【布施の目安】 イオン 【僧侶紹介】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@京都板じゃないよ
どうよ
2名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/21(水) 06:39:50
なにが? イオンって・・・・こんな看板ないの

http://homepage2.nifty.com/oozora/kanban.jpg
3名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/21(水) 06:42:29
なにが? イオンって・・・・こんな看板ないの

http://homepage2.nifty.com/oozora/kanban.jpg
4名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/21(水) 22:22:36
イオンに教わるまでもなく、院号は5円でいいと思うのだが。
5名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/22(木) 19:54:51
おめえの人生の価値ってそれくらいなんだな
6名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/22(木) 21:53:18
生きている間に、我利我利亡者の人間が仏の道を実践することもなく、
カネで戒名を買うんだろうが。
買うほうも買うほうなら、売るほうも売るほう。5円で充分なり。
7名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/22(木) 22:03:36
死んでから五戒を受けても守れないじゃんか
五戒守らなかったんだから、一番安いので我慢しろよ

んで、生前、道徳的に立派だった人には無料でも戒名をあげるべき
8名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/22(木) 22:05:14
本当に仏の道を実践した者は、戒名には拘らないと思うのだが。
9名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/22(木) 22:49:41
イオンのお葬式
ttp://www.aeonretail.jp/aeonlife/
イオンがご紹介するお坊さんは、きちんとした礼拝施設(お寺)を持ち、
戒名を授ける資格(住職資格)を持ったお坊さんばかりです。

浄土真宗(西、東)、浄土宗、曹洞宗、臨済宗、天台宗、日蓮宗と
主だった宗派には全て対応しております。
その他少数派につきましてもご相談ください。

また無宗教でも仏式のお勧めをご希望であれば法務を執り行わせていただきます。

お葬式が終わってからも四十九日法要、盆法要、祥月法要、年忌法要など
引き続いて法事をお願いすることが可能です。

ttp://www.aeonretail.jp/aeonlife/expense/option/buddhistpriest.html
10名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/22(木) 23:39:38
住職資格は持ってても、坊さん自体、五戒すら守ってないからな
11名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/22(木) 23:46:51
雷×とか。
12名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/26(月) 07:07:31
神戸の臨済宗南禅寺派でイオンと提携しているお寺を教えてください。
13名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/26(月) 07:18:39
ベンツに乗っているからと言って金持ちとは限らないけど、
葬儀会館に使われている坊主って、愛人いたり、ベンツに乗ってたり、
すること多いね。あと脱税まがいのことしてたり、借金だらけ立ったりすることも多い。
あと他宗の檀家や納骨食い荒らすことも。
14名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/27(火) 22:42:14
派遣坊主丸儲けw
15名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/03(火) 21:32:41
イオン頑張れ。既存寺院をぶっつぶせ
16名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/06(金) 06:05:55
神戸新聞のイイミミに
神戸のロッカー式 永代供養 納骨壇の寺が 
経営状態悪く、土地建物が抵当に入っていると出てていた。
つぶれたら、骨は帰ってきても、金は帰ってこないとか。
あづけた人は本当に心配だろうな。
でも寺は金儲けできて自分達が高級クラブに行って、高級外車に乗って、
愛人を囲えれば、檀家の事なんてどうでもいいって感じか?
葬儀屋から紹介された葬儀できるだけ布施分捕って、布施半額を葬儀屋にキックバックしてたら、
葬儀の導師やり続けれる。でも税務上、脱税にあたる不明朗なケースが多い。
こんな坊主がいるから、イオンも布施目安を作ったんだろう。
こんな坊主がいるから島田裕巳は葬儀はいらないって本を書いたんだろう。
津波で流されてしまえばいいのに。


17名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/09(月) 20:16:56
自分は僧侶だけど檀家制度なんか崩壊すれば良いと思ってる。
江戸時代にできた檀家制度以前の信者制度でやるべき。
葬式もやりたい人だけが寺に依頼すれば良いし、墓も一家に一区画でなく、
合同で巨大な納骨供養塔ひとつで良いと思う。
既に墓がある家庭はそのままで良いとして。
18名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/09(月) 22:23:18
イオン(ジャスコ)の新サービスで今まで坊主丸儲けで散々、甘い汁を吸って来たのが
檀家制度の崩壊への序曲とみるがどう?


ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/100702/bsd1007020057000-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/100702/bsd1007020057000-n2.htm

流通大手のイオンが、自ら手がける葬儀紹介サービスの中で「布施(ふせ)の価格目安」を打ち出したところ、
仏教界が「布施に定価はない」と反発している。
戒名(かいみよう)料などを渡す際に、寺から「お気持ちで結構です」と言われて、悩んだ人は多いはず。
そんな声を受けて打ち出された価格目安だったが、寺側は「企業による宗教行為への介入だ」と受け止めている。

イオンが新しく始めたのは、葬儀の際に僧侶を紹介するというサービス。
全国に約1700万人いるイオンカードの保有者向けに5月から展開している。

浄土真宗、曹洞宗、日蓮宗といった伝統教団各宗派の僧侶を、客の要望に沿った形で紹介するという。
その中で戒名の種類別や読経の有無ごとに、布施の金額を「目安」として打ち出した。
例えば「通夜」「葬儀」「火葬場での読経」「初七日」の読経に加えて、「信士」といった戒名を
つけた場合は25万円を目安として示した。

仲介料は取らない。従前から葬儀社を紹介する事業を展開しており、利益はその中から出すという。
19名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/09(月) 22:36:16
正直、この参入で潰れるのはウチの宗派(真言宗)じゃないから平気。
今まで檀家をクイモノにして鼻糞ほじってた臨済宗や曹洞宗、浄土真宗みたいなハイエナ坊主どもが苦しむのはまさに自業自得。ざまあみろ、だ。
20名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/09(月) 22:58:00
>>18
「布施に定価はない」は大ウソ。
寺の祈祷受け付けに行ってみれば解る。
祈祷料3000円。5000円。8000円。・・・10000円。
・・・100000円。・・・。
と祈祷の値段が決まっている。
布施の定価はしっかりある。
葬式と戒名だけ定価がないとほざく。
祈祷と同じでしっかり値段を決めたら良い。
院殿・・・5億円以上。
院号・・・3億円。
(院号は寺やお堂をひとつ寄附した功績に相当。
気安く欲しがるものでも授与するものでもない)
居士・・・5万円。
大姉・・・5万円。
21名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/09(月) 23:25:59
>>18
> 寺から「お気持ちで結構です」と言われて、悩んだ人は多いはず。

本当に多い



22名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/09(月) 23:58:25
>>21
逆に「本当にお気持ちで良いんですか?」
と質問して僧侶を不安にさせて困らせてやるんだ!!
23名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/10(火) 00:04:26
母も父の葬儀の際に困っていた。
24名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/10(火) 01:41:24
>>22
それうちのオカンが素でやったw
父が死んだ時に「お気持ちで」と言われて
思いっきりホッとしたような顔で
「えっいいんですか?ありがとうございます!」

お坊さんがメチャクチャ困った顔してたw
25名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/10(火) 01:53:56
>>24
自分で「お気持ちで」と言ったんだからそう反されても仕方ないよねw
26名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/11(水) 12:41:42
>>24
それで結局いくら払ったの?
本当にお気持ち?w
27名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/11(水) 18:56:37
>>26
確か2000円か3000円くらいだったと思うよ。
「なんて情け深い・・・さすがお坊さま」とかベタ褒めしながら渡してたw
28名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/11(水) 23:01:15
>>27
GJ!!www
29名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/11(水) 23:36:26
最低限の常識ってもんがあるべ
30名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/12(木) 02:56:55
>>27
お気持ちで良いと言うんだからそれで仕方ないな。

自分は葬式の相場は交通費別で3万円〜5万円だと思うが。
31名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/12(木) 03:37:03
自分が死んだら葬式自体やらせない予定です。
生臭坊主や、ぼったくり葬儀社の懐に金が入るのが許せないんです。
火葬場から直葬→自然葬と家族に遺言しますた。
32名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/12(木) 04:15:21
ゴミ処理方式か。
まあ本人が望むならそれも良いんだろうな。
33名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/12(木) 07:13:10
臨済宗妙心寺派 事件ノンストップゲーーーーム これからどうなるのかな。

大きな事件? 佐藤法彦のレイプ事件 山田みつ光子の殺人事件 吉田雅哉の強制猥褻事件
中くらいの事件? 脱税事件 ロリコン暴行事件
寺院の離脱を阻止する、本山の宗教法人法違反 今後最高裁判所の審判が気に掛かる。

警察沙汰には成っていない、寺院の事件もある。
観光寺院の金庫から小僧がお金を勝手に使い続けていて、
寺の者に怪しまれて警報器をつけられて、
済州的には、みつかり取り押さえられた事件。
小僧の将来の事を考えた寺院のものによる慈悲で警察沙汰にはならなかったようだ。



34名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/12(木) 13:57:25
>>31
だったら医学の発展のために大学に献体したらどうかな?
切り刻まれるけど、その後は大学がタダで火葬&永代供養してくれるよ。
それに医学の発展に貢献という大義名分があるから
葬儀社や旦那寺も断りやすいw
35名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/12(木) 15:52:59
>>34
献体はネットで広まってから大人気で献体不足なんて昔の話となり
今や献体登録希望者は順番待ち状態ですお
36名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/12(木) 23:11:10
昔のお坊さんはこんな金の亡者じゃなかった。
いつまでもこんな時代が続くと思うなよ、金満坊主ども。
37名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/13(金) 21:12:51
イオン火付けで大激論…お布施定額制で仏教界が真っ二つ
http://news.livedoor.com/article/detail/4944625/

お盆は多くの人が帰省し、実家の宗教や宗派を再確認する時期。そんな折も折、仏教界が揺れている。
発端は流通大手「イオン」などが続々と打ちだしている「お布施定額制」だ。
宗教行為に“値段”をつけるのか、と仏教界は猛反発。
しかし、一部には流れに乗る“造反”僧侶も現れ、お布施や葬儀のあり方を巡って宗教界が真っ二つに分かれている。
お布施を払う側としては、一体どちらの声に耳を傾ければいいのか。

「お布施は“商品”ではありません。宗教行為に値段を付けることは、仏教の根幹を崩すことにもなりかねない。
やっと仏教界が内部改革に動き始めた矢先なのに…」

嘆息するのは全日本仏教会の関係者。同会は、伝統仏教教団58宗派、36の都道府県仏教会と8つの仏教団体が加盟する業界団体。
宗派間の調整・連絡を取り仕切り、仏教界全体を代表して折衝役も担う唯一の団体だ。

問題にしているのは、昨年9月に葬儀事業に参入したイオンが、今年5月からカード会員らに向けて始めた
「お布施の目安額を明示する」というサービス。
これが「越権行為」だとして、全日本仏教会はイオンに意見書を提出し、抗議の姿勢を打ち出した。

「もともと菩提寺を持たない人向けに始めた『僧侶紹介サービス』の一環です。
これまで、お布施の額については明確な基準がなく、心ない僧侶に法外なお布施を要求されるなど、トラブルも多かった。
それが『お布施の趣旨と外れる』というのが仏教界の言い分です」(都内の葬儀業者)

イオンはこのサービスを全国展開するが、それがまた別の問題を引き起こしているという。

「良好な寺檀関係のある寺からすれば、まるで冒涜的なやり方」と指摘するのは臨済宗妙心寺派の僧侶で、作家の玄侑宗久氏(54)。

「都市生活者の中には菩提寺を持たない人も多いが、地方にはまだまだ一律には割り切れない関係が生きており、そこに殴り込みをかけられる感じがする」
38名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/13(金) 21:13:35
ただ、こうしたサービスを展開しているのはイオンだけではない。

昨年3月からインターネットでの僧侶の紹介サービスを行っているのは、名古屋市を拠点にする「お坊さんjp」。
同サイトには現在、全国の主要58宗派の僧侶160人が登録している。主宰する古田治氏(53)は
「全国には、自分の寺を持てない僧侶や、檀家が少なくて食べていけない僧侶がたくさんいます。
時代の流れに応じて寺も変わっていかざるを得ない」と説明する。

同サイトに登録する僧侶のひとり、愛知県春日井市の天台宗系寺院の副住職(53)は
「批判しているのは、檀家をたくさん抱える一部の恵まれたお寺さん。
僧侶の中には、檀家さんがいなくて“仕事”がなく、食えない人がたくさんいます」と内情を明かす。

イオンに協力する僧侶も数多い。同社コーポレートコミュニケーション部は「浄土真宗や曹洞宗など主要8宗派の寺と提携。
およそ600の寺から僧侶をご紹介できます」と語る。

前出の関係者は「いまのところ、どの宗派もイオンに反対の姿勢を示していますが、
その方針に背いた際の懲罰規定などは設けていないところがほとんど。ですが、このままだと葬式が商行為とみなされ、
宗教法人の非課税の原則まで崩れてしまう」とし、解決策を模索したいという。

仏教界の対立はともかく、実際にお布施を払う側として気になるのは、定額制でもきちんと死者を弔えるのかという点。

従来派の玄侑氏は「布施は“気”の流れのようなもの。決められた額を出しても気の動きはまったく起こらない」とお布施の定義を説明。
露骨な値付けに真っ向から反対する。一方、定額制派の前出の僧侶は「お布施はあくまで“気持ち”。
その多寡で弔いの形に軽重はありません。
従来のように、葬儀屋と寺があいまいな形でお布施の金額を決めるのは遺族に不安感を与えるだけです」と話している。
39名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/13(金) 22:23:17
お布施の額など正直どうでもいい。

無意味な弔い稼業に儲けさせるつもりは、さらさらないから。
40名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/13(金) 22:29:38
御布施の額がないなら祈祷やお札の金額を掲示するのをやめろ。
全部お気持ちにしなければウソだ。
41名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/13(金) 22:35:34
どんな世界、どんな物事でも今までの慣習を変えようとすると
そこには必ず利害関係が発生する。
今回のこの問題も、明示することによって実入りが減ったり、やり難く
なる立場の側は反対するし、逆に明示することによってやり易くなったり
恩恵を受ける立場の側は賛成するだろよ。
ただ、時代の流れとして、提示は避けられない事だろな。
42名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/13(金) 23:04:29
坊主 「気じゃ」
一般人 ?
坊主 「気の流れじゃ」
一般人 ???
坊主 「ほれ、気は心じゃよ」
43名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/13(金) 23:18:12
【社会】お布施や葬儀のあり方で仏教界が真っ二つ!…お布施の目安額を明示したイオンが火付け役に
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281698225/
44名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/13(金) 23:22:48
閉塞的な仏教界だから、問題定義はいい事だ。
世襲制とか、寺のあり方にもどんどん波及してほしいもんだわ
45名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/13(金) 23:45:57
574 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/08/13(金) 23:40:33 ID:le0wNGd40 (PC)
>>460
自分はキリスト教徒(プロテスタントの伝統教団)ですが、
お金はお寺さんに劣らない位掛かるのでは、と思いますよ。
最近信徒が減って急速に高齢化している中で(東京で
さえも1教会当り平均数十名ではないかと思う)、牧師を
招聘(「雇う」とは言いません)し、自前で建物を維持してる
ので献金額は相当なものです。そしてよく「葬式仏教」と
揶揄されますが、自分に言わせれば、ぬるま湯に浸った今の
キリスト教会だって大して違わないです。極端に言えば讃美
歌を歌うかお経をあげるかの違いしかない位です。ではどう
したらいいかというと、やっぱり「祈り」と「愛」と「赦し」
という原点に立ち帰ることですね、超難事ですが。スレ違い
で済みません。
46名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/14(土) 00:38:54
どちらにしても、こんなことを言ってられるのは今のうちだけだろう。
コスパにシビアな世代が葬式を出す時代になったら・・・坊主の仕事は
激減すると思われ。
47名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/14(土) 03:09:44
コスプレパーティーにシビアな世代とな
48名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/14(土) 13:20:16
これがイオンの力…  「お布施定額制」で仏教界が真っ二つ! 生臭坊主どもが大反発!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1281755050/
49名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/14(土) 16:12:29
うちも>>24のオカンと似たようなことやったからイオンの定額制は困るな。
高くなるじゃんw
50名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/15(日) 19:59:14
イオン関係者の、葬儀や法事は受けないようにすればいい。
派遣を隠れ蓑に抜け駆けした坊主は僧籍剥奪。

こうすればおk
51名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/16(月) 07:13:56
いいね。
仏教界が徹底抗戦すれば、イオンは神道式もやるみたいだし
仏式より安い神式がもっと広まるかも。
神社本庁は特に反対してないみたいだし。
52名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/16(月) 07:18:36
もうこの流れは止まらない。
幾ら反対する仏教諸派があろうとも、需要があって違法性が無い限り
止める事はできないし、イオン以外でも似たようなサービスを始めるだろうよ。
53名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/16(月) 08:43:58
今までの怠慢を棚に挙げて
ぼうさん涙目
54名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/16(月) 09:19:38
頑張れイオン!!
55名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/16(月) 09:49:41
でもお布施が定額なだけで
イオンの葬式サービス自体は安くないよな。
56名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/16(月) 10:15:31
棺はダンボールとかいうドケチ板住人あたりが見たら
発狂しそうな値段ではあるな
57名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/16(月) 19:43:49
いいねそれ。
ドケチを極めた信仰ってどんなものだろう。
58名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/16(月) 20:05:04
ドケチというからには金をかけずに現世利益GETだろうな
59名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/16(月) 20:24:37
>>58
ちょっとスレ立てて試してよw
60名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/16(月) 20:28:37
>>55
そりゃそうさ。
イオン自体が葬儀を行う訳じゃないからね。
葬儀自体は地元の葬儀社に丸投げして仲介手数料で儲けるわけだからね。
要するに坊主への布施は少なくて済むが、イオン・葬儀社・寺院の3ヵ所に金を払わなきゃならないので
結局あまり得はしないように出来てる。 

イオンを通す事によって、お寺側も良い気分では無いだろうし、後々気まずくなるだけ。
それでも坊主に儲けさせるぐらいなら、イオンに儲けさせる
と言う方はどうぞご自由に。

61名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/16(月) 20:35:38
俺はイオン通さずに>>24>>27のオカン方式でやることにするわw
62名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/16(月) 20:40:09
大阪の浄土宗・一心寺なんてイオンがやるずっと前から
料金表がある安心明朗会計だよ。しかも激安w
63名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/16(月) 20:51:53
>>62
その代わりに身内の遺骨を晒し者にしなければならない。アレだけは嫌。良識を疑う。
64名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/16(月) 20:54:29
お骨佛をそんな風に言う方がよっぽど良識を疑うわ・・・
65名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/16(月) 21:09:00
>>56
べつにダンボールの棺だからドケチと云う訳でもないだろう。
今はエコ。わざわざ燃やすために特別イイ材料を使って
棺を作る必要も無いという方向だろよ。
66名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/16(月) 22:51:51
>>65
いやドケチ板の話だからw
67名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/16(月) 23:52:18
定額仏教と従量仏教への分裂である
68名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/17(火) 06:31:43
伝統を盾に変革のない仏教界だからなぁ〜
こういった、外からの経済的圧力でも無い限り変化しない世界だよ。
これを一つのきっかけにして、檀家制度や世襲制まで変化して欲しいモンだ。
69名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/17(火) 12:07:45
>>61
「お気持ちで」と言ってくれなかったら
どうするの?
70名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/17(火) 14:27:58
>>64
おまえは自分の両親の遺骨を粉砕器に入れて粉々にして、泥とこね回して固められて、衆中の晒し物にされても平気なの?
「お骨仏」なんて商品名でもっともらしく言ってるけど、あんなの結局、一般公開された骨捨て場やん。
71名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/17(火) 14:30:26
>>70
本当に最低だなお前
72名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/17(火) 14:33:57
骨を仏様にしてもらえるの?
73名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/17(火) 14:36:44
そうだよ。
70みたいなキティじゃなければ地元の人とかも皆手を合わせるから
いい供養法だと思うよ。
74名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/17(火) 14:40:40
骨捨て場…。言われてみればそうかもしれない。
安ければ何でもいいっていうんじゃ、やっぱり寂しいと思う。
75名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/17(火) 14:44:39
一心寺に行ったことないんだろうな。
全然「そう」じゃねーよwww
76名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/17(火) 14:45:24
いや「お気持ち」の商売敵でしょw
高ければ何でもいい人たちw
77名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/17(火) 14:49:14
HP見たら遠方でも郵送で受け付けてくれるみたいね。
うちの親も死んだら仏様にしてもらおうかな。
78名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/17(火) 15:50:38
わたしはこんな見世物にされたくなかった…。

わたしはこんな見世物にされたくなかった…。





亡者のすすり泣く声が聞こえてくる…。
79名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/17(火) 15:53:22
頑張れ一心寺!
イオンよりずっと安い!
80名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/17(火) 15:57:32
四国の法然寺もやってるよ<骨仏
一心寺と同じ浄土宗だったかな?費用も多分同じくらい。
81名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/17(火) 16:14:45
関東はないのかな・・・
82名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/17(火) 16:18:49
お骨は大地に返すのが本来。骨仏なんて道理に反した単なる商売だよ。
83名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/17(火) 16:19:05
墨田区にあったような?
あと九州とか名古屋にもあるよ。
84名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/17(火) 16:28:38
これお葬式はどうするんだろう?
無宗教でやって火葬場で焼いてから持って行けばいいのかな?
85名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/17(火) 16:59:32
岐阜の善照寺っていう真宗禿の寺には、ホネ大仏がある。
以前、「実話ナックルズ」って雑誌で一心寺とともにオカルト・スポットとして特集してた。
86名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/17(火) 17:03:07
あたしもホネボトケ見てみたいなー。一心寺ってとこは夜でも入園できますか?
87名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/17(火) 17:06:29
ユダヤ人の頭の皮からランプのシェードや石鹸作って喜んでたナチ野郎と同じ感覚>一心寺
88名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/17(火) 17:08:40
金が取れなくなりそうな僧侶とはここまで醜くなるか・・・
商売のイオンを叩くならまだ分かるが・・・
89名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/17(火) 17:12:28
100年以上続いてる庶民信仰なのにね。
無形文化財なのにね。
90名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/17(火) 17:13:14
>>86
なんで夜?近隣住民じゃないでしょ?
91名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/17(火) 17:18:01
>>86
どうぞ
http://www.gendai-kuyo.com/images/kotsubutsu.jpg

別に外見は普通の仏像なんだがなw
92名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/17(火) 21:41:43
>>89
一心寺のホネ仏は無形文化財になんか指定されてないだろ。
始めたのも戦時中だし。
93名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/17(火) 21:48:27
>>92
指定されてるよ
94名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/24(火) 21:52:18
遺体隠蔽事件・・・

【流通】スーパーチェーンのマルナカ(岡山・210店舗)、イオンと業務提携--商品開発など検討 [08/12]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1281623667/26-28

36 :名刺は切らしておりまして:2010/08/17(火) 21:15:16 ID:WGG7sYup
>>26-28
これらの事件、どうなっているのか御存知の方はおられますか?
宜しければ教えてください。
95名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/01(水) 01:46:30
檀家制度の崩壊、葬儀で喰っている坊さまが消えて時代への第一幕が開く・・・
企業型(利潤追求)葬儀儀礼の幕明け・・その序章。
96名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/01(水) 01:49:43
イオンが仕切れば「お気持ち=数千円」なんて事は決して起きない。
他所頼め!の一言で片付く。
97名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/01(水) 04:35:33
葬式は自分で挙げよう。誰も呼ばずに身内だけで。
火葬だけたのんで永代供養墓か散骨で。
もちろん戒名なんていらんわ。
そんな時代がやってくると思うYO!
98名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/01(水) 06:41:34
全てがそんな風になるんじゃなくて、多極化だと思うがね。
中には極端に、>>97のような人も現れるだろうけど、それも極一部。
99名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/01(水) 09:03:19
>>97
自分で上げるったって・・その当事者はもう死んでるのに?
やっぱりやってもらうしかないでしょ。もしくは遺言で残すか。
散骨は誰のなわばりでもない「海」にすべき。
裏山や近くの山野に誰かの遺骨粉をまかれるのは・・やっぱり嫌。
100名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/01(水) 10:46:15
「自分」ってのは残された家族の立場としてじゃないの?
あと、散骨といっても一部しか許可されないよ。
結局ほとんどの遺骨は手元に残る。
全部散骨しちゃったら不法投棄。
101名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/01(水) 12:35:55
>>「自分」ってのは残された家族の立場としてじゃないの?

確かにそうだよね、遺族として=自分という意味でしょ。

>>結局ほとんどの遺骨は手元に残る。

でも、葬儀社のオプションで海や葬儀社?所有地での散骨があったけど
全部散骨できないんだったら、結局お墓が必要になるね。
何の利点があっての散骨なの?
102名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/01(水) 13:26:59
自己満足
103名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/01(水) 14:11:59
>>101
花の数を増やすとかのオプションと同じだろ。
どこも「お墓がいりません」なんて一言も言ってないと思うが。
104名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/01(水) 17:32:10
>>103

101ですが。
ええー! 散骨って、遺骨全部が散骨できるってことだと思ってますたー。
違うんですか!、全部は無理とは!  知らなかったです。

いや、散骨オプションの葬儀社はネットのチラ見だけでして、利用はまだ。
結局、散骨してもお墓は必要なのですね。なんとも。
105名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/01(水) 17:59:14
私有地で、持ち主の許可があるなら可能だよ<遺骨全部
海とか公共の場所は一部だけ。
106名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/01(水) 18:17:10
なんでだよ。2ミリ以下に砕けば、もうそれは遺骨じゃなくて廃棄物扱いだろ
全部散骨しても全然OKだろが
107名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/01(水) 18:33:18
>>105

ええー! 
「私有地で、持ち主の許可済み」なら全部おk。
「海とか共有地?とかは一部のみ」
安易に散骨と言っても違いが大きいよー。
>>「私有地で、持ち主の許可」って、いわば「お墓」と同列な解釈なのか?
108名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/01(水) 23:21:16
皆さん、樹木葬はいかがでしょうか?
山の自然が好きな自分は海よりも山の中に散骨してほすい。
109名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/01(水) 23:33:24
>>106
普通は廃棄物(いわゆるゴミ)を捨てたら不法投棄でしょうがw
むしろ「散骨」ということで特別にちょっとだけ許可してくれてるんだよ。
110名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/01(水) 23:50:53
たかが散骨・・・されど散骨
簡単じゃないね、結構シバリもあるし。
散骨か〜。俺なら海がいいなー。お魚さんとお友だちー。
111名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/01(水) 23:55:02
海は陸の近くでの散骨はダメで沖合まで出なきゃいけないから
船のチャーター代が結構かかるぞ。
112名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/02(木) 00:00:52
オレも山がいい。
どっかの過疎化した里山なんかで散骨できる場所作ってくんないかな。
もちろん有料でいいからさ。
ネーミングは「千の風ワールド」かなんかで。 
日本人はけっこう山派が多いからウケると思うんだけど。
113名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/02(木) 00:05:12
「千の風」って創価じゃん・・・
114名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/02(木) 00:10:37
まだ散骨やる人が少ないから、同じ場所に散骨しすぎると
生態への影響がどう出るかが分かってないんだよね。
115名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/02(木) 00:10:53
散骨は粉々にして、わかんねってほどにねー。
金無いからって、火葬後まんまはヤよー。ちょっと埋めたくらいにしても。
うちのポチが喜んで掘り出しちゃうからねー。ココホレ、ワンワン!
金じゃなくって人骨じゃー。
116名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/02(木) 11:04:02
全日仏、イオンと話し合い 双方の主張平行線
葬祭事業めぐる表示問題 HPの表現一部変更

全日本仏教会(有田惠宗理事長)は二十日、
流通大手イオンの葬祭事業を担当する子会社イオンリテール(株)の担当者らと非公開に話し合いの場を持った。
これは、全日仏が七月九日付でイオンに対し、
ホームページ(HP)に掲載する「お布施の目安(料金体系)」を削除することや、
「八宗派の総本山から許可を得ている」という当初のPRに関し、
事実に反するとして謝罪を求める意見書を送付したことを受けて、
イオン側から要請があったもの。
話し合いでは、全日仏の要求は受け入れられず、
両者の主張は平行線をたどった。
http://www.chugainippoh.co.jp/NEWWEB/n-news/10/news1008/news100826/news100826.html
117名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/03(金) 00:54:01
「お気持ち」が100円でも黙って受け取るなら全日仏が正しい。
「少ない」とか嫌み言ったり受け取らないならイオンが正しい。
118名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/03(金) 22:21:56
「お気持ち」で・・・100円だった。
でも受け取ろうよ、聖なる禿の方々。
それが将来、数千倍の「慈悲(お金じゃなくて)」になって返ってくると
確信してさ。
119名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/03(金) 22:27:14
>>117
ちゃんと葬儀を仕切って、戒名授けてくれて、「お気持ち」が100円でも
いいか?ってイオンに聞いてご覧よ。
120名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/03(金) 22:53:34
>>119
なんで目安を表示してるイオンに聞くの?
121名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/03(金) 23:00:34
>>120
「お気持ち」100円の非常識さは、坊主に云われるより、イオンに云われた方がいいでしょよ。
122名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/03(金) 23:03:37
イオンが葬儀を牛耳ると...坊さん達の「玉名無しさん@京」....完全に握られるよ。

でも仏教が「葬式屋仏教」から脱却のチャンスタイム!!かもしんない。
123:2010/09/03(金) 23:04:31
「玉名無しさん@京」..じゃ意味ワカンネーだね。
「玉」です
124名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/03(金) 23:06:08
>>121
なんで?
イオンはダメでも「お気持ち」と主張してるお坊さんは受け取ってくれるかもよ?
125名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/03(金) 23:08:58
イオンが葬儀を牛耳る事は無いね。 うま味のある仲介業なら他の業者も進出するし
独占はあり得ない。ただイオンが目安を作ることでやり難いと感じる寺院が出る事も十分
考えられる。檀家制度に一石を投じる切っ掛け位にはなるかもしれない。
126名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/03(金) 23:11:40
>>124
現実的にイオンを通して葬儀を頼む人が「お気持ち100円」はあり得ない。
127名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/03(金) 23:13:05
>>126
そりゃそうだよ。
イオンは「目安を表示」している側なんだから。
イオンを通さずに「お気持ち」派の坊主なら受け取るかもね。
128名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/03(金) 23:15:41
>>127
坊主への「嫌がらせ」ならそれもアリかもしれないが、心ある依頼者なら
マズそれは無いっしょ。
129名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/03(金) 23:17:12
うち父親が死んだ時お布施渡さなかったよ。
父親と菩提寺の坊さんは結構付き合いあったみたいなんだけど
葬式の時こっちから何も言ってないのに近所の人から聞いて
当然のように坊さんがやって来たから
「お金ないんでお布施払えないですよ」って言ったのに
「お気持ちで結構ですので」と読経。
その後「お布施を」と言われ
「え?払えないって最初に言いましたよね?」
「え・・・」
まさか本当に払わないとは思わなかったようだw
だが最初にはっきりそう言ったんだから俺に落ち度はないはずだ。
130名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/03(金) 23:20:49
>>128
100円はさすがにないが、1000円とか2000円なら地域によっては結構ある。
別に嫌がらせとか悪意ではなく、「素で相場が分からない」という人々。
131名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/03(金) 23:26:46
>>129
>「お金ないんでお布施払えないですよ」って言ったのに
>だが最初にはっきりそう言ったんだから俺に落ち度はないはずだ。

それは、本当にお金が全く無かったの?普通は御霊前も入って入ってきたりして
それなりにやり繰り出来るもんだけどね。
132名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/03(金) 23:31:50
>>131
いやあったけど。
何に金使おうが人の勝手じゃね?
133名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/03(金) 23:32:46
正論すぐるwwwww
134名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/03(金) 23:35:30
>>132
お金が有ったにも拘わらず「お金ないんでお布施払えないですよ」って言った
のだから、それは人の道に外れた行為だったね。
何に金使おうが人の勝手ではない。支払うべきところにはチャンと支払うのが
普通の人間。その意味ではアナタは非常識な人間と言えます。
135名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/03(金) 23:37:46
「支払うべきところ」が何かも決めるのは本人じゃないの。
坊さんは呼ばれてないのに勝手に来たんでしょ?
これで「支払うべき」ってんならそっちの方が人の道に外れてる。
勝手に来て金払えってどこの在日ですか?
136名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/03(金) 23:40:03
菩提寺だからって呼んでないのに死んだのを知ったからって
勝手に来られてもこまるなあ。
普通なら「払いたくないので呼ばなかった」という常識的な流れになってた。
普通ではない流れになってしまったのは坊さんが呼んでもいないのに来たせい。
137名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/03(金) 23:41:11
無料回収を謳いつつも実は有料な家電回収屋みたいだな
トラックに載せた所でいくらとか
138名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/03(金) 23:45:01
檀家になっている以上、坊さんは呼ばれてないのに勝手に来たは通用しないし、
現に誰かがお願いして来てもらった筈。
お金を払いたくないなら、最初に「お金ないんでお布施払えないですよ」と嘘を云わずに
「布施払は払いませんが、いいですか?」と云うべき。
お金が無いと嘘を云った時点で、世間からは後ろ指を指されるでしょう。
チャント契約をしたからとか、しないとかではなく、長年の慣例に従ってこそ普通の
常識人です。その意味で大きく常識を逸していますが・・・
139名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/03(金) 23:46:19
>現に誰かがお願いして来てもらった筈

じゃあその「誰か」が払うべきだな。
うちの家族は「坊さんなし」で決定してたんで誰も呼んでないから。
140名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/03(金) 23:47:54
「お金ないんでお布施払えないですよ」って嘘を言った時点で・・・・
141名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/03(金) 23:48:49
なんで他人に家の経済状況まで正直に話さなきゃならんの?
馬鹿ですか?
142名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/03(金) 23:49:41
>>132 そんな人はサッサと離檀したほうがいいよ。そのほうが本人の為
143名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/03(金) 23:52:29
>138
「お金が無いと嘘を云った時点で、世間からは後ろ指を指されるでしょう」

それが通用しない ちゅうか、無視出来る時代にもう突入!!

あとはガチ裁判?  和解もあるでよ。
144名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/03(金) 23:53:31
当人は他宗(仮にクリスチャン)だったとしても払うべきなの?勝手に来て読経して?
145名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/03(金) 23:54:39
坊さんも裁判沙汰は、イメージよくないしな。
その非常識?通っちゃうんじゃね。
146名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/03(金) 23:54:43
だれか頼まなきゃこないぞ
147名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/03(金) 23:56:14
>>146
田舎は当然のように来る
148名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/03(金) 23:56:19
新聞「悔やみ欄」に載れば来ちゃうぞ
149名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/03(金) 23:57:55
海外で観光客の前で演奏始めて、観光客が「生演奏ステキ!」って聞いてたら
「聞いたんだから金払え」っていう商売があったね。あれみたいだね。
150名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/03(金) 23:58:25
普通は近所の人とかが、お寺に行って、時間や坊さんの都合とかを
打ち合わせして、日取りや時間をきめるんだけどね。
だから勝手に来て読経は無いだろよ。
151名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/03(金) 23:59:34
>>148
違うよ
152名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/03(金) 23:59:40
>>150
それなら楽ですね。頼まなきゃいいだけですもんね。
「坊主呼びたくないんだけどなんて言えば」なんて悩まなくていいよね。
本当にそれ徹底してほしいわ。
153名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 00:01:04
全日仏とかが>>150を公式HPかなんかに載せてくれれば
頼んでない場合は堂々と断われる。
是非そうしてほしい。
154名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 00:01:07
坊主呼びたくないなら、ゴタゴタしないように最初からチャント言ったほうがいい。
155名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 00:02:08
>>154
「言わなきゃ来る」のなら「呼ばなきゃ来ない」とは言わねーよw
156名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 00:02:50
デスヨネーwwww
なんで「呼びません」というのを言わなきゃいけないんだよ。
157名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 00:04:15
いずれにしても、葬儀は逐一施主の確認を取って進行してる筈だから、
坊主を呼ぶ呼ばないも含めて、施主がキチンとすべきだよ。
158名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 00:05:15
明らかに神道式とかキリスト教式の飾り付けにしとけば
いくら押し売り坊主でもさすがに「お呼びでない」ってのが分かるんじゃない?
159名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 00:05:24
>>156
慣例って知らんの? それこそ異国のひとですか
160名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 00:06:10
desuヨネーwwww

「呼びません、来ないで」ってわざわざ電話するんすか?
軽い嫌がらせと思われるずら。喪主の代理でも引き受けたくない嫌な仕事ずら。
161名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 00:07:56
それはそうだ。
「来て下さい」なら分かるが「父が亡くなりましたが来ないで下さい」とかw
162名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 00:08:25
日本の文化も常識も全く通用しない人がいるようです。 ワロタ
163名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 00:09:33
もうそんな時代じゃないしね。
文化とか常識で押し売り読経されたら敵わんね。
164名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 00:10:16
ええーーーい。しょうがないな、諸君。
ワシが「布施無し」でも参ろうではないか!。寺無し坊主の無償法師・・じゃねえ
無償奉仕じゃ。修行者の布施のお慈悲じゃ。
いつでも頼め。宣伝代わりにもなるでの。
165名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 00:10:26
>>162
今後は葬式も多種多様なんだから文化とか常識とかもはや時代遅れ
166名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 00:12:36
いや、文化とか常識の通用しないアホなのが余りに多いのでイオンのような
出番ができたのよ。
今夜の某もそのイイ見本。
167名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 00:12:44
日本の文化っつーんなら神道式でやりたいなあ
168名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 00:13:36
>>166
一般的には呼んでもいないのに勝手に来て金品要求する方が非常識です。
169名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 00:13:59
来ないで下さい・・・て電話される前に「逝っちゃえ!!」
170名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 00:17:49
>>166
アンタ云う事がオカシイですよ。檀家になっていれば菩提寺が勝手に来ることはあり得ない。
それに前述の「お布施の件」は金品を要求されたには該当してません。
171名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 00:19:08
やっぱ、基地外が居るから、イオン方式も必要だわ
172名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 00:19:45
勝手に来ることはあり得ないなら勝手に来た坊主が非常識だったってことで
金渡さなくて良かったなw
173名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 00:22:34
これからもっと自由葬が流行れば坊主はおまんまの食い上げだなw
174名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 00:23:00
お布施が100円!!

因みに雇われ坊主なら・・大変困る。「そう言わずに一般的なお気持ち内容で!」
いや、その雇われ坊主さんを貶めるならいい手かも
「ウチは確かにお布施を包みましたよ」って。
雇われ坊主、包みの中味が100円・・やったなコノやろパクったな疑惑
・・・・よい子のみんなはマネしちゃダメだぞ。
175名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 00:27:12
勝手に来ることはあり得ないんだから、来たと云う事は葬儀関係者が呼んだと云う事。
施主としてそれを把握して無かったのは大きな手落ち。
葬儀後、金渡さなかったと云う事で随分近所の話題になったろう。
恐らく孫子の代まで語られるでしょうネ
176名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 00:29:52
ま、イイんでないの。積善の家には余慶あり、積悪の家には余殃あり。だから
177名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 00:30:10
>>175
悪いけど勝手に来たのは確定だよ。
坊さんに「呼んでませんが」って確認したからね。
あと、近所には確かに広まったw
「いいなー」とか「うちもやってみるわ」とか結構言われたw
178名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 00:31:48
お布施が金券ってアリですか?。
もちろん、通常価格なみの金券額ですが。
179名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 00:32:16
>>175
あり得ないあり得ない連呼してるけど、実際勝手に来るんだよ('A`)
180名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 00:32:28
>>177
GJ!!!!!!!!!!!
181名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 00:33:03
金券って!?

なら現物支給で米俵とかもおk?
182名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 00:33:42
>>178
金券はやったことないけど旅行に行った時に両替したままの中国人民元なら
やったことあるw
日本円にして4000円くらいだったと思うけどえらく分厚くなったw
金額は書き忘れたフリをした。
183名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 00:33:49
「いいなー」とか「うちもやってみるわ」とか結構言われたw


それを真に受けるアナタはホント幸せモンです。偉い! 御立派♪
184名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 00:34:10
>>181
それは田舎では普通です。キャベツだのキュウリだの
185名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 00:34:47
中には毎月毎月の月命日で留守中にも係わらず勝手に家に上がりこんで読経してお布施を要求するお寺もあるようで・・・
186名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 00:37:01
>「いいなー」とか「うちもやってみるわ」とか結構言われたw

人の裏を読みたがる俺としては
「いいなー」=もう明日には金にコスイって近所に言われるでー。
「うちもやってみるわ」=「ありえへん、こいつアホやー」
とか無いよね?
187名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 00:37:28
>>185
そう云った習慣がイヤなら檀家総代を通して、言ったほうがいい。話が付かないなら
離檀すればいいだけのこと。
188名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 00:37:35
amazonギフト券でもいいかしら。
189名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 00:38:16
>>186
自分も最初はそう思ってたけど、実際うちの後に何軒かチャレンジャーが出たようなんでねw
190名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 00:39:45
>>189
んだったらいつまでも檀家になってないで、離檀すりゃいいのに
191名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 00:40:05
一心寺 法然寺・・・ 
イオンの料金より遙かに格安なのは浄土宗だけか

イオンが25万だけど一心寺は500円から数万円で済む。
192名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 00:41:03
今夜はずいぶん盛り上がってますね。

チャレンジしてこその醍醐味。離檀したらワクドキ感ないじゃん。
193名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 00:42:14
>>187
そういう家もあるって事だよ。

俺が常識的に有りえねーと言ったらこれがしきたりと思ってたとの事

それ以上は俺は口出し出来ない領域
194名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 00:43:32
>>190
うち以外にもチャレンジャーが出てきて懲りたのか
件の坊さんは呼ばれてもいないのに勝手に行くのはやめたみたいなんでね。
わざわざ離檀する必要もなくなった。
195名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 00:43:57
>191
一心寺って・・・大阪の天王寺の一心寺のこと?

どなたでも大いにウェルカムとは聞くのだが、その後の評判があまりかんばしく
ないと聞くのですが。
196名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 00:45:20
>>195
え、評判は悪くないよ。
ただイオンよりずっと前から料金表作ってたお寺なんで
他のお寺からは評判が良くなくてイオンみたいに叩かれてるだけw
197名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 00:45:36
>>195
その後の評判があまりかんばしくないとは? kwsk
198名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 00:46:36
例えば、お骨を預かったら・・その後がドドンと寄付やらなんやら来るって
天王寺の一心寺ではそう聞きますが、実際どうなのかな。
199名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 00:47:43
http://www.isshinji.or.jp/profile.html
一心寺 サラリーマン僧侶多いなー
http://www.isshinji.or.jp/osegaki.html
おせがき300円でいいのか
200名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 00:48:28
>>198
祖父母、父親とあそこで骨仏になってるけどそんなん一度も来たことないよ。
201名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 00:49:41
一心寺の宣伝スレか・・・
202名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 00:50:33
>>200
そうか、デマか。安心した。悪いってのはただの噂か。
203名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 00:50:51
>>201
他に同じくらい安いお寺があれば遠慮なくどうぞ。
特に関東よろしく。
204名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 00:53:29
一心寺HPの全員画像・・
なんか一杯坊さん?がいるんすけど、かなりデカイ寺みたいっすね。
檀家になったら会費高そう。・・・・戒名代はおいくら万円から?
205名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 00:54:12
一心寺。あれだけ坊さんが居て、それなりの建物。維持費だって半端じゃないはず・・・
と云う事は、・・・・だよね
206名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 00:54:13
>>204
安いのは裏がありそうで怖い
207名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 00:55:56
一心寺は檀家はない。
ちなみに「一心寺シアター」という劇場があってそこで儲けてる。
208名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 01:00:28
「一心寺シアター」が在ったって、それは映画興行で、宗教活動じゃないから
幾ら儲けても一心寺の会計とは別では?
209名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 01:00:35
一心寺ではお寺に勤める坊さんも世話の女性も皆、ボランティアで手弁当で
「皆さんの笑顔のために」を合言葉に日夜、励んでいます。
もちろん、よく聞く「高いのが当たり前」なお布施は一切求めません。
みなさんが「あげたい金額」それが最高のお布施です。
それが一心寺のモットーです。


って事はにゃいのかにゃ〜。
210名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 01:02:03
こういう流れで「後で寄付がドドーン」みたいなデマが作られていくんだなw
211名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 01:02:15
ぁゃιぃ寺という事デスネ
あぶないあぶない
212名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 01:03:28
「お布施はお気持ち」の方々が必死ですね
213名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 01:06:26
>>199
[おせがき300円でいいのか]
いいのかって・・・そりゃいいね!・・でも300円のおせがきって、トオバはどうな
んでしょ?・・・絶対ちっちゃいのじゃないと赤字では?
214名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 01:08:07
「お布施はお気持ち」の方々が必死なので、「後で寄付がドドーン」みたいなデマ
広めに必死とか?
215名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 01:08:50
http://www.isshinji.or.jp/nokotsu.html

骨にするから檀家はないみたいだな。
骨は1万〜3万
永代供養は10万(34年間はその金額10万でやってやるよって感じ)
216名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 01:09:32
関東に別院とかできる予定ないですかね(´・ω・`)
217名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 01:10:04
300円じゃトオバは、へぎトオバでしょ。
218名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 01:11:18
>>216
そのうち似たのをヲレが作るよ。
219名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 01:12:24
やるなー、一心寺!!
ぼった栗・・・ではなく、お布施高騰時代の価格破壊の革命児ですか?
220名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 01:13:56
>>218
マジで!期待してます〜
221名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 01:14:24
>>217
へぎトオバ??
まぁ、金額から妄想しても・・うっすーーいベニヤかも。でも安いくていいかも!
222名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 01:14:43
>>219
浄土宗はしたたかだな。
それに比べればイオンの25万は高すぎる
223名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 01:15:04
安いわりに参拝客は結構身なりのいい人が多いのが謎だ、あそこ
224名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 01:16:18
>>218

おらもマジで!期待してます〜。さいたまに出店・・なんていうんだい?
新規計画求む!
225名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 01:16:46
>>220
檀家制度による負荷を嫌ってる人が大勢いるし、ヲレのような在家からの
坊主は納骨、供養を中心にした寺院設立を狙ってるよ。
226名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 01:18:18
>>安いわりに参拝客は結構身なりのいい人が多いのが謎だ、あそこ

和尚さんの単なる「道楽」とか。
水戸黄門みたいに困った人をみると助けたいから損得関係抜き〜てことは?
227名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 01:20:35
>>218>>225
新規・・お寺作ったら、葬式のお布施はいかほどでおk?
戒名料はどんくらい?
228名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 01:21:55
そんな細かいことまでまだ決まってないんじゃないのw
せめて設立決定してから聞けよw
早漏すぎますよ!
229名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 01:22:20
>>225
おうっ。
マジな在家な坊さんだったの?  知らんかった。
230名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 01:24:04
すんません。早漏すぎました。
でも、お安めにお願いします。もすかすて葬式頼むかも!
戒名料がなにせネックで。
231名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 01:24:15
とうば1日 10万本 お骨100万体
お骨は万里を超える!
大阪 一心寺は浄土宗の王将です。
232名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 01:25:26
ちなみにこの板にはいないとは思いますが
一心寺は「宗派問わず」ということになってはいますが
創価学会だけは納骨断わられるそうです。
233名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 01:26:47
葬式のお布施も戒名料も全く未定だけど、本当に困った困ってなけなしの金しか
持って無い人も大勢いる時代だから、そう云った人にも配慮するよ。
朝夕キッチリ読経のお勤めをやって、亡くなった御魂供養を中心にやる予定だわ
234名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 01:27:28
>>232
一心寺は「宗派問わず」・・・ナイース!、でも大阪じゃねー、遠い!
「創価学会だけは納骨断わられるそうです」・・・なんで?
235名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 01:29:02
>>234
理由は分からないけど、何か過去に創価学会とトラブルが有ったのかも・・・
236名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 01:30:45
>>233
「本当に困った困ってなけなしの金しか持って無い人にも配慮するよ」
その気構えこそ、大事っすよね。

お寺出す計画、北関東になるなら・・告知待ってまーす。
237名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 01:34:30
>>236
多分やるとすれば埼玉ね。あと5年くらい先には立ち上げたいと思っているのだが・・・
どうなる事やら・・・
238名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 01:39:09
>>237
まじでーーーーー!!!  しかも5年・・・くらいでーー!
いや、ほんとにやってくれるんなら「期待」しますよ。
今のお寺よりは高くなさそうでし。
随時詳細うpしてねーー。
239名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 01:43:34
最初はきっとプレハブの、寺と呼ぶには恥ずかしいようなモンだろうと思うけどね。
でも真面目にやれば応援してくれる人も必ず現れる筈だし、坊主は質素な生活をして、
地道にやれば理解が得られると思っている。
240名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 01:52:23
さすがに最初っから「寺!!」ってのは無理かーー。
そうだよね。いやしかし、庶民感覚の「無理を言わない」ならありがてー。
じゃ、おいらは落ちます。未来の和尚さん、おやすみーー。
241名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 01:57:26
(=・ω・=)ノ゙
242名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 11:20:44
>>239
手作り感があっていいじゃないか。
応援してるよ。
243名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 11:40:34
一心寺は戒名はもらえないんだね?
244名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 11:48:27
もらえないけど、まだ生きてるなら一心寺から割と近くの四天王寺で
授戒灌頂を受けておけば戒名もらえるよ。確か3万くらいだったかな?
死後に戒名もらえるところで安いとこは知らないなあ。
245名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 11:53:04
大阪デラウラヤマシス
246名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 11:56:16
やるな!一心寺!!。葬式仏教の価格破壊じゃーー!!
247名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 12:06:58
戒名、一番下の信士・信女ランクくらいは
生前にある程度参拝してたらタダでくれてもいいんじゃないかなー。
葬式の時しか寺に寄り付きもしないって人なら仕方ないけどさ。
248名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 12:12:12
>>247
うちの菩提寺はそんな感じで居士・大姉クラスまでは無料でくれるよ。
すっごいド田舎の小さい寺だけどw
249名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 12:13:28
無料ってか、お布施コミなんだろね。
250名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 13:06:09
目安をチラッとみたが、かなりの高額。

少なくとも地域性ぐらい配慮がほしい。
251名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 13:23:15
>>250
「うちの地域では高額だ」と思う人は自分の地域の相場知ってるんだから
それに合わせればいいだけじゃん。
目安ってのは「本当に分からない」って人が見るもんだ。
252名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/04(土) 17:14:04
>>239
脅すわけではないが、周辺寺院からかなりの妨害があると思うよ。
一心寺は歴史のあるお寺だからネットで叩かれるくらいで済んでるけど
新しく立てるとなれば「○○宗」の看板を掲げることすら渋られるかも。
実際、とある地域で檀家を持たず安価で供養ができるお寺を建てようとして
周辺寺院から「秩序を乱している」と本山にチクられて散々妨害されたお坊様がいる。
253名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/05(日) 03:47:28
妨害もなにも支持する市民がいればそんなのへっちゃらでしょう?
254名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/05(日) 07:40:48
いいえ、>>252氏の仰る通りですよ。 最初は小さく布教所からのたち上げになるでしょうが、
法務や納骨等々の低価格の表示宣伝は、地元では極力控えたほうがいいかもしれません。
教区には伝手もあるので、「○○宗」の看板を掲げること自体は問題無くスムースに運ぶと
思いますが、目立ち過ぎは要注意です。
ある程度力を付けるまでは極力アホを装い、教区の諸氏には媚へつらってでも軌道に乗せる
ことを目指さなければなりません。
255名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/05(日) 22:59:41
>>254
随分と大変なのですね。
身内が足をすくう「敵」だとは、まったくもって「いと素晴らしき世界」かな。
256名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/06(月) 00:00:29
スマイル0円!
257名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/06(月) 00:42:26
あとはそれで寺を運営していけるかどうか、だねえ。
258名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/06(月) 13:47:35
日本は冠婚葬祭に金掛かりすぎてただけ
259名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/06(月) 13:49:00
こんな景気が続けばちったー変化すっだろよー。
260名無しさん@京都板じゃないよ
冠婚葬祭に金掛けるようになったのは戦後豊かになってからだよね。
今後はそうもいかないと思う。