永平寺 八

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@京都板じゃないよ
謹んで続行でお願いいたしまする。m(_ _)m

前スレ
永平寺 六
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1250218204/
永平寺 七
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1269421747/
2名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/07(木) 12:11:08
どーぞよろしゅう
3名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/07(木) 13:32:51
珍重
4名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/07(木) 14:52:27
2は鶴見
5名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/07(木) 15:18:43
そこは万歳とレスするところだろ
6名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/07(木) 15:35:53
>>4
永平寺だよ
7名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/09(土) 13:38:34
新到おっさんが一番ゲットされる時期になりますた
8名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/14(木) 18:36:02
僧堂=兵営=相撲部屋=タコ部屋
9名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/14(木) 21:16:45
特急バスは、永平寺口通過ですか?
10名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/15(金) 22:18:44
のーれんねーうぃーじょーふーぶーさー
りょうごんしゅ読みたいなー
11名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/16(土) 22:46:21
さい あんご よろしゅう
12名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/17(日) 06:40:14

●神戸市環境局が長年関係のある神戸JBの活動〔読経・賽銭集め〕を認めていない見解
神戸市環境局の湊川公園精霊送りに対する見解。
市がテントを設営して、ゴミの受け取り業務を神戸青年仏教徒会に慣例により依頼しているだけ。
そこで行われている宗教行事と賽銭などの資金集めに関しては頼んでいないし、知らないとの事。
今後、神戸市に寄る行政指導がまたれる。
神戸市の名前と資金を利用して神戸JBが私腹を肥やしているだけな事がわかったね。
●来年の8月15日の湊川公園精霊送りについて
環境局からは、神戸市の設営したテント内で、
ゴミ〔盆のお供え物等〕の受け取り業務を依頼されているだけだから、
読経や賽銭集めは絶対やめてほしい。
ここで集めた賽銭は県の指導を無視し、社団法人としての義務を怠っていた、
使途不明金の多い、神戸JBの活動資金の一部になっています。



13名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/20(水) 06:59:28
セサミンのCMって愛知尼僧堂かな?あおやましゅんとうろーしもちらっと出てなかった?
14名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/20(水) 08:52:35
男梅のCMに17年安居の人出てるよね
15名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/23(土) 22:31:23
総持寺と永平寺はどちらが、偉いのかな ?
16名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/23(土) 22:38:37
永平寺じゃないかな
17名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/23(土) 22:43:03
○○邪宗という人は、こちらには、こないのなかな
18名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/01(月) 11:28:20
>>15
そりゃ永平寺だろ。道元禅師の寺の方が偉いに決まってるじゃん。

東寺と高野山はどっちも弘法大師の寺で、
逆に東西本願寺はどっちも親鸞上人の寺じゃないんで甲乙つけ難いのとは違う。
19名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/01(月) 22:05:02
んじゃ建仁寺と妙心寺では建仁寺が偉いということか?
え、スレチ?
20名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/04(木) 21:00:57
さすが禅天魔
21名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/04(木) 22:07:48
だから降魔成道なのダ
22名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/06(土) 11:06:13
僧堂=兵営=相撲部屋=タコ部屋
23名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/06(土) 22:22:26
「松下電器産業株式会社」は玄奘による漢訳。
外に「松下電気器具製作所」(鳩摩羅什による)等の漢訳が知られている。

なお、梵語では「パナソニック」(Skt:Panasonic)。
巴語では「ナショナル」(pl:National)。

類語として「松下電工」等も参照せよ。
24名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/08(月) 23:17:56
永平寺から勝山に向かう途中、たまたま見つけた看板につられて吉峰寺にものぼってみた。
ついでに行ったのが申し訳ないほどもてなしを受け、永平寺よりも心に残った。
25名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/12(金) 00:37:39
この国家大難の時代にこそ祝聖諷経をすべきかと思う。
国王の恩は四恩の第一であるから何か問題があろうか。

菊花紋章の唐門を備え、
承陽の勅額を承陽殿に飾る、
日本曹洞第一道場の永平寺からこそ
祝聖が復活して欲しい。
26名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/14(日) 10:16:43
永平寺の在家参禅修行ってどんな感じ?
行ってみたいのですが。行った方感想聞かせて下さい。
27名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/14(日) 19:30:24
2チャンで聞くなカス お前に参禅の資格はねぇ
28名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/14(日) 20:39:22
しかも總持寺スレとマルチだしw
頼むから行かないでくれ
担当雲水がかわいそうすぎる
29名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/14(日) 21:42:58
参禅への希望ではなく、釣りだな
30名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/15(月) 20:19:44
本気なら直接訊くだろうし釣りでなければ冷やかしだろう

『糞べらを必殺の気を放ちながら構えて猫を真っ二つにしようとにらみつける』
とか書けば喜んで貰えるのだろうか
31名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/17(水) 13:42:37
だらしの無い現代僧らをビシッと正してやる。 道元
32名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/17(水) 19:24:33
特僧という制度があるそうですが、やはり、特別な志を起こされた方がなるのですか?
33名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/17(水) 20:06:04
実家が暇な人が
34名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/17(水) 21:47:28
特僧には、どんなメリットがあるのでしょうか?
35名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/18(木) 07:15:36
社団法人の理事長として登記する義務・作業を怠っていた、
県から認められていない、歴代理事長〔自称〕。
これらの期間の運営について社団法人を管轄する、
兵庫県庁より指導をうけました。そしてその言葉を結果無視して、
さらにお叱りをうけました。また有るべきはずのものも無くなっています。
会が現在の様な非常に残念な状態に成ってしまったのもこの期間の運営の仕方によるものです。
対外的にも会員にも、その期間の代表者として責任を取ってほしい。
●兵庫区(法)
●兵庫区(臨)
●灘 区(天)
●兵庫区(浄)
●長田区(臨)

神戸青年仏教徒会の雰囲気は会員の僧侶がお互い陰で、潰しあう感じ。僧侶では無い業者の会員は、僧侶の尊敬できない堕落した雰囲気を、会の外で宣伝。
神戸JBはこんな雰囲気を改善すべき。

3
36名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/03(金) 23:41:37
特僧になりたいのですが…
37名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/04(土) 00:43:56
なりゃいいじゃん
38名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/16(木) 23:38:12
正法眼蔵に

「五蘊は色受想行識なり、五枚の般若なり。」

とありますが、般若というのは、「枚」と数えるのですか?

紙なのですか?
39名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/17(金) 12:52:21
>>15
昔本山の争いがあってね
両方とも同格ということで決着した

永平寺は布教をしなかったから永平寺だけでは今の曹洞宗というものは存在しないだろう 存在していたとしてもものすごく小規模な宗派になっていたというより宗派もくそもなかっただろう 永平寺は人里はなれた山の中でただ黙々と座っていることを重要視したから

当時は曹洞宗という宗派として存在していたのではなくただ永平寺として存在していた 永平寺も総持寺も宗派という概念がないのでただの同格の寺院だった

総持寺が布教をしたおかげで全国にたくさんの曹洞宗の寺院や檀信徒がいる その証拠に曹洞宗の寺院のほとんどが総持寺の末寺
40名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/17(金) 20:05:55
脳も心臓も、生きるのには必要ですよ、と
41名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/17(金) 21:13:35
>>40
そういうこと
42名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/19(日) 07:32:50
神戸JBのやくざの葬儀をした布施300萬円の寺
根っからの目立ち出しゃばり。寺はプレハブ。
檀家からの布施は寺につぎ込まれず?神戸の夜の街に消えていることが多い。
やくざの世界でも名前を売って、目立とうとしたのか、
恩を売ろうとしたのか、あえて高く設定した布施を安くしてやるとやくざに言うと、
やくざは布施を払えないで馬鹿にされたとおもいこみ、
やくざから狙われることに。

【神戸JB】神戸青年仏教徒会
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1284209420/
使途不明金や社団法人としての登記問題、事務所移転問題、
県庁からの指示指導を無視していた問題、会員減少問題、
湊川公園精霊流し環境局問題、裁判所から言い渡される罰金問題などを語りましょう。


43名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/20(月) 01:48:33
>>42
300万って普通ジャン
44名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/20(月) 21:33:54
永平寺のオリジナルカレンダーってありますか?
45名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/28(火) 22:41:55
無知は怖いねw
永平寺が上だとかあほなこという奴がいまだにいたんだw
46名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/29(水) 18:50:27
364号線は今、チェーン規制ですか?
47名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/02(日) 09:03:30
只管打坐の思考に感じるところがあり一時は真剣に永平寺入門を検討しましたが
あなたがたの俗物ぶりを見て不安になりました
家で只管打坐します
48名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/02(日) 20:56:23
半畳あれば座ることはできますし、お好きに
49名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/03(月) 09:44:10
鶴見の総持寺では、
曹洞宗らしくもなく、売店でおみくじや破魔矢なんぞ売ってましたが、
どう思いますか?
50名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/04(火) 08:37:38
>>49
? なぜいけないの?
51名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/06(木) 14:42:07
>>49
永平寺の役僧の身内乙w
52名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/14(金) 05:40:38
あさ3時ごろ目が覚めた日って、
なんとなく
頭がだるくてねむーいですよね。

すっきり目覚める方法ありますか?
53名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/14(金) 10:55:50
>>52
寝不足なら寝るべし。
違うなら洗面すべし。
54名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/14(金) 14:51:04
じーほーさんしーいしふー
55名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/14(金) 16:17:39
http://ime.nu/tarzan007.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/post-2481.html
これによると曹洞宗は邪教らしいよ
56名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/14(金) 18:51:57
寺の禅宗の坊さんは結婚してますがいいのでしょうか。
出家の僧のはずじゃないのですか。どうして結婚しているのでしょうか。
政府によって認められていると言ってもそんなの仏法の法に則れば出家こと基本。
なぜ出家しない。
57名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/14(金) 20:13:53
>>56
日本の仏教の歴史やお寺の運営について少しでも勉強すればわかると思うよ
君がアホでなければね
58名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/14(金) 21:44:37
日本の僧侶が自己中心的なアホばっかりだからだね。
59名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/14(金) 22:25:17
60名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/15(土) 02:00:19
本当にこの世で悟り仏になれるのか。
61名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/15(土) 21:57:18
坐禅して心の病は治りますか

薬飲んでもあんまり効かない。



そういえば坐禅は治療じゃないしな。
62名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/16(日) 01:16:56
>>61
貴方の坐る時こそが尊い悟りなのです。
悟りを目的に坐禅をしてはなりません。
貴方の坐る、その心が清らかで尊いのです。

>>61
貴方は綺麗な心なのです。
坐禅に何かの目的を持ってはなりません。
心の病から学ぶのです。心の声を聞くのです。
何も考えず、ただただ坐禅してみて下さい。
心も身も坐り、貴方の真実を見つめてみては如何でしょう。
薬も大切に飲みながらです。
私も若き修行時代、心の病の経験があります。
そして、真実の己(=本当の私)を見ました。
心の病は辛いかも知れません。しかし「無駄」ではありません。
宗教とか治療とかは考えずに、まずは、只、坐って見て下さい。
坐禅の中で、ご自身の心とじっくり対話してみるのです。
(当然、私は薬もしっかり飲んでいましたよ。薬も大切です。)
63名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/17(月) 01:09:35
age
64名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/17(月) 20:51:22
早い人って安居してから、どれくらいでおりるの?
65名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/17(月) 23:03:41
>>64
三箇月
66名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/18(火) 00:10:51
>>62様へ

坐るという能動的な行動をとるために、

薬を飲みました。



7分坐りました。まだ何も見えません。

半跏趺坐でもいいですか。
67名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/18(火) 00:45:59
>>66殿
半跏趺坐で良い。胡坐でも良い。
坐ろうとするそなたの清い心こそが大切なのだ。
外見に意識を向けるのは最後で十分。

まずは自然に背筋をゆっくり伸ばす。
体中の毒イメージして「フゥ〜」っと優しく外へゆっくり吐く。
吐ききれば、自動的に体が「お腹1杯息を吸う」でしょう。
背筋を無理の無い程度に姿勢正しく伸ばし半眼(うすめ)。
眼は下45度を見て。息は「吐ききる⇔吸う」の繰り返し。
無理はしないように。体の緊張するばしょはリラックスさせて。
左右に軽く揺れて、体の軸を確認するとリラックスしやすい。
あとは判りますよね!

7分坐れた貴方は素晴らしい。尊い。尊い!!
その7分、きっと貴方の姿は清らかな仏だ。
時間に縛られず、無理をせずに毎日1分でもよい。
時間を過大にせず、時間を忘れてみてくだされ。
毎日続けると良いでしょう。辛い時は休んでかまいません。
乱行坊主じゃないのだから。(笑)
無理は毒です。

慣れてきたら、自分のペースで、
近くの禅寺の坐禅会に出れば良いでしょう。

貴方の全に向う気持ちが既に仏。
今は辛いかもしれませんが、必ず報われます。安堵めされよ。
不明点があれば、2chであるが質問されよ。

貴方の心の声が聞こえるお助けをしたい。
修行中の禅僧ゆえ満足にお力をお貸し出来ぬが。
貴方の清らかな信心が私をここに呼んだのです。
68名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/18(火) 01:19:24
>>66
朝起きたら、ダルイでしょうが、病気なのでしょうがないです。

是非とも蛇口の水で結構です。
えいやっと「洗面」をしてみて下さい。水で顔を洗うだけでも良い。
そして、太陽を身体いっぱいに浴びて下さい。浴びながら坐禅も一興。(笑)

69名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/18(火) 17:10:44
>>64
3ヶ月が最短だけどそれはあくまで特安済みの場合ね

それに一週間やそこらで逃げ出す奴もいるし
70名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/18(火) 22:45:59
>>69
居る。
お前知ってるなぁ〜。
中々の情報通だな。
71名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/21(金) 01:18:25
♪戦争はじまりゃ仏法よりもお上に従い人殺し
お金を集めてきれいごと
外づらいいけど後輩殴り
老師ごとに言うことちがうが俺たちゃブッソ単伝正伝仏法矛盾きにせず諸行無常
そのお高いお抹茶買うお金ユニセフに寄付でもしたらどうですか?
乞食(こつじき)さんたちぃ〜yey!
72名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/21(金) 14:28:37
>>71
あらゆる職業にいえること
73名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/22(土) 01:56:55
高級車 株 クラブ 
そんなやつら養う檀家もどうかと
74名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/22(土) 03:41:34
☆☆ 「恋愛」・「願い」がかなう! 探して見ませんか? ☆☆
−傘松閣絵天井の間−
 現在の傘松閣は平成14年に奉讃される開祖道元禅師750回大遠忌を記念して、平成7年に改築されたものです。
 この傘松閣には160畳敷きの大広間があり、絵天井の間として有名です。 その格天井は、昭和5年の二祖国師孤雲懐弉禅師650回忌を
記念して旧傘松閣が建立された当時、一流の日本画家144名の力作よる花鳥彩色画230枚があります。
 花鳥彩色画230枚のうち、5枚(3種類)が花鳥画以外の彩色画となっています。「鯉」・「唐獅子」がそれぞれ2枚づつ、「栗鼠(りす)」が1枚です。
 この3種類の絵を探し、願いをこめて祈ると「恋が実る、念願がかなう」といわれております。


−ペアお守りに願いを書いて探してみよう!−
75名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/22(土) 03:44:47
おいおい永平寺、お前の所大丈夫か。とうとう色恋にまで成り下がったか。
そもそも出家の寺だろ。何が恋愛の寺だよ。いい加減にしろよ。
一流の画家の絵だって。まるで成金趣味だろ。これが永平寺の実体で裏じゃ
女と金まみれじゃねえか。
76名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/22(土) 03:47:33
座禅だと言っておきながら、ひたすら座禅、とはいうものの、お経をちゃっかりあげているのは
どうしてだい。
毎年、春3月の彼岸会中日には、その年に上山した永平寺の雲水が白山神社に詣でて、役寮老師の導師のもと鎮守諷経をします。

 祭礼は春季祭礼が3月春彼岸中日(春分の日)、9月23日秋彼岸中日(秋分の日)、12月9日山祭り祭礼が神官の祭主のもと神事が執り行われます。

 また、観音百灯祭も白山神社で執り行われ、集落の渡辺綱右エ門氏などの主讃により「大悲心陀羅尼」、「西国33所御詠歌」、「観音経(妙法蓮華経観世音菩薩普門品)」を唱えます。

77名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/22(土) 11:22:30
>>76
それのなにがいけないのか意味がわからない
78名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/22(土) 20:01:08
座禅じゃないよね。

坐禅。


何が違うの?
79名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/22(土) 20:34:48
只管他坐
80名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/23(日) 00:56:10
金になる本気のままごと、それが修行。
人の心に刻まれている死や恐怖、信仰心は
金になる
81名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/23(日) 10:42:49
>>80
修行してみろやビビリ
82名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/23(日) 15:32:07
>>78
坐・・・動詞。すわる、の意味
座・・・名詞。(席のこと)
というふうに昔は使い分けていたそうな。
83名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/24(月) 03:27:44
>>81
堂行寮までやったよ!
洗脳された僧堂オタクさん
シャバじゃあんた雑魚だったでしょ(笑)
あともし貴方も僧侶なら言葉つかいが汚いですよ
84名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/24(月) 11:32:24
>>83
はいはいわかった つよいつよい^^

そんな見え透いた嘘とかw
85名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/24(月) 12:56:31
どうあん寮がなんぼのもんじゃい
86名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/25(火) 18:11:53
>>83
そこまでやって下山したのか・・・
何故?
87名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/25(火) 21:17:42
寒いか?
88名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/26(水) 08:34:48
>>86
坊主だからさ
89名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/26(水) 17:51:28
>>88
まだ残れたはずだ.
何故、下山為されたのだ.
90名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/26(水) 20:50:00
http://yuminhoribe.blogspot.com/
こんなんでも坊さん、最悪だね。
91名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/26(水) 22:44:33
さすがだな 相当数
92名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/28(金) 21:17:35
元気ないな 永平寺 鶴見にまけてるぞ
93名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/30(日) 21:54:25
>>92
なにがどう負けてるのか なにをどうしたら勝ちなのか 勝ったらなんなのか
94名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/31(月) 19:43:47
福井は雪がすごいらしいけど、永平寺もそうだろうなあ
95名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/02(水) 22:39:44
修行
96名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/02(水) 22:49:47
接寝おつ
97名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/03(木) 22:33:19
彼女と 布団で しかんたざ
98名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/04(金) 08:08:50
視姦只。
99名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/06(日) 22:15:05
親や師匠みたいな人が永平寺で修行してたら永平寺とか
総持寺なら総持寺とかそんな感じで修行先決めるんですか?
100名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/06(日) 22:18:51
いやいや、くじびきして出たところに行くのだよ
101名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/06(日) 22:24:19
                     ____         
                   / ___  \      
                ( ̄二  |´・ω・`|   \  
                 \ヽ   ̄ ̄ ̄    )  
                ∠/       /| |   
                (        ///  
                 |   ,、______,ノ ̄ ̄)     
                 |  /    ̄/ /     
                _|_|____//_  
.            |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
──────   |    マジですCAR       |          |
 _____    |   ,-─-、        . ,-─-、 |          |
.           |_/  ,-、ヽ____/ ,-、 ヽ_|_____|
             ',   -' ノ   ヽ:::::::::',  -'  ノ  ヽ::::::::::丿
102名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/07(月) 23:38:20
出たっ!!俺、安国寺!!!
103名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/08(火) 10:45:00
たはー聖護寺だ!
104名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/10(木) 22:45:52
役寮と役事の違いを教えて下さい。
105名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/13(日) 03:15:57
103は瑞Ozi !!
106名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/22(火) 19:47:30.00
58の疑問は正しいよね。
道元も常勤も真宗みたいに妻帯してセックスしてれば大手を振って
只管セックスできたのにね。
釈迦が非童貞だからべつにセックスしてもいいのか
107名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/23(水) 21:36:41.92
1999〜2001年初頭まで『大黒様の独り言』とか謳ったサイトやってた調子こいたアマ、知りませんか??
108名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/25(金) 19:13:06.77
しらん
109名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/25(金) 20:53:49.89
あーあったねー
若奥さんでネット使える人がいくつか掲示板たてて流行したねー。
メンバー制パスワード方式になるまでは見てた記憶あるわw

秋田の寺族さんに聞けばわかるよきっと
110名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/25(金) 20:55:25.16
中村と桃には気をつけろ。
あいつらは人を騙す狐だ。
111名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/26(土) 01:45:34.85
深夜オナニーしたくてたまらず、御上段でオナニーしていたら懐弉に見つかった
112名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/27(日) 00:20:24.03
自信は怖いだろ?
113名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/27(日) 16:41:27.45
今度 焼香師だね
114名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/27(日) 18:05:53.13
僧堂=兵営=相撲部屋=タコ部屋
115名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/27(日) 18:21:13.74
またかよ
116111:2011/02/28(月) 00:55:38.77
僕の白山水が尊像にかかってしまた
117名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/02(水) 01:57:14.87
 たすけてくれ。、
118名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/03(木) 00:01:46.54
痴漢やだっ
119名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/03(木) 15:32:36.18
社員に「飛び降りろ!」の叱咤・トップリーダの仕事術

ワタミ会長 渡邉美樹

http://president.jp.reuters.com/article/2010/08/21/A3E37804-AC32-11DF-8BF8-AF123F99CD51-1.php
2号店のアルバイトとして雇った部下がいましてね。
あのころは僕、そいつの頭を何度もスリッパでひっぱたいていました。
そいつが、8年ほど前に辞表を出したんです。

ところが先月(7月)になって、うちに戻ってきたんです。
今はヒラ社員として、グループで配送の仕事から始めてもらっています。
いまは45〜46歳でしょうか。一度は追い込んで潰してしまった男です。
でも彼は、僕の言動の裏側に愛情を感じていたから戻ってきた。
その意味で、僕の叱り方は間違っていなかったと思います。
120名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/04(金) 08:12:11.12
だから? 何?
121名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/04(金) 23:36:39.89
だから!坐るんだ!
122名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/05(土) 10:46:54.62
餅ってカビ生えた表面をいくら削っても発ガン物質は除去できないらしい。
今でもお山では餅いりの粥出してるの?
123名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/05(土) 11:06:18.94
頭を何度もスリッパでひっぱたいたら、暴行罪だろ
124名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/05(土) 11:09:39.45
カビの生えた餅はきれいに洗って、油で揚げてしょくする
うまいでぇ
125名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/06(日) 22:33:27.77
うまいうまい だからやせないのな あのテンゾネットは
126名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/06(日) 23:24:34.77
びょー気で激やせした
127名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/07(月) 07:57:15.53
糖尿じゃないの?
128名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/07(月) 09:56:33.94
たいしたものだと思うけど敵が多いのか?
129名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/07(月) 10:14:40.20
花粉症なんですが上山は可能でしょうか
130名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/07(月) 11:29:08.40
可能だけどかなりきつい
許可がどうとかじゃなく周囲への迷惑が自分に返ってくる
ティッシュがいつでも手元にあるわけじゃないし
なおシーズンには杉の花粉がベランダに5センチくらい積もる
131名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/07(月) 18:23:07.54
128。彼に泣かされた者は、数知れず。
132名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/07(月) 21:18:48.40

今はIPアドレス記録されてるからそのへんでやめとけ

宗門内で目立つやつはつぶされる運命なのはわかるけどな
つうか二五年前に安居した俺からしたら泣かされる内容のレベルが違うんだよ甘ちゃんたち。
133名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/08(火) 08:50:52.21
>>128
まじめでいい人だと思うけどね、俺は個人的に感謝してる。
確かに厳しかったから好みは分かれるだろうけど。

>>132
出た、昔は厳しかった自慢。かんべんしてよ。
厳しさ=良い修行、じゃないでしょ。
厳しいというか、役寮が大衆に投げてただけでしょ。
134名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/08(火) 12:45:19.61
>127
糖尿?
永平寺でも糖尿病になる人いてますの? 
135名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/08(火) 12:53:21.12
さすがに修業僧にはいないけど高僧は・・
まあ現代の僧侶の職業病みたいなもんだな
136名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/08(火) 14:14:55.91
永平寺で宿泊するにはどうすればいいですか!
直接電話して聞いてみたんだけど、受付の方がいうにはうちは旅館ではないので
おっしゃるような宿泊はできない、といわれたのですが、ブログとかで永平寺に泊まって
食事を食べたという記事をよく見かけるのですが、やはり信者に登録してないと
ダメなのでしょうか?なにか特別な方法があるなら教えて下さい
137名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/08(火) 22:38:12.10
138名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/08(火) 23:54:11.13
数年前、誰かさんに、日本一最悪な受付と書かれてたね。
今も変わらないのかな?
139名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/09(水) 08:02:15.97
あーガンバレ仏教の人ね。あの人もかなり的外れな先生だけど、あの件に関しては的を得ていたね。
実際あの頃知ってるけどひどかった。
今もたまに個人ブログに対応の悪さが書かれてる。
大量の現金を丸見えで数えてたとかw 配慮しろよ
140名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/09(水) 08:45:44.42
>>132
犯罪に関することじゃなきゃ、通信記録の開示どころか
IPの開示すら管理者に求めることはできないんだよ。
批判やちょっとした悪口は、犯罪じゃない。(名誉毀損罪にはならない)
141名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/09(水) 08:47:26.74
>>136
旅館ではないので、泊まって食事をするという気持ちで
そういうことはできない。
修行をしたい、(体験したい)ということであれば、
当然、泊りがけの修行をするなら、泊まって飯が出る。
観光に行きたいんだけれど、泊めてくれますか?はだめ。

参禅、または参籠(さんろう)させてください。と言って問い合わせましょう。
142名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/09(水) 12:11:46.09
>>136
遊び気分で行く場所じゃねぇぞ!!戦場だと思え!!
143名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/09(水) 12:38:36.96
>>141 なるほど、そういうことですか!修業体験での宿泊なら可能なのですね。
べつに遊び気分で行くつもりはなかったけど、ならそう言ってくれれば良かったのに・・
どうも要領を得ないような応対だったんですよねー。もしかして忙しくて専門の担当者じゃない人が
応対したのかな。
頭は剃る必要があるのか、服装はどうすればいいのか、車で行って良いのかなど
不明点があるので電話で聞いてみます。
お答えありがとうございました。

ついでに>>140さんへ。
私は大学で情報管理を学んでいますが、
それはかなり間違えた考えですよ。もし本人が警察や裁判所に
名誉毀損で訴訟あるいは事件として届け出て受理されれば ちょっとした悪口だろうが内容に関係なく
IP請求はされますし応じますよ。
事実に反する書き込みはもちろん、もし事実を書いても名誉毀損になります。
(〜〜はデブだとかも不可、〜〜は逮捕歴があるとかも不可)
144名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/09(水) 15:06:56.67
創価はヤクザ後藤組を行使した。しかも本山を攻撃するのに右翼まで使った
これのどこが平和的かつ正義なのでしょうか。最近では創価公明のポスターに
「人にやさしく環境に優しく」などという標語を使っていたが、こういうのを偽善という
のです。
決してやってはならない宗教は
@ 創価学会
A エホバ
B 日本キリスト教団 です。これはしかるべき伝統スジから手に入れた
貴重な情報です
これらの宗教をやると人生のどこかがオカシクなり始めます。なんなら
みなさんも見学しにゆきますか?面白い光景をお目にかけます
創価との関係を元後藤組組長が暴路、後藤忠政「憚りながら」

創価学会に雇われ、殺人事件も起こしている。
墓苑事業では、反対住民の自宅にブルドーザーで突っ込み、
日本刀で片腕を切り落とした。
又、創価にはヤクザ右翼学会員が多いのをご存知ですか?聖教を読んでるせいか
素行の悪い学会員が多いのは偶然ですか?それと創価を誹謗中傷して破門になった会員もいる。学会批判をさせないために恫喝してきた。手法は

「創価はオウムより怖いのだよ」という恫喝でニセ本尊等々の批判
をさせてこなかったという話を会員から聞いた。また病人と貧乏人の集合体となり果ててしまったのは偶然ですか?
145名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/10(木) 07:36:07.03
>>143
大学と大学院で法律を学んだものですが、警察や裁判所は
とても忙しくて、簡単に立件はいたしません。
またIPがさらされても個人を特定するには更にハードルがあり
個人特定をする情報開示には、裁判所の令状が必要でこれは
裁判官が犯罪事実があった可能性が高度に存在すると判断しなければ出ません。
簡単に個人特定の情報を開示すると、サーバー管理者は逆に
憲法の基本的人権違反を根拠とする損害賠償、また令状出した裁判所や
立件した警察は、通信の自由をおびやかしたとして、行政訴訟をおこされるだけでなく
ありとあらゆる関係ないあやしげな政治関係者からあれこれつつかれて
いらんトラブルを起こしたとして役人や裁判官が仕事から干されて一生冷や飯食わされることになります。
誰もそんなことには触りたくないというのが、司法試験や公務員試験に受かった人の本音です。

今まで、悪口書いて、個人特定された前例はほとんどありません。
前例のないことはやらないのも役人の特徴です。
知らないことに口出すのはやめましょう。
デブについては問題がありますが、逮捕歴があるは、それが事実であり、また公益のために
書いた場合には、名誉毀損罪にはなりません。条文の2項に、それが事実であるまたは事実である
と信ずるにたる十分な証拠があり、もっぱら公益のためにした場合には罪を免れると書いてあります。
146名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/10(木) 07:36:36.94
頭をそる必要はありませんが、入浴時間が短く制限されますし、自由に風呂に入れるわけでも
ないのであまりうっとおしい髪型は自分にストレスがたまります。長く滞在する場合には
髪は短めがおすすめですが、女性の場合はかなり長い方もいらっしゃるので、気にしないでいいです。
服装は、往復は自由なものでいいですが、中で修行しているときは、在家さん用に服装が貸与されます。
(有料)今はたぶん、半着といって着物の丈の短いものに下ははかまです。くるりと胴にまいて紐で縛る
だけで、和服の本当の袴のような難しいものではないので誰でも着られますから、申し込み時に袴は
貸してくださいといえば大丈夫です。
朝昼晩の勤行や提唱、坐禅や食事は袴でしますが、、作務といって掃除をしたり肉体労働をするとき用には
トレパンやジャージ、作務衣など動きやすいもので地味な色・デザインのものを用意してください。
寝るときは基本的に自由ですが、寮内で東司(トイレ)に言ったりしますし、また、朝の着替え洗面の時間は
限られており大変に忙しく短い時間で身なりを整えなくてはいけないので(起きる時間も決まっていて、
間に合わないからと早起きすることは許されない)、すばやく脱ぎ着ができて常識的デザインのもの
パジャマやジャージを用意するといいと思います。その他、頭をくるむ白いタオルがあればよいでしょう。
その他必要なのは洗面用具くらい。携帯電話は一切使えません。

車できても結構です。駐車場入り口の整理係に、参禅にきて長くいますといえば、車をとめるところを
奥の方に案内してくれます。修行中、車に戻ることは基本的にはできないので、車の中に
貴重品をおかないようにしましょう。
147名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/10(木) 08:38:39.95
143ですけど、なんか長期の研修の話になってるようですが、普通に1泊したいだけなんですけど…
なんすか袴とか携帯禁止とか風呂の時間制限とか。
ブログに体験記が書いてあるような手軽なやつでいいんですけどね…

大学院で法律学んだ割りには読解力ないんすね
148名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/10(木) 10:38:27.28
一週間も参篭すると体から油抜けるのわかるよ
娑婆に出ると一気にリバンドするけど
149名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/10(木) 11:07:29.73
>147
テメェなんだその言い草は
そのまがった性根を警策でまっすぐに叩き直してやる
死ぬ気で上山してこい
150名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/10(木) 11:51:33.44
>>149
道元様の皆由無始貪瞋癡(かいゆうむしとんじんち)の意味をしっかり理解して
修行に励め、畜類のお前は
151名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/10(木) 12:23:17.43
143です。149さんは永平寺内部の方でしょうか?なんだか怖くなったので宿泊申し込むのやめておきます。
修業体験したいっていっても、そんな体育会系の厳しすぎるのはちょっと無理そうです。
袴を借りて坐禅とかそこまで本格的じゃなくて良いんですけど・・

乱暴は嫌いなので別のお寺を探してみます。
なんか、カルシウム足りないのかもしれませんが怒りっぽい僧侶ってイメージ悪いですよ。
観音菩薩さまみたいなやさしくておだやかな僧侶のいるお寺に宿泊して癒されたいです。
152名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/10(木) 13:22:29.50
>>151
そういう目的でなんで永平寺を選ぶのか…。
どっか適当な宿坊にでも泊まったら?
153名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/10(木) 13:46:03.99
143さんたとえ一泊でも修行僧の正しい生活を送るのですから、風呂の時間制限や
携帯を使えないのは当たり前です、あなたの常識のもんだいです。
ただ厳しいのが美徳のようになっていく人の心理と僧侶たちもどうかと思います。
154名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/10(木) 16:16:40.44
温泉気分でちょいと一泊なら宇治の黄檗宗満腹寺がおすすめだよ
料理もうましい、なんとお酒まで出してくれる
155名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/10(木) 18:19:38.56
永平寺の精進料理はおいしいって聞いたので食べたいと思ったのに修業のまねをしないと食べさせてもらえないのか
156名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/10(木) 21:30:57.79
特別祈祷してもらえば精進料理の御膳でてくるだろ
祈祷料1万
157名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/10(木) 22:06:19.83
その場合は袴着たり座禅したりしなくても良い?
158名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/10(木) 22:09:56.60
袴は節分 座禅は参禅会の時
159名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/10(木) 22:42:18.56
ぐちゃぐちゃ言うのなら、来るな。お前みたいなのが、結局、意に添わないとカキコして、悪評をあおるんだ。来なくていいよ。
160名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/10(木) 23:35:10.15
↑怒り狂う腐れ坊主
161名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/11(金) 00:39:10.39
国内でも修行が厳しいので有名なお寺さんのスレで、
坊さんが怖そうだからやっぱ止すって凄いな^^;

畢竟、禅なんざ覚悟の問題で、息をするように常日頃から臨むものなのに
色々な人が居るものだ・・・
162名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/11(金) 00:45:48.59
生臭多いけどね
163名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/11(金) 01:10:33.58
俗人の修行は遊びみたいなものだよ
164名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/11(金) 01:42:56.48
僧侶の修行も坊主という職業に説得力を持たすための通過儀礼、檀家に
立派だねーなんて言わしてお布施もらうための人間のすさまじい知恵、
信仰心と歴史に守られた最強の職業。
本当に寺の生活がすばらしいならだれも山を降りない、
もちろん極少数だが立派で尊敬に値する坊さんもいる、本当にすくないけど。
165名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/11(金) 01:47:49.53
軍人精神注入棒でしごいでやるよ
166名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/11(金) 02:18:07.36
>>164
修行もしたことない奴の台詞だな
167名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/11(金) 08:25:51.79
>>151
なんで袴着るのが嫌なんだよ?女の人も参禅すれば着ているぜ?
本格的な着物のはかまじゃなくて、越しまわりにまいて紐でしばるだけで
池沼でもはけるぜ?
坐禅するには、締め付けず楽な格好なんだけれどなあ。坐禅では
ズボンのしわやウエストなんかがかなりストレスになるんだから指定された
服装でするのが一番楽なんだよ。
本格的じゃなくて泊まって飯食うオプションについてくるなら
ちょっと朝のお勤めくらいは我慢するかの気持ちなら、電話受付で断られるのは
当たり前だ!

どうしてもちょいと体験でというなら、自分の家の寺が曹洞宗なら
その寺に電話して、団参やってたら参加したいんですけれどーって言えば
檀家さんの有志と一緒に泊まって飯くって修行のちょっとの真似ごとができるよ。
それだと私語をしないとか、携帯は切っておく程度のマナーを守れば観光気分でもなんとかなる。
ただし、団体客の仲間はジジババが多いのは我慢しろ。
168名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/11(金) 08:29:58.64
>>147
ブログの体験記は気軽な部分しか書いてないだけ。

風呂は決められた日課(差定という)の中で1時間だけだったと思う。
十分長いだろ!風呂の中での私語が禁止というだけででっかい綺麗な風呂に
誰にも遠慮なく入れるんだぞ!雲水とはえらい違いだ。
寺の中で携帯禁止は当たり前。観光で拝観している人だって皆マナーモードだぞ。
DSも禁止だからな。というかやる暇ないと思うけれどね。それにたった3泊くらいだろ
我慢しろ。

毎回15人くらいきて1-2人くらい逃げるのが出るらしいけれど
こういうやつが逃げるんだろうな。
169名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/11(金) 09:11:47.06
つか単なる観光気分で行きたいなら普通に観光で行ってこいよ
どんな不信心者でも見るだけなら歓迎だからよ
170名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/11(金) 09:23:38.88
俺別人だけど、今までの書き込みを総合すると

●3日程度のコースと1泊のコースがある
●3日のコースは私服禁止、借りた袴着用。座禅など、作法やルールも厳しい。
●1泊のコースは気軽に参加できる、しかし曹洞宗寺の紹介や寺の団体旅行じゃないと受付してくれない。
●携帯やDSは不可。
●風呂は1時間以内。
●気合いが入った修業僧による熱血指導があり、15人中2人は逃げ帰る。

こんなところですか?
そうなるとまずは1泊コースで様子を見てみたいところですが、寺の紹介ってのがネックだなあー。
京都の別宗派の本山クラスだと、電話で簡単に宿泊受付してくれるんだけど。
さすが永平寺は厳しいようですね。
でもそこがなおさら宿坊マニアのハートをくすぐります。

でも一つ疑問が。
個人のブログなどで、1泊体験などの記事がありますが、写真付きのものもあります。
料理とか、建物とか、部屋とか。
携帯は禁止でも、カメラは良いのかな?
見たところ携帯の写真のような感じなんだけど・・
マナーモードにしておけば食事中や法要など写真も撮れるのでしょうか?
171名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/11(金) 09:45:28.47
>>170
1泊は参籠(さんろう)っていう。宿坊マニアとのことだが
宿坊ではないので、ちゃんと決められた勤めには参加してください。
ま、たった1泊ではたいしたことはありませんが。

1泊の参籠では、食事のマナーはあれこれ言わないはず(今はしらんが
昔は最初にちょっとしたお経を読んであとは感謝して食べましょう。音は
たてないように、私語もつつしみましょう程度)。たしか宿泊する部屋で
食べたか集まって食べたかで・・写真ももしかしたら撮れるかもしれない。

参禅といって3泊以上のコース(コースという言い方はよくないが)は
食事も、食事作法(じきじさほう)といって雲水がする作法(多少の簡略あり)で
僧堂で食うので、写真なんかとれない。どころか最初から最後まで作法作法で
叱られる。参禅中は、マナーモードも禁止だ。緊急連絡は寺の総受付にして呼び出して
もらうこと。最初に寮の雲水が携帯を回収するはずだが。最近はメンドクセでさぼっているのか?
建物や部屋は写真とれるよ。(終わったあとにでも撮影はできる)宿泊の建物は文化財でもないから。

ブログで法要の写真があるか?あったら大問題だ。法要や朝昼晩の勤行は撮影は絶対だめ。
そんなの永平寺じゃなくたって当たり前。自分の家の寺でも、法要の写真とりたいなら
ちゃんと住職の許可とれ。原則禁止で、特別に許可することもあると覚えておけ。

書き方を見ると、宿坊マニアといいながら、寺での常識をちょっと知らなすぎてマニアを
名乗るのは恥ずかしいと思います。寺は宗教の場であること、お忘れなく。同じこと(写真撮影)
キリスト教の教会やイスラムでやったら百叩きにあうぞ。
172名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/11(金) 10:45:19.62
永平寺では朝の3時半からたたき起こされて坐禅やお経読まされるらしい
雲水も参篭してる俗人も関係なく
173名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/11(金) 12:56:55.17
そうだよ!
で坐禅でお尻がいたくなってもじもじすると恐い坊さんが棒で殴るんだよ!
174名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/12(土) 01:57:39.36
みんな元気だ!しかえしはおと○とへ
175名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/12(土) 02:11:52.15
>>166
ははは、修行したら立派なんだと、苦行賛美の僧堂おたくか?
普通にまじめにサラリーマンだろうが労働者だろうが金持ちだろうが
貧乏だろうが一生懸命生きている人々、堂行?役寮?よっぽど一般人
のほうが尊いわ、はははは
176名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/12(土) 03:20:27.77
維摩でつか?
177名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/12(土) 19:25:56.34
>>175
修行すら出来ない奴が何様?
上から目線で言うなら修行くらい行け
178名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/13(日) 09:03:25.07
一般人のほうがよっぽど偉いということはないと思う。

一般人にも尊い人とそうでない人がいる。
役寮にも尊い人と残念な人がいる。
どの世界にも、意識しているしていないにかかわらず
仏道を実践できている人とそうでない人がいる。
179名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/13(日) 09:04:46.27
>>177
175です、勝手に修行してないと決め付けないで下さい、私は2年です
あんたらの基準じゃ短いかもしれんが、一通り経験した上で批判的な
書き込みをしています。
私は修行期間が長いのもきついのもべつに偉いとも立派とも思わん
から175のような発言をしています、ちゃんと修行をした坊さんなのに
決めつけでものを言ったしたり、その修行至上主義が僧侶(この場では曹洞宗)
の堕落と怠慢をまねいているとわたしは思うんですよ。
別に聖人ヅラなんてしなくても肉くっても女だいても、檀家さんや信者さんを
たいせつにして求められる法要や仏教の勉強をきちんとするのが大事だとわたしゃ
思うわけです、もちろんキツイ修行の中でしか気づけない事や大切なこと同案居などの
あの環境でしかできない仲間など修行でしか手に入れられないすばらしい
ものがあることはしっています。要は修行をしたことよりも修行で何をえて
何をしていくかです(いまさらです)
180名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/13(日) 09:09:44.38
2年でいばらないでください by檀家

和尚さんのおっしゃるようなことは、頭で理解して主張することじゃなくて
修行の中で、体で感じておのずから肌で理解していくことだと思います。
言葉で主張するなら、在家の私にもできることです。
厳しい修行を経て立派な一人前の和尚さんになられた方が
心の底からおっしゃられたときにはじめて納得がいくことです。

修行半ばで言うと、単に正論を吐いて言い訳しているように聞こえます。
181名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/13(日) 14:11:12.60
そうやって修行もしてない檀家が僧侶と修行の関係性を決めてしまうから
修行のいみがおかしくなっていく、修行半ばって(笑)あんたみたいな
タニマチ檀家が日本仏教の腐敗の一端をになっているのにきずきなさいよ
だいたい本当は悟るまで山ってのは下りないんだよ?
堂行までいきゃいいのか?だったらなんで役寮までのこらないんだ?
じぼう守る為なら修行はやめていいのか?
もちろん長くいないとわからないこともあるが、新到の頃の厳しく正しい
生活が一番坊さんらしい、と思う、まあ修行の価値は個々が見出せば良い
のであって檀家がうちの若どこそこに何年いったとか自慢したり歓心したり
するもんではない、だいたいあんた正論を吐かなきゃ何をいやいいんだ?
威張ってるつもりもないし、自分の案居年数は正直どうでもいい
自分が立派なんて思ったこともない、反論もいっぱいあると思うし、
それもいいとおもう。
182名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/13(日) 15:06:12.79
信仰心に守られた最強の職業ですが私の年収は250万です
183名無し:2011/03/13(日) 15:20:56.59
永平寺3日で逃げてきて
その上 偉そうにしている 
モンスター老僧が世の中にいるんだよな。
こまったもんだ
184名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/15(火) 17:15:51.86
カスタム
185名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/15(火) 22:04:48.48
ガスター
186名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/18(金) 15:37:39.05
>175->181
指つきつけあって「お前が馬鹿だ!」「お前が馬鹿だ!」
つくづく俗物よのう
187名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/18(金) 22:50:58.20
どうせ参拝しても禅宗の本と同じアングルでしか写真が撮れなかった雲水以下ですから
188名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/19(土) 00:23:36.51
>>186
なにいってんだ、てめーは悟りでも開いたのか!みんなこの世は
俗物だろーが!俺もお前もみんな
ぞくぶつだーー!!
189名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/19(土) 07:57:50.98
永平寺は、震災に対して何かする予定はありますか?

やっぱり坐禅ですか?
190名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/19(土) 09:22:49.69
現地の受け入れ態勢が整い
ボランティア要請が来れば両本山含め各僧堂から派遣すると思う
災害時は今までそうだったから
191名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/19(土) 13:23:28.09
アングル?
192名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/19(土) 23:33:47.37
死者が数万単位で出た現地では、これからお坊さんが大量に必要でしょう
永平寺はすぐ派遣部隊を編成して現地に向かうべきです
悩み苦しむ衆生を済度せずしてなぜ出家と申せましょうか
193名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/20(日) 07:48:25.32
やっぱり永平寺は本山だね
総持寺は所詮永平寺の末寺
威厳や歴史の重みが違う
194名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/20(日) 10:33:25.88
お前、永平寺の歴史を知っとんのか?何度となく廃寺になりかけたんやで。それを助けたのは…
195名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/20(日) 13:13:34.40
銭持ってるのは総持寺、そこから借りてるのはどこでしょう
196名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/20(日) 15:15:06.73
釣り乙
197名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/20(日) 16:37:06.33
>>195
ドコだ!おしえてくれーー
198名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/20(日) 17:48:58.02
学会だ
199名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/20(日) 18:52:05.15
他宗の僧が参禅する場合、
その宗派の衣と袈裟を着けてもいいのか?
200名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/20(日) 20:45:15.75
親鸞会
201名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/21(月) 20:11:10.63
永平寺粥
202名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/24(木) 12:20:16.14
>>8
タコ部屋とか相撲は知らんから別にして

「僧堂=兵営」 ← これは正しいことである。

凡俗を軍人に作り変えることと、凡俗を禅僧に作り変えること
目的が似てるのだから方法が似ててあたりまえである
それで何がいけないんだ
203名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/25(金) 02:18:31.01
いや、いけなくないだろ

どちらも殺しつくすために勤めてるし
204名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/29(火) 22:23:55.87
アホな古参は下りますか?
205名も無いし:2011/04/03(日) 20:10:50.15
永平寺 総持寺 本山修行大変ですな。。。。。。
修行に行ってない住職がいるけで・・・・・・・
どのように思う・・・・・・・
腹黒い 口の汚いやつだけど
206名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/08(金) 09:39:54.51
永平寺総持寺でなくとも修行はできる
問題は行を修めているか
ただそれだけ
永平寺は修行のための環境は最高
207名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/08(金) 16:09:59.01
分かる方ご教示ください。
思春期の頃母を亡くしたのですが、そのお葬式の時に聞いた
御詠歌という歌が、地の底から悲しみが湧いてくるような
もう今までに聞いた事がないほど悲しく、そして子供だったせいか恐ろしい
歌で聞いているのも耐えがたいほどでした。
その御詠歌を歌っている若手のお坊さんは永平寺でご修行され、歌唱力には
太鼓判のある方だったようです。
あの御詠歌は何という曲だったのか知りたくて。
色々なサイトを回ったのですが、大人になって感覚が変わったのか?
それとも詠唱する方が違うために響きが違って、何かこれだ!というものに
巡り合いません・・・・。
どなたかご存知の方いらっしゃいますか?
208名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/08(金) 17:54:11.31
御詠歌を歌っているのは檀信徒のばあさんの団体だろ
209名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/08(金) 20:24:23.51
>聞いているのも耐えがたいほどでした
ひどいこというなぁ
210山師さん@トレード中:2011/04/09(土) 08:29:12.49
209
国語力を養っては。
211名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/09(土) 19:54:21.50
恐ろしい歌で

と書いてあるが…?
212名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/09(土) 22:52:45.15
カス よく読め
213名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/09(土) 23:01:50.86
ご詠歌なら
追善供養御和讃ぢゃないかな
214名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/16(土) 10:56:23.83
「考える人」に南直哉さん載ってるね。
やっぱり厳しい方だったのかな?
ダースベーダーってw
総持寺にはラオウと仮面ライダーがいましたが。

世界中で似非ZENマスターが増えつつある時代なのでマトモな人を応援していきたい。
215名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/16(土) 22:45:05.42
権威主義の塊だと感じました。
216名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/17(日) 00:26:27.77
丸儲け坊主お断り!
217名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/17(日) 07:48:53.36
ぶった切るが、
ここにいる香具師は
宗教法人に法人税課税は当然、

賛成だよな?

4兆円〜の財源が眠っている。震災復興支援財源として有意義に使えるぞ。
218名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/17(日) 09:32:30.18
>>217
いいよ。
ただし、法人税据え置き、全公務員の俸給30%カットも一緒な。
219名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/17(日) 12:42:41.60
ムリ無理
220名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/17(日) 12:43:50.43
永平寺の景気はどうですか?参拝者は増えてますか?
221名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/18(月) 02:04:44.75
永平寺味噌と永平寺沢庵の販売が好調です
222名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/18(月) 13:30:34.31
味噌と沢庵じゃあ、もうからないな。
223名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/18(月) 18:39:33.24
エシリョウは、今いくらかな?
224名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/19(火) 07:59:01.70
お授戒はないのね 残念だわ
225名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/19(火) 13:32:08.57
ナイナイ
226名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/20(水) 08:24:01.00
ぼんぼんが金で買って苦労を経験してみる。
おいらは厳しい修行に耐えた立派なお坊さんさ!!
227名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/20(水) 22:25:37.97
大寺の御曹司は一週間だけいてあとは幽霊安居しながら娑婆で遊んでる

3年くらい経ったら送安

厳しい修行がどうたらと自慢げに言う
228名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/20(水) 22:43:57.13
>>213
レスありがとうございます。
それをヒントに探してみたら、やはり追弔御和讃のようでした。
私が聞いたサイトでは詠唱している人があまり歌が上手ではなかったので
最初は「あれ?」という感じでしたが、歌が非常にうまかった当時のお坊さんの
声を思いだして聴いたら音調がこれかな?と思えるものがありました。
ありがとございました。
229名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/21(木) 15:21:38.39
民間放送教育協会:新シリーズ「学びEye!」 グルメ番組と一線、地域の食文化探る
「永平寺に学ぶ〜食の作法」
http://mainichi.jp/enta/geinou/news/20110421dde012200035000c.html
230名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/22(金) 16:09:06.92
>>227
大寺ってどんな寺だ?
231名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/23(土) 13:22:34.15
おまえら敦賀のもんじゅなんとかしろ

あそこが逝ったらフクイチの比じゃない。
232名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/23(土) 19:30:04.88
祈祷しろや
233名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/23(土) 21:43:47.35
大寺とは檀家数がおおよそ1000を超える寺を言うのではないだろうか
234名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/23(土) 23:17:44.15
>>232
妙法蓮華経南無観世音菩薩
235名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/24(日) 10:19:38.04
開祖道元は言う。

「まず、我見を離るるべし」
236名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/24(日) 11:39:48.54
都内で1000と田舎で1000じゃ全然違うけどね
237名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/24(日) 17:54:41.76
都内、特に区内の場合だと檀家数はたいして問題じゃないよね
238名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/25(月) 03:36:43.51
寺の維持費を徴収できる貴重な財源となるところだからきわめて重要
239名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/25(月) 08:35:50.12
実情しらないんだねーw ^ ^

都内は檀家数じゃなくて固定資産で決まるのよ
240名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/25(月) 13:53:05.47
都内の一等地の土地を持ってる寺は単立になる場合が多いんだけどね
241名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/25(月) 18:33:18.89
固定資産で利益上げる寺は丸儲け坊主のやることだろ
道元曰く
世情にしたがひ、財色貪るほどに、一生虚しくすぎて
まさしく命の尽くるにあたりて後悔すべし。----隋聞記
242名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/25(月) 23:07:45.81
管理会社が別にあったりするんよ。
それで住職は資産動かせなかったりして。
経費は使えても給料は増えなかったり。
外からみてるより大変なんだよ、金持ちも。

おいらは貧乏人だけどなw
243名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/25(月) 23:15:09.30
マンション禿げだろ
244名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/26(火) 00:59:41.73
最近の街には坊さんを馬鹿にして笑う学生が多いな

そんなに都会では坊さんが珍しいのか?
245名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/26(火) 06:24:45.97
>>244

社会の大半が池田大作の子分の創価学会が多い。学会と公明党が言って政権公約の内容が実行されたら、日本が3回位経済破綻するよ。
246名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/26(火) 13:38:46.73
創価学会の青年部とか言うクソッタレが街歩いてる僧侶見つけると
調伏とか言って言いがかりつけてくる馬鹿がいるよな
これをやると犬作先生に功徳を積むことになるそうだ
浄土系の坊さんを見つけるとモチベーションが上がるそうだとよ
247名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/26(火) 14:54:55.64
>>246
親が創価の中高生とかは坊さんを馬鹿にしたり罵倒したりすることが正しいことだと教えられて育ってるから恐ろしい
248名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/26(火) 14:55:42.82
俺は、そちらの社員なのね。師家さんが他の釜の飯も食べてこいと言って、菊法輪の末寺に俺の事を預けた。

将来、上山する予定なのでよらしく。
249名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/26(火) 15:15:46.96
創価の子供が多くなるとお寺も坊主も国も破綻する。権利のみを主張して払うものを払わないから国が破綻するのは当たり前。
250名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/26(火) 17:34:51.37
倉りイ西の話はまっぴらごめんだ
他でしてくれ
251名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/26(火) 19:23:03.08
永平寺なら勝てる!
252名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/26(火) 21:38:57.30
創価学会のことだから道元禅師は日蓮大聖人のすべてをパクったとか言ってきそう
253名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/26(火) 21:53:16.50
日蓮大商人は鎌倉で念仏衆にさんざん虐められたからな
254名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/26(火) 22:09:41.02
創価学会系の学校に通うガキ集団に「坊主死ね!!」って叫ばれて指差されて爆笑されたことあるわ

あいつら日蓮も坊主だということを知らないのかな?
255名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/26(火) 23:09:05.15
創価学会には僧はいない
なのに仏法僧の三宝を奉る
256名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/27(水) 10:48:46.03
草加板でやれ
257名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/27(水) 21:21:40.00
ほんとにどこでも入り込んでくるな
信徒もアンチも囚われているという点では同じなのに
258名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/27(水) 21:39:40.07
そうか そうか そうか煎餅
259名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/28(木) 16:35:03.16
そうか饅頭ビーム
260名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/28(木) 16:53:59.97
永平寺で震災追悼法会始まる 雲水ら150人、復興祈願
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/earthquake/27741.html
261名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/28(木) 18:56:11.32
日蓮さんとこは他宗派にケンカ売ってなんぼですからの
御開祖からの伝統だ
262名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/29(金) 13:11:56.27
もう曹洞宗も創価学会の傘下に入っちゃえば安泰じゃない?
263名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/29(金) 14:03:09.72
伝統仏教が新興宗教の傘下に入るとかwww
絶対ありえないから 無知乙
264名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/29(金) 20:31:06.77
最低でも1000年たってない宗教はカルト
265名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/29(金) 20:44:11.62
曹洞宗もそうだなw

カルトの意味わかってる?
崇拝って意味だよ
266名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/29(金) 21:58:22.89
→現代用語
267名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/30(土) 16:38:39.12
傘下に入るってなんだ
宗派は株式会社かなんかなのかよ
池田なんか拝めるか
268名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/30(土) 20:00:22.19
曹洞宗は単一の教団で日本最大だぞ
層化ごとき外道と一緒にするな
269名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/30(土) 22:02:34.45
マジレスw
270名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/02(月) 15:50:49.82
なぜ創価のような新興宗教がのさばることになってしまったのか?
271名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/02(月) 21:01:00.25
草加板がなんのためにあるかわからんか
272名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/02(月) 21:42:36.71
あのなおまえら敦賀きたぞ経なんぞ読んでる場合じゃねえぞ福島化間近だぞ
授戒なんぞなんの役にもたたねえぞ層化かまってる場合じゃねえぞどうするんだよ
273名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/02(月) 23:55:58.12
授戒は中止って傘松に書いてなかったか?
274名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/03(火) 12:04:34.07
坐禅組んでれば放射能なんか平気
275名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/03(火) 18:45:24.11
>>274

んなぁわけねーだろ
276名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/04(水) 23:13:26.68
放射能でも只管打坐
277名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/04(水) 23:32:52.67
道元禅師の時代に原子力発電なんてなかったし。。。
278名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/04(水) 23:35:28.86
道元禅師はチェルノブイリ原発事故もご存じないし。。。
279名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/05(木) 10:43:48.92
頭の悪い児孫たち! 修行せよ!
280名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/05(木) 13:24:06.82
>>279

お前にだけは言われたくないわ。ボケッ
281名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/05(木) 13:24:58.53
永平寺に雲水として、入門したいんだけど、どうすればいい。?
282名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/05(木) 17:55:22.39
バカなこと考えてないで新宿カブキ町行ってホストになりなさい
283名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/05(木) 23:13:37.98
バカなこと考えてないで新宿カブキ町行ってポストになりなさい
284名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/05(木) 23:55:16.19
>>281
洒落にならないからやめたほうが良いよ
生半可な覚悟では
285名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/06(金) 11:43:49.02
>>281
まず永平寺の山門に立って木版を打ってだな(ry
286名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/06(金) 13:33:33.75
階段から投げ落とされて大怪我をする奴が昔は多かった
287名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/06(金) 19:40:36.84
本気なんだ、教えてくれよ。
288名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/06(金) 21:01:01.62
鶴見がいいよ 本山だよ
289名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/06(金) 21:58:11.44
鶴見の方が陰湿だけど
永平寺の役僧たちの顔を見ると大した修行してきてないなと思う
290名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/06(金) 22:28:53.41
鶴見がいいよ、楽しいよ。
291名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/07(土) 09:49:02.98
歌舞伎町の事か
292名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/07(土) 10:26:08.30
臨済宗の坊主にニューハーフの和尚いるな
293名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/07(土) 11:25:13.67
曹洞宗にもいるだろ
294名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/07(土) 13:23:03.37
>>291
地理疎い人?鶴見は横浜 歌舞伎町は新宿
295名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/07(土) 22:38:53.36
>>292
いねーよ
296名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/08(日) 07:36:29.44
それを言うなら、俺は、お山で某古参に迫られたぞ。
あの人は・・あーっだったんだろうな。
297名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/08(日) 13:22:01.10
首座して、沖縄に逃げた奴か?
298名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/08(日) 16:37:28.14
え、あいつ沖縄でなにやってるの
299名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/08(日) 17:38:48.13
サーファーじゃね?
300名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/09(月) 22:52:25.45
キックバック坊主w
301名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/09(月) 23:02:41.83
やっぱり、永平寺の修行はつらいのですか?
うちの若は、永平寺で修行したわりには、残念な人です。
つらい修行と成果は、別なのでしょう。
302名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/10(火) 00:52:11.45
>>301
総持寺スレで暴れるのやめてねw
303名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/11(水) 23:57:46.56
永平寺で修行すれば、かの寺のようにはなりませぬ。
304名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/11(水) 23:59:17.15
かの寺の阿呆、と訂正いたしまする。
305名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/12(木) 11:29:58.07
なぜ、貴宗では法華経を読まないのか? 座禅などでなく、法華経をヨミナサレ!
306名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/12(木) 12:18:55.58
元雲水の人、いますか
307名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/12(木) 12:18:56.50
交通安全願い雲水托鉢 永平寺、浄財は遺児支援へ
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/society/28035.html
308名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/12(木) 12:26:38.65
法華経は読んでるよ、観世音菩薩品、如来品、妙法蓮華経如来神力品、妙法蓮華経小安楽行品
など朝のお勤めでやってる、低脳がやってる南無妙法蓮華経のような下品な題目はやらない
309名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/12(木) 21:35:27.68
>>308
前から思ってたのですが、
「小」安楽行品って、何ですか?

法華経のどこに「小」安楽行品てあるんですか?
310名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/13(金) 22:05:32.29
ねぇよ!
311名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/14(土) 06:38:04.39
>>303
そんなことはない
瓦磨いてもダイヤモンドにゃならぬ
312名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/14(土) 16:23:27.58
でも犬にも仏性があるんでしょ?
313名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/14(土) 17:41:48.66
>>312
犬は御経読めるか?
314名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/14(土) 19:20:14.15
>>305

道元禅師は法華経を「諸経の王」と絶賛されている。
故に、私たちは受持・読誦・解説・書写し頂戴礼拝してやまない。
日蓮はそれをパクッたという説は根強い。
315名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/14(土) 21:40:15.05
316名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/15(日) 07:37:17.53
雲水の人でも、夢精するのですか。?
317名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/15(日) 12:52:17.79
したこと無いししたって話も聞かないな
色欲って食欲と睡眠欲が充足してないと出ない
318名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/16(月) 19:08:04.70
しろよ 元気ねーぞ 草食系修行僧ども
319名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/16(月) 22:26:27.32
今、安楽行品って読まないよ。何か差別的な表現があるんだろ?
詳しくは知らんが。
320名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/16(月) 23:21:12.45
警策=軍人精神注入棒
321名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/17(火) 00:20:14.13
僧職系
322名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/17(火) 00:24:35.04
>>246
法華系の坊さんだけじゃなくて?
323名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/17(火) 23:40:43.77
色欲は本当になくなるね。
二年弱程度の安居だけど、特に衆寮と侍真寮のころは女の事など一秒たりとも考えなかったな。
あれは良い経験だった。
324名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/19(木) 08:50:37.67
在家の者ですが質問があります。

永平寺で雲水を指導している役僧は、自分の寺が田舎にあり、住職をしながら役僧をしていると聞きました。

そこで質問です。永平寺で何年も役僧をしている人は、留守中の自分の寺の業務はどうしているのでしょうか?

予想としては、留守を他人に頼んでいるのか、あるいは葬式などの用事があるときだけ自分の寺に帰るのかもしれませんが、

永平寺の役僧は報酬は高いのでしょうか?

なぜそんなことを聞くかというと、自分の寺があって収入が安定しているのに、あえて厳しい永平寺で役僧をするというのは、

報酬がなければ普通はやりたい人はいないと思うからです。
325名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/19(木) 09:17:37.73
留守中は弟子がやる
326名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/19(木) 09:47:28.01
>>324
在家がそれを知ってどうするの?
327名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/19(木) 11:02:46.63
ローマ法王とかカトリックの賢者は、
生前に奇跡を起こすと

あの世で福者とかいう一格上の存在になるそうだ。


お前らもやれ。奇跡おこせや。
坐禅パワー全開で福一と敦賀もんじゅ奇跡の収束とか。
328名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/19(木) 12:49:14.78
326さんへ。

じつはうちの家でお世話になっている寺の住職は永平寺でもうだいぶ長い間役僧をしているのですが、

いつも寺にいないのでとても不便なのです。

ですから他の役僧さんは留守中寺の仕事をどうしているのかを知りたかったのです。

檀家が、早く役僧をやめて寺に専従して欲しいというと、いつも「役僧はたいへんな仕事なのに、報酬がないボランティアみたいなもの

だから他にやる人がいなくてしかたなくわしがやってるんだ、なかなかなり手がいない」と答えるのですが、本当にそんな皆がやりたがらない

役職なのか、知りたかったのもあります。

住職は役僧をするようになってから生活が派手になったので、檀家からのお布施だけでは無理だと思うので、おそらく推測ですが、

役僧でたくさん報酬をもらっているので、やめたくないのかと思ったのです。

どなたか、真実を教えて欲しいです。
329名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/19(木) 15:28:02.17
>>328
永平寺の役寮は、地方公務員並みにはもらっている。
総持寺の役寮は国家公務員並みにもらっている。
330名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/19(木) 15:52:26.63
永平寺の役寮さんの日当は一万くらいだった記憶が。
1ヶ月休みなくお勤めして30万くらい。
331名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/19(木) 16:58:33.93
たいがいの役寮はやりたくてやってるつーより推薦受けてじゃ4年だけねとかそういう感じなんだけど
本山行くと回りの若いのがいろいろ世話やいてくれるもんだからいつのまにか居心地が良くなって
そのうちハクがついて山内で存在意義が高まり辞めるにやめれないとかそーいう話を聞いた。
金のことは知らん。いくらなんでもただ働きではないだろう。
ま、確かにたいへんな仕事というか役職ではある。
332名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/19(木) 17:10:10.11
情報ありがとうございました。

いや正直なところ、「寺にもどって専念して欲しい」とほとんどの檀家は思ってますが、

小さい寺なので収入は確かに少ないと思います。で、住職が「永平寺の収入が頼りだからやめられない」

と正直に言ってくれれば、みなあきらめるというか、そういう事情があるなら仕方ないと思う人も多いと思って。

「ほとんど無給だ」と言ってるのがなにかの配慮によるものなのか、隠しているのでしょうね。

331さんが書くように、はじめは3年の任期だからといっていたのにもう8年くらいやってます。

やめるには、やはり自分がやめたいと申し出ない限りずっと続くのですかね?

たまにテレビとか雑誌に出るのですけど、正直言って永平寺での姿は、田舎の寺での姿とは

ちょっとかなりギャップがあります。田舎では、テレビに写っている言動とは相当違うので・・

ともかく報酬の件もあるでしょうが、早く帰って欲しいのが本音です。
333名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/19(木) 20:29:18.10
八年目の役寮さんといえば…
334名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/19(木) 20:38:24.88
>>322
テレビに写っている…?








ゴクリ
335名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/19(木) 21:33:55.46
田舎って… ○○県?
336名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/20(金) 12:50:32.28
ああ、三○さん?
確かに長すぎるかもね、ぶっちゃけたこというと、役寮(役僧じゃなくて役寮が正解)やりたい人はたくさんいるよ。
ごく一部の役はなり手がいないけど、三○さんの役だったら50代くらいの和尚でやりたい人がはっきりっいって順番待ちしてるくらいだよ。
なので、後任がいないからやめられないってのは完全な嘘だと思うよ。
やっぱり収入でも、名誉でも、やめたくないってのが本音なんじゃないの?
他の人が書いてるように、長くやると雲衲に敬われるからいまさら田舎の寺にもどってもつまらないんじゃないの?
だから本山も任期を厳格にした方が良いと思うけどね。
正直、8年もやれば慣れちゃってルーチンワークでしょ。
修行の機会をなるべく多くの人に回すべきだと思う。

三○じゃなかったらスマン。
337名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/20(金) 18:14:39.24
俺も任期がある以上、無駄に延長せず後任に譲るのがある種の美徳だと思う
所長とか青年会長とか各種の役職において、就任当初はハア?というような奴が任期を終えると格段に立派になる例はよくある
特に本山の場合は一寺院のワクを超えてある意味宗門の公職に準ずると見なしても良いくらいなのだから独占は良くないと思う
338名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/20(金) 19:29:43.77

本山の役寮になるということは宗門の選ばれしエリートだということ
339名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/20(金) 19:58:59.94
長くやると利権が発生するからねw
特に取引先のある寮舎とかは顕著。その意味でも任期延長禁止に一票。
340名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/20(金) 19:59:07.18
役事はエリートか?
341名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/20(金) 20:52:41.76
役寮は、腐っても役寮だな。それくらい本山の役寮には、名誉だと思う。
コネでなっても、無能であっても、本山役寮だもの!
342名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/20(金) 21:12:15.57
つーかなんで自分の寺留守にしてまで長くやりたがるの?やっぱうまみがあるわけ?事情通教えて
343名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/20(金) 21:38:10.11
344名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/20(金) 21:41:46.67
本山役寮になるということはその後 曹洞宗の上層部になる布石になる
345名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/20(金) 22:08:22.77
それはごくごく一部の上級役寮だけだろう
ふつうの役寮やって宗門の上層部?に行くなんてまれだろ
本人の実力でそういう人もいるにはいるが。

とにかく昔から長く続けてる人には黒い噂が絶えないよね
大衆でもわかるくらいの露骨なのも・・。

本当に素晴らしい人は長くやってもいいかもしれないけど、
そうでなければやはり任期で交替する方が大衆のためになると思う。
役寮も長くやると力の抜きどころを覚えて熱心さが薄れるからねー。
新しい役寮は色々寮内のおかしなところを変えたりするし、
新任が来るとある意味大衆の気合いが違うと思う。

で、誰なの?いまどき8年もやってる人は。
8年っていえば遠忌了って交替してそのままやってるってことは相当長いな。
346名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/20(金) 22:46:29.82
組織に長くいると、良きにつけ悪しきにつけ派閥ができる。

派閥の長になると、派閥の面々が辞めさせてくれない。

のでしかたなくいる。

という仮説もある。
347名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/21(土) 07:41:17.49
その役寮さんは、こんなとこにカキコする頭の悪い檀家がいるから、帰りたくないのでしょうw

348名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/21(土) 12:30:32.92
たしかに こんなとこで 晒し者になるとはあはれだな
349名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/21(土) 12:34:27.09
でも帰ってきて欲しいと強く思ってる檀家がいるってことがわかってよかったんじゃないの?
8年も寺を留守にしてたらそりゃ檀家は文句いいたくなるだろ。
俺は役寮になれるような実力ないから関係ないけど、俺の寺で8年も役寮のために留守にしたら
まちがいなく檀家から総スカンになるよ。
上の方で誰か月給三〇万て書いてるけど、三〇万×12=360万×8=2880万、
もう3千万も稼いだのなら充分だろ。寺に帰って檀家のために頑張った方が良いんじゃないの?
350名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/21(土) 12:50:44.19
で、結局誰のことなの?
351名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/21(土) 12:54:07.82
そんなに知りたいなら、お山行ってこい
352名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/21(土) 14:21:51.96
噂で聞いた限りでは短期で交替すると不便な特殊な役職は例外として、
数年前から役寮の任期更新はしないことになったはず
だから8年やってる役寮なんていないのでは?
353名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/21(土) 18:06:42.59
>>345 確かに自分が大衆の時は、役寮が入れ替わるとなんかワクワクドキドキしたな
354名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/21(土) 20:36:08.78
宗務所長や議員だって何年も続けてる人いるんだから、何年やってもいいんじゃないの
ただ、地位に居座ることで、やりたい人から批判を受けるのもまた本人の責任だけど
355名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/21(土) 21:36:56.63
話題振った奴はもう戻ってこないだろうから結局誰のことだかわからんのでそろそろ終了だな。
私も個人的には役寮はある程度の任期で回転して、新しい風を入れ替えるべきだと思うけど。
最終的にはみんながあれこれ言っても、お山が決めることだしな
356名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/24(火) 06:15:49.49
もんじゅが心配
357名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/24(火) 09:45:19.56
この夏は永平寺も節電を
358名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/24(火) 12:07:41.07
>>357
そうだな。電気つけないように3時半に起きなくてもいいよな
359名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/24(火) 12:46:43.15
拝宿禁止令だすかな?
360名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/26(木) 03:17:45.13
NHKが出してる永平寺のDVD買って、故宮崎禅師の人生と言動に深く感動した者ですが、
今の禅師様も同じような方なのでしょうか?
生涯独身で小さい頃から坐禅と写経を欠かさず、肉は一切食べないとか・・・
361名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/26(木) 10:48:06.83
お優しい感じの方ですよね
今は愛知県にお授戒に行ってるんでしょ
お授戒、今年は愛知だけかな?
362名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/26(木) 13:17:47.65
>>360
今の禅師様は・・・酒・・・
363名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/26(木) 13:19:58.62
おっと誰かきたみたいだ・・・

続きは後ほど
364名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/26(木) 14:49:40.39
糞共ひかえ
365名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/26(木) 16:09:00.06
飲酒自体は戒律に触れないって奈良康明さんも言ってるし、大人しく飲むだけならいいじゃない。
飲んで次の日起きるのが辛いとか、酔ってケンカやら他人の文句垂れるのは僧に非ずだが。
禅師様が酒をたしなまれるかは知らないけどさ。
366名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/26(木) 16:31:35.97
この時代、酒ぐらいいいじゃねぇか !
飲ましてやれよ! 飲みたいときも、あるだろ!
367名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/26(木) 17:08:36.70
道元禅師本人も酒を好んだと言う話がある
飲みすぎは駄目だと言ってるけど
368名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/26(木) 17:09:11.69
酒飲んでも平常通りでおとなしく無害な奴なんてごくごくまれだろ
ほとんどの飲酒僧は迷惑この上ないよ
369名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/26(木) 17:09:37.77
>>367 ソースは?
370名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/26(木) 17:14:50.67
典座教訓まじめに読めばわかる
371名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/26(木) 18:07:57.74
神戸JB(神戸青年仏教徒会)の登記を怠り、県からの指示も無視してきた歴代の理事長や使途不明金を作ってきた理事長、その関係者を今後でしゃばらせないようにしないといけない。15代16代17代18代19代理事長の時代の様な恥さらしなJBとは決別しないと。
372名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/26(木) 19:58:29.66
典座教訓にそんなことかいてあるかあ?
どこをどう解釈したらそう読めるのか小一時間(Ry
373名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/26(木) 20:58:51.52
まじめさが足らん
374名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/26(木) 20:59:17.84
そもそも料理に料理酒使ってる時点で…うんぬんかんぬん
375名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/26(木) 21:00:54.89
禅師様が酒飲まれてるなんてショック。

「風呂は4と9のつく日しか入りません」って聞いてたのに、永平寺で説明してくれた雲水に
「いまでは毎日入ってますけどねw」
って言われた時以来のショック。
376名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/26(木) 21:22:42.36
風呂の件は、観光客が大勢来るようになったのが原因と聞かされたな。
上山してからの1週間だけは人と接することがないから今でも入浴しないよ。
377名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/26(木) 21:47:15.49
生涯独身で小さい頃から坐禅と写経を欠かさず、肉は一切食べないとか・・・
酒のむとかのまないとか・・・・・

こんなどーでもいいことで人間性を否定すんなや。
そういう幻想を勝手に抱いて、そうじゃないとわかると
勝手にがっくりしてるいるやつを見ると、
おめえこそ小せえやつだなと思うわ。ちいせえちいせえ。

世間とはそういうもんだ。
378名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/26(木) 21:50:27.32
ほんとに道元禅師が酒を好んでいた記述あるの?
聞いたことないけどなあ?
ちょっとマジでレスしてくれよ。
もしレスなかったらデマとみなす
379名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/26(木) 23:31:12.36
正法眼蔵「菩提薩?四摂法」の巻きでは、
「かの琴詩酒は、人を友とし、天を友とし、神を友とす。人は琴詩酒を友とす」と述べている。
380名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/26(木) 23:55:02.93
観光客が大勢来るようになるとし尿の処理も間に合わず
簡易下水層で処理して川に流すしかないんだよな
381名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/27(金) 04:12:17.34
>>377
おぬしはオツムが悪いな。

おぬしの言うように宗教に世間の常識を当てはめるなら、
酒飲もうが肉食べようが何しようが勝手だ。

だが、僧であれば教義に従って皆の模範となるべき行動をとり、
それによって下の者や信者は敬うものじゃないのか?。

もちろん宗として飲酒が許されてるのであれば勝手に幻想を抱いた方に問題がある。
まぁ、>>379 の発言を見ると、そのようだな。
382名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/27(金) 09:51:06.76
防心離過貪等為宗
正事良薬為療形枯

飲食は身体を維持するだめであって楽しみのためでは無い
酒など本来無用のもの。無用の飲み食いしたがる心を「貪」というのじゃ
383名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/27(金) 10:01:21.79
宇治の万福寺とか、普茶料理に酒つけて出す禅寺も今はあるから
禅宗は酒解禁みたいな勘違いする門徒衆がいても無理ないかもな
よその宗派とはいえアレはどうかと
384名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/27(金) 11:42:06.65
飲むぞ 飲むぞ つげよ つげよ
今晩もヤサンじゃ 鶴見なら、夜行じゃ
385名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/27(金) 13:40:11.56
お寺の元旦の除夜の鐘ついた参拝客に本堂でなめる程度だが
お神酒が振るまれるだろ、よって飲酒は禁じてない
386名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/27(金) 14:25:29.26
葷酒山門に入るを許さず

と言っても、前に誰かも書いてたが、料理酒を禁じてないからなあ
387名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/27(金) 17:06:35.55
呑んべどもがなんとか屁理屈つけて呑もうと必死だな
388名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/27(金) 17:40:30.57
料理で使う酒はアルコール分が揮発するからいいんじゃないの?
もともと臭みを消すためとかだし。

だが、そのまま飲む酒はダメだな。
389名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/27(金) 18:40:04.13
鼠取る猫と同じじゃね?
酒飲もうが、肉食おうが、妻帯しようが、
人を救える力がある僧侶は良い僧侶。
いくら禁欲的でも人を救えぬ僧侶は不要な僧侶。
そこに尽きる。
390名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/27(金) 19:32:16.25
>>389
それはそうかもしれんな。
浄土真宗とかなんでもありだが、信心深い信者は多いもんな。
391名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/27(金) 20:55:09.89
>>381のような
「俺模範だぞ敬え敬えお前も僧なら教義に従え」ということを
当たり前のように考えているやつが宗教者としているから
宗教なんてクソだといわれる。たしかにクソだがな。

>だが、僧であれば教義に従って皆の模範となるべき行動をとり、
>それによって下の者や信者は敬うものじゃないのか?。

これが幻想以外のなんであるかね。

道元がなんだよそんなにエライのかよ教義で原発止めてみろよ。
敦賀のもんじゅどうなるよ菩薩の名だぞ永平寺の僧堂にもいるだろが。
幻想の最もたるもんだろ。

被災地にボランティア行ってみい。
菩薩はたくさんいるぞ。夜は酒のんで大騒ぎして
エロ本とスポーツ新聞まわし読みまくってるわ。
こういう連中には、俺は頭をさげるわ。

教義だの仏法僧だの振り回すヤツは後にも先にも役にたたん。
今、役にたつ思考と行動が大事だろが。
これこそが、「世間の常識」というもんだ。
傀儡思想なんぞ今はクズだ。

ウダウダぬかすなら教義でこども達を放射能から救ってみろ。
392名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/27(金) 21:43:41.92
所詮、ボランティア坊主の戯れ言
高祖様なら、ボランティアには行かんよ 黙って坐るね
目に見える世界を追ってばかりでは、ダメだね


アホども、今こそ坐れや

アホども、今こそ坐れよ
393名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/27(金) 21:45:09.55
アホとクソども、今こそ坐れや
394名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/27(金) 21:47:12.55
>>391
おまえみたいなアホがなぜこのスレに執着してるのか分からんが、
まぁ〜ムキになって吠えたところでスルーされるのがオチだな。

原発問題を宗教と絡めるとか頭悪すぎて言葉にならんわw
395名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/27(金) 21:49:43.24
僧侶と何かを混同させてる感があるなあ
396名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/27(金) 21:49:58.87
>>392

>所詮、ボランティア坊主の戯れ言
坊主なんかな?学会員とかじゃないの?

>高祖様なら、ボランティアには行かんよ 黙って坐るね
同意
397名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/27(金) 22:16:49.45
永平寺が公式HPを作らないのって、なにか深い理由があるんですか?
398名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/27(金) 22:38:26.61
>高祖様なら、ボランティアには行かんよ 黙って坐るね
>目に見える世界を追ってばかりでは、ダメだね
>原発問題を宗教と絡めるとか頭悪すぎて言葉にならんわw
>高祖様なら、ボランティアには行かんよ 黙って坐るね

上から目線の能無しが沸いたか。
ここに沸いた道元思想の連中の本性は坐ったまま世の救済もせんのか。

おれの崇拝対象を教えてやるよ。
ビル・ゲイツとジョブスだ。

世界を変えたからな。混沌を創造したからな。幻想をリアルにしたからな。

坐ったままの坊主にパソコンだのケータイはいらんだろ。
ぎゃあてーぎゃあてーとか唱えてろ。能無しが。
道元禅師なら黙って福一のガレキ片付けに行ったろうよ。

福島の皆様、被災地の皆様、ここの連中なんてこんなもんです。
幻想が正しいと言い切る連中なので、敬い奉る対象ではありません。
修行したことをいいことに、常に上から目線です。
宗教より自分の遺伝子と可能性を信じて下さい。
399名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/27(金) 22:47:30.98
>>397
技術者と技術的な問題だな。維持や更新とかに人手割いちゃうのは大変だ。
あとはあれだろ、山奥の古刹の道場が
最新のテクノロジー駆使しちゃイメージ崩れちゃうだろ。


まぁ電話もLEDもAEDもあるけどな。
400名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/27(金) 22:50:19.77
>>392
半分同意。
今のボランティアブームはちょっと軽すぎる。
しかも黙ってさりげなく支援するから僧侶らしいのに、
声高に宣伝したり、よそ様にまで支援を呼びかけたり、ピースポートじゃないんだから。
支援活動は静かに奥ゆかしくやりたいもんだ。
401名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/27(金) 22:50:22.26
↑バカだね〜。ムキになって書き込んだところで、相手にされると思ってるのかね〜w

まぁ、スレチになるが1つ反論しておいてやると、
ジョブズはともかく、ゲイツを崇拝してるって書いてる時点で頭の悪さが分かる。
パソコンの歴史ぐらい勉強してから書き込めよなw
402名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/27(金) 22:51:30.11
>>398
ぐぬぬ…

面白いレスだけど釣られないぞ^^
403401:2011/05/27(金) 22:51:41.18
↑は398に対してね。
404名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/27(金) 22:58:43.99
>>399
技術的な問題は、
駒大のサーバに置かせてもらって、
データだけちょくちょくUPしたらいいと思うんだけど。

>あとはあれだろ、山奥の古刹の道場が
>最新のテクノロジー駆使しちゃイメージ崩れちゃうだろ。

その点は券売機置いている時点であんま気にしてないと思うんだけど。
405名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/27(金) 22:59:25.14
>>398

何かズレてる
皆が同じことをしても仕方ない
各々がやるべきこと、できることをする
それでいいじゃない
406名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/27(金) 23:00:34.39
永平寺は震災の度にボランティア派遣してるでしょ。
今年はどうなるんですか?
407名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/28(土) 06:15:39.32
>>389
自身すら欲から済度できぬ者が誰を救うというのじゃ
鏡で己の顔を見よ。池田大作になっておるわ
408名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/28(土) 12:39:50.35
貴様が言うな!この野弧禅者め!
409名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/28(土) 15:03:45.51
坊さんって偉そうなんだね。

偉そうな人に、偉い人いないんだけどね。

偉そうな人に、偉い人いないんだけどね。
410名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/28(土) 15:55:30.10
>>409
>坊さんって偉そうなんだね。
それは単なる思い込みでは?
一個人の問題であって、僧侶であるとかは関係ないはず
一般社会と一緒ですよ
411名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/28(土) 20:47:36.85
おぼうさん、誰でもなれるよ。
なりたければ。
なりたければなりなよ。
412名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/28(土) 23:19:32.05
坊さんって事実上24時間勤務、月収約10万円(−所得税、国民保険、国民年金)のワープアだぞ
日本の場合憲法で「教授権」が確保されてるから、僧侶資格もかなりキツい思いしなきゃ取れない更に生活費稼ぐために市役所の職員だの高校の先生だのと兼業してる奴が殆どだ


坊さんナメてんじゃねえよ
413名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/28(土) 23:47:26.61
>>412
そうですか。


でもむなしくなりませんか?
414名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/29(日) 00:41:08.77
>>412
極端なこと言うから信用されない

>ワープアだぞ
>更に生活費稼ぐために市役所の職員だの高校の先生だのと兼業してる奴が殆どだ

 → 寺によるでしょ。檀家さんが多かったり、葬儀屋と提携していたり、観光寺だったりすると割と裕福なとこも多いでしょ?

>僧侶資格もかなりキツい思いしなきゃ取れない

 → まあ本来はそうなんだろうが、逃げ道がたくさんあるしなあ、特安とか、幽霊安居とか
    さらに言えば他宗だと、資格だけなら簡単に取れるとこもあるみたいだし

しかし、変なことをしてないのに、おかしな所と全部一緒くたにされてると正直たまらんというのはある。
415名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/29(日) 05:01:22.24
>>398

>おれの崇拝対象を教えてやるよ。
>ビル・ゲイツとジョブスだ。

スティーブジョブズは、おそらく世界一有名な曹洞宗の信者。
結婚式も千野弘文老師が行った仏前結婚式。
416名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/29(日) 06:49:05.27
宗教は儲かる
信者と書いて儲け
人偏に弗と書いて佛と読む
南無南無
417名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/29(日) 07:27:06.92
開祖道元は言う

「まず、我見を離るるべし」
418名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/29(日) 10:25:01.04
>>414
観光とか檀家さんの資金力だけで生活できる寺なんてほんの一握りだとわかってないな
419名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/29(日) 18:39:09.34
とかいいながら、ここにいるのは、ニートの副住職。
420名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/30(月) 01:22:05.92
そうやって毎回上げ足をとることしかできないのか
421名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/30(月) 11:30:25.24
蒸し返すようで興味ない人は悪いけど
酒飲むのは結局飲みたいから、要するに煩悩だろ?
飲酒という行為自体曹洞禅と原理的に相容れないのでは
先人もそのへんの害を承知していて厳重に警戒したからこそ
まず門に書いてあるのが「飲んだら入るな」なのでは

酒飲んでる禅宗の坊さんは
単に坊主のふりした俗物と思えてなりません・・
気に障ったら申し訳ないのですが
多少なりとも真剣に禅という思想を研究しますとそう思えてなりませぬ
422名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/30(月) 12:38:01.39
特に今の禅師様は大酒呑みらしい
423名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/30(月) 12:47:20.38
まじ?
424名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/30(月) 12:51:31.72
酒は呑んでものまれるな
425名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/30(月) 13:21:31.22
私のまわりは酒飲まない坊さんばかり。
寺以外のつきあいの席でだけ飲むという人が多い。
それなのに「住職さんはいろんな店にボトルあるんでしょ?」とかたまに言われたりする。坊さんは夜遊びが激しいというイメージで対されるのがやるせないね。
夜遊び坊主はうちの教区から出ていって欲しい。
スレ違い失礼。
426名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/30(月) 13:24:26.75
どこ?
427名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/30(月) 14:19:57.89
坊さんも神主もべつに「象徴」として存在してるわけではないので、
飲みたいやつは飲めばいい。

そのかわり自分と考えの違うやつとか、若いやつに教義やら法やら振り回すなよ。
うざくてかなわん。
428名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/30(月) 14:33:46.57
飲んだらだめなの?
429名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/30(月) 15:17:17.67
坊主が酒のんでんじゃねえという風評はある。
どーでもいいことだが。
430名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/30(月) 16:57:05.35
で、少し前に書かれてた典座教訓の中に道元が酒を好んでいたという記述はどこにあるの?
結局デマ?
431名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/30(月) 21:07:21.62
w
432名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/30(月) 22:57:58.90
飲めよ、もっと!
433名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/31(火) 00:18:20.60
永平寺のTOPが大酒呑みってのが問題なんだよ

これが一般大衆だったら問題ない
434名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/31(火) 00:54:52.11
大酒飲みなの?
付き合いでたまに飲むぐらいじゃないの?
435名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/31(火) 03:12:48.62
436名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/31(火) 07:04:53.21
>>433
画像もソースも出さずn(ry
437名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/31(火) 12:33:48.22
>>435
おいおい 宮崎禅師のこと言ってるわけじゃないぞ

豊川稲荷から多額の上納金納めた福山禅師のこといってるんだよ

それに宮崎禅師様は立派な方だった 惜しまれながら亡くなられてしまったが
438名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/31(火) 12:35:57.80
>>437
てめーなんで福山さんのことディスってんの?

やんのか?あぁ?!
439名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/31(火) 15:56:41.57
禅師さまが酒くらい飲んで、何がわるい?

だれにも迷惑かけてねーだろ。御山ではどうだか知らんが。
440名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/31(火) 16:11:47.04
福山看守とは近くお目にかかる
441名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/31(火) 17:09:27.87
430全レスよめ
442名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/31(火) 19:04:25.65
この話をまとめると、

宮崎禅師様が厳格すぎただけ。
宗として飲酒は禁止されていなく、ほとんどの僧侶が飲酒してる。
今の禅師様は飲酒されることを除けば立派な方である。

ってことでOK?
443名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/31(火) 20:04:08.82
全然違うだろ
おまえら不敬罪で信士院行きだ、覚悟しろ
444名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/31(火) 20:21:57.98
福山ってだれ?それって偉いの?
445名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/31(火) 21:58:43.20
吉祥せんべいには卵入ってるぐらいだから、
酒ぐらい問題ないよな。
446名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/31(火) 22:31:55.52
酒なんか煩悩の見本だろ。
酒飲む坊主は坐禅するより先に禁酒しろ
447名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/01(水) 10:51:49.77
「酒をのむと修行の妨げになる。
酒をのむと、常の修行が乱れる。
酒をのむと、意志が弱くなる。酒をのむと、立身がおぼつかない。
などと考えてござるなら、お前さんは大したものになれない。」by吉川英治
448名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/01(水) 12:13:14.58
通俗作家がなんぼのもんじゃーい

たしかに飲みたい人は飲めばいいでしょう
だがいくらありがたい禅書読んだとこで、現実に適用できないのでは
「いたずらに其の言を好み、其の実を用ふる能はず」でござる
449名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/01(水) 13:20:54.32
最近の卵は無精卵
450名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/01(水) 16:21:37.79
無精卵だったら良いのか?
451名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/01(水) 16:47:09.28
無精卵がダメなら、米や野菜もダメになるな。
452名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/01(水) 18:17:33.60
もう、なんでもありだなw
453名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/01(水) 18:51:42.00
454名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/01(水) 21:38:17.71
カスだな
455名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/01(水) 21:45:19.73
仏教では自分の為以外の肉なら食べてもいいし。
456名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/03(金) 01:03:04.81
結局、酒も肉も卵も、
なんだかんだ理由つけて食しようとしているとしか思えないな。

まぁ、俺もそのうちの一人だがw
でも、それって煩悩を捨て切れてないんだよな。

457名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/03(金) 08:13:41.23
そうともさ
458名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/03(金) 08:48:11.10
煩悩より放射能を切り捨てな。

そういう時代が、もう始まっている。
459名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/03(金) 12:28:34.79
>456
「もうお酒飲まないように」と言った医者に向かって
「少し飲んだだけですよ」「つきあいなもんで・・」
つべこべ飲んだ言い訳する肝臓病の患者と同じさ
医者に言い訳しても自分の病気に関係無い
460名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/05(日) 08:52:10.69
ま、坊主は酒飲むなってことだな。
461名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/05(日) 15:39:27.86
ま、坊主は女を抱くなってことだな。
462名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/05(日) 17:47:19.64
なんで人間て、そんなにいろんなもの食べなきゃいけないんですか?

その辺に生えてる葉っぱとか、木の実だけ食べて生きてる動物って
いっぱいいるじゃないですか。
463名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/05(日) 17:57:29.73
北朝鮮人はそうみたいだけど
464名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/05(日) 23:20:20.32
総持寺スレが消えたのは、暴力事件のせいですか?
聞けば…ひどいね。監督するはずの維那和尚はほとんど他出ばかりでいないって言うし、やっぱり、総持寺らしいな!
465名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/06(月) 02:32:05.38
かの有名な 悪名高い方ですな。
466名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/06(月) 02:58:08.06
>>464
あれ、ほんとだ。
ついこないだまであったのに。総持寺スレ。
467名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/06(月) 07:32:44.63
>>462
まず自分で実践してみろ。
なぜだか解るだろうよ。
468名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/06(月) 09:14:27.05
980レス超えて一日以上書き込みないとスレは落ちる
それだけのこと
469名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/06(月) 09:40:44.53
暴力事件って、気になるけど… 僧堂にありがちな行き過ぎた指導のことか?
470名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/06(月) 12:33:13.11
なくなんいよw
471名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/06(月) 18:37:04.96
あーそりゃ必死で隠そうとするね、宗○庁に伝わる大変だから。
でも隠すからなくならないんだよ、いっそのこと全部報告して、
僧堂関係の役寮みんな責任撮って辞任すべきだよね。
前もなんかそういうことあったけど誰もやめなかったじゃなかったか?
禅の一夜とかいって変な布教するのもいいけど、まずは雲水をしっかり教育しなきゃ
話にならんよねw
おっとこっちのお山は大丈夫だろうな?
472名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/06(月) 20:56:41.50
臭いものには蓋よ 御移転に行ったけど、ひどい回向だよ。 祠堂殿の大衆の維那の役の方がましだ。 お経も途中で止まるし、バラバラだった。笑ってしまった。
473名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/06(月) 21:34:08.61
こっちは、大丈夫ですか?
なんだか…隙だらけだけど。
474名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/07(火) 11:50:53.89
総持寺はもうダメだろ
ものすごく期待が大きかった分 新しい禅師に落胆した人が多かった
475名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/07(火) 14:37:43.23
>>474
永平寺の禅師と比較してどうよ?
476名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/07(火) 20:06:37.10
暴力は忙しい時に起こる。遠忌なんかその最たるもの。
大衆の負担が大きすぎる。不満が出て暴力になってしまうのも
理解できる。
477名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/07(火) 20:33:31.68
それをしないのが曹洞宗のはずw
478名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/07(火) 20:58:16.16
此処は、永平寺スレ。余所者は失せな!
479名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/07(火) 21:34:24.42
あれだけ布教師畑の役寮がやまほどいるのにどういうこっちゃ
やっぱ説法してる内容と現実は別っすかw
480名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/07(火) 21:45:06.68
何があっても、永平寺の格式は、少しも下がりはしないのだ。
481名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/07(火) 23:46:43.32
永平寺なんて臨済宗の京都五山はおろか鎌倉五山の最下位にすら格式でははるかに及ばない小寺
482名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/08(水) 00:22:30.89
>>481
もはや格式など関係ない。格式などで判断してしまうお前は小物。
















そんな馬鹿にかまってしまう俺はもっと小物orz
483名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/08(水) 10:11:41.96
>>481
永平寺は福井県だろ馬鹿
484名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/08(水) 21:17:14.49
もんじゅで、移転って事にならないだろうか?
日本の原子力政策はあまりにもお粗末だからな。
485名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/08(水) 21:27:05.72
大本山永平寺は、何があっても、志比を離れんわい!
486名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/08(水) 23:02:36.43
>>476
総持寺がおかしいのは古参のせい。
「只管打坐」という言葉を半数ぐらいの奴らが知らない。
まともに読み書きもできないのに、水子供養の金をパクって
ソープ行って、昼間寝てる。
暴力にしたって、指導するという気持ちがあってやるんじゃなくて、
残党を〆るといい古参のように上に思われるから、そんだけ。
487名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/09(木) 00:36:35.18
そういう古参の行動を許している上がいるっていうこと。

地理的に、誘惑が多いところであるから、ソープくらいは。
永平寺だって、いってるやつはいっているんだし。
昔から雲水が彼女と会ったり、合コンもしているんだしさ。
488名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/09(木) 07:03:33.56
>>487
がっかりですね。
うちの住職さんは托鉢すらあまりやらせてもらえないで寺に閉じ籠もる生活と言われていたのですが。
禁欲的なところに惹かれていたのですが、住職さんも結局そうやって遊んでいたのではと思ってしまいます。
489名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/09(木) 07:35:27.31
>>488
何処の世界にも、きちんとやる奴はいる。

こんな処の書き込みを真に受けて、直ぐがたがた言うような奴の方が問題。

このような檀信徒を相手にしなければならない和尚さんに同情する。
490名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/09(木) 08:36:45.31
つうか、總持寺の中でもそんな生活してる雲水はごくごくごく一部だろ?
誤解させるようなこと書くなよ、工作員。

黙認してる役寮が悪いのは同意。
もめると責任問題になるからしらんぷりしてるんだろ。
最悪だな、接賓役寮。
491名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/09(木) 11:33:21.50
永平寺の若い大衆のほどんどは総持寺の
看守が変わった事知らないんじゃないか
492名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/09(木) 11:35:43.70
総持寺は刑務所か馬鹿
493名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/09(木) 11:54:07.88
>>489
のような事を言って坊主をかばって檀信徒を否定するバカもいるから宗としての品格が下がる。

ごく一部でもそういった腐った輩がいれば全体の信用が下がるのは
どんな組織でも同じ。
494名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/09(木) 11:59:55.72
箱の中のミカンが一つ腐り始めると、他のミカンも腐ってしまう。
495名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/09(木) 13:34:03.54
>>488
>うちの住職さんは托鉢すらあまりやらせてもらえないで寺に閉じ籠もる生活と言われていたのですが。

その「うちの住職さん」とやらは托鉢が好きなだけだろ。
上が好きな人なら、大衆も始終托鉢にでるし、托鉢より座れ〜って人なら
外にはあんまり出ることがない。上の方針なんだよ。今の箱根のふもとの僧堂の
老師は托鉢が好きなんだがね。
北国の山の中の寺で雪の降るなか托鉢になんて出たい雲水はあんまりいないわな。

こもっていれば修行に熱心で、外に出るのは修行熱心じゃないって価値観もいかがなもんかね。
ただ、その住職が外に出たかっただけだろ。山内、酒だって飲めるんだし。彼女が山に
会いにきてるやつもいるんだし。
496名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/09(木) 13:53:25.06
>>493
>>494
なら、お前らも腐ったミカンだ。
497名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/09(木) 16:05:27.82
つーか、總持寺の暴力事件のことを、總持寺スレが落ちてなくなったからこっちに書いたんだろ?
何で總持寺の事件のことがいつの間にか永平寺の堕落になってんだよW
そんな読解力もない奴らに批判されたくないよ、
498名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/09(木) 17:16:09.22
根は一つ 僧堂が体育会系のサークルに成り下がったことよ
499名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/09(木) 19:14:40.08
モヤシ乙
500名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/09(木) 19:38:25.34
>>497
なんか総持寺スレが落ちてから荒れ出したな。
誰か作ってやればいいんじゃないか?
501名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/09(木) 21:08:01.87
時期が時期だけに逃げ出した奴が騒いでるだけじゃないの?
502名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/10(金) 00:36:48.60
宗門は一蓮托生なんだから、総持寺が堕落すれば
永平寺も同じ穴のむじなと思われてしまう。
お互いに切磋琢磨して高めあうべきだ。>と正論をはいてみる
503名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/10(金) 01:51:32.27
>>495
大雄山乙
504名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/10(金) 01:53:34.71
総持寺スレで親が修行したらお金くれるから夢のために仕方なく修行に行くとか言ってた奴が旦過寮終えてから1週間も経たずに逃げ出して憂さ晴らしにスレを荒らしてる
505名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/10(金) 08:34:55.64
親が道場行って修行して住職継いでくれたらカッコいいスポーツカー買ってやる
と言われて、高校卒業してどっかの僧堂行ったあまり出来のよくなかった同級生いたけれど
30年後りっぱに後継いで今では老師と言われて方丈様と慕われている
ま、世の中いろんな不平等あるけど、おさまるところにおさまればいいんじゃね
妬む事なかれ。
506名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/10(金) 10:14:35.13
>>505
呼んだか?
507名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/11(土) 16:09:24.94
>>496

お前だけには言われたくないわ、ぼけっ。
508名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/12(日) 10:36:22.03
煩悩の根源とは
509名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/12(日) 15:37:41.94
>508
煩悩の根源
我執の根源

それは・・・お前自身じゃっ!  m9(`・Д・´)  
喝ー!
510名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/12(日) 15:45:01.07
我々は活きながらにしてすでに仏ではないのですか?
それなのに小理屈で動けない叡山などに嫌気がさして
出て行ったのが禅僧たちではないのですか?
511名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/12(日) 15:56:24.62

お前の仏はまだ煩悩の中に埋もれている
金剛石も磨かざれば輝かず


聞いてるの同じ奴か?
あれこれ悩むのはいいが過ぎたるは及ばざるが如し
だいいちこんなとこで聞くな
512名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/12(日) 18:42:21.42
>>510
生きながらに仏だけれど、そのままで仏ということじゃなくて
仏性をもっているってことだよ。仏としての素質、要素というのか。

だから、菩提心をおこして、仏法僧に帰依して、正しい行い
仏の道を実践しようね、もっている仏性を花開かせようねってことさ。
513名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/12(日) 21:15:08.41
じゃあ咲かしてみせろや、ボケ!
514名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/13(月) 00:22:36.17
ォゥョ
515名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/13(月) 11:38:56.13
もんじゅどうなるよ。今週見ものだな。


僧堂のじゃねえぞ。
516名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/13(月) 12:46:41.36
遅レスですが上の方で役寮が長く残ると弊害があるという話題に一言書かせて下さい。
数年前に送行したばかりの者ですが、庫院で寮長を務めました。
丁寧に扱っていても、酷使するためたとえば鍋などは数か月で壊れます。
そういう器物を買って欲しいと頼んでも、節約一点張りで買ってくれないんですよね。
なんだか経費がかかると自分の評価につながるとかで。
でも必要最低限の器物はないと公務できないじゃないですか。
その辺、方針が違う方が入れ替わって役寮になればまた変わるのに、と思いました。
昨年随喜にいったらもっと器物がぼろぼろになっていたのでどうしても書きたくて。
こんなところで書いても仕方ないですけど
517名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/13(月) 14:33:05.19
結局、壊れ具合によると思うけど

貪惜貪求ノ二ツヲダニモ離レナバ兩頭トモニ失ナカラン。
タダシ破タルヲ綴テ久カラシメテ、新キヲムサボラズンバ可ナランカ。

518名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/13(月) 18:43:43.84
どんな安い鍋使えばそんな壊れるのだ
佐渡が嶽のちゃんこ鍋は50年使ってるなんてテレビで言ってたぞ
519名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/13(月) 19:15:34.88
役寮にとっては節約が目的なのかもしれんが、
物を大事に使うのは道元禅師の教えに従ったもので
役寮の判断は間違いじゃないと思うんだが

さすがに鍋に穴が開いてたら買い換えるべきだと思うけど
520名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/13(月) 19:52:23.83
ソッコー買い替えろ!それが、鍋じゃなくで車なら買い替えるだろうよ!
521名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/13(月) 20:21:39.06
516です。庫院の現状を知らない人の意見ですね。
大切にしていても、めちゃ忙しい修羅場なので新米がうっかり鍋の
取っ手を焦がしたり、煮物がまる焦げになって鍋自体が真っ黒になりこすっても落ちなかったり、
床ブラシは1ヶ月でダメになるし、ボールや網ザルは各寮が勝手に持っていってなくなるし、
とにかく道元禅師の教えを守るとかそういうレベルじゃなくて、安物の鍋をあんなハードな現場で
使えばどうしても数か月で壊れるんですよ。
で、補充して欲しいというとあなたたちみたいに原理原則を持ち出して大切にすれば壊れないはず
とかいうわけ。でも現実に壊れてるんだから、そんなこと言われても現場は困るのです。
で、毎回そう言われて買ってくれないので、結局もう言わなくなって、公務に支障が出る。
古い随喜の人に聞いたら前の○○おっさんは必要なものはちゃんと買ってくれてたって。
それでそういう必要物を無理矢理節約してコストカットの手柄もってもなんだかなー。
522名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/13(月) 22:07:48.77
えー実際は永平寺でもそんなもんなのお (´・ω・`)
典座教訓とか嘘ばっかりだな 
523名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/13(月) 22:24:16.23
たとえば何が嘘?
524名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/13(月) 22:28:03.14
結局、この話は庫院の実情や、その「鍋の壊れ具合」、「一般的な業務用鍋の耐用年数」
が分からないことには判断しづらいものがあるよね

世の中には庫院以上に毎日大量の料理を作ってるところは沢山あるんだし、
そういった環境での状況等と比較しないことには、一概にどちらが間違ってるとか
判断しづらいな

本当に大事に使っても壊れるのなら古い物に執着せず買い換えるべきかもしれないし、
一般的には長持ちするものなら物を大事に使ってないだけと言えなくもないし
525名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/13(月) 23:04:59.33
>>516とは別人だが、補足させてくれ。
俺もずっと昔に庫院にいたが、確かに一般の店とかと違って、庫院の場合大勢が
交替で使うから鍋の傷みは確かに激しいよ。慣れてない奴が入れ替わり立ち替わり転役してきて使うから。
両手鍋はほとんど壊れないが、上膳とかで使う小さい片手鍋の話だろうね。

でも俺らの頃は鍋くらいで予算のことなんか言われなかったけどなー。
消耗品はどんなに大切に使っても壊れるのは仕方ないよ。
それは必要経費だろ。
それを節約とか言いだすのは変じゃねーの?
どんな人なの今の典座は。

黒スリとかでも、大切に履いたって1年に一足くらいはどうしても履き替えるだろ。
典座教訓の精神とかとは別問題だよ。

というよりもこんなところで貼庫が書くなんてよっぽど恨みがあるんだなw

526名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/13(月) 23:12:36.82
---------------このスレおわり-------------------------------------------------
527 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/14(火) 01:03:56.23
てすと
528 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/14(火) 01:05:29.55
総持寺スレが落ちてから荒れ出した気がするんだが、誰かスレ立てたって
自分はレベル足らなかった
529名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/14(火) 03:25:44.30
カス
530名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/14(火) 05:05:52.09
騒動宗とも呼ばれてる宗派だから、鍋釜を叩いて騒いでる坊主がいるから
傷みが激しいんだよ
531名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/14(火) 07:12:20.61
そう言うおまいは淋梅宗か横着宗かい
532 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/14(火) 11:01:28.60
test
533名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/14(火) 19:10:50.76
>515
福井の原発政策が不安ならこないだの統一選で
反対派の知事候補に投票すべきだった
禅坊主は選挙に行かないのか
534名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/14(火) 19:31:33.69
乙川一族がついに宗門を我が手に・・・
535名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/14(火) 21:01:26.57
>>533
そもそも福井県に住所移さねぇし…
536 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/15(水) 00:58:59.85
てすと
537名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/15(水) 10:17:48.44
>>535
住民税納めてないのか住所不定
538名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/15(水) 12:54:41.57
>>537
修行に来てるって建前だけど、事実上住み込みでの仕事だから
現住所移す必要ないだろ。

いつ帰るかわからんし…。
539名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/15(水) 13:17:15.44
小遣い銭しかもらえないから住民税納める必要ないか
540名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/15(水) 13:38:22.66
俺が一番好きだった役寮さんは、修行をスムーズに進めるために必要な物品はケチら
ずどんどん補充してくれた。もちろん無駄遣いとかじゃなくて、公務に必要で壊れやすい
ものや消耗品など。多忙な寮舎はで寮員も少ないんだからせめて道具くらい満足に揃
ってないと公務できないからね。
そのせいでだいぶ上の幹部役寮には叱られたりイヤミいわれたりしたらしいが、それでも
目線は寮員第一だったので上とケンカしてでも必要経費は確保してくれてた。
大衆には人気あったけど、上ににらまれてたらしく任期ちょうどで乞暇しちゃったけど、
今でも尊敬してる。
節約が大事なのはわかるけど、度を越えた節約は結局無力感しか生まないと思う。
寮員に必要以上の苦労を強いてでも無理な節約を強制して、数字上は上役に評価さ
れた役寮が長く山に残るって構図は嫌なものだね
541名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/15(水) 15:35:04.28
今、おけさ料っていくら?
542名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/15(水) 18:14:49.38
寂光苑イラネ
あんな俗っぽいもん作るくらいならその予算で鍋買ったほうがまし
543名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/15(水) 18:25:35.30
予算削減はお山に行くたびに実感するね
だから鍋の話も納得というか共感できる
例えば二期法要の随喜も今のやり方見てると、お金を節約できればそれで本当に良いのかなって疑問に思う
さぞ安居中の大衆は損をしていると思うよ
経費がかかっても得るものが大きかった時代に安居できて良かったよ
544名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/15(水) 20:54:51.62
永平寺が節約してるのは教義上?それとも本当にお金に困ってるの?
545名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/15(水) 21:03:35.79
曹洞宗なんでも質問箱スレが異常に荒れてる・・・
546名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/15(水) 21:41:27.55
お金はないと思うよ。
自分のいたころは衣資料3000円/月
それをゼロにして、学費みたいな制度にしてはどうかという議論もあったそうだ。
547名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/15(水) 22:08:57.49
>>546
お前同安居か!?
548名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/15(水) 22:10:55.79
確かに二期の随喜寺院から学ぶことは多かったな。
へんちくりんな人やこだわりの人やうるさい人など宗門の縮図だった。
549名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/15(水) 22:55:33.15
学費って・・・ひどくないか。
まあ、在家でかぶれているちょっと小金もってる爺さんに
得度させて修行させてやるから授業料はらえって商売している
寺もあるみたいだけれどさ。
550名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/15(水) 23:03:38.43
>>547
ああ、同あんごだよw
551名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/15(水) 23:29:29.41
>>550
www

あまり多くを語ると特定されるから俺はこれにて失礼いたしますネ。
どうぞよろしゅう
552名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/16(木) 00:48:07.15
修証義って在家向けなので本山では唱えなかったりするんですか?
553名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/16(木) 01:48:52.04
在家供養で唱えまする
554名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/16(木) 02:47:56.68
>>553
ありがとうございます。

本山で、ここぞという時に唱えるお経、つまり一番有り難いとされている
お経って何になるんでしょうか?

変な質問ですみません。
家で般若心経や修証義唱えながら、ふと気になったもので。
555名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/16(木) 03:16:53.37
来週、ABSの「ユキチカ!」で特集やるでしょ
556名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/16(木) 07:30:41.91
まぁ、そのうち総持寺が永平寺を買い取ってやるからさ。
557名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/16(木) 08:24:10.33
>554
楞厳咒(大佛頂萬行首楞厳陀羅尼)かなぁ
558名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/16(木) 08:38:13.05
三仏忌のお経だし、りょうごんしゅうということでよいでしょう。
559名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/16(木) 09:01:50.39
特別僧堂と本山僧堂の違いを教えて下さい
560名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/16(木) 09:47:17.72
普勧坐禅儀だろ
561名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/16(木) 10:32:54.53
一番有り難いとされている
お経は大悲心陀羅尼しか
ないでしょう、その次は
般若心経か観音経あたり
562名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/16(木) 10:56:45.62
一番とか差を付けようとすることが間違いです
563名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/16(木) 11:41:58.17
554です
皆様いろいろご教授頂き有り難うございます。
いろいろ説が分かれてるようですが、やはり只管打坐が重視されるので
他宗のように特にこれが重要といったのは決まって無いんですね?。
564名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/16(木) 11:45:19.68
いやいや道元さんは法華経を諸経の王なりと書いてますぞ
565名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/16(木) 11:49:46.63
一番重要なのは回向文だな。
最後に回向しないでただ経読んだだけでは、どんな
立派な重要な経も意味半減。
566名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/16(木) 11:50:35.98
法要では只管打坐がはやらないだろ
567名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/16(木) 11:52:38.36
法堂芸者が有難い
568名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/16(木) 11:54:39.01
葬式には出てこねーよ
569名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/16(木) 12:50:17.40
もう南無釈迦牟尼佛でいいよ。
570名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/16(木) 18:29:38.57
54番延命寺
571名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/16(木) 18:55:45.23
坐禅用心記ってどこで売ってますか
アマゾンで売ってません
572名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/16(木) 21:14:43.51
ググれカス
573名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/16(木) 21:31:09.75
禅宗に限らずなんだけど、お坊さんっておおむね頭悪くね?
一応導く立場だから、
学歴はどうでもいいが
学や教養はあってほしいと思うんだが。
あんまりお坊さんっ知的なイメージないよね。
たまに学校の先生やってるお坊さんとかいるけどそのくらいで。
574名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/16(木) 21:34:03.76
僧堂教育において、知は必要とされていないからな。 結果、バカダラケ!
575名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/16(木) 22:17:54.40
別の曹洞宗スレにも纏わり付いてるやつがいるが
>>572 >>573 >>574
みたいな頭悪い人間ほど僧侶を目の敵にするよな

そもそも僧侶が「坐禅用心記どこで売ってますか?」とか聞かないし、
個人のイメージを世間一般のイメージだと思い込んでるw
逆に学校の先生だから知的ってのも勝手なイメージだしなw

とまぁ普通はスルーされるような書き込みだが俺は僧侶じゃないので釣られてみた
576名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/16(木) 23:00:02.79
やっぱ今でも御山では「けちらし」とか「カス」とか言ってんのかな?
あれ、下りてからも普通に使ってるやついるが
かなりバカっぽく聞こえる。
577名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/17(金) 00:21:37.92
法要配役の失敗を指す意味で使うなら、気散らしぐらいは気にならないな。
カスという言葉は確かに僧侶らしくない。ちなみにどちらもお山で使われてると思います。
578名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/17(金) 01:13:23.85
知っているのにわからないことを装って試すようにいろんな質問をしてくる参拝客がたち悪い
しかも忙しいときに限ってくる
579名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/17(金) 09:32:39.77
カスなんてお山でつかってなかったぞ?
平成初期安居だが。
最近のゆとり雲水が使い始めただけだろ、
けちらしと同列にするなよ
580名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/17(金) 13:17:39.41
仏道修行する者がカスとか言う言葉を使うわけない
2CHであるまいし
581名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/17(金) 19:47:19.86
実際使ってる古参多い
582名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/17(金) 19:54:50.82
>>581
そういや、カスな古参しか言ってなかったわ。
583名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/17(金) 20:16:44.89
当役けちらしたり、進退が違ったりすると、
古参から口宣と罰が入って一番最後に
「けちらしてるんじゃねえぞ、カス!」 ってパターンが多い。
あと、「知殿寮も終わってないカスの癖に余裕こいてんじゃねえぞ」
って口宣もよく入ったな。
584名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/17(金) 20:40:07.78
カスをのぞきて清酒になる
585名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/17(金) 21:26:19.85
俺はもう10年くらい前の安居だけど、
確かに当時はカスという言葉は聞かなかったなあ
何言っても良いけど品がないね、今の大衆。
586名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/17(金) 21:33:02.84
明日、卒哭忌やんの?
なんだか…義務みたいだけど、やんないわけにもいかないよな。
587名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/17(金) 21:34:42.30
法堂で、やるのか? 施主は、誰?
588名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/17(金) 21:51:20.10
いくら物故者数が桁違いだからと言っても、いつまでも東日本大震災ばかり特別扱いするのはどうかな?
阪神とか中越とか他の災害と扱いが違いすぎると、本山の姿勢としてはそれはそれでまずい気もするよね。
被害規模の大きさに衝撃を受けてるのはわかるけど、命の重さに変わりはないわけだし、難しいところだな。
589名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/17(金) 22:42:10.70
>>588
他の震災とは未だ行方不明者の数があまりにも違いすぎるからね
成仏できてない魂が多すぎる
590名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/17(金) 22:57:00.47
尊公、頭を打ちなされたか?
591名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/17(金) 23:24:28.62
>>588
それ正気ですか?
592名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/17(金) 23:38:21.26
未だに被災地ボランティア派遣してないのに、過去の震災より重く扱ってるとか言われてもね。
中越地震に援助してたじゃないか。
593名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/18(土) 08:21:18.94
犠牲者多い=苦しんでいる遺族も多い
594名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/18(土) 11:35:18.82
まだ遺体が上がってない仏様を供養するお経はどれを読むんですか?
595名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/18(土) 11:39:12.62
拙僧なら宝鏡三昧か観音経を読む
596名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/18(土) 11:41:52.60
ここでは、修正義総序でしょう
597名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/18(土) 11:44:41.74
般若心経しかない
598名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/18(土) 15:31:05.54
この前からお経の話でいろいろ意見が割れてるみたいだけど、
こういう時にはこのお経みたいなのは決まってないの?
599名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/18(土) 18:12:22.50
>>598
ある程度の選択肢はある。
でも、絶対にこれじゃなくちゃありえない、というのではない。
いくつかある選択肢の全部を読むか、一部にするか、どれをチョイスするのか
それぞれ状況によりけり。時間とか、まあ、大人の事情とか。
600名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/18(土) 18:55:05.78
学会員の遺体に般若心経挙げたら怒られないか
601名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/18(土) 19:40:44.33
>>599
なるほど納得
602名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/18(土) 22:05:15.11
もの申すの掲示板も、荒れ始めたな
603名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/19(日) 07:17:13.40
元雲水さん、でてきてくれ
604名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/19(日) 07:41:50.93
さすが鶴見。
書き込む寺院もどうかと思うけど。
605名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/19(日) 08:36:08.67
まあでも役寮ってそれぞれ与えられた部署ごとに独立してるから、
それが独立していてやりやすい場合もあるんだけど
その部署がめちゃ忙しいときとかは逆に誰も助けてくれないシステムなので
こいうことがおきてもおかしくないかもね。
個々の役寮は能力高いひともいるけど、全体としてみるとアナだらけってことはよくある。
つうかはじめから団参を無理に呼ぶこと自体負担大きすぎなんだよ。

それをうまく調整するのが上役なんだろうけど、そんな気が利く人が上役になるってことは
まずないだろ、国と同じだね。

606名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/19(日) 08:52:56.79
永平寺も同じだろうよ 学者の某に世界一最悪の受付と書かれたよな
607名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/19(日) 12:15:30.94
世界一最悪とは…すげーよ!
608名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/19(日) 13:05:33.27
世界一最悪の受付って、どこでだれに書かれたの?
609名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/19(日) 13:52:08.70
ガンバレ仏教 上田某
610名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/19(日) 18:58:52.79
ずいぶん前の話だな
611名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/19(日) 19:36:35.39
がんばれ仏教の中身が知りたくて、
「がんばれ仏教 永平寺」でぐぐってたら
次のブログが見つかった

> 観終わったときには、上田紀行が『がんばれ仏教!』の中で、かなり手厳しく
>永平寺のことを書いていたことに、納得している私がいました。
>
> 永平寺の山門から中にいれてもらえず修行希望者はただ外で待たされるという、
> 永平寺といえばこれという感じの最初の場面からして、なんだかなあ、
> こりゃマニュアル化してるよという感じがしてしまいまして…。

> さすがに修行3年目の首座を務めた雲水さんは佇まいが違っていて好感を持ちましたが、
> それでも、法戦式は覚えたせりふを怒鳴りあうイベント化してると感じてしまった。
> 今の言い方で自分の考えていることを言い表してもらいたいなあ。

やっぱり入山とか法戦式でアドリブって禁止なの?
612名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/19(日) 21:31:53.42
ググる暇あるなら、アマゾンの中古でも買って読んでみろよ!驚くことが書いてあるぜ。
でも実際は、今も変わってないと思うけどな。
613名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/19(日) 21:49:18.18
上山時に待たされるってのは字だけみればなんでもないけど
現実に長い時間待たされればいろんなことを考えるもので
某僧堂では帰っちゃったなんて話もある
べつにパフォーマンスなわけじゃないよ
物事には須く意味がある
外側だけ見て中身は説明されないと考えもしないってのはテレビ世代だから?
マンガみたいに他人の考えふきだしで読めたらいいのにねぇ

法戦式も老僧とか親しい僧が「その珍重待った!」とさらに問答を求めることもある
答えられそうにない若い僧にはしないかもしれないけど
独参とか儀式じゃない問答の機会があるから
> 今の言い方で自分の考えていることを言い表してもらいたいなあ。
てのは他で足りてるからね
晋山式や法戦式でわざわざやらなくてもいいと思っている
真剣な問いにしか真剣な答えは返ってこない
人生をかけた問いに自分のすべてをかけて答える
そういう問答は人前じゃなかなかやらないのが当たり前なんだと思う
それで山をおりたり僧侶をやめる人もいる
他人の人生を安っぽくエンターテインメント化するのは感心しない

それに他人のモノマネだっていいんだよ
いいマネなら意味はある
お坊さんだってお釈迦さんのモノマネなんだから
614名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/19(日) 22:53:35.92
>>612
ググるのに対して時間いらんだろ〜
買うぐらいなら図書館で探すわ
615名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/19(日) 23:13:33.27
>>613
よくわかるし、ほぼ同意見だけど、
宗門全体に何でも型通りやっておけば
OKみたいな安易な考えがあるのは確かで、
そこを外部の人が敏感にかぎとっている点は
真摯に受け止めた方がよいかもしれない。
御山は僧侶の土台を築いてくれる有り難いところだけど、
その上に自らの努力で何かを築かないと土台の意味もなくなる。
616名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/20(月) 02:52:27.89
611です。
気に障ったようでしたらゴメンなさい。

食事、睡眠等々、伝統を受け継いで同じ作法を繰り返してらっしゃることには
敬意を表しております。

ただ、あのDVDだけだと上記ブログの方と同じように
台本読みをやってるように感じてしまった次第です。

法戦式以外のところで問答をしておられるのでしたら良いと思うのですが、
そういったところは編集されてましたから。
617名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/20(月) 10:19:31.95
極論すれば道元禅師の哲学は「型」の哲学
考えるまえに型を発現するために本山修行で身に付く型は欠かせないもの
中身が足りない?
形骸化とかよく言うけど殻しか見ない、中身が見えない観察者が増えただけ
分かりやすく説明する努力のために分かりやすさ第一になってもいけないと思う
禅の語録を分かりやすく説明してよいのか?
一つの言葉でも命がけなんだという前提を無視してはいけない
理解するには一生かかります、というほうが誠実ではないのか?
解説を読んで分かった気になってはいけませんと正直に言わなければならない
私には中身のない人間がいるとは信じられない
面倒だから、説明能力がないから、軽いキャラが楽だから、
適当に見える人間はいくらでもいるが
思春期過ぎていれば全ての人間がそれなりの思想を持っているものだよ
中身のない安易な人間だなぁと思うのはその人の中身が見えていないだけだよ
618名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/20(月) 22:29:17.27
>>617
御山の中ではそれでいいと思うが、
下りてからもその考え方を貫くとすると
現実社会の中においてはかなり独善的になる。
日本人の多くが望む素朴な仏教からかけ離れて
むしろ新興宗教に近いものとなるだろう。
高祖がそれを喜ぶとは思いがたい。
619名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/20(月) 23:00:18.12
僕の尊敬する古参和尚曰く、
俳優がどれだけ上手に真似ても本当の僧侶が法要をするのとは開きがある
それは中身が違うから
と。
>617さんの言っているのはそういうことだと思うよ
中村勘太郎すきだけど、ZEN観てりゃやっぱり本当の僧侶と違うことはわかる
それは演技がヘタなんじゃなくて、演技と本物の違い。
違いがわからないほうにあわせるのはアホだよ。

理解はできる、でも本当の意味は人生かけないとわからない、
そう正直にいうことは僕も大切だと思う。
お釈迦様の教えは誰にでもわかる、でもわかるには人生かけなきゃ!って。
最近、仏教に関する全てが舐められ杉って思うから。
お経は字が読めれば誰だって読める。→だから和尚はいらない
なんてホントに言う人いるんだよ。
620名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/21(火) 00:18:25.19
>>619
何というか、その理屈からしたら文字化された知見を使って仕事してる人たちは
総じて失職する筈だが、そんなことを信じる人はあんまし居ない罠

ある種の職人が人生の最晩年に自分の仕事をようやく分かったと言えるようになることと、
そうなるまでの職人は何も造れないことは違うけどな

型は無ければ困るけど、それが枷になるなら座るだけ/読むだけでいいと思う者も
出るかも知れん

ところで、全てに型があるとして、PCだとかITをつかった仕事の型はどうあるべきなんだろうな
621名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/21(火) 01:01:29.72
型があるのは坐禅と食事と洗面と寝相だよ。
仕事の型は無いです。


622名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/21(火) 04:38:56.08
ITにも型はあるよ。
だが、ITの場合は既存型を壊して新しい型を創造することが良しとされている。
623名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/21(火) 16:30:08.90
おまいら…なんてアナログ人間
ジジィの考えるITだろそりゃ
プログラムってなんだと思ってるんだと(ry
624名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/21(火) 20:03:43.71
>>623
ん?意味分からんw
625名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/21(火) 20:09:53.35
>620
全然違うよー
626名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/21(火) 20:50:34.18
つまりプログラミングなんて型の積み重ねと組み合わせ以外の何物でもない
今から新しい言語つくるんだったら破壊だけど
そんなことしてるIT会社なんてねーよ
どこかの新興国で基地外が始める可能性はあるけど
二進法でないコンプができるほうが先かもな
627名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/21(火) 21:52:30.75
>>626
プログラマーな人?
IT=プログラム言語onlyじゃないじゃ〜ん

まぁ〜、プログラムに特化して議論しても、
基本は型に当てはめることがほとんどだが、
新たなアルゴリズムやパターンが出てくることで生産性が向上して良しとされる。

アセンブラ→C→C++→JAVAと移行するにつれて、
オブジェクト指向という概念が出てきたり、それにつれてデザインパターンというのが
出てきたり。新しい言語が出てないっていうけど、最近ではscalaってのが徐々に
活発になってきてる。

まぁ〜、非常にスレチなんで、この辺でやめとこう
628名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/22(水) 00:42:34.17
世界一有名かつ成功した曹洞宗徒であるスティーブ・ジョブズの超有名な演説
知らない方は是非どうぞ

http://sago.livedoor.biz/archives/50251034.html (CCボタンを押すと字幕がでます)

629名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/22(水) 15:22:20.33
永平寺の雲水になりたいんだけど、どうすればいい?
630名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/22(水) 15:46:34.16
>>629
まずは駒大卒業しなきゃ
631名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/22(水) 18:06:23.88
永平寺の正門前にずっと立ってれば入れてくれる
632名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/22(水) 20:30:39.32
伝統だと倒れるまで立ってなきゃいけないのだっけ?
633名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/22(水) 21:44:31.65
鶴見の特僧にでもなれや!
634名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/22(水) 23:24:27.65
アホでもなれるのかな?アホじゃあ無理かな?
いや、アホしかなれないのかな?
635名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/23(木) 00:49:33.77
正門前は観光客の邪魔になるから立たせない
裏口で立たされて一回首根っこつかまれてつまみ出される
これは中国の六祖慧能が達磨さんに弟子入りを何回も断られて
ついには自分の肘を切断して、自分の決心を示したと言う故事に
倣った儀式みたいもんだろ。
636名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/23(木) 01:24:03.19
ほ、本当にそんな古式ゆかしい方法で入門してる人いるの?

なんか、地方の裕福な寺のあととりボン主が多いイメージがある…
637名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/23(木) 09:30:31.02
>>635 メチャクチャ恥ずかしい間違いだから帰ってうんこして永遠に眠った方が良いよ
638名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/23(木) 10:19:44.35
>>637
お前つまみ出されてそのまま帰ってきたアホじゃないのか
639名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/23(木) 21:27:36.72
総持寺スレはいつ出来る?
640名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/23(木) 22:57:18.97
>>635
逆だろボケ



達磨さんは手足ないだろう
641名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/23(木) 23:37:32.76
ときどき本気で言ってるんじゃないかと心配になるレスがあるね
642名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/24(金) 00:00:12.21
さすがに僧侶では、ないだろう
他なら良いのかという気もするけどな
643名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/24(金) 00:51:54.26
総持寺の特別僧堂スレも作ってクダセェ。なんか今、特にひでぇからな。
644名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/24(金) 05:05:52.31
朝課がはじまりますェ〜
きょうは津波の犠牲者を供養するため妙法蓮華経如来神力品でいきまっせ。
645名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/24(金) 12:05:32.33
裕福な後取りボンズもいるにはいるが、古式ゆかしき入門の仕方以外ないよ。
でかい寺の息子だから優遇されることもないよ。
今じゃ携帯隠し持ってる雲水ばっかりみたいでお山もだいぶ楽になったみたいだが。
646名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/24(金) 12:31:23.08
骨のある役寮が減った(いなくなった)から楽なんだろ
647名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/24(金) 12:52:28.98
>>645
携帯持ち込み可ってホント?
福井県観光情報スレで、次のようなこと書かれてたけど、ホントのなのか〜
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/travel/1284474691/374
648名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/24(金) 13:52:09.36
3ヶ月はダメだよ、禁則とければタバコも門限はあるが外出もOK
649名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/24(金) 17:20:45.65
現在は楽になった
→俺らの頃は大変だった

オマエラも歳をとったのな
650名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/24(金) 18:07:05.55
俺らの頃は…って文句は聞きあきたわ。
昔がどんだけかは知らんが、それで今を否定するのは止めろ。

大切なのは今を一生懸命生きることだろ。勘違いしてる香具師が
多すぎるわ
651名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/24(金) 19:22:38.83
年々楽になってるってことだろ
652名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/24(金) 19:53:26.08
永平寺のおかげでもんじゅ引き抜き成功だな。
さすが曹洞宗。
653名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/24(金) 20:11:32.44
まぁ、普通に考えたらまず気比さまの徳だ罠
永平寺さんも乙ですー

でもこれでもしもんじゅ再開となって、さらに大変なことが起きなければいいなと
654名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/24(金) 22:16:54.47
すみません、質問がありますけど、
曹洞宗総持寺派の僧侶で、入元もしくは入明して
中国留学した僧侶は居ますか?
またその僧侶の法流は現代でも続いていますか?
655名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/24(金) 23:10:31.82
総持寺派とか永平寺派って明確な区別ないよね
656名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/25(土) 09:08:48.24
>>655
何故?
657名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/25(土) 09:48:59.62
ケイザンさんは最高の永平寺系
658名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/25(土) 21:54:40.24
仏教の真実は釈迦にあり、道元にはない。

と本当のことを言ったら曹洞宗的にはまずいの?
659名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/25(土) 22:41:33.75
>>658
他の宗派もそうだろ
660名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/25(土) 22:43:55.90
>>655
派なんてものは存在しない
661名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/26(日) 07:51:00.25
そのうち入門する人がいなくなったら、永平寺はどうなるのか
662名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/26(日) 08:21:41.11
巨星墜つ
663名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/26(日) 08:24:28.81
御冥福を
664名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/26(日) 10:08:32.25
?誰か亡くなったのかい
665名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/26(日) 12:21:42.69
禅師
666名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/26(日) 13:15:23.85
ほんと?
667名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/26(日) 15:02:19.40
ほんと
668名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/26(日) 15:14:07.26
福山諦法禅師が亡くなったの?まじ!?
669名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/26(日) 15:35:03.24
ソースはこのスレ以外に公式HPや各社ニュース、twitterなど、どこにも見つからないな
デマか?
670名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/26(日) 16:01:35.92
完全なデマ
精進料理しか食べてないから、長生きするわ
671名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/26(日) 16:10:33.65
亡くなったのは、大道禅師様。
672名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/26(日) 16:31:18.46
やっぱり総持寺スレ要るな
673名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/27(月) 08:34:01.19
大道禅師様は最後までかわいそう
674名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/27(月) 09:11:36.62
なんでかわいそうなの?どうして?
675名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/27(月) 11:38:50.95
曹洞宗管長、大道晃仙氏が死去/釧路
http://www.news-kushiro.jp/news/20110627/201106273.html
676名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/27(月) 14:36:09.81
最近は禅師様も子持ちなんだな
宮崎禅師様が特殊だっただけなのか?
677名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/27(月) 15:40:50.40
訃報


當本山前貫首、大道晃仙猊下(95歳)
6月25日午後11時18分、北海道釧路市定光寺にて御遷化なされました。密葬儀は7月2日定光寺にて執り行われます。
謹んでお知らせ申し上げます。
大本山總持寺
監院 乙川暎元

http://www.sojiji.jp/index.html
678名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/27(月) 15:42:21.35
曹洞宗大本山総持寺の副貫首選 石附氏が無投票当選
今月1日に公示された曹洞宗大本山総持寺(横浜市鶴見区)の副貫首選挙は20日、推薦届の提出を締め切り、
単独候補の石附周行・大雄山最乗寺(神奈川県南足柄市)住職(74)の無投票当選が確定した。28日の選挙会で正式に決まる。総持寺、永平寺の両大本山副貫首は次期貫首・同宗管長。

http://www.chugainippoh.co.jp/NEWWEB/n-news/11/news1106/110623/news110623.html


これで乙川一族の支配体制が確立したな・・・
679名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/27(月) 16:46:42.43
乙川一族って何?
680名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/27(月) 21:23:45.45
メンドクセ
681名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/28(火) 09:55:18.17
おくやみ

大道晃仙師=前曹洞宗大本山総持寺貫首
 大道晃仙師 93歳(おおみち・こうせん=前曹洞宗大本山総持寺貫首)25日、老衰で死去。葬儀は密葬で行う。自宅は北海道釧路市米町3の2の3定光寺。
喪主は長男で、定光寺の大道光肇(こうちょう)住職。本葬は秋に行われる。

 横浜市鶴見区の総持寺で24世貫首に就任後、曹洞宗管長や全日本仏教会会長を務めた。

(2011年6月27日15時36分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/obit/news/20110627-OYT1T00799.htm
682名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/28(火) 12:23:44.30
引退したらポックリというのは確かに聞く話だけど、今回の件はヒドイ気がするな
そこまでお体が弱ってたのか…
683名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/28(火) 17:51:08.57
>>682
弱ってはいなかった
おりてから何かあったんだ
684名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/28(火) 19:43:22.52
珍念さんのような連中が徳川紋の高級車磨いてる所だろ?あじさい忌が普及しないはずだと
685名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/28(火) 20:41:26.39
686名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/28(火) 22:45:50.92
ポックリ寺が繁盛してるくらいだから、ポックリ逝くのもいいだろ
これ、仏道極妙の法則
687名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/28(火) 23:08:25.79
やっと総持寺スレ復活したか
よかった
688名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/29(水) 01:34:41.27
どこの檀家でもない、隠れ曹洞宗信者です
先日、永平寺に行ったところ、中央に仏様と両隣に禅師様が描かれた掛け軸を見つけた
のですが、あれって仏壇の代わりになりますか?
仏壇を置けるほど部屋が広くないので、代用できればと思いまして
689名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/29(水) 08:10:11.43
>>688
問題ないです。掛け軸であろうと仏像であろうと、それで信仰しようとする心が
あればどのようなモノでもかまわないでしょう。

住宅の都合上、うちの御檀家さんでもそういう方がたくさんおられます。

立派な仏壇ができましたらその仏壇にほこりがたまらないよう
きれいにしておくのが良いでしょう。
690名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/29(水) 21:11:00.58
>>689
ありがとうございます
ちなみに、魂入れ(でしたっけ?)とかは、買ったその場で永平寺とかでは頼めないですよね?
691名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/29(水) 21:35:43.23
>>690
そういうことはやってないでしょうね。

お近くの寺院に相談されるのが良いでしょう。
692名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/29(水) 21:40:14.07
修行僧の間でよく使われている「カス」は、お坊さんらしくないし、
相手を見下す汚い言葉なので御山から排除してもらいたい。
693名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/30(木) 04:01:26.86
最近の雲水は参篭者さんにも「は?あんた誰」ぐらい言うらしいからな…
694名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/30(木) 08:28:25.37
最近の雲水は参篭者さんにも「は?あんた誰」ぐらい言うらしいからな…
695名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/30(木) 17:09:16.12
雲水さんも夢精するのですか?
696名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/30(木) 17:15:01.99
精進料理とまではいかなくても、それに近い食事を続けてみる
あとTV視聴や外出を極力控える

自分で答えが分かるはず
697名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/30(木) 17:32:33.28
あんまり根も葉もないこと書くとそのうち叱られるよ

確かにゆとり世代になったからへんな言動の雲水も増えただろうし
昔のように厳しくしずらいから現場の指導者は大変なんだろうとは思うけどね
698名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/30(木) 18:24:11.56
>あんまり根も葉もないこと
どこが?
699名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/01(金) 09:47:14.77
總持寺とかいう寺の版が荒れてますが
700名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/01(金) 13:06:45.10
総持寺スレが復活してから、ここや曹洞宗関連の他のスレも静かになったよな
701名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/01(金) 13:53:27.74
つうか変なのが故禅師さまの処遇にいいがかりをつけてるけどさ、
もし仮にそれが本当なら遷化してから書き込むんじゃなくて
生きているうちに早く書いて注目を浴びさせて改善させるとか
すれば良かったのに、なんで今更書くのか理解不能。
よって嘘確定。
702名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/01(金) 21:04:31.14
>>655
永平寺派とか総持寺派とか言わない
有道会と總和会、嶽山会が正解だな
703名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/01(金) 21:07:33.03
へ?さらに宗派が分かれてるんじゃないかって話じゃないの?
704名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/01(金) 22:41:05.15
受け所の連中、柄悪くね?団参で行っても、座ったまま挨拶もしねえぞ!
705名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/01(金) 22:56:21.14
そういや、永平寺の公式HPは無いのに、有道会の公式HPは有るんだよね
URLとか内容は別でいいから作ってあげたらいいのに
706名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/02(土) 08:59:43.48
作ったら運営維持が必要だろ。誰がやるんだよ。
たとえば傘松会が担当するってしっかり決めてからならいいだろうけど、
そうするとへんな質問やら要望やら来るから専門の担当者2人くらいいないと維持は無理だね

受処がへぼいのは超同意。總○寺もおなじ。一般の会社や店舗とは天と地の差。
べつにいらっしゃいませー とか言う必要はないけどさ、態度悪すぎだね
707名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/02(土) 12:29:50.53
>>706
会のHP維持はやってるのに、その会が護持する寺のHPは維持が大変だからやらないって
変じゃないか?同じ人がやればいいと思うが。
708名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/02(土) 13:57:34.61
有道会と永平寺なんて組織も全く別だし予算も別だし人間も別々なのに同じ人がやれるわけないだろ?

ってほとんど9割の人はそれを理解できるけど、それがわからないあんたみたいなのが世の中いるわけだ。
それで、HPを安易に作るとあんたみたいなわけわかってない変人が、的外れな質問だの要望だの、
身勝手にジャンジャン送るわけ。それに対応するのが大変なんだよ、わかるかなー?
709名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/02(土) 15:39:06.00
実際本山って言っても修行道場だからあんまネットができるような環境に
置いておくのは良いとは思えないしな。

>>708
言いたいことは分かるが、いくら2chとはいえ、そういう頭わるそうな
言い方は止めようぜ。お前みたいなのがいるから坊さんが悪く言われるんだぜ?
まぁお前は一般の人かもしれないが。
710名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/02(土) 16:53:51.31
そう?どの辺が頭わるそうな書き方?
あんたの書き込みと大して変わらないんだけど?
711名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/02(土) 17:05:25.03
横からだが、物言いが挑発的で煽っているように感じるということ
また成りすましも多いが、今回は内容から宗門関係者であることが推測できるということ

2ch的ではあるし、この板でも珍しくもないが、ここのがどういうスレかを少し考えて欲しい
712名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/02(土) 21:04:32.23
有道会の人って、単なる「HP作ったら?」って意見に対して
>>708 みたいなモノの言い方する坊さんがいるんだな

713名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/02(土) 21:28:54.78
事情もしらないくせに707みたいな失礼な言い方をするからだろ
そんなの有道会じゃなくても世の中ぜんぶそうなんだぜ?
きみパソコンで2ちゃんばっかり見てないでもっと世の中の勉強しなよ
714名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/02(土) 22:53:11.49
>>713
なんか変わった坊さんだな

「自分の価値観=世の中」と思ってる
一言で言うと >>709 の言うように「頭の悪そう」って感じ

>> 709 の言うように

>実際本山って言っても修行道場だからあんまネットができるような環境に
>置いておくのは良いとは思えないしな。

って意見は分からなくもないが、総持寺はあるよ??あと、他宗の本山も

>HPを安易に作るとあんたみたいなわけわかってない変人が、
>的外れな質問だの要望だの、 身勝手にジャンジャン送るわけ。
>それに対応するのが大変なんだよ、わかるかなー?

これは分からないね〜
だいたいHP維持するのがそんなに大変かね?
問い合わせ対応が大変???あんた、総持寺のHPにも興味ないんだね
総持寺のHPには問い合わせ用の電話番号しか書いてない。同じようにすればいいだろ

>きみパソコンで2ちゃんばっかり見てないでもっと世の中の勉強しなよ

あんたも2ちゃんばっかりやってないで、世の中とパソコンの使い方を勉強した方がいいよ


と書いておいて本音を書くと、こんなところを見ずにひたすら坐禅をされている坊さんには、一つ上の行みたいなことを言うつもりないけど、
>>713 は、2chやってるくせに、ネットの世界に詳しくなさそうなのが許せないな
715名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/02(土) 23:01:49.82
超粘着にワラタw
おまえ全部一人で書いてるだろw
どう見ても>>708が正論だろ
716711:2011/07/02(土) 23:16:27.58
>>715
少なくとも>>711は違う
あと、内容よりも、表現方法を指摘している点を理解して欲しい
もし第三者というなら、それについて、どう感じる?
717名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/02(土) 23:20:55.63
呆れてものもいえん
おこちゃまは早く寝た方が良いよ
俺は僧侶じゃないけど無理なイチャモン付けてるようにしか見えないよ
サイト開設したらそれ相応の責任と負担が発生するのは世間の常識だよ
それと見当外れ名書き込みに対してこのくらいのきつい(そんなにきつく感じないけど)
意見書かれるのもふつうのこと
アホ臭いので俺はもう寝るけどたいがいにしなよ
718名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/02(土) 23:27:03.17
>>714 は超粘着だな。作るのが面倒ってなら無理言っても仕方ない
だが同時に、 ここの坊主が頭悪そうなのは分かった
719名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/02(土) 23:47:14.07
>サイト開設したらそれ相応の責任と負担が発生するのは世間の常識だよ
これは常識だな。だが、同じ大本山の總持寺も含め、世の中の多くの有名な寺がホームページを持ってるのも常識。
720名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/03(日) 00:35:22.04
714だが

>>715
714しか書いてないぞ?

>>717
「サイト開設したらそれ相応の責任と負担が発生するのは世間の常識」かもしれんが、
観光収入を得てる寺なら、その負担を軽減する努力(凝った作りにしない、メールでの問い合わせを受け付けない等)をしながらもある程度負担すべきと思ったわけさ
総持寺や他の本山でもそうやってるんだから

でも、スレ見てると批判的な意見が多いし、
俺も内部の事情は知らないから、これ以上粘着するのはやめとくよ
721名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/03(日) 02:57:54.53
>>713
坊さんなら、二ちゃん見て他人に説教する暇あるなら坐れよ
一信者より
722名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/03(日) 03:31:15.65
気になったんだが、永平寺の観光客数は年々増えてるのか?もしくは、減ってるけどその方が修行の妨げにならずにいいのか?
そのどちらかならページ作る必要は無いよね。
一信者より
723名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/03(日) 08:43:47.68
HP作れといってる奴は現実を知らないんだよね
現状でも永平寺にはものすごい数の問い合わせ電話がかかってくる。
真夜中でも関係なしにかかってくる。
簡単な応対の電話ならまだしも、悩み相談や出家したいとか寺とのトラブルとか、
応対に時間がかかるものもたくさんある。
それに対して現状一つ一つ丁寧に応対している姿勢は評価するべきだと思う。
しかしその上HP作ったらとても対応仕切れないと思うよ。
ものすごい量になるだろうね。
他の寺のHPと比べるわけにはいかないよ。
ネットだと匿名性が強くなるから今以上にメチャクチャな問い合わせも
増えて収拾つかなくなるよ。
専任のスタッフ置くほどのメリットはないとおもうよ。
724名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/03(日) 10:01:51.50
だから、永平寺は総持寺以下だって言われる。
725名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/03(日) 11:22:43.07
客増えてるの
雲水は増えてるの
726名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/03(日) 12:22:46.88
○持寺のHPだってごくたまにしか更新しないだろ
あれじゃ作る意味ほとんどないと思うよ
727名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/03(日) 12:40:49.32
福井の山奥など、興味ないわ
やっぱり鶴見だぜ
728名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/03(日) 13:09:31.02
僕は永平寺にHPは似合わないし不要だと思う。
深山幽谷の修行道場なんだから、あまりそういうハイテク臭を
ピーアールすべきではないと思う。
実際には内部にパソコンくらいあると思うけど、見せるのは野暮でしょう。
鶴見の總持寺とは立地条件や姿勢が違うのだからまねする必要ないよね。
729名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/03(日) 13:17:03.77
流れとは言え、話がすり替わってる

問い合わせ云々は、サイト開設してもメールの問い合わせ先を出さなければいい
意図的に問い合わせ窓口を絞るのは、(電話窓口を開示しない方が多いが)世間でもやっているので問題ない
ただし手間の問題は全く別なので、こちらを理由にするのはわかる

それよりも一般も見ることのできる所での態度が問題
立場上、それなりの良識が求められていることを自覚すべし
730名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/03(日) 14:21:16.13
ちょいと聞くが、
禅師様って、友達いるの?
731名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/03(日) 16:18:13.69
>>725
なにもしなくても客も収入も増えてるならHPなんて要らない
上の方で鍋買う金が・・・って言ってるは気になるが

>>729
「立場上、それなりの良識が求められていることを自覚すべし」ってのは 、どの発言に対して?
732名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/03(日) 16:22:45.98
つうか2ちゃんとかって気楽に本音を書けるから掘り出し情報が出てくるわけで、
細かい言い回しとか相手への過剰な配慮とか、そんな小うるさいこと言いだしたら
面倒で誰も書かなくなるだけだろ。日頃そういうの気を使いまくってるんだから。
そもそもそんなに無配慮の書き込みないだろ、気にしすぎなんだよつまらねー奴だな
733名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/03(日) 16:33:10.86
>>732
2chのような場で一人の坊さんが >>708 とか >>713 とかのような頭悪そうな発言をすると、
有道会の他の坊さんも同じように頭悪そうと思われるから迷惑ってことだろ
734名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/03(日) 17:25:02.70
頭悪そうな発言には思えない
全面否定された本人が腹立てごねてるだけ
735名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/03(日) 17:34:39.71
頭悪そうと思ったよ。
(また「本人乙」とかいいそうw)
言い回しだの過剰な配慮だのいらんのよ。
常識的に表現すればいい。それが出来ないなら馬鹿。
736名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/03(日) 17:37:35.79
そうですね
常識や良識は気をつけるものでなく、身につけるものだと思います
737名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/03(日) 18:20:45.05
つまり、一部に常識や良識に欠ける坊さんがいるってことですね
738名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/03(日) 18:21:24.20
今では大きな寺院には電算係なるお役もあるそうな
僧堂出たばかりの坊さんがやってる。
739名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/03(日) 18:23:52.91
>>738
てことは永平寺は大きな寺院だとおもうけど電算係がいないんだな
740名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/03(日) 18:33:15.03
ほんと君しつこいね。
電算係なんか遙か昔から配置されてるよ。
しかしホームページは不要だと判断されているから設置しないだけだ。
嫌がられるような態度だからけんか腰のレスがつくんだよ。
741名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/03(日) 19:23:23.64
いいかげん構いすぎだ。もうそろそろネタとしては落ち目だろ。
742名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/03(日) 19:41:06.48
そもそも永平寺にHPが似合わないって言ってるが、
だったらこのスレの存在はもっと似合わないだろw
743名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/03(日) 19:55:16.46
>>740
あなた、坊さんなら毎回喧嘩腰のレスせずに、
嫌な書き込みにはスルーするか、それが出来ないなら2chやめて坐ったら?
修行が足らんのじゃないか?
744名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/03(日) 20:27:53.41
昨日か今日は絶対に転役あるだろう
745名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/03(日) 20:55:25.91
ちょいと聞くが、
禅師様って、

一緒に飲んだり、カラオケ歌ったり、競馬場でいっしょに大騒ぎしたり、
へべれけになってフーゾク行ったり、かみさんの悪口言い合うような

最も通俗的で有意義な「楽しい人生」を共有するような、仲のいい友達いるの?

いるよね、絶対。たくさんいるはずだ。

もしいないとしたら、性格とか人生観を疑うわ。
喜怒哀楽を超越したふりをするような人に、禅師様になってほしくない。
746名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/03(日) 22:12:09.90
>>744
なぜ?
747名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/03(日) 22:21:28.45
>>746
ヒント、ダイフサツコウシキ
748名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/03(日) 23:15:48.47
>>701
生前何回も書かれてたけど 結局黙殺された件
749名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/04(月) 01:35:55.17
電算係の坊さんなんかwordとexcelがちょとできて
檀家管理やって墓地の管理費とか寺の維持費徴収やるのに
使ってるくらいのレベルでしょう。まさか電算係の坊主がc++や
jabaでコンパイルしてプログラムを作ってるわけではない。
750名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/04(月) 01:46:46.25
>>749
なんの話???
ホームページの話なら凝らなければプログラムは要らないじゃん
しかもjabaじゃなくてjavaだしw

と釣られてみたが、この話はもういいだろう
751名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/04(月) 02:19:38.75
寝ながらする坐禅があって不眠とかに効果があるかも?って聞いたのですが、永平寺でもやる事ありますか?
752名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/04(月) 19:39:03.49
>>745
お前さんに疑われても全然無関係だから好きなだけ疑え
753名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/04(月) 23:43:24.22
禅師様になるような人生って、楽しいのかな。
754名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/05(火) 07:48:09.17
お前さんの言う「楽しい」ってのはなんだい?
酒飲んでバクチ打って女買うことかい

それが人生の目的だと思うならそれは君の勝手
好きなだけやりなされ
そもそもなんでそんな君が禅宗なんかに興味があるんだい?
755名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/05(火) 12:15:12.26
>>753
周りから、あるいは環境がそうさせたのだろう。

あなたも希望する道、仕事、人生などが完璧に送れたわけではないでしょう。
それと同じですよ。
756名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/05(火) 23:59:03.75
同じなの?
ということは発心して坊さんになるのではなく、家の事情とかで仕方なく坊さんになって
サラリーマンが給料のために仕方なく会社に行って仕事するように、仕方なく座禅してるのですか
757名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/07(木) 20:02:04.72
興味があるのは禅宗だけじゃないよ密教も浄土も神道も奈良仏教もある。新興宗教以外は興味がある。
なぜか、宗教家って生産性が見えないのに国家の成り立ちに重要だと思ってるからさ。
今後はどうだかしらんけど。755の意見はまあそんなもんだなと思うわ。

總持寺スレの荒れ様といったら何?隠蔽体質の政治くさい。
758名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/07(木) 22:21:29.05
お前が言うな! カス!!
759名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/08(金) 22:36:00.68
総持寺スレに出てくる一族って、こっちの寺にも影響力あるの?
760名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/08(金) 23:34:49.22
>>759
黙れカス
761名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/08(金) 23:51:15.94
影響力あるってことだなw
ありがとカス >>760
762名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/08(金) 23:57:24.85
べつに私はカス以下だから何言われてもかまわんが、

「總持寺スレの荒れ様といったら何?隠蔽体質の政治くさい」
の原因と状況を説明してほしいわ。慈悲の心で。

それとも東電とミンスと同等の体質なの?ここの宗派。

週末はとりあえず本山行くよん。よろしく。
763名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/09(土) 00:49:49.10
俺も総持寺スレの荒れようは理解できん

一般人が噂話してる分には仕方ないと思うが、明らかに関係者と分かる人がしてるよね
764名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/09(土) 00:59:08.74
永平寺スレの人間には困ったもんだな
765名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/09(土) 01:45:18.04
永平寺と総持寺でそんなに考え方違うの?
766名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/09(土) 08:03:37.60
一般人から見ていると、総持寺スレがあんなもので荒れていると言われるのが分からん。
前貫首の死がどうこうなんて、どんな意味があるのか分からないからね。
ああいう話題で荒れている荒れている言われると、曹洞宗の坊主は内輪話にしか興味ないんだなと思う。
767名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/10(日) 17:09:04.37
高梨典座ブログやってるのか
しゃらくさいことを
768名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/10(日) 20:39:42.39
貴様、実名を出すなら、お前もキチンと名乗れや、カス! てんぞネットは、お前なんかよりも、よっぽど、世の中の役に立ってるわ!
769名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/10(日) 20:48:05.37
>>768
本人乙
770名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/10(日) 20:52:24.86
はー? なんでそんなこと言われにゃならんの
なんかあのブログが世間に広まったらまずいのか?
本人が実名出して運営してんだから文句ある筈ないだろ
771名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/10(日) 20:53:32.91
>>768なんだそりゃ。
高梨さんは自分から実名を世界中にばらまいているんだよね。
「他人の実名出すなら自分がまず名乗れ」って、「カス」同様に
曹洞宗の坊さんの間ではよく使われる言い方なのかもしれないけど
もうちょっと考えてものを言おうね。
曹洞宗の坊さんは斯様に頭が悪いのである、と印象付けたいならいいけど。
772名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/10(日) 21:19:07.38
批判しかできないウジ虫どもめが、頭がいいって言うのなら、自分で情報発信してみせろや!
773名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/10(日) 21:22:44.78
>>768
別に誰が何のブログを書こうが全く問題ないと思うが、
あんたの頭の悪そうな発言が一番問題あると思うよ

たぶん >>708 あたりと同一人物なんだろうな
774名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/10(日) 21:23:16.93
うわあ、最低だ
775名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/10(日) 21:31:10.94
お前の善人ぶる態度こそ、鼻につくわ! 何もできない批判者どもめ、心の底からこの言葉を浴びさせてやる! カス!!
776名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/10(日) 21:31:52.25
773に一つ付け加えとくと、 >>768 が誰か知らんし発言も好かんが、
典座ネットは好きだ。他の坊さんも積極的に発信しても良いぐらいだと思う。
777名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/10(日) 21:34:56.67
あのブログ、そんなにいいのか?
なんで精進料理で、あんなに肥えるのか疑問だけど…
778名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/10(日) 21:36:21.13
禿同
779名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/10(日) 21:38:00.55
まんじゅう怖い
780名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/10(日) 21:39:08.14
>>777
ただ檀家から金巻き上げてるだけの坊さんよりは良いと思うが

781名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/10(日) 21:44:24.46
>>775
いっそ「カス」だけで残り250ほど全部埋めたら?
心の底から250スレ分浴びせても誰も何ともならないけどね。
782名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/10(日) 21:47:01.25
カス
783名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/10(日) 21:47:20.74
ガス
784名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/10(日) 21:47:42.76
カズ
785名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/10(日) 21:50:37.03
カス
786名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/10(日) 22:04:04.29
キングカス
787名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/10(日) 22:15:28.15
東京カス
788名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/10(日) 22:25:46.09
永平寺って、略飯=各飯でいいの?

ほかの僧堂だと大体、僧飯、略飯、各飯の3パターンだけど。
789名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/10(日) 22:48:15.99
カスタード
790名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/10(日) 23:01:24.48
やっぱ、「カス!」って永平寺用語なの?
どういう意味で雲水の間で交わされてるんだろ?
高祖さまが聞いたら、ガッカリしないか?
791名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/10(日) 23:16:54.89
>>790
さ〜カス
792名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/10(日) 23:18:04.37
イカす
793名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/10(日) 23:24:11.17
そもそも、どういう意味で使ってるの?
アホとかバカみたいな意味?
794名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/10(日) 23:51:34.16
知殿寮や堂行寮が明けてないうちは修行僧として皆カスというような言い方は聞いたことがあるな。
795名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/11(月) 09:40:23.93
ドカス
796名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/11(月) 12:05:59.45
お坊さん達、出番だぞ〜
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/psy/1259673731/863
797名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/11(月) 13:58:58.97
なんか彼も最近目立ってるからなのか、やっかみなのか足のひっぱりあいなのか出る杭は打たれるなのかしらんけど
こんなところで名前出されてかわいそうなだなあー
最初に書き込んだやつはともかく、その後おもしろ半分で書いた奴は反省した方がいいぜ
俺知り合いだから本人に知らせておくわw
798名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/11(月) 14:38:52.53
なぜHPを作ったりして情報発信することがこのスレでは悪とされるのか分からん

自らの修行の中で得た知識や経験を積極的に発信してるんだから、褒められこそすれ
批判される理由はないと思うが

>>797
実は本人か?w
799名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/11(月) 16:10:00.89
いや俺は同じ寮舎にいた友人だ。
以前2ちゃんの話をしたとき、スレッドを探すびが面倒でほとんどみてないと言ってたので
本人はリアルタイムで張り付いていないはず。
褒めるならともかく、どうみても意地の悪い中傷じゃないかw
ブログで実名だしていることと、2ちゃんで名指しすることは別だろ。
宗門内の人物について個人名を出して2ちゃんでいじめるのはやめた方がいいと思うよ

つうかかばってやりたいところだが話題を引っ張るとかえって迷惑をかけるのでもうやめておく。



800名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/11(月) 16:22:10.01
>>799
798だが、少なくとも俺は評価してる
あとの連中は知らんが
801名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/11(月) 19:48:56.57
一般人なんだけど。

「永平寺」はスレタイであって、ここは永平寺じゃないんだよね。
電車の中で内輪話してるようなものだってわからないかね?
貸し切りじゃないでしょここ。
「ブログやってんのか」なんて、吊り広告ながめてリーマンの独り言かもしれん。
公共交通機関で「俺達」全開でやっといて「挨拶がなっとらん」とか、
どこのコドモだよってもんだ。
802名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/11(月) 20:07:11.89
いや永平寺のスレッドなんだから個人の話題はそもそもスレ違いだろう
その人は永平寺の住職や修行僧じゃないんだろう?
いい加減しつこいよ
803名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/11(月) 20:18:33.22
最悪の古参だったよW
804名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/11(月) 20:28:29.04
高梨って人は永平寺に関係あるのかないのかどっち?
805名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/11(月) 20:39:17.26
もうカスでいいよカスカス
806名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/11(月) 20:45:27.26
>>805
逃げ出した人?
807名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/11(月) 20:51:10.21
>>806どこから?
808名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/11(月) 21:02:08.39
聞くまでもないだろ
809名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/11(月) 21:06:19.23
>>804 今はもう永平寺とは直接関係ない、一般の寺で住職をしている人だよ
むかし永平寺で典座をしていた人
810名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/11(月) 21:13:16.25
>>808
いや。全くわからん。
聞くまでもないって、聞くまでもなくなんだと思ってるんだ?
あんまりまともじゃないよ、見ず知らずの人間にそういうものの聞き方。
811名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/11(月) 21:20:02.20
>>809
一般の寺の住職がなんで「高梨尚之『典座和尚』」としてサイト管理してんの?
プロフにはずらーーーっと「大本山永平寺」が並んでいるし。
812名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/11(月) 21:30:24.20
永平寺では典座はしてないはずだよ
813名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/11(月) 21:31:12.82
自称、典座?
814名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/11(月) 21:34:23.47
あ、東京別院てなってるね。
東京別院は永平寺と関係あるのかないのかどっち?
815名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/11(月) 21:39:21.84
自分で調べるという選択肢はないのだろうか?
816名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/11(月) 21:49:43.00
おまえらwホントしつこいな(^_^;)
俺は山で2年後輩だがとても親切にしてくれた。確かに不真面目な奴にはきつかったな。
味覚は並外れてものすごかったよ。食べただけで使った調味料ピタリ当ててたのを見たことがある。

817名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/11(月) 21:50:30.95
ねー、調べてから言うべきだよね。
サイトが関係を打ち出してきているというのに、直接関係ないも何も。
818名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/11(月) 22:17:28.79
調味料ピタリって… てきじゃね?
819名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/11(月) 22:33:15.14
總持寺スレに比べるとこっちは平和だね〜〜
820名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/11(月) 23:07:15.41
田舎だし
821名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/12(火) 23:48:59.32
大麻草
822名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/13(水) 03:21:45.73
料理の話が出てるので、前から気になってた疑問を一つ
以前、永平寺に行ったときに案内してくれたお坊さんが

「永平寺ではね〜精進料理しか出ないので(けっか?)とかいう病気になるんですよー」

みたいなことを言われて、良く聞こえなかったので帰ってネットでいろいろ調べたんですが、
何の病気か分からず、「もしかして肉食べないと体に悪いのでは?」と気になってます。

何の病気なのか?下山した後もお坊さんはその病気に悩まされてるのか?対策はあるのか?
等、教えて頂けると嬉しいです。
823名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/13(水) 04:34:12.10
肉食べないと体に悪いです。
なので時々そのへんの店で肉食べるんです。
アルコール消毒もしておくといいんで心がけてますよ。
824名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/13(水) 06:51:50.37
天山 ダイスキ
825名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/13(水) 09:20:48.07
永平寺の名を落とそうとする釣り乙
826名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/14(木) 00:21:32.55
俺の真面目な質問が釣り扱いかよ〜
まぁ、いいけど〜

でも、あのお坊さんの言ってたことはいったい何だったんだろう
どう聞き間違えたんだろう、自分は。
827名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/14(木) 01:01:09.47
えっ!

へー
828名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/14(木) 01:09:12.61
じー
829名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/14(木) 07:32:23.83
けっかじゃなくて、脚気だよ。
830名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/14(木) 09:29:04.88
>>829
そうそう〜!。脚気(かっけ)だわ。
字が分かったので、ググった。ご飯減らして我慢すれば治るんだな。
やっとモヤモヤが解けたよ。ありがとう。
831名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/14(木) 10:56:58.58
>>830
マジレスしておく。

修行僧は多くが今までの食生活とがらっとかわった物を食べ続けることになるし
修行のストレスも多いので、最初のうちには、栄養失調になるか脚気になるかだ。
栄養失調になるものは食事が足りないもの。
足りない分を補うために白米をもりもり食べるものは
(白米はおかわり(専門用語でサイシンという)できる)脚気になりやすくなる。
不思議と両方になる人はほとんどいない。

脚気もひどい人は入院するほどになるのもいるが・・
半年もすると、自然と体が慣れて、栄養失調の雲水も
脚気の雲水も健康体になる。
下山するまで、脚気なヤツなんていないな。
832名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/14(木) 10:58:38.51
>>812
本山の典座といったら、すごーく偉い人
そこんじょそこらの青二才がなれるお役じゃない。
833名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/14(木) 13:06:22.80
そんじょそこらの偉くない人でも、強力な縁故があればなれてしまう現実。
そしていったんなったらくらいついて離さないほどの魅力。
もういい加減にした方が良いだろ。
しばらく前に檀家がなんか書いてたのってそうじゃないの?
関西では不評だね。
834名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/14(木) 13:22:21.34
役寮といっても、そんなに魅力ある職業ではないと思うぞ。一部のお山馬鹿が崇めるふりをして、小馬鹿にしているオモチャだよ。
835名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/14(木) 13:55:35.43
>>832
脚気や栄養失調で入院患者を出しても
「すごーく偉い人」なんですか?
836名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/14(木) 14:45:02.15
>>831
マジレスありがとうございます

>脚気もひどい人は入院するほどになるのもいるが・・
>半年もすると、自然と体が慣れて、栄養失調の雲水も
>脚気の雲水も健康体になる。

これについては、ググったところ、

>経験的に修行僧などの精進料理(動物性タンパク質を含まない食事)を
>摂る人々が一旦脚気になるも、時間が経つにつれて
>自然回復することが知られている。
>これは体内の腸内細菌を動物性タンパク質として
>吸収することによりビタミンB1が摂取されるからと
>考えられている。

って書いてました。
結局の所、精進料理が悪いんじゃなく、食生活を急激に変えるとダメなんですね。
勉強になりました。
837名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/14(木) 16:28:46.40
>>835
脚気や栄養失調になるのは典座が悪いわけではないぞ。

山にのぼる前の生活に問題があるんだ。
入院するほど重篤な人でも半年も山にいればすれば元気いっぱい修行できるんだ。
甘ったれたこと言っているんじゃない。
838名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/14(木) 16:45:58.78
>>832
ドラクエ2で言うと「本山の典座=ハーゴン」クラスって理解だけど合ってる?
839名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/14(木) 19:37:57.45
>838
知るものか
お前さんがくだらんゲームなんかで暇つぶししてた若い頃
我等は真理に到達せんと血の出るような修行の日日を送っておったのだ
840名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/14(木) 19:48:50.95
>>839
ワロタ
841名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/14(木) 19:58:29.54
肉食えば治るんだなぁ、これが。 半年で体が治るんじゃなくて、肉が食えるようになるんだ、とマジレス。
842名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/14(木) 20:16:23.96
>>841
永平寺の恥をネットで発言するのやめてもらえませんか?
読んでる人は、食べ放題みたいに思うかもしれませんよ。
843名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/14(木) 20:19:14.16
でも治療のためでしょ
悪化して後遺症残る人がいることを考えれば仕方ないでは?
844名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/14(木) 20:48:21.48
ヤサンという名の治療ね。
845名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/14(木) 20:49:29.69
二番飯台という名の 薬ね。
846名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/14(木) 20:50:58.12
添菜という名の名医ね。
847名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/14(木) 21:10:29.17
フニョフニョフニョフニョの親からの宅配便
848名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/14(木) 21:17:49.90
地方僧堂ほどヒドくないだろう
849名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/14(木) 21:24:04.63
修行は命がけなんだ。脚気ぐらいどうってことない。
半年すれば体がなれる。そんなことで責任がどうのこうのいうな。

うんこを手でふくことに比べれば飯のことなんてなんでもないぞ。
850名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/14(木) 21:25:07.48
ホントここ呼んでる人が誤解するからやめろって
851名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/14(木) 21:29:00.44
北斗の拳で言うと 本山の典座=ハートさま 知客=スペード 直歳=ダイヤ 維那=レイ 
852名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/14(木) 21:29:23.06
うんこ手でふいてたのは事実だろ。
853名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/14(木) 21:43:16.06
「如何なるか是れ仏」「乾屎ケツ」
「如何なるか是れ雲水の手」「乾屎ケツ」
854名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/14(木) 22:18:14.59
>>841
えっ!?マジ!?
半年我慢したら、その後は肉食べてるの!?
一般人の俺はダマされてるのか・・・?
855名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/14(木) 22:46:54.04
>>854
食べてないよ。食べてないことになっている。
ただな、どんな厳しい決まりでも、目を盗むヤシはいるかもしれないね。

で、話はぜんぜんかわってしまうが
おまいは、20歳までたばこは吸うな酒は飲むな、と法律で決まっているが
酒は20歳まで飲まなかったか?
多くの都道府県で未成年は異性とギシ○○したらいけないと条例で
罰則まで定められているが、童貞すてたのは20才以降か?
856名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/14(木) 23:02:09.64
俺は平成20年安居で2年半いたが、肉魚食べてる人なんか一人もいなかったよ?
隠れて食べるも何も、肉自体がないんだから食べようがないだろ
どうしてそうやって嘘を書いておとしめようとするのかネー
857名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/14(木) 23:16:40.82
たぶん高梨さんの肥えぐあいが誤解の原因だろう
858名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/14(木) 23:54:21.13
あとは、外出のときに、あくまでついでにだ・・・
少ない袈裟代を懐にいれ、マックを買ってくるような不心得者が
いるかもしれないということだ。あくまでかもしれないということだ。
859名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/15(金) 00:03:09.16
最近5〜6年の間の安居だが基本的に肉は食べれませんでした。
侍真寮も法堂も通常の食事だけで頑張ってました。
たまに小庫院から差し入れありましたがそれも肉の入ってない麺類でした。
860名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/15(金) 00:06:50.22
まぁ、生き物が生き物を食べることは自然界でも行われていることだしな
最も良くないのは、人が生きていく以上の過剰摂取する事じゃないか?
と思うんだが、そうすると、太ってる坊さんっていったい・・・?
861名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/15(金) 00:08:38.15
>>858
あの辺にマックなんてないじゃん
862名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/15(金) 00:18:04.90
太ってる坊さんは坊さん失格だよ。
過剰に命を食べてる訳だから。
実社会でそんなこと言ったら色々と面倒だから言えないのが我ながら情けないけどね。
863名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/15(金) 07:30:16.95
でも、修行中のにもデブはいる。やせることはやせるが、
それでもデブ。何年いてもデブ。これ如何?
864名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/15(金) 07:36:47.60
自分にアマいんだよ。
865名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/15(金) 07:53:32.52
生物的にそういう環境でも太れるような進化した人類なんだよ。

デブではないが、痩せてるやつは修行中に体重増えたってのも
何人か聞いたことがあるし。
866名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/15(金) 08:13:04.44
そろそろマジで訴えられるから
867名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/15(金) 10:07:19.34
誰が誰を訴えるんだよ?
しかし暑いな!棚経も今日いっぱいで解放されるなあ
868名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/15(金) 13:27:30.97
道元師は禅家は歯ブラシ使うな、楊枝を使えと書いておられますが
なぜご本山ではこれを丸無視してるのですか
869名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/15(金) 14:09:31.78
>>868
当時の中国では歯ブラシあったみたいだが、日本には無かったんじゃないか?
870名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/15(金) 14:14:15.78
なんでもかんでも言うことを聞けばいいってもんでもないの。
高祖さまの時代の事情と今の時代は違うんだから
今の時代にあわせることも必要だ。

食事作法だって、あれほど厳格だけれど、まるまる道元禅師の
おっしゃっているとおりじゃないし、坐禅についてもそう。
便所についても、今はちゃんと紙があって手ではふかない。
871名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/15(金) 14:51:11.93
>>868
歯ブラシを使うなってのはどこの書物に記載されてるかわからないが、
昔は楊枝を使うことが歯磨きになってたって大学で習ったぞ。

歯ブラシみたいな形の用具を使い始めたのは江戸時代頃だから、当時は
楊枝=歯ブラシなのではなかろうか?昔のことだから解釈が難しいですな。

872名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/15(金) 15:59:47.23
道元禅師の時代に決められた規則どおりの座布だったら
小さくて固くてとても耐えられん。
日本人の体格が変わったんだし、歯ブラシにしろそういう瑣末なこと
はどうでもいいんだよ。身奇麗にして口臭がないように歯も大事にして
歯痛で修行が妨げられないようにしなさいっていう意味が大事なんだよ。
873名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/15(金) 16:59:09.28
そう。だから、風呂も毎日入るようになった。
874名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/15(金) 17:14:43.88
風呂は毎日じゃないだろ
875名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/15(金) 17:22:15.93
>>874
風呂…ではないがな。


まあそんなこと言ったら薬石も…
876名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/15(金) 17:44:04.78
形骸化?
877名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/15(金) 19:21:05.36
風呂も毎日ではないが・・当時よりは頻繁。
風呂は水くみして薪をつかってわかして・・というぜいたく品、
物資も不足して貧乏だった永平寺の時代と今の時代は違う。
薬石もしかり。
その教えの本旨を大事にして時代に即して多少の変更はある。
ポリエステルでいろいろつくることもあるし、手縫いじゃなくてミシンで縫うものもある。
トイレにはペーパーも設置されるようになった。ダムもある。

道元禅師も自分の言葉が金科玉条とはおっしゃってない。
878名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/15(金) 22:21:27.41
こっちも多少荒れてるけど、総持寺スレの荒れ様はいったいなんなの?
なんとかならんもんかね
879名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/15(金) 23:38:04.91
肉食の是非についてはあまり極論はどうかな?
基本素食としても、折々、動物性タンパク質を魚や肉で補うことを否定する必要はないんじゃないか。
野菜にしろ肉魚にしろ命をいただいていることに違いはない。
むしろ余って捨てたりすることを省みた方がよい。
880名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/16(土) 09:31:44.77
不殺生戒があるから、野菜だって命をいただいているけれど
野菜や穀物だけでなんとか修行に耐えうる体力を維持できるのであれば
あえて肉や魚を食べることは必要ないと思う。どこまで厳格にするかっていう
線引きは難しいが・・個人的には牛乳とか卵(むせい卵)くらいはいいのかな?という気もする。
パンやお菓子は修行中まったく口にしないわけじゃないしね。

山をおりたら、あんまり世間と離れた生活習慣もどんなものかなと思う。
それから、出されたものはあれこれえり好みせずいただくべきなんだから
お膳を出されたら、えびのてんぷらだって食うさ。
881名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/16(土) 10:10:30.75
法事のお膳ってなんであんなに魚多いの?
寺が生臭くなってたまりません><
882名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/16(土) 12:33:16.37
肉ってわけにもいかんだろうからなあ。

まあ、自分の家族こみで、とった弟子とともに
みんなでBBQして楽しむ人もいるし、それぞれといえばそれぞれか・・。
883名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/16(土) 13:24:40.69
つうかここのところ永平寺とあまり関係ない話題が続いてるな。
スレの基本ルール通り、そうした概観的な話題は別スレでやるべきだと思うが。
884名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/16(土) 16:00:34.22
スレの基本ルールなんか書いてねーぞ
885名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/16(土) 17:04:57.17
逆に関係ありすぎて、総持寺スレみたいな失態を世にさらすよりは良いかと
886名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/16(土) 20:24:46.60
いや、おまえ等のスレもひどいぞ
自覚できないとこが、尚、ひどいな
887名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/18(月) 08:21:20.65
座禅修行したいけど休みもないしまず1万1千円の金がない。登山か或いは自宅で修行するしかないのか。
888名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/18(月) 08:57:59.45
自分の家の近くの寺に行けばいいだけの話。
土日にやっているところはたくさんある。
坐禅会をやっている最寄の寺をググれ。
889名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/18(月) 09:28:20.59
>888
おっけー
890名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/18(月) 14:32:42.64
永平寺での修行と總持寺での修行、本質的に何が違うのか?それとも同じなのか?
891名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/18(月) 14:46:38.17
總持寺は坐禅が少ない。
総諷経(在家供養)が忙しい。
892名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/18(月) 15:13:38.31
志が違うな。永平寺は修行、鶴見は資格を取るための期間。山と街じゃあ、環境が違うし、当然、結果も異なるわ!
893名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/18(月) 15:21:48.39
永平寺は、観光客の拝観案内ばっかり。
総持寺は、葬式も随喜させてもらえる。

永平寺一〜二年安居は本当に使えない。
総持寺一〜二年安居は即実践力。

894名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/18(月) 15:38:27.43
正直、葬式だの法事だのの作法とか法式は、自坊に帰ってからでもあっという間に習得できる。
(別に葬儀の法式を軽んじているわけじゃないけど)
そんなの慌てて本山で身につけて即戦力にする必要はない。
師僧が遷化していて急いで帰りすぐに住職する必要があるとかの特殊状況は別として、
ふつうは本山ではそんなあとでどうにでもなる実践なんか気にしないで、
辨道とは何か、修行とは何かという一大事を優先して欲しいものだね
895名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/18(月) 15:40:56.14
おいおい、ウチの教区の總持寺安居は、三人とも使えんぞ。揃って一年で下りたけど、我ばっかり強くて、何の修行をしてきたのかと、言いたくなる。
葬式や法事、教区の法要なんか、難しくはない。そんなの即戦力云々じゃなくて、先輩を立てるとか、素直に聞くとかさ… そっちの姿勢が大切だと思うが、いかが?
我の強い奴を養成する道場って、なしだろ?
896名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/18(月) 16:51:19.57
まず我見を離るべし
897名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/18(月) 19:15:00.55
永平寺の修行は坐禅、食事、掃除。
毎日僧堂飯台。多いときで1日4ちゅうの坐禅。
898名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/18(月) 21:29:29.79
お互い素晴らしいところがあっての両大本山なんだから、素直に良さを認め合うべきじゃないかな?
誰が使えるとか使えないとかいう即物的な発想もやめよう。
899名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/18(月) 23:08:53.12
瑩山禅師は素晴らしいけど、総持寺に素晴らしいとこなんてあったかな?
あれば教えてくれ
900名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/19(火) 00:18:43.73
托鉢がたいして寒くない。実にすばらしい。
目の前が歓楽街。とてもすばらしい。

人生は謳歌するためにあるもんだ。ストイックな人生なんぞ、虚構。
901名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/19(火) 07:13:45.13
>>897
たった4厨をいばるなよ。在家さんだって、熱心な人は
接心にいってきますなどといって、がんがんやってる。
902名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/19(火) 09:07:32.21
どこかの僧堂は、僧飯が入ると、浄人たちは、ならしをするぜ!
903名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/19(火) 11:23:40.81
總持寺は基本的に朝の一火主のみ。
1日4火主はかなり多いほうだと思うよ?
摂心は1日14火主するわけだし。これは總持寺も同じだろうけどな。
904名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/19(火) 12:31:02.10
鶴見はそんなにすわらんぞ。休憩が長いから、坐る暇などないわ。
905名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/19(火) 14:56:17.13
よく分からんけど、そこまで修行に対する厳しさが違うのに
どちらで修行しても修行期間は同じとして扱われるもんなの?

総持寺だと1年だけど、永平寺だったら半年で僧侶になれるとか?
906名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/19(火) 15:30:53.25
両本山を経験した人に言わせると、総持寺の方がきついと言う人が多い。
永平寺はストイックだけど、修行の中身そのものは総持寺に比べると緩いという意味?
907名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/19(火) 17:27:51.92
ただ単に体力使うしごきがあるってだけであんまり禅の修行の本道とは関係ないなあ
もちろん結局体力は必要だし、それを否定したら何もできないんだけど。
緩いとかきついとかいう基準じゃないんだよなあ。
両方での修行を終えて数年経って、あれははっきりいって意味ないつらさだったなあと思う部分は
どちらにもあるよ。
御開山の遺志でやっていることと、途中で勝手に誰かが変えたっぽいことがあるからね
908名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/19(火) 19:58:22.83
結局は自分の意志の問題じゃないか?

「意味のない修行だった」 と感じるか
「意味のない修行をさせてもらった」 では全然違う。

俺はこの公務は意味ねぇだろって思っても、今こうして残ってるのは
何か意味があって残ってるんだろうって思えるようになったし、体力
的な問題も、体力をぎりぎりまで削った状態がある種の本当の自分だ
って気づいたし。

ってか何言いたいかわからんくなったけど、修業は他人や他所と
比べるものではないということだ!!(ドヤッ
909名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/19(火) 20:22:55.94
はははは 意味のない修行だったわ。
910名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/19(火) 21:17:22.88
週刊ダイヤモンド7/2号のP48に曹洞宗寺院の上納金ランキングが載ってたけど
豊川稲荷とか最乗寺ってすごい儲けてるんだな
911名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/19(火) 21:22:07.30
そうじゃなきゃ上がれないだろ
912名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/19(火) 21:42:47.11
億単位の収入があるのか〜すごいな〜
913名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/19(火) 21:43:55.05
鶴見は?
914名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/19(火) 21:57:36.34
億の収入があるような寺は支出も億単位だから、どこも実は経営的には綱渡り。
一番経営的に安定しているのは400から500件ぐらいのお寺さん。
915名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/19(火) 22:09:32.47
>>913
15位までの上納金額と順位なので、本山は載ってない

青松寺の資産400億ってのにもビックリ
916名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/19(火) 22:20:17.71
読み進めていくと、P52に曹洞宗の選挙の話が書いてあった

えげつないな

結局、金かよ
917名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/19(火) 22:41:37.84
>>916
>結局、金かよ。

こういう言い方するやつはカネで苦労したことないだろ?

カネには人の気持ちやら、かいた汗やら、積み重ねた努力やら、その人の人生ががたくさん詰まっている。

それがわからないやつは喜捨の意味も理解できないだろう。

金が汚いかのような妄言を軽率に言う人間が、まさか僧侶だとは思いたくないが。
918名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/19(火) 23:46:31.68
>>917
俺は逆にあんたみたいな人が僧侶だと思いたくないけどね

あんたのような金でしか相手の人間性を判断できない、金で票を買うのが正しい
かの発言をするやつが増えたもんだから、世間的には宗教=金みたいな扱いをされるんだよ

金に努力や人生が詰まってる??
そら、多少は金と努力は比例するけど、地方の貧しい寺がどれだけ努力しても豊川稲荷並の
集金はできんだろう。その結果に対して、おまえさんは努力してないと判断するのか?
するんだろうな
919名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/20(水) 00:16:44.42
>>918
金でしか人間性を判断できないって
何を根拠にそんな歪曲した非難をするのかな?
人間性を判断するに当たっては様々な要素を加味するのは当たり前であって、お金もその一つだということ。
無能な怠け者ほどその言い訳をカネのないことに求めたがる。
あなたが満たされてないしたらそれは金がないからでなく能力がないからだ、と素直に認めた方がよい。
920名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/20(水) 09:20:10.41
>>915
あそこは土地がすごいからな。個人の家なら固定資産税だけでも・・
ふるえがくるほどだろうな。
921名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/20(水) 10:05:15.23
しかし後継者が
922名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/20(水) 13:13:24.33
>>910
うp
923名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/20(水) 13:14:10.84
>>910
その号ってもうバックナンバー購読じゃないと手に入らないですか?
924名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/20(水) 13:25:04.81
>>921
心配すんな。なんとかなる。
まあ、あれなときは俺がなってやるぞ。
925名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/20(水) 13:32:41.89
後継者がなんなの?
926名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/21(木) 13:25:41.98
永平寺の話をしろおまいら
927名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/21(木) 18:49:23.09


もうすぐカイセイだが、永平寺に残ってた方が楽な件について

928名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/21(木) 22:27:37.97
世間の荒波と檀家の意図的な無関心と、護持に金が膨大にかかることを
考えれば、山にいるほうがずっとずっと楽だな。
929名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/21(木) 23:00:47.58
910です

この宗の人達って、みんな >>919 みたいな考え方なの?
選挙で金ばらまいて、その金額が相手の人間性とか能力を表すみたいな
一般社会ならともかく、宗教でもそんな考え方するんだね
本来、修行に熱心な人ほど得られる金は少ないものだとおもってたよ

>>922
あとが怖いのでやめとく
ちなみに、1位が約3000万で、間飛ばして、15位が476万
寺名は伏せとく

>>923
たぶんバックナンバーを買わないと無理だと思う
http://www.diamond.co.jp/digital/galapagos/11100001070211.html
ガラパゴスなら買えるみたい

この号、上の目次見てもらったら分かるけど、仏教、神道それぞれについて
いろいろ闇の部分とか書いてたりするので、図書館とかで探して読んでみたら面白いかも

以上、スレチすんませんでした
930名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/22(金) 10:51:14.73
☆☆☆今年から湊川公園の精霊送りが変わる?★★★

環境局業務課は供物〔ゴミ〕の運搬のみで、
テント設営などには一切資金を出さないと発表した。
テント設営などの資金は実施団体で有る神戸青年仏教徒会が資金を出すようだ。
でもまだまだ【主催】の看板は坊主なのか、行政なのかとか、
チラシはどちらが配るのか?賽銭はどうするのか?などの疑問が残る。
近くの坊主が築きあげた環境局利権は風前の灯。
改革派の若造が意見しても直らなかったことも、
行政から指導をうけては仕方がない。
神戸JBクラブはこれで、県庁から怒られ、資金集め
行為を黙認し、蜜月関係にあった、
市役所の環境局から見捨てられ切り捨てられた
存在にまで落ちました。
すべて15代理事長から19代理事長までの放漫経営の賜物です。
931名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/22(金) 11:58:13.82
>>929
そういう意味じゃないと思うよ。
経済的に楽でないお寺さんでも、
コツコツ努力して檀信徒を増やしたりしながら
護持したり伽藍整えたりしてる例はある。
そういう努力をカネ=汚いみたいな構図で
一概に否定するべきじゃないという趣旨では?
選挙で票をカネで買うような行為は論外で
元々誰も容認はしないでしょう。
貧しさを他のせいにするよりも、そこを超えていこうという考え方は正しいよ。
932名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/22(金) 16:33:42.27
神戸青年仏教徒会
15代・法華宗の感応寺
16代・臨済宗の福厳寺
17代・天台宗の善光寺
18代・浄土宗の願成寺
19代・臨済宗の明泉寺
の方々が理事長の時期、なぜ県の指示に背いてまで登記しなかったのか?使徒不明金として消えた資金はどこに行ったのか?疑問は何時までも無くならない。

933名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/23(土) 03:07:48.17
駒大の院卒までいくと
永平寺で修行する場合
優遇措置とかありますか?
934名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/23(土) 08:04:40.63
資格が早くとれるので、資格さえ取れればいいという人は
早く山をおりつことができるだけ。
修行内容にはかわりはない。
935名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/23(土) 08:41:56.27
>>934
ちょっとちがう。
院卒の場合、大学の同級生はすでに3年目の古参になっている。
一年下級生も古参になっている。
ということは、自分が良い先輩だった場合は私的な面で優遇される。
が、嫌われていた場合は想像に難くない。
936名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/23(土) 13:40:25.25
935。
お前は馬鹿だのう。 お前の発言は、ここの僧堂は、僧侶と名乗るに値しない所ですと、言っているようなものだ!
937名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/23(土) 14:26:51.87
鶴見並だな
938名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/23(土) 20:16:51.77
大学での人間関係というほど、大学にまじめに行かないし。
同じゼミとかサークルじゃなきゃ、そんなに濃厚な人間関係でもないだろ。
学年も違うのにいじめるとか嫌われるとか、そんな人間関係まであるのかよ。
939名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/23(土) 21:59:33.58
出家して、人間関係に悩む坊主って…
940名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/23(土) 22:03:59.19
>>939
悩まないのは仏様
941名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/23(土) 22:41:40.89
下りてから余計悩むようになったわ
942名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/26(火) 18:12:14.77
週刊ダイヤモンド買ったけど大したこと書いてないな・・・
記者がちゃんと取材してない
943名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/26(火) 18:43:14.64
福島の中学ハンドボール部員ら来県 福井市の有志が受け入れ
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/society/29525.html
944名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/26(火) 23:02:53.12
偉い!さすがは、永平寺!
945名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/31(日) 12:08:14.61
開祖道元は言う

「まず、我見を離るるべし。」
946名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/01(月) 02:33:30.34
禅の指導者って、誰でもなれるんですか?
見るからにお坊さんじゃなさそうなのに、
「禅コーチング」って名乗ってる人をググると数人見つけたもんで
947名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/01(月) 23:17:59.65
>>946
なんたらアドバイザーとかいう非正規なものだって勝手に名乗ってる
948名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/01(月) 23:27:21.80
つうか一応僧侶でもオイオイなんだこいつってのが堂々と金取って都内のカルチャースクールなんかで
坐禅教えてたりするからよく選ばないとね。
半年前くらいに原宿で坐禅やってる奴がいるって聞いてのぞいたら
有髪にバンダナ巻いて衣着て教えてるアホがいた。
曹洞宗の名前出してカネ取るならせめて剃れよと・・
949名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/02(火) 02:09:25.58
>>948
この人?
ttp://www.higan.net/bouzu/2011/08/seigaku01.html
だったら、結構有名だよね
髪剃ってると思ってた。違うかな?
950名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/02(火) 09:02:16.88
結構有名ってあんた馬鹿?
自分でやってるブログで自分のインタビューをいかにも立派そうに書いて宣伝してるだけだろ
こんなの素直に信じて有名だと思い込むあなたはそのうち何かにだまされるから気を付けなよ
951名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/02(火) 14:50:05.64
僧堂にはなにがあるって聞かれて 天井がありますって答えた人だろ
952名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/02(火) 14:54:09.06
>>950
自分のブログではないだろ




ただ浄土真宗の坊さんが多い時点で俗っぽい
953名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/02(火) 14:58:09.03
>>950
結構ってのは言い過ぎたが、あんたより有名なのは事実だろうw
それに気づいてない時点で馬鹿なんだろうけど
名前でググってみなよ。そこそこヒットするよ

俺は別にあの人と関わったこともないし支持したいとも思わんけど、
あの経歴をいろんなところで表記されたら、それなりに知名度と人が集まるのは仕方ないと思う
954名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/02(火) 15:01:24.96
慶応卒で永平寺で3年も修行して曹洞宗の布教に努めてるんなら、特に批判する理由は見当たらないと思うけど?
955名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/02(火) 20:29:01.70
ただ、あのバンダナはちゃらいだろ。なんで堂々と頭をさらさないで
あんなんで覆うんだ?覆うなら真っ白タオルだろ。
956名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/02(火) 22:58:53.34
この話題を見て「どんな奴だろ」と思ってそのくらいの世代の人に聞いてみたけど、
剃ったのはつい最近で、それまでは伸ばしてたってさ。

まあ有名って言うのはネット上の一部の話で、曹洞宗全体の和尚でいえば全然有名じゃないと俺も思うよ。
つうか俺、自分で言うのも申し訳ないけど、いろんなところに顔だして交遊は広い方だと思うけど今まで知らなかった。

別に批判してるわけでもないけど、953の言ってることは全然同意できない。
有名大卒で3年修行した人なんて腐るほどいるし、彼の活動よりもっとたくさん立派な活動してる人もいっぱいいる。
比較するものじゃないけど、こんな程度で有名っていうのはどんなもんかな。

結論としては、「結構有名」っていうのは間違えてるんじゃない?
952が自分のブログじゃないって書いてるけどもうほとんど自分たちのブログで、主宰者の中心人物だからほとんど自分のブログでしょ。
軽く読んでみたけど、書いてることちょっと電波入っててこわいね。
957名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/03(水) 00:11:48.84
>>956
有名の定義は難しいし、どこで有名かによっても違うと思うけど、
ここでは仮に「ネットでの知名度=googleの検索結果が多い=有名」と定義するなら、
宗内でも比較的上位なんじゃない?

まぁ〜どうでもいいんだけど、ネットで他にもっと積極的に布教活動してる坊さんいたら知りたいだけです
958名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/03(水) 00:14:43.81
いちおうタモリ倶楽部とかにも出てたみたいだし
959名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/03(水) 08:40:16.10
おまえらがネット内でしか判断できないってのがよくわかった
もう彼が次の禅師で良いよ
960名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/05(金) 12:54:15.53
なんで、そーなるの?って流れで、レスが終わってるなw
961名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/08(月) 12:19:11.26
体重が増えてメタボになりかかっている中年です。
2週間ほど安居させてもらえば体重減らせますか?
それくらいの連続休暇は取れるので。髪の方も薄くなってきているので
これを機会に剃髪しても全く問題は無い状況なので。

962名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/08(月) 12:35:54.48
暴言失礼

ネタ、うざい
963名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/08(月) 17:00:27.68
>>949
このブログで永平寺に興味もってこの前旅行でいってきた

慶応でて家がお寺ってわけでもないのにいきなり永平寺行ってしかも三年降りてこないでいまベルリンで道場やってるときたもんだ!なかなかできんぞ
964名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/08(月) 17:48:13.32
>>961
2週間程度、在家が参禅するだけだと、かえって太る可能性があるよ。
965名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/08(月) 18:27:32.89
>>964
雲水の方は入ってしばらくは栄養失調になるんでないですか。
966名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/08(月) 18:41:45.92
最近のセブンイレブンのおにぎりって、小さいと思いませんか?
967名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/08(月) 18:51:53.65
>>965
在家とは出てくる飯が違うんだよ。それに
雲水と同じ食事でも2週間ぽっちじゃ栄養失調になんてならん。
雲水と同じ作務するわけじゃないし、運動量が少ないからね。坐禅して
飯を3度くって、軽く掃除する程度だから、やせるわけがない。

ある檀家さんが、3キロ太った、動かずに食べてばかりだからと言っていた。
まあ、今かなりの肥満なら、やせるかもね。でも、正直2週間でメタボが解消するわけがない。
せっかくだから、1年ほどいたらどうかね。
968名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/08(月) 23:37:07.30
>>961
1日で逃げ出すからやせられないと思う
969名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/10(水) 00:13:01.82
とりあえず「カス」っていう御山用語、雲水に使わせないでもらいたいな。
下りてからも青年会とかで「あいつカスだし」 とか得意げに使ってるを聞くと、御山で一体何を修行してきたのかとうんざりした気分になる。
970名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/10(水) 09:53:03.73
>>969
じゃあ、馬鹿とか、クズとか言えばいいのかな。
971名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/10(水) 16:24:06.63
なんであんなに言葉が汚いのかな?
972名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/10(水) 19:03:48.21
>>971
本山である以上、厳しさは必要なんだが、わざわざ汚い言葉を使って威嚇することが厳しさの一つだと信じて疑わない頭の弱い人がこの世界には多すぎるからでは?
973名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/11(木) 08:44:48.41
お山に行ったから言葉が汚くなるの?
もともと汚い人が雲水になるの?

寺で修行するよーな人はそれなりの人格者であって欲しいと思う一般人ですよ
974名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/11(木) 09:24:22.69
山に行くと汚くなるのです。
うちのお寺さんの息子は昔は仏のようでしたが
鬼になって山から帰ってきました
975名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/12(金) 11:51:57.56
おいらが座禅でお世話になっていたお寺では
住職がたたく警策は痛くも無く、それでいて
弱すぎるでもなく、とても心地良い警策だったが、
永平寺から下山してして間もない、住職の息子が
たたく警策はすげ〜痛かった。
永平寺に行くと、鬼になるようでつ。
976名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/12(金) 13:05:46.43
それは単に下手なだけ
修行が足りてなかったんじゃないかな
977名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/12(金) 13:22:49.22
そー言えば、地方騒動から、おやまに行ったけど、
意外と早く降りてきてたわな。
単に下手だったのかな。耳とばされなくと良かった。
978名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/12(金) 15:16:55.24
>おやま

^^
979名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/12(金) 17:27:10.17
1年しかいないヤシは、警策いれる機会なんてなかろ。
980名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/14(日) 12:44:44.45
24日、地蔵盆ですが、山門施餓鬼の用僧を私のホームページのネットで募集しようかと思ってます。
午後2時〜4時ですが、謝宜2万、路資1万で着てくれそうですか?
因みに愛知県です。(お越し頂けるなら他府県も歓迎です。)
仕事内容は両班で、五如来焼香があります。6名募集します。
黒衣、木欄、ベッスでお願いします。
誠に勝手ながら、有髪は不可です。
如何でしょうか?
皆様、ご指導、宜しくお願い致します。
981名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/14(日) 13:16:25.34
追伸、正座では有りません。
腰掛に座って頂きます。
982名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/14(日) 13:34:00.86
安っ!
983名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/14(日) 15:11:18.38
是非行きたい
984名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/14(日) 19:02:03.66
やすいなあ。うちの新盆の檀家さん、ちょっと遠いけれど、
ぜひお願いしたいと言われたので、棚経いったら、
布施5万円、車代として5千円出してくれたよ。いやーありがたい。
985名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/14(日) 19:39:21.19
>>980
隣寺さんとか同じ教区の寺院さんは来ないのか。

そんな寺で大丈夫なのか?
986名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/14(日) 21:06:25.22
単立なのかね。
987980:2011/08/14(日) 21:52:24.04
>>985
勿論、隣寺の人に堂行をお願いします。
教区の方にも随喜して頂いてますが、色々と事情が有りまして・・・
単立なんて非国民な事はしてませんので安心して下さい。(笑
教区や隣寺とも普通に仲良くやってます。
問題は相場なんです。
一体、謝宜はどんなもんでしょうか?
988名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/14(日) 22:16:35.18
>>987
謝宜の相場が問題ってすごい都会的なところなんだな。

うちは田舎だからか、昔からの馴れ合いでやってるのかしらないが
お茶菓子と洋菓子に飲み物しか貰わないし、うちに来てくれた時も同じようなものしか
返さない。初めて随喜に来る若い者には初回だけ、これからも来てねってお小遣い程度の
モノを包むけど…。

場所によっていろいろ大変なのね。あまり大きな声では言えないが>>980
条件なら私はぜひ行きたいね。
989名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/14(日) 22:51:07.41
正直、他の寺の随喜は何も考えずにただそこにいさえすればいいから楽ちんきわまりない。
特に両班なんて何も脳みそ使わずにそこにいればいいだけだし。

>>984は自分の寺の檀家の法事とごちゃまぜにしてるけど、全然次元が違う。
自分が導師やるとなれば法語考えて一生懸命読経して法話して、施主に気を使うんだから
消耗エネルギーがまったく違う。

施食の随喜で>>980の謝宜なら高くも安くもない額だと思うよ。
ただ日曜日だから、教区の人もなかなか来てくれないと思うけどね。

>>988みたいに、お互いさまだからってことで謝宜無し、っていうやり方だと、長続きしないよ。
特に今は世相を反映して全体的に収入が減っているんだから、
自分の寺で葬儀や法事が入れば、当然随喜を欠席してそっちを優先するのが今の現実。
いきなり前晩になって、明日欠席するからという連絡がくるとほんと困るんだけど、
謝宜なしなんだから仕方ないわけ。

こんなこと書くとお金だけじゃないだろ、とか批判されそうだけどさ、
さすがにいくら教区のつきあいっていっても、謝宜無しで法要手伝うってのはおかしいと思うよ。
990名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/14(日) 23:05:05.08
施餓鬼だからって無理して随喜呼んだりせず、一人でやればいいんだよ。
謝宜を10人、20人に出して、檀家さんへ弁当出したり、仏具配ったり、テント張りしたりしたら、大赤字でとてもやってられないよ。
派手に随喜呼びたいなら檀家さんからかなりの額を強制的に収めてもらうか、どっちかだよ。
991名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/14(日) 23:15:51.55
そもそも山門施餓鬼っていうくらいだから山内の行事の一環だろ?
建前では謝宜なぞ渡す必要はないだろう。
992名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/14(日) 23:46:10.07
そりゃ山内でやるなら謝宜は不要。
外部の寺の和尚を頼むなら当然謝宜は必要だろ、都合つけて来てもらうんだから。

本堂での施食を一人でやるのはかなりしょぼいと思うけど。
五如来焼香も行道もクハツもできないし。

一年に一度の、寺で行う大がかりなお盆の供養っていう設定なら、
ある程度謝宜は必要だと思うけどね。
そうやって教区の寺とつきあうのも大切だと思うよ。
20人は必要ないとしても、導師=住職の他に、侍者堂行+両班4人で最低6人は呼びたいところだね。

ここは永平寺スレだからついでに書くけどさ、
近年「本来は〜〜だ」とかいって謝宜を出さないような風潮があるじゃん?2期の随喜とか。
そんな自分勝手なこと言ってて恥ずかしくないのかな、っておもうわけ。
謝宜無しでも来てくれる道心ある人だけが随喜すればいい、とかいうけどさ、
その結果どれだけひどい状況になっているか少し考えて見た方が良いと思うよ。

やっぱり忙しい人に来てもらうんだから、それなりの気持ちを謝宜として包むのが当たり前だと思う。
「いや、本来・・」とか言うくせに、本山の老師クラスを地方の法要に拝請すればしっかり高額の布施を受け取るし、
遠忌やらなにやらのときはほぼ指定額で集めるくせにな。
出すのはなんやかんや理由付けてしぶるんじゃ、良い人材は集まらんし、ひいてはいろいろと良くない方向に進むと思うんですよ。
993名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/14(日) 23:53:46.26
>>992
二期法要というより本山行持については謝宜は一切不要でいいと思う。
それで外部から随喜が来ないなら、山内だけでやればいいんだし。
両本山とも経営的は自立しておらず、宗門寺院が支えてるわけで、無駄な出費は控えるのは当たり前だと思う。
994名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/15(月) 00:00:50.38
>>992
>その結果どれだけひどい状況になっているか少し考えて見た方が良いと思うよ。

この部分について詳しく知りたい。
995名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/15(月) 00:39:48.94
おれは992じゃないが同意できるので夜遅いから思いついたことだけ書く

謝宜を減らす→随喜が来なくなる→燒香師が団参連れて、「本山でたくさんの僧侶の前で導師やるんでっせ」と張り切って上山
→法堂ガラガラ、黒衣の雲水ばっかり→おいおい話が違うじゃんか

随喜が来なくなる→雲水が外部の僧侶と触れる機会が減る。
良くも悪くも、さまざまな住職を間近で見て、法要でもそれ以外のことでもいろいろ勉強することが不可能に。
結果、外部の方への態度や振る舞いを覚えることができない。

随喜や団参が来なくなる→金銭収入が減る。

随喜者や大量の団参を受け入れることで、受処、庫院や接茶などの雲水がハードな経験を通じて腕が上がるが、
来なくなると忙しい場面を経験できないので実戦で役立つ経験が積めない

996名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/15(月) 05:12:22.41
謝宜×
謝誼○

僕たち気をつけな。
997名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/15(月) 11:09:59.81
気をつけな、アホな古参に
998名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/15(月) 11:34:34.94
気をつけな
999名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/15(月) 11:35:35.41
気をつけなよ
1000名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/15(月) 11:36:17.68
気をつけなよ 永平寺
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。