1 :
名無しさん@京都板じゃないよ:
./ ̄ ̄ ̄ \ こ、これは
>>1乙じゃなくて
/\ / \ スーパーマンTシャツ裏返しに着ちゃっただけなんだから
/ _, ≡ 、_, \ 変な勘違いしないでよね!
| ///(__人__) /// u |
\ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/ < ̄ ̄ ̄> |
| |  ̄>/ | |
| | / / | |
| | / <___/| |
| | |______/| |
|┃ ∧____へ_
|┃ 〈:::::::::::::::::::::::::::::|
|┃ ∨ ̄ ̄ ̄フ::::/
|┃ /::/
|┃三 /::/ |\
|┃ /:::∠__/:::::|
|┃ 〈:::::::::::::::::::::::::::::|
ガラッ. |┃  ̄ ̄| ̄ ̄ ̄
|┃ ノ// ./ ̄ ̄ ̄ \
|┃三 / _ノ ::::::::ヽ、 \
|┃ / <●>::::::<●> \ こ、これは
>>1乙じゃなくてエナジーボンボンなんだから
|┃ | //// (__人__) //// | 変な勘違いしないでお!
|┃三 \ ` ⌒´ /
|┃三 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
___________
/ |
/ |
/ |
/____ _____ |
\__ / \___/ .|
| // | こ、これは
>>1乙じゃなくて
|// | モアイ像なんだからね
// | ヘンな勘違いしないでよね!
| |____/| |
\_____| /
/ /
/____ /
\____\ |
/____/ |
\ |
/ |
/ /. |
/ / |
/ / |
\_____/ |
/ |
/ |
/ |
' "''.'''"'""' "'''."''''"'"' "''' "''.'''"'""' "'''."''''"'"' "''
/\
// \\
// \\
// \\
. // \\ こ、これは
>>1乙じゃなくて
// イ______ \\ 警戒標識なんだから
// く ___ / \\ 変な勘違いしないでよね!
// ヽ! / / \\
く < / / > >
\\ / / //
\\ / / //
\\ ヽ、¨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| //
. \\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ //
\\ //
\\. //
\\ //
|\/|
| |
6 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/29(木) 21:14:46
やっと3スレ目がたったな・・・
7 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/30(金) 01:43:48
988 :名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/23(金) 06:56:52
シマヘビは大人しいけど、アオダイショウやヤマカガシは獰猛なのもいる。
以前、真黒なアオダイショウに遭遇したけど、喉を「シャーッ」と鳴らして威嚇した。
ここでdat落ちしてたねw
>>1乙ッス
8 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/30(金) 01:48:38
この前お参りに出かけました。
ブタねことなでうさぎに会えましたよww
ブタねこを写メ撮りする人かならず居るね…ネラーさん?
9 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/30(金) 10:21:01
>>7 別に乙ッて言われたいためにスレ立てしたわけじゃないんだからね
しょうがないから立ててあげたんだからね
変な勘違いしないでよね
で、でも・・・あ、あ、ありが・・・とう
10 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/30(金) 15:20:57
霊感とかは全くないけど、以前参拝した後に実家の田舎に帰ったら家の
近くの道路に2メートル位の青黒い青大将がいた。普段はそんなのを見てもスルー
するのだが、その時三輪さんを連想してしまい、しゃがんで尻尾を撫でてみたら
こっちを向いて目と眼が合った。威嚇するような事はなかったのでそのまま撫でまくる。
なんとゆうか、まったりした雰囲気で、近所の野良猫と遊んでるような気分で接してしまった。
家から卵を持って戻っ来たら、もうどこにもいなかった。
その日一日の気分をどう表現していいかわからないが、例えてみるなら心の中に大吟醸の酒が
醸されフルーティーな香りが漂うような、そんなすがすがしい気分になってしまいました。
他の掲示板で、蛇を面白半分で殺した後にその人の精神が病んだというような話を見かけた
事がありますが、蛇に限らず動物というのは精神的な影響を及ぼす力が多少あるのではないかと
時々は思ったりもします。
11 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/30(金) 19:30:18
いつも三輪さんは遠いからお参りするのやめようかと思ってしまうが、行くと必ずいい気分になるから不思議。
相変わらず三輪さんはやさしい。
12 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/01(日) 01:26:14
自分も一年ぶりに行けそう!三輪さんにやっと会える!
で、今度こそはブタねこちゃんにも挨拶したいと思います。
今でも駐車場あたりにいらっしゃるんでしょうか?
遅れましたが
>>1さん乙です。節分に行ってきま〜す
>>1さん乙
結構近い名古屋から、少し暖かくなる3月に行く
三輪さんの交通安全の御守りを身に付けて、車で日帰り
ブタねこちゃんに会えるといいなぁ
春日の鹿にエサを食べさせに行くのも楽しみ
奈良は好きだぁ
14 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/01(日) 18:19:43
今日見たら、ブタねこちゃん、車に引かれたのか?
右前足が骨折してるみたいでビッコ引いてます!!!
何もできず、私は、ただじっと見ることしかできませんでした。
(すみません、東京から来たものなので・・・)
どなたか、保護してくれる方がいればいいんですが・・・。
場所は、屋台の並び周辺でした。
今年も豆まきに有名人来たのかな…
16 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/08(日) 22:50:22
東京から早朝出発で日帰りで行ってみよっかな
行く価値はあると思う。
18 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/09(月) 01:39:09
檜原神社まで小道を歩いてきましたww
清々しい良い所ですね。
19 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/09(月) 01:57:37
駐車場は正月並みの込み具合だが皆何処に居るの?
御神体に登ってるとか?ですよねww
20 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/09(月) 03:20:31
三輪駅までの足に使ってんじゃね?
んなこたーねーか。
先週行ったけど、行事もないのに平日の参拝客多いなぁ
22 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/10(火) 16:20:28
おかげさまで願い事がかないました!
ありがとうございました。
三輪山登拝の時借りるタスキって洗濯してるのかな?
首辺りなんて汗染み付いてるだろうな・・
夏に登拝した時、絞れる程汗で濡れて宮司さんに返す時恥ずかしかった
25 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/17(火) 02:28:35
>>16 昔やったな。
懐かしい。
500系乗り入れ無くなる前にまた行きたいな。
26 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/17(火) 12:56:28
ご祈祷をうけに三輪さんにきています。
雪がちらついています。
数年ぶりに伺いましたが、
平日でも人出が多いですね。
27 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/07(土) 22:06:23
三輪さんは、恋愛のお願い事きいてくれますか?
28 :
大神じゃー:2009/03/15(日) 05:38:43
聴かない
利かない
気が無い
恋は神とて割り込むもんじゃねぇーんだなっ
わっかかなっ
自力がすべてじゃよ
裏で手を回してもわからんじゃろ
自力のもののみ裏でなんかあるかもかも・・・そんなところよっ
がんがってちょ
好きになれそうな素敵な人に逢えますようにー
神様おねがいしますー
rニ二二ゝ―‐、
/""""""ミヽ ヽハ
. / ミ| | |
〈ー‐、 r―- ミ| ,ハ )
赱>//ィ赱ア | ハ (
.私でよければ l // ,リ ノ) )
. |(___つ (0) ( (
∧ヾニニア ノ) ) )
( ヽ ノ ( ( ( (
))))>― ´ /― 、) ) )
(/|\ // \((
31 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/18(水) 14:40:47
三輪さんいいなあ。とても優しい感じがする。
念願の登拝をしました。イギリス人の女の子も登拝していましたねえ。
狭井神社に何故か井沢元彦が参拝に来ていた。三輪さんにはまた来たいと思います。
素敵な人に巡り合わせてください
33 :
大神じゃー:2009/03/18(水) 23:55:44
おかま君といっしょにしてくれなよぉー
たのみまするぞ
素敵な人となっ
うーん、素の敵ということかな
あはははっ、あっぱれな御仁よのう
敵討ちでなさるおつもりかのう
ほほほっ
己が素敵になる努力さえしておればよいのではないかのう
どうかのう・・・
こころして己が心に遵えばおのずと啓く道香るやも
>>33 ありがとうございます
素敵になるよう頑張ります(^o^)ノ
うぐいすがいたよ
末社、久延彦神社参道にある竹林の竹の子がビュッと伸びるのは
これからの季節だねww
37 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/22(日) 03:15:08
帰りに日本一たい焼屋に行くようになった。
大鳥居沿いの幹線道路を北に…檜原神社から幹線道路に出たエリアに
でっかいたい焼きの看板がある。地元では人気店のようですね。
41 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/23(月) 02:18:22
自分は、三輪さんが大好きで、家からけっこう近いこともあり
よくお参りに行っています。
最近、神話に興味を持ちいろんな文献などを読むようになったのですが、
三輪さんと檜原神社の関係、あと伊勢神宮との関係がどうしても
分からないというか理解できません。
自分が三輪さんが大好きということで、神話の事が頭をよぎって
どうも天照大神がらみの神社には気持ちよくお参りできません。
神話や古代史の中での話ですし、非常に難しいとは思うのですが、
自分の中でもう少し整理して理解したいです。
俺、家で三輪さんと周りの狭井さん他のお札をおまつりしてるが天照は置いてない。
なんか気持ちよくないよな。わかる
んー?関係ないと思うがな?
44 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/30(月) 14:53:13
41です。
あれから自分なりにいろいろと調べてはいるのですが、
檜原神社の鳥居が三輪さんと同じ三つ鳥居なのが一番不思議で
納得できないところです。
東京墨田川沿いの公園にある牛嶋神社に行ったら
思いっきり三つ鳥居だったので驚いた。
伊勢神宮別宮の宮司さんに三輪さん紹介されて初めて三輪さん参拝、三輪さんも伊勢も大好きだよ。よく分からないけどいろんな隔たりをつくってるのは人間だと思ったよ。
47 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/31(火) 00:56:12
>>45 ネットで観てみてビックリしました。
大神神社・檜原神社以外で初めて三つ鳥居見ました。
何か関連あるんですかね?
>>46 確かにお参りする人次第かもしれませんが、
歴史に捕われ過ぎかもしれませんが、
僕はやっぱり割り切れ(?)んですね〜。
48 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/31(火) 20:05:49
49 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/31(火) 20:26:41
サントリーの創業者が三輪の氏子なのは有名 三鳥居
51 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/31(火) 22:59:54
邪馬台国論争で有名なモモソヒメは三輪山=大神の巫女なんですか?
52 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/02(木) 00:50:47
>>51 巫女さんなのか妻なのか・・・。
かわいそうな亡くなりかたをされた方ですよね。
どちらにしてもいろんな説がありすぎて難しいですね。
53 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/05(日) 12:08:41
鳥居のとこに片足びっこひいてる猫がいた。
可哀そうだと思ったけど、何にもしてあげられなかった。
いつもお出まししてるね。参拝者が好きなんだろなww
55 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/11(土) 04:50:25
木曜日に馬8頭参列の神事行列、お祭りかな?
偶然にも遭遇、見せて貰いました。お参りに行って良かったよww
おはよう(゚▽゚)/
57 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/24(金) 21:06:37
参道 角のいつも おまけしてくれる たこ焼き屋の おばちゃん元気ですか?
58 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/25(土) 00:46:59
倭迹迹日百襲姫の生まれ変わりと言われてる人だね。
59 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/25(土) 00:58:50
猫が幸せに暮らせますやうに
61 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/06(水) 18:32:27
もうすぐ笹ユリの季節、その次は三輪蛇。
62 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/09(土) 20:55:43
昨日お参りしました。天気も良く、大変さわやか気持ちになれました。
ご祈祷をあげていただくため、待合室でしばらく休んでいたのですが、
畳敷が気持ち良く、ゆっくりできます。
64 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/11(月) 14:13:31
ここの宮司は奈良県の庁長だけど今揉めているって言う話だ。何でも副庁長の石上と大喧嘩したとか。
65 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/14(木) 21:41:51
>>62 僕も来週、神神社行ってきます。
あと、高槻の三輪神社と三田の三輪神社にも行ってみようと思ってます。
来週4連休なので・・・。
目標は全国の三輪さん巡りです。
66 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/15(金) 22:41:22
愛知県と岐阜県にも大神神社がありますよ。
岐阜県の大神神社がある旧上石津町(大垣市に吸収合併)は三輪姓大杉です。
三輪族が東へ広まった第一歩がこの地域なのかもしれません。
なかなか見応えのある巨木に囲まれていて歴史を感じさせます。
揖斐川町の三輪神社には三ツ鳥居があり、岐阜市には三輪山があります。
三輪山の真長寺(三輪釈迦)の釈迦如来座像と枯山水がいい感じです。
名古屋の大須には「大直種子神社」があります。
「大直根子」ではなく「大直種子」です。「タ」大須偽です。
しかも、猫の神社だと思われていますw
納得しかねる方は河村たかし市長に通報して下さい。
67 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/16(土) 00:51:29
>>66 実は岐阜(上石津、揖斐川町、岐阜市)と、愛知県一ノ宮市の
三輪さん(大神神社)には最近行ったんですよ。
大須の三輪さんには近い内に行こうと思っています。
結構家から近いですし。
でも河村たかし市長って・・・通報します・・・。
お参りに行ってきた。
階段の奥に拝殿が見えてくると
なんだか感激して泣きそうになった。
神杉にお供えしたお酒と卵が
お供えして5分も経たないうちに
無造作にバケツに回収されたのは、ちと切なかったけど。
さしあげて拝んだら、自分で回収すればいいの。
71 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/16(土) 16:53:38
>>68 そんなうみゃーこと言っとったらあかんておみゃーさん
年配の人しか使わなくなった、こてこての名古屋弁に萌え
73 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/17(日) 18:46:51
今日、藤枝市の神神社に行ってきました。
雨が降ってましたが思ったよりこじんまりとした
とてもよい神社でした。
三つ鳥居も観られて良かったです。
74 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/17(日) 20:52:41
全国にいくつあるんだろう?
久々に大吉が出た!
ありがとう!三輪さん!
巳年なので相性いいのかな?
77 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/21(木) 23:06:24
高槻と三田の三輪さん行ってきました。
高槻の三輪さんは平日の昼間にもかかわらず地元の人々が自転車や徒歩で
沢山参拝されていて、本当に地元で愛されている感じがして、
とても好感が持てました。
三田の三輪さんも偶然(?)いた地元の方がいろいろと親切に話をして下さり
とても有意義な時間でした。
インフルエンザ騒ぎの真っ最中で行くのを少し躊躇しましたが、
行って良かったです。
>>49 亀だけどサントリーの名前の由来は
前身の寿酒造の売れ筋商品、赤玉ポートワインの太陽(SUN)のマークと
当時の寿酒造の社長の苗字(鳥井)を合わせたモノだよ
明日初めて三輪さん行きます
マジ楽しみだ
ちくしょー騙された!
鳥井さんの庭に鳥居が三つあるからサントリーって聞いたのに
バスガイドのねーちゃんから。
今日行ってきました。
参道歩いてるとシュルシュルと細くてまだ若い?巳さまが横切っていきました。
白じゃなくて土色だったけど、縁起いいのかな?
三輪神社の蛇って目がキレイだね。
箸墓古墳の築造が240〜260年という研究が発表されましたね。
モモソ姫が卑弥呼だとしたら大田田根子は何者なんでしょうね?
太田あきひろ
85 :
80:2009/05/30(土) 17:47:13
>>81 へぇー
目が綺麗んだぁ
いつかまた遭遇出来たら?じっくり見てみたいです。(普段は蛇こわくて出来ないけど、三輪の巳様なら
>>82 ありがとうw
30センチほどだったので赤ちゃんだと思う
突然横から来たので踏ん付けそうになりましたw
87 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/30(土) 22:24:58
>>86 え、巳ーさんに出会ったら写真禁止区域以外でも写真撮っちゃあかんの?
私の場合、三輪さんでは、お山の中で2回続けざまにで巳ーさんに横切られたが、
当然お山にカメラ持ち込んでないから撮らなかったけど、
こないだ竹生島の観音堂前で巳ーさんに出くわした時は、思いっきりアップで
撮ってしまった。
写真撮ってはいけないのは三輪さんの境内に出没する巳さんだけじゃないの?
境内の蛇を写真とったら良くない事があって、写真を返しに来る人がいるみたいですね。
白蛇さんに遭遇したと写真を載せてるスピ系のブログあったよ。ヤバイ!と思いダウンロードするまでに消しましたがw
あと三輪山中で撮影した写真を平気で載せてるブログもたまにある。
90 :
86:2009/05/31(日) 14:19:33
>>89 レスしてくれてありがとう。
そうです、三輪さんの境内の巳さんのこと。
宮司さんの本(三輪さんの授与所にも売ってたと思う)に書いてありました。
そろそろササユリが咲く頃かな
92 :
88:2009/05/31(日) 23:57:31
>>89-90 そうなんや!知らなかった!
このスレ見てなかったら三輪さんの境内で巳さんに遭遇したら
写真撮ってしまってたと思う。最近巳さんに遭遇する率が高まってるからヤバいとこだった。
お二人さんありがとう。てゆうか、宮司さんが本に書いてるくらいだったら
境内の看板かなんかでさりげなく注意を促してほしいね。
そういえば、数年前、天理を走っていたら、河村たかし後援会のバスが
5台以上列をなして走っていた。(ポスターが車体に貼ってあった)
大神神社参拝ツアーって書いてあったぞ。
名古屋から大神神社ってどんな道でいくの?
東名阪〜名阪国道で奈良県に入って南下。
名阪国道は急な坂やカーブに気を付けてくれ。
三輪の大神様どうかお助け下さい
変な奴に居座られそうです(T_T)
97 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/09(火) 17:22:10
>>96 私の子孫を探して頼りなさい。大神一族に不可能はないのです。
ありがとうございますm(__)m
99 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/12(金) 00:15:15
三輪山に登拝しようと思ってネットで調べてたら、
「三輪山は祟る神なのでお勧めしない」とあった。
物の怪に憑かれて家庭崩壊とかホントにおこるのか?
100 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/12(金) 06:29:08
大物主様を蔑ろにすれば祟られます。貴方の態度次第でしょう。
101 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/12(金) 23:47:11
>>100 レスありがとう。
もちろん、写真撮らないし、飲食しないし、騒がないし・・・
で、実際どうなんだろう?
大神神社に参拝するだけにしておいたほうが無難なのだろうか?
氏神(八坂神社)さん以外では写真撮ろうと思うだけで頭痛くなるので
今では神社仏閣では一切撮影しない事にしている。
本殿・拝殿どころか門ですら駄目な(頭痛くなる)場合がある。
霊験あらたかな神仏に対して物見遊山はオラの場合は駄目みたいだな。
その代わりかどうか判らないが大神神社さんに関しては参拝中必ず
強い風が吹く。お参りが終わるとなぜか風も止むんだよな・・・。
>>102 自分は鈍いのか頭痛とかはまったくないけど、
同じく、強い風なら一度だけある。
伊須気余理比売の、狭井河よ雲立ちわたり…
の歌のような状態に突然なって怖かった。
それでも度々お参りに行くけどね。
山だから強い風が吹くのではないのですか
強い風が突然起こった話は三輪山の山中じゃないけど、
まあ、受け止め方は人それぞれだから、
偶然のことだと聞き流してくれてもいいよ。
巳さま・龍神系の神は、波長が合う人には気象現象のシンクロニシティを起こすことが
多いような気がします。三輪さんはそれが特に顕著なように思えます。
私の場合は、絶妙のタイミングで雨の降り止みが起こることがなんどもありました。
もちろん、本人の受け止め方しだいですけど。
大神の末裔である祖母は人を呪い殺すことができました。
彼女に睨まれた人間は全員早死にしていきましたよ。
108 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/14(日) 00:07:30
片頭痛持ちは山登りすると頭痛が起こるみたいだけど、頭痛が起こるのはそのせいじゃない?
また精神的なストレスでも片頭痛が誘発することもある。
山の天気は変わりやすいというので、折畳みの傘や雨合羽を持参したほうがいいですね。
やっぱり実際に登って見て自分との波長が合うかどうか確かめるしかないのかな?
>>106 うちは三輪さんに毎月1日に参拝するが
二の鳥居くぐったら雨がやんで
帰りに二の鳥居くぐったらまた降り出した事はある
似たような人もいるのね
今、お参りに行った帰り道です。
ささゆりが見頃だったよ。
茅の輪が立つのはもう少し先だね。
111 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/14(日) 18:54:25
>>109 氏子さんですか?
三輪さんに登拝してなんともないですか?
やはり部外者は嫌われるのだろうか・・・。
>>109 自分も、天気予報では雨だったんで途中で降り出すの覚悟で登ったら、
下山して境内を出たあたりでザーッと降り出したことがあった。
感謝と、なにか大きなものを感じたなあ。
>>111 山で会った人の話だと、関東から通ってる人もけっこういるらしいですよ。
自分の知人の関東の人も何人も登ってます。
住んでる場所より、その人の波長が合うかどうかではないですかね?
113 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/14(日) 22:35:25
ササユリ綺麗だねww来週が旬かな?
114 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/19(金) 07:15:22
蛇の神社ですか
115 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/19(金) 13:37:19
心の在りようによっては祟り神にもなるから、それを恐れて参拝を控えている方も多いと聞くね
昨日は、登拝をゆっくり済ませ駐車場近くの食堂へ入り、ものの一分と経たない内にどしゃ降りの雨
リュックの中の傘を使ったのは、食堂と車の間の十数メートルのみでした
三輪の神様に嫌われてなくてよかったわw 下山途中ですれ違った方たちは大丈夫だったかな?
晴れ間も出て、あんなに天気良かったのに…
神社に参拝する場合、畏れ敬う気持ちは必要だと思う。
>>116 同意。参拝時に脱帽もしない人が最近多いからなあ。
(制服の帽子は除く)
三輪山じゃないけど最近目撃したので酷い参拝者だと
ペットの犬を連れて境内に侵入。しかも犬に水を飲ませて、
飲み残した水を狛犬の石像にぶっ掛けていた。(石切神社)
118 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/23(火) 22:36:06
>心の在りようによっては祟り神にもなるから、それを恐れて参拝を控えている方も多いと聞くね
真摯な気持ちで参拝しようと思ってますが
その心だけではダメなのですか?
119 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/23(火) 23:45:13
大和の国御諸山に天の八十蔭と鎮座坐す
掛巻くも綾に畏き大神の宇豆の広前を
何某伊。拝奉りて畏れみ畏みも申さく。・・・
>>118 神様と人は縁で結ばれていますので、大神神社に参拝したいと願っても思うように行けない方もいます。
予定した日に、何事も無くすんなり参拝出来れば神様も受け入れの準備をされている事と思われます。
拝殿などでの参拝時、「これの神山におわします神様方のご開運をご祈念申し上げます」とだけ小声でお祈りください。
また個々の願い事は、やめるか神主さんにお願いした方が身の為かと思いますw 個人的な意見ですが
121 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/25(木) 00:38:03
>>120 アドバイスどうもありがとうございます。
至誠、清浄、無私で参拝してきたいと思います。
自分自身の願い事は特にないので
(神社にお願いするべきものではないと思ってるから)
『神様方のご開運をご祈祷』っていいですね!
率直な疑問があります。
自分の家の近くにある八幡さまには何も考えずに
(初詣や秋祭りとか)軽い気持ちで参拝しに行きますが、
この神社に参拝する人たちは何を思って参拝しに行くのでしょう?
私の場合は、たまたま奈良に行く予定ができていろいろと下調べをしていたら
大神神社とか三輪さんとかあって、調べていくうちに、軽々しく参拝できる神社
ではないことがわかりました。でもなんとなく心引かれている状態です。。
122 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/25(木) 01:05:42
ここの神主は生意気でソープランドでエロエロしていることを知ったらみんなびっくりするだろうな
>>120 >個々の願い事は、やめるか神主さんにお願いした方が身の為かと思いますw
んなこたぁない。そもそも、
「さきーみたーまー くしーみたーまー まもーりたまーへー さきーはへーたまーへー」
これだって十分個人的なお願いでしょ。
合格祈願なんかは他の誰かの不合格を願うことになるのだが
神様はどう思われるのか前から気になっている。
すごく辛かった時期、三輪さんで引いたおみくじに励ましていただいて
密かに泣いたことがある。
あれからなるべくお参りに行くようにしてるよ。
万葉御籤いいですね。
最後に歌の部分を読んで和んでいます。
この前は持統天皇の歌だったww
私は、三輪さんで挙式しました。
神前式は、本当にいい!!
着物は、ちょっと…って人は、ウェディングドレスで事前に写真撮影すれば、解決♪
オススメ♪
>>124 そんなこと言い出したら現代社会に生きていること自体が罪。
129 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/27(土) 19:28:22
>>120 最近、変な自称神道家が多くていやだね。
この人も、産土神社リサーチの人にかぶれてる感じ。
山田のおっさん?w
ちょっと前に血穢だったけど行って来た、拝登もしてきた
天気予報では雨だったのに、晴れてて清々しい気持ちになったよ
蜂が出ない冬にまた行ってこようと思う
>>131 1人でも大丈夫そうな感じ?
自分も登拝したいと思ってるんだけど、1人だから躊躇してしまうもので。
>>132 131じゃないけど、ひとりで全然大丈夫ですよ。
私も平日にひとりで登ったけど、
しょっちゅう人にすれ違ったり、追い越されたりw
>>132 正直、半泣きで拝登しました
足場がしっかりしてないから危ないし、道が狭いのに柵がまったくない
むしろ道なんてないぐらいです、登りも急だし
都会のもやしっ子がよく生きて帰れたなぁと思います
往復2、3時間だから運動好きの男性なら大丈夫かも
あと靴は軽登山用の靴がいいよ、スニーカーだときつかった
>>133 良かった、人が多くて1人でも大丈夫なんですね。
一歩踏み出す勇気がなかなかなくて、
いつも後ろ髪引かれつつお参りだけして帰っていたんです。
>>134 なるほど、お天気のいい日に登山用の靴がベストなのですね。
お聞きしてなかったら、スニーカーで行ってたとこでした。
お二人とも貴重なご助言ありがとうございました。感謝です。
>>135 頑張ってくださいね
たしか、ステッキが貸出てたから使って登ると良いよ
あと熊蜂がいたから秋とかは外した方がいいかもね
裸足で登られてる方がけっこういますね。
多くは女性。
あれは何か、そういう信仰があるんでしょうか?
登拝の際、杖があるとだいぶ違うよ。杖なしで登った時と比べると楽でした。
私も一人で登拝するのが好き。一人の方結構いてますよね。
139 :
みわ:2009/06/30(火) 11:52:10
もうすぐ七夕
大神神社の七夕祭は8月7日。
>>137 裸足で登っている人にすれ違いざまに聞いたけど、
地面から気だかなんだかをどうこうするって言ってた。
ググってみたら、神の山だから敬意を示して裸足になる、というのもあった。
>>141-142 >>137です。レスありがとうございます。
自分もぐぐってみたのですが、
とくに三輪さん自体にそういった独自の信仰形態があるというわけではなく、
登る方々が自発的にって感じなんですかね。
何にしても、あれで頂上まで登ってるのはすごいなと思います。
144 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/08(水) 09:03:35
最近は、山頂で飲食する宗教オバサングループ見かけるけど気持ち悪い
146 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/23(木) 00:04:03
ググってみたら水虫だから裸足でになるというのはなかった
今月末のおんぱら祭に花火を見に行きたいのですが、車は大神神社の駐車場にとめられますか?
148 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/03(月) 00:55:55
東京から夜行高速バスで天理駅に早朝6時過ぎに着きます。
その後、大神神社に参拝し狭井神社から三輪さんに登拝にたいと思ってますが
その間、時間調整のできる場所はありますか?
天理駅前にあるミスタードーナツしか探せませんでした。。
149 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/03(月) 14:48:11
山辺の道を歩いて三輪へ向かえばいいんじゃね?
天理教本部に参拝すればいいんじゃね?
駅前から奈良健康ランド行き無料バスに乗って
温泉に入って早朝バイキングを楽しんで来るとかww
152 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/03(月) 23:12:44
みなさん、ご親切にどうもありがとうございます。。
三輪さんに登る前に体力使い果たしそうな予感がしますが・・・orz
現実的なのは、駅前からタクシーで奈良健康ランドに行ってお風呂&朝食&仮眠かな。
もしくは、羽田発7:00伊丹行きの飛行機に乗り接続がよければ空港バスで近鉄奈良駅に9:35到着・・・
夜行バスにするか飛行機にするか検討してみます。
>>152 天理から山の辺の道を歩いて桜井まで行くのは楽しい。
ただ、暑い時期だし距離も結構あるから、
三輪山登拝を考えてるなら、山の辺の道はまたの機会にしたほうがいいと思う。
狭井神社から山の辺の道に入って桧原神社までなら、体力的にも大丈夫な気はするけど。
大神神社の境内には摂社末社も多いから、ゆっくり時間をとってお参りし、
大美和の杜から大和三山や二上山を見るのもオススメ。
神社は狭井神社だけではなく、ぜひ久延彦神社にもお参りしてください。
154 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/04(火) 00:26:11
>>153 アドバイスありがとうございます。
大神神社、狭井神社、久延彦神社と大美和の杜、三輪さん登拝とスケジュールを組んでみます。
三輪そうめんと柿の葉寿司が楽しみです〜♪
155 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/05(水) 20:46:50
>>154 そうめんは「森正」がお薦めです。
二の鳥居の前にあります。
暑くてもあえて「にゅうめん」がお薦め。
>>155 森正、自分は冷たいそうめんしか食べたことないけど
にゅうめんがお勧めなのか。
そうめんは家で食べるものっちゅう感覚があるから
量のわりにお値段高めなのには驚いたが、
美味しいし、中庭のような店内の雰囲気もいいよな。
157 :
154:2009/08/05(水) 22:24:21
>>155 ありがとうございます。
「森正のにゅうめん」φ(.. )メモメモ
>>157 土産には大鳥居の真横に建つ白玉屋榮壽の「みむろ」最中
>>155 二の鳥居の前というより、二の鳥居から左手の道を入ってすぐだな。
分かるとは思うが、奈良の人ではないし土地勘がなくて迷ってはいけないから一応。
>>166 どうでもいいような細かいことを言うやつだな、おまえは。
今日、お参りに行ったら、橋のところで川をじーっと眺めてる人たちがいたよ。
もしや巳さんが?と覗きこんでみたけど、もう姿はなくて。
残念だ。
今日は天気が悪かったのに、夕方四時半頃に行ったら意外と何組かの参拝者がいた。
165 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/15(土) 02:15:33
三輪さん大好き!!
167 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/15(土) 23:46:48
6月頃に大神神社にお参りして、御山に登らせて頂いたら、
道の途中で、蛇さんと出会いました。
草むらでがさっと音がして、最初はイタチか何かかと思ったのですが、
よくみると、草の間をにょろりと。たぶんシマヘビですが。
神様出たーっ!!!!と、一人大興奮してしまいましたが、
スレ読んでると、よくあることなんですね。。。(^^;)
そりゃ山だしね・・・。
168 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/16(日) 00:30:46
よくあることってほどいつでも誰でも出会えるわけじゃないと思う。
169 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/16(日) 00:40:05
>>168 ではやはり、幸運だったと思っていいということですねよ?
捉え方は人それぞれですが。
家にお札があるので、もう一度神様にお礼を言っておきます。
170 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/16(日) 02:00:54
日本最強の蛇信仰の聖地だからね。そこで巳ーさんに出くわすというのは
まあ、それなりになんか感じるものがあるのが普通なんじゃない?
1人旅・三輪山下山後ご祈祷を申し込んだ♪初めて行ったし中々行ける場所じゃないから神聖な気持ちで挑んだが…赤ん坊連れの一家がいて私の氏名読み上げる時、泣き声でかき消された貴重な思い出となるハズが
私は参道を歩いてる時に心の中で神様に話し掛けてたら(頑張らなければいけないのにいつまでたっても頑張れない。神様ゴメンナサイ…みたいな)目の前を巳様が横切っていった。前後には人がいなく遭遇したのは私だけ。
偶然なのかもしれないけど、「勇気を出して頑張りなさい!」って 神様が励ましてくれてるような気がして感動しました。
お参りに行って清々しい気持ちになったのに、
帰りにちょっと寄り道したら、狭い道でカラスの遺体に遭遇して気分下降
それは凹むね・・・沸いて出るほどいる東京でもカラスのご遺体は見たことありませぬ。
>>174 やっぱり、そうあることじゃないよね(´・ω・`)
でも、優しいレスをありがとうです。
176 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/22(土) 01:45:51
別宮があるのをネットでみたのですが、伊勢神宮と熊野大社のように
両方、お参りしたほうがいいんでしょうか?
なんとなく気になってるんですけど、ご存知の方教えてくれませんか。
177 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/23(日) 13:15:59
>>176 田原本の村屋坐弥冨都比売神社?
それとも御所の鴨都波神社?
県民の人ならともかく、離れてるから遠方の人が両方お参りするのは大変かもよ。
別宮「とも」言われてることはそんなに知られてないし、
どうなのかは分からないけど、同日にお参りしなくても
片参りにはならないんじゃないかなあとは思う。
178 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/23(日) 21:48:13
早朝にお参りしました。
ついでに飛鳥まで行ってきた。
>>177 ありがとうございます。
村屋坐弥冨都比売神社のほうです。御所は、大神神社より距離がありそうだったので
村屋坐弥冨都比売神社なら、行けそうだなと思ったんです。
ただ、よく解らないので、大神神社からみれば、どういう存在なんだろうって疑問に思って。
「別宮とも」って、言われているのでしたら、ちょっと微妙ってことなんですね。
大神神社は、毎年いくのですけど、別宮の存在をしらなかったので、少し先になりますけど
行く機会がつくれそうなので、聞いてみた次第です。
ずうずうしくてすみませんが、他にご存知のことがあれば、教えてくださいませんか?
三輪さんに2回行き植木を都度買いましたが
いつも結局枯れてしまいます。
上手く育ててる方がいらしたらこつをお聞きしたいです。
三輪様。助けて下さい。
182 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/25(火) 12:06:20
俺が助けるよ!
183 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/25(火) 13:55:08
>>179 鴨都波神社は三輪さんからそんなに遠くないですよ。
電車だと乗換えこそ多いものの、近鉄御所駅までの
所要時間自体は短いですし、駅から歩いてすぐです。
車でもそんなに時間かかんないです。
すごくいい神社なのでぜひ行ってほしいな〜。
自分が行ったときは、御神職にいろんなお話を聞かせて頂いた
のでとてもいい印象があります。
184 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/25(火) 19:09:58
185 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/25(火) 19:24:32
rニ二二\-、
/""""ミ丶丶ハ
/ ミ| ||
〈ー、r―- ミ| ハ)
`赱>//ィ赱ア |ハ (
i // リ/ ))
|(_つ (0)(((
ハ丶ニア ノ) )))
(丶 ノ (( ( ((
)))>―´ /ー、) ))
(/|丶 // \((
たすけてあげてもいいわよ
186 :
181:2009/08/26(水) 03:15:19
>>182さん
>>184さん
>>185さん。
変な書き込みしたのに有難うございます。
大神神社にお参りしてまいりました。
優しい皆様のお願いも叶いますように。
いや、普通にダチョウ倶楽部のネタではないかと…。繋がらなかったけどね(笑)。
>>180さん
私も4月に三輪さんに行った時に買った南天の苗を
祈るような気持ちで見ているところですw葉っぱが全部落ちてしまって。
私の場合は買った時の黒いポットのままで植え替えするのを
あれやこれやで先延ばしにしていたのが原因です。
今植木鉢に新しい土を入れて植え替えして3日目なんですが、
すこ〜し新芽が伸びて来てくれています。
苗もすっかり疲れてしまっているので、今は直射日光の当たらない
静かな場所で水もやり過ぎないようにしています。
根付いてくれるといいのですが。
180さんは何の苗ですか?どんな条件のところに植えていますか?
189 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/29(土) 01:32:57
自分は、今年の夏至の前後に、関東から車を飛ばして三輪さんにあってきました。自分の意思を確認するためです。
実は去年も三輪さんに行きたくて名古屋まで来て、グズグズと決心ができず引き返しました。(伊勢には行けたのですが、どうしても山を越えられなかった)
多分、これまでは、決意が足りなかった。だから三輪さんに来るなといわれてたのかなと今では思ってます。
今回はすんなりと三輪さんは受け入れてくれたのでしょうか、晴天にも恵まれ、充実した日々となりました。
三輪さんは短時間で離れるのは勿体無く、自分は一日だけでは足りず、奈良に数日滞在。結局ずっと三輪さんに通ってました。
三輪さんは神秘的な場所で、心が洗われます。
掃き清められた参道、境内も美しくそれだけで満足でした。
御山も参拝させていただきました。清々しい場所です。御山そのものが神様であると実感できました。
初の登山で三輪さんにあえたこととても嬉しく思ってます。
奈良滞在の数日間は、三輪さんと三輪さんに関連する神社参拝と、その場所から御山を遥拝して過ごしました。楽しかったですよ。
奈良を去る日の早朝、市内の三輪さんの摂社卒川神社をお参りして、自分の三輪さん参りは終わりました。でも、あの三輪さんの張り詰めていて優しい、なんとも言えない世界は今も忘れられません。
また、必ず三輪さんにあいに行きます。報告も兼ねて。
>>188さん
180です。うちは昨夏に2種買いまして
(種類は忘れました。すみません)
両方枯らしてしまいました。そして先月
クチナシで再チャレンジしました。
陽の光が直接当たらないうす暗めの
玄関の土間に置いたのですが‥やはり
枯れました。1ヶ月もちませんでした。
世話は園芸好きの親に頼んでいます。
懲りずに、いつ行くか決めてませんが
また買ってみようと思っています。
>>183 遅くなりましたが、どうも、ありがとうござます。
秋には、行ってみようと思います。
192 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/27(日) 14:25:34
ああ奈菜さんどこですか?
つきたての千切り餅モラタ
ありがとうですwww
今日18時半から観月祭。
近くの人なら今からでも間に合うから是非。
195 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/08(木) 21:18:04
鳥居前ヌコタン達に数ヶ月会ってないし・・・
196 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/09(金) 21:58:44
age
197 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/09(金) 22:53:37
man
198 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/10(土) 00:41:55
>>180 上手に育てているわけじゃないけど、2007年の初詣の際買ったモミジの苗をこの9月に庭に地植えしました。
最初の一年くらいは植木鉢で日差しのきつくない屋外に置いていて、大して手入れもしていなくて、
葉も全部枯れたりしたこともありましたが、思い切って全部むしってそのままにしていました。しばらく丸裸のままでw
今年の初夏くらいにいつのまにか立派に復活していました。
あまり参考にならないかもしれないけど、こういうこともあるということで。
スレチになるので手短に済ませますけど。
植木の苗は森と同じ環境を保つ必要があります。
根部は水はけのよい土(赤玉単体、バーミキュライト等)にする。
しかも鉢表面は水苔で覆い保水。
枝部は病気避けの風通し。
木漏れ日のような日差し。
これでなんとかならなければ園芸板でドゾ。
http://gimpo.2ch.net/engei/
200 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/12(月) 16:13:16
「週刊 古社明刹 巡拝の旅」
今週は
『山辺の道 奈良』
ですよ皆さん!
>>200 情報ありがとう!
今日桜井市のエリアを歩いけど、楽しかった。
202 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/22(木) 07:11:37
お
大神神社から檜原神社までの山の辺の途中にある神社って
かなり不気味だったけど、どんな神社か詳しい人いますか
龍神社の他にあったっけ?
>>203 ちょっと長めの石段がかかった斜面の上に鎮座してる神社?
もしそうなら大神神社末社の貴船神社だけど、不気味???
>>203 >>204 池の中にある神社?なんですかね
なんか怖くて途中まで行って引き返してしまいました
>>206 あー、市杵島姫神社ね。
池は鎮女池だよ。
確かに怖いね。
>>207 池の名前もなんか由来がありそうですね
大神神社とは関係ないのですかね
神無月に行ったら神様いないの?
211 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/31(土) 06:56:22
桧原神社から来る時にある
テレビカメラ監視つきの八大竜王と
新宗教ぽい建物の二つかな?
檜原神社へ向かう途中の神社は、漏れも少し怖さを感じたなw
日本最古の…と説明が書いてあって、鎮女池より大きい池と建物が見えてた。
八大龍王かな?
八大竜王はよくわからんのだが(人いないし)、本当に日本最古なのだろうか?
ちなみに奥に置いてあった狸の石像は可愛かった
10/30に登拝してきました。
朝から少し頭痛がしてたんですが登り始めたら頭痛が消失しました。
けれど下山したら頭痛がぶり返しました。やっぱり標高差は関係あるかもしれませんね。
(少し前のスレで登ると頭痛がするってあったのですが、私の場合は反対でした。)
雲ひとつない晴天に恵まれ、鬱蒼と茂った山の木立に囲まれて、ただ天井だけがぽっかりと真っ青な空でした。
頂上まで50分ぐらい、下りは40分ぐらいでした。初めて登拝しましたが、けっこう厳しい山ですね。
機会があったらまた登りたいですね。
やっぱり三輪の地は邪馬台国なんでしょうかね?
倭迹迹日百襲姫でビンゴなら、卑弥呼は三輪山の巫女ってことですね。
登拝中に知り合った地元のおじいさん(今回122回目の登拝)が、みいさんの奥さんはヒミコと言ってたよ。
まだ40歳過ぎなんだけど膝間接が2〜3年前から痛くって半年前に病院行って
変形性膝関節症と診断されてヒアルロン酸を5回注射するも痛み消失せず。
次にダメもとで整体いって膝を叩いて骨格を正してもらったら少しは具合が良くなった。
先月三輪さんに登って、(下りは危ないから気をつけるようにと再三注意されていたにも関わらず)
一気に駆け下りてきたら勢い余って、途中3回転んでしまった。
膝に青あざができたが、どうやら打ち所が良かったらしく間接のゆがみが取れたのか
その後、膝関節の痛みは完全消失し青あざもきれいに消えました。
ただ、1時間半で登拝してきたせいか全身にものすごくたくさん汗をかいて←サウナに入ってぐっしょり汗をかいた感じ
さすがにこのままでは風邪をひくと思いトイレで着替えをして汗の始末をきちんとしたにも関わらず、
駅のホームに着く頃、頭痛とヒドイ悪寒が襲ってきた。。
幸いバファリン服用し、防寒コートを着ていたら←この暖かい時期にかなり異常に見えると思うが
しばらくしたら落ち着いてきました。
三輪さんには特段、病平癒のお願いをしたわけではないのですが・・・←いくらなんでもそんな即効性はないと思うし
以上、不思議体験でした。。
218 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/16(月) 00:10:01
邪馬台国パワーです。
219 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/17(火) 01:34:45
山の上の神社にお参りして、ふとゴミが気になった、
点々とゴミがあリ意地になってきて山の斜面や藪のなんかのゴミも苦労して改修した、
ちょっと下に降りた所に湧水の汲み場が有ってそこで顔を洗った、
自分は顔の肌が汚かったんだけどその水で洗った後に感触がよかった、
それからどんどん肌荒れがましになった、
なんとなく神様のお陰のような気もする。
>>219 いつでも自由に登れる山ではないのに、ゴミを捨てる人がいることに驚いた。
何回も登拝しているが、ゴミなんてに見たことがない。本当の話かな?
大体荷物持って登れないし…
俺もゴミは見た事ない
あ、滝の所にハナカミ落ちてたのは見たな
223 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/18(水) 00:09:25
age
でもさ、肌荒れが良くなったのならいいじゃん。お礼参りは欠かさないようにしてね。
ゴミ落ちてるのは時々見るぞ
ペットボトルやスナック菓子の袋、ジュースの空き缶なんかを見掛けた事ある。
見付けたら拾って来るんだが
ハイキングや遊び感覚で来た人達が捨てるのかもしれないな。
この前、奥津磐座の上に巳様がトグロ巻いてる所に出会った。
かみさまは結構磐座の上でひなたぼっこしてるのだろうか?
この季節でもまだ冬眠してないんだ!
そこが三輪なんですよ
そうなんだ。
わたしは山頂で緑の小さなバッタとであったよ。
足元で飛び跳ねてきた。でも逃げないんだよね。一瞬見つめ合ってしまった。
蜂が怖いんだけど、大丈夫かな?
>>230 ブンブンとハチが飛んでる木が途中にあるけど腰をかがめ、ゆっくり通り抜ければ大丈夫でした
11月12日(木)曇天
>>231 ありがとう。
参考にさせていただきます。感謝。
少し質問させてください。
今日大神神社におまいりにいってきました。
お水をくんできたのですが、御神水とかいてありますが
これはなんて読んだらいいのでしょうか? ごしんすい だとおもっていたのですけど。
もしご存知でしたら 教えていただけますでしょうか?
大神神社脇の狭井神社の御神水ですよね?
>234
ありがとうございます!おそくなってすみません。
ごしんすいだとハッキリ言ってしまいました・・。
ごこうすいですね。教えた人に訂正しておきます!
>235
そうです。そのお水をお土産に購入し、病気の方にプレゼントしました。
237 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/18(金) 07:41:51
お正月の準備ほとんど済んでた。
238 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/18(金) 21:52:54
ああ奈菜さんどこですか?
239 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/24(木) 20:22:52
>208
9月に行ってきた。ちょっと異質感はあったけど、三輪を味わいつくす気分で参拝してきた。
道が沼と田んぼに挟まれているのは素敵だったよ。宮のそばに美しいぬこがいた。
240 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/31(木) 08:35:17
すみません、
元旦の朝方3時〜5時くらいに大神神社に初詣に行くつもりなんですが、
例年、駐車場に車って停めれますでしょうか?
>>240 近いところ(JR三輪駅の踏切より先)は交通規制があるけど、
少し離れたところなら、神社の駐車場も、民間の有料駐車場にも停められるよ。
ただ、車の場合は渋滞を覚悟してね。
それと、神社の駐車場は普段は無料だけど、大みそかからの初詣の時期だけは
確か有料だったと思う。
242 :
240:2009/12/31(木) 16:13:26
>>241さん
詳しい情報ありがとうございます。
とりあえず停めれさえすれば、
少し離れてても有料でも渋滞しててもがんばります。
停めれずに難民化するのは避けたかったので・・・。
243 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/01(金) 05:49:00
あけおめ。
さっき、三輪山に行ってきたよ。
最近、ご神気感じないよん
244 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/03(日) 11:25:54
なんと!
245 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/06(水) 23:40:51
あけおめ
今日三輪さんいってきました。
あいかわらず大勢の人でしたねえ。
247 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/12(火) 12:19:35
大きい絵馬にここのスレの人達の諸願成就をカキコしてきました。
徒歩で桧原神社に参拝後、近いだろうと思って日本一鯛焼き屋にも
行ってみました。古墳と陸橋の間を目指して歩いたが道が複雑で
かなり遠かった・・・近道はないの?
根本的に遠いから、、
249 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/01(月) 09:29:25
今年の節分祭芸能人誰が来るの?
250 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/02(火) 23:15:22
去年はは岩下志摩だったよね。あと、元ルナシーのドラムの人?
251 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/02(火) 23:18:01
月曜日は正月並みの人がお参りに来てた・・・
252 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/03(水) 08:37:22
一日&初午やったからかなあ?
253 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/08(月) 19:28:47
日曜日(7日)も多かった。
全部の大駐車場が満車になってた。
254 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/08(月) 20:00:16
お山に登ったとき、頂上付近の木のてっぺんに白い布?が付いてんですが、
アレって何か意味があるんでしょうか?
どなたかご存知の方、いらっしゃいませんか?
255 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/10(水) 23:27:54
ブタネコちゃん、見ないですか?
名物ネコです。
色が薄い茶色です。いつも鳥居周辺にいましたが。
ブタネコちゃんを見るといい事起きそうで。
月に2〜3回お参りに行くけど、そのぬこを見たことは一度もないなあ
257 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/11(木) 11:05:07
去年はいたらしいですが。
ブタネコちゃん。
もう、老衰かもね。5年前くらいの写真はあります。
鳥居、駐車場周辺にいてました。
去年の秋までは居たのに他の猫ももう来ないようですね。
259 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/13(土) 09:03:42
ブタネコちゃんは死んだの?
260 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/14(日) 00:26:40
幼い頃に数回、大蛇が池か湖から天に上がる夢を見てましたが
実生活でも神奈川の田舎に住んでいる事もありよく蛇に遭遇し、
道端で車に轢かれていた死骸を何度か埋葬していたりしていました
ので、何か縁があるのかも、と思ってました。
今年の正月にたまたま関西に居たため、本で読んでいた大神神社に
お参りに行き、自己紹介をさせて頂きましたが、なにか胸の中が
すっきりした感じでとても不思議な感じでした。少し遠いですが
又、お邪魔したいと思っております。
261 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/15(月) 11:22:57
正月にブタネコちゃんいなかった。
262 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/21(日) 11:22:22
学生服やセーラー服姿で三輪の山に登ることは許可されてますか?
どうだろうね、学生さんが修学旅行やら部活で行きたいとかなら
学生服自体は正装だろうから問題無いとは思うけど、一度神社に電話してみ?
だがもしいい歳してコスプレして登りたいとかなら連絡先教えてくれ
念入りにどつきにいくからw
汗だくになるだろうから、歩きやすい服装のほうがよくない?
ルドビコかよっ!
266 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/23(火) 00:15:42
てかお前ら、やりすぎコージーSP見てないんかい?
もっとまともな番組で取り上げて欲しかったが、まぁ満足。
井上和香と神社デートしたいと思いました。
267 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/23(火) 09:37:42
昨日見たよ!
昨日神社参ったら、KCN(京都テレビ?)が来ててリポーターのお姉さん二人が案内してた。
今日、奈良北部から大神神社に
行ってみようかなと思ったんだが、
やはりテレビの影響で大行列、
大渋滞になってる?
>>267 京都放送はKBSだよ。KCN(近鉄ケーブルネットワーク)かな?
>>268 正月以外は混んでいると言ってもたかが知れているよ。
特に平日だと貸切になる時もある。(1日、15日は除く)
270 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/24(水) 11:37:16
学ランは正装だからOKでしょう。
ただ、短ランとかボンタンは駄目でしょう。
271 :
267:2010/02/24(水) 12:52:06
272 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/24(水) 16:22:30
学生(大学生など)、生徒(中学生、高校生)においては『学校が制定した服装』(制服)が社会通念上の正装とされます。
但し、学校が指定した制服の各用件を恣意的に改ざんした物はこの範疇には該当しません。
>>266 番組自体はちょっとおふざけが入っているけど、まあマナー、作法を
紹介しているところは評価できるね。
御手洗で自分の手をすすいだ水を鉢に落としてる奴は実際にいるからね。
柄杓で殴ってやろうかと思うが自粛している。
それと小銭入れる奴は辞めようね。(お金は新札や造幣局から来た初物以外は
物理的に汚い。昔、神棚にお札を上げて神様に怒られた事がある。)
274 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/25(木) 16:08:45
君達まだまだですよ。俺なんか参拝する直前に風呂入って歯磨きますから。
常に考えて生きているので、型にとらわれることなく参拝してますよ。
小銭?ピッカピカに洗浄していくに決まってるじゃないですか!
275 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/26(金) 11:09:17
詰襟の学ランで登山してる人は今だ見たことないよ。
生徒でも体操服だよ。
真夏に学ラン登山なんて異様。
学ランで通勤してるおじさんがいてもいいんじゃない?
セーラー服のおばさんも通勤しても可でしょ。
但し、山には不可?
学生さんにとっての正装が学ランやセーラー服だから、
神さまに失礼がないように
きちっとした身なりで登拝するということかもしれないけど、
動きにくいし山登りには不向きだと思うんだが。
大人だったらそれがスーツなわけで、
スーツ姿のリーマンが山に登ってたりしたら驚く。
それなんてARMSなんd
280 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/27(土) 23:34:48
正装といえば
男性・・・燕尾服
女性・・・ローブデコルテ
果たしてこの装いで登拝できるのだろうか?
え?小銭は洗えばOKなの?
というか、参拝通いで
毎度お札はきついんだが。
>>281 書き方が悪くって勘違いされたのならごめんね。273の小銭の件は
御手洗の鉢の中に小銭を入れるなよって言う事ね。
お賽銭箱に小銭を入れるのはもちのロンでOKですよ。
ひどい奴が結構いるのよ。ルルドの泉じゃないってえの。どこの誰が障ったか判らない
ほこりと手垢と緑青の付いた小銭をあなたぺろぺろ舐められますかって言う事ですな。
283 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/06(土) 03:12:27
大神神社って、トラブル解決に絶大なご利益があるって聞いたけど本当?
284 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/06(土) 09:53:11
聞いたことはあるが
願掛けはしない方がいい気がする…
285 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/20(土) 18:44:09
三輪さん最強。
私の場合、向かい風の人生が、上昇気流の人生にかわった。
私を取り巻く世間の風の強さは同じでなにも変わってない、
ただ私の立ち位置がほんの少しかわっただけ。
三輪さんに呼ばれたら素直に登拝に行けばいい・・・
ふとした瞬間に心が引き寄せられる感覚を感じたら。
当方、願掛けはしてないし、個人的にもしないほうがいいと思う。
願掛けというか
賃貸マンションの隣の住人がDQNなので、
天罰を与えてくださいと願ってますが
駄目ですか?
または、そのDQNから危害を加えられないように
願うことはいいのですか?
>>286 【災難除け】の祈祷をすすめる。
ttp://oomiwa.or.jp/frame/f08-3.html ■ご祈祷のご案内■
祈祷料 5,000円以上
お神楽でのご祈祷 10,000円以上 随意
ご祈祷はおおよそ次のようなものがあります。
家内安全 生活の守護神としての御神徳を戴き、ご家族皆様の安全と健康をお祈り申し上げます。
商売繁盛 事業の繁栄、また従業員の皆様のご安全をお祈り申し上げます。
交通安全 お車・バイクを運転される方々の安全を願うとともに、災いを避けるためのお祓いを致します。
建築安全 国造りの御神徳を戴き、本宅新築・建替えに限らず、すべての工事が無事故で速やかに完成するようお祈り申し上げます。
旅行安全 観光また出張の、乗り物での安全をはじめ、ご旅行中のすべての安全をお祈り申し上げます。
転宅安全 転宅をされる時の安全は元より、転宅後のご家族のご安全をお祈り申し上げます。
災難除け 人知では知ることのできない、あらゆる災難がないようお祈り申し上げます。
縁結び 縁結びの御神徳を慕い、良縁をお祈り申し上げます。良縁が結ばれた暁には、当社で挙式をお受けになり幸せな日々をお過ごし下さい。
結婚安全 当社で挙式をすることのできない、遠方の方々に対し、結婚にあたってのご安全をお祈り申し上げます。既に挙式をされた方は、結婚奉告のご祈祷をお受け下さい。
安産 お産が軽くすむよう、また産まれてくる子が、元気な子でありますようにとお祈り申し上げます。
初宮詣 産まれてきた子を、初めて神様にお引き合わせし、これからの健康と幸福をお祈り申し上げます。
生育安全 お子様のこれからの健康と御安全をお祈り申し上げます。
入試合格 志望校、受験日を神様に申し上げ、希望する学校への合格をお祈り申し上げます。
学力向上 成績の向上をお祈り申し上げます。
身体健康 健康と長寿をお祈り申し上げます。
心願成就 心にかけて願っていることの成就などをお祈り申し上げます。
病気平癒 病気の速やかなる回復と、これからのご健康をお祈り申し上げます。
毎日、大神神社のCDを聞いてます。神棚にお祈りしてます。
しかし、下の住人はDQN外国人で無職メンヘラー。
天井にドスンしてきます。
大神神社の神様の天罰が下りませんか?
289 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/22(月) 20:41:36
>下の住人はDQN外国人で無職メンヘラー。
>大神神社の神様の天罰が下りませんか?
そういう思考はおよしなさい。
アホは無視。徹底無視に限ります。
290 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/23(火) 13:54:39
限度も限界があると思います。
「大祓詞」を毎日唱えてますが、DQNは、早朝、夜中に壁を作為的に
叩いてきます。
天罰が下るしかないと思いますが。
291 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/23(火) 22:36:35
貴船神社で願うほうがいいでしょうか?
賃貸マンションの騒音トラブル。
願かけるのも良いかもしれんけど、
まずは大家さんとか管理会社とかに言ってみたほうが・・・
DQN調伏に効果のある寺社ってどうこだろうねw
294 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/24(水) 00:03:54
今日は三輪さんに行ってきた。三輪さんには以前彼女とのことで
お願いの絵馬を書いたのだ。絵馬には『私たちのお互いの欠点が直り、
彼女といつか結ばれ、2人で幸せな家庭が築けますように』みたいな
ことを書いた。今、思えば、神様に厚かましいお願いをしたものだと思う。」
「さて、その神社に行って、自分が以前書いた絵馬を探した。あった!色あせているが
文面も自分が覚えているのと、そう変わらない文面のが。
さて、自分は、新しい絵馬をかけるふりをして、その絵馬をそっとはずした。
はずして、もう要らなくなったお札やお守りを処分する所に持ってきた。そして、自分の書いた絵馬を
そっとその中に置いた。『もう、こんなお願いを神様にすることもないのか』そう思うと、眼にうっすらと
涙がにじんできた・・・
295 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/24(水) 00:19:21
調伏は良くないのでお辞めください。
成就しても、それに倍するかなり手痛いしっぺ返しがつき物ですから。
296 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/24(水) 00:33:07
朗々と大音声で祝詞を奏上するのは気持ちよいものですが、
リアルでは近隣にも迷惑が掛かりますし・・・
ピアニッシモの微声で芯のシッカリとした抜ける声で奏上出来ればかなりの手練れかと。(要、腹式呼吸。)
お試しになっては如何でしょうか。
297 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/24(水) 09:43:12
>>292 管理会社や家さんに通報しても拉致があがらないとき
大神神社のお守りの神棚も置いてます。その神聖なる部屋に隣から毎日、壁を叩いていてきたり、
下からは天井をつついてきます。
隣は在日くさいので、執拗です。ヤマト民族なる日本人はしない行為です。
引っ越すお金がありません。
このままだとノイローゼになりそうです。
貴船神社なら願いを聞いてくれそうですか?
まずはそういう人を呼び寄せる自分自身を省みること。
>ヤマト民族なる
あと日本人なら日本語くらい正しく使おう。
300 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/25(木) 09:23:39
三輪の山は昔は禁足地だったのですか?
山上にある社を撮影(携帯とかで)すると呪われるとききましたが。
>>300 こないだテレビでやっていましたが、
現在山へ入ることはできるようですよ。
ただ、もちろん撮影禁止。
呪われはせずとも、撥はあたるでしょうね。
302 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/26(金) 11:12:29
まあ、「災難除け」の祈祷してきます。
DQN住人も静かになると思います。
別に、これくらいの願いは地元の氏神様でも聞いてくれるのでしょうか?
>>300 やりすぎコージーでは今田がふざけて登山口に入りかける振りをしていたが
神職の人が「罰が当たります」って言ってたね。
呪い祟りは無いが罰は当たると思う。
先日、親戚の結婚式でも三三九度が終わってから撮影してくださいって式場の
人が案内していたんだけど、良く話を聞いていない弟がビデオを撮ろうとしていたら
カメラを落として写らなくなってしまった。落として故障したと思われたんだけど
式が終わって披露宴の時になったらカメラが生き返って写るようになってた。
神仏の方から姿を見せていただく時は問題無い様だけど、(目には見えないけど)
降臨されているときは基本的に撮っては駄目みたいだね。
304 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/26(金) 12:37:58
三輪さまに登る(神域に入る)際は、お祓いを受けて、諸処のご注意が有るはずですが・・・
305 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/26(金) 19:07:02
やりすぎコージーは見ていて不快になった。
何と不敬な番組だろう
>>305 禿が見えるから帽子取るのいやだとか馬鹿丸出しでしたね。(これは今田じゃないけど)
307 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/26(金) 23:05:29
大神神社の神様は近畿でトップクラスですか?
308 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/26(金) 23:34:46
世界でトップクラスです
309 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/27(土) 02:47:47
往古、ヤマト朝廷、皇室が最も畏怖し崇敬した大神。
310 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/27(土) 09:49:25
伊勢神宮の神様と三輪の神様は同レベルの格ですか?
神さまにクラスとか格とか言うなや〜
そんなもん、ないで
312 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/27(土) 13:12:26
三輪山がふるさと
313 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/27(土) 18:20:00
今さら何を磐座(いわくら)や
314 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/28(日) 00:37:58
賃貸の騒音(嫌がらせ)で悩んでます。
「災難除け」で治まりそうですか?
ひたすら我慢してます。
どうせ、騒音主には天罰が下ると思いますので。
>どうせ、騒音主には天罰が下ると思いますので。
「災難除け」≠「天罰」
先週、三輪山に登拝しました。
奥津磐座で手を合わせていましたら
自分の背後で誰かが泣いている気配を感じる。と同時に大変喜んでいる様子。
「来てよかった、来てよかった」との言葉が頭に浮かんだ。
どうやら自分の背後で守護している方々が感激されているようで
自分も「来ることができてよかった」と嬉しくなりました。神縁に感謝いたします。
317 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/29(月) 16:07:31
>>314 そういう問題の解決を神仏にすがるときは、天罰とか調伏ではなく、
縁切り祈願をすればいいんだよ。三輪さんはしらないけど縁切り祈願を看板にしている
寺社は調べればそれなりにありますよ。
318 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/29(月) 22:06:29
関西で有名な「縁切り祈願」の神社はどこでしょうか?
319 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/29(月) 22:36:01
いまお住まいのお近くの鎮守/産土神社へ・・・
ここで持っててはイケナイ縁を切る(祓う?)を何度もモラタ。
おいらは未熟者だから善い物貰っても持て余してしまうし・・・
出来なくても諦めないでもうちょっと頑張ってみます。
お山・・・寒くても今度登拝しようかな。
321 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/31(水) 22:23:01
京都の安井神社に行ってきます。
騒音主の隣のDQN、早く引っ越ししますようにと
願い掛け
最近お参りに行けてない(´・ω・`)
323 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/11(日) 23:34:18
この週末はじめてお参りさせていただきました。
お山にも入らせていただきました。
奥宮で手を合わせた瞬間涙がブァ〜ッと出ました。
…って実は単にいきなり目に虫が入ったんですがね。
ふと見るとタバコの吸い殻発見。
あと落とし物、供えっぱなしの供物(必ず持って帰るよう注意書きアリ)も発見。
全部持って帰り落とし物は下で社務所の方に渡しました。
吸い殻と供物は駅にて処分。
あんな神聖な場所で吸い殻ってのに絶句してしまいました(´・ω・`)
324 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/12(月) 01:50:47
三島由紀夫先生も三輪山登拝されたということを知って感動した
325 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/12(月) 08:16:27
神社と違うけど縁切りで有名な鎌八幡ていうのが大阪にある
京都の金比羅並みに強烈
ググッてみ
三輪山は隣の龍王山から気を呪術で引き込んでるだけで
三輪山自体は何にも無いよ。
龍王山の方が有り難い。
三輪山の気だと思ってるそれは龍王山の気だったって事だよ。
これは気をみれる人が県道50号から見れば 感じるだろう。
精神病とレッテル貼って
人の心を踏みにじるような人が大神神社スレにいようとはw
大神神社も廃れたな。
330 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/23(金) 14:26:36
戦国時代は近くの竜王山城が滅ぼされたけど、大神神社だけは
戦火を免れ、威厳を保ったのですね。
やはり、神様の神社です。
331 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/23(金) 16:21:18
ウチの氏神さまはこちら様のホントに真西に御鎮座。
今の時期の春分や秋分前後は、参道から東の方を望めば、氏神さまの鳥居を通して差し昇る朝日と遥か三輪山(御諸山)の大神さま方を遥拝出来ます。(〜伊勢斎宮跡(竹神社)〜伊勢神島。)
・・・アリガタヤm(_ _)mm(_ _)mパンパン。パンパン。m(_ _)m
大神神社のおみくじはなぜ200円なのだろう?
普通は大体100円だと思うんだけど。
>>329 本人に瑕疵のない病気をレッテル張りと断ずる輩が居るのか
しかもただの2chのスレを以て氏子を語ろうとするとか・・・
――まぁいい、連休中に伺いたいが都合が付けられるか
>>332日本国中どこに行っても100円upしてるところばかりッス。
335 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/24(土) 05:11:17
>>332 鹿島神宮のおみくじ100円お守りお札の良心的初穂料は軍神としての潔さを感じる。
337 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/24(土) 13:06:27
大神神社の神様と出雲大社の神様は親戚関係ですか?
幸魂奇魂
お前ら龍王山から三輪山に鎮め石を使って気を引き込んだ
まやかしの霊場なんかを 有り難がってんじゃねえよ。
ホントお前らおめでたい。
ニギハヤヒの命にでも聞いてみろ。
>>337 記紀神話上はそうなってるけど、古代史的には出雲のオオナムチ神と
オオモノヌシ神は別で、記紀でオオモノヌシ神を祀ったとされる意富多多泥古は
大和政権成立前からの氏族、大氏だったそうで大物主大神は国津神。
鹿島の武甕槌大神(建御雷命は記紀神話の天津神)を祀ってたのも大氏で
やはり大和政権成立前からの進行対象で国津神。
という事で、古代史の本を信じる限りは、むしろ
大物主大神に武甕槌大神が接続されるそうで、この二柱の大神様は
古代史的には同じ氏族が祭祀を行ってた親戚関係だそうですよ。
>>337 補足。
専門家じゃないから本でしか知らんけど、出雲族は熊野と繋がりが深いけど
まだ判らない部分が多いらしいです。
天孫族(大和政権)とそれに帰順した物部氏が各勢力
和邇氏(大氏・春日氏の源流)出雲族諏訪等々を勢力下に置いて国家を形作る際に
祀る神様を変えさせたり、天孫族の神話体系に組み込む過程で大国主命の中に
組み込まれたり。
その後の中臣氏藤原氏が権力を握った後出来た記紀神話の編纂の際に色々
ごっちゃになったそうです。
342 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/25(日) 01:43:06
大昔、琵琶湖の西のほとりまでが出雲国だった事がある。
でも伊勢に流れ付いた海人族の末裔の大和族に領土を明け渡す事となる。
>340
ほうほう
下野一ノ宮って二つあるんですけど
宇都宮は配神に大物主と事代主
日光は主神に大己貴命 (と細君と子、ご神体は日光連山)
別の神様だったんですねえ、納得いきます…
宇都宮の主神は軍神であるわけですが
なんとなく鹿島さんと同じ匂いを感じる…。
東征したからか。
>>343 事代主は大物主と同じ元々大和の国の辺りの田の神様で
本来は出雲国と関係ない国津神。
だから宇都宮は大和〜常陸までの信仰圏の祭祀をしてた和邇氏と
関わりがある神社なのかも知れませんね。
電波説が乱れ飛んでるなw
三輪山の山頂の社は、大物主神を祭っているのですか?
それとも日向御子神ですか?
>>346 日向御子神じゃ無かったっけ?
神社の説明では大物主大神の子となってるけど、
まあ、縄文時代から日ノ神を崇拝してた遺跡とかが出てるし、
伊勢神宮以前は三輪山が祭祀の中心だったし、本当に蛇神様の子かどうか、
そこら辺は古代史研究の進展を待つしかないかなぁと思う。
全国の古社に限らず、神話の中の親子関係は古くから「国家国民の神話」を
作る過程での政治的改ざんが多くて、矛盾や無理やり感なくっつけ方が見えるし
天津神的側面と国津神的側面の二通りの話があったりするし。
明治政府も、神社の統廃合があったりで、古くから崇拝されてた土地の神を祀ってた神社に
無理やり神話の神様を主祭神に置いたりしたから、よくよく調べないと判らんことが多い。
>344
なるほど
下野の蛇まつりの
ほとんどが田んぼの神様を祭るものばかりなのは
大物主&事代主の信仰と繋がってるんですね、きっと…
和邇ってあれか。ワニですか。
海の龍とは繋がりそうですが田の蛇とはどうだろう…。
いい加減な自説を広めてる奴がいるけど、定説みたいに言ってはいかんよ
あくまでも自説です、って言わなきゃ。
古事記には意富多多泥古の祖先として大物主神、櫛御方命、飯肩巣見命、建甕槌命って
あるしね。でもわからん。
そもそも日本各地の古社は殆どが出雲と関係深い話が多いからわからん。
この時期に三輪の山に登ると蛇が出てきますか?アオダイショウとかマムシなど。
>>351 出ます。
あくまでも自説ですですが、
青や緑なのはアオダイショウです。
三太夫は毒蝮です。
353 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/10(月) 16:07:58
大神の神紋(社紋)の「三本杉」と「丸の内三つ輪」って、
出雲大社の心御柱そのものだと思うんですけど、どう思います?
三本の柱はまさに「三本杉」の配置(前に一本、後ろに二本)だし、
心御柱の跡は「丸の内三つ輪」そっくり。
つまり、心御柱を前から見たら三本杉で、上から見たら丸の内三つ輪。
あくまで自説ですが大和笠縫邑は元伊勢だと思います。
大和朝廷も大神神社の祭り事には、一切口出しできなかったのは
本当ですか?
それは流石に大和朝廷の人に直接聞くしか
本当のところのことはわからないんじゃないだろうか
357 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/12(水) 02:14:45
358 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/12(水) 07:57:41
『三輪の神、伊勢の神。一霊分神の御事。何を今更磐座や。』
仮に、邪馬台国が大和説なら卑弥呼が住んでいたところは
三輪山の麓あたりになりますか?
卑弥呼が生きていた頃には、大神神社の拝殿はあったのですね?
360 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/12(水) 17:24:02
中華思想から辺境の国や民族などは卑下して怪しい蔑んだ文字表記が常です。
また、中国皇帝に使節が謁見の際の記録は口実速記で当て字が当たり前で書記官の裁量で好きなように表記。
ここがポイント。
中国側)其方らの国はナント申す?
日本使節側)我が国はやまと国と申します。
・・・・書記官)(辺境の蛮族の国じゃから)邪馬台国。っと、しとこうかの。
中国側)して、国王はナント申す?国はよく治まっていようか?
日本使節側)わが大王は日のみこ(日の巫女。又は日の御子)さまで女王さまにあらせます。国内は静謐でよくお治めになられています。
・・・・・書記官)何何?・・・女王、卑弥呼がよく国を治める。っと。
361 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/12(水) 20:06:25
つまり卑弥呼をサポートした弟は大田田根子ってことっすか?
もしかして吉備津彦=大田田根子?
362 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/14(金) 14:36:35
三輪の山自体、神様が作ったのですか?
363 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/16(日) 16:23:55
三輪山は人工山?
364 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/17(月) 08:23:40
昔、三輪という豪族がいたと聞きました。
葛城氏を滅ぼしたのも三輪の豪族ですか?
365 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/17(月) 09:47:42
葛城氏から賀茂君(葛城賀茂氏)と大三輪君が出た同族。
何れも国つ神系統。
因みに、修験道の開祖、役行者さまは賀茂一族。
「賀茂公役君小角。」・・・賀茂公一族の役家の小角
京都の賀茂/鴨氏と斎奉る上賀茂/下鴨神社の御祭神は神統符では天つ神とされます。
葛城賀茂一族の分流が山城国(現在の京都)に移動したとも、全く別族とも云われ、はんぜんとはしません。
古来、「カモの公(きみ)は神の公」と言われていたのは意味深長ではないでしょうか。
366 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/23(日) 01:01:43
「縁切り」祈願もあるのですか?
367 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/03(木) 19:51:28
ここの御神体が美し過ぎます。
368 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/03(木) 19:52:34
ご神体?
三輪さんのこと?
369 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/03(木) 22:57:15
卑弥呼と三輪山は関係してるのですか?
370 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/03(木) 22:59:00
関係ないだろ
371 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/04(金) 07:14:49
卑弥呼(=日巫女)とは不明でつが、箸墓古墳は三輪山を強く意識した造りに成っているようでつ。
今日、狭井神社から坂を少し下った所でアオダイショウみかけたんだけど
これは巳さま?一般蛇?
後ろから来てたオジサンが普通に「うわ!へびや!こわっ!」とか言ってたけど・・・
つづき
私だったら「もしかして巳さま???」ってしょっと感動してたんだけど
そのオッサン夢ないわ・・
374 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/06(日) 14:39:26
三輪山はいつ頃まで、禁足地だったのですか?
375 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/06(日) 20:52:17
大神神社・檜原神社の公式の神拝作法では、
二拝→祝詞奏上・祈願奏上→二拝二拍手一礼
でしょうか?
376 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/08(火) 07:37:20
詳しく大神神社を知るための参考文献はないですか?
>>376 あなたは
グ グ レ カ ス
という言葉をご存知かな?
378 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/26(土) 16:11:30
>>350 三枝草=福草?で飾った酒器に入れた酒を神に捧げる三枝祭は、いつごろから
何の為に行われている祭事なのですか?
379 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/18(日) 02:36:50
三輪山の登山道の途中に、中腹より上かな…高い杉の木?の神木が数本立っている
休みどころがあると思うのですが、あそこの上のいわくら群は、もし掘ったら
(掘れる訳ないけど、掘る必要もないし)、相当凄いものがたくさん出てくると思う。
何か、たくさんの兵が立って今も守っているような緊迫感を感じる…
もしかしたら、どなたかのご陵墓かもしれない。(男性と思う)
少なくとも、登山道周辺ではそこ以外に他にまったく感じなかった。
380 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/18(日) 08:58:13
数年前に奈良に来た時、日程的に無理で行けなかった大神神社。
来月行ける事になったけど、スピリチュアルブーム...
やっぱり、混んでいますか?
ググッたら、横入りがどうとか、裸足がどうとかが出てきて...
一人でゆっくり登拝できるような感じですか?
>>381 平日の朝9時前だったらまだそんなに込んでないよ。
入れない時間だからな
384 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/18(日) 20:57:10
御朱印を頂きました。
凄く綺麗な字で感激してます。
大切にしておきます。
御朱印帳に神様が宿ってるようです。
良かったですね
> 御朱印帳に神様が宿ってるようです。
私見ですが、私は御朱印は神仏との御契約印として扱っています
神様に代るものでは決してありませんが、ご縁を証するものとして大切にしています
386 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/19(月) 08:46:37
>>376 三冊位本出てるから探しなさい。
私は買いました。
387 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/26(月) 15:22:47
三輪さん
388 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/29(木) 19:00:58
奈良県民じゃないけれどココがお気に入りなんです。
奈良に行くときは必ずココにお参りしてから
他のところに出かけます・・・
389 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/29(木) 19:27:39
国のまほろば。
お伊勢さま、出雲さまの古里
近畿のヘソ。
おついたち祭に初めて行ったんだけど、
9時ごろでも車が渋滞して大鳥居まで辿りつくのもなかなかだった。
あんなに混むとは知らんかったよ。
杉もいただいたし、巳さんが卵を飲み込もうとしてる場面に出くわしたし、
お参りに行って良かった。
391 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/06(金) 18:02:52
お水が頂ける神社なのが良いです。
先日お山に上がらせて貰いました。
山頂の拝殿で引き返しそうな人に「ここまでなんですよね?」って聞かれたので
拝殿の奥に磐坐があることを告げたら喜んでくれたお。
知らずに帰られる初心者が案外多いかもね。
秋に奈良に行こう!と誘われているので
是非、大神さまへ参りたいと思います。
栃木分社、室の八嶋も
なんだか静かな気配が心地よかったので
総本山も楽しみです。
秋はもう、お使いさんもお篭りでいらっしゃらないかな。
394 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/13(金) 01:05:17
__
(祓)
Y (・ω・`)
Φ[_ソ__y_lつ
|_|_| |
し'´J ,*′
395 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/18(水) 17:16:05
以前地元の大神さんに行ったことがある。
あまりにも癒されすぎて、また行きたくて仕方ない。
依存症じゃないか?って思ってしまう。恋しい。
奈良の大神さん、行ってみたいな−。