1 :
名無しさん@京都板じゃないよ:
謎だよ
2 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/05(金) 14:01:19
太祝詞言
3 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/05(金) 14:17:37
アマテラスオホミカミ
4 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/05(金) 14:45:31
猿田彦は謎
5 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/05(金) 15:40:52
別冊歴史読本みたいなスレタイだなw
6 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/05(金) 15:41:43
大国主とうさぎの関係は謎
7 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/05(金) 16:31:33
謎と不思議だらけの神道を楽しく学んでいっぱしの日本人になりましょう。
8 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/05(金) 18:37:07
神道ってそもそも学ぶものなのかなあ・・・
9 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/05(金) 19:28:34
神道を楽しく信じ実践していっぱしの日本人になりましょう。
10 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/05(金) 21:21:20
十種の神宝は謎
11 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/05(金) 21:46:20
十種の神宝について説明しよう
チャクラのことね
12 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/06(土) 00:09:47
アマテラスオホミカミ
13 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/06(土) 01:19:00
生玉子
神には本来性別がないのに
なぜか性別があるように記載されている点。
15 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/06(土) 02:33:51
神とはいえ物質的な表現に下りるときは二元のいずれかを選ばなければならない
だからといって女神だから男神より優しいはずといった人間的な考えは当てはまらない
あくまで形の問題だね
16 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/06(土) 04:15:08
アマテラスオホミカミ
17 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/06(土) 06:20:03
天照国照彦大御神。
18 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/06(土) 12:12:50
天照大御神
19 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/06(土) 14:24:53
天照国照彦火明櫛玉饒速日大御神
20 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/06(土) 14:40:34
余ってる困ってる多い紙
21 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/06(土) 15:36:24
大御神様・・・。
尼寺住み大狼
23 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/06(土) 15:48:46
※※※※※
※┌─┐※
※│天│※
※│照│※
※│大│※
※│御│※
※│神│※
※└─┘※
※※※※※
24 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/06(土) 15:50:41
オオクニヌシノオオカミ
25 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/06(土) 20:52:54
神道は世界最高!
26 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/06(土) 23:37:12
かしこみ〜 かしこみ〜
27 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/07(日) 02:34:15
28 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/07(日) 06:53:27
言わない
チャクラはヨーガ
しかし十種の神宝はチャクラだと思う
29 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/07(日) 11:41:24
天照大御神の像とかネット販売で見かけることあるけど、なんとなく像は祀る気がしない。
偶像崇拝の他の宗教とは違うんだよね。
鏡を拝むのは立派な偶像崇拝だけど・・・
人間形をしてるかどうかなんて本質的な問題じゃないのだw
>>30 そうなんだよね、何の形で現そうが本質は一つですからね。
32 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/07(日) 12:43:33
天照大御神の像てマリヤ像か観音像みたいじゃないか。
天照大御神はそう念じる心に映ると思えば
何もいらない。
そーれーがー神道♪
34 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/07(日) 13:04:53
うそのようだが、真里谷茉莉亜さんてのがいるらしい。
36 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/07(日) 19:02:17
マリヤはマリアン
とりあえず神道はその辺の石とか山とか眺めて手を合わせる
とっても簡単
>>37 当然、偶像崇拝だよ。
つか、存在証明不可能の「神」なるものを拝んでる時点で
具象物を拝むか、不可視の存在をダイレクトに拝むかに本質的な違いなんてないわけよw
39 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/07(日) 21:33:08
神道の基本は感謝
ああ今日も秋だったなと感謝
依存なき神への感謝。
これが本来の神道。
神は「ありがとうございます」という存在であって
「お願いします」というものではない。
41 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/08(月) 03:58:30
そんな神はイラネ
42 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/08(月) 10:33:18
しかたない
43 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/09(火) 11:41:15
天照大御よ雨風をとめたまえ
そろそろお陰の方を一つ。
45 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/10(水) 10:37:03
神道のお陰はおみくじが大吉なとき
茶柱が立ったレベルですかw。
47 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/12(金) 08:13:38
二拝二拍手一拝の神拝作法。
この戦後に出来た「全国統一の作法」は??
日本語でオk
>>40 その通り
「いつもありがとうございます」の感謝だけでいいんだよ
50 :
江原:2010/11/12(金) 11:15:09
>>47 うん♪それはね
自分の守護霊に一礼
そして神様に一礼なんですね♪
守護霊は神様に取り次いで下さるんですね♪
51 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/12(金) 21:31:43
あまりに大きすぎるお陰はなかなか気づけないんだよ、受験合格とか小さーいお陰には
みんな気が付くんだけどね、気が付かない大きなお陰に気づければ自然に、
「ありがとうございます」って言えるようになる。
自分は「ありがとうございます」って率直に言えない時は、「ご指導お願いします」
ってお祈りしている、仕事で縁のできた土地の総鎮守とかにね。率直にお祈りすれば
さりげない指導みたいなのが本当にあるよ。
52 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/13(土) 10:40:27
53 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/13(土) 19:02:50
掛巻くも畏きこの里郡を鎮め守る某神社某大神の大前に某所の何某氏何歳伊。
慎み敬い畏み畏みも申さく。
大神等の広く厚き恩頼を蒙り奉らんとして
今日し参来侍りて幣帛代捧げ持ちて称えごとをへ奉る。
この状を平らげく安らげく聞し食しめして
何某が負い持つ生業(なりわい)の〇〇〇(具体的に)が
大神の大御心に照らし合わせ正しき事にしあれば
惟神、御霊幸倍給いて
事にあたりては事故(ことゆへ)無く疾(やま)しき事無く、煩わしき事無く、
為すと成す事共をば幸く真幸く有らしめ給ひて正当なる利潤と成績を得さしめ給ひ
この取引(商品)によりて大神の御氏子の某様(お客様)方の幸いと家門をも挙げしめ給へと
祈り申す事の由を諸々聞し食して
夜の守り日の守りに守り恵み幸へ給えと恐み恐れみも申す。
54 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/14(日) 12:30:59
金神さま(^O^)
55 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/14(日) 14:34:31
金神七殺という言葉があってな、この神が支配する方角を汚すと親族七人が犠牲になると言われている。
艮の金神は非常に気を使う神のなかのひとつ。
56 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/14(日) 15:20:50
金光教がやって来た!
57 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/16(火) 23:27:16
>>52 参拝した帰りとか翌日に、なぜか家族やふだん話さない上司に鋭いアドバイスや、
貴重な人脈の紹介をもらえることが多い(てかほぼ毎回)。
電車の中で神社に近づいているだけで、なぜか昔の女の事とか不思議に吹っ切れてくる、
自然に気持ちが穏やかに…ありがとうございます。
夢の中に知らないおじさんやおばさんがよく登場するようになった。「書類明日までだよ」
とか「また○○さんに騙されていますね、なぜ気が付かないの」とかもの凄く具体的な
ご指摘がある、しかも当たっている。ありがとうございます。
何気なく開いたビジネス書に悩みの答えが書いてあったり、つい飲酒運転してしまった
あと一週間ぐらい、ふとテレビをつけると「また飲酒運転で死亡」ってニュースばっかり
だったり、手取り足取り指導してもらっているのを感じる…ありがとうございます
もうしません。
他にもいっぱいありすぎて書ききれない、最近は生まれてこの方ずっと導いてくれていたんだなと
感じて、自然に「ありがとうございます」と言えるようになった。自分は一回病院で死の恐怖を感じて
「まだ命がある事は実にありがたいことだ」と実感して生きているので、普通の人とは
少し違うのかもしれない。
58 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/17(水) 11:49:44
神道の利益の出方は人それぞれ。
ある人間の状況をガラリと変えるのではなく、一人一人の御魂の成長を重視するのだろう。
一方的に与えられるばかりの利益ではなく、気づきや学びを通して、信仰者が自力で獲得していくもの。
本当に御神霊が動いた場合、ジワリジワリと効果が滲み出てきて、ある時パッと結実する。
そしてその効果は、極めて長く持続する、こういう話は聞いたことありますね。
ご利益の出方としては、なかなか理想的だと思う。
もう一つタナボタ式のご利益というものがあるがこちらは気まぐれな山の天気に似ている。
あったら嬉しいがそれ以上のものではない。
自分の経験や実力に裏打ちされていない、非常に不安定なもの。
そんなものに依存して私財を投じても、最期は非常に空虚なものしか残らないのではないか。
実際神信仰する人間にはこのタイプが多い。
そして、無神論者になり安いのもこのパターン。曰く、こんなに信仰したのに助けてくれなかった。
タナボタ式の信仰の末路はこんな感じでしょうかね。
59 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/19(金) 06:25:36
>>57 そりゃ本物だよ
本当に導きと助けがあるんだよ。
一回死にかけてるって言うけど、そこでどん底に落とされてから引き上げられる。
これは見込みがあるという証拠だね。
本当に感心するよ、偉いもんだよ。
60 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/19(金) 06:35:15
>>58 そうだろね。あるときは放ったらかしで神なんか居ない?!というとこまで追い詰められる。
疑う心と信じる心が火花を散らす。
どんな状況でも信じて立ち上がった来るような強い心を喜ばれる気がする。だから鍛えがいのある人を突き落とす。まるで虎の穴みたいにね。
価値あるものは簡単に手に入らないからこそ、それを与えたいからこその神の粋な計いでしょか。
もっとも苦しんでる時は言葉にならないくらいに大変だろうけどね。
61 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/19(金) 09:36:27
62 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/29(水) 10:17:37
>>30 各社の御神体って、やはり青銅鏡が多いのかなあ?
しかし、何故に鏡なんだろ?人形の方が適当と思うんだが。
63 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2010/12/29(水) 15:20:22
「光」がご神体の本質だからじゃないか?
太陽神って言葉がある様に、
鏡に反射する太陽の光を崇拝してるんじゃないかな。
日本神道の祖、卑弥呼の好物だったから。
65 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/08(土) 17:56:24
>>63 森羅万象万事万物を神格化するアニミズム精神の地で、太陽が
圧倒的な御神体というのは怪訝だよ。
66 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/09(日) 11:41:12
古代人にとっては鏡がものすごいマジカルなものに見えたんだろうね
青銅器もそうだな。そのマジカルな力を引き出そうとして崇拝対象にしたんだと思うよ。
>>62 古代日本では人形(土偶・埴輪)はあくまで人間の形代。
神の依り代には不適なのだろう。
個人的に、太陽より月だと思うんだよな
69 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/15(土) 05:08:13
>>68 農耕民主体の本邦で、太陽以外の星辰を神格化した信仰ってあったの?
貴方は、島嶼津々浦々に棲息した漁業民の子孫なの?
70 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/16(日) 01:01:36
埴輪(はにわ)は古代、貴人(天皇や皇族、豪族など)が死亡し葬送される際の殉死者の代わりに土器で人型(埴輪)を作りコレにかえた。(太古ではご主人様が死亡すると臣下は殉死の慣習が有った)
と史書にありまつ。
んで、埴輪を殉死者に変えるのを考え進言したのは誰がやねん?
ということですが、非常に有名な歴史上の人。
それは出雲出身で現在の相撲の始祖(神様)とされる「野見宿禰」さん
*由緒正しく天穂日命(天照大神の二男神)の末裔で菅原道真公(天満天神)の遠祖。(・・・現下の宰相殿下の遥かな祖先)。
キッカケは当代無双と言われた「当麻蹶速」との相撲バトル(無制限ルール無し禁じ手無しのデスマッチ)に勝利(相手は死亡)し、報奨として晴れて貴族階級の仲間入り。
すると当時の貴人の葬送に数多の有能な人々が殉死するのを数多見聞してそれを憂い(明日は我が身の切実な事情も?)
天皇陛下に奏上(直訴)勅許を得て試行期間を経て勅裁を得、以降は殉死の慣習が取り止めに成った由。
その功績を嘉納なされた天皇(当時は大王/おおきみ)より「土師(はじ)の姓」を賜り土師氏の始祖となりました。
めでたし。めでたし。
因みに、土師氏(出雲族)が関東(武蔵の国)へ進出し開発した由、
武蔵国に異様な程に数多(二百数十社とか)有る氷川神社は一族の氏神(須佐之男命)を斎奉った神社。
死穢れを一手に引き受けなきゃならなくなったんで、めでたくもないんだけどね。
おかげで道真が出てくるまで表に出る事も出来なかったし。
ちなみに土師氏が全国に散るのは古墳時代が終わり、大規模な墓を作ることがなくなってから
古墳作りの技術は治水や灌漑などの土木工事に活かされ、江戸を作ったのもこの一族と言われている。
有名な浅草寺建立にも一枚噛んでたりするし、河童の棟梁だったりするんで、襲われたら
「俺は道真公の子孫だぞ!」と叫べと言われてる。
72 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/23(日) 06:10:31
>>70 >氷川神社は一族の氏神(須佐之男命)を斎奉った・・・・
近所の丘上に野見神社があるんだが、氷川神社が土師氏の植民足跡なの?
73 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/23(日) 13:17:37
まあ、そうでしょうね。
氷川神社はた〜〜くさん(二〜三百社)有りますが分布が関東平野=武蔵野/武蔵の国に隔たってあり、ほぼ武蔵の国限定の特異性が有ります。
北九州にも散った形跡があるんだけど
何で氷川ないのかなあ。
75 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/25(火) 02:23:57
大国主命はどてかい男じゃ!
76 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/25(火) 09:19:28
スサノオは好きな神様だけど、近所にこの神を祀った神社無いのよね。
77 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/25(火) 13:12:30
有るよ。
須佐之男命は様々に名前を改変されて全国的にお祀りされています。
大山咋神(松尾、日吉、日枝神社)。
大山祗神(伊予一宮。大山祗神社は瀬戸内経営の本拠地(行宮))。
大歳皇祖大神。(いわゆる年神さん)
熊野本宮大社。(弓弦羽神社。熊野神社。)
熊野大社(出雲/ここが霊廟)。
布津斯御魂大神。(フツシが諱)
八千矛大神。
他。・・・・・
当地では「木ノ山神社」の名で祀ったところがいくつかある。
79 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/25(火) 23:37:16
天神(火雷天神=天候を司る)さま。
山の神さま(変じて田の豊穣の神様)
あと、へっ?的に一説に八幡神は須佐之男命(八千矛大神?)と応神天皇のコラボレーションではないか?と言う向きも
宇佐の地が須佐之男命の九州経営の拠点(行宮)だったとも(先代旧事本紀)
天神は道真公だろ。
ただ、道真公=天神の神使は牛
牛と言えば牛頭天王。
牛頭天皇と言えばスサノウ神。
博多の祇園社の櫛田神社にもしっかり牛が置かれている。
ちなみに櫛田神社の主祭神である大幡大神(櫛田大神)は、
天御中主神の19世の子孫で、『北陸地方で怪物を退治した』とされるから、
これもスサノウ神の奇魂かなんかなんだろうなあ。
ちなみに、その櫛田神社のお祭り、博多祇園山笠は隣の筥崎宮(日本三大八幡宮!)
の前浜で行うお汐井取りから始まる。
牛頭天皇と言えば御霊神、祟り神。
当然スサノオにもその性質はあるのかな。
神祇は結構気を使わなければならない神様が多かったりして。
>>81 スサノオ蘇民将来のエピソードがあるくらいだし思いっきり祟り神でしょ。
ただ、牛頭天王自体は祟り神じゃない。
逆に祟り神の性格を持ったスサノオが習合したので
祇園精舎の守護神でしかなかった牛頭天王(祇園さん)が
御霊神と見なされるようになったんじゃない?
ところで、蘇民将来のお守りってこけし型が多いんだよね。
それってリンガだよねえ。牛頭天王とシヴァ神って関係あんのかなあ?
インドの神様はそれぞれ自分の乗り物を持っていて、シヴァ神の乗り物が牛。
・・・だからかな。
ちなみにガネーシャの乗り物はネズミ。
仏教では仏の像に、水や油をかけて供養することがあるけどあれなんかはヒンズー教の影響が見られるね。
リンガにもミルクをかけて供養するけど、どこかで繋がっているかもしれませんね。
84 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/28(金) 07:41:37
>>77 大山咋神・大山祗神がスサノヲの別名?とするとコノハナサクヤは、スサノヲの娘なの?
85 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/28(金) 14:38:26
先代旧事本紀では、記紀神話とは別で天孫降臨はアリマセンしファンタジー性はなくよりリアルな表記。神様も出てきません。
神武天皇とされる御方は、
南九州の日向王国(中国は呉国、太伯の後裔、イザナギ大王とイザナミ女王の王女)のムカツ姫女王(後に天照大神と持ち上げ奉られた「御方の一人」)と
倭国フツシ大王(出雲国を建国の後、次第に版図を広げて中国四国九州をほぼ統一。/素戔嗚尊と蔑まれた御方)の孫君。狭野命。
須佐之男命(須佐の宮に坐す尊いお方の意味)の崩御(熊野大社が廟所。神奈備山が御陵所)の後、
須佐之男命の出雲での末子、オオトシ(諱はフル)が惣領(末子相続)となり遺志を奉じて
東九州の政庁で行宮の宇佐から瀬戸内を東進。
讃岐(香川県)の事平(金刀比羅宮)に行宮を営んで(先立ってフツシ大王は大三島(伊予一宮。大山祇神社=「日本総鎮守宮」/公開される宮司祝家系図は神代から。・・・)、
しばらくヤマト侵攻の準備と工作を行い和平交渉が成立して、河内から生駒山を超えて「日の本」(ヤマト)に入城。
在地の王(長髄彦)の妹(日巫女)と政略結婚をし禅譲を受けて大王に即位。名をニギハヤヒと改名。国名を「日本」(外交では旧来の大倭国を使用)とする。
ニギハヤヒ大王の崩御(三輪山が御陵所。大神神社が拝所)により
在地の長髄彦の妹との間の長子(宇麻志摩手命=物部氏祖)が朝政(大王代行。以後約二十年間とも)し
末娘の姫(当時二才/惣領娘。日巫女)の成長を待って、(国内情勢が不安定化していたのを一掃するため、根回し、折衝の結果)親戚の南九州の日向王国(倭国)より狭野命(四十過ぎの初老。妻子を九州に放置)を婿養子に迎えて、
朝政(摂政)の宇麻志摩手命から全権を禅譲され狭野命は大王に即位。御名をイワレ彦命と改め、大統一国家の大倭国(ヤマト朝廷)が成立。・・・
86 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/29(土) 06:18:45
宮地水位の異境備忘録ではやはり天照大御神が大方のことを認可しているようだ。
あとイザナギか。
87 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/30(日) 16:49:21
大国主命はどてかい男じゃ!
88 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/31(月) 02:05:26
大国主神さまは少彦名命や大物主神(三輪大明神)さま、后神様たちがいないと全く事は成りませなんだ。
89 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/31(月) 03:26:51
大国主と大物主は違う神?
大国主は大物だから同じじゃないの?
公式には大物主は大国主命がもつ8つの名前ののうちのひとつとされてる。
ただ、大和朝廷が滅ぼした主な国家の象徴が習合したとする説もある。
大物主は明らかに蛇神だけど、大国主には蛇のモチーフが登場しない。
91 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/31(月) 16:03:42
諸説ありね。
神話じゃよくあることね。
大国主は天界で霊界に来た人間の処遇を決定し、指導役の神を各個人に派遣している神だよね。
92 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/04(金) 15:45:28
皇孫命って誰ですか?
>>91 それも泰山府君と習合した性質らしいね。要は閻魔様。
国作りの神が冥界の審判者になる乗ってエジプトのオシリスも似てるよね。
94 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/04(金) 19:04:55
大国主=大黒天=マハーカーラ=シヴァ
95 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/04(金) 20:34:41
須佐之男命(=牛頭天王)〜大国主命=大黒天=マハーカーラ=シヴァ=大自在天≒天満大自在天(菅公)
ウチの氏神様は、牛嶋神社という名の神社で「撫で牛」の像が有名。
2年前の丑年の時は、メディアに取り上げられ話題になった。
ご祭神は、もちろん須佐之男命。
(ちなみに俺は丑年。なんとなく親近感を覚えているw)
96 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/04(金) 23:15:28
スサノオはカッコいいよね
97 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/08(火) 13:05:08
いや、大国主のほうがカッコいい。
98 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/13(日) 14:36:29
子安神、流行神ってどういう神ですか?
99 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/13(日) 15:45:56
中村雅彦はカルトだ。
中村と桃に騙されるな。
100 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/13(日) 19:41:49
牛祭の摩多羅神こそ謎めいている
101 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/13(日) 22:24:52
もう祭り、やってないじゃん。
102 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/13(日) 22:52:48
牛祭もう再開しないの?
104 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/14(月) 02:26:27
いや、マタラ神が出てくるのは広隆寺の牛祭でしょww
>>90 >大国主には蛇のモチーフが登場しない。
大国主を祭る出雲大社には龍蛇信仰がある。
106 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/20(日) 10:56:26.75
白兎に「海水で体を洗いなさい」と述べた
正反対の大嘘の神々って何を意味するの?
107 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/20(日) 12:08:56.11
中村に騙されるな
108 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/20(日) 13:06:02.25
隠岐の島から大嘘をついてワニ=サメ(船乗り?=海賊/海士)を騙し伯耆に渡るも、着岸直前に嘘が露見し制裁として身ぐるみ剥がされ・・・
更に神々=地元の豪族/有力者、権力者(八十はたくさんの比喩的表現)からは贖罪として禊と大祓とを命じられ、野晒しにされた。
こんなところで如何?
109 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/20(日) 13:12:15.38
隠岐の島から境港(水木しげる氏の古里)などに渡るには現在でも大型フェリーで二時間以上掛かります。
110 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/21(月) 10:17:44.94
109
白兎海岸の隠岐島だよ。こんど見に行ってみて
>>105 それって習合した大国主5号とかが持ってきた属性なんじゃないの?
オリジナル大国主自体には見あたらないよ。なんせ神使が蛇の餌である白ネズミだし。
>>108 で、肝心の白兎は何を表してるの?
112 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/26(土) 01:04:57.95
シロちゃん
大国主結婚し過ぎ
114 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/20(日) 12:19:49.40
大国主はどでかい男じゃ!
115 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/11(月) 03:45:02.68
今度役目きまったら、末代続くのざぞ、神示に出た通りの規則となるぞ。善も末代ぞ、悪も末代ぞ。此の世は一(ひとつ)であるぞ。
http://praying-land.tumblr.com/ われの身体われに自由にならぬ時来たぞ。神に縋(すが)るより仕方なくなって、すがったのでは、間に合はんぞ。今度はいろはの世に戻すぞ。ひふみの世に戻すぞ。
116 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/11(月) 22:16:52.24
115の御神示は○○○神が岡本天命に寄りついて、語ったのである。
この神は彼の守護神霊であったものだ。
悪も末代云々は実現途上であろうか、ヤクザが日本から激減中だ。
117 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/12(火) 09:55:18.74
大国主神(大物主神)などに配偶者(嫁)が多くいるのは、
国(支配領域)を大きく広げて行く際になるべく軍事力に依らず平和的な盟約による同盟や連合の証として政略結婚を重ねた結果。
神代の習いとして男女問わず末子相続が慣例で、相続権者が女子なら入り婿になり実権を掌握するのが常套手段。
大己貴命(大国主神)自信、ハッキリ言って出自不明ながら須佐之男命の末娘の須世理姫(末子。相続権者)の入り婿(マスオさん状態)に成ることで実権を掌握して出雲(大倭)王国の大王(大国主)に就いた口。
大己貴命(大国主神)の本名はどうも久留「くる」(諱)のようです。
最古の出雲大神を祀る神社が、大阪府富田林市の
「美具久留御魂神社」
御祭神は久留御魂大神=大己貴命。と須世理姫大神。水分神。他。
出雲大社の創建が一説に意外に新しいかも知れないので、最古(崇神天皇の御代の創建)の出雲大神の社かも。
神籬は出雲大社?に有ったとされる太刀
118 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/23(土) 17:40:10.59
大国主はもてる男じゃ!
119 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/24(日) 00:20:17.13
大国主=大王。
ただ単に、モテる、オニャノコ好きなのではなくて、
近隣友好国の協調の証や豪族などを支配下に置くための政略結婚を重ねた結果
120 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/27(水) 15:04:55.62
大国主は男の憧れじゃ!
121 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/27(水) 18:42:34.10
おいたわしや、大国主は国を譲られたのではない。
国を強奪されたのじゃ・・・。
122 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/27(水) 19:37:45.67
謎が謎を呼び、謎になるが、
謎が無いと永遠に謎だ。
123 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/28(木) 04:24:49.18
大国主はどんなナゾナゾでも一瞬で答える切れ者じゃ!
大国主厨は、何がしたいんだ?
125 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/29(金) 06:09:55.82
神道といえば?
神道とユダヤ教って共通点が多いんでしょ?
127 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/29(金) 12:25:59.18
そこんとこどうなんですかね?
128 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/29(金) 22:45:21.06
ユダヤ教は古代イスラエル国が滅びた二千年以上昔、各地に部族が難民として拡散(失われた10氏族?)。
その一部は東へ向かい、中国から更に日本列島に至ったと・・・
後に、キリスト教も成立間もなく一部は東洋へ向かい(原始キリスト教、東方教会)
早くも一世紀の前半の後漢の時代には既に中国本土に伝わっていて景教といわれて盛んに布教活動がおこなわれて各地に教会も有ったと史書に記述が有ります。(日本では神話とされてしまっている時代)
太古より近現代に到るまで中国大陸や朝鮮半島が蠢動して動乱期になると一部は海を渡り日本列島へ逃れ来るのは定番。
一世紀後半頃から断続的にそれらの人々が日本列島へ渡来し日本文化に多大な影響をあたえたのは想像に難くないでしょう・・・
一番ハッキリしている大量に渡来したのは大豪族の秦氏は朝廷の許可をえて当時の小さな国単位にあたるの数万〜十万人単位で大挙して日本の各地に定住化したと言われます。
当時の日本の総人口は三百万人程度とみられていますから非常に多量の流入になります
松尾大社や稲荷大社ほか数多の神社を創建していますが、
一説に秦氏は敬虔な原始キリスト(東方教会)教徒で有ったともいわれます。
アナタもワタシも、そこかしこの人々も秦氏の末裔の可能性は大。
129 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/29(金) 23:00:26.84
伊勢神宮の神楽殿や神饌殿に正式参拝為さったかたならご存知かもしれませんが、
神職さまのご神前での拝礼作法が昨今流行りの韓流時代劇の貴人にたいする拝礼作法と酷似している件。
一揖。四起拝。八拍手(略儀。八開手が正式)、単手一段。一拝。
問題は、四起拝。
韓流時代劇の貴人に対する拝礼作法にソックリ。
半島起源説が大好きなチョンが湧いてるなw
131 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/30(土) 07:50:55.08
天照はまあまあな女じゃ
132 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/02(月) 02:40:05.89
神は竜体
133 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/02(月) 12:22:47.21
天←アマ
アマの正体は熊本の「天草海坊主」、
134 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/03(火) 14:03:16.51
このアマ〜!のアマ
アマは海女
海女照らす
135 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/03(火) 21:54:02.09
アマ・・・海士、海部
いわゆる漁労や海運、航海を生業とする(した)民。
一部は制海権を持ち豪族化し古代日本の歴史に多大な影響力を持った模様。
中世〜近世に○○水軍。○○党と呼ばれた勢力はそれらの末裔。
136 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/04(水) 02:34:21.02
天と海は一体
海は天を映す
カミは海の道からやって来る
沖縄辺りではこんな感じ?
137 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/04(水) 12:44:38.95
スサノオはもじゃな男じゃ!
138 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/04(水) 23:31:29.89
オオカムツミとは何か?
139 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/06(金) 13:22:28.38
桃の神様でしょ
140 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/15(日) 23:48:48.54
亜魔か海女か海人かはホントの常呂なんてわからないよ。
だいたい神道信心に学歴なんてどう関係すんの?
信心って時点で学歴なんて関係あんの?
そんでもって猛毒蛇を絶賛したり、信心に意味あり? なんて言ってみたり、
ピーマンだ。
まぁ感覚的には小偉い雰囲気ではなく親しみやすそうだが、
ホントの常呂はわからん。
詰まるところ、触らぬなんとかに・・・になっちゃうのだな、
それならワンランク低くても仏でいい。
141 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/16(月) 00:01:23.27
いずれにしても謎が多過ぎる。
正統先祖ではない傍流先祖を崇拝することになると
不利な役割ばかり負わされるし、上位下達システムだと
最後に信心し出した奴が損をするシステムになる。
結果論的には魔性人間を幇助するマガツビのシステムなのでは?
そういう類の奴らが寄り付いて祓いを受けているよ。
祓ったら祓いっ放しではな。
解脱・成仏可能な力のあるシステムにかかわっていると
後出しジャンケンではな、
どうにもやり様がない。
いかなる宗教も「世界を理解する方法」のお手本というのが基本
自分の頭で世界を理解しようとしない者にはなんのご利益もない
記述方法における名詞や概念の枝葉末節をいくら追っても無駄
自分自身が考えたことに「あ、なるほど!」と応えてくれるのみ
まあ・・・他力本願ってのがそのルールを壊してるんだが
143 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/17(火) 06:59:29.92
>>141 >正統先祖ではない傍流先祖を崇拝することになると
>不利な役割ばかり負わされるし、上位下達システムだと
>最後に信心し出した奴が損をするシステムになる
どういう意味?もっと詳しく具体的にお願いします!
144 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/17(火) 18:23:37.37
親神様を拝まなくてはいけない、
といふことです。
「親神様」です。
145 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/17(火) 18:26:35.39
「
現実の序列と違い
潜在意識を動かしてる序列がある
どんな座に付いていても
潜在意識を動かせないと
人を操縦はできない
ヌシの潜在意識を動かせるものは
貧民街に居ようと 遊郭に居ようとも
実質的に 世界を操縦する
普通の人なのに
周囲がその人の想い通りになってしまう人がいる
そういうこと 」(Mちゃんの言葉)
146 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/17(火) 18:42:43.66
147 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/17(火) 19:34:18.22
謎だよなあ
148 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/19(木) 06:19:09.27
天理教の親様だ
正月にお参りに行くときくらいしか神社って行かないなぁ
教義もないし、戒律もないよね
平将門とか菅原道真とか神様じゃなくて人間だしな
そもそも日本で神って精霊みたいなもんだろ
千と千尋も八百万の神様って設定だったが海外じゃスピリットってなってたし
あれを直訳にしなくて良かったよ、あんなにうじゃうじゃ神様がいたら、外人もさぞ混乱するだろう
150 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/19(木) 07:02:37.60
祖霊神の事とおもふ。
151 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/19(木) 08:31:58.64
陰と陽はきちんと分けるべき、といふ考え方と、
陰と陽は差異次第なので一律に混ぜても良い、とする考え方がある。
後者は邪とする考え方もある。
152 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/19(木) 12:12:07.05
皇御祖大神♂
>>129 アンタ、バカじゃないの?
魏志倭人伝に、倭人の風習として
貴人に対して拍手していたって書かれてるんだけど?
文化のない国はかわいそうだね〜。
154 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/22(日) 23:08:42.49
信仰により顕れる現象、古代における神々や豪族の政治的パワーバランス、
自分の霊的出身を総て考え併せると、神道は謎だらけでわからなくなる。
明らかに自分の霊統神や自分の一族らが拝む神ならば良いが。
でなければ万人救済の大乗仏教や密教の方が安定性もあり安心できる。
たしかに。
神様は得手不得手があるというから、願い事をする時にどの神様に祈ったら良いのか迷って疲れてしまうんだよなあ。
そんな時はキリスト教など一神教の方が楽で良いとつくづく思う。
156 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/23(月) 01:59:52.91
大阪在住の者です。
京都を向いて上賀茂さんの神山を拝めばいいのか
奈良を向いて大神さんの三輪山を拝めばいいのか
迷った挙句に天保山を拝んでいます。
世界中どこへいてもメッカを向いて拝めばいいイスラム教は楽ですね。
東を向いて伊勢を拝めばいいさ。
参拝は大阪ならいくたまさんか住吉でいいだろう。
158 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/25(水) 22:48:08.59
一説に拠ると関西は
大阪-物部
奈良-蘇我
京都滋賀-藤原
らしいから、大阪の人なら石切神社あたりだろう。
そうは言ってもそれぞれの地域に豪族が入り乱れているし
天理のような先住系も居る。
ホントわからんよ。
まぁ神様は理屈生い立ちを詰めるのは嫌うらしいがな。
159 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/25(水) 23:01:42.44
大国主・少名彦・スサノオ連合 vs 物部氏
の本 知ってる?
160 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/28(土) 13:06:40.29
彡彡⌒ミミ
8 ^┏┓^8∩
大国主のヘソで沸かした茶は原発弌万基の発電力じゃ!
161 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/12(日) 14:39:33.12
天理教は教派神道だから神道の一派ってことでいいんですかね
162 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/12(日) 16:46:01.66
天理教自体は近年、教派神道と言われるのを嫌っているとか。
近代のカテゴリーでは教派神道に分類されてきました。
天理教の興り自体、中山みき様本人の自覚はなくとも霊媒巫女(玉依姫)による神霊(天理王命)の託宣/預言にほかなりませんし、
場所柄から石上神宮、大和神社などの御綾威を掠めているかの本部(おじば)の位置関係。
各地の支部教会の場所も実に巧妙に地元の古来由緒ある霊跡、神社仏閣や龍脈にすり寄って有ります。(これは天理教に限った事ではなくあらゆる宗教施設にしても同様)
164 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/13(月) 21:39:55.54
突き詰めれば民族紛争だろうな。
先住族と東征族との。
どの道、宇宙的な霊的スポットってことだろ。
場所がさ。
神道としてのメジャーな豪族による統制が在ったのだろうが、
先住族らの反感も当然のことながら出たろうな。
その一気噴出が仏教導入であり、埋没させられた先住神らは皆、仏教の衣を
これはとばかりに着込んだのかもしれない。
中には天理のようなのもあるんだろうな。
だいたい銅鐸なんかも謎だらけだし。
天理は石上神宮の高等眷属だろう。
神はそもそも言葉を話さない。
神に付随する眷属が言葉を発する。
166 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/14(火) 11:00:31.01
基本的には無関係でしょ。
むしろ中山なんかが云うには国津神的先住神が
東征侵略神にやられた、と述べている。
確かに場所そのものは何某かのスポットなのだろ。
四天王寺の地なんかもおんなじ。
叡噂が蒙古調伏祈祷を行った場所も四天王寺の地。
あそこは日本列島のオ○○○のようなスポットで
パレスチナにも地形が似ている。
あそこを神道側が押さえれば日本全体は神道になる。
仏魔や半島人に押さえられれば日本は危うくなる。
新興カルト宗教の共通点
昔の日本人は純粋で騙しやすかった
今の日本人は病んでて騙しやすい
>>167 それはどうかな?
今の日本人は病んではいても宗教=悪と刷り込まれているので、
どんなに病んではいても新興・伝統問わず宗教には容易に近づかない。
また、伝統&新興宗教の側もすっかり企業化してしまい、昔のような救済力
を失っているので救いを求められても困るという奇妙な事情がある。
そこに加えて、社会全体としては地域の共同体や家族の繋がりが希薄化しているので、
今の日本には苦しい人達の行き場が何処にも存在しない。
よって、病んだ人達は自ら死を選ぶ。それが先進国中トップクラスの自殺率を誇る原因。
今はスピリチュアルブームに便乗した自称チャネラーやヒーラーがどんどん吸い上げていますよね。
ごく普通の人が自分の霊能力を目覚めさせようとお金を出す時代になりましたし。
大きな災害が増えると預言ビジネスも増えてきます。
時代が変われば方法も進化していますよ。
そこで霊力ではなく脳の使われてない潜在部分97%を開拓する
という苫米地英人が登場して宗教色を薄めて信者を獲得するというビジネスが登場したのであった
171 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/15(水) 21:04:28.45
161ですが色々なご意見ありがとうございました
>>169 「コンビニ型宗教」ってヤツだな。
大殿堂を構えたり多数の信者を動員する今までの宗教とは違い、
気軽でカジュアルなやり方で束縛性も低い。疑似科学を多用して、
宗教性を薄めているので、現代人にも受け容れられやすい。
そういえば某雑誌で、伝統・新興宗教がそういうコンビニ型宗教に
信者を奪われつつあるという記事を見たことがあるわ。
重厚長大から軽薄短小の流れは宗教の世界でも起こっているのだな。
173 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/17(金) 03:40:03.67
白阿紫稲荷大明神は謎だ
174 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/19(日) 09:54:28.71
>>135 潜水漁法民を、白水郎、海人、海女と書いて「アマ」、海部氏、海部郡を「アマ」と
読むのは、どういう謂われからなの?
175 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/19(日) 12:19:40.04
熊本の天草海坊主さ、ルーツは
176 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/19(日) 22:42:33.00
天=アマ。
海士=アマ(隠岐の島には同名の町。海士町が有ります)
言霊?で分解すると・・・
あ=物事の始源、始まりをあらわす。
ま=神霊などが坐す「場所」、一説に城や宮
177 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/19(日) 23:04:57.38
趣旨は若干異なりますが、
「マ」は「メ」などマ行は転訛し易いようでつ
アマ・・・アメ
178 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/20(月) 00:23:45.11
海部俊樹が総理大臣となった理由として、しばしば聞かれる話に、
宇野宗佑が女性絡みのスキャンダルで失脚後、世代交代を嫌った竹下派は、
“総理候補の適任者”たちすべてがリクルート問題で汚点がついていたために
消去法のような形で、海部俊樹を総理の椅子に座らせた…という物があります。
実は、海部俊樹内閣総理大臣の誕生はそんな忌まわしい政界スキャンダルの賜物なのではなく、
未曾有の大敗戦の後に初めて訪れる即位のために周到に準備されたことでした。
それは、神州が夷狄に辱められた後の、初めて立てられる皇位を
改めてアマ族が承認することで、一系の皇統が揺るぎなく継承されたことを披露する儀式なのです。
そのアマ族の総代表として、海部俊樹がどうしても輔弼の臣の長者として即位の時に
臨まなければならなかったのでした。
179 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/06/20(月) 00:59:11.36
まず、「神社」の概念がどこから生まれたのか知りたい。
拝殿とか、二拍手とか、明らかにお寺とは違う、神社独特のものは、どういった成り立ちで始まったのか。
神様とか、神話ではなく、神社の始まりを知りたい。
誰が伊勢神宮の設計をしたのかとか・・・。
おせーて下さい。
180 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/20(月) 01:46:24.17
鳥居もしめ縄も千木も鰹木も謎だよ
あと鈴もね
181 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/20(月) 02:03:47.76
>>179 >明らかにお寺とは違う、神社独特のもの
かなりのものが明治新政府の神道国教化政策による創作です。
江戸時代までは仏教優勢の神仏習合で神社には神宮寺が置かれ、その社僧が実権を握ってました。
神宮寺に檀家はあったのか?境内に墓地はあったのか?あったとしたら廃仏毀釈の時どうしたのか?
これは私もわかりません。ご存知の方教えて下さい。
182 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/20(月) 10:00:06.01
神社とは、神様の坐すお社。
しかし、基本的には神様は高天原や神奈備山などに坐して参拝者や神職の呼びかけ(拍手や鈴、神職の警弼など)によって御本殿や祭儀場の神籬(神様の依代)≒御神体に御降臨(ワープ?)為さるとされてきました。
原初では神社や建物は無く、祭儀の都度毎に場を清めて結界を張り(その印等がしめ縄)その場所を聖域化して後、神様をお呼び申し上げて神籬に御降臨して頂きお祭りをしていました。
この形を現在も端的に垣間見れるのが家宅などの地鎮祭や海開き等の神社以外で行われる神式の祭儀。
若干異なりますが、日本人の春の風物詩、行楽の目玉行事の一つ「桜の花見」は実は農業に関連した御神事でした。
へっ?と思われるでしょうが、
春になり、稲作の始まりに先立った農事の一つで、秋〜冬に里山(神奈備山)にお帰り為さっていた神様(鎮守神、氏神、祖霊神(御先祖さま方))を村人総出で山口(山麓)にお迎え申し上げて田口に祀り豊穣神様になって頂く為の神事でそのお祭り。
その際の神籬が咲き誇るサクラの木。
時期的にも理に叶っていました。
宴会の酒食はその後の直会(精進落とし)が原義。
サクラの語義(言霊)は
サ=神様を顕し、かつ、美称。
クラ=神様をお祀りする神聖な場所
・・・神様が寄り付く神聖な木
種類は現在の染井吉野(江戸時代に鑑賞用に創られた品種で全てクローン木)ではなく当然、山桜でした。
183 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/20(月) 10:54:28.44
「支援米、職員に配給=伊勢神宮の2トン送れず−神社本庁、「保管」と反論」
(時事通信 (2011/06/20-02:32))
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2011061900077 東日本大震災の被災地を支援するため、伊勢神宮(三重県伊勢市)が
宗教法人「神社本庁」(東京都渋谷区)に送った御料米の一部が、福島県に届かず
本庁職員らに配られていたことが19日、神社関係者への取材で分かった。
取材に対し、神社本庁総務部は「庁内で保管しており事実無根」と反論しているが、
関係者は「配給された米を受け取らなかった職員もいた」などと証言した。
関係者によると、福島県神社庁は、原発事故で住民が避難しているため配れないことなどを理由に、
「送付をしばらく待ってほしい」と回答。このため、神社本庁は庁内で2トン分を保管していた。
しかし5月半ばになって、本庁は「配給」を決定。保管した米を運び出し、「神宮司庁」と書かれた
ラベルを剥がして約5キロ入りの袋に小分けした後、10〜30キロずつ配った。
職員らの中には持ち帰った人もいたが、受け取りを拒否したり、
福島などに送り直したりした職員もいたという。
御料米は新嘗祭などで神に供えられる。配給する際、具体的な説明はなかったが、関係者は
「職員らも大体(支援米であることは)分かっていた。『神職にある人間の組織なのにおかしい』と
疑問の声も上がっている」と話した。
神社本庁は、戦後の神道解体に対抗するため、全国の神社が1946年に設立した自主組織。
現在、全国約8万の神社を傘下に置いている。職員は約80人で、全員が神主の資格を持つ。
184 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/20(月) 12:51:25.27
神社本庁て職員80人しかいないんだ
>>179 古代の貴人にする礼儀作法のようですよ。
手を打ってお迎えしたらしい
サ神とクラの話は一部の民俗学研究者が
突然言い出した話じゃなかったかい。
復古神道系でそのての話は聞いたことがない。
小生の勉強不足かもしれないが。
桜だけが神の寄り付く木でもないのに
その説は頭で考え過ぎじゃない?
うん、考えすぎ。
一般的な説・・・サ=稲、クラ=座、でいいと思う。
189 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/06/21(火) 20:15:07.56
神社はこういう配置にして、こういう手順を取って礼拝しようと決めた人や、
あるいは団体って、具体的に分かっているんですかね?
神道は明確な開祖や教義が無い分、誰のどういう主導で出来上がって来たのか。
あと、神道が、つまり神社が日本以外に存在しない事も不思議です。とっても。
190 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/21(火) 20:46:24.24
今の神道は明治新政府の主導で作り上げられました。
日本という国家の宗教として作ったものなので、日本以外にないのは当然です。
戦前には、日本の統治下にあったところには神社が造られましたがね。
191 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/21(火) 20:50:01.14
>>189 明治維新〜戦前戦中まで国家神道だったからじゃないですか?
明治になってから出来た神社や復興した神社も多いし、
神道に関わる様々な制度もその頃できたものが意外と多いですよ。
いわゆる旧植民地には日本の神社が数多く造られましたが、
侵略国の宗教施設だということで皆撤去されてしまいました。
そういう歴史的経過があるので現在の日本の神道は海外進出できないと思われます。
本当は玉砕地などには小さな祠でも靖国神社の分霊を祀れると良いのですが。
192 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/21(火) 21:10:07.21
海外に移住した一世の日本人達は自分たちのアイデンティティやルーツを見失わない為にも望郷の想いからも、
日本人コミュニティーに神社(祠)を建ててお祀りをして来ました。(海外神社の嚆矢です)
日本人の往くところ住むところ神社が出来ると云われる所以です!?
ハワイ、USアメリカ、南米大陸他などに有ります。
193 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/21(火) 21:23:06.30
>>192 正式参拝(玉串奉奠・祝詞奏上・巫女舞奉納)は出来ますか?
ご朱印は頂けますか?
お札やお守りなどの授与品はありますか?
194 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/06/21(火) 21:39:41.70
例え外国に神社があっても、それがその土地の日本人の為のものがほとんどですね。
宗教として世界に広まるには、余りにも、アマテラスだ大国主だのは難し過ぎますか。
日本神話が旧約聖書に似てるしかなw
八百万の精神は受け入れやすそうなのに。
195 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/21(火) 21:57:14.41
一番難しいのはアマテラスが畏くも国家元首であられる今上天皇と結びついてしまうところ。
別の国家元首がおられるイギリス系の国家やその他の王国はもちろん、
国王を民衆が打ち倒した国や、事実上の国王がいるのに社会主義共産主義の国やら、
アメリカのように歴史が浅くて移民で成り立っている国やらに理解されるはずがない。
特に周辺国で戦前戦中の反発が酷いので海外に広めることは事実上不可能。
どうしてもというのなら恐れ多くも天皇制を切り離さなくてはならず、
無条件降伏時でも絶対譲れなかった国体の護持という絶対条件を譲るなどという愚かなことは
全くもって本末転倒である。
だから日本人のためだけの宗教でよい。
お賽銭が狙われるよね
197 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/21(火) 22:37:25.40
祭式は明治維新後に統一されたものが多い
皇室の祭祀も整理されてるというし
198 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/22(水) 03:11:25.69
現在の祭式は戦後に神社庁により制定。
この際、広く用いられる「二拝二拍手一拝」を考案し正式採用。
199 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/22(水) 03:20:26.67
神がお決めになったのではないのか
200 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/22(水) 06:03:02.59
>>161 明治以前も、朝廷の神祇部門が神職に対し統制していたから、国家神道制
だったのではないの?
>>199 197にもあるようにバラバラだったものを統一したのが現在の祭式。
ご祭神が一緒なのに神社によって作法が大幅に異なるのはおかしい、ということらしい。
神様がきめるのもおかしい話だけどね。神様は傲然ではありませんし。
202 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/22(水) 18:14:30.39
てか、一年に一度行く初詣で願い事が叶うなら苦労しないし、
お守りを身に着けているだけで幸せになれるなら、世界中に神道が広まってないとおかしいはずだよね。
そんな簡単に幸せになれるなら苦労はないし、世の中は何でも夢の叶う楽しい社会になってるはずだ。
神道は御すがり信仰の典型だね
初詣とかお守りを身に付けるだけが神道ではないけどね
>>200 江戸時代は吉田家や白川家が免許を出していました。将軍家の保護のもとに。
一種の家元制だな。朝廷の管理ではない
205 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/22(水) 23:32:04.66
アメノコヤネ 屋根 日を遮るヘビ
206 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/23(木) 05:06:08.52
>>204 >将軍家の保護のもとに・・・・・・・
徳川幕府の意図は何だったの?そもそも徳川政権の宗教政策は、何を目指していたのか?
宗門人別帳制度だっけ?国民悉皆どこかの寺の門徒に所属せよ指令は、キリスト教排除目的
だったのだろうが、神社政策の方は、神官職の国学興隆運動が勤皇思想の布教をもたらし
結果的に倒幕運動のエンジンになった?
207 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/23(木) 16:36:05.11
惟神の道は深いのう
208 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/23(木) 18:21:42.29
インシャラーm(_ _)m
>>206 神君家康公、権現、東照宮
公式には徳川でも松平でもなく源氏の頭領を名乗った
これらのキーワードや史実からわかるとおり、
鎌倉幕府以来の天皇公認の征夷大将軍であることを重んじた
再び戦国の世になることを恐れて将軍家・御三家などの
安定した世継ぎの制度を気付いたが、
自分よりも徳川家よりも優れた者があれば替わってもよいと考えていた
但し天皇制は譲れないと考えていたらしい
故に自分も神となって国を護るという趣旨の遺言をした
これを哲学や学問として確立したのが彼の水戸黄門
彼の生前に既に幕末の尊皇攘夷による倒幕を予感したアンチ勢力もあったらしい
つまり徳川幕府にとって仏教は民衆支配や政治利用の色彩が強かったのに対して
神道に対しては割りと純粋に崇敬神を持っていたものと思われる
但し寺社奉行という役人が一括して管理したので政治的に優勢な仏教主体で
神道は隅に追いやられていたような印象を受けてしまう
神宮寺、社僧、別当、神前読経などその印象を裏付けるキーワードも豊富である
だが実態は当時タブーであった庶民の往来を伊勢詣でに限って無礼講とするなど
天皇や神道に対して極めて控えめで真摯な態度の政権だったと言えるのではないか
210 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/24(金) 14:08:48.90
徳川でさえ神道の前では頭を下げるわけね
天皇の先祖の天照を神と奉るのはどうかとおもうが
アボリジニの原住民が大地を神と崇めるような自然崇拝なら神道が最強だと思う
212 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/24(金) 15:44:35.00
三代将軍(大君)。家光公は日光東照宮の修築して現在の壮麗ものにもしたけど、
出雲の日御碕神社(須佐之男命と天照大神)や出雲大社(現在の本殿)などの神社を数多く修築や御寄進をなさっていまつよ?
(家光公は、小声で・・・一説に於福さん=春日局と艶福家(何でもかんでも美醜男女問わず?)で有った家康公の実子疑惑説も・・・)
213 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/24(金) 15:57:47.98
徳川家(=松平家)が源氏の統領(源朝臣。源氏の長者。征夷大将軍。)と言う立場を採ると、
必然的に源氏のご先祖さまの遠祖は天皇家が総本家。
更には天照坐皇大神に行き着く理屈。
総宗廟が伊勢神宮となる道理。
214 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/25(土) 00:36:22.27
どうしても神の系統と主張したかったわけね
血筋は不可侵だからね
>>214 家康公にそういう風に進言したのは幕府の宗教ブレーンだった天海というお坊さん
天下人も天皇同様に神様に祭り上げてその庇護と神仏習合の下で好き勝手やりたかったわけね
216 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/25(土) 13:27:19.79
天海は大名の運気を計算して潰す時期を決めて仕掛けてた
霊的な技術に熟達した坊さん
天海厨はムーでも読んだのか?
218 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/25(土) 17:43:44.21
霊能力者が日光にいって徳川家康とかと話しようとする本を読んだら書いてあった。
219 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2011/06/25(土) 22:35:27.75
伊勢神宮いいわ〜
また行きたい
220 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/25(土) 23:53:59.58
伊勢に参ったら、チャンコロの団体がきていて写真とか撮りまくってて、正直、南京大虐殺を本当にやっとけばよかったと悔やまれた。
チャンコロとかチョンを伊勢神宮には立入禁止にするとかできないのか? 穢らわしい。
お前が汚らわしいわ
奈良に漢國(かんごう)神社という古社がある
その境内社に林(りん)神社がある
これは中国から来日した僧侶の林浄因(りんじょういん)を祀った神社
なぜ中国のお坊さんを日本の神様にする異例のことが行われたかというと
彼は漢国神社社頭に住んで中国伝来の饅頭を日本で最初に作ったから
この饅頭が好評で天皇献上の褒美に官女を賜り日本に帰化し和菓子の始祖となった
子孫は代々今日まで続く宮内庁ご用達和菓子屋「塩瀬総本家」を営むとともに
その一族からは日本の印刷出版の始祖も出たという
なお漢国神社には大坂の陣・木津の戦に破れ敗走した徳川家康が境内に落ち忍んだ歴史もある
翌年お礼に参拝した家康は鎧を奉納し徳川将軍家は年々使者を立てたという
長文失礼しましたが、また特に中国人等の肩を持つ気もありませんが、
立派な人は出身国に関わらず敬われるべきだと思います
事実そうしてきた我々日本人の祖先を誇りに思います
特にその中で後に天下を取った方やその子孫の律儀な振る舞いは崇敬に値します
八百万の神への寛容と感謝の道を日本人として誇りをもって歩みましょう
223 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/26(日) 16:27:02.61
神道は道教のパクリでしょ
225 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/27(月) 10:46:29.46
神国日本は大丈夫です
226 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/27(月) 14:58:49.80
寛容と感謝の概念なんて神道にはなかったんだがなw 太古の昔から、「そういう
感情」があったなんて都市伝説w 文字も持たず、タタリを怖がってた土人だよ?
仏教や儒教によって「感謝」「倫理」なんて精神を熟成しきたのが現代に
通じる日本人 神道はあくまで「おまけ」だった 神殿の建築とかも仏教伝来以降だしな〜
「おまけ」であるはずの神道が明治以降、怪物になった この怪物を国家カルトという
それまであた素朴な民間信仰や、国家のヒエラルキーに属さないものは、排除されて
いったわけだ 廃仏しただけではなく実は「神殺し」をしたのがね 現在の神社の歴史とか
改ざん、捏造だらけ。あたかも太古の昔からありましたよ〜と装ってるが、9割以上は明治以降の
新興宗教
なんか必死な仏教徒が粘着してんなw
228 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/27(月) 16:10:30.21
>必死な仏教徒
自称仏教徒でしょ?仏教界からはカルト認定されて追放された
神社を捏造だとか言ってるわりに怖くて神社の鳥居も潜れない
例の団体は無意味に数だけは多いし政党も持ってるけど実は新聞発行部数ほど民意の支持は得てない
>現在の神社の歴史とか改ざん、捏造だらけ。
明治政府の目指したのは神仏分離により神道を国家宗教として格式あるものに整え
キリスト教徒の欧米先進国から見ても近代的で理解されるものにすると同時に
仏教や徳川幕府の禁教が解け再度流入するキリスト教にも民間宗教として信仰の自由を与える
そうすることによってキリスト教国家から強制支配すなわち植民地化を防ごうとすることだった。
神道で国民を洗脳し天皇中心の軍国主義体制を整えるためだった等という俗説こそが
戦後の自虐史観や在日マスゴミの謀略から生まれた歴史の捏造に他ならない
神仏分離の際に政府の真意が伝わらず廃仏毀釈の暴動があったことは教科書等でも教えられているが
これも徳川幕府の下で時代劇に出てくる悪代官のごとく民衆を苛めていた坊さんへの私怨の色彩が強い
分離されたのは神仏だけでなくて神道も国家神道と民間神道すなわち教派神道に分離された
神道は国家宗教としての精神と作法を定めたものであり民間宗教のような宗教行為を厳しく禁じた
例えば巫女が神がかりとなり神託するなどの原始宗教的な要素は欧米先進国から邪教と捉えられるので封印された
多少行き過ぎた部分があったのも事実で戦前の神社はほぼ完全な男性社会で巫女そのものまで大方排除されていた
今日神社で見られるような祭祀補助者としての巫女は戦後民間宗教となった神社本庁の主導で復活完成されたもの
確かに明治の神仏分離や戦後の宗教改革で神道も変遷してきてはいるがその変遷の理由まで考えると真実が見える
もし寺社奉行が廃されたのに神仏習合のまま教義も明確でなく檀家氏子を縛り付けるようなことばかり続けていたらどうなったか?
あるいは原始宗教の邪教と採られる要素を国家宗教の中に残したままだったらどうなったか?
欧米先進国から再度キリスト教が押し寄せてきて「植民地になりたくなければ邪教は廃せ」と言われれば成すすべもなかっただろう
そしてキリスト教国家となれば結局は精神面で植民地に成り下がったにも等しい
そうならなかったのは例えば京都御所周辺に護王神社や梨木神社のように天皇親政功労者を祀った神社を配する一方で
同志社や平安女子などのキリスト教系の学校の設立も認め和魂洋才で近代日本を樹立した明治政府の卓越した政治手腕と御恩である
3行でまとめろ
読む気すらしない
実は読んでるのにそんな冷たいことを言ってしまう
>>230の不器用な優しさに惚れたw
まじで読んでない
読む気にならない
233 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/27(月) 17:15:23.39
>>233 え?それ俺の書き込みじゃないんだけど・・・
アメノコヤネ 日を遮る化け蛇(小屋根)
236 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/27(月) 21:50:42.53
>>229 神道は常にリニューアルしてるってことですね。
237 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/27(月) 23:56:25.20
廃仏毀釈は廃仏+廃神だからな
由来の隠蔽、書き換え、神の改造、改変
238 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/28(火) 00:00:23.96
アマゾンのソコツ氏のレビューがいいね 一部コピペ
「神仏分離」といっても、もともと統合されていた
「神仏」を「神」と「仏」に二分したというよりは、
《皇祖神>皇統>歴代の忠臣>村落の氏神(祖霊)》という
新たなる「神」の階層世界が生成するなか、「仏」も個人の
内面性を重視する近代的な「仏教」として啓蒙化されつつ
生れかわっていったのであり、また「廃仏」といっても、
廃されたのは「仏」のみではなく、
「国家によって権威づけられない神仏のすべて」であった。
歴史に「もしも」は野暮は承知だがあえて考察してみる。
「もしも」明治政府が神仏分離の上、国家神道を皇祖神を頂点とする国教として定め、
教派神道や仏教あるいは開国とともに流入するキリスト教など他宗教を一切禁じていたら・・・
「もしも」国家神道という国教を定めずに、時代の先を行き過ぎて現行憲法並みに信仰の自由を認めていたら・・・
どちらにしてもキリスト教宣教師を通じて宗教を口火に結果的には政治経済まで欧米列強の支配下に置かれただろう。
このような悪例はアジアには多数あり、明治政府もこの悪例に倣ってしまっていたとしたら、
キリスト教禁教で二百数十年に亘って鎖国を行い、(ほぼ)無血開城・大政奉還した徳川幕府が浮かばれない。
神道を信じる信じない、現在の神道のあり方の肯定否定、いずれも自由だが日本人として徳川幕府や明治政府の宗教政策に
誰もが等しく感謝すべきだと思う。
それは現在「日本人として」キリスト教信者である人にも同じく感謝して頂きたい。
もしも過去の宗教政策に誤りがあったら、半強制的にキリスト教信者ではあったかも知れないが、
「日本人として」自由意思で現在キリスト教信者であったかどうか、ということになっていただろう。
むしろこういう歴史的事実や先人の功績を正しく伝え、感謝の心を教えない現在の宗教政策が誤りだと思う。
240 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/28(火) 01:27:54.59
241 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/28(火) 02:22:00.87
>>240 うわ〜っなつかしす 俺が発した電波ぽいのもあるがよく思い出せん 記憶喪失かな?
まああれから数年、俺が国家神道について悟ったことがある
国家神道で頂点であるはずの皇族ご用達学習院に神道学科がない件
国家レベルの学問の最高峰東大京大をはじめとする旧帝大にも神道科がない件
なぜか皇學館や國學院という偏差値がリーズナブルなところにだけ神道科がある件
要するに国家神道の当事者も政治利用されただけで大して重んじられてこなかったということ
仏教系キリスト教系新興宗教系に学校が多く、中には名門校も少なくないのに比べて寂しい限り
でも教義もなくて形式だけでオツムも期待されないお気楽さは氏神の祭りレベルで民衆の支持を得た
これを国家神道に民衆まで洗脳され政治利用されたというのは自虐史観の妄想だろうね
例えば岸和田のだんじり祭り、入魂しただんじりを走って曳いてぶつけても馬鹿面で楽しんでいる
神聖なはずの宮入りだってもう誰も神事ななどと思っておらず、地域の運動会と変わらない
国家神道で神道が形骸化してハレの日を文字通りお祭り気分で過ごせるようになったことは良いと思う
反面、葬式仏教で檀家から恨まれ廃仏毀釈の危機に今も尚晒されている仏教は一体何なんだろう?
教派神道のひとつ天理教の「陽気暮らし」とも通じるが、神道のお気楽さは電波にとってありがたい
242 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/28(火) 02:44:51.71
廃仏毀釈=仏教に反感を持つ「民衆」が行った
これこそ、マルクス史観なんだとさ
220日本@名無史さん[sage]投稿日:2005/11/04 22:29:01
疑問なのは、民衆に嫌われて壊されたはずなのに、なぜ多くの
寺院がすぐに復興されたのか?
神社統合令で壊された多くの神社は、なぜ復興することがなかったのか?
ちなみに、村山修一は、戦後しばらくして著した「神仏習合思潮 」で、
「廃仏毀釈が民衆によって行われた」という「当世流行の史観」
(=マルクス史観)に基づく主張は、全く根拠のない話と述べている。
明治維新神仏分離史料とか見ても、国学者とか官軍出身の知事とか役人
が主導した例ばかりだし、疑問は膨らむばかり…。
243 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/28(火) 02:46:04.09
222
日本@名無史さん[]投稿日:2005/11/05 17:09:40
>220
マルクス史観は、なんでも農民闘争に結びつけようとするからねぇ。
今時、そんな時代遅れの説を信じている奴がいるってことが、日本の
戦後教育のまずさを象徴している(笑
ちなみに、寺領没収で財政再建の足しにしようとした藩も少なくなかった。
代表例は富山藩。
244 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/28(火) 02:46:46.44
245 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/28(火) 02:50:32.81
>>241 >>神道のお気楽さは電波にとってありがたい
平時にはいいかもね 非日常にぶち込まれると救済力が弱そう
246 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/28(火) 03:00:07.02
>>236 「記紀系統」以外の祭神に対しては、徹底的に弾圧を加えた。
このくらい知っとけ
>>241 キリスト教系はICU、立教なんかでわかるけど
仏教系で高偏差値の大学なんてあるのか?
248 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/28(火) 05:24:30.43
過疎スレが妙に盛り上がりをみせてる!
249 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/28(火) 16:10:18.89
廃仏毀釈で神宮寺以外のお寺も全て神社にしておけば良かった。
そして神道は神教ではありません、宗教ではなく作法の道です、ということで、
宗教法人に認定しなければ莫大な税収を得ることが出来た。
これこそが国家の経済を救う国家神道の真にあるべき姿だと思う。
250 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/28(火) 16:17:14.83
>>250 聞いたことない 京都の佛教大とちがうのか?
いずれにせよ、坊さん学部は低偏差値だよなぁ
層化大学はどうよ?
ああ創価か そうかそうか
京大の西洋哲学。…西田哲学。
実は禅宗思想だが、大東亜戦争の理論的基礎付けに大きく寄与した。
特に特攻隊員に自分たちの死の意味をムリヤリ理解させるのに貢献した。
国家神道によって国粋主義・軍国主義が生み出され大東亜戦争を引き起こしたというのは一面しか見ておらず誤り。
国家神道体制のもと様々な宗教が政財界に迎合し国粋主義・軍国主義を否定しきれず戦争に突入したというのが正解。
戦後戦争責任を問われると戦前の精神的支柱の頂点だった国家神道が一斉にスケープゴートにされた。
多くの教え子を戦場に送った教師は教職に留まるために神道色の濃い二宮像を校庭から叩き出して自己保身に走った。
強制されたまでのことで自分達はあんな邪教は信じてませんでしたとアピールしたかったのだろう。
更に過剰反応して自由主義=右翼=軍国主義という頭の悪い理論から自分達は平和主義=左翼=共産主義だと主張した。
これが今日まで教育失墜の諸悪の根源・日教組として脈々と続いている。
彼らは教育勅語を現に効力はないが歴史的事実であり日本の伝統的道徳であるとして教えることさえ封印してしまった。
神仏分離以来の神道は古神道の立場や民俗学の立場からも疑問や批判を投げかけられるのは仕方ない。
また形骸化し形だけ整えて集まった戦後の本庁のあり方に対しても有力神社にも単立があることなどから同様と言えよう。
だが国家神道やその流れをくむ現在の本庁下の神道を否定しても仏教その他を手放しで肯定することには繋がらない。
257 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/28(火) 22:06:46.07
258 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/29(水) 02:29:58.81
>>256 >>実は禅宗思想だが、
西田自身は彼の哲学と禅思想とが同一とみなされることを憂いていた
らしいがね 西田の弟子だかの本で読んだな
259 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/29(水) 08:03:37.23
龍谷大
260 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/30(木) 10:32:36.09
大国主は哲学なんか知らないじゃ!
261 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/30(木) 10:48:17.31
大国主・・・単一の人物を表すものでは無くその地位(大王や国王、大領主など)を表す一般名詞。ナノで年代、世代、場所を超えて複数人イパイイパイ坐す。
262 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/01(金) 20:39:26.69
神国出撃せよ
263 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/01(金) 21:26:36.69
神道の根源はやはり天草海坊主だよ
264 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/02(土) 01:00:33.30
なにそーれ
小人プロレスじゃね?
それとも同姓同名の神様が八百万の中におられるのか?
266 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/02(土) 11:17:48.86
小人神ってか、蚤の背丈のミクロ神。高木神様/高皇産霊尊の1500柱の末子。
御名は少彦名命/少名毘古那神。
淡嶋明神/粟島明神と称え奉る。
御心は意宇壮大。智恵は聡く思慮は深遠な大国主命のシンクタンクの参謀長。
エビス・大国のエビス神様の一柱。(蛭子、事代主神、少彦名命、鵜葺草葺不合命)
女人守護。
医薬医療の始祖の薬祖神様。
本地垂迹、神仏習合して薬師如来さま。
一寸法師のモデル。
>>261 「大己貴命」とか「玉依姫」なんかもそうだよね。
あと「国常立之神」は、たぶん大和王権が進攻して来る以前の大和地方の土着の神々の総称だと思う。
268 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/03(日) 00:11:51.98
少彦名が一寸法師で最後にウチデノコズチで彼をでかくするのは大黒さまだね
269 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/03(日) 10:10:56.52
実は、一寸法師のお話の「打出の小槌」は我が朝の史書に実物?に纏わるエピソードが記載がされている模様。
兵庫県芦屋市にはブツを下賜された長者さま(豪族)がお住まいだったと云われる「打出」の地名とお屋敷跡と伝わる神社(打出天神社)が有ります。
・・・阪神電鉄の「打出駅」が最寄り。
豊臣秀吉公のように古代に小者(身分の賤しい者)が立身出世し長者(豪族/領主)と呼ばれる様に成った話がベースかと。
場所柄から海運や製塩などが打出の小槌(金蔓)だったのかも
都市化、宅地整備が進んで分かり難くなりましたが周辺には遺跡遺構や古墳墓などがザックザク。
少彦名命が常世の国(=あの世/)に「はじき出された」(死亡?)場所が和歌山県加太の淡嶋神社。(元来は友が島/神島にお祀りしていたのを遷座)
粟島神の祓(祝詞)には少彦名命の由来、御神徳と神去られた場所などなどの文面に
270 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/03(日) 12:58:23.33
青童君は中国から日本に渡ってきて日本が気に入り住み着いたんだよね
271 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/07/03(日) 15:34:51.02
272 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/04(月) 01:49:50.91
あれが動物虐待なら、公営競馬は全部廃止だよ
マジレスすると神馬には競馬を引退した馬が奉納されることが多い。
したがって若くて元気な競走馬とは違い、神馬は老齢で体力も無いことが多い。
競走馬と神馬を同列に扱うのは、老人ホームの新規入所者に新人社員研修の特訓を課すようなもの。
他は知らんが、多度大社の御神馬は神馬会が子馬の頃から育てあげた子だ。
知ったかぶりするな。
275 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/04(月) 03:06:58.24
競馬を引退した無名の馬は神社に奉納されたりしません。ウチの隣のB地区屠殺場で肉になりますww
>>273さんはウソばっかりですねw
276 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/04(月) 12:08:24.05
馬肉奉納
貸し出しの話とゴッチャになってるだろw
全部がそうとかいう断定的な物言いもバカっぽいなwww
神馬や神鹿の話になるろムキになるヤツ多いな
神なの? 馬鹿なの?
私は馬乗りが好きだが、巫女乗りはもっと好きだ。
オボコ巫女に馬乗りになり神事を行わん。さあ、いざ、いざ。
281 :
権宮司:2011/07/04(月) 17:37:55.00
なかなかよいぞ。
私はこれから祇園に繰り出す。
悔しいがエリート権宮司程度の給金や社家の蓄えでは、舞妓は揚げられぬ。坊主ならばできるのに、口惜しい。
権宮司さん、関西の人なんすか?
283 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/04(月) 18:33:45.74
上七軒で遊んでるやん
北野の職員
284 :
権宮司:2011/07/04(月) 19:33:36.31
あんな幼げなオボコ舞妓が、河原乞食のエッタ歌舞伎芸人や、醍醐寺の○○に水揚げされて、花…いや幼い蕾を散らすのかと思うと、うらやまし…いや哀れで夜も眠れない。
285 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/05(火) 19:14:35.21
やっぱり神道は色情狂集団だな。
思った通りだ。
286 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/06(水) 18:51:20.15
神道→幼稚園児〜小学生向きのおねだり宗教
精神年齢の低い、一部の大人にも向いてるけどな
何を願うか、にも拠るだろな。
仏教で真言唱えるのも題目唱えるのも座禅組むのも、
ある意味何らかの利益(現世利益から来世利益、無上菩提に至るまでetc・・・)を意図しているからだろ。
個人の現世的利益(家庭内安全等)から
もっと大きな社会全体の利益(社会の安全平和、日本の平和、世界の・・・)に至るわけだ。
社会の構成単位である個人や家庭の安寧が保たれない限り、世界平和など存在しない。
どっかの宗祖も言ってるだろ、「大欲は悟りに似たり」と。
そしてこれは悟りも同じで、迷悟不二ですね。
そして、度が過ぎた貪りガリガリは色々と自滅の元になり兼ねないので、
仏教でなくても神道の立場ですら否定されるだろうから、
一概に程度の低いおねだり宗教に過ぎないと言うのは行き過ぎだと思うが・・・
289 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/06(水) 19:23:23.92
単純明快なおねだり宗教だから良いのでは?
無意味な苦行や勧誘活動を押し付けるのと違って無害だろ
精神を高めるよりも純粋な子供のような心に戻る方が開放感があっていい
傍目には縁起物にアリガタヤアリガタヤとか馬鹿に見えるかも知れないが
人生阿波踊りだと思って楽しめば、楽しんだ分だけご利益があったというもの
おねだりっつーか、助力を求めるっつーか…
神道を幼稚とかいうのは浅はかだと思うぞ。何と比べてか言ったかは知らんが、なんにしても無知の現れだなw
291 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/07(木) 02:53:50.59
神に求めるのは正しい心使いができるようにだけ
292 :
権宮司:2011/07/07(木) 14:18:03.68
今日も正しいまぐわいを、5人ぐらいとできますように。
293 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/07(木) 15:52:02.92
邪心乙
294 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/07(木) 23:07:58.53
神風で邪な者を吹き飛ばせ
295 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/07(木) 23:54:37.59
みんな神風が吹くと騙されて戦争に行ったんだもんね。
>>295 ガチで神道に洗脳されてる俺に言わせりゃ騙され方がまだ甘かった
どうせ神風吹くんだからプロペラとかエンジンとか燃料とか要らんかったはずだ
グライダーに爆弾積んで神風が吹くの延々待ってりゃ良かったのよ
そうすりゃ特攻隊員出撃できずにどんだけ若い命が助かったか?
神社の鈴とか供出してまでプロペラ機造らんでも済んだだろうに
これが神風信仰本来の御神徳ってもんよ
297 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/08(金) 09:02:13.40
>>296 そう。それこそが漢の信仰というものです。
むしろ、B29に竹槍突いて撃破しようとの壮絶な意志をこそ、手本としたいものであります。
298 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/08(金) 12:32:03.70
以下は妄想。
意宇・・・おお/意宇国(郡)。出雲地方の一地域、古代の小国。
大国主・・・意宇国主
大己貴・・・意宇・ナ=国・貴人=意宇国の貴人=意宇国出身の貴人(王様)
299 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/08(金) 12:56:06.76
神風を偏西風と読み替えると・・・
実際に神風(偏西風)に乗って日本はアメリカ本土を攻撃しました。
アホのような冗談のような話で実際は窮余の一策でしたが、いわゆる風船爆弾が実際に運用されました。
気球に爆弾を取付けて高高度(一万メートル以上?/撃墜は不可能)に上昇させ、偏西風に乗せて見事、
大平洋を横断して極僅かながらも爆弾がアメリカ本土西海岸に着弾し被害を与える事が出来ました。
実際は風任せ運任せで思うターゲットには行き着かず、象が蚊に刺される程度ですが・・・
でも、もしコレを開戦当初から定期的に執拗にやっていれば心理的な効果はてきめんだったかも。
この話には尾ひれが付いて後年、アニメの宇宙戦艦大和の遊星爆弾の元ネタに・・・
300 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/08(金) 18:05:56.13
301 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/08(金) 22:09:55.67
風船ネタ続きで恐縮ですが、
このあいだ、テレビの実証実験番組で、ヘリウムガスをいれた風船はどこまで上昇するのか?を真剣にやっていました
GPSとVTRカメラや計測器機を搭載したハイテクの件の風船(破裂して降下の後、パラシュートが開き軟着陸。GPSで位置確認して回収)は
富士山を越え、エベレストの高さを遥かに超えて意外や意外。成層圏の上層部近く殆ど宇宙空間の映像が放映されていました。
ビックリ
302 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/11(月) 05:56:31.10
神風は太陽風でもある
303 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/11(月) 10:46:53.64
304 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/14(木) 21:28:14.16
神社本庁 職員に被災地用米配布 本庁内では「誰が記者にリークしたのか」でもちきり
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110627-00000014-pseven-pol 全国8万の神社を包括する神社本庁で、「米騒動」が起こっている。東日本大震災の被災地を支援するため、
伊勢神宮が神社本庁に送った「御料米」の一部が、被災地に届かず本庁職員に配られていた問題が発覚したのだ。
このことを6月19日付で時事通信が報じると、神社本庁は「職員に配ったというのは事実無根だ」と反論。
ところが翌日になると、一転して事実を認め、「神社内部の話だったので外に出したくなかった」と弁解する事態に。
しかも、米を送った伊勢神宮や被災地の福島県神社庁などは、報じられるまで職員への配給の事実を知らなかった
というのだ。神社本庁総務課は、経緯をこう説明した。
「要請がないなか梅雨の時期を控え、保管し続けるとお米が傷む可能性があると判断しました。神宮からのお米ですから、
粗末に扱うわけにはいきません。そこで、義援金集めなどで苦労する職員のありようをおもんぱかって、職員へ頒賜、
つまり配ることにいたしました。説明不足の点については、反省しております」
本庁は被災した神社への義援金を募るなど、今後も様々な支援を続けるつもりだという。もうひとつ気になるのは、
なぜ今回の一件が報じられたのかということだ。神社関係者が明かす。
「御料米の配給を受けて食べた職員もいれば、受け取りを拒んだ職員もいて、反応は様々でした。いま本庁内では、
誰が記者にリークしたのかと話題になっています。全国の神社は2013年に控える伊勢神宮の式年遷宮のために、
資金難のなか奉賛金集めで大変です。そうしたなかで、本庁に対する反感があったのではないか、とも噂されています」
※週刊ポスト2011年7月8日号
誰がマスコミにリークしたのか?神道にまた新たな謎が生まれたw
305 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/14(木) 21:49:10.37
確かに大いなる謎ではあるな
誰がリークしたかより神米を職員に配る神社本庁こそが、大きな謎。
神を畏れぬ神社本庁自体の存在意義を疑いますよ。
307 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/14(木) 22:38:20.49
まぁそんなとこは神罰により潰れるわな
308 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/15(金) 10:31:59.28
神様がリークしたんじゃね?w
神様あっての神社なのに無視だね
そりゃ怒るわ
「カネとヒトを牛耳る神社本庁に、不満渦巻く参加神社が謀反=v
≪八幡宮総本宮の宇佐神宮、能登国一宮の気多大社、そして明治神宮。近年、神社本庁の傘下から
離脱を図った神社だ。背景には、全国8万社の人事権を乱用≠キる本庁への反発がある。≫
(週刊ダイヤモンド2011/7/2号)
(前段略)
本庁と争っているのは、宇佐神宮だけではない。昨年、裁判で本庁からの離脱を勝ち取った神社が、
縁結びの神社として知られる能登の国一宮、気多大社だ。
気多大社は-5年、本庁から離脱するため、気多大社内の神社規則の変更を県に申請し、その認証を受けた。
ところが、である。同年、本庁が認証の取り消しを求めて文部科学省に審査請求。文科省は認証を
取り消す採決を下し、本庁は離脱を図った宮司を懲戒免職にするとともに、当時、県神社丁長でもあった
本庁の理事を新宮司として派遣してきたのだ。
気多大社関係者によると、新宮司派遣のやり方は「本庁職員ら50人が社務所のドアの鍵を電気ドリルで
壊し室内に居座る」という強硬なものだったという。
結局、気多大社側が神社規則の変更を求める訴訟を起こし、昨年4月、最高裁が文科省の採決を取り消し、
5年に及ぶ戦いのすえに気多大社の本庁離脱が認められた。
気多大社が本庁離脱を図った理由は「本庁傘下でいることに全くメリットがなかった」(気多大社関係者)
からだ。だが、一度、離脱の意思を示すとメリットどころかデメリットが噴き出してきたという。
「本庁は、本庁幹部が宮司を務める神社ですら行っている、お守りのネット販売にまで中止を
要求してきた」(同関係者)のだ。
なぜ、本庁と傘下神社の対立が増えているのか?それを知るには、神社買いのヒトとカネの双方を牛耳る
本庁が、どのような組織なのかを知る必要がある。
311 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/15(金) 21:42:58.54
「カネとヒトを牛耳る神社本庁に、不満渦巻く参加神社が謀反=v
≪上がり≠ニ上納金≠ナ年間の収入は約70億円≫
(週刊ダイヤモンド2011/7/2号)
(冒頭略)これ(GHQによる神道指令)に当時に神社界が反発。GHQに対抗するため、当時の内務省の
外局で、全国の神社を統括していた「神祇院」の業務を引き継ごうと「全神社の総意」として
民間神社3団体を基盤に自主発足させたのが宗教法人「神社本庁」だ。
それから65年を経た現在、本庁職員は神職の資格を有する約80人。下部組織として、全国47都道府県に
「神社庁」を置き、伊勢神宮を別格の存在として仰ぐ全国7万9千社の管理・指導を目的とする。
収入は、年間70億円とされる。伊勢神宮から配布(頒布)を委託され、全国の神社に販売量を割り当てる
「神宮大麻」からの上がり≠ニ、各神社からの上納金=i負担金)に収益の大半を頼っている。
収益の約7割を占める神宮大麻の売上金の大半は、伊勢神宮ではなく、本庁の懐に入るという。また、
負担金の方はというと「年額1千万を超える神社は熱田神宮などごく一部で、大臣じゃで300〜400万円。
中堅神社で数十万円が相場」(別の本庁関係者)という。
このほか、本庁が定め授与する神職に必要な階位への申請料などがある。申請料は、最上位ともなると
100万円単位のカネが必要で、「経済負担を敬遠して申請を断る者も多い」(さらに別の関係者)。
(以下略)
312 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/15(金) 22:19:10.15
>収益の約7割を占める神宮大麻の売上金の大半は、
>伊勢神宮ではなく、本庁の懐に入るという。
マジかよw
庁は犬作学会と関与してるという噂もあるね
314 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/16(土) 09:37:08.75
315 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/16(土) 11:01:58.49
たった80人の組織が年間70億の上がり≠竍上納金≠吸い上げていて、しかもその80人の職員
(下っ端のみかもしれないが)の給料は公務員並みという。いったい残りの大金はどこに消えているのか?
神道史に残る大きな謎だ。
316 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/16(土) 11:20:45.22
神宮大麻の収益って伊勢神宮の護持に使われてると思ってたのに・・・
317 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/16(土) 12:25:45.59
>>315 森喜朗とか、あっち系の政治家への献金だろう
バーカw何ダイヤモンドに騙されてんだwww
そこに書いてないけど本庁に入った金は必要に応じて分配されてるって知らんの?
各庁に流れる金とかもあんのやぞwww
319 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/16(土) 22:02:11.10
本庁職員乙w
320 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/16(土) 22:05:07.10
鰯水とか、どれぐらいもらってるんだろう?
「日本随一の収益力を誇る明治神宮と神社本庁の泥仕合≠フ顛末」その1
≪2004年に神社本庁傘下から離脱を表明した明治神宮。神社本庁の横暴ぶりに反旗を翻したとも
見られたが、真相は別のところにありそうだ。≫
(週刊ダイヤモンド2011/7/2号)
(前段略)[前宮司が豪邸購入で出入り業者を私的に利用?]
人事権の濫用で暴走する本庁と、それに反旗を翻した明治神宮--。
そんな見方もなされた一連の騒動だったのだが、実は時を同じくして神社界の有力者のあいだに出回った
1通の書簡からは、離脱の陰に隠れた別の理由&bォ彫りになる。
冒頭に「糾弾者」と書かれたこの書簡は、明治神宮の責任役員をはじめ、有力神社の宮司など神社関係者に
限ってひっそりと送付されたものなのだ。
そのなかには、前宮司が明治神宮を私物化≠オていたともとれる驚愕の指摘がズラリと並ぶ。
それによれば、大きく前宮司の私邸購入と、明治記念館をめぐる不祥事の二つが問題だとしている。
このうち私邸については、前宮司が世田谷の高級住宅街に土地65坪、建物50坪、約1億4千万円の
豪邸を購入した際、明治神宮の出入り業者をあいだにかませ、「実際よりも低価格で購入したように
みせかけた」という内容だ。
明治神宮文化会館などの内装を手がけた業者を私的に利用し、この業者に交渉させて契約書上は1億円で
購入。ところが簿外で売主に2千万円を追加で支払うほどの手の込みようで、さらには約2千万円かけて
内装をリフォームしたというのだ。
むろん前所有者が立ち退いた直後、前宮司名義に所有者を移転。抵当権は付いておらず、常識的には
現金で購入したと見られる。
「日本随一の収益力を誇る明治神宮と神社本庁の泥仕合≠フ顛末」その2
≪2004年に神社本庁傘下から離脱を表明した明治神宮。神社本庁の横暴ぶりに反旗を翻したとも
見られたが、真相は別のところにありそうだ。≫
(週刊ダイヤモンド2011/7/2号)[記念館や神宮球場も運営。関連会社に血縁者採用も]
つまり、「宗教人のやることではないし、本人も購入に後ろめたさがあったのでは」と言いたいわけだ。
というのも、前宮司の年収は当時約3000万円といい、このほか資産形成にも勤しみ、同じく世田谷に
40坪の土地を取得、数千万円かけて自らの名前を冠した賃貸物件まで建てている。
そもそも、なぜ、賽銭や玉串料といったわずかな収入だけで、かようなことが可能となるのか。それは、
明治神宮の収益源の全貌をみれば明らかになる。
表2-7のとおり、プロ野球ヤクルトスワローズが本拠地とする神宮球場や、有名人が結婚式を挙げることでも知られる
明治記念館は、すべて明治神宮の関連子会社が運営しているのだ。記念館グループ子会社だけでも売上高は
年間約110億円にも上る。
323 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/16(土) 22:22:39.13
「日本随一の収益力を誇る明治神宮と神社本庁の泥仕合≠フ顛末」その3
糾弾者がもう一つ追及するのは、この記念館の館長をめぐる不祥事だ。代々、筆頭権宮司が兼務していた
館長に03年、前述した前宮司の肝いりで突如入社した人物が就任。この館長、出入り業者へのリベート
要求など私服を肥やす横暴ぶりが目に余り、わずか1年で解任されたと見られている。
ところが退職の際、前宮司の裏ガネづくり≠ばらすと示唆、「健康上の理由」という名目で退職金を
もらったというのだ。ちなみに退職した翌日にはゴルフをしていたことが目撃されたという。
さらにその後任も前宮司の血縁者だったばかりか、記念館が運営する高給料亭「花がすみ」の初代女将には、
前宮司がなじみにしていた飲食店の店員を引き抜いて就任させる始末だったというのだ。
こうした前宮司の乱行は当然、本庁側にも漏れ伝わっていた。当時を知る元本庁幹部は、「あまりのワンマン
ぶりを問題視し、進退伺の提出を求めた」と、当時の真相について明かす。
結局、07年に前宮司が定年退職した後の10年10月、明治神宮は本庁への復帰を果たしている。
離脱の真相や今回の復帰理由について、明治神宮側は本誌取材に対し、「当時のことについてはコメントを
控えます。復帰理由は本庁に聞いてほしい」と沈黙を貫く。
だが、離脱の真意が、クビをすげ替えられることを嫌がった前宮司による事実上の独断でないならば、
「復帰せず独立を貫き通すべきだった」(國學院関係者)。
というのも、いまだにインターネットによる神道の普及にさえ否定的な本庁への批判は根強く、明治神宮の
ように時代に適応した神社の離脱は「本庁の硬直化を打破できたはず」(同)だからだ。
そもそも明治神宮は、国家国民が一丸となって創建した神社。境内の木も全て全国から寄せられたものだし、
大半の土地もまた然りだ。「記念館や球場の収入なくして境内の維持は成立しない」と明治神宮側は
主張するが、であればこそ、収支を公開して透明性を高めるべきだ。さもなければ、もはや失った信頼は
取り戻せまい。
324 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/16(土) 23:04:44.80
「明治神宮が1億円申告漏れ 飲食費を別費目から捻出」
産経新聞2009.12.11 01:32
宗教法人「明治神宮」(東京都渋谷区)が東京国税局の税務調査を受け、平成18年12月期までの5年間で
約1億円の申告漏れを 指摘されていたことが10日、分かった。一部は領収書などの裏付けのない職員らの飲食費などに
充てられており、国税局はこの部分を所得隠しと認定した。
明治神宮は修正申告に応じ、産経新聞の取材に「国税局との見解の相違があった。現在は適正に申告している」としている。
関係者によると、申告漏れのうち大半は収益事業の売り上げの計上時期の誤りなどだったが、一部はほかの費目で捻出された金が
神社幹部や職員の飲食費や懇親会費などに充てられており、こうした使い道については国税局は悪質な所得隠しにあたると認定した。
税務調査は、宗教法人の税務調査を担当する国税局の課税2部資料調査課が担当した。国税庁は宗教法人に対する税務調査を
強化して おり、その一環とみられる。
宗教法人は祭祀(さいし)や宗教行為といった事業は公益性などを理由に非課税とされている。
しかし、敷地を使った土産物店経営などの収益事業には法人税が賦課される。ただし税率は22%で
一般的な法人(30%)よりも優遇されている。
約70万平方メートルの敷地を持つ明治神宮には、本殿のほか、神楽殿、宝物殿、至誠館がある。
レストランやカフェを運営する明治記念館、明治神宮野球場やテニスコート、フットサルコートなどを運営する明治神宮外苑が
グループ法人になっている。
明治神宮は全国の初詣の参拝客がたびたび日本一となっており、女優の真矢みきさん、沢尻エリカさん、神田うのさん、
鈴木紗理奈さんら有名芸能人が相次いで挙式を行ったことでも知られる。
沢尻はマスコミにばれなかったら地元の神社で式をあげたみたいね。
マスコミが嗅ぎつけた途端明治に鞍替えしたみたいw
芸能人は派手好きなのね。
326 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/17(日) 07:53:53.92
>>318 バーカw何ダイヤモンドに騙されてんだwww
>そこに書いてないけど本庁に入った金は必要に応じて分配されてるって知らんの?
>各庁に流れる金とかもあんのやぞwww
そうであるならそれこそ収支をキチっと公開してカネの流れを透明にした上でダイヤモンド社に
抗議するなりなんなりしてもらわないと、
末端神社やその氏子、賽銭やお金払って神宮大麻の頒布を受けた一般参拝者、
そして税務当局と、宗教法人みたく税金優遇されてない一般国民も納得できんわなw
327 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/17(日) 09:43:55.38
ところで、ダイヤモンドって宗教団体に関する特集が多いよな。
なにか理由があるの?
328 :
権宮司:2011/07/17(日) 11:24:49.83
本庁を倒して、本来の社家の復権を!
血筋と裏スジなしに本当の神道なんてありえない!
カネまみれの神社本庁教を、破瓜の聖血と愛液まみれの私が倒す時が来た!
みんな、ムスメを連れて集まれ!
329 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/17(日) 11:28:38.63
読者の反応がいい(団塊世代は宗教嫌い)
>団塊世代は宗教嫌い
なるほど。
331 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/17(日) 21:37:20.41
ところで「潮」って宗教的な記事や特集多いよな。
なにか理由あるの?
332 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/17(日) 21:56:05.33
潮出版社は学会系ですが
333 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/17(日) 22:06:02.80
なるほど。
334 :
権宮司:2011/07/17(日) 22:58:37.21
オボコに潮吹かせられるのは私ぐらいのものだろう。
335 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/18(月) 07:56:33.18
最近女性誌(25歳以上対象)に神社仏閣特集多いよね。
なんか理由あるの?
336 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/18(月) 08:20:32.90
なるほど。
あっまちがっ(ry
338 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/18(月) 10:34:04.20
339 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/18(月) 11:02:28.17
なるほど。
340 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/18(月) 21:57:12.94
560 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[sage] 投稿日:2011/06/21(火) 14:50:23.45
経緯はこういう感じです。
1.福島県神社庁が今更、米をもらっても配りきれないと断る。
2.本庁のロビーに支援米積みっぱなし状態。そろそろ評議員会が近づいてきたし、格好悪い。精米されてるから長くはもたない。
3.職員宿舎の地下は湿気が多いし、どうするか。oz部長「職員に配りますか?」 on部長「配って良い」
4.神宮に相談せずに、妻帯者30キロ、独身10キロが配布される。その際、on部長「何も聞かずに受け取ればいいんだからな」
5.A、Bが猛抗議。on部長「文句があるなら受け取らなければいい。大体、これを言い出したのはoz部長だ」
6.内部からスポニチにリーク(誰かはわかっていません) そこ経由で時事通信が神宮&本庁に電話。本庁通用口で張り込み、職員に聞き込み。
7.on部長から職員に箝口令が。会議では「あのヤミ米のせいで・・・」発言が出る。
8.神宮広報から職員に問い合わせ、職員「全部事実です」と回答
9.評議員会で、神宮NO2が本庁トップに「米、ほんま?」。本庁トップ「腐ってもなんなんで、職員互助会で買い取って義援金送ります」。神宮NO2「ふ〜ん」
10.on部長「AもBも本庁からの出向を外せ。向こうの団体で人件費出させろ」
人事異動にもこの一件が顕著に出ています。静岡の意向も入っているようです。
将来が不安です。
341 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/19(火) 09:48:50.93
なるほど。
342 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/19(火) 15:17:31.13
大国主の物で世のおなごは咽び泣く!
343 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/19(火) 16:39:43.42
大国主/大己貴命の数多の妻問い婚の説話の真相は、
その土地、地域の有力氏族(領主や国王)の姫神子と結婚する事で同盟、連合、服従さすなどして丸ごと大国主神の支配下に置いて行っていた事が裏にあります。
その姫が相続権を有していて、その姫と結婚すれば婿殿も同様の権利を有する事になり、あまりコストをかけずに比較的平和的かつ楽にに丸々支配下に置けます。
要するに、勢力図を広げたり権力基盤を固めるための政略結婚です。
344 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/20(水) 02:59:31.47
此花咲耶姫は産屋に火を放って子を産んだ強烈母ちゃんじゃ!
345 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/21(木) 10:50:58.81
なるほど。
346 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/21(木) 17:38:12.04
月読は影が薄すぎじゃ!
347 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/21(木) 18:20:25.47
348 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/21(木) 20:04:17.13
月読尊は、実在した亡命大豪族、秦氏の惣領(統領)であった弓月君(王族)がモデルかも?
秦氏の氏神を祀る松尾大社(主祭神は大山咋神)には月読神社がキッチリとありまつ。
また、須佐之男命と月読尊のキャラと説話がかなり被るのも意味深長?!
月読尊=須佐之男命とする向きもありまつ。
因みに、「月待ち祓」と言う月待ち神事(子宝祈願祭)の祝詞には、
上弦を月弓。満月を月夜見。下弦を月読。と神格を区別しています
349 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/22(金) 13:05:55.00
月読はあおびょうたんの情けないオタクニートのイメージ
350 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/22(金) 13:23:14.99
>>348 そういうネジ曲がった曲解をするから、おかしな事になるのであって
素直にその通りと解せば話は繋がって他の部分とも問題無く
意味も通じる。
351 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/28(木) 15:40:39.84
宮司が1億超着服か…本牧神社、横領罪で告訴
産経新聞 7月28日(木)
平安時代の創建とされる横浜市中区の神社「本牧神社」に室町時代から400年以上伝わる祭り
「お馬(んま)流し」のために集められた寄付金など、神社の資産計1125万円を着服したとして、
同神社は27日、男性宮司(61)に対する業務上横領罪での告訴状を神奈川県警に提出した。
関係者によると、男性宮司は他にも同神社の資産を着服した可能性があり、被害総額は1億円を超えるという。
お馬流しは毎年8月に行われる神奈川県の指定無形民俗文化財で、カヤを編んで作った
全長1〜1・5メートルのお馬に町内の厄を集め、船に乗せて海へ流す厄払いの奇祭として知られる。
神社は、木造和船を来年夏から約半世紀ぶりに復活させるなど、祭りを発展させるため
氏子から寄付を募り約5千万円を集めた。神社の男性神職(65)が、和船の修理費を支払うため
銀行口座から預金を引き出そうとして発覚した。
男性宮司は産経新聞の取材に対し「神社の資産を増やそうと、証券などに投資し運用した。
横領は事実無根だ」と主張している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110728-00000125-san-soci
352 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/28(木) 15:54:54.81
産経新聞って靖国以外の神社は叩くんだねw
353 :
権宮司:2011/07/28(木) 16:05:59.80
昨夜、私は夢の中で栗山千明と交わった。素晴らしいワレメ、すばらしいマグワヒだった。
この愛よ、永遠なれ。
まぁっ!
いやらしぃ!
355 :
権宮司:2011/07/28(木) 20:43:07.37
美しい… 美しすぎる…
356 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/28(木) 22:30:45.40
男性権宮司は参詣新聞の取材に対し「神社の資産を増やそうと、巫女などに投資し運用した。
猥褻は事実無根だ」と主張している。
357 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/28(木) 22:36:08.44
受ける〜。
権宮司さん
栗山千明はオボコではないと思われますが、よろしかったのですか? 偽権宮司さまw
男性権宮司は産経新聞社の取材に対し「おれは事実巨根だ」と主張している。
360 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/28(木) 23:18:02.99
わはは マジ面白い!
361 :
権宮司:2011/07/29(金) 13:42:24.64
よかった…。最高によかった…。
362 :
権宮司:2011/07/29(金) 19:58:31.47
ナカダシされたときの千明の表情がたまらない。
364 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/29(金) 21:17:21.95
ヨカッタネ。
実際の×××より脳内×××(イチモツには一切触れない)の方が
達人、名人のマスタークラスになると何倍も何十倍もイガッタようになるらしですよ。
そうなると実際に写生も凄まじくって・・・
ほとんどあり得へん程腰はガクガク、トロトロのイキッパナシの写生と言うよりは潮吹き状態に。
でも、余り杉ると命に係わる場合も有るとか。
ガンガッテ下さい。
但し、あくまでも脳内妄想でね。
レポよろしく。
365 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/29(金) 23:33:31.09
険が頭じゃなくて下半身にいっちゃったんだね。
366 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/29(金) 23:42:54.96
「下半身」道を極めるべし。
367 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/29(金) 23:54:42.57
権宮司さん
性欲がないのですが
どうしたら
良いのでしょう。。
368 :
権宮司:2011/07/30(土) 00:10:28.62
常に若い(あるいは幼い)ムスメのフェロモンを吸引していないと、性機能は退化してしまう。
家柄がないならガッコの教師にでもなるといい。無理なら小中学校の用務員なども狙い目だ。趣味と実益を兼ねた魅力的な仕事だったから、宅間守もやってたんだろう。
そうか偽権宮司は神社の用務員だったのか
上級の神職よりも巫女や事務員に接する機会も多いわけだ
趣味と実益を兼ねた魅力的な仕事だね
370 :
【大吉】 :2011/08/01(月) 23:23:07.01
天津祝詞と禊祓詞って似た感じですけど、どのような違いがあるんですか?
371 :
権宮司:2011/08/01(月) 23:45:03.29
>>369 あなたのレスのおかげで、素晴らしいアイディアが浮かんだよ!
うちの神社にプールを建設する! そして18歳未満の健全なる青少年に、会員制で無料で開放する!
節電でアツアツな日本ならば、無料とくれば応募はいっぱいだろう。無論、チンポの付いた方のヤツらは不要だから、会員審査で落ちましたハガキを送り返す。
そして…あとはいつものパターンだ! うひひひひひ!!
ありがとう!
372 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/16(火) 13:51:10.86
神罰テキメン!
放射能汚染水のタンクに落ちろ!
373 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/20(土) 12:38:37.53
少名彦はどこから来たか?
多分中国の小童君だから中国から来た
374 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/22(月) 10:49:20.06
昔国(すく国)の人
交易と軍事顧問
375 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/22(月) 12:12:22.23
少彦名命/少名毘古那神=粟島(淡島)大明神の
ご別称に「少己貴命」。
大国主(大王)に即位する以前のスサノオ尊の末子で惣領娘の須世理姫と結婚して
第二代大国主に就任するのは既定路線の
「大己貴命」(本人のお名前ではなく通称。真は、「己等(こと)之麻治命」)に対比させた表記
・・・「事代主」は「こと」の跡継ぎ(惣領)息子の意味(末子相続)
376 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/22(月) 12:35:23.70
別のロジック、数霊でスクナヒコナをヘタな解読をすると・・・
「十九七一五七」・・・ナ・七を接続詞(の)、ヒコは男性敬称。残るは十と九。
十は最高神(最高、物事の成就)。
「九」は出雲出身で東征し畿内大和政権(大和出雲王朝)を樹立した
皇祖大王、ニギハヤヒ=布留/大歳/天火明命=天照国照彦天火明櫛玉饒速日命(天照御魂大神=天照皇大御神)
・・・「大物主神」。
となると、末妹の許婚で次代の大国主である大己貴命(どうやら生来の学者肌で実務に疎く頼りなさげ)に
あれやこれやと出雲王朝の伝統と大国主の須佐之男からの下命(大国主となるための課題)遂行にあたり助言助力したと言うことになるかと。
説話のイナバの白菟、出雲のネズミ、大山の大猪も実は・・・
377 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/22(月) 13:39:30.33
消えろ、レイライン厨!
378 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/22(月) 16:05:58.74
少彦名は一寸法師のモデルだからね
打出の小槌は大国様=大国主てこと
379 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/22(月) 19:44:50.29
―日本神道の主宰神、天照大神を招霊―
☆天照です。
質問者:拠点開発、主宰神として、秩序、礼節を中心として指導いただいておりますことに感謝申し上げます。
☆よろしい。
●信仰心につきお教えください。
☆天照は天上界から支援しています。この国を救えるのは、この党しかない。悪魔の政党を支持するなら、神社の参拝を許可しないし、
氏子であることを許可しない。日本国民であることも許可しない。神は許さない。
3千年の長きにわたり、この国を治めてきた者として、この国を正したい。
天皇は、任命しなくてよい。神を信じない者をなぜ首相に任命しないといけないのか。 日本を貧民窟のたぐいのように考えている首相、
この国が不潔な者に乗っ取られた気持ちを持っています。
☆私は、日本の太陽と呼ばれています。私の太陽がエル・カンターレです。大きな太陽の光を受けた太陽です。大きな太陽の光の一部です。
一部として、この国を守ってきました。この国において、聖なる地を引きつけて来たことは、誇りに思います。仏陀再誕の地として、日出る国、
日本が選ばれたことを、世界に誇りたい。
http://blog.goo.ne.jp/sakurasakuya7/e/834670ce68ca43827bc29a9c82cd678a
380 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/22(月) 22:16:49.41
「打出の小槌」は史書?によると実物が有って天皇に献上された後に、下賜されてその者は長者(豪族)と成りました。
長者の住んだ場所が芦屋市「打出」町。
打出天満天神様が御鎮座。
最寄り駅は阪神電鉄の「打出駅」
近隣からは遺跡と遺構や遺物が多数出土。
当時、一帯は最高ランクの名神大社で二十二社の一つ、広田神社(天照大神荒魂/憧賢木厳之御魂天疎向津比売命)=西宮大御神さまの広大なる神領地(西は神戸市東灘区、東は尼崎市、北は有馬周辺〜宝塚手前)
381 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/22(月) 22:22:47.93
どうやら、海運や陸運(西国街道の要)を掌握して、さらに製塩で栄えた模様。
当時は海浜が極近くまで来ていたと思われ。
382 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/09/07(水) 02:13:33.02
猿田彦vsスサノオ
383 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/09/26(月) 03:13:51.16
神道
384 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/09/27(火) 03:01:59.00
天照大神は20才
385 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/10/04(火) 07:09:14.09
天照大御神はすっごいイイ女じゃ!
米倉涼子並みに身体柔らかいんじゃ!
386 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/10/04(火) 10:34:58.59
菅野美穂たん。
SEX!!
387 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/10/04(火) 10:45:22.42
天照坐皇大神は♂♀複数の皇祖神の混成チーム。
主神にして秘神は天照御魂大神♂(記紀に云う、同殿同床による天皇親祭の神勅を覆して何故か皇居より遠ざけられた天照大神・・・天照国照彦天火明櫛玉饒速日命(皇祖))
天照統大神とも。
お取り次ぎ役の表向きの主神が大日霊女貴命(大ヒミコ女王)
脇殿に坐すは大ヒミコ女王の御孫姫にして第二代ヒミコ、台与(豊)姫女王(雅日霊女貴命)/萬幡豊秋津師比売命
荒魂が憧賢木厳之御魂天疎向津比売命=ヒミコ・ムカツ姫女王
豊(台与/豊依)姫の母君はコノハナサクヤヒメと容色を称えられた絶世の美女。市杵嶋姫命/多伎理姫命(狭依姫命=霊媒巫女(ヒミコ)・・・天宇受売命)
地主神として興玉大神(猿田彦神)・・・お豊さまの御父神。天照御魂大神の御子、櫛玉神/大田命
豊姫・・・豊宇気比売神/豊受姫神(豊受大神和魂)
須く須佐之男命のご縁戚。
388 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/10/04(火) 13:31:27.76
>>387 箇条書きキチ、ウゼーよ。
あっちこっちのスレに出没してるけど、おまえのその症状、「思考奔流」っていう立派な精神病なんだよ。
さっさと診察受けろや、キチガイ!
キチガイニナニヲイッテモムイミダ。
390 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/10/08(土) 04:36:52.49
日本の女神は気の強い粋な小股のキュッと切れ上がったいい女ばかりだってねぇ!よっ、寿司くいねぇ
>>387 天照大御神(皇大神宮の祭神)と豊受大御神(豊受大御神)は異名同神になるの?
さらにいえば、稲荷大神(豊受大神=宇迦御魂神、猿田彦神、天鈿女命の混成チーム)も、
天照坐皇大神の別働隊みたいな感じなの?
393 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/10/19(水) 03:43:24.53
>>392 ∩∩
(・x・)そりゃワニの背中を跳べるのはウサギのジャンプしかないからでしょ?
394 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/10/19(水) 16:52:41.71
大己貴命(己等之麻知命)の義理の兄(須世理姫の異母兄。)で倭出雲王朝の第二代大国主に成るための教育係と監督官を須佐之男命(初代大国主)から拝命。
また、フィールドワークで万一の危急存亡の事態には救護役。
ウサギ(宇佐(豊国の政庁)から来た貴人♂)さん
=イノシシ(大石・・・石上神宮=布留の社)
=ネズミ(根棲み=出雲(王朝の人)のダジャレ)
・・・布留/大歳/ニギハヤヒ(日本(ヤマト)国大国主)=天照国照彦天火明櫛玉饒速日命/天照御魂大神。
・・・大物主櫛甕玉大神
395 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/10/24(月) 02:22:41.14
∩∩
(・x・)ミッフィーと出雲の意外な関係
ミッホィーは出雲の眷属なり
397 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/10/25(火) 05:18:49.74
∩∩
(・x・)本当はミッフィーが神
398 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/10/25(火) 11:03:20.00
美穂津毘売神/美穂津媛神。=多伎理媛命(木花開耶姫命)/市杵嶋姫命/狭依毘売命
読めない!
400 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/10/26(水) 00:07:31.94
∩∩
(・x・)ミフツヒメカミだからミフッヒ
ミッフィー
401 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/10/26(水) 05:36:26.72
ミッフィーは55歳のうさぎじゃ!
ムスティのこともたまには思い出してあげてください
カダフィは?
404 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/10/26(水) 15:22:50.99
カダフィーときー
カダフィーときー
406 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/10/27(木) 16:17:32.63
タケミナカタの謎
香取神宮と鹿島神宮の創建時期知りたい。
408 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/10/27(木) 21:04:44.07
妄想では、ほぼ記紀神話の成立時期(飛鳥時代)ジャマイカ?
原大和朝廷の根元の三大社
=大和神社(倭大国魂大神)。
「石上神宮」=古代、唯一無二の神宮(布都御魂大神(始祖)、布都斯御魂大神(スサノオ/太祖)、布留御魂大神(皇祖高宗。三輪山祭神とご同体)。
三輪山に鎮座坐す皇祖。天照御魂大神=天照国照彦天火明櫛玉饒速日命
を分解、反故にしてファンタジーに合わせてあちこちに遷し奉った悪寒。
石上神宮/布留の社を分解して鹿島、香取(伊勢神宮の夏至の日に朝日の昇宮/ランドマークが富士山)かと。
出雲大社(杵築大社)もこの時期の創建。
と日本書紀の紙片の片隅に下呂。
・・・「初代」崇神天皇の朝に創建の(最古の)出雲大神荒魂と出雲族の神宝を鎮め祀るのは大阪府富田林市の美具久留御魂神社。)
伊勢神宮(朝日の宮)と伊弉諾神社(幽宮/夕日の宮=日之少宮)が飛鳥京を中心にキッチリ東西線に列ぶ(都の東西の結界。)のも一つの査証では?
日本書紀の紙片のアチコチには不都合な真実の記述(ついうっかり?)が有る模様。
曰わく、「・・・第二十代敏達天皇の御代にアレヤコ云々・・・
・・・敏達天皇は第三十代のハズでつが?)
>>408 ふむふむ。お詳しいですね。すごいです。もっと勉強してきます(。-_-。)
正確な大和朝廷の成立時期分かれば、その辺の謎を解くヒントになりそうですね。
しかし、大和朝廷=神道、とも一概に言えないでしょうし、
なにはともあれ、ロマンに溢れてますね。
410 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/10/28(金) 01:26:33.37
タケミナカタは?
411 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/10/28(金) 10:11:20.25
吾が朝のオオキミ/スメラミコトの治世を現実的な線で一代をおしなべてみると平均約15年程度と勘案すると・・・
自ずと吾が朝の命脈は判断できるかと。
第10第の崇神大王がほぼ現実的な初代(ハツクニシロシメススメラミコト=初代大王/大国主)とすれば・・・
神武天皇とされる御方の諡号も「ハツクニシロシメススメラミコト」。
その御神名を日本書紀の「一書に曰わく」は「神倭磐余彦邇邇芸尊」と奉る。
ニニギの尊さまで在らせられます
また、初期には中世の南北朝の如くに別々の有力な王朝(豪族)が並立、鼎立?していたものを現皇統の勢力が最終的には平らげて、
記紀編纂に当たって万世一系の建て前の下に「オトナの事情」で無理から組み込んで行ったとも。
モトイ。
今上天皇陛下で第125代のアメガシタシロシメスオオヤマトネコスメラミコト。
崇神大王までの10代を差し引いて115代として
115代×平均在位15年=約1725年の命脈となる計算。
今年の2012年−1725年=西暦の287年頃。
概ね西暦三世紀に我が国が成立。
中国の史書の様々な記述とも概ね整合性がとれると思われ。
中国は三国鼎立〜大統一の委鬼、晋の頃
412 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/10/28(金) 19:46:01.76
大国主の国は冥界だから
冥界の大王だね
413 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/10/28(金) 20:51:05.22
タケミナカタのその後は?
景行天皇って各地方に出しゃばりすぎじゃね?
さすが日本武尊の父だわ。
415 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/10/30(日) 06:30:05.86
父上!
416 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/10/30(日) 13:22:39.63
神洞は不思議に癒されます。エネルギー増進させ知恵を与え成功に導きます
417 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/10/30(日) 13:29:14.36
クリスタン?
418 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/20(日) 13:28:39.22
神道発祥の地は埼玉
419 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/21(月) 04:18:27.00
越ヶ谷あたり
ホテル ニュー越谷
421 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/26(土) 09:04:43.97
稲荷はゴン狐だった!
422 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/26(土) 11:04:40.95
狐拝んでるやつは人格障害出る。当然、治らない。
423 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/15(木) 03:48:28.16
アメノウズメを祖神とする猿女君
425 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/15(木) 04:21:49.89
肝にして要を得た書き込み。
81:名無しさん@京都板じゃないよ[] 05/09/17(土) 16:23:21
明治の神仏分離で日本人の宗教観はいびつになった。
そこにカルト的新興宗教の勃発、
本来、カルト的宗教は流行神みたいなもので一時的存在だったのが
宗教法人を獲得して恒常的存在になってしまった
ええじゃないかも天理も金光も同じ穴の狢
426 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/22(木) 05:29:45.43
十種の神宝の謎
427 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/23(金) 14:03:38.36
謎の物体
遊星から物体
429 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/30(金) 10:06:41.05
430 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/30(金) 11:55:32.80
正月は神社神道について考えてみよう
431 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/30(金) 13:30:31.20
人間に姿を見せない神様っているのかな?
どういうこと?
>>431 > 人間に姿を見せない神様っているのかな?
神様とは「良心」のことだよ。
434 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/30(金) 21:01:01.86
来年こそ神社本庁教=犬神人教団最期の年にするぞ!
435 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/30(金) 21:01:43.12
436 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/30(金) 21:12:11.40
神道の信者が経営する神棚屋は 神棚のバーゲンやってるが 神って安売りしてもいいのか?
所詮はただの棚だしw
438 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/30(金) 22:01:55.83
リカちゃんハウスのほうが子供は喜ぶ。 年末大売り出しなんてやってるとこもあるしぃ
439 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/30(金) 22:09:58.59
神棚自体は神様をお祀りしなければただの棚。安売りしようが何ら問題無し。
440 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/30(金) 22:55:01.22
リカちゃんは神
441 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/30(金) 23:00:18.52
勉強不足で申し訳ないんだが、質問・・・
アマテラスの子孫が神武天皇なのは分かるんですが
どうして神武天皇の子孫が今の皇族になるの?
どこでつながったの?権力的に無理矢理つなげたの?
>>441 度重なるセックスの輪によって紡がれた血筋なのです。
443 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/31(土) 00:35:17.99
確かにリカちゃんがいなきゃリカちゃんハウスもただの箱だね(笑)
トイザらスで2割引で売ってた 神棚はいったい何割引きで売ってんだ? まぁ 年がら年中大売り出ししてるけど(爆)
きゃっ!!えっちぃ!!
445 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/31(土) 07:06:17.63
446 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/31(土) 08:39:08.55
リカちゃんにお供えをしなさい。
447 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/31(土) 11:45:27.04
神武天皇こと神倭磐余彦天皇(スメラミコト)は櫛玉饒速日尊(天照国照彦天火明櫛玉饒速日命・・・天照御魂大神/天照皇太神)の崩御の後に
末娘で惣領(跡継ぎ)であった伊須気依姫命と政略結婚により入り婿と成り、
と同時に伊須気依姫命の長兄で葦原中国=日本国の摂政、朝政を代行していた宇麻斯摩治命より統治権の全権禅譲を受けて日本国大国主(オオナムチ/大王)に即位。
これにより原大和朝廷が成立。
大出雲帝国初代大国主でカリスマ、須佐之男命の崩御の後に分裂から内乱状態であった国内が大同団結を果たして原大和朝廷(日本国)の下に旧大出雲帝国の最大版図を回復。
当時、伊須気依姫命は花の娘盛りの二十歳杉。
磐余彦命は四十半ばの中年男
(九州の日向に妻(吾平姫)と子らを置き去りにしての玉の輿)。
ご両人(両朝)ともに祖を須佐之男命を一にする同族。
・・・(高天原(日向国)に攻め上ってきた須佐之男命と天照大神(大日霊女貴命/ヒミコ)♀が事物を交換して誓約/賭(=政略結婚♂×♀の比喩)をして五男三女を産む云々)
須佐之男命♂や大日霊女貴命♀らの神代〜の末子相続の慣習が15代応神天皇(神功皇后の嫡子)で消滅。
いにしえよりの末子相続の大前提を覆した=別系統の支配者と考えるのが順当かと
現在の天皇家は継体天皇を始祖とするとか。
天武天皇(出自が不明とも)による軍事クーデターも一大事件。
448 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/31(土) 14:11:11.80
リカちゃんにお供え…
神棚屋に売ってんのかなぁ?
449 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/31(土) 14:17:06.61
>>448 トイザラス辺りで聞いてみたら?
御神体リカちゃんありますか?
450 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/31(土) 14:30:59.47
リカちゃんにウズメたんの御霊入れをしていただきました
451 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/31(土) 15:05:48.83
>>450 もうそのリカちゃんのスカートをめくったりしてはいけません。
453 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/31(土) 15:30:41.95
454 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/01(日) 16:59:13.48
つまり 神棚なんかリカちゃんハウスと同じで どうでもいいってこときゃ(笑)
455 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/01(日) 17:15:46.27
人間の家だってどうでもいいものでしょ
人間と神様一緒にするんじゃねぇ(集中線)
457 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/01(日) 17:32:04.19
神なんて人間が作り上げたもんだしぃ
458 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/01(日) 17:35:58.23
リカちゃんをなめんなよ
かしこみかしこみ
460 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/01(日) 20:22:34.12
リカちゃんの方が御利益があるよ(笑)
神なんかにたよってもさ、今の日本みたらよくわかる
神棚なんかいらないよ
うるせぇぶっ殺すぞチンカス野郎
そんなこと考えてる暇あったら自殺しろタコ助
スイサイド・リカちゃん
呪怨リカちゃん
464 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/02(月) 00:31:09.77
きゃー♪
465 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/02(月) 12:47:20.23
リカ道! 入信しようぜ
いやだよ
467 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/02(月) 12:51:35.23
神道なんて…
ぷっ
469 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/02(月) 15:38:45.30
パ〜ン パ〜ンと パンチラりかちゃんを拝もうぜ!
緑○会のやつらも 女ぐせ最悪だからな(笑)
470 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/02(月) 18:30:22.80
リカちゃん教誕生の瞬間
471 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/02(月) 19:19:55.41
幼児病自白の瞬間
次は、おっぱい教?パフパフ教?
男はみんな、おっぱい教
473 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/02(月) 23:10:33.61
男はみんなフェチ教
ぼくゎ少年が大好きです><
475 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/03(火) 04:23:07.99
476 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/03(火) 11:11:07.28
始原の神。伊耶那岐命。/伊弉諾尊
いさなぎ(の)命・・・
い。は、いの一番とか最初、
さ。は美称にして神霊を表し、/ざ。だと坐。
な。は、領地、領土、国を表し、
ぎ(き)は男性。/き。だと神霊
命は神
=一番最初に現れた大国主(オオナムチ/大王)。
477 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/03(火) 12:07:04.97
一番の美しい男と女で
アダムとエバ
アダムとエバは合わせてエホバ
478 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/03(火) 14:40:46.01
神道って霊魂は信じないんじゃなかったかな?
りかちゃんには魂があるぞ
479 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/03(火) 15:59:36.67
一霊四魂と言ってだな…
480 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/03(火) 16:13:28.02
日本人なら神道じゃなくて外国の宗教に興味をもつはずなんだ。宗教以外の
文化・芸術・伝統なんかも自国のものより他国のものに興味を持つ。
これが自然なことであり日本人なら神道に興味を持たなければおかしいなんて
実は非常に不自然な発想なんだ。
このように自国より他国に興味をもつことは日本人に限らずどこの国の国民も一緒なんだよね。
482 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/03(火) 18:30:16.14
神道の緑○会のやつ 魂を否定していたけど 別団体なの?
483 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/03(火) 19:38:27.79
神道は魂あるょ
だって石ころが御神体だったりするし
484 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/03(火) 19:42:53.87
お前はとりあえず
ょ
をやめてから発言すれ
485 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/03(火) 19:58:22.12
なんじゃとうょ!?
大国主のときにこの国の主人公におけるハーレム設定ができあがったのだ
大国主は若い娘とみればすぐにちょっかいを出してた。
リカちゃんにも!
490 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/04(水) 07:31:44.38
ょ
\| /
┃ ┃  ̄\ /
┗━┓┏━┛ \ /
_____∧ ┃┃∧____ \___________________/
坊やは良い子だ> ( ● ● \
寝んねしな  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) _______________________ >
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / | | | | | | | |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
_ / \_
/| |\
492 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/04(水) 14:24:12.78
さぁ〜神棚の新年初売りだぁ(笑)
さっきCMでやってたよ
新年から安売りきゃ
493 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/04(水) 14:26:42.18
そ〜言えば、正月から○翼みたいな団体が石ころ御神体にむかって 何か唱えてたわ
494 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/04(水) 16:25:56.36
495 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/04(水) 18:05:57.37
》494さん セットって?
何がついてくるの? 伝統なんとか言って上手いこと(キャッチセール)買わされたんじゃないの(笑)
496 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/04(水) 21:31:50.20
大己貴命(オオナムチ命は大国主命を古語による読替え)の嫁がイパーイなのは征服服従させた部族、豪族との政略結婚を繰り返したため。
嫁が一族の跡取り娘(神代〜応神天皇以前までは末子が相続権を有する末子相続が慣習)の場合は
その一族の権力や支配地域の統治権もその夫(大己貴命)に帰属。
497 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/04(水) 23:32:11.69
政府によって禁止された今宮えびすの伝統
【今宮戎神社】大阪市浪速区
旧暦の1月10日にキンマラ市 がたち、金粉を塗った張子の男根
が売られ、大半の人がこれを買って福運を願った。どうも昔は笹で
はなく、張子の男根を授かってたようだ。ただし、明治5年の太
政官布告で全面的に禁止となりました。因みに福笹は京都ゑびす神
社が最初に授けていたようだ。
▼【キンマラ】
⇒旧・正月10日、今宮戎神社(大阪府) 金粉を塗った土製
や木製や張り子の男根が山と積まれ、大半の人がこれを買って
福運を祈った。ただし、明治5年の太政官布告で全面的に禁止
となった。「十日恵比寿」とも言った。→大阪・大阪市浪速区
▽【……余聞】
喜田川守貞の『守貞漫稿』には『恒例の売物として張抜き
製の陰茎に金粉を置き、あるいはべんがら塗りの物を売る』と
ある。
ちんこ祭りは許すくせに
おまんまん祭りもしてくれ!
500 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/05(木) 01:40:39.77
500ゲットならキンマラ復活
501 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/05(木) 22:13:25.77
で、話しもどして神道って?ど〜よ 俺は興味なんかないけど… 基地外たくさんいるんだよなぁ〜
>>501 興味ないなら話振るなよ。
それこそ基地外の所業だ。
504 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/05(木) 23:03:51.30
ナンマイダ〜ブ
世の中安穏なれ
506 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/06(金) 16:52:49.19
神道って 単純に、神様ぁ神様ぁ〜とほら吹いたり石ころに向かってぎゃ〜ぎゃ〜わめいてるだけの集団かと思ったけど 教祖がいたんだ?
失礼だと思わないのか…。
釣られているようで悪いが、民度の低さにはあきれ返る
誰に対して?
本当に情けない
510 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/06(金) 18:53:55.70
↑お前は情けなくないのか?
情け容赦ない
512 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/06(金) 22:13:58.83
513 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/09(月) 19:06:10.06
実は超カルトな神道
神道がカルト扱いになるならこの世の宗教すべてがカルト扱いになってしまいますね。
ぜひ詳しく知りたいので明確な理由を述べていただけますでしょうか?
515 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/09(月) 19:29:55.99
または創価
あるいは本願寺
517 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/09(月) 21:27:52.35
神道も創価もやってることは同じだよ
だって 神なんかいね〜し(笑)
断言できるという事は、その証拠があるという事だよね。
やったじゃん。それで一儲けできるぜ(笑)
死ねよ、カス
519 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/10(火) 06:05:21.58
520 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/10(火) 16:51:17.25
日本が共産圏と戦争になったら、まずは神道から処刑だな(笑)
そう願う!
日本を相手に戦います(キリッ
を思い出した。
522 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/11(水) 08:12:59.17
神の道
523 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/11(水) 15:56:18.18
俺はトイザらスでリカちゃんハウス買ってきた そしてお札を貼ってまつったよ リカちゃんこそが神である
新春特別価格だぜ(笑)
524 :
権宮司:2012/01/11(水) 16:06:08.31
(´ヘ`;) ハァハァ…リカちゃん…
ヲナホール付の等身大リカちゃん…ハァハァ…
525 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/11(水) 17:02:19.17
526 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/11(水) 17:12:39.37
>>523 リカちゃんハウスにちょっと大人なジェニーを飾って柏手打ってるんだな
それで毎日寝るときはパンツの中に入れてんだな
527 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/11(水) 18:29:26.80
神道なんてその程度だよ
教義ってあるのか?
だからリカちゃんで十分
528 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/11(水) 19:10:39.19
>>527 リカちゃんのスカートめくってパンツ下ろしてドキドキしてんだな。
529 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/11(水) 19:13:10.29
リカちゃんに パンパンして神様ぁ〜とおがんでんのは俺だ
530 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/11(水) 20:19:28.43
変な趣味
531 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/11(水) 22:01:15.73
リカちゃんって脚開いたっけ?
オレも個人的にはジェニーにパンパンやりたい。
532 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/11(水) 23:41:04.39
こえだちゃん…こえだちゃん…ハァハァ…
533 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/12(木) 02:32:05.60
>>531 脚が開かなくても、松葉崩しで…ハァハァ!
天照大神の別名が大日女尊である件
やはりな
そうだったのか
537 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/15(日) 17:08:03.59
だから神道=神様を語れよ
神がリカちゃんならそれはそれでいいが、高い神棚買って何の意味があるか詳しく書いてくれよ
キリストは韓国人の子孫、キリスト教は韓国起源
オリジナルなウリスト教が最高で偉大ニダ!
539 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/16(月) 01:57:14.91
セーラームーンとヤリたいんだ。
540 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/16(月) 09:22:09.65
541 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/16(月) 09:30:42.36
チョンは頭がチンポニダ〜
反共保守面した偽者のキリスト教で本場のキリスト教から
異教扱いされている統一教会は日本から出て行け。
「二枚舌」で悪さばかりする。
チョンはミナゴロシ
544 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/16(月) 13:42:55.21
大日霊女貴命(オホヒルメのムチのミコト)=大ヒミコ女王
同じ様な御称号に天照大神荒魂。とされる、
憧賢木厳之御魂天疎向津比売命。(広田神社(西宮)。伊勢内宮第一別宮荒祭宮)
が有ります。
意味するところは殆ど変わらず、更にムカツ姫命との御名で有った事がわかります。
大日霊女は大いなる日神(太陽神≒天照神♂=大王/大国主♂)を祭る霊媒巫女♀
貴(ムチ)は日向系に付与される特別に至尊貴なる称号。
故に、大日霊女貴≠天照大神。
日本書紀には天照大神と大日霊女貴命は同神とは断言せずに本編ではなく、
一書に曰わく、天照大神とも言う。と曖昧模糊な苦し紛れの言い訳をして編纂者は為政者に義理立て(命令履行〜保身策)をしています
545 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/16(月) 14:05:47.66
ザーメンていい匂いするよネ
>>545 > ザーメンていい匂いするよネ
そうそうプールみたいな臭いなってバカ
548 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/16(月) 14:49:52.85
栗の花の香り。マロン・ピューレの青臭い香り。
カルキ・ザーメン・クリノハナ
チョンは便所虫だから殺虫剤で駆除ww
551 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/19(木) 11:56:56.59
昼〜昼〜昼〜ヒルなんです! (笑)
神道よりリカちゃんだ
神なんかいないよ
552 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/19(木) 14:03:26.46
553 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/19(木) 21:54:23.33
↑学会番組知らんのか?
セックス!!
555 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/20(金) 10:44:34.16
性信仰が神道
出会い系の伝道者
556 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/23(月) 00:03:10.71
まじめな話をする雰囲気じゃないみたいだけど
神道って教義は特にないよね?
外国の研究者が神主に調査したら皆違うことを言っていたらしい
でも総合的には神道的なる思想?生き方が浮かんでくると。
個人的には宗教心というものは実際に神様がいることから生まれるのではなくて
人肉食禁忌と同じ(疫病やプリオン病蔓延を防ぐ)
敬神という行動が人間が生き残るために何か有利に働く作用があるんだと思う
神や霊はいない見込みの方が大きいと考えるけど
実際のところは分からないし考えるのと信じるのはまた別…
万物には神性が宿っていると考え
天皇陛下もブータン国王もローマ法王も尊重する方が
権威や伝統とみればやたらと侮辱してかみつく人よりまっとうな生き方ができる気がする
>>556 素晴らしい考えだと思う。その考えもらった!
>>556 基本は悪い事しなければみんな違ってみんないい、みたいな風潮があるしねえ。実に日本的だと思うよ。
みんなが仲良くあればこの世にある問題の大半は解決するわけだし。
559 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/23(月) 12:05:44.78
昨日のNHKの特集シリーズ
現在の人類は20万年前にアフリカで誕生し当時から容姿は現代人と混植なくその人口は二万人程度が永く続いた模様。
アフリカから全世界に拡散する以前、インドネシアの火山が超メガ爆発し噴煙粉塵が地球を覆い隠して平均気温が12以上低下。
いわゆる噴火の冬と云う状況に永らく陥って動植物が激減。
我々のご先祖様方も食糧確保が困難となり絶滅の危機に瀕したさいに、絶滅を免れた最大の要因が少ない食糧を自分たちだけではなくそれ以外の他人とコミュニケーションをとり食糧を分け合い譲りあったことだと。
やがて全世界へむけて旅立った我々のご先祖さま方の数は僅か数百人(数十人?)で有った。と。
故に、このルーツを同じくする我々人類はみな兄弟、親戚とは確かに間違いではありません。
DNA解析では一組の男女?に行き着くとも。
(様々な民族の神話に言う原初のカップル。アダムとイブ、伊弉諾尊と伊弉冉尊・・・)
この相互扶助の気質がその後の現在に続く大繁栄の基とか。
我々のDNAの基底には互助精神が刷り込まれています。
560 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/23(月) 17:34:08.13
神なんて 拝めばゴキブリだって神様だからな
今日神主の連中海につかりパフォーマンスやってたけど わずか数分 年1回程度じゃ ヤレヤレだぜ
561 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/23(月) 18:25:34.56
スカラベ=糞転がし虫。
古代エジプトでは・・・
562 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/23(月) 18:59:03.29
なにが神だ
大日如来が一番
563 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/23(月) 19:42:45.44
神道に質問
日本の神って(お前らが崇める)どんな形してんの?
564 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/23(月) 21:02:38.15
天照皇大神♂♀≒わが国の毘盧遮那如来(大日如来)
また、十一面観音も天照御魂大神♂(を仏教側から見たお姿)
ユダの福音書
今に世界中が日本に向かって朝夕礼拝するようになるだろうな
現在のイスラム教徒がメッカの方向に祈るように
>>567 神道の欄がないあたり世界の悪意を感じずにはいられない。
浄土真宗と氏子は、何所に入る 無宗教か
570 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/05(月) 14:02:30.53
ショーシューリキッ!
571 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/05(月) 20:22:13.02
>>568 神道は宗教じゃなく「慣習」だってのは今更言うまでもない
572 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/05(月) 20:30:35.94
地鎮祭や結婚式で神社に世話になるだけの人は慣習でいいかもだけど
神社の崇敬者団体に加入して、日々、神棚を礼拝して、生活のなかで
生かそうとしている人は宗教といえなくもない気がする
573 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/05(月) 21:26:59.79
教義らしい教義がないから宗教とは呼べないと誰かがゆってた
宗教扱いは神さんに失礼!て誰かが言ってた
575 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/05(月) 21:39:29.36
家政婦扱いはカミさんに失礼!て誰かが言ってた
くだらねぇボケかましてんじゃねぇよ
577 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/06(火) 20:34:28.03
神道は教義や戒律がないとかいう説があるけど
物忌とか潔斎の規定があるし、禊や祓で罪・穢れを
祓うことが出来る、というのは誰も否定できないだろう
これ、明確な教義だと思うんだけどなー
むしろ「神道には教義がない」という通念がどうして
あるのか、こちらのほうが謎に思える
>>577 「わかりやすい」とか、「明確な」とか、そういうものがない、ってことなのかね。
教典も無いし。
大元の経典は、天皇家にあったりするのでは?
580 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/07(水) 08:31:59.03
いや「教」じゃなくて「道」だし。武道や茶道と同じ。教義じゃなくて作法。
581 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/07(水) 09:09:52.47
物部→蘇我→中臣(藤原)
582 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/09(金) 10:44:30.41
神道とは生きる作法てことで
宗教と定めるならば教典(ないしそれに準ずるもの)の存在は不可欠だよ。
神道をそこにあてはめるとするならば教典にあたるものは何か、って話でしょ?
585 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/09(金) 20:25:32.38
神典講読という講義もあるよ
「敬神生活の綱領」これがおおまかな教義かな
確かに教祖はいないけど、組織神学的な試みを行った、
教祖に準じるような人物は過去に何人もいるよ
587 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/10(土) 10:07:01.81
赤尾敏
588 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/10(土) 16:42:26.02
神道て記紀の昔から捏造・でっちあげの歴史なんだよね
>>588 おれはねつ造でっち上げで真実が隠された(結果良かった)と思ってる
なんやかんやいう前にソースだせや
591 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/13(火) 04:52:10.25
お前ら ヤクルト呑むか(笑)
とりあえず古事記読んだほうがいいの?
593 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/18(日) 09:14:08.50
594 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/18(日) 10:04:30.57
古事記の神代巻は神典として重視されてるよ
本居の古事記伝がいいんじゃね
古事記は偽書だよ
旧事記を読みなさい
偽ってどういう意味?
598 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/18(日) 22:03:15.22
「大本は駄目ぢゃ」
↑オニ三郎最後の言葉。
599 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/18(日) 22:15:12.55
>>597 序文にある「和銅五年に編纂された」というのは嘘で、本当は平安時代に書かれたものだということ
600 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/19(月) 00:18:02.46
古事記と日本書紀は時の為政者(藤原不比等と目される)と天皇家の権威付けの為に真実の歴史からかなりの改竄、脚色が加えられているのを念頭に加味するヨロシ。
神代はリアルには紀元前二世紀〜紀元五世紀くらいまでの事象
(中国の前漢の後期〜三国志巍、晋、唐代くらいまで。中国大陸と朝鮮半島の政治、軍事情勢、栄枯盛衰と無関係では有りません)
全く嘘ばかりかと言えばそうとも言えないのが悩まし杉るところで、
当時の誰もかれも(豪族や知識人たち)が記憶、伝承している歴史上起こった何らかの事象、事件は一応は踏まえて記述(言い訳が可能なように)。
但し「不都合な真実」と編纂基本方針に抵触し反するする部分(殆どジャマイカ)は脚色と改竄と時代や場所を巧妙にすり替えて記述。
記紀編纂にあわせて不都合な伝承や歴史を抹殺までしています。(多くの有力氏族や古神社の伝記、伝承を強制的に収容して抹殺)
いわゆる“教え"はないよね。作法とかくらい。
しかも神道の作法って昔からの一般的な通例の行儀でしょ
>>601 逆もまた然り。作法に関しては色々とある。
「教え」が何を指しているのかが問題だな
実際、教えはあっても知らない、或は届いていない、ということもある。
神道教化も道半ばだ。
教えっていうのは「脅し・救済・方法」が伝えられることと思う。神道にはそれがない。
たとえば“祟る”と言う時もそれは人間の側から発された概念なわけで、カミは言わない。
というか人道とは違う次元を神道(カミ)と呼んでその存在を崇めているのだから、教えっておかしい。
釈迦だのキリストだのまたは孔子だの、地面を歩かないと教えは説けないんじゃないかね。
まぁ神道崇拝の内にはそれと浸透性の高かった儒学が塩梅よく溶け込んでいるなーとも思うよ。
神道は教えではなく、純然たる作法なんだな
だからこそ歴代のみかどの多くが教えを求めて仏教に帰依したわけで
606 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/19(月) 23:05:27.86
>600
あれは九州勢力があたかも先住インディオを追って征服する白人のように
東征した結果、地元民と摩擦した結果、地元民同士が結束して征服者に
一矢を報いたターニングポイントが仏教導入戦争。
確かに半島高句麗の影響もあるだろうが潜在的には先住地元民らの反感が
ベースだろうな。藤原は最終的にそのあたりを上手く纏めたようだ。
古典形態には固執しなかったはず。藤原は新しい都には物部系官士は
寄せ付けなかったらしいし旧蘇我の血も入れているようだ。
関西地元-出雲-九州-半島いずれの影響もまんべなく受けているだろ。
次の新しい時代の流れだったからどうしようもなかったはず。
謎を明らかにする時は「知らないほうが良かったでしょ」というふうにもっていくと思う。
608 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/27(火) 21:18:50.59
>>605 では神社に祀られている神様はどう説明する?
609 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/28(水) 09:31:18.93
>>610 俺も分からん。
是非噛み砕いて教えてくれ。
612 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/28(水) 13:19:04.62
>>610 神道が教えではない、つまり宗教ではないと言っているのに対して
「祀られている神はどう説明する?」という質問は意味がわからないので答えようがありません。
というか、いわゆる「神社神道」が宗教でないのは、神社本庁も認めている既定事実ですよね?
だからこそ「"教"派神道」なんて言葉もあるわけで。
亀か
伽藍にも降りてなかった
本の中にもなかった
神は人に降りる
宝物に降りる神と、
異次元からやってきて人に降りる神
だと解釈
ただ単に作法ってくくるのも違うと思うけど…
なんというか、作法だけじゃない何かがある気がする。
気のせいかもだけど。
おれのレスでひらめくなら、
四の五の言わず啓示されてくれ
616 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/28(水) 18:08:52.03
月読の扱いが残念
仮にも三貴神の一人なのに
私は608ではありませんが。
神道が宗教じゃないって知らなかった。びっくり。税金払ってんのか?と、思いました。
このレベルの人にわかるように説明お願いします。
イザナギとかイザナミとか大国主って作法なの?
>>616 ツクヨミとオオゲツヒメとウケモチとウカノミタマは別名同神?
619 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/28(水) 18:57:44.35
>>618 俺も神話には詳しくないのでよく分からないが
月読だけは別だと思う
他の三神は古事記や日本書紀で表記が違うだけで同じ保食神・・・だと思う
>>30 >鏡を拝むのは立派な偶像崇拝だけど・・・
鏡を祀るのは偶像崇拝ではありません。
クルスを首にかけているカソリックの方は偶像崇拝していません。
621 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/28(水) 22:36:13.75
608
>>612 神道が教えではない、つまり宗教ではないと言っているのであるが、
実際、神道の神は神社に祀られている
であれば神道は宗教であるという事だが
>神社本庁も認めている既定事実ですよね?
とはいえ各神社は宗教法人であるから宗教であるから、そちらがどやがおで言う事ではないと思うが
622 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/28(水) 22:52:36.63
月読尊≒素戔嗚尊・・・キャラが被り杉。
月読尊≒天照大神(夜の世界を照らす神)
623 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/18(水) 13:27:33.74
怒濤の269冊! 衝撃の大人買い半額サービス!
八幡書店の全刊行物をセット!
八幡書店コンプリートセット
総定価1,818,357円+税→セット特価 909,178円+税
これだけの本が揃って総定価がわずか180万円とは情けなくなります。
大衆車1台分の値段
です。「アルカニア城の決闘」というゲームブックの古書相場が5万円。
糞の役にも立たないゲームブック36冊分で、神智の集合体の全定価に匹敵するわけです。大の字逆さまの世の中とはまさにこのことです。
それを考えると、定価でもけっして高くはないのですが、そこを敢えて、八幡の全刊行物をまとめ買いしようという方のためにこのコースをセットしてみました。
この道に興味を持たれた方は、いずれ全冊を揃えたくなります。余裕のある方は、はじめから一括購入されるとたいへんおトクです。
ましてや道場・教会を主宰しているような方は弊社の書物はすべて揃えておかねばなりません。
気のきいた信者さん、会員さんは弊社の本でかなり勉強しておられます。
もしも先生のほうがそれを知らないと、たいへんな恥をかくことになりますのではじめから全冊を大人買いしておきましょう。
また八幡書店の本を販売してみたいというお問い合わせをよく頂きますが、ぴったりのセットです。
624 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/25(水) 06:44:05.02
カミ
625 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/28(土) 12:10:17.49
法律上「宗教」に規定されるとかそんな話をしてるんじゃねえんだよアホ
原始信仰と宗教の違いって話だボケ
原始信仰は教義ができてはじめて宗教になんだよダボ
最後に何かつけなきゃと思って「ダボ」を選んだとこが可愛い
627 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/28(土) 16:06:11.91
うんありがと
414 :本当にあった怖い名無し:2012/04/30(月) 16:05:46.26 ID:qsfpkAd50
>>413 アクアシティ神社ググってみたけど、これは酷いw
鳥居越しにフジテレビ本社が望める場所。まるで本殿がフジテレビ本社とでも言わんばかり。
天照大御神と豊受大神を祀っているそうだけど、ほんとうに正式に勧請したんだろうか?
写真見てびっくりしたわw
http://skyimpulse.s26.xrea.com/daiba.html フジ叩きが流行ってるけど、これは叩かれても仕方ないレベルだと思う。
これはひどい
629 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/04(金) 15:21:22.87
お台場とか臨海の埋立地には神社が必要だと思ってたけど
ちゃんと分祀されてるんだな
630 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/04(金) 16:30:32.15
631 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/04(金) 16:52:59.23
これは邸内社のたぐいだろ
632 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/04(金) 18:56:16.29
お伊勢様に奉り真っ赤かは似つかわしく有りません。
また在らぬ不浄の物を仰ぎ見るの形、並びに上から見下ろすのも不遜不敬の極み。
シャレにしても神様を祀る場としては全くよろしく有りません
633 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/04(金) 20:20:22.22
クズテレビの肩を持つわけじゃないけど、
別に問題あるとは思えない。
勧請元の芝大神宮の方を向いてるんでしょ。
背後に変な建物が建ってる神社なんていくらでもあるでしょ。
634 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/04(金) 20:26:30.73
たしかに、昔は神社が遷座する時とかに、
見下ろすのは不敬だからと山の上にあった城を神社より下にうつしたとかいう話があるけど、
今の時代そんなこと言ってられないからねえ。
神社の上を飛行機が往来してる時代ですぜ。
635 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/04(金) 21:00:04.03
勧請元の方を向くなんて決まりは無いよ
レインボーブリッジからの景観を考えてウジ局を建てて
ウジ局を仰ぐように邸内社建てたんだろ
ためしに「アクアシティお台場神社 施工」でググったら
埼玉県の「株式会社ワイズファクトリー」ってのが出てきた
施工事例にアクアシティお台場神社があって
取引先に芝大神宮、㈶ 東京港湾福利厚生協会があった
この協会が何なのかは知らんが
ウジはミニ自由の女神なんかもある変なとこだよ
636 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/04(金) 22:25:47.55
神社仏閣の本殿や本堂は基本的に南向きないしは東向きが原則。
西向きや北向きはそれなりに祭祀上の内々の重い事情が有る場合と理解しています。
また、北西(天道)向きは(自分は)聞いた事はありません
何やら陰気ないやな感じが・・・
いま例大祭中の武蔵総社・大國魂神社は社殿が北面している。
奥州平定に関係あるみたい。
638 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/06(日) 04:10:07.71
「神道」=神として在るべき道。
「人道」=人として在るべき道。
→神として在るべき道を行く者の下にある人道の世界で生きる秩序と心構え等。
♪通りゃんせ♪(Wikipedia)
「天神様の細道」≒『聖書』の「狭き門より入れ」
「素戔嗚」は邪神。「気が荒〔すさ〕んでいる」の語源。荒神の一人。
八岐大蛇を退治したのは、大和武尊。だったと思ったけどなぁ…?
ここはお前さんの日記帳じゃないんじゃよ。
640 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/06(日) 16:24:47.79
>>639 ネット投稿って、全員、日付ついてるよ?
「教義」はちょっと違い、
「作法」って感じって辺り賛同できます。
随神の道の先輩方より、
そのうちに日本人に教えてあげてって言ってたので。
日本の神社はそれぞれ祀ってある神に対して、
「慰霊・鎮魂・感謝・いのり」の気持ちを奉げる場所。
ちゃうねん、どういうレスポンスを求めた書き込みなのかわからんのよ。
言ってる内容は別にいい。
かなり前からの謎なんですが『天津祝詞の太祝詞事』は、ズバリ何でしょうか?
643 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/21(月) 00:23:37.21
十神(とほかみ)笑み給へ
or、
遠神(とほかみ)笑み給へ
えみは笑みではなく恵みだろう。
遠き神よ恵みをくださいませ。という意味。
あと祓いたまえ清めてたまうが抜けている。
646 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/22(火) 21:07:50.45
とほかみえみため
どうか神よお恵みください
647 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/22(火) 22:57:44.66
天津祝詞の太宣事(祝詞事)はぶっちゃけ?
お祭りワッショイ。楽しくお神楽をしましょう?
(天の岩戸はお神楽をする事で開きました(此を以てお神楽の始まりと言われる))
また、古来意味不明ながらに慣習的に言っている/唱えている民謡や祭礼での様々な囃子詞や労働歌の合いの手。
(かなり訛っているけど神様(太古の貴人)には意味の分かる言葉とか)
平田篤胤作
天津祝詞
649 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/26(土) 02:02:56.70
>>645 そんなことあるわけないだろ
音と訓の区別もしらんのか
650 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/26(土) 03:42:04.23
>ネット投稿って、全員、日付ついてるよ?
真性の天然か?
651 :
御中主:2012/05/26(土) 11:40:05.58
天之御中主大神
神 ○ 高
産 ○ ○ ○ 御
巣 ○ ○ ○ ○ ○ 産
日 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 巣
神
日
神
○ ○ ○
国之常立大神
天照大御神 イエス・キリスト(阿弥陀如来)
伊勢神宮(開成山大神宮)東北
私伊勢神宮の分霊
652 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/26(土) 14:17:04.61
救世主(メシア)=イエス(西洋経由のキリスト教)・・・古代、原始キリスト教がダイレクトにアジア〜極東に伝来した東方教会、景教では「イサ/イシェ」・・・伊勢
(中国には後漢成立間もない(一世紀後半)頃には既に伝来。
教会が各地に建てられ盛んに布教活動を行う云々の記録(後漢書))
出雲・・・唯一神が民の前に雲と成って現れて常に先導し誘った約束の地。
エルサレム=平安の京。(バグダッドも平安の京)
神道の謎・・・というか疑問なんだけど、
イマイチ神仏習合が理解できない・・・。
654 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/16(土) 20:21:27.08
>>653 宗教と宗教を断絶させて
おまえの神様なんていねーよ いるのはうちの神様だけだからww
ってのじゃなくて
おれの神様もおまえの神様もいるってことでいいじゃんって発想じゃない
そういうことではなくて?
655 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/16(土) 23:28:13.94
太古よりわが国では何事も外来の事物や思想(宗教も)をダイレクトに受け入れるも次第に自分達流に咀嚼しつつ、
かつ旧来のモノとマゼマゼしてやがては新しいモノ(似て非なるモノ)にするのが得意科目。
また、広く仏教の行事と思われているものの多くには
わが国古来の風習(神道、祖霊信仰など)が取り入れられたものも少なくありません
656 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/17(日) 00:04:01.00
そだねえ
657 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/17(日) 01:06:05.02
わたしを罵るものがこの間勲章を貰ったけれども、死んでしまったよ
そうしてそんなものを与えた側からもこの間、一人抜けおちて
哀れな姿を皆に見せたよ
その名前が何を意味するのかを彼らに知らしめた
清子も兄とともに吹きすさぶ風のなか何かを悟ったはず
おまえ達偽者が私を罵る限り、天照はおまえたちを呪い続けるだろう
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
下らない疑問なので、スルー推奨です。スレ汚しすみません。
何故、天津祝詞の太祝詞事は伝わらないというか、謎になっているのでしょうか?
万人に伝えて、神伝を広めた方が世の為、人の為になるのではないでしょうか?
秘密にしておく意味合いは、何なのでしょう?
おお、まだここあったのか!
天津祝詞の太祝詞ね。
それが何かがはっきりとしてないからでは?
多分、「ひふみよいむゆななやここのたり」
天の数歌や、ひふみ祝詞として知られるこれじゃないか?
他に「とほかみえみため」とか。
諸説ありってのが問題だね。
トイレには神様がいるん?
663 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/09(火) 22:59:42.60
トイレにはいらっしゃいますね。
664 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/09(火) 23:16:15.85
家にいる神様はあとは竈(かまど)か。
井戸のある家は井戸にもいるっていうね。
665 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/10(水) 12:27:57.22
トイレにはうすさま明王しかおらん
666 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/10(水) 17:21:20.45
といれには、ふんばり入道がいる
667 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/11(木) 09:20:26.74
天津祝詞の太祝詞事(太宣事)
意外とお神楽/神遊び(夜通しやるのが再重儀)や所謂村人総出しての里神楽、盆踊りの類かもしれません。
ある意味、里神楽の類の方が先祖累代で口伝で厳粛に行い丁重な趣。
なかでも天岩戸神楽はマンマ天津祝詞事かと。
能楽の重要な演題「三輪」も岩戸開に題材を持つ天津太祝詞事
大祓詞(中臣大祓)の前段最終には罪過を贖う物品を捧げて、
八弦の弦楽器(多分、呪具である琴(琴は事(天意)に通じる))を作って天津祝詞の太祝詞事を行え!
と読めるので、今なお伝わる重儀は神前に捧げるお神楽かと。
神前にお神楽を奉納するには、お供え物堆く積み上げて。管弦打楽器などの鳴り物もたくさん。
歌(神歌)や踊りで御神慮を和ます神事
ひふみゆらゆら。
668 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/11(木) 20:04:09.72
ひふみよいむなや〜♪
大祓詞そのものが太祝詞。それ以上でもそれ以下でもない。なにやら唱える言葉が別にあるというのは、言葉は悪いがどれもでっちあげ。
ヒルコとあわしまって神道において扱いってどうなんだろう?
古事記と同じく無かったことになってる?
>>668 こと〜♪とこやな〜むいよみ〜ふ〜ひ〜♪
ダ・カーポの歌思い出した
672 :
sage:2012/10/17(水) 06:21:47.79
____
/ \
ii \,, ,,/ii
| _\ ./|
〈 /// ||_〉
| ● ● | _____
\ Д. / |\ ‐==‐ \
/ ヽノ ⌒`ヽ<´ \| ̄ ̄ ̄ ̄|
/ | \___)⌒ \  ̄ ̄ ̄ ̄
` ̄\ \ ,,,, \
\ /\\ \__
ゝ,,,__、___/ ヽーヽ___)
673 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/17(水) 08:46:15.83
ひふみよいむなやこと(陽)
とこやなむいよみふひ(陰)
現在まで一般に流布しているのは大祓詞はいわゆる中臣大祓を基にしたもの。
漏れ聞くところ、物部大祓詞(内容、大意はほぼ同じ)には・・・天津祝詞の太祝詞事を宣れ!
のあとに「天の数歌」(正順、逆順)が付与される云々。
674 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/17(水) 09:25:01.47
ヒルコ・・・日霊子。男性の巫子(みこ)=覡(げき)。ヒミコ。
ヒルメ・・・日霊女。女性の巫女。ヒミコに同じ
何れも神霊(ヒ)を斎祀る者の意味。
とすれば、ヒミコは男女不問になりますな。
同じく、神の言葉を承ける、寄り付く者の意味に「依」(ヨリ)の名が付きます。
(玉依毘売命、玉依姫命。//また、「須世理姫」も須ヨリ姫)
またコレには後継者、相続人の意味も有るそうな。
「ヒ」=神霊に充てられる文字(文字化け?また、その文字から更に変化)に
一(ひ)、日、陽、火(「ホ」に変神)、氷、飛(飛鳥。とか)、毘、肥、避(サケ)、緋、檜、比、灯(アカリ)、皮、卑、斐、扉(戸に簡略化?、また「卯(う/ウサギ)」の成語字義に通じる)・・・
「霊」をルと読む用例には
大日霊女貴命(おほヒルメのムチのみこと/一書に曰く。天照大神)や、
雅日霊女貴命(ワカヒルメのムチのみこと/天照大神。ないしはその(大日霊女貴命の)妹姫)
火(ヒ/神霊)から火「ホ」に変神させれば、
「ホ」=火、穂、保、歩、帆、甫、畝(うね。畝傍とか)、葡、圃、輔・・・
675 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/17(水) 09:49:32.59
火(ヒ、ホ)を火(カ)に変神さしたら。
火(カ)、日、香、加、仮、科(シナに変化)、下(日下(クサカ)・・・草加・・・(創価?))、
家、華、鹿(シカが神ないしは神使の訳)、花(鎮花祭が厄神(花)を鎮める訳)、荷、夏、何、伽、霞、迦、佳、嘉、耶(ヤに変神。耶馬戸(ヤマト)、伊耶那岐、屋島・・・)、歌、鍋(なべ、鍋倉山とか)・・・・
濁音化(ガ)したら、
賀、我、臥、雅、峨、駕、瓦、畫、芽、牙、香・・・
>>675 つまり、お前さんが言いたいのは『創価学会最強』ってこと?
677 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/17(水) 20:41:50.50
>>674 >「霊」をルと読む用例には
僭越ながら、勘違いをされているようです。
大日霊女貴命は、本来「霊+女」で一字です(霊の下に女)。巫女的な女性を指す字です。
日をヒル(=昼)と読ませて、「日」(ヒル)・「霊+女」(メ)です。
霊をルとは読めません。
678 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/17(水) 23:00:27.85
まぁた根拠ゼロの連想ゲーム厨かよ!
ぺっ ぺっ! 塩撒いたるわ!
679 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/17(水) 23:18:51.93
記紀神話、神名、神社名、地名、山名、意味不明な神使の動物の類
須く文字連想ゲームの産物
考えた御方はかなり言霊と文字(漢字の音訓)に精通した方々。
多分、地下(幽冥界)からロジックの謎解きができるかな?とニヤニヤ
なんとでも言えるから気にしない。
最近オカ板で神代文字ってのを知った。
あれは実際にはどうなのだろう?
本物?後世の創作物?
神代文字の現物が見られる場所ってどこかにあるかな?
国語学では完全に否定されてる
683 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/23(火) 11:29:25.89
神道経済救国論
意味不明、馬鹿
そそそおそs
╰U╯ ヽ(´・ω・`ヽ)ㄘんㄘんまってぇー
687 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/10(土) 20:14:22.25
>>662 久松文雄の「まんがで読む古事記」が、糞尿の神様とか
古事記に出てくる神様をみんな描いていてわかりやすかった。
家でも部分によって違うし、海もそうだし、山もそうだった。
このまんがは古事記の内容に沿っているから一連の流れが
クリアになったよ。
伊勢内宮の祭神、 天照大神(あまてらすおおみかみ)は
胎蔵界の大日如来であり、光明大梵天王 であ り、日天子である、
一方、伊勢外宮 の豊受大神(とようけのおおみかみ)は、金剛界の大日如来であり、尸棄大梵 天王であり、月天子である。
そして伊勢神宮の内宮と外宮は胎蔵界と金剛界の両部で、この両部が一体となって大日如来の顕現たる伊勢神宮を形成している。
また、日本書紀の三神は仏教の如来の三身をあり、
国常立尊(くにの とこたちのみこと)が法身、
国狭槌尊(くにのさつちのみこと)が報身、
豊斟渟尊(とよくものみこと)が 応身である。
この三神が合一して密教の本尊である大日如来となる。
また古事記の天神七代は過去七仏であり、また北斗七星の各星を表している。
またイザナギ・イザナミ、諏訪 神社の上社・下社、なども
両部曼陀羅にあたる。
意味不明。
天津祝詞の太諄詞=清祓秘詞で、
この清祓秘詞が雑誌に掲載された
らしいのですが、なんという雑誌に
掲載されたのか、何方かお分かりになる方は
いらっしゃいませんか?
691 :
【大吉】 :2013/01/01(火) 22:17:02.14
(´・ω・)誰も知らないの!?
692 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/09(水) 16:06:03.62
よみがえる日本の叡知=神道
ひふみ祝詞の意味が謎なんですが、どなたか分かる方、いらっしゃいますか?
694 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/12(土) 08:52:28.52
695 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/12(土) 14:12:24.51
要約、はしょって、要するには
開けポンキッキ!や開けゴマと同じような天岩戸開の呪文!?
696 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/12(土) 14:29:42.46
天の数歌。
ただし、これだけでは用をなしません。
天岩戸神楽や天岩戸開に題材をもとめた能楽の「三輪」を参考参照すると前後関係が解かる鴨。
697 :
693:2013/01/12(土) 23:51:14.84
レス有り難うございます。結局、ただの数字の羅列なの?
見たところ1,2,3,4,5…の羅列ね。
意味があるのか否かはわからない。あると信じるなら祝詞として何か力があるように思ってみたり。
ひふみ神示というのがあるけど、[ひふみいむなやここのたり]の意味について書いてはあるものの、解らない。
700 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/14(月) 07:17:25.37
701 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/16(水) 02:29:20.72
old time,,two jelly-fish goed to light,sexing to now,thats eye.
702 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/17(木) 18:09:40.61
十種神宝。布留神呪。龍神祝詞。不動明王剣功徳文。天岩屋戸開。
703 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/17(木) 19:02:56.80
言葉には言霊。音には音霊。数には数霊(かずたま)。
例えば、ご祭礼の日は「ひふみよいむなやこと」の数霊(かずたま)の最高数十(物事の成就。満ち足りる。最高神)に成るか関わる日。
(近年、人間の都合で近傍の祝日週末休日にされている場合が多いのは困りもの)
一は「ひ」。古語で霊/魂(神霊)も「ひ」、これはこの板や日本神話(板)等では重要な基礎知識。
「ひ」を得ることは癒やしや復活(蘇生)。
「ひ」を取り去る(不足)する事は弱体、疾病から死亡、
日本神話、神の御名、地名ほかの中に散りばめられています。
神使いの動物も出発点は「ひ」=神霊からの連想ゲーム
日(に。に変身。尼(あま。天、海)、丹、邇、児、仁(ひと)、)、
火(ほ(穂、保、帆、畝、浦(浦島太郎=天火明命とか))。
、か(鹿、香、仮、華(はな(鎮花祭の花は神霊、疫病神)。に変身))に変身)、
灯、肥、飛(連想ゲームで鳥に変身)、比、避(さけ。に変身)、氷(氷川神社、氷ノ山)、緋(あか。に変身)、毘(金毘羅神)、干、檜、斐、陽・・・
>>703 はいはい、キチガイ連想ゲーム箇条書きクン、こんなとこまで出歩いてたの。センセイに怒られるから、早く病室に戻りましょうね。アババババ!
705 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/18(金) 13:49:27.07
本田親徳全集
謎というか、疑問なんだけど、例えば仏教は印の組み方にしても比較的オープンなのに対し、
神道は、何故、印の組み方一つにしても秘密主義なの?
これでは敷居が高くて信心する人が増えないんでないの?
神道で印なんてやってる奴なんてほとんどいねーからだよ
>>706 仏教だってマトモなところはチャンと隠してるよww
丸出しなのは山伏とか天台のナンチャッテ密教。
ちなみに神道系の祕印や修法は今は何故か真如苑に流れている。裏での繋がりが見えてきて興味深い。
709 :
706:2013/01/21(月) 20:54:01.79
>>708 レス有り難うございます。そうなんだ!?検索すると仏教系の印は見れるけど、
神道系は、ほとんど見れないような感じだったので聞いてみたんだけど
探し方が悪かったかな。真如苑は仏教系なのに神道の印を使うのですか?
修験や天台をナンチャッテ密教というのは構わないけど、
密教自体がナンチャッテ仏教だって気付いてw
714 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/02/17(日) 23:29:19.98
宗教自体がナンチャッテ(r
>>709 御流神道の護身法だの神道行法だのが、真如苑のサイトを掘っていくとフツーに出てきてビックリする。御流神道は高野山の一部の行者が相伝しているから、そのあたりから売法があったのかな?と推測するが、
吉田神道のものも使ってて、背後にどういう流れがあるのか見当もつかない。
とはいえ、最近の真如苑は脱カルト・一般宗派化を目指してるから大丈夫だとは思うが、気になるようだったら串刺して探検すると面白いよ。
717 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/02/18(月) 08:15:27.55
鬼道を反転させたものだよ
鬼道を封じ神道の成立を持って大和という名がついたのさ
718 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/02/18(月) 08:22:10.51
鬼道使いの腐れババアを殺した人物にちゃんと感謝しとけよ
719 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/02/18(月) 08:53:06.76
荒御霊、和御霊、祟り、怨霊とかあれもともと言霊により人間の内部で起こる
現象だったのを神になぞらえたりして内と外を逆転させたんだよ
720 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/02/18(月) 09:14:07.68
倭国大乱引き起こしてちゃっかり王位についたのもこのババアな
(´・ω・)どなたか鎮魂印の組み方を教えて下さい。
723 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/03/06(水) 02:30:19.75
∩∩
(・ x ・)はい、鎮魂印
つと こんな感じ
724 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/03/07(木) 10:28:54.82
∈λ∋ 内縛して人差し指を立て軽く合わせる
>>724 (´・ω・)有り難うございます。親指はどうするのですか?
726 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/03/08(金) 02:58:47.88
∩∩
(・ x ・)親指は左上でクロスするの
つと
>>726 (´・ω・)ご指導有り難うございます。因みに拝神印はどう組むのですか?
728 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/03/09(土) 01:30:39.50
>>727 説法印の頭指と大指でビラビラを左右に開く。
729 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/03/09(土) 23:27:24.64
∩∩拝神印
(・ x ・)こんな感じ
( m )
@右手小指を下にして両手を組む
A次に人差し指を立てて指先を合わせる
B右手の親指を上にして
両親指を重ねる
そしてやや手の内側に入れる
730 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/03/10(日) 13:00:05.26
鎮魂印と逆転した形?
731 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/03/10(日) 13:27:12.12
∩∩
(・ x ・)
鎮魂印は左手の小指が下になるの
親指は同じ
違うのは指を組んだとき
指を全部折りまげて内側に入れること
内縛印みたいなの
732 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/03/10(日) 13:32:25.13
∩∩
(・ x ・)訂正
拝神印は右手親指が上に
鎮魂印は左手親指が上に
(´・ω・)更なる御教示有り難うございました。拝神印は
三指(小指、薬指ら、中指)を外に出す組み方なのですね?
>>733 ∩∩
(・ x ・)そうそう
外に指を組むのを外縛印というの
>>734 (´・ω・)本当に有り難うございました。
本日より拝神印を神棚に向かい組んでいます。
因みに鎮魂印はその名の通り、鎮魂の時だけ使うのでしょうか?
736 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/03/11(月) 23:51:34.26
>>735 ∩∩
(・ x ・)拝神印は人に見られないようにしないといけないの
鎮魂印は鎮魂帰神法に使うとされてるけど、一般人が使うのはあまり良くないの
737 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/03/11(月) 23:54:56.87
>>735 ∩
x ・)鎮魂印は鎮魂法のときのみなの
鎮魂法は鎮魂石を使う方法もあるけど、興味本意でやらないほうがいいの
>>736ー737
(´・ω・)なるほど。では鎮魂印は基本的に使用不可ですね。
拝神印は人目につかないように心がけます。有り難うございました。
印を結ぶと神の思いが届きやすくなる?
>>739 御神霊に感応しやすくなるということでは?
便乗ですが拝神印についていくつかお尋ねを…
・立てた両人差し指は上/前/下のどの方向に向けても構いませんか。
・祈念前の、大祓奏上のときなんかにもこの印を使ってよいのでしょうか。
・人に見られないように、となるとかなり条件厳しいですよね。もともと人が側にいないときに使う前提なのでしょうか、それとも密教の印のように、服の袖などに手を隠して結ぶものなのでしょうか。
祝詞にもなんでも使えます。
印は密法です。
なので、どんな印でも人に見られないようにするのが普通ですね。
お坊さんみたいに衣の下とか隠しながらとか、そこまでやる必要もないかと。
人がいると雑念が入りやすいです。珍しい印だとやる方見る方気になります。
なので通常の合掌で十分ですけども。
印の指の角度は合掌と同じです。
(´・ω・)因みに拱掌印の組み方はどうやるのですか?
745 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/09(木) 23:56:56.54
∩∩
(・ x ・)はい
⊃⊂
こうしょういん
右手の甲の上に左手のひらを重ねる。手のひらは両手とも下。
左手の親指を右手と人差し指の間に入れ、左手親指を隠すように包む。
746 :
744:2013/05/10(金) 21:08:28.36
>>745 (´・ω・)さらなるご教示有り難うございます。神拝の時に使用するのですね?
ただの叉手じゃねぇか
749 :
744:2013/05/11(土) 09:25:46.29
750 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/29(水) 15:28:42.67
∩∩
(・ x ・)
用明天皇「仏法を信じ、神道を尊ぶ」
これこそ日本の宗教の在り方
752 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/06/14(金) 15:28:34.02
四魂なんたらも四神図からとかからきてるのかな?
753 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/06/14(金) 15:30:33.72
な〜るほど、占術ってのは因果相関図が元なんだな(・ω・)ノ
754 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/06/15(土) 22:22:50.48
>>751 他宗教を受け入れたらローマみたいに別物になるどころか神道アレンジになっとるしな
756 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/06/16(日) 17:54:05.49
神道の生死観って、どんなの?
黄泉の国とかあるけど生まれ変わりなんてあるの?
それともキリスト教のように向こうに行ったきりになるの?
>>756 家の宗旨が神道なんですけど本当そこんところが分からないんですよね。
尚ちなみに神道の家では他界すると祭られて神とされます。
じゃあずうっと神としてあの世に留まるのかというとこれが分からない。
まあ神道は教祖も無ければ教義もない、謂わば日本の民族誕生時には同時に存在していた信仰体系ですからね。しかも
「神ながら言挙げせず」
が基本ですから本来分かりようがないのかもしれません。
>>756 神道では伊勢神宮の山口起業編「神判記実」によると、冥界の主の大国主の神使によりあの世に導かれるとあるね。
あの世は生前に神を敬った生活をしていた人は立派な場所に住めるらしい。
神に対して不敬を働いた人は、地獄に落ちて苦しむという。
地獄は仏教みたいに界が分かれているのではなく、地縛霊のようにある場所に固定されて苦しめられる。
生まれ変わりはあるようね。
前世の徳にふさわしい家系に生まれてくる。
仮に前世で酒飲みだったが、神を信じ敬う心があった者は、次には良い両親の下に生まれて良い教育を受け、酒飲みの業は結局現れずに自然消滅して進歩できる。
「神の世界の掟」つまり自然法則が自動的にそうさせる。
だから神を信じ敬うことは大切だと説いている。
神とは善因そのものだということ。
神道には教義がないと言われる。
それは教えは自然の姿に示されていることと、一人一人に重要な教えは異なるという理由から。
762 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/06/30(日) 09:27:10.11
大祓い祝詞は藤原不比等編算ならウチの方が近いぢゃねぇーか、
神道屋は散々ウチのオヤジなんかを小馬鹿にしやがって。
763 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/09/09(月) 16:09:30.52
764 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/09/13(金) 16:08:41.63
橿原考古学研究所附属博物館に展示されている「巫女の埴輪」がスゴい。
菅谷文則所長自らが発掘なさった逸品で「童女と少女との間の微妙な年頃のエクスタシーが見事に表されている」そうで、
ツルペタの胸に乳ウンだけが膨らみ、乳首はまだツンとした子供のままの、その向きにはもうたまらない写実的な造形がなされている。
「情緒不安定なこの年頃の少女だからこそ、神懸かることができたのです。」
「古墳時代なのに、どうして巫女は全裸なのですか?」
「アメノウヅメの神話を読めばおわかりでしょう。サルタヒコたちとの「もう1つの巫女のお役目」があったのです。」
埴輪を見て不覚にも勃起してしまったのは、これが初めてだ。
図録に載っている写真でも十分に楽しめるから、ご遠方の方は通販で送ってもらうのもよいが、
やはり、ここは是非、ナマで舐め回すように直接拝んで、日本神道における巫女のハァハァな本質と、乳首と考古学の最先端を堪能して欲しい。
この巫女を副葬品としてあの世まで連れてゆきたかった古代のオオキミの劣情に思いを馳せながら。
異端なことを言うと生きとし生けるもの全て、森羅万象に魂が宿るとする神道は宗教ではない
宗教とは人の心を操るためのものでそれを形成するものではない
魂の奥にその形があり素のままに生きれば人は清く正しく・・・なんだっけ?
宗教とは教えを宗とする。教えとは人が哲学して作った生き方についての考え。
つまり、宗教とは人工的な作り物。
これに対して神道とは自然。自然が教本。
自然は神の素直な反映。
もちろん人間にも反映されているが欲やら理屈でネジ曲がっている。
だから一人一人が自然に向き合って感じる世界が神道。そして一人一人が自分自身の答えや道を見つける。
宗教はみんなひとくくりにした、全員こうあるべき論の世界。
神道と宗教は同じ部分があり、異なる部分もある。
両者は真理において似ている。
宗教は真理に似ているので本物っぽいという理由で永らく存在し続けている。
神道は山が存在するが如く存在し続けている。
即ち真実である。
しかし真理ではない。山は真理において真実となる。
真理とは不変の法則。
これを知った者が説いたのが宗教。ただし、知ったと思い込んでいるだけかもしれない。
だから真理とは他人の言葉に無く、自分の言葉として内に探すしかない。
仏陀であろうとイエスであろうと、それは彼らにとっては真理なのだ。
しかし、それは彼ら限定である。
神道とは道、自分の真理を探す道と言ってよい。
そしてそれは他者に説教するためではなく、自分が神の心を得て、世の中で仕事をするため。
そこに生きる喜び感動が生まれ楽しみがある。
これを自分自身で見つけて実行する道。
767 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/06(日) 15:05:37.78
別冊歴史読本みたいなスレタイだな
768 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/06(日) 18:36:00.95
神道(≒日本古来)の死生観、、、例えば仏教行事や仏教の先祖祭祀と思われてる物事に混淆習合しています。
春と秋のお彼岸の祭祀。お盆の先祖祭祀。七夕祭り(七夕盆とも、)、、、冬至、夏至等の諸行事。星まつり、、、
他にも地域性もありますが死後一定期間(35日とか)を置いて高い山(地域毎に決まっている/神奈備山)のお寺での法要。
このスレの
>>53の漢字の読み方がところどころわからないんだけど、
どこかにルビふったサイトとかありますか?
773 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/09(水) 17:52:06.09
>>771 ありがとうございます。羅列していいのかな
蒙り奉らんとして ○○たてまつらん?
今日し参来侍りて きょう し まいりきたりはべりて?
幣帛代捧げ持ちて みてぐら ささげもちて?
惟神、御霊幸倍給いて かんながら、みたま さきわいたまいて?
為すと成す事共をば なすとなすことども をば?
幸く真幸く
家門をも挙げしめ いえかど をも あげしめ?
諸々 もろもろ?
こんな感じです、よろしくお願いします
蒙り(こうむり)恩恵を受けるの意
今日し(きょうもし)
真幸く(まさきく)無事で
家門(いえかど)
諸々(もろもろ)
蒙り奉らん こうむりたてまつらん
今日し きょう も し
幸く真幸く さきく まさきく
ですね、ありがとうございます
参来侍りて これは「まいり き はべりて」
「まいり きたり はべりて」
のどっちですか?
参来侍りて(もうでくはべりて・もうできはべりて)
清祓秘詞が昔の雑誌『GOD MAGAZINE』に載ったようなのですが、第何号かお分かりになる方は居ますか!?
779 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/25(月) 20:31:23.86
な
ぞ
な
ぞ
神
社
己を映す「かがみ」から「が(我)」を取ると「かみ(神)」となる
現実世界の自分と内なる神との差を取ることが「差取り」「悟り」である
ありがたやありがたや
かがみがはら、な
【京都・牛頭天王社・六詣り】(※…は御朱印も有り)
(東)岡崎神社※
(南)八坂神社(祇園)※
(西)須賀神社(聖護院前)※
(北)八大神社(一乗寺)※
(天)粟田神社※
…ここまでお参りして東西南北・天を堅めて祈念し、最後の仕上げに…
(地)牛頭天王御降臨の御神蹟「瓜生石(うりうせき)」(知恩院黒門前の至聖の磐座)
…にて結願。余裕があれば、四条新京極の「両御旅所」・「冠者殿社※」、四条烏丸下ル東側「大政所御旅所」、同じく上ル「御神水」、四条大宮「椥(なぎ)神社※」、「又旅さん※」…の各御遺蹟にもお参りを。
全方位(十方)を堅めて祈念を万全にしたい方は、これに斜め四方の…
【大将軍社】
(東北)大将軍神社(西賀茂、※但、要事前連絡)
(東南)藤森神社内の大将軍社(摂社)※
(西南)東三條社(東山三条西南)※
(西北)大将軍八神社※
…を組み合わせて、東北→東→東南→南→西南→西→西北→北→天→地の順に各処を参れば完成します。(元々の位置から遷座して実際の方位とはズレている所もありますが、歴史的な伝統を優先する方が良いかと。)
ちなみに…
【平安京四方の磐坐】
東:日向大神宮※
南:明王院不動寺(松原麩屋町)※
西:金蔵寺※
北:岩倉の山住神社※(但、要事前連絡)
(山住神社側では明治の神仏分離以後、ここではなく近くの大雲寺山中だと主張し始めているので御注意。古絵図・古文書を読めばわかるのに…。)
以上、4つの「イワクラ」。桓武天皇(一説に嵯峨天皇と空海とも)が平安京造営に際してその四方に経巻を埋納した処と伝えられています。
また、平安遷都以前にこの地を支配していた秦氏と賀茂氏の四方の神蹟は…
東:華頂山の「将軍塚」(桓武天皇が土製の将軍像を埋めたとされてきたが、実際は古代秦氏の古墳であることが発掘で明らかになった。青蓮院門跡の飛び地境内で拝観料要。国宝・青不動明王を祀る御堂が落慶・御開帳される来秋まで境内工事中。)
南:伏見稲荷の3つの峰(秦氏の古墳。)
西:松尾大社の磐坐(秦氏の古墳。特別登拝料1000円。2人以上のみ許可。二回目からは\500。)
北:上賀茂神社の御神体山である神山(こうやま)頂上近くの磐坐。(現在でも絶対禁足地。祭祀遺物は出土しているが、古墳ではない。【御注意】数千年にわたって信仰されてきた御神域です。絶対に立ち入らないで下さい。)
…御参考までに。
785 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2014/03/12(水) 09:49:40.29
神道とは謎をのこすことで神への崇敬する誠心を育てる。
判らないことを賢しらに探求するのではなく畏怖の念を大事にし
奥深くに何事のおわしますかは知らねどもとかたじけなく思う姿勢が求められる。
(´・ω・)なるほど。天津祝詞の太祝詞を探求するのはダメなんですね。
787 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2014/03/21(金) 13:52:09.09
>>79 >八幡神は須佐之男命(八千矛大神?)と応神天皇のコラボレーションではないか・・・・・・・
誰の説なのか?豊前国に、須佐之男の足跡などないぞ。
聖上の御威光を以て、呪われし祟り神アマテラスを雨の中に封じこめ、これ以上我が國土を荒らすなとの陛下の静かな、しかし威厳ある一喝に、さすがの悪神アマテラスも悶絶して汚物箱に封印されおわんぬ。
つつがなし。彌榮。
思えば、この二十年は日本の国家史上最悪の二十年であった。
さきの遷宮と封印の失敗によって祟り神アマテラスが完全に解放され、地獄の社会党政権が誕生、オウム真理教による地下鉄サリン事件と阪神淡路大震災によって前代未聞の国家転覆寸前の事態と相成るまでに、アマテラスは邪力を増す。
経済の破綻、社会システムの崩壊、治安の悪化、国家安全保障の有名無実化…とアマテラスのやりたい放題が続く中、陛下は玉体を挺してこの悪神の猛威を阻まんと献身なされたが、
犬神人が身分もわきまえずに愚民を率いて跋扈し、御聖意をお察し申し上げることさえなく「大麻の頒布数が減ったー!減ったー!被災地向けの御料米も山分けして喰っちまえー!」と悪行の限りを尽くしたために、
聖上の心からの祭祀も妨げられて、ついに東日本大震災の日を迎えてしまった。
…陛下の御心痛や如何ばかりぞ。
今般、幸いにして悪神を新たにして堅固なる器に移し、盤石をもって悪地・伊勢を包囲し、今日の邪神アマテラス封印の時を迎えた。
こひねがわくは、これよりの二十年、玉体の安らかにして長遠ならんことを。以て、この二十年、大日本国再生の始まりとならんことを。
邪神を追放・封印した崇神聖帝の御深慮を平らか成らしめんため、悪賊・薩長の奸計のとこなえに挽き潰されんことを。
彌榮。拝上。
790 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2014/03/27(木) 23:27:32.94
>>770こうじゃないのか?
掛巻くも畏きこの里郡を鎮め守る某神社某大神の大前に某所の何某氏何歳伊。
かけまくもかしこきこのさとこおりをしずめまつるぼうじんじゃぼうおおかみのおおまえにぼうしょのなにがしなんさいい。
慎み敬い畏み畏みも申さく。
つつしみいやまいかしこみかしこみもまおさく。
大神等の広く厚き恩頼を蒙り奉らんとして
おおかみたちのひろきあつきみたまのふゆをかがふりまつらんとして
今日し参来侍りて幣帛代捧げ持ちて称えごとをへ奉る。
いましまいきはべりてみてぐらささげもちてたたえごとおえまつる。
この状を平らげく安らげく聞し食しめして
このさまをたいらけくやすらけくきこしめして
何某が負い持つ生業(なりわい)の〇〇〇(具体的に)が
なにがしがおいもつなりわいの(ぐたいたいてきに)が
大神の大御心に照らし合わせ正しき事にしあれば
おおかみのおおみこころにてらしあわせただしきことにしあれば
惟神、御霊幸倍給いて
かんながら、みたまさきわえたまいて
事にあたりては事故(ことゆへ)無く疾(やま)しき事無く、煩わしき事無く、
ことにあたりてはことゆえなくやましきことなく、わずらわしきことなく、
為すと成す事共をば幸く真幸く有らしめ給ひて正当なる利潤と成績を得さしめ給ひ
なすとなすことどもをばさきくまさきくあらしめたまいてせいとうなるくぼさといさおしをなさしめたまい
この取引(商品)によりて大神の御氏子の某様(お客様)方の幸いと家門をも挙げしめ給へと
このとりひき(しょうひん)によりておおかみのみうじこのぼうさま(おきゃくさま)かたのさきわいといえかどをもあげしめたまえと
祈り申す事の由を諸々聞し食して
いのりもうすことのよしをもろもろきこしめして
夜の守り日の守りに守り恵み幸へ給えと恐み恐れみも申す。
よのまもりひのまもりにまもりめぐみさきわえたまえとかしこみおそれみももうす
面倒なので現代仮名遣いにした。個人的な印象としてはいまいちな祝詞だな。
791 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2014/03/27(木) 23:38:49.39
使い回しが出来て便利な祝詞だな。使い回されているのが祝詞だけだといいけどな。
真夏なのに何度も出動して、自分が食べるのに恐怖を感じるような鯛とか、
いい感じに柔らかくなっていて三方か更に載せると接触面の形が変わる野菜・果物。
恐いなマジで・・・・・・・・・・・
792 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2014/03/29(土) 00:10:17.78
ありがちだよね、俺は建築業者だから見たことある。
まあ施主さんに見つからなければ、黙っておいた方がいい。
クレームなんかになると俺達も面倒だから協力するけどな。
保守
保守
795 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/09(水) 02:36:59.71
従軍慰安婦問題をねつ造(元SF小説だった)した朝日の植村記者は昔に韓国人の女と結婚してるけれど、当時韓国人と結婚してるなんて
きっと韓国人教祖の文鮮明の統一教会員だったのではないかな?血は日本人だけれど心は韓国人で
「韓国の為に尽くすのが使命・運命・神のおぼしめしだと洗脳されてるからね。
他スレコピー
「従軍慰安婦問題は韓国人妻を持つ朝日の記者、植村隆 が作ったねつ造」
従軍慰安婦問題は、元々、吉田清治の小説による創作であり、
韓国右翼を嫁に持つ、朝日新聞の植村が火を付けた捏造です。
植村記者は金学順さんも加わっている訴訟の原告組織「太平洋戦争犠牲者遺族会」の
リーダー的存在である梁順任常任理事の娘の夫なのです。つまり、原告のリーダーが
義理の母であったために、金学順さんの単独インタビューがとれたという
カラクリです。 朝日新聞の最初の報道はただ部数を伸ばすためだけでなく、
記者が自分の義母の裁判を有利にするために、意図的に「キーセンに身売りした」と
いう事実を報じなかったという大捏造犯罪なのです。
「従軍慰安婦」造語の生みの親、朝日新聞社の植村隆記者の
義理の母「梁順任」詐欺で摘発
「日本から補償金」3万人だます 韓国の団体幹部ら摘発
産経新聞 2011.5.9 09:43
【西岡力】「従軍慰安婦」問題は決着済みだ
http://www.youtube.com/watch?v=i-9KVBrUm-A 朝日新聞社 植村隆記者の売国捏造記事
今あるのは明治政府がつくった統一神道
797 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2014/08/24(日) 05:14:09.61
佐世保の女子高生殺人事件の犯人の女子高生の父親は在日朝鮮人の統一教会員だね。
しかも始めっから弁護士を目指した訳じゃ無く大学卒業後に弁護士に成り佐世保が儲かると言う事で後から佐世保に入って来た成り金。
母親は多分だけれど信者だった東大卒の日本人だと思う。佐世保の教育委員に成り5回の農薬を給食に混入させた我が子の犯罪を隠ぺいしたみたい。
798 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2014/09/01(月) 22:23:35.62
800 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2014/09/06(土) 15:27:05.60
800
801 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2014/09/09(火) 07:20:10.00
>>23 >>798 近いうち、出世の石段を登られる方ね!
日本史上初の事例になるから楽しみ!!
桜咲く!!!
賤民の、賤民神職による、賤民のための宗教>神社本庁教
805 :
50代〜80代の勃起不全改善治療薬:2014/09/29(月) 05:49:06.92
150 名前:地震雷火事名無し(豚) :2014/09/27(土) 17:20:00.91 ID:Iz/Utf9S
福祉国家はダメになる 福島土人 沖縄土人 はじめいなかっぺ
アンダーバスとは、道路や鉄道などが立体交差する場合、その下を
www.city.fujiidera.osaka.jp/ikkrwebBrowse/material/.../kikenkasyo.pdf
水が入ってくるおそれのある場所からは. 早めに轟轟しましょう。 近年集中豪雨で地上が冠水すると、
一気に水が流れ込ん 浸水すると電気が消え、エレベーターは停止 地下駐車場および立体駐車場 平地駐車場は浸水。
都市はみな低地の平地にあります
151 名前:しいたけお :2014/09/27(土) 18:17:00.76 ID:tVTDxQfs
ここはきのこに関する話題を扱う板です。
152 名前:DAY GAME :2014/09/27(土) 18:44:31.21 ID:5/Bp3CiJ
ふっふっふ時代の流れにインプット
俺が中2病になっちゃいけなかった事にして無差別殺人か学会で変死
153 名前:地震雷火事名無し(豚) :2014/09/27(土) 21:27:20.01 ID:Iz/Utf9S
628 名前:地震雷火事名無し(庭) :2014/09/27(土) 20:36:47.11 ID:5Rz1rQa+0すぴーでぇーは隠蔽されたのに
降灰予報は隠蔽されないの?
629 名前:地震雷火事名無し(庭) :2014/09/27(土) 21:19:23.20 ID:F0qhD63E0福島は会津プロパガンダを何とかすべきだろ
反日プロパガンダと同じ構図でキモチワリーんだよ
806 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2014/11/17(月) 16:05:03.83
マスコミは大嘘つき!有名な凶悪犯罪のほとんどが朝鮮人の仕業だった!
麻原彰晃 →オウム真理教教祖。サリンを撒き無差別殺人。坂本弁護士一家惨殺。海外新聞がkoreanと表記。週刊現代がスクープ。事件前の対談で自ら語っている。
宅間守 →大阪 池田小学校の児童殺傷。8人殺害 15人が重軽傷。朝鮮人部落出身
東慎一郎 →酒鬼薔薇聖斗。神戸の首切り小僧。生首を校門に飾る。2人殺害。元在日朝鮮人
林真須美 →和歌山 毒入りカレー事件。4人毒殺 63人が負傷。帰化人
織原城二(金聖鐘) →神奈川 帰化人、英国人 豪州人女性を強姦、ビデオ撮影、バラバラ殺人
関根元 →埼玉の愛犬家連続殺人犯。4人を殺害。肉片を削ぎとりドラム缶で焼却、川へ流す
丘崎誠人 →奈良 岩を数回、少女の頭部に投げつけて絶命させた 在日朝鮮人
キム・ミンス →韓国人留学生 強盗殺人犯。大分 日本人老夫婦を刃物で殺傷
李東逸 →韓国人 檀国大学教授。芝居観覧のため来日中、東京で日本人女優Nを強姦
金允植 →韓国人 強姦罪で指名手配中に逃亡目的で来日。大阪で主婦を100人以上連続強姦
金大根 →韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人。6名の女児死亡
李昇一 →韓国人 東京 テレビ「ガキの使い」関係者を名乗り少女140人をレイプ
沈週一 →韓国人 鳥取 大阪 和歌山 ベランダから女性の部屋へ侵入し9人を強姦
張今朝 →韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学校4年の女児をレイプ
ぺ・ソンテ →韓国人 横浜 刃物で脅し、女子小学生14人をレイプ
宋治悦 →韓国人 東京 ナイフで脅し手足を縛り下着で目隠しの上、主婦19人を強姦
崔智栄 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 新潟 木刀で傷を負わせ、18歳少女2人を車の中で強姦
金乗實 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 同上、共犯者。他にもう一人19歳の共犯者(朝鮮籍)あり
鄭明析 →韓国人 カルト「摂理」教祖。日本人1000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦
徐裕行 →韓国籍 オウム真理教NO2幹部・村井秀夫(こいつも在日)刺殺事件の刺殺犯自称右翼。
他板で「尼崎の角田被告は在日なのにマスコミは隠してる」と言うスレも有るね!
先日のインターネットニュースで尼崎の連続殺人の角田美代子被告の親族の李容疑者が6人で沖縄で無理やり崖から飛び込ませた強要の罪で再逮捕されたね、保険金を取るためだって、
807 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2014/11/28(金) 21:46:13.63
イザナギかイザナキで迷っています。どちらが正しいのでしょうか?
808 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2014/11/29(土) 15:59:12.19
四つ足を嫌うという割に狛犬が堂々といたり・・・どういうことかご存知の方いらっしゃいますか?
>四つ足を嫌う
???
どういうことですか?
810 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2014/11/29(土) 16:37:32.08
犬を境内に入れてはいけないですとか、「四つ足」の案(机)の足の数を八つにしたりといったことです。
スサノオ8
812 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2014/12/15(月) 14:07:09.79
他スレをコピーしときます。
あのさ、君達の大嫌いな在日だが俺在日3世だけど別に嫌われようが何されよ うが
こっちはどうでもいいよw
日本という国における「楽して稼げる職業」は全て在日・帰化人が握ってるしw
金あるから在日でも日本人女と やりまくりwあと数年で日本の参政権も取得できるし(爆)
日本の中に、俺たち朝鮮韓国人の血を増やして在日 を増やす。んでこの国を乗っ取る。
今はもうその最終段階に入ってるわけ。
平和ボケした危機感ゼロのアホ 日本人は気づいてないがw
例えば韓流ブームやパチンコ産業や消費者金融あれは在日が作ったって知ってる?
あ れだけ大規模なブームを作れるくらい、もう日本の中で在日の力は最強なんだよ。
パチンコにはまるアホ日本人 のおかげでパチンコ産業は儲り消費者金融会社も潤った。
韓流ブームのおかげで韓国へのイメージもよくなった し韓国人や在日の男と結婚する日本人女も多くなった。
たった100万人の在日に使われる1億の日本人w糞日 本人に一生地獄の生活を見せてやるよ。どう?ムカムカする?(爆)
ほんとお前ら糞日本人見てると家畜の豚に 見えるよwそうやってこれからも我々の為に尽くしてくたらいいよ(爆)?
>>69 >農耕民主体の本邦で、太陽以外の星辰を神格化した信仰ってあったの?
貴方は、島嶼津々浦々に棲息した漁業民の子孫なの?
日本の星辰信仰には太陽星辰信仰、
シリウス星辰信仰、北極星星辰信仰
があった。
もともとは法隆寺は北北西20度を向いていた。
>>814 シリウス星辰信仰
なんて本当に日本にあったの?
詳しく教えてください。
817 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2014/12/26(金) 02:44:50.99
母方の母ちゃんが創価でまだ日蓮宗?と喧嘩別れする前からの創価
自分はもうアラフォー近いけど小学校高学年の時には違和感を感じて創価が嫌で
両親にはその旨伝えて活動には参加せず。
そのまま最近に至るまで無信心でした。
ひょんな事から龍さんに守られて、何となく神道と言うか、神社などに興味を持ち
色々参拝してみました
神道に興味があってここにきましたが
うちは仏教。◯○宗。なんて聞きますが神道ってあんま聞いた事がないです
特に何か手続きをするわけではないのでしょうか?
伊勢の神宮にも参りましたし、出雲にも行きました
龍さん、竜蛇神様がすごく気になります
>>817 神様に「お招き」を受けられたのですね。
おめでとうございます。
人が神に導かれるご縁は色々だと思います。
創価は本当に問題ですよね。
私は家の宗旨は神道なのですが、はっきりいって興味が無くむしろキリスト教の方に強い憧れがありました。
それがある不思議な経緯で熱心に神道に向き合うようになり、更にその勢いをもって思い切ってカトリックの教会にも通うようになりました。
教会には、創価を含めた新興宗教に親が熱心に信仰して、自分も幼い頃から修業をさせられ、心を病んでしまった方々もたくさん見えられていました。
家庭が文字通り崩壊してしまった方、精神を病んで長期入院をされていた方、アルコールに逃げてやはり入院されていた方、様々です。
それで思いますのは、仏教にしろキリスト教にしろ、神道にしろ、厳しい自然淘汰の中、数千年の時を経てなお、滅びることなく存続を続けてきている伝統宗教の重厚さです。
数千年の長きに渡りきちんとカリキュラムを重ねてきているこれら伝統宗教に帰依していたら間違いない、という思いがつくづくします。
上記の方々も今は回復して幸せな人生を送られるようになってきています。
あなた様も是非ともご縁をいただいた神様をお大切になさってくださいませ。
>>126 神道=ミトラ教≒ユダヤ教
>>128 『第十三支族』アーサー・ケストラー
後段、『全世界史』
>>149 godで通じる。
Godと言うと混乱する。
>>159 関係ないかもしれないけれど
『全世界史』