1乙
屋根の拝観に行かれる方いますか?
寒いですからね。 いく人がいるかしら?
バレンタインも過ぎたし 周囲の宿屋は空いてるますかな?
6 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/02/18(土) 09:35:32.97
申込みしてたんで今日特別拝観いってきます しかしすごい雪だ…
いいな♪ お気をつけて。
>>3 明日行きます。
雪の大社は初めてなので楽しみです。
9 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/02/20(月) 15:22:11.17
行った皆さんどうでしたか? 私は、急遽、今週末に行くことにしました。 昨夏、入場前の説明の人が「これで特別拝観は最後」と言っていたので、 来年以降に行こうと思っていたのに…
11 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/02/20(月) 21:18:57.87
>>10 本殿の大屋根が綺麗になってビビったw
綺麗な日本語で言うと「圧巻」「綺麗」だな
12 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/02/20(月) 21:26:16.97
一言、「壮麗」でオケ!
でも正直、天辺の千木?の飾金具の緑青色の渋い錆びた良い感じが無くなったのも悲しい。 でも遷宮は「神様のよみがえり」だというので我慢する。
普段は神主しか入れない本殿に間近まで近付ける 素晴らしい技術を目の前で見られる 檜のとても良い匂いがする どれをとっても、大社の魅力を満喫できる見学でした
檜皮の屋根のぶ厚さに圧倒された、職人さんすごいね あと、"ちゃん塗り"された黒い千木・勝男木は今までと全く違う雰囲気 早く全貌が見てみたい
出雲の本来の祭神である素戔鳴の本地は牛頭天王であり 牛頭天王の本地は薬師如来。 薬師如来は護国の利益もあるといいますから、 国家安寧を祈願するにはもってこいの神社と言えるでしょう。
17 :
10 :2012/02/21(火) 22:24:22.75
皆さん、情報ありがとう。日曜に行ってきます。 「ちゃん塗り」って本殿以外にはされないんですかね?
>>17 本殿横の門神社とか他の社殿は修理完了してたけど、ちゃん塗りじゃなかった
特別拝観って、当日の朝行けば大丈夫? それとも予約で一杯なの?
20 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/02/22(水) 20:32:42.75
出雲大神。
21 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/02/22(水) 21:01:19.09
特別拝観の最終日に出雲近郊でレンタカーを借りて拝観しに行く予定。 その後、須佐神社や松江方面に行く予定だけど、 一応スタッドレスタイヤだけど、路面は大丈夫かなぁ。 もう大雪はないと思いたいけど・・。
>>21 この間の積雪で相当凍結しています。
スタッドレスだけでは心許ないです。
チェーンを用意されることを強くお勧めします。
>>19 数はわからんけど、当日整理券も配布されるから大丈夫
俺が行った時は大雪で人ガラガラだったからすぐ行けたけど、混み具合はどんなもんだろうね
>>24 松江でレンタカー借りて月曜に出雲大社、日御碕、須佐を回るのだが、予報は曇りと雪。
スタッドレスはかせないとまずい?或いは関東より寒いのかな?
26 :
25 :2012/02/23(木) 10:34:59.61
間違えてアンカつけちゃった、すまん
27 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/02/23(木) 10:49:03.34
ヒント。前は日本海。まだまだ冬本番中
28 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/02/23(木) 18:04:03.05
出雲側を廻るとしたら出雲大社、日御碕神社、須佐神社だけで十分?
俺も来週、関西から出雲大社に行くよ。 噂の?バラパン買いたいw。イオンとかトライアルで売ってる?
噂なの?? ラピタには売ってるよ、バラパン
>>23 わかった、とりあえず朝一で行ってみる。
最後の土日だから混んでも仕方ないと思うし。
>>30 ありがとん。これで楽しみがまた増えたわw
島根県外人には出雲ぜんざいとか宍道湖のしじみよりも、
バラパンの方が結構人気らしいwww
バラパンは島根県民外の人にとってあこがれのパンなのれすw(;´Д`)
出雲の地とは中々に深い因縁と思念が渦巻く場所故、 よくよく霊的な防備はしていくようお気を付けください。
霊的な防備とか言う奴にはたいした霊能力がない件
出雲の大国主は邪な気が集まることで生まれた神ですので、 清浄な気より生まれた神である高御産巣日神の加護を受けることが大事なのです。 もちろん、大国主に限らず高御産巣日神意外の神は全て邪な気から生まれた神ですので、 できるだけ神社の行かない方が賢明ではあるのですが。
今度うちの県(関東)のとあるショッピングセンターに “しまねっこ”ちゃんがやってくるw 島根の観光アピールの為に来るみたい。 しまねっこちゃんのポスターが貼られてたよw 島根の名産品の配布はもちろん、 しまねっこちゃんと2ショット写真も撮れるとかw 来週、大社さんに行く私にとって、とてもタイムリーで、 でも変な繋がりみたいなのを感じたわw
島根自体は良い場所ではありますが 大国主が巨大な口を開けて人々を待ちかまえているので、 その点に注意しなければそのまま黄泉へと引きずり込まれますよ。
屋根の拝観なのですが、ブーツでも大丈夫でしょうか?
特に大社の側では何も指定していないので問題ありませんよ。 床を痛めるのでハイヒールなどは避けた方がいいとは思います。 後は、できれば霊的な防備も用意しておいた方がいいです。
>>38 作業場の階段みたいなとこ昇り降りするけど、それでも大丈夫ならOK
>>39 >>40 ありがとうございます。ヒールが太くて低いもので行きます。
霊的な防備っていうか、良い意味での霊的なパワーをもらってきたいです。
最近、いいことないし
>>41 出雲大社に電話して確認したところ、
ヒールのないブーツなら可だそうです。お気をつけて。
私も来週行くよ。私もバラパン好き。拝観よりもバラパンが楽しみw
43 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/02/25(土) 13:54:00.03
霊的な防備ってたとえばどんなん?
そういうのはスルーすればいいと思います
明日松江一泊後に行きます。 レンタカー、やめた方が良いです?
道に迷わない自信がある程度はあるのであれば 特にレンタカーで不便な点はないので問題ないですよ。 自信があまりないのであればバスや電車の利用も考えてみてください。 交通手段は特に何を用いた所で宗教的な問題もないので。
>>46 松江からなら国道431号線で一本なので迷うこともないし、天気も怪しいし車でいいのでは?
>>42 電話までしてくれて、ありがとうございました!
25日に行ってきました。
ピシッときれいに檜の皮がはられている様を見て、宮大工の器用さを実感しました。
あとは…良縁カモーンです。
>>47-48 ありがとうございます!
雪降らないことだけねがうのみです。
>>49 デニムダメなんですよね?
52 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/02/26(日) 11:03:22.03
バラパンって何ですか? 教えてください。
54 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/02/26(日) 17:15:37.38
レンタカーにスタッドレスタイヤとナビは必須ですよ?
誤解されては困るのは 大国主を崇めること自体には意味があるということです。 大国主も神ですから崇めることによって恵みを得れますし、 おそらく古来の出雲の民はそうした術に精通していたからこそ栄えていたのでしょう。 とはいっても、所詮は邪な気に由来する神は人と同じで移り気で短気であるが故に、 機嫌が良い時には多くの恵みを気前よく与える反面、 機嫌が悪い時には罪もない人々に地震や疫病などの災厄を振りまきます。 このような神を祭祀する時にはよく気をつけなければなりませんから、 何かあった時のために霊的な防備をするべきだと言っているのです。
今きてます。今日は八重垣神社、神魂神社と参りました。 明日は出雲大社、日御碕神社、須佐神社に行こうと思います。 他の神社は調べたけれど、熊野大社は熊野三山廻ったしパスかなあ、と。 あくまで、大国主命にお会いしたく来たので。 ただ、スサノオを祀る神社が本当多くて不思議。 古事記も日本書紀も読んだけど、出雲は不思議。 黄泉比良坂だけ行ってみたくなったけど、やめとけという検索結果が多くて
黄泉とは今では死後の世界として遠い場所のイメージがありますが 古来では出雲近辺に実在した場所だとされています。 そして黄泉比良坂とは正にその入り口とされた場所ですから、 本当に行くのであれば注意してください。 元からそこに住んでいる人たちなどに被害は特にないですから、 異常に心配する必要はもちろんないですが、 面白半分で行って霊的な被害に遭わないという保証はできません。 語弊覚悟で言えば恐山みたいなものと思ってくださってけっこうです。
バラパンって何種類か味が出てるんだよね? 全味売ってるかなぁ〜。 宮古島でも似た様なヤツで「うずまきパン」があるけど、 バラパンの方が美味しそぉ。
>55さん、ありがとう。 何度かお参りしているけれど知りませんでした。 今度行く時に食べてみます。 楽しみです、ありがとう。
大雪だよ、すげえ落ち込む。
62 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/02/27(月) 08:37:23.85
須佐之男命=初代大国主神/初代大己貴命。神祖(カムロギ) 太古よりわが国の賢き辺りのご皇室にあらしゃいましては 世間が言う記紀ファンタジー(史実に取材した創作落語(フィクション漫画))とはまた違う御先祖さま方の歴史認識をお持ちのようにも拝察されます。
63 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/02/27(月) 09:58:40.31
なんか今日は雪がすごいみいたいね。 水曜日に県外から車で行くんだけど大丈夫かな・・・。
島根県だけど、雪なんて全然降ってないよ
65 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/02/27(月) 18:15:29.74
四年に一度の閏年の2月29日の閏日の晦日詣りでつね?
>>63 朝積もってたけど、10時にはなくなってた
67 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/02/27(月) 21:21:11.43
63です。
>>65 ほんとだ、晦日詣りだw四年に一度の閏年で、しかもその日に屋根拝観w
ありがたや〜。
>>66 ありがと〜。どっかの掲示板で出雲大雪とかあったから
気になってたんだけど、大雪ではなかったんだなw
多分、明後日も大丈夫だとは思うが、
予報を常にチェックしときます。(´∀`*)
68 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/02/27(月) 23:51:53.61
車なら冬逮夜は必須。あと念の為チェーン類を携行を推奨。 お出掛け前には神棚と地元の氏神さんなどに出雲詣でのご報告と旅行道中安全、出雲大神様へのお取次、お取りなしをお願いしておきましょ (これ大事。リアル世界と同じく事前のアポ取り)。
>>67 昨日行ってきたものです。
松江に泊まり、レンタカー借りましたが本当地区によって吹雪いてる様子が違う。
出雲大社についた途端かんかん照りになったのは感動的でした。
ただ、全体的には曇りと雪、です。
その後廻ったところでも偶然晴れまくったり、日がさしてるのに雪とか、めちゃくちゃでした
木曜は晴れると良いですね!
70 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/02/28(火) 10:40:28.03
島根に行くといろいろな気象(希少)体験をできるねw
71 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/02/28(火) 10:53:32.41
本日はお不動さんの護摩で出雲を調伏w
>>70 ヘタウマめ!
締めは須佐神社で、誰もいなくて本当良かった。
朝の天気がぐずついたり地区で天気がかわるために、駅バスでくる人は皆無な様
おまけにお昼過ぎで超快晴で。
宮司さんとも色々話せたり、素敵なひと時でした。
江原さん以前は、彼を含めたあっち系の人が多く来てましたよ、とのことです。
参拝後食事してまた境内に入りましたが、拝殿は出入り自由な様で、いわゆるあっち系の人がセルフ祈祷してましたよ。
73 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/02/28(火) 11:24:08.53
>>71 まさかこのスレでお不動さんの名を見るなんてw
今日はお不動さんのご縁日なんだよな〜。
出雲の拝観に行くから時間の都合で、
今日は近所のお不動さんのお参りはお休みしたよw
お不動さんごめんねw
素戔鳴が発する荒れ狂う嵐のような気は人々を凍りつかせますからね。 私が知っている限りでも半端な行者がその怒りに触れて哀れな末路となりました。
マスゴミの捏造、偏向信じて大坂維新の橋下の売国奴に投票するわけ?www 維新もみんなの党も売国集団であることは見えないのかね? 民主党は日本人を騙して何十兆も中国と韓国に金を流したんだぜ?今も日本人の金を 湯水のごとく中国や韓国人にばらまいてんだぜ、しかも生活保護目当ての移民を週500人の割合で受け入れてんだぜ。 民主党に入れた、そして今度は愚かにも橋下に入れようとしてる平和ボケ老人の アンタ達のせいだぞ! 反日マスゴミ(NHKもだよ)に騙されてまた日本を窮地に追い込むの? あんたらTVと新聞信じてる高齢の時代遅れの人間がマスゴミに騙されこんな国難を招いた。 まっTVばっかみてるから分からないのだろうけどw
76 :
【豚】 :2012/03/01(木) 05:14:45.75
御本殿大屋根特別拝観終わったね〜。 檜皮古材ってお守りになるんですか? それとも、ただの記念品?
>>76 思い思いに大切に財布にしまう人もいれば、
神棚におく人もいるだろうし、
捨てなくとも、適当においとくとか
そんな感じだよ
お庭に埋めていただくのも良いとの事>奉賛受付所の人 しかし皆5千1万ポンポン寄進してたな
本殿の覆いはいつ撤去されるのだろう?
出雲井神社、クナトノ大神の話を知ってしまい神道そのものにショックを覚えた。 古事記、日本書紀と大国主一族に伝わる話、どちらか真実に近いのだろうか。
>>57 黄泉比良坂は3回ぐらい行った。
車で乗り付けて昼寝もしたよ。
でも、何も無い。
ご利益と言う意味では、神魂神社(松江)と須佐神社(出雲)と出雲大社が双璧
で、追う熊野大社(松江)らしい。
霊感とか、オーラが見える連中は、神魂神社と須佐神社はすげーわって必ず
言うからそうなんだらう。
当方近年は、良く分からないが、神魂神社に出向いて、部屋の御札や交通安
全のお守りを買って帰っている。
出雲大社は、参拝者が多いから、ご利益は分散するだろうってさ。
83 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/03/05(月) 07:13:45.69
>>82 神魂神社!穴から出てる霊的な風みたいなのは、なんでしょうね。
何か優しく包み込んでくれるも、でも長居のし過ぎも許されず、不思議なところでした。
二日目。
出雲大社(特別拝観)本殿まで近づいたものの、誰も中にいないのがすぐに、ピンときました。
だって仮殿に御神体移されてたみたいですもんね。
仮殿で手を合わせた時は圧を感じました。
日御碕神社もまわりました。
出雲大社は快晴だったのに、こちらでは、曇天。
それにしてもここのお稲荷さん、挑発的というか来れるもんなら来てみろよって。
一度は引き返した階段上って手を合わせてまいりました。
こことスサノオの祀ってるお社がキーなのかなあ。
最後は須佐神社へ。
恵まれました。雪道と降りしきる吹雪の中車で向かい、
ついた途端に晴れ、大晴れで境内もお昼なのに誰もいなくて。
かもす、とは違いずっといなさいよ、ってくらい強くて温かいものに包まれました。
裏の林から川にかけてまで、マイナスイオンもすごいですね。
反対側では天照さんが睨みきかせていたのが恐かったので、落ち着いてください、
って挨拶して来ました。
一番滞在時間長かったかもですね。
小国主はいかにして出雲の神となったのか、 そこには壮大な歴史の秘密がある。
85 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/03/05(月) 10:11:06.59
小国主は概ね、少彦名命のこと。別称、小己貴命(小さな国、地域の王様) 大国主は大国ないしは数多の国を従え号令する帝王/大王。 別称を大己貴命 (至尊な地位職掌をあらわす物で特定の個人名ではない。故に複数有っても不思議ではありません)
少彦名は中国から来た神で中国名は小童君 と宮地水位本に書いてあった
87 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/03/05(月) 22:35:38.38
日本の神様で少童神と書いてワタツミの神。(綿津見神/海神) ・・・まさに海から寄り来る神様。(エビス神)
88 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/03/07(水) 08:12:29.38
祖霊祭は丸儲け。
89 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/03/15(木) 10:14:01.69
90 :
地元民 :2012/03/15(木) 10:36:53.55
日本初乃宮・須賀神社さんの奥宮・イワクラも凄いよ。行く価値ありだけど荒らさないでね。
91 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/03/15(木) 13:50:38.78
江原に教えたら荒される。
ステマに惑わされない!
93 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/03/16(金) 09:00:32.38
先日三笠宮殿下がおいでになられたと聞いたが 特に御公務でもないとすると千家の若殿の縁談か?
95 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/03/19(月) 22:56:05.26
96 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/03/19(月) 22:59:37.61
97 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/03/21(水) 12:29:14.42
98 :
【吉】 :2012/04/01(日) 13:33:47.41
中旬に行きます。 正門から参拝して約3時間で足りるでしょうか? (宝物殿は翌日に)
>>98 何に三時間かけるのかはわかりませんが、二時間あれば祈祷も受けられるのでは?
100 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/03(火) 10:17:19.02
101 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/03(火) 10:20:37.82
102 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/03(火) 13:13:39.31
103 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/03(火) 19:27:40.25
104 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/10(火) 18:24:58.59
105 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/10(火) 22:17:19.19
転勤で松江市に転入したんで お世話になるのは熊野大社とかだろうけど、 日曜に出雲大社にも20年振りに御挨拶に行ってきた 大分雰囲気変わったな〜 それはいいんだけど、神域で花見の宴会したり、 まさか犬の散歩したりしてる人がいて吃驚した どうなってんだ? 何か酷いもん見た
銅鳥居の外は公園みたいなもんだし
108 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/11(水) 15:57:31.88
速+で出雲大社の名前使ってる怪しい神社の画像 注連縄と手水舎がありえない
109 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/11(水) 17:15:20.62
110 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/11(水) 17:43:14.22
どこのこと? 日本各地にある出雲大社の分社のひとつじゃないかしら?
111 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/11(水) 18:07:54.52
別に島根にある千家の出雲大社以外は 出雲大社の名称使っちゃいかんとか決まりがある訳じゃないしな
「きよめ」が干からびてるのはせめてバケツで水汲んで入れておけばいいのに
>>112 使っちゃいかんって流れで誰も話してないと思うんだが‥
年中手水舎に水が入ってる神社なんて全体のごく少数だぜ
115 :
姫 :2012/04/11(水) 20:02:42.55
私は京都の古事記1300年展覧会に行きます。 出雲大社と神話博には11月に行きます。 楽しみ。
現在の出雲大社が記紀に書かれているものと 同一かについても諸説あるしな
きよめの手作り感に胸熱
118 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/15(日) 01:30:50.66
ここってスサノヲなんじゃないの?
119 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/15(日) 02:52:20.06
出雲大社の世界最強縁結びお守りを買ってきてもらうことになってる。 楽しみだなあ。 最近、なんとなくそろそろ良い出会いがあるよな気がしているだけに、いい時期に知り合いが出雲大社旅行に行った。 お土産に縁結びお守りを買ってきてくれる。 これは何かが起きようとしている! 大国主命がうまくやって下さる気がしてならない。 わくわく
両親から毎年縁結び御守り送り付けられてるけど 男女の縁どころかプライベートここ10年孤独余裕です
121 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/17(火) 01:56:18.15
>>58 > 面白半分で行って霊的な被害に遭わないという保証はできません。
> 語弊覚悟で言えば恐山みたいなものと思ってくださってけっこうです。
恐山、あんなパラダイスな所はないぞ!(小枝のトンデモテーマパークという意味ではなく)
以前宿坊に泊まって2日間満喫したが、
飯は旨いわ(精進料理、フルーツ付)、温泉は良いわ、景色は良いわ、「霊場アイス」は旨いわで最高だった。
物悲しさを求めて行ったのに、逆に元気をもらって帰ってきた。
ただし、朝6時に叩き起こされて、早朝の本尊(地蔵菩薩)祈祷に付き合わされるけど。
今は鉄筋コンクリートのでっかいビルになってしまって、高級ホテル並みになってしまっている。
122 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/17(火) 07:21:19.82
須佐之男命が初代大国主(大己貴尊=大国主/大王のいみ)。 んで主祭神(ホントはヒミツの出雲大神)。 ・・・銅鳥居に刻印されたように、また祝詞集の全国一宮に記載の通り ・・・娘婿(第二代大国主/大己貴命)は皇国史観(記紀)に基づいて明治期ころに定められますた。
123 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/17(火) 10:31:57.16
大国主は太陽王じゃ!雲の彼方の御殿にお住まいじゃ!
>>122 連想ゲーム君、乙。あちこち荒らさないでね。
大国主主義者はどうして敗北したのか。
126 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/18(水) 13:52:22.92
大国主も唸らせる! ↓↓↓ 怒濤の269冊! 衝撃の大人買い半額サービス! 八幡書店の全刊行物をセット! 八幡書店コンプリートセット 総定価1,818,357円+税→セット特価 909,178円+税 これだけの本が揃って総定価がわずか180万円とは情けなくなります。 大衆車1台分の値段 です。「アルカニア城の決闘」というゲームブックの古書相場が5万円。 糞の役にも立たないゲームブック36冊分で、神智の集合体の全定価に匹敵するわけです。大の字逆さまの世の中とはまさにこのことです。 それを考えると、定価でもけっして高くはないのですが、そこを敢えて、八幡の全刊行物をまとめ買いしようという方のためにこのコースをセットしてみました。 この道に興味を持たれた方は、いずれ全冊を揃えたくなります。余裕のある方は、はじめから一括購入されるとたいへんおトクです。 ましてや道場・教会を主宰しているような方は弊社の書物はすべて揃えておかねばなりません。 気のきいた信者さん、会員さんは弊社の本でかなり勉強しておられます。 もしも先生のほうがそれを知らないと、たいへんな恥をかくことになりますのではじめから全冊を大人買いしておきましょう。 また八幡書店の本を販売してみたいというお問い合わせをよく頂きますが、ぴったりのセットです。
【 外国人参政権(=自治基本条例、常設型住民投票権)問題とは? 】 Q.問題の発端は? A.在日朝鮮・韓国人が「参政権をよこせ」と要求し、一部勢力がそれを応援しています。 Q.何で欲しがるの? A.当然「自分たち(在日朝鮮・韓国人)に都合の良い候補を選挙で当選させたい」からですね。 Q.帰化すれば参政権もらえるんでしょ? A.もらえます。でも彼等は「日本人になるなんて絶対嫌!」と帰化を拒否します。 感情的に「日本が嫌い」ということもあるでしょうし実利的にも、帰化しないうちは 生活保護の審査が緩く相続税も払う必要もない等、優遇措置がありますので。 Q.彼等の言い分って滅茶苦茶じゃないか? A.はい、滅茶苦茶です。「日本の方が居心地がいいから母国には帰らない!日本が嫌いだし優遇措置を 手放したくないから帰化もしない!けど日本人と同じ権利はよこせ!!」と正真正銘こういう要求なわけですし。 Q.韓国は日本人永住者に選挙権与えてるらしいけど? A.韓国で参政権のある日本人は「数十人」です。「韓国への巨額の投資・納税が条件」だからです。 一方、在日朝鮮人、在日韓国人は数十万人居て、在日税制優遇・生活保護などの在日特権をかかえたままです。 しかも彼らは母国で反日教育を受けた影響で、反日思想なので参政権を与えると、後に災難が降り懸かります。
129 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/22(日) 08:48:59.78
130 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/22(日) 14:55:40.36
出雲大社参拝3回のうち、修理大屋根が2回だった。 よくよく考えたら、大修理に出くわす事が珍しいんだな。 あのでっかい修理大屋根も結構好きで見とれていた。
131 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/22(日) 19:58:04.34
出雲大社に旅行で行きます パワーストーンみたいな石が欲しいのですが売ってますかね? 何かいい物やお店があったら紹介してください
10万円くらいで昔の本殿の基礎石買えたよ
>>132 本当ですか! そんな尊く神聖な石が手に入るなら、ウチ(真言宗寺院)の鎮守社(大国主命)の御神体として(社殿を建て替えてでも)お祀りしたいのですが。
基本的に教団関係者限定 まだ在庫があるかどうかは知らん
>>133 残念ですが、廃仏毀釈ですので仏教徒は鳥居から入らないで下さい。
社殿の建材の一部が「御神体」になんて成り得るのか??? 分霊や勧請の手続きを踏まないとダメなのでは? 例えば実在人物を神として祀っている神社では、 遺体の一部(首、頭髪など)や本人愛用の道具が御神体になっているという例もあるけど。
137 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/22(日) 23:33:54.66
>>135 国造さまは出雲神仏霊場を主宰しているぐらいだし、現在の神社本庁の在り方に抗議して島根県神社庁長を辞任した御方だから、そんなチンケなことは言わないわな
出雲大社の銅鳥居好きだわ。
140 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/23(月) 01:51:22.93
へへへ、照れるなあ
141 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/23(月) 01:52:47.61
明治だけじゃなく出雲も反旗を翻したか。宇佐は裁判にまでなっとる。 石を買えるなら欲しいくらいだ。墓石にしたい。 出雲展楽しみ。目玉なんだろ。みはしら?
142 :
133 :2012/04/23(月) 02:04:42.72
>>139 勿体ない有り難い御言葉ですが、どーということもない田舎の小さな寺です。
ただ、仏さんより先にまず鎮守さまを拝めというのは弘法大師の教えでもあるので、毎朝起きたら水をかぶって体を清めてからまず鎮守さまの前で四拍して感謝のことばをのべて、
その後で本堂に行ってお勤めをさせて頂いています。
実家が神社だった関係で神社本庁の正階は頂いてはいるのですが、大国主さんを鎮守とする寺を任された御縁を考えると、やはり出雲大社教できちんと正しいお祀りの仕方を学びたい…。
でもなかなか時間がとれなくて…。
おやすみなさい。
大国主はどうして日蓮大聖人に敗れたのか。
144 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/23(月) 11:10:42.17
お大師さまがそう教えておられるんですか。薬師寺、天龍寺も寺内に八幡さんがあたような。薬師寺はすぐ隣に八幡さんですね。 国造さんは雑誌には出ませんね。出雲特集の雑誌は最近多いのですが。ヨシヒコさんまでですね、メディアに出るのは。穢れるからでしょうか。春日さんとかは宮司も雑誌に出るんですが。家庭画報には出ないのか。
次男坊は人相が悪すぎるからじゃね
146 :
133 :2012/04/23(月) 16:48:25.26
弘法大師が高野山で最初にしたことは、地主神であるニウツヒメノミコトと狩場明神の社殿を建てて両神を勧請しお祀りすることでした。 仏堂の建立はその後です。 現在でも高野山内の各寺院の住職は順番に、ひたすらに地主神さんを拝む一年間のお役を務め上げて初めて本当の意味での住職として認められます。 その間は山から降りることも許されません。
歩けばあらゆる神が跪いたという日蓮大聖人との格の違いがそういったところでも分かりますね。
148 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/23(月) 19:04:35.90
その日蓮は高野山の眞別処での修行から脱落して鎌倉に逃げ帰ったわけだが(苦笑) アホのラ○ボーでさえやれた修行に耐えられなかった
149 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/23(月) 19:15:42.25
大国主は妙法に帰依しているな
神道と仏教が手を携えて日本を霊的に護持し、皇室をお護りしていくのが、私の理想。 神祇不拝の方針で、寺に神棚を置かない寺院もあるなか、あなたのお寺は私にとっては パラダイスです。 とっても羨ましい! どうかお寺を大切に守っていいってくださいね! よろしくお願いします!
>>144 千家の権宮司さんですか
和比古さんは学術的な部分でも研究者ですしね
広報担当でもあるのか?
たまちゃんは千家のなかじゃ唯一の良識人だしね。(常識人ではないけど)
その方は南無妙法蓮華経のお題目を唱えているのですか?
154 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/23(月) 21:17:29.55
日蓮は比叡山でいじめられたんだろ。
155 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/23(月) 21:21:30.98
小野家と婚姻関係となりサラブレッドですな。 北島家は公家と婚姻関係結んでたね。三条西家、その前が菊亭家から嫁貰ってたはず。
大国主主義者は情けないことを書けば書くほど 大国主は日蓮大聖人の元で謝罪しなければいけないのですから止めるべきですね。
キチガイが集まるような流れだなw
妙法と大国主を愚弄する不信心者よ去れ!
159 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/24(火) 04:49:05.16
日蓮は大国主の鼻くそほどの価値もない 妙法など大国主の屁ほどの価値もない いらない
160 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/24(火) 08:59:46.31
伊勢の次はこちらへ侵攻でつか。
>>159 あなたの侮辱を許します。
南無妙法蓮華経。
162 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/24(火) 13:30:37.02
稲佐の浜でたそがれるのがいい 清浄さでは内宮が一番だが、荘厳さでは出雲もいいよ。
>>161 当たり前なんだけどね。
日蓮が臭い奴だってことは。
歴史は寛容だよな。
出雲はなぜ敗北したのか
165 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/25(水) 00:10:34.45
それを知ってどうする気だ?
>神は邪気を払い神域を示す紙垂 訂正 紙は邪気を払い神域を示す紙垂
>>156 そちらの日蓮おたくさんは、出雲大社教を否定されているんですね
今でも他宗教否定がすきなんですね
他宗教を否定する宗教は、自分たちの宗教を広めるために平気で攻撃的になるのですきになれません
やっぱり、寛容な宗教である神道がいいなとつくづく思いました
他を否定する宗教活動に疲れたら、いつでも神社に参拝してみたらいいと思いますよ
神社の神様は、日本人の祖先なのでいつでも優しく迎え入れてくれますよ とくに大黒様は
日本人でないならご自分の祖国の神様にまいってみてくださいね あればねw
170 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/25(水) 01:31:38.68
>>170 どの程度の情報を知りたいのかの目安にするとか
質問するなら聞きたい理由くらい書くのはある程度の礼儀かもね
大国主主義者の汚い罵倒が飛び交っていますね…
日蓮はいち日本人にすぎず、ただのいち人間の思想(日蓮の場合は思い込みが激しい)を述べただけ。 こんな日蓮みたいな人間でもこの世に誕生させ、生かしてくださった神の御心はなんとも広大だなあ、とつくづく思います。
>>172 他宗教を否定して、その当然の報いとして陰性感情を向けられる
人の大事にしているものを否定するという宗教活動の結果に疲れたら
いつでも神社に参拝しましょうねw
>>173 そうですね。太陽は等しくみなに降り注ぎます
宗教による差別なく、その御心の広さに感謝するだけですね
176 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/25(水) 02:04:41.62
出雲大社に眠る失われたアークの謎を知りたいのですが、 現在はどこに隠されているのでしょうか?
>>175 日蓮大聖人とは即ち太陽、いい答えです。
日蓮大聖人の妙法とは衆生を許し導く慈悲の道です。 故に大国主主義者の謗法を許します。 南無妙法蓮華経。 来月中には出雲に赴き大国主に南無妙法蓮華経のお題目を唱え説法する予定ですので、 その時に大国主の信徒の不徳については彼自身に改めるように戒めておきます。
>>176 隠れてないよ
大床の東側の普通に見えるところに置いてあるよ
180 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/25(水) 02:11:41.28
>>179 なるほど、
古代出雲とユダヤの関係を知る大きなヒントですね。
いや、ユダヤは多分関係ないです
>>169 否定ではなく訂正ですね。
林檎を見て「これは蜜柑だ」というものがいれば、
「それは林檎ですよ」と教える。
これはただの指導であり問題ありません。
>>177 日蓮はただの人間ですよ やれやれ
>>178 >衆生を許し導く慈悲の道
自分が解釈した上での法華経を信じた人限定の救いでしったけ?
それ以外の人は無間地獄いきだといっているそうで
宗教の差別なく生かしてくださる神道神様の寛大さにただ感謝いたします
184 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/25(水) 02:15:30.73
>>183 今の段階ならそれでも大変けっこうなことです。
現在は神仏に対する敬いすら人々から消えかかっていますからね。
とはいえ、そこで足踏みをしているのも問題ですので、
時間をかけてでも前に進んで行くことを期待しています。
大国主が父母であるならば、
日蓮大聖人とは祖父母やそれより以前から存在する先祖のような存在。
まずは自分の目で見える手近なものから敬うようにするのは間違っていません、
最初から壮大なる存在を敬うことは難しいでしょうから。
186 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/25(水) 02:20:16.15
大国主って古代出雲の王がモデルで普通に人間だよね?
187 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/25(水) 02:20:58.62
>>182 貴方の置き持ちの中では訂正でも、日蓮など通す必要もない状態で神を信仰している
人たちにとっては、大事なものを否定する行動ですよ
限定条件化でしか相手を愛せない救えない宗教ですか
私から見るとやはり、生死等しく人に与える神々のほうが好ましいですね
>>貴方の置き持ち 申し訳ない、まずかんながらのみちを語る前に、 大和言葉で話して頂きたいです。
>>184 いや別に反ユダヤでも親ユダヤでもないけど
あれがユダヤに関係あるとは聞いたことがないので
あと古代じゃなくてせいぜい近世くらいだと思います
まだキチガイ進行なのかよw
最初に持ち出した
>>143 乙だろ
神道の神の起源は古代の有力者を構成で神格化した英雄神、 自然に人格を持たせた自然神な、 後は祖霊や怨霊などが多いですね。 大国主のモチーフは諸説あるようですが、 古代出雲の豪族か大地を神格化した存在とみていいでしょうね。 どちらにしても妙法に帰依する善神なのですから軽んじてはなりません。
193 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/25(水) 02:31:20.55
>>185 限定条件化でしか救いが与えられない存在に
その程度でも生かしてくださる神様の信仰から乗り換えろと?
>>186 信仰している以上、神様と考えてるわけです
>>187 礼儀を失すれば、質問に答える義務もないといわれても仕方ないでしょう
質問の答えがほしいなら、相手が理由聞いたら答えるのも礼儀のうち。
2chでも質問するなら最低限の礼儀は存在するでしょう。回答知ってる人に答えてもらうために
194 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/25(水) 02:36:45.91
>>193 頭考えろよ、それを知ってどうする気だ?なんていう奴はそもそも
どんな回答がきても質問に答える気なんかない。
答えるやつはそもそもそんな無駄で低能なことをレスしない
そんなことを聞かないとレスしないという底意地悪い精神の奴になんてそもそも聞いてない
お前みたいな
>>189 すいません。「あなたのお気持ち」で訂正しますね
>>192 >[妙法に帰依する善神]
どうやら、貴方の頭の中の大黒主は違う神のようですね
>>194 おやw回答を書き込んだのは私ですよ?
理由聞かれてその態度では教える気があってもなくすでしょうね
礼儀を失する行為をしておいて、最初から教えるきないだろとか
少々、あきれますね
197 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/25(水) 02:40:44.98
>>193 >>170 みたいなクズは、それを知ってどうする気だ?といっているが
表面的にそのままとらえてるのがそもそもの間違い
>>170 のクズはその真意を知りたいんじゃない、ただ知識のない奴を見下して上に立ちたいだけだ。
底意地が悪すぎて、ただ文句をつけたいだけだ。こういう奴はたまにいるだろう。
こういうのは何をいっても無駄。ただただ、性格が最高に悪いからスルー対象でしかない。
その真意を見抜けないお前はアホ
「すいません」ではなく「すみません」 「言(い)う」を「ゆう」って書くような人なのだろうか。
199 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/25(水) 02:43:54.43
>>198 >なんていう奴はそもそも
うん、ゆうっていってないから、あなたの見解が完全にはずれてる事を意味してるね。
>>197 申し訳ありませんが、相手の意図を一方的に悪意によるものとしている
貴方の発言は見苦しいです
201 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/25(水) 02:45:12.25
>>196 だろ?だから、そもそもの考え方からして違う。
質問に答える姿勢だったら、そんなこと
>>170 みたいなことはかかない
実際にお前は答えてるし。
>>195 大黒天は大国主の本地なので同じといえば同じですね。
まあ、出雲の真の祭神はそも牛頭天王を本地とする素戔鳴なので、
大国主の話自体が的外れとは思いますが。
203 :
195 :2012/04/25(水) 02:46:35.92
204 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/25(水) 02:46:43.96
>>200 見苦しい?こっちからすると、お前の回答のほうが見苦しい
事実、言葉というのは相手に伝えるためのもので相手に不快な想いをさせたならなにをいっても
悪意である、ということになる。判断するのはどんなときも受け手側
それを理解してないお前はやっぱり低能のバカ
妙法廃れてじんぎ(神祇・仁義)なし とは正にこのスレの状況ですね。
>>202 おや、日蓮さんは勝手に>[妙法に帰依する善神] とやらを考えて
その本拠地のひとつに勝手に出雲大社を指定したんですか?
勝手なことを言われてたんですね
まぁ。そんな人でも生かしてくださった神の御心のひろさに感謝しますね パンパン(拍手
日蓮はどうしてそんな妄想を思いついたんでしょうね 不思議です
>>201 きちんと理由を書かれたら対応されたかも知れませんよ
貴方の意見に同意はしかねます
207 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/25(水) 02:53:02.29
神と言っても天津神と薄汚い国津神は明確に区別しなければ神道の真髄はわからない 大国主は素戔鳴尊が下界に吐き出したものの子孫に過ぎず 本来は神というのもおこがましいものである
>>205 妙法って、限定条件化でのみ救いを与える宗教の総称か何かですか?
さっきから連呼されてますけど
キリスト教やユダヤ教みたいに、特定の神を信じてないと救われない宗教の一種ですか?
209 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/25(水) 02:57:51.04
少し気にかかったのですが、大国主や日蓮を信仰している方々の会話が、 なぜこのように態度は慇懃無礼であり会話は殺伐としているのですか? このスレの会話を見ていると言葉だけは丁寧に装っていますが、 相手やその信仰に対する敬意や礼節を全く感じることができないような内容ばかりです。 孔子は礼とは相手に対する仁を形にしたものだと説いています、 いくら表面だけ繕ってもその内心に真心がなければそれは礼儀とはいえないのです。 出雲大社のスレにそのような方々ばかりいるのだとしたら私は悲しくてならない。
210 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/25(水) 02:57:58.65
>>206 しないね。こういう底意地の悪い奴はそもそも、こういうところで出る質問には回答なんて
する気はない。こいつはだれかの意見に批判的意見をいつも書いている人種。
こういう系統の人間はいつもそう。そんなことしかしてない。
自己主張のかたまりであり、相手に情報をわけあたえるなんていう心はみじんも無い
そもこのスレは質問スレではありません。 知りたいことがあるのであればそちらに先に尋ねるのが筋ではないでしょうか? より専門性を必要としてあちらで対処できない程度であれば、 こちらで質問することも選択肢に入ってくるでしょうが。
212 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/25(水) 03:02:25.17
>>206 そもそも、常識的に質問に対する質問とは、喧嘩を売っている行為であるし
回答した上で、質問するとかいう方法もあるわけで。
なぜあの質問に対して、どうする気だ?なんて聞く精神を考えてみろ。
法律に触れるようなやましいことをしようとしている質問にみえるか?おかしいだろ
底意地の悪い、相手を不快にしたいだけの批判的なレスでしかないんだよ
213 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/25(水) 03:03:38.13
>>211 だから、論点はそこじゃない。
どうする気だ?なんていうレスをする奴にはそもそも聞いてないし
回答したくないならスルーすればいい、筋?そんなもんしらねーよ答えたかったからお前はこたえたんだろ
>>207 それいったら、三貴神(でしたか?)も黄泉から帰った際の
禊の際にそれぞれ両目と鼻を洗った際に生まれた存在なんですが
どちらにしても人間が、神というのも云々といえるほど上の存在だとはとても思えませんが
不遜な発言ですね
妙法とは真心の教えである、 そんな単純なことを私は失念していたのかもしれません。 売り言葉に買い言葉でもうちょっとで私自身も修羅道に片足を突っ込むところでした。 以後、このような争いには参加せず、 ただ出雲における妙法の素晴らしさのみを語ることを誓いましょう。 妙法を信仰する者には確かに三種の敵が存在するが、 それは目に見える悪人のことではなく己の心に潜む三悪なのですから。 このスレでただ己との戦いに打ち克ち精進させて頂きます。
216 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/25(水) 03:08:20.54
さんざん煽って負けたらいけしゃあしゃあとw
217 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/25(水) 03:10:25.93
>>215 ほら、今こう思ってる。
こんなやつに回答なんてするんじゃなかった、こんな奴に情報を分け与えるんじゃなかった
なんでこんな奴のために1分1秒でもくれてやったろうか・・・と不快な想いをしている。
クソ!クズ!死ね!黙れ!と言いたい心を必死におさえているが故にお前はかなりストレスがたまっている。
>>213 >>211 は私じゃないですよ IDでないと混同していけませんね
>>209 最初にいっていますが、相手の宗教を否定する宗教は好きになれません
ですので、丁寧にはお相手する気はありますが
日本での存在することを受け入れないということはしませんが
好きになれないという自分の気持ちにうそをつく気もありません
日蓮が言っているのは「妙法?というものに帰依してる存在」のことをいうのなら
ここのスレの信仰とは違った存在ですので、これ以上の論議は今夜はここまでにしたいと思います
>>216 いえ、今回は己の中に潜む心の闇に打ち勝てなかった私の完全な負けです。
自身の勝敗とは自身が決めるべきことなので、
相手に対して私が軍配を上げる気はないですが、
私は負けたと思って頂いて全く構いません。
自身に勝てる人間になれるように更なる精進をさせて頂きます。
220 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/25(水) 03:12:13.79
>>217 さんは誰にレスしてるおつもりなんでしょうかwww
正直なところをいいましょうか?
質問した人あいて:日本人なら知ってる人だけど、なんで質問するのか私も知りたかったな
妙法主義の人あいて:限定条件化だけの救いの宗教・・しかも、他の人の大事な宗教の教義の否定をするのが普通だから
常に陰性感情にさらされるかわいそうに。分け隔てのない神様の下に帰ってきたらいいのに
222 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/25(水) 03:16:53.93
>>219 そもそも、負け?負けってことは
>>170 の言動についての議論について
こっちの意見に同意したってことになるけど。
お前はそんな人ばかりではありません、みたいなスタンスとってるけど
絶対そういうやつもいるってわかってるはず、いいこぶるな
>日本人なら知ってる人だけど 知ってることだけどに訂正
神在月に一人の妙法に帰依する者が出雲に参った際、 あらゆる天神地祇が皆その者の前に跪き教えを請うたと言います。 私自身、出雲に参った際には神々が私を恭しく出迎えていることが少しながら分かります。 また一つ妙法の偉大さを確信させて頂きました。
225 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/25(水) 03:19:39.26
>>221 己の中に潜む心の闇に打ち勝てないお前は、
結局、レスをかえしてしまうwww
あと、日本語で書いてくれる?頭悪いの?ぜっぜん意味不明誰だよお前
226 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/25(水) 03:21:12.79
>ただ出雲における妙法の素晴らしさのみを語ることを誓いましょう。 ものの10分で誓いを破ったあとの感想は?
神々が賤しいのではなく、ただ妙法が美しすぎるのです。 月の光は優しいが太陽の光の前では消えてしまうように。 とはいえ、月の輝きもまた真実。 人生とは正に日々が発見です。
>>225 >>217 は妙法主義の人だったんですか?
>>221 は
>>217 への書き込みなんですか
>>224 >出雲に参った際には神々が私を恭しく出迎えていることが少しながら分かります
あぁ、いましたね。どっかの民主党の議員の人で
「自分が空港に着いたとき、皇太子様が自分を歓迎してくれていると感じました」って
平気で書いてる電磁波攻撃されてる被害者の会つくってる人
そちらの方面の方でしたか かかわりになるのは遠慮します さようなら
229 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/25(水) 03:29:10.63
そうです。貴方は負けたのです。 自分に負け相手に負け、自分の本尊に泥を塗り相手の神に完膚なまでに敗北したのです。 貴方は負け犬であり恥知らずで本尊に泥を塗った謗法者です。 謗法の末路はどうなるのですか?
230 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/25(水) 03:30:10.34
皇太子は誰に対しても媚びへつらうからな 民主党の議員を歓迎してたとしてもおかしくない
なにやら大国主主義者と言う言葉が時折見かけられるが、そのようにして主義者として敵を固定して攻撃するのが日蓮宗。 日蓮自身が他宗教を罵倒してきた愚かしい性格をしっかり受け継いでいるようだ。日蓮と言う人間は母親思いの優しさと、信念に命をかけるような激しさとがあって嫌いではないが、盲信者が日蓮の短所しか受け継がないのは残念な話。 神話には後世の解釈が入り全て正しい訳ではないだろう。 しかし誰もが大国主に限らず他の神々の計らいにより生まれて来て、さらに様々な気付くことすらかなわないような守護への感謝とを覚えて生きること、これが人間の根幹と信じる以上、 それへの崇敬と恩を感じることは、頭で考えた誰かが言った屁理屈を述べて、しかも自分独りでその信念を生ききる気概もなく、他者を敵視することでようやく自分の信仰を持ちこたえさせているようなものとは全く異なる。 どのような教えを信じるも自由だが、神とは自然の水や空気と同じくらい重要で理屈以前の存在だ。それなくして日蓮だの妙法がどうの、そのような言葉すら口にすることは叶わない。
神域にて神々に出迎えられる感覚というものは、 もう体感したことがあるかないかの問題なので仕方がないでしょう。 神々とは己の徳を他者にひけらかす傲慢さはなく、 誰に対しても恭しく優しい。 このことを知る神道家も最近では見られなくなってきました。
233 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/25(水) 03:38:00.76
深淵を覗く者はまた深淵から覗かれている
234 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/25(水) 03:41:07.79
235 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/25(水) 04:04:43.32
正宗だ
オオクニヌシ(大国主)とは本来はオオニクシ(大憎)という神であることはあまり知られていない 大和王権に滅ぼされた出雲の豪族たちの怨霊がオオクニヌシ正体
やけにレスが伸びてると思って来てみたら案の定こんなか。
238 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/25(水) 07:06:47.40
大国主はどでかい色男じゃ!
なんか関係者っぽいレスが混じってるな
240 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/25(水) 09:22:43.41
九七十大神
241 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/25(水) 12:58:26.63
>>239 そう思う。
関係者しか知りえぬ呼称があったり…
242 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/25(水) 13:13:14.75
関係者しか知り得ない呼称…「色男」
243 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/25(水) 14:48:45.54
モテモテの色男とはちょっと違うかと。 各勢力を傘下に治める拡大過程で 恭順、全権委譲の証しとして跡取り娘(姫)を政略結婚させて嫁に差し出したもの。 結果として数多の嫁を持つ事に。 伝わる多くの御名は実名ではなく「出身地名や出自の姫」くらいの意味 神代から近世まで政略結婚の嫁は人質かつその実家勢力の大使的な役割を担いますよ?
244 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/25(水) 15:38:28.13
大国主の凄いところは仮に政略的な結婚であったにせよ、女をいちころ、ほの字にさせる魅力があったこと。まれに見る器量だった。嫁いで不安だらけの姫達は彼の姿がまさに太陽のように見えたことだろう。それで迷いも不安も吹っ切れたわけだ。 「出雲之国大啓明記」より
245 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/25(水) 19:12:48.17
大国主は兎にも優しいイカした男じゃっ!
大国主はムジナの怪と聞く
天照が太陽であるならば、大国主は泥のようなもの。 大国主の信徒は驕るでない。
ボケばっかり揃いやがって、 大国主命に女仙のTOP須勢理姫尊が、一目惚れしたほどの美男神で有られるぞ。
アフォか。天津神が清浄で国津神が泥って天皇家のパンフである記紀他に毒された 可哀相な盲信者の思い込みだろw最後の審判があるって固く信じてる奴と同じだよ。 どっちかってっと天津神の方が傲慢で暴力的な神が多かっただろ。実際国土簒奪だし。 その泥に取り込まれた天津神の使者って何で天津神より大国主に魅力を感じたの? お使いに行って裏切るような使者しか立てられなかった天津神のどこに魅力があるの?
アンチ皇室が沸いていますが以後スル―でお願いします。
大国主が天津神の神徳を知ってその土地の主に相応しいと見定めを譲ったのであって 全く持って簒奪などしていません。 このような妄言で神々の崇高なる国譲りの経緯を辱めるものがいるとは情けないばかり。
252 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/25(水) 22:53:15.52
大国の主=大王陛下。 大己貴命(おほなむちのみこと)の意味するところは大国主命/大王陛下と同じ。(個人名に非ず) 須世理媛(初代大国主命の素戔嗚尊の出雲本宗家(出雲大王家)の総領/跡取り娘)との政略結婚はかねてからの規定路線で決定事項。 恋仲となった娘(須世理姫)より父神の素戔嗚尊の方が先に素性をよくご存知だったようです(記紀神話より)
オホクニヌシという名の意味を「大国主」という漢字から導き出そうとするのは大きな間違い。 オホは大きいものや偉大なもののことであろうし、 ヌシも王や盟主、支配者のようなものとみて良いであろうが、 クニに関しては現代で言えば土地といったニュアンスであり、 オオクニヌシを一国の偉大な王と捉えるのは間違い。 正しくは偉大なる大地の主の意。
だったら何で大国主に対して異常に大きな神社を立てて祭らないといけないのかね? 天津神の方にやましいことがあるからあんな神社を建てて中で変な方向に押し込めてんだろ。 祟りが恐ろしいからw記紀原理主義者は頭が固いから扱いに困るよw ちなみに天皇家も出雲大社に何度も行幸されてるよねw何で?
>>254 大国主がそれを条件としたからですね。
記紀を読めばすぐ分かることですが。
大国主は国を譲って以降も出雲の地を見守ろうとお考えになられたのです。
256 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/25(水) 23:03:34.77
オホクニヌシとは出雲の支配者ではなく大地と幽界の支配者。 天皇が何度も御幸されたのは当然のこと、 大地の怒りとは即ち人知を凌駕した天変地異のことだからである。
>>255 それを条件としたって記紀に書かれててもそれをそのまま信じることなんてできないね。
古事記と日本書紀でも大国主の扱いについては全然違うし。所詮朝廷のパンフレットだし都合悪いことは書かないよねw
侵略された側の神社作って祭るなんて普通に考えてやましいことがあるからとしか思えない。
菅原道真しかり平将門しかり。他にもいっぱいあるよね。いわくつきの神社って。
史書である記紀の内容を信じないといいながらも、 国譲りなど記紀に書かれる神話を根拠に妄想をたれ流す。 または何の史料も存在しない妄想で神話を語り出す。 哀れな反皇室の人間に見られる病気。
妙法に帰依する以前も大国主を語るのも不憫である。 彼は妙法に出会うより前は畜生の心を宿していた獣そのもの。
>>258 そりゃ記紀にも全くの出鱈目を書くことなんてできないだろう?
当時ことの顛末を知っていた貴族豪族がいたらしいからな。やばい資料は没収されたらしいな。
それに勝手に俺を反皇室の人間にカテゴライズしてるが残念ながら違うんだな。
病気とかレッテル貼りじゃなくて俺がぐうの音も出ないくらいの資料なり事実なり教えてくれよ。
記紀に書いてあるからって頑なに言ってるの見ると聖書に書いてあるからって奇跡を信じてる奴と同じに見えるぞw
火の無い所に煙は立たず 神話が事実なわけないが、神話に反映された記紀編纂当時の何らかの根拠は存在する
大国主が負け犬という事実だけ残った
千家の先祖が役立たずだという事実も忘れてもらっちゃこまる
元々、あそこは大和王朝が派遣した神官の家系か何かだろ 出自からして微妙な神の子孫なのに採用されているし
ホヒならやる
266 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/26(木) 01:01:06.10
すれ流れ返って福徳祭ナントウあったたか 発表しようぜ 今年1マンつぎ込んで4等一体でしたorz
西郷どんだったから、勝海舟だったから、というように歴史はその人物の人格的な力量に導かれる。国譲りもはやはり大国主という大神格あったればこそだ。 天照はグレートだが泥がなければ光だけで作物は育たない。地面がなければいかなる神もただ宙に浮いて高みを表現できない。矢は的に当たって初めて威力を表現する。 ニニギが天の矢ならば大国主はそれを受け止める的。受け止めるにはそれだけの力か大きさが必要。だから天照とともに尊敬に値するのだ。
268 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/26(木) 06:21:56.40
国造さまこそ、我らの天皇である!
反皇室の売国奴はスル―で
大社狂徒がそう思いたいなら止めはしないよ
皇室ってでも侵略者でよ
国造家ってでも裏切者でよ
みな妙法の前では対等。
274 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/26(木) 11:23:59.73
そして日蓮狂を生んだ
275 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/26(木) 11:51:08.39
大国主狂も生まれるのか
276 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/26(木) 12:02:44.27
あんた。天神地祇日本中の八百万神さま方を敵に回して罵詈雑言と悪態のデパートのバーゲンセールをしていて大丈夫?
日本大小天神地祇はみな妙法に帰依する者を敬いますからね。 むしろ心強いくらいです。
ただし277は除外
なんでそんなイジワル言うの;;
有頂天、増長満じゃ いずれ地におちる 地に落ちて吠えるか 日蓮
日蓮ポポポーン♪ということで。
日蓮大聖人祭り!
日蓮主義になっちゃうと
>>277 みたいになるのか。
神々は恐れ敬うものなのに、神々が自分を敬うんだとか
日蓮もそんなことを言ってるってことか。
こうはなりたくないな
「畏れ(かしこまる意)敬う」ではなく「恐れ(こわがるの意)敬う」 のですねあなたは神を。
>>284 はい。畏まるの意よりこわがるの意の方が
私の気持ちでは強いです
畏まるの気持ちのひとはそちらでいいと思います
「おそれうやまう」に「恐れ敬う」と漢字をあてて書くのは間違いなんですけどね。 本来、「畏敬」という言葉を読み下したものですから「畏れ敬う」が正しい日本語です。 一応、個人的な心の持ちよう云々ではなく日本語の問題なので参考にしてください。
日蓮坊やは傲慢だったからな、彼の場合生まれつきの性格だから仕方ないがその傲慢さを真似てどうするのかな。自分は神にも敬ってもらえる身分になったと思い込みたいのだろうか。 そう言っても聞く耳持たないだろけど。 主義とかね、別に神を敬うのは主義じゃなく自然の心情にちかいけど。
288 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/26(木) 22:36:04.36
大国主とは出雲の地に住まう魔物のことだから恐れて当然 大社も本来は大国主を封印するための結界であり だからこそ日本では丁重に扱って封印がとけぬようにした
日蓮の功績は仏教に普遍的意志を持ち込んだこと。 意志の不退転の性質は仏教でも不動明王みたいな形で表現されてはいたが、その普遍性までは説明できてなかった。 日蓮はその真っ直ぐで退かない彼自身の生き様をもって意志とは何かを示した。 妙法とは宇宙的な意志、即ち神のご経綸のこと。ニニギの天孫降臨もその経綸の一つ。 つまり天の秩序を地に布くのが写経であり、それを行うのが法華経の行者。 そういった考え方なんだな。 意志は小さくとも単一だからその誇りに生きるのは解るが、命そのものを与えているのはやはり神なんだ。 これは世界の根源の原理をどう捉えるかの違いで、 妙法とは自然法則みたいなものだ。
290 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/26(木) 23:03:38.74
なんで日蓮の話で盛り上がってんだお前ら?
じゃあ出雲蕎麦の話で
その意志というのも人間の場合は小さく弱い。 妙法という経綸があっても完全にそれと一致調和した生き方は出来ない。 それは心は揺れ動き弱いから。すぐに傷つき、へこんだり奢ったりする。 それは未だ小さな炎で完全に消えはしないものの、くすぶっているようなもの。 だから神という力に頼るわけ。調和できるようにと。
なぜ大国主は敗北者なのか
>>292 妙法とやらを信じた日蓮と日蓮主義者のように、傲慢になりたくない
貴方の存在がひとり妙法とやらから人を遠ざけました おめでとう
大国主主義者による反日蓮荒らしが続いていますが、 それに負けずに地道に出雲における妙法について語っていきましょう。
296 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/27(金) 09:44:58.80
伊勢はともかく、出雲に日蓮って来たことあったっけ?
出雲には日蓮宗の寺が多いな。やはり出雲大社の御神徳にすがって集まったんだろ。
日蓮宗って反対されればされるほど逆縁とか言って頑張っちゃうんだよね 草加のアホがそうだし 日蓮の人物画見たけどなんだこいつ?って感じじゃん いかにも「我は〜○○なり〜!」と叫びそう 日蓮て天台宗じゃんw
300 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/27(金) 12:57:13.92
大国主主義者のアンチ日蓮工作はこうして今日も続くのであった
現在日蓮は霊界で大国主大神の神使者による再教育と指導を受けているが、あまりに頑迷で素直さが少ないため問題児としてしばらく放ってある。 またその信徒もひたすら南無妙法蓮華経の題目をわめいて神使の言うことや現実を受け入れない。 しかし神国日本のやり方は情にかまけるようなことはない。真理は真理である。 日蓮宗やその他の仏教のような間違った教えを信じた者は何も信じなかった者よりも質が悪い。これは日蓮宗に限らず他の宗教全体に言える。 ひたすら阿弥陀様のお迎えを待つ者、羽の生えた天使が来るのを待つ者。 仕方ないので大国主大神の神使は、一時的にその様な姿をしてやることがある。 だから生きているうちにしっかりと真面目に正しいものに出会い学ぶことが大切である。
日憐(自称日本の柱)よ、さようなら
304 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/27(金) 19:21:51.97
仏教の基本って我執をすてることで悟りをえることなんだが これって、周りは自分を苦しめるために何かしてるんじゃなくて 周りからの影響をうけて自分が勝手に苦しんでいるんだって気がつくこと だから、自分が特別でないといけないとか、死後自分の意思が消えるのが怖いとかって思う気持ちから 自分は自然の一部でいい、生かされているだけで十分幸福なんだって気持ちになることが必要なんだけど 日蓮主義者を見る限り、日蓮もその信者も「自分が特別でないと!!」って我執にあふれている
306 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/27(金) 19:54:39.56
大国主の住所を知っている人いますか?
出雲市大社町杵築東195
あれって家なの?
>>303 浅野和三郎「小桜姫物語」「新樹の通信」
310 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/27(金) 20:46:03.76
>>309 業界の大物ではあるけど
どっちかといえばオカルト板で話す人じゃね?
「自分が特別じゃないと嫌だ」「自分は選ばれた人間なんだ」 「すごいこと知ってるんだ」「信じない人間は無知でで可愛そう」 こんな考え方は日蓮宗以上に新宗教、例えばKKの科学みたいなのにみられる。 ここは寺社仏閣板だから日蓮宗も歴史、文化として見れるけど、 こと心と宗教板では思想として扱うから面倒そのもの。 なんでそんな信じるんだろうかなあ。 自分はすごいこと知ってるのに世間はこの程度の扱いしかしない!とか 何か憤慨した思いがあるやもしれん。 個人的には日蓮ていう男、真っ直ぐで結構好きだけどね。
>>310 そうだね。板の趣旨からは遠い感じの人だからもういいや。
出雲蕎麦の話でも。
313 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/27(金) 21:14:35.97
正面鳥居の脇のたまたま入った某蕎麦屋の家紋が我が家と同じでビツクリ。 それ以来参拝後の直会がてらにプチ御用達。 壁に飾られた件の家紋の大風呂敷を背に食する蕎麦は格別。
出雲ってもとは蕎麦関係ないし
美味しいものをいただけるのも神様のご配慮あってと思うよ。
不味いもの食わされるのは神の怒りだよ
出雲に来たら抹茶と餅ね。これは食べてって。
宣伝乙!
毎年、日蓮大聖人の命日になると 大国主が出雲から久遠寺に参詣するのです。
320 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/28(土) 07:46:49.79
大国主が妙法との縁を結ぶ神と知った時は驚いた
菓子とかなら出雲もいいけど松江に行ってしまうな。 あそこだといい和菓子が多くて目移りする。 出雲ではワイナリーで散々只の試飲をしまくり、ついついどこでも有りがちな土産の菓子やらを買ってしまう。
松江は三大菓子処っていわれるほどだしな 出雲の土産と言われると困ってしまう 最近こそ必死でぜんざいを売り出そうと頑張ってるけど 伊勢の赤福のような存在ってなに?俵まんじゅう?
確かに和菓子は松江。抹茶に和菓子に桜餅と盛りだくさん。あと蕎麦は名店の支店が結構出てきてるからいいよ。 GWは松江→出雲→天橋立&砂丘で決まり! レンタカーでもあれば宮島など行き放題!
新興宗教の中でもやたらと権威をつけようって見栄っ張りなものほど 古くからある人に人気がある宗教を取り込もうってするよな 実がないからだろうけど 古くからあって人気もある神様って人気者でたいへんだよな
まあ新興宗教の本部建物見たらあのセンスの無さと無意味なでかさにひくわ。実も歴史伝統もないからああなるんだ。それで言ってる内容や教義はどこぞで読んだような真似だらけ。 いや、真理は同じで似てると誤魔化してるが表現そのものが同じだから。 あんなとこにいて気分が悪くならない人って、澄んだ空気より排ガス吸ってるほうが好きみたいな感じなのか。
出雲の邪気と比べれば可愛いものだ
>>326 新興宗教より人が普通に参拝してるところのほうが苦手って
なんか変なのついてるのか?
出雲は旧出雲国の人々の怨念が多い 私は出自の関係でどうも彼らにはじかれている
>>328 それは邪気っていうのとはまた違う分野だな
神社関係は相性でるから、自分と相性のいい神様さがせばいいよ
だからって神が自分を敬うとかなんて新興宗教にはしるのは進めんけど
大国主は妙法の前ではただ跪くだけだった
日蓮が誇大妄想なのは理解できた
なんでみんな日蓮をバカにするの;;
>>332 バカにはしてないよ。日蓮を真面目に理解しようとしてるんだよ。
面白い男だしさ。いやね、日蓮の気性から「神」という語そのものが
彼には似合わないだけだった。日蓮自身もそのことを感じていて
どっちかというと、信長を宗教家にさせたようなもの。
信長も自分が天主と言い出したのは、彼の気性だよ。
「無」に生きてる人間には神などない。ただ超自然的なものは感じ取っているにしても
それを神とか仏とは表現しない。それで考え出したのが「南無妙法蓮華経」
その7文字に宇宙的な単一の意志を表現した。
日蓮はそういう意味で確かにすごい男なんだ。それを唱えて宇宙的な働きと一体になれば
それは宇宙と同体であるがゆえに無敵。
しかし人には心がある。それゆえの弱さがあるから神に祈る。
日本の神とは外国の特にキリスト教のGodとは違う。自然界の力そのものであり
その背後に働く大きな意志だ。
このような妙法をいわゆる自然法則と考えるならば、 法則にしても何らかの意志にしても、それが具体的に表現されるには 実在を通じるしかない。表現されないものは実在もできない。 その表現の媒体をカミと呼んでいるわけ。決局人間は何らかの実在に向き合い 触れなければ、それを得ることができない。日蓮宗はその実在を日蓮自身に求めたが それは彼が人間でしかない事実を忘れている。そんなんだったら、他の人間でもいいわけだし。 どこかの新興宗教●●科学の奴をまつりあげているよりはいいけど。
そんなこんだで神道では、はるか奥までさかのぼり天之御中主を原初の実在としている。 それでもこの神ですら第一原因ではない。さらに奥深く無限に続いている。 しかし、あまりに人間から離れすぎるとこまる。太陽は無数で巨大なのも沢山あるが われわれが太陽というとき、いつものあの太陽だ。それと同じで自分たちを生かしているものは何か これが大事になる。という意味で示されているのが神道の神。
神道は日本に古来から存在した魔物を崇拝する信仰、 狐や蛇、鴉などをトーテムとするのもその名残である。
337 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/28(土) 18:51:58.08
神道ってのは理屈で説明しようとすればするほど本質から離れるから難しい
>>337 神智学にシルバーバーチに盛りだくさん。
でも理論的に説明してるんで分かり易いとおもって。
生きていることに感謝で十分だろ 日蓮はそれができてないから傲慢になる 人間程度が神に敬ってもらえるとか無恥にもほどがあるんだよ
一応は出雲大社のスレだし出雲大社教の神道理論が知りたいな
日蓮や大慧、平田篤胤のような思想家は社会に対する怒りを 想像的な方向でよく働かせていったタイプだから 現代人の価値観でキチガイみたいに扱うとそれはそれで大きな落とし穴があるよ
>>342 怒りのために想像が暴走wそれって妄想っていうんだがw
出雲大社教の教えはシンプル。簡単に言えば、あの世とこの世は表裏一体でこの世界を行き来する中で 大国主が巧く働いて下さっている。だからその神恩に感謝し、それに恥じない生き方をしてください。 すると自分も子孫も栄える、というものでしょ。
へえ〜そうなのか 俺教師資格持ってるけど初めて知ったよ 煽りとかじゃなしに
その大国主をどうすれば支配できるのかを知ることができれば無敵だな、 ちょっと修行してみるわ。
支配なんてムリ 封印することで精一杯
くそぉ、俺の力じゃ大国主には勝てないのか!
あきらめるな!
タイタンの逆襲だ
みんなが力を合わせれば大国主だった倒せる!
どんな怪獣だよw
すでに建御雷之男神が倒してるじゃん。間接的にだけど。 出雲大社に良く行く人は、やはり建御雷之男神を祀る鹿島系や春日系の神社は避けてるの? 自分自身、出雲にはよく行くのだが、鹿島や春日へは一度言ってはみたいが、どう向き合えばいいのか悩んでいる。
358 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/29(日) 14:43:00.05
>>357 良く行くって言っても、4年、2年ごとに3回しか行った事ないけど。
必ず3泊できる日程を作って行ってる。
359 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/29(日) 14:53:12.42
>>356 [sage]
考えすぎ、神経質になりすぎ。
お参りしたければお参りすればいい。
気にしなさんな。
鹿島や香取に帰依する者が出雲に行くと 大国主は跪くと言います。
361 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/29(日) 20:07:27.61
そんなこと、聞いたことがない。
そう。
363 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/29(日) 23:26:13.73
鹿島の地震は祟り。 古事記の節目に
364 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/29(日) 23:37:30.58
経津主神とは布都御霊大神となんか語感も含めキャラが被るきがす。
どっちも最高だからいい。 大国主は最低。
大国主はアレがどでかい男じゃ!
男根は大国主の象徴だからな
368 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/30(月) 11:21:45.44
テス
369 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/30(月) 11:29:41.26
春日=鹿島=阿曇磯良
370 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/30(月) 12:00:30.75
大国主神△ ・・・伊勢の大日霊女貴命(ヒミコ女王)が天照大神と便宜上持ち上げられ主神とされているのと似た(同じような)構図 大国主とは出雲大帝国の大王陛下の尊称。 大国主神とは歴代の複数人の複合体。 出雲大神○ ¢£♂の大神◎
371 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/04/30(月) 16:33:38.29
その記号はどう読むのですか?
マンコと陰毛とちんぽ
大国主の宮殿の隣にはホヒの宮殿がある。さすがにそこへはよほどの位の神使しか行けないと書いてあった。 ところで大国主は冥界の主と言うが、冥界結婚を企て若くして死んだ男女の仲を取り持つ神でもある。これは本当にそう思った。
大国主は大口を開けて人を冥府へと呑み込もうとしている
どんな怪獣だよw
377 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/05/01(火) 10:50:41.96
めちゃくちゃな人混み
大国主とは正に怪獣のようなものだよ。 古代人は自分たちの手に負えない怪獣のような存在を神として祀ることで 被害をできる限り抑えようとした。 注連縄も本来は神を封じ込める結界のようなもの。
379 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/05/01(火) 23:21:12.13
ゴメンね、大国主は大阪がメインなんですけど、、
大国主は大阪主に改名したいくらいの大坂通
381 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/05/02(水) 11:16:28.00
話題の塩谷も園山を連れてここに参拝してたんだよね。 やっぱ大国さんは最初から見抜いてたんだねwすげぇ〜!w
382 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/05/02(水) 16:57:42.70
大国魂神/倭大国魂大神(・・・大国主神の原型?) 天皇の寝所に天皇専祭で同床に併祀されていたとされる天照大神(天照御魂大神?)と同格の神様。 崇神天皇の御代の早い時期に天照大神と共に皇居より放遂される。 祭祀を任された皇女(媛)巫女は精気を吸い取られ老いさらばえて祭祀することが出来なくなった云々 ・・・崇神天皇のお血筋、一族にはどうやら祭祀出来ない(祟る)怖い神様のよう。
大国主の正体は男根
384 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/05/03(木) 10:30:46.37
本殿の裏にある、誰のか忘れたけど社、何か感じるよなあ
385 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/05/03(木) 11:24:07.08
出雲大社は神々のふれあい広場 そんなに重苦しくもないのほほん状態 お前らの願いなんて叶えようが叶えまいが別に勝手
正に悪魔の思考回路 出雲に住む魔物は実際にその程度
出雲市民が通過しますよぉ〜 GWだから県外ナンバー多いわ。
からの?
いま、東京府中市の武蔵総社・大國魂神社では「例大祭くらやみ祭」の真っ最中です。 ご祭神は出雲大社さんと同じ大國魂大神(大国主命)さまです。 このお祭りには、天穂日命末裔出雲臣氏の武蔵入りにちなんだ神事が多く取り込まれていると思われます。
大国主とは本来は大いなる暗黒の神である大黒天だから くらやみ祭りは言い得て妙。
いま府中市内にあるお旅所内で八基の御神輿が並べられてご神事中です。 宮司さんはそれぞれの御神輿に柏手を四回ずつ打っていますね。
392 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/05/05(土) 21:41:37.38
一月くらい、大国主はフランス旅行に向かうそうだから意味ないよ
393 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/05/07(月) 20:23:05.24
>>369 >春日=鹿島=阿曇磯良
春日社・鹿島社と筑紫海人族阿曇連氏祖が、何故イコールなの?
両者は、無縁のはずだが。
394 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/05/07(月) 20:58:35.39
ひんと。安曇氏の氏神は綿津見神(海神)。その実態は・・・
どちらも新羅の王族を祖とする。
396 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/05/07(月) 21:50:38.51
×新羅(時代的に国自体が成立以前のため) ○後々に新羅国が支配した地域。
398 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/05/08(火) 10:33:42.08
399 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/05/08(火) 13:17:44.79
梅原さんの本読むと、もともと大和にいた神様が出雲に追いやられた との見解ですが、これは異説なんですか?
400 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/05/08(火) 18:02:17.10
京大哲学科を落第した梅原の本なんて、本気で読むな、ボケ!
401 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/05/08(火) 19:27:21.09
梅原学、梅原史観は神社界ではお笑いです。
史学学会でも笑い者です。
大國魂と大國主って違う人って説もあるよね? まーとりあえず大國魂神社の袋入り御守りはとても好き。
404 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/05/09(水) 04:54:20.25
>>395 天児屋根・武甕槌、綿津見が、ともに伽耶地方の王族の出身?
トンデモ派小林惠子の信者なのかね?
綿津見なんぞは実態は海運業の親玉で、地域覇者に使われた商売人だったろ。
405 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/05/09(水) 12:59:58.07
お前らさ、新羅なんて嘘つきの国なんだよ 財宝持ち逃げ凶悪犯でも「俺は新羅の王室出身、訳あって逃れたが俺を大事にしたらポイント高いよ」みたいに言って待遇アップを狙う魂胆 新羅の王子なんてとてもとても嘘臭い 孫正義だって親が日本軍に土地を奪われやむなしに日本に来たとか言ってるし 中国の名家の孫の流れとか言ってるけどキムかパクかチェかわからんのだから
中国や朝鮮は文化的に同じ名字は同族と考えるという文化があるから 彼らの文化の中では基本的に出自は嘘ではないよ。 実際、中国や朝鮮の皇帝や王の中でも 「氏は李だから先祖は老子」、「氏は孫だから先祖は孫子」って普通に書かれている。
407 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/05/09(水) 21:17:48.59
その梅原さんが吉本隆明と対談している本がありますねえ 吉本さんも評価が低いのでしょうかね?
哲学者や思想家の歴史観などは、ファンタジーとしてみるものだわ
409 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/05/10(木) 06:25:48.10
>>404 天児屋根は、瓊瓊杵の家来として天孫降臨一行の一員だったのだから、王族の
主人の系統というと、瓊瓊杵家は伽耶地方の盟主金官伽耶の王族という説ですか?
410 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/05/10(木) 11:51:33.33
>408 逆に学会とかだと国からの圧力やらしがらみがあって、事実探究という のが難しい面はないですか?時の政権の都合の良い歴史観がまかり 通ってしまうのでは?
大国主は売国奴
412 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/05/10(木) 12:38:57.48
国からの圧力なんてのは逆に無い。 強いていうならトンデモ過ぎる内容の研究だと、大学とか公的機関とかからの研究助成金が認可してもらえないだけ。 自腹でやるなら規制無しでナンボでも研究出来る。トンデモな内容でも「民俗学」「宗教学」でゴマカシて助成金ちょろまかす手もあるしな。 むしろ圧力は各学界内の学閥。それぞれの学閥の研究志向に逆らった場合の方が遥かに圧力掛かる。サヨ傾向の学閥だろがウヨ傾向の学閥だろが逆らったらマジヤバい。ホントに研究者としては飯が食えなくなる。 国なんざ学界内の学閥に比べりゃ何にもしやしないし、言いもしない。 理工系はまた別らしいが、文科系は余り気にする事も無いし逃げ道もある。
413 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/05/10(木) 16:01:32.05
安曇磯良は、筑前国では志賀大明神。常陸国では鹿島大明神。大和国では春日大明神とも称され、志賀島(シカノシマ)を鹿島と考える伝承がある。 袋中上人の『琉球神道記』には「鹿島の明神は。もとはタケミカヅチの神なり。人面蛇身なり。常州鹿島の海底に居す。 一睡十日する故に顔面に牡蠣を生ずること、磯のごとし。故に磯良と名付く。 神功皇后、三韓を征し給うときに、九尾六瞬の亀にのりて、九州にきたる。勅によりて、梶取となる。 また筑前の鹿の島の明神。和州の春日明神。この鹿島。おなじく磯良の変化なり」とある。
414 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/05/11(金) 07:40:14.39
>412 となると、谷川健一さんのような民間の民俗学者とか しがらみが無い分、まっとうな歴史観が得やすいのですかね?
いやーそんなもんじゃないよ。 民間でも声ばかりデカい出鱈目な人居るし、公的機関で細々と孤塁を守る人だっている。 そもそも史学や文科系にまともな史観なんて固定された物は無いもの。 皆それぞれの個性、生まれた時代・地域のふいんき(何故か略)、師というべき人からの影響など そういう思考はそんな所から生まれるもので、それに民間も公も無いんだな。 そんな自由さこそ史学や文科系の真骨頂だから。 無論、戦前の軍の都合によい国策が優先した時代や戦後の科学的研究と共に混ざり込んだマルクス的思考に程度の差こそあれ影響された現代みたいなものはある。 だけどこれはかなり時代のふいんき(シツコイ)というモンであって公も民も無いだよ。これは実際にいろんな学者や研究者にあった上での感想。 民間だったらマトモなんて思い込んだらホントに騙される。 郷土史家に多いけど、マトモな郷土史家は研究が先でそれを基に結論を出すけど多くの郷土史家は 「オラが○○さんは(里は)スゴイから顕彰のために研究するっぺ!」 な人が多いから我田引水の考察しかしない。 だから平気で語句の解釈も本来そう取れない意味なのに、自分の都合よい解釈で論を展開する研究以前レベルの酷いのによくぶつかる。 こういうのは研究する前から個人が持ってる思考・イデオロギーに引きずられてそうなってるんで、こんなのに公も民も無い訳よ。
大国主の正体は朝鮮民族の英雄檀君
418 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/05/12(土) 09:57:01.32
「障子とセッ●ス」 +にて スレタイのキーワードで 直接のスレタイじゃ無いw
419 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/05/14(月) 12:30:55.42
420 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/05/15(火) 10:40:44.51
421 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/05/15(火) 13:26:53.08
422 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/05/15(火) 19:33:59.35
今の社殿は、江戸初期に、松江の神魂(かもす)神社を元に大社造りで造られた んだけど、質実剛健でこれぞ日本の「神社」という感じがする。
本来の日本の神社は素朴でしなやかなものなんだが
425 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/05/16(水) 16:22:54.22
426 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/05/16(水) 18:02:34.79
友人と、すでに大社へ10回は参拝へ行き、また鏡の池では3回行って、3回とも、お互いに3分内で硬貨が沈みます。でも、二人とも全くご縁がありません。反して、周りばかり良縁があり、皆結婚していきます。日頃の行いが悪いのか。!?
427 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/05/16(水) 18:17:46.08
自分たちの身近な氏神/産土神/鎮守神さんなどに先ずお願いして後に出雲へgo―。 何事にも順序や作法がありますよ?
428 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/05/16(水) 18:25:31.13
>>427 レス、ありがとうです。氏神さまへは、参拝してお願いしています。。
大国主は敗北者、まずは鹿島・春日に参るのが礼儀です。
430 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/05/16(水) 23:04:43.02
お参りの作法 神前に向かい、身を正して心を鎮め、 一、一拝(深いおじぎをする) 二、祈念(深く頭を下げ、神様への感謝とともに、自分の願いを念じ、次に神語 =幸魂(さきみたま)・奇魂(くしみたま)、守り給ひ、幸(さきは)へ給へ=を三回唱えます。 三、二杯(二回深いおじぎをする) 四、四拍子(柏手を四回打つ) 五、一拝(深いおじぎをする) 出雲大社では、これを『一拝、一祈念、二拝、四拍子、一拝』といいます。
最後に題目十万遍も必要でしょうね。
いらねえよ
久遠寺で汚題目でも唱えてろよ
仏教はでていけ
大国主主義者の醜い他宗教への攻撃
>>426 身近なところを見落としてますよ、そう、そのご友人と
ホモ国主のはからいか
南無妙法蓮華凶
関西出雲大社と島根のモノホンの出雲大社、何が違うのですか?
440 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/05/18(金) 16:14:53.02
関西出雲大社ってなんのこと? 出雲大神宮(丹波一宮)の事?。 出雲大社○○分社?
いや、新潟の燕市に関西出雲大社というのがあるんですよ。ググっても島根の出雲大社との関係がよくわからなかったので。 単に名前をパクった宗教団体なんかな?
442 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/05/18(金) 21:19:15.20
ある程度の歴史のある新興宗教のようですが、 出雲大社さまとは無関係かと。 現在、出雲大社さまの直接の支部?出先機関は出雲大社○○分祠のみ。 また、出雲国造家の分家の北島家(往時には宮司、神職を千家と二分し持ち回りで就任)が主宰する宗教法人も有ります。
443 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/05/19(土) 03:14:29.22
そもそも出雲という土地自体が歴史的にはユダヤ人との関係が深い
444 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/05/19(土) 13:43:40.25
出雲大社日拝詞(神拝次第) 先ず、一拝。 次、祓詞。(出雲大社様式)次、祓短称詞。 「祓給へ清め給へ」三唱 次、二拝四拍手。 次、「謝恩詞」。奏上。 次、一拝。 次、「神拝詞」。奏上。 次、「黙祷」。(祈念) 次、出雲神語。 「幸魂。奇魂。守り給ひ。幸ひ給へ」三唱 次、一拝。 ―(退下)―
445 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/05/19(土) 14:11:04.12
(出雲大社)神拝詞。 掛巻くも畏き大国主大神。又、相殿に坐す皇神等の大前に 恐み恐みも白さく。 大神等の高き尊き御恵みを嬉しみ忝なみ 日に異に拝奉る事の状を美らに広らに 聞食し相諾ひ給ひて今も往先も弥益に御霊幸倍 給ひて 天下、国と云ふ国。人と云ふ人の悉く。 有りと有る物皆安く穏ひに立ち栄へしめ給ひ。 (何某)が家にも身にも内より起こる災害無く外より入来る禍事無く。 親属家族等賦づけ給へる魂は穢さじ 依ざし給へる職業は怠らじと身を修め心を励まし。 人と有る可き理の任に勤しみ勤めしめ給ひ 為すと為す事等をば幸く真幸く有らしめ給ひて。病しき事無く。煩わしき事無く。 子孫の弥継々に家門高く広く。弥栄に立栄へしめ給へと 乞祈祷奉らくを大御心も和柔に聞食せと 幣帛(御饗の物)捧奉りて恐み恐みも白す。
呪詛唱えすぎ。
被災地で偽のおふだ販売 詐欺容疑で宮城の76歳男逮捕
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120523/iwt12052322010001-n1.htm 東日本大震災で津波被害に遭った宮城県気仙沼市などで、偽の出雲大社(島根県出雲市)のお札を売り付け、現金をだまし取ったとして、岩手県警千厩署などは23日、詐欺容疑で気仙沼市の無職、小野寺二男容疑者(76)を逮捕した。
逮捕容疑は昨年9月から今年3月にかけて、気仙沼市の女性(77)ら3人の家を訪問。自作したお札を出雲大社のものと偽り、1枚数千円で販売し、現金をだまし取った疑い。
県警は逮捕容疑を含め同様の被害十数件を確認している。震災後、災いから逃れたいとの思いでお札を買った人もいるという。
県警によると、県内の神社関係者が昨年末、偽のお札を売っている男がいると相談し発覚した。小野寺容疑者は被災していない。
448 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/05/28(月) 22:41:28.29
449 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/06/05(火) 01:00:42.70
450 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/06/05(火) 10:55:22.77
28歳女教師の肉体…うらやましす…(涙) …っていうか、この場合、誰も損をしていないんだから、ナニが犯罪なんだかサッパリわからん。 28歳女教師の膣内でドクドク発射した生徒の健全なる育成にもむしろ貢献してるんじゃ…アヒャヒャヽ(゜▽、゜)ノ …減刑嘆願署名あつめて、オレもオコボレに挿入させてもらおう…。
452 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/06/06(水) 10:56:42.38
453 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/06/07(木) 10:38:19.93
454 :
優性学者 :2012/06/07(木) 15:02:33.53
>>452 言いたいことはわかるが、危険なのは、頭カラカラ・ハーブでフラフラのヤンキーのネェチャン・兄ちゃんはゴムも着けずにやらかしてデキ婚・離婚・再婚…
アホのDNA満載の糞ガキを何も考えずにポコポコ産み散らすのに対し、
オツムのまともな方々がどんどん慎重になって晩婚化が進み、産まれる子供も1人…とかになると、
必然的に頭アヒャヒャヽ(゜▽、゜)ノのガキの割合がどんどん高くなって、日本人自体がアヒャヒャヽ(゜▽、゜)ノな国になるのが目に見えてるということ。
パープーは子供できないように子宮やキンタマすっこ抜いてからズコバコやらせておかないと、国が滅びるぞ。
455 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/06/09(土) 08:29:02.72
456 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/06/09(土) 08:43:17.19
現在、神社の巫女さんの定年の多くは二十代中盤。
457 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/06/09(土) 15:49:13.62
>>455 スレが★4まで来てスレの速度が落ちないw
これは巫女20代半ば定年説を一般に広げる(昔に戻す)べきだなw
458 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/06/11(月) 18:22:29.66
459 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/06/11(月) 19:42:30.16
国譲りの神話って… 天照「やっぱ人間界も欲しい。ちょうだい」 大国「いーよ」 息子「ちょwあっさりすぎwちょっとは抵抗しようやw」←あっさり敗ける 大国「じゃ、おれリア充たっぷり味わったし隠居すんわwあ、社は立派にしてね」 天照「おk」 でいいのかな?ここで下手に抵抗して争わなかったからこそ、後世に名を残すのを許されたのかしら 敗北者は歴史的に抹消か悪役にされてまうから 私はやはりNo.1の天照より大国主が好きだな
461 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/06/13(水) 15:54:26.53
462 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/06/13(水) 16:23:12.57
>>461 のランキングには載って無いが
夜、マグロな奴が一番嫌w
>>460 古事記も日本書紀も所詮古代天皇家の宣伝パンフだからあんな訳のわからない話にして誤魔化してるだけだと思うぞ。
名を残したのはあまりにも後ろめたくて消せなかっただけだと思う。いくら焚書しても民の記憶や伝承からは消せないし。
出雲大社があんなに大きく作られたのも天津神側が大国主の祟りを恐れたって説があるよね。国津神が国の礎を築いたんだから。
『日本書紀』と違い『古事記』は大国主から始まる国作りの話を多く収録していることから、 国津神の神徳を称えながらも 正統に天津神が国津神から国を継承したことを表現しようという部分が強いようです。 逆に『日本書紀』はできるだけ国津神をどうでもよい存在として描くことで、 天津神の正統性を評価しようとしています。
>>463-464 勉強になります。なるほど、実際争ったかもしれないんですね
そして天津側は勝ったはいいけど、国津神の祟りを恐れた…
敗北者を祭るのの元祖なわけか。なんかますます天照が苦手になる
六根清浄大祓に、私の持ってる本は無上れいほう〜の後があるんだけど、
「伊勢こそ神の始めなるもの」という一文があり、違和感を感じる
日本国の神の始めなるものは、大国主さまですね
466 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/06/14(木) 11:52:25.73
出雲大社の創建は神代のお約束から遥か後、九百年以上も経った飛鳥白鳳〜奈良時代初頭 ・・・日本書記のチラウラに思わず走り書き? (記紀神話に辻褄合わせ。他にもイパーイ創建や遷座)。 いにしえ、出雲の大社とは熊野大社を指し出雲国一宮も熊野大社であったものを オトナ(朝廷)の事情で杵築大社(出雲大社)が無理から剥奪した疑いこれ在り。 ・・・出雲大社の宮司(出雲国造)継承式の一連の行事で重要なものに、 古来、熊野大社に出向いき辞を低くして神火を借りる云々。 その際、熊野大社側はかなり渋ったのちに折れてやっと貸し出す云々 この辺り、意味深長です。 出雲大社の主祭神は永らく素戔嗚尊とされ巷間も信じられていた(銅鳥居の銘文や祝詞集の全国一宮のラインナップなど)ものを近代に(オトナの事情から)大国主にチェンジ。 (ただ、素戔嗚尊も大国主/大己貴(いずれも同義語)=大王であった事は間違いないので齟齬は無いことになりますが)
当方関東人だけど、まあ浅草寺のスレ見ても、大國魂神社のスレ見ても、氷川神社のスレ見てもみんな出雲人による創建なのね。 あれかね、秀吉によって家康が関東に移封された奴の古代版なのかね?関東の出雲人は?
468 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/06/14(木) 13:02:18.15
オオクニヌシと結婚した女神たちは十五の女神とされる 「神話のふるさと」山陰中央新報社刊から 出典 「邪馬台国と出雲神話」安本美典著 出雲国風土記 出雲郡宇賀郷の条 神魂命の御子、綾門日女命を誂へ坐しき。 爾の時、女神肯ひたまはずして逃げ隠りたまひき。 以下 脳の磯から黄泉の坂へ記述 たまには、求婚に失敗して逃げられることもあったようだ。
471 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/06/16(土) 16:37:32.10
472 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/06/21(木) 16:24:15.77
もうすぐ半年に一度の大祓え(夏越の大祓え)です。 心ある皆さま方で最寄りの神社や崇敬神社へお参りし、今この国を覆う、禍事、罪、穢れを祓ってもらおう。 日本の神々の力を信じよう!
475 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/06/23(土) 10:51:38.48
476 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/06/24(日) 17:26:37.74
>>469 >爾の時、女神肯ひたまはずして逃げ隠りたまひき・・・・・・・・
綾門日女命が大國主の求婚に首肯せず拒絶した理由は、何だったのですか?
477 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/06/24(日) 20:27:13.02
あちらこちらのネーチャンを妻問いする裏事情(本意)は、その一族や勢力、領地をゲトしたいと言うこと。 袖にされる≒善隣友好条約が締結不首尾になり傘下には入らなかった
アヤトヒメがオオクニヌシを袖にした理由はわかりません。 古事記にはスサノオの試練からオオクニヌシがスセリビメと 脱出する際 スサノオは言う。 「宇迦の山の山本に、底つ石根に宮柱ふとしり・・・ このあたりにヤシロを築けと 宇賀郷は古代から重要地域だったと推察されます。
479 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/06/30(土) 03:24:18.16
神職の皆様、本日は気合いを入れて大祓えをお願い致します。 今この国を覆う穢れ、を祓い清めるつもりでお願い致します。 愛国心をお持ちの皆様方へ。 本日は皆で神社に参拝し、 この国を覆う諸々の禍事、罪、穢れを祓っていただきましょう!
祭礼は16時からみたいだけど それまでには雨止むかな
481 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/07/01(日) 04:53:35.63
大国主はわしが鍛えた!
483 :
姫 :2012/07/01(日) 18:29:16.52
出雲の神々様 日本を愛す日本の国民と 日本の国家をお守りください。
484 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/07/01(日) 18:36:33.60
無理です。 あなたの願いは叶いません あなた以外の国民は守っていただけるでしょうw
485 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/07/01(日) 18:38:05.96
誹謗中傷しているやつは日本国民ではない 日本国民は品性が素晴らしい民族だ。 多重人格工作やら自作自演なんてしない。 日本国民の民度は低くない。 恥さらしは日本を愚弄している。 すなわち、日本の神仏を馬鹿にしている。
このスレの人に聞きたいんですけど 荒神谷遺跡 出雲大社 日御碕神社 八重垣神社 玉作神社 揖夜神社(黄泉比良坂) 美保神社 熊野大社 松江城 さらに行けるなら? 須佐神社 天が淵 温泉神社 これって2泊3日でいけるかな? よければこれ以外にに古代史や記紀的に面白そうな神社とかありますか?
2泊3日で車移動なら充分可能かと 公共交通なら難しいでしょうね 神話関連の神社なら他に須我神社とか、御井神社とか、風土記関連では佐太大社とか 神社以外では歴博&神話博とか
488 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/07/02(月) 01:09:13.92
須我神社奥宮の磐座にだけは是非いっておいたほうがよろしいかと。俗物の極み・梅原猛でさえも、あまりの「聖性」にひれ伏したというぐらいですから。
できれば磐座の周辺に歌碑は置いて欲しくなかったがな
490 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/07/02(月) 11:12:50.07
>>487 >>488 ありがとう!
公共交通機関使うから減らします
荒神谷遺跡
出雲大社
日御碕神社
八重垣神社
玉作神社
揖夜神社(黄泉比良坂)
松江城
須我神社
ここはやめます
須佐神社
天が淵
温泉神社
美保神社
熊野大社
代わりに須我神社行こうと思います。
お世話になりました!
>>491 八重垣神社に行くのなら、隣の茶屋でレンタサイクルを借りて、
意宇六社めぐり(八重垣神社、神魂神社、真名井神社、六所神社、揖夜神社、熊野神社)ができるかもしれない。
ただし、ある程度の健脚向き。
八重垣→隣の茶屋でママチャリをレンタル→神魂神社→かんべの里で電動アシスト自転車に切り換える(追加料金)
→六所神社→出雲国府跡地→真名井神社→揖夜神社→(少し長距離)→熊野大社 ■レンタサイクル乗り捨て
→なかなか来ないバスで松江に戻る(長い待ち時間の間に当地の温泉に入る)
熊野大社から須我神社まで自転車でも行けるらしい(現地の人が言ってた)。
でも、電動アシスト自転車のバッテリーが持つかが心配。
レンタサイクルは、八重垣神社横の茶屋、かんべの里、ゆうあい熊野館で借りられ、どの3ヶ所でも乗り捨て可能。
ただし、八重垣神社横の茶屋と熊野館は保管自転車台数が少ない。
レンタサイクルで熊野館までやってきた人にはレストランでコーヒーサービス。
電動アシスト自転車は台数が少ないので、借りられるかどうかは不明。
もし電動アシスト自転車を借りられたら、かんべの里から熊野大社まで、笑えるほど楽に早く着く。
島根土人乙w
>>492 ありがとうです。
ちょっと面白そうですね、飛鳥に行ったときはレンタサイクルで回ったので
あれより短くて電動アシスト自転車があれば挑戦してみようかなと思います。
>>477 >あちらこちらのネーチャンを妻問いする裏事情(本意)は、その一族や勢力、領地をゲトしたい・・・・・
それじゃあ来週討死予定の東国下向時代の種馬源義朝じゃないか。
すると大国主は、弥生時代の流浪種馬貴公子だったのか?
a01no23
500 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/07/08(日) 16:44:26.09
501 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/07/08(日) 16:52:57.00
>>491 美保神社と熊野大社をハズされるのは勿体無いですね。
どちらも公共交通機関だと軸になる国道9号線から少し離れていますから、行程的に難しいとは思いますが・・・。
須我神社まで行かれるのなら、熊野大社まで車だと20分も掛からないと思いますけど・・・。
移動手段を考慮せず、私の勝手な思いだと、
出雲大社
長浜神社
荒神谷遺跡
加茂岩倉遺跡
須我神社
熊野大社
辺りがオススメです。
慥かに美保神社は絶対外せないな。 自分(今は松江在住)が友人知人が出雲の神社を巡りたいと言ったら、 以下の神社を勧めるので、レンタカー借りた方が可能であればいい。 1.熊野大社(上社蹟もついでに行って、熊野山を遥拝) 2.美保神社(地蔵崎もついでに行って、御前島〜隠岐の島を遥拝) 3.佐太神社 4.神魂神社(周辺にも観光地があります) 5.日御碕神社(経島とか日御碕灯台も) 6.出雲大社(摂社の命主神社や素鵞神社もいいと思う) 7.須佐神社社 8.須我神社(但し里宮より奥宮) 9.玉作湯神社 10.長浜神社 お寺だと、清水寺、鰐淵寺、華蔵寺(但し、眺望が主)辺りかな。
佐太神社の本殿後ろの丘にあるイザナミの墳墓もよろしいかと。 宮司さんも意欲的な方で、いろいろ教えて下さる。 (時間があれば)隣の資料館もオススメ◎ 神の国でありながら同時に仏教も手厚く保護し、明治の廃仏毀釈への反撃の最初の拠点となった出雲国のココロイキを余すことなく伝えている。
>>501 ,502
揖夜神社を外す意味が分からない
で、結局全部行けって事かw
出雲國神仏霊場をまわって必死になって「ご縁珠」を完成させたけど…これを首から掛けて外を歩けというのか?! …出雲市内…いや大社の中でさえ白い目で見られそうなんだが。
507 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/07/10(火) 01:58:34.61
>>506 その白い目に耐えて外を歩けるようになると、何でもできるという事だよ。
俺はその御縁珠よりも、公式HPにある白い法被?裃?の方が耐えられん。
508 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/07/10(火) 08:10:20.30
修験道行者さん(一応、僧籍)とか坊さん以外で数珠(念珠)を首から掛けるのは一種のタブー
なんで須佐神社にいかないのか
510 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/07/10(火) 12:28:44.67
511 :
506 :2012/07/10(火) 12:51:46.10
512 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/07/10(火) 13:57:00.36
京都で買った新撰組のハッピ着て外歩いてたことあるよ。ただし、若いときだけね。若いときは何でもできる。
513 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/07/10(火) 23:10:36.58
つ。白浄衣。
514 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/07/11(水) 21:44:10.91
大社教の人は青色に近い服着てる。一般の参拝者では入れない所に入れるのが羨ましい。
ぢゃあ大社教に入れば? ってことになる
516 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/07/12(木) 09:52:43.83
神事(一般の社頭参拝も含む)では古来、小忌衣(おみごろも)を着用するのが本来のしきたり。 略式は概ね白衣のチャンチャンコのようなもの、 更に簡略儀のものは出雲大社の祈祷や本殿御垣内参拝、大神神社でのご祈祷や三輪山の登拝などの際に手渡される首から下げる白い輪袈裟のようなもの
本家と分家ってお互いどう思ってんの?
518 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/07/16(月) 16:18:16.04
>>516 しかし、この巡拝白衣はアリなのか?
背中にカラーロゴがプリントされてるが、何のための「白衣」なのか。
あと前面に「ご縁の道 心の旅」っていうのがあまりにも恥ずかしすぎる。
この文言が無ければ普通の巡拝白衣で良いのだが‥‥‥
519 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/07/16(月) 20:00:42.40
いま工事中なんですよね? 参拝できるんでしょうか
仮殿で参拝です。 本殿じゃないと嫌なら、来年の5月半ば以降に。
521 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/07/16(月) 22:52:56.43
通常の本殿参拝よりも、 今の仮殿の方が、御神体と近い距離で参拝できる。
522 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/07/17(火) 11:14:57.23
通常の御本殿の御玉垣内参拝の場合(昇殿参拝の後にご案内下さる)、 大神さま方までの距離は今の仮本殿(元来は拝殿、祈祷所)の正面からの距離の二十倍以上?、 さらに仮本殿の裏側、御神座の辺りへ回ったら距離はぶっちゃけ、板壁の向こう側と言っても良いほど。 これは、遷宮時以外では有り得ないほどの至近距離。 伊勢神宮の正宮の場合に例えれば正に、大御神さまの坐す正殿の真ん前で拝礼しているのと同じ事。 伊勢神宮両正宮のこの場所に居れる方は天皇陛下やその御名代の祭主猊下。皇太子殿下?、上級神職など極一部のかぎられた方々のみ。(一般皇族でも無理) 誠に有り難い事です。
523 :
519 :2012/07/17(火) 22:29:44.44
525 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/07/21(土) 21:53:44.48
>>131 7/21の出雲大社紀行番組では、平田町の二度仕込み醤油を奨めていましたよ。
”出雲大社の古代神話や歴史を学んだのち、風情ある街並みが残る木綿街道を
散策、神西湖でシジミ漁を体験・・・・”
ぶらり日本 健美の旅「出雲 神西湖 シジミ」 中島史恵
BS−TBS 2012年7月21日(土) 18時00分〜18時30分
http://w3.bs-tbs.co.jp/kenbi/
526 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/07/24(火) 08:34:53.86
527 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/07/24(火) 21:43:35.66
528 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/07/25(水) 06:48:34.95
実は裏の山が味噌
>>527 もっと早く載せてほしかった・・・
見たかった・・・
浅野温子は昔大社の境内で読み語りやったな。 千家に都合の悪い部分をカットした偽古事記だったw
531 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/07/25(水) 20:31:44.23
古代の弥高い空中神殿(100メートル弱)は禁足地の神奈備山。「八雲山」の磐座を拝礼する為ジャマイカ? ほぼツライチになる夜泣きガス。 因みに?熊野大社の神奈備山の名前も同じく「八雲山」(古名は三室山?)
532 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/07/25(水) 20:37:10.81
あほくさ
八雲山は関係者以外立ち入り禁止なだけで 関係者は結構普通に入るよ。
熊野大社の神奈備は、元は熊野山(天狗山)
535 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/07/26(木) 06:01:44.74
>>530 千家に都合の悪い部分というのは、古事記のどの段のことなの?
536 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/07/26(木) 08:38:11.88
大体、 子孫苗裔で無い者は鎮祭出来ず荒び祟る。 とは記紀自身が度々端々で述べているところ。 所謂、天照大神♀(大日霊女貴命)の二男神である天穂日命を以て出雲国造家(神主/社家)の始祖となし、その直系を以て鎮祭云々。 ここに既に記紀神話の前提(天つ神、国つ神)の綻びと、 天照大神♀と素戔嗚尊♂の実子が天穂日命(〜子孫/神裔)を公然と(不都合な真実を)暴露していることに・・・
ちげーよ
539 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/07/28(土) 10:34:59.77
535 やまと朝廷にはいつくばって有難くお礼を奏上する せんげか?
出雲大社に詣でて 国譲り 祀られましし 大神の 奇しき御業を 偲ぶびて止まず ― 皇后陛下御歌 ―
出雲大社に詣でて 国譲り 祀られましし 大神の 奇しき御業を 南無妙法蓮華経 ― 皇后陛下御歌 ―
542 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/07/30(月) 18:06:48.24
「梅原猛 俗物」でググったら、
>>488 が上位にかかったので記念パピコ
梅原猛はまごうことなき俗物。京大大学院哲学科・落第。 出雲國内に立ち入らないで欲しい。穢らわしい。
544 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/07/30(月) 22:56:50.22
梅原猛は名前や経歴は知っていても、
何をして有名になったのか、何をして批判されているのかはよく知らんが、
>>543 が言うように、京大で落ちた人間は出雲には入ってはいけないのか‥‥‥
545 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/07/30(月) 23:16:45.50
中曽根と茶をすすって文化勲章とかふざけすぎ。
梅原猛より上田正昭の方が、まき散らしている害悪は酷い気がする。 島根古代出雲歴史博物館の名誉館長だっけか?
上田正昭は出口王仁三郎(本名・上田喜三郎)の甥の子。あとはスプーン曲げ中年・秋山眞人の大叔父でもある。 ホント、コイツらろくでもない一族。 しかし、天皇家は韓国人だと公言して韓国から文化勲章をもらった上田正昭に、この度、最高の栄誉である「特級神職」位をへへぇーと差し上げた、犬神人以下神社本庁の連中の毎度の媚びへつらいは、もっとおぞましい。
549 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/07/31(火) 22:09:03.55
550 :
↑ :2012/08/01(水) 13:33:35.10
粛清と称して殺人の自己内正当化(共産党) 殲滅と称して殺人の自己内正当化(全学連) ポアと称して殺人の自己内正当化(オウム) …おそろしきは言葉のスイッチ・・・
551 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/08/01(水) 15:39:09.18
特級は千家並じゃないか
>>551 そうなんだよ。小幡神社宮司なんて言ったって、祠に毛が生えたような福知山のド田舎の民社だし、それだって何年も奉仕したわけじゃない。
しかも大本って言ったら、国体転覆容疑で捜査・壊滅された不敬宗教だ。
京大名誉教授だって言ったって、学部の教官だったわけじゃない。一般教養、つまり三高の高校教師だ。京大の博士号も持ってない。
そこへ来て半島マンセーで、高麗美術館だの部落解放研究所だのの所長をして小遣い稼いでた男だ。
こんなのに、へへぇーって特級神職奉ってるから、神社本庁教も国賊だ、エッタだ、やっぱり犬神人総長だ、ってバカにされる。アホちゃうか。
つか、落ち着け! 学会員とおなじメンタリティだぞ
これが落ち着いてられるか! 大本なんて言ったら、学会以上に危険な宗教だぞ。 王仁三郎(本名・上田喜三郎)なんて、自ら玉冠を戴いて黄櫨の御衣を着けた肖像写真まで撮らせている。明らかな不敬罪だ!…だから皇軍の手によって一度は殲滅され、本人も投獄されたんだ。 そんな輩の血を引く半島売国奴に、何が「特級神職」だ。イヌのように媚びへつらいやがって。 犬神人もサラリーマン小串も自決せよ!
個人的には私も、国造様には他の良心のある社家が治める神社と共に、神社本庁との関係を完全に断ち切って頂きたいと思います。 大社にとっても、日本の国にとっても、現在の神社本庁の存在は百害あって一利なし…というのが実態だからです。 私たちは私たちで、まごころをもって御皇室を奉戴すればいい。 国難の時にあって、民の弥栄よりも神宮大麻の売り上げ減に心をとられているような小男の下にいる意味は全くありません。 むしろおぞましささえ感じます。
556 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/08/02(木) 04:09:12.38
神宮大宮司と春日宮司のシンポジウムにて不比等の絵に対して参加者を拝礼させたらしい。 特級はこのレベル
「日本神話は韓国が起源」だとの珍説を最初に提唱したのは半島人ではありません。大本教の子・上田正昭その人であり、上田はこの「功績」により韓国政府から文化勲章の最高位を授与されています。 どこの国にも売国奴はいます。気違いは放っておけばよい。 しかし、神社本庁がこのような売国奴に特級神職位を与え「日本神話韓国起源説」を支持したことは、我が日本國の國体の根源を自ら否定し、売国の宣伝機関に成り下がったことを高らかに宣言するようなもので、極めて憂慮すべき事態であります。 サラリーマン神職本庁の亡国も、ついに「売国」にまで堕ちたとなると、看過・放置の域を超えたと見るべきでしょう。 日本を愛する国民の良心に基づいた行動を期します。
558 :
546 :2012/08/02(木) 20:27:35.78
ここまで詳しく書かれると、神社本庁何やってんんの、というかんじだな。
古代出雲歴史ナントやらもだよ! 売国奴を飼って何やってんの!
千家さんなら、人はついて来る! 山口の例の件以来の経緯もある。 神社本庁を離脱しよう! 気多大社や宇佐は言うに及ばず、全国の心ある旧社家は必ずついてくる。
今はただの田舎の神主だからみんな自重してるけど たいそうなこと始めるようなら間違いなく 千家がどんな人間か内部告発する奴が出ると思うよ
562 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/08/03(金) 19:45:00.35
563 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/08/06(月) 09:05:51.46
564 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/08/06(月) 09:28:03.83
新渡戸さんね。 百円札の伊藤博文さんもお忘れなく。
565 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/08/06(月) 09:57:48.76
明治維新でそれまで長らく使われていた貨幣単位の両、朱、分、文、匁等が廃止。 円、銭、厘、毛へ移行。 一両金貨=一円金貨。 因みに、一両金貨=絹織物一反=米俵一石=一反の田畑の石高がおおよその相場感。 一両金=一円金貨は概ね現在の十万円位の感覚。 伊勢神宮等のご祈祷の初穂料の相場感?も同じ。 五両=金貨五円・・・現在は五十万円以上の御初穂料で伊勢大大特別神楽 ・・・雅楽フルオーケストラ。舞姫多数。演目多数の最高クラス。
567 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/08/09(木) 23:26:05.21
百円の板垣退助のヒゲが立派だったなあ。
島根県が下鮮の大統領に侵略されようとしているのに、何て呑気な板なんだ! 中央政府の腑抜けどもは見限った! 国造さまを国家元首として独立し、竹島を奪還すべく国軍を編成しよう!
自分で行けよ
国はとっくに天照大神に譲ってその子孫が治めているはずだから 明仁さんに言ってこい
そもそもイザナギイザナミは竹島なんか生んでないんじゃね?
タケミナカタちゃんも、諏訪に追放されちゃったしな。
国引きの時にちゃんとひっぱとかないからいかんのだよな。 つーか他所の国から引っ張ってきて今の大きさなんだから くっついてない島にまで領有権主張するのは虫が良すぎる
国来国来
国引神話きたーーー
意恵!
578 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/08/13(月) 09:44:36.06
愛
579 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/08/13(月) 18:46:24.47
ミクシの神社仏閣コミュは政治色強い人がいてなんかね
神政連なんて作るくらいだし 神主にも政治色強い奴が多いけどね
神道は国粋主義と結びつき易いからねぇ・・・。 神道自体の印象を悪くしない範囲でやってくれれば別にいいんだけどさ。
神主がブログで「神々が原発を嫌っている」とか書いてた時はビックリしたは
583 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/08/14(火) 17:30:08.41
この間、京都の古事記1300年展に行って来ました。 神話博には11月に行く予定です。 見所やお勧め、盛り上がりなど教えてください。
まだ始まってないから公式サイトにあることくらいしか知らんぞみんな
585 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/08/14(火) 18:28:52.14
>>583 国内旅行版の島根スレのほうで書いてた人がいたよ。
もう古事記から1300年経ったのか〜。あの頃は若かったなー。
588 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/08/14(火) 19:24:13.13
ハワイにも分詞あるんだね。
スルーかよ!スルーなのかよ!俺の渾身のボケをスルー!!
590 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/08/14(火) 20:45:09.27
>>586 ありがとうございました。さっそくチェックしました。
>>588 ハワイ分祠も100年以上の歴史があるよね
>>583 メイン会場のステージでは、出雲大社・千家国造さん傘下の出雲神代神楽本部(全員神職からなる)を差し置いて、
亜流の石見神楽のニーちゃんたちが、ヤマタノオロチの口から花火だの煙幕だの噴き出させ、ドライアイスと赤色光線焚きまくりでまずドン引き。
さらに、メイン会場隣の歴史博物館特別展では「日本神話韓国起源珍説」の売国奴・上田正昭の写真展をやってて、のけぞる。
そして常設展では普段、展示のメインである番太こと宇豆柱や荒神谷遺跡出土の銅剣・銅矛が、京都・東京に出張中のためスッカスカでガックリ。
これはもう邪道に走るしかないと感じ、案内役「出雲ガール」のネェちゃんたちとの「縁結び」を目当てに八重垣神社に急行したら、中年のオッチャンが出てきて「すいません、今日休みなんで私が代わりを…」
…オヤジと結ばれるのだけは勘弁してください。ごめんなさい。ゲロゲロ。
593 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/08/15(水) 07:26:12.26
>>592 歴史観や主義主張は置いといて・・・
ホントにイベントとしては内容スカスカで、とても遠方から観光客を惹きつける魅力は無いかと。
会場が島根県全域が基本みたいで、焦点がボケてるし、企画した○○堂はどう責任とるのかと・・・。
595 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/08/15(水) 17:11:31.28
京都での大出雲展も千家国造さまより北島国造に偏向してたし、それ以前に、近畿王朝に媚びた解釈がなされてた。
597 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/08/16(木) 04:08:26.28
チャイナ・スクール真っ赤な外務省の売国官僚たち、島根県内に賊が押し入っても何も知らせないんだから、もうこれは文字通りの無政府状態だよ。 大国主命さまが譲ってやった国土を守る意志もないのなら、返してくれや、薩長土人政府め!
598 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/08/18(土) 00:57:05.67
大和の国は、ふがいないから出雲の国と武蔵の国で連合して韓国に対抗しようぜ。
599 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/08/18(土) 02:09:12.04
南無妙法蓮華経のお題目に日本人が消えしていないからこうなったのですね。
601 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/08/18(土) 14:28:23.59
古神社(名神大社)同士や霊山(ランドマーク)などを結ぶ複数の方位線の延長線(見通し、国見)の交点に正確に奇しくも竹島と鬱領島は有ります。 これは、古代にわが国の領土や要衝として正確に国見、日置、方位線などによる三角点測量が成された証し。
603 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/08/19(日) 17:55:00.71
不比等。ふひと=人では無いモノ(ノケ)。他人とは違うモノ(ノケ)。 藤原/フジワラ・・・不死我等=我々(一族)は不滅との呪い。 稗田のアレ。・・・ヒエダノアレ・・・日獲たの彼(アレ)=実権(日、火、灯、霊)を掌握した彼
604 :
奥の院の立て札を見ているだけで、涙が込み上げてきます。 :2012/08/19(日) 18:36:35.15
中国からきた、青龍権現が、今の日本をぐちゃぐちゃに乱している。
愛の仏になりすまし、本物の仏を閉じ込めてニセの水戸黄門どころではない。
みんなの涙が、奥の院の呪いを解く鍵なのです。
鍵はみなさんの涙です。この方がここから出れるように封印を解かれて
ここから出れるようにみなさんが祈ってください
http://plaza.rakuten.co.jp/beautifulgoddess/diary/200803300001/#comment (千葉成田山 奥の院 写真 )
http://sherpaland.net/hudoh/28/28-rep-3-nojs.htm (大阪成田山 奥の院 写真)
みなさまが祈ってくだされば、かけられた呪い、その封印を解くことが
出来るかもしれません。その呪いをかけたのは中国からきた龍(大蛇)です。
この龍は女の鬼神で美しい大日如来さまを憎んで、妬んで、夜叉になって
この奥の院の洞穴に閉じ込め、鍵をかけ、閉じ込めてもう千年くらいになります。
ある人が奥の院に行った時の様子は次のとおりです。
「本当に、奥の院の立て札を見ているだけで、涙が込み上げてきます。
何ででしょうか・・わかりません。
行った事もなく、奥の院を今世で見るのは初めてです。
奥の院のお写真、背後・・というか頭の後ろが、やはりすごく強く、はっきりと反応し
ています。エネルギーを感じます」
そうです、すべての神仏の上におられる最高仏さまですから
エネルギーを感じても当然かもしれません。
私は千葉には行ったことはありませんが 奥の院の閉ざされた扉を見た瞬間
閉じ込めた者の憎しみがバンバン私に伝わってきました。
千葉の成田山の奥の院の写真を見てください。なかにおられる大日如来さまが
「わたしは閉じ込められている。
隣の清瀧権現堂の龍に、ここに閉じ込められている。
だれか!ここから出して!出して!出して!」と言っているかのようです。
写真を見たら誰でも泣きます。分厚い壁におおわれて 光も風も入らない
死者が埋葬されているかのような閉ざされた扉を!!
日本をぐちゃぐちゃに乱しているのは正に謗法である。
>>604 そんなことより、なんみょーほーれんそーを唱えましょう。
破ァ!!
607 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/08/23(木) 22:53:39.44
病気で困ってる従弟が知り合いに 『登校拒否の子とか鬱の子が治ったご利益ある神社だ』 って関西出雲大社を紹介されたらしい 地元に出雲大社なんてあったのか〜って思って 詳しい情報知りたくてググったらここに着いたんだが、 新興宗教ってマジですか…? 他にも入信勧誘とか、当番(?)のおばさんにつきまとわれるとか… お参りに行かせて大丈夫だろうか? そもそも、きちんとした神様はいらっしゃるのだろうか 誰か詳しい人いらっしゃいませんか?
なんか日本語おかしいよなその文章。 「出雲大社」の名前を使ってる宗教団体がある 「出雲大社」の名前使って宗教活動してるのは大社教だけである まあいいたいことは分からんでもないけど 要するに「出雲大社」を利用してる宗教団体のうちで 一番メジャーで「宗教法人出雲大社」と関わりが深い大社教が 勝手に他所を偽物呼ばわりしてるだけなんだよな。
610 :
607 :2012/08/24(金) 07:42:24.46
情報ありがとう ぶっちゃけ出雲大社について名前は聞いたことあっても そこの宗教団体については全く知らなかったので助かりました このスレの441-442読んで 「正式に認められていない新興宗教!?」 とガクブルしてたんだが 入信しに行くとかお祓いしに行くとかじゃなくて ただ賽銭入れてお参りするだけだから大丈夫そう もし何か勧誘とかあったら 従弟引っ張って全力で逃げるわw どうもありがとうございました
実際は出雲大社と関係がない出雲大社や出雲神社も昔から存在はするので、 一概に偽物とか嘘とか言えないこともあります。 例えば近所の人々に○○出雲大社とか○○神宮などの愛称で呼ばれていた神社が 通称としてそれを用いている場合などもありますので。 後、どんな神社も数年前か数千年前かの違いはあっても誰かが建立して生まれたものですから、 あそこには神がいないとかあそこには御利益がないというのもけっこう不毛な話です。
612 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/08/26(日) 00:49:57.98
杵築大社の頃に出来たのが大社が出雲教になって縁切りしたのもあるじゃん
613 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/08/26(日) 13:55:29.04
大社教 千家 出雲教 北島 主宰者の違い。明治以降は千家が宮司を独占したため、出雲教と出雲大社の繋がりは薄いように見える
出雲派は明治天皇のお裁きによって伊勢派に敗北したのではなかったのですか?
>>614 国家神道の祭神論争に敗れたので、独自の教派神道を起こした
616 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/08/26(日) 16:30:09.05
でも神社本庁傘下なんだ 西周らが仕切った。あくまで天皇中心。神道を装置として利用。
617 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/08/26(日) 16:32:09.43
神社好きとして出雲大社には非常な憧れがあったんだが、行ってみると妙に胡散臭い感じがした 熊野大社の方がはるかに一宮らしい雰囲気があったし、美保神社も負けず劣らずすばらしかった しかし出雲大社はなんというか、テーマパークのような雰囲気だった
気持ちはわかる
620 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/09/03(月) 09:29:28.74
大国主は太っ腹な男じゃ!
まあ、島根には神塊神社と須坂神社があるから… 問題はない♪
須坂神社? 須佐神社か須我神社のまちがいか。
あと、神塊でなくて神魂ね
624 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/09/06(木) 13:16:34.19
625 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/09/07(金) 11:34:25.76
626 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/09/07(金) 21:25:06.62
出雲の海底遺跡テレビでやってるよ
627 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/09/08(土) 22:17:32.61
神奈川県秦野市の出雲大社 相模分祠の頑張りは半端ないな
628 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/09/09(日) 11:24:09.06
島根は神社への崇敬が篤い昨今のブームとは違う
創価,死ね 創価,死ね 創価,死ね 創価,死ね 創価,死ね 創価,死ね 創価,死ね 創価,死ね 創価,死ね 創価,死ね 創価,死ね 創価,死ね 創価,死ね 創価,死ね 創価,死ね 創価,死ね 創価,死ね 創価,死ね 創価,死ね 創価,死ね
大国主は大妙法時代ではいかなる地位にあるのか。
631 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/09/12(水) 10:14:27.45
出雲でご祈祷を受ける際は、30分ぐらいだそうですが これは正座で受けるのでしょうか? それとも椅子があるのでしょうか? 初心者の質問で申し訳ありませんが教えて下さると助かります。
あぐらでいいよ あぐらも無理って言えば椅子出すよ
基本椅子ダナ
636 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/09/12(水) 21:54:15.18
今回の遷宮造替期間中は新築した豪華な?仮拝殿(今回の遷宮造替に合わせて新築)でご祈祷。 広々としたちょっとした演芸場や舞台付きホールの趣。(フツウにイベントや大集会、コンサートなんかも十分可能) 600人収容だっけ?もっとかな? 一段高い舞台上中央に神籬、神職と巫女さんがオンステージ。 参拝者は土足のまま?参入してどこかの市民会館のような椅子席で大きな舞台上のご神事(奉納芝居)を見上げる感じ。 元来(通常時)は現在、仮本殿に成っている拝殿に昇殿。座礼(正座、あぐら)にて ・・・背中にチャリンコ参拝者の様々な人間模様が漏れ聞こえて来きたり、、 御遷宮がオワタ後、この立派な仮拝殿(集会所?)の扱いがどうなるか気になるところ
637 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/09/12(水) 22:44:53.39
出雲神語。 「幸魂。奇魂。守り給へ幸ひ給へ」×三唱 (大神神社に同じ)
638 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/09/13(木) 05:54:00.10
出雲大社の縁結びお守りをもらった。 最強の縁結びお守りだ。
仏の顔も三十五まで
641 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/09/18(火) 06:47:30.44
目覚めよ、大国主のオヤジ!
642 :
オオクニヌシ :2012/09/19(水) 01:27:46.20
オヤジじゃない! おにーさんだ!!
どっちかっていうとオジサマってイメージかなあ。
大国主ってスケベそう
大国主ってにやけたスケベおやじのイメージだよな ちょいワルおやじ 美女をはべらせてさ、喜び組とか作ってさ 寿司が好物なんだよね で、いつも無意味な拍手してんだ
646 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/09/19(水) 14:03:53.18
ANAに続きJALも12月31日、1月1日に 1万円以下の路線設定へ 詳細は公式HPで 出雲も安く行けるねw だんだん
647 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/09/20(木) 04:50:58.94
それも大国主のお計らいでしょお やはり大之国はでっかい男やった! けつの穴でっかい男は違うのう!
648 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/09/20(木) 09:48:56.28
大国主=大倭を統べた畏くも厳しき大王さまにあらしゃいます。 余所の姫のもとへ通う「妻問い」説話は、言い換えると某姫のバックの勢力や領土をゲットしようとする事(政略結婚を申し込む/申し込まれた)に同じ。 姫が受け入れる=その勢力一族郎党(支配地域、諸々)が大国主(大王)の勢力(支配)下に入る事に同じ この姫が惣領姫(跡取り姫/概ね、依、世理、ヨリが御名に付く)だった場合、 入り婿(形式的)と成ることで実権を総取り。 ・・・概ね末子相続が太古(神代〜応神朝以前)の慣例。 (素戔嗚尊は奇稲田比売命の出雲在地の王家に入り婿(後の統一倭国初代大国主への足掛かり)。 オオナムチも素戔嗚尊本宗家の惣領、須世理姫に入り婿。 饒速日命(素戔嗚尊の神子、三男神オオトシ)も長駆して倭(葦原中国)在地の王家(長髄彦が代行)の惣領、三炊屋姫に入り婿(倭大国主となる)。 神武天皇も倭の三輪王権(饒速日王朝)の惣領伊須気依りに入り婿(再統一した倭国、大倭大国主)。) 出雲神話の冒頭、大国主(オオナムチ=大国主と同義語)は八十神(沢山の兄弟神)のうちの末子の設定には 正当な跡取りであることを暗喩していることになります。
以前、出雲教の御守りを戴いたのですが、いまでも大事に持っています。 さて、こんど出雲にいくことになりまして、 出雲大社にも行こうかと思うのですが、出雲教のお守りを持ったまま参拝してもいいのでしょうか? それとも違う宗教ということで参拝まではしないほうがいいでしょうか
出雲大社教と出雲教は御家騒動で分かれただけで 教義上の違いもさほどないので気にしないで良いかと、 人の世の事情であり大国主にはあまり関係がない話なので。
わしは大国主教ですがな
652 :
姫 :2012/09/22(土) 10:24:17.54
十一月にやっと出雲大社に行ける。 八千矛の神に感謝。
654 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/09/22(土) 12:54:35.56
八千矛の神・・・軍神としての素戔嗚尊
655 :
姫 :2012/09/22(土) 16:58:38.26
八千矛の神は大国主命ですが。
大国主と素戔鳴は信仰が混ざっているって研究もあるね。 出雲自体が本来は素戔鳴と関係が深かったところだし、 記紀において素戔鳴と大国主には特別な関係があるのも、 そうした歴史が反映されたものかもしれない。
657 :
姫 :2012/09/22(土) 20:09:32.86
古事記を読んでないんですね。 普通に大国主命に対し、命を用いないなどありえない。
658 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/09/22(土) 20:13:43.31
小国主万歳!
659 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/09/22(土) 20:30:01.04
出雲大社の周りって、あまり美味しい店がないんだが、・・・
660 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/09/22(土) 21:32:40.88
せめてコンビニがあれば…。
出雲の蕎麦も昔に職人の一部が来ただけのことで 今はずいぶんと味が落ちているからね
662 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/09/22(土) 21:38:39.34
ここの神様の名前は何種類あるんですか?
記紀には大国主神、大国玉神、大己貴神、八千矛神、葦原醜男、大物主神 などの名前が出てくるけど他の史料ならもっとあるはず。 元来、別々の神が習合していったことで多くの名前を持つにいたった ということについては異論がないところだけど。
664 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/09/22(土) 23:10:15.88
古代、出雲地方(島根県中東部地域)は東西に別れ反目していたとも。 東の意宇地方の王がいわゆる大国主命 西が素戔嗚尊を奉祭した勢力 ヤマト朝廷はこの関係を手玉に取って二枚舌三枚舌で籠絡、調略(あげたり下げたり、ついたりひいたりと結構巧妙で汚く卑怯千万な路線を取ったらしい)をして互いに反目と抗争をエンドレスに繰り返させて漁夫の利をえる長期戦術。 最終的に双方疲弊して弱体化したところを平定
665 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/09/23(日) 07:55:32.09
666 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/09/23(日) 09:32:07.11
北島国造館の参拝方法も 二拝四拍手一拝ですか?
668 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/09/24(月) 13:44:44.13
もてもて男にしてください
669 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/09/26(水) 01:00:12.57
大国主どすこーい!
670 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/09/26(水) 01:30:42.49
ネズミ男が、八百万の神様どうかわたしの願いを叶えてください。ポスターおもろすぎ。
671 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/09/27(木) 16:56:09.80
ゲン担ぎに「カツカレー」食べちゃいけないのか? ゲン担ぎならちーとは奮発するべ? ゲン担ぎを否定したら神在祭はどうよ? N速+でw
ゲンを担いで上手く行く奴もいれば、失敗する奴もいる。 初詣に神社に参拝すれば一家安泰な家族もいれば、一家全員往路か帰路で事故死する家族もいる。
673 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/09/28(金) 12:15:12.56
674 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/09/28(金) 14:09:08.86
>>664 その可能性は大だよね。
出雲大社の神在祭が終わったら、佐太神社が神在祭するし。
統一国家じゃなかったのが察せられる。
後、大和朝廷が卑劣な策略でその反目を利用して、出雲地方を制圧したから、祟りと大反乱を恐れて規模的に大社を残したんかもな。
その線で見ると、今の大社と言うところは何かしら内紛があった一大勢力で、朝廷が卑劣な策や武力介入で平定、祟り等を恐れてシンボルは残した負の文化遺産か。
675 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/09/28(金) 15:12:23.66
原初、出雲の大社と言えば熊野大社を指し、一宮も熊野大社であったものを ヤマト朝廷の肝煎りの新参者の杵築大社が祭祀権と統治権(出雲国造)、一宮の称号共々簒奪。 つらつら思うに熊野大社側が杵築大社側の鏡餅の出来に難癖つけたり、忌火の貸借を渋ったり(出雲国造戴冠に必要な手続き)・・・ などは、これからの故事を暗喩しているのではなかろうか また、天皇即位式と出雲国造継承式は陽と陰のようにそっくりとか。 天皇は日を嗣ぎ、出雲国造は火を嗣ぐ 天照大神の長男神、天忍穂耳尊を皇御祖神とする天皇家。 二男神、天穂日命を始祖とする出雲国造家。 また記紀には神は己が神裔、血脈の子孫による祭祀でなければ 御神心安からず荒び祟りをなす。 とは幾度となく記述する所。 とすれば、出雲国造家が斎祀る杵築大社に鎮まる祭神は・・・
676 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/09/28(金) 15:34:27.24
杵築大社の祭神は、原理原則からは天穂日命が出雲国造家の祖であるならば、 その父祖神(御先祖)で有ることは明々白々としたこと。 決して素戔嗚尊の末娘婿のオオナムチ(大国主に同義の読み替え)こと事之麻知(事任)命ではないことも公にゲロしている事になります。 但し、大国主の称号は一個人のものではなく、大王、帝王と同義の一般名詞。 ご祭神某が大国主であられたことは間違い事かと。 因みに、拝礼作法は二拝四拍手一拝。となっていますが、 実は伊勢神宮の一般参宮者の古式拝礼作法(神官流)も二拝(蹲踞)四拍手一拝
677 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/09/29(土) 10:34:33.87
イヒ♪ 化 ホヒ♪ 四拍手はどうして四回なのか?
4回手を叩くからに決まってんだろ
679 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/09/30(日) 01:22:07.03
4回叩く意味は?
しあわせの「し」拍手
681 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/09/30(日) 14:28:17.70
本当に!?
右手と左手をずらすのは 節合わせを避けるため
683 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/09/30(日) 16:53:31.13
日本の古来の和数の読み方は、 一(ひ)、二(ふ)、三(み)、四(よ)、五(い)、六(む)、七(な)、八(や)、九(こ)、十(と) また、 一(ひと)、二(ふた)、三(み)、四(よ)、五(いつ)六(む)、七(なな)、八(や)、九(ここの)、十(とう/たり) これに(つ)をつけて、 一つ、二つ、三つ、四つ、五つ、六つ、七つ、八つ、九つ、十。 天の数歌(天津神祝詞)では、 ひふみよいむなやここのたり。 又は、ひふみよいむなやこと。 「つ」については空耳で(テッツァ、ツッ)、岩屋戸開きにさいして天宇受売命の天数歌に呼応して神々が唱和した「出てこい」、「出でませ」とも。 四は「よ」。世、与、誉、輿、余(自分) 四拍手の四は「し」(音読み)ではなく「よ」(訓読み) 決して四(し)拍手=死拍手ではありません。 また、儀礼上、四ないしは八を以て基本数とするのが古儀。 また、同じ数(二、四、八など偶数=陽数)を重ねて(両度)行うことも同じ 漏れ聞くところ、出雲大社の重要な祭儀では伊勢や宮中天皇即位式同様に八開手を奉るとか。 拍手の際に、まず両手を合わせ(金剛合掌)て後、 節一つ分右手を手前にズラすのは、 左手が主で天、陽で火(か)。 右手が従で地、陰で水(み)。 陰陽合わさり(かみとなる)、更に陰陽(天地/あわ)の道(主従)の理を表したもの。 ・・・あわぢ(天地治//国生み神話に由来)を表す。 巷間、節を合わせない=不幸せを避けるは等は教化の中の分かり易くするための言葉の綾、方便。
684 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/09/30(日) 23:33:52.86
陽数は奇数かと思ってた。で、拍手は音出すのはなんでだろ? 出雲大社は少し速く拍手するはず。
685 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/10/01(月) 00:40:58.53
俺も陽数=偶数にはびっくり。 早めに拍手するのは拍子をとりやすいから自然にそうなったのでは? 2拍手打つ間に4回打つ感じ。
686 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/10/01(月) 10:35:46.77
687 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/10/01(月) 16:12:10.13
かかるね
688 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/10/02(火) 11:07:30.54
689 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/10/02(火) 17:07:53.27
690 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/10/03(水) 15:52:06.41
六本木の東京分祀にお参りしたよ 社殿がコンパクトに出来ていてすごく気持ちを集中してお祈りできる場所だった 拝殿の前にベンチがあるので、神様を前にして30分とかしばらく粘って気持ちを作れるという感じ 良かったぁ! 出雲大社自体には何度か行ったことがあるが、神域が広すぎて圧倒されるのと 考古学的興味 > 敬神の気持ち になりやすい気がする 1Kの住人には六本木のマンションに座す神様が親しみ易かったw
691 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/10/05(金) 16:09:09.69
出雲大社彰古館は、今も開館していますか?
692 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/10/06(土) 00:43:48.35
693 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/10/06(土) 10:58:01.32
11日から17日まで神様が集まるんだよな? 竹島問題、こりゃ動くぞ
694 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/10/06(土) 13:58:25.47
出雲大社神迎神事は毎年旧暦十月十日。(最高霊数の日) 今年は11月23日 神道の重儀、大祭。新嘗祭/勤労感謝の日) 多分これが原義かと。 新嘗祭の日は言わば神々のお正月。(豊饒、収穫感謝祭) (前日夜は宮中で皇祖神への鎮魂祭) 年内でも一番お忙しくも喜ばしい日。 感謝を捧げる自分の処の氏子崇敬者等を放り出して何処かへお出掛けになるとは考えにくいかと。
695 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/10/08(月) 22:00:08.03
今日出雲大社に行って来た。ちょうど大学駅伝が始まる前の時間に参拝してきた。 いやあ、やはり最高の社だよ。神が間違いなくいらっしゃる!!みたいな気配が伝わってくる。昨日は宮島の厳島神社に行ってきたが、連休のせいか凄い人混み。 テーマパーク化してた。 あまりのごちゃごちゃさに神様もやれやれ…みたいな感じだろうな。
696 :
27 :2012/10/08(月) 22:13:02.71
>>695 10月に厳島神社行っても無駄でしょ。神様全員、出雲にご出張だよ。
10月って、参拝してもガラーン・・・としてて存在がない。
逆に10月の出雲大社ってわさわさ神様集まってきてて、感覚狂う。
10月は避けたほうがいいよ。
>>695 あなたも厳島神社の「テーマパーク化」を構成している一人であるんだゾ
698 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/10/08(月) 22:27:37.96
旧暦だよ。
>>694 も書いてるけど、今年は11月23日からが神在祭期間。
700 :
699 :2012/10/08(月) 23:00:10.12
出雲大社は旧暦、佐太神社は新暦で神在祭だっけ
出雲大社 → 佐太神社 → 万九千神社 って感じで場所替えるんじゃなかったっけ?
神在月って出雲大社以外に諏訪大社でも神在月って言うらしいけど本当? なんでなんだろう?
704 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/10/09(火) 19:52:16.94
厳島神社には美女神三姉妹がいるから絶対に行こうと考えてたね。 今度は伊勢の神宮に行く。
>>703 タケミナカタは出雲に行かないからとかだっけ。
たしかに神様がいるなら神無月ではないもんね。
それなら伊勢も?
707 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/10/09(火) 22:20:01.09
伊勢の天照神は日本にいらっしゃいますが日本だけの神様ではありません。 大国主神よりもはるかに偉大なお方なので、神在り月の出雲への参集には参加されません。出雲での決定の報告を聞かれるだけです。
708 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/10/09(火) 23:30:44.46
11月23日の神迎祭は、近くのホテル旅館は もういっぱいです・・・ 諦めた方が良いでしょうか・・?
>>708 松江ならまだ開いてる所ありそうな気がするけど・・・。
頑張れ!
711 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/10/10(水) 09:21:58.54
宗像三女神は三位一体、異名御同体とよく言われます。 大己貴命/大国主命の第二后(次后)。多岐理姫大神=三保津姫大神(美保神社、元出雲、出雲大神宮ほか) 大国主命は須佐之男命の出雲(須世理姫)と九州(ヒミコ(大日霊女貴命/天照大神)の姫御子、多岐理姫/宗像三女神)の血脈(どちらも跡取り娘)の両方を嫁にしています。
712 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/10/10(水) 09:32:37.01
713 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/10/10(水) 09:47:08.28
出雲両参りってご存知でしょうか? 江戸期頃からの慣習のようですが、 出雲大社に先立って美保神社(三保津姫大神、八重事代主神/事代主エビスの総本社)に参拝してから云々が出雲の両参り。 積歯八重事代主神/伊毘都彦さまは大国主命の末子で 当時の慣習の末子相続から惣領御子(跡取り=王太子)。 危急存亡の秋、大国主命が事代主神に国譲りの重大な案件を丸投げしたのは 跡取り(太子、ひょっとしたら大国主になっていたかも。)であるため 美保の岬に鳥狩、魚採り・・・ただ単に遊んでいた訳でも無さそう。 貴人のこれらの娯楽(猟狩など)は娯楽にカムフラージュした一種の軍事訓練の一面が有ります。
714 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/10/10(水) 10:48:25.92
>>709 ありがとうございます! もう少し探してみます。
>>714 松江の古びたビジネスホテルとかなら空きがまだあったよ
いい所見つかるといいね
717 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/10/11(木) 01:46:52.78
718 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/10/11(木) 09:28:39.05
出雲大社と出雲大社教のかかわりってどういったものなの 他の神社でいえば崇敬会に布教を付加したような感じ? ちなみに各地にある分祠は出雲大社のものなの?それとも出雲大社教のものなの? 出雲大社教に関わると金がかかってしまうとかそういうのはないですよね? なんとなく出雲にいっても誰にもきけないので質問します。
719 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/10/11(木) 09:34:49.67
分祠といえば、土佐分祠(ひろめ市場近く)のあの黄色?金色?の派手な鳥居は何なんでしょうか?
720 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/10/11(木) 09:42:38.39
>>717 浜田は遠いからやめて
石見銀山でも見るならいいけど
721 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/10/11(木) 10:50:50.02
>>714 >>717 なんてことなく、ビジネスホテルの多い松江市内ならネットで検索するかぎり普通にありそうだ。
松江からなら、電車でも車でも、だしね。
>>721 松江のビジネスホテルなら、先月、ドーミーインEXPRESS松江に泊まった。
まだ新しいから綺麗で良かったよ。
723 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/10/11(木) 20:02:47.39
出雲市駅のスーパーホテルなら健康ランド風のお風呂が横にある
らんぷの湯?
725 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/10/12(金) 18:21:14.47
退避準備!!
日本のマスコミは富士山の噴火について科学的な観測の現状がどのようになっているのか、あまり大きく取り上げないで来ている。
しかし、
富士山周辺では噴火の兆候ではないかと思われる現象が色々と現れてきており、地元の人々からは不安の声が上がっている。
以下はその主立った兆候である。
@ 夜間に富士山周辺が青白く発光する現象が見られる
A 井戸が38度になっている場所がある
B 周辺の村落の多くの箇所から水が噴き出ているが,総て温水で40度を超している。
C 樹海の洞窟群の氷結が溶けだしている
D 樹海から小鳥たちがいなくなった
E 樹海の中の洞窟群に生息 するコウモリの大移動が始まっている
F 富士山五合目の駐車場に30mの亀裂が出来ている
G 6〜7合目に設置した43基のGSP装置が毎日ズレている
H 富士宮の民家の庭で飼っている犬が小屋から出てこない(複数の世帯主からの聞き取り)
I 山梨側でラジオのノイズが変化をつけて聞こえるようになってきている
J 「周辺都市の住宅の家鳴(いえなり)がする」といった通報が静岡県の防災課に多く寄せられている。
こうした中、英国の「VANITY FAIR」というブログに9月6日付けの記事に、富士山の噴火の可能性が高まってきているという記事が掲載されていたので、
その要点をまとめて記すことにした。(
http://www.wired.co.uk/news/archive/2012-09/06/mount-fuji )
このところ富士山のマグマ溜まりの圧力が高まってきており、最後に噴火した1707年の数値より高くなってきている。防災科学技術研究所が実施した最新の計測では、
圧力は噴火の引き金となる0・1メガパスカルより16倍も大きい1・6メガパスカルを示しており、藤田英輔主任研究員が共同通信に話したところによると「これは小さな数字とは言えない」 という。
今年5月には、地震予知の専門家が、
@ 蒸気とガスの噴火口からの放出 A 周辺での水の噴出、B 近辺の巨大な穴からの加熱した天然ガスの放出、C 発見された火山地下の34Kmにも及ぶ断層の存在
などの要因から大噴火が3年以内に起きる可能性が大きいと警告している。
726 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/10/12(金) 19:37:40.47
>>724 そう、らんぷの湯ね。
夕食は駅斜め向かいの居酒屋。
727 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/10/12(金) 19:39:56.48
富士山の噴火だけはやめて
729 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/10/13(土) 03:14:42.15
大漁日本海庄や駅南店
730 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/10/13(土) 06:16:11.22
富士山が噴火すると…東海大地震と東南海大地震も連動するかな…。 静岡県や山梨県はさようならだな。静岡県は浜岡サティアンもあるし、全滅だろう。 愛知県も沿岸部はダメだろうが、渥美半島沖のメタンハイドレード鉱床さえ無事なら、ジオンはあと百年は戦える。 三重県は若いネェチャン海女が惜しまれる。伊勢神宮と黒田清子さんもろともさようならだ。 和歌山県は今度こそ裏和歌山終わりかな。 大阪は上町台地以外全部沈没なので、難波はもじどおり難波、梅田は埋めた前の海に戻る。 四国では高知県は全滅、忌まわしき真宗門徒たちの断末魔の叫びに満たされ、その悪業も海の藻屑と消えるであろう。
ランプの湯は良かったよ。 夏休みにやることなかったので伊勢から出雲に遠征。 宿も取らず車中泊していたがさすがに夏は汗臭くなるので風呂屋探していてランプの湯発見。 かなりのんびり出来たよ
自分は出雲に一人で行った時は、必ず行く居酒屋がある。 でも店名を書くとステマと言われるから絶対に書かない。
733 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/10/13(土) 16:07:06.70
>>731 なんと!伊勢―出雲ロードを!
まさに神通ではないかい。
ちなみに今日は朝から神宮の内宮・外宮を廻ってきた。
伊勢神宮と比べると出雲大社はなんだかわくわく楽しい。
神宮はまさに神の味わい深さそのものって感じ。
そのどちらもいい。
出雲大社のおみくじ、そのときの心の状態を見透かしたことが書かれているので驚く
吉とか凶とか書いてないのがいい
正に日蓮大聖人の導きなのでしょうね。
738 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/10/14(日) 12:14:37.43
739 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/10/14(日) 12:23:34.25
>>738 のレスで
お前を嫁にもらう前に言っておきたい事がある
かなりきびしい話もするが俺の本音を聴いておけ
俺より先に寝てはいけない
俺より後に起きてもいけない
めしは上手く作れ
いつもきれいでいろ
出来る範囲で構わないから
忘れてくれるな仕事も出来ない男に
家庭を守れるはずなどないってこと
お前にはお前にしか できないこともあるから
それ以外は口出しせず黙って俺についてこい
これを知らない世代台頭か・・・orz さだまさし「関白宣言」も知らないとは
竹内某の歌も知らない世代って事だよな?
(´o`) つ¶ 笑ってよ〜僕のために〜♪
(´o`) つ¶ しゃぶってよ〜僕のために〜♪
11月7日といえば
743 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/10/15(月) 12:49:28.39
神迎祭
744 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/10/15(月) 17:40:54.38
745 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/10/15(月) 20:32:49.38
>>744 の次スレが立ったお
これは逆に言うと30代中盤からは
かまってくれるブサメンでもおKの
事実上の敗北宣言か?
746 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/10/16(火) 21:42:26.00
出雲大社横の細い道路を行くと日本海。貝塚や居住した横穴がたくさんある。地名を端雲と言う
>>746 マジでそんな所あるの?
みにいってみよう
そんなもんあったっけ 稲佐まで何千回と通った道だけど知らんわ。 ってゆうか細い道路ってことはあれとは違うのか まあ南以外はどっちに行っても日本海だけれどもw
749 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/10/17(水) 10:52:43.80
本殿と神楽殿の間に細い車一台ほどの幅の鋪装道路がある。山道を抜けると日本海側の県道に出る。県道から行っても同じ。古代の居住跡がある。
750 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/10/17(水) 11:14:29.02
禁足地の八雲山(出雲大社の神奈備)を抜けるの蟹?
751 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/10/17(水) 12:43:31.62
現在、遷宮の真っ最中のようですけど、 観光で参拝した場合、メインの建物が見れないとかってことはあるんですか? 3ヶ月ほど前に伊勢神宮を参拝した際にも遷宮のため仮の宮しか見れなかったんで、 遠方ということもあって、同じような事態は避けたいです。
752 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/10/17(水) 16:09:45.10
八雲山は関係ない。神楽殿横に小川が流れてるのは知ってると思うが、その小川に沿った道路は県道23号に出る。 車ではほとんど行かないような道だが俺は行ってしまった。 端雲は地名ではないようだ。ただそのような小さな看板があって、出雲に対し、雲の端だと思った。
753 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/10/17(水) 16:13:04.86
>>751 伊勢神宮は現在は正宮も全て参宮できるね。遷宮地はカバーがかかり見れないだけ。
出雲大社本殿は修復のためカバーがかかり、屋根の千木が少し見えるだけ。
その神楽殿と本殿の間の小川沿いの道を北上すると、 出雲大社独身者寮の更に先に出雲大社の摂社がある。
本殿が完全に見られるのはやはり来年。 観光は歴史・美術・信仰の3つの側面があるけど、個人でその強弱が違う。仮に社殿が全て見れなくても必ず満足できるのがお参り事の良さ。なぜなら行くことが既に意味があるから。 伊勢神宮にはおみくじがないが、決意して行ったその日が吉日という考え方だからなかなかシンプル且つ嬉しいことと思う。 結構迷うけど迷いながら行った日は大吉の日とは勇気付けられる。 出雲大社のおみくじにも吉凶はないがこれも同様。 人生何事も吉という見方ができれば後悔も迷いも無いと教えていると思う。
>>754 それ知らなんだ。
何て名前の摂社? 御祭神は?
ひょっとして大社さんの神職さまですか?
>>527 この10/14夕にも、出雲大社紀行番組が放映されていましたよ。
俳優・佐野史郎と女優・原史奈が古代ロマン溢れる出雲を巡る・・・・・
『古代ロマン 歴史の源流・出雲〜古事記が語りかける現代人へのメッセージ〜』
BS-TBS 2012/10/14 17:00-17:54
758 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/10/18(木) 11:50:34.08
そろそろ独身生活に終止符を打ちたい。
┏━┓ §え§ §ん§ §む§ §す§ §び§ ┗━┛
762 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/10/20(土) 07:57:41.02
さっき大社内の早朝散歩に行ってきた。 天気のいい朝は最高。
763 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/10/20(土) 11:48:36.89
近畿では山陰キャンペーンがすごい。
764 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/10/20(土) 15:27:02.82
広島や瀬戸内を含んだ旅行をおすすめするね
765 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/10/20(土) 21:18:56.07
原史奈。…いい女になったな。 今がチンチンの突っ込み頃よってフェロモンを感じる。 まあ、まだ熟れきっていない青い果実をムリヤリ割り裂いて、幼い身体の芯の奥深いところで白濁液をスパークさせてやる愉しみに勝るものはないがな。
766 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/10/21(日) 16:40:58.11
2008年に縁結びお守りを買って、それからずっと持ち歩いてるけど、今だご縁無しで・・・ 巫女さんに聞いたら、ずっと持ってても良いし、替えても良いってことだったので、替えずにいたんだけど。。 替えた方が良いですよね〜?
767 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/10/21(日) 16:56:33.76
>>766 お守りの効力はどこでもふつう1年といわれてますが、
それよりも、あなた自身がそう思うならそうしたほうがいいと思います。
[えんむすび]と書いてあるあのお守り。女性にも男性にも人気で、特に赤いのが売れてる。 一応、[出雲大社]お守りと合わせて二つ持ってる。 ただし、やはりお守り持ってるだけではダメで、大国主神は酒の席やパーティーみたいな場所での盛り上がった雰囲気で縁を結ぶ神らしい(なんかの本に書いてあった)ので、もし招待されたなら、積極的に出向くことが大事。
この前、御祈祷受けたけど、初めに「撮影は禁止です」って神職さんから注意があった。 あとで気になって検索してたらyoutubeに厄除け祈祷の様子が上がっててびっくり・・・
>>766 その巫女さんとムリヤリご縁を結んじゃえばいいのに。
女同士の縁
2chで我々と出会えた縁
効果ありと判定
774 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/10/23(火) 20:59:18.90
熊野大社最低。 午前11時すぎに参拝に行ったら、拝殿前を神職が掃除機でガーガーやってんの。 しかも、参拝してるのを迷惑そうな顔でガン見するし。 さらに大声で事務的な話してるし。 パワスポで期待して祐気取りに行ったのに、すっごく不愉快な気をいただいて来ました。 残念な神社だった。
パワスポ(笑)
776 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/10/23(火) 21:33:14.18
伊勢神宮も崇敬会と一般とでは態度違うのでは
777 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/10/24(水) 00:25:57.24
>>774 まず、「パワスポ」なんて書いてる時点でお前さんもその程度の参拝者なんだよ。
つーか、境内や垣内を掃除機でも箒でも掃除するのは至って普通なんだけどな。
掃除しなけりゃ、屑や芥で汚れきった境内・垣内になるけどな。むしろ今日ではそういう社寺も増えてきたように思う。
「自分が参拝時は掃除するな」ってか? お前は天皇か?皇族か? 勘違いしてるんじゃねえぞと。
778 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/10/24(水) 03:32:54.28
エハラーだね
>>774 ああ・・
「パワスポ」だけ余計だったな。
その一言さえ書かなんだら、その後に付いたレスの結果は逆になっていただろうに・・
実際パワースポットですよ。 自然界の力、活力源。 そんな場所に神社が建ってることが多い。 しかし神社はパワースポット以上の場所ね。
正確には出雲は妙法スポット。 大国主は日蓮大聖人の奴(やっこ)になることを誓っている。
くだらん
784 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/10/25(木) 11:28:23.33
785 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/10/25(木) 11:58:28.45
ぬるべちょ舐めたりするのは愛がないとできない。
妙法を信じない悪縁はあらゆる縁に影響を及ぼす。
くだらん
788 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/10/27(土) 13:24:55.19
789 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/10/27(土) 15:33:48.10
大国主神を感じた!
790 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/10/27(土) 19:21:51.78
大社さんで、ご祈祷の料金はいくらくらいですか? 気持ちでの額になるでしょうか?
791 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/10/27(土) 21:52:11.00
G千〜
>>790 初穂料は3千円、5千円、1万円だったかと思う
自分で調べようとしない 他人の力を利用することしか頭にない 哀れ
出雲大社で出会うなんてことはないのか?
それ、あっていいよね!!
出雲大社は知らないが出雲国ではよく鬼と出会う
鬼!?わからないけど 出雲大社には関西からも行きやすい場所だし、もし彼氏彼女との縁とか出会いを求めてるなら声をかけあってお話するのもいいかと。ひょっとしたらお互いの住まいが近いかも。 3連休とか使ってゆっくり旅を計画すれば、次の日の約束もとれる。 参拝してお守り買って出会いは後のお楽しみって言うのは一般的で、それもお楽しみだけど、次の日は一緒に「旅は道ずれ」で大社の門前町を食べ歩きするとかするのも一興。 「どちらからですか?」と気さくに、出雲大社の神の力を信じ、勇気を持って声をかけるとか、「写真とりましょうか?」なんかいい。 仮にメール交換なんかなくても旅が楽しくなる。
私は去年の神迎祭で出会った女性と今年結婚しました。 式はもちろん出雲大社です。
そのような良い出来事があるとは大妙法時代も近いですね。
800はくだらん
やおい
彼氏が欲しい彼女、出雲においで〜出雲男子がお迎えしますよ〜
出雲大社よかったー 伊勢さんも良かったけど出雲大社の方があってる感じ。 毎週奈良の大神神社に行くんだけどなんとなく大神神社と出雲大社って似てる感じがした。
どちらも妙法との関わりが深いので似ていて当然。
妙法って?
神々の便所のことである
神様がうんちする場所ってことは 素戔鳴がうんちしてた大嘗殿のことか
>>805 確かに裏日本の日本海側だからか伊勢より田舎でそれがいいのかも。
炒め物が食いたくなってきた
大国主を炒めて食うの?
石川県には気多大社という恋愛・結婚に大人気の神社があるよ。 もち、祭神は大国主命。 あと白山の菊理姫を祀る。菊理姫も神話から縁結びの神様になってる。 境内にはあちこちに恋みくじがあって、恋愛に飢えてる男女が引いてる。 またカップルも多く、きっと二人の付き合いが長く続くように願ってるんだろね。 やっぱり雰囲気が出雲大社に似てる。駐車場の位置から鳥居と本殿を結ぶ参道、ほんわかした感じとか。
814 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/10/31(水) 12:30:19.88
815 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/10/31(水) 22:13:51.12
ご祈祷してきました。 始まってから、貧血になりそうになったので 焦りました・・ なんとか大丈夫でしたが。 少し気分の悪さもありましたが、 巫女さんの鈴のお祓いで、全身ゾ〜っと 洗練されたような感覚がありました。 また、何故か足、太ももがカタカタと小刻みに 震え出したので、これまた焦りましたが、 この出雲大社、とても力が強いのだと感じました。
日蓮大聖人への感謝を日々忘れない大国主の謙りの心は我々も学ばなければなりませんね。
出雲大社には偉大な神がおられます。また、結びの神であられることも事実です。 本当に不思議だらけです。
日蓮はダメ男代表
819 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/11/01(木) 14:31:34.95
オホヤマトオホナムチクシミカタマオホンカミ 大倭大国主櫛甕玉太神。
去年の秋、出雲〜松江〜石見銀山と旅しました 旅行中、滅茶苦茶体調良くて疲れ知らずだった 松江で会う人会う人になぜか挨拶されることが多くて あれはやっぱり何らかのパワーを授かっていたって事かな
>>820 神様のところに行きたいと願うその心を神が受け取り、様々にお守り頂いたと思います。
神を信じて心が大きくゆったりすると、先ず顔が輝いて見えますね。
神の元にやってきたことに知らず知らず魂が喜び、輝くのではないですか。子が親元に帰って表情が和らぐように。
また色んなことも何故かスムーズに動きます。私はよく満員の駐車場にもすいすい停めれたりとか。
虹を見たりして、神の祝福と思えて感動と感謝に嬉しくなったりします。
生きることそのものに喜びがある人は何歳になっても若々しく、女性なら美しさを保ちます。
すると自ずと良縁を引き寄せます。
正に妙法の奇跡じゃな。
みょーな呆け物のことじゃな。
出雲駅は寂れてるなぁ
そんなこたぁない
いま、出雲大社ツアーで出会った人と付き合ってます。
827 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/11/03(土) 11:19:36.98
私明日出雲に行きます。 しまねっこにも会いたいし、神話博と大社とグルメと楽しみです。
大妙法時代も近いですしよいことですね。
829 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/11/03(土) 22:18:35.51
>>826 凄いね
10年以上前から行ってるけど交際目的で声かけられた事ないわ。
>>827 ええー、いいなあ。楽しんできてください!
831 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/11/04(日) 11:59:32.66
>>796 >出雲国ではよく鬼と・・・・・・・・・・・
鬼なら山向うの吉備国が有名だが、出雲鬼って赤鬼なの?青鬼なの?白鬼なの?
そもそも鬼って、何者?西洋の悪魔の同類なのかな?
夜叉ですね。 みょうほうという間違った教えを信じたがために神罰を被り、禍々しい姿と化したのです。
833 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/11/04(日) 14:29:04.97
この前、久松文雄「まんがで読む古事記」を読んだのが 天地開闢から出雲大社が作られるまでの流れがスムーズに わかった。古事記はちゃんとつながって今の出雲があるの だから余計すごいなと思った。
834 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/11/04(日) 21:52:29.38
神迎祭、女一人で行く人いるのかな。。 目立つかなぁ・・
別に普通。後コミケがどうのこうの話してる男軍団が多かった。 神在祭って同人やってる人の間で流行ってんの?
大国主と蛆虫の違いはどこで判断すればよいのでしょうか?
838 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/11/04(日) 22:20:57.90
>>834 先月、伊勢神宮に行ってきたけど女性一人なんてざらですよ。
出雲大社も女性一人で参拝してた人は結構いたと思います。
839 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/11/04(日) 22:37:18.98
>>834 神社の女一人なんて普通だよ。
先月末、京都の上賀茂神社に行ったら、女一人がいっぱいいたよ。
オバハングループ30%、カップル20%、女一人20%、爺婆混合25%、男一匹5%
俺は男一匹だったが。
840 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/11/04(日) 23:44:00.40
834です。 女一人、あちらこちらで居られるようですね。 当日予定してるので、気にせずに行って来ます。
女1人や女だけグループってよく見かけるね 男グループはあまり見ないけど
女ばかり見よってこのドスケベが!
特に出雲大社は若い女性グループか、若い女性ひとりが多い気がする。 もちろん若い男ひとりもいる。 そういう人達の目的は唯ひとつ、結婚のご縁。 [えんむすび赤お守り]が売れ筋。 色指定しないと巫女が適当に選ぶ。 お守りの中は、[出雲大社]と書いてある方には恵比寿・大国の絵の小さな板。[えんむすび]はただの出雲大社とかいた紙切れ。 あと、穂日大神にも必ずご挨拶しよう。 もし宮司の話を聞くのが面倒でなければ儀式を受けよう。巫女が目の前を鈴を振りながら歩いてくれる。 おみくじには吉凶がないから安心できる。基本的に全て吉。 いやー出雲大社っていいですね♪
ピチピチギャルに会えるナンパスポットだからな出雲国は
いや、昔は凶あったよ ひいたオレが言うんだから間違いない
しまねっこショー見てきた。 神話博しまねの会場も賑やかだね^^
大国主も民主党を応援しているようで安心した
これで結婚できる!
おみくじに吉凶はないけど、二度ほど耳の痛いことが書いてあったよ
大国主命には妻がたくさんいたけど厳島神社のタゴリヒメも妻のひとり。 後で知った。 ただ、厳島神社はその名の通り厳しいことしか書いてなかった。だいたい日本は女神が厳しいんだよ。
日蓮大聖人より大国主は鍛え上げられたからね。
龍蛇神がいいよね出雲は。ウミヘビさん
確かに大国主の正体は蛇
出雲大社の大国主さまはウミヘビ 大神神社の大物主さまはヘビ
今から八年前に病気でダウン、失業した。 治療のために投薬生活、失業で病気や金銭面や精神面など心身共に不安定になり向精神薬が使われる頃から感情の起伏がなくなった。 ドキドキしたり笑ったりがないんだよ。 そんな頃に目的もなく車でドライブしていたら奈良の大神神社についた。 前日に受けた面接も芳しくないから神にもすがる思いで参拝したら展望台のある所で白蛇が出てきた、翌日に採用通知が来た。 そしてその一年後にまた体調崩して失業。 面接を受けた翌日にまた大神神社にいったら同じ場所で大きなアオダイショウが出て来てその翌日に採用通知が来た。 神様ってのは居るんだなと思った。 そしてその後いろんな神社に参拝するようになった。そうして居るときは感情が少しづつ取り戻せてる事に気がついた。 春日大社、橿原神宮、熱田神宮、上賀茂神社、下鴨神社はあまり感情に変化はなかったが出雲大社、諏訪大社、大神神社、石上神宮、宇佐八幡宮では感情に変化があった。 伊勢さんは分からないなんとも判断できない。 神社によって心を動かす神社とそうでない神社でもあるのかな。
大国主は私が叱りつけてからは真面目に働くようになりましたね。
>>855 〔神はいる〕…その確信こそ真の人としての人生を踏み出した証ですよ。
身体の不調、失業、により神を知り、信じることでそれらを乗り越え、さらに人生を悔い無きものにするためにそんなことがあったと、振り返る時が必ず来ます!
人それぞれ、自分に似た存在を頼りに歩くのは、山登りに似て必ず頂上にて誰もが出会うわけです。どの神の道も正しい道です。自分の惹かれる道があるものです。
ちなみに、●蓮などの説く題目を何千何万回唱えたところで何にもなりません。傲慢な連中だけがそこで足踏みしているのです。
神を信じて任せ、感謝の心があると必ずうまくいきます。恐れは無用!
我が国の神の道には一片の恐れも誤魔化しもない道ですよ。
その先に妙法蓮華経があることを知れば真の妙法に至るでしょう。
>>857 あなたの侮辱を許します。
南無妙法蓮華経。
他人を欺こうとする悪意や貶めようとする悪意からでる中傷であればともかく、
無知蒙昧による誤解からでる中傷であれば仕方がありません。
あなたもかつて、出雲の地にて淫祠邪教の神官に惑わされた被害者なのでしょう。
出雲国とは不思議なところで全国でも特に悪徳行者が多い。
光に群がる蛾のようにね みょーほーとかいう
確かに妙法の光の元に集まる行者は多いですね。 大国主も妙法に帰依しずいぶんと昔と比べて神通力を身につけたようで。
いい加減目障りだから創価スレに帰れやキチガイ邪教徒
864 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/11/07(水) 11:48:17.94
>>827 です。
さすがに大国主命のご利益はすごい。
さすがだなと思って帰ってきました。
865 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/11/07(水) 12:55:15.77
ご存知だと思いますが、 大国主命とは天皇や大王などと同じく 大国を従え統べた大王陛下等の至尊なる地位や職掌を表した尊称であり、個人名ではありませんので複数人いても当たり前。 また、大国主命を懐古的に読み替えて別表記にすると大己貴(オオナムチの)命。
またの名はオオムチウチの命
今NHKのヒストリアで出雲大社とかの紹介してる。
NHKの宣伝乙!
オオクニヌシはいったい何の権限があって 八百万の神を集めて縁結び会議やってんの?
大国主の正体は出会い系サイトの運営だから
千家男爵令息の情死 (大正2年4月11日) 「昨暁2時10分頃、神戸発新橋着の上り列車が、今しも新橋ステーションに入らんとして芝区田町1丁目先を驀進中、 闇の中に年若き男女2名、相擁したるまま線路に飛び込み、ついに見るも無残の轢死を遂げたり・・・。 取調べの結果、男は牛込新小川町、千家尊福男爵の三男、鯱丸(しゃちまる!)(19歳)、 女は牛込区西五軒町15の玉突き屋、牛込倶楽部、山本鉄吉の次女、しづ(17歳)なる事、判明せり。 鯱丸(しゃちまる!)は、千家男爵の三男にして、名門の出なるにもかかわらず、評判の不良少年にして、素行おさまらず、 しばしばその筋の注意人物として注意を受けたる事あり。 一時は、麻布我善坊町の不良少女・水野ふじ子(19歳)といえる、芝公園ブランコ組の莫連女(ばくれんおんな)と関係して、 同女の宅に入り浸りいたるが、ついに素行おさまらず、しづと関係するに至れり。 しづは・・・、裁縫、常盤津の稽古に通い、帰宅後、妹さわと共にゲームを取りおり。 鯱丸(しゃちまる!)が同家に初めて行きしは、本年2月6日にして、それ以後ほとんど連夜のごとく出かけ、ついに恋愛関係を生じたるも、 山本方には黙許の姿なりき。 しかるに、この事いつしか父・男爵の耳に入り、8日夜、兄と男爵にて、こんこんとその不心得を訓戒したるに、本人は以後改心すべきを誓いしが、 なかなかにしづの事は忘れられず、9日午後、友人宅に行くと称して家を出て・・・前記の次第に及びしものなるが、しづは、華美作りの浮気性の女なり。」 ↑ 出雲大社は縁結びの神様じゃないのかい? 結婚も出来ずに情死かよw
これこそ大国主の神徳に他ならない。
873 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/11/08(木) 08:05:56.25
当主等度々訓戒するもその所業改まず、 依って、光輝満てる神裔家の遺風に有らざるにより 大御祖神の御神慮宜しからず神成り下され帰幽させられるるの面持ち。
874 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/11/08(木) 10:20:01.68
出雲大社教と出雲大社は別物? 関係性がよく分からないんだが……
875 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/11/08(木) 10:55:52.32
>>874 高知の分社、亀岡の分社にも参ったけど、確かに関係は良くわかんない。
ただ、縁結び糸やお守りは、出雲大社と同じもん売ってた。
注連縄も出雲形式?ごっつい注連縄も同じに見えた。
亀岡はともかく、高知分社は古いらしくて小さいながら由緒有り気だったし崇敬会もちゃんとあった。
今年は、この三社お参りできたし・・・きっと来年にはお嫁さんに行ける!!
出雲大社教→千家国造家 出雲教→北島国造家 出雲大社→千家家が宮司 よって、事実上出雲大社と出雲大社教は一体に近い
877 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/11/08(木) 11:07:56.00
>>874 一神社が教団を持つのは非常に珍しいことで、大社と大社教は同じです。
出雲大社の御神徳を布教するのが大社教でして、いわば公報、宣伝、などを目的としています。
出雲大社の神職もみな出雲大社教の信者であり職員です。
(いずもおおやしろきょう)
878 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/11/08(木) 11:10:56.81
>>875 同じ出雲大社好き同士、
ここで出会うもまた神の計らいでしょお〜
879 :
元職員 :2012/11/08(木) 13:13:09.25
大社教の仕事はしてて、給料も半分大社教に貰ってたけど 信者ではないよ 大社教の資格は取ったけど 大社教徒かどうか確認されたことも、大社教徒になれって言われたこともないしね。
>>879 信者じゃないのに大社教の職員になれるの?
大社教の資格て大社国學館の大社教師と神社本庁正階資格?
881 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/11/08(木) 13:27:49.48
大社国学館に入るのは神社本庁の神職資格のため。しかし階位は正階で皇学館や国学院でもらえる明階ではない。
神話博しまね 11月11日で終わりですね
883 :
元職員 :2012/11/08(木) 14:14:54.64
>>880 俺は国学館じゃなくて大学の求人票みて
「出雲大社」の面接受けたら
いつの間にか出雲大社と出雲大社教の職員になってた
大社教って書いてあったらたぶん受けなかったね
仕事の合間に受けた4日か5日の講習会で大社教教師の資格貰った
>>882 いよいよですよ!縁結び会議。11月23日から30日までの7日間で神様達の話し合いがなされて誰と誰を結ぶかが決定します。
>>883 なるほど、そういうことか。教師資格てやけに簡単にとれるんだな。
おい、しゃちまる!
たいした教えではないし、教えらしい教えじゃない。
だから、しゃちまる! は改心しなかったんだ。
大妙法時代の到来を待ち続けることが 出雲における妙法行者に使命ですからね。
Wikipediaには大社教はそんなに結束は固くないと書いてあるな。
>>890 法楽とは確かに一種の遊戯と言えるかもしれませんね。
道を楽しみ法を楽しむ境地。
そして過ちが見えぬ盲目の境地
確かに大国主はかつてそのような境地に達してしまった過ちはありますが、 日蓮大聖人に跪き許しを既に得ています。 そのような過去を蒸し返し中傷するのは関心しませんね。
895 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/11/10(土) 14:15:31.39
>>777 神社が参拝客が多い真昼間に掃除するのが当たり前だっていうの?
早朝ならわかるけど。
上から目線のお前は、どの程度の参拝者なんだ?
単語ひとつに短絡的に反応して罵倒する奴が、高尚な参拝者とはねwww
896 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/11/10(土) 15:50:27.30
ケンカスルナァ
>>895 どこにも高尚なんて書いてないやん
上から目線を批判してるけど、アンタが
>>774 での書きようは
上から目線どころか完璧なまでにコキ下ろしてるやん
他を批判する時は己を見よということだよ チャンチャン♪
目糞鼻糞w
そしてホッケ糞
大国主は不和の神であるが故、このスレの流れも仕方なし。
_ ノn ホー 法華経  ̄" ̄ ̄
902 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/11/10(土) 17:52:23.58
出雲大社ですごいモノ 色々見てしまいました。
903 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/11/10(土) 18:03:38.33
御神体は瓶(甕)?
>>876 明治の宗教の法制化の中で教団をつくったと大社に書いてあったような。江戸時代には大社講なんてものがあったらしい。
ご神体は石だと聞きました。
昔拝殿が火事があったとき、類焼を恐れ本殿から担ぎ出したって話しを聞いた事があります。、
石は石でもダイヤモンド
かなりでかい石らしい
珍宝石
日蓮大聖人の気を感じますねその石からは。
910 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/11/10(土) 22:44:33.68
897は神様病か? 各地の一宮巡りしてるけど、神職が正午に拝殿前の賽銭箱を 掃除機ノズルで埃吸ってる神社は、熊野大社だけだったね。 しかも掃除の邪魔といわんばかり参拝が終わるまで迷惑そうな目で見て 非常に不愉快な思いをした。 ガイドをしてくれたタクシーの運転手さんもバツが悪そうに 「なにもこんな時間に掃除しなくても・・」と私に申し訳なさそうにつぶやいてた。 事実を書いてるだけだろ。
スレ違いの中傷に済んだ話の蒸し返し リアルでもよっぽど空気読めないんだろうな。
出雲大社への批判が我慢ならない人は出雲大社教信者スレでも宗教板に立ててね ここは出雲大社という神社について語るスレで 別に信者の集まりではないから
出雲大社批判は存分にやればいいけど
>>910 が蒸し返してるのは熊野大社批判ですよ
神道は邪法であるが故に堕落は必然。
南無妙法蓮華凶
916 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/11/11(日) 00:25:52.95
熊野大社に頭が上がらない出雲大社だから 熊野の話題に触れたくないだけ。
917 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/11/11(日) 00:28:47.58
918 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/11/11(日) 01:17:23.38
ケンカワヤメテ
919 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/11/11(日) 12:00:02.00
(^з^)-☆Chu!!
11月23日から神会議。どんな縁結びができるか楽しみ♪
妙法との縁を結べそうな予感。
出雲大社の完成っていつ頃なの? 来年?
>>922 本殿の改修は完了、んで来年の5月にご本殿へ遷座
あとは荒垣とか境内社とかも全部終わるのは平成27年だったかな
蘊蓄うんち君が鬼の首を取ったように喜々として語りだしました
神在祭とか、車で行って止めるところある? 旅行で行くことになったけど、混み具合の予測と現地の状況が予測つかん。
つかめなくていいよ
927 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/11/12(月) 22:49:50.25
今年の神迎えはちょうど新嘗祭の当日。 んな忙しくも喜ばしく重要な祭儀の日に 神さまがたが出雲に伺候するとは重い難いのですが? 神迎えの本儀はひょっとして・・・ 出雲に杵築大社が創建されて元出雲から神様を奉迎した故事を延々とリフレインしているんじゃまいか? 期日も旧暦十月十日の最高数霊の最良な日どり。
>>925 最近は駐車場は充実してますから、初詣でない限り困る事はないですよ。
離れても、せいだまりまで徒歩10分以内の駐車場には止めれます。
>>928 ありがとう! 出雲と伊勢と熊野と三峰は一生に一度行っておきたいところだから
楽しみにして行くよ。
地域によって違うのかもしれんけど、うちの地元は新嘗祭って午前中だから
神事終わってからばたばたと出かけるの想像した。
自分で調べ考えようとしない 他人を利用することしか頭にない。 このような人間にも恵みを与える大国主の慈悲に今日も感謝。
自分が何かを尋ねれば、今度は自分が誰かの問いに答えれば良いだけの事。 これも一つのご縁。 素直に人に頼って頭を下げられるのも一つの強さかと。
なんでも自身に都合よく考える。 正に我利のみである。
933 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/11/13(火) 00:30:04.85
怠惰な者はあらゆることを2chで聞いて済ませようとし 高慢な者はあらゆることを教えたがる 両者の欲望が合致しての結果であるから責めても仕方がない
934 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/11/13(火) 00:40:05.17
935 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/11/13(火) 12:57:49.91
神在がなまってできた言葉の食べ物は? @神在→じんざい→ぜんざい A神在→かみあり→かみなりおこし Bゆるキャラグランプリ第6位 しまねっこ
ぜんざい
そろそろ次スレを立てる時期だな
>>936 これ、地元民でもたいがい信じてないよ。
2年位前に言い出したもん
940 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/11/14(水) 13:40:00.87
941 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/11/14(水) 14:31:05.25
さっき出雲大社の近くの店でそば食べてきた
942 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/11/14(水) 16:22:21.35
さて伝家の宝刀が抜かれる訳だが マスコミ関係者は神在祭参加キャンセル続出の悪寒 +にスレが立った
出雲は、怖い。
944 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/11/14(水) 18:20:45.82
出雲族の伝国の宝刀(神剣)は出雲大社並びに現在の出雲地方にはありません。 記紀に拠れば崇神天皇のころ、ヤマト朝廷の策謀により他の神宝ともどもに取り上げられ 以降、畿内の某大社(同時期に創建。爾来1800有余年)に出雲大神荒魂さまと共に鎮祭されています。 そちら様の拝礼作法も二拝四拍手一拝。 ちなみに大神神社並びに三輪山関係ではありません。
945 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/11/14(水) 18:29:04.25
本日11月14日水曜日は旧暦10月朔日。(当然新月/六輝は仏滅) いよいよ神無月(神在月)です。
そういうことは絵日記に書いておこうね
947 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/11/14(水) 20:20:43.60
ひねくれものがいるなぁ。 誰かに食ってかかんなきゃ気が済まないの?
叱られると反省せずに反論し出すとは この叱りに対して 「お前こそ叱られているのに反省していないだろ」 など口が減らない類の人間が多いから余計に始末が悪い
つ鏡
己の姿をしっかり見ようという心がけならば立派である そのような気持ちでこれからも精進するように
951 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/11/14(水) 23:21:50.51
ケンカスルナァ(`Δ´)
妙法が廃れるとまず人の心が廃れる、 また一つ確信させていただきました。
出雲大社には奥宮って無いの?
あると思う
奥宮は出雲日御崎宮
本当に?日御碕はアマテラスオオミカミだよ? 天津神系の日御碕が、国津神系の出雲大社の奥宮なんですか?
出雲の本当の祭神は素戔鳴
>>957 それよく言われるけど、本殿正面に5人ならんでんのスサノオじゃないよ。
向かって左から
天之御中主神
高御産巣日神
神産巣日神
宇麻志阿斯訶備比古遅神
天之常立神
です。遷宮で拝観したよ
昔はよくスサノオと間違われていたのは事実。
江戸時代に記紀に合わせて祭神を大国主にしただけ
銅の鳥居に名前が彫ってあるね
>>959 本殿中がどういう配置になってるか知ってます?
鰐淵寺の縁起も知らぬもぐりがいるとは情けない限り。
正直、大社の本地が牛頭天王でも大国主のどちらでもかまいませんけどね。 日蓮大聖人の説きし妙法に帰依する者が一度くれば、 天魔がはびこる神社にも天神地祇が舞い降りる。 真の行者にとっては変わらぬこと。
>>959 出雲国造新任時に朝廷で奏上する出雲国造神賀詞では「大穴持命(大国主大神)」「杵築宮(出雲大社)に静まり坐しき」と記載があるので、この儀式を行っていた平安時代前期までの祭神は大国主大神であった
中世に鰐淵寺がかってに変えただけでしょ
大クンニ主は卑猥な名前だから嫌い
967 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/11/15(木) 22:33:51.98
素鵞社は奥宮ではないの?
>>953 素戔社が奥にあるけど奥宮かどうかは不明。
大国主は天照大神に国を売った日本最古の売国奴。
出雲井神社や弥山とか関係ないんでしょうか?
関係ある!
すごくある!!
結局どこが奥宮かわからねーなw
奥宮は海底にある例の遺跡
それは日御碕神社の奥宮でしょ
ちなみに「奥宮」「奥宮」と騒いでる人って、「奥宮」が何なのかを知ってて騒いでるの?
今年の神迎祭は笹とかお飾りを盗っちゃうDQNがいませんように。
>>976 今まで漠然としか考えてなかったからいい機会だと思って調べたけど俺の考えに近い説明はこれだった
神道は、道教の祭壇と霊廟を合成した祭祀の神殿「神社」を生み出し、修験道が密教と習合したのに対し、神道は古代宗教色を残して発展したことから、
基本的に仏教や修験道の寺社とは異なり、神社は人里に配置され、『奥宮』は神霊の宿る霊山の上に祀ることが多い。
自然崇拝的なのが好きだからあるんだったら行ってみたいんだよ
979 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/11/16(金) 13:12:14.84
>>978 結局は、神が降臨したとされる磐座、古代祭祀跡、御神体、故地により近い場所のお社に行きたいという事か。
だったら出雲大社は本殿そのものではないの?
「国を譲る代わりに、立派な神殿を建ててくれ」と言ったんでしょ?
それとも、上記は後付け理由で、
出雲大社は背後の八雲山で発生した自然崇拝信仰が発展したものなのか?
でもこれらはどちらが本当なのかはまだ決着がついてないみたいだね。
八雲山に入るには結構面倒くさいみたいなので、
>>754 、
>>761 の摂社に行けばイイと思う。
>>979 もちろん出雲大社の本殿もお参りする予定です
そもそもこちらがメインですし
それとは別に出雲大社と深く関係がある自然崇拝的な古社があれば行ってみたいと思いまして
ちょっと前に籠神社にお参りに行った時に知らずに立ち寄った奥宮の眞名井神社に感動しまして最近気になってるんですよ
とりあえず大穴持御子神社に行ってみることにします
ありがとうございます
また他人に聞いて済ませようとする知識乞食が現われたか
奥宮は僕の家 出雲大社の横に住んでるから
南無妙法蓮華経のお題目を一遍でも称えれば、 たちまちに出雲の神々は行者の前に跪く。 また妙法の功徳を確信させていただきました。
>>980 奥宮ではないけど、出雲大社から東に行った摂社の命主社もおすすめ
境内の大岩のしたから銅戈と勾玉(重要文化財)が発見された場所でもあるので、古代の祭祀場だったと思われます
蘊蓄披露御苦労さま
層化は巣に帰れ
日蓮大聖人の妙法は学会程度では測れませんね
友人が縁結びツアーに参加するらしい。 神社とか巡るのかな。 お見合いパーティーじゃないよね。
仏縁結びツアーとは素晴らしい
人の出会いは確かに仏(先祖)縁の要素はある
また妙法の偉大さを確信させていただきました。
日蓮とかいう宗教ゴロツキやその生まれ変わりwの犬作やお前といった はた迷惑な宗教屋はナンミョーホーケーとかほざきながら首吊って氏ね
あなたの侮辱を許します。 南無妙法蓮華経。
南無妙法蓮華凶
ロッチのお坊さん修行コントみたいだねw
>>984 大出雲展で出展されてたのを見た気がしますね
寄る予定に追加しておくことにします
ありがとうございます
出雲展いきたい。 おもしろい?
1000 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2012/11/18(日) 03:27:09.73
∩∩ (・ x ・)おもしろーいの
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。