天王寺動物園など6施設、夏休み無料
 大阪市は7月18日から8月26日までの夏休み期間中、天王寺動物園など市立6施設の入館園料を無料に
する「子どもが元気!大阪が元気!キャンペーン」を行う。新型インフルエンザで入館園者の減少などの影響を
受けた施設に再び客を呼び込むことで大阪を元気にする狙いもある。

 対象施設は同動物園のほか、自然史博物館▽科学館(展示場のみ)▽天王寺公園▽長居植物園▽なにわ
の海の時空館。これまで中学生以下の子供は無料だったが、期間中は大人も無料にする。自然史博物館と
科学館では館内の指定イベントに参加した小中学生に、特製シャープペンシルや星座早見盤などの景品を
プレゼントする。
ttp://www.sankei-kansai.com/2009/06/23/20090623-011454.php

なかなかの長期無料開放キタ優


281名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/15(木) 14:22:19

              _.。ャぁて木綿フ7ゎ。._
           ,.ィ炙ヲi≠┴⇒弍j込ス>。
.        ,ィ升ヲナ'´           `゙'<弖心、
.        ;夕フア´                \ホi心.
       んfiУ                ▽ij∧
       从j'Y                   ∨iハ
.       イ原                      いチ 
     |友カ                    }ソ川 
.       い叭                   郎ガ
.     Wi从                  从ノリ
.      ∀t△                 ∧fリ/
       ゙マじへ、             /リiУ
        \夊id、_             ,.イ!刋/
         `マ才i「≧ェ。。.__。っ夭テ少'゚
           `゚'' ミ軽時井間沢 =‐'´
              _.。ャぁて木綿フ7ゎ。._
           ,.ィ炙ヲi≠┴⇒弍j込ス>。
.        ,ィ升ヲナ'´           `゙'<弖心、
.        ;夕フア´                \ホi心.
       んfiУ                ▽ij∧
       从j'Y                   ∨iハ
.       イ原                      いチ 
     |友カ                    }ソ川 
.       い叭                   郎ガ
.     Wi从                  从ノリ
.      ∀t△                 ∧fリ/
       ゙マじへ、             /リiУ
        \夊id、_             ,.イ!刋/
         `マ才i「≧ェ。。.__。っ夭テ少'゚
           `゚'' ミ軽時井間沢 =‐'´
282名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/22(日) 22:58:45
283名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/25(金) 12:36:13
>>282
おいおい・・・
284名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/08(月) 17:47:07
精進料理食ってれば痩せるかなぁ
285名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/08(月) 22:01:36
>>284
基本痩せると思うけど、意外と揚げ物多用してるから
何を食べるかによると思う。
あと主食を控えめにするのは精進料理も同じな。
286名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/08(月) 23:33:38
>>281
それ見て、竹寺の精進料理を思い出したw
287名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/11(木) 01:59:17
胡麻豆腐美味い
288名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/11(木) 03:22:30
精進料理って、塩分が多そうな気がする。
(自分、高血圧です)
289名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/23(火) 06:32:32
精進料理で玉子使う料理ってどんなのですか
290名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/25(木) 00:52:21
月見蕎麦は精進料理?
291名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/25(木) 14:25:30
卵を使うのは精進料理じゃないんじゃないか?
菜食には卵食う食わないとか色々細かいグループがあるようだけど
精進料理はお寺の料理だから、菜食に含まれるけどイコールでも無いような。

>>290
寺の料理という意味では違う。
292名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/25(木) 20:24:19
>>291
精進料理は鰹節の出汁を使ってもOKなんですか?
もし不可なら寺だろうが小料理屋だろうがだめですよね。
293名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/25(木) 20:49:42
>>292
お寺の精進料理のダシは鰹節や煮干などの魚類は使わないよ。
大豆、しいたけ、昆布など植物性の食材のみ。
一方小料理屋などの中には(というかその多くは)、素材は野菜料理中心でも
ダシには鰹節使ってる所もある。
294名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/25(木) 20:52:48
精進料理は何を使っていて、何がダメか位は
ぐぐればいくらでも出てくるんだからちょっとはググれ。
295名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/04(木) 03:42:46
果物はあまり食べないのでしょうか
296名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/04(木) 21:20:33
そうでもないんじゃない?
297名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/06(土) 21:48:06
みょうがはおk?
298名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/06(土) 22:13:35
精進料理 五葷
でググれカス
299名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/20(日) 21:15:18
お腹すいた
300名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/20(日) 21:29:08
妙心寺の東林院みたいに野良猫が糞してるかもしれないヨモギ食わされるのは嫌だなw

NHK教育 宿坊に泊まろう
301名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/18(水) 14:46:15
保守
302名無しさん@京都板じゃないよ
>>300
でも、おまいら「オーガニック」の野菜とか喜んで食うだろ。
寄生虫イパーイの家畜の糞を、
高い金払って間接的に食ってるんだぞ。