【タイ寺】日本人上座部仏教僧【真の出家僧】

このエントリーをはてなブックマークに追加
150名無しさん@京都板じゃないよ
プラ・ユキ最高!
151名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/12(木) 00:06:43.92
プラ・ユキの説法がyoutubeでupされているね
152名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/30(木) 21:45:01.08
うん
153名無しさん@京都板じゃないよ:2014/02/15(土) 21:36:35.06
プラユキさんの新著出たね(脳外科医との対談書)。

「脳と瞑想〜最先端脳外科医とタイの瞑想指導者が解き明かす苦しみをなくす脳と心の科学」

早速読んでみたけど、対談書だから読みやすいし、
それでいて随所にインスピレーションを喚起させてくれる内容も濃い良い本だよ。
154名無しさん@京都板じゃないよ:2014/02/16(日) 19:56:23.95
タイ現地スレでも上座部仏教について語っています
http://jbbs.shitaraba.net/travel/8400/
155名無しさん@京都板じゃないよ:2014/02/22(土) 22:59:32.92
>>153
読んでみるよ
156名無しさん@京都板じゃないよ:2014/02/23(日) 01:24:29.07
>>155
感想をお待ちしてるよ
157名無しさん@京都板じゃないよ:2014/02/23(日) 22:56:06.04
プラユキさんなんかはまともだけど
あれなに?スマナサーラとかいうゲスいの。
今もスマナサーラと巡るインドシナツアーつー、金儲けの旅行ツアーで
大金稼ぎにタイ旅行してるはずだけど。
158名無しさん@京都板じゃないよ:2014/02/24(月) 04:23:08.23
上座部が自浄されてる??
女かこったり、私服肥やしたり、権威をワイロで買ったり、そんなの横行。
隣の花はなんとやらで、幻想抱きすぎな人がいるようだが、それは危険だぜ?
日本の仏教はダメだ!と自称ヒマラヤで修行した!という麻原にコロっといった単純バカがようけいたじゃん?

南伝諸国の仏教って、結局、僧侶がバラモン化していった時代のインド仏教の生き残りだから
僧侶を現人神としてご利益ご利益で拝む対象にしてんだよね。
北伝が仏像を拝んで民衆がご利益ご利益言ってるのと同じようにね。
有名僧侶のブロマイドがご利益あるつって高額で売れたり、仏像の代わりになってるだけで
やっぱり民衆は現世利益で拝む対象探してるだけ。

仏像は自分じゃ動けないが、人間の僧侶は、そりゃあゼニ稼ぎに自分から立ち回る奴も多いわな。
そういう意味じゃ生きた人間崇拝はよりタチ悪いよ。
159名無しさん@京都板じゃないよ:2014/02/24(月) 05:13:22.12
タイでも一昔前は「タンブン仏教」と称されて、
まさに158さんがいうように拝む対象としたり、
僧侶に布施をしてその功徳で自分も幸せに、
という傾向が強かったけど、
今はそうでもなくなって、僧侶崇拝しているだけでは
自身の苦からの本当の解放は得られない、
ということが広く認識され始めてきて、
お寺に行って、自ら瞑想などして心を整えようという人たちも
どんどん増え始めているよ。

僧侶だって、在家だって、上座部だって、大乗だって、
いろんな人がいるからね、まあ158さん言うように、
人間崇拝するよりも法を尊び、自らで法を実践するのが一番だろうね
160名無しさん@京都板じゃないよ:2014/02/25(火) 09:05:09.68
いやまあそういう「これではいかん!」と提唱する僧侶もいるだろうけど
現実には、有名僧侶や寺院は、僧侶のご利益グッズガンガン作って売りまくってるじゃん
大寺の参道にはそんなのばっかでしょ。

もちろんマジメな僧侶もいるが、それを言ったら日本にだって居る。
要は、あまり他所のはいい!みたいに幻想膨らませすぎるのは危険でっせ?という忠告っす。
161名無しさん@京都板じゃないよ:2014/02/26(水) 00:01:18.66
せやな。
いろいろ幻想や妄想を膨らませている暇あったら、
そのエネルギーと時間を自らを整えることに用いよ、
っていうのが、ブッダのメッセージだろうね。
162名無しさん@京都板じゃないよ:2014/02/26(水) 00:34:49.29
日本の禿が何を喚こうが、
いやあ東南アジアの仏教国は女性に触れる事も妻帯も禁止。
バレたら強制還俗。
227の戒律を保つという在家では難しいことを行うから尊敬の対象になる。
163名無しさん@京都板じゃないよ:2014/02/28(金) 06:15:03.06
そういうことじゃなくって、南伝の僧侶が権力者、すなわちバラモン化していった果ての
スリランカ仏教の輸入で伝えられた仏教だからだと思う
僧侶拝めばご利益、僧侶に奉仕すればご利益、来世の安寧を保障、という思想は
バラモン教であったものそのものとも言えるし。

僧侶の異様な個人崇拝はそういう思想がバックボーンにあるので
ハゲ呼ばわりできる空気は、それはそれでいいところもあるのかなと
164名無しさん@京都板じゃないよ:2014/03/05(水) 19:19:21.31
諸行無常(諸行は無常なり)

是生滅法(これ生滅の法なり)

生滅滅已(生滅を滅しおわれば)

寂滅為楽(寂滅して楽となす)
165名無しさん@京都板じゃないよ:2014/04/23(水) 13:24:10.55
南伝は、小乗なのがやはり問題。
大乗発生期の文献には、国教化した結果として
「新たなバラモン」と化した僧侶、サンガの権勢を批判しまくってる
そういった状況へのカウンターとして大乗はそもそも生まれている

現在の上座部は、そういった流れの仏教
スリランカのスマナサーラとかいう坊さんとサンガって出版社がさかんにいろいろ出してるけど
彼のスリランカのシャム派ってーのは、なんとカーストあるんやで?
人を神人としてあがめるバラモン教じゃん。
そういう僧侶をカミサマとしてご利益あるものとして拝む傾向が南伝諸国には多かれ少なかれある。
「この生臭ハゲ!!!」と言える日本のような僧侶を神格化しない風土は、評価できるところもある。

どっちもいろいろ問題かかえてることは理解しないといけないと思う。
日本仏教に幻滅してるからって、隣の芝で南伝に心酔して盲目的になってしまうのもなあ…と。
166名無しさん@京都板じゃないよ:2014/04/25(金) 20:28:13.93
サンガ出版の連載陣はインプット(修行)よりアウトプット(発言)に忙しい。
仏教修行者というより仏教文化人だね。
167名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/10(土) 00:30:39.60
時代は、仏教3.0でしょ。
168名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/14(水) 23:20:32.91
セカホンでビルマやってたな。本物の仏教国だな。
169名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/15(木) 12:24:13.03
ミャンマー行きたくなった。
僧侶を拝みすぎる問題はあるけど、破壊イ屑よりまし
170名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/15(木) 21:22:14.04
ビルマは3回行ったことある。
タイ人も素敵だと思ったけど、ビルマ人はそれを越える人の心の良さがあった。
ラオスもカンボジアも良かったし。
東南アジアは殆どの国を好きになったよ。
171名無しさん@京都板じゃないよ:2014/06/01(日) 21:23:58.71
うん
172名無しさん@京都板じゃないよ:2014/06/02(月) 18:15:35.20
日本の破戒僧云々は別として、仏陀の教えの肝である瞑想法や呼吸法
を教えてくれる宗派って、日本には無いもんな。皆、祈祷や葬式を専業としていて、
何か「心の薬」になるようなことを教えてくれる寺院は存在しない。
上座部にも問題はあるかもしれないけど、心を整える仏教の実践法を伝えているところは魅力的。
やはり時代は上座部仏教の方を求めているように思われる。
173名無しさん@京都板じゃないよ:2014/06/03(火) 15:53:42.63
日本仏教でも、曹洞や臨済のお寺で座禅会やってるよ
何回か参加したけど 指導もしてたしみんな真剣に座ってた。
真言宗で阿字観、天台宗で止観を教えるお寺もあるらしい

でもそういうお寺がまだまだ少ないのも確かだと思うから
増えてほしい
174名無しさん@京都板じゃないよ:2014/06/03(火) 21:41:54.57
>>172
同感だな〜
175名無しさん@京都板じゃないよ:2014/06/06(金) 06:08:47.13
上座部の瞑想の考え方を取り入れたときに
なぜ大乗があんな事を言っているのか
鮮やかにみえてくるんだけどね
自分でもびっくりした
176名無しさん@京都板じゃないよ:2014/06/06(金) 23:56:19.81
目からうろこだよね!
177名無しさん@京都板じゃないよ:2014/06/07(土) 00:23:41.50
この二つは離れてはいけなかったんだとおもう。
大乗が生まれたとき、当然上座部の方法は
当たり前に知っていたからだと思うよ
178名無しさん@京都板じゃないよ:2014/06/07(土) 01:35:55.62
上座部仏教の方がしっくり来る。

日本のは〜回忌とか詐欺商法止めれよ。
もう輪廻転生しちゃっているんだからさ、先祖供養してますよ詐欺やめようよ。
179名無しさん@京都板じゃないよ:2014/06/12(木) 00:40:18.22
プラ・ユキの説法がyoutubeでupされているね
180名無しさん@京都板じゃないよ:2014/06/12(木) 06:18:15.84
>>177
激しく同意。
大乗仏教の提唱者たちも、上座部の方法論は知っていたはずで、
その上で大乗という運動を起こしたから良かったんだよな。
上座部の方法論を知らずに、ただ大乗だけが伝わったから、
日本の仏教はおかしくなってしまったんだよ。