【神田・築土】江戸総鎮守・平将門【国王・御首】四

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@京都板じゃないよ
平将門 公が祀られる神社・寺院について語るスレッドです。

■神田明神 (胴:三ノ宮)・・・東京 神田 http://www.kandamyoujin.or.jp/
■首塚 (首)   ・・・東京 大手町
■築土神社 (首桶:相殿)・・・東京 九段北 http://www.tsukudo.jp/
■国王神社 ・・・(主祭神) 茨城県 坂東市
■御首神社 ・・・(主祭神) 岐阜県 大垣市 http://www.mikubi.or.jp/
■将門神社・・・(主祭神)東京都 奥多摩、千葉県佐倉市

神田明神と首塚は、天海僧正によって現在の位置に定められている。
神田明神は、江戸城(現在の皇居)の、いくつかある鬼門封じの社寺の一つとされ、
天海僧正によって 【 江戸総鎮守 】という、最高の社格を与えられている。

また、将門公の末裔によって将門公が祀られている社寺も多い。

備考:他の地域の、平 将門の縁の社寺についてもOKです。

将門公が祀れている社寺は、伝説や伝承の部類も数多く含まれる信仰です。
〜には将門公の御霊がいる・いないの話題は避けましょう。

前スレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1192534184/
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1236399566/l50
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1241913991/
2名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/30(土) 21:24:43
今年の将門まつり戦勝祈願の日程等は以下のとおりでございます。

場所:国王神社 (主祭神 平将門公)
 期日:平成22年11月14日(日)
 時間:午前11時から(30分程度)

当日は、平将門公の尊像が公開される。
3名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/30(土) 22:30:16
まだ続いているのかこのスレ
4名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/30(土) 23:45:10
発展しながら続いている
5名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/31(日) 22:14:59
神田明神に祀られている、将門公が彫ったと伝わる妙見菩薩は凄いな。
6名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/01(月) 22:31:20
築土神社の正月限定 勝守 お勧め
7名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/03(水) 22:53:56
神田明神のホームページがリニューアルされているな
8名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/04(木) 20:31:45
やっぱり先祖が源氏だとまずいのかな
将門公自体は同じ平氏とも揉めてるけども
9名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/04(木) 21:22:40
先祖がどうであろう、将門公を信仰したいのなら良いんじゃない?
10名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/04(木) 22:31:11
>>9
成田山の信仰者はタブー扱いされてるじゃん
11名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/04(木) 22:38:26
成田山信者は駄目だろうな。

信者じゃなくて、観光目的で成田山に参拝する程度なら良いんじゃない?
12名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/04(木) 23:04:56
>>11
いや、成田山のタブーがあるようにやっぱり難しい神様として知られてるからおっかないってのもあるw
この混迷の時代には将門公のような強い神様が必要だ
13名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/05(金) 16:47:38
将門の神社へ行くと何か良いことがあるのですか
14名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/06(土) 04:37:30
呼び捨てにすんなよ
15名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/07(日) 03:34:16
>>8
自分は母方が源氏での3代くらい前に不祥事平民落とし食らったらしいけど、
神田明神で将門公に「ご指導お願い申し上げます」参拝したら、普通に気付きがあった

保元の乱までは傭兵の同業者としてナアナアでやってきたみたいだし、
源平合戦以降も桓武平家傍流の北条氏が政権中枢で堂々としてたし、恨みになるほど
厳しい対立ではなかった気がする
16名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/07(日) 15:33:04
>>15
北条氏の場合は頼朝の嫁の実家というポジションがあるからなぁ…
17名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/07(日) 16:53:41
ってか、北条氏がパトロンで、頼朝はビクビクしながら看板役をやってただけって話も…
結局将門公念願の、侍階級の自治政府を代わりに実現させられることになったし
政権が軌道に乗ったら実朝消されて源氏はおしまいだし
鎌倉幕府は実質源氏だか平家だかよくわからないところがある
18名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/11(木) 17:32:53
ここで厄払いしたのですが効果は強いですか?
19名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/11(木) 17:34:39
>>18
記入忘れました。
神田明神です。
20名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/11(木) 21:02:41
>>18 >>19
強いほうだと思うよ
21名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/11(木) 22:39:06
鎌倉幕府の源氏の将軍家が途絶えた後、実権は北条氏が執権として全権を掌握し、将軍は京の都から適当なお宮さま(皇族将軍)を傀儡としてお迎えして幕府の体裁を取り繕い
お屋敷に祭り上げ(何もシナいで遊んで暮らして頂く)て飼い殺しの鄙人形さん状態。(色気をだして余計な事をし始めると放遂や#%£∴∞)
22名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/12(金) 21:25:41
 鎌倉幕府は粛清ばっかで相当血なまぐさい、実はゴッドファーザーとか実録ヤクザ映画の
世界だったんじゃないかな?
 でも一応将門公の願いである、東国の自治がかなったから良かったと思う、
めでたしめでたし。
23名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/13(土) 22:27:16
俺は会社行事で神田明神に今年初詣にはじめて行った。今までは忙しいセクションなので行かないですんでいた。
将門を祀ってあることを知りいやな予感がしたが、自分は病が再発し、休職になり、娘は派遣契約を切られ
とうとう父親が三ヶ月入院して亡くなった。
先祖をたどると、藤原秀郷なんだ。
当たり前か、成田山か佐野かどっちにお祓いにいけばいいんだろう。
来年は首になっても絶対行かない。
24名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/13(土) 23:31:36
>>23
唐澤山神社にでも行っておけ
25名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/14(日) 05:05:05
将門公は関係無いぞ!無礼な!
不遜な心持ちで神仏に詣でる己の無知を嗤え!!
26名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/14(日) 18:21:32
 そこの神職さんに相談してみては?
27名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/14(日) 22:13:24
どこのだよ
28名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/14(日) 23:16:02
秀郷の子孫が神田明神にお参りして祟られて死ぬ話は甲子夜話にあったな
ほかにもどこかで読んだことがあるから、江戸時代には割と知られた話なのかもしれない
あんたが東京なら烏森神社もいいんじゃないか
ちなみに俺も秀郷の末だから神田明神は怖くて行けない
29名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/15(月) 00:12:09
>>28
おおサンクスです。烏森神社いってきますわ。
大本家が宇都宮にあるので父の報告もあるから
そんときに佐野にも行ってこよう。
神社行くときは建立由来をちゃんと調べて行きますは
でも会社に神田明神の神棚あるんだよな…
30名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/21(日) 11:20:19
質問です。
首塚におまいりするときは数珠を持参したほうが良いのでしょうか?
それとも柏手を打つのが良いのでしょうか?
31名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/21(日) 22:25:05
数珠だな。
32名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/21(日) 22:42:11
そんなにいっぱい藤原秀郷の子孫が転がってるわけねぇだろ、水呑百姓どもめが!
33名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/21(日) 23:02:46
どうせ明治維新の時に庄屋さんか住職に超テキトーにつけてもらった苗字。
34名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/21(日) 23:38:14
藤原秀郷の子孫ですが、今は金田と申します。
35名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/21(日) 23:47:35
釣られないよ
36名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/22(月) 00:05:49
…と、既に釣られている>>35であった
37名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/23(火) 00:11:05
29だけど秀郷流でいろいろな姓に分家してるよ。親父がルーツ探しで大本家の菩提寺の過去帳から判明した、維新前からある姓だし偽ではないよ。
もっとも旗本だったらしいが戦に負けて商売と農業やってたから途中から武士ではないけどね。
38名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/23(火) 22:29:20
1 秀郷流は武門の名家、ゆえに真偽はともかく秀郷流を称する武家は
関東、東北では腐るほどいる。
2 武士が階級として確立するのはいつか知らんが、下級武士は普通に農民。
3 先祖代々由緒正しい水呑み百姓の方が貴重。極貧相は貧しすぎて家系が絶える。
それを補って富裕層、武士層の枝の枝が水呑み百姓のクラスに落ちる。
以上の事実から秀郷の子孫なぞ珍しくもなんともない。
39名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/25(木) 22:58:35
関西、九州系の人にはよくなさそうだよね?
何年か前からよくお参りするんだがどうも関西人に嫌われるんだけど
将門公のオーラでもでてるのかな。
40名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/25(木) 23:02:49
オ・オ・オ・オーラ?
41名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/26(金) 23:11:02
先週神田明神行って来ました。
「勝守」を買ってきましたよ。
42名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/02(木) 00:17:56
>>41
築土神社の正月限定「勝守」のほうが何かカッコイイのだが
43名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/02(木) 02:57:31
http://jr-central.co.jp/news/release/nws000638.html
■「新春こだま&ワイドビューフリーきっぷ」
○東海道新幹線「こだま」号の普通車自由席、
JR東海在来線の特急、快速及び普通列車の普通車自由席を、
1月1日の1日間限定で自由に何回でも乗り降りできるきっぷです。

※名古屋〜新大阪間は新幹線「ひかり」号にもご乗車いただけます。
(新幹線「のぞみ」号、名古屋〜東京間の「ひかり」号及び寝台列車はご利用できません。)
○発売期間:平成22年12月1日(水)から平成23年1月1日(土)まで
◎○おねだん:
 利用種別 おねだん(おとな) おねだん(こども)
 グリーン車4回用 15,000円 5,000円
 普通車自由席用 13,000円 3,000円
○発売箇所:JR東海の主な駅、ジェイアール東海ツアーズの各支店
及び静岡・名古屋地区の主な旅行会社の各支店・営業所
(JR東日本及びJR西日本の各駅では発売いたしません。)
44名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/04(土) 22:44:50
>>42
その情報気になりますね
45名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/05(日) 12:20:12
>>44
どのように気になるの?
46名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/05(日) 19:27:26
だってカッコイイと言うから気になるじゃん
それに正月限定というのも・・・
47名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/05(日) 23:53:57
>>46
これね正月15日まで限定授与。早いうちに品切れになる時もあるから早めにどうぞ。
http://www.tsukudo.jp/omamori-katimamori.html

絵馬もカッコイイぞ
http://www.tsukudo.jp/omamori-tsunagiuma.html
48名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/21(火) 22:03:57
将門公の御像とか授与したら、たちまち人気が出ると思うけどな。
神田明神蔵だっけか?の将門公&影武者の掛軸レプリカも授与するといいと思うんだ。
49名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/25(土) 15:41:36
やっぱり成田山はよくないですよね?
50名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/26(日) 08:59:38
お不動さんの守護を受けてるなんて生意気言った若造が凹られたけどなw
51名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/29(水) 17:56:40
教えて下さい。

東京・兜町(茅場町)にある『日枝神社』は、将門公と関係があるのですか?
52名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/29(水) 18:27:25
>>51

あ1
53名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/29(水) 18:34:13
>>51

すまん投稿ミスった。
日枝神社はどっちかというと皇城鎮護の神社で
将門公は庶民のために戦った東国のヒーローだから
あまり関係があるとは思えないね。
5451:2010/12/30(木) 09:18:38
>>53
ありがとうございました。
55 【大凶】 【1525円】 株価【15】 :2011/01/01(土) 02:23:50
初詣混んでるかな
56 【末吉】 【286円】 :2011/01/01(土) 04:29:00
大凶って・・・
57 【小吉】 【1088円】 :2011/01/01(土) 10:26:20
あけましておめでとうございます!
58 【中吉】 【242円】 :2011/01/01(土) 13:32:38
将門公 
59 【小吉】 【472円】 :2011/01/01(土) 22:11:44
いきますぞ
60 【大吉】 【1951円】 :2011/01/01(土) 23:09:49
どこへ行くんだ?
61名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/02(日) 10:56:32
62名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/02(日) 18:06:01
さっそく参拝した人いたんだね!

やはり、将門公ファンも、成田山には参拝しないのかしら。

しかし、、坂東諸国は将門公の支配下にあったのに、なんで寺(成田山新勝寺)を造れたんだろうか。
すぐに発見されて、壊されそうな気がするんだけど。
63名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/02(日) 23:51:51
岐阜の御首神社に参拝したことある方いますか?
64名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/03(月) 06:15:12
錦の御旗朝廷の肝いりだからね。
簡単に打ち壊せなかったのだと思うよ。
65名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/15(土) 21:18:38
将門公信仰
66名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/23(日) 09:05:47
千葉県我孫子市にその名も将門神社というのがあります。
まだ行ったことがないのですが、常に神主さんがいるというところ
ではないらしいです。
周辺には将門公に焼き討ちにあったという寺、関東三大弁天のひとつ、
布施弁天や祈願寺として創建した長禅寺(現在は天台宗)などもあります。
67名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/23(日) 11:59:33
今日の秋葉原に将門公のご加護を
68名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/03(木) 22:45:16
>>66
手賀沼を挟んで対岸の沼南(元柏市)の”岩井”地区にも将門神社ある

69名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/22(火) 23:29:01.32
ほお
70名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/26(土) 21:31:42.22
へえ
71名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/03(木) 21:44:20.36
質問です。
東京の八王子市恩ガタ町? というとこに将門に関する
神社があると聞いたのですが、何か知ってる方はいますか?
72名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/04(金) 19:24:40.99
これも将門公所縁の神社ですよね。

兜神社
http://www.xiangs.com/Masakado/siseki/tokyo/kabuto1.shtml
73名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/04(金) 19:56:16.07
神田明神の勝守の大きいほうってお守り袋みたいなのもらえたりする?
それともあのまま持ってる?
74名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/04(金) 20:03:48.80
お札ですよん。
75名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/04(金) 20:20:14.58
あれお札なんだ〜ありがとう。
76名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/06(日) 04:37:01.29
>>71

民家にあるんだったっような。
八王子・奥多摩方面はゆかりのあるところが多いねえ。
三田氏の存在が影響しているのかな。

武蔵七党と板東平氏も他の地方の豪族なんかと同じで、
時代を経ると関係がいっそう錯綜して、わけわからんことに。
まさに「かけてもつれた謎を解く」ってところ。
77名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/06(日) 13:45:18.87
>>76
レスThanksです!
民間にあるなら周辺に聞き込みすればわかるかもですね。
今度聞いて回ってみます。
奥多摩は将門神社とか梅のあるお寺とか有名ですもんね。
78名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/06(日) 15:47:53.23
奥多摩の将門神社のお札が、将門公の御姿が描かれているんだよね
79名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/07(月) 02:17:39.40
奥多摩の将門神社ってこじんまりしてそうだけど、あそこでお札って貰えるんですか?
80名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/08(火) 00:25:47.71
将門展か何かの図録に奥多摩の将門神社の御姿入りのお札が載ってたんよ
81名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/08(火) 14:16:04.08
大和朝廷勢力の東進、北進する旗印は、北斗七星だった。
だから支配が進んだ地域を斗南と言った。
平将門は桓武天皇の血を引きながら大和朝廷に対する反乱を起こした結果、
関東以北を守った英雄として讃えられている。
逆賊、朝敵となった平将門の霊力を封印するやり方も北斗七星だった。
首塚は皇居のすぐ横。関連する神社を結ぶと北斗七星になる。
82名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/08(火) 23:09:52.80
妙見菩薩信仰
83名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/09(水) 12:21:33.49
筑土神社には将門公の紋と言われる繋ぎ馬があるけど、同じように九曜も結構あるよね。
あの理由って誰か知ってます?
84名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/09(水) 19:33:47.09
首塚は、どうして未だに塚なんだろう?
小さな神社くらい建てられそうなスペース有るのに。
85名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/10(木) 01:37:38.79
平将門の子孫が日本の影の支配者達だって知ってた?
86名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/10(木) 21:37:33.34
おいおい、どんな都市伝説か聞かせてもらおうか
87名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/16(水) 13:56:45.34
みんな震災後は反応なしかよ。今こそ将門さまと共にあるべき時でしょ
88名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/16(水) 20:35:35.30
おとつい首塚にお参りしてきた。結構お参りする人いたな。
89名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/16(水) 21:19:46.76
東京は将門公と天海僧正にかかっているからな
90名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/26(土) 23:46:30.27
北新宿の鎧神社にいってきました。
近所で小学校の卒業式かなにかがあったようで、

「アラ、○○さんうちの子と一緒に記念写真とりましょうよ」
「鎧さんの前ってのも変だけど、並んで並んでー」

と近所の奥様方がのんびりとされていました。
若奥様ラブす。

興が乗ったのでそのまま大手町の首塚にも行ってみました(当方自転車乗りのため)。
何人か参拝の方いましたねえ。お線香も焚かれてました。
おっさんばっかだったけど。
91名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/18(月) 09:47:39.52
>>90
俺、茨城。
茨城では小学校で「郷土の英雄・平将門公」と教えるから、首塚にお参りする人もいるよ。
92名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/21(木) 23:00:16.85
>>28
うちは父方が桓武平氏将門流ですが、母方は秀郷流です。
母方は茨城だったせいか将門に親近感を持っていてよく将門煎餅を食べていました。
>>91やっぱりそうですか。
母と一緒に神田明神も国王神社(岩井)にも行きました。

父は新橋の烏森神社のすぐ手前の飲み屋でよく飲んでいましたから
母が探しに行って捕まえて帰ってきたこともあります。
レスを読んで不思議なえにしを感じています。

地震がだんだん東京に近づいてくる。将門の怒りでしょうか?
93名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/22(金) 00:24:00.66
弱者の味方の振りをして、選挙後即売国悪政を敷き、原発廃止の左翼思想のために意図的に作業を遅らせ人命を虫けらのように扱う。
片方は片方で東京を焼き払ったアメリカの経済学者のヴィジョンをさも日本のためになるようにミスリードする。単に国民の血税を垂れ流させるだけなのに。
これでは本当の弱者の味方であった将門公がお怒りになるのも無理はない。
94名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/06(金) 19:23:48.47
首塚の参拝者が増えた気がする
95 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/11(水) 15:51:02.57
電気が使えないことによって起こる不景気とかの影響もあるんじゃない?

震災のあった二日後に京都に行けたので、きちんと塚にお参りに行ってきた。
何度も使ってるホテルの凄く近くにあるのに気がつかなかったw
塚、すごくきれいになってたよ。無事に旅行から帰ってこれたのも、将門公のお陰だと思ってる。
96名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/12(木) 03:31:16.36
俺は震災の翌日京都へ行った。
3月なのに暑かった。
烏丸近くのカフェで外国人が談笑してた。
嵐山も行ったし、奈良の阿修羅像も見たが、将門の塚は知らない。
97名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/15(日) 20:47:11.70
久しぶりに参拝したら
デカい鯰と要石のオブジェがあったで
98名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/16(月) 07:59:01.16
あのナマズ、鹿島神宮にも出張しそうな悪寒
99名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/05(日) 17:17:17.94
ついさっき首塚へ参拝したら、大勢人が集まっていたな
ツアー客でもないし、一体何なんだろ?
100名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/13(月) 22:56:50.98
100get
101  :2011/06/16(木) 23:42:45.73
京都の神田明神の場所を教えて下され
102名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/17(金) 05:52:42.83

所在地:京都市 下京区 綾小路通西洞院東入新釜座町728

。京都市営地下鉄烏丸線 四条駅より徒歩6分、
阪急京都本線 烏丸駅 26番出口より徒歩5分ほどの距離にある。
市バス「四条西洞院」より徒歩1分。路地を入り、史蹟将門塚保存会の幟が立てられているのが目印。




103名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/17(金) 06:20:43.94
>>101
比叡山の将門岩にも参拝してくるといいよ。
104名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/20(月) 22:25:37.91


177 :本当にあった怖い名無し:2011/06/17(金) 10:52:02.42 ID:jh2OPnYbO
追伸

さくらちゃんがこないだ
夢殿を訪れた時に 
こんな光景を見たそうな
(ノ゚ο゚)ノ


夢の奈良の博物館の館長が
ある男の人 訪ねてたね
そしてある書 渡したね 」

φ(・・;) 


その男の人
普通の身なりしてたけど 
血筋の王様みたいな人だったね

格下わからなかったけ
夢殿のエライ人 みんな怖がってたね 」

φ(・・;)・・・・・・・・ 


105名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/20(月) 22:25:55.94


178 :本当にあった怖い名無し:2011/06/17(金) 10:52:32.12 ID:jh2OPnYbO

渡された書には 
「 春駒経 」「 春駒訓 」
そんな言葉が書いてあったね

両方書いてあるような気もしたね




106名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/20(月) 22:26:16.09


179 :本当にあった怖い名無し:2011/06/17(金) 10:53:09.85 ID:jh2OPnYbO
男の人博物館の館長さんから
書を受け取って 
その後 春駒経 春駒訓に
「 全員永遠に解散 自由にせよ 」

そう命令してたね 」 φ(・・;)・・・・・・・・・


春駒経で使役されてた 
みんな 解放してたね

解放し終わった後 
持っていた春駒経 びりびりに破いてたね

さく 意味わからなかったね
でもそれ破いた時  日本の寺 みんな大変なる想ったね

なんでかわからないけど直感ね そういう気がしたね 

女使いも みんななくなる 想ったね 」

φ(・・;)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


107名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/20(月) 22:26:32.94


180 :本当にあった怖い名無し:2011/06/17(金) 11:25:02.57 ID:jh2OPnYbO
ちなみに
Mちゃんも
某血筋の御末裔が 
代々伝承された操縦書を破ってる姿を
夢で見たらしく
 

はる という言葉は 
元は 開くという意味から来たと
言っておりました 


開く=はる?
春の駒?
開け駒(ゴマ)?
(・・;)???

108名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/23(木) 04:40:46.34
元々、鎧神社とかかぶと神社とか将門と関係なかったけど

信仰、すうはい、武功

これがあまりにもすごすぎたから、農民からかってに、将門神社
になってしまったんだよね。元は全く違う

元は、国王神社、将門社
くらいしかなかったんでしょ


109名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/01(金) 23:52:08.71

>農民からかってに、将門神社

意味がわかりません
110名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/04(月) 23:37:40.95
将門公
111名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/10(日) 21:21:20.56
>>108 109
たしかにあるかも。将門があまりにも民衆や武士などに人気があったから、
神社なんかはとりあえず将門に関係づけたい、ってね。 

千葉氏が、先祖を将門にするために、良文が将門の養子だったと家系図に取り込んだ
のも同じことだと思う。
112名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/15(月) 02:02:34.31
うーむ
113名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/28(日) 22:36:27.98
将門公が大好きで将門公を信仰したいんだけど、何か問題出たりしますか?
114名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/29(月) 00:40:36.98
>>113
問題という程じゃないけど
将門公を信仰するのなら成田山新勝寺(別院含む)や烏森神社、佐野厄よけ大師には行けなくなる
(成田山は将門公を呪詛した寺。烏森と佐野は将門公を殺した俵藤太秀郷ゆかりの寺社)
特に俵藤太秀郷に関わりのある寺社は案外多いから気を付けるべし

あと、将門公は南天の矢で射ぬかれて亡くなったそうだから南天の箸も使えなくなる
115名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/29(月) 01:39:58.69
>>114
資料を詳細にたどってみると、
どうもラストの940?年間あたりは実はどうかわからないんだよな。

当時の全般資料がかなり矛盾と混乱がまじってしまってるため最後はどうかわからない。

一個一個の話をたどると矛盾だらけ。
116113:2011/08/29(月) 09:34:24.13
ありがとうございます!
117名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/29(月) 22:25:23.20
>>114
佐野厄除け大師は関係ないYO

足利の鶏足寺の間違いでは?
118名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/29(月) 22:29:17.51
>>113
将門公を信仰したくなった理由は?
どんな感じで信仰し始めるの?
119113:2011/08/30(火) 01:02:01.95
>>118
10年くらい前に軽い気持ちで首塚をお参りしました
最近興味が出てきて、色々と検索かけたり調べたりしていたうちにこの人だ、と思った次第です
一言でいうと、尊敬出来る人を信仰したい、です

信仰し始め方はさっぱり分かりません
何か特殊な事とかありますか?
120名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/30(火) 01:30:12.40
>>117
佐野厄除け大師こと惣宗寺は俵藤太秀郷が開基した寺だ
ttp://www.sanoyakuyokedaishi.or.jp/history.htm

>>119
首塚にカエルの置物を御供えすると
危険な場所や地方に飛ばされても「無事カエル」ことができるそうな
121名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/30(火) 21:46:33.26
>>119
今年は11月13日(日)
茨城県の坂東市の国王神社で将門公御神像が、年に一度開帳されるよ。
午前10時か11時くらいからだったかな。
将門まつり
122名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/30(火) 21:48:36.93

国王神社での戦勝祈願祭が午前10時か11時くらい
近くなれば坂東市のホームページに掲載されると思う
123名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/30(火) 21:52:54.94
高野山真言宗は平家一門から受けた恩を決して忘れません
124名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/30(火) 22:38:51.29
茨城県守谷市高野にある海禅寺は、将門が高野山金剛峰寺に擬して創建した
そうです。
125名無しさん@京都板じゃないよ:2011/09/05(月) 14:57:45.52
9月9日前後、将門の結界が崩壊?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1315201977/1-100
126名無しさん@京都板じゃないよ:2011/09/06(火) 14:25:02.26
将門公って信者以外からは悪霊なのかなやっぱり
頭も良くて領民の為にがんばった人なのに、評価がおかしいよね
127名無しさん@京都板じゃないよ:2011/09/06(火) 17:40:27.81
新皇を名乗ったのだから、追手が差し向けられるのは当然だろう。
128名無しさん@京都板じゃないよ:2011/09/06(火) 22:19:14.23
「 新皇宣言は捏造 」 説あり
129名無しさん@京都板じゃないよ:2011/09/06(火) 22:34:28.72
将門公側の歴史書がないからかなりの部分都合良く改変されてるんだろなぁ
逆賊になったのはまあ仕方ないとは思うけど
130名無しさん@京都板じゃないよ:2011/09/14(水) 17:47:24.02
     / 〃__.ヽ /   /:::::ゝ  ∠::::`丶、 \`ヽ \
.    {  {{'´ ヽ  ソ   /            \}  l\}
.    人 ヽ  ∨ /               \j ノ
   / `7ー--ァ /      /        、     `くヽ、
  く  〃  ///    /  .イ {       }       \\
   `ヽ<、 / {イ     イ /:::::|ハ     }、,ハ  }   | ヾ/
     |V i {   /:::|7ー--::ヘ  } 'ー/-- | /   }:.レ'´
     | !|人 /:::::x=ミ::::::::::ヽハ./::x==j.ハ  ハl
      j l/|  ヽ{:::::{{   }}i:::三三三::{{   }}| / | 怨念がおんねん
     /:{: : l   | :::::ゝ==:''::::::三三三::ゝ==:''ノィ′ i |
     {ハ: : :、   |::::              ::::{/  ハ|
        rヘl\ヽ |:、       ―-  、    ノ  /
     xヘ::::::::::ヾ\::\   {     ソ   /}//
    /   \::::::::::::::::::::{丶 、`¨  ´_....<jノ/'´ }
     |    ヽ\:::::::::/⌒ヽ 二二/::::::::::://´ ̄`ヽ
     |   __\`>'/     V///::::::::/ /     l
    〉/::::::::::::::::/ |      V/::::/   /      l
    {' ::::::::::::::::: / |     》]´    } ハ n i i }

131名無しさん@京都板じゃないよ:2011/09/16(金) 20:39:18.65
胴塚にもたまには行ってあげてね。
132名無しさん@京都板じゃないよ:2011/09/18(日) 15:08:44.97
延命院(胴塚)の前を通って会社行ってる (^^)v
133名無しさん@京都板じゃないよ:2011/09/18(日) 23:05:32.38
神田明神はいつ行っても清々しい
休憩所でノホホンとするのが楽しみ
134名無しさん@京都板じゃないよ:2011/10/01(土) 22:01:15.52
お伺いしたい事があります。
私の会社は秋葉原にあり神田明神様に節目節目に参拝しております。
私個人は親兄弟と伊勢神宮と鶴岡八幡宮に参拝しております。
このまま三つの神社に参拝を続けてもよいでしょうか?
変な質問で申し訳ありません。お教えいただけませんでしょうか。
135名無しさん@京都板じゃないよ:2011/10/01(土) 23:28:03.04
136名無しさん@京都板じゃないよ:2011/10/02(日) 11:27:25.88
>>134全く問題はありません。
祈る心に神が宿ります。
137名無しさん@京都板じゃないよ:2011/10/02(日) 22:04:38.56
>>136
ありがとうございます。
138名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/01(火) 22:02:16.40
「将門は神だと思ってる」
国王神社、神田明神、築土神社、延命寺 他

「生意気な将門をシメてやる」
成田山新勝寺、鶏足寺、烏森神社、亀戸香取神社 他


「将門はわしが懲らしめた!」
伊勢神宮、宇佐八幡、延暦寺、醍醐寺、東大寺、住吉大明神 他多数


「将門、俺が悪かった、祟るなよ、祟るなよ、絶対に祟るなよ」
兜神社、鎧神社、御首神社 他

「べっ、別に将門なんか、なんとも思ってないんだからね!」
稲荷鬼王神社、筑土八幡神、上野総社神社、生品神社 他

「俺、将門の親戚なんだぜ!」
相馬中村神社、相馬太田神社、相馬小高神社 他
139名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/02(水) 05:46:14.90
↑面白い例えだね〜いちいち納得してしまうw
140名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/02(水) 08:07:59.02
将門公が好きってのは1番目に入るの?
141名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/02(水) 20:35:33.81
平将門にしろ、菅原道真にしても
摂関家や新政府の教部省といった権力者たちから
「怨霊」や「悪党」「逆臣」と認定されるような
立派な「祟り神」になる人が、庶民に害をなすはずがない。

少なくとも将門公は、普通に生きてる人たちを、祟らないし、呪わない。
それが藤原秀郷の末裔を名乗るものであろうが。

将門公を崇拝する者に、その「加護」があるかは、また疑問だが。
「オレも将門公みたいに、立派に生きたいんだぜ!」
とその人が思って、その通りに生きる努力をしたら、それだけで御利益なんだぜ



神田明神由来書より、
>平将門命は、悪政に苦しむ庶民たちを
>自らの命をなげうって守られた東国の英雄です。
142名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/07(月) 20:08:20.53
将門まつり目前
143名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/07(月) 23:24:50.76
将門まつりの戦勝祈願祭りの際、国王御家宝を買うのを忘れるなよ
144名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/08(火) 19:50:10.10
今年の将門まつりでは、相馬野馬追騎馬隊が見れる。

太田神社の「野馬追」が見れるのか
小高神社の「野馬懸」が見れるのか
それとも、パレードするだけなのかはわからんが
将門者としては、いかないわけにはいかないだろ
3時出発で行く所存


ところで、以前、国王神社に参拝した際は
ノートが一冊あるだけで、神社に電話しても、不通だったが
例祭では御朱印もらえたり、お札をいただけたり、お守りをいただけたりするの?
いついただけるかはともかく絵馬があることはわかってる、お菓子は別にまあ

ないのかな、御朱印・・・。
神棚に飾りたいな、お札。
肌身はずさず持ちたいな、お守り。
145名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/08(火) 23:06:32.44
ま、将門のために、この社を作ったんじゃないんだからね、勘違いしないでよね!
(鬼王稲荷神社)

将門なんか・・・。
ただ実家が、隣の田安さんと仲がよくて、幼馴染だってだけで・・・。
はじめた会ったときから・・・なんとも思ってないんだからね、この大怨霊!
親同士の許嫁の約束とか、べ、べっ、べつになんでもないんだからね!
(筑土八幡宮)

私は、源氏だけど、あんたに似ている、新田義貞くんに、あんたの仇たちを倒して貰うんだから!
でも、義貞くんは、あんたと同じでクソマジメだから、やっぱあんたと同じで
下野のチンピラに騙されちゃうかもしれないけど
きっといつか、義貞君の子孫をなのるのが、きっと、まあくんを神様みたいに慕ってくれると思うのよ。
・・・わたしが、義貞君を!!!
ば、ばっかじゃないの!人の気持ちもしらないで!!!
(生品神社)

わ、私が崇めてるのは、赤城大明神と岩筒雄命なんだからね!
別に将門なんて、なにも関係がないんだから。
坂東で大明神といえば=まー君とかそんなのは・・・。
ばっかじゃないの!とにかく裏切り者の「たわらとーた」なんか退治してやる。
赤城の鬼ムカデになってもね!
と、とりあえずカフェがあるから、お茶でも飲んでいけばいいじゃない。
・・・首がない?そんなの大手町から持ってくるわよ、なにを水臭い。
(牛込赤城神社)

146名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/08(火) 23:31:20.08
今年の将門まつり戦勝祈願の日程等

場所:国王神社 (主祭神 平将門公)
 期日:平成23年11月13日(日)
 時間:午前11時から(30分程度)

当日は、平将門公の尊像が公開される。

今年も11時だよな?
147名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/09(水) 06:31:45.83
二荒山のデーダラボッチもよろしくねFrom戦場ヶ原
148名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/11(金) 17:34:47.15
伊勢神宮ダメだったのか…知らんかったorz

神田明神、氏神様だからお参りしてたけど
こないだ伊勢神宮行ったんで
お札一緒にしてたわ…
149名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/12(土) 21:07:10.11
今日、神田明神に行ったら
お馬さんがいた
「あかり」ちゃんだって
栗毛の可愛いやつ
150名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/12(土) 21:27:09.79
>>148
伊勢の神宫も、宇佐神宫も、延暦寺も
「将門はわしが懲らしめた!」
(将門が討たれたのは、うちの御祈祷の成果である、だから朝廷は俺に褒美を寄越せ!)
とか言って、実際に朝廷からの褒美、御相伴に預かってる







そもそも、伊勢の神宫に関しては、
もちろん、祭神は天照大神ですが
天照国照彦天火明櫛玉饒速日尊、うわ、なにをするまでもなく全部書いちゃった、やめろw
151名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/12(土) 21:46:14.57

アス アイニ イキマス
152名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/13(日) 15:45:57.45

>>149

あかり(明)ちゃん、でもポニーです。
栗毛ですが、実は芦毛で白馬(白ポニーか)になるらしいです。
153名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/14(月) 19:04:00.33
岩井将門まつりに行ってきた。

国王神社の出陣式は、地元の人中心で
思ったより人出は少なく、かえってそれがよかった。
御朱印ももらえたし、蕎麦も食えた。

午後の、商店街の武者行列は
人出も盛り上がりもなかなかのものだった
154名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/14(月) 23:35:16.39
御朱印は私も数年前にいただいた。
御札とお守りも授与してもらってきたかい?
155名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/15(火) 11:41:12.86
北山稲荷の道
木が倒れてたり荒れすぎだな
156名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/18(金) 22:01:40.64
最近は、秩父も「あの花〜」が、何だとか、変なこという気持ち悪いのが来て
うぜー!というか、・・・ちょっと怖いんだよね、正直。
うちは、三峯さんや、秩父神社さんみたいに、商売上手じゃねーし。
だいたいさ、うちの実家も、日本武尊とか藤原秀郷とか
そんなの祭神にしてて馬鹿だと思う、騙りもいいとこ。
うちは、もともと城峰じゃなくて、城峯だし、平将平さんの、ゆかりの地だしね

マサカド?
て、て、テメー、な、なにうちの叔父様を
呼びつけにしてるんだ!
(城峰神社)

157名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/18(金) 22:37:11.37
思わず検索しちまったよ、今度お参りに行ってみるわ

                 by神田神社氏子
158名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/19(土) 09:04:17.94
>>32

現在日本で圧倒的に一番多い姓名が秀郷流藤原氏ですよ。江戸時代の武家で名乗りがもっとも多かったのも秀郷流藤原氏。
159名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/19(土) 16:51:58.55
一応将門公倒した奴だから名乗る人が増えちゃいました
160名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/19(土) 19:49:10.87
藤原秀郷の末を名乗るので、もっとも有名というか稀有なのは
日本唯一の剣聖であるところの「上泉秀綱」だろうな
この剣聖はガチでヤバい
鹿島神宮の関係者であるところの塚原ト伝さんも、ちょっと及ばないほどヤバい

もっとも、上泉さんの亡主であるところの長野業正は
在原業平の末孫を名乗っていた
161名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/19(土) 20:15:17.32
>このように将門の評価は、古代の朝敵から、
>中世の崇敬対象へ、さらに明治時代の逆賊視、
>ついで戦後の英雄化と激しく揺れ動いた。
wikiより

たしかにこのとおりではあるんだが

実際には、「将門」は、東国では、もっといえば東人にとって、
神であり続けたのが事実だと思う
純粋に将門様を神として祭るケースと、
将門を怨霊・祟り神として祭るケースの差はあっても

結局のところ、明治になってから、大久保利通との政争に敗れた江藤新平が
千葉氏(将門の系譜)の子孫を名乗ったことが
(江藤新平は「平胤雄」を名乗った)
明治期以降、将門が、逆賊視され、辱められたことの要因だと思う
神田明神が、「将門を祭神から外せ」と明治新政府から
イチャモンつけられたのとも時期がかぶる

将門を祭る神社だけじゃなく、土着の神を祭る神社なんかは
明治新政府の神社合祀令で、壊滅的被害を受け、郷社以下の社はほぼ壊滅した

162名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/19(土) 20:38:55.35
憎っくきは大久保利通か
163名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/19(土) 20:50:24.40
いや、岩倉具視だろ
孝明天皇の祟りで、うわなに(
164名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/19(土) 21:04:26.25
将門公と、将門公を祀っている寺社について興味があれば

「平将門」幸田露伴
「悪人列伝 古代編」海音寺潮五郎
「荒ぶる怨霊将門」多田克己
「将門魔方陣」加門七海
「Q.E.D 御霊将門」高田祟史
あたりを読むといい。

特に「Q.E.D 御霊将門」はミステリー小説なのに、ミステリー分、一切なし
次に出る小説の、「序章」あつかいなんだが
事件もほぼなし、推理もなし

ただ将門公をマンセーするだけで、一冊が終わっている、わけのわからん「小説」
165名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/20(日) 00:27:25.09
         _.. -‐  ̄ ̄ ` ‐- _
        /            .\
       /               ヽ
      ./          ,;;.;;;:、  :: .: :',
     ,'  .:/    .:   .: /   ヽ ::::', .::',
     { .::;' ::|:;' .::|  .:://    ヽ .:::}::::::}
     | .::| .:|:| :_;|_ .::;':;'  _,, -- ,,_'; :::}::::::}
     | .::| ::|;x:'´:|:', ::|;'    __.._ '; :.}ヘ: |  今日は
     .| ;;| ::|',;;>zxヾ    '{r:::::;ホ>| :| .}::|  折角あかりちゃんに
     .| :{ | ::|<{r::::;jリ     .゙ー‐'' | |ノ:::|  会いにいこうと思ってたのに
     .| '..| :|, ` ´    ,    ゙゙゙゙ |:|:::::::|  強風をともなう大雨で
     .|  ::';:|ヘ ゙゙゙     ,    /|;':::i :|  行けなかった・・・・・残念
     .| i ::i::'|::::iヽ、   ` .´   /::::':::::|: |
     j :| ::|::::::::|:::::`:::r  .._..  ´|::::::::::i::: |::.',
     |::|::::| ::::::;|';;ィ'ヾ、    /゙ヽ ;;:|::::|;:: ',
     |;;j;- '' ´ ', .',  .\,_/  ./ / ̄`‐- 、
    /      .', .', .,イ,___〉、 / ./     .ヽ
    /        ', .ヾ, /  ', / ./       ',
   ,'         .ヽ ヾ、  '/ ./        .',
   .{    i_,,      ヽ \,,/ ./     .::i    |
   .|   .:/        ヽ ,/ ノ       .}:.   .|
   j   .:{         i ◯'        }::.   |
  ,'   :{ .:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:......|  |..........:.::.:.:.:.:........j::::  .|
  ,'    ::'; .:.:.:.::.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:|  |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:    |
 ,'    ::(`    .:.:.:  .: .|  |:.  .:.:.:.:.:.:.:/.:|:    |
166名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/20(日) 23:26:52.42
ぼくが いってみた まさかどさまめぐり(東京編)

@神田明神【JR御茶ノ水駅・秋葉原駅】
ここで、神田明神の御朱印帳購入
神田神社の御朱印、将門様の勝守、将門様の御札、入手
ただし、現在、神田神社の名目上の主祭神は「大己貴命」

A将門塚(将門の首塚)【地下鉄大手町駅】
いわずとしれた首塚、管轄してるのは神田神社だが
まあ、、、、線香もっていくとよいよ。

B築土神社(田安明神)【地下鉄九段下駅】
ビルの谷間に鎮座する、すぐそばにある靖国神社は別にまあねぇ・・・。
神田明神で手に入れた、御朱印帳に、御朱印を頂くんだ
(ただし、日付以外は、基本スタンプ)
ここでも将門公の御札を頂ける、というか買える。
正月には、限定の勝守も頂ける、というか買える。
神社所有?のビルの屋上のオブジェはどう見ても「繋馬」
ただし現在、築土神社の建前上の主祭神は「天津彦火邇々杵尊」になっています。

C神田山日輪寺【地下鉄田原町駅】(浅草)
運がいいと、御主印貰える
ちょっと、入りづらい雰囲気

兜神社・鎧神社は、藤原秀郷、縁の神社とも言えるので今回は、省いた
稲荷鬼王神社なども別の機会に

じかいは ぼくが いってみた まさかどさまめぐり
(坂東市編・佐倉・東金編・秩父編)

(相馬編)は、ちょっと難しい・・・・・・・。
167名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/23(水) 02:50:07.10
続きは?
168名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/28(月) 10:32:46.90
o~~i
千葉にもコイやw 
矢切り>>>やきり”と読むんだよw
当時の最先端の武器の弓矢の矢が無くなり、俺の先祖が将門さんに
怒られたんだよw ぎ”でないよ!
日蓮さんも、将門さんの子孫でつわ
成田なぞ、決して行くなよw
理由 家来の俵肥駄が本尊だ 大笑い うんちの始末係り
そのため、将門さんのうんち中に後ろから刺したそうだw
汚い奴だわ・・・・・
169名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/29(火) 00:34:03.40
>>166
ぜひ、千葉県市原市の奈良の大仏にもお越しください。
先の地震にて破損しましたが、地元の方の尽力にて復旧しております。
170名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/30(水) 20:18:11.61
ぼくが いってみた まさかどさまめぐり(坂東市編)
@国王神社
平将門を主祭神として祀る
普通の日は、社にノートが置いてあるのみ
将門公を崇める、イタくも素晴らしい方々が全国から
そのノートに思いをつづる、本名上等、当然小生も、本名で
神職の方にあうのは意外と困難、つまり御朱印をいただくのも困難
ただ、将門まつりの出陣式や正月には、比較的簡単に御朱印をいただける
美人の神職?のおねーさん、、、、?に御朱印をもらった。
あと、神社の由来書がなかなかいい出来。
A一言神社
将門公が、美味い水を得た地で、将門公に美味い水を与えた翁を祀る
この場合の水とは、まつろわぬ産鉄民で、将門はこの地で(
略と変な本を読んだ記憶があるがよくは知らん。
田舎の公会堂が、隣にある。寺社じゃないが近隣に将門公関連の史跡あり。
御朱印とかは無理ではないだろうか。
B延命院
神田山、将門山とも呼んだらしい。「神田」由来の地。
山といっても、丘陵地ではなく、森。
首を撥ねられた将門公の胴体を埋葬した地といわれ胴塚がある。
その後、朝廷の下っ端は、埋葬した将門公の胴体すら辱めん勢いだったので
将門に近いものが武蔵の国に埋めなおしたとされる。
「南無阿弥陀仏」の石碑あり。御朱印とかは無理ではないか。

C延命寺
真言宗豊山派に属するとのこと。
茅葺の山門が風情あり。
立派な薬師堂で、将門公を祀っているようだが、千社札が極めて醜悪。
車あるし、たき火とかしてるし、御朱印とかいただけるのでは
と期待して、尋ねるが返事はなし。
坂東市にいったら、将門煎餅と国王御家宝だろうと購入、味は略
171名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/30(水) 23:13:23.43
>>170
国王神社の美人神職は同意。多分、神主の娘か親族かと思われる。

そんで、君が御朱印マニアなのも同意。
172名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/03(土) 06:26:55.34
坂東の一言主神社なら社務所もしっかりして、毎日祈願やってる感じだし、御朱印もらった
看板もあちこちに出してるから車で来る人もいるだろう
173名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/03(土) 20:55:32.66
「一言神社」は、将門公縁の神社・

「一言主神社」は、奈良にあり延喜式神名帳で葛木坐一言主神社とされる神社。
各地に、摂社はあることはあるし、茨城県だと水海道市にもそれなりの規模で鎮座する。
祭神は一言主大神(大国主命の長子とか騙、、、言ってる)
そこと将門公との関連を、語るのは無理があると思う。
とりあえず、このスレとはあまり関係ない。

坂東市にある一言神社を、一言主神社と、関連付けるのはナンセンスだが。

どっかのある程度の規模のある神社に、神社合祀令のあと
一言主神社と、将門公を本来の祭神とする神社が合祀されてるというのはありえるかも。

174名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/04(日) 07:33:18.23
>>170
北山稲荷スルーとかもう一回坂東行け
175名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/13(火) 00:29:25.20
神田大明神が中心になって、将門公を祀ろう神社が
(伏見稲荷や武蔵御岳神社と同様に)
目先の銭のことしか頭にない気のふれた神社本庁から
離脱してくれることを願ってやまないのだが・・・・。
まあ、無理だよな・・・。

でもさ、「国家神道」の時代には、明治政府から粗末な扱いどころか目の敵にされてさ。
将門公が、祭神からも外されてさ
元々、山車が名物なのに、山車も出せなくされて、むりやり神輿だして・・・・。

怒るべきだよ、神田大明神。
176名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/13(火) 21:56:11.02
神社本庁から、気のふれた額をせしめられても
基本、結婚式で大儲け、不動産で確実に儲け、
あとは祭事に氏子(企業、個人商店)からのおコメでアレしてるのが営業理念なので。
怒る必要もなく安泰なり神田神社。

むしろ、生意気な三島の宮司を〆てやれ、神田神社。
177名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/14(水) 13:01:23.78
正月仕事始めの1月4日あたりの
将門塚での参詣者は荘厳だ。
ともかく、神社とはどのようにして生じたのか
といった起源を見るのに相応しい光景だ。
178名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 21:09:37.39
神田明神に妻がよくお参りするんだけど、神馬のあかりちゃんが
まだ幼いのにひとりぼっちでとてもさみしそうだって言ってた。

参拝者が撫でたり、にんじんをあげられたりすれば、すこしは元気が出るだろうか?
179名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 22:13:18.83
わたしも、ちょっと寂しげに感じた
2頭いれば良かったのに
とっても可愛かったのでナデナデしたけど
後でおウチとこに行ったら
「鼻先に手を出さないでね♥」って書いてあった
「カプッ」と噛んじゃうんでしょかねw
180名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/22(木) 00:55:26.18
非常に言いにくいんだが・・・・。

「神田神社」に限って言えば、今、現在
神馬扱いされてるポニーも、鳥も
どっちも、「みゆき」だと思うんだが・・・・。

「あかり」というポニーは、確か今年までは、一時期存在してはしたが
でも、今、神田神社にいるポニーは「みゆき号」だと、断言せざるをえない!
ただし、みゆき号は、大事にされてるよ、はっきりと新馬みゆき号と看板もある
「みゆき」というポニーは、今も確かに存在する。

でも、「あかり」というポニーの行方は、今は知らないな・・・・。
俺自身も、過去に見た記録はあるが、今は見れないと思う
今、神田神社にいるポニーはみゆき号だからね
181名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/22(木) 20:33:38.79
そんな小せぇことに拘っちゃいけねぇや
張り紙にも「あかりって呼んでください」って書いてあらぁな
182名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/26(月) 23:29:43.48
【○○大晦日の夜・都営地下鉄は終夜運転を実施○○】
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/subway/2011/sub_i_201112262_h.html
↑都営地下鉄大晦日終夜運転時刻表。
都営浅草線20-30分間隔
都営三田線30分間隔
都営新宿線25-35分間隔
都営大江戸線30-40分間隔
【○年末年始のおでかけに初詣に便利でお得なきっぷ○】
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/subway/2011/sub_p_201111301_h.html
都営地下鉄『冬』のワンデーパスを発売します。
〜 ワンコイン(500円)で都営地下鉄が一日乗り放題!〜
平成23年12月17日(土)〜平成24年1月29日(日)の
土曜日、日曜日、祝日及び12月29日(木)〜1月3日(火)の毎日に駅の券売機で発売。
■特典
「ワンデーパス」及び「都電・都バス・都営地下鉄一日乗車券」を
ご利用当日に限り、沿線の施設や店舗で割引やプレゼントなどの
特典を受けることができます。詳しくは、特典BOOK「いっとく」を
ご覧ください。都営地下鉄各駅で配布しています。
【☆☆正月の観光スポット☆☆】
東京大神宮(飯田橋駅)・湯島天神(上野御徒町駅)深川不動尊(門前仲町)
芝増上寺(大門・都営三田線・御成門)東京タワー(赤羽橋)
明治神宮(大江戸線代々木駅A1口)靖国神社(都営新宿線九段下)
浅草寺(都営浅草線浅草駅)東京スカイツリー(本所吾妻橋・押上)
アキバ(都営新宿線小川町駅・岩本町駅A3口)
183名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/29(木) 18:06:06.62
神田明神について聞きたいのですが、正月に干支土鈴は売っていますか?
184名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/29(木) 18:20:37.87
うn
185183:2011/12/29(木) 19:22:09.11
>>184
販売しているんですね、ありがとうございます
186 【大吉】 【484円】 株価【E】 :2012/01/01(日) 00:22:09.12
あけましておめでとうございます。
将門公に今年は守ってもらわねば
187 【豚】 【378円】 :2012/01/01(日) 00:29:25.27
そうですね
188 【凶】 【873円】 :2012/01/01(日) 00:31:47.88
初詣・・・・すぐは混んでるから
松の内のうちには行くからね
将門さま、あかりちゃん、
待っててね♥
189 【中吉】 【920円】 :2012/01/01(日) 00:39:16.30
三が日は、築土神社と国王神社に行くのがプロ
190名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/01(日) 01:06:25.20
平良文公の血統のオレ。
DVDで「風と雲と虹と」を見てる。
将門公は心の英雄だよ。
徳川家康公も尊敬してるが、家康公を尊敬する理由は
「将門公の夢見た東国武家政権を最も高い完成度で達成した人物だから」
というもので、結局将門公ありきなんだよね。
同じ理由で源頼朝公も好き。経基さんの子孫なのはとりあえず気にしないw
191名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/01(日) 22:17:34.54
今日、築土神社に御参りに行きました。
勝ち守りが買えて嬉しいです。
あそこはなんだか元気が出ますね。
皆さん今年もよろしくです。
192 【大吉】 【597円】 :2012/01/01(日) 23:17:59.80
築土神社の勝守、元旦〜15日までの限定デザインのやつだよね
193名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/03(火) 13:14:41.32
今日あたり
初詣に行こうかと思うけど
やっぱり混雑してるかなあ
194名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/03(火) 14:29:19.12
どこに参拝するかにもよる
195名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/03(火) 20:52:36.35
今日行ってきました。
勝守も入手しました。

清々しい気持ちになる。
196名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/04(水) 17:20:09.22
1/4 午前10:30 神田明神での出来事

本日は仕事初めの会社員で混雑していた境内
お参りのために並んでいると、賽銭箱上の拝殿のド真ん中に新聞社のカメラマンが
5人くらい並んで参拝者をパシャパシャと長時間撮影している。
頭の中で、こいつら拝みにきたわけじゃないのに嫌だなと思っていたら、

後ろや周囲から怒号がとびかってきた、
「おい、そこの朝日新聞と毎日新聞のカメラマン神様の前に立つな!どけよゴラァ!!!」

新聞社のカメラマン慌ててどいたが、本当に不敬で怪しからん連中だった。
横に居て注意しない神田明神のスタッフも怪しからん。
神職が慌てて新聞社のカメラマンに脇に除けるように注意していた。

197名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/04(水) 18:08:48.21

私も見たよ。
あいつら何考えてんたか…
神様にお尻向けて…
いい年がおくれないかもしれないですね。
198名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/06(金) 11:06:08.06
築土神社で勝守をいただいてきました。
てっきり普通のお守りを想像してました…
これって神棚に祀ればよいの?
199名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/07(土) 15:56:16.14
>>198
俺も今日行ってきた。
「松の内のうちに!」ということで勝守もGetした。
ビニールの袋に入っていたのは意外だったなあ。
あれ、ビニールはずして飾るのかなあ。
持ち歩きする大きさじゃないよね。
中に文字の書いてある台紙みたいなのも入っているけど、
勝守を中から出そうか迷ってるw
みんなはどうしてるの?
あと、平将門さんのお札も買ってきた。
今年は、俺にとっても、このスレの皆さんにとっても良い年に
なりますように・・・・・
200名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/07(土) 19:57:46.74
中から出してカバンとかに入れて持ち歩くお守りです。
神棚に祀るものではありませんよ。
201名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/07(土) 21:38:09.48
やっぱり、そうだよねw
でも、少しデカ過ぎるなあ。
神田明神の勝守は、定期入れに納まるサイズのがあるんだけどなあ
202名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/08(日) 15:08:30.28
築土にはじめて行ったけど、あんなにコジンマリしてるとは思わなかった。
しかも、ビルに囲まれてコンクリート作りの頑丈そうな建物。
巫女さんは一人で、これまたコジンマリとお札やお守りを売ってたなあ
御神籤は、自販機だったのが何か寂しい
203名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/09(月) 14:21:47.80
AKBの成人式が神田明神か。
なんでもAKBの聖地なんだとか。
オレは好意的に受け止めたけど、将門公がどう思ってらっしゃるか聞いてみたいなあ。
204名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/09(月) 17:59:40.63
>>203
これも秋元の戦略のひとつだったら嫌だなw

まあ、ジャニーズも明治神宮でやってるけどな。
AKBはみんな大きな御札を持っていた。
205名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/09(月) 18:26:04.46
ふむふむ、明治神宮と神田明神は御利益があるんだな。

こういう情報は信ぴょう性が高いからなあ。メモメモ。
206名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/09(月) 18:26:54.35
やはり、関西より関東だなよなあ。うらやましい
207名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/09(月) 18:27:46.32
将門公は面食いだから
AKBはチェンジと思っているよ
208名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/09(月) 20:50:50.68
単に秋葉原から徒歩圏で
有名どころだからでしょう
神田明神の絵馬にも
萌系の絵がたくさんw
メイドさん姿、ゴスロリなどのファッションした人も
よく見かける
209名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/09(月) 22:58:38.94
神田明神は、バイト巫女さんいっぱい
参拝客もガチでいっぱい
あんま可愛いバイト巫女もいないけど・・・・。
太鼓叩いてた娘は、可愛い。

築土神社はバイト巫女が二人ほどいて、実に頑張ってバイトしてて
素晴らしい、近くにある靖国のバイト巫女の質もチェックしたけど
靖国の巫女とか、本当にどうでもいいYOのレベル。
勝守りも買えたしな。
ただし靖国で饅頭売ってる巫女コスの店員さんのレベルはそれなりによい。

国王神社は、流石に行けなかったが、あそこの神職の方は、綺麗。
まあ年はともかく・・・・・。
210名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/09(月) 23:45:02.28
築土神社、俺が行ったときは
巫女さん一人だったなあ
こじんまりとテントの中にいらっしゃいました
確かに神田明神の賑やかさはありませんでしたが
静けさのなか、それなりに雰囲気はありました
211名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/10(火) 00:41:26.08
築土神社に30歳くらいの巫女居なかった?
多分、神主の娘かなと。けっこう美人だよね。

神田明神、今日のAKB48の成人式でいい宣伝になったな。
212名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/12(木) 00:06:41.39
昨年末、神田神社に、遠方から大祓え奉納させていただきましたが、その後何の連絡もないんですが、これって普通ですか?お札とかくらい送付されてこないのかねぇ。
213名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/12(木) 00:22:22.38
>>212
あそこは金額に応じてやっていたような気がする
214名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/12(木) 20:26:55.09
人形にご家族一人ひとりの氏名・年齢を記入し、身体の左右左を撫で、息を三度吹きかけてください。人形は神社にて授与しております。
・人形は神社へお持ちいただくか、返信用封筒に入れてお送りください。
・大祓初穂料1,000円以上お納め前の方には大祓神札
・大祓初穂料3,000円以上お納めの方には大祓神札・茅の輪御守
・大祓初穂料5,000円以上お納めの方には大祓神札・茅の輪御守・神供、以上のものを授与いたします。
(郵送の方は、後日神札をお送りいたします)


これで、3000円を納めました。
12月中に直接神田神社に行って納めてきたので、全部郵送じゃなかったからかな。いまだに大祓芯神札も茅の輪御守も家に届かない。申込書の控えも無いし。
もらえなくても良いが、きちんと人形大祓をしてもらえたのかどうか確認したいな。
215名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/12(木) 20:30:51.89
それに引き換え、相模国一の宮の神社は、人形大祓の初穂料は、気持ちということでしたが、すばやくお札が届きました。
216名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/12(木) 23:45:48.39
>>214
神社に電話したほうがいいんじゃない?
発送忘れとかかもね。貰うものは貰おうよ。
217名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/14(土) 22:57:57.73
神田明神のだいこく祭り行ってきますた
神馬のあかりちゃんがおめかしして可愛かった
218名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/18(水) 01:22:00.33
>>206
亀レスだが、関西人が将門公信者って珍しくね?
219名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/18(水) 10:27:56.70
関東の茨城の西
将門公もryで関西人
220名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/19(木) 18:50:17.28
首塚に程近い神田橋親水公園には日本橋川の大なまず様がおわす。
221名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/19(木) 21:49:05.88
近年の、神田明神に関しては
今年に入ってHPの祭事予定も全然、更新されないし
祭事やイベントも、ある意味、よそにお任せ
なんつーか、今の神田神社は、目先の銭を儲けることしか考えてない気がする
結婚式して、ポニー飼って、そのポニーが死ぬと違うポニーを名前で飼ったり

将門公を祀るつもりとかは、ほとんどないだろ・・・・。


ただし、神田明神の氏子は今でも、ガチなので「神田神社」がどんなに堕落しても
ガチでお祭りやって、ガチで太鼓叩いて、ガチで首塚を保存する
太鼓叩きに坂東市まで出張する
>>214 >>216
神田神社より、神田明神の氏子会に電話した方が効果的だと思う
222名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/19(木) 21:56:16.38
神社本庁主催・神宮式年遷宮みかじめ料を
東京で一番、つまり日本で一番払おうと
集金活動に躍起になってるんだろう>神田神社
助けてマサカド様!
223名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/19(木) 22:16:09.10
だって宮司の大鳥居家は藤原系だよ、将門公を抑えるために派遣されてるんだよ。
神社庁も皇室に敵対したものに関しては現在も調伏の体制を継続中だぜ。
224名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/19(木) 22:31:54.53
>神社庁も皇室に敵対したものに関して
これだと、長州・薩摩・七卿・今生天皇も、うわ、なに(ry

タスケテ、ミチコさま!
225名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/19(木) 22:58:52.91
そのどうしようもない神田神社

初詣のときに、『将門煎餅』売ってたな
226名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/20(金) 07:26:08.11
狸が利用しただけのとこで手軽に済ませないで国王神社に行きなさい
227名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/20(金) 17:38:31.84
国王神社は、正月と将門祭の時期しか神職がいない・・・・。
228名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/21(土) 01:46:43.07
築土神社、
都会のコンクリートジャングルの喧騒のなか
そこだけ時間が止まったかのように
木々に囲まれた小さな小さな古ぼけた木造の社殿が・・・・・・・・的な状態を想像して行ったがwwww
229名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/21(土) 06:39:55.56
ちゃいまんがなw超モダン、現代神社建築の至宝だw
230名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/21(土) 17:28:08.90
フランスで日本の事件と一致する国王がいた

http://music.geocities.jp/jphope21/0204/47/306.html

フランス王フィリップ4世が、その国王だった。

(仮説を含む)

( http://book.geocities.jp/japans_conspiracy/02/p006.html )
231名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/22(日) 23:35:33.38
関西て三代住まないと認めてもらえないらしいけど、
逆に関東に居住した関西人は何代目まで関西人と言われるの?
天皇陛下も関西人の視点だと関西人ですか?
232名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/22(日) 23:44:47.45
>>227
国王神社、正月と将門祭の時期以外も呼べば居るよ
絵馬を授与してもらったし
大きな声で呼んでごらんよ
233名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/23(月) 01:14:04.97
>>231
どっちも日本人ならそれでいいだろつかスレ違い
234名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/24(火) 09:30:38.50
天皇は殺された。

天皇は神になれなかった。

なんか最後はのろい殺すとかわけのわからない事をいって死んだやつがいて、神でもまして王らしくもなく。

最後はわけのわかんないやつに、魔王とまで呼ばれた。 で追い出したたき。信仰まで終了。

将門公の末裔は 将門公と同じように天皇の名をすて在地ネームを名乗った。

将門公の末裔は坂東を開拓した。

将門公の末裔は天皇を殺した。

将門公の末裔は日本という国家を開闢した。

将門公の末裔は武士という強力なアイデンティティを作った。

将門公の末裔は 9割滅んだけど、在地ネームになってしょりゅうは栄えた。(坂東の地名って最近作ったところ以外は全部坂東武士系だよね。)

12〜13世紀以降、天皇でも、神道でもない。三集合でもないまったく別の価値観ができた。




どっちが神かわかるのにな。
235名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/26(木) 21:46:32.70
>>234
無理があるというか、完全に電波だろ・・・。
将門公の直系はそもそもいない、安倍晴明がそれと言われると付き合えきない・・・。
将門公の末孫を名乗ったのも、千葉氏、相馬氏、秩父氏あたりだが
秩父氏の始祖は、天下春命ということにもなってる
明治以降、国家神以来の「嘘の祀神」はともかく、
千葉も、相馬も、秩父も、「妙見信仰」という点で
つながってはいるんだが

あと、坂東武者のパイオニアは、残念ながら我らが怨敵、藤原秀郷だろ・・・・・。
236名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/26(木) 23:53:11.58
秩父神社の妙見は将門公の敵なのか?
237名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/27(金) 01:03:17.23
>>236

うーむ。
信仰はともかく歴史的な話をするとどうなんだろう。
妙見信仰で残ったのは千葉氏だろう。
村岡は将門公の味方していたと断言できるのか、
そうじゃなかったのか。

まあ村岡が小次郎さんをこっそり助けていたと
信じたい気持ちはあるんだけど、公雅あたりと
変わらない日和見だったとなると、少なくとも
小次郎さん本人としてはちと複雑なおもいがありそう
238名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/27(金) 01:22:04.22
>>237
ごめん、歴史詳しくないんだが村岡って誰だ?

ちなみに秩父神社でいただいた妙見の由来を紹介する、以下

当社に妙見菩薩を勧請したのは鎌倉幕府の樹立に大功のあった関東武士集団の源流
秩父 平氏の祖 平良文の信仰に由来する。
古伝によると平安末期に起こった天慶の乱に平良文が武蔵と上野の国境
染谷川に合戦の折 近くの花園妙見寺本尊の??あって首尾よく将門の軍勢を撃破す。
故に良文 妙見菩薩の加護を畏みて篤き崇敬を捧ぐと伝える。
秩父妙見の御神格は〜(省略)
239名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/27(金) 18:40:31.95
将門公も妙見信者だったが後世の書き物には愛想をつかされたとある
240名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/27(金) 20:11:02.73
新皇宣言で見放されたてのだな
241名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/27(金) 20:23:44.88
秩父地方には、妙見信仰と、「平将平」の伝説が数多くある
正確にいえば、数多く「あった」というべきか

>>239
正確にいうと、まるで違う、一行でいうと
「妙見菩薩の加護を得たが、加護を失って討たれた」
という話なので、そこだけだとまるで違わないが
その史料も、朝廷側のそれなので信ぴょう性はないと思う

242名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/27(金) 20:34:51.61
まぁ通説の域を出てるわけではない、史料も乏しく創作の範疇かな
243名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/27(金) 23:00:35.26
>>237
>>ごめん、歴史詳しくないんだが村岡って誰だ?

平良文、すなわち千葉氏など板東八平氏の祖ですな。

平将門は滅ぼされた側だから。
滅びからまぬがれ、家名を保った側としては
その後もサヴァイバルをしなきゃあいけない。

そのサヴァイバルをしていく上では、
たとえば自家の妙見信仰の正当性を明示せねば
いけないようなこともあっただろうね。

頼朝も妙見信仰、家康も日光東照宮あたりで妙見信仰が
からんでるよね。
244名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/28(土) 06:52:50.26
北斗七星は魅了する何かがあるのかね〜凡人にはわからんな
245名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/28(土) 06:59:47.83
新皇宣言ってしかし、
天皇になれるのはいずれかの天皇の五世孫まで、と言う慣習(律令にもあったかも)を考えると、
実は平将門は天皇になってもおかしくない立場ではあるのよね……。

まぁ、親王宣下されてないからありえないんでしょうけれども。
246名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/28(土) 07:42:20.96
皇統にはあるよな
247名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/28(土) 07:49:27.45
加賀の前田家など神社仏閣に奉納した物に
北斗七星の紋入りが多い
古墳痕も北斗七星
248名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/28(土) 11:43:47.25
妙見は北斗七星も含むけど基本北極星がメインで
東照宮家康はその北極星扱いだな
都内の将門公関連の神社の配置は北斗七星だけど
どっちにも関わってるのが天海
そして天海の家紋は桔梗紋という皮肉
249名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/28(土) 22:56:09.83
妙見菩薩は、まつろわぬ星の神「天香香背男」だとか、
諏訪大社の祀神であるとこの「建御名方神」だとかの説もある

どっちも女神じゃなくなってしまうので、その説は却下したいところだが
どっちにしろ、藤原摂関家にとっては、都合の悪い存在なのは確か

明治維新のあと、上野国一宮は、本来の祀神である女神からフツヌシに替えられたし
秩父神社の祀神も、なぜか妙見菩薩から、オモイカネに、変えられたw
ちなみ、宮司一族もいつの間にかw
国学院とか皇学院とかの、9流大をわざわざ出ないと、神職としては偉くなれないですw
250名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/28(土) 23:28:10.03
神田明神は、氏子や首塚保存会は本当にガチだが
今の神田神社を運営してる連中は、平将門なんかどうでもいいんだと思う

もっと言えば、オオクニヌシやスクナヒトすらも、どうでもいいというか
煙たがってるからこそ、オオクニヌシを「ダイコク様」にしてみたり
スクナヒトを、なぜか「エビス様」にしてるんだと思う

でも、氏子がガチだから、今の神田明神を運営してる連中も
今、以上の暴挙はできないんだろうけどね
251名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/29(日) 15:09:25.04
>>249
房総の神社もたしか伏津主が多いけど、あれは妙見信仰
なのかもね。

神祇不拝、法華の日蓮さんも妙見さんだけは大切にしてたが
彼も千葉の人ですもんね。

妙見信仰っていうか北辰信仰って朝廷から禁令が出されていたんだっけね。
252名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/01(水) 20:24:41.48
氏子は、いまだにガチだが、今の神田神社の運営側は江戸の神田明神とは
そもそもの理念からして、まったく別のわけで
NHK大河の影響で、氏子の圧力にさらされたのと、
銭に眼がくらんで、三宮に将門をやっと復帰させたが

神田神社を運営してる連中にとって、祭事のたびに
「将門塚保存会」とかいう旗が大量に揚げられるのは面白くないだろうな
大国主が間抜けな「ダイコクさま」に騙られ、
わざわざ将門様の代わりに勧進した少名彦が「エビスさま」に騙られる神社なので
この先、将門さまが、勾玉「マサカドゥス」に騙られてもおかしくない
だが、それこそ我々の思うつぼであり勝機ですよ!

氏子がガチなので、そんなこと許して貰えないけど・・・・。
あと、神田神社の巫女さんの中の人に罪はないですよ
今の運営が、元々の神田明神や将門様を崇めてるものから言わせると、極端に腐ってるだけで
253名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/01(水) 22:48:58.96
神田明神に将門公が彫ったとされる妙見菩薩が奉納されているけど、
あれ本殿に祀れよな〜
254名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/02(木) 05:54:26.17
なぜ資料館に?意味不
255名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/02(木) 07:44:58.25
明神 都心にポニー!?
256名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/02(木) 19:48:39.89
>>253

あれいいねえ。
少名彦ともども可愛い。いやされる。
257名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/03(金) 19:59:45.50
結局歴史としては、

将門公は勝って神になった。

天皇は負けて怨霊にしかならなかった。

後世天皇は魔王としか呼ばれなかった。

天皇の一族、はみんな源平討伐の戦いで死んだ。

後には武士しか残らなかった。

だから現在昔は死ぬほどいたはずの公家?みたいのはほとんどいなくて少数で
ほぼ豪族ないし将門公末裔の武士の末裔みたいのしかいない。



258名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/05(日) 20:41:37.28
神田神社の節分祭は、
「ダイコクさま」と、「ヱビスさま」と、
聞いたことがないアイドルグループと、桃井はるこが大活躍
将門要素ゼロ!

まあ将門公は、我々庶民と一緒で
豆をぶつけられる側なので止むをえないが・・・・。


あと、ちょっと前まで、札つきののを、キャッチすると電化製品とか貰えたんだが
ものすごく「福」がセコくなってる・・・。
助けて!将門さま
259名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/05(日) 21:03:04.40
>>257
・・・・わけがわからん、電波?

南朝が正統云々、岩倉が孝明天皇を云々をいうなら
そういう説がなくもがないが


藤原摂関家は、異常なほどにしぶとい
三大悪党も、三大怨霊も、天皇家と対立したわけじゃなく
藤原摂関家と対立したためにそういわれただけだし
そもそも三大怨霊の中の一人は上皇だし
260名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/06(月) 03:46:58.27
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120205-OYT1T00324.htm

何これ。こんなことしても街おこしとかになるのかねえw
261名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/06(月) 12:45:41.27
なにもしないよりはマシじゃない?読売に広告のせようと思ったら大金かかるわけで。
262名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/06(月) 23:02:30.55
岩井では将門公の命日に法要しているだろ
263名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/06(月) 23:06:25.10
ランボーは平将門の末裔だが
264名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/07(火) 18:37:37.47
国王神社のHPが、半年前に比べれば、完成に近づいた。
265名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/07(火) 23:39:06.23
>>264
URLを晒してくれないかな〜
266名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/07(火) 23:42:46.95
ぐぐると速攻出るけどなんか理由でもあるの?
267名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/08(水) 01:02:58.87
出てこないんだが?
268名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/08(水) 02:04:30.82
ああごめん、ぐぐってWikipediaから飛んでたw
http://www.kokuou.or.jp/
今後はぐぐる→うぃきぺのコンボで
269名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/08(水) 22:17:59.64
>>268
URLサンクス!
将門公生誕1111年の行事が楽しみだね。
坂東市が何か考えているんだろうね。
270名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/09(木) 16:53:58.11
節分の話題だけど、大河ドラマで平清盛やってる人が成田山で豆まきしてた
別に気にしないもんなのかな
271名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/10(金) 00:59:29.09
ただのバカなんじゃないかな
272名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/11(土) 06:09:40.59
>>270

あれ、清盛は貞盛の子孫だから、成田山とは利害が一致してるんじゃないの?
ま、成田山が将門公調伏に関っていたかどうかは疑問視する史家も多いが。

とことで

平貞盛→おごる平家は壇の浦でアボーン(北条得宗家はあくまで平家を仮冒)
藤原秀郷→子孫は頼朝によって平泉ごとアボーン
源経基→実頼も殺されてアボーン(後の源氏の長者・家康は賀茂氏だっけね)

してみると摂関家はしぶといのお

273名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/11(土) 07:02:42.66
>>272 成田山が将門公調伏に関っていたかどうかは?
そうなの?
274名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/13(月) 03:24:23.79
>>273
正確にいえば成田山だけが調伏してたわけではないってことです。
言葉足らず。すみません。

ただ公の調伏に合力していた寺社は数ありましょうが、
成田山はそれを宣伝することで現在の寺格を築いたわけだから
その意味においては他の寺社より性質が悪いといえますな。

おのれ成田山!
275名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/13(月) 05:56:16.13
許すまじ 成田山
276名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/14(火) 01:11:09.50
平家滅んで源氏も自滅して
北条(平氏)が残ったのでよしよし
これも畠山に潰されて足利から
織田、豊臣、徳川になる
277名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/14(火) 21:02:14.21
2月14日か・・・。

「将門を調伏したのは、ワシ!」
と言って神封(領地)もらったその他の有名な寺社

伊勢大神、八幡大菩薩(宇佐八幡)、賀茂御祖神、賀茂別雷神、松尾神
大神神、大和神、石上神、住吉神、石清水八幡大菩薩、稲荷神(伏見稲荷)、春日明神
醍醐寺、東大寺羂索院、比叡山延暦寺


やばい・・・・。
ニギハヤヒも、ヤチホコも、ハチマンも敵だ!
味方になりえるのは、天神社だけだな
278名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/15(水) 01:25:44.29
>>277

そうなんだよねw
ただ昨今はもとより近世の時点でそれらのところは
別段、将門調伏を「喧伝」してはいないよね。

そこ行くと新勝寺はねえ。
まあ智山派大本山に登り詰めるまでにはいろいろと
ご苦労もあったんだろうけどね。
特攻隊のために御札作ったりさw
279名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/15(水) 07:27:24.00
成田行く前に大佐倉も行けよ
将門公の雰囲気を感じる
280名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/16(木) 22:53:17.54
>>278
毛嫌いする気持ちはわかるが、
成田山新勝寺の「光明堂」では、妙見を祀り、星供という星祭が行われている
で、この星はよりにもよって「九曜星」
さらに「奥の院」では、縄を持って馬を繋ぐ片目が潰れた不動明王像を本尊とする

また節分のときにも、「福は内」とは言っても「鬼は外」とは言わない
そのことから、実は、深秘として成田山は将門を祀っているという説もあることはある


神田明神のように、まったく関係のない一族が宮司を名乗り
大河ドラマのブームに乗って、将門公を祭神に復帰させた後も
基本的に無視しダミーの祭神である
出雲系のオオクニヌシやスクナヒトを
「ダイコク」「ヱビス」に、捏造してる社と大差ないかもな・・・・。
281名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/18(土) 06:34:29.64
国王神社か将門神社しかないのかな
282名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/18(土) 14:35:39.24
神社庁の御意向には逆らえんのだよ
283名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/23(木) 22:23:36.27
神田神社は、今の宮司を含め運営は確かにダメ、駄目駄目。
だが氏子連中は今でもガチ。
将門塚保存会や、神田太鼓の連中もガチ。

築土神社は、一見適当に見えて、見せかけの主祭神が
よりにもよって邇々杵尊だし、持ちビルの上のオブジェが明らかに繋馬な件からしても
神社本庁と折り合いながら、かつ不動産を最大限利用しながら、意外とガチに
将門公や、稲荷神、天神を祀りながら、運営されてる
284名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/24(金) 19:01:59.40
>>280
>>毛嫌いする気持ちはわかるが、
>>成田山新勝寺の「光明堂」では、妙見を祀り、星供という星祭が行われている
>>で、この星はよりにもよって「九曜星」

眞言宗は開祖が星供でもって厄除したわけだから、高尾山でも高幡不動でも
「星供」はやってますよ。成田山の星供と将門公は関係ないでしょうね。
人を呪えば穴二つ。新勝寺さんはせいぜいその業を背負っていってください。

だいたい妙見信仰ってことでいえば、神祇不拝に傾きがちな日蓮宗でさえ
今でもけっこう熱心なんですけど。

>>283
氏子さんなんかは、ほんとガチな人多いですね。
285名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/26(日) 19:52:35.62
ダイコクもヱビスも本来なら、怨霊・御霊として
神社に封じ込まれる形で祀られるのが普通なんだよ
オオクニヌシもヒルコも、一緒
もっともなぜか今の神田神社のヱビスは
ヒルコでもコトシロヌシでもなく、スクナヒトなんだけど

とにかくだ、京都や鎌倉なんかの寺社にいくと顕著だが
七福神巡りとかいう、ビジネスをやっていても
それでも、ダイコク・ヱビスは「祟り神」として、封じ込めている
寺社の構造からして

そのダイコク・ヱビスを、表だってマスコットのようにつかう
神田神社の神算鬼謀がわからんか?

祟り神であるダイコク・ヱビスを、表に出しておいて
ついには、本命のマサカドさまを

決して、金儲けのことしか考えてないわけでも、神社本庁に媚を売っているわけでもない


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・きっと
286名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/26(日) 21:02:28.14
仕方ないっちゃ仕方ない、それが神社庁所轄神社の生きる術
287名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/26(日) 21:43:29.48
あかりちゃんのシッポ、
いつ見ても木屑だらけ
身体はどうか分からないけど
ブラッシングしてあげて・・・・・・・・・・って
シッポはブラシを入れたりしないものなの?
288名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/04(日) 20:51:43.91
従五位以下は、人ではなく「人でなし」とされ
優れた知性や見識をもって素晴らしい歌を残しても
「人でなし」である故に、「詠み人知らず」とされる時代に
その「人でなし」を、人として扱って、蹈鞴の民すら人として扱い
捕虜にした敵将の妻子すら人として扱ったのが
我らが、将門さまだぜ!

平貞盛は、将門さまを討ったことで、坂東にはいられなくなり
彼岸の国である伊勢へ遷り伊勢平氏として、後に平将門を出す
一方、一度は、将門さまに降りながら、裏切りだまし討ちにした
藤原秀郷は、「殿上人」に登りつめ
子孫に、歌聖「西行」や剣聖「上泉信綱」を出す
もっとも、藤原秀郷の、藤原は騙りで、本当は鳥取氏、うわ、なにを

289名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/05(月) 14:38:53.05
千葉氏って平良文流だよね?
成田山の歴史見たら千葉常胤が本殿の再建をしてるんだね。知らなかった。

良文流だとあまり成田山を避けるとか気にしないのですか?
290名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/06(火) 22:26:54.05
>>289
平良文は、坂東八平氏の祖であり、
将門公の叔父だが、系譜上は将門公の養子になったことになってる
故に、千葉氏やそこから分かれた相馬氏は、将門公の末孫を名乗っている

怨敵、藤原秀郷も、一度は将門公に下り、その臣下になったわけだが
その後、朝廷のエサに釣られて、将門公他をだまし討ちにする形で、将門公を討った

一方、平国香・貞盛からつながる伊勢平氏は坂東の「英雄」であるところの将門公を討ったことで
坂東に居場所がなくなり、伊勢まで移り、伊勢平氏として、清盛の時代には絶頂をむかえ、その後、滅びる

将門公直系の子孫も、千葉氏・相馬氏とは別に、信田氏(信太・志田)として存続したし
あと、平安の陰陽師安倍晴明の中の人は、「将門公の子である、平将国である」なる異説もある
(意外とよくできた異説で、将国は将門公が討たれた後、常陸国信田に移り住み、信田小次郎を称した
 安倍晴明の母とされる『狐』は、信田森の出とされている)

将門公の誕生日が、菅原道真の命日だとか、将国が安倍晴明だとか、有久寺温泉(紀伊国)を発見したとかは

将門公を英雄としたい、貴族でもない、まつろわぬ人々の「願い」から生まれたものだと
思うんだが、それはそれで素晴らしい。
291名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/09(金) 06:42:09.39
で、千葉氏が「将門公の末孫を名乗っている」のに、
将門公を苦しめた成田山の再建に千葉常胤が手を貸したのは何故でしょう?

そもそも祈願なんてしてなかったんですかね。
292名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/09(金) 21:03:28.54
>>291
なにがなんでも、成田山だけ、将門公の敵じゃないと都合が悪いようだが
>>280で既出だが、成田山は深秘として、将門公を鎮めているとも受け取れる
お前の言ってることは、梅原御大の怨霊史観を持ち出すまでもなく
怨霊や御霊の概念を否定するような無駄なことだ
成田山ごときが調伏しただけで、実際に将門公が「苦しむ」わけがないだろ
そもそも、調伏でなく、怨霊になったあとの人物をいかに扱うかに寺社の利権が絡むのに
神田明神の氏子が成田山を嫌悪するのをもって
成田山の中身すら見る気がないのはおかしい

その神田神社そのものが近年ではおかしいのに

ちなみに私は、成田山パレードとかいってもチアをみるだけで、賽銭とか絶対にあげないし
お土産でもらった成田山の箸とか、絶対に使わないけど
別に、アンタなんかと同じレベルのレッテル貼りじゃないんだからね、きっと・・・。
293名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/10(土) 00:24:29.75
いやはや梅原って誰ですか。
気にしないのかなっていう素朴な疑問を聞いて見ただけなのですが…。
294名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/10(土) 01:46:00.08
ものすごい久しぶりに神田神社に参拝しました。良い雰囲気ですね。いつの間にかスクナヒコナノミコトの像が出来てたのには驚きましたけど。
295名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/10(土) 10:40:44.34
千葉神社と将門公って何か関連があるんですか?
296名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/10(土) 13:43:23.98
千葉氏だからね、妙見信仰も意味深
297名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/10(土) 17:04:05.62
>>296
教えてくれてありです
将門公関連の関東の神社であとはここ行っとけって場所あります?
298名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/13(火) 20:02:47.60
>>293
怨霊史観で梅原と言えば梅原猛だろ?

明治以降の、偉大なる「まつろわぬ」学者として
南方熊楠、柳田國男、折口信夫と並んで四傑に入ると思う

いろいろと変なことも言ってるが
299名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/14(水) 18:08:37.91
>>292
>>成田山は深秘として、将門公を鎮めているとも受け取れる

すみません、具体的にどういう儀軌のことでしょうか?
284氏が書いているのは星供のことだとおもうんですが、それとは違う
ってことですよね?

たいそうお詳しいようなので是非お教えください。
300名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/15(木) 16:35:49.86
国王神社の社務所って開いてる日はありますか?
301名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/16(金) 01:30:36.86
あるよ
何の用?
302名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/16(金) 05:59:50.16
>>301おまえは誰だ?
303名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/16(金) 12:45:01.44
>>300
社務所は正月と将門祭以外は無人
御朱印は神主は書けないよ
304名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/16(金) 15:35:51.73
>>303
ありがとうございます。
平日に何回か行ったことあるのですがいつも閉まっているものですから…
305名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/16(金) 21:34:08.94
>>304
どういたしまして
確実に神主に会いたいor御朱印が欲しいなら将門祭がオススメ
306名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/16(金) 21:54:39.37
>>272
> 藤原秀郷→子孫は頼朝によって平泉ごとアボーン

秀郷流大友氏族の立花氏が江戸時代まで存続し、明治に至り伯爵となっていますよ。
307名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/17(土) 00:39:10.22
>>297
東京だと神田、兜、鎧、鳥越、築久土、 築久土八幡、あたり?
308301:2012/03/17(土) 18:40:42.43
>>304
授与品が欲しいなら、
神社の隣ってか境内に神主ん家があるから呼べばよろし
俺はいつもそうしている
309名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/19(月) 11:40:12.43
>>305 >>308さんありがとうございます。

もしかして神社の裏手にあるお宅ですか?
今度、声かけてみようと思います。
310名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/20(火) 01:31:28.81
>>309
そうです。本殿の裏に自宅敷地へのドアあるよ
ただあそこの神主は結構お出かけ好きでいない場合の方が多いね
311名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/22(木) 23:57:28.60
>>308
国王神社のお守りとかって神田神社みたいな将門公由縁のものとかありますか?
312名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/23(金) 22:17:22.94
>>299
スレの過去ログとか無視して、自分についたレスや都合のいい書き込みだけで言ってるの?
>>280
>さらに「奥の院」では、縄を持って馬を繋ぐ片目が潰れた不動明王像を本尊とする
とまで、書いてあると思うんだが・・・・。

>>306
佐藤さん、工藤さん、齊藤さん
みんな秀郷流を名乗っては、いるな
西行は紛れもなく、秀郷流なわけだし。

>>307
今の神田神社は、将門公放置でダイコクとヱビスばっかだし
築土神社は変なババアが、「あーっ、マサカドさんw、のお札ですか?」とか言ってるし
鬼王稲荷は、よくわかんねーし
東京に、将門公を真剣に祀る、もしくは、御霊として畏怖の念をもって祀る社はもうない

氏子でいうと、神田神社も、千葉の東金あたりの神社の氏子も、茨城、坂東市の氏子も「ガチ」なんだろうけど
313299:2012/03/24(土) 02:27:49.87
>>312
>>スレの過去ログとか無視して、自分についたレスや都合のいい書き込みだけで言ってるの?

すいません、どのレスが都合がいいか悪いかもよくわかりませんが、ともあれ
過去ログで成田山の奥ノ院とか成田における将門信仰の話が出てたんですか?
気がつきませんでした。これから読ませていただきます。

ところで実は>>280での発言内容もちょっと疑問なんですが、

>>280
>>「奥の院」では、縄を持って馬を繋ぐ片目が潰れた不動明王像を本尊とする

これ私、初耳でした。奥ノ院の本尊は不動明王なんですか? 本地の大日如來ではなく?

あと縄を持って片目がつぶれているという不動明王。
羂索を持って阿遮一睨の相の不動明王というのなら、284氏ではないですが
真言宗ならどこもそうですよね。
ただ一つだけ。馬を繋ぐ不動明王というのなら話は別ですね。これはかなり特殊です。

つまり馬を繋ぐあるいは繋ぐことを想起させる不動明王が成田山にはあるということですよね?

314名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/24(土) 21:27:31.79
>>313

成田山アンチまじキモイ。
スレ違いだから。そっち行って。
315名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/24(土) 23:25:36.37
>>311
国王神社の主祭神が平将門公なのだから、授与品全てが将門公由縁だよ。

絵馬は昔は板に朱印を押しただけのものだったけど、
ちょっと前から御神馬になったよ。

将門公由縁の授与品なら、相馬中村神社も興味深いよ。
神社のホームページで見れるよ。
316名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/25(日) 00:00:02.00
>>315
教えてくれてありがとうございます。
近々お詣りしつつご朱印戴きに行こうと思ってて、HP見ても授与品の情報がなかったので助かりました。

>将門公由縁の授与品なら、相馬中村神社も興味深いよ。
相馬中村神社もぜひ行きたいです。
ちと遠いので、年内を目標にしてます。
317313:2012/03/25(日) 23:55:37.44
>>314

いや自分は成田山が特にどうこうということはありません。
将門さんも崇敬していますが、密教も好きというだけです。

まあアンチとか非アンチとかはともかく事実関係はどうなんでしょうか?
成田山の奥の院に、繋ぎ駒と明確に関係があるものが何かあるんですか?
318名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/26(月) 22:25:52.00
>>313
>>317
自分で、行ってみてくれば?
無理ならせめて本を読むか、ググれば?
言いたいことだけ書き捨てて、あとは質問厨では・・・・・・。

まず、不動明王は大日如来の憤怒の形とされてる
あと真言宗でも、やっぱり不動明王像は2系統あると思うが

成田山に関して言えば「清滝権現堂」「光明堂」もあるな
「清滝権現」は密教でいう普通の清滝権現とは違いなぜか地主妙見を祀っている
「光明堂」は、星供という祈祷が行われるが、この星はなぜかよりにもよって九曜星
(ちなみに千葉氏は月星の紋)
319名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/27(火) 10:56:44.82
ここはやはり生暖かく見守るべきなのだろうな(・∀・)ニヤニヤ
320名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/27(火) 21:21:28.53
>>280,292,312,318
>>自分で、行ってみてくれば?
>>無理ならせめて本を読むか、ググれば?
>>言いたいことだけ書き捨てて、あとは質問厨では・・・・・・。

参ったなあ。じゃあ質問厨ついでにこれだけでも教えてください。
というか、以下の部分、ご存じの方どなたか教えてください。



>>「奥の院」では、縄を持って馬を繋ぐ片目が潰れた不動明王像を本尊とする


私が調べた限りでは、このような事実自体がないんですが。いかがですか?
321名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/28(水) 00:21:40.47
>>316
>ご朱印

国王神社のご朱印はタイミングが良くないと貰えないぞよ
322名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/28(水) 00:26:35.63
>>321
そうなんですか。
教えてくれてありがとうございます。
どんなときなら頂けるんでしょうか?
323名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/28(水) 00:34:52.35
>>322
一番確実なのは、将門まつりの戦勝祈願前後の忙しくなさそうな時
その時は宮司と巫女の両方が居る。

ネットで国王神社のご朱印を公開しているのは、
将門まつりの日付けと正月あたりしか無いな。

そもそもご朱印マニアのサイトでも最近まで公開されていなかったくらい、
レアなご朱印=国王神社
324名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/28(水) 07:46:04.75
>>323
再び教えてくださりありがとうございます。
そんなにレアのものたったんですか。
将門公のお祭りもお正月も遠い…
今年はご縁がなかったと思って来年どちらかに行ってきます。
325名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/28(水) 15:30:33.33
国王神社じゃないけど、3月31日から4月5日まで神田明神崇敬会春祭りだよ。
326名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/28(水) 16:28:23.92
>>324
電話して、いつ貰えるか聞いてみたら?
327名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/28(水) 22:18:39.08
>>324
国王神社は将門まつりのときに御朱印いただいた。
とても丁寧に対応して頂きました。
11月に開催だから来年と言わず今年チャレンジされてみたら如何でしょう。
同時開催の将門ハーフマラソンの帰りの車列にハマると
大変ですが。


相馬中村神社は境内社に「国王神社」あるから
こちらも参拝お忘れなく。
328名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/28(水) 22:26:07.98
>>326
それも考えたのですが、そこまでするのも宮司さんに申し訳ない気がして気が曳けるんです。
329名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/28(水) 22:30:34.09
>>327
11月が将門まつりでしたね。何故か2/14と勘違いしておりました。
ご教示下さりありがとうございます。
ぜひ行ってみようと思います。そしてマラソンの渦には気を付けます。

こうなってくると、相馬中村神社も馬追い祭りのときに行きたくなりますね。
330名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/02(月) 22:56:10.44
>>284
神祇不拝 妙見 日蓮

その他にも星祭と九曜星の件 神田の大黒と大国主の件
 
どれも混同があるな
も少し整理してみよう

331名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/08(日) 21:08:55.81
神田神社の、クサrえ、、、、いやとてもご立派な宮司の大鳥居さん
大宰府天満宮神職の末を自称してるのな
ttp://www.kanko-chiyoda.jp/tabid/1083/Default.aspx

それだと天穂日命を祖とする出雲系ということになるな
まあ、元々の武蔵国一宮〜六宮や、総社を称する大国魂神社
また浅草寺(浅草神社)の三社だって、土師某を称していて
どう考えても、武蔵国は出雲系のそればっかなわけだ
上野とかいくと、それとは異なってまた面倒だが略

わざわざこんな板に集まる処刑、いや諸兄ならご存知の通り
現在の神田神社が、現在の主祭神つまり一宮として、
そしてマスコットとして祀る間抜けなダイコクさま
大国主≒大穴牟遅≒大國魂≒大物主≒八千矛≒(ry
は、つまるところ、『ダミー』の神なんだよ

きっと、神田神社は表向きは、ダイコクさま≒八千矛(ry を
マスコットにして、愛想の悪い巫女や、ガメつい売店?のオバちゃんををもって
神社本庁に貢ぎながらその傘の下で、ただ銭を儲けてるだけにみえて

『ダミー』見せかけの裏では、きっと将門さまを、敬っているんだぜ
公開される神事に全然、将門様が出てこなくても、裏ではきっと将門さまを祀っているんだぜ
「繋がれてないポニー」とか、あんなの冗談なんだぜ

332名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/08(日) 21:42:55.22
・・・だと信じたい せめて出雲系の神職は外していただけないものかな
封じる事と鎮める事は似て非なるもの
333名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/08(日) 21:46:01.22
ついでに言うとポニーは大きさからいうと日本在来種の野馬と同等のサイズ
だからポニーでもないのだろうが
神馬というなら神宮みたいに扱うべき
単純に四足を神域に入れてるだけなら侮辱だわな
334名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/23(月) 18:33:47.60
平将門の子孫に間違いない徳川家康

http://music.geocities.jp/jphope21/0203/39/266_1.html

将門の拠点は、なんと「豊田城」だった。
335名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/25(水) 23:12:18.15
将門公の仇の本山の成田山は実は、将門公を祀っていて
千葉神社をはじめとする妙見関連の寺社は、やはり将門様を祀り

神社本庁の子分に成り下がった神田神社も
表向きはよくわからない神をシンボルにして祀って小銭を稼いでいるが
実は将門公を祀っていて、築土神社も、不動産にしか興味がないようにみえて
実は、将門を祀る

・・・・そういうことですね。
情けなくて涙が出る。
336名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/27(金) 21:24:29.31
宗教法人としての営業活動はともかくとして
神社のどっかに「繋ぎ馬」さえあれば許せるな
337名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/30(月) 23:11:42.90
参道で揚げまんじゅうを売っていた「巴屋」という店は閉店したのかな?

連休中に行ったけど店が無かった。
338名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/01(火) 05:32:49.64
カフェになってない?
339名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/01(火) 20:53:37.30
カフェですか。

てっきり閉店したと思った。今度行ってみる。
340名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/12(土) 19:32:21.27
将門太鼓とか「神田明神」の氏子の皆さんは本当にガチだな

それに比べ、神社本庁の別表神社であるところの「神田神社」には
本当に、もう言葉もない
神田神社の管轄下?の「神田の家」で8のつく日に限定発売されてる
「マカサドキューピー」

将門様を模したキューピー人形の首と胴体が離れてる

で、「お札」を差し込んで、将門様を模したキューピーを
首と胴を串刺しにして団子みたいに繋げると
「御利益」があるんだとさ・・・・。

わたしゃ、もうね・・・・。
情けないやら、悔しいやらでね・・・・・。

・・・・・本当に、祟られればいいのに。
341名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/13(日) 22:31:26.53
そりゃ、怒るわ!
342名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/18(金) 20:59:13.56
今日の、関東の地震

どう考えても、将門さまのタタリだろ?
と震源地をググってみた
だが、ちょっと坂東市岩井よりは北だった
どっちかというと、藤原摂関家に尻尾振ったなかでも、フツヌシ、香取系の社が鎮座する地が揺れに揺れた
343名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/18(金) 22:35:22.39
あの、オカルト板じゃないんすけどね
344名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/19(土) 17:56:33.05
こないだ関係無く坂東震源なんか普通にあるわ
345名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/28(月) 21:30:58.81
馬鹿日本人が慰安婦記念碑を撤去させようと必死にもがいてやがるwww
たったあれだけしか署名ないなら影響ゼロ
ざまぁあああああああああああああああ

http://wh.gov/yrR

30日以内に2万5000人の署名を確保すれば、
ホワイトハウスから公式立場の通報を受けられるが
こんなんじゃムリムリ
本当に厚かましい日本人
厚顔無恥
346名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/28(月) 22:33:37.70
たしかにポニーが一頭だけ狭い囲いの中にポツンといるのは可哀相。
仲間もいない、思いっきり駆けまわることもできない。あれじゃ虐待だ。
347名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/26(火) 20:33:10.24
あかりちゃん
結構人に慣れてきました。
側に行くと寄ってきて、柵から首だしたりしてカワイイです。
348名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/17(火) 20:37:34.55
アバラが・・・・なんか栄養たりてるの?
ちょっと寂しそうに見えるから
もう1頭くらいお馬さんいれば良いのに
349名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/19(木) 21:19:46.32
一日の総摂取量ってのは決まってるんだろうから、
社務所でにんじんスティックとかペレットとか、おやつ売ればいいのに。
100円か200円で。みんな買ってあげると思う。
売り切れにしちゃえば、デブにはなんないんだから。
350名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/26(木) 00:35:59.92
うーむ
351名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/29(日) 22:07:29.94
神田明神、あかりちゃんの近くにある自販機の前にいると、
メイドさん姿の女の子と、オタク系の男の子の組み合わせをよく見かける
秋葉原から何かのお店の企画で来てるのかな
352名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/01(水) 22:31:53.99
有料の観光ガイドがあったと思う。
秋葉原でそれらしきメニューの載ったチラシもらったことがある。
ガイドってよりはデートごっこだろうね。たぶん。
353名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/05(日) 19:02:55.93
今夜のモヤサマ
神田明神からスタートww
獅子舞ロボットのおみくじ引いてる
354名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/06(月) 15:25:14.72
昨日、北山のファミマと歯医者の間の道に入った。
はじめのうちは順調だったが、徐々に倒れた枝や夏草が参道を遮りはじめ・・・
背丈ほどもある夏草が両脇から行く手を阻み(文字通り草が手や脚や胴体に絡まり前進不可能)、
灯篭も鳥居も見ずに断念。
これから行く人、草が冬枯れするまで待つか、鎌を持っていくのがよろし。
っつか、稲荷社の管理者いないの?
355!omikuji:2012/08/22(水) 01:33:37.81
356名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/26(日) 02:02:37.27
幸手の首塚は?
個人的な憎しみを
将門公に、成敗お願いしたらダメかな?
357名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/26(日) 02:05:12.29
@神田神社で、朱印帳だけ買う

A国王神社で、なんとかして朱印を貰う

B築土神社で、朱印を貰う(スタンプだけだが)

C神田神社で、「神田明神と書いてください」と頼んで、神田明神の朱印を貰う

D福島の相馬3社や、千葉東金や、埼玉の秩父で朱印を集める
ついでに妙見信仰の朱印もゲット

E群馬の総社神社で、朱印を貰う。

F鬼王稲荷を、はじめとする、東国で将門に関わる神社で朱印を貰う

G朱印帳を【逆さま】にして、
【鎧神社】や【成田山】や【唐澤山神社】や
現在の【伊勢神宮www】や、比叡山≒山王系や、高野山系の朱印を集める

358名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/26(日) 02:23:50.80
そんなアホくさいこと考えるなw
359名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/26(日) 10:30:03.74
>>358 そうかー。結構切実でさ。大義を持って仕事してんだけど、他人に利用され妬まれ…将門公なら、俺の悔しさ分かってくれるかな?って思ってさ。
360名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/04(火) 20:05:16.33
築土神社は15日祭礼あります。
そんだけ
361名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/10(月) 15:10:31.45
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね 
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
362名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/04(木) 00:14:14.75
>>360
ほお
363名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/04(木) 14:20:19.83
秀郷の子孫だけど、神田明神さんに参拝して大丈夫だろうか?

ちなみに味方だった貞盛よりも、将門の方がずっと好き。
364名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/06(土) 19:46:19.68
だめだよ
365名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/06(土) 20:14:11.84
別に構わないぞ
366名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/12(金) 16:18:08.70
藤原の子孫で天神さまにお参りしてない奴を探す方が難しかろうな
367363:2012/10/22(月) 10:01:28.63
湯島さんにはしょっちゅう参拝してたw
368名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/29(月) 13:17:08.42
湯島天満宮のほうが、神田神社よりもいいね。
朱印帳は、もちろん湯島天満宮。
369名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/29(月) 21:18:43.03
神田明神に甘酒飲みに行こうかな。

冷やし甘酒は夏に行きそびれちゃった。
370名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/29(月) 22:39:52.09
正月、川ア大師の門前の酒屋の甘酒100円だった。うまかった。
神田明神の門前も正月は100円くらいにしろよ、ぼったくり。
371名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/30(火) 00:47:19.46
今年の坂東市(旧 岩井市)の国王神社の将門まつり

11月11日(日曜日)
戦勝祈願祭 午前11時から国王神社にて

将門公 御尊像 公開
372名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/30(火) 14:55:46.50
>>370
店のおばちゃんと顔馴染みになるって手もある
373名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/30(火) 15:31:44.76
ここと成田は一緒に拝んじゃだめなんでしょう?
374名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/30(火) 19:06:54.18
>>373
それやったら絶対だめだよ
祟り云々の前に、神田の氏子さんから敵と見なされる
375名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/30(火) 19:40:18.23
>>374
えっ!そんなに・・・汗
376名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/06(火) 19:45:20.23
「江戸総鎮守」って怪しいね。
俺のご朱印に「江戸総鎮守」無かったぞ。
377名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/06(火) 23:23:13.50
怪しくないよバカ
無かったのはお前だけだよwハズレ〜
378名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/07(水) 06:31:36.23
ほんとだよ馬鹿
379名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/07(水) 19:32:07.45
Googleで画像検索しろ。
正しいのは、「江戸総鎮守」があるのもあるし、無いのもある。

天然か?友達いるか?
380名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/07(水) 20:49:25.70
じゃあお前はハズレ
381名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/08(木) 00:27:57.70
>>380
「天然」の意味を客観的に周りの人に聞いてみるといいぞ。
382名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/08(木) 00:43:08.26
>>377
>>378
>>380
レベル低い奴は、文京区・今宮神社でも行ってろ。
383名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/08(木) 00:48:02.75
>>381
五條天神社に参拝されては?
384名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/08(木) 10:50:00.92
築土神社はかっこよかった。
385名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/08(木) 22:42:35.83
>>384
具体的に言えよ
386名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/08(木) 22:48:43.48
カッコイイってさ
387名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/08(木) 22:57:41.97
>>384
コンクリート製でビルの谷間にあって
あんまり赴きないなあ
388名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/27(火) 08:07:56.84
行きつけの歯医者のブログ見たら、その人正月に不動明王にお参りしてるらしいので、
将門さまに気を使って行くのやめた
389名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/27(火) 10:34:17.14
>>388
気にしすぎ。
ここまでなると本物の信仰から
どんどん離れていってしまう。
早く気付かれよ。
390名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/27(火) 22:34:39.72
東京大神宮と築土神社のかけもちはダメだよね
391名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/27(火) 22:45:47.10
平将門「そんなに了見狭くね〜よ・・・・・・・・」
392名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/28(水) 19:52:49.52
祈る心に神宿る
393名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/28(水) 20:40:39.87
年末ジャンボ宝くじで1等前後賞あわせて6億円が
俺に当たるように純粋な心で祈ろうとするか
394名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/29(木) 06:39:56.48
当たったら地元の神社の神殿建て替えろよw
395名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/02(日) 00:28:26.92
>>393
新宿区・皆中稲荷神社がいいよ。
396名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/03(月) 02:16:58.77
>>376
神田神社は、安物のスイカにすがあいたような神社だからな。
397名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/05(水) 09:04:07.34
>>395
昔は「江戸の三富」。
今は「皆中稲荷神社」かもな。
398名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/09(日) 10:40:26.25
京都四条に神田明神があるそうですが、場所を教えてください
399名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/09(日) 10:46:30.25
神田神社な
400漏れ聞いた古老の口碑:2012/12/09(日) 14:30:13.84
武石に「三代王神社」という古い神社がある。祭神は「天種子命(あめのたねこのみこと)」。
この地に、神社の祭神としては極めて珍しい天種子命を祀る古社があるのはなぜだろうか。
天種子命は神武天皇の御代の中臣氏宗家の家長。この土地との繋がりは判らない。
実は祭神は別のおかたという説があって、社家や古くからの氏子の家長を務める男子には真実の祭神名は極秘裏に子々孫々と明かされているらしい。
将門の弟で、新皇としての将門により下総守に任じられた平将為が祭神だというのだ。
南北朝時代の公家の日記「師守記」には将門が滅んで間も無く「将種」という者が反乱を起こしたという記事が見えるが
天慶の頃に将種という武将があったという記録は他の資料には見えず
将種は将為であろうというのが定説となっている。
将門が討ち死にするとその子の将国が幼少ながら二世新皇とされ
常陸の霞が関まで落ち延びたが
将為は将国と離れて三代新皇を名乗り下総を取り戻そうと戦い、その本陣の跡が三代王神社となったという。
将為は乱世にあって領民を治めるに良く善政を敷いたので、領民は将為を神として祀ったが、
朝廷を賢み、表向きの祭神を天種子命としたという。
それでも、将門・将国に続く三代目の新皇として「三代王さま」と称して今日まで崇めてきたという言い伝えだ。
401qあwせdrftgyふじこlp:2012/12/09(日) 16:20:51.62
402名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/09(日) 18:03:40.45
>>300
平将門と平将国のみたまは
幕張本郷の一二教本部教会に祀られているかもです。
ナイショですよ。
403名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/09(日) 18:07:17.97
国王神社だよ
404大岡越前守忠相:2012/12/10(月) 08:40:15.22
やはり若い頃の加藤剛の平将門を越えられる者はいまだいない
http://www.youtube.com/watch?v=MgtoSAVwSQc
405情報調査局:2012/12/11(火) 07:46:24.36
食事は殆どなか卯で済ましていると言われていたあの先生は
何代目の新皇さまなんでしょうか?
大田区青果市場で仲卸を業務とする会社の三代目の社長だそうですが・・・
406名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/11(火) 08:34:25.70
あんな名前なのに実に惜しい
新党つくるぐらいの気概が欲しいがな
http://www.youtube.com/watch?v=_U7r0ipb5Yw
407名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/11(火) 10:47:45.45
自民党は東京都知事選挙で平将明を立たせるべきだった。
石原慎太郎後継指名の猪瀬は維新の会そのもので、
自民は維新の会の手先のような形になってしまった。
猪瀬は有能だが完全無所属の肩書きで副知事に徹してこそ本領を発揮できる人物。
表に立たせて看板にするより、店の奥で実務を担っているほうがいいに決まっている。
自民党は政権奪取に邁進しているが、都政で離党者の後釜を持ち上げていては情けない。
ほんねは実はそこにある。
伸晃が親の後継者を打ち負かす勢いで都知事選に出馬したってよかった。
408名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/11(火) 14:24:38.31
>>397
前日午後、テレ東で「皆中稲荷神社」見た?
409名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/11(火) 17:07:40.99
>>408
あの神社、鳥居も本殿拝殿もボロボロでとても見ていられない
あの辺にいっぱいいる在日コリアンのごろつきが
何かムシャクシャしたら境内の物に当たりちらしててああなったそうだ
何とか直してあげたいけど、一人じゃどうにもならないorz
410名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/12(水) 07:52:24.17
湯島天神は神田明神の奥之院。
平将門の軍は天満天神の信仰で結束していた。
神田明神と湯島天神の両神社が鎮座する地は御霊の神力が満ち溢れ
鎮まりきれずに所々に湧き出している。
浄厳律師が建立した霊雲寺は戒律堅固な密教僧を集めてこの地の御霊を
鎮めるために加持祈祷を修行する道場であった。
411名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/12(水) 08:46:06.68
>>402
本日は
'12年12月12日です。
一二教本部教会に御参詣して御祓いをしていただきましょう。
身も心も清まります。
412名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/12(水) 09:09:16.13
>>411
エステートピア星の大家さん
413名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/12(水) 10:15:05.99
>>388
平将門は坂本龍馬と似たところがある。
敵を憎みきるとかそんなこだわりのあった人物とは想えない。
民の幸せのために、憎み合う者どうしを繋げて友の契りを交わさせ、
戦いを避けさせるために将軍に大政奉還を決めさせたりもした龍馬。
将門も京の朝廷との諍いをいつまでも続けたいとは思わなかった。
民が安心して過ごせる生活を考えて、大きな心を持って進んだ人物だからこそ人々から擁されもした。
ほんとうに将門の生き様を愛する者なら、成田山にも神田明神にも
どちらにも崇敬の誠を捧げられる。
414名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/12(水) 14:33:27.34
一理あるなぁー
415名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/12(水) 20:57:28.94
>>410
>平将門の軍は天満天神の信仰で結束していた

この場合の「天満天神」とは火雷神信仰とかのことですか?
将門が生きた10世紀前半の時代は菅原道真の生きた時代からそれほど経過していなく、道真信仰はまだなかったですよね。
416名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/12(水) 21:19:33.29
417名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/15(土) 00:26:19.21
>>415
大河ドラマでは、道真公の息子と友人でしたが、史実はどうなんでしょうね?
418名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/15(土) 06:15:08.21
将門公は、道真公の生まれ変わりだよ
419名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/15(土) 12:51:53.50
>>417
将門の生きた10世紀前半には、
菅原道真三男の景行(大河ドラマ「風と雲と虹と」にも登場)や、八男の兼茂が常陸介に赴任していることが分かっているそうです。
特に八男の菅原兼茂は近年の史料研究の進展により、将門が伯父国香や国香の舅・源護らと死闘を繰り広げていたまさにその時期に常陸の国司を勤めていたことが判明しているそうです。

つまり、のちに将門が一族間の私闘から、対国衙闘争に転じた時の常陸介であった藤原維幾の前任か前々任くらいの常陸国の受領が道真の息子・兼茂であったわけです。

従って将門と兼茂が友人関係にあったかどうかまでは分かりませんが、面識があったことは確実ではないでしょうか。
420名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/15(土) 13:12:18.39
平将門役は加藤剛でりりしい美男子だったけど、
平清盛役はブサイクな創価俳優だった
421名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/16(日) 18:51:16.53
こんど大岡越前役を東山紀之がやるようだが
東山紀之の将門はどうだろうか。
東山紀之にはひげだらけの顔は似合わないかも。
422名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/17(月) 04:06:53.32
>>398
新釜座町の車が入れない石畳の小道にある
四条烏丸から四条通を西に歩くと一番風情のある小道が左手にあらわれる
四条西洞院の交差点のひとつ手前だ
俺が行った時はちょうど例大祭だったので運命を感じたが
人ひとりおらずお護りも売ってなかった
移設後だったが首塚同様の異空間ぶりには感心したよ
移設前の極小鳥居も尋常じゃ無い感じに見えるが
423名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/17(月) 19:03:44.61
東京都知事選に当選した新知事は、神田明神に参詣し、
境内の神社施設屋内に会場を整え、記者会見を行う慣例を定着させてもらいたい。
424名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/21(金) 20:03:58.06
相馬内裏のプロデューサー興世王とはどんな人であったのだろうか。
大河ドラマ風と雲と虹とでは、米倉斉加年が興世王を演じていたな。
京都の雅な殿上人を絵に描いたような人物像のように作られていた。
今なら、殿上眉の白粉顔で口紅ひいた口からお歯黒のメイクだろう。
当時はそんな顔にはしなかったが声の出し方や話し方が抜群だった。
425名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/22(土) 00:21:41.60
それなりに豪放磊落な人だったみたいね。
対立していた武蔵武芝との調停に将門が武蔵国府に駆け付けた時も、介の源経基はビビって逃げ去ったのに(源氏はスタート地点が実はヘタレ)、権守のこの人は逃げないで堂々と将門を迎え入れたしね。
武蔵正守の百済王(くだらのこにきし)貞連とは相婿の関係だったかな。
426名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/22(土) 22:51:41.87
最近将門公の生涯について詳しく知り興味を持つようになったんですが
都内で直接関係ある場所は神田明神と築土神社と首塚ですか?
鎧神社とか兜神社は直接の関係ない?のですか

神田にいたポニーのあかりちゃん可愛かったけど一頭でけなので可哀想に感じた
でも、食欲はあって小屋でたくさん草を食ってたから健康そうだった
427名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/24(月) 20:23:18.79
ここの階段、急だから気をつけてね
428名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/26(水) 23:16:24.39
お前もな
429名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/27(木) 06:23:43.05
俺も気をつける
430名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/27(木) 08:34:49.61
都営団地が一回で当たった。
でも収入超過かも
将門さま助けて
431名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/27(木) 15:31:02.99
自分でなんとかせい
432名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/27(木) 21:44:56.19
築土神社をつくちゃんと呼んでもいいですか?
433名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/27(木) 21:56:11.12
ゆるキャラかっ!
434名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/29(土) 01:21:07.28
当たったが住めないと
あたりますようにの願いはかなってるね
435名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/30(日) 00:45:47.81
加藤って苗字の人多いですね。

加藤剛
加藤保憲
加藤智大
436名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/30(日) 01:05:20.54
なんで帝都物語がまじってるw
437名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/30(日) 15:29:57.53
加藤氏は知らないけど
確か佐藤氏は俵藤太秀郷の子孫に当たるので
名字が佐藤の人が将門公を信仰するのはあまり相性がよろしくない、と聞いたことがある
438名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/30(日) 16:28:15.94
>>437
誰から聞いたんだ?
439名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/30(日) 16:55:43.16
☆☆NAKAYAMA BIGEST TEMPLE☆☆
  ☆正中山 中山 法華経寺☆

成田空港からバスで1時間 Take Bus 1hour frm naritaAP
上野駅から43分 Only43min frm UENO
東京駅から、JRで40分 TYO JR onry40min
Amost people can hear everything
No need money

外国人”お待ちしています。英語 OK 中国語OK
韓国 全てOK ヒンズー100%OK
モンゴル二人 ロシア人は田氏さん、100%OK
イスラムやヒンズーでも、美味しい丑豚 OK
貴方たちを、日蓮様が守ります。
HP
http://www.hokekyoji.com/index-new2.htm
440名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/30(日) 17:19:54.32
441名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/30(日) 18:39:12.08
築土神社と神田明神どっちのご祈祷がいいですか?
442名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/30(日) 19:03:27.26
明神様の方が祈祷中衆目に晒されていいんでないか
443名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/31(月) 01:48:24.35
築土神社はイベント事のあるときでないと誰もいないような感じだった
神田明神は毎日営業してるようでポニーまでいた
444無糖茶:2012/12/31(月) 03:58:52.46
苗字によって信仰する尊格との相性について有無を論じるのは意味がありません。

佐藤、加藤などの「藤」について | 教えて!goo

で、ためしに検索してみてください。
445名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/31(月) 04:30:29.87
出自や姓などは信仰に障らない
祈る心に神宿り
446名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/31(月) 06:48:02.43
っていうか、ほとんどの日本人の三代前より先は妄想の産物…。
千葉です!妙見さま万歳!…とか書いてるの見ると、往生してくれよ…と思う。
447名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/31(月) 07:24:55.89
確かに強度の妄想に囚われて自分で自分の首を絞めてる連中っているな
448名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/31(月) 07:41:57.86
「人間は狂った猿」なのです。人間の幸不幸は「狂いかた」にあります。
北朝鮮のような狂いかたよりもアメリカ合衆国のような狂いかたを多くの人々が選びます。
北朝鮮も民衆は祖国の狂いかたを選びたくない人々が多いのです。
さて、日本は自殺者の多い国といわれますが、それでも日本が一番、日本にまた生まれたいと思う者が多い国。
だから、なんだかんだで自民党はやっぱり強い。狂った党だが狂い方が選ばれているのです。
449名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/31(月) 07:49:59.37
私は源氏の血統なので氏神さまは八幡様なのに近くの神社は神明社なのですがどうしたらよいでしょうか?…とか、いろんな意味で香ばしい質問がこの板でもあちこちで飛び交ってるよね。
450名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/31(月) 10:58:05.62
極めつけは「先祖は俵藤太秀郷なのに将門ファン」
御先祖様の因縁よりも、自分が気に入った神仏を信じろってことですかね
451名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/31(月) 15:55:15.53
それが事実なら(ご先祖さん藤原氏)因果応報
452名無しさん@京都板じゃないよ:2012/12/31(月) 18:09:20.29
平 将門「次の世界に行くから開放」
453 【大吉】 【1032円】 :2013/01/01(火) 00:21:02.17
あけおめ。
454加藤保憲:2013/01/01(火) 13:29:46.55
みんな壊してやる
455 【豚】 【1550円】 :2013/01/01(火) 13:49:41.87
神田明神は1月4日の会社初めはサラリーマンでごったがえすよ。
築土神社か国王神社がお勧め。
456日枝神社:2013/01/01(火) 14:00:56.23
みんな犯してやる
457名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/01(火) 14:48:17.50
>>450
それ私です^^

でも我が家の氏神として春日神をお祀りしていますし、秀郷公を祀る神社にもちゃんと詣でていますよ。
でも将門公が好きなんです。
これはもうどうしようもない。
それに政治的、軍事的には秀郷公は将門公と敵対関係になりましたが、個人的には将門公のことを好きだったという説も根強くあるんですよ。

将門公は対受領(=対国家)抗争を起こしましたが、実は秀郷公も若き日には同じことをやっているんです。

従って後年かつての自分と同じ事をした将門公に共鳴する部分はとても大きかったと思います。
458名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/01(火) 15:53:57.82
>>457
だから心配するなってww
おまえさんと藤原さんは、明治維新以前は何の関係もないんだからww
459名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/01(火) 16:26:25.87
>>458
一応古い家系で先祖は軍事貴族・秀郷公以来の家系です^^
460名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/01(火) 16:31:47.25
>>459
オメデタイヤツだなww
461 【豚】 【1718円】 :2013/01/01(火) 19:59:06.31
都内の将門公の関連の場所行ってみた
元日だけあって神田明神は大行列、築土神社も首塚も絶え間なく人が来てた
鎧神社は説明書きに名前は書いてあったがお守りとかお札はなかった
兜神社は世話人会の人が作った由来の紙に由来が書かれてただけだった
鬼王神社は将門の文字を見つけることは出来なかった
築土神社は将門公との結びつきをとても強く感じた
462名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/01(火) 22:02:44.69
将門公待望論
関東の首長だからな
463名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/02(水) 01:37:30.19
>>458
横からだけど、「佐藤」という苗字の人は、藤原秀郷と何らかの関係があると聞いた。
たとえば、子孫ではなくても秀郷の家来の子孫とか。
464名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/02(水) 02:12:49.36
>>463
第一生命の調査(2012年6月現在)で、日本で一番多い姓は佐藤(7.9%)、以下、田中(5.1%)、鈴木(2.9%)と続くわけだが、
すると何か? 日本人の13人に1人は藤原秀郷やその家来の男系子孫だというのか?…秀郷サンや家来たちは随分セクロスしまくったんだなww…千年先に鬼のような数の子種(しかも男系)を遺さないといけないわけだからなww
腰もガクガク、息も絶え絶え、体ヘロヘロで、将門どころじゃなかったんじゃないか?ww
バカも休み休みに言え。明治維新前に苗字があった家が何割あったと思ってんだ?
ただのウンコ苗字がナニ妄想ブッこいてんの>佐藤
465名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/02(水) 02:15:25.09
>>464
そんなに必死に釣られなくても・・・w
466名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/02(水) 06:07:35.24
>>465
でもこの板には源平藤橘の子孫や天皇の御落胤が多すぎるから、たまにはビシッと現実を説いてやるのもいいんじゃまいか?
ついでに下鴨や石清水に対しても、出自をはっきり説いてやったほうがいい。嘘も百遍繰り返すと、周りは信じなくても本人は「ひょっとして私は社家…」と思い込み始める危険性が高い。
467名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/02(水) 06:37:55.52
俺の苗字も三位以内に入ってるわw
一族だけの墓所があって一番古いの400年ぐらい前だな
ずーっと農家だけどw
468名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/02(水) 07:34:44.67
>>467
400年前からの墓がしっかり残ってるって凄いな。フツーの農家じゃないだろ。
酸性雨によって墓石が完全に風化して文字が判読できなくなる前に全部拓本にとって、戒名とか記録しといたほうがいい。
(寺の過去帳も火事とかあるから400年も残ってはいないだろうし。)
直系の子孫のあなたが拓本とるなら、御先祖さま方お歴々も嫌がったりはなさらないだろう。
469 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/02(水) 09:27:53.96
初期のお墓は爺さんが屋根つけて保存してるよ。
拓本は明治期に取ったのが本家に有るよ。
苗字をお殿様に貰った時に刀も貰って一緒に蔵の中、俺の所は分家だから明治維新で江戸に出た。
お墓が渦を巻くように建てて有るのでガキの頃は不思議な気分だったよ。
470名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/02(水) 10:50:54.04
471468:2013/01/02(水) 12:52:38.71
>>469
やっぱりフツーの「農家」とは大違いじゃんww
苗字だけでなく帯刀も許されていたとなると、大庄屋や豪農…あるいはそれも飛び越えて士分並扱だったかもね。
しかも400年前から墓所が別だったとなると江戸の体制前からそれだけの力を持っていたわけで…さらに興味深い。
そういうお家は本の中でしか知らなかったけど、やっぱりあるんだなあ。
472457 459:2013/01/02(水) 13:19:27.05
私の家も苗字はぶっちゃけその中に入ってます^^

鎌倉御家人を経て室町期は、国人領主、戦国期に入ると相馬氏に属するようになりました。
相馬氏は実際は将門の叔父・村岡五郎良文の子孫ですが将門の子孫を称していました。
ですから将門公とはその頃から縁があるといえばあるんですよね。
続いて戦国末期になると伊達氏に属し、その重臣(古い家なので藩主一族の家格を賜りました)として明治にいたりました。

今でも旧領地に行くと「殿様」と言われるのですがそれがちょっと面映ゆいですね^^
473名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/02(水) 13:30:58.09
でも敗戦後の農地解放で根こそぎ土地と山も無くなって当主は苦労してたみたいだよ。
今は普通の田舎の農家w
蔵は二つしか残ってないし。
お雛様はどす黒くなったのが飾られてた。
すげー怖かったよ。
474名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/02(水) 14:18:32.86
>>468
家も467氏みたいに古い一族の墓あるけど確かに風化して文字とか家紋とか判別不能だわ・・・
まあ俺の代で絶えるだろからどうでもいいっちゃいいけど。

ところで質問なのですが
隻腕の奴は神社の参拝に拍手省略で良いの?もしくは足とか肩とか叩いて音立てるとか?
475名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/02(水) 18:10:02.04
昨日初めて首塚にお参りしたけど、やっぱり恐い
476名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/02(水) 18:30:50.54
首塚は余り御参り為さらぬ様に
別のモノを封印している気がします。
477名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/02(水) 19:33:56.65
昨日の朝は軽い風邪気味だった父が、自分が首塚に行って帰ってきたら
だんだん悪化してきて、意識朦朧、立ちあがったら倒れた

神社のご祈祷も計画していたが、やめたら歩けるようになった
478名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/02(水) 21:48:49.59
首塚に初めて行ったとき日曜で大手町だから誰もいないのかと思ったてたら
すでに何人かいて帰るときもまた一人また一人とお参りにきてた
中にはタクシーで来たりする人までいた
神社や寺とも違う穏やかで不思議な空間に感じたけどな
479名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/03(木) 03:03:08.11
>>478
関東随一の霊蹟だからなあ。
特にこんな世の中だと、将門さまに…とは誰しも抱く心情だと思う。
480名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/03(木) 20:08:51.95
神田明神で、この初詣の際に集められた大量のお守りやお札などが
お焚き上げされるのは、何月何日でしょうか?
481名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/03(木) 20:28:46.51
昔は1月15日、最近は燃やしていないと思いますが

露店等で購入された上記2点を含む縁起物には御神霊(おみたま)は入っておらず、
お焚き上げの必要はございません。
分別して、一般ゴミと一緒に処分してください
482名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/03(木) 20:30:19.20
ダルマや熊手な
483名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/03(木) 21:53:51.66
>>481
ありがとうございます
最近は燃やしていらっしゃらないのですか
消防関係などの問題もあるのでしょうね
484名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/03(木) 23:06:11.76
神社内で勝った勝守のお守りは
やはり他の神社でお炊き上げしちゃまずいかな
485名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/04(金) 04:35:25.81
問題ないよ、気になるなら明神様の右奥にある返納所に入れるといい
486名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/05(土) 01:54:42.35
ムマ三三三三三三三三ニヲ /三ヲ'i/ ''l|
三三三三三三三三三ラ_ィ:_-''': :|/ ヽ_:j!
代_テ‐=、 ------=‐=代_テ/: : . !l´.ヽ }
` ̄ ̄"''`: : : : : : :´ ̄ ̄´ : :   l ) : / /
: : : : : : : : :    : : : : : : : : :   l: : :/ ,´
 : : : : :       : : : : :     l: : ´,ィ
        |             l  /
        |         .:lー '
        |        ..:::i
.     r'_  |  ,>、    ...::::::l
:.  ,,__ヽ-__´___、  ::::::/
::.    、_二二_....     ::::/
::::.     ::::::::::::::     ::,イ ニコ
:.ヘ、           ./::|
:. ::ヽ:.            /:::::!
487裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二:2013/01/05(土) 08:36:45.34
xzs
488名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/07(月) 22:32:04.27
現在、堂々と(これも変な言い方だが)「藤原」を名乗ってるのは、
摂関家とも俵藤太の家系とも、ほとんどが関係ない
中臣ともほとんど関係ない、関係があったら「藤原」は名乗れない

だが、工藤、武藤、佐藤、齋藤といった姓は元を辿ると
【裏切り者】の「俵藤太」行き着く

まあ、「鈴木姓の本山が南宮(紀州)にある」というのと同じぐらい無理がある話でもあるのだが
489名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/08(火) 00:35:35.01
胴塚行った
大威徳将門明王の碑が建ってた
蓮阿弥陀とかいろいろ別名があるなあ
大威徳明王とは五大明王のひとつだ
490名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/08(火) 05:13:44.94
>>488
>だが、工藤、武藤、佐藤、齋藤といった姓は元を辿ると
【裏切り者】の「俵藤太」行き着く


俵藤太が誰を
>裏切
ったんですか?詳細にお願い致します。

それに
>工藤

>齋藤
氏は俵藤太秀郷の子孫ではありませんよ
工藤氏は藤原南家為憲の子孫、
齋藤氏は藤原北家利仁の子孫です。

もうちょっと勉強してから書き込みましょう。
491名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/08(火) 18:44:32.99
築土神社の通常の勝守と亀戸香取神社の勝守のデザインが同じようだが…
しかも亀戸香取神社のHPに将門公の天敵の俵藤太秀郷が戦勝祈願したとある
ん〜そんなとこと同じものを業者が卸してるか・・・・・
492名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/08(火) 18:56:58.83
遅ればせながら神田明神に新年のご挨拶に行ってきた
将門様の御札と御守、勝守も頂いた
493名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/31(木) 23:51:04.39
秀郷が将門を訪問したときは、将門は入浴中だった。
人の好い将門はそそくさと出てきて浴衣のような姿で迎えた。
これを秀郷は自分がナメられたと解釈した。それによって貞盛に付いて
将門は戦に負けてしまったが、考えてみれば、秀郷の礼を軽んじた行為と思える。
出かけていく前に遣いの者をやって何日の何時ごろ訪ねます、というのが礼儀。
秀郷が来ることが判っていれば、入浴も早めに済ませて、待っていたはず。
秀郷の配慮不足礼儀なしが結果的に将門の不幸になってしまった。
494名無しさん@京都板じゃないよ:2013/02/11(月) 15:57:18.48
やはり東京の鎮守、守り神は
朝廷に果敢に反抗した将門公と、
縄文神アラハバキ(氷川神社)だよな!
495名無しさん@京都板じゃないよ:2013/02/11(月) 18:52:41.47
築土神社と神田明神の両方のおみくじで大吉ゲット
496名無しさん@京都板じゃないよ:2013/02/11(月) 23:45:29.20
たしか昨年だったか森田とかが出てる天気の番組で
平将門が戦死したのは前線が通過して風向きが変わったからとかだとやってた
当時の文献を見ると最初は風上で優勢だったのが突然逆になって相手の矢がとどくようになって負けてしまったと
本当かどうかは知らんが京都の族でなく将門公が日本を統一してたらもっと良い国になってたろうな
497名無しさん@京都板じゃないよ:2013/02/12(火) 05:44:13.86
>京都の族

京都連合とか?ゾク……
498名無しさん@京都板じゃないよ:2013/02/13(水) 00:32:32.13
東京内の将門さん祭ってるとこは
東京の首塚以外は

なんか将門さん封印系神社寺なんだとさ。
神田明神は、まあ将門さんも許してるぽいけど。
499名無しさん@京都板じゃないよ:2013/02/13(水) 04:38:00.75
>>496
平将門のいいところは日本を統一なんて現実から遠い夢想に臣下を巻き込まなかったこと。
関東の現状を熟知した関東人による関東の自治が目的であり、
京都朝廷を否定しない、ある種の連邦のような国家観の模索。
国家転覆・日本征服を目論んだというのは朝廷側の将門討伐に大義名文とする捏造。
後世の文芸に見える将門像はそのあたりを踏襲。
でも実際の将門は朝廷にとって代わって日本の天子になろうなどとはしなかった。
新皇は名乗ったろうが、関東に限っての称。
“朝廷のもとでの幕府のような政体”をまだ考えることができない未熟な時代でもあった。
500名無しさん@京都板じゃないよ:2013/02/13(水) 04:50:41.61
京浜を中心とする東、京阪を中心とする西、と日本は東西の調和が保たれて今日にいたる。
そういった関東と近畿の両都の並立という概念のはしりに将門がいる。
藤原三代のように東の中心に東北を夢想する勢力もしばしばあったし、九州にもどこにでも大豪族はいた。
現実は関東と関西のバランスが日本を作って来た。
橋下あたりの大阪都構想に将門の影が少しは見える。だが、日本全体を掻き回そうとするところは将門からは遠い。
501名無しさん@京都板じゃないよ:2013/02/13(水) 21:01:49.43
明日は日輪寺で将門公の法要やるの?
502名無しさん@京都板じゃないよ:2013/02/14(木) 02:16:39.82
国王神社でもやるよ
503名無しさん@京都板じゃないよ:2013/02/17(日) 00:52:53.04
将門公を裏切った愛妾の名を桔梗とする伝説があります。
そこで、将門公を神として崇める伝統のある村落では桔梗を忌み嫌い桔梗紋もタブー視する習俗が遺る。
桔梗紋は五芒星に似るが何か関連があるのだろうか。将門の怨霊除けに五芒星が使われ、
清明桔梗が護符に描かれ“将門は桔梗を嫌う”という伝説ができたのではないだろうか・・・
504名無しさん@京都板じゃないよ:2013/02/17(日) 02:47:55.61
企業や商売人が神田明神をよく参拝するのは単なる慣例?
それとも、大黒天=大国主大神の商売繁盛の御神徳を期待してのこと?
もしくは、平将門の勝ち運にあやかってのこと?

でも面白いね。将門公は戦さに強かったというけど、
最終的には敗れたのに勝ち運の神とはどういう理屈でそうなったんだろうか?

将門公のバックには妙見菩薩がいるみたいだけど、それともなにか関係があるのかしら?
505名無しさん@京都板じゃないよ:2013/02/17(日) 05:07:04.98
諏訪明神の建御名方命だって逃げた上に土下座して
許しを請うた神なのに戦の神になっている。
乃木大将も日露に勝ったとはいえ息子も戦争で亡くし
他に多くの犠牲者をだしているのに戦の神になっている。

ある意味、勝ち切れなかった者の無念が戦神(勝運)になっていると思う。
506名無しさん@京都板じゃないよ:2013/02/17(日) 21:06:04.00
神田明神が平将門公の体を祀ったことが由来の神社だと知って参拝してる会社の人なんてほとんどいなさそうではある
507名無しさん@京都板じゃないよ:2013/02/18(月) 01:52:20.56
>>505
>ある意味、勝ち切れなかった者の無念が戦神(勝運)になっていると思う。

なるほど。一種の御霊信仰ですな。
強いのに勝ち切れなかったという無念さを祭祀によって鎮めて、
そのエネルギーをプラスに転換しているのかね。
508名無しさん@京都板じゃないよ:2013/02/18(月) 06:23:16.63
奥秩父、三峯神社近くの九十九神社も由来が凄い
近くを流れる川も「大血川」
509名無しさん@京都板じゃないよ:2013/02/21(木) 18:22:58.04
>>499
史実

将門公が初めて天皇に火をつけ
孫がふたたびヤマトと戦い
ひ孫が切れて千葉独立国をつくり武士団を形成

そして事実上のヤマト勢力を駆逐
天皇を滅ぼし後成敗式目の国を作った。

事実上国家建国武士団形成のルーツになる。

事実上国家統一
武士団のルーツであり神、君主と呼ばれる

史実でわ天皇は神になれず魔王と呼ばれ、将門公の末裔が国を作り得た

だけの話。
510名無しさん@京都板じゃないよ:2013/02/22(金) 18:37:46.30
                              ーァ‐                   , ,,,,,、_   ,
            _                 /                      /''/,,/ /二二i}   、<ヤマトに向けて拡散波動砲発射!!!
   ____ ∠ニ=≧―-=、- _ _,.ィァ=x、_//                     `ー〉ァ'''Ky=''"´   /`
  />= _   ヽ  __ヽ==ヽ_``¨'''=‐→=《_                   r==≦=-ヒ=-―''''`/
   `>x、_  ̄ フ≧仝x._   ̄ ̄ ヾ≧x三≧ー―三三≧=-ェ,, ==-ァィ=トx、==ァァ=x777う=‐、T入. /       、
    Y´三三ヨ`i´三三三マヨ ̄  .三i   _,,,二ニ _'''''ーゝ=‐‐‐三ヲ二ニ=-=ニ¨ ̄ヾ=-ニヾ三ニ=-ニ二Y     /`
   | 三三ヲ |三三三ムヲ   三| (´ )ミ)  ―=弓ニ二二二ニ=- ̄¨て二テ=‐-=二_三二ニ=-Kエk=/
    マx北._ `マ三ムイ  ̄=‐- _二ニ=――=ニ'’  ヲ ̄         Y ,.x-=ニ=-=二_ ̄≦)ミ)ヲ'''《ゝ,.x
           ̄ ¨ヾ'''''==‐-=≪Z__ヲ三二ニモ=‐ゥェx―=-二_   ,_ノ_ゝ、_ ノ ィィィ )ミ)≫  二ニ=〔_)そ
                 ヽ__/    (三二ニ>   l `トx ヾ}   !    ¨ヾ'''=ァ=-イ_王三二ニ壬__≦)ミ) )=t《´`
              V       ノ    _ l二ニ=三}   !       }リ´ ̄ゞx.三三ムイノ_>=''<´ ̄Yフ\
                    廴二ニ=−'''''  ̄   ゝ=ニ二三三二ニ=≡ィ''’   ∠二)ミ)__ム/YミY  ノ,. ='’   \_
                                        \、     ̄ ̄ ̄ ̄ `ー''‐'t=イ
                                          \              >'¨’
                                           ̄~                ´
511さてその次は江の島の岩本院の稚児あがり・・・:2013/02/26(火) 19:21:40.94
尾上菊之助さんが結婚式
神田明神で500人が祝福
http://www.youtube.com/watch?v=h3rAyi8-fpI
512名無しさん@京都板じゃないよ:2013/02/26(火) 19:59:39.58
結婚式を急いだのは年末年始に歌舞伎界に大きな不幸が続いたからだろうな。
第五期歌舞伎座の開場を前にした本年は余りに悲しいニュースが立て続け。
これはいかんと音羽屋と播磨屋の縁組で雰囲気を明るくしようと張り切ってる。
菊五郎は生前に名を譲っていいんじゃないか。久し振りに素顔を見たらえらい爺さんで驚いた。
もう尾上梅幸にならなきゃ。
513名無しさん@京都板じゃないよ:2013/02/27(水) 00:15:08.39
新郎のほうが“美人”かも・・・
514名無しさん@京都板じゃないよ:2013/02/27(水) 03:10:29.29
目標、旗艦アンドロメダ!

トランジション波動砲、発射!
515名無しさん@京都板じゃないよ:2013/02/27(水) 09:14:36.13
音羽屋は弁天小僧がお家芸。
ほんとうは江の島の弁天さまで祝儀のお祝いをすればいいんだ。
でも、極楽寺で仏前結婚式もよかったと思う。
播磨屋は日本駄右衛門がよく似合う。
白波五人男の大詰めで弁天小僧の切腹は極楽寺山門の屋根の上、
がんどう返しで、極楽寺山門の場で五右衛門さながらに大見得を切る駄右衛門と移る。

極楽寺は狭くてあれほど華やかなお祝いはできまいが・・・
516名無しさん@京都板じゃないよ:2013/02/27(水) 13:24:56.52
>>493
当時、下野国司兼押領使(つまり朝廷側の一員)だった秀郷が、反受領闘争中(つまり反国家闘争中)の将門にそんな悠長な準備して会いに行くわけがないでしょ。
そんなことをしたら、かつて将門と同じ反受領闘争をした経歴がある秀郷はあっという間に、国家から目をつけられてあらぬ嫌疑をかけられることになる。
秀郷は清濁併せ持った百戦錬磨の兵(つはもの)。
あの時の秀郷はあくまでも将門の「瀬踏み」をしに行ったに過ぎないのだから。
517けやきけん:2013/03/06(水) 08:38:59.59
平将門の呪いは恐ろしいよ。
まだみんなを呪ってるよ。
518名無しさん@京都板じゃないよ:2013/03/07(木) 07:00:56.68
>>517
マアホ乙
519名無しさん@京都板じゃないよ:2013/03/08(金) 21:52:47.20
将門さんと合わないから、神田明神の氏子地域
(神田、日本橋、秋葉原、大手町・丸の内)
で働くのやめとこと
520名無しさん@京都板じゃないよ:2013/03/09(土) 02:37:13.71
「金太 待つ」 神田
521名無しさん@京都板じゃないよ:2013/03/15(金) 22:00:18.86
2013/2/14
御命日

朝から大手町の首塚と築土神社と神田神社を回り
その後、車で坂東市まで行って、国王神社他を回ってきた
ついでに幸手の首塚も

とにかく、寂しいというか、・・・・・侘しかった

が、国王神のノートだけはガチ。
とてもイタい人が、沢山、書き込んでいた。
人のことを言えず、礼儀としてイタいこと書いて、実名晒してきたが
2/14以外でも、国王神社のあのノートにイタいことを書ける人達が私は好きだ

ご朱印や、お守りが欲しくて、裏の宮司宅を訪ねたが、「へんじはないただの(ry」
(正月や将門祭の時に、宮司でも巫女でもない、おねーさんが朱印書いてくれるのは知ってる)

あと北山稲荷では、参道?に大量のブラウン管TVやカップめんのカップとか
とにかく汚いゴミが不法投棄されていた
その先は、八幡の藪知らずも裸足で逃げ出すような、酷い「藪」で
本当に頑張ったけど、北山稲荷までは、とてもとても行けませんでした。

坂東市は、変な銅像とかつくるより北山稲荷を何とかして欲しい。
522名無しさん@京都板じゃないよ:2013/03/15(金) 22:05:21.60
毛虱小日恋(けじらみこにちれん)宗です
毛虱を使い、加持祈祷を行ないます。無料  是非ドウゾ
毛じらみに、耐える修行で釈尊の教えを説きます。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1363120769/

ココが、性病こにちれんのスレです。遷るんだよ 不潔だなーー
かゆーーーーいぞ我慢汁 粥か床鮎痒ーーーーいぞ
523名無しさん@京都板じゃないよ:2013/03/15(金) 22:10:10.78
>>494
その理論だと、やっぱり氷川神社よりは
「瀬織津姫」を祭神とする小野神社が格上になると思う

天下春命?
524名無しさん@京都板じゃないよ:2013/03/16(土) 18:31:50.45
都心(山の手線のターミナル駅)から放射状に鉄道が延びてるが坂東市方面だけ伸びてないな
525名無しさん@京都板じゃないよ:2013/03/20(水) 00:38:47.02
一昔前は祟りを畏れてわざわざ大蔵省建て直したりしたからね。
地元を開発したりしたらどうなるのかという畏れがあったんだよ。
526名無しさん@京都板じゃないよ:2013/03/20(水) 16:57:16.87
毛虱小日恋(けじらみこにちれん)宗です
毛虱を使い、加持祈祷を行ないます。無料  是非ドウゾ
毛じらみに、耐える修行で釈尊の教えを説きます。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1363120769/
527名無しさん@京都板じゃないよ:2013/03/20(水) 21:34:09.48
有楽町線が坂東市に延伸する計画があるらしいけど
つくばエクスプレスの支線造って筑波山方面まで伸ばすほうが良いような
もし鉄道があったら通勤圏になって人口が激増してたんだろう
528名無しさん@京都板じゃないよ:2013/03/21(木) 11:04:39.59
529名無しさん@京都板じゃないよ:2013/03/22(金) 20:46:50.67
本佐倉城って別名「将門山城」って言うんだけど、そこの道祖神を盗むってw
確実に死んだなw

【千葉】「双体道祖神」盗まれる 佐倉市が被害届「戻ってきて」
佐倉市大佐倉地区の国指定史跡、
本佐倉城跡内で「双体道祖神」が盗まれたまま、行方不明となっていることが、
21日明らかになった。道祖神は地域の守り神として祭られてきた
貴重な石像で、同市は佐倉署に被害届を提出するとともに、情報提供を呼び掛けている。

 管理する同市教委によると、盗まれたのは、男女の像が仲良く並ぶ
「双体」の道祖神1基。建立年代は不明だが、輪郭に沿って丸彫りされた双体の
石像は全国的にも珍しいという。高さ約31センチ、幅約15センチ、大人であれば
簡単に持ち上げられる重さで、2月17日朝から18日朝までの間に持ち去られたとみられる。

 市教委文化課は「土地の文化や歴史を伝える市の貴重な遺産。絶対返して」と訴え、
ぬすまれた道祖神に関する情報提供を呼び掛けている。

http://www.chibanippo.co.jp/c/news/local/128653
https://www.chibanippo.co.jp/c/sites/default/files/IP130319TAN000071000_0001_COBJ.jpg?1363934475
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363940125/
530名無しさん@京都板じゃないよ:2013/03/22(金) 23:33:38.42
>>529
今頃は韓国かなw
531名無しさん@京都板じゃないよ:2013/04/02(火) 15:05:03.07
>>523
瀬織津姫を祭神にすると格が他より高くなるの?
532名無しさん@京都板じゃないよ:2013/04/27(土) 19:58:08.44
今、お祭りの助っ人で
もう1頭ポニーが!
葛飾区から出張してきた「ちょこ君」です。
今日、神田明神に行ったら2頭いたからビックリした。
533名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/22(水) 21:50:02.61
坂東市のみなさん

現在「神田神社」を名乗る品のない浅ましい神社ごときの
祭ですらないイベントに売れない野菜売りに行ったり
各地のイベントで、よさこい踊りに行く前に
「北山稲荷」をなんとかしてくれ・・・・・・。
廃棄されまくりのブラウン管テレビとゴミの数々
荒れすぎて近づけない参道>なんなの北山稲荷

あと、将門様縁の「一言神社」(今では、ただの集会所)じゃなく
あんま、将門様と関係ない「一言主神社」に行くやつ
それ、間違いだぜ
534名無しさん@京都板じゃないよ:2013/05/23(木) 23:26:46.82
神田明神の境内にある獅子山はしばしば富士塚と見紛う
http://www.kandamyoujin.or.jp/info/keidai/detail.html?kid=29
535名無しさん@京都板じゃないよ:2013/06/19(水) 02:08:17.95
>>532
神田明神の神馬のあかりちゃんだっけ?かわいいよね(*´ω`)
昨日テレビで見たわ
536名無しさん@京都板じゃないよ:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
将門様、直系の末裔の俺が来ましたよ。
537名無しさん@京都板じゃないよ:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN
国王就任の経緯がいかがわしいハワイ王国

http://music.geocities.jp/jphope21/0203/37/250_1.html

名前が日本語の語呂合わせだった「カラカウア王」だ。
538名無しさん@京都板じゃないよ:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN
>>536
ご朱印をUPしていただければうれしいですね。
539名無しさん@京都板じゃないよ:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
車は都心は金持ちのたしなみ



ハイブリッドだね
540名無しさん@京都板じゃないよ:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
>>538
将門公の末裔を自称する人に、ご朱印UPって何?
末裔のサインでも見たいの?w
541名無しさん@京都板じゃないよ:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
>>540
お前には関係ない
542名無しさん@京都板じゃないよ:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
>>541
●ユーザーを釣ろうとしているのだと思われ
相手にしないように(´・ω・`)
543名無しさん@京都板じゃないよ:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
将門公なら、「神田神社」より、「築土神社」がおすすめです。
544名無しさん@京都板じゃないよ:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
東京に行く予定があって寺社巡りも考えているのですが
将門様と豊川稲荷は相性悪いでしょうか?
545名無しさん@京都板じゃないよ:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
>>544
豊川稲荷は曹洞宗だからセーフ
行かない方がいいのは、成田山新勝寺と同じ宗派である
真言宗智山派の寺院(西新井大師、高尾山薬王院、薬研堀不動尊など)だな
深川不動尊みたいに、成田山の別院を謳ってるところは論外
546名無しさん@京都板じゃないよ:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
ありがとうございます
それらの寺院は避けてお参りしてきます。
547名無しさん@京都板じゃないよ:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
>>541
関係あるだろうが。将門公の末裔を自称する人のサインが見たいのか?あ?w
548名無しさん@京都板じゃないよ:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
>>543
どっちでもいいよ。
両方とも明治新政府には平伏して、祭神を外したり格下げしたりしているからな。
549名無しさん@京都板じゃないよ:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
>>544
気にするなら、参拝前に聞けばいいんだよ。
平将門の乱の時に、朝廷の将門公打倒の祈祷を受けましたか?と。

朝廷は1000を越える寺社に依頼しているからね。
成田山はうちの手柄ですと喧伝している寺。
成田山の将門公打倒祈祷が将門公を討ったという論拠はどこにもない。
1000を越える寺社が祈祷しているんだから。
当時、京都の空は祈祷の護摩の煙で曇ったとも言われているくらいの数だ。
550544:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
寺社でそういう伝承が残ってるか気になりますね。
やっぱり将門様も気になさるのでしょうか。
551名無しさん@京都板じゃないよ:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
そもそもが平将門を一方的に悪者に仕立てる考え自体一方的な
歴史史観に汚染されてて好きじゃない。
552名無しさん@京都板じゃないよ:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
>>550
>やっぱり将門様も気になさるのでしょうか。

私の個人的な考えだが、将門公はあまり気になさらないと思う。
ただ、神田明神で祈祷して成田山でも祈祷するみたいな節操ないことさえしなければ、
参拝程度では大丈夫でしょう。

今では、大手町の将門公の首塚でも供養されていますし、
茨城の国王神社宮司・氏子ともに寺院と一緒になって2月14日には供養している。

将門公は、今では偉大な神様としてお力を示されています。
553名無しさん@京都板じゃないよ:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
将門公は坂東の民には英雄だからね。
気にしなければならないのは、明治新政府の時に、
神田明神は将門公を祭神から外し、築土神社も同じようなことをした。
当時、江戸っ子は神田明神への不参拝運動を行ったくらい、将門公の人気は凄かった。

ほとぼりが冷めてから神田明神は将門公を祭神に戻したが、
将門公がお許しになっているかは疑問符だな。

最近では神田明神も、築土神社でも将門公で売り出しているけどね。
554名無しさん@京都板じゃないよ:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
将門公を斃した俵藤太秀郷が戦勝祈願したと伝わる神社が
都内に結構あるんだよな…
(下谷神社、烏森神社、亀戸香取神社、椙森神社etc.)
成田山のみならず、これらも参拝したら将門公のバチが当たりやしないだろうか?
555名無しさん@京都板じゃないよ:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
藤原秀郷公を主祭神としてお祀りする神社は意外と関東にないみたいですね。
俵藤太伝説も絵草子で広まっていたとも思うんですが。
556名無しさん@京都板じゃないよ:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
>>554
俵藤太秀郷の戦勝祈願の寺社を合わせたら1000じゃきかないね、きっと。
下谷も亀戸もホームページで将門公打倒の祈願を受けたと宣伝しているね。
まあ、将門公と相性はよくないわな。

参拝の目的が何によるかじゃない?
御朱印集めかなんか程度だったら、御朱印もらってささっと出てくればいいし。
557名無しさん@京都板じゃないよ:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
将門公信者としては、成田山よりも唐沢山神社には近ずけないんだが。
558544:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
参拝理由はそれぞれの寺社の神様に
日本をお護りしていただいてありがとうございます、
これからも見守ってくださいということですね。
時間の都合もあるかもしれないので
神田明神一本で考えてみます。
みなさまありがとうございました。
559名無しさん@京都板じゃないよ:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
オススメの新刊

つ 梓澤要『捨ててこそ〜空也』(新潮社)

将門公と空也上人の熱き絆の物語。
歴史小説としても、よく書かれていると思う。
滝田栄、推薦。
560名無しさん@京都板じゃないよ:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
将門さんは
器の大きい方だから
どこをお参りしようと気にしないよ
つまらんこと気にスンナw
561名無しさん@京都板じゃないよ:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
そういやTHE江戸っ子のうちの曾祖父もそう言ってたな




来月歌舞伎座で陰陽師かかるんだけど、将門様を演じるのが成田屋…
562名無しさん@京都板じゃないよ:2013/09/01(日) 01:20:52.00
陰陽師って、江戸期には淺糞彈左右衛門配下の被差別民だぜ。

…河原乞食が演るにはお誂えむきだがww
563544:2013/09/02(月) 20:20:27.67
将門様を討伐する時に平貞盛が祈願した氷川神社はどうなんでしょう?
564名無しさん@京都板じゃないよ:2013/09/04(水) 12:04:27.76
仕事

ビール

ドライブするように
565名無しさん@京都板じゃないよ:2013/09/07(土) 05:24:57.83
>>564
お前がしてろ。アホ。
566名無しさん@京都板じゃないよ:2013/09/08(日) 00:10:22.39
一心祈願東京五輪落選成就
567名無しさん@京都板じゃないよ:2013/09/08(日) 12:14:35.64
東京五輪は将門公のお力で護られる
568 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2013/09/08(日) 12:26:47.22
将門公のお力で放射線をなきものにしてくだされぇ〜っ!
569名無しさん@京都板じゃないよ:2013/09/08(日) 20:51:29.84
多摩や秩父の山奥ほうには平の将門公ゆかりの地とかまつわるものがたくさんあるけど高尾山はマズイの?
570名無しさん@京都板じゃないよ:2013/09/11(水) 16:37:45.45
生中ビール

お前ら仕事らよ

ドライビング中
571名無しさん@京都板じゃないよ:2013/09/19(木) 22:50:06.78
>>523
例大祭以外は谷保天満宮で小野神社の「神社之璽」のご朱印をいただかなくてはならず、
小野宮小野神社で例大祭時にしか「小野神社之印」のご朱印をいただけない。

やはり、谷保天満宮の支えが必要なんですね。
572名無しさん@京都板じゃないよ:2013/09/23(月) 17:21:42.55
>>554
詳しいですね。
ところで秩父神社は反将門公の神社ですか?
573名無しさん@京都板じゃないよ:2013/09/25(水) 03:35:01.19
>>545>>554
うわ、西新井大師に行ったらカメラのフィルムが全部お釈迦になったわ。成田山に行ったときも家族でケンカ
みたいになって。高尾山もお参りしてしまった。豊川稲荷は彼女とデートしたw亀有香取神社もお参りしてしまった。父親が烏森神社の手前の飲み屋でよく飲んでた。
574名無しさん@京都板じゃないよ:2013/09/26(木) 09:52:20.73
京都にも将門神社があるよ
そこが将に将門の首が晒された所
575名無しさん@京都板じゃないよ:2013/09/26(木) 11:42:07.08
>>572
妙見様祀っているところ?
確かに、将門公は妙見菩薩を厚く信仰していたと伝わるが、寺社によっては反将門派の所もあるようだから
言い伝えを調べておいた方がいいかも
576名無しさん@京都板じゃないよ:2013/09/27(金) 08:43:26.43
2013年日本テロは、原発攻撃で始まる?

<< 作成日時 : 2013/09/27 07:52 >>

なるほど(納得、参考になった、ヘー) ブログ気持玉 29 / トラックバック 0 / コメント 0

2013年日本テロは、原発攻撃で始まる?

東電が新潟県知事に柏崎原発再開を懇願し、
新潟県知事がなにやら態度を軟化させているのは....柏崎原発を動かしておいて
テロを仕掛ける計画でもあるのでしょうか?
そして、弱体化して罪を擦り付けるには無理のある「オウム残党」ではなく、
海外から入ってくるイスラム過激派の仕業だと偽装するのでしょうか?
なにしろ、「イスラム過激派」に言及しているのは、統一教会CIA御用達の惨軽ですし。
イスラム過激派の仕業と偽るには....「ビン・ラディンのようにアラブ人そっくりの
風貌のイエメン系ユダヤ人」を日本に送り込んで目立つように活動させたりしないと。
大変ですね、ユダ金さん。












・・・独立党サイト、リチャードコシミズブログより転載
577名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/04(金) 20:18:55.78
神田神社に、「江戸総鎮守」の文言は言い過ぎでは?
578名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/05(土) 00:54:26.57
>>577
何でもそうだが言ったもん勝ちやからこの世界。
579名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/05(土) 14:23:49.30
湯島天満宮や妻戀神社のほうが神さまらしいね。
580名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/05(土) 16:41:52.36
>>577
神田明神を江戸総鎮守と決めたのは徳川家に仕えたの高僧 天海僧正。
言い過ぎではない。
581名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/06(日) 00:30:59.33
>>580
はじめて神田神社で持参の朱印帳にご朱印いただいたけど、
江戸総鎮守なんて墨書きされなかったぞ。

天海僧正を信じるなら、上野東照宮に尽くしたら?
あそこ「書置き」ご朱印しか対応しないレベルの神社だから。
582名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/06(日) 01:04:47.87
>>581
はぁ〜?ご朱印?
ご朱印マニアはご朱印だけ集めてろタコ!

天海僧正が江戸時代に神田明神の将門公のお力を感じて、
江戸総鎮守と決めた事実がある。
583名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/06(日) 01:30:36.48
>>582
御祭神として平将門公を崇敬するなら「築土神社」へ参拝する。
御祭神として大己貴命及び少彦名命を崇敬するなら「上野公園鎮座 五條天~社」へ参拝する。

天海僧正を崇敬しているなら「上野東照宮」だ。

神社とは、御祭神第一であることを認識すべきだ。

「ここはリクエストに応じてくれるから好きに書いてもらえ」ぐらいの見識では相手にされないぞ。
そもそも「神田明神」なんて俗称だ。
まあ、神田神社はお前のレベルに合致している。穢れるから築土神社に近寄るな。
584名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/06(日) 01:46:32.33
>>583

>>1を千回読んで出直して来い。
お前バカだろ。歴史を知らなさ過ぎる。
将門公を信仰するなら神田でも築土でも好みの方を参拝すればいいだけの話。
ただし薩長土人が江戸幕府を破壊した時は、神田も築土も将門公を祭神格下げしているからな。
築土もだぞ。

将門公信仰と天海僧正信仰はリンクする。
江戸城(現 皇居)の鬼門封じは神田明神と寛永寺が立派に行っている。
いいか、上野東照宮は寛永寺の境内だ。寺の中にあったお宮で僧侶が管理していた。
だから将門公信仰者は神田でも築土でも好きな方でも両方でも参拝すればよろし。
天海僧正信仰者は寛永寺だ。特に開山堂は天海僧正信仰の場でもある。
五條天神も寛永寺の境内だからな。

上野公園てのは寛永寺の境内を薩長土人の明治新政府が不当に占拠し今に至る。
585名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/06(日) 01:54:56.67
>>584
御祭神天海ばかり見ているらしいが、天照大神を完全に忘却している。
お前みたいなバカ者ははっきりいって「寺院」向きだ。
586名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/06(日) 01:56:03.44
>>583
>御祭神として平将門公を崇敬するなら「築土神社」へ参拝する。
>神社とは、御祭神第一であることを認識すべきだ。

神社とはご祭神第一なんだろ?築土は将門公は相殿だぞ。
主祭神が将門公の国王神社を無視するお前は、一度便器の中に顔を突っ込め。
587名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/06(日) 02:00:47.13
>>585
お前論破されて、何だその態度は。反論になってないぞ(笑)
神社向きとか寺院向きとか関係無いんだが?神仏習合だから。

天照大神?

天皇は1000年以上も伊勢神宮に行っていない スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1379940787/l50
588名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/06(日) 02:01:17.72
天海を真に崇敬するなら自然と「上野東照宮」に向くはず。
将門公の『子孫狂い』の偏向的で閉鎖的な考えだけで生きるのはやめたら?
589名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/06(日) 02:03:07.73
自分の家系だけが栄えればよいのか?
まったくこの子孫のレベルは…。
590名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/06(日) 02:04:42.62
>>588

>>584>>586に答え書いてあるから論理的に反論してこい。
話はそれからだ。
591名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/06(日) 02:06:30.68
>>586
だから神に目をつけられるんだよ。
そもそもお前みたいなモンスターの神罰のために神社はあるのに。
592名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/06(日) 02:11:08.22
自分の家系のために国民が参拝しているとでも勘違いしているのか?
とんでもない子孫がいるものだ。
この事実はしかるべき機関で必ず公表する。
593名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/06(日) 02:11:59.42
>>591

何故、将門公崇敬するのに主祭神が将門公の国王神社じゃないの?
あ?おらおら、どうしたんだよ。
明治新政府によって祭神格下げしちゃった築土なのは何故?
バカなの死ぬの?
神田のご朱印に江戸総鎮守って書いてなかったお〜ってか?プッ

>>1>>584>>586に答え書いてあるから論理的に反論してこい。
話はそれからだ。
594名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/06(日) 02:19:32.77
何年もこんなところで閉鎖的な考えをたれながして「論理的に」だと?
子孫の品位の無さには驚愕だ。
お前はあと何年もこんなところで必ず同じことをしている。
無知というか、気持ち悪さが甚だしい。
595!ninja:2013/10/06(日) 02:20:31.77
なんか、品のない人がいるね
596名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/06(日) 02:21:04.71
>>592
何そのガキが負けて、今にみてやがれ〜みたいな逃げさる感じ(笑)
しかるべき機関だってお〜(笑)
早く公表して、ここで発表してね。必ずだよ。
597名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/06(日) 02:22:36.04
>>593
何んで自殺しないの?馬鹿なのに。
598名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/06(日) 02:24:31.69
>>594
>御祭神として平将門公を崇敬するなら「築土神社」へ参拝する。
>神社とは、御祭神第一であることを認識すべきだ。

逃げないで答えろよ。
神社とはご祭神第一なんだろ?築土は将門公は相殿だぞ。
主祭神が将門公の国王神社を無視するお前は、一度便器の中に顔を突っ込め。
599名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/06(日) 02:27:48.84
だから〜〜、
自分の考えだけが正しいと思って、
何年もこんなところで偏った考えをさらすのやめたら?
子孫のお里が知れますぞ。
600名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/06(日) 02:31:18.81
いろいろな考え、意見もあることを再認識しないと、
いつまでもそんなレベルだぞ。
子孫だけが栄えればよい『血族狂い』は死んだら?
601名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/06(日) 02:32:23.50
>>599
話を逸らすな
論破されて意味不明な反論しかできないんだろ?
一生ROMってろよ。
602名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/06(日) 02:33:58.27
これで子孫のレベルは従前どおりであると証明された。
そろそろ名前さらしてやろうか?
603名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/06(日) 02:35:16.78
m9(^Д^)プギャー 
604名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/06(日) 02:38:14.94
>>602
証明されてねーよ
お前が意味不明なことを言って、歴史に基づく反論されて、お前は論破された。
それで悔し紛れで意味不明なレスを続けている ←今ここ
605名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/06(日) 02:39:36.55
>>595
子孫のレベルなんてこんなもんだよ。
数年後もこんなところで必ず同じことをしている。
馬鹿はあぶりだしておかないとな。
606!ninja:2013/10/06(日) 02:43:40.20
本当に子孫かどうかも怪しいもんだと思うけどw
おやすみ
607名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/06(日) 04:32:19.56
このスレ、たまに見てたけど、将門子孫って本当の意味で頭悪かったんだね。
清盛のほうがかっこよさが桁違いだし、「天御中主大神」を穢さないでね。
608名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/06(日) 06:08:37.36
いまどき「江戸総鎮守」なんて、頭悪いの?
609名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/06(日) 06:49:02.32
どこの神社のHPかわかるよね?
「お守り・神札は一年経ちましたら古神札納め所にお納めいただき、新しいお守り・神札をお受けください。」
がめついね。
610名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/06(日) 09:15:53.03
これからエネルギーの逆流が加速するのにおまえらのんきすぎ
611名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/06(日) 12:19:55.06
>>610
東電問題は、金を政治家、マスコミなどにばらまいて受け取った連中が
糾弾をしないでいたからだろ。お前もその汁を吸った不逞の輩だろ?
612名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/06(日) 14:54:55.27
>>611
人のエネルギーのことです
おいらは今までそいつらに吸われてたほうだから逆流を起こしてるのはわかるの
613名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/06(日) 15:11:20.67
徳川家康は平将門の子孫

http://music.geocities.jp/jphope21/0203/39/266_1.html

なんと「豊田城」が将門の拠点だった。

( http://music.geocities.jp/jphope21/01/6/74.html )
614名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/07(月) 00:23:27.17
>>613
自称子孫のくせに、馬鹿なの?死ぬの?
615名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/07(月) 00:33:06.39
誰も自称した奴いねえだろ、このスレに。
最近わいてきたアンチ神田明神野朗の妄想。
616名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/07(月) 02:48:42.83
>>615
便器の中に顔を突っ込め
617名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/07(月) 05:25:20.85
618名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/08(火) 01:31:23.73
>>583
>御祭神として平将門公を崇敬するなら「築土神社」へ参拝する。
>神社とは、御祭神第一であることを認識すべきだ。

神社とはご祭神第一なんだろ?築土は将門公は相殿だぞ。相殿、いい?相殿。主祭神じゃないの。
明治新政府にビビッて祭神から外したり、格下げしたりしたのは神田も築土も同じ。
江戸総鎮守じゃない最初の根拠が‘ご朱印’なのが激しく笑えるんだがwご朱印に書いてなかったお〜ってか?w
ビルの1階にある神社のインターホン押してスタンプご朱印を築土で貰えたのが、
そんなに嬉しかったのか?あ?(笑)ご朱印マニア君


主祭神が将門公の国王神社を無視するお前は、一度便器の中に顔を突っ込め。
そして糞まみれの水で、その汚い顔をジャーボジャーボって洗えよ。


早く答えろよコラ!意味不明なレスで逃げ回っているんじゃねーよ、妄想野朗。

妄想野朗=将門公の子孫がこのスレに居ると勝手に妄想している可哀相な輩
619名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/08(火) 01:55:15.40
>>1
>>618
お前がトップレベルの心の汚い奴と神様が思召しされたからだ。
まだ気づかないのか?

天然に言っても分からないと思うが、朱印スレは全部とれっちの自演スレだ。
620名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/08(火) 02:19:35.51
「江戸総鎮守」は是正されるべきだ。
621名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/08(火) 02:43:49.90
>>1
頭悪いね。
622607:2013/10/08(火) 04:05:22.56
>>589
そのためにここで糞張ってるなんてかっこわるいと思う。

>>620
賛同。
623名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/08(火) 05:38:19.86
>>1
>>618
これを一万回読んで出直して来い。

高天原に神留り坐す 皇親神漏岐 神漏美の命以て 八百萬神等を神集へに集へ賜ひ 神議りに議り賜ひて
我が皇御孫命は 豊葦原瑞穂國を 安國と平らけく知ろし食せと 事依さし奉りき 此く依さし奉りし國中に
荒振る神等をば 神問はしに問はし賜ひ 神掃ひに掃ひ賜ひて 語問ひし 磐根 樹根立 
草の片葉をも語止めて 天の磐座放ち 天の八重雲を 伊頭の千別きに千別きて 天降し依さし奉りき 
此く依さし奉りし四方の國中と 大倭日高見國を安國と定め奉りて 下つ磐根に宮柱太敷き立て 
高天原に千木高知りて 皇御孫命の瑞の御殿仕へ奉りて 天の御蔭 日の御蔭と隠り坐して 
安國と平けく知ろし食さむ國中に成り出でむ天の益人等が 過ち犯しけむ種種の罪事は 天つ罪 國つ罪
許許太久の罪出でむ 此く出でば 天つ宮事以ちて 天つ金木を本打ち切り 末打ち断ちて 
千座の置座に置き足らはして 天つ菅麻を 本刈り断ち 末刈り切りて 八針に取り辟きて 天つ祝詞の太祝詞を宣れ

此く宣らば 天つ神は天の磐門を押し披きて 天の八重雲を伊頭の千別きに千別きて 聞こし食さむ
國つ神は高山の末 短山の末に上り坐して 高山の伊褒理 短山の伊褒理を掻き別けて聞こし食さむ 
此く聞こし食してば 罪と言ふ罪は在らじと 科戸の風の天の八重雲を吹き放つ事の如く 朝の御霧 夕の御霧を
朝風 夕風の吹き払ふ事の如く 大津辺に居る大船を 舳解き放ち 艫解き放ちて 大海原に押し放つ事の如く
彼方の繁木が本を 焼鎌の敏鎌以ちて 打ち掃ふ事の如く 遺る罪は在らじと 祓へ給ひ清め給ふ事を
高山の末 短山の末より 佐久那太理に落ち多岐つ 速川の瀬に坐す瀬織津比賣と言ふ神 大海原に持ち出でなむ
此く持ち出で往なば 荒潮の潮の八百道の八潮道の潮の八百會に坐す速開都比賣と言ふ神 持ち加加呑みてむ
此く加加呑みてば 気吹戸に坐す気吹戸主と言ふ神 根底國に気吹き放ちてむ 此く気吹き放ちてば
根國 底國に坐す速佐須良比賣と言ふ神 持ち佐須良ひ失ひてむ 此く佐須良ひ失ひてば 罪と言ふ罪は在らじと
祓へ給ひ清め給ふ事を天つ神 國つ神 八百萬神等共に 聞こし食せと白す
624名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/08(火) 13:51:48.77
区切り方が違ってますね
625名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/08(火) 21:30:50.53
>>619-623
自作自演 乙 
夜中から明方まで何をやっているんだ?寝ろよw不眠症だろw
で、昼間寝ているニートなんだろお前はw

>お前がトップレベルの心の汚い奴と神様が思召しされたからだ。

凡夫のお前が神の意思を勝手に妄想で語るなアッホ!
お前には神の気持ちは分からない。
626名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/09(水) 05:51:38.56
>>599
>>600
再認識しろ。
627名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/13(日) 07:09:30.24
>>620
確かに妥当ではないな。
628名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/13(日) 10:01:17.42
自民党政権の実態 

不正選挙ビラの配布をしていたら警官に難癖をつけられ・・

・・・詳しくは独立党サイト、リチャードコシミズブログにて。
629名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/13(日) 12:34:22.60
何か一人のアンチ神田明神が自作自演しているなw

神田明神の江戸総鎮守は、神田明神のホームページにも記載されているし、
崇敬会の会員シールにもそう記載されている。
だから神田明神が公に言っていることである。

神田明神を江戸総鎮守と決めたのは天海僧正。

これが歴史的な事実であるのは覆せない。
630名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/13(日) 13:27:30.67
×神田明神
○神田神社
631名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/13(日) 13:29:57.24
細けーことは、どっちだっていいんだよ
ちなみに公式ホームページはURLも神社名も神田明神な
632名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/13(日) 14:57:54.45
〇神田明神
〇神田神社
633名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/13(日) 15:36:52.23
>>630
正しい。

>>632
間違い。
東京法務局法人部門に行って「履歴事項証明」取ってみろ。
名称変更登記がされている。
「江戸総鎮守」なんて文言、登記されていない。

もちろん(伊勢)神宮も登記済だ。
634名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/13(日) 15:43:14.74
>>633
お前がどんなに粘着しようが覆らない

公式ホームページはURLからして神田明神
江戸総鎮守は公式ホームページに記載
崇敬会会員シールにも記載

神田が公言しているんだ
登記なんて関係ねーよ
氏子崇敬者が神田明神と呼ぼうが、神田神社と呼ぼうが好みで良い
635名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/13(日) 15:45:20.16
不動産登記は任意。
法人登記は義務。
636名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/13(日) 15:48:03.33
だか〜ら、それが何?
信仰には関係無い
637名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/13(日) 15:48:08.92
>>634
「登記なんて関係ねーよ」
とお前がどんなに粘着しようが覆らない
江戸総鎮守はMistake.
638名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/13(日) 15:50:01.46
間違いを認めてこその前進。
「東京十社」としての矜持があるならの話だが。
639名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/13(日) 15:50:06.27
>>637
いやぁ、江戸総鎮守は私が言ってんじゃないよ
神田が言っているんだよ>>634を百万遍読んで出直して来い
640名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/13(日) 15:51:56.86
>>639
神田神社はプライドも無いのか…。
お前も他人の耳を絶対受け入れないとは、前進どころか退化し続けるだけだな。
641名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/13(日) 15:53:47.92
>>640
だから私が言っていないと書いただろ?読めないの?馬鹿なの?死ぬの?

神田が公言しているの

公式ホームページはURLからして神田明神
江戸総鎮守は公式ホームページに記載
崇敬会会員シールにも記載
642名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/13(日) 15:56:32.69
>>641
馬鹿はお前だ。
申請人が申請するから登記が入る。

お前が言うのは、サービスとしての俗に「明神」だ。
お前、本当に死ぬ奴なのか?
643名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/13(日) 16:06:00.59
登記とかって信仰者の立場からすると、どーでもいい話で興味ないんだが。
そんなこと気にするのは、神田明神の同業者か何かだろ。
神田明神に人気が集まりすぎて嫉妬しているのか?

登記上は神田神社でも、一般氏子崇敬者は神田明神と呼ぶ

神田明神も
公式ホームページはURLからして神田明神 http://www.kandamyoujin.or.jp/
江戸総鎮守は公式ホームページに記載
崇敬会会員シールにも記載
結婚式場は明神会館
資料館は神田明神資料館
644名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/13(日) 16:08:13.35
多分、築土だなw
645名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/13(日) 16:12:13.20
>>1
過去スレ一瞥したけど、
自分の意見が絶対だなんて思わないほうがいいよ。
646名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/13(日) 16:15:11.05
>>645
これ神田明神が行っていることだから、2ちゃんねるで粘着質に抗議しないで、
神田明神に直接抗議してね、まっ、そんな度胸は君には無いかw

公式ホームページはURLからして神田明神 http://www.kandamyoujin.or.jp/
江戸総鎮守は公式ホームページに記載
崇敬会会員シールにも記載
結婚式場は明神会館
資料館は神田明神資料館
647名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/13(日) 16:22:53.89
今まで色々な神社を見てきたが、
「神社名」と「社号標」が乖離している神社は、問題のある神社が多い。

例を言ってしまえば「廣尾稲荷神社」と「廣尾神社」など。
私は神田神社だけを短絡的に指摘しているわけではないぞ。
648名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/13(日) 16:27:09.43
>>646
逆に聞きたいけど、「神社名」と「社号評」もしくは「社号額」が異なる神社を歩いてみてどう感じた?
649名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/13(日) 16:27:50.13
将門公が祀られていない社寺の話はスレチなので、
お母さんにでも聞いてもらってね〜
650名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/13(日) 16:32:47.99
>>649
君、やっぱり自分が好きな神社のみを根拠にしたらいかんよ。
広い視野を持って、実際多くの神社を自分の足で歩いてみること。

最大のアドバイスは、対立する見解があるから、通説があることを認識すといい。
651名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/13(日) 16:33:48.94
652名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/13(日) 18:32:16.38
〉〉1
相変わらず頭悪い男だね。
653名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/13(日) 19:04:35.33
来年1月中旬頃から行われる神田明神の厄除け祈願行ってこようかな
654名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/13(日) 20:01:43.57
別に明神でも神社でも良いんじゃね!?同じ意味でしょ。よく有るよこういうの。でも公式サイトで明神って行ってるんだし明神で。総鎮守とか日本三大なんちゃらとかも名乗ったモン勝ちやろ。そんなの。
655名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/14(月) 06:47:49.66
>>654
>>1と相まってアホを形成してろ。
656名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/14(月) 09:09:07.37
>>1
「江戸神社」どうよ?
657名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/14(月) 15:08:42.31
リア充率の高い星座ランキング】

かに座 100%
おとめ座 99%
いて座  92%
ふたご座 89%
てんびん座 81%
うお座 76%
おひつじ座 73%
やぎ座 66%
おうし座 50%
さそり座 45%
しし座 35%
みずがめ座 5%
658 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:8) :2013/10/14(月) 19:11:32.46
お馬だんの「あかねちゃん」ちょっとやせた?
ちゃんと食べてるかなあ
659名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/17(木) 21:27:59.85
  鈴木   竹島  

    山本

本田      山崎     

11.16 VSオランダ
KA TU MO KU せよ
660名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/17(木) 22:38:35.38
来月は国王神社で戦勝祈願祭あるな
661名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/19(土) 19:12:06.28
>>1
「一人みそぎがまん大会」でもやってろ
662名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/20(日) 20:47:21.38
将門公のお札をお受けするなら神田と築土のどっちがパワー強い?
663名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/21(月) 22:52:11.43
>>1
相変わらず頭が悪いな
664名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/21(月) 23:20:19.24
>>650
前スレ拝見しました。
>>1はどうしようもない頭の悪さだからかかわらないほうがいいですよ。
国王神社だけしか認めない愚かな独り善がりだけは誰にも負けない奴ですから。

>>1
国王神社と神田神社に迷惑かけるなよ。
バカなんだからいいかげん死ねよ。
665名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/21(月) 23:33:49.75
今、酷い自演を見ている。
666名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/22(火) 23:51:04.96
>>662
首塚が一番パワーが強いと思う
667名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/23(水) 00:02:02.86
>>666
同意なのだが、首塚のお札って授与されていないでしょ?
将門公のお札授与しているのは23区内だと、神田か築土かなと思って。
668名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/23(水) 00:13:42.93
>>666
不同意。
「兜神社」パワー皆無。
「首塚」パワー無し。
「鎧神社」パワーあり。ここは怖さを感じた。
669名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/23(水) 09:07:32.41
選ぼうなんて無理すんなって
自分の気持ちに正直になれば
行ける時に全部行く
それだけだろ
670名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/26(土) 15:42:39.19
671名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/26(土) 16:18:57.48
>>670
君が呪われるように
672名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/28(月) 01:09:01.17
鎧神社行ってみたが神田明神や築土神社と違い将門公のことは看板に書いてあったがとくに祀ってはなかったようだが?
兜神社も置いてあった冊子には伝記が書いてあった程度
鬼王神社にかんしては何もなかった
正月に神田明神の資料館は入ってみたが不気味だったな、参拝客は溢れるほどいたのに誰もいないし
でも将門公がつくったといわれる彫刻があった
673名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/28(月) 13:29:34.78
>>672
神田明神資料館で感じたのは、きっと将門公が彫った妙見菩薩のお力だよ。
あれは資料館に置いていたらアカン。本殿にお祀りしないと。
674名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/29(火) 00:47:37.54
確かに神田明神に妙見菩薩以上のお宝はないな
たいていの未公開の秘宝とされるものはなかったりするなか
今でも存在すること自体に悠久の時の流れを感じる
子孫の相馬さんが寄贈してくれたのならもっと丁重に扱わないとな
平将門公の体の神社なんだから
675名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/02(土) 04:12:54.97
>>1
池沼か?
676名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/02(土) 11:57:54.73
政治家は特亜から日本を守ってれるよう祈願するべき
677名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/02(土) 21:11:42.28
将門公が彫った妙見菩薩を本殿にお祀りすれば、
神田明神は平将門公のお力に妙見菩薩のお力が合体して、
もっと凄いお力の神社になると思うよ。
678名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/02(土) 21:21:50.83
木彫りの像はわざと追いやられているんだろ。
なんたって神社庁管轄だもん
679 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(1+0:8) :2013/11/02(土) 21:45:20.19
築土神社、上の鈴は
お参りのとき
どのタイミングでならせば良いの?
680名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/02(土) 21:57:22.82
神社庁管轄ってのは、将門公は望んでいないんじゃないかな?
将門公は妙見菩薩を信仰していたから。
681名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/02(土) 22:00:00.61
国王神社は境内に妙見社があるんだよな〜
682名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/04(月) 06:14:40.87
>>669
知りたいだけでしょ?
683名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/04(月) 06:32:24.11
昨日三峯神社と秩父神社行ってきたよ
秩父神社も妙見様だね
684名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/04(月) 09:36:16.65
徳川は皇室に対抗するためマカカド公を
江戸の守護神に据えたと聞きました。

。。。みんなマサカド公が気になるのは
私のように帝都物語の影響なのでしょうか
685544:2013/11/04(月) 10:23:12.51
私は女神転生物語・デジタルデビルストーリーUからですね
686名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/04(月) 16:42:45.66
江戸の陰陽師
687名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/05(火) 09:54:40.25
>>685
僕もです
688名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/05(火) 15:54:04.57
帝都物語と加門七海かなぁ
689!ninja:2013/11/05(火) 19:36:40.24
>>688
幸田露伴が、将門塚のところで九星の陣とかやるんだっけ?
690名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/05(火) 19:46:28.90
石田純一が何か叫んどったで
691名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/06(水) 06:10:06.57
魔法陣を発動させるんだったかな?帝都物語
692名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/06(水) 23:08:01.75
加藤保憲大尉「天の龍より…来たれ! 護法童子!」

相変わらず文の下手糞さにはウンザリしたが、結局、荒俣宏の一生で意義があると言えたのは…『帝都物語』だけだったな…。
途中から話の脱線が酷くなって、角川春樹が天河教の宮司やる話だとか…自分たち一味の現実の宗教ビジネス計画と小説とがゴッチャになってきて、そのうち宮司になるはずの角川春樹自身がシャブで逮捕されて…。
鎌田東二が骨壺焼いて加藤保憲と対決する『帝都物語〜こころの未来研究編』に期待したい。
693名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/07(木) 02:09:31.01
メガ転も好きだったけど
マサカド公自体はそんなに印象にないな
最強の鎧をくれる人とかそんな感じかな。

加藤保憲は嶋田久作さんの顔だけで
ものすごいインパクトだったなぁ
原作も映画の後は嶋田久作さんのイメージになったそうだし...

ちなみにアニメ版のマサカド公(馬に乗ってる体)めっちゃかっこいいですよ
694544:2013/11/07(木) 03:35:17.67
ツタヤ地元に無いしネットツタヤにも
帝都物語置いてないんだよね・・・
ゲオにあるかな?
695名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/07(木) 03:35:52.00
あ、名前がどっかの板のままになってた・・・
696名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/10(日) 05:23:28.22
加藤保憲はゲームストリートファイターにも出演されてますw
697名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/10(日) 19:09:51.80
今日は国王神社で将門祭りの日だったね
698名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/10(日) 21:16:22.03
>>697
行きたかったけど都合合わず……行った人います?
699名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/12(火) 15:13:56.64
江戸総鎮守は疑義あり
700名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/12(火) 15:29:15.25
ちょっと失礼しち、ありがたかー!!!wwwww
.
.  ホルホルホル
  * ・ ゜  *  。 i
゜ 。 i.∧_,,,∧ * i  ・    >>700、ゲット ニダ〜!♪ ウリ は不本意っセヨ 〜。アイゴ 〜 スミダ〜♪
 * ゜.< "`∀´>。 *。        
。 * (    ) 。 i *
.。 i 。し―-J * ・ ゜

  幸せ回路作動中  
.
あっちょ〜っ! ニダ
701名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/12(火) 18:45:06.24
マサカド公が反乱を起こしたのは
親戚で揉めたかららしいよね…
702名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/16(土) 22:39:31.04
将門公は、江戸のみならず坂東の民の総鎮守
703名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/17(日) 05:56:10.40
東国の王
704名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/19(火) 03:22:44.18
>>702
バカ?死んだら?
705上横手雅敬・京大名誉教授:2013/11/19(火) 14:19:39.13
>>704
何かおかしいの?
706名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/22(金) 18:50:12.86
>>699
確かに
707名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/23(土) 11:48:58.83
今、酷い自演を見た
708名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/24(日) 12:39:00.80
>>702
根拠なきことを言うな。
関東総鎮護は大山阿夫利神社だ。
709 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/11/24(日) 12:48:05.94
お前、昨日の夜
アド街見たろw
710名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/24(日) 12:53:39.44
>>708
もちろん。
頂上だけでなく社務局も参拝済みだ。
711名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/24(日) 13:02:24.00
東京都区内の近世以降の不動信仰関連の石造資料をいろいろ見てみると
東側は成田山関連が多く西側は相模大山関連が多いようだ。
だが、目黄不動の論寺の一つの江戸川区平井の不動尊像はもとは本所表町の東栄寺からの遷座というが
良弁作という伝説は大山不動との関連と思われる。
近世の江戸の町人にとって良弁という高僧の名は、奈良の華厳の祖師の一人というよりは、
相模大山の縁起の主人公として不動信仰と固く結び付いて知られていた。
712名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/24(日) 20:24:06.77
お前が大山を参拝するのはお前の勝手だよ。
どうでもいいスレチやめてくんないかな。
それに大山阿夫利神社は明治クーデター以降に出来た新興神社。
あそこ、もともとは寺だし。勝手に関東総鎮護名乗っているだけだよ。
箱根神社も名乗ってなかったかい?名乗ったもん勝ちみたいなもんだよ。

神田明神の江戸総鎮守は天海僧正が徳川家を通じて与えた由緒ある称号。
反論は許されない。

神としての将門公の東国総鎮守は、まあ将門公信者の名乗ったもん勝ちみたいなもんってことで。
713名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/25(月) 06:05:23.83
>>712 同意
714名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/27(水) 00:29:22.91
今、酷い自演を見た
715名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/27(水) 03:52:58.79
>>712
神田明神じゃない。神田神社だ。
716名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/27(水) 21:25:14.44
>>715
うるせーよ夜中の3:52にタコが!不眠症か?ぁ〜?
神田明神は公式ホームページでも神田明神なの?
文句あるなら、このスレ来なくていいからさ。
このスレでは神田明神は神田明神でデフォなの。
717名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/27(水) 22:42:21.15
そのレスしなきゃ図星だったって分からなかったのに・・・・・・・・・・・・・・・
718名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/28(木) 05:45:04.61
明神様だよ
719名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/28(木) 07:08:12.45
ハワイ国王の世界歴訪は日本が手配した

http://music.geocities.jp/jphope21/0203/37/250_1.html

日米はハワイをめぐって当時、緊張関係にあった。

( http://music.geocities.jp/jphope21/0103/33/217.html )

( http://music.geocities.jp/jphope21/0102/4/163.html )
720名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/28(木) 07:25:31.98
将門公は、北辰信仰だったと聞きます
721510:2013/11/29(金) 01:14:52.72
正式名称は神田神社だぞ。
江戸総鎮守も???
722名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/29(金) 04:16:11.76
>>716
お前頭悪いな。いつ気づくかと思ってたけど、書き込みってのは異国からでもできんの。
狭い考えじゃ駄目だよ。
723名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/29(金) 04:54:34.70
横レスだが
>>715は異国の地から
2chと言いたいのか、
しかも、関東ローカルの話題を
暇人か

因みに俺は風邪で…
724名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/29(金) 10:44:23.53
>>722
へえ、異国からねぇ(笑)
fusianasanでIP晒して証明してみて。

>>723に同意
異国から関東ローカルの話題に必死こいてんの笑える
725名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/29(金) 14:21:24.71
>>720
そうですね。将門公の妙見信仰ならスレチではないと思いますよ。
726名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/29(金) 18:13:43.06
相変わらずの自演スレ
馬鹿な奴だ。
727名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/29(金) 21:41:27.30
北辰鎮宅霊符尊星
マサカド公が敗戦の憂き目にあったのは
北辰信仰を止めたからだ

と言う人も居ますね
728名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/29(金) 22:12:09.44
>>727
将門公が自ら妙見信仰をやめたの?
どこかで読んだんだが、
将門公の何かの行動で、妙見菩薩が将門公を見放したという伝説があるらしい。

どこで読んだか忘れたから、見つかったらまた書く。
729名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/30(土) 04:32:24.53
>>724
お前、どこまで2ちゃん体質なんだ?「fusianasan」検索して調べちゃったよ。
数年後も間違いなくこんなとこで糞スレ晒してるなwwwwwwwwwwwwwwwww
730名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/30(土) 07:38:13.32
>>729
2ちゃんね毎日利用しているお前が言うなよアホ
731名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/30(土) 07:48:42.51
>>729
結局>>722は海外からの書き込みは証明できなかったんだね。
証明して、海外からも神田明神を神田神社と言わせたい執着心を聞かせて欲しかったね(笑)
まあ、不眠症で夜中起きていて2ちゃんねる毎日やって過ごして、
昼頃起きて母親が用意した飯食って生活して居るニートと断定できるな、こりゃ。
そして何?このwの数。こいつのほうが2ちゃんねる体質だよな。
あとスレとレス違うからね?わかる?わからないか?お前馬鹿なの?死ぬの?
732名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/30(土) 10:39:59.35
>>731
>そして何?このwの数。こいつのほうが2ちゃんねる体質だよな。
wを多用するにはVipper、何でこんな板に迷い込んできたんだろうね

http://dic.nicovideo.jp/a/vipper
733名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/30(土) 10:44:01.97
あくまで私の推測だけど
いろんなスレを荒らしたと言われている
多重人格糞コテが実は隠れVipperでまとめサイトの管理人とか
734名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/30(土) 17:59:52.06
京都にも神田明神があるそうですが、場所を教えてください
735名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/30(土) 18:27:05.39
736名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/30(土) 19:09:27.44
>>728
私の場合はテレビで見たのですが
うろ覚えなので…

マサカド公の影武者が7人
居たと言うと伝説を元にかかれた
絵が印象的でした
737名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/30(土) 19:23:49.61
>>736
将門公と7人の影武者伝説の絵
神田明神 蔵ですよ。

神田明神も、あの絵を将門公の御姿として複製して授与すればかなりの人気になると思う。
738名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/30(土) 19:40:43.37
>>692
嫉妬はいかんよ。書き込み人のくせにw
739入場無料とは太っ腹だな:2013/11/30(土) 22:15:00.72
坂東市
さしま郷土館ミューズ
平将門公生誕1111年記念 
特別展「平将門伝説 〜東国の自立を夢見た男 その史実と伝承〜」

http://www.city.bando.lg.jp/news.php?code=728


平安時代中期に関八州を制した郷土の英雄・平将門にまつわる伝承と東国動乱の時代背景を紹介する展覧会です。
ぜひご来場ください。

期間 10月12日(土)〜12月23日(月・祝)
会場 さしま郷土館ミューズ 企画展示室ほか
入場は無料です
740名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/30(土) 23:29:46.42
〜都道府県の居住意欲ランキング〜

1位は『 京都 』

「地域ブランド調査」(全国3万2124人から回答)によると、
47都道府県のうち、最も「住んでみたい」と思われている地域は京都府でした。

京都は、回答者のうち12.2%が「ぜひ住みたい」と答え、13.3%が「できればすみたい」と答えるなど、
ほぼ4人に1人といえる25.5%が居住意欲を示しています。

年代別にみると20代の居住意欲が最も高く、ほぼ4割である39.8%が居住意欲を示しています。
そこからさらに学生に絞ると、なんと半数を超える53.7%という結果となります。
つまり、学生など若い世代の居住意欲がかなり高いのです。
741名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/30(土) 23:48:57.29
>>740
マルチポストが嵐だと知ってる?
742名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/30(土) 23:50:29.31
★3カ国共同歴史教科書の実現を 日韓・韓日議連が声明
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1385792184/

本当にやばいかもね
743名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/01(日) 04:45:05.09
>>730
>>731
>>732
お前が2ちゃんで一番頭が悪い奴だって有名になったからレスしてんだよ。
いい加減糞スレ垂れ流して喜んでんじゃねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿なのになんでまだ死なないの?早く死ねよ。待ってんだよ。
死なないならお前にも昼頃起きて母親が用意した飯食って生活して居るニート生活が待ってるぞ。
744名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/01(日) 04:50:06.51
>>731
忘れるな。徹底的にお前を追い込む。これだけは全財産を費やしてでもやり抜く。
745名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/01(日) 05:26:20.72
正式名は神田神社だぞ。
746名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/01(日) 05:57:33.86
💮
747名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/01(日) 06:35:54.21
えっ、当然でしょ?
748名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/01(日) 08:34:03.76
>>743-747
こちらは日曜日の日本の爽やかな朝8:30だ。おはよう。
寝たか(笑)自称海外在住(笑)
何?私が有名なの?照れるな〜。
そりゃ、神社仏閣板で人気スレッド立てて次々にヒット出せば嫉妬する輩も出てくるか。
神田明神(=神田神社)の公式ホームペーシもURLも神田明神な。これが紛れも無い事実。
神田明神で通っているんだよ。
君の海外からの全財産て100フィリピンペソくらいか?私になんか使わないで台風被害に寄付したれ。
あとここでぎゃーぎゃー赤子のように喚いてないで、神田明神に直接、公式サイトとURLが神田神社になっていないぞと文句を言ったらどうだい?
749名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/01(日) 14:02:11.64
お互い大人になりましょうよ…
750名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/01(日) 15:26:58.98
「神田明神」は俗称ですよ。
751名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/01(日) 16:05:52.35
将門公って民からみると
良い領主だったのか悪い領主だったの
気になる。

圧政に歎く民を救ったような話もきけば
将門公から解放されて喜んだ人の話も聞く
752名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/01(日) 21:19:06.95
坂東の英雄だからね
まぁ朝敵なんで酷い言われ様もあるわな
勝者の歴史だもの
753名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/01(日) 22:31:28.60
歴史は勝者により編纂される
というのはわかるけど
新皇を名乗れば朝敵とみなされても
仕方ないかも…
754名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/02(月) 06:41:27.02
もともと天皇家所縁だけどね
755名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/03(火) 01:07:40.98
坂東市
さしま郷土館ミューズ
平将門公生誕1111年記念 
特別展「平将門伝説 〜東国の自立を夢見た男 その史実と伝承〜」

行ったか?貴重なの拝めるよ。
今月23日までな。休館日には注意ね。
756名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/03(火) 02:21:05.77
他意はないけど、東京っ子は「明神」といえば牛込総鎮守 赤城大明神を想起する。
江戸っ子はやっぱり神田神社なの?
757名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/03(火) 18:31:21.89
神田川と日本橋川には平将門公の化身である処の
将門龍王(しょうもんりゅうおう)様がおわします。
神田川と日本橋川は神域です。皆で敬いましょう。
758名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/03(火) 19:33:06.79
バラバラ死体が発見されたり
無法水上ボートが爆走してたりすることもあるけどなw
759名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/03(火) 21:11:07.82
帝都物語では橋の上の龍が動いてたな
760名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/07(土) 08:08:20.99
【日枝神社日本橋摂社】
そもそもは家光より天海が拝領したこの地に智泉院がまずありきで、

ここに山王日神社の祭礼の際の神輿の休息所、

"御旅所"が設けられて摂社となり、

それが神仏分離、廃仏棄釈を経て、

現在のようになったようです。

鳥居はなぜか、上部に三角状の山が乗る、

山王鳥居ではありません。
761名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/08(日) 17:47:20.97
茨城・坂東市の将門展行きだいんだが、電車とバスを乗り継いだあと、さらにタクシーで20分って、どんだけ僻地なんだよ!

今時、
762名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/08(日) 17:51:33.61
茨城・坂東市の将門展行きたいんだが、電車とバスを乗り継いだあと、さらにタクシーで20分って、どんだけ僻地なんだよ!

今時、岡山の八ツ墓村=津山三十人殺しの現場や、ナニャドラ踊りの青森・キリストの墓にだって最寄り駅からタクで15分だぜ。
「入場無料」なんて意味ないじゃん!
763名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/08(日) 18:18:11.43
>>761-762
駅にレンタル自転車があるみたいだから、
坂東市の観光課みたいなところに問合せるといいと思うよ。
君が成人の可愛いおにゃのこだったら俺が車で連れて行ってあげてもいいんだけど。
764名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/08(日) 18:39:23.07
>>763
坂東市の住民の方ですか?
寒い中、自転車漕ぐのもイヤなのですが、それ以上に放射線値が気になります。
将門展は見に行ったが、鞭毛のない精子しか発射できなくなった…はもっとイヤなので。
765名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/08(日) 19:32:45.38
失礼すぎる
766名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/08(日) 21:12:19.11
ホットスポットって東京にもあるって聞くよ
767名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/08(日) 23:06:40.47
>>761-762
守谷駅からバスに乗って、バス停から徒歩5分の情報もあるから、
バスの時間などを観光協会なりに問合せしたほうがいい。
http://www.yc-iwai.jp/recommend/index.cgi?mode=view&cate=13
768名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/17(火) 16:56:49.31
誰かいるかな…

将門公と成田山両方詣るのはやめた方がいいのは知ってるんですが、源氏関係の寺神社はすべてアウトでしょうか?
王子稲荷って奥州討伐だかで源氏が関与してますよね
どちらかにするべきでしょうか?
769名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/17(火) 17:59:40.57
まったくこだわることはありません。
神田明神と成田山も双方に崇敬の誠をお捧げもうしあげて大いにけっこうです。
両方お参りしてはならないというのは、権威ある神典や仏典を探しても根拠を見付けられない、たわいのない信にすぎません。
神仏として朝廷から敬われてきたかたがたをお祀りする社寺は
すべて礼を尽くして恭しくお参りすることをお勧めします。
770名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/17(火) 21:52:16.14
>>769
デタラメなことを言うなよ。
国王神社の氏子や神田明神の氏子、将門公を祀っている社寺の氏子檀信徒は、
絶対に成田山に参拝しない。産土神である将門公がお怒りになるからだ。

権威ある神典や仏典?んなもん原始の仏典からしたら日本の仏教なんて創作だ言われるぞ。
771名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/17(火) 22:01:26.96
どこぞの氏子がきゅーり食べないようなものかな
772名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/17(火) 22:25:06.48
さすがに過去レスを読んだ後の>>769は受け入れられないですスミマセン
773名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/17(火) 23:40:23.48
たしかに、成田なんぞには行かぬなぁ〜
774名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/17(火) 23:46:42.09
どうやって飛行機乗るの
775名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/18(水) 00:32:54.60
羽田
776名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/18(水) 12:31:02.61
>>619
あれは、とれっちさんになりすました「タ○ツキ」の自演スレだよ。
最近は「御朱印収集人」もだけど。
777名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/18(水) 17:23:18.81
岐阜大垣 御首神社
Japan Gifu Ogaki
Mikubi shrine
http://www.youtube.com/watch?v=vi5KYH6QeqY
778名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/22(日) 03:09:20.56
昨日京都の神田明神に行ったら、微妙にお社の場所が変わっていた(同じ通りの向かい側に)
つい数日前にお遷りになったらしい

…鳥居までガラス張りの建物の中に入ってしまって、賽銭箱だけ屋外にあった
動揺したし、民家もあって長居はしにくいしきちんと確認できなかったけど、説明書きなどもなくなっていたように思う

ガラス越しのお詣りは寂しくてたまらなかった
779名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/22(日) 14:18:15.94
三井物産が建て替えらしいが、首塚は大丈夫か?
780名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/22(日) 17:18:33.00
>>779
首塚は絶対大丈夫。
781名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/22(日) 18:55:30.03
>>780
て〜ことは
三井物産が倒産するんだな
株を買い占めなきゃ
782名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/22(日) 18:58:27.06
建て替えでも首塚は残すってこと
783名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/24(火) 23:00:16.75
京都の神田明神のお守りほしい
784名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/25(水) 00:06:50.18
>>783
何故?
785名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/25(水) 06:21:07.56
京都はお守りないんじゃないか
786名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/26(木) 18:06:40.66
>>781

初心者だけど、三井が無い方がうれしいのか?
787名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/30(月) 19:01:36.78
今日、行ったら
あかねちゃん
いなかった・・・・・・・・・・・・
788名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/30(月) 23:26:56.66
ポニーの群れに返してあげろ
789 【大吉】 【456円】 :2014/01/01(水) 00:32:34.93
明けましておめでとうございます。
将門様、今年もお力をおかしください。
790名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/01(水) 10:26:16.74
新年おめでとうございます
今年も将門公の御神徳を授かるよう精進致します
791将門公の御力で天海の狂気を砕け!:2014/01/01(水) 10:34:50.92
赤坂・日枝神社・社務所内地下・女子更衣室にて処女巫女を強姦・ナカダシし、神社側の種々の隠蔽・圧力工作も空しく実刑判決、収監されていた鬼畜神職、廣瀬正周が出獄した。
神職階位も剥奪されず、本人は職務への復帰を希望している。当時の直属の上司である宮司も何らの責任をとっていない。
そもそもこの日枝神社、かの怪僧・天海が自らの創始した山王一実神道(天台伝統の山王神道を、臨済禅・足利学校に伝わる中国易法・風水によって換骨奪胎したもの)に基づき、
江戸城の鬼門に配した上野・寛永寺に対し、裏鬼門の守護とするためにわざわざ自坊・川越喜多院内の日吉山王権現を遷したものである。
(山王神道における「日吉(ひえ=比叡)」神社を、自らの卑俗なる中国易法・九星気学の「五行十干十二支法」によって捻じ歪めて「日」・「木」・「支」神社に改称し、祭神を天台本来の山王神から裏鬼門に対応して「申(さる)」=ヒヒ神にすげ替えてしまった。
ちなみに、家康を祀るはずの日光東照宮になぜかサル・秀吉=日吉丸まで併せ祀ったのも同じ中国式狂気の理論による。もはやムチャクチャである。)
そのヒヒ神の「パシリ」である猿神職としての本領を発揮したのが、サル強姦魔・廣瀬正周であり、今、そのヒヒ神・強姦魔が野に放たれてしまった。
時あたかも、天海自ら捏造した「秘密の御遺言」により、家康公の亡骸を暴いて北方の人柱としてムリヤリ埋めた日光において、輪王寺・東照宮・二荒山神社…のいわゆる二社一寺の間に紛争勃発。交渉が決裂する最悪の事態となった。
天海の狂気の欠陥装置が暴走・崩壊した今。残る装置・上野に今年、何が起こるのか。まさに鬼門より押し寄せる大地の怒りに対し、狂気の中国式装置は機能するのか。…それとも江戸を道連れに終末の時を迎えるのか。
皮肉なことに、九星気学によれば、天海の施した配置は「水」と「土」に弱い。
それは天海の限界か、それとも計算の内か。
北方に幽閉された家康公は自由を求めて鳴動し、天海の申し子・廣瀬正周は「次」を求めて徘徊する。
今年は天海の狂気の終末の年。
792 【大吉】 【1266円】 :2014/01/01(水) 15:25:23.52
>>791
新年から狂気はお前だコラ!失せろ!
東照大権現と天海様と将門公のお力が合力して最強となる。
793 【末吉】 【1741円】 :2014/01/01(水) 20:36:59.30
あけおめ!
昨年は勝守のおかげで、最低限の不幸で済みました。
今年は将門公の一層のご加護を。
794名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/01(水) 21:25:18.20
今日、午後に行ったら
明神下の信号のとこまで列が続いてたから
初詣を延期した

将門塚と築土神社には参拝できました
築土神社では、15日まで限定の勝守Get
いい年になりますように
795 【大吉】 :2014/01/01(水) 21:47:57.55
      ↑
よ〜し、とりあえず将門様にもお参りしてきたし
敗者復活戦じゃああああああ
オラの今年の運命を教えてけれ
796名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/02(木) 11:22:17.47
築土神社の勝守って結構大きいけど、あれって鞄に入れて携帯するの?
それとも神棚に安置するの?
797名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/02(木) 16:58:33.44
>>796
あれは携帯。
お札は家のどっかに立てかけておけばおk
798名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/03(金) 17:09:00.35
靖国行ってから神田明神来たんだが、>>794の言うとおり
坂の下まで凄まじい行列で、いろいろ家でやることもあるので諦めました・・・
正月三が日で初めてここ来たが凄いなw

来週末アキバに来る予定があるから、そのときにお参りします。
799名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/03(金) 17:40:33.27
毎年カウントダウンイベントのあとに御詣りするけど
夜中も例年より人出があった
他の神社もそう感じた
今年九連休だし初詣に一日割いてもいい人が多いのかも
800名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/03(金) 21:29:16.43
平将門公は皇都の鎮守。
詔をもって尊号をお贈りもうしあげてもよいように存じ上げます。
「東新皇帝」とか。
801名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/03(金) 21:38:09.43
>>800
「新義皇帝」がいい。
「義」には義眼・義手・義足といったような使われ方もする字。
「義皇帝」ということで“真正の皇帝ではないが”という意味も込める。
802名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/03(金) 21:46:14.38
お金出しておみくじ引いたら人生初の凶が出たぜ
ワイルドだろ
803名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/03(金) 21:55:31.74
俺なんか
「宝くじで1等当てたいっ!」ってお願いしながら
おみくじ引いたら
んなの無理に決まってんだろうがよっ!
というお返事でした
804名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/03(金) 22:36:59.36
今日やっと参拝できた
おみくじひいたら「一番 大吉」で吹いたw
805名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/04(土) 09:51:28.08
神田明神では正月11日に寒中禊がまん会。
神田明神への一年の最初のお参りは大黒さまのお祭に合わせてこの日にしています。
初詣は別のお宮ですが。
806名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/04(土) 12:09:45.87
築土神社の勝守り買った
807名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/04(土) 14:07:04.16
神田明神ってこんなんなってんの?行くのためらうわ
http://2014jan.image.akibablog.net/images/3/itaema/102.jpg
http://2014jan.image.akibablog.net/images/3/itaema/103.jpg
http://2014jan.image.akibablog.net/images/3/itaema/104.jpg
http://2014jan.image.akibablog.net/images/3/itaema/105.jpg
http://2014jan.image.akibablog.net/images/3/itaema/106.jpg
http://2014jan.image.akibablog.net/images/3/itaema/107.jpg
http://2014jan.image.akibablog.net/images/3/itaema/108.jpg
http://2014jan.image.akibablog.net/images/3/itaema/109.jpg
http://2014jan.image.akibablog.net/images/3/itaema/110.jpg
http://2014jan.image.akibablog.net/images/3/itaema/111.jpg
http://2014jan.image.akibablog.net/images/3/itaema/112.jpg
http://2014jan.image.akibablog.net/images/3/itaema/113.jpg
http://2014jan.image.akibablog.net/images/3/itaema/114.jpg
http://2014jan.image.akibablog.net/images/3/itaema/115.jpg
http://2014jan.image.akibablog.net/images/3/itaema/116.jpg
http://2014jan.image.akibablog.net/images/3/itaema/117.jpg
http://2014jan.image.akibablog.net/images/3/itaema/118.jpg
http://2014jan.image.akibablog.net/images/3/itaema/119.jpg
http://2014jan.image.akibablog.net/images/3/itaema/120.jpg
http://2014jan.image.akibablog.net/images/3/itaema/121.jpg
http://2014jan.image.akibablog.net/images/3/itaema/122.jpg
http://2014jan.image.akibablog.net/images/3/itaema/123.jpg
http://2014jan.image.akibablog.net/images/3/itaema/124.jpg
http://2014jan.image.akibablog.net/images/3/itaema/125.jpg
http://2014jan.image.akibablog.net/images/3/itaema/126.jpg
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51423469.html
808名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/04(土) 16:35:28.63
神社に絵馬とか奉納すると
>>807みたいな輩にネットに晒されたりするから奉納したことないw
将門公は別にアニオタみたいな人にも寛容だと思うぞ。
別に硬派気取ることないよ。
809名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/04(土) 18:08:35.03
まぁ立地的に仕方ないところはある
810名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/04(土) 18:31:53.11
青葉城とかひどいことになってたしね
素人が下手な絵を描いて捧げてるくらいで
目くじらたててもしゃあないよ
同類に思われたくないとか、そういう風に
神様の目より他人の目が気になるなら
遠ざかるのもひとつの自由でしょう
811名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/04(土) 21:21:23.74
清明神社では
矢口真理さんの結婚生活を
祈った絵馬が晒されてたよw

ご利益ないって
812名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/04(土) 21:48:59.14
ご利益って
絵馬かけば済むんじゃなくて
自分でもしっかりと努力することが肝心なんだよ
人事を尽くして天命を待つ
それをしなかった奴にご利益も何もないわっ!
by将門
813名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/04(土) 21:57:06.37
>>812
貴方はマサカド様ですかw
814名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/04(土) 23:50:28.64
絵馬も飾らずに持って帰っても良いの?
815名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/05(日) 00:04:11.88
十社めぐりのミニ絵馬とかあるし
NGではないんじゃないかな

神田で、午年ってことで新しく馬の御守りがあって
将門様所縁かと思ったら神馬の方だって
816名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/05(日) 16:24:27.66
ご利益あるの首塚(将門の墓)だけじゃよ
他の将門祭ってるというとこは将門さまを封印しているのじゃぁ
817名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/05(日) 21:42:51.19
怨霊信仰だから封印だけなんて言えない
818名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/05(日) 21:43:34.45
しかも首塚は近寄らないほうが身のため
819名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/05(日) 21:53:42.78
一度はと思い首塚にお参りに行ったけど
恐いと言う感情も、有り難いと言う感情も
湧かなかった
ただ寂しいところと言うのが正直な感想

考えて見れば千年以上の昔の方
だから…

まぁ私個人は霊媒体質でないから
なんだけど
820名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/05(日) 23:58:09.06
周りがオフィスビルだから木陰の静寂と風の音が入り混じる都会の中の小さな森という印象
821名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/06(月) 13:13:29.58
だがそれがいい
822名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/06(月) 22:04:29.51
報道ステーションで本日神田明神に参拝する人々が報道された。
今日から仕事始めだからスーツ姿で参拝する人がたくさんいた。
823名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/06(月) 23:48:06.44
ほとんどのサラリーマンは神田明神が平将門公の体を祀るための神社で元々は商売の神社でなかったことは知らんだろう
824名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/06(月) 23:52:47.42
鰯の頭も信心からというやつですね
825名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/07(火) 23:09:37.89
都内で将門公の御札を頂きに行きたいんですが、神田明神と築土神社ならどちらが良いでしょうか?
826名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/07(火) 23:21:30.72
どっちも手に入れれば確実
827名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/08(水) 00:20:15.61
>>825
迷うよなぁ〜
828名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/08(水) 00:33:21.14
829名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/08(水) 07:47:26.52
>>826-828
レスありがとうございます
迷いますが、、828さんの仰るように築土神社の方がいいのかな
830名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/08(水) 18:35:25.94
大きさはほとんど同じだが書いてる文字が若干違う
あと帯?の色
神田明神には方位除けもあった
明治革命のせいで日本中で廃仏毀釈され神社の中身はアマテラス系に改宗させられたからどちらも将門公関係のものはとても少ない
831名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/08(水) 22:28:03.04
>>830
教えてくれてありがとうございます
大きさが同じくらいなら、神棚へ納めるのに問題はなさそうです
どちらの神社も現在のところは主祭神ではないのが残念です
832名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/08(水) 23:00:10.23
まあ、行けるのなら坂東市の国王神社に行くと良いよ。
主祭神が将門公だから。たいてい社務所あいていないけど、
神社境内にある宮司の家をピンポンすればよろし
833名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/09(木) 22:31:20.30
さ〜て、そろそろ社寺もすいてきたころだろうから、
今度の3連休にでも将門公にお参りに行こうかな。
834名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/10(金) 22:48:59.54
>>825です
本日築土神社に参拝して御札と勝守を授与頂きました
皆さまアドバイスをありがとうございました
人は少なかったですがその分心を込めて参拝出来て結果こちらの神社にして良かったです
835名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/12(日) 15:27:12.78
>>825
あなたが将門公信者になった、きっかけは?
836名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/12(日) 17:54:59.71
>>835
きっかけという程でもないのですが、
仕事の合間に何となしに大手町の将門塚へ訪れた際に、
上手くいえないですが何か感じるものがあってお祀りしようと考えました
雰囲気に飲まれて思い込みをしたのかもしれないですけどね
837名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/12(日) 18:13:15.58
>>836
信仰とはそんなもんですよ。続けて下さいね
838!omikuji!dama:2014/01/12(日) 18:54:16.20
神田明神は伽藍が美しいよな
都内を徘徊して迷い込んだ時は驚いた
839名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/12(日) 21:00:27.11
>>837
ありがとうございます
大切にお祀りしていきます
将門公に関して教科書程度のことしか知りませんでしたが、これから勉強していこうと思ってます
840名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/12(日) 21:27:58.18
>>839
知ることもまた大切ですもんね。そして日々の感謝を忘れない事が何よりも肝要です。信仰を持たせて頂く事は非常にありがたい。神仏からのアプローチを頂いたと思って精進なさって下さい。
841名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/12(日) 21:31:50.56
首塚言っても何も感じなかった
私は縁が無いのかな

関西人だしそんなもんか
842名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/12(日) 21:51:05.20
>>829

828で>>196を指したのは、どちらかの神社に肩入れしたつもりはなく、
マスゴミの不敬を思い出して自分が書き込んだ>>196を思い出しただけだったんですけどね
お休みとかで時間があるときにスレの最初のほうから読むと面白いですよ
843名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/12(日) 22:37:05.89
>>840
はい、ご縁を頂いた感謝の気持ちを日々持ちながらお祀りします
そのために漠然とお祀りするより自分が信仰する存在を知りたいです
>>841
確かに関東育ちなので頭の奥で何か畏れとういうか羨望のような先入観があったのかもです
ビルの立ち並ぶ一角に、何もない空間(というと語弊がありますが)を持ち続ける存在に魅せられました
>>842
少し穿った捉え方をしてすみません
御札はもう頂きませんが、神田明神様も近々参拝するつもりです
このスレも1からじっくり読んで勉強してみます
844名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/12(日) 23:06:32.21
>>843
加門七海の本がおもしろいよ
845名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/13(月) 09:41:28.02
>>844
「将門魔方陣」という本ですか? 
レビューを読んでみました
オカルトチックなのも好きなので早速探してみます
846名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/13(月) 11:29:00.03
>>845
江戸の陰陽師 っていう本も面白いよ。図書館にあれば借りてみては?
847名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/13(月) 12:28:27.79
>>846
こちらも面白そうですね
図書館検索して、なければAmazonで購入してみます
皆さま色々教えてくれて本当にありがとうございます
とても勉強になります
848!omikuji!dama:2014/01/13(月) 18:06:48.99
国王神社に行ったなら
神田山の延命院の胴塚も行った方がいい
あと将門煎餅と将門蕎麦も
849名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/13(月) 22:18:44.67
国王御家宝も忘れるな
850名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/13(月) 22:56:49.69
DQNを祟るために神社があるのに、自分から行くのがはたから見てておかしい。
851名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/14(火) 01:13:56.98
それでも>>1は参拝。
852名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/14(火) 05:49:49.76
祟るためなん?
聞いたこと無いけど…


どーでも良いけどお伊勢さんに
エアロ(それも純正とはにつかないでかい羽)
つけたワンボックスの普通車いっぱい来てたわ
853名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/14(火) 21:25:39.01
>>850
その祟る力を利用して江戸の護りとしたのが天海僧正。
お前は無知なのか、アホなのかは知らぬが、
とりあえず今から素っ裸で隅田川に飛び込め!
854!omikuji!dama:2014/01/15(水) 08:40:00.30
>>849
> 国王御家宝も忘れるな

知らなかった
855名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/16(木) 22:55:41.96
>>854
でも、どんなものかはわかったの?
856!omikuji!dama:2014/01/17(金) 19:47:16.07
五家宝は食った事あるよ
将門祭りの時でも社務所が閉じてるってのは残念な話だ
857名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/22(水) 22:31:10.61
観測もスパゲッティモンスターも同じです
要は信じるか否か
858名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/22(水) 22:32:57.84
ゴバク

佐倉市
我孫子市
柏市
東金市
奥多摩

将門神社制覇してえ
859名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/22(水) 23:16:58.02
>>858
八王子にもあるでよ
860名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/23(木) 06:29:05.34
縁の地なら秩父三峰の近くにも
861名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/25(土) 11:51:09.72
築土に初詣に行ったのだけども、伊勢神宮に観光しに行くのはアカンのかね・・??
862名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/25(土) 12:14:20.67
行けば良い
将門様は、そんなに器の小せぇ人でねえっ!
863名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/26(日) 00:45:07.93
敵情視察か
結界を壊してこい
864名無しさん@京都板じゃないよ:2014/02/03(月) 15:05:17.96
神田明神の節分に参加をした方は、
レポートを書き込んで戴けますか?
865名無しさん@京都板じゃないよ:2014/02/05(水) 19:12:39.95
なんで?
866名無しさん@京都板じゃないよ:2014/02/06(木) 18:35:10.72
徳川家康は、平将門の子孫に間違いない

http://music.geocities.jp/jphope21/0203/39/266_1.html

なんと「豊田城」は将門の拠点だった。

( http://music.geocities.jp/jphope21/0103/32/208.html )
867名無しさん@京都板じゃないよ:2014/02/12(水) 17:57:01.73
【ソチ五輪】スノーボード 男子ハーフパイプで平野歩夢が銀メダル、平岡卓が銅メダル獲得!★6





http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1392178952/
868名無しさん@京都板じゃないよ:2014/02/15(土) 00:06:51.93
「世界で最も暮らしやすい都市ランキング」【大阪】が12位にランクイン、ちなみに東京が18位にランクインした
http://gigazine.net/news/20110222_osaka_the_worlds_12th_liveable_city/
「世界を代表する20の建造物」国内から唯一選ばれた大阪の梅田スカイビル・空中庭園
http://www.yomiuri.co.jp/homeguide/news/20130902-OYT8T00817.htm
「世界の偉大な25の建造物」日本からはスカイツリー、明石海峡大橋、関西国際空港
http://blog.livedoor.jp/nico3q3q/archives/67910987.html
「世界スカイライン都市ランキング」7位は梅田・中之島(大阪)、13には新宿がランクインした
http://www.asahi-net.or.jp/~nm6f-nkmc/sekai-city-skyline-rank.htm
「世界でもっとも美しい都市トップ25」に【神戸】がランクイン
http://gigazine.net/news/20070518_world_cleanest_and_dirtiest_cities/
「世界の人気観光都市ランキング」で【京都】が5位にランクイン
http://www.yomiuri.co.jp/otona/tripnews/13/etc/20130817-OYT8T00365.htm
「都道府県の居住意欲ランキング」1位は『京都』47都道府県のうち、最も「住んでみたい」地域に京都府が選ばれた

畿内人ではない自分が思いつくものはこのくらいしかないね。
しかし東京マスゴミは隠すために意地でも報道しないが、近畿は世界から評価が高いみたいね
869名無しさん@京都板じゃないよ:2014/02/26(水) 13:22:37.53
舛添新知事さんは神田明神への都知事就任の挨拶としての御参詣は済ませましたか。
870名無しさん@京都板じゃないよ:2014/02/26(水) 22:24:31.28
在日は来なくていいよ。
871名無しさん@京都板じゃないよ:2014/03/06(木) 22:38:01.61
3月3日に神田明神の鳥居の近く、
天野屋で甘酒を呑まれた方は居ますか?
天野屋の甘酒は美味しいですよね!!
872名無しさん@京都板じゃないよ:2014/03/10(月) 23:49:53.42
何故3月3日?
873名無しさん@京都板じゃないよ:2014/03/11(火) 06:58:27.62
このあいだの日曜日
あかりちゃんがお隣の公園でお散歩させてもらってたね
気持ち良さそうにパカパカ走っていたよ
874名無しさん@京都板じゃないよ:2014/03/11(火) 11:35:52.77
「3月3日」は「ひな祭り」でしたから、
天野屋で甘酒一杯無料サービスでしたよ。
天野屋で浅草の「やげん堀(七味唐辛子)」を
販売していて不思議ですよね。
875名無しさん@京都板じゃないよ:2014/03/26(水) 00:44:10.37
国王神社いいんだが管理してる糞ジジイがダメだな
みなさんも遭遇したら気をつけてください
876名無しさん@京都板じゃないよ:2014/03/26(水) 23:33:40.73
>>875
お前の言っている人・・・それ宮司じゃね?
877名無しさん@京都板じゃないよ:2014/03/27(木) 02:43:34.46
>>876
あいつが??
本殿の中で終始タバコくわえて信心のかけらもなさそうだったが・・
878名無しさん@京都板じゃないよ:2014/03/27(木) 11:54:39.84
神田明神こそ、伊勢を廃して最上位にすべき社
879名無しさん@京都板じゃないよ:2014/03/27(木) 23:23:34.67
>>877
坂東市の将門まつりの動画 
最初のほうに国王神社の戦勝祈願祭に宮司がチラっと出ているから顔確認してみ
https://api01-platform.stream.co.jp/apiservice/pl/ODE4IDU5IDEgOTYwIDU0MA
880名無しさん@京都板じゃないよ:2014/03/28(金) 02:19:42.86
>>879
ありがとう!
おそらく同一人物だ・・・!
祭りの時以外はやる気ゼロなのか・・・
881名無しさん@京都板じゃないよ:2014/03/28(金) 19:18:11.19
>>880
私も祭り以外のときに神社境内の自宅にピンポンしに言ったら、
ジーパンみたいな私服でヘラヘラ笑いながら誰かと話してたよ。
あの辺は人口も少ないし、遠くからの参拝客も大勢来るわけではないので、
神社としての収入は少ないんだと思うよ。多分だけど、他に仕事を持っている兼業の宮司かも。
将門公を主祭神として祀る神社の家に生まれた義務感でやっているだけかもしれないし、
使命感まであるかはどうだろうね。今度、聞いてみなよ。
882名無しさん@京都板じゃないよ:2014/03/28(金) 23:55:06.33
日本のヨハネストンキン
883名無しさん@京都板じゃないよ:2014/03/30(日) 01:10:00.57
>>881
やっぱりいつも同じような感じなのか・・
ちゃんと営業していけば観光名所にも出来るような神社なのに
いくら兼業とはいってももう少しやる気を出して欲しいな
とても将門公について聞けるような雰囲気ではないよ・・
884名無しさん@京都板じゃないよ:2014/03/30(日) 22:30:50.00
>>883
あそこ車ではないと不便だからね〜
最寄の鉄道の駅なんて無いし。
気軽に大勢が来れるような地域ではないんだよな。
885名無しさん@京都板じゃないよ:2014/04/08(火) 00:09:38.27
>>884
確かに交通の便が悪すぎるね
縁の地でもある延命寺もボロボロになってたし
将門公のためにももう少しどうにかならないだろうか・・
886名無しさん@京都板じゃないよ:2014/04/10(木) 01:44:35.55
>>885
大手町にしかいないと思う将門さん
887名無しさん@京都板じゃないよ:2014/04/13(日) 18:10:36.56
>>886
あんた国王神社の将門公御神像を実際に拝んだことないでしょ。
凄いお力を感じる。まあ、見たことないんだろうな。
ちょっと北に行けば道真公の御遺骨がある天満宮もあるしの。
888名無しさん@京都板じゃないよ:2014/04/14(月) 01:16:42.86
地下鉄有楽町線延伸計画では野田を通って坂東まであるそうだ
もしできればつくばエクスプレスみたいに都内に通う人で沿線に住宅が激増するんだろう
あの辺だけなぜか都心から鉄道が伸びてない
889名無しさん@京都板じゃないよ:2014/04/14(月) 15:20:08.94
トンキン弁はオカマ言葉w
890名無しさん@京都板じゃないよ:2014/04/26(土) 01:23:55.04
国王御家宝という国王神社参拝土産を忘れるな
891名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/05(月) 23:51:34.67
>>529
この道祖神だけど
http://sep.2chan.net/img/9/src/1399265467062.jpg
結界があったのかな
892名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/06(火) 00:24:09.71
なんでお参りするのに
2〜3人の人が列になってんの?
賽銭箱の幅くらいで一斉に前に進めば
すぐお参りできるのに
みんなそうしないんだもんなあ
893名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/06(火) 01:11:21.57
ん〜む
894名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/16(金) 15:05:31.07
神田神社が公式名称だよ
895名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/17(土) 18:30:48.39
うるさいよバカ
896名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/17(土) 18:39:32.89
おまえがバカ
897名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/17(土) 18:40:52.40
■神田明神 (胴:三ノ宮)・・・東京 神田 http://www.kandamyoujin.or.jp/
898名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/22(木) 20:54:14.39
神田神社は中心の核が無い。
899名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/22(木) 22:11:42.56
国王神社に行ってきた
鈍感なのか なにも感じない
神社なのでお参りはした
古びた神社だった
近くに胴塚があるらしい首は京都でさらされ
あとはどこに埋葬したんだろ
功績もよくわからん

築土神社では将門さんの千円のお札を買う 
ついでに靖国で英霊に参拝
900名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/22(木) 22:15:35.18
お前みたいな嘘つきが参拝しても意味ない
ご愁傷様
901名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/22(木) 23:05:31.50
>>899
観光ご苦労さん。
もうちょっと勉強してから語れよ。
902名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/22(木) 23:29:44.11
>>898
神田明神の中心は、将門公が自ら彫った妙見菩薩だよ。
903名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/23(金) 16:22:52.65
>>902
間違い。
神社の中心は主祭神だ。
904名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/23(金) 22:09:49.62
>>903
それは人間が勝手に作った決まりごと。
神仏の世界とは違う。
神田明神は将門公と妙見菩薩だけ。
905名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/27(火) 18:40:37.46
平将門公は御在世の頃より「菅原道真公の生れ変り」と言われていたと言う。
道真公と将門公は同一の存在。今は神田川と日本橋川に龍となって宿っている。
これを「道将龍王(どうしょうりゅうおう)」と称す。
906名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/27(火) 21:39:05.56
>平将門公は御在世の頃より「菅原道真公の生れ変り」と言われていたと言う。

それ聞いたことあんね。
道真公が亡くなった日だか年だかに、将門公が誕生したんだっけ?

道将龍王 は知らんかったな。ググっても出てこんの。
907名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/29(木) 06:47:47.95
>>905
この時期の神田川は臭いのに
気の毒な将門様
908名無しさん@京都板じゃないよ:2014/06/02(月) 15:11:27.70
トンキンヒトモドキ
909名無しさん@京都板じゃないよ:2014/06/02(月) 18:57:40.59
>>908
大阪からでやんのwww
お前ほかの大阪人に申し訳ないと思わないの?wwwwww

668 名前:地震雷火事名無し(大阪府)[sage] 投稿日:2014/05/31(土) 10:09:02.20 ID:47SkvqEG0 [1/2]
   修羅の国トンキン
673 名前:地震雷火事名無し(大阪府)[sage] 投稿日:2014/05/31(土) 23:25:23.50 ID:47SkvqEG0 [2/2]
   トンキン弁はオカマ言葉w
910名無しさん@京都板じゃないよ:2014/06/07(土) 02:02:19.29
>>904
妙見信仰なら
妙見本宮 千葉神社
だぞ
911名無しさん@京都板じゃないよ:2014/06/07(土) 02:03:34.14
912名無しさん@京都板じゃないよ:2014/06/07(土) 02:04:23.91
>>910
素人だな、あんたは。
913名無しさん@京都板じゃないよ:2014/06/09(月) 09:44:07.10
セシウムまみれトンキン
914名無しさん@京都板じゃないよ:2014/06/11(水) 02:02:31.95
>>913
韓国兵務庁は2日、在日同胞に向けたパンフレット「2014年兵役義務者の国外旅行案内」を発表した。
パンフレットはすべて日本語で制作されている。

内容は、在外国民と兵役義務、兵役義務者の海外旅行許可、複数国籍者の兵役義務など、
項目別に詳しく書かれている。

http://news.onekoreanews.net/detail.php?number=75444&thread=04
http://jpn-tokyo.mofa.go.kr/worldlanguage/asia/jpn-tokyo/visa/military/index.jsp
915名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/15(火) 21:12:40.71
鳥越神社は将門公の手が埋められているって鳥越神社スレに書かれているよ!
916名無しさん@京都板じゃないよ
トンキン弁はオカマ言葉w