スダンマチャーラ(山下良道)比丘第三禅定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@京都板じゃないよ
曹洞宗、テーラワーダ仏教を経て、ワンダルマの活動を開始した
スダンマチャーラ(山下良道)先生のスレッドです。

一法庵(先生の毎週の法話はここで聞けます)
http://onedhamma.cocolog-nifty.com/

前スレ
スダンマチャーラ(山下良道)比丘第二禅定
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1245478426/
スダンマチャーラ(山下良道)比丘
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1195034864/
2名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/15(火) 12:25:31
ビルマ森林僧院滞在記
http://www.geocities.jp/sudhammacara_bk/
 
菩提樹文庫 瞑想会・講演会での法話
http://www.geocities.jp/bodaijubunko/a1.dhammatalk.htm
 
新スレになったので要望だが、できれば他の団体に関する中傷(特にテーラワーダ協会)なんかは他スレでやって欲しいと思う。
3 ◆4yy3YEx6Zc :2009/09/15(火) 13:28:36
>>1
乙 スレッドが混乱しても、1さんの心に平安が途絶えなく見出せますように
4名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/15(火) 14:32:31
スレ立て感謝、ガンガン行きませう。
5名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/15(火) 18:43:45
アビダルマが自相とか自性という概念を導入して本質主義、実在論に傾斜した。
それが本質的な誤りで、それでは縁起も無我も空も理解できない、
つまり、悟れないので、正しい観法、ヴィパシャナーの方法を
明解に釈尊の教え通りに論理的に極限を尽くして説いたのが中論。

去るという言葉の対象として自相とか自性という本質はない、
というのが意味。

6名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/15(火) 19:01:21
今回の法話を聞いて改めて思ったのだが、法話の対象になってるのが、1度は瞑想によって安らぎを得たことがある人なんだよな。
一度も瞑想によって安らぎを得たことが無い人が、安らぎを得ることができるか(シンキングマインドを手放せるか、呼吸の中に入って呼吸を見られるか)
も語って欲しい。
 
過去の法話でも、皆さん一度は瞑想によって安らぎを得たことがあると思いますが、みたいなことを仰っていたが
そんなにレベルの高い人ばかりではないと思うんだがなー。
7名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/15(火) 19:23:43
あまり特別に考えなくても、日常生活の中でも安らぎを感じた事の無い人
って居ないんじゃないでしょうか?

美味しいコーヒーやお茶を飲んだ後、綺麗な公園のベンチに腰掛けたり
卑近な例で言えば好きな絵画なんかを鑑賞した後、幾らでも安らぎの
体験は在ると思う。

瞑想にかんしても特別レベルが高い人の体験では無いと思う。
8名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/15(火) 21:14:15
ゼロにいくらゼロを足しても、しょせんゼロか…寺和田への強烈な皮肉。なんとかニュートラルな立場を示すことで、大乗にシフトチェンジする気だ。前スレでもそんな発言あったし、まあ、寺和田難民があまり来ないでもらいたいね。山下さんは「考え方を変えろ」って言ってる
9名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/15(火) 21:19:59
山下が言ってる事は、まだまだ甘いよ。菩薩乗と声聞乗は根本的に発想が違うからな。俺が前々から指摘していた事にようやく着手してくれた?でも本音は独立したいんだろうな。小大乗融合のエーカヤーナ構想が実現すればいいのだが…狂ったカルトから距離を保つのは賢明な判断だ
10名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/15(火) 22:16:44
山ちゃん、もう大乗だな。
11名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/15(火) 22:37:19
>>5
確かに大乗の発生というのは
アビダンマ派へのカウンターパンチ
だったんだろうけど、現代に到ってはどうなのかなあ?

当たり前過ぎて説かない、ってことあるでしょ。
釈尊もナーガルジュナも。

ナーガールジュナは後世「空」という概念が
現在のように解釈されるとは思っていなかったのではないか。

私見ではあるが空観や縁起の思想がなくとも
無常、苦、無我で解脱できると思うんだよね。
12名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/15(火) 22:42:23
まじめな話、先生にはそろそろ本を出してもらいたい。
13名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/15(火) 22:50:11
「人の悟りを得るというは
水に月の宿るが如し
月濡れず水破れず」
きっかり正確ではないが道元禅師の言葉です。

正法眼蔵というのは凄い引力を持っていて
簡単にもっていかれる。
それが多感な若者であれば
なおさらその引力から逃れるのは至難。

山下先生が大乗に戻るのはもうすぐだと
思っていた。
14名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/15(火) 23:21:01
いろいろお話を伺った結果だけれども、山下先生が最終的に目指しているのは、ティク・ナット・ハン師のプラム・ヴィレッジの日本版ではないかと思われる。
この国でそれを実現するのは難しいとは思うが。
15名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/15(火) 23:39:07
そうかぁ、道元禅師ではなく
てぃくなっとはん師ですか。

そうですよね。法話でこの人の話ばっかですもんね。
16名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/16(水) 03:55:06
>>11
空は単なる例示による解説だろうからどっちでもいいけど
縁起の思想は居るだろ。
無常、苦、無我などというもの自体が縁起の把握により成り立ってる理論なわけだから。
人は個だけで成り立ってるのではないというあたりまえの感覚ゆえに
無我とか無常というような系統の個を重視しない発想があるわけで。
17名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/16(水) 08:53:58
>ティク・ナット・ハン師のプラム・ヴィレッジの日本版では
>ないかと思われる。この国でそれを実現するのは難しいとは思うが。

日本では困難であるとしても、過去にラジニーシの例があるように、
山ちゃんは、輸出版で(逆輸入版で?)、インドで”プラム・ヴィレッジ
のインド版”をを作るかもね。

山ちゃん、インド好きだもんなー。

それと、山ちゃんは「佐々井秀嶺」とは接点があるの??
18名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/16(水) 09:55:11
佐々井秀嶺とは全く関係も感心もない、むしろ反対じゃなかな
佐々井にゆわせれば、ブルジュワのお遊びだから。
19名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/16(水) 13:15:39
>>18
佐々井さんとは関係ないけど、ナグプールの仏教徒とは関係あるようだね。
20名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/16(水) 14:23:48
>>16
縁起を熟考することが佛教である、
という誤った考えが最近ある。

と禅のサイトにあったんだけど
釈尊は大悟したあとに座って
12縁起を理論付けしたんだよね。

大悟した瞬間=自我が破れた瞬間
自我に対抗する他人という存在が
消えるんだと思うんだよね。

うん?なんか論旨がズレてるかな。
21名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/16(水) 15:13:17
>>20
>縁起を熟考することが佛教である、
>という誤った考えが最近ある。

誤りでもなんでもなく正しいだろ。
ブッダは延々法を知覚せよ、それが苦を滅する道というてる
死ぬ直前の教えも法を師とせよである

「悟り」の定義自体がブッダ当時と後世では違うし、その考えは無為。
そもそも縁起の論理的細分化は後世の学説というのが文献学上は一般的見解だろうし。
なんで自我が無いのか、それは個が個として存在していないからということだから
やはり法=縁起こそがその理論の根幹なんだよ
22名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/16(水) 15:55:44
>「悟り」の定義自体がブッダ当時と後世では違うし


ここ詳しく教えてくれる?
23名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/16(水) 16:07:24
24名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/16(水) 16:22:21
ブッダのお悟りの内容は時代で変わる物ではないと思ふ。、シャーリプッタ
がブッダに帰依するエピードがありでしょ。

我が師は縁起を説くと言うブッダの弟子の一言でシャーリプッタは
ブッダに帰依したんだから。

>>「悟り」の定義自体がブッダ当時と後世では違うし
これは初耳なのだが。
25名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/16(水) 19:50:38
私が悟った真理は深遠で見難く、難解であり、しずまり、絶妙であり、思考の領域を超え、賢者のみよく知るところである。

 しかし此の世の人々は執着を楽しみ、執着に耽り、執着を喜んでいて、彼らには縁起の道理は見難い。

 またすべての形成作用のしずまること、すべての執着を捨て去ること、妄執の消滅、貪欲から離れること、止滅、やすらぎ(涅槃)という道理も見難い。

 だから私が理法を説いたとしても、理解してくれる人がいなければ、私のは疲労が残るだけだ。私には憂慮があるだけだ。』
26名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/16(水) 19:52:23
>>彼らには縁起の道理は見難い。

お悟りの内容はやはり縁起では、無いでしょうか?
27名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/16(水) 20:58:59
悪いが違う、と思う。
12縁起だって極論すれば無明あるゆえに苦がある、
でいい。
「これある故に彼あり、これ無きが故に彼なし」
これだけでいい。

空観と縁起はなくとも解脱できると思う。

日本大乗は空と縁起によって破壊された、と
おれは思う。
空だから酒もタバコも女もOK。
空だから悟らずともよい。(曹洞宗)
空だから多少の執着も良い。

中観のスレでは無我、空、縁起ばかり言われて
苦が抜けている。
修行への一番の動機は苦でしかあり得ない。
そのあとで空に行くならまだしも。
28名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/16(水) 21:10:48
悪くは無いので、ドンドン書いてくださいな。

>>「これある故に彼あり、これ無きが故に彼なし」

これって縁起じゃない?

存在の前に関係性をおかないと自性を認める事になっちゃう。

勿論苦は前提から外せないが。
29名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/16(水) 21:27:12
いえ、あまり頭よくないのでボロがでるので・・

>これある故に彼あり、これ無きが故に彼なし

縁起です。この程度でいいというのが
私の考えなんです。

天才ナーガールジュナ、そして道元禅師。
もうこのような方は出ないと思いますが、
やはり生物としての人間を動かすのは
苦でしかあり得ないと思うのです。
死と苦がなければ私は仏教など
とっくにやめています。
30名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/17(木) 00:07:01
>27,29

おまい、いいこと言うなあ。
31名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/17(木) 01:19:44
>>24
シャーリプッタは縁起を特によく理解したというのが経典にあるね。
シャーリプッタは人々と積極的に関わったし、縁起主義の仏教観だったのでは。
一方マハーカッサパは人里離れての修行者という苦行者的雰囲気がエピソードからはただよう。
結局ブッダの死後はマハーカッサパ系の仏教になっていったのだと思う。
縁起重視の仏教ムーブメントはそれに対する揺り戻しということではないか。
32名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/17(木) 04:13:49
苦行主義のマハーカッサバと知性派のシャーリプッタね。

シャーリプッタが好き。
33名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/17(木) 15:18:50
シャーリプッタは大都市を拠点に教団を率い布教している
マハーカッサパは人里はなれた地を修行場として僧団を率いている
仏教観に温度差はやはりあったのではないかな
34名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/17(木) 23:17:40
>>33
そういう情報どこで手に入れるのか
教えてくれませんか。
35名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/18(金) 02:01:41
それぞれの高弟の弟子が何百人ずつで、何処に布教に回ったとかは伝わってたはず
シャーリプッタはジャイナ教の経典などにブッダと呼ばれていたということが載っているように
実質教団をまかされて大都市で王様などに説法していた。
(で、ブッダ自身はアーナンダなど従者を連れてほぼ単身死ぬまで説法)

ですから結集はあくまでごく一部の者しか集えていない
36名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/18(金) 15:34:00
って言うか結集は阿羅漢なら誰でもいい、
というわけではなく、やはり選ばれた
人達だったのでしょう?
37名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/18(金) 17:05:14
地理的関係が大きいと思う。

ダイバダッタの復権を願っているのだが。

接心参加者が居たら感想など書いてくださいな。
38名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/18(金) 20:30:38
アーナンダとかチューラパンタカは無視ですかそうですか。
チューラパンタカは別に有能な弟子ではなかったがな。
39名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/19(土) 05:26:57
アーナンダは僧団率いていない。
多くの僧団は結集に参加してないし
非主流仏教は地方仏教や民間信仰的なものとして連綿とあったろう。
だって、何百年後もの玄奘とか法顕が
ダイバダッタ教団に出会った話を記してるほどなんだから。
40名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/19(土) 09:05:58
>>39
>アーナンダは僧団率いていない。

へー。ソーナンダ。
41名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/19(土) 11:42:27
山下画伯
「Thinking Mindが無い時、呼吸が観得る!大発見!」

信者
「…いや、Thinking Mindを抑える為に呼吸瞑想してるんですが…」



山下画伯
「主体と客体の分離が無い時、呼吸が観得る!大発見!」

信者
「…いや、主体と客体の分離を無くす為に呼吸瞑想してるんですが…」
42名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/19(土) 12:19:57
呼吸を観ることによりThinking Mindを落とすという。

でもThinking Mindがあるから呼吸がはっきりと観えない。
43名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/21(月) 16:55:10
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【学歴詐称】平野敏郎6(新田ヒカル)【多摩大卒】 [投資一般]
【テーラワーダ仏教】ブッダの教えと冥想の実践5.1 [心と宗教]
44名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/22(火) 13:06:41
釈迦以来2600年!
いまだに大乗だの小乗だの、主体だの客体だのとブチブチやって、誰も救われないジョーキョーにあるのなら…。
結局、仏教ってのがインチキだったのかもな。
ホント、2600年だぜ。
2600年かかって解決がつかなかったモンダイなら、もうコンポンテキに無理だと思ってしまいたくなるよ。
フントニ。
アヒー。
45名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/22(火) 19:05:44
法話聞いたか?
山下先生にはこの世が辛い、逃げたいという弱い人間の気持ちは分からないんだとがっかりした。
俺は最近はもう、悟りとかどうでもよくなってきた。
禅定から抜けたら何にも状況が変わってなくてもかまわない。ともかく暇な時は禅定に耽溺出来る能力が欲しい。
そうすりゃ仕事以外と飯食って寝る時以外は禅定の喜楽の中にとどまれるわけだろ。
気にいればそのまま死んでも構わないさ。

禅定にハマっていられれば、なぜ生きてるのかとか死んだらどうなるとか、友達いないとか孤独が辛いとかからだが痛いとか何にも考えなくて済むんだから。
こんなに楽な話はない。

俺は合法で金もかからないドラッグが欲しいだけ、それを瞑想に求めていたことに気付いたが、それが間違いだとも思わない。逃げる場所としての涅槃が無い、この現状を認めろと言われてもそれが嫌なんだからよ。
どうしようもないだろ。
46名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/22(火) 20:51:54
What is "SELF"?
http://www.asahi-net.or.jp/~CN6K-INB/02/ryodo.html

参考までに貼っておく。
47名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/22(火) 20:55:25
48名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/22(火) 21:01:05
人間ってなんなんだ。
肉を食ったサルだ。

人間って、進化したサルだと学校で教えられた。
万物の霊長であるとどっかで吹き込まれた。

しかし、全くのウソなんだな。

人間の先祖のサルってのは、実はすごい小型のサルなんだって。(体長50センチ程度)
で、サルだから、当然、果物を食べていたわけだ。

ところが!

何百万年前のある日、たぶん気候変動かなんかの理由で、そのサルが地上に降りた。
そして、何らかの理由で初めて「肉」を食べた。

そしたら!

本来、草食動物であるサルが肉を食べた事によって、そのサルは急激に巨大化したという…。
そして人類になった。
これは進化というよりも「奇形化」と呼ぶべき事だ。

そして過剰な脳機能と過剰な自意識を有するようになり、己と地球をひたすらに傷つけている。

すなわち!

人類は万物の霊長というよりは、「地球の癌細胞」と呼ぶべきシロモノであるというわけだ。
ここに希望があるかよ。

俺たちは癌細胞なんだ。
どう考えてもそうだ。
49名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/22(火) 21:10:36
人間ってのは、本来的に「肉を食って奇形化したサル」なんだ。

人間ってのは汗腺があるから、草食動物だと言える。
しかし、「人間=肉を食って奇形化したサル」と定義するなら、肉食動物だと言える。

ここに「真理は常に、どうとでも言い得る」という二元一如性の根本を感じるのは私だけだろうか。

しかし、希望はいつも嘘臭く、薄ら寒い。
絶望は、うっとおしいほどのリアリティを感じさせる。

この地球に歓迎されてない。
他の生命に歓迎されてない。

あたりまえの事じゃないか。



50名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/22(火) 21:40:14
チョギャム・トゥルンパっていうチベットのリンポチェがいたが、どう考えてもホンモノだった。
しかし、そのホンモノまでもがアル中で破綻した。

それが方便だとは全く思わない。
むしろアル中で純粋に破綻したからこそ、ホンモノだと言い得る。

あたりまえだ。
シラフで居られるか。

お前も出会ってみろ。
この世の不条理と。
己の不如意と。

絶対にシラフでは居られない。

改めて目の前にニンジンをぶら下げて歩く事もできよう。
しかし、この己が…右に動こうが左に動こうが…結局、苦しか生み出さない事を知れば…。

もう一ミリも動きたくなくなる。
そこに瞑想がある。
瞑想とは元来、死ぬ為のものだ。

仏教ってのは、元来、そんなにヘルシーなものかよ?


51名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/22(火) 22:48:15
つまんねー意見、見解。そんなもん何の役にも立たねーてブッダは言ってるの。
進歩ねえなー。
52名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/23(水) 11:22:55
>>50
おかしな話だな。
インドの修行者や善のマスターにLSDを与えてもなんでもないというのは有名な話だ。
究極の境地に自由自在に入れる人間ならば、ドラッグによる疑似体験など序の口でどうとでも制御できるということだ。
アルコールだって一種のドラッグなのに、それに中毒し飲み込まれてしまうようでは、ホンモノとは言えないと思う。
53名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/23(水) 12:56:46
ですよね...

>チョギャム・トゥルンパっていうチベットのリンポチェがいたが、どう考えてもホンモノだった。
>しかし、そのホンモノまでもがアル中で破綻した。
その方には、まだ何か克服すべき課題(煩悩)があったんじゃないですか。
54名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/23(水) 19:00:08
何でホンモノが破綻するんだよ!
ホンモノが破綻するわけねえだろ!
55山下うんこ:2009/09/24(木) 14:46:52
>何でホンモノが破綻するんだよ!
>ホンモノが破綻するわけねえだろ!

ホンモノ / ニセモノと区別することは、あなたが未だThinking Mindに
とらわれていることの証明である。

破綻 / 非破綻の区別をすることは、あなたが未だThinking Mindに
とらわれていることの証左である。

山ちゃんの9/20の法話をちゃんと聴かないと、ちゃんと効かないぞ!
56 ◆4yy3YEx6Zc :2009/09/24(木) 18:10:58
ペインボディについては剥離させて処分
残りについては座の方向を僅かに変えて一如で応じる。めでたしめでたし。

確かにこれ以上、やりようがないし
すっきり旨くまとまっていると思う。
57名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/24(木) 20:18:03
>山下先生にはこの世が辛い、逃げたいという弱い人間の気持ち
>は分からないんだとがっかりした。

そんなこと、今、気づいたの?山下が理解できるわけないじゃん。
だって、一度も、世間に出てないんだもの。仕事したことないし。

親の金で大学まで生かせてもらって、そのまんま坊主になって、
ビルマから帰ってからも、親の所有の家(一法庵)に家賃も払わずに
住んでるんだろ。

つまり、彼は税金を払った経験も無いわけだ。

そんな程度だよ、山下の現実というものは。
58名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/24(木) 20:19:49
まあ、山下も、いってみりゃー、50歳過ぎたニートだよ、ニート。
59名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/24(木) 20:44:10
>>57
そんなこと言ったら、日本の僧侶も家継ぐために大学でたらすぐに僧籍取るやつ多いし、テーラワーダ僧もほとんどがそうじゃないか。
スマナサーラ長老もたしか10代で出家してるし。

そういうのを排除していったら、法話も瞑想指導も出来る人はほとんどいなくなってしまうよ。
60名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/25(金) 04:33:42
南伝仏教から離れて完全に、大乗思想

天台本覚論になりましたね。
61 ◆4yy3YEx6Zc :2009/09/25(金) 09:16:29
現象としての一如は使っても、
菩薩として積極的に働きかける華厳経系の方便の考えは採用していないような気がする。
救う人と救われる人に分かれる以前の状態を保とうとしてるのかもしれない。
慈悲は上座でもいわれる。

その意味では
技術的に南伝から離れたとも言えないし
(上座部に対比しての)完全な大乗とも言えないし
方便による利他を(少なくとも今はまだ)言わないから天台本覚とも言えないと思います。

この第三者への過剰な方便がないというのは
在家の実習者にとっては歓迎すべきことだと思う。


>>60
なぜ天台本覚論と見なされたのか、よろしければ説明をおねがいします。
62名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/25(金) 11:31:51
印象として軽いのりで書いちゃったんで、お詫びします。

勿論厳格な教学的意味ではありません、本覚、如来蔵的になった〜
と言う印象です。

座禅も随息観でアナパーナとは変わらないしもうこれだけで、技術的には
いいようですし。

本覚思想は天台から広まったものですから、かような書き込みになりました
自性を認め修行によって悟るのではなく、一切の衆生は悟りの状態にある
のに気づかないだけ。

限りなく本覚、如来蔵的であると思う。

仏教の三階建て論も五時八教の教相判釈と書けば間違えだがそれに近い。

日本には倶舎衆の伝統もあるからは仏教の三階建て論は明らかに誤謬。
63名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/25(金) 11:35:47
http://gotami.j-theravada.net/

カルト的傾向が益々顕著になってきた、クワバラ、クワバラ。
64 ◆4yy3YEx6Zc :2009/09/25(金) 12:45:27
>>62
>勿論厳格な教学的意味ではありません、本覚、如来蔵的になった〜
>と言う印象です。

了解です。
自分の書き込みも山下氏、御本人に直接聞いたものではなく
ポッドキャストからの推測です。

>本覚思想は天台から広まったものですから、かような書き込みになりました
>自性を認め修行によって悟るのではなく、一切の衆生は悟りの状態にあるのに気づかないだけ。
>限りなく本覚、如来蔵的であると思う。

如来蔵思想の萌芽は釈尊の教説、アサンガ・バスバンドゥの論書にも認められると聞きます。
自分は社会改革の道具としての仏教にはあまり興味を持てず、
現状肯定について理論的な裏打ちをする形の本覚思想にも親しんできませんでした。
未だに浄楽我常と聞くと寒気がしますw

とは言え、信頼できる坊様に聞きますと正しく理解するのは困難とはいえ
如来蔵思想は真正な仏説なのだそうです。

話がズレました。

>日本には倶舎衆の伝統もあるからは仏教の三階建て論は明らかに誤謬。

山下氏の想定している聴者の段階せいでももあると思いますが
今のところ2階か1.5階までしか話されていないような気がします。
質的には3階を意識した上での1.5階を話されているのでは?
65名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/25(金) 13:51:31
>>52
関係無いでしょ。どんなホンモノでも、殴れば痛みを感じるし、飯も食えばクソもする。
飯食わずにおれるようになって、クソもしないほどになればともかく
アルコール飲んでどうこうなるっつーのは、ナイフで腕を切れば皮膚が裂けて血が吹き出るというようなのと同じ
単なる反応であるのだから、アルコール飲んでなんもないってことはあるまい。

悟りとかそういうのを超人幻想につなげてはいかんと思う。
66名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/25(金) 14:18:13
>>65
それは全て肉体の話でしょ。
脳味噌も肉体の一部である以上肉体としての影響は受けるだろうが、精神という物理的なレベルでは計り知れないものを語る際には、どうかな。

仏陀も死ぬときとか痛みを感じたがそれに精神は振り回されなかったのだし。
67名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/25(金) 15:01:05
質疑応答で「本来悟ってるってことですよね」
あれは昔駒沢大で「本覚思想は仏教にあらず」
で大騒動が起きたんで、山下先生も答えにくかったんじゃ
ないかな。

でもやはり大乗、禅になったか。

映画館の例で一挙に悟りの世界をわからせようとしたのに、
大変失礼ながら参加者のレベルが・・・
68名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/25(金) 15:12:14
>>64
>信頼できる坊様


あなたにとって、ということですねよね。
69 ◆4yy3YEx6Zc :2009/09/25(金) 15:16:41
今回、私は一如という言葉を使っていますが
山下氏は前々回からの流れで注意深くこの言葉を使うのを避けています。

おそらくアドバイター(有神論者、ヨギ等)の実習者も含めて
集中に関する概念の取り纏めを意図されているのでしょう。

本当の禅定の或るところには、アドバイター・上座・大乗を問わずマインドフルネス(一如)がある。
と、私はうけとりました。私も賛成です。
私なら、中観の指し示すことはまさしくこれだ、と言いたい所です。

これは単に口だけの話ではなく座る上での基本的な技術とも結び付いています。
真面目に座っている人なら山下氏が我慢して口出さないようにしている言葉がわかるはずです。

と、素人の戯言はここまでで
またしばらくロムります。では
70 ◆4yy3YEx6Zc :2009/09/25(金) 15:18:01
>>68
そうです。本当のことはわかりませんw
71名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/25(金) 17:39:46
>>67

参加者のレベルが低いんで山下さんの法話がめちゃめちゃになちゃったの?

参加者がテラワーダ難民だったら、悟りの世界がみんなに解ったのかな?

大乗、禅はダメなんですか?
72名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/25(金) 18:53:26
>>67

本当に参加者のレベルが低すぎ、せっかくの法話も台無しだしね!

分かり易く悟りの世界を理解出来るチャンスだったのに。

参加者抜きで法話お願いしたい。

大乗なんて持っての他でしょ、67みたいな人が先生を目覚めさせて
ください。
73名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/25(金) 19:20:16
>>71
そうはいいませんけど
この期に及んで「ポジティヴ・シンキング」はないだろと・・・

なまじ禅だのテーラワーダだの、知識があると
だめかもしれませんね。

いきなり山下先生の所に来た人の方がいいのかもしれない。
ポジティヴ・シンキングやってても。
74名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/25(金) 20:01:20
レベルがどうの言ってる時点でもうね。そんなにお前は高いのかとw
75名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/25(金) 20:10:35
自分のことは棚にあげてよく言うよな
76名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/25(金) 20:31:19
せいぜいそうやって人を見下してりゃいいのさ。
77名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/25(金) 20:40:25
確かに法話の参加者のレベルが低すぎる
78名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/25(金) 20:43:45
まぁまぁ、だからこそ先生に教えを請うわけでしょ?
温かく見守りましょうね。
79名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/25(金) 20:47:55
人それぞれ修行の段階があるわけだから、レベルうんぬんは大きなお世話かと。
むしろ、勇気を持って?質問したことを評価したいよ。
80名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/25(金) 20:55:39
経典を読んだって、お釈迦様の話をすぐに理解できる弟子とそうでない弟子が出てくるじゃない。
頭が良くて知識も豊富なのはけっこうなこと。だけれども、みんながみんさそうじゃないよ。
81名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/25(金) 20:57:32
>みんながみんさそうじゃないよ

○ みんながみんな
82名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/25(金) 21:11:09
419 名前: 大日如来 ◆rAuM1WGShc 投稿日: 2009/09/25(金) 08:57:28 ID:wpLlD2C6
仏舎利について私も過去に執拗に擁護の見解を持って主張をしたが、深山氏の意見は素晴らしいに尽きます。
また、ヌマエビ氏の過去に出された検証意見も樹意さんがすぐに見れるように出されていますが、必見です。
私も以前に訝しく思いながらも拝読したら、これは太刀打ちできません。
ぜひ、擁護側もヌマエビ氏のものを超えるだけのものを出してもらいたい。(おそらく無理と思うが)

また、何故自分が仏舎利にこだわったかの意味もわかった。深山氏の意見の中にあったとおり、管長自身が
あれほどにまで強く言っていることを忠実に信者として信じきっていたからだ。
ゲイカが本物だという根拠も薄い釈尊の御遺物にこだわっていたが、もうどうでもいいですな。
仮に仏舎利が本物だとしても、阿含経やスッタニパータで釈尊自身が舎利に対しての事を述べている。
そのことを守らないアゴンなど、邪道で外道行為をしているのだから話にならん。
舎利は釈尊を偲んだり、象徴として据えておくだけの物なのです。
その舎利に対し、修法だとか何かを得るために拝むのはその時点でアウトなのです。
アゴンは舎利に対して何をしているか、をみれば意味がわかります。
在来宗教の影響に慣らされている人にはわからないでしょうが。

樹意さん。インデックスのほうはどうぞご自由にやられて構いません。
アゴンの欺瞞を晴らすためには、有意義な行為ですので思いっきりおやりになられてください。
いつも冷静かつ有効な情報提供と洞察、敬服しております。ありがとうございます。
83名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/25(金) 21:15:10
412 名前: 樹意 投稿日: 2009/09/25(金) 03:48:45 ID:tWcvNRTY
あごん 34
685 :ヌマエビ :03/03/31 21:12
「偽の真正仏舎利」 48.スリランカ人は委員にはなれない

ビパシー師の師がブッダガヤの大菩提寺の管長をしていたという1944年は、ま
だ仏教徒が大菩提寺の管理に関与できないでいた時期です。
管長とは大菩提寺のトップであるはずです。
大菩提寺を管理するのは委員会であり、「大菩提寺の管長」など過去から現在まで
存在しません。

ビパシー師の師が委員会の委員長や委員であった可能性もありません。
なぜなら、委員会の委員は規則で全員がインド人だからです。
スリランカ人が委員長や委員になったということはありえません。
つまり、由来書にあるような「大菩提寺の管長」など今も存在せず、まして1944
年頃に、スリランカ人の大菩提寺の管長などいたはずがないのです。

ビパシー師の師が経歴を偽ったのではありません。
由来書の原文からの直訳では次のようにあります。
「・・はインドのビハール州にあるブッダガヤ寺院に住んでいた。彼はそこでも
最高位僧正であった。」
一方、桐山氏の本にある和訳の由来書では、
「インド・ビハール州にあるブッダガヤー・マハー・ウィハーレ(大菩提寺)の管
長でした。」
となっており、両者は内容が違います。
「そこでも最高位僧侶であった」というのですから、ブッダガヤにいたスリラン
カ人の僧侶の中では一番位の高い僧侶であったと述べているだけで、大菩提寺の
管長であったとは書かれていません。
一方、阿含宗訳では、大菩提寺を管轄する管長であったと述べています。
84名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/25(金) 21:16:23
414 名前: 樹意 投稿日: 2009/09/25(金) 04:07:33 ID:tWcvNRTY
あごん 32 

393 名前: ヌマエビ 投稿日: 03/02/19 21:36


「偽の真正仏舎利」 42.真正仏舎利だとは証言していない

由来書にある考古学者の証言の部分を、桐山氏の本と機関紙に掲載された文章を
つなぎあわせると次のようになります。

「その真正仏舎利であることは、元考古委員長セーネーラード・パラナウィタネ
ー博士により証言されております。」「セネラド・パラナウィタネ博士はこの仏舎
利が2170年以上前にスリランカでドトゥゲムヌ王が建てたルワンウェリサヤ・パ
ゴダに安置されている仏舎利と同類のものであると確認しています。」

一方、この部分を由来書の原文から直訳すると次のようになります。

「著名な考古学者であるセナラト・パラナヴィターナ教授により、私の所有して
いた遺物は調査されたが、後にこの聖なる遺物がドゥトゥゲムヌ王により建設さ
れたスリランカのアヌラダプラのルワンウェリ・サーヤ・マハ・ストゥーパに安
置されていた遺物と同一のものであると発表された。」

「2170年以上前に」という数字が原文にはないことや、訳の細かい違いは無視し
ても、一つ重大な違いがあります。
原文には、桐山氏の本で訳されている「その真正仏舎利であることは」に相当す
る文章は存在しない点です。
原文では、考古学者は、スリランカで安置されている仏舎利と同類のものである
と述べたとあるだけで、真正仏舎利であると証言したなどとは書いてありません。
真正仏舎利であると証言したか否かは、由来書にとってはとても重要な点です。
原文には存在しない真正仏舎利という単語を和訳に入れたのは、意訳や誤訳というよりも、捏造というべきでしょう
85名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/25(金) 21:18:25
415 名前: 樹意 投稿日: 2009/09/25(金) 04:18:14 ID:tWcvNRTY
あごん32
613 名前: ヌマエビ 投稿日: 03/02/23 21:06


「偽の真正仏舎利」 43.スリランカ発掘の仏舎利との比較は無意味

由来書によれば、考古学者は、阿含宗がもらった仏舎利が、スリランカにある仏
塔から発見された仏舎利と同類のものだと述べたとされています。
一方、仏舎利の覚え書と桐山氏の本によれば、阿含宗の仏舎利はアショーカ王が
埋めたものです。
アショーカ王が埋めた仏舎利と比較して同類のものであると確認するべきなのに、
考古学者が比較したのは、スリランカのストゥーパにあった仏舎利です。
仮にそのスリランカの仏舎利が2170年以上前のものであったとしても、本物の
仏舎利である根拠にはなりません。
スリランカから発掘され、本物だと考古学的な保証を与えられた仏舎利は一つも
ないからです。
本物であるかどうかわからない仏舎利と比較して、同類であると確認されたこと
が、真正仏舎利の根拠にはなりません。

「同類のもの」などとはおおよそ考古学者らしからぬ曖昧な表現です。
ルワンウェリサヤ・パゴダにあった骨が、仮に釈尊の遺骨であったとしても、焼
かれた古代の骨が同一人物の骨であることをどうやって確認したのでしょう。
放射性同位元素を用いたような年代測定をしていれば数字が出ていいはずですが、
「2170年以上前」は阿含宗が付け加えたものであって、原文にはありません。
「同類のもの」といった表現を考古学者がしたとすれば、目で見て、似たような
古代の骨であると述べただけでしょう。
いずれにしろ、考古学者が証言したという内容は、スリランカにある仏舎利と同
類であると述べているだけで、真正仏舎利だとは言っていません。

86名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/25(金) 21:19:26
416 名前: 樹意 投稿日: 2009/09/25(金) 04:33:01 ID:tWcvNRTY
あごん 32

886 名前: ヌマエビ 投稿日: 03/03/02 21:26


「偽の真正仏舎利」 44.考古学者のサインがない

スリランカの考古学者が証言したと述べているのは、由来書を書いたビパシー師
です。
考古学者が真正仏舎利であると保証するのなら、鑑定書や研究報告書を添付する
べきでしょう。
しかし、由来書には考古学者のサインすらありません。
本物の仏舎利であることを証明するためには、他の二人の僧侶のサインよりも考
古学者のサインこそが重要です。
ピパシー師が聞いたという程度では、聞き間違いや、誤解の可能性もありますか
ら、証言とはいえず、ましてや真正仏舎利の証明にはなりません。
考古学者が、いつどこでどんな席上で証言や発表したかすら書かれていません。
このような曖昧な書き方をしている点を見ると、本当に由来書にあるとおりのこ
とを考古学者が証言したのかどうか疑われます。

以上の点をまとめると、由来書では、
・考古学者は真正仏舎利であるとは述べておらず保証をしていない。
・考古学者はスリランカの仏舎利との比較を述べているにすぎない。
・考古学者のサインも証書もなく、本人が証言したかどうか疑わしい。
このように、阿含宗の仏舎利が本物であることの証拠としての「根拠3.真正仏
舎利であることは元考古学委員長が保証している」は否定されました。
87名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/25(金) 21:20:43
>>77
だったらお前が参加してこいよ。それと報告よろしくな
88名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/25(金) 21:24:43
391 名前: 深山 投稿日: 2009/09/24(木) 23:20:41 ID:qcmYUTXm
「冥徳供養」120頁、「修行者座右宝鑑」99頁

「すなわち、真正仏舎利こそが、唯一の、仏陀の聖物なのである。だから、
仏教教団であるからには、「本尊」として、真正仏舎利をおまつりし、こ
れを尊崇するのがほんとうなのである。これこそが、「真実の仏」なのだ。
さきの章で、わたくしは、「法」だけでは十分でない。「仏」がなければ
ダメだといった。仏と法がそろって、ほんとうの仏法となるのだといった。
仏陀の御聖物である真正仏舎利が、本尊として、修行者、信者に力をあ
たえ、御加護くださってはじめて、法が成就するのである。仏陀の加護な
くして、自力だけで成仏法を成就することなど、不可能である。わたくし
の完全解脱も、本尊の加護があってこそ、成就したのである。
虚像の仏が、こういう奇瑞をあらわす道理はない。」
89名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/25(金) 21:28:09
389 名前: 深山 投稿日: 2009/09/24(木) 23:18:30 ID:qcmYUTXm
ガダルカナル護摩でも真正仏舎利奉安の柴燈護摩だとしている。
アゴン宗の教義では、真正仏舎利は大黒柱です。
本物の仏舎利でなければ魔道に堕ちるとまで桐山ゲイカはおっしゃっている。

「ほんとうの仏が本尊としておまつりしてないと、魔が入る。
魔道に陥るのである(われわれは、そういう例をたくさんみている)。」( 「冥徳供養」174頁)

だが、そもそもアゴン宗の仏舎利は本物ではありません。
桐山ゲイカによれば、アゴン宗と信者さんたちは魔道に陥っていることになる。
仏舎利を拝んで死者を成仏させるなんてこと自体が馬鹿げたことなのだが、
その馬鹿げた教義が自家中毒を起こしている。
ガダルカナル護摩自体がアゴン宗の教義において成り立っていないのです。
なにせ仏舎利が偽物なら本当の成仏リキは得られないと桐山さんは言っている。
90名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/25(金) 21:38:36
>>72
あなたもかなり失礼な方ですね。
91名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/25(金) 21:50:07
>>67

この人ミクシーの一方庵のスレの管理人に文体と思考回路が・・・
92名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/25(金) 22:26:27
そもそも、わかってりゃあ誰も質問なんかしないよ。わからないからこそ聞くんじゃない?
93名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/25(金) 23:31:43
ここはポジティヴ・シンキングやってる人が
かなり多いんですねぇ。。

消えましょうかね。
94名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/25(金) 23:33:19
やはり厭離を教えないと
こういう人が出てきてしまうのかな。
95名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/25(金) 23:43:59
また始まったかw
96名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/25(金) 23:45:37
俺は仏教の基本はあくまでも厭世観だと思う。厭離穢土だよ。
97名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/25(金) 23:51:37
>わからないからこそ聞くんじゃない?

そうですとも。がんがん質問したったらいいんですよ。
聞くは一時の恥聞かぬは一生の...ですよ。
98名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/26(土) 00:00:56
J・クリシュナムルティは「独り谷底から離れていきなさい」
といった。
「この世が好きな人」が悟れるのだろうか
99名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/26(土) 00:07:31
そういうあなたはどうなのさ?
100名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/26(土) 00:45:06
君は小学生か?
101名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/26(土) 04:51:15
3000人以上、ポッドキャストを聴いているのだから、動機も含めて、様々な人がいると思いますよ。
102名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/26(土) 06:37:29
差取り
103名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/26(土) 07:33:30
ポジティヴシンキングにアナパナを使う人も
大勢いるのでしょうね。
104名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/26(土) 10:31:26
おそらくね。質疑応答で実際にポジティヴシンキングという単語が出てしまったし。
105名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/26(土) 16:22:43
>>67
映画のたとえは、有余涅槃と無余涅槃の問題を置き去りにしてる。
ブッダでさえ映画に過ぎないこの世で、晩年痛みや病気に苦しんだ。
疲れたから座りたい、休憩したいと言って横になった。

有余のレベルではどうしようもなく現実なの。映画も現実なんだよ。
ほうっておいたらその映画の世界に舞い戻ってしまう。これが輪廻。
だからこそ、二度と映画の世界に引きずり戻されないためにはどうすればいいかを仏陀は追及した。

永遠に無余涅槃に居続け、帰ってこない方法を探した。

ブッダですら、肉体の痛みという映画を生きながらに消すことは出来なかった。
だが明かりがついた後、二度と映画館に戻ってくることは無かった。

俺たちは戻ってきてしまった。

絶対に戻ってこないぞという決意をどうやって持ち、本当に戻ってこないようにするにはどうするのか。
この映画つまらねぇ、二度と来ないと言ってもきちゃう奴のなんと多いことか。
106名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/26(土) 16:29:56
映画という情報はスクリーンという物質の存在によって再生され始めて映画となる。

俺たちの輪廻情報は肉体という物質の存在によって始めて再生され人生となる。

もう再生されちゃってるの。これはどうしようもないの。

この世が映画だとして、その映画に心底飽きる事が出来るか。
ほんの少しでも楽しみを見出していないか、執着していないか。
そこを徹底しない限り、いくら映画だと認識しようがなんだろうが、また戻ってきてしまうさ。
107名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/26(土) 18:11:54
>有余のレベルではどうしようもなく現実なの。映画も現実なんだよ。

これは、67には無理だろう。

全然解ってない自分に気づくのが先だよ。
10867:2009/09/26(土) 20:55:46
うよ、ムヨってもともとジャイナの存在論的思想が混入されていて
本来の仏教には存在しないものなんだよね。
よく知らべればわかるよ。
浅い人はよく使うけどね。

映画の例えは多くの覚者が使っているよ。
おいらは前提として「厭離が大切」と書いているけど。
だから「この世が好きな人が悟れるのかね」と言った。

こんなとこでどうでしょう?
10967:2009/09/26(土) 20:59:41
>>106
最終行。戻ってきたしまうさ。
以前に逝ったことあるの?
110名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/26(土) 21:07:52
67さん

あなた、真正バカだね。


有余とかどうでもいいんだよ、他人に対する侮蔑が問題なんだよ、前回は参加者、今回は浅い人か(笑い)
有余知ってる僕ちゃんは君たちよりラベル(ママ)高いぞ〜

ご丁寧に、こんなとこでどうでしょう。
此処までバカだとは思わなかったよ!
111名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/26(土) 21:36:27
ここは寺和田と変わらんなぁ。。
自分の思考、意見にいかに執着しているか
よおく観てみるべきではないかな?

>105あたりは明らかに私に敵意をもって
論理的にギャフンと言わせてやりたい、というのが
みえみえではないですか。
それを見抜けない君ははっきり言って馬鹿ですよ。

ウヨとかどうでもいい?彼らの言葉を読む限り
そうはおもえませんね。
それとも自演ですか?

侮蔑が問題ですっていいながら
「真正馬鹿ですか」って自己紹介はいいですよw

大体うよ、むよ、も知らないでカキコするのが
傲慢馬鹿というんですよ。
君等は徹底的に己が馬鹿だと認識させなくてはいけない。
112名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/26(土) 21:48:07
>ここは寺和田と変わらんなぁ。。
自分の思考、意見にいかに執着しているか
よおく観てみるべきではないかな?

自分のこと書いてどうする。


>君等は徹底的に己が馬鹿だと認識させなくてはいけない。


ご親切に有り難う。




113名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/26(土) 21:50:33
>>107
>>有余のレベルではどうしようもなく現実なの。映画も現実なんだよ。

これは、67には無理だろう。

全然解ってない自分に気づくのが先だよ。



これも酷い侮蔑ですね。
ほんとはこの人に「浅い」と言ったんですけどね。

ここはハッキリ言ってレベルが落ちてます。
前はまだマシだった。
114名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/26(土) 21:54:15
>>112
なんら論理的反論もできない。
恥を知るべきです。
115名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/26(土) 22:02:46
山下先生の所に言って「でも幸福の科学の大川総裁はこう言っています」
と言う人を批判したら「侮蔑」になるのでしょうか。
まったく空いた口がふさがらないとはこのことです。

ポジティヴ・シンキングでもやっていなさい。
116名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/26(土) 22:02:55
涙目で必死なのは理解できた(笑い)
117名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/26(土) 22:04:08
情けない・・・
118名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/26(土) 22:09:59
終わりか?

寝るか。
119名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/26(土) 22:18:02
>ほんとはこの人に「浅い」と言ったんですけどね。

複数と単数がわからないのに・・・

>君等は徹底的に己が馬鹿だと認識させなくてはいけない。

120名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/26(土) 23:33:57
知識だけが先走るとロクなことがないな。俺の方が頭が良いんだぜって、すぐに人をバカにしようとする。
121名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/27(日) 02:20:44
>>105
>永遠に無余涅槃に居続け、帰ってこない方法を探した。


この文章はあまりに酷すぎるな。
涅槃に入った存在が主体を持っているとかんがえてるようだ。
涅槃にはいったら身体が崩壊したらこの世に戻ってくる事など
あり得ない。
ビックリした。
122名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/27(日) 02:35:59
64さんみたいな人が山下さんの弟子なのかね?

一方庵に来てるのかね?

嫌だね、どなたかこの人わかる方居るんですか、教えてくださいな。
123名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/27(日) 03:56:16
>>122
>64?>67じゃないの。
わしゃ知らん。
124名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/27(日) 04:30:36
ごめんね。
125名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/27(日) 11:16:59
>>121
書き方がおかしかったね。

有余涅槃に入れたものは必ず無余涅槃にも入れるのだから。

言いたかったことは、こういうこと。

ブッダ以前も禅定体験(非想非非想処定)があったことは、仏典に書かれているとおり。
その状態にいれば新たな業を作らないで済むしそのまま死ねば天界や無色界にも入れるが、
どうせまた輪廻してしまう。
つまり、涅槃に入れていない。輪廻から脱していない。
正しくは有余涅槃にも入れていないのに、入れてるかのように書いてしまったことは申し訳ない。
126名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/27(日) 13:35:56
了解。
127名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/27(日) 18:01:40
「仏教は正しいものである」という前提を共有しない者から
したら大乗坊主の腐敗なんか、とりあえずどうでもいい事です。
放っておいても一部の観光寺を除き実質、在家信徒が趣味で運営
するしか選択肢がなくなることでしょう。

現在でも社会的影響力はほぼ皆無。茶道や合気道と同じ趣味の類です。
習俗に組み込まれているだけで一応の既得権となっていますが都心部
ではとっくに求心力がありません。内実がある所しか残らないでしょう。

その間隙を突く形で現れた巧妙に事実の集積である論理的教えのように
偽装しその実、阿片としての宗教に過ぎないajita氏がプロパガンダ活動を
行う教団の方が人々の現実問題から目を逸らさせ健全な思考から遠ざける
危険な教えに見えます。

彼らの教えは絶対者釈迦なる権威を背景に、科学を騙り恣意的判断を
さも客観的事実であるかのように語り事実に基かない恐怖を刷り込み
ありもしない端的な救済に人を隷属させる阿片としての宗教です。

宗教的耽溺が必要な人が狂うのは仕方ありませんが釈迦の威光により
そのデタラメな思考が広く一般に親炙されることに危惧を感じます。


128名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/27(日) 18:04:06
大変重要なレスなのでコピペした。
129名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/27(日) 18:17:59
>>127
健全な思考とはなんですか?
130名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/27(日) 18:54:56
>>127
そのとおりです。
日蓮大聖人への信心は在家にしか
内実はないです。
131名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/27(日) 19:25:56
>>127
最近スルーというテクニックを覚えました。
132名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/27(日) 19:30:32
名前:神も仏も名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 18:02:36 ID:4bdV5TF2
「仏教は正しいものである」という前提を共有しない者から
したら大乗坊主の腐敗なんか、とりあえずどうでもいい事です。
放っておいても一部の観光寺を除き実質、在家信徒が趣味で運営
するしか選択肢がなくなることでしょう。

現在でも社会的影響力はほぼ皆無。茶道や合気道と同じ趣味の類です。
習俗に組み込まれているだけで一応の既得権となっていますが都心部
ではとっくに求心力がありません。内実がある所しか残らないでしょう。

その間隙を突く形で現れた巧妙に事実の集積である論理的教えのように
偽装しその実、阿片としての宗教に過ぎないajita氏がプロパガンダ活動を
行う教団の方が人々の現実問題から目を逸らさせ健全な思考から遠ざける
危険な教えに見えます。

彼らの教えは絶対者釈迦なる権威を背景に、科学を騙り恣意的判断を
さも客観的事実であるかのように語り事実に基かない恐怖を刷り込み
ありもしない端的な救済に人を隷属させる阿片としての宗教です。

宗教的耽溺が必要な人が狂うのは仕方ありませんが釈迦の威光により
そのデタラメな思考が広く一般に親炙されることに危惧を感じます。




276 名前:神も仏も名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/27(日) 18:06:02 ID:4bdV5TF2
重要な指摘なので無断拝借。
133名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/27(日) 21:17:05
>その間隙を突く形で現れた巧妙に事実の集積である論理的教えのように
偽装しその実、阿片としての宗教に過ぎないajita氏がプロパガンダ活動を
行う教団の方が人々の現実問題から目を逸らさせ健全な思考から遠ざける
危険な教えに見えます。

この点が将来社会問題になるね、67を見ててそう思った。

一方庵の参加者の方はどう思ってるんですかね。
134名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/27(日) 21:34:46
見てるとここも協会に匹敵すると感じた。
目糞鼻糞の世界だな。
135名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/27(日) 21:45:52
やめろ。
粘着されるぞ。
ここは感情を抑圧してる人が
多いのでしつっこいぞ。
136名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/28(月) 12:52:32
「仏教は正しいものである」といっても、その「仏教」とやらが
弟子の又利きだったりバイアス入りだったり、創作入りだったりするわけだな(パーリもそうだよ)
そもそも正しい教えなんか正確に伝わってないという立場で試行錯誤するか
そのバイアスかかった教えを自分で考えることを放棄して盲従するかって選択肢
137名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/28(月) 13:06:59
>>134

その通り盲従するほうが楽なのでそっちに行く人のなんと多い事よ。

ブッダの遺言をよく読めばいいのがが。
138名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/28(月) 20:57:57
今週の法話は初めて解り安かった、山下さんって誰よ、親戚それとも
自分のこと言ってんの。

畠山さんって前は良く出てきたけど、今度は堀井さんだね。
139名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/28(月) 23:37:07
最初のころ、なに行ってんだが解らなかった、ニューエイジの人には
良くわかる良い法話という人もいたけどね。
140名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/29(火) 09:42:41
>畠山さんって前は良く出てきたけど、今度は堀井さんだね。

相澤さんって誰?
141名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/29(火) 10:17:03
生まれたばかりの赤ん坊なのに歩いて言葉を話すような
気味の悪い人についていきたいとは思いません

処女に懐胎するような人も同様です
気味が悪いからついていきたいとは思いません
142名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/29(火) 11:42:29
禅の要訣は、その物に成り切って我を忘れることにある。
我を忘れるとは、過去一切の業障を際断することである。身も心も全部落ち
きることを徹するという。空っぽになり「只」になることだ。

一切から抜け出るから解脱とも脱落とも言いう。
 
永嘉大師は「刹那に滅却す阿鼻の業」と。六祖は「迷い来たらば累劫を経るも、悟る時は刹那なり。」と言われた。その物と一つになっ
てこの消息を得るのが禅の目的である。
143名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/29(火) 12:30:55
慧可大師じゃない?
144名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/29(火) 14:50:33
>>140
法話だけじゃ解らんでしょ。
145名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/29(火) 17:25:47
山下氏は「アナパナを行うことで、一部の者は、外界の刺激に対して
閉じた態度を取ってしまうことがある」と法話で言っていたが...

...これはどういう意味なのでしょうか??
146名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/29(火) 18:55:49
>>141
別に強制してないんだから、態々こんな所でのたまわなくても(笑い)
147名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/29(火) 19:28:34
>>145

今時分に起きていることを気づく事無く集中すればいいと思い
その事の中に入り込む。

頑張れ系の指導は皆この口、頑張れ、頑張れで我慢比べ。
148名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/29(火) 19:50:05
山下さんが大乗、禅などを説き始めたら、テラワダ難民どこかえいっちゃたな
五月蝿くないのはいいんだが、また変なカルトに集合すると危ないわな。
149名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/29(火) 20:01:09
仏教は正しいものである」という前提を共有しない者から
したら大乗坊主の腐敗なんか、とりあえずどうでもいい事です。
放っておいても一部の観光寺を除き実質、在家信徒が趣味で運営
するしか選択肢がなくなることでしょう。

現在でも社会的影響力はほぼ皆無。茶道や合気道と同じ趣味の類です。
習俗に組み込まれているだけで一応の既得権となっていますが都心部
ではとっくに求心力がありません。内実がある所しか残らないでしょう。

その間隙を突く形で現れた巧妙に事実の集積である論理的教えのように
偽装しその実、阿片としての宗教に過ぎないajita氏がプロパガンダ活動を
行う教団の方が人々の現実問題から目を逸らさせ健全な思考から遠ざける
危険な教えに見えます。

彼らの教えは絶対者釈迦なる権威を背景に、科学を騙り恣意的判断を
さも客観的事実であるかのように語り事実に基かない恐怖を刷り込み
ありもしない端的な救済に人を隷属させる阿片としての宗教です。

宗教的耽溺が必要な人が狂うのは仕方ありませんが釈迦の威光により
そのデタラメな思考が広く一般に親炙されることに危惧を感じます。


しかし、これほど端的に真実をしてきしたのは稀有な書き込み。
150名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/29(火) 22:55:08
>>147
でも釈尊は近くに雷が落ちても気付かないくらい
深い禅定に入っていたんでしょう?
151名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/29(火) 23:04:28
禅定は自然にそして徐々に深まるものです、自分の意図的かつ能動的な努力
では無理な瞑想になり、下手をすると禅病とか精神疾患にもなりかねない。

マインドフルとは其処のところを注意する意味でもある。
気づきとは無理な集中ではない、結果として四禅など深い瞑想に入れる
と思ふ。
152名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/29(火) 23:12:41
でも呼吸観るのに能動的になんて
なれないっしょ。
集中しようとし過ぎるなってこと?
153名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/29(火) 23:35:15
>自分の意図的かつ能動的な努力
では無理な瞑想になり、下手をすると禅病とか精神疾患にもなりかねない。
154名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/29(火) 23:40:08
中論の一如が端的にあらわしているのだが、一般的ではないので
思考を止め今ある現実、呼吸に気づく、雑念はほっとけ、の繰り返し
馬鹿になってやれば、果報がをとづれるぞ。
155名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/29(火) 23:46:30
わかるですけどね。呼吸は少しはゆっくり深くしようと
思うと多少能動的になるじゃないすか。
156名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/29(火) 23:48:15
>>154
あとタッチングポイントとかにも
集中するんでしょ?
157名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/30(水) 00:04:24
意図的に呼吸を扱わない事、これ基本ね,タッチングポイントは方便だから
これも余り拘りすぎは良くない。
158sage:2009/09/30(水) 09:18:00
>禅病

禅病とは具体的にいかなる現象が生じることなのでしょうか?
159名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/30(水) 10:10:30
>>158

色々在りすぎですよ、たとえば自分で悟ったとか自分は神や仏の化身だとか
思うことから色んな物が見えたり聞こえたり。

只精神の異常が起こるとか。
160名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/30(水) 10:23:58
いろいろあるもなにも、警策だって本来は座禅中に狂って襲い掛かってきた弟子を殴り殺すためのものだって聞いた事あるぞ。
実際に撲殺した話なんかもあった筈。
161名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/30(水) 13:09:27
だから、色々あるじゃん。
162名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/30(水) 13:45:12
>>159
自分で悟ったと思ったなら禅病とされてしまうのなら、仏陀も禅病だったのか?
163名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/30(水) 14:20:58
>>157
ありがとう。自然に、ですね。
ここで精神不調になった人とかいないのですか?
164名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/30(水) 15:08:04
>>160
そういう情報どっから入ってくるんですか?
165名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/30(水) 15:10:01
>>162
仏典を読み、そのくらいの事は自分でバンバン知る。
166名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/30(水) 15:12:02
>>67
>>162

とかが居ります。
167名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/30(水) 16:15:05
>>166
何が言いたいんだ?
168名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/30(水) 17:26:21
thinking mindの停止が精神疾患を誘発するってこと?
169名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/30(水) 18:54:14
まさかね!

凄い短絡思考ですね。

瞑想には危険が伴う事があるのは常識なのだがね、だから信頼置ける
指導者が必要なのね。

自己流の瞑想は危険です、精神世界とかニューエイジにはお花畑の住人が
多いのが現実ですわ。
170名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/30(水) 19:32:23
禅病かどうかは分からないのですが、
自分は昔、気功術の本を読んで我流でやってたのね。
そしたら、ものすごい頭痛がするようになって。
割れるように痛いのね。
瞑想中だけど。それで止めたのだけど、やっぱり出し抜けに割れるように痛むことがあって、
それは本当に出し抜けに来るんです。何の前触れもなく。
まぁ、気功の本にも注意しな、とは書いてるので、注意しつつやったつもりだけど。
気功とか一切、そういうことをやめたら、だんだん影響が無くなったのか起きなくなってしまった。

注意はしたけど、呼吸をことさらに操作したり、気をめぐらせたり、
我流でしたのが悪かったのだと思うけど。
で、普通の坐禅なら、あんまり呼吸を操作したりとかないから、安全かなぁと思って、
またやるようになった。
たしかに、以前の気功よりは置きにくいのだけど、呼吸が深まってくると
またピキッとヒビが入るような痛みが、時折襲ってきます。
印象操作してるとかつっかかってこないで欲しいのだけど(そんなつもりない)、
呼吸操作する系の瞑想にはそういう危険性はあるのかもしれないなとは思います。
171名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/30(水) 20:11:08
長時間聞くのも面倒なので毎週分要約してください。
172名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/30(水) 20:50:26
>>170

貴重な体験で参考になります、アーナパーナで一番の肝は呼吸を
意図的に制御しないことです、無意識に呼吸をコントロールして
しまうのに気づかない人も居るようで注意が肝心かと。

>>171
法話のことかいな?
良くわからんが。
173名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/30(水) 21:01:27
呼吸が見えて思考が停止して極度に鎮静した感覚が定着したら
なんというか、乳白色の空間に囲まれたような感じになるのですが...

...その後、具体的にどうしたらいいの?

その状態を維持しろってこと?そこからの別の展開は無いの?
174名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/30(水) 21:05:16
>呼吸が見えて思考が停止して極度に鎮静した感覚が定着したら
>なんというか、乳白色の空間に囲まれたような感じになるのですが

この地点で展開が無いのであれば、山下先生が忌み嫌っている
大麻喫煙時のダウナー状態とあんまり変らんなー。

耽溺としてのアナパナ瞑想。
175名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/30(水) 21:09:36
>>174
山下先生が忌み嫌っている
大麻喫煙時のダウナー状態とあんまり変らんなー。

そんなズバリ言ったことあったか?
176名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/30(水) 21:22:43
>>173

山下先生に直接聞くべきだが、瞑想は深まり行く物でしょう計らいを捨て
自然に心境の深まりに任せればいいんじゃありませんかね。
177名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/30(水) 21:30:34
>>175

日本語でOK
178名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/30(水) 21:38:36
>>174
>>175


右足上がったの方がいいかもしれん。
179名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/30(水) 23:53:32
>>170
気功では「偏差」と呼びますね。(字合ってると思うが)

>>173
ニミッタがしっかりしてくる前段階じゃないですか。
指導を受けた方がいいのでは?

ある人に聞いたら慈悲の瞑想をやるとよい、と言っていました。
あと出来る人はは密教の護身法もよいと。
護身法は日本では効くがミャンマーでは効かないそうです。
やはり真言宗は鎮護国家の宗派だからでしょうか。
180名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/30(水) 23:55:10
>>174
山下先生チョコやってたのかよ。
いい加減なことをいうな。
181名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/01(木) 21:32:11
山下先生はせっかくインドに行くのだからチョコだけじゃなくて
いろいろ試してみたらいいのに。

今年はプーナまで足を伸ばすのならゴアまで行ってみたらどうかしら。

Psychedelic One Dharma Party in Goaなんつってね
182名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/01(木) 22:30:43
バカ言ってんじゃないよ!
183名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/01(木) 22:38:40
>>181
サイバー山下?
184名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/01(木) 22:42:49
アビダンマッタサンガハ(南方仏教哲学教義概説)

水野弘元監修・ウ・ウェーラップ 戸田忠訳註
本書の原典アビダンマッタサンガハは、10世紀中葉頃アヌルッダ長老によってその七論の内容をただの67頁 に簡潔にまとめられた網要書である。仏教の初歩学として必須の書。
A5/P314 価格 5,250円(送料実費) 購入数 冊

これでも読んで勉強シル。
185名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/02(金) 02:44:47
ここは大乗になったので
アビダンマなど不要になりました。
186名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/02(金) 05:46:57
いきなり大乗が出現したわけではあるまい、山下先生も一応基本として
知っててもいいと言っておられるぞい。
187名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/02(金) 06:35:27
スマ師の「ブッダの実践心理学」じゃダメなのかい?
188名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/02(金) 08:48:52
息を吸って吐いて
自らの心を観る
生きる
189名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/02(金) 12:59:24
>スマ師の「ブッダの実践心理学」じゃダメなのかい?

知ってて聞くなよ(笑い)
190名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/02(金) 15:45:37
ホントにしらないんだよ。

一冊5千円じゃ高すぎるし。
191名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/02(金) 16:55:44
>>190


失礼しました。

この手の本はやはり、図書館利用が賢明でしょう、アビダンマッタサンガハは
小僧さんが習うものでアビダンマの理解には欠かせない基本です。

スマナサーラさんの本アビダルマはスマナサーラさんのアビダルマですから
そこを含んでいる人に良いかも知れないが、客観的に知りたい人や初学者
がいきなり、頭か信じこんでしまう危険も考慮したほうが、と言う事
ですかね。
192名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/02(金) 17:58:39
>スマナサーラさんの本

この人の本、なんというか反射的に虫酸が走るなー。
193名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/02(金) 19:59:23
アレルギーかも?
194名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/02(金) 21:05:11
>>191
ありがとうございます。
図書館にリクエストすると
時間がかかるんですよね。

やはりスマ師のアビダンマなんですか。
第2巻は評判が良くて買ってよんだのですが
結構良かったと思っているのですが。

仏教は勉強すると深いですね。
195名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/02(金) 22:02:33
宮元啓一氏によれば、アビダンマは大乗の影響を受けている。
196名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/02(金) 23:39:27
>あと出来る人はは密教の護身法もよいと。

具体的にはどんなことをするの?
197名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/03(土) 00:12:34
>>195
出典は何処でしょうか?

>>196

三密加持

手で印を結び真言を唱え観想で三密。

198名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/03(土) 00:19:36
密教は越法罪といって、みだりに
印や真言を明かす事は罪になります。
あしからずご了承ください。

アジャリに就いて伝授してもらってください。
もっともググれば出てくるんですが・・・
199名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/03(土) 03:42:24
いくら、ダライ・ラマ法王の話題が出ているからって、山下先生は密教僧
じゃなよ。
200名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/03(土) 04:49:26
>じゃないよ。
201名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/03(土) 05:16:39
ワンダルマを提唱するからには
密教もかたらねば・・
202名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/03(土) 12:10:02
新しい地球の会が明日池袋であるので色々語り合おう!
203名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/03(土) 14:33:44
参加者何人くらいなんですか?
204名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/03(土) 15:02:17
三十人位ですかね。
205名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/03(土) 15:22:15
結構集まるんですね。
206名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/03(土) 15:36:35
楽しい会なので皆で参加しましょう。
207名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/03(土) 16:16:00
よければタイムスケジュールなどを
教えていただけませんか。
初心者指導もありますか?
質問ばかりですみません。
208名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/03(土) 16:42:27
日時:
2009年10月4日(日) 午後一時より五時まで

--------------------------------------------------------------------------------
会場: 池袋 勤労福祉会館 5F 第一・二和室
住所: 東京都豊島区西池袋2-37-4
電話: 03−3980−3131

--------------------------------------------------------------------------------
交通:
池袋駅西口下車 徒歩約10分
池袋駅南口下車 徒歩約7分
→地図・施設案内

--------------------------------------------------------------------------------
参加費:
お志しで結構です。

--------------------------------------------------------------------------------
問い合わせ:
メール([email protected]
209名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/03(土) 16:47:04
形式ばった集いではないので、気楽に何でも質問などしてみては
どうでしょうか。

いい雰囲気の会場ですし、鎌倉は少し遠いと感じられている方には
最適な集まりですね。
210名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/03(土) 17:27:55
情報ありがとうございます
211名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/03(土) 19:34:38
山下さんの著作とか有れば教えてください。
212名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/03(土) 20:39:10
学研の本で見た事があったけど
213名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/03(土) 23:47:28
あれは一部を執筆してるだけだよ。
214名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/04(日) 00:08:12
やはり山下さんはよくいる半端者。一つのことを徹底的にやって、最高の地点まで至って
、結論を見たのなら分かるけどね。悟りにも達していないで中途半端な状態で今度はワン
ダルマなんて提唱しても説得力無いよ。
215名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/04(日) 00:24:26
パオ瞑想で最終段階を終了しているよ。
216名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/04(日) 00:59:32
パオ瞑想の最終段階て何なの?
217名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/04(日) 01:35:21
>>214
>>215もかいてるけど、上座部仏教における修行の最終段階を山下先生はクリアしてる。
他のパオ瞑想指導者の話、清浄道論、経典等から推測するに、最終段階とはヴィパッサナーによってものの生滅を完全に見られるということだと思われる。
ルーパカラーパとよばれるものです。

それ以上のなにかが技術としてこの世に存在しているわけではないらしい。
そこまで達してるのになぜ預流道に入れる人と入れない人の違いがあるのかは、俺には分からない。
218名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/04(日) 01:42:33
パオ終了していてもヨルカにさえなってない人もいるの?
219名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/04(日) 01:45:18
>>218
だって、山下先生がその一人でしょ。

これからわかるのは、テクニックを満了することと悟りを得ることはイコールではないということですよ。
220名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/04(日) 02:01:08
山下先生ってヨルカになってないの?!
221名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/04(日) 02:01:39
山下さんの波動(オーラ)を調べると、まだまだ完全に透明とは言いがたい。
故に悟ってはいないでしょう。直接本人に聞いてみたら如何?
222名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/04(日) 08:44:17
>>パオ瞑想の最終段階て何なの?


涅槃に入る事。

>>最終段階とはヴィパッサナーによってものの生滅を完全に見られるということだと思われる。

これはパオでは比較的初期の段階、壊滅知。
223名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/04(日) 08:50:47
>>山下先生ってヨルカになってないの?!

最終解脱だと思う。
224名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/04(日) 09:10:05
山下先生には自我がもう無く縁により対応しているだけ、ミタイ。
225名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/04(日) 09:12:04
どおっちなんだよぉ!
226名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/04(日) 09:41:23
凡夫の場合は主観が入るから、仕方が無いのじゃ、レスの内容で自分で
判断するのじゃ。
227名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/04(日) 10:03:36
>>222
それは仏教の最終目標だろ。
パオメソッドとしての最終段階はヴィパッサナーを完全に行えることであって、
それ以上はメソッドとしては語れない。
だからこそ、そこまで行った人間はメソッドを教えられる許しを得られるんだから。

師匠が悟ってなくても、技術が正しければ弟子が悟ることもありえるからな。
仏典でもそういう話があったはず。
228名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/04(日) 10:04:02
229名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/04(日) 10:33:54
ガヤガヤ騒いでないで山下さんに聞いてみな、「先生、悟ってますか?」と。
230名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/04(日) 11:20:43
>>229
それ聞ける奴がいたら、勇気を褒め称えるよ。
231名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/04(日) 11:35:55
いや〜、率直に、聞いてみたらいいんじゃね?
232名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/04(日) 11:43:24
>>231
池袋とか鎌倉に行ったことあるか?
そんな質問したらこいつバカだなみたいに思われるだけだよ。
いつまでそんな古い意識にこだわっているのか、新しい意識だよと言われるだけだ。
233名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/04(日) 11:44:12
もう、聞いたけど此処には書かないよ、悪しからず。
234名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/04(日) 11:46:27
>>233
ケチ。
不善心所のマッチャリヤそのものだな
(物惜しみ
他者に分け与えることを拒む心。「これは自分だけのもの!」と所有物を抱え込む気持ち。)
235名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/04(日) 11:56:29
>>232
五月の連休の頃に、池袋に一度参加したことがあるけど、そういえば
そんなこと聞ける雰囲気ではなかったような。。
236名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/04(日) 12:03:35
君たちのタメだよ、慈悲の心からの行動です。
237名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/04(日) 12:06:15
>>236
慈悲心で他人をポアしちゃう人もいるけどな。
238名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/04(日) 12:07:42
聖者論は中々秀逸な法話ですね、スマナサーラさんはやはり悟ているのは
ハッキリ解りますね。
239名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/04(日) 12:15:34
>>237

チベットのめいしんですね。

もう出かけます、池袋でお会いしましょう。
240名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/04(日) 12:21:14
>>慈悲心で他人をポアしちゃう人もいるけどな。

慈悲心じゃないですね、妄想ですね。

241名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/04(日) 13:20:24
皆さん平均年齢はどのくらいなんですか?
(瞑想会出る人達)
242名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/04(日) 13:32:28
幅は広いでしょうが池袋の場合三十代が多いかな?

243名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/04(日) 13:41:27
皆さん若いんですね。
とっつあんには参加しずらいですね。
畳敷きなんですか?
244名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/04(日) 15:02:19
畳敷きのいい雰囲気だったけど、高齢者のちらほら居たけど。

ああ、七十台って高齢者ですよね。
245名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/04(日) 15:17:25
そうですか。
70代の求道者ってのもすごいですね。
ありがとう。
246名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/04(日) 17:39:13
メールの写真で見ました、良い雰囲気の和室ですね、高齢の方の写真も
拝見しました、先生にメールをお送りしてみたら。
247名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/04(日) 19:53:29
そうしてみます。
ありがとう。
248名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/04(日) 20:12:15
「私は自分が悟っているとは一度も言っておりません。」
249名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/04(日) 20:57:42
>>221
お主、何者じゃ?
250名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/04(日) 20:59:07
>>223
大乗仏教者でもあるので、解脱はしてないと思う。
251名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/04(日) 21:00:01
前によく出没してたオーラおたくじゃないの
252名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/04(日) 21:02:39
>>250
寸止めしてるのか?
253名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/04(日) 21:24:15
大乗仏教の菩薩の理念は、敢えて涅槃に入らないで一切衆生のために
また現世に転生してくることだからね。
254名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/04(日) 21:51:02
>>250
大乗では解脱出来ないのかね?
255名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/04(日) 21:55:41
>>254
解脱が輪廻からの脱出、涅槃を意味するなら、そのとおり出来ないと考えるべきだろうな。
256名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/04(日) 22:04:11
法話がつながらないよ、困った。
257名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/04(日) 22:52:51
仕様が無いでしょう、今夜は。
258名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/04(日) 23:40:41
スマナサーラ師のアーナパーナの法話も秀逸であるが、ちっと解りにくい
と思う何故マハーシの先生がアーナーパーナの法話をしてるんでしょうか
教えて偉い人。
259名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/05(月) 01:20:13
悟ってない人から学んでも悟れるか?
260名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/05(月) 02:50:54
>>255
正気とは思えない。
大乗の禅でどれだけの
覚者が打ち出されたことか。

>>259
私見ではあるが悟れないとは断言できないが
可能性は低いと思う。

山下先生の師であった内山老師って
あの澤木興道老師だったんだね。
澤木老師の孫弟子か。
261名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/05(月) 02:53:08
↑内山老師の師匠は澤木老師
262名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/05(月) 03:00:40
未だ繋がんないんですが、本日の法話とはどんな感じよ。
263名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/05(月) 03:04:22
教えてあげたいけど俺行ってないしな。
今頃目覚めちゃったので座るか。
264名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/05(月) 07:37:32
>>260
大乗は菩薩道だろ。
テーラワーダの解脱と同じのはずがないじゃないか。
265名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/05(月) 07:54:14
部派の涅槃はウヨとムヨ、大乗になるとこれに
自性清浄涅槃と無住処涅槃が加わる。

大乗では解脱できないなどと
どこから拾ってきたのか・・
266名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/05(月) 08:07:24
法話ファイルの数が増えてきたので、サーバートラブルが起きるのは仕方がない。
我々は無料でポッドキャストを聴く身なのだから、気長に待ちましょうや。
267名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/05(月) 09:30:31
この方はどうよ?
http://gotami.txt-nifty.com/vpress/2007/06/post_cd8e.html

曹洞宗新進気鋭の僧侶
宝泉寺
http://www.ne.jp/asahi/housenji/hp/

Vipassanaa Q&A マハーシサヤドーと現代のヴィパッサナー瞑想法
マハーシ大長老・述/ダンミカーヴィワンサ長老・編/ウ・コーサッラ西澤師・邦訳
http://gotami.txt-nifty.com/mahasi_pa_japan.pdf

マーヤーデーヴィー精舎
http://mayadevi.vox.com/
268名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/05(月) 10:23:12
それにしても、山下氏が毎週毎週法話をして、毎月毎月接心を
行うモチベーションは何なのだろうか?
269名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/05(月) 10:41:32
悟後の修行です。
270名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/05(月) 10:47:06
「私は別にこの世が嫌で出家した訳ではない」
と言ってるよね。
仏教に来る人って基本的に厭世感があるんだよね。
それが山下先生には感じられない。

穿った見方すると有名な坊主になりたい。

あと彼の世代で思い浮かぶのは
フラワー・チルドレン、オルダス・ハックスレイ
ドラッグ、エサレン、ZENなど。

答えにはなってないが。。
271名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/05(月) 10:49:02
>>269
そうであって欲しい。
272名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/05(月) 10:57:35
彼の世代と言うけどもちと、若いです。

この辺に遭遇してないと思う、してればエックハルトさんやダライラマやテクナット・ハン師
に傾倒はこれほどは強いものにはならないんじゃないかな。
273名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/05(月) 11:18:04
同じ曹洞宗の笛岡師はスマナサーラ長老に
ずっと師事している。

長兄であられるスダンマチャーラ師に礼拝を。
274名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/05(月) 11:34:52
>>272
そうですか。なるほど。
275名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/05(月) 11:46:48
>>273

テラワーダ協会には行った事が在りませんので笛岡師とはどの様な
お方なのでしょうか?
276名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/05(月) 12:12:19
277名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/05(月) 13:32:41
なるほど、有り難う。
278名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/05(月) 13:58:45
>ブッダが宗教に見たものはドグマへの執着であり、その愚かさです。
そのために、ブッダは、ある特定の種類の(形而上学的)質問に対しては沈黙したと仏典は記しています。
このことを「無記」あるいは「無捨置」といいます。

仏教徒はなぜ証明不可能な胎生的輪廻に固執するのか?
279名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/05(月) 15:24:57
すみませんが輪廻論に関しては
他スレでお願いします。

必ず荒れます。
280名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/05(月) 15:33:36
>@yuzuki_m 死後「輪廻する私」がいるわけでなく、
行為と結果の織りなす流れが流れ流れます。
「私」という認識が絶えず合成され、
その合成連鎖を「私」と仮設して振り返ることで過去生の記憶までも成り立ってしまう。
そうして作られた「過去の私」も刹那刹那、
また新たな流れの因となります。
>sato tetsuro (naagita) on Twitter
281名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/05(月) 16:05:05
僕は何でも自由にカキコすればいいと思うぞ。

少々盛り上がって欲しい、ワンダルマなのだから気にイラン書き込みにも
我慢汁。
282名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/05(月) 18:09:32
mayanとかってやつはいったい何なの?
283名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/05(月) 18:16:32
Mayan
284名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/05(月) 18:57:21
>>279


甲論乙駁で良いのだ、何の権利が在って言論封殺するのか?
285名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/05(月) 19:11:44
法話のページ回復しないね。
286名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/05(月) 19:40:42
>>284
お願いをしているだけです。
射精の体制に入っている方は・・・ドゾ
287名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/05(月) 19:43:24
>>286
回復してるよ。やってみな。
288名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/05(月) 19:46:20
Oh〜トンクス回復してた。
289名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/05(月) 19:47:39
>>286

女性なのよ!
290名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/05(月) 19:52:12
では茄子でもお持ちいたしましょう。
291名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/05(月) 20:04:12
お下劣なお方、仏教的人格ですね。
292名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/05(月) 20:08:44
接心に行って見たいきがするが。
293名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/05(月) 21:39:35
内田先生とは誰でしょうか?
294名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/05(月) 21:46:38
結構長いですね、古い意識と新しい意識とか。

自由を味わうのでしょうか?
295名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/05(月) 21:50:23
テーラワーダと全然違うね、仏教臭くない新しい瞑想指導はですね。
296名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/05(月) 22:04:53
今晩法話を聞いて先生の悟っているのが解った。
297名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/05(月) 22:07:17
スマナサーラさんはやっぱ古い意識だね。
298名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/05(月) 22:12:05
ポッドキャストが良かったので、瞑想会に参加してみたいのですが、
いきなり一法庵の瞑想会に参加しても大丈夫でしょうか?
参加されてる皆さんのレベルが高そうだし、お邪魔かな。
299名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/05(月) 22:16:12
>>296
悟ってるとはなんのことだか分かってるのか?
ならば山下センセはもう二度とこの世に生まれてこないのだな?
300名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/05(月) 22:40:52
>>298

全然問題ないですよ、特にレベルなんて関係ない、ごく普通の人の
集まりですから、邪魔なんて事も在りません。

是非ご参加くださいな。
301名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/05(月) 23:05:30
>>299

君も参加しなさい。
302名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/05(月) 23:26:07
>>300
ありがとうございます。
参加させて頂こうと思います。
303名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/06(火) 00:20:41
今度池袋いってみようかと思ふ。
304名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/06(火) 01:10:24
なんかビートルズ知らない世代が
「ミスチルって新しいじゃん」って
言ってるような。。

ミスチル自体古いんだがそれ以降を
知らんのでな。
305名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/06(火) 01:15:18
そう言う事はどうでも宜しい。
306名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/06(火) 01:23:38
上の方で「言論封殺は許さん!」と
言ってた人いたじゃん。
307名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/06(火) 02:26:19
只の感想じゃ良く嫁。

発言スンナとはイットランぞ。

因みに。

>甲論乙駁で良いのだ、何の権利が在って言論封殺するのか?


>「言論封殺は許さん!」

勝手に創作は許さんが。

308名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/06(火) 12:45:33
ただいま
只、今
309名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/06(火) 13:05:30
ソクコンテイじゃよ。
310名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/06(火) 13:20:37
三界の狂人は狂せることを知らず
四生の盲者は盲なることを識らず
生れ生れ生れ生れて生の始めに暗く
死に死に死に死んで死の終りに冥し
311名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/06(火) 13:48:19
真言房が居たのじゃな。

華厳ちゃんじゃ無かろうのう?
312名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/06(火) 14:09:55
空海スレは無いのかのう、行き場所が無いわけでは在るまいに

善知識はおらん物なじゃな。
313名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/06(火) 14:24:15
さすがだあねぇ
314名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/06(火) 16:53:36
>同じ曹洞宗の笛岡師はスマナサーラ長老に
ずっと師事している。

長兄であられるスダンマチャーラ師に礼拝を。


人それぞれですが、進歩が無いとも言えるし、大乗の寺院経営とテラワーダ仏教
と両立するんでしょうか?
疑問の残る所ですが。
315名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/06(火) 16:56:48
内の方丈さん変な宗教に凝ってまして、ナンッテ檀家さんの声が聞こえる
ような妄想が浮かんでくる。
316名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/07(水) 00:05:02
先祖供養を取り入れたから
日本に仏教というものが根付いたんだよね。
その意味で、大乗というのはやはり
評価すべきなのかもしれないな、と思った。

それと今日見たサイトでクンダリーニ・ヨーガと
只管打座を語り、チベット密教を語り、
ふつうに釈尊を無視していた人がいた。
オレにとっては解脱=仏教なのだが
そうでは無い人がいる、そしてそれを
尊重せねばならんと。
これはショックだった。
317名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/07(水) 01:01:34
先祖供養と大乗は無関係じゃ、まして仏教はなおさらじゃぞ。

神道や儒教の影響が大きいのじゃがご存じないかな?

そなたの、考える仏教が正統的な考えだ、他人が何を語ろうが放っておけ。

人間屁一つ貸し借り出来んだろうが、お互い他人の屁の臭い嗅ぎあっても
仕方なかろう。
318名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/07(水) 03:24:29
>>278
ブッダの悟った内容と、部派の醸造してった思想を
区別付かないアホがおるから
319名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/07(水) 15:29:22
◆A・スマナサーラ長老の言葉の汚さについて◆3◆ [心と宗教]
佐藤哲朗の傲慢さについて [心と宗教]
【学歴詐称】新田ヒカル7【塾生にいやがらせ】 [投資一般]
【学歴詐称】平野敏郎6(新田ヒカル)【多摩大卒】 [投資一般]
【テーラワーダ仏教】ブッダの教えと冥想の実践5.1 [心と宗教]

新田ヒカルって詐欺師なんですか?違うんですか?
320名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/07(水) 15:44:54
常識で考えれば解る事じゃ、全て自己責任の世界なのじゃから
自分で判断しようぜ。

書き手が特定出来る書き込みスンナ(Wケンジ風)
321名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/07(水) 16:11:28
レスによって。

が抜けた、ゴメン。(Wケンジ風)
322名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/07(水) 16:20:22
このスレ常駐の人が詐欺行為を働いていて、詐欺に気が付いた元生徒の会社にまで嫌がらせをしたりしてるんだけど、教義で詐欺については許してるのか?
323名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/07(水) 16:43:29
>このスレ常駐の人が詐欺行為を働いていて

失礼ながら、お訪ねしたい、この御仁がこのスレ常駐とどうしてお分る
のかのう?

>教義で詐欺については許してるのか?

2chに書き込みは自由だが別に責任はないと思うが如何かな?
324名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/07(水) 17:03:17
責任なら出版社のサンガにあると思うぞ。
325名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/07(水) 17:05:14
>教義で詐欺については許してるのか?

まさか、ワシの教義じゃ有るまいな(照れ笑い)
326名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/07(水) 17:07:04
>>323
【学歴詐称】新田ヒカル7【塾生にいやがらせ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1253538467/
【ペテン師】平野敏郎8 新田ヒカル【i agree he】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1254826342/


■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【6764】三洋電機76【TOB価格131円】 [市況1]
スロット銀河英雄伝説 [スロット機種]
スダンマチャーラ(山下良道)比丘第三禅定 [神社・仏閣]
【流通】紳士スーツ:百貨店でも1万円切る、期間限定で大丸・松屋など…安売り競争が一段と激化 [09/10/06] [ビジネスnews+]
327名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/07(水) 17:11:59
373 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2009/09/29(火) 04:23:12 ID:4Pn4ikwnO
>>365
バーカ
上流階級の金持ちは2ちゃんは、ほとんど見ないんだよ。
今日は暇だから来てやったけどなw
2ちゃんに張り付くのは、おまいら貧乏人だけだw
何の影響力もないクズしかいない掲示板で必死に捏造してろ、ボケ。

408 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2009/09/30(水) 01:32:35 ID:w7O2nCqbO
乞食どもの妬みがひどいなw
クズども、クズはクズなりに上流階級の足を引っ張らず大人しくしてろw

434 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2009/09/30(水) 12:48:50 ID:w7O2nCqbO
>>428
プッ
頭のおかしい貧乏人の発言なんか無視されてるぞw

447 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2009/09/30(水) 21:02:12 ID:w7O2nCqbO
ここには底辺しかいないからなw

453 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2009/09/30(水) 21:32:41 ID:w7O2nCqbO
>>452
お前みたいなのをキチガイっていうんだなw

460 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2009/09/30(水) 23:29:06 ID:w7O2nCqbO
ここには仕事も投資も失敗した負け犬の底辺クズが、キャンキャン吠えるだけの肥溜めだなw

468 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2009/09/30(水) 23:59:08 ID:w7O2nCqbO
新田さんだよな
コイツら貧乏人は新田さんの理論がわからないから妬んでるんだよw
328名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/07(水) 17:13:06
471 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2009/10/01(木) 00:05:57 ID:TLkK7KR70
新田さんにはそれらの証拠を提示する義務なんてない
そんなもの出さなくても犯罪じゃないから
お前らのやってることは間違いなく犯罪だけどなw
実名名指しで名誉毀損w営業妨害wHPやコピペ製作による2chネラーへの扇動行為など
もちろんログも記録されてるから逃げられないからな?w
お前らまだ自分の立場が分かってないようだなw

475 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/01(木) 00:24:29 ID:TLkK7KR70
>>472
まず侮辱したほうが証拠出せよ?w
その内容が真実だったら新田さんが汚名を晴らすために弁明するだろうさ

>>裁判する気なら、違法性の立証責任は新田側にあるんだけどなぁ
裁判って誰が訴えるの?w月1万の会費で誰が?www
それともセミナーにも参加しないで2chで悪口ばっかり書いてるお前が訴えるのかな?w

477 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/01(木) 00:27:52 ID:TLkK7KR70
>>474
ふーん>>2の内容とか名誉毀損じゃないんだwwww
このスレ見た人が会員登録を躊躇う可能性があるのは実害じゃないんだ?www

484 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/01(木) 00:41:22 ID:TLkK7KR70
>>481
名前検索したらこのスレ表示されるし
>>2みたいな誹謗中傷(低俗な悪口)が事実かどうかなんて考える意味がないのでは?
このスレを見た第三者が新田さんへ評価をどう変えるかどうかが問題であって
社会からの客観的評価を低下させてることは事実だよなあww

329名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/07(水) 17:14:27
>>482
小学生の喧嘩じゃないんだから先生は仲裁してくれないぞ?w

488 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/01(木) 00:51:47 ID:TLkK7KR70
このスレ投資一般でも結構上に上がってくるから社会的な影響もバカにできないよなあw
で、お前ら訴えられたらどうするの?w
たぶんこのスレ以外での2chのログ徹底的に調べられるんじゃね?w
大嫌いな新田さんをバカにして人生終了かwよかったなw

491 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2009/10/01(木) 00:57:32 ID:TLkK7KR70
不安な奴は2ch 裁判で検索してみろwww
一般人でもこれだけやってるんだから活動的な新田さんが方向性変えればどうなるか分かるな?ww

495 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2009/10/01(木) 01:08:32 ID:TLkK7KR70
訴えられないと思ってるならどんと構えてろよお前らwwwww
ほらいつものコピペ貼れよお前らwwww
いつ後ろから肩叩かれてもおかしくない人生になってよかったなwww


515 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/01(木) 12:00:17 ID:TLkK7KR70
主観によるところが大きいからなあw
っていうか投資の判断をなんたらかんたらって最初に注意してるだろ?w
どう考えても自己責任だよなあw

522 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/01(木) 14:33:19 ID:TLkK7KR70
それにしてもすごいボランティア精神っすなーw

534 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2009/10/01(木) 18:52:51 ID:TLkK7KR70
お前ら市場で勝てないからって新田に当たるなよwww
嫉妬心の固まり乙w
330名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/07(水) 17:15:21


547 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2009/10/01(木) 21:22:53 ID:TLkK7KR70
一日も早く、学歴経歴詐称、投資実績偽装の証拠を提出して侮辱しなよ
お前らのソースなんてどうせ2chの書き込みだけだろ?w

556 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2009/10/01(木) 21:48:35 ID:TLkK7KR70
儲けてる奴は人を陥れる必要はない
これマメ知識なw
お前らは自分から株がヘタクソですと言ってるようなものだw

561 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2009/10/01(木) 22:04:49 ID:TLkK7KR70
新田さんには証拠出せとか言っといて
自分は画像一枚だけかよw
そんなもん誰でも捏造できるわw

564 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2009/10/01(木) 22:14:08 ID:TLkK7KR70
で、このスレに書いてある新田さんの情報が真実だという証拠はどこ?w
まさかソースは2ちゃんの書き込みとかいうなよ?w
自分で調べたり正式な書類や情報開示があったんだろ?w
ちょっとみしてみwww

567 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2009/10/01(木) 22:36:14 ID:TLkK7KR70
おいおい逃げんなよ?w
人を公共の場で侮辱してんだからそれなに信頼性があるんだろ?w
話に一貫性がないとか矛盾があるとかじゃ正直弱いわ・・・・イチャモンにしか見えないw

331名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/07(水) 17:16:32
576 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/01(木) 23:11:29 ID:TLkK7KR70
>>574
超理論キタw
じゃあお前仕事仲間でもクラスの奴でもいいから一人選んでそいつのスレ立てろよw
そして頭が悪いとか臭いとか書き込んでみろよwww

581 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2009/10/01(木) 23:45:49 ID:TLkK7KR70
で、ここに書いてあることの証拠は?w
332名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/07(水) 17:17:04
ご苦労さまです、なるほどね、でも此処のスレに責任はナインジャあーりませんか?
(チャリーハマ風)
333名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/07(水) 17:17:25
498 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2009/10/01(木) 01:17:59 ID:jH6MdvFLO
>>497
プッ
支離滅裂だなw
頭おかしいぞ、おまいw

505 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2009/10/01(木) 01:59:05 ID:jH6MdvFLO
>>499
貧乏人は裁判所に来る交通費もないくせにw
いつも空き缶拾いしてるリヤカー持ってくんなよw
キチガイは失せなwバーカw

509 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2009/10/01(木) 03:20:46 ID:jH6MdvFLO
このスレで妬み捏造誹謗抽象を繰り返すバカどもの偏差値は一桁だなw

513 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2009/10/01(木) 11:45:05 ID:jH6MdvFLO
>>512
投資セミナーでは、どうしても内容に着いてこれない、うまく実践できない人もいますからね。そういう人達の一部がこういう妬みをやるんですが必要悪ですし、誰もこんなでっち上げ信用してないですね

523 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2009/10/01(木) 15:09:32 ID:jH6MdvFLO
ここの乞食どもはまた今日もやられて捏造書き込みでストレス解消してるキチガイだなw

524 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2009/10/01(木) 15:12:43 ID:jH6MdvFLO
間違いなくおまいらは一生底辺だなw

528 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2009/10/01(木) 17:05:51 ID:jH6MdvFLO
おまいら貧乏乞食に興味ねーよ、バーカw
新田さんはな、ここに書き込みだけでギャラくれる大物なんだよ、いい加減、臭えからこのスレから失せなw

334名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/07(水) 17:18:07
531 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2009/10/01(木) 18:10:09 ID:jH6MdvFLO
>>530
今も終わってるクズのくせにw

540 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2009/10/01(木) 20:01:06 ID:jH6MdvFLO
528に関しては間違えました。私が個人的に書き込みしておらます

542 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2009/10/01(木) 20:06:33 ID:jH6MdvFLO
>>539
うるせーぞ、ゴミニートw
消えてろカスw

549 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2009/10/01(木) 21:28:28 ID:jH6MdvFLO
>>526
トータルじゃ数千万近く負けてるんだろうなw
下手だな、おまいw

550 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2009/10/01(木) 21:31:41 ID:jH6MdvFLO
新田さんは大物政治家、高級官僚、大物経営者以外にも、ヤバい奴らとも親しいからなー
おまいら、これ以上書き込みを続けるなら知らんからなw

557 名前:名無しさん@お金いっぱい。[] 投稿日:2009/10/01(木) 21:55:20 ID:jH6MdvFLO
>>552
ビビってんなら書き込みすんなwクズがw
335名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/07(水) 17:47:48
新田なんたらなんて山下先生にはなんの関係も無いだろ。
荒らすなバカ。
336名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/07(水) 18:04:12
いつもの基地外が来たー
337名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/07(水) 18:21:46
すまんかった。神聖なる神社板を汚してしまった。
338名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/07(水) 20:52:10
まあ、良いじゃないの、新田某も常駐は知らんが、此処えは確かに
来ていると思う、真面目に生きなければ法話を聞いても、瞑想をしても
意味が無いぞ。

五戒を守る事が先ずは先決じゃ、嘘と盗みをやめなされ。
339名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/07(水) 20:53:40
自称新田某よ、よく聞いとけよ。
340名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/08(木) 15:32:24
山下先生の初期の頃の考え方がわかるページ何処にあるのかご存知の
方いましたら教えてくださいな。

テラワーダ協会と蜜月時代のやつ。
341名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/08(木) 21:33:22
>>335
これを聴いてみてね。
http://thai.as.wakwak.ne.jp/ippouan/OneDhamma_090419.mp3

545 :名無しさん@京都板じゃないよ[sage]:2009/04/21(火) 19:25:25
サンガがデリバティブを推薦する本を出した、こりゃ驚いた。

大体テラワーダ系の人はニートとかオタク系で何でも信じちゃう人が
多いのでこんなの読んで実践しない事を祈る。

山下先生もこんな本推薦しちゃだめでしょ。

一法庵のメールを読んでる人の意見が聞きたい。
342名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/08(木) 21:37:08
343名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/09(金) 11:21:28
275 名前: 樹意 投稿日: 2009/10/08(木) 05:37:14 ID:/DzsNS+A
あごん 40
http://www1.atchs.jp/agamaindex/#th2
913 :ヌマエビ :03/06/29 21:27

「偽の真正仏舎利」 61.3億5千万円の仏舎利

スリランカから仏舎利が阿含宗に来た経緯について、桐山氏は、
「わが教団に真正仏舎利がおまつりされるようにとの、すべて仏さまのご配慮で
あると思った。」
と、仏の意志であったと強調しています。
しかし、ジャーナリストの取材では、現実はこのような宗教的な話ではなく、偽
の真正仏舎利にふさわしく、次のような現金が飛び交う生臭い話だったようです。

自民党の大物代議士の秘書が仏舎利の売買の話を聞き、ビパシー師と接触して、
阿含宗に斡旋した。
阿含宗はビパシー師に仲介料として3千万円を払い、3億5千万円の寄付で仏舎
利を譲り受けることになった。
ところが、送金したはずの金の一部8千万円が消えてしまった。
阿含宗は交渉の末、ビパシー師に新たに3千万円を払い、仏舎利への寄付額を3
億円にまけてもらった。


344名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/09(金) 11:21:59
この経緯を見る限り、仏様の配慮などではなく、政治家秘書とスリランカの僧侶
と阿含宗の思惑がお金を介して一致したにすぎません。
仏の配慮など桐山氏の口上にすぎないことは3億5万円という巨額が示しており、
仏舎利を金で買ったというのが正確です。
桐山氏はここ一番というカケに金を惜しみません。
某ホテルの売店にあった大日如来像を購入した時も、店主が桐山氏の足下を見て、
1500万円まで値上げしました。
桐山氏は得意の御霊示話で信者に呼びかけて金を集め、言い値で買いました。
大統領から渡される仏舎利と聞いて、めざとい桐山氏は何億円でもすぐに元がと
れると計算したのでしょう。
345名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/09(金) 11:22:34
276 名前: 樹意 投稿日: 2009/10/08(木) 05:38:43 ID:/DzsNS+A
あごん 41
http://www1.atchs.jp/agamaindex/#th2
660 :ヌマエビ :03/07/06 21:25

「偽の真正仏舎利」 62.消えた8千万円

仏舎利のために送金した一部8千万円が消えてしまったと言います。
阿含宗は3億5千万円と3千万円の合計3億8千万円で済むところを、8千万円
が消えたので、仲介料を新たに払い、合計4億1千万円を払ったことになります。
マスコミの報道では、代議士秘書への仲介料が書かれていません。
ビパシー師に3千万円を払ったのですから、代議士秘書にも同額を支払ったとす
れば、仏舎利の最終価格は4億4千万円です。
346名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/09(金) 11:23:18
常識的には、8千万円が消えたで済む話ではありません。
正式な金融機関を通じて、正式な組織に送金したのなら、責任を取らせればいい
だけで、阿含宗側が煮え湯を飲む必要はありません。
ところが桐山氏は仲介料はそのままで、仏舎利の値段を下げてもらうという理不
尽とも思える妥協をしています。
自分が間違っていても相手を怒鳴りつける桐山氏が、8千万円もの金が消失して、
3千万円も余分に金を払うなどありえません。
金銭授受に何か裏があり、阿含宗側もやましいから、正式に追求してはやぶ蛇に
なりかねなかったのでしょう。
こういう足下を見た誰かが、阿含宗が追求できないことを知っていて、仏陀の智
慧を持つ桐山氏から8千万円をくすねたのでしょう。

名目が何であろうが、仏舎利が4億円以上の高額で取引されたことは事実です。
高額な金銭授受と、一部の金が消滅し仏舎利の値段をまけてもらうなどの生臭さ
を見れば、仏さまのご配慮などではなく、売買であったことは明らかです。

347名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/09(金) 11:26:17
188 名前: 樹意 投稿日: 2009/10/06(火) 21:58:35 ID:S1dlSvgH
復刻ヌマエビシリーズ
 http://www1.atchs.jp/agamaindex/#th2

ヌマエビ 58 続き。


最も利用されたのはカニンガムでしょう。
カニンガムはブッダガヤで仏舎利など発掘しておらず、由来書にも彼の名前が出
てこないのに、仏舎利が本物であることの証人にさせられています。
カニンガムの発掘や大菩提寺の歴史などを日本の著名な仏教学者の本から引用し
て、仏舎利が発掘されたことをこの学者も認めているかのような印象を与えてい
ます。

仏舎利は最初他教団に渡る予定だったが、突然中止になり、その後、阿含宗に話
があったそうで、桐山氏はこれを仏の意志であると述べています。
桐山氏は日泰寺の真正仏舎利、カニンガムなどの学者の権威、さらに仏まで登場
させて、由来不明の仏舎利が本物であるかのような物語を作り上げました。
348名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/09(金) 11:30:20
140 名前: 樹意 投稿日: 2009/10/05(月) 22:57:21 ID:VF5Yss4b
790 :ヌマエビ :03/06/01 21:31
「偽の真正仏舎利」57.阿含宗の仏舎利は真正偽物

  −−続き −−−

「根拠3.真正仏舎利であることは元考古学委員長が保証している。」
由来書で元考古学委員長は仏舎利が本物であるとは述べていない。
元考古学委員長による保証書やサインがないので保証の根拠がない。

「根拠4.大統領が分骨式に立ち会い、また官邸で授与したのは、仏舎利が本物だ
からだ。」
大統領のメッセージには仏舎利が本物であるとは書いていない。
大統領は仏舎利が本物であることを保証する意図はなく、両国の関係強化などを
望んでの仏舎利と仏像の授与であるという主旨がメッセージに書いてある。

以上ように、阿含宗が示している4つの根拠はいずれも否定されました。
阿含宗の仏舎利は真正仏舎利としては正真正銘の偽物です。

349名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/09(金) 15:04:13
>>335
よく知りもしない調べもしないで書き込むなよw
350名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/09(金) 15:54:06
私は一般に言う宗教には興味がない。
キリスト教にしてもユダヤ教にしても当初の教えを一部の者の私利私欲の為に書き換えられて教えられていると聞く。

唯一チベットの教えだけは宇宙の法則に、正しく精神レベルを上げるのにに近いと聞く。

人は肉体が死んでも精神は生き続ける。
何度も何度も生まれ変わり、前世で達成出来なかった事を生前の契約で今世で達成しようと生まれてくる。

ここまで正しいでしょうか?
351名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/09(金) 16:19:28
悪いけど全部間違いじゃ。
352名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/09(金) 16:24:56
なるほど、分かりました。
ありがとうございます。
353名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/09(金) 18:55:00
1.長く言い伝えて来たからといって信じてはいけない。

2.長く伝承されてきたからといって信じてはいけない。

3.評判になっているからといって信じてはいけない。

354名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/10(土) 08:25:50
オバマがノーベル平和賞受賞しておめでとうって、単純すぎ。
355名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/10(土) 10:29:07
356名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/10(土) 19:13:49
むむ
357名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/10(土) 19:28:26
山下師の弟子のurayasu氏が
預琉果に悟ったようです。
358名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/10(土) 19:51:02
>>355
アクエリオンがどうした?
エヴァでも見てろ。

>>357
山下師から印可は出たのでしょうか?
359名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/10(土) 20:08:11
私はurayasu氏など知りません。当然弟子でもありません。
360名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/10(土) 20:11:49
ブッシュが「テロ撲滅」を旗印に戦争してたように、オバマは「核廃絶」を旗印にイランと戦争すると思ってたんだよね。
でも、もし今回の受賞でイラン戦争がオジャンになったら、イランは間違いなく核を持つよね。
そしたらイスラエルとの絡みで本当に第三次世界大戦になりかねないと思うよ。
このノーベル賞…へたすりゃ人類滅亡の引き金を引くかもな。
361名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/10(土) 20:24:37
くだらん!
362名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/10(土) 20:28:45
>>360
そう考えるとノーベル章も裏があるのかね。
おれはダメリカとイランはつるんでいると
思うが。
常に誰が本当の敵か?と自問していないと
騙されるよね。
さてダメリカ、イラン、中国、北全ての背後にいるのは?

くだらん!はうらやすの話題に対してね。
363名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/10(土) 20:50:29
>>357
もしかしてこの記事のこと?
http://ichibuddhist.dtiblog.com/
364名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/10(土) 20:53:37
urayasu氏が山下師の指導で悟ったようです。

178 名前: Urayasu Tarou 投稿日: 2009/10/09(金) 10:00:59 ID:1rHOGvTm
私は、預流果ですよ。過去生で見ました。

長老を非難するのは、明らかに衆生を惑わせているからです。一種の警笛です。
179 名前: Urayasu Tarou 投稿日: 2009/10/09(金) 10:30:21 ID:1rHOGvTm
最後に預流果として言います。
マハシ式は無駄です。

207 名前: Urayasu Taro 投稿日: 2009/10/10(土) 15:37:30 ID:h9Q8RuvV
ちょっと乱暴すぎましたね。どうも申し訳ございませんでした。
悟りは、主体と客体の区別のない世界です。
マハシ式は、サティという形で、主体と対象を厳然と分けてしまいます。
それは、悟りと対極にあります。そのような方法で悟ることは不可能です。
実際、マハシ=セヤドウは、涅槃は見れないとおっしゃっています。
すれは即ち、悟っていないということです。
私は、涅槃を見ました。そして、これが悟りだと確信しました。
365名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/10(土) 20:55:02
urayasu氏が山下師の指導で悟ったようです。




213 名前: Urayasu Taro 投稿日: 2009/10/10(土) 16:35:37 ID:h9Q8RuvV
>>210
あいにく、ヒンズー教の知識がないので何とも言えないのですが、私の場合、特別な神秘体験はなかったですね。
”ああ、全てが分かったな。見えたな”という感じでした。
ちなみに真我はありません。
マハシ=セヤドウの話は、山下良道先生のポットキャストで話されていました。
私が悟れたのもこの人のお蔭です。
366名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/10(土) 21:12:56
山下さんのスレに変な人を振るなよ。
367名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/10(土) 21:17:05
なんか極端なこと言ってるなぁ……
とばっちりくらいそう
あぁ、ぼちぼちこのスレ荒れるかも
368名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/10(土) 21:54:30
urayasuさんのブログは停止したまま、随分動いてないですね。

接心に今回から女性も参加出来るらしいが、女性の方いらっしゃるんですか
このスレには。ただし、根釜はのぞく。
369名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/10(土) 23:30:35
>>366
というか、一法庵で引き取ってくれ。
370名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/10(土) 23:51:30
どうやらここで始まったらしい。
何だかねぇ。

【テーラワーダ仏教】ブッダの教えと冥想の実践5.1
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1252905094/

371名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/11(日) 00:27:28
マハシを完全否定ですか。随分な人ですね。
しかも山下さんの名前まで出して、なんて迷惑な
372名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/11(日) 01:02:50
これでは、一法庵や池袋に通って、法話を聴き、瞑想実践されている方までもが誤解されかねないよ。
ここや協会、パオ関連なども互いが密接に関係し合っているというのに。
373名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/11(日) 01:15:09
172 名前: Urayasu Tarou 投稿日: 2009/10/09(金) 04:54:36 ID:1rHOGvTm
とにかく、スマナサーラ長老は、偏執的な頭のいいだけの学僧です。
瞑想の何たるかもわかっていません。
そのようなものに惑わされませんように。
時間の浪費です。

173 名前: Urayasu Tarou 投稿日: 2009/10/09(金) 05:18:00 ID:1rHOGvTm
スマナサーラ長老は悟っていません。
とりつくっているだけです。


178 名前: Urayasu Tarou 投稿日: 2009/10/09(金) 10:00:59 ID:1rHOGvTm
私は、預流果ですよ。過去生で見ました。
長老を非難するのは、明らかに衆生を惑わせているからです。一種の警笛です。

179 名前: Urayasu Tarou 投稿日: 2009/10/09(金) 10:30:21 ID:1rHOGvTm
最後に預流果として言います。
マハシ式は無駄です。

213 名前: Urayasu Taro 投稿日: 2009/10/10(土) 16:35:37 ID:h9Q8RuvV
>>210
あいにく、ヒンズー教の知識がないので何とも言えないのですが、私の場合、特別な神秘体験はなかったですね。
”ああ、全てが分かったな。見えたな”という感じでした。
ちなみに真我はありません。
マハシ=セヤドウの話は、山下良道先生のポットキャストで話されていました。
私が悟れたのもこの人のお蔭です。

374名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/11(日) 01:17:09
預流果の聖者urayasu師のサイト
http://ichibuddhist.dtiblog.com/
375名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/11(日) 08:16:40
>>359
ちょっww
ご本人降臨ですか?
376名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/11(日) 12:03:48
良すれにしていきましょう、悪戯はよろしからづ。
377名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/11(日) 12:19:16
378名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/11(日) 12:26:59
今日は何時頃になったら法話が聞けるのでしょうかね。

新しい、世界が開けてきました。
379名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/11(日) 12:50:01
単純に思うんだけどシンキング・マインドが落ちないで
只管打座で着ない人に対して公案をあたえて
知性を破戒して自分でコケさせて
脱力したところで只管打座させる。
という伝統と何処が違うの?
380名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/11(日) 14:46:32
>>379
とりあえず落ち着けwそれと日本語でOK
381名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/11(日) 14:47:31
基本的には、変わらんかもな。
382名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/11(日) 15:11:27
今日は法話が聞けるね、どんな法話になるのかな?

新しい展開が聞けると思うぞ。
383名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/11(日) 15:19:19
神々も人間も、ものを欲しがり、執着にとらわれている。
この執着を越えよ。
384名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/11(日) 15:24:57
神々も人間も、ものを欲しがり、執着にとらわれている。
この執着を越えよ。
385名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/11(日) 17:39:35
まだ、でした。
386名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/11(日) 17:41:08
ブッダが宗教に見たものはドグマへの執着であり、その愚かさです。
そのために、ブッダは、ある特定の種類の(形而上学的)質問に対しては沈黙したと仏典は記しています。
このことを「無記」あるいは「無捨置」といいます。
387名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/11(日) 17:47:09
サーバーの調子が悪いのかね。
388名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/11(日) 18:41:55
早寝なので7時までに聞けなければ瞑想と食事にしよう。

夜しか聞けないので日曜じゃないと無理なもんで早く聞きたい。
389名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/11(日) 18:51:59
みんなわがままだなぁ。ただで聴けるんだからちょっとは我慢しなさい。
390名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/11(日) 18:57:00
金銭の問題じゃないと思う。

我がままと言うか熱心と採るか。

最近調子がおかしいのは事実。
391名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/11(日) 19:19:36
みなさん、わたしは「一切」について話そうと思います。
よく聞いて下さい。
「一切」とは、みなさん、いったい何でしょうか。
それは、眼と眼に見えるもの、耳と耳に聞こえるもの、鼻と鼻ににおうもの、舌と舌に味わわれるもの、身体と身体に接触されるもの、心と心の作用、のことです。
これが「一切」と呼ばれるものです。

誰かがこの「一切」を否定し、これとは別の「一切」を説こう、と主張するとき、それは結局、言葉だけに終わらざるを得ないでしょう。
さらに彼を問い詰めると、その主張を説明できず、病に倒れてしまうかも知れません。
何故でしょうか。
何故なら、彼の主張が彼の知識領域を越えているからです。
(サンユッタニカーヤ 33.1.3)
後代の仏教の一部では、インドの土着宗教の世界観を取り入れて煩雑な宇宙観を持つようにもなりますが、ブッダの世界観が本来どんなものであったかをこの経典は示しています。


392名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/11(日) 19:36:11
>>390
本当に熱心だったら現地まで行くよ。東北とか九州から来られる方だっているんですよ。
393名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/11(日) 19:50:05
ご飯まだーって言ってる子供と一緒だ。
394名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/11(日) 19:50:11
嘘つけ(笑い

行った事無いやつが良くも言うよ。
395名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/11(日) 19:54:35
(笑い

またあんたか
396名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/11(日) 20:01:23
御免、嘘が肝いんで。
397名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/11(日) 20:02:37
まぁまぁ、最新の法話アップされたみたいですよ。
http://thai.as.wakwak.ne.jp/ippouan/OneDhamma_091011.mp3
398名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/11(日) 20:04:19
聞ける!
399名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/11(日) 20:06:20
トンクス、ぎりぎりでした、歯を磨きながら聞くしかない。
400名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/11(日) 20:07:48
良かったのう。

目出度し、メデタシ。
401名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/11(日) 21:10:51
>>380
君は良くわかってないよ。

>>381
でしょ?わかる人はわかるんだよ。
「古い、新しい」
伝統を知らない人は感動するんだろうが
新しいことなんて何も言って無いじゃないか。
昔の曹洞宗、臨済宗の老師の方がよくわかる。

だから彼はパオを何も引かず、何も足さず
日本に持ってきてくれればそれで良かったんだよ。

てくなっとはん なんてクリシュナムルティの
足元にも及ばないじゃないか。
受容性なんてラジニーシが遥かに詩てきに
さんざん語ってきたことだ。
402名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/11(日) 21:35:56
>>401
すみません勉強不足でした。
何かお勧めの本とかありますか?
403名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/11(日) 21:57:35
>>402
皮肉なのかマジレスなのかわかりませんが・・・

まあ、わたしが言ってるのは水戸黄門は
東野えいじろう より月形りゅうのすけのほうがいい、
と言ってるようなもんで、若い人にとっては
「何?このおっさん」と言われても仕方のないことなんです。

マジレスするなら本はなん十冊も読まねばならんので
ネットで検索したら如何でしょう。

井上ぎえん(変換不可)老師あたりから
探っていったら勉強になると思いますよ。
井上老師もそうですし、原田祖岳老師(200、300年に一人と言われています)
も曹洞宗でありながら公案を使った老師です。

クリシュナムルティは修行の役にはまったく役にはたちませんが
この道を行くなら避けては通れません。
「自我の終焉」を読んでまずは凄さを体験してください。
404名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/11(日) 22:00:14
>>403
ありがとうございます
405名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/11(日) 22:25:54
こちらこそ。失礼します。
406名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/11(日) 22:28:34
確かに今時の物には月形といわれてもな、テクナットハンは華厳の縁起感を
現代語で述べているだけじゃな。

ギエン老師の法統にはギキョウ老師や川上セッタン老師もおられる、中々の境涯
の老師方じゃ。

予言をばしとくがオバマさんは究極のほめ殺しにあったな、これからアフガンでは
戦争がやり辛いじゃろう。

第二のジミーカーターになるじゃろう。

>受容性なんてラジニーシが遥かに詩てきに
さんざん語ってきたことだ。

此れには、不同意じゃがな。

こやつはロールス・ロイスのコレクターとしては一流じゃがな。

407名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/12(月) 01:50:55
そういやナットハンの翻訳された著書って、
専門知識がなくても読めるような、やさしいものばかりに思うけど、
翻訳されてない著書には、もっと突っ込んだ内容のものもあるんかねぇ
入門書の「禅へのカギ」を読んだ感じでは、もっといろいろ書いてそうに感じるけど
408名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/12(月) 10:24:31
今回の法話を一言で。

「真我という言い方は比喩です」
409名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/12(月) 12:37:09
その時点でアウト
410名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/12(月) 15:17:06
山下先生は本当に悟りを開いているのでしょうか?

冷やかしでなく、真摯な疑問です。

色んな著名人の本を読んで解説しているけど、何でだろう我々なら
クルシュナ・ムルティーがどうのとか、こうのとかわかるけど。

オバマ、池田さん、ダライラマ、テクナット・ハンなど好きなのは
解るけど、自分は興味ないし、自分の言葉で自分の体験を語って欲しい。
411名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/12(月) 15:39:28
>>410
>オバマ、池田さん、ダライラマ、テクナット・ハンなど好きなのは
>解るけど、自分は興味ないし、自分の言葉で自分の体験を語って欲しい。

Kは悟っている。スマナサーラ長老も預流果だと言ってるぐらいだし。
ではあとの人はどうなんだろう?とくにオバマと池田さんという宗教者でない二人は?
412名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/12(月) 16:03:41
Kは確かにそうかも知れませんが、自分の感性には合わないと言う
だけ、つまり好み。

山下先生はもう他人の言葉でなく自分の言葉で語って欲しいと思う
それを受け入れるかどうかは聞いている人の問題。

オバマは政治家だし山下さんが何の拘りがあるのか不明。
池田さんは単なる好みでしょう。
413名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/12(月) 16:47:21
此処までオバマに入れあげちゃうと、後が大変だと思う。

これでは一方庵でオバマ批判は出来ないな。

オバマが失墜する可能性は考えないといけないのだがね。

宗教家が政治を語ると弊害だけで、ろくな事は無いと思う。
414名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/12(月) 16:48:26
一法庵の法話を聴いたけど
なに言ってんだか
ハー、さっぱり、さっぱりだ
ヒュー・・・
呼吸を観察して新しい世界?
シンキングマインド?
妖精さんが飛んできてもおかしくない
しかもこいつあと4回で逃げるだろ?
おかしくねえか?
ヒュー・・・
415名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/12(月) 17:15:14
あ〜あ〜、うらやすなんちゃら君が煽ったから
マハシの修行者さんが怒っちゃいましたねぇ
416名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/12(月) 17:17:08
自分とまわりとの宗教的整合性を合せるために、「古い言葉」というキーを
持ち出し、あげくのはてにゃ、「自分たちが馬鹿だったから、古人の文脈を読み違えた」
などとは
・・・・・・
ただ単に瞑想の集中ポイントが呼吸であるにすぎず
半可通の事事無碍っぽい大乗的世界観をひけらかし、わかる人にはわかるで
ケムにまいて終わり
救われねえ・・・
一方的にしゃべらせないで「突っ込み」を入れりゃいいのに
ちなみに俺はアナパナを否定しているんではないよ
聴いていて世間さまはクスクス笑いしていることを忘れないように
重要概念は瞑想のポイント及びその後の波及効果である


417名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/12(月) 18:58:49
418名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/12(月) 19:55:00
昨日はurayasu氏に預流果の授記は
あったのでしょうか?
419名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/12(月) 20:01:11
あるわけないじゃん
420名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/12(月) 20:01:47
粘着は華麗にスルーでお願いします。
421名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/12(月) 23:21:16
いくら自分が預流果だと言っても、誰も理解してくれないから腹が立つ。
422名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/13(火) 00:39:59
山下先生の教えでは元々みんな悟悟りを開いているので、別に騒がなくても。
423名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/13(火) 00:40:35
もうちょっと場所が良ければ、
早朝から摂心に参加出来るんですけどねぇ
江ノ電もJRも動いてないなぁw
424名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/13(火) 00:57:06
参加出来るところだけ参加すれば良いと思う。
425名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/13(火) 01:19:07
>>417
義光老師でしたっけ?ぎえん老師の甥っ子さん。私は参禅したことはありませんが、
2ちゃんで実際に参禅した方は酷評してましたね。
初代の飯田トウイン老師の教えに反していると。
飯田老師と言えば祖岳老師がそれこそ300年に一人と
仰ったかたですね。名物の腰ひねり坐禅も実は
現老師が交通事故で長時間座れなくなったために
編み出したテクニックだそうです。

老師を崇拝する独特のカルト臭があると書いてました。
「私は少林窟で悟った」とかいう文章を弟子が編纂し
出版することを止めもしなかった、とのことです。
「この方だけには注意したほうがいいです」とカキコしてました。
もっとも私は実態はわかりません。
唯こういうのがあったよ、というだけです。

しかし貴兄はひぞうほうやくでチョッカイだしたら
乗ってきてくれましたし、また遊んでくださいね。
UPは勉強になりました。
426名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/13(火) 01:50:34
>>422
それは山下先生の教えではなく大乗の基本思想です。
本覚思想、如来蔵思想と言って
昔、天台宗や近いところでは駒沢大学で大騒動を
巻き起こした思想です。

しかしこんなこともわからない弟子を造るなら
ナットハンなんてやめて修証義からやるのが
筋ではないのか?
いや、大乗起信論からだ。
427名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/13(火) 02:42:13
>>425

法話でも聞いてそれぞれが、判断すれば良いんじゃあるまいか?

空海は道元は祖師がたの中の双璧じゃからな、つい乗ってしまったんじゃ。

お役に立てれば本望じゃよ。

>>426

駒沢大学山口組の松本や袴谷には困っておるのだ、テクナット・ハンも
華厳思想だから、本覚思想なんじゃがな。
428名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/13(火) 03:26:56
>>427
>駒沢大学山口組の松本や袴谷には困っておるのだ

普通に無視されてるみたいですよ。
袴谷さんは古巣に戻ったみたいですね。
429名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/13(火) 05:42:42
最新情報ですな。
430名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/13(火) 10:35:33
http://img.2ch.net/ico/anime_giko13.gif
俺の精子で統合失調症遺伝子注入。種は絶やさない。うひょひょひょ
キチガイの精子で統合失調症遺伝子注入。俺は絶滅しない。あひゃひゃひゃ
統合失調症は滅びない。滅ばせない。千代に八千代に続く。
                 |::::::::::::::      (  / ̄ ̄\
                 |:::::::::::        /      `、
                 |::::::::::.      /  .....     ヽ    ―、_
                 `、:::::::::._    / ...:::::::、:::..    \   | _) )、
                  |::::::(人 ゝ::::   ::::::::::`、::::...   ヽ  |  `'、ノ )
                  ):::.::\ :ヽ.... ...:::::::::::::/ヽ::::....   `、ノ ノ::::::`'ノ
                /:::::::::::::::ヽ ;ヽ;;;;;;:::::::::::/  \::::::..   ::::::::::_;;ノ
              /::    ::::::::::;;;  ヽ--‐'      \::: ....ヾ:::(
            /::      ..::::/(__,._)         ヽ :::::::::::ノ
           /:      ..::;;::'"                `――'
          |:::     ..::::::/
          |     ;:<
          ヽ ,,,,,.....   \
           `ヽ、:::::::::::....  \_
              `ヽ、:::::::::......  !
                 `ヽ、::::::: ノ
                   );;:: (
                  ノ::::  |
               (_(_(_(_(_ノ


自己紹介www

431名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/13(火) 12:12:59
預流果を得た人が何、2ちゃんねるなんかやってるんですか?
432名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/13(火) 12:37:14
ここ最近は法話のたびに、2ちゃんねるって言ってるね。
やっぱり気になって仕方がないのかなぁ。
433名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/13(火) 13:24:54
このビデオ、おもしろいね。
たぶん、預流果に達してると思う。
http://www.youtube.com/watch?v=md%374bsD0csY
434名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/13(火) 14:53:55
民団が民主の支持団体だからね。
恐ろしいよ。
435名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/13(火) 15:48:56
荒れてますね、マハーシ敵に回すと怖い。
436名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/13(火) 17:03:54
この程度で荒れていると思うなら、2ちゃんねる止めたほうが良いのでは。
437名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/13(火) 18:30:23
上唇に風なんて感じないなあ‥
438名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/13(火) 19:26:36
2ちゃんねるが無かったら、スマナサーラを糞味噌に叩くこともできなかったし、
山下さんの存在を知ることもなかったな。
そういう意味ではやはり俺たちにとっての必要性はあるが、しかし聖者のレベル
に達した人にとっては必要なのかどうか、それが問題だ。
浦安さんはやっぱりまだ悟っていないのではないか?
もちろん、スマナサーラも悟ってないけどな。あんなのが聖者だなんて片腹痛い。
439名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/13(火) 19:35:45
悟れば2ch如きで顔ろシカメル事も無いと思う。

笑ってみていられる。

無我の境地ですから。
440名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/13(火) 19:40:42
>>437
鼻のあたりの空気が感じられるかは結構個人差があるように思う
全く感じられないなら、山下先生に相談したら?
鼻腔の構造とか皮膚感覚とかで違うんかね。
ましてや慢性鼻炎の人は鼻呼吸も厳しいわけだし、
残念だけど、アナパナ向きじゃない人もいるだろなぁ
441名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/13(火) 20:34:59
>>437
俺は鼻のところ左右ともそれぞれ別に感じられるけど、いくら感じられたってちっとも瞑想が深まらない。
別のスレにも書いたけどさ、少しやっては何にも無いから飽きるの繰り返しで、瞑想と出あって何年も経つのに未だに何も無い。
鼻のところの呼吸なんか、数日やってるうちにすぐ感じられるようになったし、今も数ヶ月ブランク空いてもすぐに感じる事が出来る。

でも、何もないんだよ。
いくら神秘体験が起きないのが正しいと先生に言われたって、こう何も無いとあまりにもつまらなくて集中力も何も生まれてこない。

442名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/13(火) 21:02:02
>>441

君のような人こそ個人指導を受けたほうがいいと思う。
443名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/13(火) 21:25:14
>>442
個人指導ねえ。
なんだか最近、瞑想ってなんのためにやるものなのか分からなくなってきてて、指導受けてもなに聞けばいいのか分からないな。
444名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/13(火) 21:45:29
そもそも何故、瞑想を始めたのか
何で瞑想を諦めたくないのか
445名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/13(火) 21:53:28
あほくさ、集中力が足りないだけ。
集中力が培われなかったら、何十年やっても先に進めない。
ただ漫然と歩くだけでは登山する脚力はつかないだろうが。集中力も同じ。
っていうか、冥想やってないだろう?まともに。
446名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/13(火) 21:55:51
>>445
リトリートだとそこそこいい感じになるんだがな。
家でやる時のこの集中力の無さはどうしたものか。
447名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/13(火) 23:18:23
・「本来の面目」とは?

 ・「本文の家郷」とは?

 ・「唯心の浄土」とは?

 ・「己身の弥陀」とは?

448名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/13(火) 23:47:54
>>446
誰でもそうだよ、完璧を望む心の方が問題でわ。
449名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/14(水) 00:07:54
と言うより接心と日常生活じゃん瞑想の時間からなにから違うんだから
比べるほうが、土台無理。
450名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/14(水) 00:17:52
タッチングポイントがハッキリしてるだけでも羨ましい
451名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/14(水) 00:21:22
そこは、拘るべきではないと思ふ。
452名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/14(水) 01:21:08
1.欲望の苦しみを終らせる為に、その望みを手放します。
2.そうすると、前に望んでいたものを受け取り、心の中でそれを持てるようにしてくれます。すると、それはあなたの元にやってくるようになります。
3.最後に既に完璧であると感じることで、私達はほんの少し前まで重要に思っていた事を手放す決断をするかもしれません。なぜなら、私達はもう今は幸せな感覚を感じているからです。

453名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/14(水) 01:25:45
ブッダは、在家修行のままでシュダオン(預流)、シダゴン(一来)、アナゴン(不還)まで到達できると述べている。そして、阿羅漢に到達すると在家に留まることができなくなって出家すると述べている
454名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/14(水) 08:33:00
それにしてもモチズキさんに対して容赦ないよな。
未熟な俺だったらとっさに言い返してしまいそうだ。
455名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/14(水) 14:07:25
>それにしてもモチズキさんに対して容赦ないよな。

人柄が良いのでしょう。

厳しい指導は有難いと思う。
456名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/14(水) 18:34:43
大阿闍梨が「土足参内」 京都御所で延暦寺大乗院住職
http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20091014/CK2009101402000003.html
457名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/14(水) 19:24:38
何人ぐらいの人が参加しているのだろう。
458名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/14(水) 22:39:53
天台の極意はマカシカンだと思うのだが。
459名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/14(水) 22:46:05
>>458

本山で聞いてみな、やってないんだよ。
460名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/14(水) 23:58:26
>>459
おれは疑問があって曹洞宗、臨済宗、
真言宗、天台宗に電話したことがある。

一番バカにしていた天台宗が一番禅定に関して
理解が深く的確なアドヴァイスをくれた。
さすが天台小止観を持っている宗派だと
見る目が変わった。
回峰行だけではなく止観もキチンと修めている。
全員ではないだろうが。

酷いのは臨在で鎌倉五山の一つでは
坊主レキ10年の奴が「禅病」と言う言葉すら
知らなかった。
ショックだった。
461名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/15(木) 00:56:16
逸れは、僥倖でしたな、普通電話した場合事務の人が出るので修行者は
そんなとこには居ないんですがね。

回峰行は特殊な希望者がやるもんで一般的な修行法ではない、何かうそ臭い
話ではあるが、まあ2chだららね。
462名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/15(木) 01:43:38
天台では止観は継承はされていますが、実践的には殆どなされてませんね。

名のみ残ってると言う感じです、こ中国の天台と比叡山の天台をゴチャゴチャ
に理解してるのがイタイ。
463名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/15(木) 02:19:29
( ^ω^)山下さんの薦めてる真向法をやってみるお
( ^ω^)‥‥‥‥‥

(;^ω^) 痛だだだだだだぃ マジムリ
464名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/15(木) 07:32:12
真言でも阿字観をキッチリ修めているアジャリもいるのだから
天台で止観を修めている僧侶がいたとしても
別に不思議ではないでしょ。
465名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/15(木) 12:25:55
ポッドキャストを聴く限りだと、本場のパオ僧院でも、ほとんどの人が最初のアナパナで躓いているんでしょう?
戒律しっかり守って1日中それやっている人達ですら、そういう状況だ。
在家の我々が果たして上手く出来るのだろうか?
466名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/15(木) 12:50:16
やめれ!おれを惑わすな!こんらんさせるな!

うわ〜〜〜ん!
467名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/15(木) 16:21:12
>>465
山下先生は嫌うかもしれないけど、そういうのはやはり波羅蜜としか言えない。
もしくは他力とかかな。

在家で花開く波羅蜜もあれば、出家しないと開かない波羅蜜もあるだろう。
在家で無理なら出家してみるというのは、可能性をいろいろ試すという意味でも良いと思うよ。

日本人にとっては生涯の人生設計賭けた大勝負になってしまうのが辛いところだけどな。
現地人なら、一時出家で試してみて、向いてればそのままい続ければいいだけだから。
468名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/15(木) 17:15:23
>>467
ご指導いただき感謝しております。執着の強い私は在家としての生活を捨てて、出家する覚悟がございません。
469名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/15(木) 17:49:07
>>466
小学生がこんなスレ見てちゃ駄目だぞw
470Urayasu Taro:2009/10/15(木) 18:16:30
10/18に一法庵に行きたいと思います。
そこで、時間が許せば、自分の体験を語ってみたいと思います。
471名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/15(木) 18:29:25
お待ちしております。
472名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/15(木) 19:23:27
ついに山下先生の眼前に姿を表し、その境涯を衆目に晒す時がきたのか。
これは、もしかしたら本物か?

いつも以上の人出になりそうだ。
473Urayasu Taro2:2009/10/15(木) 19:34:33
写真撮影および録音は禁止です。
474名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/15(木) 19:48:13
urayasuさん、ブログ更新しないの?
せめてコメントくらいは返してあげたら?
475名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/15(木) 19:50:25
みんなこいつに必死
476名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/15(木) 19:53:21
興味本位の書き込みはウラヤスさんに迷惑ですよ、参考になる書き込み
を期待しております。

どのくらいかは、解からねど、先を歩む人の意見は貴重だと思ふ。
477名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/15(木) 20:48:54
( ^ω^)ポッドキャスト聞けば分かるが、瞑想についてあれこれ語るのは御法度だお

( ^ω^)自分の為にも、人の為にもならないと山下センセは語ってるお

( ^ω^)そんなことより真向法やるお 痛ダダダダ
478名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/15(木) 22:04:40
悟った人は別だお・・

修行の初心者はそのとうりだお・・・

ねるお。zu・・・・・・
479名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/15(木) 23:18:45
>>469
おれは中坊だあ!
うわ〜〜ん!!
>>470
見直したぞ。

浦安氏よりも
山下先生の対応に興味があるのだ。実は。
480名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/15(木) 23:24:39
>>477
貴様にとっては真向法こそ
今生の波羅密であるのだ。
そのためには相撲部屋に入門して
また割りをやることだ。
481名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/15(木) 23:49:42
>>480
真向法は確かに結跏趺坐をするために必要ですが、
相撲部屋って…瞑想じゃなくて、お相撲さんにさせる気ですか?
482名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/16(金) 00:16:50
我いまだ木鶏に到らず。わかるかなあ。わかんねえだろうなあ。

まさか真面目にレスしてないよね。
483名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/16(金) 01:21:50
( ^ω^) 大丈夫。おいらには分かるお

>わかるかなあ。わかんねえだろうなあ。

(;^ω^) このギャグ言っちゃうとことは、相当年いったオッサンだということがわかる
484名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/16(金) 11:30:47
本当に悟りを開いてたらアセンションしてるだろ
485名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/16(金) 11:34:11
>>484
またそういう胡散臭いスピリチュアリズムを持ち出すし。
徳間書店のファンか?
486名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/16(金) 13:25:47
アセンションと言う観点から見ると山下先生の法話も筋が一本通るのでは?

新しい地球の会、チェーンジ、新しい意識、などなど。
487名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/16(金) 16:31:28
たしかにニューエイジのにおいはしてきている。
そのうちケン・ウィルバーとか出てきそう。
488名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/16(金) 17:04:35
エックハルト・トレーってニュエイジなんでしょうか?
489名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/16(金) 17:09:57
何の為に、生まれて、何をして生きているのか
それに答えられないなんて、そんなのは嫌だ。
そうだ、嬉しいんだ。生きる喜び、たとえ



胸の傷が痛んでも。
490名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/16(金) 17:23:38
いつもの馬鹿か
491マイヤー ◆esmGcIJVLc :2009/10/16(金) 17:36:59
まったりと、行きませんか。
492名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/16(金) 18:35:35
幼稚園から中学まで一緒だった同級生が突然死んだ。京大に現役で受かり司法試験に合格し、今月から地元に戻り開業する予定だった。恐らく自殺だ。
御冥福を祈る。
493名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/16(金) 19:37:02
アセンションの意味を教えてください
494名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/16(金) 19:47:02
まず魂は永遠に生き続ける、過去世で果たせなかった成長を今世で果たすために生前の契約に基づいて今世の命を受ける。
この世は3次元の世界、死者は4次元、さらにその上に多くの次元がある。上から下と違い下の次元から上の次元は見ることも感じる事も出来ない。
釈迦で8次元以上の世界にいると言われている。
アセンションとは光を持って5次元世界に入る事。
495名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/16(金) 20:05:18
>>494
丁寧な説明、感謝致します。
魂は永遠に生き続けるとは、輪廻するとの意味ですね。

私は、4,5次元ぐらいには到達できたかな。
496名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/16(金) 20:09:49
いつもの馬鹿か
497マイヤー ◆esmGcIJVLc :2009/10/16(金) 20:12:02
まったりとまったりと。
498名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/16(金) 20:28:33
>>496
テヘッ!
499名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/16(金) 21:11:45
>>495
全てのネガティブを排除出来てるか?
執着があったり、嘘ついて生きてないよな?
500名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/16(金) 21:49:44
ケン・ウィルバーって結跏趺坐で25年
やってるらしいよ。
ただのニューエイジではないよ。

それとアセンション馬鹿は某国のファースト・レディと
金星にでも行ってなさい。
帰って来なくていいから。
501マイヤー ◆esmGcIJVLc :2009/10/16(金) 23:12:27
ウラヤスさんを見ればわかるように時間や歳月より熱意ですね、そのいみで彼には
はげまされた。
502名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/16(金) 23:42:47
>>488
ニューエイジ系に分類されるんだろうね。
当人がそう思っていてもいなくても。
今はニューエイジという言葉は少し古いから、スピリチュアル系というのかな?
書店に行って、彼の本が精神世界系の棚に置かれているならば、
明らかにニューエイジ/スピリチュアル系だろう。
503名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/17(土) 05:42:38
>>501
その熱意が墓穴掘ったけどね。
504マイヤー ◆esmGcIJVLc :2009/10/17(土) 12:16:18
他人が瞑想で成功していると、励まされると思う。
505名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/17(土) 12:26:58
上手くいっていると自分で思ってしまう落とし穴もある。
だからこそ師に点検してもらう必要があるのでしょう。
自分の瞑想体験を人にペラペラ喋るのはあまり感心しませんね。
エゴを乗り越えるために始めた仏教が、却ってエゴを強化してしまいかねないのだから…。
506名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/17(土) 13:06:17
今の時点では瞑想に成功していると
断言はできないでしょ。
507名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/17(土) 13:09:19
>>501
( ^ω^) 落ち着け。熱意は最低条件であって、修行するならだれでも必要だっつの

( ^ω^) あとは個人の才能と時間と先生だお。元々の素質の差がホントデカい。

(;^ω^) 1年や2年やっても、我々凡人に劇的なまでの効果は出ないお。

他人の成果に気をとられると辛いお。焦らず、気長にやんなさい
508マイヤー ◆esmGcIJVLc :2009/10/17(土) 13:42:37
> 1年や2年やっても、我々凡人に劇的なまでの効果は出ないお。

仏典には一週間で悟れるって書いてあるよ。

>他人の成果に気をとられると辛いお。焦らず、気長にやんなさい


他人が成功すると、嬉しいよ、又励みにもなるが。
509名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/17(土) 14:02:30
>>508
来週の土曜日、悟り宣言をお待ち申しております。
510マイヤー ◆esmGcIJVLc :2009/10/17(土) 14:06:38
しかし、これで何かもうかる?というのは品格のない要求なんです。それはおいておいてください。心にあるエゴを破ることです。 #sumanasara
10秒以内前 webで
511名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/17(土) 14:08:31
>>508-509
おめでとうございます。
山下師からurayasu氏とマイヤー氏に
預流果の授記がでるのですね。

urayasu氏は確定でしょうね?
512 ◆BY2FfgPCHA :2009/10/17(土) 14:10:21
sage
513マイヤー ◆esmGcIJVLc :2009/10/17(土) 14:10:50
>>509

君は来週まで待たなくてもいいよ。

日本語の読解力をつけましょう。
514名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/17(土) 14:19:47
仏典に書いてあるんでしょ?
謙遜しないで悟ってくださいな。。
515名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/17(土) 14:23:14
本場パオの出家者でさえ、
一生をかけても初禅にすら入れない人が山ほどいるのを、知らんのだろうか?
1000人くらいいて、年間のメソッド卒業者が7人くらいだっけか?
516マイヤー ◆esmGcIJVLc :2009/10/17(土) 14:28:00
>>514

老婆心ながら論理能力も養いましょう。

>>515

残念ながらパオ僧院には行ったことがないんで。
517名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/17(土) 14:58:15
>>516
老婆心など要りません。
あなたの悟りが私の勇気です。
518名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/17(土) 14:58:58
>>515
一生かけても初禅に入れない人がいるって
それホントなの?
519マイヤー ◆esmGcIJVLc :2009/10/17(土) 15:16:11
>>517

自分の人間性について考察したほうがヨロシ。

>>519

確かめようが無いのでは?
520名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/17(土) 15:27:02
>>519
君はしつっこいねw
ハイハイわかりましたw
これで満足かい?
521マイヤー ◆esmGcIJVLc :2009/10/17(土) 17:02:04
>>520

逆切れ・・・

しつこいのは・・・・

522名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/17(土) 17:38:46
(;^ω^) おまいら、もちつけ

>>518
( ^ω^) 確かに俺みたいな凡人は、今生では難しいかも?山下センセの話しでは、
「パオの僧院で禅定に入れる人は少数だった」とか言ってたお

( ^ω^) でも同時に、つかまず、焦らず、体を作り、しっかり勉強して
そうして「少しずつ準備してけば、誰でも入れると思う」

( ^ω^) とも語ってたお。どこかにテキストが落っこちてたはずだから探してみ

( ^ω^) 喧嘩して怒ってたら逆効果だお。さぁ真向法するお
523名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/17(土) 17:47:29
ケンカ?
おれは荷物下ろしたよ。
524Urayasu Taro:2009/10/17(土) 17:53:26
マハシ式では、旧い意識で、主体と客体を厳然と分けてしまいます。
そのようなことをして何になるのでしょうか。
どうしても納得がいきません。
525名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/17(土) 17:58:52
>>524
パオの話してるんだよ。
526名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/17(土) 18:05:55
>>524
唐突にどうした。
527名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/17(土) 18:16:19
そのうちUrayasu Teroと
名乗りそうで怖いw
528マイヤー ◆esmGcIJVLc :2009/10/17(土) 18:18:57
確かに主体と客体の分離した状態ではどの様な瞑想方も役には立ちません

長年マハーシをやっていた方たちが少しも進歩しない状態に気づき
新たな瞑想法としてパオにやって来ましたが、肝心の主客合一の瞑想
を行っているとはいいがたいようです。

パオがいいのではなくマハーシでは主客合一の瞑想は無理なだけです。

便法として手の動きに集中する瞑想なども在りますが、これも新しく
作られたものですね。

マハシー式はビルマの農民などを対象に数十年前に作られたものです。
529名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/17(土) 18:19:13
Tero→Thero
530Urayasu Taro:2009/10/17(土) 18:23:09
山下良道先生への手紙

山下良道先生

いつもポッドキャストを拝聴させていただいております。
有難うございます。

まことに勝手ながら、私の個人的体験を語らせていただきます。
7月の終わりに、瞑想中、深い禅定状態に入りました。3時間は続いたかと思います。
その後、ふっと、私は悟っているなと感じました。
全てが見え、全てがわかったのです。
その状態が、一日半、続きました。
その後、気づいたのですが、全ての執着、煩悩が無くなっているのです。
シンキングマインドも完全に離れています。妄想、雑念もありません。
私は、今、そのような中で生きています。
仕事も辞めました。
今、農業を始めようかと思っています。

10/18に伺わせていただきます。
宜しく、ご指導の程、お願いいたします。
531名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/17(土) 18:26:43
悟っていることをこのスレの住人に認めさせたい、というわけですか
532名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/17(土) 18:27:45
>>530
どうやら、集中する瞑想に嵌ってしまったようですね。
しばらくマハシ式の歩く瞑想に時間を割いたほうがいいでしょう。
533名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/17(土) 18:29:23
>>499
嘘はついてないよ、テヘッ!
534Urayasu Taro:2009/10/17(土) 18:29:51
悟りという概念自体、どうでもよいことです。
535Urayasu Taro:2009/10/17(土) 18:33:18
>>532
パオの歩く瞑想はやっています。
マハシでしかだめなんですか。
536名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/17(土) 18:37:03
>>535
どっちでもいいけど。普通に歩くスピードがいい。
537名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/17(土) 18:42:53
>>530
Urayasuさん、先生のアドレスは公開されているので、直接メールを送られてみてはいかがでしょうか?

毎回、法話のなかで取り上げたテクストの解説、翻訳をメールで配信しています。ご希望のかたは、(なるべく携帯ではなくPCの)メールアドレスをご連絡ください。
申し込み先: [email protected]
538名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/17(土) 18:51:47
マイヤーさんも明日は行くの?
っていうか行ったことあるんですか?
539名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/17(土) 18:56:41
仕事をやめちゃったの?だったら、なおさら今の境地にしがみつくだろうなあ。
だって後戻りできないもの。後であれは勘違いでした、とね。
単なる馬鹿者で終わっちゃうからね。
540名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/17(土) 19:04:45
ウラヤスさん仕事やめられたんですか?
奥さんは了承されましたか。
541Urayasu Taro:2009/10/17(土) 19:09:16
>>539
貴方の言葉はよく分からないですね。
542Urayasu Taro:2009/10/17(土) 19:13:12
>>540
妻は最終的には、喜んでくれています。
543名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/17(土) 19:15:44
Urayasuさん、ご自分のブログでお願い出来ませんかね?
http://ichibuddhist.dtiblog.com/
544名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/17(土) 20:00:58
明日の夜のこの板が楽しみだ
545名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/17(土) 20:09:44
>>544
明日のポッドキャストでは
urayasu氏の預流果の授記が聴けるわけですね。
546名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/17(土) 20:18:39
>>545

その話は法話後の雑談でオフレコでしょう。
ですからuraちゃん本人か、参加した人がここに書き込んで
くれることを期待しています。
547名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/17(土) 20:53:36
ノイローゼなんだから、休職にしておけばよかたのに。
548名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/17(土) 20:55:12
奥様は、悩み相談のアドバイスに従ったのでしょう。
くれぐれも無理をなさらないように。
549マイヤー ◆esmGcIJVLc :2009/10/17(土) 21:42:52
僕もurayasu さんにお会いしたいのですが、明日は行く事が出来ません
一方庵にはお邪魔した事は勿論在りますよ。

先生のお答えは多分サマディー体験とおっしゃると思う、座禅などでも
時々起こります、私も多少経験が有ります。

小語と言うやつですね。

ですから、urayasuさんの主張も間違えでは有りません。

からかい半分の書き込みには一貫して反対でした、これからが彼の真骨頂
になるでしょうね。

お楽しみの皆さん、残念ながら2chえの書き込みは禁止されると思います。
550マイヤー ◆esmGcIJVLc :2009/10/17(土) 22:09:00
ホーキンズ博士の文章を、この本から抜粋します。

/////////////////////////////////////////////////////

 甘美なエネルギーの帯が背骨の上方へと、そして、脳の中へ
留めどなく流れ始めたのです。

 それは、脳内に強烈な喜びの感覚を、絶え間なく引き起こし
ました。

 人生におけるすべての出来事が シンクロニシティ(共時性)として
起きて、完全たる調和へと発展して行くのです。

 世間で「奇跡」と呼ばれることも、ここでは普通のことでした。

「ある存在を感じているのは、「自己」ではありませんでした。

 個人的な「私」のままで残っていた部分は、これらの現象の
目撃者にすぎなかったのです。

 私自身より、いや、私以前の思考より偉大な「私」が、その起きる
べきすべてを決定していたのです。

551マイヤー ◆esmGcIJVLc :2009/10/17(土) 22:14:12
>小語と言うやつですね。

>小悟と言うやつですね。
552名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/17(土) 22:51:10
魔境にどっぷり浸かったやつと
それを擁護する奴・・一体ここはどうなってしまったんだ?
553名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/17(土) 23:07:49
>>仕事も辞めました。
今、農業を始めようかと思っています。

食っていけないだろうが。農業も甘くないぞ。まったくの素人が妻子を養うことなど、至難の業。
とても奥さんが理解するとは思えないな。家庭内がメチャクチャなのでは。
554マイヤー ◆esmGcIJVLc :2009/10/17(土) 23:30:15
>>552

悪意に満ちた書き込み、自分が恥ずかしくないのだろうか。

>>553

他人の状況も解らないのに、余計な邪推。

この手の悪意ある人が宗教関係のスレに出没するのは正直、理解に苦しむ。
555名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/17(土) 23:30:41
二人の娘がいるんだぜ。
恐ろしいな。
5月にディーパンカラ・サヤレーの瞑想会行った時は
ハイではあったがまともなカキコだったのに、
人間ってこんな短期間で狂うのか・・・
556名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/17(土) 23:44:09
ところで、我が国には、文字を見ず、仏典を漁ることもせず、頭に入ることをやめ、禅を究めて
悟りに近づく天才的な禅僧方がおられたようであります。
又、ひとりよがりの大我禅者(野狐禅)もいるようであります。
557名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/17(土) 23:56:22
恥ずかしく無いようですね。
558名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/17(土) 23:58:03
>頭に入ることをやめ

なんじゃか解らんのはわしだけかの。
559Urayasu Taro:2009/10/18(日) 04:40:20
一法庵のリスナー4千人突破間近ですね。
もう少し、煽ってみますか。
560名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/18(日) 04:48:21
悟り云々は狂言だったんですか
山下グル大笑いw
561名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/18(日) 05:01:44
山下グルの知名度を上げるための必死の工作だったんすね、浦安さん!

2ちゃんでいくら煽っても世間的には知名度ゼロですしねえ
スマナサーラ長老はNHK出たし、テーラワーダ協会は一過性のブームに終わらんでしょう

山下グルはあんまりオーラないし、人気は・・・でないでしょうねえ
562名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/18(日) 06:16:17
ナモ・グル・スダンマチャーラ
563名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/18(日) 08:49:43
>>559
狂言師Urayasu
564名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/18(日) 08:58:16
マイヤーが、まんまと引っ掛かったとうことなの?
565名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/18(日) 09:04:07
>>559
Urayasu許せないね。 晒しage
566名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/18(日) 09:10:37
>>559
559 名前: Urayasu Taro 投稿日: 2009/10/18(日) 04:40:20
一法庵のリスナー4千人突破間近ですね。
もう少し、煽ってみますか。

舐めてるのか? Urayasuよ。
567名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/18(日) 09:16:13
568名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/18(日) 09:17:45
出入息念経 ?n?p?nassatisutta(アーナーパーナッサティスッタ,中部118経)
http://gotami.j-theravada.net/2009/09/-anapanassatisutta-dhammacast.html
569名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/18(日) 09:19:34
570名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/18(日) 09:20:58
571名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/18(日) 09:22:10
>>559
559 名前: Urayasu Taro 投稿日: 2009/10/18(日) 04:40:20
一法庵のリスナー4千人突破間近ですね。
もう少し、煽ってみますか。


やっぱりな、マイヤーも釣られたわけか。
572名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/18(日) 09:29:50
ぺろぺろ、ぺろぺろ
573名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/18(日) 09:35:02
晒しあげ
574urayasu tarou:2009/10/18(日) 09:52:54
>>559

成りすましは止めてください、迷惑です。

テラワーダ協会の会員の妨害工作のようですね。

575urayasu tarou ◆osehuJD0Yc :2009/10/18(日) 09:55:02
今後は、トリップを使います。
576561:2009/10/18(日) 09:56:21
テーラワーダは関係ないよ。
Urayasuが釣り宣言したから、
お前が必死に山下グルの宣伝しても、テーラワーダの知名度に勝てんでしょって
いいたくてレスした。

577名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/18(日) 09:59:56
>>574
なぜテーラワーダ協会員の妨害工作なんだ?
証拠を出しなさい。

ついでにurayasuさんが預流果に悟った
証拠あるいは授記を出してください。

上記はurayasuさんの主張です。
証拠がない場合、urayasuさんは虚偽のカキコを
したことになる。
578名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/18(日) 10:04:27
だいたいテーラワーダ協会員が妨害するような理由ないだろ
どんな被害妄想だよw
あと自意識過剰
579名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/18(日) 10:13:25
>>574-575
テラワーダ協会の会員の妨害工作のようですね。
テラワーダ協会の会員の妨害工作のようですね。
テラワーダ協会の会員の妨害工作のようですね。
テラワーダ協会の会員の妨害工作のようですね。
テラワーダ協会の会員の妨害工作のようですね。
テラワーダ協会の会員の妨害工作のようですね。
テラワーダ協会の会員の妨害工作のようですね。
テラワーダ協会の会員の妨害工作のようですね。
テラワーダ協会の会員の妨害工作のようですね。
テラワーダ協会の会員の妨害工作のようですね。
テラワーダ協会の会員の妨害工作のようですね。
テラワーダ協会の会員の妨害工作のようですね。
テラワーダ協会の会員の妨害工作のようですね。
テラワーダ協会の会員の妨害工作のようですね。
テラワーダ協会の会員の妨害工作のようですね。
580名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/18(日) 10:37:15
何を妨害するんだ?
581urayasu tarou ◆h3wODbTUBTm9 :2009/10/18(日) 10:44:29
工作員によってトリップが破られたようです。
トリップ変えます。

謀略のようですね。
582名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/18(日) 10:58:02
ところで君たち
山下先生が授記できると考えているようだが、
先生自身が預流果以上じゃないとできないんじゃないか?

先生は本当に預流果以上なのか?
583名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/18(日) 11:01:59
>>581
悟った人が、いまだに妄想ですか?
584名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/18(日) 11:05:14
>>582

>>530
のUrayasu氏の書き込みで

その後、気づいたのですが、全ての執着、煩悩が無くなっているのです。
シンキングマインドも完全に離れています。妄想、雑念もありません。
私は、今、そのような中で生きています。

>>530
の書き込みが真実なら、Urayasu氏は阿羅漢果を得ている。
授記はどうかな。
585名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/18(日) 11:39:08
>>584
ならば、悟ったもの同士ならばお互いが悟っている事が分かると聞く。
先生が浦安氏にそれを感じられない場合、

・先生が悟ってない
・浦安氏が悟ってない

どちらかになるが、どうすりゃいいんだ?
その場合はスマ長老に引き合わせるか、クムダセヤデゥーかディーパンカラセヤレーに引き合わせるかしかないか?
586名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/18(日) 11:51:31
>>585
参考に。
http://homepage2.nifty.com/dhammapada/questionsfromreaders.htm
現在、ビルマ国内には「有学のウィパッサナーの指導者」、あるいは「預流果の悟り一歩手前の指導者」が
10〜20名ほどおられ、それぞれ独立して布教活動をしているようです。阿羅漢聖者はおられないようです。
587名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/18(日) 12:02:42
>>586
ビルマまで浦安氏を引っ張っていくわけにはいくまい?
588名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/18(日) 12:05:05
>その場合はスマ長老に引き合わせるか
???悟っていない人と引き合わせてどうする?
589名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/18(日) 12:19:14
(;^ω^) おまいら必死
590名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/18(日) 12:23:13
テラワーダの人ってなんて悪質なん!
591名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/18(日) 12:30:26
>>590
テラワーダの人=上座仏教徒ということですか?
592名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/18(日) 12:33:50
浦安氏到着か?
593urayasu tarou ◆osehuJD0Yc :2009/10/18(日) 12:49:34
>>583

>>581は悪質ないたずらです、誤爆しないように。
594urayasu tarou ◆osehuJD0Yc :2009/10/18(日) 12:50:52
これで、書き込みは出来なくなります。
595名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/18(日) 12:52:47
>.593
浦安さん、今日は一法庵に行くんじゃなかったのか?
午後1時から坐禅会だ。
今どこにいるんだよwwww
596名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/18(日) 12:54:48
>>593-594
この時間に書き込みしてるということは
さては偽者だな?
597名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/18(日) 13:02:25
urayasuさんは一方庵には行かないようなキガス。

携帯を知らない人が今時いるのですね。
598名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/18(日) 13:04:34
あげ
599名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/18(日) 13:12:23
>>597
>urayasuさんは一方庵には行かないようなキガス。

どうしてそう思うのですか?

600名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/18(日) 13:33:05
以前も来るといって来なかったよ。

待ってたんですが。
601名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/18(日) 13:37:44
>>594

携帯が有るじゃん。
602名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/18(日) 13:53:41
>>600
いい加減なんだ。
603名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/18(日) 17:49:50
日本では曹洞禅以外は亜流です
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1246183105/l50x
604名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/18(日) 18:40:44
仏女と仏男ってなに?
フランス人?
605名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/18(日) 19:19:21
530 名前: Urayasu Taro 投稿日: 2009/10/17(土) 18:23:09
山下良道先生への手紙

山下良道先生

いつもポッドキャストを拝聴させていただいております。
有難うございます。

まことに勝手ながら、私の個人的体験を語らせていただきます。
7月の終わりに、瞑想中、深い禅定状態に入りました。3時間は続いたかと思います。
その後、ふっと、私は悟っているなと感じました。
全てが見え、全てがわかったのです。
その状態が、一日半、続きました。
その後、気づいたのですが、全ての執着、煩悩が無くなっているのです。
シンキングマインドも完全に離れています。妄想、雑念もありません。
私は、今、そのような中で生きています。
仕事も辞めました。
今、農業を始めようかと思っています。

10/18に伺わせていただきます。
宜しく、ご指導の程、お願いいたします。
606名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/18(日) 20:15:00
今日は何時になったら聞けるのでしょうか?
607名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/18(日) 20:24:11
uraちゃんとの激論が続いているのかな
608名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/18(日) 20:34:44
それは無いでしょ、法話の後その場でアップするのですが、サーバーの人
しだいです。
609名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/18(日) 20:35:22
こんな自己顕示欲のかたまりのような奴
が悟っているとは思えない。
610名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/18(日) 20:35:58
>>604

仏教徒の男女と言うことでは。
611マイヤー ◆esmGcIJVLc :2009/10/18(日) 20:44:01
サマディー体験ですよ、俗に言う小悟、究極の悟りではないが悟りの
一種ではある。

瞑想を始めて一週間で体験した人もいる。

禅で有名な作家が一週間で見性したことなんかも記録に残ってます
岡本かの子、じゃ無かったな、これは記憶違いかも。
612マイヤー ◆esmGcIJVLc :2009/10/18(日) 20:48:36
urayasuさは行ってないでしょ、前も来なかったし。

トリップ使はないと混乱するよね。
613名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/18(日) 20:55:14
詩人の高橋新吉が臨済禅で見性体験を得ているけど
その後結婚して子供を産んでるので
あれも小悟というものだろう。
しかし、新吉さんの師匠の足利紫山老師も
新吉さん自身も、かなりの長寿で
禅の風に吹かれながら、素晴らしい人生を全うされたように思われる。
614名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/18(日) 21:11:05
>>611
平塚らいちょう?

でも君は浦安君を評価し過ぎだと思うよ。
彼の文章読んでたら「俺も小悟だな」って
思うもん。
そんなに生易しいものではないと思うよ。
615名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/18(日) 21:13:36
>>613
見性って十牛図の第何図か知ってます?
616マイヤー ◆esmGcIJVLc :2009/10/18(日) 21:23:21
そうそう、有り難う、自己申告の世界ですから(笑い)

サマディー体験はよくあることですよ。
617名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/18(日) 21:48:31
>>615
知りません。教えてください。
618マイヤー ◆esmGcIJVLc :2009/10/18(日) 22:36:54
本日の法話が聞けるようになってますよ。
619名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/18(日) 22:39:17
第三図です。
なんか余計なこと言ってすいません。
620マイヤー ◆esmGcIJVLc :2009/10/18(日) 22:49:48
621名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/18(日) 23:08:32
ありがとう
622Urayasu Taro:2009/10/19(月) 03:22:56
一法庵に行きましたが、体調が悪くて寝てました。
山下先生とも話をする機会もなかったです。
623Ven.Urayasu Thero:2009/10/19(月) 03:28:38
一法庵はゴミです。山下良道は詐欺師に過ぎません。
私自身すでに悟っていますので、久しぶりにBlogを再開して
追々、瞑想会なども開いてみたいと思います。

http://ichibuddhist.dtiblog.com/
624マイヤー ◆esmGcIJVLc :2009/10/19(月) 04:19:14
>>622

それは、残念でした、又の機会にゆっくりお尋ねください。

なるべくトリップをお付けください、成りすましが増えると思いますので。

>>624

お気の毒な方で、聖者や三宝を誹謗する大罪です。
625名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 04:53:34
>Urayasuさん

預流果じゃなくて第三見牛程度でも、十分素晴らしい境地だと思うよ。
もともと抑うつを治したいがために瞑想始めたんでしょ?
今生で涅槃に入れなくても、とりあえず健康で、家族と幸せに暮らせれば
それでいいんじゃないですか?
626名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 06:20:46
1回目 行くと行って来ず。
2回目 行ったけど、寝ていたと主張。
3回目に期待する。
627名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 06:42:24
行ったけど日にち間違えたとか・・・
628Urayasu Taro:2009/10/19(月) 07:12:07
>>625
そうですね。
家族の幸せが一番ですね。
629名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 07:32:21
>>622
行ったけど寝てたってどういうことよ。
山下先生が寝る部屋でも用意してくれたのか?
630名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 07:46:48
>>628
お前どういうよるかだよww
631名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 07:50:03
>>625
おまえも第三図「程度」ってね・・・・
だめだ、こいつらw
632名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 08:11:46
>>630
2ちゃんねらー夜かです。
633名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 08:21:08
おれもいろいろ本読んだけど
「家族の生活が一番」なんて
断言しちゃった寄るかは初めてだw
だめだw腹いてえwハハハ

民主党に入ったほうがいいw
634Urayasu Taro:2009/10/19(月) 08:34:08
>>633
我々は在家ですね。家族をいとおしいと思うのは、当たり前の自然の感情じゃないですか。
あなたの論理がわかりません。
635名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 08:34:51
330 :Urayasu Taro:2009/10/15(木) 09:32:37 ID:8G96gLD9
もう一度、改めてお聞きします。
あなた方は、マハシ式瞑想で何を得られましたか。

私は、今、全ての煩悩を離れ、あらゆる執着を持っていません。
大楽です。
非常に楽になりました。
本当に瞑想をやってよかったと思っています。


家族が大事ww
当たり前の感情ww
636urayasu tarou ◆h3wODbTUBTm9 :2009/10/19(月) 08:40:20
工作員にはIPを知られているので
やられているのかもしれません。

>>629
催眠祈祷や携帯での催眠誘導も
できると思います。
637名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 09:18:28
「家族の生活が第一!」ヨルカ党です。(ビシッ)w
638名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 09:19:46
>>636
>催眠祈祷や携帯での催眠誘導も
できると思います。


おまえ一体何ものだよw
物の怪か?w
639名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 09:23:51
>>635
我々の言う煩悩、執着と
浦安閣下の言う煩悩、執着は定義が違うんじゃないの?
どこの国の辞書使ってんのかなww
640名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 09:43:32
>>638
ごく普通の2ちゃんねらー夜かです。
寺和田にも相当の術者がいるようです。
不覚にも外道の術に落ちてしまいますた。
裏寺和田の法力は見くびれないと思います。
641名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 09:50:46
(;^ω^) 気の毒に、休日の鎌倉なんて行ったら体壊してもおかしくないわ

( ^ω^) 江ノ電おしくらまんじゅうwwwwwwマジキツ
642Ven.Urayasu Thero:2009/10/19(月) 09:52:18
預流果の聖者を嘲ることは重業です。
あなた達の次生が心配になりますね。

預流果の私が「家族は大事」といってるのですよ。
間違っているのはあなた達です。

それと寝ていたのではありません。横になりながらも呼吸を観察していたのです。
次の一法庵でも「寝ながら瞑想」をやりに行きたいと思います。
643名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 09:58:28
>>640
>寺和田にも相当の術者がいるようです。

ワロタww

>不覚にも外道の術に落ちてしまいますた。
裏寺和田の法力は見くびれないと思います。

「さすがは柳生草の者」と誉めるべきか。
昔裏高野がてでくる漫画があったね。
孔雀王だっけ?
644名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 10:02:08
>>642
あんたさんね、ヨルカを騙るほうが
よっぽど罪重いよ。
山下先生に印可をもらうまで
来ないほうがいいよ。

その間術を磨いていなさいww
645urayasu tarou ◆h3wODbTUBTm9 :2009/10/19(月) 10:12:09
みなさん変な煽りはやめてください。


工作員による催眠、眠気は事実ですが。
646名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 10:16:56
魑魅魍魎が跋扈してるなw
成りすましやめろよw
647名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 10:17:09
>我々は在家ですね。家族をいとおしいと思うのは、当たり前の自然の感情じゃないですか。
家族がいとしいなら、いきなし仕事やめんなよww
嫁さん、子供達を路頭に迷わす気かww
648urayasu tarou ◆h3wODbTUBTm9 :2009/10/19(月) 10:18:56
>.>646
あなたは工作員ですね。
私を陥れるのはやめてください。
649名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 10:21:33
http://www.nhk-character.com/chara/gonta/

↑工作員って、こういうの?
650urayasu tarou ◆h3wODbTUBTm9 :2009/10/19(月) 10:22:24
>>646
は外道の工作員です。
私のIPを掴んだことをいいことに
眠気操
651名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 10:26:42
ワシの術を破るとは・・腕をあげたな
652名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 10:30:03
>>649
♪でっきるかな でっきるっかな ハテハテルルー♪
653名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 10:36:31
いつもの華厳が面白おかしくやってるだけ。
654名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 10:56:31
聖者非難罪 urayasu

413 名前: Urayasu Taro 投稿日: 2009/10/19(月) 08:38:51 ID:vRd+GlPb
何度でも言います。
マハシ式には効果もなければ、意味もありません。

414 名前: Urayasu Taro 投稿日: 2009/10/19(月) 08:45:32 ID:vRd+GlPb
何度でも言います。
マハシ式には、効果も無ければ、意味もありません。
マハシ=セヤドウの顔を客観的に見れば分かります。
655名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 10:58:52
あちゃー、やってもーた・・・
urayasuさん地獄行きですね
656名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 11:10:41
マハシ大長老だぞ・・・
マジやばいだろ。
657名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 12:34:33
そろそろurayasuさんを助ける会でも発足したほうがいいのかな。

その前に昨日はどこで寝てたのか確認しないと。まさかホームレスにはなってないよね?
658マイヤー ◆esmGcIJVLc :2009/10/19(月) 12:39:55
urayasuさんトリップを使用してくれて、有り難う、これで安心してあなたの
書き込みを選定できます(笑い)
659マイヤー ◆esmGcIJVLc :2009/10/19(月) 12:41:36
テラワーダ系の方が騒ぎだしましたね。
660名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 12:51:06
単に仕事を続けるのが限界に来てて、
無職になった言い訳なんじゃないのかなぁ。
農業で自活するのは、かなりたくさんの土地が必用。
浦安に住んだままだとしたら、それだけまとまった農地を購入するのって、
とても難しい。売ってない。
農地の広さでいうと、うち農家だけど全然生活できない。
初期投資も必用だしね。全部の作物作るのも無理だし、普通に店で買う分もある。
利益ってほとんどないし、赤字にすらなるのよ。
思ったより、金かかるから、ちゃんと調べてないのじゃないのかなぁ。
仕事しながら、週末だけ農家なら分かるんだけど。
661名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 12:54:16
兼業農家でないと難しいんじゃ。
浦安さん仕事やめて大丈夫?
662Urayasu Tarou:2009/10/19(月) 12:59:18
>>660-661
わたしの農業を妨げる謀略ですね。

誰に依頼されたのですか?
663名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 13:03:44
誰にも依頼されんよ。
金の準備して、農地を買って、やってみたらいいんじゃないの。
誰がなんと言おうと用意さえしてあったら、出来ることだから。
664名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 13:04:55
今年の1月収録なんだけど、当たってるよね。
今夏、やっぱり寒かったわ。
http://www.youtube.com/results?search_query=%E5%9C%B0%E7%90%83%E6%B8%A9%E6%9A%96%E5%8C%96%E3%81%AE%E8%AC%8E&search_type=&aq=f
665名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 13:19:07
>>662
お前本人じゃないだろww
成りすましはやめれww腹いてえww
666名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 13:22:43
なんだ、違うのか。
トリップつけた方のうらやすさんも、工作員とかわけわからんこと言うから
本人かと思った。ホントに言いそうでさ。
本物のうらやすさんには、一応、親切も込めて言ってるんだけど、
農業を教えてくれる市民講座とか市民学校みたいなのがあるから、
あれに通ってからでないと、何を作る気でいるのかしらないけど
たぶんできないよ。
667名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 13:27:31
先日の法話会に普段来ない人が来ていました、やはり気になるようですね。
668名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 13:35:03
>>666
多分ね>640あたりが遊んでるんだと思うよww
669名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 13:39:26
>>667
そんな暇人いるんだw
いや浦安閣下と成り済ましには
笑わせてもらったよw
一週間くらいやってよね。
670名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 13:39:33
えーと、666だけど、640は自分だよ〜(汗)
いやさぁ、遊んでばかりで悪いなぁと思う心もあるわけだよw
仕事やめて農業するってのは、生活の問題もあるしさ。
これは笑えない、大変だろって。
671668:2009/10/19(月) 13:50:20
>>670
ハハそうかゴメンネw
いやセンスあるからさw

マジ農業は大変だよね。テレビ観てても
体も近所付き合いも難しそうだもんね。
672名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 16:29:36
そんじゃあ、ウラヤスには無理じゃん。
673Ven.Urayasu Thero:2009/10/19(月) 17:53:28
農業はムリなので、私の家族を養うためにも、
スレ住人の貴方達がお布施をして私を養いなさい。

聖者への布施は、功徳を生む福田ですぞ。
674名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 17:59:50
その前に法を説け。
675マイヤー ◆esmGcIJVLc :2009/10/19(月) 18:48:05
農業はマジ大変だが此処は農業を語るスレじゃないぞ。

他所でやんな。
676名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 18:58:23
アナパナやったら禁煙できますか?
677Ven.Urayasu Thero:2009/10/19(月) 18:59:15
禁煙どころか私のように悟ることも可能です
678Ven.Urayasu Thero:2009/10/19(月) 19:01:05
質問しておいて失礼なひとですね。
私のレスには10秒以内に返答しなさい
679マイヤー ◆esmGcIJVLc :2009/10/19(月) 19:02:03
Ven.Urayasu Theroのような発狂の悟りは困るわな(笑い)
680マイヤー ◆esmGcIJVLc :2009/10/19(月) 19:04:36
>質問しておいて失礼なひとですね。
私のレスには10秒以内に返答しなさい


流れも読めんようになたんか。
681名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 19:08:30
知り合いに喫煙する瞑想者がいるんだが、彼は成功しているのか?
682名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 19:12:03
ここは浦安氏の悟りについて語るスレです。
683マイヤー ◆esmGcIJVLc :2009/10/19(月) 19:15:55
他人の悟りをヒガムやからのなんと多い事か。
684マイヤー ◆esmGcIJVLc :2009/10/19(月) 19:16:54
>曹洞宗、テーラワーダ仏教を経て、ワンダルマの活動を開始した
スダンマチャーラ(山下良道)先生のスレッドです。

よく嫁。
685名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 19:17:06
マイヤーさん、個人的にメール交換でもしたら?
686名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 19:18:10
Urayasu氏の一法庵出席の下馬評
前回
1回目 行くと行って来ず。
2回目 行ったけど、具合が悪くて寝ていたと主張。

予想
3回目 行ったけど日にちを間違えた
687名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 19:19:21
マイヤーさんも、立場は別でも、浦安さんネタに乗ってるって意味では、
主旨にはずれてきてると思うんだけど。
688名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 19:24:45
>>684
(;^ω^) 多いっていうか、実際必死にカキコしてるのは2人くらいなんじゃね?

( ^ω^) 何かしら情報得られるかもと思って覗いてたけど、荒れすぎでもう無駄みたいだお
689名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 19:51:02
予想
4回目 行こうと思ったが、昨晩は緊張して一睡もできず。電車の中で爆睡して
降りる駅を乗り過ごす。遅刻して参加するのも恥ずかしいので、来ず。
690名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 20:00:30
浦安さんが絶対一法庵に顔出さない予感がするのは何故だ?
691名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 20:12:56
>>690

>>636
>催眠祈祷や携帯での催眠誘導も
できると思います。


おまえ一体何ものだよw
物の怪か?w

692Urayasu Taro:2009/10/19(月) 20:13:29
今日、山下先生から、わざわざ、心配して電話がありました。
本当に優しい方ですね
感謝いたします。
693名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 20:15:41
>>692
偽者乙
694名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 20:16:34
それは(別の意味で)心配されてるのでわ・・・?
695名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 20:22:22
そうだね692は偽者だね。
自らノイローゼといっているようなもんだ。

とにかくUraちゃんは、トリップ使うならどれが本物かをブログを
利用するなりして、はっきりさせたほうがいいでしょう。
696名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 20:57:39
654 :名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 10:56:31
聖者非難罪 urayasu

413 名前: Urayasu Taro 投稿日: 2009/10/19(月) 08:38:51 ID:vRd+GlPb
何度でも言います。
マハシ式には効果もなければ、意味もありません。

414 名前: Urayasu Taro 投稿日: 2009/10/19(月) 08:45:32 ID:vRd+GlPb
何度でも言います。
マハシ式には、効果も無ければ、意味もありません。
マハシ=セヤドウの顔を客観的に見れば分かります。


655 :名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 10:58:52
あちゃー、やってもーた・・・
urayasuさん地獄行きですね

656 :名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 11:10:41
マハシ大長老だぞ・・・
マジやばいだろ。
697名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 21:25:03
>聖者非難罪 urayasu

>urayasuさん地獄行きですね

>マハシ大長老だぞ・・・
>マジやばいだろ。

urayasuさんが悟っているとは思わんが……
マハシさんってそんな大層な人か?
著作(ミャンマーの瞑想)を読んだがイマイチ凄さがわからん。
在家向け瞑想メソッドを整えた人ではあるだろうけれども。

698マイヤー ◆esmGcIJVLc :2009/10/19(月) 21:34:42
>>697
比丘には間違えはないが、知りもしないで大騒ぎすることもない。

庶民の為の瞑想法を作ってくれた人では在るので、その点は評価すべきだと
思う。
699名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 21:37:14
>>697
各長老方の非難はしないほうがよいかと。
700名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 21:41:28
マイヤー ◆esmGcIJVLc さんへ

スダンマチャーラさんは聖者で、マハシ長老は聖者ではないんですか?


623 :Ven.Urayasu Thero:2009/10/19(月) 03:28:38
一法庵はゴミです。山下良道は詐欺師に過ぎません。
私自身すでに悟っていますので、久しぶりにBlogを再開して
追々、瞑想会なども開いてみたいと思います。

http://ichibuddhist.dtiblog.com/

624 :マイヤー ◆esmGcIJVLc :2009/10/19(月) 04:19:14
>>622

それは、残念でした、又の機会にゆっくりお尋ねください。

なるべくトリップをお付けください、成りすましが増えると思いますので。

>>624

お気の毒な方で、聖者や三宝を誹謗する大罪です。
701マイヤー ◆esmGcIJVLc :2009/10/19(月) 21:48:52
>スダンマチャーラさんは聖者で、

こんな事いってないよ、嘘は五戒にふれますぜ。
702マイヤー ◆esmGcIJVLc :2009/10/19(月) 21:51:22
>623 :Ven.Urayasu Thero:2009/10/19(月) 03:28:38
一法庵はゴミです。山下良道は詐欺師に過ぎません。
私自身すでに悟っていますので、久しぶりにBlogを再開して
追々、瞑想会なども開いてみたいと思います。

これ、おらと何のかんけいあるのさ、悪質な印象操作だべ。
703名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 21:52:44
>>スダンマチャーラさんは聖者で、

>こんな事いってないよ、嘘は五戒にふれますぜ。

ああ。スダンマチャーラさんが聖者だと言うのと不妄語戒に触れるのですね。
704名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 21:53:55
>>702
いいえ。下の方の、


624 :マイヤー ◆esmGcIJVLc :2009/10/19(月) 04:19:14

>>624

お気の毒な方で、聖者や三宝を誹謗する大罪です。


という部分です
705マイヤー ◆esmGcIJVLc :2009/10/19(月) 21:57:45
623 :Ven.Urayasu Thero:2009/10/19(月) 03:28:38
一法庵はゴミです。山下良道は詐欺師に過ぎません。
私自身すでに悟っていますので、久しぶりにBlogを再開して
追々、瞑想会なども開いてみたいと思います。

http://ichibuddhist.dtiblog.com/

誤爆でした、スマソ。
706マイヤー ◆esmGcIJVLc :2009/10/19(月) 21:58:54
三宝に対する誹謗ではあるな。
707マイヤー ◆esmGcIJVLc :2009/10/19(月) 22:00:03
>Ven.Urayasu Thero

こりゃ酷い、同情もん。
708名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 22:00:53
山下良道さんはサンガなのですか?
709マイヤー ◆esmGcIJVLc :2009/10/19(月) 22:02:23
山下先生もマハーシーも優れた指導者であり、優秀な比丘ではあるが
聖者かどうかは、おらにはわからん。
710マイヤー ◆esmGcIJVLc :2009/10/19(月) 22:04:29
>山下良道さんはサンガなのですか?


質問の意味がよくわからんです。
711名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 22:06:20
>>710
>三宝に対する誹謗ではあるな。
という語句への質問です。
山下さんが説いているのは、大乗と上座部のミックスなので、仏法を誹謗したことにはならないでしょう
712マイヤー ◆esmGcIJVLc :2009/10/19(月) 22:17:26
又、よくわからんです、大乗も部派も仏教には違いないので、山下さん
は別にミックスしてるわけではないですよ。
713名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 22:19:02
>>677
>>686
>>689
おまえ達ね、いい加減にしなさいよww
遊ぶのもねww腹いてえwww
おまえ達協会の人間だろうw
714名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 22:21:38
>>712
大乗は仏説ではないでしょう。ゆえに仏法ではないでしょう。
715名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 22:29:36
( ^ω^)urayasu大僧正、早く降臨しないかなー
716713:2009/10/19(月) 22:38:28
マハーシ長老は結集をされた方ですよね。
違いましたっけ?
>>683さん
こんな事公の場で師の印可もなく
発言したら、禅門では30棒では済まないんではないですか?
貴方を兄弟弟子と仮定したら、貴方も同罪ですよ。
余りにも悟りというものを軽く見ておられませんか?

上の方で「見牛、第三図程度云々」と言っていた人も
居られましたが、第一図に入ることさえ凡夫には
至難ということを理解されていない。
こんな状態でいいんですか?
ひいては山下先生の誹謗にもつながる、
ということをご理解されていますか?
笑い話で飛ばした方がいいんですよ。
717名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 22:39:41
【テーラワーダ仏教】ブッダの教えと冥想の実践5.1

432 :Urayasu Taro:2009/10/19(月) 22:29:06 ID:vRd+GlPb
>>430
私は、瞑想中に全く、思考、妄想、雑念がありません。
その場合、マハシ式では何をすれば、よいというのでしょうか。
何をラベリングすれば、良いのでしょうか。
718マイヤー ◆esmGcIJVLc :2009/10/19(月) 22:40:09
はい、大乗はブッダが直接説いた教えではありません、部派の経典も翻訳
経典でブッダが直接といたものではありません。

もっと、ストレートに質問下されたらよろしかったのに。

東大の馬場先生の研究や近代の仏教文献学も参考にされる事をきぼうします。

初期仏教でない部派のセイロンの大寺派はアビダルマ仏教で初期仏教とは
何の関係もありませよ。

成立も新しいものです、庶民から離れ僧院の奥深くで純粋培養された
マイナー部派です。

セイロンという辺鄙の地に、辺鄙のちゆえに僥倖に恵まれて、今日まえ伝わりました。
719名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 22:44:48
マイヤーは大我禅者 
720マイヤー ◆esmGcIJVLc :2009/10/19(月) 22:45:33
瞑想して就眠のじかんですので、余りテラ協会のドグマに固執せづ
複眼的に物を見る癖をつけないとOMの二の前になりますよ。
721名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 22:45:39
>>718
>はい、大乗はブッダが直接説いた教えではありません、
なるほど
>部派の経典も翻訳経典でブッダが直接といたものではありません。
では聞きたいのですが、翻訳と創作は全く別次元のものでしょう?

>成立も新しいものです、
大乗仏教の新しさとは比較にならんでしょう。
>庶民から離れ僧院の奥深くで純粋培養されたマイナー部派です。
そうですか。
大乗も庶民から離れ、
(自称)僧たちの頭のなか奥深くで純粋培養された
教えですもんね。
722名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 22:47:58
マイヤーさんは野狐禅者ですね。

騙されてました。
723名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 22:48:34
晒しage
724マイヤー ◆esmGcIJVLc :2009/10/19(月) 22:50:05
最後にもう大乗とか部派とかのスキームを離れたらどうですか?

余りスマサンの本しか読んでないね。

寝るのでめんどくさいから、指摘はやめときます。

君カルト臭ぷんぷんですよ。
725名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 22:51:53


やはり化けの皮が剥れたか。
726名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 22:54:40
八戒さん、みっともないからもうやめなよ
727名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 22:54:51
おい、Urayasuさんが放置されてっぞ
だれかたすけてやれよ

【テーラワーダ仏教】ブッダの教えと冥想の実践5.1
432 :Urayasu Taro:2009/10/19(月) 22:29:06 ID:vRd+GlPb
>>430
私は、瞑想中に全く、思考、妄想、雑念がありません。
その場合、マハシ式では何をすれば、よいというのでしょうか。
何をラベリングすれば、良いのでしょうか。
728名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 22:58:58
彼には裏切られました。

釣りと、煽りと、陰謀の匂いを感じました。

私と揉めた彼と裏で繋がっているのではないですか?

もう名無しで書きます。

騙りをしている陰謀者はいりません。
729名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 23:03:07
>>728
彼って誰よ?
独り言かい?
730名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 23:15:59
>>715
(;^ω^) おや、おいら以外にもvipperが

( ^ω^) トリつけるのもアレだし、仕方ない、おまいに譲ってやるお

( ^ω^) VIPに帰ります
731名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 23:24:13
>>730
( ^ω^) いらないから返すお
732名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 23:28:29
mixiは反則
733名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 23:33:40
シャム派の汚点については「サイニィ」 http://ci.nii.ac.jp/ で
「スリランカ仏教教団のカースト問題」で論文検索すべし。
「パーリ学仏教文化学」の各種論文はいろいろ楽しくてためになるよ。
あと佐藤哲朗著「大アジア思想活劇」も参考にすべし。
734名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/19(月) 23:36:06
ああ、よかった。
やっとUrayasuさんがレスもらえたよ。

【テーラワーダ仏教】ブッダの教えと冥想の実践5.1
432 :Urayasu Taro:2009/10/19(月) 22:29:06 ID:vRd+GlPb
>>430
私は、瞑想中に全く、思考、妄想、雑念がありません。
その場合、マハシ式では何をすれば、よいというのでしょうか。
何をラベリングすれば、良いのでしょうか。

433 :神も仏も名無しさん:2009/10/19(月) 23:31:42 ID:bYO6zX3k
それはただの禅定ですよ。それも第一禅定で普通に起きることですよ。
悟りでもなんでもありません。

735名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/20(火) 00:28:38
テラワーダ難民の巣だったのね。
736名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/20(火) 00:34:36
またおまいかw
737名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/20(火) 02:03:13
>>721
部派の経典も文献考古学の研究では創作の塊だ
創作せず正しく伝えてきたなんてのはシャム派の「信仰」に属するはなし
ここをカルト丸出しのスマナサーラに洗脳されてるアホがいるんだな
738名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/20(火) 05:29:37
432 :Urayasu Taro:2009/10/19(月) 22:29:06 ID:vRd+GlPb
>>430
私は、瞑想中に全く、思考、妄想、雑念がありません。
その場合、マハシ式では何をすれば、よいというのでしょうか。
何をラベリングすれば、良いのでしょうか。

433 :神も仏も名無しさん:2009/10/19(月) 23:31:42 ID:bYO6zX3k
それはただの禅定ですよ。それも第一禅定で普通に起きることですよ。
悟りでもなんでもありません。

434 :神も仏も名無しさん:2009/10/19(月) 23:45:33 ID:N//vHfH6
>>432
まず、本物かな?w ま、本物と仮定して。

あなたはアナパナやっていて有分心をご存知ない?
対象を捨てずに腹を観ていれば禅定は深まるでしょう。
>>433
初禅に入っているかも疑わしいのですよ。

437 :Urayasu Taro:2009/10/20(火) 02:20:04 ID:cYLf8/k7
>>433
悟りとは関係ないですよ。

438 :Urayasu Taro:2009/10/20(火) 02:21:50 ID:cYLf8/k7
で、結局、ラベリングする意味って何ですか?

439 :神も仏も名無しさん:2009/10/20(火) 02:55:14 ID:clSPhzvQ
余所のスレに現れてズケズケと荒らしてく
山下良道って人、随分と傲慢な弟子を作ってるんですね‥‥‥
739名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/20(火) 11:13:37
浦安が暴れています。
740Urayasu Taro:2009/10/20(火) 11:19:17
暇なんです。
741Urayasu Taro:2009/10/20(火) 12:47:56
10/24に一方庵に行って、山下先生にいろいろと相談してみます。
742名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/20(火) 13:11:30
時間がかかるだろうから、
しっかり予約しないとダメですよ。
743Urayasu Taro:2009/10/20(火) 17:15:14
次の言い訳は腹痛にしておきます。
他によい言い訳があったらおしえてください
744名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/20(火) 17:19:30
座り過ぎて痔になった、とかはどうですか?
あとファースト・レディと金星に行くことになったとか。
745Urayasu Taro:2009/10/20(火) 17:20:25
あい
746名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/20(火) 17:21:20
おい
747Urayasu Taro:2009/10/20(火) 17:22:00
生憎、私は切れ痔なのでその言い訳は使えませんね・・・
オバマ夫人は私の性欲対象ではないので却下です。
748名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/20(火) 17:31:18
このスレもすっかり荒れはてましたな
749Urayasu Taro:2009/10/20(火) 17:37:24
誰ですか。貴方は。
750名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/20(火) 17:39:56
いやあ今日は平和そのものだね。
751Urayasu Taro:2009/10/20(火) 17:52:35
貴方は誰ですかと聞いているのです。
答えないのなら、最高神アフラ・マズダーに直訴しますよ。
752名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/20(火) 18:01:49
coolbee75
すごい内容です。特に後半は恐ろしい話になっています。
「地球温暖化詐欺」とあわせて是非見てください。?

todmarL
途中で視聴中止してる人多いみたいですが、最後まで見たほうがい いですよ。
丸山さんの視点は、温暖化問題に止まらず、より複合的な視野を与 えてくれると思います。?

http://www.youtube.com/watch?v=h6xFe6lXu1Y&feature=related
753名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/20(火) 18:06:15
わたしの股間が今、急激に温暖化しつつあるのは、
ZIPで落とした、このJPGファイルの所為でしょうか?
754Urayasu Taro:2009/10/20(火) 19:13:01
スマナサーラ長老が悪口を言いなけば、私は、決して、悪口をいいません。
山下良道先生のようにね。
755Urayasu Taro:2009/10/20(火) 19:21:33
コピペは辞めてください。
756名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/20(火) 19:35:45
522 :Urayasu Taro:2009/10/20(火) 19:28:46 ID:cYLf8/k7
私は、何も話しませんよ。
説明しなくては分からないものは、説明しても分からないものです。

523 :神も仏も名無しさん:2009/10/20(火) 19:30:19 ID:MfETa4/w
まあ、そうやっていつまでも逃げ続けてくださいな。
悟りを自称しながら、ひっそりと余生を送っていってください。

524 :神も仏も名無しさん:2009/10/20(火) 19:30:36 ID:I2IXVakx
なら、ここに居る意味もありませんね

525 :神も仏も名無しさん:2009/10/20(火) 19:32:16 ID:MfETa4/w
そうですね、説明する必要がないなら、2ちゃんに居る意味がない。


526 :神も仏も名無しさん:2009/10/20(火) 19:32:43 ID:7/Boyd7m ?PLT(13230)
( ^ω^)さ〜盛り上がってまいりましたお^^
757Urayasu Tarou:2009/10/20(火) 20:02:05
私はura(Papiyas)uなのだ。
758Urayasu Tarou:2009/10/20(火) 20:03:59
誰ですか。貴方は。
私の名前を勝手に使わないでください。
月に代わってお仕置きしますよ。
759Urayasu Tarou:2009/10/20(火) 20:09:29
嘘はやめてください。 妬み、僻みですね。

私のIPを抜いて、工作員に指示してるのは
あなたでしょう!

妻にも極秘指令をだしているようですね?


私は超一流大卒です。 あなた方とは頭脳が違います。


謀略には騙されませんよ。
760Urayasu Taro:2009/10/20(火) 20:09:58
お二人とも誰ですか
761Urayasu Taro:2009/10/20(火) 20:11:51
そうですよ。貴方たちは誰なんですか?
762Urayasu Taro:2009/10/20(火) 20:12:37
>>760
なりすましはやめてくだい。
763名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/20(火) 20:13:02
華厳命です
764Urayasu Taro:2009/10/20(火) 20:14:46
私は悟り命です
765Urayasu Taro:2009/10/20(火) 20:18:13
管理人さん、もうやめてください。
お願いします。 透視能力者の送り込みは
怖いんです。


身体の不調もこの手の能力者の仕業でしょう。


携帯のモニターを見ればわかるのです。




766Urayasu Taro:2009/10/20(火) 20:27:02
マイヤーさん、このように陰謀工作員が
いるのは事実です。



531 名前: 神も仏も名無しさん [sage] 投稿日: 2009/10/20(火) 20:25:32 ID:MfETa4/w
だいたい、某マイトレーヤー◆esmGcIJVLc がUrayasu Taro氏を執拗に
擁護するのが諸悪の根源でしょう。
767名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/20(火) 20:31:44
>>766
マイトレーヤーwwwwテラオウムwwwwwwwww
768名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/20(火) 20:46:56
10投稿者:kei  投稿日:2009年03月02日(月) 18時59分45秒

「女といっしょに長いこと座り込んだり、話をしたりするのは、あれも一種の性交なんだよ!
性交には8種類ある。
女の話を聞いていい気分になる、これも一種の性交。
女についての話をあれこれするのも一種の性交。
誰もいないところで女とヒソヒソ話をする。
これも一種の性交。
女の持ち物を自分のそばにおいてうれしがっているのも一種の性交。
女に触るのもそう。
だから、師匠(グル)の幼な妻の足に触れてあいさつしてもいけない。
出家の戒律とはこれほどきびしいものなんだよ。」

ラーマクリシュナ 不滅の言葉
769名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/20(火) 20:54:52
>>747
君はマハシの人間か?w
もういいよw
十分笑わしてもらったよ。。

といいつつ明日のレスを期待している
オレがいるw
770名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/20(火) 21:03:18
そういえば、山下良道さんは、セヤドー・ウ・ジョティカと対談してましたね。
菩提樹文庫だったと思いますが、あの対談は良かった。
771名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/20(火) 21:18:53
マハシvsパオみたいな図式はもう止めましょうよ。
長老方をはじめ、修行を真剣にされている方たちに対して失礼ですよ。
メソッドがどうのこうのとかじゃなくて、我々自身の心の問題が一番でしょ?
772名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/20(火) 21:30:42
なんか照智一生みたいな物言いだな・・・
773名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/20(火) 21:33:06
おもしろ
ウラヤスとはっかいに煽られて、完全に自分を見失ってる
もう廃人だな。
774名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/20(火) 23:44:57
だめだこりゃw
775Urayasu Taro:2009/10/21(水) 00:32:33
旧い意識で表層的に瞑想をして、なんになるのでしょうか。
マハシ式瞑想が今一、分かりません。
意味ないと思うのですが。
776名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/21(水) 04:44:39
どつぼ。
777名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/21(水) 08:44:43
>>775
あなたがそう思う分には構わないのではないでしょうか。
人には合う合わないがあるからいろいろなメソッドの瞑想があるし今も生まれてます。
勿論、目指す所は同じでしょうが入る所が違うのでしょう。
旧い表層意識とはどこまで指すのか分かりませんが、そこから始める瞑想も当然あるでしょう。
ある種のヨガや気功は体操から始めるのもありますし。
778Urayasu Taro:2009/10/21(水) 09:15:30
旧い意識、新しい意識については、山下良道先生のポッドキャストを参照下さい。
禅定という問題があります。旧い表層意識では、深い禅定に入れません。
禅定に入れないと、何も進歩しないのです。
マハシ式では禅定は不可能だと私は思います。
779名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/21(水) 09:15:57
奥さんがどこまで持つかですね。
780名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/21(水) 09:43:31
>>私は思います
それって、主観でしょうが。客観でも真理でもないでしょうが。
781名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/21(水) 09:57:05
まあ離婚だわな。
782名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/21(水) 10:41:31
>>778
半年ぐらい前から、音がでないのでポッドキャストが聞けませんので。
自分が出来ないからと言って他の人も出来ないとは限りません。
マハシ式が有効でないなら、廃れるだろうし、多くの比丘から批判も受けるでしょう。
それにラベリングを問題視しているなら、深い禅定に入る前に自然に消えるでしょうし。
783名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/21(水) 12:31:02
この先、第二、第三のuraさんみたいな人物が出現する可能性も充分ありえるな
784名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/21(水) 12:32:39
麻原昇降口とか、オウムの人達もこんな感じやったんやろね。
あの人達、それなりに禅定はありそうよ
785名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/21(水) 12:44:30
以外と元信者も聴いているかもな
786Urayasu Taro:2009/10/21(水) 12:52:56
タンマガーイ
タンマガーイ
タンマガーイ
787Urayasu Taro:2009/10/21(水) 12:58:00
成りすましを防ぐ方法は無いのでしょうか。
788Urayasu taro ◆/fhRqs.QdVhq :2009/10/21(水) 13:00:45
トリップ付けました
789Urayasu Taro:2009/10/21(水) 13:10:56
貴方、誰ですか。
790名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/21(水) 13:25:06
誰でもない。自分なんてものは、本来ないのだから。
By裏YASU
791名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/21(水) 13:34:15
>>789
忍びだな・・
792747:2009/10/21(水) 13:42:59
>>769
YES、マハーシ派です。

さんざんVen.Urayasu Thero閣下の騙りをやってきたけど
今日はやめとくよ。。。
あんまり悪ふざけしすぎるのも悪いしねw
793名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/21(水) 13:51:26
>>792
はいよ。またね。
794名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/21(水) 13:54:43
こんなの、だけじゃありませんから。

念のため、これで益々マハーシに対する評価が下がる。
795名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/21(水) 14:24:15
 現在の瞬間のみがリアルなのだから、自分が受け止める現在の瞬間の他者、環境の動きが現在という瞬間にあって、その瞬間に自己が受けいれるのだから、自他は分別できない。
 ここから「自己環境一元論」の立場となる。この現在の瞬間の自己と環境は区別以前である。自己が変われば環境が変わる。環境が変われば自己が変わる。
796原始仏教教団の関連資料:2009/10/21(水) 17:02:10


『仏弟子群像』
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/shiunji/yowa/yowa.html
お坊さんが語る読みやすいエッセイながらも、豆知識満載の読み物。
原始仏教について、シッタカするのにおススメ。


『原始仏教聖典資料による釈尊伝の研究』
http://www.sakya-muni.jp/
碩学・森章司教授らによる手堅い学術研究発表。
難解だが、研究資料としては超一流。PDF形式なのが、玉に傷。
797名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/21(水) 20:46:04
>>796
こういう考古学とか文献学の研究成果寄りの話読み出すと
スマナサーラさんとかのいう自宗権威化や正統論がいかに空虚か分かるね…
798名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/21(水) 20:50:57
279 名前: 卵の名無しさん 投稿日: 2008/09/24(水) 09:44:43 ID:bkKWVyjS0

 :||                          ドッカン  ゴガギーン
 :||                     _m ドッカン     ☆
 :||   ___     ======) ))_____ /        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :||  |     |      | ̄.ミ∧_∧ | | ────┐||     ∧_∧ < おら!、性狂新聞、もう4部取れや!
 :||  |___|      |_..(   ) | | .___ │||    (・Д・ )  \____________
 :||  |___|      |_「 ⌒ ̄  ,|.. |.うら .|.|||   / 「    \
 :||  |___|      |_|    ,/  ̄ .  ̄ ̄ ̄ │||   | |    /\\
 :||   ̄ ̄ ̄  . . . .  ̄|    .| :||│        │||; へ//|  |  |. |
 :||                   :|    :.| ||│       (\/,.へ \|  |  ( .)
 :||                |   .i  .|:||◎ニニニニ\/  \ .  |    ̄
 :||       . . . . . . .|  ∧. |:||│        │||    Y ./
 :||                |  | | |.||│        │||     | .|
 :||              ./ /  / /..||│        │||     | .|
 :||               ./ / ./ ./....||│|三三三|. │||     | .|
 :||             (_) (_)....||│        │||    (_)
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::;三三;;;;;三三:::;;;;;;; :::::;;;;;::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::;;;;;;;;;;::::;;;;;:::::::;;;;;;三

799名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/22(木) 08:40:53
おまえらメルマガ見て萎縮しちゃった?
800名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/22(木) 09:47:40
10/25ですが、急用が出来て、一法庵にいけなくなりました。
残念です。
冬にまた、お会いしましょう。

Urayasu Taroは冬まで行けないそうです〜
801名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/22(木) 09:49:32
次回予想
おじさんが危篤です。
802名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/22(木) 12:19:15
メルマガってゆうか向こうのミスで、名前とメルアド流出が幾度かあったからな。
それにより、かなり信用をなくしたと思うぞ。
803名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/22(木) 12:40:12
何ということだorz
804名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/22(木) 13:13:11
なに、ウラヤス、ケツまくったの?
805名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/22(木) 13:21:24
よくわからん。
一法庵に行くって言ってた、約束日は24日だからねえ。
24日とは別に25日にも約束していたなら
分からないけど、どうもこの書き方だと、今回は行かないって意味で言ってるのだと思うが。
ミクシィに行けないと書いてたよ。用事だって。

もう、ただの嘘つきにしか見えないんだけど。

806名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/22(木) 13:30:10

 :||                          ドッカン  ゴガギーン
 :||                     _m ドッカン     ☆
 :||   ___     ======) ))_____ /        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :||  |     |      | ̄.ミ∧_∧ | | ────┐||     ∧_∧ < おら!、接心出てこいや!
 :||  |___|      |_..(   ) | | .___ │||    (・Д・ )  \____________
 :||  |___|      |_「 ⌒ ̄  ,|.. |.うら .|.|||   / 「    \
 :||  |___|      |_|    ,/  ̄ .  ̄ ̄ ̄ │||   | |    /\\
 :||   ̄ ̄ ̄  . . . .  ̄|    .| :||│        │||; へ//|  |  |. |
 :||                   :|    :.| ||│       (\/,.へ \|  |  ( .)
 :||                |   .i  .|:||◎ニニニニ\/  \ .  |    ̄
 :||       . . . . . . .|  ∧. |:||│        │||    Y ./
 :||                |  | | |.||│        │||     | .|
 :||              ./ /  / /..||│        │||     | .|
 :||               ./ / ./ ./....||│|三三三|. │||     | .|
 :||             (_) (_)....||│        │||    (_)
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::;三三;;;;;三三:::;;;;;;; :::::;;;;;::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::;;;;;;;;;;::::;;;;;:::::::;;;;;;三
807名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/22(木) 13:43:58
次回予想2
親類のおじいさんの兄弟の従兄弟の知り合いのおばあさんが亡くなった。
808名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/22(木) 14:16:10
最終予想
本人が信だ
809名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/22(木) 14:46:18
ウラヤス仕事辞めたんだ・・・。
瞑想って怖いね。
家族大変だね。

欲や、怒りありまくりなのに
>>全ての執着、煩悩が無くなっているのです。
だって・・・。

スマタ瞑想って怖いね。
810名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/22(木) 15:34:13
スマタ瞑想って、なんか気持ち良さそうな瞑想だな。
811名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/22(木) 15:41:14
だからみんな執着をおこす。
812名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/22(木) 15:43:33
疑似なのにこれこそ本物だーってね。
813名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/22(木) 17:48:30
805 :名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/22(木) 13:21:24
よくわからん。
一法庵に行くって言ってた、約束日は24日だからねえ。
24日とは別に25日にも約束していたなら
分からないけど、どうもこの書き方だと、今回は行かないって意味で言ってるのだと思うが。
ミクシィに行けないと書いてたよ。用事だって。

もう、ただの嘘つきにしか見えないんだけど。



ちょっと待てw
mixiって確か紹介制だよな?
誰だよ誘ったヤツは?
814名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/22(木) 18:28:48
36 :マイヤーマイヤ ◆JDl1K5oLuM :2009/06/23(火) 17:49:04
はいな、招待しました、届かなかったら教えてね。

37 :Urayasu Taro :2009/06/23(火) 18:27:56
有難うございます。
感謝いたします。
迷惑はかけませんので。

38 :名無しさん@京都板じゃないよ :2009/06/23(火) 21:10:37
ついにこれでお二人が出会ったわけですね。
めでたいめでたい。

39 :Urayasu Taro :2009/06/23(火) 21:44:40
一法庵に出入りする人のコミュニティのようなものができれば、素敵ですね。

40 :名無しさん@京都板じゃないよ :2009/06/23(火) 21:54:34
>>39
それはmixiで十分でしょう。
2ちゃんねるでやることじゃないですよ。

41 :マイヤーマイヤ ◆JDl1K5oLuM :2009/06/23(火) 23:19:19
もう、ありますよ。

42 :マイヤーマイヤ ◆JDl1K5oLuM :2009/06/23(火) 23:25:22
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4022273

43 :マイヤーマイヤ ◆JDl1K5oLuM :2009/06/23(火) 23:28:06
一法庵(50)

44 :Urayasu Taro :2009/06/24(水) 04:58:42
有難うございます。
815名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/22(木) 18:41:04
罪深いな。
816Urayasu Taro:2009/10/22(木) 19:14:11
山下先生は悟っていないと思う

彼は単なる瞑想トレーナーにすぎない。

なぜなら彼の法話にはエゴが見え隠れするからだ。
817名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/22(木) 19:35:47
おーおーおーとんでもない発言出たー
818Urayasu Taro:2009/10/22(木) 19:40:45
もうハッキリと言おう

山下先生の法話はエゴに囚われている
819Urayasu Taro:2009/10/22(木) 19:41:56
何度でも言おう

山下先生はエゴに囚われている
820名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/22(木) 19:47:21
今度は先生の批判ですか?
もういいかげんにしたら
821名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/22(木) 19:50:34
805 :名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/22(木) 13:21:24
よくわからん。
一法庵に行くって言ってた、約束日は24日だからねえ。
24日とは別に25日にも約束していたなら
分からないけど、どうもこの書き方だと、今回は行かないって意味で言ってるのだと思うが。
ミクシィに行けないと書いてたよ。用事だって。

もう、ただの嘘つきにしか見えないんだけど。


822名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/22(木) 19:53:23

 :||                          ドッカン  ゴガギーン
 :||                     _m ドッカン     ☆
 :||   ___     ======) ))_____ /        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :||  |     |      | ̄.ミ∧_∧ | | ────┐||     ∧_∧ < おら!、接心出てこいや!
 :||  |___|      |_..(   ) | | .___ │||    (・Д・ )  \____________
 :||  |___|      |_「 ⌒ ̄  ,|.. |.うら .|.|||   / 「    \
 :||  |___|      |_|    ,/  ̄ .  ̄ ̄ ̄ │||   | |    /\\
 :||   ̄ ̄ ̄  . . . .  ̄|    .| :||│        │||; へ//|  |  |. |
 :||                   :|    :.| ||│       (\/,.へ \|  |  ( .)
 :||                |   .i  .|:||◎ニニニニ\/  \ .  |    ̄
 :||       . . . . . . .|  ∧. |:||│        │||    Y ./
 :||                |  | | |.||│        │||     | .|
 :||              ./ /  / /..||│        │||     | .|
 :||               ./ / ./ ./....||│|三三三|. │||     | .|
 :||             (_) (_)....||│        │||    (_)
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::;三三;;;;;三三:::;;;;;;; :::::;;;;;::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::;;;;;;;;;;::::;;;;;:::::::;;;;;;三

823Urayasu Taro:2009/10/22(木) 20:34:31
私自身が涅槃だ
824名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/22(木) 20:54:31
ブログでトリップ書かない限りもう信用しない。
825名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/22(木) 20:56:06
805 :名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/22(木) 13:21:24
よくわからん。
一法庵に行くって言ってた、約束日は24日だからねえ。
24日とは別に25日にも約束していたなら
分からないけど、どうもこの書き方だと、今回は行かないって意味で言ってるのだと思うが。
ミクシィに行けないと書いてたよ。用事だって。

もう、ただの嘘つきにしか見えないんだけど。
826名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/22(木) 21:06:27
ループしまくりですなw
827名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/22(木) 21:48:47
うらたんが来ないと盛り上がらないよ〜。
828名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/22(木) 22:04:40
>>816
なりすましもここまで来ると笑い話ではすまんぞ。
いい加減にしろ。
829名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/22(木) 23:21:18
先生に先に釘をさされちゃった状態だから、
さんざんネット上で瞑想状態について戯論をやってきた手前、行きにくいってことかもね。
830名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/22(木) 23:33:23
何処にどんな風に刺されたの?
831名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/23(金) 00:20:43
法話が聞けない状態になってる。
832名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/23(金) 00:48:44
本当だ!

どうしたんだろう?

最近調子が悪いですね。

それにしても、酷いね成りすましが、こう言う人が仏教に感心がある
のがわからんな。
833Urayasu Taro:2009/10/23(金) 10:59:43
私は全ての対象との同一化に反対します。

http://ichibuddhist.dtiblog.com/
834なりすましUrayasu:2009/10/23(金) 12:27:53
もうUrayasuさんのことは放っておきましょうよ。
たまに本人が出てきて、ラベリングは意味がないとかいって、マハシに
いらぬ喧嘩をふっかけますけど、全スルーしましょう。
ワンダルマが山下先生の思想でしょ?

悟ったから執着はないんだとか、吹聴してますけど、2ちゃんくらいでしか
まともに相手してくれないんですよ。
もう彼にふりまわされるのはやめにしましょうよ。
835名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/23(金) 12:41:35
>>830
お尻をチクリと刺されたんだよ。
836名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/23(金) 12:59:53
>>835
スズメ蜂か?怖いな。
837名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/23(金) 13:08:07
まあやつはゴエンカさんのところに
行くしかない罠w
838名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/23(金) 13:45:12
多分メールのやり取りでチクリとやられたんだよ。
ストレス耐性ないだろ、あいつ。
だから、ポンポンが痛くなっちゃたんだよ。
しょうがないよ。ポンポンだから。
839名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/23(金) 15:04:40
もう回状がまわっとる
840Urayasu Taro:2009/10/23(金) 16:52:23
818, 819 833は偽者です

わたしが本物です

なぜならわたしには執着がないからです
841名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/23(金) 17:47:23
>>838
おまえら先生のメール届いてないの?
842名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/23(金) 18:35:58
それとは違う話、自分で逝くっていってたんだから、
別で連絡取ってるだろ。
843名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/23(金) 20:49:11
あ、まさかあいつ、うつ病の薬飲みながら・・・・・。
844名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/23(金) 21:07:33
ピンポーン!
845名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/23(金) 21:22:04
それで雑念がわかないって・・・・・・・。
846名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/23(金) 21:24:14
uraちゃん名指しで注意受けたようなもんだね。
847名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/23(金) 21:33:10
仕事辞めんなよ。
しがみついておけよ。
他人とはいえ心配になってきた。
848名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/23(金) 21:37:40
uraちゃん、離婚届つきつけられてホームレスにならないか心配だお
849名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/23(金) 21:42:09
離婚してもかまわんが、子供がな〜。
850名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/23(金) 21:50:46
へたに冥想なんてやるもんじゃないな、不幸へまっしぐら。
851名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/23(金) 21:57:05
雑念が湧かない、というのは抗不安薬を飲んでいたら
そうなる。
抗鬱薬はただでさえ躁転の可能性があるのに
極度の集中をかけたらどうなることか。

いずれにしろ彼は危険な状態にあることは
言動を見ていてわかる。
山下先生の適切な指導に期待する。

山下先生はこういう問題に関しては
スマ長老など足元にも及ばない
知識を持っておられる。
852名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/23(金) 22:00:33
>山下先生はこういう問題に関しては
>スマ長老など足元にも及ばない
>知識を持っておられる。

あおるような書き込みすんなよ。ボケ
853名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/23(金) 22:09:11
うつ病の薬で躁転したのか?
854名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/23(金) 22:35:29
浦安さん
http://www.jp.dhamma.org/index.php?id=940&L=12
ダンマーディッチャ(千葉)
855名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/23(金) 22:44:21
↑傷口に塩を塗るな
856名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/23(金) 22:44:22
857名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/23(金) 23:18:53
病気の可能性は高いとは思うけど、
本人が悟りにしがみついていると、
指導を拒んでしまいそう。
身内の者が、病院へ行けって言ってる最中だと思うけど(愛想を尽かしてない限り)
なかば強制的に行く時にはもう手のつけられないのような状況になってからになってしまいそう。

こういう人、たまにいるみたいで、似た人を何人か見た。バブルのように、自分の境地とか次元が上がっていく人。
こんなに早くなるとは思ってなかったけど、浦安さんが「悟る」ことはなんとなく
予想していたよ。きっと、予想していた人もいると思う。
早くはじけた方がいいのかもしれない。
858名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/23(金) 23:19:21
>>852
その言葉は法則により君に戻るだろう。
859名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/23(金) 23:22:29
↑ボケ
860U T:2009/10/23(金) 23:43:03
なめんなよ!
861名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/24(土) 07:29:25
>>857
だから、知りもしないのに
あんまりおだてたりするのって、考え物なんだよね。
ひがんでるんだとかって言う人いるけど。
862名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/24(土) 09:07:13
● 戯論(けろん) 道理に合わない分別や言論。
● 見解(けんげ) 与えられた公案に対する修行者自身の個人的な判断による所感・回答・見解。
「見解を呈する」の様に用いる。
● 見性(けんしょう) 自己の本性に透徹すること。
● 鉗鎚(けんつい) 鍛冶師が鉗(金はさみ)と鎚(金づち)で鋳物を作り上げるように、師家が弟子を厳しく
指導していくこと。

● 口頭禅
  (こうとうぜん) 口先だけの禅。
● 立枯禅
  (たちがれぜん) 実践を伴わないで理屈ばかりの禅。
● 独参(どくさん) 坐禅修行の際、参禅者が一対一で老師と相対し、与えられた公案についての自身の所見を
述べること。臨済系の僧堂に於いて一般的に行われている。
● 野狐禅(やこぜん) 真実の参禅弁道をしていないのに、悟境に達したような態度をしている者の、似せものの
「坐り」。
863名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/24(土) 09:16:49
530 名前: Urayasu Taro 投稿日: 2009/10/17(土) 18:23:09
山下良道先生への手紙

山下良道先生

いつもポッドキャストを拝聴させていただいております。
有難うございます。

まことに勝手ながら、私の個人的体験を語らせていただきます。
7月の終わりに、瞑想中、深い禅定状態に入りました。3時間は続いたかと思います。
その後、ふっと、私は悟っているなと感じました。
全てが見え、全てがわかったのです。
その状態が、一日半、続きました。
その後、気づいたのですが、全ての執着、煩悩が無くなっているのです。
シンキングマインドも完全に離れています。妄想、雑念もありません。
私は、今、そのような中で生きています。
仕事も辞めました。
今、農業を始めようかと思っています。

10/18に伺わせていただきます。
宜しく、ご指導の程、お願いいたします。

864名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/24(土) 12:44:25
農業に目覚めた人
アグリブッダと呼びましょう
865名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/24(土) 19:25:27
一歩間違えたら俺らもこうなってしまうかも知れないわけだろ?
何だか躊躇してしまうよ。
866名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/24(土) 20:24:02
だから馬鹿にされても瞑想前には三帰依は欠かさないし
俺の場合は密教の護身法を切ってから
瞑想始める。
瞑想の功徳の回向、懺悔も必ず行う。
867名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/24(土) 20:26:41
>>865
こうなってしまったとしても、何年も瞑想やってなにもない俺よりマシ。
こうなってしまえる集中力がうらやましいよ。
868名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/24(土) 20:26:58
>>866
正解
869名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/24(土) 20:45:38
三帰依
五戒
懺悔
功徳の回向
の重要性を再認識したよ。
どうもありがとう。
870名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/24(土) 21:31:45
Urayasu Taroさんへ

これ↓↓に行ってみろ。
躁転治るかもよ。

http://www.transpersonal.co.jp/c-f研究所について/講師プロフィール/#tim
871名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/24(土) 21:43:00
それと瞑想前には「この瞑想がすべての生類のお役に
たちますように」終了後には「得がたき人身を受け、逢い難き仏法に
逢い奉り、法を習修できることに感謝いたします。」と
念じている。
こうすればどっかに持ってかれないと思う。

参考になれば嬉しい。
872名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/24(土) 21:55:46
↑なかなかいいじゃないか。謝謝。
873名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/24(土) 22:11:47
ま、大乗の宗派の勤行のパクリなんだけどなw
874名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/25(日) 17:16:42
>>840

urayasuさんトリップ、トリップ。
875名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/25(日) 17:26:39
もう浦安さんは2ch止めましたってmixiの一法庵コミュで言ってるよ。
876名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/25(日) 17:36:07
それが良いですな。
一法庵のみなさんには、お疲れ様です。
しかし、一方通行のやりとりが嫌って、あんた・・。

当座、農業一本ではなさそうだけど、
まずは、土地を借りて少しずつやるのが実際的でしょうな。
877名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/25(日) 19:20:44
2chでみんなに叩かれ、それが怖くて来れないみたいだね。
やっぱり悟りましたというのは嘘だったのかな。
878名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/25(日) 19:23:05
>>875
彼のマイミクですか?
879名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/25(日) 19:39:28
>>878
コミュは誰でも参加できるし、参加していなくても書き込みを読める。
880名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/25(日) 19:39:45
>>875
浦安さんのマイミクはお一人だけでので、ミクシーのメンバーじゃないでしょうか。
881名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/25(日) 19:50:41
大体奴の悟った発言を真に受けた人間が悪いんだよ。
おれは成りすましクンのお陰で笑えたけど。
882名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/25(日) 20:01:00
一法庵の人にまで見捨てられたくなかった、
ってことのような。
2ちゃんを続けつつ、一法庵に出入りするのはもう不可能だからね。
2ちゃんと一法庵を天秤にかけてみたんでしょう。
浦安ちゃんは、かまってちゃんだからね、注目されてないと我慢できない人みたいだから。
ブログを始めたのも、見て見て、ボクってすごいだろってことではじめたようだし、
せっかく褒めてもらおうと思ったのに寺男に否定されて、暴走しちゃった。
寺男からスマ、スマさんから、マハシ長老って具合に、自分を認めない人への
敵討ちにどんどんいっちゃった。
褒めてあげないといけない(めんどくさい)人だと思う。
お騒がせしたなんて謝りつつも、教えてやるって感じで、上から目線だしw
883名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/25(日) 20:32:33
自分でブログの中で机に縛り付けられていたとか
ユングの名前も出たりとか、ある程度の洞察は得ていたんだよね。
それでマハシに行って、少し調子に乗っちゃって
アナパナに行って魔境に落ちたと。

水に落ちた犬は叩くまい。
ウラヤスに三宝のご加護がありますように。
884名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/25(日) 20:53:04
>>883
アナパナが悪いみたいな言い方だな
885名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/25(日) 21:01:26
それはうがち過ぎ。
おれもアナパナだからそれはないよ。。
886名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/25(日) 21:48:09
浦安さんを一法庵の寺男に推薦しては
どうでしょうか?

山下先生の御付で。
887名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/25(日) 23:21:08
山下先生の付き人みたいな坊主頭の人、もういるじゃん。
888名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/26(月) 00:25:17
こらー、ウラヤス出て来い。いつまでもへたれているんじゃねー。
お前はただの引きこもりかー。情けねえぞー。

と煽ってみる。
889名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/26(月) 10:10:45
>山下先生の付き人みたいな坊主頭の人、もういるじゃん。
ボールペンをノックする音がpodcastに入ってうるさいと誰か指摘してあげてください
890名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/26(月) 19:48:38
もう講釈はいい。
どうすりゃシンキングマインドを落として呼吸を見れるんだよ!
それを教えられないんじゃ、クリシュナムルティと同じだ。
言ってることは正しいが、なんの役にも立たない。
891名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/26(月) 19:57:30
語るだけなら、ooooでもできる。
892名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/26(月) 21:09:40
>>890
これはマジレスでおれの経験なんだけど
プッタタート比丘のサイトに書いてあったこと。

まずタッチング・ポイントからヘソの辺りまで
呼吸を追う。(実際は息は肺でとまるが)
それを1時間程続ける。
これを1週間やったら凄い集中力がついた。
その後は10分これをやってから
本来のやり方でやっている。
試す価値はある。

瞑想前の三帰依は欠かさないように。
そして結果には責任はもてません。(断言)
893名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/26(月) 21:56:15
>890 言ってることは正しいが、なんの役にも立たない。

山ちゃん、結構、細かなことまで言ってくれてると思うよー

あなたの理解力の問題じゃないのかなー

馬鹿は馬鹿なりに早めにあきらめたらー
894名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/26(月) 22:29:13
>>893
馬鹿は馬鹿なりにどうすればよいかお教えください。
895名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/27(火) 01:07:28
http://www.ncn-k.net/azaz/nintiindex.htm

これは、参考になるよ!
896名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/27(火) 09:17:07
>>894
バカを治す方法ってあるの?
http://piza2.2ch.net/jinsei/kako/1000/10009/1000930412.html
ここでどうぞ
897名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/27(火) 16:33:57
>>894
たくさん釣れますね。
彼らほんとに仏教勉強してるんでしょうか?

下手に出るとすぐつけ上がる馬鹿が。
898Urayasu Taro:2009/10/27(火) 20:42:50
>>890
マスクをすればいいと思いますよ。
899名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/28(水) 00:09:49
お帰り!
900Urayasu Taro:2009/10/28(水) 08:59:03
山下先生による
2ch掲示板利用制限の指示は
民主主義に
反すると思う
私はグル/生徒間の封建的な関係には屈しないことを宣言する
901名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/28(水) 09:09:54
このスレは永久に閉鎖します。
902名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/28(水) 09:40:44
閉鎖、解除しました。
903名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/28(水) 09:52:08
>>900
浦安さん師匠に弓引いちゃったね。

The End
904名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/28(水) 10:10:42
だからトリップない奴は成り済ましだって。
905名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/28(水) 10:11:33
ところで>山下先生による
2ch掲示板利用制限の指示

って何?
906名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/28(水) 10:20:53
最新法話で、瞑想について2ちゃんに書き込みしたり、
読むのも止めてください、っていう話があったんです。
危ないから止めてくださいとは言ったけど、
自由を制限したというわけではないとは思うよ。
浦安さん個人だけではないにしても、
浦安騒動を意識している部分はあったのでしょう。
907名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/28(水) 10:28:30
まあみんなネタとして書き込みしてるんだから、
そんなに目くじら立てなくてもいいと思うんだけどねー。
908名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/28(水) 10:45:16
浦安騒動は重大ですよ。
909名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/28(水) 11:17:00
なるほど、そんな重大なことだったんだね。
門外漢な自分が何も知らずに余計なこと言ってすまなかった。
910Urayasu Taro:2009/10/28(水) 11:50:39
ここに集まる人達のレベルから判断すると、山下先生の指導も限界があるようですね。
911名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/28(水) 12:18:45
お帰り!
912名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/28(水) 12:23:01
2チャンネルに影響受ける心ってどんだけ弱いんだよ。
913名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/28(水) 13:02:31
>>910
浦安さん、師匠として礼拝しなさい。
http://gotami.txt-nifty.com/journal/images/IMG_1630e.jpg
914名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/28(水) 13:08:02
>>910
偽者は引っ込め!
浦安さんがかわいそうだろ。
915名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/28(水) 13:10:09
>>914
浦安さんはいままでトリップを
付けた事がなかった
916Urayasu Taro:2009/10/28(水) 13:27:50
わたしは
これからも瞑想体験を
2chへ書き続けることを
宣言する
917名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/28(水) 13:33:06
お帰り!
918Urayasu Taro:2009/10/28(水) 13:51:07
わたしは
これからもSSRIを飲みながら
瞑想を継続することを
宣言する
919名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/28(水) 14:35:30
破門
920名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/28(水) 17:01:43
欝はSSRIだけでは直らないので、瞑想と併用するのがいいのでは
ないか?

921名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/28(水) 17:45:37
えーと、山下先生のドラッグフリー社会を目指して、って法話では
向精神薬を服用しながらの瞑想の修行は止めてください、と注意していたけど。
922名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/28(水) 19:30:01

 :||                          ドッカン  ゴガギーン
 :||                     _m ドッカン     ☆
 :||   ___     ======) ))_____ /        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :||  |     |      | ̄.ミ∧_∧ | | ────┐||     ∧_∧ < おら!、接心出てこいや!
 :||  |___|      |_..(   ) | | .___ │||    (・Д・ )  \____________
 :||  |___|      |_「 ⌒ ̄  ,|.. |.うら .|.|||   / 「    \
 :||  |___|      |_|    ,/  ̄ .  ̄ ̄ ̄ │||   | |    /\\
 :||   ̄ ̄ ̄  . . . .  ̄|    .| :||│        │||; へ//|  |  |. |
 :||                   :|    :.| ||│       (\/,.へ \|  |  ( .)
 :||                |   .i  .|:||◎ニニニニ\/  \ .  |    ̄
 :||       . . . . . . .|  ∧. |:||│        │||    Y ./
 :||                |  | | |.||│        │||     | .|
 :||              ./ /  / /..||│        │||     | .|
 :||               ./ / ./ ./....||│|三三三|. │||     | .|
 :||             (_) (_)....||│        │||    (_)
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::;三三;;;;;三三:::;;;;;;; :::::;;;;;::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::;;;;;;;;;;::::;;;;;:::::::;;;;;;三
923名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/28(水) 19:30:08
>>921
瞑想者の半分は居なくなるよ。
924名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/28(水) 19:32:43
公開破門也
925名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/28(水) 20:02:40
>>923
半分どころじゃないでしょうね。
むしろ、精神的にいろいろ問題を抱えているのを解決したいがために、瞑想や仏教を学んでいるわけで。
今さら何言ってんの?って感じ。
やっぱり他人の痛みや苦しみがわからないんだろね。
926名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/28(水) 20:25:58
例えば、医師が処方した薬を、自己判断で拒むほうが、よっぽど危険な気がするのですがいかがでしょうか?
927名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/28(水) 20:36:23
歩く瞑想とかなら大丈夫な気がするけど
928名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/28(水) 20:42:12
>>925

確かに仰る通りかもしれませんね。

>>926

非常に微妙な問題だと思います、薬漬けの医療とも言われていますし
良い医師にめぐり合う確立は非常に低いと思いますし。

慈悲の瞑想を百万べん唱えるより、一人の人間を救うほうが宗教者の道だと
思うのですが手間隙かかるので実行する人は少ないのでは。
929名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/28(水) 21:01:25
精神科医、カウンセラーの先生も、一人で何十人と相手にしなければ
いけないから、おのずと、一人一人の患者さんにできることに、限界が
あるでしょうしねぇ。
930名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/28(水) 21:03:50
山下良道先生はUrayasu Taroさんから
逃げちゃったってことね。

気違いの相手が出来ない。これが山ちゃんの限界なのよ。

先生は有閑サロンの講釈師ってレベルかな(笑)
931名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/28(水) 21:07:23
山下良道さんには
吉福伸逸大先生の爪の垢でも
飲ませてあげたいよ。

932名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/28(水) 21:08:40
http://ameblo.jp/heartc/entry-10297198093.html
自分の経験をベースとして言えば、たとえば統合失調症に対して
なにができて、どうすれば、その当人自身が内なる解離を強く
感じて、焦燥感の中で生き続けると言うことから解放するという
ことは、可能だと思いますね。
しかし、解放することによって、社会の要請にこたえるような
人間になるのかどうか、あるいは、社会の要請にこたえること
に意味を感じるような人間になるのかどうかについては、
僕は、あのー目を向けていないんです。そういうことに目を
向ける必要性を、僕は感じておりませんので。
933名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/28(水) 21:09:50
吉福伸逸大先生の山下良道さんとは
格が違うでしょ。ステージが違う。
934名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/28(水) 21:52:04
スマ長老の指導
http://www.j-theravada.net/qa/qahp73.html#sicchousyou
A: Vipassana実践では歩く瞑想という方法がありますので、このHPからそのところを
お読みになってください。一回一時間ぐらいになるようにと実践してみてください。
あまり真剣に考えて「酷い状態」だと思わないほうが良いと思います。
良い結果がでることでしょう。

935名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/28(水) 22:00:07
ていうか、病院じゃないだろ。瞑想会だろ。
936名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/28(水) 22:29:32
山下さんがダメなら、
ヴィパッサナー瞑想も教えられ、
「読むうちに悩みが空っぽになる人生相談」
「仏教対人心理学読本」
といったような本も書いている小池龍之介僧に
悩みの相談にのってもらってはいかがだろう?
937名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/28(水) 22:34:54
みんな人それぞれ症状が違って当たり前なのに、同じレクチャーを与えるのもどうかと思うが
938名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/28(水) 22:55:43
薬の服用を止めて瞑想実践をするか、それとも逆に瞑想を止めて薬を服用するのか…

今現在、ポッドキャストリスナーの中に、薬の服用者は何人か存在している可能性もあるのだが。
939名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/28(水) 23:25:15
>今現在、ポッドキャストリスナーの中に、薬の服用者は何人か存在している可能性もあるのだが。

数百人はおります。
940名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/28(水) 23:27:11
薬を服用している人は、面接なりメールなり、相談をしたほうがいいでしょうね。

ところで山下先生は、アナパナ瞑想以外の、いわゆる四十業処は指導してくれないのだろうか。
先生、ポッドキャストで映画は長年見ていないと言ってたけど、2chはチェックしてるのね。
941名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/29(木) 00:43:59
ていうか、病院じゃないだろ。瞑想会だろ。
942名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/29(木) 06:34:57
>>941
心の治療だろ
わかる?
943名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/29(木) 07:14:22
薬を飲みながら瞑想やる人は責任を持てないと言っていた。

俺は抗不安剤を毎日飲みながらなんとか仕事を続けられ、なおかつ
瞑想により心を安定させることができればとはじめた。

このような人は他にもいると思うが、面倒見切れないというのか。
今までおかしな現象が起きたこともなく、起きたとしても責任取って
もらうつもりもないが。
944Urayasu Taro:2009/10/29(木) 08:39:11
先生は気違いの相手をしてくれないのか...
945名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/29(木) 08:50:34
まあ、先生も気違いを厄介払いできて
よかったんじゃないの?
946名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/29(木) 09:21:19
誰でも面倒くさい事は嫌なもんだよ。
947名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/29(木) 12:30:37
気違いは一法庵から去れ!

948名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/29(木) 12:37:57
藪から蛇がいっぱい出てきたなー
949名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/29(木) 16:57:53
>>948

もともと出ていますがなにか。

それにおまいもその蛇の一匹ね。

950名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/29(木) 17:11:52
今は健康だとしても、この先どうなるかはわからない。
人を気違い呼ばわりする輩は、明日は我が身という言葉を知らないらしい。
あんたら本当に仏教徒であり、瞑想者なのかい?
慈悲のカケラも感じられないな。
951名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/29(木) 17:24:57
>>950
まじレスすんなよ。
一法庵とは関係ないやつの釣りだよ。
わざと一法庵を排他的に思わせるように。
952名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/29(木) 18:00:24
今日僕の部屋にグリーンスネークがやってきて、
親トカゲが家族を守ろうと必死で噛み付いて対抗していた。
953名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/29(木) 18:25:16
浦安さん消滅か?
954名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/29(木) 21:27:50
僕は薬を止める事にしました、瞑想一本で行きます、結果が悪く出ても
自分のカルマだと思いあきらめます。
955名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/29(木) 22:20:55
もう、次は無いんでしょうね。

一方庵関係者も来ないしね、さみしい〜
956名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/29(木) 23:29:31
薬だけでは欝は治らんぞ、16年間苦しんだ薬も半端じゃない量を出され
まさに薬を食べていた。

休息、運動、食事と回りの理解いこれが、いっちゃん難しいよ!

安易に医者にいけってのはまあ、良くあるぱたーんね。
957本音のところ:2009/10/30(金) 12:30:04
鬱病・神経症患者を厄介払いできて作戦成功!

新スレ"スダンマチャーラ(山下良道)比丘第四禅定”
を阻止できて作戦成功!

気違いの相手はしたくないんだよなー!
958名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/30(金) 14:08:45
山下良道先生はUrayasu Taroさんから
逃げちゃったってことね。

気違いの相手が出来ない。これが山ちゃんの限界なのよ。

先生は有閑サロンの講釈師ってレベルかな(笑)
959名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/30(金) 14:41:39
Urayasuさんからだけではないよ。
960名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/30(金) 16:07:17
マイヤーも排除された
961名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/30(金) 17:22:57
>959, 960

まあ、いいんじゃないか。
結果的に厄介払いが出来たのだから。
962名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/30(金) 18:30:13
本当に次は無いの?
963名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/30(金) 19:36:31
終了あげ
964名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/30(金) 19:43:10
mixiコミュは壊滅の模様。

Mは逃亡した。
965名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/30(金) 23:11:51
うそん、山下さんは、心療内科に通ってる人をお断りするような、
排他的な感じなん?いやいや、相談くらいはちゃんと対応する人でしょう?
966名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/31(土) 03:10:47
>>943
あたりまえの話だな。
脳に作用する薬飲めば物理的にいろいろな結果が起こるのは当然で
そういうイレギュラーがどう作用するか責任は持てないというのは道理。
アル中で酒でレロレロになりながら瞑想するつって責任もてますか?って話。
精神薬はそれ以上かもしれない多様な効果がある。

極端な例え話をすれば、傷口に汚泥を刷り込みながら「怪我を治したいんです!」と病院に行っても
抗生物質処方しても傷が膿まないか保証はできんと医者は言うだろう。
そういう物理的な効果が精神薬にはあるわけでして、瞑想でどうなるか保証できるわけがない
そこで瞑想で精神病が治るよ!といっちゃうほうがペテン師だと思う
967名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/31(土) 07:39:24
>>966
メンヘルにも様々なレベル、症状があり、精神薬にも様々なレベル、症状
があることを理解してないな。極端な例を持ち出して、それを一般化する
あたりカルトやペテン師の話の持っていきかただな。

要はそういったあらゆる症状や薬を一緒にして切り捨てるのも、会費を強制
徴収しているわけではないので悪くはないと思うが、個々に応じてアドバイ
スしていくのもひとつの方法だと思う。ただそうするとどれだけの人が出て
くるかわからんし、薬のプロでもないし先生も大変だろうからね。
968名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/31(土) 08:57:31
iニコi iニコi    _   //\ __
|  .|| |  ||   (r=i)  /フ\///\
|  .ijニj  |i--一-Eヨ_ //  //フ\/
ゝ、____,ノ      `U  じ'  /
  /:::::::::    ,-一、 `,   _ノ
  i::::::::::    /   `i i ̄´                          このスレは
  |:::ヽ;::::   {   ・ } }          ___,. -、
  .|:::::: `;:   `、____/ /         ( ヽ-ゝ _i,.>-t--、       尊師・山下良道に
  |::::::  i:.   r--、   / r--、        `''''フく _,. -ゝ┴-r-、
 .|:::::::  .(_ {i{i{ ┼ } /{i{ ┼ }      ,.-''"´ / ̄,./´ ゝ_'ヲ    監視されています
 .|:::::    ,=、>ー' ー'-<.>ー'.      / _,. く  / ゝ_/ ̄|
:.ヽ‐'''!-‐''"´::::::::::::::::: ̄ ̄`~''‐-、    / にニ'/,.、-t‐┴―'''''ヽ
  \_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\./  /  .(_ヽ-'__,.⊥--t-⊥,,_
\    ̄\―-- 、 _::::::::::::::::::::_ ::/  /  /   ̄   )  ノ__'-ノ
  \    \::::::::::::::`''‐--‐''´::::::::::/  / / / ̄ rt‐ラ' ̄ ̄ヽ ヽ
ヽ  ヽ\   \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/      /    ゝニ--‐、‐   |
 l   ヽヽ   \:::::::::::::::::::::::::::::::/           /‐<_   ヽ  |ヽ

969名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/31(土) 10:27:46
浦安さんは協会に移るしかない。
http://www.jp.dhamma.org/index.php?id=940&L=12
ダンマーディッチャ(千葉)

970名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/31(土) 10:55:21
ここで引き取ってもらったら?大阪はちと遠いかもしれんが・・・


光愛病院は入院療養のご相談ができる大阪府高槻市の診療病院(精神科、神経症)です。
http://www.kouai.or.jp/hospitalization/
医療法人光愛会 光愛病院
971名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/31(土) 12:16:40
失礼な!よるーかの聖者ウラヤース師に向かって
972名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/31(土) 13:39:56
頭がたかーい!
973test:2009/11/01(日) 20:08:38
test
974Urayasu Taro:2009/11/01(日) 20:14:25
先生の犯した過ち
1. あなたの発言がThinking Mindそのものであること
2. 欝病患者を一法庵から排除したこと
3. 神経症患者を一法庵から排除したこと
4. 抗欝剤・抗不安剤の服用を禁止したこと
975Urayasu Taro:2009/11/01(日) 20:18:51
あるがままの私(Urayasu Taro)が、一法庵にかかわることを先生は
拒否されました。あるがままとは、抗欝剤を服用している私の存在です。

発生した現象を価値判断無しに観察する事が、あなたの教えではなかった
のですか。

あるがままの私(Urayasu Taro)を受け入れないということは、あなたは
Thinking Mindにとらわれているということです。
976名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/01(日) 22:13:55
なりすましは立ち去れ。
977名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/01(日) 22:52:40
こうゆう成りすましの人って可哀想、自分がどんな事してるのか
解ってない。

信じる人が一人でも居ると思ってるんだろうか。

カルマが解ればできないよね。
978名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/01(日) 22:53:37
成りすましさんが幸せで在りますように。
979名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/01(日) 22:55:51
成りすましさんが幸せで在りますように。
980名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/02(月) 07:02:56
成りすましさんが幸せで在りますように。


981名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/02(月) 07:14:35
成りすましさんが幸せで在りますように。
982名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/02(月) 07:18:26
成りすましさんが幸せで在りますように。
983名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/02(月) 12:35:38
なり清まし汁。
984名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/02(月) 13:17:57
なり澄ましは 某長老の 刺客に 違いない
某長老 恐るべし
985名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/02(月) 15:37:41
鳴りスマ師汁。

美味しいよ。
986名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/02(月) 16:17:19
ヨルーカの聖者 ウ・ラヤース師は、いずれ時が熟せば語ってくださる
であろう。
987名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/02(月) 18:25:54
>>986
君は何が不満なのかね、自分が如何してそんなに嫌いなのかね
まづ、それを熱く語れよ。

すっきり、するぜ。
988名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/02(月) 19:06:45
次は立てるべからづ。
989名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/02(月) 19:08:22
sage
990名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/02(月) 19:16:19
age
991名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/02(月) 19:20:33
hage
992名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/02(月) 19:28:45
nuge
993名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/02(月) 19:47:31
次は立てるべからづ。


994名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/02(月) 19:48:29
次は立てるべからづ。


995名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/02(月) 19:49:22
次は立てるべからづ。


996名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/02(月) 19:50:04
次は立てるべからづ。

997名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/02(月) 19:50:30
URAYANUSU THERO
998名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/02(月) 19:51:18
SAINARA〜
999名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/02(月) 19:52:03
歯を磨けよ!
1000名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/02(月) 20:00:16
次は立てるべからづ。

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。