日蓮宗総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@京都板じゃないよ
一致派の人も勝劣派の人も
日蓮本物論者も釈迦本仏論者も
層化の人も正宗の人も
霊友会系教団の人も書き込んでください。
2名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/23(土) 20:30:31
南無妙法蓮華凶
3名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/23(土) 20:42:01
日蓮宗と日蓮正宗は、教義も本尊も違う。
しかも、今は両方、謗法宗となっている。
誰か、「真・日蓮仏法宗(仮名)」
一人立ち上がる僧はいないの?
創価も政治色が強いし、折伏はどこも蔑ろにしてる。
真剣に信心してる人にあんまりあったことがない。

4名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/23(土) 20:44:24
日蓮宗って新興宗教も含めて派がたくさんあって、どこが正統なのかわからん。
5名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/23(土) 20:44:59
>>1
ややこしいな。
釈迦を本仏として法華経二十八品全体を所依の経典とするグループと
釈尊を本仏として法華経を迹門本門に分けて勝劣に分けるグループと
日蓮を本仏として法華経を迹門本門に分けて勝劣に分けるグループがあるのね
6名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/23(土) 20:46:28
日蓮自身が正しい法華経を誹謗し、毀損した謗法者だから、救いようがない。
みんなさっさと目を覚ましましょう。
7名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/23(土) 20:51:18
御本尊は日蓮大聖人の曼荼羅だけでしょ??
創価から離れた南無妙法蓮華経の会っていうのがあるらしいね。
創価公明板で見た。
8名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/23(土) 21:02:00
「○○宗は邪宗」という人は来るのかな
9名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/23(土) 21:14:50
池上本門寺に御参りしよう
10名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/23(土) 23:16:24
日蓮宗は、日蓮本仏論を認めていません。

大石寺系教団の教義
「法華経は役に立たない、本仏は日蓮大聖人」の誤り
http://www.homyou.hello-work.jp/ron27.html
11名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/24(日) 02:33:16
日蓮宗は、きちんと責任をとって、カルトの創価や正宗を改心させてください。
世間は大変迷惑しています。
12名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/24(日) 03:13:40
本当に「正しい」日蓮宗の方に聞いてみたいのですが
なぜ正宗はあんなに過激で喧嘩上等なことになったのですか?
日興上人のころからの伝統なんですか?
13名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/24(日) 03:19:42
法華経スレはあれで勧誘できると思ったのかね
かえって正宗はカルトだと不審な目で見られるだけだろうね
14名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/24(日) 05:04:09
日蓮の教えを忠実に守ろうとしたら排他的で布教大好きになるのは仕方がないと言える。
例えば法華系の新興宗教は創価学会の他にも国柱会や立正佼成会など色々あり、
どれも成立する流れや独立した流派は大きく異なる。
しかし、どれも他宗派への攻撃や折伏と言われる行為を比較的好んだり、
政治との関わりを持とうとする傾向がある。
これはもちろん彼らが異常であることにも原因があるが、
根本となる日蓮の思想からそういった方向性があったのも遠因であろう。
15名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/24(日) 07:44:03
>>12
足利幕府になって、政治の中枢が京都に移り、信者が
大石寺から離れていったので、それを引き留めるため
に、地獄とか罰を強調し、当時の迷信深い人たちを縛
り付けたんだよ。
16名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/24(日) 15:43:18
立正佼成会は他宗派他教団の攻撃なんかしないぞ。
それどころか天台宗と一緒になって宗教間対話協力進めとるぞ。
富士門流と一緒にしないで
17名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/24(日) 16:01:35
日蓮系の教団はジューイッシュと同じで選民意識が強すぎる。
それでも他所で勝手に生きているならいいんだが、
選民意識というのはやっかいなもので他人と比較できないとスパイス足らないんだわ。
カルトって怖いね。力を持ったカルト。層化とかね。
18名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/24(日) 18:39:50
最近、邪宗を論破改宗さすって人が他の宗スレによく来るんだが・・・
創価や顕正の母体「正宗」って日興上人のころから、あんなに過激で
独善的で尊大だったのでしょうか?

頑固で話の通じない・・と言えば不受施派を想像するのですが、そちら
とも正宗は通じるものがあるのでしょうか。
19名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/24(日) 18:50:24
日興は日蓮の死後に軟化していく日蓮宗の体質を嫌って、
他の仲間から離れて行ったような男だから、
当時としては日蓮にもっとも忠実な弟子の一人だったとは思う。
実際に日興がいなくなってすぐに日蓮宗は天台の門流にしばらく下る。
20名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/24(日) 18:57:53
>>19
19番さんの意見ですと、日蓮タソの魂を本当に継いだのは日興タソって事に
聞こえるんですが、そいうこと?


>>日蓮宗は天台の門流にしばらく下る。
日興タソの苦労を他の弟子や孫弟子が水の泡にしたって事に聞こえました。
21名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/24(日) 19:06:34
日興が日蓮の弟子の中では骨のある奴(狂信的)だったことは、
当時の資料からも窺える。
まあ、日蓮が選んだ布教法が折伏だったので、
日蓮に忠実であればあるほど過激になったのは仕方がない。

だけど日興の流派(現在の日蓮正宗)の教義上の根本的な問題は、
日興が死んだ数百年後の法主が、
「実は俺、日蓮聖人と日興聖人が残した秘密の文書見つけちゃった!」
と言い出して、実は末法の本仏は釈迦でなく日蓮だと言い出したこと。
これによって日蓮正宗は日蓮の教えとも日興の教えとも違う、
日蓮を崇める日蓮教となってしまったのだ。
22名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/24(日) 19:11:24
>>これによって日蓮正宗は日蓮の教えとも日興の教えとも違う、
>>日蓮を崇める日蓮教となってしまったのだ。

あ〜なる・・ほどね 日蓮教・・すなわち釈迦の仏教とは違う新種宗教
誕生の瞬間だあw
23名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/24(日) 19:20:46
日興が当時の日蓮宗に対して抱いていた不満は大きくわけて
・日蓮は遺言で五老僧が交代で久遠寺の自分の墓参りをして欲しいと願ったが、
 他の弟子のほとんどがそれを面倒がって行かなかったので、
 事実上、日興一人が日蓮の墓守をするハメに当初なったこと。
・当時、天台宗は日蓮宗に自宗に帰属するように圧力をかけていたのだが、
 内部でも組織を安定させるためにそれに迎合しようという流れがあったこと。
・自分の信徒であった南部實長が浄土宗への布施など教義を無視した行動をしたので、
 それを咎めると日向が「まあ、いいじゃん」と庇い。
 大らかになっていく日蓮宗の信仰に危機感を覚えたこと。
の三つだったと言われている。
日興流(日蓮正宗)と日向流(日蓮宗など)の分裂は、結局の所、
原理主義的に日蓮の教えを維持したいと思った日興と、
組織を運営していく上で妥協も必要だと考えた日向の
個人的な対立が原因だったといっていい。

ついでに、日蓮本人は遺言で五老僧は全員対等なので、
誰が正統な後継者ということもないし仲良くやれと言っていた。
24名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/24(日) 19:25:03
>>誰が正統な後継者ということもないし仲良くやれと言っていた。

なぬ? 世間と仲良くやれないニッチーが弟子には「まあまあ仲良くな!」
とはこれ如何に!
同じ日蓮原理の仲間内でも「おれこそ正しい」と分裂するとは・・日蓮原理
らしいなあ
25名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/24(日) 19:29:46
日蓮は攻撃的なイメージが強いが、それは他宗派に対してだけで、
実は身内に対しては滅茶苦茶に甘い男だった。
当たり前だ、法華No.1の日蓮にとっては法華を信じているかいないかこそが、
人間の善悪を判別する唯一の基準だったからだ。
26名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/24(日) 19:31:29
ホッケ
27名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/24(日) 19:32:05
>>23
しかし
受布施施派と不受布施派
日蓮本仏論VS釈迦本仏論
一致派VS勝劣派
カオスだな
28名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/24(日) 19:33:04
>>24
だからさあ、法華経に、謗法者は頭破作七分になる、と書いてあるでしょ。
あれは、法華経を冒涜した組織が分裂することの喩えなんだよ。
だから、日蓮の組織は分裂して互いに憎しみ合ってるでしょ。
仏の道を信仰せずに、修羅の世界に生きてるわけさ。
29名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/24(日) 19:33:10
>>法華No.1の日蓮にとっては法華を信じているかいないか
>>こそが、人間の善悪を判別する唯一の基準だったからだ。

まあ、なんとも至極分りやすい基準ですね。
てえ事は日興さんが日蓮イズムを継ぐもの?
30名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/24(日) 19:34:23
ついでに現在の史学的な研究では日蓮の立場は、
不受布施派、釈迦本仏論、勝劣派だったことが分かっている。

現在、この三つが全て日蓮と一致する宗派は存在しない。
31名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/24(日) 19:41:53
池田大作は偉大なり
32名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/24(日) 19:42:09
日蓮って神道否定してたの?
33名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/24(日) 19:51:11
>>32
日蓮自身の立場は神道は否定していますが、
日本の神祇や神社というものは非常に大切にしていました。
けれど、一つ留意していたのは「神天上」という思想です。
これは『立正安国論』に書かれている思想で、
正しい教えが信仰されなければ、国は神々に見捨てられてしまう、
という考え方で、いくつかの仏典に書かれています。
もちろん日蓮にとっては正しい教えとは法華経で国とは日本のことになりますがね。

ですから、日蓮の立場を簡単に言えば、
「日本の神様はとても尊い方々だが、今の日本は法華経を信じないで、
密教や念仏などが流行っているために日本は神々に見捨てられてしまった。」
というものです。
ですが、日蓮自身は伊勢神宮などに参拝をしたことが記録に残っているので、
日蓮正宗や創価学会の神社に参拝してはいけないという解釈は行き過ぎだと言えます。
34名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/24(日) 19:53:57
35名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/24(日) 19:55:22
天照大神が日蓮仏法に帰依していると説いたのは日蓮なの?
それとも弟子筋の誰かなの?
36名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/24(日) 19:55:35
余談ですが、普通の日蓮宗では、
日向が「神様は普段は神社にいないが、法華行者が来れば必ず来て下さる。」
と解釈したことを根拠に普通に神社参拝しますし、神事にも参加します。
おそらく、日蓮もこちらの立場だったのでしょう。
37名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/24(日) 19:56:57
>>34
吉田神道を学んでたのか>日蓮さん
38名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/24(日) 20:02:40
>>35
それは日蓮自身が言ったことです。
日蓮は天照大神と八幡大菩薩の二柱の神をとても尊敬したようなのですが、
当時の日本が飢饉や疫病、争いが絶えなかったので、
「どうして神様に守られている国のはずなのに、こんなに国民が楽しそうでないのか。」
と神仏に疑いを持っていた所があったようです。
その後、日蓮は伊勢神宮に参詣するのですが、
その日に見た夢で天照大神が「お前の信じている法華経は正しい、私も信じている。
迷わず進め!」とかそんなことを言ってたそうで、
日蓮自身はそう信じていたようです。
実際に日蓮の描いた曼荼羅の中には、
必ず天照大神と八幡大菩薩が対に描かれています。
39名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/24(日) 20:04:28
法華神道は日蓮の死後に大成されたもんだから、
日蓮が神道を学んでいたってことはないよ。
どちらかというと日蓮は元々、天台密教や念仏が好きだったみたい。
40名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/24(日) 20:14:26
>>30
あー、有りそうで無いねw
41名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/24(日) 20:16:12
昔は神社で法華経や題目を唱える法華行者はけっこういたそうだ。
江戸時代にもお伊勢参りで神宮で題目唱える信徒がいたようだしね。
明治以前ってのはそういう大らかな時代だったんだろう。
42名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/24(日) 20:17:19
>>35
伊勢で日蓮に法華経護持すると言ったのは天照大神ではなく、妙見菩薩です。
この話は日蓮が言ったことかどうかは誰にもわかりません。
日潮上人の日蓮伝記『本化別頭仏祖統紀』に記されています。
日潮上人がそう思っている、信じているということは確かでしょう。
ですから、この話を信じる人は日潮上人を信じているわけです。
興味深いのは、日蓮信者が法華経護持を法華経帰依、妙見菩薩を天照大神にすり替えて解釈していることです。
それだけ天照大神の権威を利用したい、あやかりたいということなのでしょう。
43名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/24(日) 20:23:35
天照大神と八幡大菩薩が法華経の守護神であるということは、
『神国王御書』にも見られる日蓮の思想ですから、
日蓮が天照云々は伝説の域でしょうが、
天照大神が日蓮の思想に関係あるのかと言えば大いにありますね。

ついでに日蓮系列の仏教での不等号は
日蓮正宗では
日蓮>釈迦>天照大神 ですが
普通の日蓮宗派は
釈迦>天照大神>日蓮
というランク付けになっています。
天照大神や釈迦よりも日蓮が偉いという方がいれば、
十中八九、日蓮正宗系か学会員だと思っていいです。
4443:2010/10/24(日) 20:25:11
訂正
× 天照大神と八幡大菩薩が法華経の守護神であるということは、
○ 天照大神と八幡大菩薩が仏教の守護神であるということは、

まあ日蓮の思想の上では同義かもしれませんがね。
45名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/24(日) 20:28:56
409 :まともな線で :2008/03/17(月) 22:17:50
そうか撃退できうる。保存版、コピペ許す。

日蓮版ダヴィンチコード。

ご本尊に秘密がある。
南無妙法蓮華経の文字の左右両端のb似た文字。

これ、左が愛染明王。右が不動明王なんです。梵字ね。

無能な、そうか信者にはこの意味が理解できないでしょうけど。

日蓮が御書で好きな、天台、伝教大師は。愛染明王、不動明王と言う仏を信仰してないのです。

愛染明王、不動明王と言う仏を信仰している仏教は何か?
はーーーい、真言宗ですね。

日蓮が御書で批判している、空海の師匠の中国の真言坊主、大日経、金剛頂経に基づく仏なんですね。


そうか信者の撃退できうる
まさに、日蓮版ダヴィンチコード
46名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/24(日) 21:15:52
>>23
本覚思想にどっぷり浸かっていた天台宗(中古天台)の影響を受けて
富士門流のカルト思想が出てきたのか。
そういう意味で天台宗の罪は重いな。
邪宗氏もそういう観点で天台批判すればいいのに
47名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/24(日) 21:21:24
天台宗の根本的な失敗の一つは、最澄が小乗戒を退けたために、
その後に日本で戒を軽んじる風潮が出て来たこと。
親鸞や日蓮正宗が戒を捨てるなんて領域にまで達してしまったのは、
ある意味で最澄の流れだったからとしかいいようがない。

実際に主に南都六宗や真言宗では戒復興の運動が何度か起きるが、
天台系列では禅宗を除いて驚くほどそういった原点回帰は起きなかった。
48名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/24(日) 21:38:33
>>46
大石寺教学にどっぷり浸かっるから無理
49名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/26(火) 00:03:58
>>19
>天台の門流にしばらく下る。

僧籍の問題を歴史的に考慮すればこんな言い方は出来ない→依って、>>19 は弩素人
50名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/26(火) 00:12:26
ま〜た法華行者様がやってきたな。
51名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/26(火) 00:20:10
>>43
>普通の日蓮宗派は 釈迦>天照大神>日蓮

この説は可笑しい



52名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/26(火) 00:29:54
>>45 のような頭破七分の密教ヴァカには難しすぎる
弘法大師信者版ダヴィンチ・コードから二つを紹介しよう

三鈷投擲
面門俄開

保存版・コピペは各自の自由


53名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/27(水) 19:55:55
age
54名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/28(木) 02:33:52
こんな荒行関連動画が有りますた
http://www.youtube.com/watch?v=q-A4K95eZSM
55学会人:2010/10/28(木) 23:48:38
こんばんは
初めて来てみました

極悪・日顕宗(日蓮正宗)を破折する! 【PART3】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/psy/1286534784/

↑こういうのは、諸派(失礼)のみなさんからしたら、ただの内ゲバなんでしょうか…
56名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/28(木) 23:52:55
>>55
天台邪宗さんや旦さんの応援に行きなさい
57名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/29(金) 00:49:15
南無三
58名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/31(日) 09:48:14
身延の方々は、日蓮上人を冒涜し、無垢な信者から金銭や労働を巻き上げる創価学会を退治してください。
59名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/31(日) 22:26:35
日蓮正宗に「この日顕宗!!」と厳しく当たる創価学会と
創価学会に慈悲の摂受で当たろうとするソフトアタックな正宗
正宗は何か弱みでも持っているのかい?
60名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/02(火) 10:40:47
大荒行入行会の様子がうpされています。
http://www.youtube.com/watch?v=ZHF9uNB6psA

参考スレ
★★★日蓮宗大荒行堂其の十★★★
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1284035563/
61名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/07(日) 14:59:39
最近、旧末寺寺院、縁故四法縁(莚師法縁、奠師法縁、親師法縁、達師法縁)の中に
六条に本圀寺を復興させようとする動きがある。

↑ウィキペディアにこんなことが出ていたんだけど
具体的に何を目指そうとしているの?
本願寺北境内地を買い戻そうということ?
62名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/07(日) 22:07:23
そんな余裕はない
63名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/08(月) 01:28:02

Youtube

児童買春で住職の僧侶逮捕 山梨−日蓮宗 福王寺
http://www.youtube.com/watch?v=Jk4sAD_jjsA
64名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/08(月) 18:51:43
日蓮宗(新興宗教ではない)の信徒になりたいんですがどうすれば良いですか?
ちなみに池上本門寺近隣に住んでいます。
65名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/08(月) 19:49:56
>>64
本門寺の檀家になりたいの?
66名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/08(月) 22:17:48
>>65
はい!池上本門寺の檀家になりたいです。
67名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/09(火) 00:26:49
まあ、とりあえずここら辺から参加してみては如何?
http://honmonji.jp/05topic/06info/daigaku/shimindaigaku_01.html
68名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/12(金) 16:13:18
日興の門流の正統をうけつぐのは、大石寺(日蓮正宗)ではなく要法寺(日蓮本宗)。
69名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/12(金) 17:02:30
それは大崎の学者の考え。
要法寺教学は造仏・一部読誦など一致派に与同している。
日興門流の亜流。本流・正統は大石寺。
70名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/13(土) 17:36:43
>>67
ありがとうございます。参加してみます!

来週、美輪明宏さんの講演会に当選したので本門寺へ行って参ります。
71名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/14(日) 16:52:12
明治の終わりに大石寺は自分で興門流を脱退して単立した。
72名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/14(日) 17:26:46
>>71
本山も末寺もあり宗名もある単立?
73名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/14(日) 17:32:48
>>72
層化がいなかったら今頃は吹けば飛ぶような寺だっただろう>大石寺
74名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/14(日) 19:34:03
日蓮(太陽神を見た過激な隠れた神道家)
75名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/14(日) 21:07:04
>>72
そら、あの板本尊にした所で草加が宣伝するまで大石寺以外では何ら尊重されてなかったからな。
所詮真言宗寺院の伝弘法大師作、天台宗寺院の伝伝教大師や恵信僧都作とか古寺の伝行基作レベルのありふれた由来の品でしかないものだから。
確か興門流全体からしても本門戒壇所か、大して重視されてなかった筈。
76名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/15(月) 00:49:41
>>72
単立後、日蓮正宗と称した。その後、興門流(本門宗)は昭和に入って日蓮宗に合同した。
しかしこの合同には無理があったので、終戦後に要法寺(日蓮本宗)、妙蓮寺、西山、
保田は単立した。この中、妙蓮寺は日蓮正宗に合同し、保田妙本寺も一時合同していた。
77名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/15(月) 01:06:38
>>76
用語がおかしい。
本門宗を離脱してからの宗名が日蓮正宗。
単立とは通常は単立寺院を指し日興門流では西山本門寺・保田妙本寺が著名。
78名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/15(月) 01:13:21
単立というのは包括宗教法人を脱退し、単立宗教法人となること。
本山・本山格の場合、末寺の一部も脱退し単立することがある。
この場合、包括宗教法人を設立し、認可申請することがある。
79名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/15(月) 08:40:40
日蓮の正統たる身延は、社会に迷惑をかけている創価などのカルトをきっちり折伏して更正させてください。
80名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/15(月) 09:38:07

日蓮宗の本質は、非仏教。

どこまでも攻撃的な、排他性全体主義。 現世利益至主義。

81名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/15(月) 16:18:16
>>80
日蓮の現世利益はあくまでも「自分さえ良ければいい」という、利己的な我利我利亡者。
他の大乗宗派が自利利他で他者の利益をも願う姿とはかけ離れている。
82名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/15(月) 18:58:28
>>81
まったく、まったく。
元が攻めてきて、日本中が日蓮の御坊、と助けを求めてくれば良いのに、と願う教祖ですからね。
人の不幸につけ込んで、甘い汁を吸おうとする創価の原点は日蓮にあるんだよ。
83名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/16(火) 20:03:22
>>64
本門寺長栄堂の法要は檀家さんじゃない方も参加してますよ。
22日と甲子がご縁日なので参加してみてはいかがでしょうか?
84名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/17(水) 00:39:53
コッチで聞いてみれば、答えてくれそうなので・・・
やっぱりわからん!!

なぜ法華経を信じ帰依する精神と生活ではなく、「南無妙法蓮華経」を
唱えることこそなのだ?

どこをどう読めば、今は末法でありその今においては「南無妙法蓮華経」
しかない・・・と正当な確証とその確信を得られるのだ?

法華経の元、釈迦が「私の説いた言葉(法華経)は数百年か数千年したら
効能を失くします、その後の後継者が説く言葉こそ、末法での真実です」
的な事を法華経で確かに示しているのか?

南無妙法蓮華経の日蓮宗信仰者よ・・・答えてくれぬか?
85名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/17(水) 04:54:18
>>84
法華経を信じ帰依する表明として経題を唱える。

正像末三時は法華経由来ではない。中国では552年入末法、
日本では1052年入末法がそれぞれの世相と合い信じられた。

末法は機の問題で法の効力がなくなったりはしない。ただし
正像の修行は末法の機に耐えないとされた。浄土・日蓮共通。
86名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/17(水) 12:50:17
 
87名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/17(水) 23:05:17
>>83
情報ありがとうございます。
長栄堂の法要にも参加してみます。

今日は美輪明宏氏の講演会に行って参りました。
美輪明宏氏の講演会の前に法要もあったのですが、法要を拝見しているとナゼだか涙が出てきて止まらなかったです。。
自分でも不思議だったのですが、ご先祖様が喜んでいたのでしょうかね。。

88名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/19(金) 00:26:23
真言宗で南無大師遍照金剛と唱えるように
南無日蓮大聖人
南無日蓮大菩薩
南無立正大師
って唱えることはありますか?
89名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/19(金) 20:06:28
民主党政権になれば
生活が楽になり
国内景気がよくなります

ガソリンを25円安くします
高速道路を無料にします
収入をアップします
安心できる「年金」「医療」「介護」にします
子供手当て26,000円を創設します
農業・酪農・林業・漁業の所得保障をします
補助金15兆円以上を地方に移譲します

生活が第一と思う人は
一度やらせてみてください

90名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/19(金) 21:53:39
>>88
題目のように唱えることはありません。
勧請や回向・祈願文の中で宗祖(高祖)南無日蓮大菩薩、南無勅諡立正大師本化上行日蓮大菩薩などと
読み上げることはあります。
91名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/19(金) 22:29:32
>>90
ありがとうございます。
本門寺の日蓮宗信行要典の勧請や回向だと
南無末法有縁の大導師(本化上行)高祖日蓮大菩薩
となっていました。
題目のようには唱えないんですね。
92名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/19(金) 23:12:39
>>91
実際、本門寺の勤行を生で聴いてみては如何?
93名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/20(土) 02:06:41
>>91
回向も、お上人それぞれで、また時によって
「大聖人・大菩薩」使い分けるようですね。

ところで、お経読みで関東・関西と分けていますよね
(方便品など)その意味を教えて貰えませんか???
94名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/24(水) 05:17:05
霊断師って効果がありますか?
またお金はどれぐらいかかるでしょうか?
95名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/24(水) 20:20:41
軽く5百万円ぐらいかな?
96名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/24(水) 23:05:14
>>95
ご冗談ですよね…?(°□°;)
97名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/26(金) 18:19:24
 
98名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/28(日) 08:14:13
池上本門寺のスレッド落ちましたね
立て直しましょうか?
99名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/28(日) 12:58:31
>>94
数ヶ所の寺院で受けたことがあります。
霊断の結果や効果については、私の経験上、分からないとしか
言える立場にありません。アドバイスどおりに実行しなかった
私に非があったかもしれません。お役に立てず申し訳ありません。

金額ですが、1回あたり 5,000〜10,000円 が相場だと思います。
中には、お気持ちでという方もおられました。地方の寺院では
3,000円というところもあるようです。やはり、直接問い合わせる
のが一番でしょう。また、あくまで1質問につき1回でした。

霊断後に毎月、お守りの交換や新聞購読があります。
これも寺院によって様々のようです。毎月1,000円のところも
ありましたし、お気持ちでというところもありました。
原則は寺院で、祈願会という行事と同時にお守りの交換を行う
ようですが、私の場合、郵送で送ってもらっておりました。
また霊断の結果、ご祈祷を受けることになり、追加でお布施が
必要になったということもあるようですが、私にはその経験は
ありません。
100名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/28(日) 13:00:21
>>94
現在は、お守りの配布も新聞購読も受けておりませんが、
やめたら二度と加護がなくなる、と不安を煽るような強引な
引き止め等は一切ありませんでした。

教学に詳しい方の多くは、霊断について批判的立場にあるよう
です。そのため霊断師会は、日蓮宗では公認されていないとの
ことです。BBS-sangha という掲示板で批判投稿がありますので、
参考になされたらいかがでしょうか。

私個人としては、今になって考えると、あのお上人様がいたから
こそ、なお信仰を続けていられる、と思える方が何人かおります。
そしてその中の数名の方は、霊断師の資格をもっておられました。
積極的に霊断の活動をしてはいないようですが。

それを考えると、霊断師だからダメと一概に批判をしておりません。
ただ矛盾するようですが、今後、霊断を受けることはないと思います。
101名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/28(日) 16:38:08
100日間の大荒行を成満し得られるのは修法師の資格。
霊感(感応)が得られるとは限らないのでは??
102名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/29(月) 00:48:13
霊感なんて持って生まれた素質だろ
103名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/29(月) 03:16:47
まぁねw
104名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/29(月) 10:49:43
霊断師≠修法師
霊断≠霊感
105名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/17(金) 14:31:32
自分の家が日蓮宗なのにクリスマスとか言ってる奴は氏ね
106名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/17(金) 19:24:01
霊断を受けてもね!日蓮法華原理主義な人しか効果がありませんやろ
107名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/17(金) 19:31:58
正宗原理主義者は、祈祷を否定してるのでは?
108名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/18(土) 12:41:50
いや、祈祷方法は知らんがまだ創価が大石寺についていた頃
公明党選挙戦勝祈願を正宗寺院でしていたと聞いた事がある。
内容は判らないが、完全否定ではないんでは。
109名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/20(月) 02:17:03
「仏の顔も三度まで日蓮・・・」
つい 魔が差してさぁ
http://wjn.jp/article/detail/4474655/
110名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/24(金) 09:12:16
遠寿院では12月5日から2月9日まで荒行僧による
御祈祷を行っていますが、平成22年度からご祈祷の
時間を定めた模様です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
http://www.onjuin.com/oshirase/oshirase.html
【御祈祷時間】
午前10時、11時  午後1時半、2時半、3時半
 ※午前二座・午後三座、計五座にさせて頂きます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

http://www.onjuin.com/times.pdf (約2.07MB)
また、中外日報によると平成22年度から遠寿院での
面会が週三回に限定されるそうです。
面会される方は十分御注意願います。

>>60 情報乙です。
111名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/24(金) 10:53:21
49日の法要で寺が来なかったんじゃが、どうすればいい?
連絡なしですっぽかされて、しかも謝りにも来ないんだけど。
電話しても返事なしで、誰もでないし。折り返しの連絡もなし。

葬式の日だってお経間違えるし、遅れてくるしなんなの?

てか、仏壇閉めたままなんだけど、こういう時って本山に言えばいいの?
112名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/24(金) 12:57:44
>>111
あり得ないなそれは
離檀した方が良いよ
113名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/25(土) 01:12:10
取手・バス通り魔
(斉藤勇太容疑者は)創価学会の熱心な信者で、以前は朝晩一時間ずつ、お経を唱える声が聞こえました。

週刊文春2010年12月30日・2010年1月6日号(発売日:2010年12月22日)
http://megalodon.jp/2010-1224-1157-19/www.seospy.net/src/up2738.jpg
「昔からご両親とどこかの宗教の熱心な信者だったようで、たまに経典のようなものを読み上げる声が聞こえてきました」
〔東京スポーツ2010年12月19日〕
http://megalodon.jp/2010-1221-1153-38/www.seospy.net/src/up2725.jpg
http://megalodon.jp/2010-1221-1155-17/www.seospy.net/src/up2726.jpg

「校長室」「校舎階段」でも情を通じた「創価学会員」の桃色校長とPTA女性幹部
「今にして思えば、公明党や学会の強い影響下にある都が事実上関係を隠そうとしたのかって」(江戸川区議)
この校長は、小学校における国語教育の大家として知られる存在だった。〔週刊新潮2010年4月8日号〕
http://megalodon.jp/2010-1031-0309-52/uproda.2ch-library.com/309024gfL/lib309024.jpg
http://megalodon.jp/2010-1031-0310-21/uproda.2ch-library.com/3090254Sz/lib309025.jpg
http://megalodon.jp/2010-1031-0310-41/uproda.2ch-library.com/309023NHE/lib309023.jpg
http://blog.kaisetsu.org/?eid=810845

小泉純一郎にしても、そのストレス解消法はさすがに番記者たちも記事にできないものだった。

女性を含む親しい記者たちを集め、何時間も「セックス談義」をし続けるのである。

「政権末期には、だんだん話もエゲツなくなって、動物とのセックスとか、アダルトビデオの
細かいカメラワークまで嬉々として話す姿は、国民的人気のカリスマ総理とはかけ離れた印象でした」
〔週刊ポスト2010年12月17日号〕
http://megalodon.jp/2010-1208-1017-55/www.seospy.net/src/up2566.jpg
http://megalodon.jp/2010-1208-1020-46/www.seospy.net/src/up2567.jpg
http://megalodon.jp/2010-1208-1022-35/www.seospy.net/src/up2568.jpg←←wwww
http://megalodon.jp/2010-1208-1026-01/www.seospy.net/src/up2571.jpg
http://megalodon.jp/2010-1208-1028-14/www.seospy.net/src/up2572.jpg
114名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/25(土) 07:30:09
今も正宗ではダイボォ生活てあるの?
115名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/01(土) 00:48:23
116名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/02(日) 02:47:24
日蓮、この前原宿のセールの行列で並んでたよ。
117名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/03(月) 01:18:07
包括法人日蓮正宗は大本山格寺院がありません。離脱した保田でさえ本山格でした。
思うに将来的希望として、要法寺との合同を想定して大本山格をおいていないのでは?
正宗関係者の方は如何お考えですか?
118名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/06(木) 03:24:26
日興門流には大本山というものはない。八本山。
119名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/08(土) 23:59:58
2時間、やれよ。
120名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/09(日) 00:00:09
2時間、やれよ。
121名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/11(火) 23:32:25
平成22年度大荒行に於ける行中面会日程表。
http://goshoukai.sakura.ne.jp/onjuin_h22-menkai.pdf (約1.25MB)
122名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/15(土) 23:48:59
日蓮宗はいっつも論破されてるけど
なかなか滅びないな
123名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/18(火) 14:31:37
知ったか乙
124名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/20(木) 00:25:31
「日蓮聖人の化身」  鴨川で鯛供養


タイを供養したあと、船上から漁船や遊覧船の大漁と海上安全を祈願する僧ら(鴨川市の鯛の浦で) 鴨川市の鯛の浦で18日、

恒例の鯛供養が行われた。地元住民ら約150人が、日蓮聖人ゆかりの妙蓮寺から鯛の浦までウチワ太鼓を打ちながら練り歩いた後、

遊覧船上で住職らが経を唱え、海の安全や漁船の大漁を祈願した。

 鯛の浦のタイは、日蓮聖人の化身という言い伝えがあり、エビ網などにタイがかかると、生きていれば放流し、

死んでしまった場合は鯛塚に埋葬、供養している。

 遊覧船の航行中、大きなマダイが水面近くに姿を見せると、乗船した住民の中には手を合わせる姿もあった。

(2011年1月19日 読売新聞)
125名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/21(金) 20:15:46
日蓮がキチガイ過激派の危険人物だったせいで
人々は法華経を胡散臭がって避けるようになった
法華経が誰もが知るべき至上の教えであり、
人を法華経に背かせることが大罪だとすれば
日蓮こそが大罪人
126名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/21(金) 20:36:01
日蓮がいなければ
日本の仏教はほぼ法華経マンセーで統一されてたと思うんよ
127名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/27(木) 12:41:43
(参考)過去にうpされた大荒行成満会関連動画の1例
http://www.youtube.com/watch?v=q-A4K95eZSM
毎年何らかのようつべ会員が関連動画をうpするらしい。
128名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/29(土) 00:32:44
>>126
そうすると日蓮がいたからこそ
親鸞聖人のお念仏の教えが広まったということか。

なもあみだぶつー
129名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/30(日) 00:26:03
法華経の不幸は日蓮という押し付けがましい暑苦しい熊本県民のような坊主に魅入られてしまったこと
130名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/31(月) 21:39:50
>>129
熊本県民に恨みでもあるのかwww
131名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/01(火) 02:55:43
>>129
九州でも不遇な隣県佐賀県民のほうふくですかww
132名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/01(火) 10:28:38
抱腹絶倒ナリwwww
133名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/01(火) 12:53:08
日蓮って大罪を侵して逝ったよね 地獄に落ちれば良いのに あんなやつのせいで 親父は気違い
になったよ 1日12時間は喋りやがる ムカつくよ カルト教なんてつくりやがって最低だよ
日蓮のせいでジェンダーバイオレンスが沢山産まれた
日蓮は悪魔そのものさ 最悪だよ
134名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/01(火) 13:03:27
みんなで署名しよう 日蓮はカルトだとね 法華経の信仰は罰せれば良い 

わかってない人間はこの書き込みに理由もわからず
勉強もしないで洗脳されたまま反論するだけだ

私を論破出来る人間なんか居ない 日蓮なんか糞だ

頭に来たら 落ち込んだら本尊に訴えれば良い そこには日蓮の名がしたためられている

だろう?

ならばここで私が悪口を書いても同じこと

法華経はカルトはカルトさ 腹が立つよ

本尊はだれが書こうがコピーでしかないw
135名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/02(水) 12:23:14
日蓮本仏って本当にカルトだよな
南無妙法蓮華経なんて法華経には一言も無い上
鎌倉時代の千葉生まれのおっさんが根本仏って・・・
法華経もびっくりしてるよ
136名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/02(水) 17:07:11
創価はヤクザ後藤組を行使した。しかも本山を攻撃するのに右翼まで使った
これのどこが平和的かつ正義なのでしょうか。最近では創価公明のポスターに
「人にやさしく環境に優しく」などという標語を使っていたが、こういうのを偽善という
のです。

決してやってはならない宗教は

創価学会

エホバ

日本キリスト教団 です。これはしかるべき伝統スジから手に入れた
情報です
これらの宗教をやると人生のどこかがオカシクなり始めます。なんなら
みなさんも見学しにゆきますか?面白い光景をお目にかけます
創価との関係を元後藤組組長が暴路、後藤忠政「憚りながら」

創価学会に雇われ、殺人事件も起こしている。
墓苑事業では、反対住民の自宅にブルドーザーで突っ込み、
日本刀で片腕を切り落とした。
137名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/04(金) 20:14:54
 
138名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/11(金) 19:46:08
http://www.youtube.com/watch?v=H7q0uyo4JJA
大荒行成満会動画がようつべにうpされてますた
139名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/12(土) 00:31:25
最上稲荷はどんな御利益があるんですか?やはり商売繁盛?
曼荼羅本尊はあるの?
140名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/12(土) 08:27:29
日蓮宗の檀家なんですが、ちょっと事情があって、
先日菩提寺の住職にお墓の前で特別な法要をしてもらったんだけど、
そのとき住職は、如来寿量品(自我偈)と如来神力品一巻を唱えていました。
方便品と如来寿量品が一番重要な品だと聞いていたのですが、
実のところ如来神力品が「奥の院的存在」なのでしょうか?
一般の檀家がいろいろ質問すると嫌がるかなと思ったので、
住職にはあえて質問しなかったのですが、わかる方いらっしゃいますか?
141名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/12(土) 08:32:29
>>139
御正体は荼枳尼天様なので、商売繁盛や金運向上でしょうね。
最近、日蓮宗に復帰したので本尊は法華曼荼羅で、
最上位経王菩薩は祈祷本尊ということに成ったそうです。
ちなみに、日蓮宗では常富大菩薩という翁稲荷をお祀りしている寺院もあります。
142名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/12(土) 12:05:22
<<141
詳しく説明頂きありがとうございます。これは最上さんも含めてなんですが
小型の曼荼羅本尊をお守りにしたものは扱っている寺院はありますか?
本能寺では所謂お守り袋の中に曼荼羅本尊が三つ折りにして入ってましたが。
143名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/12(土) 13:06:13
>>142
日蓮宗寺院ですと、

池上本門寺の曼荼羅ネックレス守
http://honmonji.jp/01what/05inori/omamori.html

栄久山妙善寺の御守護カード守り
http://eikyuzan.jp/omamori.html

などがあります。ちなみに、最上稲荷のHPには掲載されていませんでした。

あと、寺院ではありませんが、

株式会社せいしんのカード水鏡
http://seisin3009.ni.shopserve.jp/SHOP/0701107.html

身延山門前仏具屋「松司軒」のペンダント
http://www.minobusan.net/webshop/main.cgi?case=2&gid=ko1111051117636
(この仏具屋の御守りは身延山松井坊で祈祷済みだそうです。
 ちなみに私はこの仏具屋で数珠を購入しました。)

他にも、本山クラスの寺院ではHPに記載されていなくても、
小型の曼荼羅守りを置いている所はあると思いますので、問い合わせてみて下さい。 
144名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/12(土) 15:29:24
              __
             .| ● |
               ̄ |
              〆 ⌒ ヽ
              i.   ^、,^ i
    ヾ        (6- (III)(III)  サッ
c~~⌒ )       ノ⌒ヽ 、 '◇〉
  ̄| |   ,____/  \ \⌒\) 此処で一旦、駒ー斜瑠でーす
   i ゝ_/ i i      \ノ`\丿 
   ヽ__|  ヽ ヽ    ノ      ノノ
       ゝ  _\ 二ノ
        \. ヽ
          ) )
        / /
       (  く
        \ ο  

坐禅と見性73章社会的関係性と損在が人
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/psy/1289689033/
坐禅と見性スレ避難所第1章
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11155/1296476490/
【仏経】悟りを開いた人のスレ90【天空寺】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/psy/1296618056/
悟りを開いた人のスレ の避難所 13
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8276/1294520561/
【秘密の】 馬鹿者の集い 【しゃべり場】その3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/psy/1279184518/
仏教 議論スレッド 10
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/psy/1297398791/
【正定】坐禅・立禅・歩行禅(経行)実践スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/psy/1251513262/
145名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/12(土) 18:50:17
横からスミマセン。

お守りは節分の時に1年ごとに交換するもの、と何かで読み、
数年間していた曼荼羅ネックレス守を、お炊き上げに出して
しまったことがあるのですが、他のお守りとは異なり、
一生持つべきお守りだったのでしょうか?
146名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/12(土) 19:00:31
>>145

またもらえるなら別に良いんじゃない?
ただ 創価の御守りご本尊なら別な話だけど
147名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/12(土) 19:05:04
中村雅彦の霊能力はインチキだ。
馬鹿は消え失せろ。
中村と桃に騙されるな。
148名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/12(土) 21:09:16
南無妙法蓮華経。
149145:2011/02/12(土) 21:11:45
>>146
早速のご回答、ありがとうございます。
安心致しました。

ちなみに日蓮宗です。
日蓮聖人が信者さんに配られた小型の曼荼羅は、
お守りに使用されていた、と中尾教授が語っておられたので、
お炊き上げに出すべきではなかったのでは、と心配しておりました。

ありがとうございました。またよろしくお願いします。
150名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/14(月) 09:22:28
佐渡の日蓮聖人銅像ライブカメラ映像です

http://www.sado-konponji.com/nichirenzou.htm
151名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/14(月) 17:15:26
>>150
そうだ、前々から疑問に思っていたんだけど、
佐渡の日蓮聖人銅像の体内の御神体は「永遠大明王」らしいけど、
永遠大明王って何の仏尊なんですか?聞いたことないんだけど・・・
152名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/16(水) 23:20:51
(^q^#)凸
おやすみ〜
153名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/17(木) 00:37:19
>>143
亀ですが、ありがとうございました。ペンダント守りは身延にもあったんですね。
しかし、正宗系のように紙幅の小型の守り本尊を授与して下さる寺院はないみたいですね。
154名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/17(木) 02:45:59
>>153
京都の妙蓮寺にそんな感じのがあったお。
十数年前の話やけど。
155名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/17(木) 11:06:09
>>151
http://www.ne.jp/asahi/nichiren/nishiminobu/gyouji/eionsama/22/index.html

福岡県にある、鎮西身延本佛寺の昔の住職さんが感得した守護神のようだね。
ただ福岡県の寺院の守護神が、何故遥々佐渡ヶ島まで行って、
しかも日蓮上人像の御神体なのかはわからない。
宗門の内部事情に詳しい人なら知ってるかもね。
156名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/18(金) 00:39:13
>>154
ありがとうございます。本山妙蓮寺ですよね?一度調べてみます。
157名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/21(月) 06:51:02.90
>>153
間違っています。
以上。
↓次の方どうぞ
158名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/24(木) 20:53:43.85
地鎮祭のお礼

業者斡旋の神主は3万円

1回100修行出た 菩提寺住職は10万円

だって

違いはなに?
159名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/25(金) 08:50:53.92
それが事実だとしたら興醒めだなw
160tigertom1106:2011/02/28(月) 20:37:42.93
日蓮宗宗務院が出している最新版の日蓮宗寺院名簿を探しています。
会計事務所の営業活動に利用するため、寺院の等級がわかる日蓮宗宗務院が出している名簿をどうしても入手したいです。
5万円で買取させていただきます。
事務所のホームページです。
http://hp.nagoya-cci.or.jp/ito/
メールアドレスです。
[email protected]
連絡をお願いいたします。
161名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/02(水) 14:27:48.98
久遠寺に風車が無数にあるって聴いたけどほんと?
162tigertom1106:2011/03/03(木) 06:35:20.31
>>60>>138>>127
貴重な動画資料ありがとうございます。
163名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/03(木) 16:16:36.34
何故、風車?
164名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/08(火) 00:39:27.40
法華経の要品が欲しいのですが、いろいろ種類があるようで迷っています。
一番読みやすい経本は何処のものが良いでしょうか?
165名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/08(火) 00:47:35.52
166名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/08(火) 01:26:44.04
>>165
早速のご回答有難うございます。
これは初めて見ました。高いですね〜w 8,800円か・・・

3,000円前後で良い教本はないですかね?
167名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/08(火) 09:10:00.17
美輪あきひろが法華経好きなのは知っていたが、
日蓮ガーだってのは初めて知った
168名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/08(火) 11:58:20.17
日蓮ガーって何ですか?
色々想像してみたけれどわかりません。
豆まきの時、奥の院と法華経寺をお気に入りの若い男を連れて
チョロチョロしていたのは見かけたけれど・・・
169名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/08(火) 22:34:33.00
いえ、何かにつけて、日蓮が−、日蓮がーと言っているということです
以前は法華経について熱く語ることはあっても、日蓮は出てこなかったので
170名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/09(水) 00:10:58.71
なる程、単にそういうことでしたかw
わざわざお答え下さりありがとうございました。
171名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/09(水) 00:19:42.72
172旦 ◇HOKKEvxAGE :2011/03/09(水) 19:44:23.40
今まで正宗の教学に騙されていたことにようやく気づきました。
これからは。他の門流のお寺にもお参りしようかと思う
173名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/09(水) 21:37:36.69
2時間、するか。
174名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/13(日) 21:37:13.31
未曽有の国難に立ち向かう為宗派を超えて祈祷するスレです。
是非日蓮宗僧侶様法華行者様もご参加下さい。

【大震災】2ちゃんねる合同祈祷会【国難】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1300009940/
175名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/23(水) 22:59:05.87
僧・多門ちゃんがよく言うらしい
「僧侶のカガミ」ってのは
例えばどんなことに対して?
176名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/25(金) 09:28:48.98
尊敬されるお上人
177名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/25(金) 19:45:43.08
尊敬されてるお上人こそ危ない


人によしと思はれ
人の心に随いて
たっとしと思はれん僧をば
法華経のかたき
世間の悪知識なりと思うべし

(法華初心成仏鈔)

178名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/26(土) 00:57:56.85
>>174
その祈祷でもっと災いがおこるからね
179名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/26(土) 01:44:04.99
富士宮に震度6強の直下地震が起きたり、ヤツの本拠地のさいたま市に放射能が降り注いだり・・・
って、それは題目のせいだろがっ!
180旦 ◆HOKKEvxAGE :2011/03/26(土) 03:30:30.44
ありがたいね

(^⊆^ )ニッコリ( ^⊇^)
181名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/26(土) 11:12:21.69
原発大丈夫だろうか
専門知識をかき集めて現代の立正安国論を提出したら日蓮聖人クラス
さらに作業員に加わって収束させれたら余裕で聖人越え
182名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/26(土) 15:34:36.33
もう出してる人いるじゃん
183旦 ◆HOKKEvxAGE :2011/03/26(土) 17:33:32.42
菅ちゃんは嘘ついてるよ

184旦 ◆HOKKEvxAGE :2011/03/26(土) 17:52:51.84
>>183
2ちゃん やめよう
旦#,ュ鸚膳善もやめるよ
185名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/26(土) 19:29:14.68
>>179
ヤツってダレよ
教えて
186名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/26(土) 19:32:31.50
>>181
科学技術や都市計画の知識にも精通している上に、
日本人の精神復興の為に人文科学にも通じてないとな。
果たして、そこまでの碩学が現代にいるかどうか・・・?
187名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/26(土) 21:25:30.81
>>181
そーゆー知識の問題じゃなくて、起きる前に予告しないと意味ないからね

とゆーか、
人間が自分らが楽な暮らしをして行く為、便利を求めて、それが人の為になると思い込んでに作った原子炉、
それによって自らを滅ぼしつつあるってことなんだよねー

まかん種は生えんってやつ

人を救うのに科学は無意味なのねん
188名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/27(日) 02:23:50.41
>>185
アンタの上にいる人w
189名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/31(木) 10:41:53.86
ちょっと質問、正宗の正統派としての論拠って日興上人が
大石寺に長期逗留してたからって事でしょ? でもそう言う事
なら最終逗留地の身延山の方が正統性がある事になるよね?

正宗の人ってその辺りに矛盾は感じ無いのかな
190名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/31(木) 21:16:01.17
なんにせよ身延の祖廟に参らないってだけでアウト おわり
191名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/31(木) 22:05:28.38
日興本人が大石寺正当なんて言ってたか?
192名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/31(木) 23:53:59.62
日興上人は身延を出られただけで身延を捨てたのではない
193名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/01(金) 00:04:45.07
大石寺ってレプリカイタ曼荼羅と肉牙とかいう歯しかないだろ
194名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/01(金) 22:39:57.95
身延の墓はどこの馬の骨だの野次身延派僧侶立ち往生。
身延には何もない。
195名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/02(土) 15:46:45.80
>194
日本語をちゃんと習得してから、またお越し下さい。
196名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/02(土) 22:14:27.88
うん、ちょっと何言ってるのかワカラナイね
197名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/02(土) 22:16:24.92
>>188
旦ちゃん、さいたま市に住んでるんだ。
198名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/02(土) 22:41:35.74
埼玉の高麗神社の信者かい?
199名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/02(土) 22:46:27.20
>>198
学会や正宗の信者は神社参拝しちゃいけないんだよ。
200名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/03(日) 16:03:06.24
韓国人創価学会員のホモビデオ男優溝口ヒロシは、どうなった?
201 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/06(水) 00:16:05.60
202名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/06(水) 02:38:12.85
法華経馬鹿にされた。くやしい。
203名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/07(木) 14:41:22.35
帰依三宝 仏・法・僧

日蓮宗

仏宝−釈迦
法宝−妙法蓮華経
僧宝−日蓮聖人


日蓮正宗

仏宝−末法下種の本仏「日蓮大聖人」
法宝−大聖人出世の本懐たる「本門戒壇の大本御尊」
僧宝−第二祖「日興聖人」と唯授一人血脈相承の歴代「御法主上人」
204名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/08(金) 15:47:56.00

確かに、末法の父は大聖人

これを解せないのが日蓮宗


しかし、本尊はあくまで釈尊

これを解せないのが正宗

哀れ哀れ

205名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/08(金) 17:01:26.29
三大秘法(本門の題目、本門の本尊、本門の戒壇)

日蓮宗

一秘は本門の題目、そこから →本門の本尊、本門の戒壇へ展開する


日蓮正宗

一秘は本門の本尊、そこから →本門の題目、本門の戒壇に展開する
206名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/08(金) 22:18:03.91
御本尊が久遠実成大恩教主釈迦牟尼仏ということは

八宗違目鈔
報恩鈔

等に分明に説かれている

三大秘法禀承事の深秘を解せずして本仏論を説くのが正宗


んでもってこれら本尊が解っても御書の金言を守れないのが日蓮宗


御書をだしても都合の悪いところは偽書扱いするのが正宗と創価

あ、それは日蓮宗もいっしょだわ
207名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/09(土) 02:57:13.98
>>206
そういうあんたは何宗派にぞくしてるのかな?
208名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/09(土) 16:59:59.92
枝垂れ桜のシーズン到来
209名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/15(金) 09:57:32.51
210名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/16(土) 15:23:17.72
現代の立正安国論を出す時だぞおまいら

脅しはあったが 米軍進攻以来平和な国であった我が国のピンチですよ

〜派だ 〜宗だと 言ってる場合ではありませんよ
211名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/16(土) 15:26:34.00
このままでは国が滅ぶぞおまいら
212名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/16(土) 15:42:09.81
だめか
今の日本を救えるのは日蓮の教えしかないと思ってたが このスレの住人見てると全く駄目だと理解した

もう 日本が滅ぶのをじっと見てるわ
213名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/17(日) 04:51:21.08
土に破壊なくんば・・・・



もう土がヤバいことになっちゃったね。すこし心配です。
214名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/17(日) 07:46:12.68
ぶった切るが、
ここにいる香具師は
宗教法人に法人税課税は当然、

賛成だよな?

4兆円〜の財源が眠っている。震災復興支援財源として有意義に使えるぞ。
215名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/17(日) 10:16:35.43
現代の立正安国論によると国がヤバいことんなってんのは日蓮宗のせいだと
216名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/17(日) 11:15:17.05
>>215
“日蓮ガ〜”ではないけど、何で国がヤバくなってるのが日蓮宗のせいなの?
立正安国論のように、論拠を立ててきちんと立証してちょ。
217名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/17(日) 21:52:51.61

だってさ、万民一同に法華経・南無妙法蓮華経を唱えさせて、
国を安んずる為に上申された立正安国論な訳でしょ、

そんで、日蓮宗っていうくらいなんだから日蓮大聖人の流れをくむ宗ってことで、お題目唱えてるじゃない
ご存じ、立正安国・お題目結縁運動とかしてだよ。

となると、歴史を遡ってみて、鎌倉より今の時代の方がお題目唱えてる人いっぱいいるじゃん。万と。

なのに、なんで国がヤバい事になっちゃうのか

今の日蓮宗の唱えるお題目の弘通と大聖人のお題目の弘通が異なっているからになるでしょ

ぷらす、な

祈祷する修法師いっぱいいるじゃないのさ

あれあれ〜 

法華経の行者の祈りの叶わざることあるべからず 

ということはぁ、みなさ〜ん法華経の行者じゃないのだね〜

となる
218名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/18(月) 01:22:27.54
ふむふむ
219名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/18(月) 02:34:58.53
日蓮宗系の場合、”正法は魔が競い興る”とかぬかして事態が悪化した方が正しい教えなどと
邪義を構えてるから、今回の震災も奴らが祈るほど強い余震が続いたり放射性物質が飛散
したり事態が悪化するんだよ。日蓮宗系にとってはそれが正しさの証明になるんだろ。事態が
悪化して正しいわけないだろ。常識で考えろよ。蓮長の言い草がどれだけデタラメか今回の
震災と突き合わせて考えるんだな。
220名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/18(月) 04:29:18.33
>>217
>となると、歴史を遡ってみて、鎌倉より今の時代の方がお題目唱えてる人いっぱいいるじゃん。万と。

その代わり現代の方が、神仏や道徳を蔑ろにする連中の数も圧倒的に増えたじゃん。
お題目の力で覆いきれないほど、人心の荒廃が進んでいるとも考えられるよね。
「世みな正に背き、人悉く悪に帰す。故に善神国を捨て相去り、聖人所を辞して還らず」

>祈祷する修法師いっぱいいるじゃないのさ

修法師=行者じゃないんだよ。身・口・意で法華経を受持する人を「行者」という。
修法師の資格だけを持っていても、法華経に対する絶対信がなければ行者足り得ないんでしょ?
221名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/18(月) 08:38:49.72
219みたいなのはほっとくとして

220
お題目の力で覆いきれないってのが、もうお題目じゃないんじゃん

それにさ、法華経に対する絶対の信があれば、ただ、なんでもいーからお題目唱えるんじゃなくて大聖人のようにならなきゃいかんって思って真似さしてもらうでしょ
大聖人が広められたお題目唱えさしてもらって、それ生業にしてるものとして

とすると、信のある坊さんなんて一人もいない

まぁ、信のある人があっちにもこっちにもいたら経文のとおりじゃなくなるからおかしいしね
222名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/18(月) 14:28:08.03

で、善なの悪なの どち
中間つーのはなしね

223名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/18(月) 14:28:42.10
>>221
あぁ、君が何が言いたいのかわかったw
君が言ってるのは、日蓮宗とか日蓮正宗等の「教団」に対する批判ね。

それなら、俺も同意だわw
宗教は、教団になると布教の効率は高まるけど、その分「信心」からは離れていくからね。

ただ、少数派かもしれないけど、信のあるお坊さんもいることはいるよ。
俺は幸いにも、そういう坊さんと知己を得ているので、そういう人を支えていきたい。
224名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/18(月) 16:37:08.30
くぴぷぅ
225名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/18(月) 18:11:03.02
223
ん、ま、的を得てなくもないね
226名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/18(月) 23:45:03.51
>俺は幸いにも、そういう坊さんと知己を得ているので、そういう人を支えていきたい。

真面目にやってると、こういう外護の檀越が出てくるもんなんだねぇ・・・
227名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/19(火) 04:03:37.19
>>217
>なのに、なんで国がヤバい事になっちゃうのか 今の日蓮宗の唱えるお題目の弘通と
>大聖人のお題目の弘通が異なっているからになるでしょ

いや、同じ物だね。たいした違いは無い。
蓮長の頃から間違ってたってこと。蓮長自身が結果を出してないだろ。
題目を唱えるほど、布教するほど災難が降りかかっているだろ。
ヤツの主張がデタラメなものだからそうなるんだよ。
228名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/20(水) 00:29:29.22
>>227
どうした?何かあったのか?
世の中、思い通りに行くことばかりじゃないけど、
あんまりヤケになったらいかんぞ。

まずは落ち着いてお茶でも飲め。
229名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/20(水) 02:46:48.62
某教団では、講員に対してご供養キャンペーンをやりだした。耐震工事をしたいんだそうな。
最悪でも、戒壇様と歴代御真筆本尊と大聖人御真筆さえ守れればいいとどうして腹括れないのかねぇ
クソ坊主共は。まさしく震災に乗じたご供養詐欺です。勿論身延系でないのは、言うまでもない。
230名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/20(水) 08:30:51.20
>860 :神も仏も名無しさん:2011/04/19(火) 02:13:23.14

>『南無妙法蓮華経を唱えなさい』と言われて唱えたらこうなりましたとさ。

> http://www.youtube.com/watch?v=tX_Zs68lluU


231名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/26(火) 01:54:12.44
61 :名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/29(木) 12:19:54
日蓮宗 大本山・本山数

1 静岡 12
2 千葉 11
3 京都  8
4 神奈川 5
5 東京  4
5 新潟  4
232名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/26(火) 12:20:12.34
>>216
日蓮宗のせいじゃないよ
層化や消臭や懸賞のせいで日蓮は悪く言われている
檀家や特別に日本の仏教史を学んでる奴以外では日蓮宗と
それらとの違いがわかる奴なんて殆どいないからな
233名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/26(火) 13:22:02.40
自殺した俳優の田中実って、確か池上本門寺の檀家さんだよな。
ご冥福をお祈りします。
234名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/28(木) 12:39:21.79
立教開宗の日age
235名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/30(土) 12:31:48.89
【社会】62歳副住職、寺で働く女性2人を殴る蹴る・東京

 寺で働く女性を殴って重傷を負わせたとして、警視庁品川署が今月26日、
東京都品川区北品川の「本照寺」の副住職・塚田茂樹容疑者(62)を
傷害の疑いで逮捕していたことがわかった。

 同署幹部によると、塚田容疑者は今月22日、寺に勤務する女性2人に対し、
約1時間にわたって殴る蹴るなどの暴行を加え、肋骨(ろっこつ)骨折などの
重傷を負わせた疑い。容疑を認め、「言うことを聞かないから殴った」と
供述しているという。

 同署は、塚田容疑者が日常的に女性らに暴行を加えていた疑いがあるとみて
調べている。

(2011年4月29日08時46分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110429-OYT1T00049.htm?from=main7
236 【吉】 :2011/05/01(日) 02:45:28.69
>>235
で、「本照寺」って何宗の何派のお寺なの?
237名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/01(日) 10:57:48.80
ggrks
238 【大吉】 :2011/05/01(日) 13:11:27.41
>日蓮宗の本照寺は、東光山と号し、もと池上本門寺末です
239名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/01(日) 19:27:05.04
>>238
ttp://www.tesshow.jp/shinagawa/temple_nshinagawa_honsho.html

本尊が阿弥陀立像になっているけど、ただの記述ミスかな?
それとも、何かいわれがあって阿弥陀様を本尊にしているのかしら?
240名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/05(木) 20:48:28.12
日蓮宗教師の嫁(1977年生まれと記載)が、
ブログで天上天下唯我独尊を、暴走族みたいだのと書いてみたり
プロフィール画像をお釈迦様の母(摩耶)にしていた
他の寺であれ、日蓮宗の寺の檀家さんが
みていたらと思うとゾッとした
241名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/06(金) 18:15:48.40
顕本法華宗って日蓮の曼荼羅本尊を祭っているのですか?
信徒以外でも本尊を頂けるのか知りたいです。
242名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/08(日) 15:22:46.38
祖師を呼び捨てにするようじゃ話にならんな。

おたく曼荼羅マニアか何かなの?
243名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/08(日) 15:28:38.32
>>242
仏像や曼荼羅を純粋に美術品として楽しむ人もいるよ。
そういう人は信仰心とは無関係だから、当然呼び捨てにもなるさ。
日蓮宗信徒としては違和感を感じるけど、そういう人達に敬称を強要することは出来ないよ。
244名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/09(月) 23:15:28.37
信仰はおいといて日蓮の髭文字曼荼羅って美術品として価値あるの?
245名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/10(火) 01:21:15.91
>>244
昔、毎日展とかに出されていたね。
単なる美術品としては知らないけど、美術史的な価値はあるんじゃない?
それに、美術品として価値があるかどうかは、人それぞれだと思うし。
246名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/11(水) 15:15:52.83
もーご本尊様すごい!って思うよね
247名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/11(水) 21:42:47.19
現存する祖師像の中で最も本人に似ていると評判なのは何処のお寺所有なのでしょうか??

勿論、各寺とも「おらが寺のお祖師様が一番!」という思い入れがあるのもわかります。

自分が拝観してきた中では池上の祖師像等、感銘を受けました。

払子(ほっす)?の一部分はご母堂様の髪の毛が使われていると聞きました。
248名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/11(水) 22:15:57.81
北山本門寺
生御影
249名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/14(土) 17:00:32.85
御真筆御本尊は15億はするらしい。
250名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/16(月) 09:08:31.55
たとえば帝釈天や最上稲荷など、守護神信仰のお寺に行った時に
ちょっと丁寧に礼拝したいときは、どうやって参拝すればいいんですかね?
開経偈・自我偈・お題目(20〜30唱)と「南無○○大菩薩」とかお唱えすればいいのかしら?
251名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/16(月) 09:56:43.47
>>247
払子の前では伏せ拝
252名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/19(木) 08:45:06.00
そんな教えは聞いたことありません。
253名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/19(木) 09:49:56.72
現在各地にある正宗寺院って本山派と学会派に分かれてんの?
254名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/19(木) 15:45:49.02
学会派の寺ってごくわずかだよ。
あとは正信会系とか顕正会系とかもあるね
255名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/19(木) 16:46:54.83
正宗寺院は全て日蓮正宗総本山大石寺を本寺としている。
学会シンパの坊さんは宗派を離脱し正宗とは関係ない。
顕正会に寺院はないよ。
256名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/21(土) 15:44:08.17
日蓮宗檀家です。たまたま真言宗の有名なお寺へ行くことになったのですが、真言宗のお寺がどうも合わない…。
落ち着かないし、具合が良くなくってすぐに帰りました。

日蓮宗と真言宗って相性?が悪いんでしょうか?
257名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/21(土) 22:00:21.39
日蓮宗の祈祷が心地よく感じられるのでしょう。
木剣修法のカンカンカンが心にしみわたるのでしょう。
密教のそれとまた違った雰囲気にのまれてしまうのもわかります。
でも、寺院のみをみるにあってはそれなりに趣きもあろうかと
必ずといっていいほど多宝塔も存在するのが真言宗でしょうし
仏像の配置(金剛界胎蔵界)も興味もわくものです。
あくまで私心でありますが
258名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/22(日) 13:55:45.62
>>256
>日蓮宗と真言宗って相性?が悪いんでしょうか?

私も日蓮宗の檀信徒ですが、真言宗の寺院にもよく参拝に行きますよ。
日蓮さんは真言宗を非難しましたが、あれは歴史的な背景や仏教の大衆化という
歴史的命題の中のトピックであって、現代の我々は気にする必要はないと思います。
実際、日蓮さんは密教の祈祷修法を大いに取り込んでいますし、
十界曼荼羅御本尊にも不動愛染両明王が梵字で勧請されています。
>>257さんの仰る通り、真言宗寺院の雰囲気に慣れていないのと、
貴方の心の中に「マズイかな・・・」という気持ちがある所為ではないでしょうか?
259名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/23(月) 00:42:36.60
>>257
レスありがとうございます^^

日蓮宗は子供の頃から慣れ親しんでいますので、仰る通りご祈祷がとても心地よく有り難く感じます。

相性が悪いというよりかは密教独特の雰囲気に飲まれていたようですね(^_^;)


今度、参拝に伺う機会があれば仏像の配置や多宝塔をじっくり拝見してみます^^
260名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/23(月) 00:48:58.97
>>258
レスありがとうございます^^

>十界曼荼羅御本尊にも不動愛染両明王が梵字で勧請されています。

とても勉強になりました。歴史的背景は色々とあれど、密教の修法も取り入れているんですね。

仰る通り、自分のこころに問題があったようです(^_^;)

また参拝に伺う際は無礼を謝ろうと思います(_人_)

261名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/27(金) 10:26:54.73
日蓮さんの地元。房総半島でこれだけの未成仏霊魂がさまよっている。
霊出現のときに一時停止にしてコマ送りでみると何十体もの霊が
同時にあらわれてうごめいている。実際、この場所に赴くと霊達が
家までやってきておどかしにくる。この霊達を鎮めるのは
日蓮宗の仕事ではないのか。


http://www.youtube.com/watch?v=bt9Q6uNcn90
262名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/27(金) 11:48:27.93
天璋院篤姫の大石寺信仰について

平成20年のNHK大河ドラマの主人公『篤姫(あつひめ)』は、日蓮正宗信徒の先輩なのです。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~shibuken/ETC/Atsuhime/index.html

263名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/27(金) 22:50:35.03
>>260
日蓮さんは、台密だけでなく東密までも幅広く学び、各種の秘儀秘伝・口訣相伝を受けていたらしいです。
加持祈祷に関して日蓮さんが非凡なのは、相承した秘儀秘伝を換骨奪胎して法華経信仰のもとに体系化し、
独自の修法に造り替えて活用した面にあると言われています。
264名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/28(土) 17:46:27.76
>>262
それがどうした
それなら家康公側室お万の方をどうみる
265名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/28(土) 17:48:52.75
>>255
顕正会信者の葬儀に坊さん来てるよ
266名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/28(土) 18:16:14.30
>>265
顕正会は大石寺の講という形を取ってるからね。
267名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/03(金) 18:42:20.17
>>256
wikiで顕正会みたら顕正会側についた坊さんは、悲惨な末路をたどったみたいだな
268名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/04(土) 10:13:34.54
犬笑会
269名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/10(金) 23:23:23.31
日蓮宗って●●門流の集合体で各門流間での交流ってあまりないんじゃないの?
270名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/06(水) 13:42:49.09
>>23
>当時、天台宗は日蓮宗に自宗に帰属するように圧力をかけていたのだが、
 内部でも組織を安定させるためにそれに迎合しようという流れがあったこと。

”天台宗からの圧力”ってどんな圧力があったんですか?
で、日蓮宗側はどんな対応をしたんですか?
271名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/06(水) 14:02:14.71
他宗は最澄宗とか空海宗とか法然宗とか宗祖の名前をつけないのに、
日蓮宗だけ宗祖の名前をつけているのは何故?
日蓮が目立ちたがり屋だったから?
272名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/06(水) 18:47:50.97
最終的に、全ての仏教経典を否定したからだよ。

法華経ですら末世には効力なし → 題目のみで救われる
その根拠は「自称:上行菩薩」であるオレ(日蓮)さまがそう言ってる(自称)からだと。

もはや仏教ではなく、「日蓮オレさま真理教」なわけだから、
キリスト教やムハンマド教と同じく、もはや別カテゴリーの存在。
273名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/06(水) 19:49:25.60
じゃあ、妙法蓮華経なんて仏教の経典名を唱えないで、
南無日蓮大聖人とでも唱えていれば紛らわしくないのにね。
274名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/06(水) 21:33:34.94
>>272
嘘ツケw

日蓮は法華経による救済を最上のものとしたが、
他の経典を完全否定はしていない。

オマエ、あちこちのスレで宗派間の対立を煽ってるいつもの層化野郎だろ。
275名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/06(水) 23:26:15.29
不受余経一偈

法華経を保持する者は、法華経以前の経典に救いの根拠を一偈たりとも求めてはいけません。
ただのデタラメに過ぎません。
そして、法華経の後に説かれた涅槃経も法華経のただのおまけに過ぎません。
そして末法の世ではその法華経すら効力を失います。
法華経に説かれたダラニなども、もはや効を成しません。

あなた達の法華経理解がデタラメなだけなのです。
276名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/07(木) 00:31:16.15
真剣にやらんのか、法華経。
277名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/07(木) 01:46:59.15
>>275
出たw 気違い層化の本領発揮だなw
迷惑だから、層化・公明板で叫んでてくれないかな。
278名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/07(木) 07:40:40.30
日蓮は密教を否定していながら、
なんで曼荼羅に不動明王と愛染明王を書いているでしょうか>
日蓮は両尊を顕教の尊格だと思っていたのですか?
279名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/07(木) 08:15:17.40
>>278
いや、日蓮は台密の伝法灌頂も受けてるし、東密系の理性院流血脈の相承も受けているので、
密教には相当造詣が深かったといえるでしょう。また、覚鍐の「五輪九字秘釈」を書写相承して
自分の有力檀越に授与したりしています。

日蓮の達者なところは、相承した秘伝口伝を換骨奪胎し、法華経信仰のもとに体系化し直して、
独自の修法に作り変えて活用した点にあるといえるでしょうね。
280名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/07(木) 08:26:30.37
>>278
>279の続き
つまり、仏教の大衆への布教という当時の歴史的命題の中で、
修法の簡略化と無教会主義という時代的要請から、
法華経信仰のもとでの密教の再体系をはかったと言えるのかも知れません。
281名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/08(金) 21:56:47.86
で、>>278は納得できたのか?
282名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/10(日) 00:08:31.76
それで、
”天台宗からの圧力”ってどんな圧力があったんですか?
で、日蓮宗側はどんな対応をしたんですか?
283名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/11(月) 22:03:48.02
>>277
大石寺系統かも
284名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/26(火) 13:48:33.35
池上本門寺で檀信徒用のお経本は頒布してますか?
285名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/27(水) 21:55:18.25































286名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/27(水) 21:59:36.03
消臭離檀する
287名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/28(木) 08:46:45.40
>>284
リニューアルされた日蓮宗新聞社のお店を尋ねるといいよ。
本門寺のすぐ近くです。
色々な種類のお経本があったよ。
http://news.nichiren-shu.jp/80_shop/2005/80_02/80_02.htm
288名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/28(木) 08:50:58.76
一応地図を貼り付けておきます。
http://news.nichiren-shu.jp/101010_shop.htm
289:2011/07/28(木) 22:11:45.02
日蓮さんは、そんにあまないぞ。
290:2011/07/28(木) 22:14:40.49
怪力僧と戦え。
291名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/29(金) 15:56:24.28
教えてください。
勤行の際、最初と最後は、お鈴を三回鳴らしますが我が日蓮宗では
日常、供物等奉げる時や軽く挨拶などする時も三回鳴らすのでしょうか?
292名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/29(金) 16:10:55.29
日蓮宗に帰依したらそれまでに家にあった
他宗の仏像やお守りは全部捨てないとならないって本当なんですか?
そういうのを持ってると謗法罪で無間地獄に落ちると日蓮が言ってたと聞いたのですが。
293名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/30(土) 14:39:45.29
それは創価でしょ
294名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/30(土) 16:34:08.54
たぶん謗法払いのことでしょ。
それなら創価よりも長松清風の本門佛立宗
なんかの方が早いんじゃないか?

現代社会ではどうかと思うけど
別に日蓮の教義と照らし合わせてそこまでおかしな発想ではないかと。
295名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/30(土) 21:56:32.91
>>294
>別に日蓮の教義と照らし合わせてそこまでおかしな発想ではないかと。

日蓮自身は全ての神仏は法華経に包含されるという考えだから、
やはり謗法払いは行き過ぎじゃないかな。
日蓮自身、開宗前に伊勢神宮に参拝してるし、鶴岡八幡宮では叱咤の形で祈願してるし。
296名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/30(土) 22:49:33.03
>>295
いや、原理主義的にやろうとすれば日蓮系新興宗教の謗法払いみたいな事も出てくるのでは?

日蓮だけでなく、たとえば、道元が豊川稲荷などの祈祷寺を見たら吃驚して、
「誰がこんなことをしろと言った!」と言って怒るだろうし、
浄土真宗の「真面目な」お坊さんは、今でも神棚や他宗の御札を祀らないように指導している。

鎌倉仏教の祖師達は「専修」という流れを作ったわけだから、歴史を無視して原理主義たらんとすれば
他宗教の否定みたいな行動は仕方がないと思うよ。無論、俺は原理主義には反対だけどね。
297名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/31(日) 00:52:34.62
道元さんは、そこまで原理主義じゃないぞ。祈祷そのものは否定しとらん
http://blog.goo.ne.jp/tenjin95/e/2918fe584bcadccc00e2830a1ee3ba26
298名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/31(日) 00:57:09.71
日蓮は現世利益も来世利益も認めれば
先祖供養も積極的に認めたりとかなり融通効くというか
庶民の気持ちには配慮してたでしょ

ただその教学の根本的な部分であるために
他宗や異教を認めることはできなかっただけで
そこ曲げたらもう立宗した意味がなくなっちゃうんだから
299名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/31(日) 01:37:07.94
>>297
でも、道元禅師は晩年は極端な出家修行主義に傾いたからなぁ。
その教えに忠実になろうとすれば、大衆への祈祷や祭礼による信者獲得は無理でしょう。
やはり、瑩山禅師なくして曹洞宗の今日の発展はないと思うよ。
ちなみに、俺は大衆への布教過程における多少の変節は、悪いことではないと思う。
300名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/31(日) 02:00:03.18
日蓮在世中に日蓮自身が、あるいは弟子や信者が謗法払いみたいなことを
した記録はあるんですか?
301名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/31(日) 02:11:24.29
>>297
そうやね。道元も中国禅の祈祷的慣習を受け継いでいるし、
かの正法眼蔵にも施主の求めに応じて回向をすることなどを説いている。

>>299
ちゃうちゃう。瑩山は密教系の加持祈祷や追善供養などの法要を大胆に取り入れて、
曹洞宗が発展する基礎を築いたんよ。密教の関係者はパクったとか言ってるけど、
祈祷自体は道元も否定してない。

>>300
>>295
302名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/31(日) 04:42:48.23
神社への参拝禁止や、神棚やお守りの処分に関しては
日蓮聖人の神天上の思想を拡大解釈し過ぎた部分はありますね。
しかし流石に念仏や禅もなんでもありというのは聖人も言ってないので、
帰依した時に心を入れ替える必要性はありますし、
そこだけは勘違いしてはいけないところなのでしょう。

あえて過去に他宗から頂いたものを処分する必要はないですが、
以降は他宗の寺院での祈祷や布施を避けるなど、
熱心に法華の修行のみに励んで行くことは大事です。

波木井殿御所にいわく
信心弱くば、いかに日蓮が弟子檀那を名乗らせたもうとも、
よも御用いは候わじ。心に二つましまして信心弱く候わば、峯の石の谷へころび、
空の雨の大地へ落ると思食せ。大阿鼻地獄疑あるべからず。
その時日蓮を恨みさせたもうな。返すがえすも各々の信心によるべく候。

決して信心に二心は持たぬようにしてください。
303名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/31(日) 05:30:04.95
>>302
まぁ、あんまりそういう事は言わないほうが良いでしょう。
出家者なら別ですが、一般檀信徒はそこまで神経質になる必要は無いでしょうし、
法華経への信心を失わなければ、他宗での祈祷や御札を受けたりすることも別に問題はありません。

信仰は真摯になればなるほどラディカル路線に陥り、社会との乖離が激しくなる。
社会と乖離した思想・運動は必ず衰退滅亡するのが歴史の鉄則です。
寺離れだけでなく宗教離れが急激に進行する現代の日本において、
あまりラディカルな主張をすることは、結果的に仏法衰退の手助けをすることになります。

撰時抄にいわく
夫れ仏法を学せん法は、必ず先ず時をならふべし

自分がいかなる時代に生きているのかということを認識しなければ、
仏法も役には立たないのです。
304名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/31(日) 06:44:46.16
>>303
その一文の「時」って撰時抄全体の文脈で見れば「末法の時」って旨で
今はまだ滅法の時代に突入していない以上は
祖師が説いた末法の布教法に従うのが道理なんじゃないか?
305名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/31(日) 10:13:49.78
>>302
立正安国論に
> 善神は国を捨てて相去り聖人は所を辞して還りたまはず
北条時宗への御状に
> 夫れ此の国は神国なり神は非礼を稟けたまはず

善神捨国で神は神社から去り正直者の頭に宿っている。

>>303
開目抄に
> 邪智謗法の者多き時は折伏を前とす
末法には折伏のみがある。


306名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/31(日) 13:03:53.43
>>304
歴史的文書はなんとかの一つ覚えのように四角四面に読むべきではないよ。
時代時代に合わせた価値観で読み直すべき。でないと、歴史を現代に生かすことが出来ない。
祖師の時代は文献学の知識もなく、大乗経典の成立背景すら当時は分からなかったのだから、
今と鎌倉時代では人々を取り巻く時代状況がまるで違う。

>>305
正宗系もしくは層化の方ですね。お疲れ様です。
307名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/31(日) 14:15:19.51
>>295
伊勢神宮に参拝したのはあくまで改開宗以前の話じゃないの?
308名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/31(日) 14:20:59.03
>>307
立教開宗に当たって参拝したんだよ。

更に鶴岡八幡宮では叱咤の形で祈願したことからも分かるとおり、
日蓮上人は神社に神が鎮座している事を否定してはいない。
309名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/31(日) 14:36:37.89
>>307
さらに、伊勢神宮参拝満願の日には、滞在先の常明寺にて妙見菩薩の感応を受け、
法華経守護の誓いを得ている。

「皇大神の宝殿中に於て獅子の座に坐し玉ひ…本門の大白法正しく宣示顕説の時なり。
高祖ただ頭を低れるのみ。…高祖常明寺に退き神恩を謝す。(中略)時に妙見大菩薩の示現あり。
光明顕奕、最明最勝にして威容儼然たり(本化別頭仏祖統紀)」

また、祖師が清澄で開宗をしたのは、@虚空蔵菩薩への報恩A道善房への報恩
B両親への報恩C天照大御神の住む東條郷(御厨)がその理由と言われています。
310名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/31(日) 18:41:13.22
>>309
江戸時代成立の本化別頭仏祖統紀の史料価値は低い。
311名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/31(日) 18:52:49.21
あまりにも「日蓮の時代は〜」っていい過ぎると
究極的には法華宗自体が間違ってるって結論になるから
どこまで曲げていい所なのかは考えないとあかんよ
312名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/31(日) 18:57:32.16
>>310
話を逸らさないように。
日蓮上人がこの国において立教するに当たり、伊勢神宮に参拝したことは紛れもない事実。

また、歴史的史料を重視するならば、「日蓮本仏論」などは全く問題にならない。
御上人が何時何処で自らを本仏と宣言したのか?
313名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/31(日) 19:02:11.11
>>311
そうだねえ。でもこれは、日本仏教全体の問題だよな。
究極的には、日本仏教の大改革が必要な段階に来てるのかもしれないよ。
314名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/31(日) 19:12:15.29
正宗系は日興流の僧侶が書いた捏造資料を正しいという前提で話してるんだから
日蓮本仏論にいくら反論しても無駄

日蓮はかなり後世のために著作を残してるし手紙も残ってるんだから
本物の資料だけでもかなり思想が明確に分かる人なのになぁ
なんでインチキ資料に走ってしまったんだろうか。
315名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/31(日) 19:52:51.15
まぁ、法華経への信心を損ねるものでなければ、
神社参拝や他宗での祈祷も否定されるものではありませんよね。

なにもかも答えが出てしまった現代において、
どのように仏法を生かしていくのか?大きな課題だと思います。
316名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/01(月) 13:01:07.23
>>302
>決して信心に二心は持たぬようにしてください。

檀信徒に二心を持たせたくなければ、行者が自身の法力や人格を磨くしかないですね。
日蓮宗寺院で祈祷すれば願いが叶うとか、日蓮宗のお坊さんは人間的に信頼できるとなれば、
わざわざ強制せずとも、自然と他の寺院には足が向かなくなるものです。
たとえば、日蓮上人が祈祷を積極的に自身の宗教に取り入れたのは、
宗教というものが哲学的思惟だけでは成り立たないことをご存知だったからです。
317名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/01(月) 16:42:14.83
>>302
波木井殿御所→波木井殿御書=偽書
真偽未決ではなく「明白な偽書」。(勝呂信静博士)
318名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/01(月) 18:25:55.48
>>317
なんてこった…
波木井殿御書は日蓮宗の勤行次第にも掲載されてるけど
日蓮宗は偽書を掲載しちまってるのかよ。
日蓮全集の類にもだいたい掲載されてるし。

完全に日蓮が書いてないことが判明してるならもう削除するべきだろこれ。
319名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/01(月) 18:32:48.77
波木井殿御書偽書認定は正宗や創価の説だから鵜呑みにしちゃならん。
320名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/01(月) 18:52:38.96
>>319
となると、勝呂信静博士という人は正宗や層化の御用学者?
321名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/01(月) 19:15:28.42
>>316
同意。密教が日本人に支持されてきた最大の理由は、その深遠な哲学はともかく、
加持祈祷によって現世利益を人々に与えてきたからだからね。
祈祷なら日蓮宗寺院で事足りるとなれば、信徒は他宗の祈祷は受けないよ。
僧侶は、「信徒は他の宗派の祈祷を受けてはいけません」などと言葉で強制するのではなく、
黙って自らの修法力を磨き、法華経の経力を信徒に示すべき。
322名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/01(月) 19:33:12.61
「その時日蓮を恨みさせたもうな。返すがえすも各々の信心によるべく候」

各々が自己責任であれば好きな信仰をしていいと思います。
ですが、最後の最後に日蓮聖人のせいにだけはしないでください。
聖人自身はしっかりと後世の人のために教えは残していってくださったのですから。
323名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/01(月) 19:35:16.08
>>319
ttp://www.genshu.gr.jp/DPJ/syoho/syoho32/s32_086.htm
日蓮宗 現代宗教研究所 所報第32号
御遺文の真偽問題
勝呂信靜
(文 学 博 士 立正大学名誉教授)
前東京大学講師 前現代宗教研究所顧問

実は私は本稿を執筆するに当って『波木井殿御書』の如き明白な偽作の外は、日蓮の遺文として伝えられている
文章について十分真偽の批判を加へることなしに議論を進めたのであるが(ry
324名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/01(月) 19:38:15.78
>>323
先ほどの無礼申し訳ありません。
この件に関してはかつての正宗や学会の見解の方が正しかったのですね。
325名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/01(月) 19:44:53.08
>>318
俺も見たけど勤行の奴に確かに掲載されてるな。
偽書載せてていいのか日蓮宗は。
326名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/01(月) 19:48:31.44
>>322
いつまで偽書に拘っているのですか?
あなた、日蓮宗の人間ではありませんね。
327名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/01(月) 19:49:50.66
日本中世史・日本思想史専攻の家永三郎博士所説を勝呂信静博士が引用しています。
328名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/01(月) 19:55:29.35
俺も今、「日蓮宗勤行式」見たけど御妙判として掲載されてるね。
身延山で購入した経典なんだが、完全な偽書なら削除すべきだよな。
日蓮宗は一体何やってんだ?
329名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/01(月) 20:05:08.61
「我が此の山(身延山)は天竺の霊山にも勝れ、日域の比叡山にも勝れたり。
未来際までも心は身延山に住むべく候」

身延派(現日蓮宗)はこの『波木井殿御書』に書かれた一文を根拠に
法華宗の寺院の中でも身延山に優位性があることは、
日蓮本人がお墨付きを与えていると、
かつて他の寺院や宗派によく主張していたため、
これを今更、否定し難い事情があったりします。

実際に日蓮宗以外で『波木井殿御書』の信憑性に疑問を呈する人が
昔から多かった理由も、
これを否定するだけで身延派の優位性の根拠を潰し大打撃を与えられるからです。
330名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/01(月) 20:27:50.33
「彼岸抄」 、「撰法華経付嘱御書」、「上野五郎左衛門尉殿御書」、
「本寺参詣抄」、「波木井殿御書」
「法華和讃」、「読誦法華用心抄」
上記は偽書とみなして平成校定で削除してるみたい。

「勤行要典‐日蓮宗のおつとめ‐」は昭和五十四年の第一般以降、
内容を全く変更していないからそれが原因で、
今は偽書と判明しているのに勤行式にだけ収録されている
「波木井殿御書」のような矛盾した存在が生まれてしまったようだ。

これは一般信徒が勘違いしても仕方がないと思うよ。
まさか、毎日読む勤行式に偽書が混ざってるなんて誰が考えるだろうか。
331名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/01(月) 20:47:16.42
>>330
せいしん発行の「日蓮宗勤行式(朝夕のおつとめ)」は平成15年第1刷発行だけど、
波木井殿御書が掲載されています。監修は身延山久遠寺になってるから、身延公認のお経本のはず。
これはどうなんでしょうか?
332330:2011/08/01(月) 20:49:35.31
ついでに、「勤行要典‐日蓮宗のおつとめ‐」では、
「波木井殿御所」の下記の部分を掲載している。

波木井殿御書にいわく 
日蓮が弟子檀那等の中に日蓮より後に来りたまい候わば、
梵天・帝釈・四大天王・閻魔法皇の御前にても、
日本第一の法華経の行者・日蓮坊が弟子檀那なりと名乗りて通りたもうべし。
この法華経は三途の河にては船となり、死出の山にては大白牛車となり
冥府にては灯となり、霊山にまいる橋なり。
霊山へましまして艮の廊にて尋ねさせたまえ。
必ず待ち奉るべく候。但し各々の信心によるべく候。
信心弱くば、いかに日蓮が弟子檀那を名乗らせたもうとも、 
よも御用いは候わじ。心に二つましまして信心弱く候わば、峯の石の谷へころび、 
空の雨の大地へ落ると思食せ。大阿鼻地獄疑あるべからず。 
その時日蓮を恨みさせたもうな。返すがえすも各々の信心によるべく候。 

日蓮宗はなんで要約すると
「日蓮の弟子や檀那は霊山浄土に往生することができる、
しかし信心が足りないと無間地獄に堕ちる」
なんて信徒を恐怖させるだけの内容を偽書から抜き出して、
わざわざ勤行式に収録してるんだ?

>>331
では、偽書と認定して以降に出した勤行式でも、
わざわざ「波木井殿御所」を収録しているということですかね。
ますます意味が分かりません。
333330:2011/08/01(月) 20:55:21.76
重ね重ねすみません。

>>「彼岸抄」 、「撰法華経付嘱御書」、「上野五郎左衛門尉殿御書」、 
>>「本寺参詣抄」、「波木井殿御書」 
>>「法華和讃」、「読誦法華用心抄」 
>>上記は偽書とみなして平成校定で削除してるみたい。 

この部分は日蓮宗ではなく日蓮正宗による校訂での結論でした。
つまり、日蓮宗が「波木井殿御書」 をどう判断しているのかは不明です。
ですが、勤行式にわざわざ収録しているのですから、
おそらく日蓮宗は「波木井殿御書」 を偽書とはしていないのでしょうね。
334331:2011/08/01(月) 21:29:11.54
>>332,>>333
いろいろと有難うございます。
一檀信徒としては日蓮宗の意向など図りかねますね。
まぁ、教団は大組織ですから、複雑な事情があるのかもしれませんね。
御妙判については、開目抄や観心本尊抄などを中心に拝読していきたいと思います。ただ、

>信徒を恐怖させるだけの内容を偽書から抜き出して、
>わざわざ勤行式に収録してるんだ?

本当ですよね。他にも載せるべき御書は沢山あるはずだと思うのですが・・・(笑
335名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/01(月) 21:30:49.37
波木井殿御書は「一日一訓 日蓮聖人のお言葉」には載っていないね。
http://news.nichiren-shu.jp/80_shop/2005/80_03/80_03.htm
せいしんのお経本と共に活用させて頂いている。
これが偽書だとしたら悲しい。好きな御妙判のひとつだっただけに......
読みながら毎度、艮の廊に佇む日蓮大聖人をイメージしていました
336名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/01(月) 21:50:08.57
一応、日蓮宗では波木井殿御書を偽書とはしていません。
学術的には確実に偽書ではあるのですが、教学的には偽書ではない、
これに納得がいかない方もいると思います。
しかし、宗教は科学では割り切れない部分がどうしても存在するものなのです。
337名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/01(月) 22:25:09.27
>>336
まぁ、波木井殿御書が偽書でも偽書でなくとも良いですよ。
それより、僧侶の皆々様には後姿で檀信徒を導いていただきたい。

日蓮宗修法師連合会の会長さんも、
「どんなに立派な文章を読んでも、それで感銘を受けて信仰に入る人は少ない。
やはりご利益を与えないと。現世利益ほど強い布教はありません」
と仰っていますからね。

百聞は一見に如かず。法華経の経力を示すことがなにより大切なことでしょう。
檀信徒の現世安穏をはかることは、それはそのまま寺門の興隆にもなるのですから。
338名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/01(月) 23:13:10.12
偽書を真書としていいくるめている大石寺はどうなんよ
339名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/01(月) 23:37:05.77
>>338
あの人達はどうにもならんよ
340名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/16(火) 11:24:36.97
>>338
正本堂を潰した基地外はもう隔離すべき。
341名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/16(火) 21:46:17.93
日蓮宗は間違っている。大聖人様の教えを正しく受け継いでいない。
日蓮大聖人を日蓮大菩薩と格下げをして、間違って敬っている。仏様を菩薩に下げているのです。
御本尊様を丸めた物を外に出して粗末に売ったり、紙で書かれた観心の本尊ではなく、仏像を拝んでいる事からしても邪教です。
同じお題目を唱えていても、誤った本尊に拝んでいては非礼となり、功徳はえられません。
元日蓮宗の信者だった方が、日蓮宗は病人が多いと証言しています。
342名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/16(火) 21:53:15.99
日蓮本仏論は間違っている。大聖人様の御意志を捻じ曲げて釈尊を脱仏などとほざいている。
これは大聖人様のお気持ちを踏みにじる行為であり、とてもじゃないが功徳など得られません。
343名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/16(火) 23:32:38.28
大聖人様は、太鼓を叩いて題目を唱えなさい等とは言われてない。お題目が書かれた紙の御本尊様に唱えなさいと言われている。
太鼓で題目を唱えるのは、その御心に反しているので邪教です。
344名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/17(水) 00:04:14.74
>大聖人様は、太鼓を叩いて題目を唱えなさい等とは言われてない

太鼓を叩いて唱えてはいけないとも言っていない。

それよりも日蓮本仏論は大聖人様の御意志に明らかに反している。
明らかに御意志に反している事を平気で行えるのは、大聖人様の弟子ではないからである。
345名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/18(木) 18:11:34.69
日蓮宗で鳴り物鳴らして勤行するなんて他宗派がやっている奴と変わりない。(鈴(りん)除く)
346名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/18(木) 20:01:50.27
>>344
日蓮本仏論の寺院も太鼓叩いて唱題しているんだよね。
宗祖の遺言に背いて墓輪番を放棄し一体仏を奪い去ったのは誰だか知っているかなぁ。
自分で大聖人の弟子をやめ天台沙門になったんだよね。
347名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/19(金) 12:37:10.26
大聖人様は、「この曼荼羅をよくよく信じていきなさい。」とは言われていますけれど
太鼓を信じなさい、太鼓を叩いていきなさいとは一言も仰られていない。
御書に書いてあるという、「文証」のない物は信じてはいけないと仰られている。
所詮、太鼓を叩いて題目を唱えるというのは誰かの後付けに過ぎず、邪義に過ぎません。
348名無しさん@京都板じゃないよ :2011/08/19(金) 22:44:40.51
>>347
>所詮、太鼓を叩いて題目を唱えるというのは誰かの後付けに過ぎず、邪義に過ぎません。

じゃあ、君が太鼓を叩かなければいいだけなんじゃないのかい?w
349名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/20(土) 00:29:29.19
>>348
誤りを突けられたからといって逃げないで下さいよ。君が叩かなければいい、確かにそうですね。
しかし、貴方は貴方の宗教でいいというのは大聖人様の御心とは違いますね。
破邪顕正が大聖人様のお考えなんです。私は、日蓮宗は邪教と思っているから言っているのですよ
太鼓を叩いて題目を唱えなさいとどこに書いてあるんですか?
350名無しさん@京都板じゃないよ :2011/08/20(土) 02:36:36.68
>>349
ではお聞きします。

大聖人様は自らを本仏本尊として崇めよと何処で仰っているのですか?
御書と文を示してください。
351名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/20(土) 10:50:04.94
太鼓ってさ、諸天天鼓を撃ってから始まったんじゃないの?
経典根拠でしょ。

352名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/20(土) 18:31:42.78
岐阜のカルトに高僧の名前盗用黙認だから、層化にもナメラレルのぉ〜
353名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/25(木) 07:27:06.60
毎日放送のボイス・マル調に取りあげられた、神戸青年仏教徒会(神戸JBクラブ)の問題点。@神戸市環境局主催の湊川公園で行われている精霊送りで違法に資金集め。毎年220万円の収入。
Aその収入がなければ、2700万のマンションを購入したローンの返済ができない。
B2009年にJB会館建設積み立て金の290万円が忽然と消えている。兵庫県はこの金の使い道を解明する様に指導した。
354名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/31(水) 00:25:42.14

日蓮宗から破門になった創価を撲滅すべき。


フランスはじめ世界の国々が創価を危険なテロカルト認定。


【創価・集団ストーカー犯罪】とは、

加害者達が集団で、被害者を鬱病や統合失調症に仕立て上げ、
社会から抹殺しようとする凶悪な犯罪です。

この犯罪は海外でも存在し、アメリカではテレビでも報道され、
【生命倫理に関する大統領諮問委員会】も開かれています。

日本では20年以上も隠蔽され続け、年間自殺率3万人以上と増加の一途。
一刻も早く集団ストーカー犯罪を規制する法律が必要です。

355名無しさん@京都板じゃないよ:2011/09/06(火) 01:54:15.36
日蓮宗でお世話になるんですが

納骨ってしないといけないんですか?

お墓が金銭面で苦しいのです。
356名無しさん@京都板じゃないよ:2011/09/11(日) 11:19:29.08
>>355
今時、坊主ボックリだからなw
49日に普通は納骨 できなきや 一部を、仏壇に
残りを海に、散骨 自我偈と回向 詠んであげて下さい。
毎日 お題目三回 永遠に続けてください。之で十分也
357名無しさん@京都板じゃないよ:2011/09/11(日) 11:22:17.15
特別に、池上の悪党坊主についてw
本を見ろ!笑えるぞw
本の紹介
http://books.yahoo.co.jp/bin/detail?id=30699391
*坊主の権力闘争
 *新人修行僧を虐待する実態
 *日本人の決断力の無さ
 *坊主の女の話し
 *商売に成り下がっているお寺の現実
358名無しさん@京都板じゃないよ:2011/09/11(日) 12:42:02.57
かならず、2時間やれよ。
359名無しさん@京都板じゃないよ:2011/09/19(月) 12:24:12.49
創価学会を辞めて
正宗に行った人たちは始末が悪いらしい。
創価の時に役職が上だと更にたちが悪いらしい。
あまり熱心ではなかったり
辞めそうな信者に対して
「地獄に落ちるぞ」「今に後悔するぞ」「家族に出るぞ」等々の
罵声を浴びせるらしい。
所属する組織が創価⇒正宗に代わっても
中身は変わらず「排他的」で「激情剥き出し」の
日蓮思想は染み付いていると言うことか?
このような人種は60代以降に多いらしい。
とても迷惑な「老人たち」だよな。
このような連中は老人ホームに入って痴呆になっても
周りの人たちを勧誘するんだろうな。
あ〜あ、やだやだ。

360自来也:2011/09/21(水) 21:00:54.50
正か誤の結論は別にして、日蓮宗スレは真面目系に
議論してますな。
診言宗のスレは、馬鹿と糞の文字しか出てこないもの。
361名無しさん@京都板じゃないよ:2011/09/26(月) 06:23:24.82
昨年の8月に「日蓮正宗法華講」に入信したのですが
最近、疑問に思う事があります。
他の日蓮系でも
「折伏目標」を立て達成だの未達だの煽ったり、
「総本山」への登山人数と回数にも目標を立てて
ほぼ毎月の様に参拝させたりするのですか?
最近、これは正しい信仰の形ではないのでは?と
思い、周囲の方に聞いたところ2通りの答えが返って来ました。
ひとつは「わたしも同感なの、でも観光に来ているつもりで参加しているわ」
(時間の余裕がある方なのでしょう仕事を持つ私には無理)
もうひとつは「信心が足りないからよ、勤行をサボっている証拠よ
お題目をちゃんとあげていないからよ」
(正直、疲れます)

他の日蓮系宗派
皆様のご意見を聞かせてください。

362名無しさん@京都板じゃないよ:2011/09/26(月) 19:37:16.56
(宗)本派日蓮宗 ○品山 ○法寺のセクハラ住職に注意!
363自来也:2011/09/26(月) 20:06:42.81
>>361
お題目を唱えている場所こそが
身延山となるのですす。
つまり、自宅でも公園でも
どこでも身延山となるのです。
本気でお題目を一回でも唱えれば、
それだけでいいのです。
目標なんて、まったく無意味です。
気にしないで下さい。
信頼のおける御住職に出会うと良いですね。
364名無しさん@京都板じゃないよ:2011/09/26(月) 20:12:06.67
>>363
>>361は日蓮正宗なんだから、身延山じゃなくて大石寺だろ。
しかもお題目を唱える場所が身延山になるなんて教えはないw

わざとゴッチャにしてスレを荒らそうとするなよw
365名無しさん@京都板じゃないよ:2011/09/26(月) 20:13:25.40
絶対、2時間やれよ
366自来也:2011/09/26(月) 21:08:21.13
>>364
我輩の教えだよ。
ずいぶん心の狭い輩だね。
法華経の全てを説明してみなよ。
出来たら君の弟子になってあげる。
367名無しさん@京都板じゃないよ:2011/09/26(月) 21:47:53.30
>>366
いや、「我輩の教え」と言ってくれれば文句はない。
368名無しさん@京都板じゃないよ:2011/09/30(金) 14:07:34.04
関東某県某市にある
日蓮正宗法華講の寺院です。
昨年の夏ごろに何となく誘われて入信してしまったのですが
入信直後から、この団体はおかしいのではと思いはじめました。
創価学会を脱会した人がやたらと多い。
何かと創価学会の悪口を言う。
入信者目標を競わせる。
総本山への参拝はぼぼ強制的。いかないと「罰があたる」とか
「信心が足りない」とか言われる。
神社に行ってはいけないとか他のお寺に行ってはいけないとか
祭りに参加して神輿を担いではいけないとか、お祭りの屋台で買ってはいけないとか
こんなこと入信前には全然聞いていませんでした。
守らないと地獄に落ちるぞとか家族に出るぞとか言われました。
この様に言った方も元創価学会員です。
もう勘弁して欲しいです。日蓮さんは本当にこんな教えを広めたのですか
だったらこんなの宗教じゃないです。
辞めると言ったら何をされるか分からないので
怖くて言えません。どうしたらいいですか。
助けてください。
369名無しさん@京都板じゃないよ:2011/10/01(土) 13:23:04.11
俺も法華講員だけど登山は何年もしてないよ。正月に寺院参詣するだけ。ともかく寺院も
総本山もご供養しか言わなくなったな。耐震に託けての建て替えとか。身延よりも金の亡者w
そんなのはお守りご本尊を下付されてるお偉いさんがやってくれ。
370名無しさん@京都板じゃないよ:2011/10/01(土) 17:35:22.68
>>369
本物だな。
>>368は釣りと思うがね。
登山をしなくても本山・末寺の御供養云々を書くのは末寺参詣はしているからだろうか。
身延より金の亡者と本気で書くなら他宗の檀家事情を知らないと見える。
371名無しさん@京都板じゃないよ:2011/10/01(土) 21:15:14.62
↑あなたに何が分かるのですか
「釣り」とは何ですか?意味不明です。
私は真剣に悩んでいるのです。毎月の講費の集金、機関紙代、
登山費の立替え、お講日の後の寺院清掃・・・
仕事と家庭に支障が出ています。相談すれば決まって必ず
「信心をして行けばお題目をあげていれば必ず生活が変わります」
こればかりです。あなたは私の何が分かると云うのですか。
372名無しさん@京都板じゃないよ:2011/10/01(土) 21:50:59.21
>>371
講費は500円、機関紙は月二回発行で200円。
講費の集金係が負担ならやめればいい。登山費の立替えも不要。
寺院清掃は当たり前のこと。
仕事の優先も当然。
悩みを解決する信仰で悩むなど理解できないね。
373名無しさん@京都板じゃないよ:2011/10/04(火) 22:46:15.85
関東三大不動として有名な東京都日野市の高幡不動尊。
この高幡不動の境内や参道で高幡まんじゅうを売っている松盛堂のオーナーは
公明党の日野市議会議員、みねぎし弘行です。
こいつは自分のHPで創価学会名誉会長の池田大作や戸田城聖二代目会長のことばや、
聖教新聞のコラム欄「寸鉄」を紹介するような、政教一体の学会市議です。
http://www.e-giin.net/minegishi/
http://www.syoseido.co.jp/

374名無しさん@京都板じゃないよ:2011/10/11(火) 16:40:03.24
今日から池上本門寺はフィーバーかしら?
375名無しさん@京都板じゃないよ:2011/10/12(水) 23:17:49.05
南無妙法蓮華経
376末寺より:2011/10/13(木) 19:36:46.69
創価→脱会→顕正会へ→脱会→法華講入会→現在49才独身。ニート歴18年
→車も無く三○町から朝○の末寺まで自転車で参拝。
↑こんな野郎が偉そうに仕事が忙しくたまたま推進会を欠席しただけで
「仏法よりも世間法を優先しては駄目だ」
「大聖人の教えに反している」
「信心がずれているから仕事になり推進会にこれなくなるのだ」

お前に言われたくないよ。

自宅警備員を卒業してから言えよな。

377名無しさん@京都板じゃないよ:2011/10/16(日) 20:07:02.06
日蓮の教えの根本的なところってなんなの?
日蓮の報われない生き方には感動するものがあるが
結局はそこに菩薩の顕現した姿を見ていこうという態度になるのかね

法華経が最勝という見方そのものは今となっては時代遅れなかんじがするし
南無妙法蓮華経も伝統的な考え方じゃないように思える

ただ南無妙法蓮華経に生涯をかけた日蓮の生き様がこの題目には込められている
題目をよむたびに日蓮の苦労に思いを馳せる
そういった宗教なのかなっていうのが今のところの感想。

訂正もとむ
378名無しさん@京都板じゃないよ:2011/10/20(木) 12:37:05.57
日韓、通貨融通枠5倍に拡充 首脳会談で合意
http://www.asahi.com/special/08001/TKY201110190122.html
野田佳彦首相は19日午前、韓国・ソウルの青瓦台(大統領府)で李明博(イ・ミョンバク)大統領と約1時間20分間、会談した。
両首脳は通貨危機の際に外貨を融通しあう日韓通貨スワップの枠を現行の130億ドル(約1兆円)から5倍超の700億ドル(約5.4兆円)に拡充することで合意した。

先に取ったもの勝ちですか
379名無しさん@京都板じゃないよ:2011/10/20(木) 12:54:50.06
どうやら次はココみたいですね
380名無しさん@京都板じゃないよ:2011/10/20(木) 22:00:58.58
ここの在日呪詛勢力は、日本国の神の前に何ヶ月もちこたえることができるのかwww
381名無しさん@京都板じゃないよ:2011/10/23(日) 07:31:04.31
377だけど、日蓮宗について学びたいんだけど
何か教学的にくわしい本を教えてください。
おなしゃす
382名無しさん@京都板じゃないよ:2011/10/23(日) 20:25:56.05
>>381 古典として定評のあるものでは、

望月歓厚『日蓮教学の研究』平楽寺書店

かな。でもこの本は日蓮の教学についてのものなので、日蓮宗
(正宗を含む)の教学上のさまざまな異説を概観するためには、

執行海秀『日蓮宗教学史』平楽寺書店

もいる。それから、日蓮宗を学ぶには天台宗を学ぶ必要があるので、

福田堯穎『天台学概論』文一出版ほか

も持っているほうがいい。
383名無しさん@京都板じゃないよ:2011/10/23(日) 20:55:58.12
上に挙げたものは比較的入手しやすい本に限ったけど、
望月歓厚、執行海秀の他の本や、浅井要麟の本はどれも良い。
384名無しさん@京都板じゃないよ:2011/10/24(月) 06:49:54.79
>>382
おー!ありがとうございます
さっそく買ってきます
385名無しさん@京都板じゃないよ:2011/10/24(月) 11:46:36.53
>>384
読む順番としては、まず『天台学概論』をざっと読み(憶えなくても
どこに何が書いてるかを知るだけでいい)、次に『日蓮教学の研究』を
丁寧に読み、わかってきたら『日蓮宗教学史』に進む。

ただ『天台学概論』『日蓮教学の研究』は良い本なんだが、旧漢字で
書いてある。それに、仏教の基礎知識がないと読めないかもしれない。

財布と相談する必要もあるかも。
でも買わずに勉強できるような内容じゃないので、やる気があるなら
買うことをお勧めします。
386名無しさん@京都板じゃないよ:2011/10/24(月) 11:55:32.81
日蓮の著作は『立正安国論』くらいなら簡単で、誰でも読める。

ただ、教学的な著作は初心者だと読めなくて挫折するので、もし
本当に初心者なら、まずは註釈付きの本で読んでみるといい。

『日蓮文集』岩波文庫
  『立正安国論』『開目抄』『観心本尊抄』という日蓮三大部が読める。
  ただし註釈は簡単。

『観心本尊抄』大蔵出版(仏典講座)
  日蓮の著作の中で一番難しい『観心本尊抄』が読める。註釈は詳しい。
387名無しさん@京都板じゃないよ:2011/10/31(月) 01:30:04.98
やっぱりつまんない
388名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/02(水) 10:12:12.85
ドアラにこだわってる在日教団はここか?
389名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/06(日) 14:27:10.00
こいつこいつ 威勢が言いだけで中身が全く無いカルト日蓮石黒w
こいつが仕切るとチアドラゴンズの動きが鈍くなる 余計なやつ
http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps215142.jpg
390名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/07(月) 16:09:23.02
よろこんでるやつってどれくらいいるの?
391名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/15(火) 00:53:51.41
頑固な日蓮宗身延派はどうやって折伏するか?
http://www.youtube.com/watch?v=lnUGFjvJSVA

392名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/17(木) 14:50:52.32
札幌市手稲区の市営住宅山口団地で5月に敷地駐車場の乗用車が焼ける火災があり
北海道警は16日、この団地に住む僧侶、鳥本雄行(とりもと・ゆうぎょう)容疑者(49)を
建造物等以外放火容疑で逮捕した。ほかに3件の放火について関与をほのめかす供述をしているという。
団地内では昨年5月以降、不審火が約10件起きていた。
容疑は5月16日午前1時ごろ、手稲区曙11の1の山口団地1号棟の駐車場で、止めてあったワゴン車に
放火し車の天井部分を焼損させたとしている。動機を追及する方針。鳥本容疑者は出頭する直前、取材に「罪を償います」と
述べていた。鳥本容疑者は、団地近くの小樽市銭函地区で日本風力開発(東京都)が進めている風車建設計画に慎重な立場の
住民団体で代表幹事を務めるなど、団地内では有名な存在だった。特定の寺には属さずに1号棟にある自宅を布教所にし、熱心な
信徒もいたという。鳥本容疑者は日蓮宗の僧侶。かつて日蓮正宗に所属していたが、その後、本部と対立し、独自の布教活動を行っていた。

ttp://d.hatena.ne.jp/religious/20111117/p1
393名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/18(金) 06:52:14.78
インド仏教最高指導者
日本人≪佐々井秀嶺≫
多額の金銭流用がたびたび。
流用をしりながら日蓮宗佐々井師の為にインドへ資金を調達する仲介者は確信犯。志厚く寄進した人々の善意が無駄に。
394名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/18(金) 06:57:54.82
>>393
佐々井秀嶺師は高尾山薬王院で出家し、日蓮宗のお寺で修行した人だけど、
今はインドで独自に活動しているお坊さんでしょ。今も日本仏教と関係あるの?
395名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/18(金) 06:59:02.04
>>394
コピペにマジレスすんな。
396名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/18(金) 12:19:49.09
金銭流用ってどんな流用をしたの?
397名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/19(土) 12:14:09.66
>>396
怪文書の類だよ。相手にするな。
398名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/23(水) 13:38:58.75
日蓮宗=創価学会なのは仕方ない
399名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/23(水) 14:23:28.45
>>398
よぉ、徹底。
休日なのに、あちこちのスレを荒らしてご苦労さんだなw

あ、おまえはニートだから、平日も休日も関係ないのか。これは失敬w
400名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/26(土) 01:24:11.51
マジレス欲しいんですが、お題目の言葉の意味ってどういう意味なんでしょうか
太鼓はどうして叩くんでしょうか
何か意味があるから叩くんですよね?
401名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/26(土) 07:01:28.90
なんの仕事しとんのやろな。
402名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/26(土) 07:02:42.47
徹底は仕事してないよ。日課はブログの更新。
403名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/26(土) 08:52:26.06
日蓮宗って、なんかうさんくさいんだよなー
法華経が重要だってのはわかるとしても、中身じゃなくて題名だけを読んでれば成仏できるってのがね・・・
404名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/26(土) 10:27:21.57
煽りって次から次へと沸いてくるよね。
まぁ、同一人物なんだろうけどさw
405名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/26(土) 15:06:32.49
題名ってなんだろwww
406名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/26(土) 16:35:52.39
日蓮宗は創価学会だろ
407名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/26(土) 16:35:59.80
でもさ、題目唱えれば成仏できるって教典に書かれてるの?
浄土教の唱名念仏は、一応、浄土三部教(特に仏説無量寿経)が典拠になるけど。
408名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/26(土) 21:05:59.25
>>407
旦もこのこと聞かれてまともに答えなかったなw
409名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/27(日) 01:02:34.61
>>407
そこは日蓮家の本義だから、それに答えられるような人はここには居ないっしょ。


410名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/27(日) 03:37:09.21
高幡不動の境内でまんじゅうを売っている「松盛堂」のオーナーは
東京都日野市の公明党の市議会議員 みねぎし弘行である。

■ 日蓮正宗「C作戦」発動から20年 2010年12月29日(水)
日蓮正宗の前法主・阿部日顕が創価学会を切り捨てるためのC作戦
(=創価学会分離作戦)なるものを謀議し、実行に移してから20年がすぎた。
1990年、日蓮正宗は宗門の規約を一方的に変更し、同年12月27日、
池田名誉会長を法華講総講頭から一方的に罷免。翌91年には解散勧告書を
送りつけ、11月28日には破門通告書を送付し、学会を破門するに至った。
その結果、日蓮正宗は“弱小教団”へと転落し、現在にいたる。
自業自得といえばそれまでだが、明年11月28日は、その破門通告から
20年の節目となる。

これが政教分離を求められる政治家のHPとは、呆れてものも言えない。
違憲政治結社・公明党の面目躍如とはこのことだ。
http://www.e-giin.net/minegishi/
411名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/27(日) 15:26:33.19
日蓮宗と日蓮正宗って同じじゃ駄目なのですか?
412名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/27(日) 15:53:08.88
>411
駄目です。
413名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/27(日) 17:47:01.51
>>409
でも、この問いに答えられる人がいないのは、日蓮宗にとって聞かれると
まずい質問てことじゃないの?
414名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/27(日) 18:16:25.50
>>413
いや、>>409が言ってるのはそういう意味じゃなくて、
それを答えられる人は2ちゃんなんかやってないということでしょw
415名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/27(日) 18:42:02.38
>>414
昔の寺社板は、諸師をはじめ、本物の僧侶や意識の高い在家信者が結構いたんだけどね。
質問スレなども、今よりずっとレベルが高く、また真剣な話し合いの場だった。
大規模規制があった直後くらいから、そういう人達はほとんどいなくなり、
残り滓のような連中が煽り合いをする板になってしまったんだよ・・・orz
416名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/27(日) 18:46:51.64
日蓮宗って、桜の形した紙配らない?
飲んだらお腹の痛みが消えるみたいな感じの…
あれの名称を教えてください
417名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/27(日) 19:34:28.64
読経にしてもそうだけど、唱えるだけで功徳があるという考え方はインドからあるよ
日本では漢訳だから内容が説法であっても意味わからんでしょ
チベットにはマニ車といって、経が書かれたローラーを回すだけで経をよんだのと同じ功徳があるとされるものがあったりと
仏教界には、題名をよむだけで功徳が生まれるというような思想がもともとあったのはたしか
略讃の一部に入るのかな
ただ、法華経の題名を読むことを最善としたのは日蓮の己証でしょう、どう考えても
418名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/27(日) 20:34:09.55
法華経は最高の教えなので それを誉めるだけでも御香をささげ飾るだけでも
所持するだけでも仏画を描くだけでも石を積むだけでも成仏できるとある
そのような最高の教えなので日蓮宗に入る必要は全く無い
日蓮宗の起こる遥か過去から数多くの仏国土でインドで中国で法華経崇拝はなされた
法華経には仏や仏のことを一寸でも念ずれば成仏できると書いてあり
日蓮宗になれとは一言も無い ましてやカルト的な教義など全く無い
答え=法華経は最高の教えであるから特定の宗派に入る必要は全く無い
   むしろ日蓮の他宗排撃は法華経の内容と正反対だった
419名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/27(日) 21:01:58.40
>>417
>ただ、法華経の題名を読むことを最善としたのは日蓮の己証でしょう、どう考えても

「一題を開いて一部と為し、一部を合して一題と為す」(法華統略)
「妙法蓮華経の五字は経文に非ず、其義に非ず唯だ一部の意のみ。
初心の行者其心を知らざれども而も之を行ずるに自然に意に当るなり」(法華玄義)
「声色の近名を尋ねて無相の極理に至らしむ。」(妙楽大師)

など、経題=法華経全体の功徳を表すという考え方は日蓮よりもずっと以前からもあったのだが、
更にそれを徹底させたのが日蓮の立場なのでしょう。
420名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/27(日) 21:08:05.93
>>418
>法華経は最高の教えであるから特定の宗派に入る必要は全く無い
>むしろ日蓮の他宗排撃は法華経の内容と正反対だった

日蓮宗は他宗との融和路線を取っていますね。
更に現代の日本仏教の閉塞感を打ち破るには、天台・真言・浄土・禅・日蓮などの
宗門宗派に捉われることなく、宗派横断的に日本仏教を見直す事が必要でしょうね。

まぁ、こんなことを言うまでもなく、すでに日本人の寺離れは急速に進んでいますが・・・
421名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/27(日) 21:10:26.88
法華経は初期大乗に入り、一応は大乗二大潮流の竜樹・世親より経典の成立時期が早いんだよな
中国への伝来も早いのは、観世音菩薩信仰であったりと
どうも、あのあたりの土着信仰と重なっているらしいのだが
要するに、念じるだけで助かるという形式ってのはそこの影響が大きいのではないだろうかね。

まあ、それはさておき、鎌倉新仏教というのは日本仏教の精華といわれるが
要するに日本独特な宗教というわけだ
その先駆けたる法然に多くの人たちが影響を受けたわけで、日蓮も例外じゃないんじゃないかな
名前を称することの諸行に優れた点が、選択本願念仏集にかかれてあるが、それを拝借してきたんじゃないの?
日蓮宗の教義的な理由づけは知らんがさ
422名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/27(日) 21:13:44.32
日本人の寺離れが止まらないのは、これだけ日本人の意識が変化しているにもかかわらず、
既得権益にしがみつき宗教改革を行わず、社会に背を向け葬式仏教・儀式仏教に甘んじている
日本仏教界の上層部が一番の元凶でしょうね。
423名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/27(日) 21:21:16.17
>>421
>その先駆けたる法然に多くの人たちが影響を受けたわけで、日蓮も例外じゃないんじゃないかな

日本宗教史の常識ですね。
時代の新しい担い手(武家や町人)達に、新しい精神的拠り所を与えたのが鎌倉新仏教だろうね。
その流れの中に、法然や道元、親鸞や日蓮がいるんだろうね。
宗教も社会現象の一部なのだから、日本史の大きな流れを見なくてはいけないのだろう。
424名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/27(日) 21:27:57.39
>>421
>名前を称することの諸行に優れた点が、選択本願念仏集にかかれてあるが、それを拝借してきたんじゃないの?

というより、経題を称することが経典全ての功徳を表すという思想は>>419にもあるように、
法然・日蓮よりもずっと以前から中国で考えられていたわけで、別に新しい思想じゃないよね。
日蓮はそれを徹底させただけでしょ。
425名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/27(日) 22:26:15.43
>>424
>日蓮はそれを徹底させただけでしょ。

日蓮が唱題を徹底させたきっかけが、法然の考え方じゃなかったの?
426名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/27(日) 23:09:52.10
>>425
というより、鎌倉新仏教の歴史的命題として、
いつでも誰でも行える「易行」というものがあったからじゃない?
念仏しかり、座禅しかり、そして題目しかり。
427名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/27(日) 23:12:31.57
ただ、今はまた人々の宗教に対する意識も変わっているし、
なにより知的水準も遥かに上がっているので、
また新たな宗教改革が求められているんだろうね。
428名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/27(日) 23:21:17.90
>>427
>また新たな宗教改革が求められているんだろうね。

今の人達って、経文にどんな文証があろうが僧侶がどんなに修行しようが、
「それが自分達に何をもたらしてくれるの?」という疑問が先に立ってるからね。

無条件に経典や僧侶を有り難がっていた昔の人とは、考え方が根本的に異なる。
宗教が社会や人々に対して、どう具体的にコミット出来るのかが問われていると思うよ。
429名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/28(月) 06:10:54.89
>>417
>法華経の題名を読むことを最善としたのは日蓮の己証でしょう

“己証”って初めて聞くな。
 日蓮宗ではよく使われる言葉ですか?
“己義”の間違いじゃないの?
430名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/28(月) 06:58:54.51
>>427
>また新たな宗教改革が求められているんだろうね。

これからは選択&集中から統合型に還すべきだと思われ。

格闘技に喩えると、実戦のときは投げ・当て身・極めなど何でもアリ(実戦だから当たり前)
だったのが、競技化するにつれて柔道・空手・キックなどと別れていって、個別に技を先鋭化させていていった。
それによって、個別の技が究極にまで高められてきたのは確かなんだけど、本当の実戦はまた違う。
だが今、実戦という側面から総合格闘技が注目されているように、時代は統合などかもしれない。

仏法も「使える仏法」をテーマに、仏法の智恵を総動員しなきゃいけない時代に来てると思う。
個人的に言えば、日本土着の神も取り込んだ「神仏習合」も視野に入れるべきだと思う。
431名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/28(月) 07:12:39.39
>>429
すまん。辞書ひいて、御己証というのがあったんだが、御とつけるのは変かなと思ってぬいてみた。
432名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/28(月) 13:55:22.71
なぜ宗祖の名前を宗派名にしたのであろう我ながら少し恥ずかしい所もあるので・・・
433名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/28(月) 14:30:22.89
>>428
>今の人達って、経文にどんな文証があろうが僧侶がどんなに修行しようが、
>「それが自分達に何をもたらしてくれるの?」という疑問が先に立ってるからね

それが悩み苦しむ人々にとって、どういう救いに繋がるのかという所がポイントだからね。
それを忘れて、ただ教学や行に励んでも何の意味もない。逆に「だから何なの?」と問われて、
言葉に詰まってしまうお坊さんがほとんどではないだろうか?
434名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/28(月) 16:44:30.33
>>433
インドの土着宗教が基盤になっているのだから齟齬が生まれるのは仕方ないとは言えるのだがね
そもそも日本は国家が主導したから広まったわけだし、往時のように仏教が国民の普遍的な認識になることはもうないと思われ

故立川談志が言ってたのだが、笑いという芸術は一般大衆の共通意識とまったく同じことをしていては平凡で意味がない
しかし、だからと言って一般大衆の共通意識と離れすぎた突飛なものになっても逆に意味のないものになってしまう
って含蓄のある話をしていたなあ
仏教には方便という特異な教えがあり、時代や地域に対応できる柔軟さをもっていて、事実各国の土着宗教と習合してきた過去をもつ
キリスト教を父系宗教とするなら対極の母系宗教というべきものだ。
現代に、一般大衆につきず離れずしながら真実へと導いてゆくやり方があってもよいとも思う。
つっても今の日本じゃサンガが実質崩壊して、法脈が絶たれていると言ってもよいのだから(比叡には細々とながらまだあるらしいが)
上座部仏教あたりに命がけの受戒にいく日本の坊さんとかいないかな

まあ、自分は今の宗派の教義に満足してるがね
合理主義がまかりとおっている現代にメインストリームに出ようなんて無理。
でも、分からない人もいるが分かる人もいる。
そういう人たちだけ相手にすればいいと思うね
だから何?とかいうやつはほっときゃいい。むしろ無知を恥じろと思う
今もって日本の仏教は標本じゃないのだからね
435名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/28(月) 17:09:25.07
>>434
>そもそも日本は国家が主導したから広まったわけだし、
>往時のように仏教が国民の普遍的な認識になることはもうないと思われ

国家主導で始まった仏教を、一般大衆に披露したのが鎌倉新仏教なんじゃないの?
今は国家が宗教に関与出来ない以上、社会に上手く働きかけていくしか道はないと思う。
やはり、在家あっての出家だから、社会を完全無視してやっていくことは出来ないよ。

>だから何?とかいうやつはほっときゃいい。むしろ無知を恥じろと思う

う〜ん、難しいなぁ。そこでやはり『方便』が必要になってくるんだと思うわけよ。
日々の仕事や生活に追われている人達が、高邁な教学を聞いて「だから何なの?」
と思うのは当たり前なわけで、生産活動をしていない出家がそれを責める資格はないと思う。

しかしそういう人間達も、宗教が人々の役に立つということが分かれば態度を変えるだろう。
そういう大衆に上手く法を伝える事が布教伝道なんだと思うわけよ。

大乗の基本は上求菩提・下化衆生。己の修道と共に、社会にコミットすることも大切な仏法だと思う。
436名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/28(月) 19:39:54.61
>>435
言いたいことがよく分からんが
鎌倉新仏教にはまがりなりにも天台宗という母胎があった
そういう仏教徒全員が認めるような正統なサンガがない状態では
その派生品が正統性を帯びることはむつかしい
経典や先達によらず、書物をよむだけで、仏教を語り、アレンジし、これを広めてゆくことを是とすれば
幸福の科学のような似非仏教が幅をきかすだけだよ

真言宗や天台宗のような受戒した僧がやるなら認められても
俺ら世俗がやるもんじゃない。俺らができることはそういった僧を手助けすることだけ
437名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/28(月) 20:08:45.14
先日酔っ払って仏壇の中の日蓮さんの頭なでなでしたら

昨日親戚のばっちゃんが逝ってしまいますたwwwwwww
438名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/29(火) 06:14:01.88
>>435>>436
宗教改革が求められているのは事実だよね。
ただ、それをどうやって為すのかとなると、非常に難しい。
なにしろ、宗門の上層部は自分達が生きている間だけ安泰なら
それでウマーと考えてるから、改革なんてするわけがない。
若手の坊さんも世襲坊主ばかりで、宗教的な熱意を持っている人は余り見当たらない。
となると、このままズルズルと衰退していくしかないのかと思う。
439名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/29(火) 09:57:19.04
.
440名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/29(火) 13:33:45.79
日蓮が興した日蓮宗
441名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/29(火) 16:40:18.45
最澄が興した天台宗
442名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/29(火) 22:39:28.59
>>438
教えを知っているものからすれば、現状にとくに不満はないのだよ
宗祖の教えを守っていけば、人々は救われると思っているんだよ
衰退しているのは、日常に仏教の話をしたら、やべこいつってなる時代の空気のせいだろ
葬式や法事だけだよ、説教する機会があるのは
それすらも単なる世間話で大幅に内容が削られる運命にあるけどね
辻説法したところで、仏教と聞いただけで、ここで聞かなくても分かるってな具合で素通り
結局家帰ったところで、TVを見てるってのは実情でしょ
宗教が死んでいるというより、世間が死んでるんだよ
443名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/30(水) 10:14:25.68
やっぱ宗祖の名前を使うのはカッコ悪
444名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/30(水) 16:27:07.27
知らないけど、本来、法華講っていうのが名称なんでない?
宗名は明治期に届け出出さないといけなくなって出した名前だから
明治の先輩に文句いったほうがいいね

本来は中国仏教に失があって、あらゆる経典が一気にはいってきたから釈尊の教えがいったいどういった教えか
体系的にまとめなおす必要があった、だから依拠すべき経典を選びだし、教相判釈というものができていったわけ
で、それぞれの宗派がならびおこったわけだけど、一応八宗の祖といって竜樹にあらゆる宗派の祖はさかのぼられることになっている
日本では国家が仏教をととのえていったわけだけど、
正式に仏僧になるには、戒壇で受戒しないといけなくて、戒壇についての正式な相承ができていなかった日本では
いわゆる仏陀からの法脈をうけた僧が一人もいなかったわけで、そのために鑑真が来てようやくととのった。
だけど、ほとんどが学問としての仏教で、律宗、三論宗、法相宗など難解で読解することが精一杯だったのではなかろうか。
やがて政治と癒着しすぎた奈良を忌避して、人けのいない山で仏教を学ぼうという動きがでてきて、伝教、弘法の二人がでてきた。
二人とも中国へ行って、それぞれ天台宗、真言宗の法脈を受けてきて、日本で宗派を開くことになった。
つまり、自立したサンガができたのはここから。
つぎに日本で異端だったのが法然の浄土宗の立宗。
あくまで竜樹までさかのぼれる浄土の教えというものはあったが、ひとつの宗派として独立されたことは中国にはなかった。
曹洞宗は中国に行って学んできたものだが、浄土系、日蓮系は日本独特の成立過程をもっているのは確か。
445名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/30(水) 18:16:50.33
法華経崇拝も欣求浄土も遥か昔のインドからずっと続けられてきた
法華経はお経が読めなくても仏やお経のことを思うだけでも成仏できると説き
浄土教は全ての生類の成仏は決定してるのだから安心なさいと説く
日本では法華経は仏教伝来と同じ頃には入っていた
日本浄土教は行基が初めで空也が専修念仏の先駆者 法然は再発見組 一遍が原点回帰
しかし蓮如と日蓮において宗祖崇拝のカルト化してしまった
法華経も浄土教も宗派に依る必要の無い絶対救護の思想なのだが
446名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/30(水) 19:52:35.90
>>445
うーん微妙にちがうな
大乗仏教運動は紀元前後あたりから盛り上がってきたものだし
西北インドで成立したと思われる、おそらくヘレニズム、ヒンディ、ゾロアスターの影響をうけている
中国への伝来も西域からであるし、クシャーナ朝の版図がその伝搬路とも重なる
達磨大師が南朝から訪れたのは特異だし、南朝から仏教をとりいれた日本としてもその影響があると思われる
あと、聖徳太子が解釈するほど日本に初期から入っていた法華経だけど
庶民に親しまれてる般若経、観音経も同じように称えるだけで救われるというものだよね
だけどこれを仏教的に解釈していくと瑜伽行派の教えに近い
簡単に言えば、心頭滅却すれば火もまた涼してな感じかね

浄土教の教えはよく西方浄土を太陽が沈む方向をユートピア化した、一神教的なものといわれることがあるが
仏教的な解釈をすると、称名念仏は中国に入ってから主要になるものであって、
インドではもっぱら観仏三昧という、仏をイメージする禅、要するにビパッサナーを善根として植えていく修行方法となる
浄土教は天台宗でも行われているが、それだけが独立した教えではない。立宗となると法然まで待たなければならない。
称名念仏が理論的に確立したのは善導で、彼は7世紀の人で、
日本で源信(恵心)が往生要集をつくり、これは中国へも渡り影響を与えるが、ここにおいて初めて日本の念仏の専修が成り立った。
また、平安後期ー鎌倉期の世の中の騒乱と、末法思想の盛り上がりを無視することもできまい。

如来蔵は、本覚思想につながる誤りと非難されることが多いが、まったくその通りで
仏性という、種子なるものの実在は認められないか、概念的なものに価値を落とさなければならない
運命論もまた仏教が否定するところであるから、注意しないといけないところ。
447名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/01(木) 19:57:48.26
>>445
>しかし蓮如と日蓮において宗祖崇拝のカルト化してしまった
>法華経も浄土教も宗派に依る必要の無い絶対救護の思想なのだが

う〜ん、浄土教や法華宗を宗祖崇拝のカルトと言うのは間違いだな。
そもそも、宗祖を崇拝している宗派なら、浄土教や法華宗以外にもあるしね。

まず前提として確認しておくべきことは、宗祖達は自らを崇拝するようには指導していなかったこと。
宗祖達の背後には仏の存在があり、方法論は違えど宗祖達は、仏及び仏法への帰依を説いた。
しかし、後世の弟子達が教団を組織・整備する過程で宗祖を神格化し、
教団への帰属を信者に求めるようになったのが宗祖崇拝の起こり。
浄土真宗や日蓮宗に限らず、真言宗や浄土宗もそれは同じ(天台宗は中興の祖を神格化している)。

ただし、伝統仏教の宗祖崇拝がカルトとまでは言えないのは、
宗祖を本尊としては崇めていないこと。あくまで本尊は仏陀たる如来であり、
宗祖はその分身か使者のような存在として崇めているに過ぎない。
448名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/01(木) 20:15:38.67
正宗は、宗祖を本仏にしとるなあ
あれは元ネタは、どこからきてるのかな
449名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/01(木) 21:32:09.31
いちおう宗祖の教義をたてなきゃ、宗として成り立たないことはあるよな
ただ、教義を境界として認めても、その間をゆらぐぐらいの自由度はあるべきだよな
カルトになると、君は教祖よりえらいの?みたいなネガティブ方式に行動を限定してくるから困る
450名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/01(木) 22:31:30.48
>>449
>ただ、教義を境界として認めても、その間をゆらぐぐらいの自由度はあるべきだよな
>カルトになると、君は教祖よりえらいの?みたいなネガティブ方式に行動を限定してくるから困る

根本のところは境界として守るとしても、時代に合わせてある程度の「解釈」は認めるべきだよな。
そうしないと原理主義集団に陥ってしまい、宗門そのものが滅びてしまう。
宗門が滅びてしまっては、宗祖の思想自体が忘れ去られて消えてしまう。
451名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/02(金) 10:13:18.38
元々おなじ宗門なのだから仲良く出来るはず
452名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/02(金) 18:53:09.49
http://otowatid.u.cnet-ta.ne.jp/p4c.htm
昔は、一緒にやってたみたいだね
453名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/02(金) 21:46:50.57
ああ
454名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/03(土) 11:27:09.12
一刻も早く団結すべきだと思うが
455名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/03(土) 13:30:50.90
分裂した宗教団体が、自主的に元の鞘に戻ったことはないからなぁ〜
戦時統制下のように、国家が強権を発動して無理やり統合させる以外に、
団結することはあり得ないでしょう。
456名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/03(土) 16:42:01.00
単立寺院が我が宗門に戻って来ている事実があるし団結も充分あり得るのでは
457名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/04(日) 15:17:06.04
富士門流でも正信会は、他の門流と交流あるみたい
458名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/04(日) 16:24:48.14
富士門流でもいろいろあるからな。
459名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/04(日) 18:03:08.20
他門と交流しない門流はないはず。
460名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/04(日) 20:29:23.31
>>450
解釈はどうかと思うが、個人的な心情の吐露はありなんじゃないか
自分の立ち位置はこうですよという表明くらいは認めるべき

俺は伝統的教義は動かすべきじゃないと思うわ
じゃないとぐちゃぐちゃになる
461名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/04(日) 22:43:36.39
ホームヘルパーの仕事しています。
先日、訪問先のお婆さんが亡くなりました…一人暮らしで身寄りなく葬儀もなかったのですが生前よく手を合わせてゆっくりと“ナームーミヨウーホーレンゲーキヨー”と唱えてました
でも日蓮仏教の方も創価の方も皆早口に唱えてるので違うと思いますがゆっくりと唱えるのはいったいどこの宗派だったのか疑問です?
ご存知の方教えてくださいm(_ _)m
462名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/05(月) 08:07:13.62
普通の日蓮宗や法華宗、霊友会系団体の唱題は通例そんな感じのゆっくり目でそんな発音。
学会などは発音が「ナンミョー…」となり幾らか早目で唱えるので区別が付く。
463名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/05(月) 16:57:02.86
元は宗祖も教義も一緒なんだし団結大賛成。
464名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/05(月) 18:43:21.34
団結してなにすんのよw
465名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/05(月) 22:10:35.53
>>462さん
ありがとうございます
ゆっくり長く唱えてましたがいろんな団体あるんですね。優しい方だったので慕ってる人が結構いるので今度の合同葬の時は皆でゆっくり長く唱えて供養します
そのうちどこの団体か判るかもしれません
466名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/06(火) 12:24:44.62
我ら日蓮系が一致団結して一つになる事が上人の思いである。
467名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/06(火) 14:15:58.20
日蓮諸派の大同団結は賛成だけど、教義のすり合せはどうするのよ?
真言諸派などと違い、日蓮諸派は教義が大幅に違うぞ。
468名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/06(火) 19:04:37.70
469名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/07(水) 10:21:52.19
犬作さん脳卒中で糞尿垂れ流しで死の床についているそうな 南無大悲観世音菩薩
470名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/07(水) 11:14:37.78
日蓮系諸派の大同団結に関しては上人の思いである。
分裂するのは良く無い事である。


471名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/07(水) 17:20:54.11
てことは、最初に分裂させてその後の教団分裂の元を作った日興が良くないことをしたってことかい?
472名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/14(水) 16:58:43.55
日蓮上人の思いを報いなければならん
473名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/15(木) 02:28:17.65
題目で超能力や奇瑞かました人ていますか
法華経や念仏ではあるみたいですが
あと観想するテクニックなどは無いんですか。日想観みたいな
474名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/15(木) 03:50:07.99
問題は、奇瑞にしても観想にしても、それがどれだけの人を救ったのかという点だな。
475名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/22(木) 07:17:47.21
三昧状態をつくるのに仏教はけっこう恍惚状態や脱落状態を利用するよね
仏教音楽もどちらかといえば眠気をさそって忘我におちいるような調子だし
題目も陀羅尼も読経も、一時的な三昧状態をひきおこすもので
教義や説話などは、感動という恍惚状態を導くことで広い意味の三昧状態をひきおこすものなのかもしれないね
三昧という忘我状態が、自他を区別しない慈悲を産み、世の中が平和になる、という原理なのかも
仏教は分析に関しては理知的だが、実践の段となれば忘我を良しとする傾向がある
476名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/23(金) 00:08:43.79
>>475
>三昧状態をつくるのに仏教はけっこう恍惚状態や脱落状態を利用するよね

その意味では、題目も念仏も真言も同じなんですよね。
ちなみに、私は日蓮信徒なので普段は法華経と題目中心ですが、
滝行をするときは滝の御本尊(大抵は不動明王)の御真言や般若心経を唱えます。
やはり、同じように三昧の状態にスッと入れますね。
477名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/23(金) 11:29:48.53
日蓮上人の思いを報いなければならん
早く統一せねばならん
478名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/23(金) 13:16:31.81
ならアンタのとこがまず宗創戦争の仲介したら?
479名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/23(金) 18:22:43.46
日本一早く初日の出が拝めるという清澄寺旭が森に行きたいんですけど混みますか?
あるいは初日の出の時だけは信者さんに限定されるとかあるんでしょうか?
旭が森は何度か行ったことありますけどそんなに広い場所ではないので心配です。
480名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/27(火) 01:21:18.17
>>477
早く統一してこう言う迷惑行為を取り締まってくらはいw

@外宮で集団で法華経を一心不乱に唱えて独占してる一団てなんだろう?

A灰葬勤行に行った火葬場の入り口前で、40歳ぐらいの女性に呼び止められた。
その女性に強い語気で「念仏するんですか?」と聞かれたので、
戸惑いながらも「はい、お称えします」と答えたら、「念仏は無間地獄ですよ!」と怒鳴りだした。
「地獄もいい所かもしれませんよ」と返したら、今度は「あなたと話がしたい」と喚き出した。
遺族の方々を待たせるわけにはいかないので無視して会場に入ったが、
今思えばちゃんと話してみたかった気もする。
ところであの女性はあんなところでで何をやってたんだろう?
普段着だったし誰かの葬儀に来たわけじゃなかったのかな?


481名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/27(火) 08:45:28.15
強迫観念があるんじゃない?
ある組織でノルマを課される、達成しないと懺悔をしいられるような儀式的な集会で、みなから鬱憤を晴らされるかのように
罵詈雑言を浴びせられる、その組織への帰属意識が高ければ高いほど、精神的な恐怖は強い
のような背景があると、
相手を思やったり、それを自己研鑽に活用するというような精神状態にないのは仕方ない
482名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/27(火) 09:41:50.98
上人の教えが余りにも分裂しすぎた事の背景には何が・・・
483名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/27(火) 10:32:50.73
分裂の根本原因は、五老僧の保身や教義の理解の浅さ。
484名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/27(火) 10:38:26.50
日蓮宗の教えに臨終時に来迎の教えはありますか?
485名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/27(火) 17:34:54.16
教えに反発する者が多かったって事かな?
486名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/27(火) 22:53:04.39
日蓮は偶像崇拝をしてなかったのに身延系の日蓮宗は何故してるんですか?
487名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/27(火) 23:05:06.34
>>486
日蓮は「自分は釈尊のお使いだ」と明言しているのに、
何故正宗や層化は日蓮を本仏としているのですか?
488名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/28(水) 03:54:18.15
念仏無限って念仏には無限の可能性があるってことじゃないんですかw?
489名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/28(水) 04:14:53.20
>>483
五老僧のせいにすると結局五老僧を指導できなかった
日蓮の責任、指導力不足ってことになるぞw
490名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/28(水) 06:34:11.38
御書を丁寧に注意深く読めば日蓮大聖人が御本仏である事は気づくと思うけどなぁ…
491名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/28(水) 10:03:10.30
自分が神仏とはねぇ・・・
しかも自分の名が宗派名
492名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/29(木) 01:34:08.21
>>490
おまへ創価大学に行って勉強しなおせw

>840 :名無しさん@12周年:2011/12/28(水) 21:43:23.75 ID:G6X+Rloy0
>>832
釈迦が入滅した年から換算すると
末法は室町時代になるから、
日蓮本仏論の根拠が崩れる。
これは創価大学の東洋哲学の講義で聞いた話。
(ニュウ速+)

493名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/29(木) 02:33:58.19
>>490
何処をどう読めば、そんな吃驚仰天な解釈が出てくるのですか?w

日蓮さんは明らかに「自分は釈尊のお使い」「本門の教主釈尊を本尊とすべし」
と明言されているのに、それを勝手に捻じ曲げて、日蓮さんに申し訳ないと思わないの?

層化やケンショウは折伏の意味を履き違えているだけではなく、
日蓮大聖人の御遺志を裏切って何とも思わないんだね。
494名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/29(木) 04:15:39.08
【 外国人参政権(=自治基本条例、常設型住民投票権)問題とは? 】

Q.問題の発端は?
A.在日朝鮮・韓国人が「参政権をよこせ」と要求し、一部勢力がそれを応援しています。

Q.何で欲しがるの?
A.当然、「自分たち(在日朝鮮・韓国人)に都合の良い候補を選挙で当選させたい」からですね。

Q.帰化すれば参政権もらえるんでしょ?
A.もらえます。でも彼等は「日本人になるなんて絶対嫌!」と帰化を拒否します。
 感情的に「日本が嫌い」ということもあるでしょうし、実利的にも、帰化しないうちは
 生活保護の審査が緩く、相続税も払う必要もない等、優遇措置がありますので。

Q.彼等の言い分って滅茶苦茶じゃないか?
A.はい、滅茶苦茶です。「日本の方が居心地がいいから母国には帰らない!日本が嫌いだし優遇措置を
 手放したくないから帰化もしない!けど日本人と同じ権利はよこせ!!」と正真正銘こういう要求なわけですし。

Q.韓国は日本人永住者に選挙権与えてるらしいけど?
A.韓国で参政権のある日本人は「数十人」です。「韓国への巨額の投資・納税が条件」だからです。
一方、在日朝鮮人、在日韓国人は数十万人居て、在日税制優遇・生活保護などの在日特権をかかえたままです。
しかも彼らは反日教育を受けたおり、反日思想なので参政権を与えると、後に災難が降り懸かります。

495名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/29(木) 07:59:42.56
上野殿への御手紙の中の「末法に入りぬれば余経も法華経もせんなし。但南無妙法蓮華経なるべし」という一文だけでも大聖人が単なる釈迦の使いではない事がわかるだろう。
496名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/29(木) 09:47:24.29
>>495
真偽未決の御遺文を持ち出して文証とするのも間違いだし、
更にその一文の何処が日蓮本仏論に繋がるのかね?


497名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/29(木) 09:55:09.67
>>495
おまえらが大切にしている御義口伝にも、

「今日蓮等の類ひ、聖霊を訪ふ時、法華経を読誦し、南無妙法蓮華経と唱へ奉る時、題目の光無間に至りて即身成仏せしむ。」

とあるね。これを見れば日蓮上人は法華経を依用していたことがわかるね。
498名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/29(木) 11:02:16.27
大聖人が依用していたのは、あくまで文底の立場からの法華経。
499名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/29(木) 12:18:46.78
東京都日野市の高幡不動尊の境内や参道で売っている
高幡まんじゅうは創価学会員で公明党市議会議員の経営する
松盛堂が製造販売している創価まんじゅうだ。
500名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/29(木) 12:40:36.25
>>498
法華経にもとづき釈尊を本仏としたのが大聖人の立場。
君達は大聖人の御意志を捻じ曲げる謗法の徒。

よく眼を見開いて、「本門の教主釈尊を本尊とすべし」を一万回読みなさい。
501名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/29(木) 17:13:51.37
>>500 本門の教主釈尊とは別して大聖人の事。大謗法は君たちの方。早く正しい信心に立たないと後悔するよ。
502名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/29(木) 22:37:09.52
>>501
「本門の教主釈尊を本尊とすべし」
「日蓮は釈迦仏の御使いぞかし」

これを併せれば、本尊は日蓮上人のことではないとはっきりわかるよね。
つまり、君達はお祖師様の御意志を踏みにじる大謗法の徒なわけだ。
間違った信仰から脱しないと、必ず後悔するよ。
503名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/29(木) 23:03:45.06
佐渡以前と以後の違いがわかっていないのが多いな。
504名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/29(木) 23:08:45.76
>>503
佐渡以後だって、日蓮さんは「自分が本仏だ!」などとは言ってないね。
日蓮本仏論は、正宗や層化が作り出した謗法の説。
505名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/29(木) 23:10:53.05
正宗や層化は都合が悪くなると、「寿量品文底」を持ち出して逃亡するから話にならんw
506名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/30(金) 04:21:00.61
“文底秘沈”って要するに、明確な文証が無いのをスリカエて言ってるだけじゃないんですか?
507名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/30(金) 07:03:26.23
文底秘沈て要するに行間を読んだんだってこと?
508名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/30(金) 08:10:29.06
文章の裏読みをすれば判ると称して、勝手な自説を混ぜ込む典型的な詭弁ですな。
日蓮上人の時代は天台秘事法門の様な中世独特の「裏読みによる理論の展開」というロジックが
当たり前の様にどこでも用いられていたから許されたけど、現代まで通用すると考えたら北チョン宣伝並な思考と言われても仕方ない。
どうしても日蓮本仏をいいたければ自宗内に留めるべきだろうし、それが唯一の落とし所なんだが。
509名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/30(金) 09:34:59.60
文底を否定する人は開目抄もまともに読んでないのか?
510名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/30(金) 17:51:49.95
よく知らないので質問ですが
日蓮本仏論は正宗や学会だけじゃなくて興統法縁会も本仏論では?
ご本尊が曼陀羅で仏像置いてないですよね
511名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/30(金) 18:26:41.80
まあ、本尊問答抄に「題目をもって本尊とすべし」とはっきりと書いてある以上、釈迦を本尊としている宗派は邪教である事は確定だけどね。
512名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/30(金) 18:42:41.52
持妙法華問答抄では「又云く『文証無きは悉く是れ邪の謂い』とも云へり」
聖愚問答抄には「経文に明らかなんを用いよ文証無からんをば捨てよとなり」
法華真言勝劣事に「文証の所出を知らざる我意の浮言ならば之を用うべからず」

とあるのに肝心なところは文低秘沈でお茶を濁すのがしっくりこないのですが・・
513名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/30(金) 19:13:53.68
>>512 観心本尊抄をよく読めばわかると思いますよ。
514名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/31(土) 02:22:24.35
>>513
自演ウザイ。

シッシッ!
515名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/31(土) 03:23:29.98
>>511に答えられる者はおらんのか?
常識化した日蓮宗は原理主義者と遺文を突き合わせて議論すると敵わんのか?
小樽問答の再現か?
516名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/31(土) 05:13:02.92
>>514
>>512>>513は別人じゃ!(`・ω・´)っ
517名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/31(土) 16:21:13.85
永田町ウォッチャー、富士谷紹憲氏によると、創価学会の池田大作名誉会長は「帰化した在日朝鮮人」と暴露した。学会をバックにする公明党が外国人の地方参政権付与に躍起になっているのも、このためだという 。
富士谷氏によると、父方の本名は成田作(ソンジョンチャク)で、母方は池(チ) 姓という。また、池田は昔から「日本に先祖の墓がない」「大田区大森海岸の朝鮮部落の漁師出身」「日本語がうまく喋れず寡黙な男」と言われているが、
学会機関誌「大白蓮華」(二〇〇〇年三月号) に掲載された池田の人生記録の中で「父が韓国語を教えてくれた思い出がある」「私の少年・青年時代には多くの在日韓国朝鮮人の方々との出会いがあった」「韓日文化交流」と「韓」を「日」の前に記述するなど、
父母が戦前に帰化した朝鮮人であると考えれば納得できる記述が散りばめられている。
518名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/31(土) 17:06:36.89
>>517 何か、こういう事でしか反論できない奴って哀れだな
519名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/31(土) 19:13:35.90
日蓮の日蓮宗
520名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/31(土) 20:58:15.83
常識化した日蓮宗が折伏されてるようでは、あちこちで暴れだしても無理はないのう。
521名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/31(土) 22:39:37.55
>>518
ん?日蓮宗に反論はないよ。
頑張って反日創価を潰していただきたいと思っている。
522名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/31(土) 23:24:05.77
>>521 悪いことは言わないから創価への誹謗中傷はやめときなさい。仏罰は厳しいですよ。
523名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/31(土) 23:53:56.71
>>522
創価の反日振りには許しがたいものがある。
それに、帰化二世の大作を神格化している創価から罰が下されるなんてありえないわな。
あるとすれば、学会員の嫌がらせ。
524名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/01(日) 01:15:29.35
525 【小吉】 【885円】 :2012/01/01(日) 03:40:11.48
>>522
>仏罰は厳しいですよ

なるほど。
おまへのとこのトップが実証中やないか。
526 【だん吉】 【1641円】 :2012/01/01(日) 06:03:45.66
>>524
まぁ、なんでもいいけど
リンク貼るだけやのうて、自分の言葉で言えんのかいな?
527名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/01(日) 06:13:06.01
>>524 リンク読んだがひどい低レベルの解釈だな。これで納得する者なんているのか。
528名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/02(月) 09:52:01.99
どこがだめなのか反論してみろや
529名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/02(月) 12:50:37.86
日蓮宗は大黒さんに鬼子母神に妙見菩薩に色々な神仏や
日本神祇を取り入れているのが日蓮正宗にはない魅力ですね
530名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/02(月) 13:18:06.61
某スレで、創価の批判が出る度に発狂して暴れまくる人がいる。
創価に嵌るとああなるんだな。

まるで、鮮人そのもの。
531名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/02(月) 21:55:08.20
高幡不動尊に初詣に行ったらご注意を!新年早々仏罰が当たるぞ!

関東三大不動として有名な東京都日野市の高幡不動尊。
異教徒であるはずのお不動さんの敷居をまたぎ、境内や参道で
「高幡まんじゅう」を売っている創価学会員がいる。
公明党の日野市議会議員、みねぎし弘行は自分のHPに「ことばの道しるべ」と
題して、池田大作の言葉を紹介する政教一致の市議会議員であり
高幡まんじゅうの製造販売で、何も知らない参拝客から金を巻き上げる
「松盛堂」のオーナーである。
http://www.e-giin.net/minegishi/
http://www.syoseido.co.jp/
532名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/03(火) 02:11:50.49
>>531
まじか・・・
533名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/03(火) 06:18:14.82
>>515>>520
ああ、何だおまえだったのかw

徹夜で狂ったように喚き散らして、キチガイぶりを露呈した○教信者が、
今度は層化信者の自演で日蓮宗の攻撃とは、相変わらずおまえも暇だねぇ・・・ww
534名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/03(火) 15:52:12.18
>>533
妙観講の人じゃなかったのか・・・
535名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/03(火) 15:58:30.68
>>534
アイツは菅ちゃんに振られたショックで、2ちゃんをやめたらしいよ。
536名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/08(日) 17:32:59.95
ところで、日蓮門下連合会の中に、法華経を読誦したら謗法だ !
法華経は薬の効能書き、題目と言う薬本体を飲まなければ意味が
ない ! と言って、法華経の宗旨だと言いながら僧侶でさえ法華経
読めないことを自慢の種にして、木琴と拍子木叩いて唱題行だけ
して「御利益、御利益」と現世利益だけをあおって信者からおか
しな隠語でカネ巻き上げてる新興宗教団体があるらしいが、ここ
どうなのよ ? 本山は京都にあるらしいけど 

ちなみに、ここは本尊も日蓮さんが書いたこともない、独自の
三箇中之一大秘法 本門肝心上行所伝と左右に脇書きした一遍
首題と称する髭題目ではない変わった書体の要式本尊を使って
るらしい。日蓮が残した十界の広式本尊さえも否定しているよ
うだが、その割に結構信者は僧侶でもない開祖が允許状もなし
に勝手に書いた髭題目の広式本尊の掛け軸のコピーを拝んでい
る。この辺は滅茶苦茶だが wwwww
537名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/09(月) 18:18:05.10
すごいな、それ
こういう組織て一旦まわりはじめたら止まらないからヤバいね
538名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/09(月) 20:31:08.98
>>536 だが、
それでも、日蓮宗の青年僧侶たちが団扇太鼓持って
拝みに行ってるよ ♪ 昨年も法華宗の大本山の鷲山
寺と合同法要してるし、結構認められてる宗派なの
かな ? かなり末寺の住職連中はは信者の上りで贅沢
してるようだが、部屋住みの坊主は随分と悲惨らしい

539名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/12(木) 11:43:29.33
大河ドラマ『平清盛』で「天皇家」を「王家」と呼んでる事が問題になっていますが
日蓮さんは天皇のことを「皇」と呼んだのか「王」と呼んだのかどちらでしょうか?
540名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/12(木) 16:46:07.15
今上天皇
541名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/12(木) 17:04:44.28
>>539
日蓮さんは天皇のことを「皇」とも「王」とも呼んでいません。
日蓮さんは日本/天皇/臣下/国民のことを ↓ のように見ていたらしいですよ。♪

日本 → 悪国
天皇 → 悪王
臣下 → 悪臣
国民 → 悪民
のみ有りて、正法 (ウリナラカルト) に背き邪法邪師を祟重 (そうじゅう = 敬う)
してるから、国土に悪鬼乱れて三災七難が盛んに起こるんだピョ〜ン ♪ <丶`∀´>
出典 : 如説修行抄より
542名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/12(木) 17:09:27.98
>>539

>>536 >>538 だが、
私が指摘した宗派では毎朝法華経の「ほ」の字も読まない代わりに
>>541 のフレーズを僧侶風の丸刈りたちと信者が大きな声で読み
上げて、題目と一緒に虐げられていた昔を呪っているようだ。♪
543名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/12(木) 19:03:55.85
>>536
本門仏○宗のことかな?
通勤途中にそのお寺があるんだけど、
毎朝“カチカチカチ”って本堂から音が鳴ってる。
あれはお経を唱えてるわけじゃないの?
544名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/12(木) 20:20:39.52
>>543
ヒント
1. 法華経の宗旨だと言いながら、法華経なんかどうでもよいと思っているらしい。
2. 題目だけ唱えてれば OK ! お経読んだら謗法。
3. 無智宗だ ! と自慢しているので、僧侶も信者も教学全然ダメ !
4. 過去にここの坊主頭が団体で、正宗の○観講の信者にフルぼっこ ! 答えられずに全員涙目。
5. 日蓮さんや門祖の日○さんの正当な門流と言っている割にここの教祖が日蓮さんも門祖の
  日○さんでさえ言っていない (というより逆の) こといって、ワシは生まれ変わりだみたいな立場にいるらしい。
6. 本尊拝写の允許状もなければ僧侶の資格もない、一介の在家のおやじが過去に誰も書いたことがないような新たな
  本尊を発明して信者に配って拝ませてる。← 十界の正式な本尊を勝手に書いたことについては本山に詫び状を入
  れて二度とこんなことしません ! サインして、これなら文句ないだろう ! と、開き直って発明したらしい。
7. 身内で大人気の上座に昇進したばかりの若造がお導師とかお上人様と呼ばれている。
8. 日号が好きで、上座講師になると日○化主という呼び名に代わる。次の権僧正ではみんな日豪の名刺を作って配ってる。
9. でも、教学軽視は甚だしく、ただ題目だけ唱えて、御利益、御利益と目先の現世利益で信者の勧誘を薦め、信者にお布施
  や寄進を別の言葉でオブラートにくるんで強制徴収しているため、住職連中は敬愛的にはかなり裕福。ただし、法華経の
  経文一つ読めずわからず、ここの教祖が作った和歌をなぞって説教してる。
10. ここの教学では、御利益はお導師と呼ばれる僧侶みたいなおやじとか、弟子のお講師とよばれる人間が霊能力者のように
  自分の気分でご利益を信者にあげるということらしい。また、言うことを聞かないと地獄に堕とすぞ ! みたいな本音が
  かいまみえて、ちょっと怖い感じがする (これ、個人的な感想だけど)。
  
でも、日蓮系の宗派の僧侶からはまともに相手にされていないような気がする。
545名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/12(木) 22:47:14.87
>>541
天皇→悪王だと「王」ですよね。
挑戦の人が「日王」と呼ぶように格下げしてるのかな?
546名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/12(木) 23:44:23.66
つーか、昔の仏教徒の立場から言えば、
日本の天皇も仏法の所従に過ぎないんだから、
皇室崇拝の感覚が薄いのは当然じゃないの?
空海も、天皇のことを友達感覚で見ていた節があるからね。
547名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/13(金) 00:13:51.23
嵯峨天皇と個人的に親交があった空海と天皇と全くコネのない日蓮を比べるのは無理があるんじゃね?
548名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/13(金) 00:21:39.07
そういうことじゃなくて、仏教僧の立場からすれば、
皇室よりも仏法を重んじるのは当然だろうということ。
549名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/13(金) 00:26:52.33
同じように天皇と個人的な親交があったとしても、
貴族達にとっては天皇は大きな存在だったはず。
空海が天皇を「友達感覚」で捉えていたのは、
やはり仏法と云う巨大な心象世界に身を置いていたからだろう。
550名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/13(金) 01:24:30.01
>>546
これですか。
>…天神七代・地神五代・人王九十代の神と王とすら猶釈迦仏の所従なり。
…今日本国の大地・山河・大海・草木等は皆釈尊の御財ぞかし。
『妙法尼御前御返事』

これが昔の仏教徒の立場なのか日蓮さん個人の立場なのかどちらですかね?
“皇室崇拝の感覚が薄い”と言ってるくらいだから天皇を軽んじてたんでしょうね。
551名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/13(金) 02:08:18.43
>>550
>これが昔の仏教徒の立場なのか日蓮さん個人の立場なのかどちらですかね?
>“皇室崇拝の感覚が薄い”と言ってるくらいだから天皇を軽んじてたんでしょうね。

というより、国家鎮護を目的とした奈良・平安仏教と異なり、
鎌倉新仏教の立場は庶民の救済だから、法然にせよ親鸞にせよ道元にせよ、
皇室崇拝という概念自体があまり存在しなかったのだと思われ。
552名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/13(金) 17:58:49.46
本門法華宗ってどうよ?
553名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/13(金) 18:31:14.76
天台真言など旧仏教は鎌倉当時でも朝廷・天皇は王法の主体の一つ(幕府も政権を握っていたから)であると認識してたから尊重していた。
実の所、鎌倉新仏教の各祖師中でやたらと朝廷・天皇を俎上に上げたのは日蓮のみ。
法然・親鸞はむしろ弾圧してきた相手であったからか余り言及する事は無く
道元は貴族出身であったが禅の興隆は仏教の隆盛、仏教の隆盛する国は加護があると申し訳程度の意見しか無かった。
栄西は台密の阿闍梨としても禅僧としても護国の発言は度々していたが、どちらかと言えば禅興隆・流布のための方便に近かった。
他の祖師が幾分朝廷・天皇に距離を置いたのに対し、日蓮のみは他の祖師に比較すればかなり言及し、国の乱れの原因の一つとして論う事が多かった。
軽視というより、法華に従わない反法華勢力の一つとして敵視していたとすら映る。
554名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/13(金) 19:26:04.32
>>552
これって、法華宗 (本門流) から分かれたところだろ
でも、小僧の教育なんかは未だに尼崎の壇林に行かせ
てる小さな宗派だよ。本山は京都の妙蓮寺。末寺が95
くらいだったかな。

最近は >>554 の宗派とも仲が良いらしいよ。貫首さん
が近所のその宗派の本山でお花見したりして仲良くして
るみたいだよ。もっとも、そこの元本山だけどな wwwww
555名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/13(金) 20:37:15.22
仮に日蓮が今も生きてて仏教学の成果を知ったら、法華経を「偽経」と罵ったと思う。
法華経への確信は、五時八経の正しさを前提にした経典間の矛盾を突いたもの、大変な理詰めの人だからね。
556名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/13(金) 21:16:37.91
>>555
それ言ったら、日本の大乗仏教全部が否定されて島んじゃない ?
現在の実証研究では大乗経典そのものが釈迦が説いたものでは
なく、後世の佛弟子たちの創作っていうことがバレてるもん。

父母恩重経とか盂蘭盆経なんて、明らかな構成の偽作 ! って
言うのが今の定説らしい。もちろん、日蓮さんに限らず、法然
さんも親鸞さんも発狂するかもしれんがね ♪ wwwww

ほとんどが支那で漢訳された際になぁ〜んちゃって経がたくさん
うまれたらしいが、法華経も阿弥陀経もお釈迦さまとは全然関係
ないんじゃないの ? 道徳的にはなかなかのものがあるが、それ
は釈迦が説いた仏教ではないと思うよ。
557名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/13(金) 21:23:54.41
558名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/13(金) 22:39:10.70
日蓮宗諸派では、勤行や祈祷の時に
普門品は唱えないのでしょうか?
勤行や祈祷の時に唱える定番の法華経の品は
どれになるでしょうか?
559名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/13(金) 23:38:48.90
>>556-557
そうかな?
他の宗派は「弟子たちが仏説を深めた成果」と逃げられるし現にそういう立論をしてるでしょ。
日蓮は、法華経が究極の経典だということを内容でなく文言から理詰めで証明しようとしてる。日蓮正宗の破折なんかもそのやり方。
これでは「釈迦直説ではないが内容が良いのだ」とは言えないよね。
560名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/14(土) 00:36:04.56
>>558
日蓮宗では普通に普門品は唱えるよ。
日蓮宗の在家用勤行集にも、普門品偈は掲載されてる。

ただ、教学的に最も重きを置いているのは、
方便品と如来寿量品と如来神力品。
日蓮宗では、これを「三品経」と言うそうです。
561名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/14(土) 00:39:41.88
>>553
>日蓮のみは他の祖師に比較すればかなり言及し、国の乱れの原因の一つとして論う事が多かった。

たとえば、どんな文証が残っていますか?
562名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/14(土) 00:49:33.46
>>559
>他の宗派は「弟子たちが仏説を深めた成果」と逃げられるし現にそういう立論をしてるでしょ。

いや、そういう立論の仕方はしてないよ。
文献学的な成果とは別に、思想として大乗経典も釈尊の説いた経典として扱っている。
「弟子たちが仏説を深めた成果」という逃げ方だと、「仏説摩訶般若波羅蜜多心経〜」
と唱えることは出来なくなってしまうしな。
563名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/14(土) 01:07:54.73
素人が読みやすい法華経典の訳本のオススメある?
学会以外で、きちんと全部のっているので
564名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/14(土) 01:28:12.04
>>563
学研の『図説 法華経大全』などはどうかな?

ttp://shop.gakken.co.jp/shop/order/k_ok/bookdisp.asp?code=1340136400
565名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/14(土) 01:31:00.32
ありがとう
紀伊國屋で探してみる
566名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/14(土) 09:37:57.38

>>559
他人のふんどしで相撲取って悪いんだけど……、

無量義経の「四十余年未顕真実」
この文は天台宗において『法華経』が釈尊の最晩年8年の説法で
あることの根拠とされた要文です。 天台の教学を引き継いだ日蓮
の遺文にも、「四十余年未顕真実」の 経文に依拠した明確な法華
至上主義が示されています。日蓮は無量義経、法華経が釈尊の直説
であることを前提に論陣を 張ったわけですね。

ところが近年、文献学的研究が進むに及んで、この経の訳語の不統
一、文体の中国臭・内容の点からみて、中国で撰述されたもではな
いかという 無量義経偽経説が有力視されています

以下、こっち見てね ♡♪ ↓
567名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/14(土) 09:41:07.04
>>566 につづき

>現在の仏教学では、『無量義経』は西暦五百年頃に
中国で作られた偽経であろうとされる
http://fallibilism.web.fc2.com/050.html

次いで、『法華経の出現』(大蔵出版)より、

>法華経は初期大乗経典です。大乗経典とは、紀元前1世紀頃から
>紀元後2,3世紀までに制作されたもので、『法華経』以外に『般若経』
>『維摩経』『無量寿経』『阿弥陀経』『華厳経』の一部を構成する『十地経』
>などを指します。原始経典(小乗経典)が原則的には歴史上の釈尊(ゴータマ
>・ブッダ。紀元前5世紀〜4世紀、または6世紀〜5世紀)によって説かれ、
>弟子たちによって伝承されてきたものであるのに対して、大乗経典の成立の
>事情は大いに異なっています。というのは、大乗経典には伝承の部分が不明で
>あり、有り体にいえば、新しい仏教運動の担い手たちの創作にかかると推定され
>ます。このことは大乗非仏説といわれるもので、日本では富永仲基や平田篤胤
>によって早くも江戸時代に主張されたことでしたが、明治中期に改めてヨーロッパ
>の仏教学から学んだ歴史的知識として、現在では広く認められる考えです

仏教学では法華経は後人の創作で、無量義経は中国で作られた偽経という
のが常識のようですね。

日蓮さん曰く、『我が義が智者に破られなければ、自分の意見は変えない』
もう破られてるので、あの世の日蓮は、法華至上主義から脱皮しているでしょう

なんて言ってる人もいるんだけど………。
568名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/14(土) 15:48:53.33
>>567
著者が創価の件
569名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/14(土) 17:46:53.64
>>568
それじゃ〜、こっちならいいかな ? こちらは草加せんべいとは無関係だし ♪
「大乗非仏説」論と日蓮
http://www63.tok2.com/home2/ahonokouji/sub1-54.htm

まぁ、早い話が、
「紀元後になると大乗仏教思想を謳歌した経典が数え切れないほど出現した。
これらは編纂された経典の内容を元にまったく新しい思想を展開し、その教え
をすでに亡くなっている釈尊に語らせた。本当は作者の考えを披瀝しているの
に、いかにも釈尊の説であるかのように書かれているのである。これが創作さ
れた経典である。別言すれば偽の経典である。これを偽経という」だそうです。
つまり、偽経に騙されたお祖っ様がちょっと「そそっかしかった」なのでしょう。
570名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/14(土) 21:01:34.57
>>560
そうなんですか。
普門品は観音経として親しまれて、
浄土系宗派以外ならよく勤行で定番に唱えたりするのに、
法華経重視の日蓮宗諸派では重視されないのは不思議に感じますね。
571名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/14(土) 23:25:56.34
>>570
つうか普門品は、法華経の中で異色というか浮いてる感じ
572名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/14(土) 23:40:58.73
観音経は、後から付けられたお経だから、
そんなにすごい良いとは思えないね。
573名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/15(日) 02:15:29.48
ところで浄土宗(真宗じゃなくて)では法華経って全く使わないの?
法然は「法華経読んでる最中に魚食べてもOK?」と質問されて「ノープロブレム」と回答してるみたいだけど。
574名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/15(日) 02:20:50.04
浄土宗派は浄土経典を真実の経典としますが、他の経典を否定しないはず
たしか、念仏は他力、法華経典は自力の経典とか言うようなうろ覚えだけど
575名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/15(日) 02:24:43.02
法然は晩年はお経を読まないで念仏しかしなかったそうな
576名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/15(日) 06:34:20.15
偽経と違いますのでな。
577名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/15(日) 07:19:05.23
法華経で現世利益は期待できると考ていいの
金もうけ、女
578名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/15(日) 09:46:11.99
浄土宗なら観音経だけは稀に読経する事はある。
但し日頃の勤行や葬儀では全く用いず、それぞれの寺の慣行で鎮守の法楽に供する場合のみだけど。
579名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/15(日) 13:10:51.02
ところで、どんなお経でも、お経の音読 (真読)って、
意味あるの ? 読み下しの訓読なら、多少は意味分かる
かもしれないけど、ただ漢字を音読しているだけじゃ
意味分からんでしょ。
580名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/15(日) 18:38:23.60
>>578
浄土宗は阿弥陀経が長くて唱えるの難しい場合は、
般若心経でも可というスタンスだからな。
般若心経唱えないのは真宗系と日蓮宗系のみだし。
581名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/16(月) 01:35:59.99
>>570
>浄土系宗派以外ならよく勤行で定番に唱えたりするのに、

ちょっと私の書き方が悪かったですね。
日蓮宗でも観音経は勤行の定番で、日常的によく唱えられます。

>法華経重視の日蓮宗諸派では重視されないのは不思議に感じますね。

法華経の重要な章を抜粋した日蓮宗の「要品」にも観音経は入っているように、
観音経は重視されています。特に加持祈祷の時などは不可欠なお経です。

ただ、教学的に「最も」重きを置かれるのは、前述した三品経というわけです。
582名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/16(月) 01:45:27.05
>>574-580
有り難うございます。
実は浄土宗のお寺で写経させて頂いたら、般若心経でした。自分で調べたら浄土宗でも般若心経を詠むと知って納得はしたけど、他のお経はどうなのかなと思って。
因みにそのお寺さん、正月に近くの空地で護摩も焚きます。ご住職に伺ったら「全て仏の道。南無阿弥陀仏」と言われました。
583名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/16(月) 01:53:21.45
>>582
東京の沢蔵司稲荷は浄土宗だけど、護摩を焚くみたいですね。
584名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/16(月) 03:01:28.50
日蓮宗さんに素朴な質問。
お坊さんに「他宗のお寺にお参りして良いですか?」と伺ったら「究極の法華経は他の教えを包括してるから構わない」と教えて頂いた。
結論自体は嬉しかったけど「じゃあ日蓮宗の教学は天台宗と同じ?」と感じてしまいました。
無知で罰当たりな疑問、ごめんなさい。どなたかご指導頂けたら、幸いです。
585名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/16(月) 04:25:20.89
>>584
台東区の住民だけど、知り合いの日蓮宗寺院の住職は、
毎朝の犬の散歩がてらに浅草寺にお参りしているよ。
その方は、中山の荒行を6回も行った剛腕のお坊さんで、
教学も詳しく加持祈祷にも達者な人。

他宗のお寺にお参りしちゃいけないなんて言ってるのは、
今は正宗とか層化くらいじゃないの?
586名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/16(月) 06:07:36.52
>>585
草加以外にも多少あるいんじゃない ?
正宗と草加の元祖みたいな新興宗教
宗派が………。たとえば………とか
587名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/16(月) 07:51:19.86
>>583
総本山の知恩院でも護摩は焚くよ。
588名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/16(月) 09:10:14.04
>>586
富士門流(正宗、層化、顕正会)不受布施派、顕本法華宗といった所謂勝劣派
というグループは、煩いね
589名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/16(月) 09:25:02.35
>>587
黒本尊の「祈願」だろ
590名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/16(月) 10:15:21.65
>>588
八品門流にもカルトが多いような気がするが……。
591名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/16(月) 10:33:14.98
何処のサイトか失念したけど、富士門流に属する占い師のブログが面白かった。
日蓮義だけではなく、仏教全体を非常によく勉強されていて、
その人自身は富士門流の教義に全く縛られておらず(どちらかというと批判的)、
神社や他宗の寺院にもよく参拝するらしい。特に、稲荷大神の解説は秀逸だったね。

もう、宗派の教義に縛られる時代じゃないよね。
宗教はあくまで個人的なもの。今の時代に宗教論争しているヤツはバカだよ。
592名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/16(月) 16:21:18.00
>>591
これか ? ↓↓↓↓↓
http://blog.goo.ne.jp/nanshiko1116/
593名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/16(月) 17:50:19.92
>>587
知恩院のどこで護摩やってんだ?
594名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/16(月) 18:36:08.14
>>593
厨房?
濡髪大明神で護摩を焚いているのは
有名な話だが。
595名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/16(月) 19:00:21.96
>>591
>今の時代に宗教論争しているヤツはバカだよ。

いや、鎌倉時代に必死でやってるヤシもバカだよw
596名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/16(月) 19:26:54.23
>>589
それは、増上寺だろ
597名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/16(月) 20:19:18.20
>>595
無知な煽り乙w

598名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/16(月) 20:56:08.75
>>597
で、あなたは日蓮系の宗派のどこあたりが一番
日蓮さんの入ったことに近い宗派だと思うの ?
599名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/16(月) 20:57:42.46
↑ メンゴ orz
× 入ったこと
○ 言ったこと
600名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/16(月) 21:01:59.11
>>581
よく分かりました。
ありがとうございます。
601名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/16(月) 23:48:52.14
>>598
では、あなたは平安時代や中世にかけて、
各宗派の高僧達が必死で論争したことについてどう思ってるの?
602名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/17(火) 09:53:42.00
>>601
宗論法論問答の類は鎌倉時代以降、安土桃山当たりまでが
必死で、徳川幕府の檀家制度の確立以後はみんな仲良く、
お手手つないで既得権の維持に汲々だったと思うが……。
603名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/17(火) 11:42:48.65
>>602
徳川幕府の時代は近世でしょ。
604名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/17(火) 11:52:02.60
>>603
はい。そうですねえー。江戸時代以降はかなり仏教各宗派とも
大人になったと言いますか、物わかりが良くなった。あるいは
自分たちの生活が第一の現在の日本の民主党のようなペテン集
団になったのでしょう。その点、中世の仏教僧たちはそれだけ
純粋と言うか、熱心だったんでしょう。まあ、それ以上でもそ
れ以下でもないと思うけど……

それが鎌倉に入って、法然さん、弟子の親鸞さん、そして過激
派の日蓮さんに繋がったと思いますよ。純粋を追求するあまり。
605名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/17(火) 12:34:16.22
>>604
道元禅師も晩年は出家至上主義になって、庶民は置いてけぼりになりましたからね。
また、道元さんの為に幕府の支持を取り付けてきた弟子の衣を剥ぎ取り寺を追い出して、
さらにはその弟子が居た席をほじくり返した所なんか、純粋というか、かなり過激ですよね。

瑩山禅師がいなかったら、ここまで曹洞宗も普及しなかったでしょうね。
606名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/17(火) 13:15:53.50
>>604
映画の「道元」さんもみたけど、あなたのおっしゃるようなことは全く
ない、曹洞宗さんの道元史観に沿った大本営映画でしたねえ。映画にな
ると、どうしてもその宗派の協力を得ないと成り立たないので、マンセー
映画になっちゃうみたい。映画の「日蓮」なんか、映画のままだと上行
菩薩というより、仏さんですよね。映画「親鸞」もおそらくは同様でしょう。♪
607名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/17(火) 14:31:00.19
>>606
>映画の「日蓮」なんか、映画のままだと上行菩薩というより、仏さんですよね。

長谷川一夫が演じた映画ですか?
私は萬屋錦之助の「日蓮」しか見ていないのですが、
日蓮の晩年の苦悩も描写されており、なかなか面白かったですよ。
608名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/17(火) 14:55:25.53
まぁ映画の場合、宗門に配慮しながら作るから、どうしても大本営映画になりますよね。
映画の観客も檀信徒の人達がほとんどでしょうし、手心を加えた作りになるのは想定内ですね。

609名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/17(火) 17:31:23.04
>>607
あの萬屋錦之助主演の映画「日蓮」、あれはたしか川口松太郎原作の
小説の映画化でしたね。← あくまでも小説の映画化であって、史実と
は別物。昭和56年 (1981年)、日蓮さんの700回何ナンタラカンタラの
時に日蓮門下連合会が後援して上映された映画だったと思います。私も
原作を読みましたが、なかなか面白い歴史スペクタル物だった記憶が
あります。当然史実とは異なっているところもあるのはご愛嬌。

ただ、それ以上でもそれ以下でもない、単なる面白い映画でした。
やはり、日本人には勧善懲悪モノ (笑) が人気があるようですね。
なにしろ主人公 = 正義、対抗勢力 = 極悪人でわかりやすいですからね
610名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/17(火) 18:23:48.54
統失で火病の日蓮は、朝鮮人でした。
611名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/17(火) 21:01:15.84
日蓮宗系の宗派の開経偈は
何で読み下し文なんだろう?
612名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/17(火) 21:16:14.99
何でだろう〜、
何でだろう〜、
な、な、な、何でだろう〜
613名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/18(水) 20:41:13.83
後半部分が日蓮宗オリジナルだから前半も読み下し、とね思っていたが違うの?
614名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/19(木) 12:15:09.69
経蔵に保管してあった池上の一塔両尊像が盗まれたそうだぞ。
615名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/20(金) 15:02:52.27
「池上本門寺一塔両尊盗難事件について」目撃情報など、些細なことでも心当たりのある方は、ご連絡戴きますよう、伏してお願い申し上げます。(池上本門寺より)http://honmonji.jp/00index/tonan.pdf
616名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/23(月) 18:08:28.32
流れ読まずに質問です。北山本門寺と保田妙本寺の信徒の方へ。

1)毎週のお講はありますか?
2)お布施を事実上強制されることはありますか?
3)お寺の行事は仕事で出られない以外は強制ですか?
4)信徒の「やるべき事」はどのくらいありますか?

両寺院に興味があるのですが、少々人間不信に陥ってしまい、
人間関係の強要があると辛いという事情がありまして、
この様な質問をさせていただいてます。
両寺院の信徒さん、何卒宜しくお願いします。
617名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/02(木) 15:57:58.24
水戸徳川家って、日蓮宗と強く結びついているね。
水戸藩所縁の寺が多いし。
でも、基本的に水戸藩って神道信仰が強かったような。
618名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/02(木) 17:00:07.39
★★★日蓮宗大荒行堂其の十壱★★★
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1320485103/l50

>>547 以降の書き込み、唱題正行、読誦助行の主張に沈黙 !!!
誰も反論できず涙目続行中 wwww 誰か、論破してちょうだい !
応援頼む ♡♪
619名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/03(金) 23:31:17.73
水戸徳川家は神道というより儒教。
実際江戸時代は誰であれ吉田、白川、吉川、垂加諸流派に属していても、霊神号など神位を没後受けて神として祭られない限り大概寺の世話になっていた。
逆に寺の世話にならなかった場合、戸籍を兼ねた檀家請の関係や墓地で裁判沙汰になったり神道請にするにも面倒な手続きをしていた。
しかし水戸徳川家は光圀公以来儒礼に基づく葬礼・祭祀を幕末まで続けたので戒名すらなく継嗣が先代や室に諡号を贈っていた。
光圀公が神になったのは明治に入ってから。
日蓮宗に関しては寛文年間、水戸領内で廃仏・神社整理を執行した時にいくらかは影響があったものの光圀公の母が帰依した日蓮宗の僧と光圀公が個人的に親交があったため助かった面があったようだ。
とはいえ光圀公自身は儒者を本分としたので、家の宗旨も儒教とした。

但し水戸家とも縁があった御三卿一橋家は日蓮宗に帰依し、それと関わりトラブルが起きている(谷中延命院事件)。
620名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/13(月) 18:52:19.79
http://bit.ly/xcdtRB
H23大荒行成満会動画.
621名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/17(金) 01:00:37.72
反省の態度無し

>広島・無差別殺傷、後悔はなし 引寺被告「結果見て残念」
12人が死傷した広島・マツダ工場の無差別殺傷事件で、殺人罪などに問われた元期間従業員引寺利明被告(44)の裁判員裁判公判は、16日午後も
広島地裁(伊名波宏仁裁判長)で被告人質問が行われ、引寺被告は「7、8人は殺害できたと思っていたので、結果を見て残念だった」と述べた。
事件については「後悔はしていない」と明言。死亡した被害者が1人と知った際には「もっとスピードを出しておけばよかった」と思ったことを明らかにした。
工場に侵入した後は「殺してやるという気持ちしかなかった。申し訳ない思いは全くない」と説明。ただ、9人目以降については「記憶にない」との主張。

http://gazou61.web.infoseek.co.jp/hikidera-100701-2.jpg
622名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/18(土) 18:28:53.44
信頼出来る情報筋によると、創価学会第5代会長・秋谷栄之助氏が脱会していたことが判明した。
 ことの発端は秋谷氏が都内の某日蓮正宗寺院を訪れ、総本山大石寺の「御秘符」を申請したというのだ。
 そもそも、日蓮正宗では信徒以外の「御秘符」の申請を受け付けておらず拒否されたようだった。
 しかし、体調が悪化している秋谷栄之助氏はなんとか「御秘符」を服用して、健康を取り戻したいとの
思いで「勧誡を受けさせていただいた」というのだ。

 秋谷氏は会長交代後、学会本部組織センターで窓際として冷遇されていたが、池田名誉会長の指示により、
日々出勤を命じられていた。
 また、長く持病を患っていたということだが、池田名誉会長が姿を隠したころより出勤はせず自宅で謹慎し
ていた模様だ。
 今回、この秋谷氏の脱会事件が判明し、学会本部内ではまた激震が走っており、真相を隠匿すべく苦慮して
いる。

 とくに、今なお学会内部には「秋谷ファン」が多数いるのも事実のようだ。

http://6425.teacup.com/ahokke/bbs?OF=0&BD=2&CH=5

623名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/20(月) 18:47:42.53
嫁ぎ先が日蓮宗です。
普段、お仏壇でお経を唱えるには、どのお経になるのでしょうか?
般若心経でもいいのでしょうか?
624名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/25(土) 16:25:44.66
ヤフオクに日蓮聖人が弘安三年八月に書かれた御本尊が出てる件

身延にいた頃かしら?花押も微妙にわかる。
625名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/04(日) 09:45:04.64
日和(ひより)‏@mamaco19

おはようございます。昨夜、遅くに枕教!!
夫も私も飲んでました(>_<)夫は道中衣に帽子、手袋はめて、娘の自転車で行きました!!
危ないと聞いてたんだから、飲まなければ良かったのに…ついつい誘惑には勝てなかった。

2012年3月4日 - 9:25Twitter for Androidから· 詳細返信
リツイート

まさしくバカ発見器。
枕経の時に来たボーサンが酒臭かったら本当に嫌だなぁ〜。
こんな奴の寺を護持したいという気をなくすわ。
せめて呟くなよ。
626名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/06(火) 09:32:26.94
岡山県の最上稲荷が日蓮宗になったらしいけど、メリットは何なんだ?
鳥居もあるし、お守り売ってるし、どー見ても神社なんだが。
627名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/06(火) 10:05:43.51
>>626
>岡山県の最上稲荷が日蓮宗になったらしいけど

なにを今更w
628名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/06(火) 16:13:57.80
>>626
日蓮宗に入ったのは、最近だが元々仏教寺院だろ
629名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/18(日) 15:48:43.88
顕正新聞 平成24年2月5日号「原発全廃特集号」
ttp://d.hatena.ne.jp/kensho01/20120208/1328718592

原発は日本を滅ぼす、即時全廃せよ
人のDNAを破壊、国土を居住不能にする
代替は天然ガス・コンバインドサイクルで十分
惨禍もたらすを知って推進するは犯罪

顕正会幹部会
http://www.youtube.com/watch?v=k4VEcGwQwz4

原発全廃特集
630秘妙 ◆HtfWU.5mZM :2012/04/13(金) 11:55:28.25
今日は。初めまして。
宜しく、お願い致します。
 以前、東京の御徒町駅近く、徳大寺様を参詣した際、
護摩祈祷も行っているようで、真言宗・天台宗以外では、
ちょっと珍しいなぁと思いました。
 唐突に質問ですが、茨城県内の日蓮宗寺院で、
御徒町の徳大寺様のように、護摩祈祷も行っている御寺様を、
参詣したく思います。
希望としては、新団体では無い霊場の御寺様で、
あまり敷居が高くない、昔から有る御寺様で、
護摩祈祷も行っている、茨城県内の日蓮宗寺院を、
どうか お教え下さい。
重ねて、宜しく お願い致します。 m(_ _)m
631名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/13(金) 12:00:54.08
テスト
632名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/13(金) 12:02:27.37
試し書き
633名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/13(金) 13:13:49.55
>>630
なんでそんなに護摩祈祷にこだわるの ?
634秘妙 ◆HtfWU.5mZM :2012/04/13(金) 13:46:10.87
>>633さん。
 法華の祈りの聖火を、拝したい為です。
おロウソクだけでは無くて…という思いからです。
635名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/13(金) 18:03:54.48
>>634 さんへ
ふ〜ん……。「法華の祈りの聖火」 と言う意味が良くわからんのですが、
貴方にとってはご自分で御題目を唱えたりすることより、訳わからん御経
聞いて、護摩炊いたりしてると、その雰囲気がありがたいかのような感覚
になると言うことなんでしょうか ?

悪気はないんですが、なんか日蓮さんの言ってることとは違う気がして……。
ごめんなさいね。もし、気分害されたならお詫びしますね。ペコっ ! m(_ _)m
636名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/13(金) 22:09:18.84
>>635
日蓮宗の檀信徒でも、お遍路さんとか観音霊場巡りとかしている人は沢山いるから別にいいんじゃないの?
そもそも、仏様の眼から見れば、宗派の違いなんて知ったこっちゃないことだからねw
637名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/13(金) 23:05:02.37
>>635
でも、日蓮宗では御祈祷をやりますよね。
638名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/14(土) 01:33:28.71
>>634
護摩祈祷なんて法華経にも日蓮遺文にも文証は無いんだから
護摩祈祷では「法華の祈りの聖火」にはならないんじゃないの?
「法華の祈りの聖火」で法華経に文証があるのは薬王菩薩本事品の
焼身供養だろうね。どなたか熱心に法華経を信仰してる人は身に香油を
塗ってry)
639名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/14(土) 01:56:30.51
>>638
浄土宗でも護摩祈祷してる寺院もあるし、禅宗だって祈祷を取り入れてる寺院は多い。
「方便としての護摩祈祷」ってのも悪くないんじゃね?
その人にとって炎を見ながら祈ることが救いに繋がるなら、どんどん取り入れたらいい。

だいたい、寺院に参拝してる人達は護摩祈祷自体をそれほど細かく考えていないはず。
みんな「祈りの聖火」的な感覚で参拝してるだけだよ。そして、その感覚は正しいと思う。

宗教ってのは本質が大切。真言にせよ座禅にせよ念仏にせよ題目にせよ、
本質に迫るための方法論に過ぎない。方法論に拘るのは迷い。
下手に知識を付けると方法論にばかり目が行くようになるけど、
それはかえって迷いを深くするだけだよ。
640名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/14(土) 02:24:57.97
>>638
なるほど。法華宗が護摩祈祷をする場合の根拠として「薬王菩薩本事品」があるね。
自分の煩悩を護摩木に移し、護摩木を自分の(煩悩の)分身として御宝前で焚くってのはいいかも。
641名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/14(土) 16:59:29.62
日蓮宗の祈祷って木剣振るやつ?
642名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/14(土) 18:00:18.82
>>641
木剣振らない祈祷もあるよ。
643名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/14(土) 23:14:53.69
>>642
木剣は思いっきり振って迫力つけた方がいい
644名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/14(土) 23:41:20.68
要するに、見かけが大事 ! ということだ。♪
645名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/20(金) 18:14:13.39
それなりのお布施がほしかったら、それなり恰好せんとな
646名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/22(日) 16:28:49.73
>>644
正解!

>>645
大正解!
647名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/07(月) 04:07:22.43
このスレの人はポルノビデオをどこが命じて撮影しているか知っているか?
あの芸能人よりも美女の女達。誰かに騙されているはず。早急に停止するように命令している。

■オバマ大統領が日本のカミの話をネタ元にパーティー演説。
http://twitter.com/4YoGun/status/196967598771019776
★偽・王子、偽ペット飼い主(日本で人間ペット飼い主は俺しかいない)、偽種馬を探してます。ロシア、中国には連絡済。はむかうと、三合会、蛇頭本部からも狙われるぞ。早急にペットを性行為に使うのを止めるように。

ポルノビデオに出ている女は、八旗 の関係なのかな?

先日、千葉で殺害された長谷川かなえさん(23)は俺の好みの女なので、これは俺に害を与えたとみなした。
よって、世界政府に関係する組織に加害者の調査と行動制限を依頼した。

648名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/07(月) 04:14:20.39
・だまされた事を知っても、女は自殺してはいけない。保健所で検査などをして感染症・性病にかかっているか調べて、かかっていたら治せ。悪いのは騙した奴。
生産過多過剰供給、人権侵害。人材の無駄遣いのポルノビデオ一覧。
日本のカミである天皇+征夷大将軍はこの様な業務撮影を許しておりません。渡すやつらが横領・盗みをしております。
何も知らない障害者を妊娠させている。偽偉い人。偽王子。
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/list/=/article=series/id=7603/
偽種馬、偽ペット飼い主に騙され妊娠してしまうハーフなどで日本がよくわかってない人達。
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/list/=/article=maker/id=45339/
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/list/=/article=maker/id=45067/
サンカ、歩き巫女の女を騙してゴムをつけないで性行為をし、日本を性病が蔓延する国にしようとしているテロ工作。
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/list/=/article=series/id=3580/
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/list/=/article=series/id=1006/
毎月5000〜1万本も増え続けている。
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/list/=/sort=date/
SEXしながら撮影のポルノビデオ。騙しの犯人・撮影者・撮影現場を探してます。
649名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/09(水) 19:24:39.95
だいぶ寺の経営シンドなってきたわ orz この間から誘われとる
メモリアルホールとの提携考えなアカンかもな………。とはいえ、
抜きがハンパないさかい、思案中や !!! どれぞ、名案はないもの
かのうー
650日本の国王カミ将軍@ ◆iM3j8MYBNNtg :2012/05/10(木) 03:01:12.55
726 日本の国王カミ将軍@ ◆iM3j8MYBNNtg [email protected] 2012/05/10(木) 02:53:07.76 ID:opkQKryz0
>716
順番に彼氏をやらされてるんだよね?好きでもないのに。
それって、どこがしてるの?創価学会?それとも、真如苑?
エレーヌは好きでもないのに、結婚させられてて凄いなー。

ちなみに、私は、あんたらが、手下に、つかえるように言われている、王様・殿様だよ。

727 日本の国王カミ将軍@ ◆iM3j8MYBNNtg [email protected] 2012/05/10(木) 02:54:45.84 ID:opkQKryz0
彼氏ってのは、本当の彼氏ではなくて、演技の練習とか言われてるんでしょ?
で、服を合わせたり、ペアを組むように言われてるんだよね?
エレーヌは29歳なので、 29〜ニク〜にくしん〜肉親を作るように言われたんでしょ?

728 日本の国王カミ将軍@ ◆iM3j8MYBNNtg [email protected] 2012/05/10(木) 02:56:00.68 ID:opkQKryz0
なんで、俺がこれを書いているかというと、こういう事は、やめるように、命令をしているのに、止めないので、
色々な所に、書きまくっちゃってるんだよねー。
書いて、みんなが知れば、意味がないだろ?

「あ〜またあの擬装カップルかよくやるよwww いんちき忍者w もうバレてるのにwww」

みたいなw。
651名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/10(木) 23:20:00.26
保田妙本寺とか要法寺の信者さんているのかな?本尊やお守りあるの?
652名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/11(金) 18:26:56.11
生活苦しいねん。なんでもええからお布施くれ !!!
653名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/11(金) 19:27:43.09
生活が苦しいからお布施できまへん!
654名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/11(金) 20:14:29.31
>>653
ワシがありがたい火事亀頭してもアカンか ?
お釈迦様の教えにな、「貧女の一灯り」 いう教えがあってな、
己が飯食わんでもワシらにカネよこしたら、あんじょうええ
思いがでける !!! て、呆気狂にもかいてあるんやで、悪いこと
は言わん ! ワシとこにお布施してくれたら、おそっさんとの
交換条件で己の欲望満たしてやってもええんやで !!! へっへっへっへ 
655名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/12(土) 18:52:27.49

  www題目唱えて守銭奴銭ゲバwww
656名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/13(日) 12:36:06.30
火事亀頭はご利益ないニカ ? <丶`∀´>
657名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/18(金) 12:18:15.59
とにかく、寺の経営と家族の生活が………
火事でも亀頭でも、なんでもしたるよって、
お布施だしてくれや !!! なんぼでもエエねん !!!
658名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/18(金) 13:57:42.44
寺の金と家庭の金が一緒だと(大笑)
659名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/18(金) 16:25:57.28
>>658
なに言うとんねん、君は !!!
カネに色はついてへんのやでえ。寺のカネも住職一家のカネも
同じカネやんか。どこが違うんや ? おかしなこと言うお人や
なあー。ホンマ (怒)
660名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/18(金) 16:37:40.67
やめちゃえばww 末法の象徴ww
661名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/18(金) 16:40:06.31
ただのたかりやね。
662名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/18(金) 17:13:19.15
>>660 >>661
ほな、聞きまっけど、おそっさんかて身延にいてはる時、
檀越さん方からの寄進やご供養の数々、会計別にしてはっ
たんですか ? どうやねん ? 答えられへんやろw

宗教法人法やら、財務会計やら、そんな昨日今日でけた
ような人間が勝手に作りよったもんに、聖職者たる僧職が
振り回されてどないすんねん !!! ボケっ !!! (怒)
663名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/18(金) 17:50:03.33
勘違い有頂天に何を言っても無駄。性根が腐っとるY。僧職がそんなだから世の中悪くなるのさ。
末法の象徴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
664名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/18(金) 18:32:42.81
>>663
ボケっ !!! お前何も知らんくせして、エっラそうになんやねん !!!
君ら、そもそもの寺の成り立ち言う根本知らんからそないなこと言うんや !!!

寺っちゅうのはな、朝廷や幕府、あるいは殿様から寄進拝領したような
本山核の名刹寺院はいざ知らず、一般の寺院はその村や町の有志が寺建立して、
三顧の礼で坊さん迎えてなりたっとるんやで !!! つまり、君らのご先祖さんが
やな、これから未来永劫、ワテらがこの寺と坊さん、しっかり外護 (げご)
しますさかい、よろしゅうお願いします。いうてな、平身低頭して装飾を迎えて
今日に至っとるわけや。

つまり、寺のお上人様に生活や寺の経営の心配させる言うのはすべて檀家が悪い !!!
檀家が三顧の礼で頼みこんできてもらった僧職者を困窮さえる言うのは
みんな、君ら檀家の罪障なんやで !!! 寺のご宝前に平身低頭して懺悔せなアカンねん !!!
檀家衆はな。そやから、坊さんに楽させて、贅沢さえる言うのは檀家の重要な役目なんや !!!
わかったか、ボケっ !!! まあ、それなりの誠意を形にして持って来よったら、きっと
寺のおそっさんもお喜びになられると思うで。これ、立派な折伏やからな !!! くれぐれも
誤解せんように頼むわw
665名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/18(金) 20:31:21.81
>>664
ひつこいな〜何回も粘着するなよ〜アホw
僧侶自演の手口は葬蚊でしょ!
学会バレバレwww
666名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/18(金) 21:18:39.11
ぼけっていわんようにな。
667名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/18(金) 23:11:04.61
>>664

失せろ学会!

オマエ、あちこちのスレでしつこいんだよ。
668名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/18(金) 23:27:04.65
>>664
失せろも何も、言うてることになにか誤りでもおますのやろかw
ホンマ、図星やろ ? 寺の成り立ちて、そういう経緯でありますのやで

そやから、今の人間が知ろうが知るまいが、ご先祖様が代々外護
します。いうて来てもろた坊さん、ないがしろにして生活困窮させて、
それで、よう檀家ヅラができますわな、正味のところ。ホンマに君ら
性根が腐っとるいうか、何も知らんくせして坊主の真似ごとの上っ面
だけ能書き垂れて、檀家本来の役目も果たさんと、よう恥ずかしゅう
ないもんや !!! 君らが日ごろからちゃんと外護しとったらな、法外な
法号の冥加料も法痔のお布施も亀頭料も入らんのや !!! 何が悲しゅうて
1本の原価数百円の白塔婆に¥ 4,000 も ¥5,000も貰わなやってけん
寺の身にもなってみい !!! くそったれが !!! (超怒)
669名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/19(土) 00:19:11.25
>>668
わかったから創価公明板に帰れ。
670名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/19(土) 08:48:39.56
つ〜か、こんな住職にお布施等する気も失せるわな。詐欺じゃん。やめちゃいなよ。

【要約】自業自得
671名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/19(土) 12:07:21.75
今週の『週刊ポスト』の「化城の人」は“小樽問答”の特集になっている。
身延派がいかにして負けたかの詳細が書かれている。
文中で身延派の人に”ソ〜カの作戦勝ち”と言わせてるから筆者もそう考えてるってことかな?
672名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/19(土) 15:22:33.82
>>671
今や層化はマスコミの大スポンサー様だからね。
最近では堂々とテレビCMも打ってるし、層化提供の番組も持ってる。
唯一層化を論難してる週刊新潮も、広告を出してくれている阿含宗
についてはダンマリだからね。まぁ、世の中そんなもんだよw
673名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/19(土) 16:29:28.08
>>672
でも創価学会の勢力拡大に対する戦略と機動力は凄いよ。

小樽問答も今でこそ問答の全文が公開され、創価側の策謀が明らかになったけれど、
対論の場に日蓮正宗の代表を辞退させて会場のほとんどを創価の信者で埋めたのは、
日蓮正宗の教義が日蓮宗との討論において不利なことを見極めた上での周到な作戦。

また、立正佼成会との戦いにおいても、立正佼成会に大量の工作員を送り込み、
『明日の立正佼成会を守る会』という佼成会解体を目的とする内部組織を立ち上げた。
立正佼成会側では大いに士気が上がったというが、「明日の〜会」の構成員の8割は
創価学会の工作員であったという笑えない一幕がある。

その後、創価学会は藤原弘達を始めとした心あるジャーナリスト達の活躍により、
徐々にその化けの皮を剥がして行くが、彼等がいなかったらもっと創価学会の拡大は進んでいただろう。
674名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/19(土) 21:36:42.23
菌憂油駄屋> 手下の 「統一狂怪」 > そのまた手下の 「草加せんべい」 > 最近売り出し中 「不幸の科学」 > 虎視眈々と復権の 「オウム返し」 
675名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/22(火) 11:08:13.28
まあ、日蓮宗に限ったことではないが、若い坊主の中には
ごくごくまれに真面目な奴もいるが、どこもここも醜悶自
体が長年の垢やしがらみで腐りきってるからねえー。
676名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/22(火) 14:16:18.14
>>673
正宗のほうは、いろいろと言い訳してるがw
http://sudati.iinaa.net/rekisikaizan/otaru.html#2
677日本の国王カミ将軍@ ◆iM3j8MYBNNtg :2012/05/23(水) 06:06:28.90
小熊美香アナウンサーへの連絡係は「(スカイツリーのロケ)教えたけど、寝ていた」とか嘘つくな、アホ。俺は起きてただろうが。開始からなんて教えてないだけだろうが、お昼前後って連絡が来たぞ詐欺師のカス・ゴミ。どこの団体なんだろ?これも色々な所へ書いておくか。
678日本の国王カミ将軍@ ◆iM3j8MYBNNtg :2012/05/23(水) 06:38:52.12
女子アナなんかの、俺の為に用意された女と俺を引き離すために嘘の情報を流したり、ずらした情報を流したり、別の男をあてがったりするのは、全部仏罰+神罰のダブル攻撃の対象になるからね。
これは2年前から宣告済。
679日本の国王カミ将軍@ ◆iM3j8MYBNNtg :2012/05/23(水) 16:56:36.69
怪しい団体に動画を削除されたので、ホワイトハウスがUPした動画に変更。
■オバマ大統領が俺の話をネタ元にパーティー演説。
http://twitter.com/4YoGun/status/201285556989202432
実父と呼ばれる昭和帝との比較。
http://twitter.com/4YoGun/status/198163303426568193/
エリザベス女王在位60周年
http://twitter.com/4YoGun/status/203895929445683202

■不逮捕不起訴特権を所持しているのでこの様な事も出来る。他の人が同様の事をすると逮捕される。
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/mnewsplus/1326108452/156-188
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/gamefight/1321280989/146
http://logsoku.com/thread/kohada.2ch.net/ana/1310551957/437-446
http://logsoku.com/thread/kohada.2ch.net/part/1318875895/223
http://logsoku.com/thread/kohada.2ch.net/part/1318875895/291
http://logsoku.com/thread/kohada.2ch.net/part/1302736122/134
(皇室典範第21条 摂政の明仁陛下ですら不逮捕なのだから国主の俺は当然不逮捕不起訴。

俺は東方不敗マスターアジアとも呼ばれる存在だぞ。
理由は天皇家と李王家の血を受け継いでいるから。
その証拠
http://twitter.com/4YoGun/status/203528329888923649
680名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/23(水) 23:41:56.35
創価学会員の分際で高幡不動尊の境内で高幡まんじゅうを売る「松盛堂」オーナーであり
東京都日野市の市議会議員、公明党の峯岸弘行のプログです
http://www.komei.or.jp/km/hino-minegishi-hiroyuki/2012/05/

恩師のことば
2012年 5月 10日
人は困難に負けるのではない。
闘魂を失うことによって自らに敗れるのだ。

これ、小説「新・人間革命」の一節です。
池田大作、いやゴーストライターがこいつの恩師なんですね。
憲法の政教分離など、こいつの頭の中には片隅にもありません。
681名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/23(水) 23:49:59.94
>人は困難に負けるのではない。
>闘魂を失うことによって自らに敗れるのだ

良い言葉だな。犬作の本に書いてあることだとしても、ちょっとメモ帳に書いておこうw
682名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/24(木) 01:29:15.68
>>681
猪木なら、そんなことしょっちゅう言ってるぞw
683名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/24(木) 10:22:16.57
オムツがあれば何でもできる。
684名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/24(木) 12:18:05.63
685名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/24(木) 19:44:21.59
『弘法大師の法華経 3(大倉隆浄)』復刊リクエスト投票
http://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=43142
686名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/24(木) 20:07:12.38
>>685
弘法大師の霊告によって書かれたという本でしょ?
ちょっと電波系入ってるよw
687名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/25(金) 08:00:48.20
日蓮自筆曼陀羅全部焼けー!とかマッチョーさん調伏したった♪とか、花園神社で勝手にライブ護摩やったら神主に睨まれて気に入らねー、とかツッコミ所満載だったな。
せっかく法華経開題使って新法華曼陀羅を作成したら、何故か観音さん曼陀羅になったでござるの巻とかな。
色んな意味で笑える一品だ。
688名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/25(金) 10:47:56.66
女がいっぱい、曼陀羅毛w
689名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/25(金) 13:05:21.36
これでも高野山大学大学院いってたそうだからな
真言宗が日蓮系なみのカルトということを証明してるようなもんだな
690名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/25(金) 13:57:31.81
>>689
>真言宗が日蓮系なみのカルトということを証明してるようなもんだな

カルト(Cult)は本来、「崇拝」「礼拝」を意味するラテン語から派生した言葉で、
元来は普通の宗教的活動を意味する言葉であり、否定的な意味合いはなかった。
だが、現在(の特に日本)では反社会的で極端な思想を持つ宗教団体を指す言葉として認識されている。
ただし、反社会的でない宗教団体にも各自の主観によりカルトというレッテルを貼る行為
が横行しており、境界線が非常に曖昧な言葉である。
691名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/25(金) 19:44:49.61
>>690
あらっ? 「カルト」 って、そういう意味なんだっけ?
オレは献立表の前菜 → スープ → 魚料理 → 肉料理 →
フルーツ → デザート → コーヒー のコース料理のこと
だと思ったんだが………。

あっ! それは 「ア・ラ・カルト」 なあんちゃってw
まあ、似た様なもんだろ
692名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/25(金) 19:49:42.04
きもい爺だw
693名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/26(土) 14:01:58.54
おまへら、これどうよ。

>日蓮ってver.21
363:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金)13:23:55.66 ID:kKGjJd21
『種々御振舞御書』の真偽はどうなんでしょうか?
偽書説も根強いようですから“真偽未決曾存”とし、
真撰としての引用は控えるべきではないでしょうか?

365:名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金)21:12:53.12 ID:OAc19Cik
>>363
竜口法難の根拠がなくなり発迹顕本の説明ができなくなるな。
真偽未決書・本文の異同は真筆が発見されない限り決着はつかない。
焼失した種々御振舞御書は永久に真偽未決書となる。
694名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/26(土) 22:55:07.18
>>1
スレ主さんは
一致派の人も勝劣派の人も
日蓮本物論者も釈迦本仏論者も
層化の人も正宗の人も
霊友会系教団も
日蓮宗の一派として認めてくれるんだな
心広いわ。
695名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/27(日) 11:31:47.85
ニュースに出てる登山家の竹内さんって立正大学出身だけど日蓮宗の人?
696名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/27(日) 13:38:56.35

>>693
2ちゃんねるで宗教論争に明け暮れてる人達って、
少なくともリア充ではないことだけは確かだと思う。

こういう現実離れした実りのない論争を見ていると、
やっぱり宗教って社会に上手く適合出来ない人達の
慰めなのかなぁと考えてしまいます。
697名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/28(月) 01:49:54.78
日蓮凶徒は不都合な事実を突きつけられて答えに窮すると
根拠も無くオタだのニートだのリア充でないだの個人攻撃で返すんだな。
これで後から論破したとか言いやがるから恐れ入るわwww
凶団からそうするようにマニュアルでも渡されてるのかねwww
698名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/28(月) 16:02:26.00
>>697
チラシの裏に等しい2ちゃんねるで、何をそんなにムキになっているのかね?w
密教カルトでは本当のことを言われると草を大量に生やしてファビョれと教えられているのか?

699名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/28(月) 18:25:39.22
本当のこととは何を指して言ってるのかな?
700名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/28(月) 19:31:45.44
700 ゲットー!
701名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/28(月) 22:38:57.65
>>699
な〜んにも知らないんだな。

精々脳内妄想の世界に浸ってオナニーしてろww
702名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/28(月) 22:44:31.22
>>701
横レスですまんが、それって、怨柱 (おんばしら) 〜、脳膜三万円、悪霊退散、福は内!
の真言立川流、男女和合のおケツ、じゃなくって 「秘訣」 のことニカ? <丶`∀´>
703名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/28(月) 22:47:58.03
>脳膜三万円

クッソワロタw
704名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/28(月) 22:54:29.20
>>703
どういたしまして、
ありがとうごじゃいますニダ。<丶`∀´>
705名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/29(火) 00:31:11.01
鬼神を怒らすな。
706名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/29(火) 00:45:13.61
鬼神・変神・○鮮神、そんな神様怒らすな。
707名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/29(火) 07:44:42.16
日蓮宗系、系譜図

┌日朗──日像──日実──日奥──日樹──日蓮宗不受不施派
│ │ └──日習──日蓮講門宗
│ └──日真──────────法華宗真門流
│ │
│ └ 日慶────────本門法華宗
├────────日隆──────────法華宗本門流
├────日輪──────────────本門宗
├────日印──日陣──────────法華宗陣門流
├──────────────霊友会─┬─仏所護念会
│ └ 立正佼正会
日蓮 ┼日向──日蓮宗(久遠寺)────────日蓮宗(法華経寺)
│ ├───日蓮本宗
│ ├───法華真宗
│ ├───法華日蓮宗
│ ├───正法法華宗
│ └───本化日蓮宗
├日常─┬────────────────中山妙宗
│ └日什──────────────顕門法華宗



└日興─────────────┬────日蓮正宗(大石寺)
└─┬─ 創価学会
└─ 顕正会
708名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/29(火) 07:45:30.76
帰依三宝 (仏・法・僧)

日蓮宗

仏宝−釈迦 (釈尊)
法宝−妙法蓮華経 (法華経)
僧宝−日蓮聖人


日蓮正宗

仏宝−末法下種の本仏「日蓮大聖人」
法宝−大聖人、出世の本懐たる「本門戒壇の大御本尊」
僧宝−第二祖「日興聖人」と唯授一人血脈相承の歴代「御法主上人」
709名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/29(火) 07:46:59.61
三大秘法、(本門の題目、本門の本尊、本門の戒壇)

日蓮宗

一秘は本門の題目、そこから →本門の本尊、本門の戒壇へ展開する


日蓮正宗

一秘は本門の本尊、そこから →本門の題目、本門の戒壇に展開する
710名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/29(火) 10:52:04.81
何がorどこが日蓮聖人の考えを忠実に守っている教えのグループなんですか?

それが一番、気になることじゃない?
711名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/29(火) 14:02:59.07
俺たちはしっているんたそ!日本仏教全部嘘お経の贋物宗教!
たから神様の祝福受けられない!日本は原罪背負うエパの国!
世界指導国てあるアタムの国、大韓民国の指導に従って懺悔
しなけれぱならない国!特に悪魔日蓮礼拝するはサタン信仰!
我々いろいろ調べた!たから言うが、「汝早く信仰の寸心を改め、
文お父様の軍門に下れ!」これが神様のご意志なんたそ!わかった?

台風・災害・地震・津波・原発事故・じぇんーぶ、お前たち正しい
信仰しないせいの神様の罰!アタムの国大韓民国常に大発展入場!
素直になれ!必ず神の祝福はお前たちにもある!早く我々教会に来い!
いろいろ教えてあげるのだ!
712日本の国王カミ将軍@ ◆iM3j8MYBNNtg :2012/06/01(金) 16:30:19.93
お笑い警備公安警察による集団ストーカー行為を告発する掲示板
http://6502.teacup.com/cpcp/bbs
この掲示板管理者のインチキ左翼はこういう事をしているぞ。警察叩いているポルノ男優。日本で1番下の仕事してる。
http://6502.teacup.com/cpcp/bbs/image/detail/comm_id/5065/id/1/
http://6502.teacup.com/cpcp/bbs/image/detail/comm_id/5061/id/1/
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=118des001/

713名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/02(土) 23:09:54.86
>>710
>何がorどこが日蓮聖人の考えを忠実に守っている教えのグループなんですか?
  それが一番、気になることじゃない?
↑↑↑↑↑
お釈迦さんの教えさえないこの地球上に、そもそも仏教の教えがない。
つまり、真面目かも知れんが、そそっかしいくも大乗経典と言われる似非経典に
振り回された 「うっかり君」 達、すなわち日本の仏教の各宗派の開祖たち、
その騙された開祖たちの教えがどれが正しいか?等と論じること自体が笑止、笑止、
少子化問題なのじゃ! まだわからんか? あっはっはっは!
714名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/02(土) 23:31:36.02
>>713
釈迦の教えで本当の事実は上座部 ですね。
715名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/03(日) 00:18:26.74
>>713
君が口を酸っぱくしてそのことを力説して回ってるのに、
まだわからない頑固な「純粋真っ直ぐ君」達が神仏板にはいるんだよなw
716名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/03(日) 01:20:37.80
>>714
>>713 だが、上座部 (もしくは、原始・小乗など) はあくまでも伝言ゲームのなれの果てw

>>715
まったくもって御覧の通り w
釈尊、加葉尊者に答えて曰く、「実 (げ) に、縁なき衆生は度し難し」
釈尊、阿難尊者の仏教徒は如何に? の問いに答えて曰く、
仏教とは、所詮「諸悪莫作・ 衆善奉行・ 自浄其意・ 是諸仏教」
これ以上でも以下でもないということ。と、原始経典にはあるらしいが、
どう思います、これ? wwww
717名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/03(日) 02:45:07.91
原始仏教の経って明確にどれかわかるの?
718名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/03(日) 08:21:01.19
>>717
>>716 だが、スマソ! >>716
× 原始経典にはあるらしいが、
○ 原始経典にもあるらしいが、であった。
「は」 と 「も」 の一時の違いではあるが、意味が違ってくるので訂正しますじゃ。m(_ _)m

「諸悪莫作・ 衆善奉行・ 自浄其意・ 是諸仏教」 は、これは、「七仏通誡(しちぶつつうかい)の偈(げ)」
といわれるもので、法句経の中の経文として有名。これは上座部・小乗仏教の経典の中にもこれと同様のものが
あるとか、ないとか、聞いたことがあるので 「も」 とした次第である。上座部の経典の詳細は知らん。

なお、この 七仏通誡(しちぶつつうかい)の偈(げ)」 の意味はたくさん侯爵があるのでググってくれー!
一部のみ。by Wiki → 『法句経』などに収録されている。 上座部仏教及び禅宗に於いて特に重んぜられ云々
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%83%E4%BB%8F%E9%80%9A%E8%AA%A1%E5%81%88
http://www3.ic-net.or.jp/~yaguchi/houwa/syoaku.htm
http://www3.ic-net.or.jp/~yaguchi/soroku/7butu.htm

「実 (げ) に、縁なき衆生は度し難し」 → 詳しい説明は長くなるので、
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/25953/m0u/
他にもいっぱいあるから、それ見てね
719名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/13(水) 09:39:37.34
釈尊成道の地は 「ブッダガヤ」、ニートはいつでも 「ヒマダガヤ」
720名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/25(月) 15:01:30.01
721日本の国王カミ将軍@ ◆iM3j8MYBNNtg :2012/06/26(火) 09:10:04.58
処刑剣 14 BLADES http://shokeiken.com/special/images/special_bg.jpg にも俺の立場・役目の人が出てるんだけど、これだと俺はほんの少し、これだね。皇帝。
http://twitter.com/4YoGun/status/217402822738722817
722名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/27(水) 20:43:10.23
あー、6月ももう終わりだね
723名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/30(土) 14:54:54.17
  法華経こそが釈迦が最後に説いた最勝真実…
  その題目こそが末法における・・・
                            /\
         , @        イタイニダ  / .※ > ))
        ノ)    アイゴッ  ∧..∧  ゞ \__/
       ノヘY!ヽ      / iつ;`∀´>   *   ミ
       〃 ` ,.・    彡〈 丿y⊂}__)  @、    o
                (___,,_,,___,,_)     ∬
               彡※※※※ミ !匹 ミ
   ̄出てけ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄9cm ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 嘘つき!
     \ 捏造!!  /   \ 何それ〜  / ボケー
 寄生虫〜 \    /バカヤロー \  泥棒ッ   詐欺師ィ〜
      l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
      (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
724名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/30(土) 16:13:51.62

>>723
相変わらず進歩のない奴・・・

725名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/30(土) 18:15:24.29
>>724
                        ____
                         /       \
                       /     _    _ ',
                        _|     / ・ ヽ /・ ヽi
                        {       し―J し‐ J|
                        >‐ 、 「 ̄匚} ̄匚lい    ありがたいやろ!
             ,  -―‐< ̄ ̄ ̄ ̄\____    } }
            / ̄ ̄\___ `ヽ   /´  ハ   \//
          /         `ヽ |    |ニニニニ ′
            |    y         | |___j⌒ヽ
            |    |         7 |____/厶ノ
          \  ヘ         ∧_/
.             ヽ  ヽ       l_/
               ハ   ',     |`ヽ
          (__}__レ ――┴ァ′
.            Y⌒V⌒ヾヽ ー-|
            ! !   | { ー}
.            ヽ_ヽ_ヽ_〉‐
726名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/30(土) 22:37:48.35
本尊雑乱勧請の日蓮宗に日蓮聖人の法を語る資格は無い

稲荷や龍神の果て迄も礼拝の対象などアホらしくて噴飯ものである
大黒等 日蓮聖人が本尊勧請されてはいない
727名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/30(土) 22:49:01.18
>>723>>725>>726
AAのネタも毎回同じようなものの使い古しだし、
言い掛かりの内容も毎回同じことばかりでつまんない。

寺社板を一人で回してるから大変なのはわかるけど、
何か新しいネタはないのかい?

確かあんたはニートなんでしょ?
だったら暇な時間使っていろいろ考えてくれよ
728名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/01(日) 07:32:59.93
法華経って昔から無内容といわれてますなww
729名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/01(日) 08:00:48.28
>>728
そもそも、(久遠実成含む) お釈迦さんが説いた教え、すなわち仏教でもない、
単なるどこかの名無しがあっちこっちの小説書き集めてまとめた長編創作小説。
いまさら中身がないって言われましてもねえー。それなりに各々が妄想歪曲捏造、
好き勝手に解釈できるところが素敵ですよね。wwwww 呆〜呆気狂。← 過去から幾多の狂人を排出させたかわからない名作 w
730名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/01(日) 11:13:56.74
方便品でいままでの説法は嘘でしたとし
そして寿量品は単なる自画自賛
この経典が諸経の王???
昔から軽くみられてきた経緯があることに愕然としたものですww
731名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/01(日) 12:24:42.67
>>730
呆気狂はファンが過大評価している面が多々あって、この作家は創作小説の
作家としてはあまりたいしたことないと思うだが……。まあ、言ってみれば、
名前だけは売れていたが、内容はちょっとアレな晩年の黒沢○監督の作品み
たいなものかな?と思うのですよ w
732 【大吉】 !:2012/07/01(日) 13:57:37.00
>>727
    ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!
    ∧_,,∧
 ((  ∩#`Д´>    ウリのこと 
    〉    つ ))   嫌う奴らは
    (,,フ .ノ       職があっても 
     .レ'        みなニートニダーーーッ!         
733名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/01(日) 15:24:10.64
>>732
「ネットじゃ埒が明かないから、オフ会して決着付けようぜ」
と相手に言われたら、くだらないAAを貼り付けることしか出来なくなった
ヘタレヒキニートが今日もファビョっておりますwww
734名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/01(日) 15:34:36.43
>>729
そういえば以前、密教経典が実話だと喚いていたキチガイがこの板にいましたねw
現実と想像の区別が付かなくなると、ああいう人間になるんだな。
そういう人間の行き着いた先がオウムみたいなカルトなんでしょうな。

いやぁ、世間の人が言うように、やっぱり宗教って怖いですねー。
735名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/01(日) 18:05:21.74
>>734
禿同、禿同!なにごとも、過ぎたるは及ばざるがごとし!
あまり真剣に洗脳されちゃうとあらぬ方向に行って人格を破壊しちゃうのが宗教という薬物。
お互い肩の力を抜いてもっと気楽にいきましょうやw

我が神国日本には八百万の神々がおわします。
そして宗教には八百万の嘘吐きがおわします。くわばらくわばら wwwww
736名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/03(火) 06:21:31.05
神国ってww
単に日本が島国で外敵に攻められなかったというだけ
アジアのほうでは王朝の移り変わりは激しい
737名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/03(火) 07:53:26.75
>>736
魑魅さあ、伴天連さんたちが 「God」 をどう日本語にするかと言うとき、
「デウス」 とか 「エホバ」 とか、色々考えた挙句、「神」 と翻訳した
彼らの言うところの、罪深い欠陥だらけの人間を創造した全知全能 (らしい)
の礼拝物 (者) を 日本の 「神」 としたことが世紀の 「誤訳」 って言わ
れてるの知ってる?

我が日本は八百万 (やおよろず) の神々がおわします神国ですよ。
魑魅がニダ族の人ならしょうがないけど、もし日本人だと仮定するなら、
それが私たち日本人の一般的な考え方だと思うよ。もっとも、変な
組合の先生から左巻きの狂育受けた 「ゆとり世代」 だったら、
「縁なき衆生は度し難し」 なんだけどね。この意味わかるかな?w
738名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/06(金) 04:42:19.58
諸行無常・諸法無我だと説いてばかりいると
人々を教え助ける気も無くなってしまう。
二乗の反省がそこにある。
空だ空だというのもいいが、ブッダへの恋慕をモチベーションの中心に置きなさいと
説くことで
仏教自体が地上から涅槃してしまうことを防止する試み。
法華経の意義はそこらへんにある。
739名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/06(金) 05:56:16.55
>>738
まあ、その己の成仏だけを願って修行する
声聞・縁覚の二乗でさえ成仏できますよ!
と言うありがたい教えが法華経だだという
ことは秘密な wwwww
740名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/06(金) 06:22:33.95
その二乗に対して、お釈迦さんが成仏の授記を与えたのならともかく、
後世の名無しさんにお釈迦さんの直弟子の阿羅漢に成仏の授記を与えることが
できんのかってのが現在の問題。
741名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/06(金) 12:32:17.05
>>740
まあ、お釈迦さんが言ったことでもない創作小説。
そう、重箱の隅を突っつきなさんなって wwwww

釈迦滅後の結集によって成立したはずの経典に、
なぜか、久遠本仏なる仏さんが、虚空会上と言う
ところで、当時あるはずもない経典を 「受・持・読誦
・解説 (げせつ) ・書写せよ!」 などと摩訶不思議な
ことが書いてあるのが法華経の特徴 wwwww

宮部みゆきの小説の中に突然脈絡もなく夢枕獏の小説の
1章をこじ入れたような 「提婆達多品」、そして、「これはゾンビ
ですか OF THE DEAD 」 が追加された 「観世音菩薩普門品」、
陀羅尼品はさしずめ、この間終わった 「黄昏少女Xアムネジア」
みたいなものかなw 法華経の奥は深い!ありがたい!
742名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/06(金) 12:36:07.26
狂気!
743名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/06(金) 12:48:39.82
>>742
多少なりとも、法華経のストーリーを知っているものなら、
この法華経の根本的な矛盾を無視して見ない振りしてるか、
己の生活が第一とばかりに己を己で洗脳してありがたい!
と、言い聞かせてごまかしているか、単なるバカ!

まあ、そんなところジャマイカ?wwwww
日○宗なんてちょっと古めの新興カルト宗教みたいなものさw
日蓮君は、単なる純真真っ直ぐ、うっかり君。でも、
実態 (真実) が分かった上で、口を拭ってる今の関係者は
単なるひきょう者と言うか、詐欺師みたいなものだろうwwwww
744名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/06(金) 13:28:23.42
>>743
>己の生活が第一とばかりに己を己で洗脳してありがたい!
>と、言い聞かせてごまかしているか、単なるバカ!

本当だよね。南都六宗も真言宗も天台宗も浄土宗も浄土真宗も日蓮宗も禅宗も、
自分達の生活の為に大乗経典の矛盾に対して見て見ぬフリをし、
過去の栄光と権威に縋って生き残ってる。

宗祖達の時代は真実が分からなかったから仕方がなかったけど、
今もその時代の教義のまま続けているのは完全な詐欺。

本来ならば、幕末から明治にかけて全ての仏教経典の真実が判明したときに、
日本の仏教界は総力を挙げてこの問題を総括するべきだったのに、
自分たちの教団の存続の為だけに、この問題に対して見て見ぬフリを通した。

そしてその後は、葬儀と観光に特化する形で存続をはかってきたけど、
もう葬儀も墓参りも供養もしない人が増えてきたし、観光も本当に多様化してるから、
このビジネスモデルも早晩通用しなくなるだろう。さてこれからどうなるかね?w
745名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/06(金) 14:04:32.74
>>744
>>743 ですがあー、
なかなか気が合いそうですな w
まあ、日本の仏教各宗派なんて所詮そんなものでしょうw
全世界的に仏教は少数派にありつつあり、世界○大宗教
から除外されるのも時間の問題でしょうw

もっとも、仏教と言いながら、釈迦の教えでもないものを
釈迦の教えだって言い張って嘘ついてる宗教ですからね。
これも、仏教的にいえば因果の道理ってやつかもね。wwwww
746名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/06(金) 22:25:55.11
何これ?

127. 名無しさん
2012年07月03日 23:04 ID:IrWzXgrE0
霧島 鹿島 日光 霞ヶ関 アメノコヤネの正体

スカイツリーはカラクニダケ

http://oo77986455645.wordpress.com/
747ジャマイカと幕末明治:2012/07/07(土) 12:15:58.58
>>739.740.741.743.744.745
君達のような人のためにこそ
仏教があり法華経が必要なのだよ
但し、そのことを理解するためには
無量劫もの間
生まれ変わり精進しなければ駄目だけれどね
なんだかんだ言って
日蓮聖人の信者になりたいんじゃないのかね
素直じゃないね
748名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/07(土) 12:28:16.58
>>747
ところで、猴朝鮮妄想創作小説 「呆〜呆気狂全28巻」、
内容が久遠実成の釈迦牟尼仏なる架空の人物でないことは
大半が認めるところ。で、結局、貴方はこの作者は誰だと
思う。定説では、当時弾圧されていたちょっとアレなカルト
団体が腹立ちまぎれに創作した、なあ〜ちゃってトンデモ
狂典っていうのがもっぱららしいんだが………
749名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/07(土) 12:43:34.97
>>747
もう寺社板は荒らしと煽りの板になってしまって、まともな議論は出来ませんよ。
たとえば真言の諸師なども、誰かさんが散々煽るから呆れて出て行ってしまった。
それと同時に真面目な議論をしたい人達も消えていった。
おかげで寺社板はだいぶ人が減ったと思います。

この板で大乗経典を散々こき下ろしている人も、煽り専門の人でしょうね。
ひとりでいろんなスレに延々と書き込んでらっしゃいます。
まぁ、ここはネタ板として、面白おかしく見ればいいんじゃないですかね?w

750名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/07(土) 13:10:24.50
>>749
そうやって、上から目線で自分を騙してればいいじゃん w
自分だって、呆気狂が久遠本仏が説いた真実の教えだ!なんて
本気で信じてるわけじゃあるめえ〜。w

いつまで真実から目をそむけて現実逃避してたら気がすむの?
日蓮君でさえしていないような訛った陀羅尼唱えながら、木剣
振り回していいことした気になって、恥ずかしくないかい?www
それ、仏さまの教えでもなんでもないから
751当時弾圧狂典:2012/07/07(土) 13:38:53.00
>>749
ごもっとも。
PCカキコ・ネタ板は遊びの場ですから、楽しみましょう。

>>748
ところで、
『28巻』ではないよ。
『28品』だよ。
法華経は、釈迦の弟子が編纂したものだよ。
釈迦の時代は、文字が無かったからね。
全部口伝だよ。
だからといって、嘘というものでもないよ。
君が子供時代の思い出話を語ったとしよう。
証明するものがないけど、嘘ではないですよね。
君の親が祖父や祖母の思い出話を語ったら、
嘘だって言うの?

経典もこれと同じ理屈さ。

少なくとも、嘘という屁理屈から脱却してね。
君のかわいい彼女が『私日蓮聖人の信者なの』
って言ったら、二つ返事で
『僕もだよ〜ん』って言うのかしら?



752木剣振り回し:2012/07/07(土) 13:49:26.43
>>750
日蓮聖人の弟子が木剣を使って
何がわるいの?
法華経を
その時代にあった方法で
広めているだけだよ

法華経は進化しているんだよ

でも、陀羅尼は否定しないのね

まぁ、どうでもいいけど
鼻息を荒くするのは止めようよ

748と750は同じ人?
753木剣振り回し2:2012/07/07(土) 14:21:34.59
>>750
追加だけど
君のかわいい彼女が
『木剣を使う僧侶って、なんかカッコいい』
って言ったら、
二つ返事で
『僕も前々から、君と同じ事を考えていたよ〜ん』
って言うのかしら?
754名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/07(土) 14:47:04.80
>>751 & >>752 & >>753

小説だって、長編物は 「上・下巻」、もっと長いものは第何巻って言うでしょ。w
釈尊の説いた教えでもない小説を第何品なんて仏典のような言い方したら、お釈迦さまに
失礼だと思ってね。だって、法華経シリーズはいろんな作家の妄想小説書き集めたシリーズ
でしょ? ホント、知ってるくせしてえ〜。ダンさん、ホンマにイケズなお人どすなあ〜。

それと、あの木剣ね。嫌いじゃないよ。だって、川崎大師の門前で売ってる金太郎飴の
包丁演奏、タン、タタン、タタタンタン、タンタンタン。あのリズムに似ててあの中山村の
カスタネットの合同演奏はダミ声がちょっとキモイけど、なかなかいいよね。

あと、
>君のかわいい彼女が
>『木剣を使う僧侶って、なんかカッコいい』
>って言ったら、
>二つ返事で
>『僕も前々から、君と同じ事を考えていたよ〜ん』
>って言うのかしら?

ってさあー、二つ返事で、
         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l   お前、アッタマ、おかしいんじゃね?って、言うよ wwwww
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
755名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/07(土) 15:10:09.47
>>751
あと〜、知っててトボけてると思うんだけど〜、
大乗経典ってさあー、釈迦滅後の第一次、第二次の結集 (← これ、「けつじゅう」 って読むのね、知ってると思うけど) は
おろか、お釈迦様のご在世時代を知っているどころか、ご入滅後、500年、600年後に突然現れたファンタジック経典なんだよね。

現代でいえば、500年前の1512年 (永正9年) っていえば戦国時代、600年前の1412年 (応永19年) って言えば藍加賀利光が没した
4年後だよ。それまで、何の文献も継承もない、或いは口伝としても、あれだけ長編のものを一字一句間違えなく口伝できるのかねえー?
もっとも、文字としての経典もない時代に、虚空会上で久遠実成のご本仏なる釈尊がなぜか 呆気狂を 「受・持・読誦・解説 (げせつ) ・
書写しろよ!」 って言ったって、神力品に書いてある摩訶不思議な経典だわな w

もっとも、これは呆気狂だけに限らず、他の大乗経典にも言えることなんだが、ここ、ここに至ってまで、呆気狂は釈尊がお説きになられた
み教えである!なんて、騙したり、騙されたりしてる人たちってさあ、なんか支那や裏朝鮮、下朝鮮の歴史認識みたいに、死体も
ないのに 「南京大○殺」 とか、親から同胞の女衒にカネで売られたくせにw、大金稼いでで国に家まで建てて 「哀れな性奴隷w」、密入国まで
して犯罪やり放題で暴れまわって 「キョウシェー連行」 されたニダ!と言ってる奴らと変わらんと思うのだが、w

756名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/07(土) 15:42:45.95
教えて下さい。
「折伏」の読み方なのですが、辞書には「しゃくぶく」「せっぷく」
と二通りの読み方がのっています。
日蓮宗ではどのように読むのでしょうか?
757アッタマおかし:2012/07/07(土) 18:19:19.02
>>754・755
素直に『間違えました』と言えばいいのにね。
それと大乗・久遠実成・経典の意味を理解してね、とりあえず。
『川崎大師』って、まともな書き方しているよね。
君って、歴史に詳しいんだね。
でもね、君達風に批判すると
『歴史ってUSBやDVDに残っていないんで、嘘じゃないのかいな』
って言っておいた方がいいのかな。
そうそう、教科書に載ってる恐竜関連について
『こんなの嘘だ』って
文部科学省にクレームつけないの?
突っ込みどころ満載だけど、お遊びなので
これくらいにするね。

『ついでにトンチンカン』も君の作かい?
758名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/07(土) 18:22:51.87
>>756
しゃくぶく、しゃくふく → 呉 (ご) 音読み
セップク → 漢音読み

真言宗などの経典 (理趣経 = りしゅけい) などの一部を除いて、
慣習としては経典に関連したした漢字は呉 (ご) 音読みである。
したがって、日蓮宗に限らず、「折伏」 は いわゆる仏教用語としては
「しゃくぶく or しゃくふく」 などと読むのが一般的。

ただし、「しゃくぷく」 などと言うことあまりない。以上
759名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/07(土) 18:40:40.75
>>757
>>754 & >>755 & >>757 を書き込んだものものだが、お褒めにあずかり恐縮だわさw m(_ _)m
しかし、あなたもなかなか強情だわな w まあ、日蓮宗では 「信心強盛」 は褒め言葉だったっけなw
たしか、草加煎餅の 「性狂新聞」 あたりにもよく出てくる用語らしいよね。

ただ、
>それと大乗・久遠実成・経典の意味を理解してね、とりあえず。
とのご神託をいただいたんだが、君の方こそ、
>素直に『間違えました』と言えばいいのにね。

文字も経典もない時代、尿法蓮華経 如来神力品第二十一には、
虚空会上において、本化が久遠実成であることを明らかにされた
本仏釈尊が「この経を 受・持・読誦・解説 (げせつ)・書写して
云々」なんて、江戸時代に 「ipod」 や 「スマートホン」 或いは
「F22 セテルス戦闘機」 の話したみたいなこと書いてあるの?

これ聞いて、文字も経典もない時代のお弟子さん方は 「な〜るほど」
と感心するくらい予知能力があったとでも言うのかい?

これ、君が言ってた 「恐竜の話し」 とは違うと思うんだがねえー。
なかったものを証明しろ = 悪魔の証明と言うらしいが、呆気狂が釈尊
が直接説いたおしえであることの証明は 「あったこと」 の証明。
さあっ、具体的にそれを私に証明してご覧 w 君ほどの人間なら、たやすいことだろ? wwwww

760金太郎飴と草加煎餅:2012/07/07(土) 19:45:49.82
君もマメだねぇ、オイラもだけど

そうか、知らなかったよ
君が恐竜と如来神力品のファンだったことを

ザックリな言い方だけど、『信仰』って証明するのは
とても難しいことなんだよ
オイラも含めて現代科学に埋もれて生活しているものにはさ
仏教か哲学か神道か、その他いろいろ
(都合により、その他と表現したことをお詫びいたします。
決して悪意はありませんので。)

でもね、一つだけ確実に証明する方法があるのね
それはね、『死ねば分かる』ということ
実はね、オイラだって、君の説明もアリだと思っているよ
否定するものでもないし、正誤を付けるものでもない
歴史的に科学的に証明は無理だよ、実際はさ

でもね、法華経によって助けられたことも事実だし
現にこうやって生きていることも事実だし
それは他宗の他の経典によっている人にもいえることだしね
君の言ったように、信心というやつかもね

『法華経を誹謗すれば地獄に落ちる』の証明は、君ならできるよ

今日はここまで
ごめんね、また遊ぼうね
カキコのときは、冒頭に『日恋です』って書くからさ


 
761名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/07(土) 20:15:36.98
>>760
>>759 他だが、こちらこそありがとう。楽しかったよ。♪
日蓮系では主に 「大学三郎殿御内御報」 の宛名書きで知られる
「月水御書 (方便寿量読誦事)」 っていう日蓮さんの手紙にある
方便品と寿量品の二つの章を読誦することが多いんだが、私は
この二つの重要な教えを本仏釈尊が虚空会上で末法の大導師たる
上行菩薩に委託した (上行要附というらしいが) この瞬間こそが
今の末法の人間には最も重要な部分だと思って、神力品の偈文の
一節をよく引用しているわけさw 方便品と寿量品とこの神力品を
合わせて 「三品経」 というらしいが、どちらかと言うとこの神力品
ってのは比較的軽視されてると思うわけねw

ただ、その内容自体はこれまで書き込んできたように、創作経典で
本仏釈尊なる架空の存在を主役にした長編小説だと思ってるわけ。

でも、人間の思念というか、情念と言うか、想いってのは言霊信仰
って言われるほど強烈なもので、ある意味 「バカの信念、岩をも通す」
ってのが正論だと思うわけさ。人間の言葉ってのは、ある意味呪詛
的なものがあって、その人間の発する言葉にどのくらいその人間の
思いっていうか、思念、情念が籠っているかによって色々な現象が現れる
と思ってるんだ。

だから、私も君が法華経によって救われた!っていう気持ちも十分にわかるし、
中にはお稲荷さんのおかげ、鬼子母神さんのおかげ、大黒さんのおかげ、或いは
観音様のおかげ、いやいや、それは 「おそっさん」 のおかげって色々とさ、
あるだろうけど、南無妙法蓮華経でも南無阿弥陀仏でも、南無大師遍照金剛でも
所詮は文献としての大乗経典なんてのは後世の名無し作家の創作長編騙り小説
だって思ってるんだから、結論からいえば、もはやどうでもいいのさ w

なんとなく君とは話が合うような気もするし、また色々とご指導くださいな。
762名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/08(日) 00:58:49.76
>>761
なるほど、なるほど。

貴殿の書き込みを他スレでも拝見させてもらいました。
貴殿は偽悪的というかあえて挑発するような書き込みをして、
信仰の真実みたいなものをあぶりだそうとされているんだね。

俺は僧侶や仏教学者じゃないので、あんまり偉そうなことは言えないんだけど、
俺的には現在の仏教界の停滞の大きな原因のひとつは、幕末から明治にかけて、
大乗経典の創作性が文献学的に明らかになった際、伝統宗門が自らの在り方を総括せず、
過去の栄光や権威を頼りにして、誤魔化しつつ生き残りをはかったことにあると思うのね。
その結果が今日になって、葬式仏教とか観光仏教などと揶揄される結果をもたらしたんだと思う。
だから、貴殿の話に全面的に賛同は出来ないけど、十分に理のあることだと思います。

ただ、宗門や教団がどうあれ、信仰は個人的なものだと思っているんですよ。
たとえば、私は日蓮宗の由緒寺院の檀家の家に生まれ、また傍系だけど先祖を辿っていくと
日蓮聖人をお世話した人がいるらしいのね。だから日蓮宗及び日蓮さんにはシンパシーを感じてる。
763名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/08(日) 01:01:21.31
>>761
続きね。

そして詳しいことは言えないけど、俺は今までかなり苦しい人生を送ってきたのね。
本気で自殺を考えたこともあったし、今も問題は解決しきってはいない。
だけど、法華経や題目を上げると何故かやたら元気が出てくるんですよw 
まぁ自己催眠効果なのかもしれないし、俺の中に眠る遺伝子が呼び覚まされるのかもしれない。
また日蓮さんという人は妥協を知らない人だったから、好き嫌いがはっきり分かれる人物だけど、
命懸けで大衆に法華経を広めた生き方に感銘を受けている部分もあるのかもしれません。
いずれにせよ科学的な解明は不可能だが、法華経信仰で俺は救われていると思っています。

ただね、日蓮系の一部の人達が、今も他宗や他経典を排撃するのは賛同できないよね。
貴殿が言うように、大乗経典の創作性が明らかになった時点で、経典や教義を批判し合う
ことに意味はなくなったと思うし、また、私はこれで救われたんだからあんたもウチの教団に入れば
必ず救われるなんて恥ずかしくて言えませんよw 
「人が救われた」というのはあくまで主観的なものであって、人に押し付られるものじゃないからね。

これからの世界は宗教を個人的なものにしていくと思います。でもそれでいいのかなとも思っています。
聖書だってイエスの言葉を書き留めたものではないし、なにより宗教家は妥協を知らない人達だから、
あんまり彼等が世の中のメインストリームに出ることは望ましくないことが多いと思う。

まぁ取り留めの無いチラ裏話になっちゃったけど、貴殿の話に大筋同意できたのでレスしました。
また機会があったらお会いしましょう。では。
764名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/08(日) 01:32:29.69
>>762 & >>763
>>761 ですがあ〜、
いやあ〜、汗が頭のてっぺんから汗顔の行ったり来たりw ← なんじゃ、そりゃ?

どの他スレをご覧になられて解読されたのか? オロオロw
「お経好き集まれ」とか、アレとか、これとか。www

多分お目に書かれたら、お互いの認識の98%くらいは共感
できるかもしれませんねえ〜。また、機会がありましたら、
色々と教えてください。レス感謝します。
765後出じゃんけん反則:2012/07/10(火) 22:46:52.72
『日恋です』
>>761
前回の貴殿とのバトルは楽しかったよ。
オイラも如来神力品は好きだね。
『舌相至梵天』ってね。

仏教についてオイラの考えを纏めたものを、水曜日以降に公表するね。
貴殿や日蓮門下生、他宗の人達、能書好き学者、仏教と無縁の人達必見の書だよ。
『学識豊富な反面教師的嵐組』や『真正アンポンタン系嵐組』の輩も見てね。
好きなだけ荒らしまくってね。
どうせオイラの板じゃないんだから…。
766名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/11(水) 00:19:50.17
>>765
日戀さん、こんばんは!貴殿です (笑)
いやいや、バトルと言われても…… (再笑)。まあ、私なんかより、
貴方の方がとてもレベルが黒ラベルくらいだろうから、とてもバトル
にはなりませんよ。

水曜日以降の日戀さんのレジュメ、楽しみにしてますよ。
多分、元の部分では渡したあなたって、結構意気投合できる予感がw

於我滅度後 (おがめつどご)、
応受持斯経 (おうじゅじしきょう)、
是人於仏道 (ぜにんのぶつどう)、
決定無有疑 (けつじょうむうぎ)

っちゅうことで、おやすみなさ〜い!
767これ弐チャンだからね:2012/07/11(水) 19:23:48.65
『日恋です』

『オイラだけの法華経物語・如是我聞』の始まり〜。
経典は、釈迦の教えを編纂したものとされている。
しかし実際には、釈迦の時代には文字がない。
したがって、弟子信者が口伝で後世に伝えた。
文字が出来たので、書物として保存した。
この時点で、釈迦の教えそのものの正確性が疑問視される。
というか、全部といっていいくらい直接の言葉による教えはないはず。
その全部が弟子信者が感化したものを記載したものといっていい。
さらに時代を経て、弟子信者がグループ分けをして編纂したものが
『なんとか経』となり、今日に伝わる。
経典を『人間釈迦の直接の言語』と捉えると、経典は『嘘』ということになる。
ちなみにオイラ、経典は『物語』だと思っている。
特に大乗経典はね。
弟子信者が釈迦の教えを理解して、『自分が体得した悟りの世界とはこんな感じだろうなぁ』
と表現したものだと考えている。
人間釈迦の直接の教えは、もっと単純なものだったはず。道徳といってもいいくらい。
戒律やらなんやらのほとんどだって、後世の弟子信者の感化創作物かもね。

(木曜日につづく)←シリーズ化しちゃうのかいな
768名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/11(水) 19:29:31.07
>>767
ふむふむ。ではでは明日に期待。^^
769罰は嵐組の人達に:2012/07/12(木) 17:53:30.92
『日恋です』

『オイラだけの法華経物語・如是我聞』です。
仏教とは釈迦のみの直接の言語としての教えだけではなく、
広い意味では弟子信者の教えも抱合するものと考えている。
そうだとしても嘘でもないし間違いでもない。
仏教に定義などないし、『経典は人間釈迦直々の言語』と定義する必要もない。
『長編小説』でもいいし『物語』でも『ファンタジー』でもいい。
科学的根拠なんて笑っちゃうよ。
今ここに、釈迦のDVDがあったとしよう。
間違いなく、『何このオッサン、誰このオッサン、何言ってんのこのオッサン、光を出しながら空飛んでみろや』となるだろうね、きっと。
(良い子のオイラは全然思っていません。悟りをお開きになられた尊いお方と思います。この見解は、あくまでも『嵐組』の代弁です。神様、罰は彼らの方に。)
経典と言わずにさ、『釈迦とその弟子による幸せになるための道徳教本』と表現した方がいいかもね。
道徳の教科書を、嘘だと言う人はいないしね。
もともと仏教とは、釈迦が体得した道徳感だったのかもね。
それを弟子信者がファンタジー風に創作したものが、時代とともに崇高な宗教へと進化したものかもね。
どうなんだか分からないけど、いずれにしても『精神の世界』のことだと思うよ。
真贋論争なんて意味のない争いは起こらなかったしね。
真贋なんて『なんちゃって鑑定団』か『考古学者』にでも任せておけばいいのさ。
『日本昔ばなし』を観て、道徳感が養えればそれでいいんでないかいな。
『日本昔ばなしなんて嘘だ』と言う人はいないよ。

(金曜日につづく)←いよいよ日蓮教学だよ〜ん
770名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/12(木) 17:58:32.39
(´・д・`)バーカ
771名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/12(木) 19:00:03.97
>>769
オイラさん、こんばんは!貴殿です。w
とりあえず、コメントは、シリーズみんな読んでからね。
今日の内容は、あの耶蘇 (伴天連) さんの反日カルト、
「日本○督教団」 の釈迦象と言うか仏教感に近いような
気がしますね。それでは、また明日ね。
772名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/13(金) 17:14:34.61
またニダレン?

>958 名前:可愛い奥様 :2012/07/12(木) 22:41:57.47 ID:hVElzbhq0
>森山と木村の両家は創価会員だよ
>2年前の新春、大津の文化会館前で家族揃って出るところを見てしまった
773志村の『半角バーカ』殿:2012/07/13(金) 18:04:44.43
『小日恋です』←さすがに名前を変えました。

『オイラだけの法華経物語・如是我聞』です。

ある程度経典の編纂が終わると、『仏教って何?悟りって何?誰が言ったの?
本当なの、これって?』という疑念が生じるのは至極当然のこと。
真贋論争なんて、幕末明治の専売特許じゃない。
そこで最後に登場したのが、『密教』というわけさ。
『釈迦はあっちにお行き。大日様のお通りで〜い』ときたもんだ。
詳しくは『密教小僧』に聞いてね。
人間釈迦の『正しい道徳』から、ずいぶんと遠くへ来てしまったもんだ。
密教も一理あるけど。
実際修業時代の日蓮聖人は、法華経より真言密教を重くみていたらしいし…。
まあ、法華経か真言密教かは置いておくとして、当然この辺の歴史的事情は、
日蓮聖人も理解していたと思うよ。
だからさ、『人間釈迦』というよりは、『悟りの世界を文字で表現した法華経の久遠実成の釈迦如来』を
本尊として崇拝していたのではないかいな。
一切を抱合して『題目』となったのではないかしら。
『題目』の意義は各自勉強してね。
この辺のことを言ったら、それはそれで論争になっちゃうから。
待ってましたとばかりに、身伸日蓮系以外の門下生の方々が、あ〜でもないこ〜でもない、
ピーチクパーチク・カァカァカァと五月蠅いからね。
それに便乗して、『エホバカの商人』が愚だ愚だ言ってきたら御手上げさ。
(機会があったら『エホバカの商人とオイラ』を書くね。こっちの方が面白いよ、実は)

(土曜日につづく)←最終回みたいよ。纏めれるのかいな、こんな調子で。
774名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/13(金) 18:59:07.55
>>773
貴殿ですがー、w ありがとう〜。
明日の最終回楽しみにしていますよ。
「エクボの小人」 トモダチ大作戦も面白そうだね。^^
775日曜版もあるので注意:2012/07/14(土) 17:43:59.08
『小日恋です』
『オイラだけの法華経物語・如是我聞』です。

オイラ、信仰に関しては余白を持つことにしているんだ。
『人生が幸せであれば信仰なんていらないよね』ってさ。
全部捨てたっていいさ。無ければ無くてもかまわない。
がんじがらめにすると、心が窮屈になるし争いにもなるしさ。
ある意味宗教と幸せとは、対極的かもね。
現代僧侶の体たらくさに接すると、『信仰って何だろうね』って考えちゃう時があるもの。
信仰心が全然ない人の方が、規律正しい生活をしているもの、立派だよ実際。
釈迦が今日の仏教界を観たら、『何じゃこれ?財テクなんて教えてねぇべ〜。信者のほうが貧乏になってるケロ』って、あきれ返るんじゃないかいな。
…。
『プロレスは格闘技か八百長ショーか』という議論は昔からあったけど、故ジャイアント馬場は言っていたよ。
『プロレスはプロレスだよ』ってね。
オイラも言うね。
『仏教は仏教、法華経は法華経だよ』
※これは全てフィクションです。文中の固有名称・団体名其の他これに類する一切のものは、実在いたしません。奇跡的に全て偶然の一致です。
十羅刹女様からの仏教的お仕置きは、全て『嵐組』の方々に御回向願います。
オイラには『宝くじ』の当選を…。

(オイラだけの法華経物語 幕)

(日曜日の午前中につづく)←最後の経文が本懐。『密教小僧』必見。
776名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/14(土) 18:32:33.93
>>775
貴殿ですが、とりあえず、今日の分までお疲れさまでした。
それでは、明朝の 『密教小僧』、楽しみにしてますね。
ありがとう。
777七字の守り:2012/07/14(土) 21:16:49.71
七面大明神さまありがとうございます
778七面大明神様と友達:2012/07/15(日) 08:04:18.52
『小日恋です』

『あのね、経典はね、人間釈迦の直接の言語ではなく、後世の仏教徒が体感した悟りの世界を、各自文字で表現したものなの。仏像も然り(これ重要)。でもそれでね、仏教の価値が下がるわけじゃあないのよね。経典は直接の言語と固執したのが、そもそもの間違いなのよ』
三千年前のガンダーラ・リルレロ国の出来事なんて、誰にも分からないって。
人間斜華だって、お肉食べて筋骨隆々だったかもね。
人間切巣戸なんか『元祖家な○子』なんじゃないの。
何かしらの理由で人物像を創作する必要があったのかもね。
ちょっと前の聖徳・明太子だって架空人物説があるくらいだもの。
徳川イェ〜イ安の直接の言語を、いま誰が保持しているの?
クレオ・パトロンなんか、絶対に会わない方がいいって。
言い出したら切りがない、収拾がつかなくなる。戦争になる。
宇宙人論争より性質が悪い。
…。
いゃあ、実に楽しかったなぁ、今年の夏休み。
貴殿のおかげで、今一度『仏教とは何か』を真剣に考えることが出来たよ。
今まで気が付かなかったことも発見できたしさ。
一割くらいは、オイラの考えを言えたかな。
何分『弐ちゃん』だから、そのへんは勘弁して下さいな。
秋になったら、続編が出るという噂もあるし…。
ちなみにオイラ
『一心になれば岩をも通す。寝小便はゴザをも通す』って教わったよ。
貴殿に感謝・感謝・合掌

『毎自作是念・以何令衆生・得入無上道・速成就佛身』

上行高祖日蓮大菩薩直弟子 小日恋宗オイラ   花押

再拝
779名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/15(日) 08:40:30.06
身延派がナームミョーホーレンゲキョーで
日興派が題目がナンミョホーレンゲキョーで、回向の引題目だけナームミョーホーレンゲキョー
なのはなぜ?
780名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/15(日) 11:44:04.36
>>778
貴殿です。w
小日恋さん、お疲れさまでした。なかなか秀逸なお話ありがとう。なかなか面白かった。^^
小日恋さんの大筋の考え方は多少理解できました。人間、親や兄弟、女房子供とだって
なかなか意見が一致しないんだから、一から十まで意見が一致することなんかあり得ない
と思いますので、この件は O.K. ! 私の認識のストライクゾーンには十分入っていますよ

あと、>>775 で小日戀さんが本懐と言っていた 『密教小僧』、楽しみにしてますね。
それじゃあー、私は 『 於我滅度後 応受持斯経 是人於仏道 決定無有疑 』 っちゅうことで
本調子 赦門 貴殿 之を記す 花王石鹸 (拝_拝)/~~~~

781名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/15(日) 11:59:56.43
>>779
これって、もともと 「南無妙法蓮華経」 って漢字。
これ自体、支那の熊さんが当て字した、支那風 「万葉仮名」 でしょw
通常原語 (梵語) 読みだと 「サダルマ フンダリカ スートラ (妙法蓮華経)」
だったっけ? まあ、片仮名にしちゃうと原語の発音は表記できないらしいけど。

それに帰依の意味の 「ナモ or ナマス」 の熊さんの当て字 「南無」 を加えて
「南無妙法蓮華経」 って題目を日蓮君が当時隆盛を極めていた浄土宗系の 「南無阿弥陀仏」
に対抗して (もしくはパクって) 発明したわけだ w

だから、もしこれをアルファベット表記するなら、「Nam Myoh hoh-renngue-kyoh」。
「Namu Myo-Houren-Ge-Kyou」 でもなければ、「Nan Myo-Hourennge-Kyou」 でもないわけさ。
まあ、いわば片仮名表記だと 「コロムビア」。だけど、それを発音するときは
「コロンビア (風)」。だから、この題目を「ナム」 なのか、「ナン」 なのか? こんこと、
気にする方がおかしいわけさ。それをこうでなきゃイカン! みたいなアホがいるから
ややっこしい。w 今の日本語の発音には中間表記 「無 (ム)」 という 「無音」 が
ないからね。ただ、早く言うときは 「ナムミョウホウレンゲキョウ」 より、
「ナンミョーホーレンゲキョ―」 のほうが言いやすいんじゃないの?

まあ、どっちゃでも、大した問題でもないと思うんだがね。もともと、仏さんが言った
言葉 (金言) でもない、後世の名無し作家の 「長編創作なぁ〜んちゃって小説」 なんだから。
気にせず、その地お気の気分で言ってたら、それでいいんジャマイカ? wwww


782名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/17(火) 17:31:09.90
しつもん!
日蓮宗の中では
日本のジンギの神々って
どういう位置付けなの?
783名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/17(火) 23:27:29.63
>>782
そりゃ〜、おま屁、仁義もまともに切れねえようじゃ、
渡世は渡れねえよ。常識だろ、こんなこと。wwwww

日本の神々って、日蓮宗に限らず、日本の仏教は聖徳太子
の時代、要するに仏教伝来以来、神道と折り合い付けるため
に本地垂迹 (ほんぢ すいじゃく) っちゅう、ウルトラ C で
神仏習合してるから、とりあえず日本の神様たちは仏さんと
か、菩薩とか、明王とか、大明神とか、色々な仏教関連の誰
かさんの仮の姿っちゅう解釈になってるんジャマイカ?

まあ、信じるか信じないかは人それぞれ。
ちなみにお稲荷さんの本地 (本化) は久遠実成の釈迦牟尼如来!
なんて言ってる日蓮系の寺もあるようだが。笑うなよ、おま屁!wwwww

http://www.tesshow.jp/koto/shrine_sarue_inari.shtml
武州葛飾郡猿江村稲荷大名人略由緒抑稲荷大明神ト奉申ハ本地久遠成道ノ釈迦仏也
と記され、本地久遠成道の釈迦仏とは法華経の説かれた教主釈尊で、法華の題目に
よって祀られた稲荷社
784名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/18(水) 00:26:48.16
>>783
だってわかなかったんだもん(;_q)
でもありがとう。
アイラブおにいたまハート
785名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/18(水) 01:08:58.74
>>783
日本の1千年に及んだ神仏習合の歴史はそういうもんだよ。
信じる人達は真剣だけど、信じない人達から見たら滑稽な話。

まぁ、信仰というものは総じてそういうものだ。
アホらしいから信じないというのも権利だが、
心に感じるところがあって信じることもまた正当な権利。

おまえさんは長年信仰に関わってもまだわからないのかい?
786名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/18(水) 01:12:31.42
>>784
>>783 だが、おま屁が可愛い「オレ妹」 の黒猫みたいなキャラだったら
言うことないんだが、ネカマじゃなあ〜。w はっきり言っておくが、
オレは男は嫌いだ! (キリッ!) www
787名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/18(水) 01:17:40.14
>>785
「鰯の頭も信心から」 って言ってな www
どこの誰かが創作した長編騙り小説を後生大事に消防消防ってなw
おま屁は火消しか?ってさ wwwww

お稲荷さんが (架空のフィクションの) 本化は久遠実成の釈迦佛でありんす。
って、お稲荷さん残るんじゃね? w

まあ、日本には信仰の自由があるからね。イケズ名誉会長大先生をご本佛様
と崇め奉る人もいるくらいだからね。

信じる人は救われる。信じなければ地獄行き。ってさ、日蓮系の特徴だよね
これ。wwwww
788名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/18(水) 01:19:34.80
>>787 訂正
× お稲荷さん残るんじゃね? w
       ↓↓↓↓↓
○ お稲荷さん怒るんじゃね? w
789名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/18(水) 02:15:49.60
>>787
>信じる人は救われる。信じなければ地獄行き。

「信じるものは救われる」は全ての宗教の基本だぜ。
宗教は科学的な証明が出来ないんだからしょうがない。

科学的な話がしたいのなら科学板へどうぞ。

790名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/18(水) 04:57:37.89
>>786
やっぱり男だと思われた(;_・)
おにいたま大好な女の子なのに。
791ジャマイカと半角カナ:2012/07/18(水) 09:54:25.19
>>789さん

ここで日蓮系を誹謗しているオッサンはね
ただ自分の『世界一無駄な知識』をみんなに披露したいだけ
逆説的に煽って、みんなの反応をみて楽しんでいるだけ

違いましたかね
『名無しの煽り短編小説家』さん

792名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/18(水) 10:50:49.18
>>789
>「信じるものは救われる」は全ての宗教の基本だぜ。
          ↑↑↑↑↑
           これは同意

ただし、「信じなければ (無間) 地獄行き。」 ってのも
大きな特徴じゃね? 勿論、日蓮系だけじゃないけどなw
オレは別に科学的に証明したいなんて言った覚えはない
けどねえ………。藁人形に五寸釘とかさ、w 生き霊飛ばし
て呪い殺す。なんちゅうことも科学で証明せい! って言わ
れてできるもんじゃないしさ。w

科学なんて、所詮は愚かな人間がない頭で考えた理屈だからね
793名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/18(水) 10:55:25.67
>>790
おま屁が男か女かなんて、この板で証明できるもんじゃなし (泣)。orz OTL
でも、もし、おま屁が 「オレ妹」 の 「黒猫」 だとか、「これゾン」 の
ユー (根暗マンサーのユークリウッド・ヘルサイズな) みたいな萌え少女だっ
たら、おにいたまは 「超ウレピー!」 のだがな………。
794名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/18(水) 11:04:17.94
>>791
これこれ、他人を勝手に認定したらいかんよ。wwww

>ここで日蓮系を誹謗しているオッサン
って、私は誹謗してるんじゃなくて、疑問点をお尋ねしてる
だけなんだがねえ〜………。

まあ、私が 「これ、どうなんだろう?」 的な書き込みする
だけでまともに答えられないもんだから、ただ口汚く、誹謗だ
中傷だと論拠も示さずファビョル狂信者が多くて困っているのだよw
あぁ、キミもその一人なんだけどね。wwwww

他人を誹謗中傷する前に、君自身が尊敬してやまない (と思う)
南無末法有縁之大導師、本化上行後身、高祖日蓮大聖人 (大菩薩)
なる、そそっかしい 「うっかり君」 の正しさを証明した方が
早いのではないdファろうかねえー。どうぞ、反論 or ご説明を!
多分、出来んと思うが。wwwww
795うっかりもの君:2012/07/18(水) 11:35:53.91
>>794

あなたが
『ここで日蓮系を誹謗しているオッサン』
だとは思わなかった

796うっかり君:2012/07/18(水) 11:46:33.72
>>794

これこれ、他人を勝手に認定したらいかんよ。
『そそっかしい「うっかり君」』ってね
あなたの信仰している教主でもあるのに…
797名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/18(水) 11:48:05.88
>>795
>>794 だが、それはすまんかったね。私の勘違いのようだ。
私はてっきり貴方が私のことを 『ここで日蓮系を誹謗して
いるオッサン』 と言ったのかと思ったんでね。ごめんね。
798名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/18(水) 11:51:37.05
>>796
>>794 だが、
いやいや、私は大石さんとこの人間じゃないからw
あと、煎餅屋とか、腱鞘炎とか、妙な格好でもないよ。w

だから、>あなたの信仰している教主でもあるのに…
って w、貴方は日蓮本佛論者? この意味わかるよね?w
799失礼:2012/07/18(水) 12:03:40.33
>>798

かずかずの失礼、申し訳ありません。
自分はある集まりで仏教学を教えているものです。
あなたの説明は、とても詳しく参考になります。
特定の宗教は持っているのですか。
もしあれば、少々教えていただけないでしょうか。
自分は神道系で特定の宗派、持っていません。
800名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/18(水) 12:06:42.86
800 ゲットだぜ〜! 等と言ってる場合ではないか www

>>799 さん、
私も日本神道の奥深さ。というか、数多くのキャラクターを持つ
日本の八百万の神々には大変興味を持っています。
私こそ、色々ご教授いただければ!と思います。はい。^^
801これにて卒業:2012/07/18(水) 12:53:46.36
『オッサン』という言葉には反論しない。
『世界一無駄な知識』という言葉には反論しない。
『W』を連発しているので、上から目線が好き。
『世界一無駄な知識』を御披露しているときは、『悦』に入っているる
自分を誹謗中傷されると、『悦』に入る。
ほめると、とても喜ぶ。
一見緻密に記述していると思われる文章でも、齟齬の部分がある。
他宗を煽るけど、自分自身の信仰は言わない。
特定の信仰があると推定又はあったと推定。
対面では何も言えないと推定。
幼少期から、誰も自分の話を聞いてくれない。
社会との接点は、ネットだけ。
ネットの上とはいえ、相手との繋がりを遮断されることに恐怖心を抱き、『この意味わかるよね?』や『説明できるかな?』という言葉を使い挑発する。
それでも、この板にはこの人を少しだけ擁護してくれる良識ある御仁がいる。
日錬宗仲耶麻系から破門されたかしら?
どうでもいいけど…。
あとは、他の読者が各自考えてね。
802名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/18(水) 13:48:41.11
>>801
それで? だから?
キミの分析はわかったから、だからどうなんだという、
君なりの結論が聞きたいねえ〜。w ← wね。

日本語の文章では、「起・承・転・結」 と言って、
自分の言わんとするところを最後に書かんといかんの
だよ。まあ、ゆとり世代では学校でそこまでは習わな
かったかも知れんがね………。
803名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/18(水) 14:44:11.47
>>802
ああ、あなたは社会との接点がネットしかない人なのね。
ネットは便利なものだけど、それだけでは分からないことも多いよ。
やはり胸襟を開いて、直接話し合うことが一番だ。
もし、いろいろ聞きたい事や言いたいことがあるのなら、
一度酒でも飲みながらオフ会でもやらないか?
あなたはどの辺りに住んでいるの?
804名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/18(水) 15:52:10.47
>>803 さんへ
>>802 だが、まずはオフ会へのお誘い、ありがとうね。
これはこれでありがたいことだとは思っていますよ。

とはいえ、なんだけどおー、せっかくお誘いいただい
るのはうれしいんだけど、オフ会は色々と物騒なこと
が起きる世の中だから、今回のお誘いはご辞退申し上
げるわ。別に貴方が物騒な人ってわけじゃないけどね。
805名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/23(月) 20:17:45.23
このスレ読んでると、正宗が日蓮本仏論で日蓮宗が釈迦本仏論とか勘違いしてる奴いるが、
日蓮宗も日蓮本仏論やってる寺あるだろ。
北山とかよ。
806名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/23(月) 20:41:34.25
>>805
へえ〜っ、そうなんだあー。
まあ、日蓮宗はユル〜イ連邦宗派だから、なんでもありなんじゃない?
もっとも、ちゃんと上納金収めんといかんけど、それさえしとけば桶 w
807名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/23(月) 21:46:09.42
三大稲荷の最上稲荷も日蓮宗だよな。何でもありだな。
808名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/23(月) 22:18:48.34
>>807
おおっ、お稲荷さんと言えば、あの中山村の尊き選民以外
参拝禁止 (らしい) の某奥の院と同類の………。日蓮宗は、
ありがたい!
809名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/23(月) 23:32:25.70

「日蓮は日本国の棟梁なり予を失なうは日本国の柱橦を倒すなり。
只今に自界反逆難とてどしうちして他国侵逼難とて此の国の人人
他国に打ち殺さるのみならず多くいけどりにせらるべし。
建長寺寿福寺極楽寺大仏長楽寺等の一切の念仏者禅僧等が寺塔をば
やきはらいて彼等が頚をゆひのはまにて切らずば日本国必ずほろぶべし」

↑のようなこと言ってしまったのは誰でしょう?w
810名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/23(月) 23:38:19.01
>>809
は〜い!
「汝、速やかに信仰の寸心を改め、実乗のなんちゃらに帰っセヨ!アイゴ〜!」
と、火病起こして慢性○痢で池上線に乗って逝っちゃったオッサンだったと
ウリは思うニダが………。 それで正解ニカ? <丶`∀´>
811名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/23(月) 23:44:57.63
>>810
色んな意味でイっちゃてるオッサンってのは正解。
しかし、こんなこと言ってたオッサンを崇めてる人がいるんだぜ?
世も末だw
812名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/24(火) 00:30:01.12
>>811
ありがたいニダ、ありがたいニダ、ありがたいニダねえー。
ウリはトンスルで晩酌しながら、病身舞でも踊りたい
雰囲気っセヨ! ホルホルホル <丶`∀´>
813名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/24(火) 00:38:24.67
う〜ん、今日の煽りは30点だな。
ちょっと分かりやす過ぎる。もう少し自演の腕を磨きましょう!
814名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/24(火) 00:44:25.83
>>813
緑の名無し = 自演レス ってのは、少し読みが甘いと思うニダが
しかし、魑魅もいつもこんな時間までよくあっちこっちのスレ見て
るんニダねえー。」 感心、感心っセヨ。<丶`∀´>
815名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/24(火) 01:08:58.09
>>814
いやぁ、貴殿の情熱というか執拗さには適いませんよ(笑
この前、いろいろ話し合ったことで、貴殿の真意は十分にわかっていますので、
別に煽ってもらっても全然構いません。つーか、もっと存分にやってくださいな。

ただ、最近ちょっと煽りの場所が偏ってるように思うので、
もっと広くやっていただけると嬉しいかなと(笑
816名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/24(火) 01:32:56.16
>>815
了解ニダ!w。<丶`∀´>
それには少々貴方様のご協力も得ませんとね (笑)。
それでは、ご協力のほど、よしなに!ということで

ところで、「三ツ境小僧」、楽しみにしているのですが、
いつ頃アップしてくださいますかな?お待ちしています。
817名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/24(火) 01:38:32.54
>>816
>ところで、「三ツ境小僧」、楽しみにしているのですが、

いや、それ私じゃないんですよ。私も楽しみにしているのですが・・・

私はもうひとりの方です。
818名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/24(火) 01:44:56.03
>>817
これは、失礼をば! (汗)
あれは 「(自称) 小日恋上人様」 でしたね。
貴方にはその節はお世話になりました。m(_ _)m

なかなか文面の裏を読んで真意をおわかり下さる
方はめったにおられませんのでね。勘違いいたし
ました。いつも感謝しています。^^
819名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/24(火) 07:21:22.66
[]_]
    ||. ∧_∧
    ( <;`Д´>オ腹痛イニダ・・・
    ヽ( つと) 早ク治リマスヨウニニダ・・  
    || (ヽ ) ) ( ̄◎
      )し'し'  |~~~|
     ⊆=⊇   ̄゛

          ∧_∧
         < `∀´> can't stop
    poo   /,   .つ
      poo  (_(_, )
          i:;:lしし'
        ⊂.:.,':.,':⊃
    ⊂N-ροορ⊃
     ⊂;'::.,'::.:.,';.'.,';';.:⊃
       ⊂;':;.':.,'::.::⊃
820起・承・転・結:2012/07/24(火) 09:46:57.19
『小日恋です』

深夜にはカキコしませんよ〜。
『ニダ君』とも話をしてみたくなったノダ。
時間がなくて残念なのだ。
それはそうと、新興宗教ができたらしいノダ。
今リサーチ中なのだ。
しばし待たれし。
821名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/24(火) 17:40:11.62
>>820
貴殿君ですが w
これまた、面白そうな情報ですね。せっかく
だから、小日恋さんが教祖やっちゃえば?
822名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/24(火) 18:09:38.40
        し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  糞 脱    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   脱 え
  曰 糞    L_ /                /        ヽ  糞  |
  蓮 が    / '                '           i  !? マ
  だ 許    /                 /           く    ジ
  け さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
823名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/24(火) 22:37:24.47
>>822
この罰あたりが! 日糞上人に何と言うことを………
824名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/25(水) 00:02:06.66
>>822
貴殿君に便乗してスレを荒らすのは止めましょう。
60過ぎて「便乗荒らし」なんてみっともないですよw
825名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/27(金) 09:40:19.09
自演乙w
826名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/27(金) 20:45:15.69
痔炎ニカ?w
827名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/28(土) 01:52:45.03
    【某宗ウリジナル裏話】

        _,. -―- 、_,. -=ニ_丶
   _,.  '"´   ,. ==ァく     〉i、
,. <_,. - 、  rトミシ'!ミ}___rz / | >、
  [_f彡=ミ!、`)ヽ<`ー´ 6イiiiiiiヾ<!_l二ア
  <`∀´ >'7へ!_|`TT(_ハミミミ} 、  `ヽ
\ L二iつし'   | |_j<`∀´ >'  〉  ノ
  `丶、`ー' _,. -クー!ム/| |`フ  /`−'へ
    ` ‐ ´   `^^'し' レ<__.ノ--―一'
       , ‐ァ‐- 、  (彡'
       ( /    \
   ,.fフ=(rft      K彡ミヽ
   (( .: '" ゞノ``''   ,イ `ぅミミj
   `t==='i``ーr‐ ' ` ―´'"
    ` ̄ ̄´`ー<フ
寝たきりの宗祖さまに弟子がうんこを食べさせようとする某宗の裏話w
828名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/29(日) 02:15:22.72
うんこ食ったらなおるニダ!
         ハ_ハ
   /⌒ヽ <ヽ`∀´>')
   {   (/⊃ ノ   ___
   ヽ  (__⌒ワ')  (三(@
    に二二二)
     _)   r'
    └───`       ハ_ハ
               ('<`∀´r ∩ なおるニダ!
                ヽ  〈
                 ヽヽ_)
829名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/29(日) 20:13:56.05
>>827 & >>828
【 妙法然蓮華経 朝鮮退散祈願品 第二十九 】
漢字文面 木魚韻律 読誦推奨 無学小坊 読了困難 不逞鮮人 退散祈願品〜。偈

常連往来 固定名無 毎日頭痛 妄想半島 驚愕唖然 年中無休
喜怒哀楽 体質変化 電波中毒 感情麻痺 禁断症状 接続患者
反日厨房 主張展開 洗脳教育 常識解脱 左翼新聞 錯誤報道
文化伝導 強要感謝 検定制度 内政干渉 従軍娼婦 補償要求
辛味成分 脳内妄想 元首裁判 事後立法 親日鮮人 圧殺差別
創氏改名 地位向上 強制連行 国外脱出 歴史歪曲 自爆民族
新造軍艦 調達失敗 高速鉄道 誤算敷設 電信回線 唯一自慢
犯罪入国 贋作貨幣 強盗恐喝 婦人暴行 不良在日 帰化申請
漫画動画 海賊複製 電脳遊戯 泥棒市場 楽曲円盤 無法地帯
模倣文化 滑稽千万 起源捏造 腹茶沸騰 伝統収奪 宗家願望
韓流幻想 外国喧伝 妄言国家 看過不可 涅槃到達 閑話休題
外務大臣 無能典型 恥辱外交 売国奴隷 省内対立 御家騒動
熱烈待望 国民覚醒 支援停止 竹島奪還 国交断絶 一心賛同

南北半島 平定祈願 民団総連 帰国解散 絶交歓迎 朝鮮退散祈願品ニダ!
830名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/29(日) 20:29:09.11
>>829
ワロタw
831名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/29(日) 21:26:20.45
>>830
お喜びいただき、苛無詐 歯無尼陀! <丶`∀´>
832名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/30(月) 03:04:51.14
>>827
あ〜、ようやくわかった!
それ伊勢白山道リーマンの妄想話をネタにしてるんだねww
アイツの話は矛盾と妄想に満ちてるからなw

しかし、あの伊勢白山道ってのは何であんなに人気があるんだろうね?
2ちゃんねる発のネット宗教みたいだけど、何冊か本も出版してるし、
amazonの人気ランキングでも上位に上ったんでしょ?
一説によると、朝鮮系のシャーマニズムが絡んでるという噂があるけど、どうなんだろうね?

あのリーマンってのは上手いことやったよな。俺も宗教やって儲けたいなぁwww
833当て字なしの伊勢白山:2012/07/30(月) 09:01:26.33
『胃瀬吐産』について

『煽り如来』から一言コメントほしいな

From  小日恋
834名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/30(月) 09:50:48.88
>>833
               :;
                 ;  ノ)
                ∫ /(
               ;: ノし:::::::ヾ:;
              ((イ::::   :::ノノ
               ゝ::::   ::从
                :ヽ::::  :::丿;
                 ゝ人ソ
                  ‖
            ..∧_,,∧ ‖    『煽り如来』 に聞くよりも、
            < `∀´ >つ        自分の頭で考えよう !
            (つ   /
             |   (⌒)
             し⌒

ところで、『煽り如来』 って、誰のことニカ? <丶`∀´>
835煽り如来:2012/07/30(月) 10:58:42.35
そっか
ここでは出てこなかったか
『大荒行スレ』に
出てきていますサバ

From 小日恋
836名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/31(火) 02:26:04.03
 |   .|_∧  あのウンコ旨そうニダ…クックック
 |   .|`∀´>
 |   .⊂ ノ
 |   .| ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、
837名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/31(火) 13:06:24.08
お粗相師サマがウンコをお漏らしして以来、
      ミ ○  ∧_∧   ウンコ好きに関してウリ達に敵う宗派はないニダ!!
     ミ  と⌒⌒つ`∀´>つ
       Y人, ' ',人⌒ヽ、,
      Y⌒ヽ)⌒ヽ、 人,ヽ)人'、, '
      ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
     (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
    / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
    (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
    \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
838名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/31(火) 22:12:24.69
おっかしいなあー……。
倫敦五厘豚の JUDO の棒選手、行く前にあるナンミョー系の寺で
五厘豚での必勝祈願のご亀頭してもらったはずなのにね。
ちょっと前払い祈祷料が少なかったのかな?

それとも、中山の億乃淫でご亀頭しなかったから負けたのかな?w
本当に、日蓮宗のお上人様のご亀頭はありがたい!wwwww
839名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/01(水) 04:58:34.07
日蓮は『立正安国論』の中で、「命には上中下とあるが、
法華経を謗る者の命はそのどれにも当てはまらない」と書かれた経文を示し、
続けて、「法華経を謗る者を殺せ」との経文を引き合いに出している。
しかし、「今(当時)では、その部分は文字通り殺すのではなく、
布施を止めなさいという意味である」と登場人物の僧に言わせている。
ここまでなら、まぁ何とか日蓮に対して危険なイメージを持たなくてもよさそうだが、
佐渡に流されてからは、どんどんと狂気じみていき、そんな穏やかなことを言わなくなる。
やがて、「坊主の首を切り落とせ」だとか、「寺を焼き払え」だとか言うようになってしまう。
こんな危険なことを主張する坊主とその教えを尊しと崇める人たちは、
もちろん、それを知っていて崇めているということですよね?
であれば、普通に考えて、やはり、危険ではないですか?
840名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/01(水) 05:26:22.27
>>839
またおまえかwww
ホントにキチガイ糞コテは迷惑だなぁ。

コイツの所為で神仏板は滅茶苦茶だよ。はやく逮捕してくんねぇかな?
841名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/01(水) 05:53:54.98
>>840
また?
絶対他の誰かと勘違いしてますよ。
まぁ、匿名掲示板なんで、間違われるのも仕方ないんでしょうけど。

で、あなたは、日蓮信者なんですか?
であれば、所見を伺いたいもんです。
842名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/01(水) 07:08:09.96
>>841
毎回同じ話題ばかり振ってくるキチガイ糞コテうぜぇwww
オマエ、他のスレでも成り済ましで荒らしまわってるけど、何でそんなに暇なの?
843名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/01(水) 10:30:55.41
>>842
そういうオマイも、随分とこの板以外のナンミョー板に
も張り付いては訳分からんことを書き込んでは、いつも、
いつも文句ばっかり言ってるニダねえー。アイゴ―っセヨ!www
by ニダニダ トンスル ナンミョーアミダブツ <丶`∀´>
844名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/01(水) 16:31:52.13
>>843
あ!煽り如来さまだ!!

ナンミョーアミダブツ <丶`∀´>

845名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/01(水) 16:53:12.40
>>843
煽り如来さま、

煽り如来さま直伝の「脳膜三万円」と「ナンミョーアミダブツ」は
それぞれどのような時にお唱えすればよろしいでしょうか???

アイゴ―っセヨ!www <丶`∀´>
846ナンミョー板:2012/08/01(水) 17:13:27.24
煽り如来さまが
ご出現なされたということは
オイラも
何か書かないとまずいわね

それより
『ニダ君』『セヨ君』増殖中?

例のものは
もう少し待っててね

From 小日恋
847張り付く:2012/08/01(水) 17:29:25.40
そうか

そういうことか…

From 小日恋
848名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/01(水) 19:35:42.70
>>842
何度も言いますが、絶対に他の誰かと勘違いしていますよ。
で、あなたは、危険な思想を尊しとする信者なんですか?
オウムのポア思想は危険だと思いますか?
849名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/01(水) 19:52:30.30
>>845
アオリニダシュウ ザイケ シンギョウキョウテン シダイ
煽痢尼陀臭 在家信行兇典 次第

ナンヤ ハライテエ ミタイナ シンギョウ
何屋腹痛手穢巳怠奈心境
イテエ イテエ ハライテエ イボジソワカ
痛手穢 痛手穢 腹痛手穢 疣痔粗和歌
アニマニマネママネ シャリハ ナルベクカタメニネ
兄魔尼真似儘寝 舎利派奈留辺苦固目尼寝
オマエノ ノウマク サンマンエン
緒前乃脳膜円 が〜〜ん。

南無阿弥法然華兇
南無台紙変態亀頭
南無妙脳膜三万円 が〜〜ん
<丶`∀´>
850名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/01(水) 20:01:58.47
>>846
<丶`∀´> 『ニダ君』
<丶`∀´> 『セヨ君』
<丶`∀´> 『ニカちゃん』
新発売!
<丶`∀´> 『ファビョン君』 もよろしく!
工事済みで、みんな同じ顔コスミダが、仲良くしてほしいっセヨ!
851名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/01(水) 21:25:29.05
>>848
ハイハイ、相変わらずの自演工作乙。
多重人格でもパターンが限られてるから、すぐに正体を見破られちゃうんだよねw

貴様の煽りでどれだけの賢者が神社仏閣板を去ったことか。少しは反省したら?
852名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/01(水) 21:32:37.95
>>848
君みたいに自分の頭で考えられない盲信主義者は、煽り如来さまの有り難い教えを乞うといい。
きっと、今までと違った新鮮な境地が見えてくるはずニダよww
アイゴ―っセヨ!wwwwww ナンミョーアミダブツ脳膜三万円!<丶`∀´>
853名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/01(水) 21:35:47.22
>>851
          _ , ,- -v- - 、 _
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      .(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)
      (::(:::(:::)/・\  /・\(:::):::)::)
      .(::(:::(:::)  ̄ ̄    ̄ ̄ (:::):::)::)
      (::(:::(:::)   (||||人||||)  .(:::):::)::)   反省してまーす(チッ、うっせーな)
     .(::(:::(;;;)    \   |  .(;;;):::)::) 
      (::(:::(::::\    \_| /::::):::)::)
      (::/ ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\::)
      |    .〉 |人\_/入| 〈   |
      |  | .|  |  ヽ_/.  |  | |  |
      |  | .|  |  .|__/.  |  | |  |
      |  | ヽ |  ./ ヽ  | / |  |
      |  |  ヽ|  .|  |  |/  |  |
      |  |.   |  |  |  |   |  |
      |_|___./  ヽ_./   ヽ__|_|
      .(/:::::::::\ ___|___ /:::::::::\)
      |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
       |:::::::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::|
854名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/01(水) 22:27:51.11
>>848ですけど、何か来てはいけないとこに来て質問しちゃったいたいですね。
>>851みたいな変な番長いるんで、去りますね。
855名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/01(水) 23:36:30.55
>>854
まあ、まあ、そうおっしゃらずに!どこにもアホはいるものです。
お気になさらず、互いに呆気兇の欺瞞性と嘘を騙り合いましょうぞ w
南無阿弥法然華経
856名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/02(木) 01:19:52.20
>>851
>貴様の煽りでどれだけの賢者が神社仏閣板を去ったことか。

出された質疑に返答できずフェードアウトする事をにちゃんでは“遁走”と言う。
>>848氏の質疑にまともに答えられず論点逸らしで誤魔化して済まそうとしてるのは
>>848氏に自分のホームで論破されたということでおkでっかwww

>どれだけの賢者が
旦とか天台邪宗のことかい?wwwww
857名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/02(木) 02:10:30.71
>>856
出された質疑が使いまわしのお古であれば、2ちゃんでは“自演”の可能性が高い。
もうすでに語り尽くされた話題であるにも関わらず、牛の反芻のように
同じような議題を吹っ掛けてくるのは、自演か粘着キチガイのどちらかだけ。

>>848氏に自分のホームで論破されたということでおkでっかwww

自分のホーム?何それ?
ここは2ちゃんねるだよ。おまへ、頭おかしいんじゃないの?
858名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/02(木) 02:17:46.94
>>856
>旦とか天台邪宗のことかい?wwwww

おまえが粘着煽りをして追い出した真言の諸師のことだよwww
誤魔化そうたって無駄だぜw 昔からの住人は忘れてないからな。

本物を追い出して寺社板を自分の天下に出来てよかったな。
ホントにおまえのやりたい放題の場になったもんなwww
859名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/02(木) 02:36:00.92
>>854
もし本気で真面目に話し合いをしたいと思われるなら、2ちゃんねるのような
アングラな場所ではなく、日蓮宗関係の方が運営されているHP等で質問されたら如何でしょうか?
見識の深いプロの方と真面目に語り合えば、いろいろとお分かりになられると思います。

何故こんなことを言うかといえば、神社仏閣板も4〜5年前くらいまではまだまともな議論が出来たのですが、
何故かここ3〜4年で急に質が悪化し、煽り合いとネタの応酬の場になってしまったからです。
このような場所ではおそらく横槍なども入り、じっくりと語り合うことも出来ないでしょう。

また、個人的に私の所見を聞きたいと仰るのなら、やはりここではなく、
どこか外でお会いしませんか?ここでは外野が入って収拾がつかなくなるのが目に見えますからね。
人の多い飲食店や喫茶店なら危険の心配もないでしょう。
まずは捨てアドで連絡を取り合い、その後お会いしませんか?
860名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/02(木) 02:47:51.29
確かに今の神仏板は基本荒れてるからな。

俺はID導入を提案してるんだが、これだけでも今よりはずっとマシな板になると思う。
861喫茶店とID導入:2012/08/02(木) 10:17:48.54
昔  邪宗徒がいるから『日錬』が光る

今  煽り一族がいるから『弐チャン寝』が光る


From 小日恋
862名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/02(木) 10:44:34.29
>>861
死んでいたようなスレが、これだけ活発に注目されるようになったのは、一体誰のおかげか?
一方的な視点ではなく、角度を変えてみるのも一考。極論は真実の鏡である。極論方あぶりだ
される真実も大井競馬場 「夏のナイター競馬開催中!」 ナンミョーアミダブツ! <丶`∀´>
863名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/02(木) 21:31:58.83
>>862
>死んでいたようなスレが、これだけ活発に注目されるようになったのは、一体誰のおかげか?

注目されたところで、所詮2〜3人だろw
所詮、神仏板自体が過疎板なんだから、そんなに焦らずマターリと行こうぜ。
864名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/02(木) 22:35:51.19
>>863
まあ、それもそうだね。
865名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/04(土) 01:24:17.27
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     | ○。         l
    ノノ)            从    
   ( i从iiillllllii    iilllllliii  从从    
  从从 -=・=- ヽ / -=・=- 从从    
  从从   ̄   l    ̄   从从)  
  (从:.|        l       从人)  
 (人人 |∴\  ∨   、/ . 从人)  
     | ∴ |´ ー===-  i ∴ │    ウンコを漏らしてなにが悪い? 
     \∴!   ̄   !∴/          
        ̄ ̄\_/ ̄ ̄          
       /⌒ 丶'   ⌒)
       / ヽ     / /
      / /へ ヘ / /l
      /  \ ヾミ  //
     (__/|  \___ノ/
866日本の国王カミ将軍@ ◆iM3j8MYBNNtg :2012/08/04(土) 17:20:08.78
闘劇 #tougeki は酷い環境みたいだね。これは天理教?立正佼成会のピンク?オレンジ?が関係してるんだろう。
表向きの理由は「夏で夏フェスなので健康的に屋外でさわやかにゲームの大会をしよう!」という理由で、実際は@炎天下なので熱中症が発生してニュースになればゲーム業界の評判が落ちる。
A劣悪な環境で大会をすれば海外からの評判も落ちる って考えかな? 一応明記しておくけど、日本のカミでドンの私はこれらのプレンニングに無関係だからね。
まぁ、いつものように邪魔する、私の意図と逆の事をする人たちだろう。

成功・常勝の私の逆をするので常に失敗する。
成功・常勝の私の逆をするので常に失敗する。

創価学会とか天台宗や天理教のスレッドにも宣伝をしておこー。
あとは李登輝とかロシア、中国情報機関にも伝えておこう。
重要なのは、
成功・常勝の私の逆をするので常に失敗する。  → その失敗を俺のせいにしている模様。 
(これは2年前に聴いて知って、すでに各国へ連絡済)
867名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/04(土) 21:01:11.85
>>866
お前、逝ってよーし!
868成功・常勝・失敗:2012/08/04(土) 21:05:26.11
>>867

こりゃあ、名言だ〜。


風呂夢 小日恋
869名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/04(土) 22:27:42.47
>>868
こりゃまた、いつもありがとうごじゃいますニダ! <丶`∀´>
宗教法人 宝榮山妙法寺の僧侶養成講座
http://www006.upp.so-net.ne.jp/shorikai/sub188.html
<僧位認定>
段階ごとに次のような僧位が授与されます。

●在家権大僧都職
大僧都補佐を行なうことができます。

●在家大僧都職
先祖供養を行なうことができます。

●在家権僧正職
人生相談、僧侶補佐、海印三味の修行指導ができます。

●在家僧正職
水子供養、百日満座行、各種供養ができます。

●在家権大僧正職
分家寺を認可。お葬式・法事、ペット供養、法話ができます。

●在家大僧正職
法主及び法主経験者

宝榮山妙法寺探訪の旅【未認可宗教法人_カルト】
http://www.youtube.com/watch?v=CASgJZiOiqo
871段階ごとのカルト:2012/08/05(日) 07:57:34.69
>>870

お前も、逝ってよーし !

(パクリ)


風呂夢 小日恋
872名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/06(月) 13:40:49.22
山内日豊www
873名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/06(月) 14:09:12.47
>>872
「黙秘の法華経の行者 山内日豊!」 (ぷっ) ← 日蓮系のくせして、変わった袈裟つけとるな w
http://www.gokokuji.com/

除霊と称し体触った容疑 僧侶逮捕、調べに黙秘
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012080501001972.html
874名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/06(月) 16:09:07.67
日蓮宗のおぼうさまにお尋ねしますが

ニュースの法華経の行者 山内日豊 東京昭島市在住
ということで、この人日蓮宗だと勝手に名乗っているような気
がするのですがホンモノでしょうか
875名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/06(月) 16:11:40.57
>>870

別名 生理会
まごうことのないカルト
日蓮聖人を崇拝するのに皇室と天皇制、国家神道を敬い前面に押す側面もある。
876名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/07(火) 03:49:47.80
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  糞 食    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   食 え
  曰 糞    L_ /                /        ヽ  糞  |
  蓮 が    / '                '           i  !? マ
  だ 許    /                 /           く    ジ
  け さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  ニ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  ダ る   l  | |_|_|_|/|    / /  ! |/!トi   i/  、 レ!/   /    レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'.    ヽト、|/     ト、N'
   l は  「  l \         /    | |   |\       /       リ
        ヽ  |   \      /        ! ! |  \     /         _ノ
-┐    ,√   !                 リ l   !               7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
877名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/07(火) 10:36:23.88
>>874
御坊様ではありませんが……、
日蓮醜および、呆気臭系統の坊さんは、山内日豊商人様のような前垂袈裟は
着用しませんので、なあんちゃんて呆気凶行者と思われます。以上
878名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/07(火) 10:50:19.72
>法華経の行者 祈祷師 山内日豊上人が法華経の極意からあなたの人生を明るくします。
>山内日豊上人の法華経パワーが悩めるあなたを必ず救済します。
>山内日豊上人は使命感に燃えた法華経の行者です。

どこの宗派の人だろね?


879名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/07(火) 20:54:27.29
>>878
>どこの宗派の人だろね?

無所属単立の拝み屋さんでしょ?ランボーとか酉酉みたいなもんだよ。
880名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/07(火) 22:43:19.50
>>879
まあ、呆気狂の行者と名乗っている時点で、似たり寄ったりの人物だろう。
881名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/07(火) 23:40:42.61
>>880
水無とか下とか、密教系の行者もロクなのおらんしな。
単立の拝み屋は近寄らないのが吉。
882名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/07(火) 23:55:08.12
>>881
蜜狂であろうと呆気兇であろうと、蜜狂はヒンズーのパクリ&
なり済まし呪詛宗教、呆気兇は虐げられたカルト教団の創作文学。

所詮、目○そ鼻く○の宗教。単立であろうが、包括宗教法人で
あろうと、古かろうが新しかろうが、そんなことに大した意味は
ないのではないかな?
883名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/08(水) 00:00:20.51
>>878

日蓮宗ってそれほど祈祷祈祷、悪いことがあれば祈祷で避けましょう
よいことを求めるならあ祈祷しましょう。祈祷祈祷祈祷・・・っていうのか

日蓮宗ってそこまで祈祷を重視する教えなの?
884名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/08(水) 00:06:04.05
>>883
そんなわけなかろうが!wwwww
ご亀頭商売!そうせんと、上りが上がらん = 女も囲えんし、
吉原にも行けんじゃろ。騙されてご祈祷料す払う檀家哀れ!
早い話が、そういうことじゃ wwwww
885名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/08(水) 01:00:34.90
>>883
単立無所属の拝み屋さんは、祈祷しか収入源がないから仕方がないんだよ。
つか、「拝み屋」っていうくらいだから、祈祷するのが商売なんだよ。
886目@そ鼻くA:2012/08/08(水) 07:38:13.83
>>882

お前も、逝ってよ〜し !

ネカマ君にも見放されたんだから…


From 小日恋
887名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/12(日) 03:09:51.42
日本のカミである、宮将軍の東武皇帝であり、殿様天皇(身長:約175cm、体重:約64kg,S50生まれ)の命において、この様な男女間の裸体での性行為の撮影は完全禁止している。
理由は出演女性は、殿様へのプレゼントの奉仕ペット女性が、男優がカミだと騙されて出て子作りしているから。秩父宮の子の偽者に気をつけよう。
撮影協力者の男優・監督・カメラマンは完全に逮捕するように。撮影完全停止。八王子、西東京には本物の宮家・御曹司・王子は居ない。
東武皇帝の経歴を勝手に使って、自分が偉いフリをしている偽者も存在している。公に記録が残る所で同じ発言をしない典型的な詐欺なので気をつけよう。
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/list/=/article=maker/id=45067/
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/list/=/article=director/id=101151/
http://www.dmm.co.jp/digital/videoa/-/list/=/release_date=now/sort=date/
これらのポルノAVは偽者の命令なので、本物である私は許していない。これは約束・契約の仕事にならない。
http://www.h4610.com/listpages/177_1.html
[ 東京熱 ]←で検索(URLが直に2chに書けない)
この様な活動は昔から日本では底辺層の仕事で、これをさせる人達も昔から日本では底辺層の人が関わっていて、偉い人はいない。男優は芸名で偉い人の子ではない。
騙された事を知っても自殺はしてはいけない。騙した悪人を倒そう!
888名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/12(日) 21:18:42.31
立正高校2次募集→不合格

数年突きあう大恋愛の層化の彼女→別れ

20年来の女房(実家が仏処護念)→離婚

日蓮宗で得度受けようとするも、再婚(嫁、真光信者)→イマココ
889名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/12(日) 21:49:10.14
>>888
これ、誰のことニカ?  <丶`∀´>
890名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/12(日) 22:04:12.06
法敵のはずの高幡不動尊の境内で饅頭を売る高幡まんじゅうのオーナーは
池田大作のことばを自分のブログで紹介する学会市議!

http://www.komei.or.jp/km/hino-minegishi-hiroyuki/
東京都日野市の市議会議員 みねぎし弘行 「ことばの道しるべ」

新しい仕事は自分の枠を破ることから始まる 2011.4.9
青春の失敗とは、失敗を恐れて挑戦しないこと。2011.2.23
人間として、確かな目的をもって、生き抜く人こそ、偉大であり、幸福です 2011.2.16
挑戦なくところに青春はない。あくなき挑戦の気概にこそ、青春は脈動する 2011.2.5

みんな「恩師」の言葉だそうだが、それぞれ検索してみろ。
全部 池田大作先生のお言葉だ。政教一致の違憲政治結社、
公明党の市議は高幡まんじゅう「松盛堂」の オーナーでもある。
http://www.syoseido.co.jp/
891名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/13(月) 00:48:59.49
在家ですが、日号名乗っていいですか?日乗にしようかな。
892名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/13(月) 01:51:06.12
二ダリンか二ダレンだな。
893名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/13(月) 02:06:57.58
>>891
日猥
日褻
日淫
日悶
日悪
日堕
日獄
日泌
日尿
日妖
日怪

ほれっ、好きなの選べ!
894名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/13(月) 04:19:05.64
日顕
895名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/13(月) 07:26:54.02
>>892 そんなに 「にちじょう」 という語呂がよければ、
オマイは 「僭越淫 日冗」 とでも名乗れ w
まあ、冗談だがな、「日冗小人」 wwwww
896名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/13(月) 22:38:57.35

大聖人嫌いの皆さん、どうかもうそろそろ勘弁してもらえませんか

大聖人の教えが間違っていようが、法華経が後世の名無し作家の偽経で

あろうが、それを信じるか信じないかは個人の自由のはずです。

たとえ批判する人の意見が正論であったとしても、皆さんがそれを

強制することは、日本国憲法に定められた信教の自由を認めないこと

だと思うのですが、違いますか

なんで私たちに皆さんの意見を押し付けるのですか、もうやめてください。
897名無しさん@京都板じゃないよ :2012/08/13(月) 23:29:44.47
>>896

296 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2012/08/13(月) 15:29:48.57
やはり運営側が書き込んでいるのか・・・・。
どんどん解明していければいいなw


297 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2012/08/13(月) 22:04:10.40
>>296
今日の妄想修行は終わったのか?


298 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2012/08/13(月) 22:48:31.65
>>297
運営の方ですね?運営側なのに、ネットストーキングして楽しいですか?
公平を失する気がするんですが、どう思われますか?
あと、違法行為などしていないのでしょうか?お答えください。


299 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2012/08/13(月) 22:50:53.55
>>297
あと、この板も多重人格工作やら自作自演などかなり多いのですが
運営側の方がそういうことをしていいのでしょうか?
なぜそういうことをしているのでしょうか?
898名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/14(火) 20:15:05.63
最近は神社仏閣版の過疎化ぶりは目を覆うばかり !

特に日蓮系統のスレは閑古鳥。

ちょっと上げときますので、皆さまふるってお書き

込みくださいませ
899名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/14(火) 21:12:45.17
日蓮宗か・・・

このスレの住人なら、当然
鎌倉時代に北海道や樺太で布教した日持上人を知ってるよね
900名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/14(火) 22:03:53.56
>>899 日痔だと? 久屋大黒堂かお前は? w
901名無しさん@京都板じゃないよ :2012/08/14(火) 22:15:37.64
>>900
こうやって卑猥な漢字に置き換えるのは、キチガイ糞コテの得意技だよな。
やっぱり荒らしてるのはオマエだったんだねwww
902名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/14(火) 22:27:57.71
邪宗君や旦ちゃんが懐かしい
903名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/14(火) 23:10:11.96
>>900 & >>901

痔炎というのは、かふいふふうにするのですか w

べんきやうになりますね。さふぢやありませぬか
904名無しさん@京都板じゃないよ :2012/08/14(火) 23:14:05.20
>>903
人生は一生勉強です。

人は学ぶ意欲を無くしたときに歩みを止めるのだと思います。
905名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/14(火) 23:23:16.77
>>904

同感、同感、おっしゃる通り
906名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/15(水) 19:24:11.78
ほれほれ、もうすぐ終いだ!
何か、得意の罵詈雑言でも書きこんでおくれ
907名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/15(水) 20:20:46.55

哀れな呆けの者たちよ、仏前の勤行の次第を教えてあげよう!
仏前での勤行はこうするのだよ、わかったかな?
http://www.youtube.com/watch?v=ADzToYOrxug
908名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/15(水) 20:38:19.28
>>907
大人になりきれない密教カルトの信者さんへ。

信仰というのは、個人の実存の問題ですよ。

自分が良いと思ったもの、自分に縁があるものを信じればよいことです。
(もちろん、公共の福祉に反するものは駄目です)

私どもはあなたの勤行を否定いたしません。

どういう理由があって、あなたはこちらの勤行を否定しようとされるのですか?
909名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/15(水) 20:45:53.01
代々、他宗派との宗論・法論・問答にことごとく連戦連敗の呆けの坊さん。

さんざん、他人の宗派をこき下ろしておきながら、己の協議の未熟さを指摘

された途端に、

>私どもはあなたの勤行を否定いたしません。

などと、宗祖を否定してまで媚び諂う醜さよ!

>どういう理由があって、あなたはこちらの勤行を否定しようとされるのですか?

おまへはバカか? どっちが他人さんの勤行を否定してきたのか?
910名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/15(水) 21:05:34.99
>>909
大人になりきれないカルト教団の信者さんへ


あなたは頭の中が鎌倉時代でストップしてらっしゃるんですねw

歴史の発展・積み重ねということをご存じない。やはりカルト教団の信者さんは大人になりきれないんですね。

あなたには、もう一度小学校の教科書から全科目の勉強をされることをおススメいたします。

きっと原理主義のバカバカしさがわかるようになりますよ。
911名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/15(水) 21:16:19.51
>>910

キミたちの教義には 「化法 (けほう)」 と 「化儀 (けぎ)」 というものが

あると聞いているのだが………。

「化法」 とは、未来永劫絶対に変えてはいけない不変の真理。そして 「化儀」

とは、時代とともに其の作法や布教方法を変えなければならないものなどと、

その昔、呆けの寺の坊さんから講釈を受けたものだが、

日蓮宗では、他宗派との融合 (?)、他の宗派を認めて仲良くやっていくという

ことは 「化儀」 と言うことなのかな? w 日蓮さんがもし現状の君たちの

そのいい加減な解釈には草葉の陰で現状の随喜の涙を流すと思うよ wwwww
912名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/15(水) 21:20:50.16
>>911
>日蓮さんがもし現状の君たちのそのいい加減な解釈には
>草葉の陰で現状の随喜の涙を流すと思うよ wwwww

あなたには日蓮上人の声が聞えるのですか?
800年前に亡くなった方の声が本当に聞えるのですか?

もしそうならば、一度精神科を受診されることをおススメいたしますwww
913名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/15(水) 21:31:58.66
日蓮さんって今、草葉の陰にいるレベルなのか?
914名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/15(水) 21:39:09.92
>>912

ちょっと、日本語の文章が不自由だったなw メンゴ、メンゴ!

ようするに、キミたちは日蓮さんなんかのいうことは時代遅れで

今の時代に合わないから、都合のよいところだけつまみ食いして、

あとは知らねえよ!進歩発達、或いは発展と言う美名のもとで、

日蓮さんの教えとは似ても似つかない、新たなご都合信心をして

行こうということを言ってるわけだな。よくわかったよ w
915名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/15(水) 21:42:17.06
>>914
時代性を考えるのは日蓮さんの教えの根幹ですよ。

そんなこともわからないで批判していたのですね。

批判をしたいのなら、もう少し勉強してから批判してくださいwww
916名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/15(水) 21:53:17.08
>>915

日蓮さんの教えの基本 = 呆け最勝、不受餘 (よ) 経一偈

などと、呆けの寺の坊さんから聞いたんことがあるんだが、

すると、時代性を考えて、呆け以外は謗法。同座謗法などと

いう日蓮さんの教えなど、糞食らえ!とキミは思っているわ

けだ w 日蓮宗って、素晴らしいねえー!

917名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/15(水) 21:57:44.27
>>916
やはり何もご存知ないのですね。

時代性を考えることは日蓮さんの教えの根幹ですよ。

相手のことをよく調べもしないで批判するとは、

やはり、カルト教団の信者さんは普通の人と頭の構造が違いますねぇwww
918名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/15(水) 22:08:36.45
>>917

へえー、その時代性を考えるっての、具体的に日蓮さんは

どんなこと言ってるの? 聞いたことないもんで、是非一つ

お教え下さな
919名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/15(水) 22:12:56.75
>>918
だから、一度オフ会をして、忌憚無くじっくり話し合いましょうよ。

身の安全が心配なら、人の多い飲食店やレストランで会えば心配ないでしょ?
920名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/15(水) 22:20:57.96
>>919

とりあえず、日蓮さんの基本である、時代性を考える。

ていう教義の文証っての? そちらさんで言うところの

御書?ご妙判?ご遺文?そういうのってあるの?
921名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/15(水) 22:22:37.24
>>920
もちろんありますよ。

だ〜か〜ら〜、一度オフ会をして、忌憚無くじっくり話し合いましょうよ。

身の安全が心配なら、人の多い飲食店やレストランで会えば問題ないでしょ?
922名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/15(水) 22:54:29.01
>>921

>もちろんありますよ。

たとえば?
923名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/15(水) 23:01:27.45
>>922
つオフ会
924名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/16(木) 13:59:47.60
なんだこのやりとり…

同じ仏教徒なんだから仲良くやろうぜ?

もうほとんどの人が宗派の違いやら教えやら気にしていないんだから。
神道と仏教の違いもわからん人ばっかだよ?

他宗批判なんて、この時代にあってないと思うぞ。
925名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/16(木) 15:07:18.64
>>924
ホントだよな。
宗派間の対立なんて過去の遺物だよ。

そんなバカなことを続けていたら、ますます日本人の仏教離れが進んでしまうわ。
926名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/19(日) 13:11:45.45
これ、本当?????

>護国寺鹿児島別院。山内日豊です。私信で回答致しました。夫婦和合の加持祈祷を致しましょう。
>ホームページはこちらへ http://www.gokokuji.com/
>お見合いの良縁・山之内一豊
>●人生相談・悩み相談はこちら ●水子供養お申し込みはこちら

   日蓮宗東光山護国寺鹿児島別院 JR九州霧島神宮駅下車・霧島神宮近く 
>〒899−4201鹿児島県姶良郡霧島町田口228▲−55 tel0995−64−82▲2代表 
>お見合いの良縁toppage山之内一豊
(▲は個人情報のため入れといた)


日蓮宗東光山護国寺鹿児島別院

日蓮宗東光山護国寺鹿児島別院

日蓮宗東光山護国寺鹿児島別院

日蓮宗東光山護国寺鹿児島別院
927名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/19(日) 14:06:06.43
日蓮宗東光山護国寺ってアレな寺でんな。

血盟団事件
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%80%E7%9B%9F%E5%9B%A3%E4%BA%8B%E4%BB%B6

「一人一殺」を標榜してテロを起こした宗派の信者さんが、自分たちに批判的な人物を
オフ会に執拗に呼び出してなにするつもり?
928名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/19(日) 17:42:37.50
>>926
コイツ逮捕されたのに、まだHPあんの?

人生相談コーナーの返信が全て「予約してください」になってる。クソワロタwww
929名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/22(水) 17:28:10.69
山内日豊って結局、日蓮宗の僧侶だったの?
だとしたら、>>877とか>>879は身内の不祥事を誤魔化すために嘘をついたと
受け取られてもしかたないよ。
930名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/25(土) 07:42:25.11
高幡まんじゅうは創価まんじゅう、毒まんじゅう。

http://www.komei.or.jp/km/hino-minegishi-hiroyuki/
法敵のはずの高幡不動尊の境内で饅頭を売る高幡まんじゅうのオーナーは
池田大作のことばを自分のブログで紹介する学会市議!

東京都日野市の市議会議員 みねぎし弘行 「ことばの道しるべ」

新しい仕事は自分の枠を破ることから始まる 2011.4.9
青春の失敗とは、失敗を恐れて挑戦しないこと。2011.2.23
人間として、確かな目的をもって、生き抜く人こそ、偉大であり、幸福です 2011.2.16
挑戦なくところに青春はない。あくなき挑戦の気概にこそ、青春は脈動する 2011.2.5

みんな「恩師」の言葉だそうだが、それぞれ検索してみろ。
全部 池田大作先生のお言葉だ。政教一致の違憲政治結社、
公明党の市議が高幡まんじゅう「松盛堂」の オーナーだ。
http://www.syoseido.co.jp/
931名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/26(日) 13:11:37.88

       /\___/ヽ
    /ノヽ 血冥団  ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ     < オフ会出てこいやぁ〜ゴォラァ〜!
    | ン(●),ン <、(●)<::|  |`ヽ、     
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl   
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |    
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |     
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:    
932名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/26(日) 22:49:37.27
>>931
まだ外出できないの?w
933名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/27(月) 13:14:07.71
>一、朝鮮人は不当争議に屈せぬ場合、しばしば類縁にまで暴行を働くので
> 関係する折には親類知人に至るまで注意を徹底させること。
> 特に婦女子の身辺貞操には注意せよ。
>一、朝鮮人との係争中は戸締りを厳重にすべし。
> 仲間を語らい暴行殺害を企てている場合が大半であるので、
> 呼出には決して応じてはならない。
934名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/27(月) 17:47:53.96
ウゥー ピーポーピーポー         ______
                    /:::::─三三─\   
  ‐=≡   ‐=≡  ‐=≡  /:::::::::(○)三(○):\ だから言ったのに
‐=≡ ‐=≡   ‐=≡    /::::::.:::::(トェェェェェェェェイ::::\
‐=≡  ‐=≡‐=≡ ‐=≡  |:::::::::::::::::::\ェェェェェ/:::.. |
  ‐=≡   ‐=≡  ‐=≡ \:::::::::::::::::::::∪::::::::::::::::::/
          ‐=≡      >::::::::::::::::::::::::::::::::::<  
‐=≡  ‐=≡          |:::::::一人一殺::::::::|
  ‐=≡   ‐=≡  ‐=≡  ||::冥崩煉下凶::/|
‐=≡  ‐=≡  ‐=≡     ||::::::::::::::::::::::::::/||
                  (_|    r  /  (_)=|三三ラ
‐                   ヽ  |/
              スタスタ    >__ノ;:::..
935名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/27(月) 19:31:18.12
         _
     γ ̄ ̄ ☆ヽ
     ー―、__`、
   /   _ノ  ヽ、_\
  /   o゚⌒   ⌒゚o\
  |      (__人__)   |    >>879さんにお願いがあります
  \      ` ⌒´   /
   >  ̄ ̄\∧// ̄/ ̄/
   (    二二つ  / と)
   |     ///  /  /
    |   //   ̄ ̄| ̄



    )、._人_人__,.イ.、._人_人_人_人 _人
  <´ 大嘘を吐くのはもうやめてくださいっ!!>
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒ v'⌒ v'' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
936名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/27(月) 19:35:13.15

    )、._人_人__,.イ.、._人_人_人_人 _人
  <´ 嘘は見苦しいのでもうやめてくださいっ!!>
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒ v'⌒ v'' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
937名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/28(火) 02:23:52.59
順序的にはこっちの方がいいかな?耳もチョト修正w

  lヽ +          ホントにオフ会に出てきやがったニダ
  l 」      .lヽ
  ‖∧_,,_∧  l 」 +     .∧_,,_∧ 
  ⊂< `∀´ ,> ‖ γ ⌒ミヽ < `∀´ ,>⊃
   ヽ  と)  ⊂< `∀´ ,> (つ  /
    (⌒)ヽ  ∧_∧と )| (⌒)
       J  ( ´Д`;)⊃し⌒ 
          (つ  /J    
          | (⌒)   ヒィィィィ
          し⌒  

       .lヽ+                       
  ∧_∧.l 」         
  <ヽ`∀´>||     
  (    つ       
  | | |  、,i,,.,ヘ、   
  〈_フ__フc(。,;メ,`#)@      
   
   一人一殺・・・  
938一人一冊:2012/08/28(火) 13:41:58.25
『貴殿君』『ニダ君』 お久しぶり〜。
夏バテなのか、切れがないですよ〜。

『金玉無事』は都合により、来年夏に延期になりました。
みんな生きていたら、お会いしましょうね。
ここへは時々参戦しますけど…。

『なんだこのやりとり…君(924)』『ホントだよな君(925)』屁。
ここは大人の遊び場ですよ〜。
お子チャマには刺激が強かったでちゅか〜。
実生活でクソ真面目な事しか言わなかったら、周りには誰も居なくなっちゃいマチュよ〜。

From 小日恋
939名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/28(火) 17:02:55.19
>>933->>937
す、凄い連投・・・

これは完全にキ○ガイだなw
いくら密教を信仰してても、ひきこもってるとこんなに頭がおかしくなるんだねぇ。

なんでもいいから外出くらいしなさいよ。
せっかくの夏なんだから、散歩でもいいし余裕があればジョギングでもいい。
とにかく家に閉じこもってるのだけはやめなよ。
940名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/28(火) 23:41:05.23
なんだ、なんだ?
少しの間バカンスで日本を離れてのんびりして帰国してみれば、
度のスレも閑古鳥。奈酒納屋!もうちょっと、気合を入れて書
き込んで罵り合おうではないか!それでこそ臭粗の弟子旦那と
言うものぞ!がっはっはっは!南無大師変態、南無尿呆蓮華経
941名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/29(水) 03:17:13.85
オフ会に呼び出して個人情報押さえときゃ後からどうとでもできるニダ<ヽ`∀´>

   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ |
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|


                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< 一人一殺!   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣▄▂
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂  ▪ ■▂▄▃▄▂
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒|
942がっはっはっは:2012/08/29(水) 08:20:51.02
バカンス ⇒ 馬鹿ん棲

From 小日恋
943名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/29(水) 09:18:47.59
なんで、このスレはこんな荒れたスレになってしまったニカ?
スレ荒らしちゃ駄目ニダよー。

>>942
小日恋さんへ、
訳分からん AA コピペは別人ですから誤解のないようにね
944一人一冊・読もう:2012/08/29(水) 10:04:36.37
>>943さんへ

今度は大丈夫。
『別人』はオリジナルと違って
絵も文章も荒いので…。

オイラもスレ荒しは自粛するファビヨ〜ン。

From 小日恋
945名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/29(水) 12:01:34.50
>>941
ちょっと>>941を放置しておくのはマズイと真剣に思う。
ひとりで真夜中にPCの前でこんな恐ろしいAAを貼ってニタニタしている姿を想像すると、
深刻な精神異常性を感じざるを得ない。冗談抜きで怖い・・・

一応、通報しておきます。
946名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/29(水) 19:03:49.97
>>945
いや、夜中の3時過ぎに2ちゃんねるやっている時点で常人ではないからw
947名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/29(水) 19:40:06.22
>>946
ウリもそう思うニダ! <丶`∀´> 
948通報君:2012/08/29(水) 19:46:25.06
>>945
『ニタニタしている姿を想像』すること自体
深刻な性診胃情ではないのでしょうか。

From 小日恋
949名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/29(水) 20:02:38.27
>>948
でも、夜中にひとりであんな気持ち悪いAAを貼る行為は、
あまりに気持ち悪く、そしてあまりに哀しいと思う。
950サロンパス貼る:2012/08/29(水) 20:13:14.53
>>949
心優しいんだね。
でもね、見ず知らずの人に感情移入したら
だめだよ。
その人の持っている悪業を背負うことになるよ。
遊び場だから遊べばいいのさ。
どうしても真面目に宗教議論したければ、
フェイスブックを活用すればいいんでないかい。
荒組のような御方たちをブロックできるし…。
本名ではなくて適当な名前で登録できるし…。
面倒なIDなど必要ないし…。

From 小日恋
951名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/29(水) 20:21:08.14
>>950
有り難うございます。

>でもね、見ず知らずの人に感情移入したらだめだよ。
>その人の持っている悪業を背負うことになるよ。

なるほど。未熟者の自分としては、妙に感情的にならない方が身の為ですね。

2ちゃんねるは遊び場と割り切って使うことにします。
952名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/29(水) 20:29:38.68
>>951
ウリもそう思うニダ! <丶`∀´> 
南無尿法蓮華経
953名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/30(木) 03:08:41.13
気持ち悪い気持ち悪いって、あれは君らを風刺したものやんけw
外からはあんなふうに見えるってこっちゃww

   ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  <    >  <  …あんな気持ち悪いAAを貼る行為は…
  ( O   )    \_______
  │ │ │
  (__ (__フ

   ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  < `Д´ >彡< あまりに気持ち悪い…
  (m9   つ   \______
  .人  Y 彡
  レ'(_フ

..  ┏━━━━━━━┓
  ┃    Λ_Λ    ┃
  ┃   < *`Д´> .  ┃アイゴ
  ∧_∧.(m9  つ   ┃
 <    >| | |   ┃
 ( O   つ_フ__フ  .┃
  |  .|  | ━━━━━┛
 (__ (__フ
954名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/30(木) 04:04:40.70
                        ____
                         /       \
                       /     _    _ ',
                        _|     / ・ ヽ /・ ヽi
                        {       し―J し‐ J|
                        >‐ 、 「 ̄匚} ̄匚lい    ありがたいやろ!
             ,  -―‐< ̄ ̄ ̄ ̄\____    } }
            / ̄ ̄\___ `ヽ   /´  ハ   \//
          /         `ヽ |    |ニニニニ ′
            |    y         | |___j⌒ヽ
            |    |         7 |____/厶ノ
          \  ヘ         ∧_/
.             ヽ  ヽ       l_/
               ハ   ',     |`ヽ
          (__}__レ ――┴ァ′
.            Y⌒V⌒ヾヽ ー-|
            ! !   | { ー}
.            ヽ_ヽ_ヽ_〉‐
955やんけ君・やろ君:2012/08/30(木) 09:16:12.38
>>953さん >>954さん屁

同じものを『金玉』に貼ってみてちょ〜だい。
反応をみてみたい…。

※『金玉』 ⇒ 『こんぎょくぶじ』のことだお

From 小日恋
956名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/30(木) 10:09:03.40
>>955

               :;
                 ;  ノ)
                ∫ /(
               ;: ノし:::::::ヾ:;
              ((イ::::   :::ノノ
               ゝ::::   ::从
                :ヽ::::  :::丿;
                 ゝ人ソ
                  ‖
            ..∧_,,∧ ‖    他人に貼ってと頼むより、
            < `∀´ >つ       進んで自分で貼りましょう ! ニダ w
            (つ   /
             |   (⌒)
             し⌒
957進んで自分君:2012/08/30(木) 15:55:44.57
『金玉』に貼ってきたお

From 小日恋
958名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/30(木) 16:43:02.86
>>957
なんか、無視されてるみたいだね w
959名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/31(金) 17:11:45.08
今日も暑いね
960名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/01(土) 09:08:08.45
皆さん身延山行ってますか?
961名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/01(土) 10:41:24.15
近所の下部温泉に行ったお。冷たくて気持ち良かった。
身延は暑かったからやめた。其のまま富士河口湖まで
山越えして帰った
962名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/01(土) 11:20:36.01
皆さんご存じ? 情報求む!

617 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2012/08/29(水) 09:27:11.11
荒行入行予定者必見?
http://www.google.co.jp/search?q=%E8%A4%8C&hl=ja&rlz=1T4GGLL_jaJP338JP339&prmd=imvnsl&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=eGE9ULbhAs2WmQWoj4DQAQ&ved=0CDAQsAQ&biw=1264&bih=639
荒行風景
http://chibaphoto.jp/torisasi/torisasi2.html

618 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2012/08/30(木) 20:54:51.59
初行入行者への先輩からの優しい指導?
http://www.hunk-ch.com/video/img/bp/bp-04402_big02.jpg

620 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2012/08/31(金) 17:09:40.11

週報誌のお承認様って、モーホーの方が結構いらっしゃるんですか?

621 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2012/09/01(土) 08:03:26.60
熊谷には多数! 両党ですわ  
963名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/01(土) 15:35:05.42
八月下旬に再逮捕されてたみたいた゜ね。

除霊と称して胸触る 準強制わいせつ容疑の僧侶を再逮捕 
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120824/crm12082420210017-n1.htm
964名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/03(月) 09:51:24.02
>>962 これは個人の趣味趣向の世界の話し。坊主がホ○で何が悪い? おネエの坊主もいる時代だぞ!
965名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/03(月) 18:51:59.55
>「除霊」で女性タレントの胸触る=わいせつ容疑で僧侶再逮捕
>「除霊」と称し、タレントの女性の胸を触ったなどとして、警視庁昭島署は24日、準強制わいせつ容疑で僧侶山之内一豊容疑者(58)=東京都昭島市つつじが丘=を再逮捕した。容疑を否認しているという。
>同署によると、他にも同様の被害が数件あるといい、関与したとみて調べている。
>逮捕容疑は2008年11月中旬、自宅に人生相談に訪れ都内居住の40代女性タレントの胸を触ったり、口に指を入れたりした疑い。
>同署によると、山之内容疑者は「除霊する」と言い、お経をあげながらわいせつ行為をしたという。

曰蓮宗の除霊って、指を口の中に入れるの ?


  / | ハ    \ ////    ヽ
! l |l、、\     ` 丶 、'´_ 、     、
! l ‖\、 \_     _ /, -`ヽ    }
、 l ‖_ >:=‐  ̄ ̄「 l| l    } 、  ヽ
ヽ 、i`─ '´ ___   | ll ⌒; j  、   ヽ
 \ヽ r,ニ、‐‐'‐' u .l ll   '_ノ   、    ヽ      んっ んんっ…
   ` \"\):、    | l|  `、 ヽ  、   ヽ
      ヽ  ゞ'^     ! ll   `、 ヽ  、    ヽ
     丿   .:::.  | l|     \ ヽ、 、   ヽ
     丶、_        | l|/lヽ   `>=‐- ミヽ   `、
          `⌒ヽ_  | l| | ハ  /´     `ヽ   、
  チュパ  /  /. `´| l| | l / 〃        `、  、
 チュパ  /   /     | l| | l' 〃             、  、
     /    /     l l| |イ 7            l   l 曰蓮宗式除霊
966小日恋:2012/09/03(月) 22:18:57.33
>>965山屁

『金玉』に貼ってきたお
967名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/03(月) 22:31:48.36
>>966 完璧に無視されてるじゃん
968名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/04(火) 18:41:07.17
>>919
>身の安全が心配なら、人の多い飲食店やレストランで会えば心配ないでしょ?

ホントにそうか ?

>六本木クラブの撲殺事件 
東京都港区六本木のクラブで、客の男性が目出し帽をかぶった男約10人に鉄パイプのようなもので
殴られて死亡するという事件が起きた。
目撃者の証言によると、犯人が犯行に要した時間はわずか1分〜数分で、無言でひたすら被害者を殴り続けたという。
これまでにない異様な犯行で、暴走族OBなどで構成される「半グレ集団」によるものだとの見方も出ている。
店の奥にあるVIPルームが襲われた

事件は2012年9月2日午前3時40分ごろ、港区六本木5丁目の雑居ビル2階にあるクラブ「フラワー」で起きた。
六本木交差点から南東に250メートル、徒歩にして3分程度の場所だ。
店内では音楽イベントが開かれており、大音量の中で200〜300人の客がいた。

目出し帽をかぶったり、サングラスをして顔を隠した男10人が店に入り、店の奥のVIP席にいた飲食店経営の藤本亮介さん(31)
に鉄パイプのようなもので襲いかかった。犯行時間はわずか1分〜数分で、無言で藤本さんをメッタ打ちにした末に、無言のまま逃走したという。
藤本さんは病院に搬送されたが、頭蓋内損傷で死亡が確認された。

通常、客は雑居ビルの外側にある階段経由で2階の「フラワー」に入るが、犯行グループはビルの1階の別の入り口から入り、
VIP席に近い店の非常口から侵入したとみられている。このため、大勢の客に気付かれることなく、
店の奥にあるVIPルームを襲うことができたとみられる。
969名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/04(火) 18:52:17.16
やっぱ、や〜めたっと w
970名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/04(火) 20:07:35.22
>>968
典型的な2chの詭弁例だなw

・極まれな反例を取り上げる(超レアケースでモノを語る)
・主観で決め付ける
・一見関係ありそうで関係ない話を始める
・陰謀であると力説する
・レッテル貼りをする
・決着した話を経緯を無視して蒸し返す
・勝利宣言をする
971名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/05(水) 19:35:11.82
反論になってない。
972名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/05(水) 21:45:45.43
>>966
恥ずかしいから、あっちこっちのスレにホモAA コピペやめれ!
973小日恋:2012/09/05(水) 22:13:39.25
>>972

あははははははは…。

もうしません。

日錬の信者ですから。

でも、面白かったでしょ?
974名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/05(水) 22:20:26.37
南無尿放便毛狂
975名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/05(水) 22:28:21.21
南無モーホー蓮華狂
南無モーホー蓮華狂
南無モーホー蓮華狂
976名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/05(水) 23:01:59.88
>>971
確かに>>968は詭弁だねw
977名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/06(木) 04:32:51.39
          ∩      ∩
          | | つ  .⊂「,|
   /ヾ ∧   ヽ !,'っ_ .⊂_,!
 / ・  |ミ    /  ・ ヽつ
(_'._  |ミ   ▼,__  |
 <`Д´# >     <`Д´# > <詭弁ニダ  
. ( 馬  )      .( 鹿  )
.  u―-u       u―-u
978小日恋:2012/09/06(木) 10:38:03.28
>>974君 >>975

イマイチだね

食貝・珍言の限界だね
979名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/06(木) 12:55:45.41
もう、このスレもしまいやなあー。こんな糞スレ、はや終わらせようやないか!
なあー、みんな
980小日恋:2012/09/06(木) 13:37:18.96
>>979・やなあー君

君が来なければ、それで君の悩みか解決すると思いますけど。
981名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/06(木) 14:08:57.19
あと、20レスや! 大事に使わんとなあー。とのことレス
982名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/06(木) 16:43:02.59
南無モーホー蓮華経、南無モーホー蓮華経、南無モーホー蓮華経
ととなうる人を包茎経の行者とは言うなり

983名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/06(木) 17:29:43.85
>>982
帆藻狂の行者の間違いじゃね? w あと17スレー。
984名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/06(木) 18:27:03.42
台場だった本第十二
985名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/06(木) 18:27:49.50
痔瘻品第十六
986名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/06(木) 18:47:01.67
225 : <丶`∀´>さん : 2011/09/11(日) 11:25:31.54 ID:akCo9xzl [3/4回発言]
     |ヽ、  | ヽ、       人_人,_从人_.人_从._,
    /  ヽ─┴ ヽ      ) ウリの間違いで他宗を邪教呼ばわりして悪口言いまくりだったけど
   /!||!(゜\'iii'/゜ノヽ ゚。  ) 他宗はウリの間違いを黙ってスルーしてくれないといけないニダー!!
 /ノ(  "u,"ニ..,ニヽ"v\   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒
 \⌒ \/ {y~ω'~Y ,/   ノ\       ノ\
   .>.  {. |⌒ヽ⌒||〈   ノ        ノ   ヽ
 ./  .. | .|:::::::|::::::|| i /                \
 {   ⌒ヽ_/ );:;:!;:;r!  /  U               i
 ヽ,   /、 〈 ニニニ>|                    |  どんな精神構造してんだよ。
  {.  ハ ヽ Y`     丶                   ノ   さっさと逝けよニダレン…
987名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/06(木) 19:08:21.21
あと、13スレか。今晩中に終わるな、このスレ
これでまたしょうもないナンミョー系のスレが一つ減る
慶賀の至りじゃ
988名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/06(木) 21:00:36.12
普門品が最強だな
989名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/06(木) 21:20:28.24
観音さんが好きなようだが、あれは法華経に後から追加された新参者。
お主もまだ青い脳膜三万円!あと11スレだ!皆の衆、最後の力を振り絞れ!
990名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/06(木) 21:26:22.92
陀羅尼品最強
991名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/06(木) 21:31:10.45
立正佼成会の売店行くと、陀羅尼品彫った
腕輪数珠蛙よ
992名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/06(木) 21:34:11.85
>>991 立正更生回ならどこに行っても蛙の?
993名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/06(木) 21:35:24.00
売店あるのは、本部と墓。あとは、ネット通販。
994名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/06(木) 21:37:15.58
>>993 どうもありがとう。
995名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/06(木) 21:37:27.90
996名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/06(木) 21:38:09.67
いえいえ。
997名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/06(木) 21:39:03.54
モーホー蓮華経小便品第二
998名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/06(木) 21:43:07.75
>>995 御親切にありがとうございます。
999名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/06(木) 21:43:38.10
もう、このスレ目出度くお蔵入り〜!
1000名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/06(木) 21:44:38.25
慶祝 ! 1,000 ゲット〜!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。