【-_-】仏教と偶像崇拝【。.°】

このエントリーをはてなブックマークに追加
131名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/07(日) 06:42:33
>>126
姿無きも唯一真の言葉のみを信じよってことで
なんも間違ってないと思うが?
分かってないのはおたくだろう
132名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/07(日) 08:31:18
キリシタンがいうにはシンボルだといいらしい
法の象徴である仏像はまさにシンボル的なものだと思うけどね
人々を全て救わんとする手が千本の観音やら
煩悩を断ち切る剣を持つ像やら
シンボル丸出しじゃあないか
133名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/07(日) 09:38:30
「象徴(シンボル)」だと、カタチが概念化されるからOKということか?
しかしそれは、“そのカタチが概念の代替物であることが広く知られていること”を前提として成り立つ論理。

しかし一般的には、そういうことを知らず、
カタチをカタチとしてとらえる(人物像なら人物そのものの表現だと思う)のがフツーなんじゃないの?

個人的には、そんなシンボルだなんだという言い訳しなくても >>15 の論理で十分だと思う。
かつてすげー尊い人がいた。いつまでもそのことを覚えていて、みんなどんどん見習っていこうぜ!てことでいいじゃない。
134名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/07(日) 16:28:45
民俗のはなしと教学の話はやはり切り分けないといけないと思うよ
イイワケでもなんでもなく、仏像はやはりシンボルとしてあるのが教学的立場です

密教の神さまいっぱいにしても、経典読んだことないひとはこれが偶像崇拝というが
きちんと経典読めば、倶舎論とかみたいな悟りの意識を事細かに細分化理論化して
それぞれの部分を仏に例えている。そして修行論・瞑想論として、
その人物像を感想して一体化したように冥想するというような方法論を説く。

キリスト教で言えば、貧者への援助を○○といい、病人への救済を○○といいetc…と経典で愛の種類を分類するようなもの。
そしてそれぞれの目指す境地を聖人になぞらえて説くといったようなことと同じです。
135名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/07(日) 16:34:17
まあ結局>>15と同じ話なんだけどね。
そもそも像に現世利益を願うってのは、仏教の正統派のベクトルではない。
だが、像自体は二宮金次郎像と同じ意味で布教のためあってよいと思うし
密教などでは観想冥想するための法具なのだから、そういうのもありだろう。
136名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/07(日) 22:31:19
偶像崇拝は言葉でも対象になるんだよ。それは経典とかでも教えでも同じ。
意味という観念そのものが偶像になる。
意味がどうでもよくなる、その域まで到達するのが悟りというものさ
137名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/08(月) 03:03:40
仏は見て楽しむものと半分割り切ってるかも
それとは別に考えをめぐらせたり、お願いをしたりする
138名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/08(月) 09:30:23
禅宗の僧堂にいたころの話
修行道場では寺の什物を使うときには逐一合掌低頭をする。
例えば、太鼓叩くのに、まずバチに合掌低頭してそれから手に取って
太鼓叩いたら、バチを置いてまた合掌低頭・・。
僧堂の扉を開ける時も
合掌低頭、扉の片側をあける。開け終わって合掌低頭
合掌低頭したまま門の前を横切り(これは僧堂内の文殊さんに対する低頭)
また合掌低頭して反対側の扉を開け、開け終わって合掌低頭
また合掌低頭したまま門の前を横切り
自分の持ち場に戻り、壁に向かって合掌低頭、反対を向いて合掌低頭(隣位問訊・対座門訊という)
新到の頃は面倒臭いと感じたし、うっかり忘れることもあったのだが
ある時、指導役の古参和尚さんから
「全ての物は仏性なんだ。当然、扉も仏性なんだ。
だから、扉に合掌低頭することは、仏さんに合掌低頭することだ
それができないのは信仰が足りないからだ」
と言われた。当初は何言ってるのかわからんかったけどね。
一茎の草を丈六金身(仏さんの体)とも大梵刹(修行道場)とも見るのだから
当然、扉も丈六金身だし、バチも広長舌だったんだな。
139名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/09(火) 14:05:59
空という概念の形の表れ、象の流れを区別できないのはわかるが。
仏を仏としか見ていないのなら、やめとけ、おまえには何も悟れない。

物事は「もの」と「こと」に分かれる、それぞれの意味の根源を知っているのか?
この使い分けすらできない小生くんなどは言葉尻ばかり精細な部分の局所ばかり
しかみれない故に総合失調症のような反応となるんだよ。

物事を達観することを学べ。
140名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/12(金) 20:18:43
イエスは、下層民や仲間はずれ、犯罪者たちをあおって、ユダヤ教が支配する社会を攻撃しました。
言ってみれば、イエスはというのはアナーキスト(無政府主義者)なんですね。
「聖書」に書いてあることが本当だとしたら、
今の時代では政治犯として刑務所に入れられるようなことを言っている。
(中略)
要するにあらゆる種類のガラクタが集まってできている。
言ってみればキリスト教は「人間のあらゆるダメな部分」の集合体なのですね。
キリスト教によって、社会のくずやガラクタが権力にありつこうとするわけです。
(中略)
頭の悪い下層民たちがキリスト教に染まっていった時代でも、ローマ帝国の中にはそれとは正反対の、
高貴で、美しく、成熟したタイプの人間がおりました。
しかし、多数者が支配するようになってしまった。キリスト教と同じ本能を持っている民主主義が勝利を占めてしまったのです。
それではなぜ、不健康なキリスト教が勝利を占めたのか。
それはキリスト教が「国民的」ではなかったからです。
キリスト教は一つの民族だけが信じる宗教ではなく、不健康でろくでもないあらゆる種類のものに取りつく宗教なのです。
それで、いたるところににたくさんの同盟者を持つことができたのですね。
(中略)
141名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/12(金) 20:21:37
反対に、キリスト教はローマの巨大な業績を一夜のうちにぶち壊しました。
キリスト教は世界を破壊しつくしてしまった。
キリスト教と無政府主義者は両方デカダンスです。
解体したり、害毒を与えたり、歪曲したり、血をすう以外には何の能力もありません。
立っているもの、持続するもの、 未来を約束するもの、すべてに対する恨みと呪いの固まりなのです。
(中略)
ところがそこにパウロが現れたのです。ローマに敵対し「世界」に敵対する下層民、恨みつらみの天才、
ユダヤ人の中のユダヤ人、選りぬきの永遠のユダヤ人であるパウロが登場したのです。
パウロはこう考えました。ユダヤ教から離れたキリスト教の小さな宗派運動を利用して、
世界を焼き払ってしまおうと「十字架にかけられた神」というお話を使って、人々をダマしてやろうと。
ローマ帝国の中でねじ伏せられている下層民、反乱を起こしたがっている連中、
陰謀を持っている無政府主義者など、全てのものの巨大な力を利用してやろうと。

キリスト教がどこで誕生したのかを考えることは大切なことです。
キリスト教がユダヤ民族から生まれた宗教であることは、皆さんご存知だと思います。
たしかにイエスはユダヤ教の諸制度には反対しましたが、
キリスト教は、ユダヤ民族の持っている本能に反発したわけではなく、
むしろその性質を徹底させているのです。
(中略)
現在のキリスト教徒は、自分たちがユダヤ的なるものの最終形態な姿であるのに気づかず、
「自分たちは反ユダヤ的だ」だどと思っているのですから始末におえません。

F・W・ニーチェ「キリスト教は邪教です」アンチクリスト現代語訳
142名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/12(金) 20:49:16
仏もまた木くず 木くずもまた仏
汝もまた仏 仏もまた、汝
143名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/13(土) 18:03:19
キリスト教の歴史

邪教だからぶっ殺せ!(十字軍の遠征)
自分がやられないためには他人に罪をかぶせろ!(魔女狩り)
土人はクリスチャンじゃないからぶっ殺せ!(南米はじめ後進国を陵辱)
ベトナム戦争はフランス人宣教師から始まったのを知っていますか?
キリスト教の歴史は血まみれの殺戮の歴史。
右のほおを打たれたら、相手の息の根の止まるまで殴り続けるのがキリスト教の本質だ。
歴史を勉強しましょう。侵略の先兵は必ず宣教師だったことを。
(いまのアメリカはどうです?ピューリタンの国は戦争したくてしかたがありません)
日本がザビエルなどの言う事を信じなかったからこそ、今の日本がある。
キリスト教を受け入れなかった祖先に感謝します。
144電気あんまさん:2009/06/14(日) 02:01:05
>>140-141
所詮偏頭痛持ちのキチガイの戯言だなぁ。
145名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/15(月) 01:14:40
“葬式を食い物にしている”寺関係者は書込禁止(全ての寺関係者に対してではないぞ)
146名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/28(日) 13:03:56
仏像=二宮金次郎像説が正しい。
これを修行の目指す境地の目安として仏道にはげむためのもの。
二宮金次郎を見てこのように生きようとか思っても
拝んで金次郎になにか奇跡を起してもらおうなんて思わないでしょ?
そういうものであるべきだと思うよ
147電気あんまさん:2009/06/29(月) 00:45:56
>>146
金次郎の像だと薪背負って読書だし、勤勉の象徴なんだけどなぁ・・・
仏像だと座って半眼あけてるだけだったり、立って手をかざしてるだけだったりで、

目指す境地は、どうみてもちょっとぉかしぃヒトになるんだよなぁ。
148名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/30(火) 16:56:55
手はあれはいろいろ意味合いがある印だからね。
その理論を理解してないと意味が分からないだろ。

千本手があるのを見て、遍く人々を救わんという表現と
意味を理解できない人には一生分からないわけさ。
149名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/06(月) 11:32:03
この偶像崇拝者め
150名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/06(月) 11:51:27
像があるほうが、おもしろくて楽しい

したがって偶像崇拝でよろしい、その方が愛着もあって
信仰はあきてはいけない
151名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/07(火) 13:05:02
>>150
だから論理で否定されるんだ
152名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/27(月) 00:28:05
>>150
論理で神仏を騙れば、偶像しかない。
153名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/27(月) 06:14:16
偶像ってのは、何がしかのモチーフがある像はみな偶像だ。
偶像在るのは別になんもかまわん。
偶像*崇拝*のありかたが問題なのだろう。
154名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/15(土) 23:47:25
>>153
神秘を悟れない人は、全て偶像を強請る。

君も例外じゃない。
155名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/17(月) 18:43:12
逆だな。神秘を重んじない人は偶像はあっても偶像崇拝にはならない。
日本の仏教感は大仏ちゃかしたグッズが売られたり、聖おにいさんが笑い話として受け入れられたり
偶像をむしろ健全にとらえてるんだよ
偶像否定に必死な人が逆に心の底ではマジメに偶像の神秘を信じてる
156名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/17(月) 22:28:21
それも違うな。
偶像否定も肯定も神秘はそこにある。
ただ神秘を感じ取れるかどうかの話であり、155あたりはまったく
論理に逃げて感じるという最も重要なことを忘れていると思う。
157名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/19(水) 13:10:51
神秘ってなんだよ
論理を否定したら仏教ではないだろw

単なるオカルト者なのかな?
158名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/19(水) 13:32:05
>>157
カルト仏教信者乙

オカルト性を持たない仏教などカルトそのもの。
159名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/19(水) 20:43:02
>>157
学問として反証すらできない論理を学んでそれが論理学の1つって言いたいの?
バカ?それは信者っていう信じ込みにすぎない。
論ではなく屁理屈や詭弁をつじつまを合わせただけの虚像、幻想の論理に
過ぎない。
論理なら学問として科学の領域で実証してみろ。
おまえの無能さなら、トンデモ系として多くの信者を得られるかもしれない。
160名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/20(木) 08:43:46
sageで吼えられても…
オカルト板に帰れよとしか…
161名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/20(木) 08:47:31
少なくとも仏教の話をしているのなら、経典を読む限り
智恵の重要性を説き、法をひたすら思考して把握に努めるのが唯一の道と説く宗教である以上
論理こそが重要な宗教であるのは間違い無い。

それが必要無いとか、神秘こそ重要ってのは、明らかに仏教ではないし
要するに験厨が仏教徒でもないのに仏教(…の仏像やら)に寄生してわーわー言ってるだけだな。
うっとうしいから我々の観想瞑想のロジック(つまり目指す境地のビジュアル化)の諸像をおがみにくんな、って話に帰結しちゃう。
162名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/20(木) 20:31:07
密教すらしらない無知がいるってこのスレですか?
163名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/21(金) 04:35:29
誰のことを言ってるのかしらないが
密教では数々のパンテオンが創作されるが、それらは経典において
それぞれの法(つまり大日如来、この世の全て)の各要素の象徴として論じられる。
そして密教とは、悟りを得る修行論として、儀式や様式といった行をも瞑想に加える宗派であるが
その際に観想瞑想し、そのパンテオンと一体化するというロジックを修行論として説く。
つまり拝んだら願い事かないますよ〜ってのは密教ですら本来無いわけ。
密教はその法の各要素をビジュアル化した存在であるパンテオンを目指す境地とし、行や瞑想をもって一体化を観想する。
密教の瞑想論である観想瞑想というやつだ。

密教を験厨が群がる民間信仰のようなものと理解しているのなら、
それこそ密教を知らないと言えよう。
164名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/21(金) 23:35:08
仏教は神秘主義じゃなかろ
徹底したリアリズムの宗教だよ
165名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/21(金) 23:36:51
コアリズムですね。
166名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/22(土) 09:46:18
@アルゴリズム@
頭柔らかくね☆
アブラハムの宗教は頭コチコチね。
だから外国で日本のアニメマンガがウケる。
日本のアニメマンガの根底には仏教の仏像観があると思う。
167名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/22(土) 10:57:33
ギャルリズムですね。
168名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/22(土) 11:59:45
チラリズム以外は認めん
169名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/26(水) 13:12:37
>>163
話にもならん、経験もしない建前の知識ではないか、
間違えという域ではなく、それはデタラメ、嘘800
君のポエムなのか?
170名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 16:33:53
>>169
100%正論じゃんw
仏教理論を全く知らない験厨は大変ですね
171名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 18:06:52
>>169
そうです100%169は正論だな。
163みたいなキチガイが統失みたいなイミフメイを並べているのに
触るとキチガイが張り付いて粘着するのは必然
172名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 20:44:09
sageで必死だけど
密教の教学的には163はド正論。
密教をマジナイかなんかと勘違いしてるんとちゃう?
不動尊にお布施ばっかしてないで密教経典の解説書とか買ってみたら?
173名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 20:59:07
密教はこういうオカルト者によって毎度誤解されてしまうんだよな…
174友達いないってさびしくねぇ?:2009/09/09(水) 00:09:22
173は自分で自分の創立した密教について語っている。
信者本人だけ。
175名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/09(水) 01:34:10
このsageで変な密教感語ってる人ってなんなんだろう?
全部同じ人だと思うが、密教は別に祈祷が本来ではないし
験厨は密教の信者でもなんでもないと知らねばならん
176名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/09(水) 23:37:31
>>175=175
あわれな奴は成仏できないな
177名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/10(木) 14:32:28
また理屈で反論するでもなく中傷だけ
仏教論戦わすなら結構だけど、そんな論理もない
経典読んだことすらないんだろうな
178名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/10(木) 17:32:51
でもマントラだけいっぱい知ってるんだぜw
よくこの板でも見るじゃん「○○明王さまの真言を知ってる人いませんか?」とか書いてる人。
こんなの仏教じゃなーい
179名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/18(日) 05:08:53
【最終】日本仏教はこのままでいいのか?!【決着】1
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1255345468/l50

もし、宜しかったらご参加のほどをヽ(´ー`)ノ
180名無しさん@京都板じゃないよ
>>177
そういうのを屁理屈っていうんだよ。