★★★日蓮宗大荒行堂其の十壱★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
897名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/15(水) 23:54:26.14
>>890
懐かしく読みました。俺の書き込みも残って
いておもしろい。
898名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/16(木) 02:48:18.44
年を重ねても絶対似合う衣帯はねずみ色の衣に茶金か木蘭じゃない?

じいさんになったら無地の鼠色本衣と宗章紋茶紋白五条で法要したい。数珠は本水晶、白骨金銀中啓、絹紬袴。


七条は死ぬまで元七。


権大僧都で充分。
899名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/16(木) 04:38:24.29
>>897
俺の書き込みも多数ありw この10年で変わり果てたね・・・・
七面山の件なんて、誰も知らないだろうな。
色々、過去ログを探してみても >>890は充実?してるなw
さてさて、お茶でもと!
900名無しさん@京都板じゃないよ :2012/02/16(木) 05:52:25.03
毎日の勤行について質問させていただきます。

欲令衆を毎日の勤行に組み込んでおつとめをさせていただいているのですが、
欲令衆は先祖供養を目的とした読経の時に唱えるべきものと伺ったのですが、どうなのでしょうか?
また、方便品と自我偈(ともに真読)の間に入れて訓読で唱えているのですが、このやり方で大丈夫でしょうか?

お上人方、もしくは詳しい方、どうぞよろしくご教示下さいませ。
901名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/16(木) 07:44:52.78
法華経の中の、「方便品第二」「比喩品第三」「法師品第十」「見宝塔品第十一」の四品の中より部分を抜粋して、
編集したもので、経文が、「欲令衆生。開仏知見。…」で始まり、その始めの3文字をとって名付けたものです。
だそうですえw 
902名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/16(木) 15:44:58.58
今まで続けたんでしょ? >>900
此れからも、お続けなさい。
903名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/16(木) 20:29:36.81
>>750 情報乙
904名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/16(木) 20:35:58.41
>>752
本山行堂は平成18年度から怪しげになって来た訳ね。
例:
一部の檀信徒の間では

『本山行堂を初行成満した一部の上人さんが
まともに木劔をふれない』

という噂が流れている。
905名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/16(木) 22:11:24.40
>>904
だから>>752の動画は昭和63年度だと何度言ったらわかるんだか。


平成13年度までの行堂はまともでしたよ。

平成14年度から段々バカになってきたんです。
再行が退堂になったり、初行が理不尽に殴られてケガしてみたり。


平成11年度から佐野伝師→久富伝師→村山伝師→佐野伝師→太田伝師っていうふうに変わってきたんだけど、
平成14年、久富伝師の時にある事件が起こって、当時の初行の母親が宗務院の教務部長に電話をした。
教務部長は荒行堂を経験してない人で何も知らないまま伝師部に乗り込んだ。そして宗務院の権限で当時の再行数名(代表含む)を退堂にした。
その数年後に、離婚調停中に行堂入って依願退堂した再行、金でトラブって退堂した再行も出てきた。


こういった問題が積み重なって加行所再建委員会で隠されていた問題が多々上がるようになった。携帯、行中のロイ品、暴力、暴行、競り等。

こういったことから、行堂問題は宗務院の中に特殊な部署を作るか、行堂問題に関しては修法審議会、伝師相承会、全修連のどこかにキチンと責任を持たせて管理させるべき。

今すぐにやらないと永村伝師、阿部伝師の努力が全て台無しになると思う。


906名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/16(木) 22:20:02.75
>>904
それと、初行が木剣をまともに振れないっていうのは単純に音が出きらないだけのことでしょ。

木剣は振るもんじゃなく、九字を切るものですから勘違いなさらないように。

そして加行所に公式にカメラが入ったのはあとにも先にも昭和63年度、永村日鵬正伝師の年だけ。

その動画をどうしても平成17年度の行堂にしたいなら導師の顔をキチンと調べてみなさい。

平成17年度は佐野伝師です。
907名無しさん@京都板じゃないよ :2012/02/16(木) 22:43:42.82
日蓮宗は修法が全てではありませんが、
祈祷修法が布教の大きな手助けとなっている現状、
行堂問題を解決しないと日蓮宗全体に悪い影響が及んでしまいますね。
908名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/16(木) 23:04:54.57
日鵬さんねw ◎寿だと思うがね? >>906
909名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/16(木) 23:21:35.80
これかな?吐息が白くない>8℃以上
髪の伸び方では、1月末か?池上の、ヤラセか?
http://www.youtube.com/watch?v=5_R7XqOX65M
910名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/17(金) 00:02:29.59
ヤラセは無いですよ。


行堂でご祈祷受ければ外堂の作りもわかると思うんだけど。

仮にも池上が中山のヤラセに協力するとは思えないし。


行堂の近代史を調べればすぐわかりそうな問題を知ってるように言うから、修法師が中々食いついてこないってわかんないもんかね?

上の動画はNHKのこころの時代で昔放送されたものですよ。
911名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/17(金) 03:42:03.49
今現在、真っ当に修法師を目指すには、
下記動画に出て来る施設しか無さそうだね。
http://2u.lc/8XCu
ただ、本山行堂での行数がカウントされるか
どうかは分からないが・・・。
912名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/17(金) 04:02:54.15
正直、今は遠寿のがお経読めるし、水も被れる。



ただ遠寿はみんな木が下手くそなのよねぇ。

いつも堅苦しい雨垂れみたいな中拍子しか聞こえないし。本拍子もまともに打てないんじゃないかしら。

加行日課を勤めるのが大変そう。
913名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/17(金) 13:16:13.31
>>911
認めていません! 
914名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/17(金) 15:39:40.43
>>913
「本山行堂を何回出ても遠寿では初行」でOK?
915名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/17(金) 18:51:51.27
916名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/17(金) 19:15:38.63
過去ログ 七
http://logsoku.com/thread/love6.2ch.net/kyoto/1225979686/

毎年、変わらないんだねw
917名無しさん@京都板じゃないよ :2012/02/17(金) 20:24:26.12
毎年お盆のときに、菩提寺のお坊様(山務員の方)にお経をあげに来ていただいているのですが、
お経+題目で10分、食事と雑談が30〜40分みたいな感じなので少々物足りなく思っています。
お坊様に「お経やお題目をもう少し長くお願いします」とお願いしたら失礼に当たるでしょうか?
918名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/17(金) 21:28:44.17
10分で終わる差定って何?

勧請
開経偈
自我偈中拍子
御妙判四十五字
唱題
回向

くらい?

田舎じゃないんだから。

都会は三品偈くらいやらんとダメでしょ。


棚経テストん時田舎と同じようにやって怒られたもの。
10分で終わるのは田舎のやり方だって。

919名無しさん@京都板じゃないよ :2012/02/18(土) 05:09:22.83
>>918
ご回答有り難うございます。

>10分で終わる差定って何?

勧請
開経偈
方便品(十如是)
自我偈中拍子
御妙判四十五字
唱題(40〜50返)
回向

で、だいたい10分くらいです。

>10分で終わるのは田舎のやり方だって。

そうなんですか。ちなみにわが家は東京です。

ウチとしては、親族も呼んで一大行事として考えているので、
三品偈と御題目百返くらいあげていただきたいのですが、
それをお坊様にこちらから頼んだら失礼に当たりますでしょうか?
920917:2012/02/18(土) 05:31:11.01
それにお金のことはあまり言ってはいけないのでしょうが、
一応こちらとしては御布施(御布施+お車代)で数万円を包んでいます。

法華経はお経の功徳が随一と伺っているので、出来ればもう少し、
仏壇の御本尊様や御先祖様に法味を捧げて欲しいと思っているのですが、
お坊様に何と申し上げて良いか悩んでいます。
921名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/18(土) 07:24:20.79
>919

方便品入れて10分は無いわ。


勧請・聞法歓喜讃〜
開経偈真読
自我偈本拍子
四十五字
唱題20返
回向
これで10分切るか切らないかだよ。




棚経で数万包む理由もわかんないけどさ。
減らせばいいじゃん。
五千円+車代三千円で充分。

これが法事っつーなら話は別だけどね。
棚経で数万は包みすぎ。
というより見栄を張りすぎ。

どこの寺さ?
池上?谷中?堀ノ内?
922名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/18(土) 10:54:17.95
関東県内なら、わて”がいくどw 
923名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/18(土) 11:02:56.58
山務員さん?用務員さん?厩務員さん?
山務員さんが、数万円なら池上でしょ・・・
924名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/19(日) 00:03:51.05
>>921
本拍子とか中拍子などの専門用語は分からないのですが、とりあえず、

勧請
開経偈
方便品(十如是)
自我偈
御妙判四十五字
唱題(数十返)
回向

で10分ちょっとですね。

>棚経で数万包む理由もわかんないけどさ。
>減らせばいいじゃん。
>五千円+車代三千円で充分。

そうなんですか???
都内の寺院なものですから檀家同士の付き合いが全く無く、
御布施の目安が分からないので数万円を包んでいました。
お坊様を家に迎えるのだから、数万包むのは当たり前だと思っていました・・・orz

いろいろ教えて頂き有り難うございました。
925名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/19(日) 08:00:59.88
>>924
寺院によっては「読経会」や「唱題行」などの行事を定期的に行って、
疎遠になりがちな檀家同士の付き合いや寺と信徒の交流をはかっているお寺もあるけど、
日蓮宗は他宗派に比べて大衆教化に関しては消極的な寺院が多いからね。
僧侶との付き合いや檀家同士の付き合いが無いお寺の檀家さんは、
いろいろと分からないことが多いだろうな。
日蓮宗も、禅宗や密教のように、在家向けの修行会をもっと開くべきだだよな。
926名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/19(日) 12:39:28.58
今、巷では座禅、瞑想、写経、ちょっと深い所では滝行
などに参加する若い人が多いと聞くけど、日蓮宗には
そういう一般人が参加できるような体験修行がないからね。

最近では唱題行を門戸開放の体験修行にしようとする
お寺もあると聞くけど、実際のところどうなんだろうね?
927名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/19(日) 13:06:27.42
>>926
身延の七面山で出来るはずです。男道の日教教会の付近だったような?
928名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/19(日) 13:09:32.90
>>927
東日教上人が開いた御滝場ですね。
滝行指導もしていただけるんですか?
929名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/19(日) 16:29:35.91
>>928
女ゴルフプロが浴びていた映像を見ましたw
名古屋の講が管理かな? どなたでも可能らしいが・お問い合わせを!
>>910
実際の録画を見ましたw時系列も違うし、かなり編集されています。
時代は違うけれど、俺は再行ですわ?  あなたは、潜伏員?
930名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/19(日) 16:51:50.14
中山の院内寺院で、日鵬さんを尊敬する奴など◎園の嘘つきのみですわ・・・
何せ、100年前に遡ると”日蓮宗千葉県案内所”の看板があり
信徒さんの、女子し”の案内所ですわ。当時は遊郭多数・・・
中山温泉もあり、一大歓楽街だそうです。電車は市川間々〜〜中山終点
931名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/19(日) 19:04:22.62
ひょうにん大先生がまた現われたw
932名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/20(月) 09:36:12.34
今日では>>911の施設のみが真っ当な訳ね。
933名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/20(月) 12:44:00.52
>>932
帯に短し、襷にも短しだなw
934名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/20(月) 19:29:44.38
遠寿は撰経でかすぎ。
中山でも変な撰経使ってるけどさ。
935名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/23(木) 06:26:00.05
age
936名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/23(木) 20:18:47.63
11月まで話すことないだろ
937名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/25(土) 07:37:06.80
>>750 情報乙
938名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/26(日) 02:09:10.55
>>900
欲令はその昔、お祖師様が経一麿こと、のちの日像菩薩に読経の基礎と要文暗唱のために
撰ばれたそうです。以要言之、此経難持。他にも撰法華経とか、要文はいろいろ残っています。
在家用の御経本にも、こうした要文集版があるといいですね。
撰法華経は化行しないといけませんから、在家用に収録は困難ですけども。
939名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/26(日) 02:11:24.83
補足、訓読はどうしても緩調ですから御供養向きなんですよ。
真読であっても、緩調に読むことが良しとされてますね。
940名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/02(金) 21:29:11.20
行堂疲れ????
941名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/02(金) 21:34:28.60
何が疲れる?
942名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/03(土) 12:40:55.04
勧誘がしつこいんだけど
勤行すれば幸せになれるとかしないと地獄に墜ちるとかバカじゃないの
んなもんで幸せになれるなら苦労しねえよクソバカ
さっきもバカ共が勧誘に来たしうぜえんだよ!
943名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/04(日) 02:35:57.09
顕正新聞 平成24年2月5日号「原発全廃特集号」
ttp://d.hatena.ne.jp/kensho01/20120208/1328718592

原発は日本を滅ぼす、即時全廃せよ
人のDNAを破壊、国土を居住不能にする
代替は天然ガス・コンバインドサイクルで十分
惨禍もたらすを知って推進するは犯罪
944名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/04(日) 18:04:48.19
>>941 情報乙
945名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/04(日) 18:06:32.66
>>436>>750の間違いだった スマソ
946名無しさん@京都板じゃないよ
>>943
ヴォケ 気取り 五月蝿い hも書けば〜〜〜か!