【関西カケモチ】生駒山・清荒神・信貴山【最強天部】2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@京都板じゃないよ
関西の皆様!
ひたすら現世利益を願って最強の布陣で信仰しましょう!!
他のお聖天さま・毘沙門天さま・三宝荒神さま奉安寺院の話題も可
吉野の蔵王権現さまや脳天善神さま、二ノ宮神社等その他の寺社の諸天善神の話題も可
かけもち上等!
熱烈な信仰で強烈な現世利益を願うスレです!!
かなりの妨害と誹謗中傷が予想できますが、迫害にはめげずひたすらスルーで忍辱ですよ!
厨と蔑まれてもスルーを重ねて堪え忍びご利益を授かりましょう!!
また、和やかに語り合ったり、質問に親切に回答してあげたり、
朗らかな良スレになるように、皆様方で尽力しましょう。

前スレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1139471576/
2名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/13(土) 09:32:20
ひょっとして2
3前スレ1:2008/09/13(土) 11:13:10
自分が立てたスレが2スレ目になるとは。
代わりに立ててくれた人、有難う!
4名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/15(月) 19:05:02
保守
5名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/15(月) 22:15:20
龍泉寺の竜神様はどう?
6名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/15(月) 23:46:48
>>5
女人禁制を緩和してから霊力が弱くなった
7名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/16(火) 11:45:33
関西のイメージは
タコ焼き、吉本、阪神、ヤクザ、在日しか思いつかん。
8名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/16(火) 12:55:05
>7
偏ってますね
しかも、それらは関西と言うより大阪のイメージでしょ
9名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/16(火) 14:00:32
まあ表向き綺麗な京都だって裏はえぐいし・・・
10名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/16(火) 15:47:23
15年ぶりに生駒の聖天さんを参拝しに行きました。
豪華な内陣の荘厳を見たかったからです。
久しぶりに見た内陣は聖天壇に羊羹や小餅など様々なものが供えられてありました。
機関誌も15年前とはレイアウトが変わっていました。
聖天さんに供える和ロウソクも手作りなのか形が曲がっていました。
11名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/16(火) 16:30:49
生駒聖天さんのおみくじがあんなにあっさりしたものだったとは知らなかった
12名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/16(火) 22:49:13
>>11
そういうおみくじもいいのでは?
13名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/16(火) 23:08:28
お金儲けに走っている姿を見せられるとガッカリする。
14名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/16(火) 23:13:02
>>13
生駒聖天?
15名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/17(水) 03:52:51
お金儲けに走っても、験がでるなら文句はない。
16名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/17(水) 06:18:47
関西カケモチ・・・最高や
17名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/17(水) 16:13:46
積極的に布教して世の中の迷える人々を救ってほしい
18名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/17(水) 18:38:14
信貴山もなかなかいいねえ。
19名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/18(木) 00:07:49
石切神社のお百度参りもいいよ!
20名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/18(木) 01:17:02
新スレは旧スレを使いきってからね!
21名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/18(木) 20:44:42
石切さんは怪しいな。
22名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/18(木) 21:12:43
石切神社はすばらしいが、占い師が怪しい
23名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/18(木) 22:00:04
フライングせずに旧スレを消化しましょう
24名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/20(土) 18:21:47
IPアドレス 61.23.131.19
ホスト名 61-23-131-19.rev.home.ne.jp

25名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/23(火) 21:52:04
↑なんか嫌らしい奴。
26名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/02(木) 09:15:47
石切神社の宮司さんって亡くなったの?

湯立て神楽の残り湯も持って帰ること禁止になったし。
27名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/09(木) 12:38:47
age
28名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/09(木) 19:57:30
生駒は信仰のデパート状態でおもしろすぎる。
妖しい新興宗教のお寺とか占い師とか祈祷師とかうじゃうじゃな一方
伝統的な歴史ある神社仏閣も凄く多い聖地だし、修験道の聖地でもあるし
さらに朝鮮寺群から隠れキリシタンの隠れ寺の痕跡からマイノリティの信仰が残ってたり
非常に雑多すぎておもしろい。
29名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/11(土) 08:40:21
聖天スレでもレスしたけど、
ここでもレスしておく。

大阪に聖天尊が奉安されている寺院があった。
大聖観音寺(あびこ観音)という寺院。
本堂で奉安されていた。
厨子の前に十一面観世音菩薩が祀られている形式で。
聖天尊、十一面観世音菩薩というように説明の掲示がされてあった。
浴油祈祷や華水祈祷の受付をしているかどうかまでは分からない。
この寺院の本尊は、聖観世音菩薩だけど。
30名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/11(土) 10:16:18
歓喜天自体は江戸期に御利益で町人で賑わった寺ならいろんなとこにあると思うよ
江戸期に流行った願掛けの迷信の1つだから、稲荷信仰やら七福神信仰、観音信仰やらと同じく
御利益寺にはそれらといっしょに並んでると思う
あびこ観音(節分の厄除けのお祭りが有名)はまさに昔から観音信仰の有名どこだし
厄除けで有名なとこだからありそうだね。

これは知らないだけかもしらんけど、数ある江戸期御利益信仰でも
聖天信仰は上方より江戸が強い気がするので
(宝山寺や正円寺くらいしか前面に押し出したとこない)
そういう意味では珍しいかもしれない。
ただやっぱ、あびこ観音は観音信仰の聖地ってほうがメインだろうね
31名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/11(土) 17:55:34
>>30
福島聖天(浦江聖天)は?
西陣聖天は?
深草聖天は?
日本橋聖天は?
清荒神は?
(清荒神は三宝荒神さまの方が前面に出ているけど、
三宝荒神さまと聖天は同体と考えから、
同じお堂に祀られ、祈祷も合行浴油祈祷)
32名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/11(土) 19:21:05
>>31
あなたは、がめつい関西人ですな。
33名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/11(土) 19:58:49
箕面にも聖天奉安寺院あるね。
34名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/11(土) 20:51:05
>>30
大井聖天の住職さんは
「生駒さんや関西の聖天寺院信者さんが
多く、生駒さんは住職さんが浴油供が
できなくても他の僧侶が華水供を
修法されるシステムができているのが
羨ましい」
と嘆いて居られた。
東京は「子孫七代のご利益を一代で貰う」
というデマがあったから上方より江戸の
ほうが信者が多かったとは言えないんじゃ
ないのかな。
聖天さんの本も生駒さんなら倍ははける
とも書かれていたと思う。
35名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/11(土) 22:17:07
>>34
関東住まいのもんだが、確かに聖天信仰に関しては西高東低だな。
生駒以外にも>>30の寺では拝まれてるし、広く知られてる感じがした。
実際それらを訪れても寺の方の対応が慣れている感じだった。
関東だと本気で奉安してて信者が常に参詣してる人がいるのは待乳山くらい。
他は大きな聖天寺院でも全然参詣者いなかったり、天堂に入れなかったりと。
日本3大聖天とも言われる妻沼は本堂(国重文)は金が集まらなくて中々改修が進まないようだった。
(本来今年に済む筈の工事が3年延びてるし、「後いくら足りないからもっと寄付して」みたいな看板出してるし)
信者が宝山寺並だったらあっという間に集まるだろうに・・・
3635:2008/10/11(土) 22:23:06
文中は>>30でなくて>>31だった

追記だが、妻沼は聖天さんは礼拝作法とかなく観音経だけしか売ってなかった。
真言の紹介も無し。定例の朝参り会でも般若心経と観音経を読むだけらしい。
(しかも朝5時からだと。そんなのごく地元の人しか行けないよ)
37名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/13(月) 19:33:22
今の聖天信仰と、江戸期の聖天信仰の賑わいの差じゃないかな
聖天信仰自体は本来は江戸町人が生み出したトレンドではあると思う
ただ、生駒界隈は聖天に限らず、今も江戸期ノリの御利益信仰が強く残る
特殊な一体なので…ってのがあるんでは。

東京の近代化で信仰を集めなくなっていったのに対し
大阪は小さいから、生駒の山岳信仰が残る地も距離にしてすぐという地理条件もあるのかもしれない。

調べるとかつて江戸は待乳山聖天、上方は生駒聖天が聖天信仰の中心地だったようだが
江戸はいろいろ流行がすぐ移り変わるからね
七福神信仰が流行って、福助信仰が流行って…とどんどんトレンドが移り変わる
その中に埋没していった感があるな

38名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/13(月) 20:13:32
男の相談なんですが良縁を祈るとしたらどの尊に頼めばいいでしょうか?
そんなに参拝できない状態で・・・・
39名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/13(月) 20:15:48
>>38
男女関係無いよ。
そんなこと気にする必要が無い。
観音様がまず無難かな。

下記のスレッドから、貴方がいる地域のスレッドで質問するとより詳しく解説してくれる。
【西日本】縁結び神社寺院【関西】 パート\
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1221292476/l50
【東日本】縁結び神社寺院【関東】 パートY
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1221398352/l50
40名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/13(月) 23:05:44
ありがとう。男の願いが叶うとこてのを見極めるのは大変だからね。
41名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/13(月) 23:19:18
関西でも男にとっていいお寺はあるからね!
男の願いを叶えるためにはそれに合ったお寺選びが大事なんだ
42名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/17(金) 10:37:00
聖天
43名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/21(火) 20:37:33
ぱっぱかぱかぱか  ぱっぱ♪
44名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/29(水) 19:44:08
宝塚の清荒神さまは最高や。
境内の「氣」は清浄だし。
参道のお店もほのぼのとしてるし。
それにくらべて生駒の参道はやばいんだよな。
45名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/29(水) 19:53:32
関西カケモチ、最高や・・・
46名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/29(水) 20:08:45
いまの生駒さんの参道夜は寂しいけど
別に夜鷹がいるわけでもないし、旅館
が表立って客引きしていることもない。
行楽ついでの参拝者は減少してるだろう。
47名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/29(水) 20:17:14
参拝者の減少はドコも同じだな。
川崎も平成に変わる前後の様子とは別世界。
平日などは表参道の仲見世の入口から山門までの間に
他の人とすれちがわなかったりして・・・
48名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/29(水) 22:32:41
石切の参道は賑わってるけどね
49名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/30(木) 04:16:56
>>34
>>35

なるほど
50名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/30(木) 23:05:53
天理狂は都合が悪くなると自分のせいにされたな
51名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/31(金) 19:20:00
京都の寺社は仕えている人間が根性悪かったな。
52名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/31(金) 20:40:10
>>51
そうなんだよ。
マスコミに顔を売ってるやつとか、ライオンズクラブや
ロータリークラブ、青年会議所のメンバーや役員になって
うかれているやつ、果ては企業の役員になっている輩もいる。
53名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/31(金) 23:20:10
市ひめ神社 飛騨富久

六波羅蜜寺 龍性

上賀茂神社 建内光儀

相国寺 有馬頼底

極悪坊主と神主のオンパレードだね。もちろん験も利益もない。
54名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/01(土) 01:02:20
甲乙つけがたい極悪リストだなw
55名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/01(土) 18:24:08
>>47
でも不景気や社会不安の時代は逆に賑わうもんなんだよね
宗教やまじないってさ
56名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/01(土) 18:45:22
>>55

そうなんだが、寺社そのものは賑わっても
門前町は閑古鳥の時代なんじゃないか?

車での参拝が多いし。
57名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/01(土) 19:01:32
昔はテレビとか無かったから、休みの日は寺に行って、坊さんのトークショーを聞いたり、
ステージと観客が一体となって般若心経を合唱したりするのが娯楽だったんだろうね
58名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/01(土) 21:04:46
娯楽の少ない時代だったからね。

23日には赤山禅院で数珠供養。
59名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/02(日) 01:04:03
赤山禅院の評判は最近はどうなの?
60名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/02(日) 02:51:53
>>59
悪くない
というか某政党の議員たちがやたらと赤山のアジャリの権威やご祈祷のご利益を宣伝(利用)し、
一緒に参拝しようなどと誘ったりしている。
名刺の経歴にも赤山で奉仕していたなどと記載している議員までいるのにはさすがにどうか?
と思ったが。アジャリさまの許可はちゃんととってあるのかな?
61名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/02(日) 02:58:01
某政党がやたらと某宗教政党をやたらと叩いているのはバックに赤山のアジャリさまが
いるからかも
62名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/02(日) 04:01:36
赤山禅院は仏教に道教をトッピングしたような特殊なところなので
験の出方も特殊なのかもしれないね。

63名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/02(日) 07:53:03
赤山禅院でお坊さまが「今日は昨日京都切り廻りを終えてこられた阿闍梨さまが御加持してくださるから御利益も倍あるかもよ。
ウソ、ウソw 世の中に棚ボタなんてないんだよ。自分の力でどうにかしないといけないんだよ」
と、昼食の準備に時間がかかったので私たちの前で言われた。

なるほどと思った。
64名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/02(日) 13:11:45
>>62
たしかにそれは言えてるね。
密教と道教のいいとこどりのご利益。あと行者のレベルが高いのがいいね!
京都で商売繁盛には赤山がいいとされてるというのを読んだこともある。
65名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/02(日) 13:39:12
赤山はなんといっても天台修験道の本山だからな
行者の気合が違う。
同じ延暦寺でもお堂によっては役僧が義務的に拝んでるところもある
延暦寺のあるお堂で祈祷を受けて、家での勤行の仕方を教わった時わざとか
僧の不勉強かは知らないが間違えた真言を教えられたことがある。
あとで教えられた違っていたことに気づいて、不信感が込み上げた
66名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/02(日) 13:56:29
名刹だからといって行者のレベルが高いとは限らないからね。

行者のレベルが高い寺の情報は有益。

67名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/02(日) 14:14:46
>>66
うむ。俺も延暦寺デビューのころは実態に唖然としたが、しっかりやっているところは
やっている
個人的に赤山と無動谷・酒井さんは信頼できるね。
ほかは事務的な祈祷だったり、やる気がなかったり・・・
特に横川のバブル世代役僧はちとなんとかして欲しいね
血筋でやってるお堂だからかやる気が・・・
やっぱり血筋・世襲のお堂よりも在家から叩き上げの回峰行者系の方が
行者の質は圧倒的に上だな。
やる気・神仏に対する真摯な姿勢・信仰心が感じられる
赤山のアジャリさんもそうだが、酒井さんも人間的に素晴らしい。
王貞治・武豊・高倉健といった面々が帰依しているだけはあるよ。
一度会ってみるといい
68名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/02(日) 14:18:47
台密だと坂本周辺の寺院にも練達の行者はいるんじゃないかと思うんだが
なかなか情報が入ってこない。
69名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/02(日) 14:23:49
>>68
坂本にも回峰行者のお堂があったと思うが
情報がないなら無理せず赤山・もしくは飯室の酒井師のお堂に行くのが無難
70名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/02(日) 14:36:50
回峰行者でなくてもいいんだよ。

それなりに修練を積んでいる行者なら験が出ることが多いから。
71名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/02(日) 17:21:09
赤山は受け付けのババアの態度が横柄なのがムカつくんだよ。

こんなババアの給料になるなら祈祷料払いたくないので個人的に阿闍梨さまに御布施わたすことにしている。
72名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/02(日) 17:51:12
行者ってカネとって祈祷屋するために厳しい修行してるの?
どこの馬の骨ともわからんバカ相手にして。
73名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/02(日) 21:08:24
生駒山の信者さんはオープン。
待乳山の信者さんは閉鎖的。
74名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/02(日) 21:16:52
>>73
受付のじいさんは親切だったな、生駒聖天
75名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/02(日) 21:23:36
>>73
kwsk
76名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/02(日) 21:32:52
>>70
坂本は里坊(延暦寺の重役と家族の住居用の寺)ばかりで一般向けの
祈祷をやってるとこはほぼないぞ
77名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/03(月) 18:10:19
>>73
そうなんだよ。みんな親切ね!

78名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/03(月) 20:58:42
>>73
生駒山は宗教・信仰のパラダイスだからね…
修験道の場だったりするだけでなく、隠れキリシタンの偽装寺なんかもあった歴史あるし
そもそもの大昔に遡れば縄文人の聖地なわけで。もうなんでもありに受け入れる場だよ。
79名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/03(月) 23:53:46
大神神社は神主がナマグサで験ないし
80名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/04(火) 16:06:59
明王堂の息障講のオッチャンは、なんか馴れ馴れしい
桂小金治みたいな人
81名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/04(火) 17:46:39
>>80
切り廻りで先導してる爺だよね。
毒舌だよね
82名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/05(水) 00:06:19
四天王寺では青面金剛童子(1万円)、千日参りの観音供(3000円)、紙衣堂の特別祈祷(5000円)
写経(3000円)、建立特別勧進(5000円)と色々やってもらったがどれも験なかったなぁ・・。
83名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/05(水) 20:20:30
>>82
大黒堂は?
84名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/05(水) 23:05:42
>>83
大黒堂はやってもらったことないな。でも効き目なさそう・・。

墓場の中にある元三大師の護摩供も最近ポスターを作って宣伝しているが、墓場の真ん中なので不気味なんだよな・・。
85名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/06(木) 07:35:43
元三大師の受験合格祈願は利生談が多いよ
まぁ、同じ市内なら素直に天神さんに行ったほうが良いと思うけど
86名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/06(木) 21:15:31
でも有名天神様の宮司の息子さん、大学受験、思うように行かなかったという話しも
有名ですが。
87名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/06(木) 21:37:13
太宰府天満宮の宮司の息子さんが同志社を受けて不合格だった話ね。

やっぱキリスト教の学校には効き目なかったんでしょうね。
88名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/06(木) 23:30:15
>>79
大神神社の話、詳しくお願いします。
ソースなどもよろ
89名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/07(金) 01:09:36
>>87
キリスト教の神様は呪術を嫌い牧師・神父の祈り無効化されるという
かつてイギリスではドルイド僧が呪術で様々な願いをかなえていたのだが、キリスト教の
牧師の祈りで全ての呪術の効果は消えうせ結果キリスト教がドルイド教を消し去りイギリスで普及
したのだそうだ
同じような話が、北欧でも残っている
90名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/07(金) 01:16:58
>>85
ググったが、そのような話は一切出てこない
情報源よろしく
91名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/07(金) 01:33:13
ちなみにドルイド僧と牧師(神父)の魔術対決は
聖パトリックとドルイド僧の対決が名高い。
興味がある人はググって
92名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/07(金) 02:51:40
キリスト教の歴史は征服の歴史
ドルイド、ブードゥー、アフリカ、インドネシア、ヒンドゥー、道教など
征服、植民地で恨みを買い世界中の呪術者から呪いをかけられてきているが
結局キリスト教は倒せなかった。
キリスト教徒相手に呪術でなんとかしようとは思わないほうがいい
93名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/07(金) 05:28:50
キリスト教を倒したのは結局ダーウィンだね
94名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/07(金) 05:32:17
>>92
それは相手がキリスト教だからじゃない
植民地と列強の軍事力がそもそも違うからだ
逆なら神がかりと言えようけど、状況そのままの結果で呪術の力だなんだ言われても…

キリスト教徒の侵攻を跳ね返したベトナムはなんなんだ?
そういうのを繰り返す国家があったとしたら、それを神がかりというならまだ分かる
神風とかね

迷信に惑わされすぎだろう
95名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/07(金) 12:33:35
>>88
個人的に大神神社の神主のプライベートを知ってがっかりした。
また、祈祷受付での対応が横柄で嫌味を言われた。

毎年正月に初詣に行き、1万円の祈祷をしてもらっても効果がなかった。
96名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/07(金) 12:34:16
>>94
実際、キリスト教と他教の呪術者の間にオカルト戦争的なものがあったのはたしか。
それらの戦いに勝ってきたからキリスト教の今の隆盛がある
ローマ帝国時代キリスト教がそれまで信仰されてきたギリシャやローマの神を駆逐したのも有名な話
97名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/07(金) 12:38:24
ほかにもインドでは密教がヒンドゥーに破れ撲滅させられたし中国では道教に破れ消え去った
結局、密教が残ったのはほかに有力な教団が当時いなかった日本とチベットのみ
98名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/07(金) 12:39:55
長崎の原爆で、ほとんどの仏教寺院が焼け残ったのに対し、キリスト教会は全て焼失した
99名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/07(金) 12:40:20
>>95
プライベート?具体的にはどんな話ですか?
大神神社はかなり参拝していますが特に酷い対応をされたことはありませんし
普通は個人的でも神主のプライベートなんて知る術もないですが
100名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/07(金) 12:42:30
ちなみに私が大神神社で祈祷したときは当時かかえていた問題が
すばやく解決したのでご利益はありました。
大神神社は神域というか独特な雰囲気があっていいですね
101名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/07(金) 12:47:19
ちなみに清原選手は大神神社の熱心な信者で結婚式を挙げられたことで有名です。
清原選手が球界の名選手になれたのはご利益のおかげでしょう。
ほかにも関西圏の経営者の方がよく参拝に来られますよ
102名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/07(金) 13:08:07
大神神社の祭神って蛇なんだね
行ってみたいけど奈良は遠いし、せめて府内の分社にお参りしようと思ったら高槻にしかないのか
103名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/07(金) 14:26:38
>98

 単に、キリスト教会が安普請だったのでは?
104名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/07(金) 14:48:08
>>103
ソースがないのでなんとも言えんが安普請だったのもあるだろう
また、実際仏教寺院も戦争でだいぶ焼けているから仏教の力で空襲から寺院を守れるということはない
105名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/07(金) 14:49:49
ちなみにかつて密教が盛んだった、敦煌やトルファン、楼蘭などの中央アジア都市は
イスラム勢力に占領され今ではイスラム勢力圏内
106名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/07(金) 14:53:19
これらのことを考えてみても
宗教の力を頼りすぎるのはやはりどうかと思うぞ
107名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/07(金) 16:13:40
>>106
本当にその通りですね。
もはや言い返す言葉もありません。
108名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/07(金) 16:19:48
>宗教の力を頼りすぎるのはやはりどうかと思うぞ


選挙における草加パワーを見ていると、そうとも思えないんだが。
109名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/07(金) 17:08:46
宗教に関わる人間達の力だけを利用してるんだよ
110名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/07(金) 17:24:42
草加の場合は利害関係で信者になってる場合も多いから簡単に池田の指示で動くしね
111名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/07(金) 17:51:58
そうはいかんざき
112名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/07(金) 22:57:51
なんか景気のええ話ないか?
113名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/08(土) 00:18:32
>>96
いくら十字軍を何度も編成して大群送っても
コンスタンティノープルはイスラム教徒に陥落させられたままだったじゃないか
イスタンブールを取り返してからそのような世迷言は言って欲しいよな
114名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/08(土) 00:45:32
>>113
イスラム教の神様もキリスト教の神様も実は似てるからな・・・
(同体説もあるくらいで)
両教とも4大天使のガブリエルが出てくるし。
115名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/08(土) 00:53:18
ちなみにイスラム教の教典にもミカエルも出てきます
116名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/08(土) 10:47:19
てか、ユダヤ教から分離したのがキリスト教徒とイスラム教だからね。
呼び方は違うけど、実際には同じ神を祭っている。
117名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/08(土) 16:51:38
観音様はペルシャの神アナーヒターだしな。
118名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/08(土) 20:44:18
下鴨神社の神主さんが「神様にも流行り廃りがあります。全国に稲荷や八幡さまが多いのは一般民衆の力が強くなったからです。
皇室の力が衰えるにつれて葵祭りも衰退しました。」と語っていた。

当然のことながら栄枯盛衰はあるのだ。
いくら拝んでも衰退したら、お寺や神社に寄付することも出来ないし。
119名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/09(日) 00:59:21
>>116
そんなこと言い出したら
阿弥陀如来信仰も同源って話とか
ロゴスの概念に見られるように
キリスト教成立に仏教の影響があるなんて話になってきてしまうぞ
120名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/09(日) 06:21:00
仏像や密教が好きだから拝んでいるだけで、別にキリストや他の宗教はどうでもいい。

天理教もありがたくないし・・
121名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/09(日) 11:17:08
キリスト教には祈祷札ってあるの?
122名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/09(日) 12:53:14
>>102
大阪だったら生國魂神の祭神が大神神社と同じだよ
123名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/09(日) 18:11:15
大神神社といえば、蛇神とされるオオモノヌシを祀る神社だな。
モノノベの神。で、古語のモノってのは、ネガティブな意味のスピリチュアルな意味で、
モノノケ、モノイミなんかのモノと同じ。殺しを扱うモノノフなんかも同じ語源。
大神神社を作った天皇が祟神天皇と名をつけられているのでも分かるが。

で、大神神社の神、オオモノヌシ=ヤマタノオロチ説があるのだな。
大和川=ヤマタノオロチ説
http://yamataikoku.hp.infoseek.co.jp/41.htm
ヤマタノオロチは日本書紀で出雲の話しとされているけど、出雲風土記にはなぜか入っていない
出雲の川であるという説が根強いが、源流が1つで、頭が8つ尾が8つという形状は
大和川が生駒を頂点に1つにまとまり、大阪川側に枝分かれ、奈良側で枝分かれして、そっくり。
で、大阪側には実際に「八尾」という地名があり、奈良側の頭に位置する場にこの大神神社があるのだ。
さらに周辺に謎のヘビ祭りがたくさん残ってるのもある。
そんなわけで謎多いオオモノヌシはおもしろい存在だと思う。
124名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/09(日) 18:30:01
大物主がヤマタノオロチだから大神神社は酒造業の神様なのか
125名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/09(日) 20:13:11
元山上はどうでしょうか?
126名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/10(月) 00:16:08
京都の上賀茂神社は格式ばっかりで験ないことで有名だし
127名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/10(月) 23:48:38
上賀茂神社は疫病封じや天災除けがご利益で、個人の願いは
聞いて貰えない気がする
128名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/11(火) 00:36:57
まぁどの宗教を基本好きだ!

もう少しでXmas
129名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/11(火) 08:25:24
日本語も満足に使いこなせない人がいますなぁ・・
誰とは言わないけど。
130名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/11(火) 09:58:06
清荒神に史料館が開館したそうですね
どなたか、もう見に行った方おられますか?
131名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/11(火) 15:05:15
>>130
残念ながらまだ見に行ってないです。
132名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/11(火) 15:12:55
なんか、お寺の歴史とは無関係な、地元出身の陶芸家の茶碗とかばっかり展示してあるらしいよ
133名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/11(火) 20:31:27
今日行ってきますた
人間国宝荒川豊蔵さんの茶碗や寺の行事の写真が飾ってありました
茶碗がメインなのでそっち方面が好きな人じゃないと楽しくないと思います
134名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/13(木) 12:39:13
茶碗は茶を飲んでこそ値打ちがある
ガラスケースに入った茶碗なんて・・・
135名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/13(木) 20:40:46
下鴨神社は恋愛の効き目もない
136名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/15(土) 21:14:16
伏見稲荷も初午のときにお参りしたり、
お絵札貼ったり、しるしの杉をおまつりしたりしたが効き目なかったな・・
137名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/16(日) 00:47:44
>>123
あのね!誤解を招く事書かない!

祭神  大物主大神(おおものぬしのおおかみ)
配祀  大己貴神(おおなむちのかみ)
    少彦名神(すくなひこなのかみ)

大神神社に祀る神、三輪の神、大物主神について、文献で最初に記述されるのは、 我が国最古の歴史書、『古事記』の上巻にあります。
それによれば、大国主神が、自分と協力して、ともに国造りに励んできた少彦名神がなくなられ、 独りしてどうしてこの国を造ればよいか思い悩んでいた時、「海を光(てら)して依り来る神」が あった。
その神が、「我がみ前をよく治めれば協力しよう」と申し出た。
これに対し、大国主神は、 「お祭り申し上げる方法はどうしたら良いのでしょうか」と問うたところ、その神は、 「自分を倭(やまと)の青垣、東の山の上に斎きまつれ」と希望した。
その後に、 「こは御諸(みもろ)の山の上に坐す神なり」と記されています。
つまり大和の国の周囲を垣のように取り巻いている青山のその東方の山上、三輪山にお祭りした神が、 三輪の神であり、これが大神神社ということであります。
続いて、同じ『古事記』中巻の 神武天皇段に至って、三輪の神は「大物主神(おおものぬしのかみ)」であることが記されます。
138名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/16(日) 00:49:00
139名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/16(日) 01:17:36
古事記を歴史書と勘違いしてるとか、戦前生まれの人ですか?
140名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/16(日) 01:59:40
三輪の神さまを「ニギハヤヒ」と言っている本を読んだが、最悪だった。
大物主の「クシミカタマ」とニギハヤヒの「クシタマ」が似てるからって同一の神さまなんて。

他の神社の神さまもこの著者にかかるとすべてニギハヤヒとスサノオにされちゃいます。
八幡様もスサノオという説やアマテラスとスサノオは夫婦だったと言うのにはどん引きしました。
141名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/16(日) 12:42:10
石清水八幡宮には全然霊気を感じなかったな
142名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/16(日) 13:02:44
密教寺院での験の有無に限って言えば


行者の力量 >> 境内の霊気


だと思っている。
143名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/16(日) 18:47:15
↑だったらどこの寺院がいいの?
144名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/16(日) 20:10:11
?
145名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/16(日) 20:56:12
清荒神や山崎聖天ではないか?

信貴山も3つの院のうち1つはいいらしい。

あとは比叡山弁天堂。
146名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/16(日) 21:21:55
聖天宮西江寺はどうでしょうか?
祈祷や御守などどうでしょうか?
147名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/16(日) 21:30:32
あそこは滅多に参拝客がいないからゆっくり拝めるね
148名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/16(日) 21:35:42
>>147
どこのこと?
149名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/17(月) 07:50:56
聖天宮西江寺とは?
150名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/17(月) 17:22:35
聖天宮西江寺は大阪の箕面にあるお寺だよ
http://www.nanokaichi.com/saikouji/index.html
151名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/17(月) 17:26:15
創立から現在に至るまで利生談は一切ないけど雰囲気の良いお寺だよね
152名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/17(月) 20:38:01
>>146ですけど、
聖天宮西江寺に関して、
祈祷や御守などの話を聞きたいです。
参拝したことのある方からの話を聞きたいですので。
153名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/19(水) 09:51:36
誰か>>152さんの質問に答えてあげて
154名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/19(水) 10:32:04
どうせ祈祷や御守の値段とか、本当に御利益があるかを訊きたいんでしょ。
2ちゃんの評価で参拝するかどうか決める程度の信仰心なら、
真面目な参拝客の皆さんの邪魔になるから行かないほうがいいよ。ウザイし。
155名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/19(水) 15:57:54
天理教が効き目がないのは確かだがな
156名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/19(水) 16:28:48
婆ちゃんが天理教だけど、
「富める人は余ってる分を教会に寄付しろ。貧しい人は、より貧しい人に分かち与えろ」
みたいな教義らしい。
金の力で全て解決ですか。
157名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/19(水) 17:40:42
>>154みたいなのがいるから、
板のレベルが下がって来るんだよな。
適切な回答をしてあげてこそ、
板の品格が高レベルに維持できるというものだ。
158名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/19(水) 18:00:24
>>156
土地も財産もみんな教会に寄付したら幸せになれるという教義です。
159名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/19(水) 18:11:24
>>157
必死すぎw
少しは自分で調べようという気は無いの?
大丈夫?
160名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/19(水) 18:45:23
>>154=>>159
必死すぎw
少しは自分で調べて答えてあげようという気は無いの?
大丈夫?
161名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/19(水) 19:21:14
もうスルーしとけよ
「僕が質問したら、調べてでも教えてくれるのが当然」と本気で思い込んでる子に何を言っても無駄だよ
162名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/19(水) 19:27:55
>>154=>>159=>>161かw
分かり易いw
163名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/19(水) 20:20:09
>>97
モンゴル、インドシナ半島の一部、インドネシアなどにも
密教は残っているぞ。
164名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/19(水) 21:01:02
>>153に同意。
実際に参拝したことのある人じゃないと答えにくいしね。
165名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/19(水) 21:57:37
聖天宮西江寺って、凄いのかな?
166名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/19(水) 23:34:36
>>165
凄いですよ。霊験あらたかですよ。
167名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/20(木) 00:18:39
>>165
寒空に聖天堂まで階段登って人気のないお堂の前で
枯れ葉が落ちる中、拝むのは辛いぞ(w

前行ったときは、下の寺務所で、檀家か信者かは知らないが
会合開いていて、誰一人庫裡?本堂?の受付にはいなかった。

まあどこもこんなもんだろうけど。
168名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/20(木) 07:48:29
>>165-166
>>152に関しては、どうでしょうか?
169名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/20(木) 20:21:34
箕面か
170名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/21(金) 21:40:49
聖天宮西江寺は、浴油祈祷をしているのかな?
171名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/21(金) 21:58:44
浴油って効き目あるの?
172名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/21(金) 23:32:43
行者の腕による。
173名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/21(金) 23:41:48
行者の手腕ばかりが取沙汰されるが、心願の内容や施主信者がどれだけ
祈願に没頭しているかにも、聖天様に限らず、仏尊は反応されるものだよ。
このことは大事なことなんだけど、何故か語られないことが多いから、
念のためにここで伝えたかったんだ。
174名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/21(金) 23:45:40
>>167
聖天様を独り占めできて、いいじゃないっすか?
175名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/22(土) 15:25:44
>>173
聖天スレの方でも伝えたほうがいいな
176名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/23(日) 16:48:27
赤山禅院で数珠供養。
千日回峰行満阿闍梨による護摩供と読経による錦鯉の放生会があった。
177名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/24(月) 22:17:07
>>163
モンゴルはチベット仏教だからともかく
インドシナ半島の一部、インドネシアは大乗(密教要素アリ)の遺跡があるだけで
今はもう親交として残ってないだろ
178名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/24(月) 22:23:00
>>140
三輪の神様つまりオオモノヌシとなってる謎の神だが
元々大和に勢力持ってた民族の神だろうから、それって結局物部氏だし
ニギハヤヒそのものではないにしろその一族の神ってのはわりと妥当だぞ。
ニギハヤヒは神というより、神武に下った当時の物部氏の祖先の王だからちと違うね。
ただ、それらが本来祀ってた神が、三輪明神なのだろう。

スサノオは意味不明。蘇我氏がいっぱい神話まとめるときに出雲神話入れ込んだだけだろ。
179名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/24(月) 23:38:08
三輪明神は神主がナマグサなのでダメ!
180名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/26(水) 21:18:44
>>178
そういって説明してくれると、「そうなのかな」とも思えるが、その本はまったくそういう裏付けがなくて
途中でいやになっちゃいましたよ。
181名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/27(木) 15:30:51
石切神社の宮司は物部の子孫
182名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/27(木) 17:05:29
>>181

らしいね。

あと石上神宮もそうではなかったか?
183名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/01(月) 01:14:03
石上は知らない。

天理教に押されてかわいそう
184名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/01(月) 16:18:12
だな。本当に侮りがたい尊いお社なんだが、町に入って目立つのは天理の施設ばかり…
バスすら石上方面は結構少なくて、昔鎮魂祭に詣った時は行きはタクシー
帰りは歩きでJRを往復したのを思い出す。
185名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/03(水) 13:00:39
生駒聖天は知名度の割りに験が出にくいとの説があるが、
験でた人ありますか?

186名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/03(水) 17:50:40
>>184
天理教の施設がびっしり並ぶあの景観は一瞬どこか架空の社会主義国家にでも
迷い込んだのかと錯覚をおこしてしまう。
呆れるのは布留川の流れをふさいで建つ巨大な建物(一説には違法建築とも・・)。
あんなもの建てて石上の神の逆鱗に触れないのだろうか?
187名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/03(水) 18:31:36
験なんて、あるわけないだろ。
オカルト版へ逝け!
188名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/03(水) 23:40:28
>>186
石上VS天理王命

残念ながら圧倒的に天理王命の勝ちだな・・
189名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/03(水) 23:54:12
石上と、大神って
徹底した廃仏したんじゃなかったかいな?


やしきをはろうて、たすうけたーまえ
のーうれ、天理の命
190名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/04(木) 09:37:14
土地も財産もすべて教会に寄付すれば幸せになれます! 天理王命
191名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/04(木) 10:03:44
>>123
大物主がヤマタノオロチなら、
それを倒した素戔嗚尊が祀られてる神社と三輪系神社とのカケモチは駄目ですか?
192名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/04(木) 10:22:54
神田明神と成田山を同時に信仰するようなものでリスキー。
193191:2008/12/04(木) 10:41:21
>>192
ありがとうございます
これから2つの神社をお参りしに行こうとしていたのですが、家を出る前に御回答いただけて助かりました
194名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/04(木) 15:51:29
んなこたぁないんじゃないの?
スサノオの尊も龍体の神霊だって聞いたけどなぁ・・。
ちなみにおれは八坂系の小さな素戔嗚神社が産土神社で、
今住んでる場所に一番近い社もたまたま八坂系のスサノオ社。
でも大神神社とはものすごく相性がよく、行く度に龍神(蛇神)様の気配を
ビンビン感じます。
あ、今思い出したけど、そもそも大神神社には
「八坂神社」と「素戔嗚尊神社」の2つのスサノオを祀る摂社(境内の外だが)
がある。
195名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/05(金) 00:43:46
金さえ出せば、どこも桶。
196名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/05(金) 23:06:23
>192>神田明神と成田山を同時に・・・
コーヒー吹いたw
197名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/06(土) 09:10:23
信貴山
198名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/06(土) 13:37:58
>>185
本龍院と同じで飽きたらず今度は生駒まで・・・
なんでそういう嘘を色々なスレで流すのかなぁ。おまえ(w

寄進者の金額と参拝者の数を一度調べてみろ。
下世話だけど関西の人間は返りのない所に大金払って
までわざわざ参りには行かない。流行り神みたいな所は
いずれ廃れる。

少しは真面目に考えてみろよ。
199名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/06(土) 23:17:39
そうかなぁ?
あんま生駒聖天のことは聞かないな〜
200名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/07(日) 08:43:30
>>186
まあ天理教だって江戸末期の教派神道の流れで神道のひとつであって
祀ってる天理王命って、国之常立神、国常立尊のことだそうだし。
大本教の艮の金神も国之常立神とのことだし、
結局国家神道が天照を至上として祀ってるのと大差はない。(国家神道ってのは当時生まれた数々の教派神道と従兄弟みたいなもんです)
彼らなりに独自の祭祀法で既存の神を祀ってるだけとも言える。

ご利益厨が独自にオキニの神さんを祭ってるのが集団化して巨大化したもんと考えれば
どーでもいーじゃんって気になってきますよ。
好きにオキニの神を祀る分には勝手にやってってとこでしょう。
201名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/07(日) 08:46:45
>>199
生駒は生駒聖天だけでなく物凄い信仰スポットじゃないの。
伝統的なとこから新興宗教から
修験道の修行者から怪しい祈祷師まで
うじゃうじゃの日本最大の信仰カオス地帯。
生駒聖天はそのてっぺんで鎮座する象徴的な存在のひとつで
寄進やら供養ものとかすごいよ
202名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/07(日) 17:50:13
>>201
カネ巻き上げるのが上手っていうこと?
203名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/08(月) 15:25:00
生駒聖天は偉大な先代が遷化されてからの
験の出方を不安視している人もいる。

つか、このスレの開祖がそうでしょ。
過去ログ読むべし。
204名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/08(月) 15:57:36
行者が変わったからって本尊は変わらんぞ
205名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/08(月) 16:23:30
>>204

それは知っているが、やはり天部は行者しだいというのが実感。

206名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/08(月) 16:28:32
いや、お前しだいだ
207名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/08(月) 16:38:46
松本さんの時に浴油してもらったけど効き目なかったな
208名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/08(月) 17:57:49
生駒はひとりの行者が膨大な数の信者の浴油をこなすから効果が疑問。
209名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/09(火) 11:20:30
多額の布施をしたら、自分ひとりの為に浴油してもらえるのでは
いくら出せばいいのはか知らんけど
210名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/09(火) 11:25:03
油の量を1.5倍にしてくれるかもね
211名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/09(火) 14:44:09
>>204
それは、自助努力の足らん負け犬の言う言葉だ。
212名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/09(火) 14:45:18
ちがった。

× >>204   →   ○ >>205
213名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/09(火) 22:21:31
石切神社は病気に効くのか?
214名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/09(火) 23:00:14
病気関係はお不動さんが良いと聞いた
215名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/10(水) 11:27:49
誰に聞いた?
216名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/10(水) 18:28:06
験なんてあるわけナイだろ。
217名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/11(木) 09:23:37
↑生まれながらの負け犬乙w
218名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/13(土) 18:51:25
天理教では幸せになれない。これ断言できる。
219名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/22(月) 01:08:28
2ちゃん神仏版でしつこく粘着し複数人に成りすまし
自作自演で荒らし続ける異常者
ぼうや君=十兵衛=自作自演君のプロフィール
現在34歳。府中在住のニート。
重度の精神病患者。
家族に対して強い憎しみを持ち手にかけようとしている
また、真面目に働くのはバカらしいとし霊感商法で詐欺を計画中。
新規宗教とのつながりもあり寛永寺にオウムを引き込み荒らす。
過去に横浜の荒神寺院を荒らしたことがあり、そのときは寺院の僧に通報され逮捕されている。
2ちゃんねるにおいては一年中毎日、朝から夜中まで2ちゃんねるに常駐しこのスレをはじめ各スレにおいて
自作自演や複数人に成りすまし、一般利用者に暴言を吐き荒らしまわるキチガイ。
またいくつもスレを立てて、寺院の情報を収集し霊感詐欺を行う際に利用しようとしている。
十兵衛という名前でブログをやっている
現在府中署員に目をつけられ容疑者として監視状態。
府中署員ともめている
220名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/22(月) 18:27:28
春日大社は拝金主義になってしまったし・・
221名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/22(月) 19:41:38
比叡山の弁天堂の評判が良いようだが、冬場はアクセスがしんどいのかな?
222名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/22(月) 22:12:57
>221
雪でケーブルが運転中止になることがあるし、車で行くにも
タイヤチェーンは必須
しかも、ケーブル駅から15分くらい坂道を歩かないといけない
1月後半〜2月は、雪の状況などをよく調べてから行かないと
たどり着けないことがある
223名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/24(水) 01:46:28
弁天さまは比叡山以外ならどこがいいのかな?
竹生島も厳島も参詣したがイマイチだったな・・
224名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/24(水) 01:50:28
その3箇所でダメだったら、たぶんキミは弁天様とは御縁が無いんだと思う
225名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/24(水) 05:55:49
おおむね同感。

他の天部とご縁があるそうな予感。


とりあえず生駒か信貴山いけばどうよ。
226名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/24(水) 11:31:06
>>224 >>225
サンクス!信貴山に参詣してみます。
227名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/24(水) 14:48:15
たとえ相性が悪くても、何十年間も毎日欠かさず懸命にお祈りしてたら御縁ができることもあるよ
早く良い神様が見つかるといいね
228名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/24(水) 20:19:48
信貴山にはちょっとした面白い話がある。聞きたいかね?
229名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/25(木) 14:24:00
もったいぶらずに言いなさい
230名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/25(木) 15:48:29
トラトラトラに行こうと思いますー。
まだ、周辺をしっかり見てないよ。
231228:2008/12/25(木) 19:33:14
 >>229
 ある友人が「おれ正月にはよくシゲさんに御参りに行くんだぜ〜」
と言ってたんだが何がなにか分からんかった。ちょうど身近に「茂(しげる:通称シゲさん)さん」という
人がいたから、おれは「え〜!!???」となったがよく聞くと
「シゲさんじゃなく信貴山【しぎさん:仏教の毘沙門天を祀ってるお寺(朝護孫子寺)がある所】だった、それで
俺は「あ〜あー」となったんだよ。
 ね?おもしろいでしょ?
232名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/25(木) 20:38:55
その話はにどめ
233名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/25(木) 22:30:02
何度も言うよ、
234名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/26(金) 12:14:43
キミは
235名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/26(金) 12:24:27
たしかに
236名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/26(金) 13:46:32
正月は恵方の神社仏閣に参詣するといいらしい。
来年は東北東か
237名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/28(日) 22:09:23
清荒神の御守を持っている方は、
居られますか?
どんな感じでしょうか?
238名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/29(月) 01:49:43
>>237
ご利益抜群ですよ。種類は少ないですが、利益が絶大なので恐ろしいです。
239名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/29(月) 04:05:55
財布の中に入れる小判(福銭)は小さい割りに高いが
ちょこっとながらもご利益はあった。

240名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/29(月) 14:52:13
>>238
どんな種類がありますか?
その中でも御薦めのものを御教えください。

>>239
福銭ですね。ありがとうございます。
241名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/02(金) 02:27:18
風邪に気を付けて正月は参拝しましょう!
242名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/02(金) 17:32:32
>>240
238じゃありませんが、普通のお守り持っています。三宝荒神王御守護ってやつ。
他に厄除けとなぜか学業成就があります。

お守り少ないのは好感持てます。
243名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/02(金) 18:03:16
>なぜか学業成就


清荒神は学問遊芸の弁天様もおまつりしているからではないか。
244名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/02(金) 23:37:12
>>242
>>243
清荒神は、聖天様も祀られているからじゃない?
インドでは聖天様(ガネーシャ様)は、
学問の神様で有名だから。
245名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/03(土) 20:27:36
聖天様はインドでは学問の神様かもしれないけど、それが理由じゃないだろ。

聖天スレでもそうだけど、なんでガネーシャと一緒にしたがるのかな。
インドではどの家でもガネーシャ像を祀ってるから聖天様の像を祀ってもOKとかさ。
日本では少なくとも出家すら祀るのを遠慮する神様ではないの?
前スレにはそんな話いっぱい出てたよね。
ガネーシャ本が出てからか。こんなになったのは。
246名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/04(日) 20:22:58
>>245
>日本では少なくとも出家すら祀るのを遠慮する神様ではないの?

ダキニ天や大元帥明王は、歓喜天以上に
祀るのが厳しいと聞くね。
247名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/04(日) 20:46:22
清荒神は、明日5日以降は、
参道は下りの一方通行でしょうか?
248名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/04(日) 21:03:06
>>246
天下茶屋聖天さんはその両尊も
おまつりしている。
249名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/04(日) 22:02:00
大元帥明王は一般人にとっては生涯無縁の仏さまではないだろうか?
250名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/04(日) 22:03:47
>>247
> 清荒神は1月の中旬・下旬になってもけっこう混んでいると聞いたことがある。

交通規制は気になるね。


251名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/05(月) 09:34:07
歓喜天尊は、ガネーシャ神がルーツだからなあ。
252名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/05(月) 10:09:23
>>245
キミのその認識がすでに理解できていない。
迷信大好きなキミみたいな人を煽った民間の祈祷師ちゃんがそんなこと言い出しただけで
歓喜天は仏教に取り入れられ、由来となる経典がきっちりある正式な仏教の信仰。
それに変な色づけするキミのようなのこそが間違っています。
ガネーシャといっしょにしたがるじゃなくって、ガネーシャと同一なんです。
>>246にしてもだけど、きちんと経典勉強してくれ。
大元帥明王がなんなのか、どういう意味合いの明王なのか
ダーキニーが密教経典ではどういう位置付けなのか、そういうとこからやりなおしてくれ。
だいたい明王や憤怒像ってのが経典でどういう意味があって、
ガネーシャやシヴァなどヒンドゥー神とどういう対応関係にあるのかという基礎的なとこからして抜け落ちてる。
253名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/05(月) 18:52:18
ダキニ天は別段在家の者が祀る分にも難しいものではない。
現に豊川稲荷では尊像が頒布されているし、
ちなみに大元帥明王は自宅に祀る以前に明王様のされる目的を知るべきだね。
一般家庭の家内安全や合格祈願の為ではないからね
254名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/05(月) 19:15:44
きちんと勉強しなければならないからこそ「在家の者が祀るのは難しい」と思われているんだろうね
まぁ、本やネットで得た中途半端な知識で「俺は充分に仏様を理解してる」と思い込んでる馬鹿よりマシかな
255名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/05(月) 21:50:32
>>247
今日、清荒神に行ったきたけど、
交通規制はされて無かったよ。
参道が一方通行ではなくて、
普通に行き帰り共に利用できた。
256名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/05(月) 21:58:07
>>252
密教を正しく学んでくれ。
>>246が言っているのは、
事相のことだ。
密教では対面伝授が基本、
ちゃんと伝授を受けるものが事相を正しく行えるかどうかを、
師僧が見極めたうえで伝授する。
>>246の言っていることは正しい。
257245:2009/01/05(月) 22:19:12
>>252
牛頭天王も大威徳明王も牛つながりということで、護牛の信仰が生まれた地域もありますよね。
これも迷信だけど、立派な信仰ではありませんか?

ガネーシャも聖天も同一であってももはや同一ではない状態だと思っています。
そもそも仏教に取り入れられた以上はガネーシャではないのでは?
迷信こそ信仰の元です。

自分は今は荒神様を信心していますが、洗礼を受けたカトリック教徒です。
カトリックは迷信だらけですよ。市井の信徒はそれでいいんです。
自分も246さんも出家ではないでしょうから経典の勉強なんてしてないですよ。
信仰するのにそんなもの必要ですか?

神学者を揶揄する言葉に「神学者は神を信じていない」というのがあります。
252さんは出家ですか?
それとも『本やネットで得た中途半端な知識で「俺は充分に仏様を理解してる」と思い込んでる』(by254さん)タイプの方ですか?



258名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/06(火) 00:16:33
>>257

故人だが、カトリックの神父から、高野山真言宗の高僧に転じた求道者がいる。
259名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/06(火) 00:17:59
>>257

いちおうクリスチャンは福音書ぐらいは読んでいるはずだが
日本の仏教徒は仏典を読んだことがない人も多い。
260名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/06(火) 00:23:58
今、経済的に追い込まれてるけど、もう駄目!と思ったところで毎回ギリギリ足りる金額が入ってくる
神様サンクス!
261名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/06(火) 03:30:42
在家が尊像祀って信仰する難しさは
大元帥明王だと思うが、第一祀ろうってさえ思えない
262名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/06(火) 09:32:13
大元帥明王を信仰している在家の人っているの?

政治家の中にはいるかもしれないが。
263名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/06(火) 10:39:33
wikiより
>大元帥明王は国土を護り敵や悪霊の降伏に絶大な功徳を発揮すると言われ、
>「必勝祈願」や「敵国粉砕」「国土防衛」の祈願として宮中では古くから
>大元帥明王の秘法(大元帥法)が盛んに厳修されてきた。

ネトウヨは国士を自称するなら命がけで祀るべきだな。
264名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/06(火) 14:46:12
スレチになってるけど、
秋篠寺の大元帥明王像いいよねぇ
絵葉書たまに飾ってるよ
護国寺の仏像絵葉書のにも入ってるけどちょっと面白顔で飾るにはね
265966:2009/01/06(火) 20:54:10
>>262
 丸ビルのオーナー。大元帥様と観音様信仰してる。
266245:2009/01/06(火) 20:55:18
>>259
聖書を熱心に読んで勉強するのはプロテスタントの人たちです。
信仰の論拠が聖書にしかないから。

カトリックは聖書と聖伝といって聖書のほかに、いわゆる伝承のようなものも大切にします。
昔は(40〜50年くらい前まで)聖書は信徒が読むものではないと言うことで聖伝のほうがどちらかというと重きがおかれていました。
たとえば聖母マリアは死んだ時、魂と共に肉体も天国へ挙げられた。とか。こんなこと聖書には載っていません。
ちなみに8月15日にその出来事をお祝いします。
聖書を信徒にも読ませるようになったのもプロテスタントです。活版印刷もそれによって普及しました。

意味がわからなくてもありがたがって、迷信すら信仰の域に昇華させてしまった物もたくさんあります。
スレチ失礼しました。
267名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/06(火) 21:09:11
>>265
丸ビルのオーナーって三菱地所?
268名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/06(火) 21:18:21
初詣で寺に行ってもいいことになったのは最近のことで、正式には神社じゃないと駄目らしいね
269名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/06(火) 21:44:10
「正式」って、なんの?
270名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/06(火) 21:47:07
>>269
>>268は、馬鹿なんだから、スルーしろよ。
271名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/06(火) 21:59:49
>>268
何を今さら・・・(ノ∀`) アチャー
江戸時代には、客が誰もいなくて寂しい様子を表す「寺の正月」という言葉があったぐらい常識。
272名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/06(火) 22:18:18
成田山の出世稲荷は昔から初詣のメッカだったよ
273名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/06(火) 22:30:58
江戸までは別に神仏分離されてなかったし、庶民も御山に詣でる気分だったんだろうな。
274名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/06(火) 23:10:21
>>265
観音はともかく大元帥の在家の勤行作法なんてないだろうな。
大手ビルオーナー様でも手を合わせるくらいはできそうだけど
師僧から事相とか伝授なんかされる訳ないよな。
というか現在大元帥明王の修法を常時修してる寺院もないだろうが
275名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/07(水) 01:27:12
>大元帥明王の修法を常時修してる寺院


知多半島の野間大坊の住職がイラク戦争以降、定期的に大元帥明王の修法を
おこなっていると聞いている。世界平和を願って。

276名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/07(水) 07:40:12
>>275 若住職さんの方?
277名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/07(水) 11:23:03
そこまでは知らないっす。
278名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/07(水) 11:25:17
野間大坊は源義経の父が暗殺されたところなので、
戦争とかの争いごとには比較的敏感なのかも。

そういう伝統があるのかも(憶測)。
279名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/07(水) 12:12:23
世界平和というより、国家的脅威への調伏に効験があるんじゃなかったっけ?
俺は国士(笑)ではないが今こそ中国や北朝鮮の脅威から日本を守護するために
大元帥明王法を修法すべきじゃないかと思う。
280名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/09(金) 10:15:39
門戸厄神はどうでしょうか?
281名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/09(金) 10:19:24
>>272
メッカってイスラム教の聖地なわけだがw
282名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/09(金) 13:20:51
>>280
どうって・・ 世界平和や中国調伏にはちと力不足。
283名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/09(金) 15:16:44
>>282
一般各人の厄除除災や福徳円満に関しては?
284名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/09(金) 15:20:50
それは知らない
285名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/09(金) 15:27:42
>>283
祈願者の信仰心や願意にもよるだろうから、一般各人のことまでは断言できないな
286名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/09(金) 18:09:30
厄神明王最強。
287名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/09(金) 18:53:54
厄年でない人が門戸厄神に参拝するケースもあるようだが
どういうご利益が期待できるのか?
288名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/09(金) 18:57:59
女学院の女と出会える
289名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/09(金) 19:15:46
>>287
除災祈願では?
厄年以外の人は、息災としてそのように祈願するし。
寺の本尊は薬師如来だし、愛染明王の霊場でもあるから、
身体健全や病気平癒、縁結びとかの祈願もいいのでは?
290名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/09(金) 19:19:06
家内安全や防火などの危害回避系のご利益ですな。
291名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/09(金) 23:32:01
明日は十エビス。口やかましい父と参詣しなくてはならないのがブルー!
292名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/10(土) 00:56:11
十日えびすの吉兆なんか大して効き目もないのに買わないといけないなんてイヤ!
293名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/10(土) 12:46:17
清荒神、中山寺、門戸厄神
294名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/10(土) 12:50:45
寸鉄2008年7月から(聖教新聞より)

11/9
「人が裏切るのは惰弱さが原因」作家ラ・ロシュフコー。忘恩は犯罪 侘(わ)びしき敗残の弱虫よ。

11/16
恩師−皆の支援で議員になりながら恩知らずの行動をとる卑怯者を許すな

11/30
「悪人は恩人に対しても仇敵同様の不正を行う」弁論家イソクラテス。皆が断罪の末路

12/7
「世の見栄っぱりを容赦しない」詩人バイロン。欲に狂った忘恩一族らは永劫地獄に
http://www.geocities.jp/unofic/08bsunt.htm


          公明党に感謝しる!ウェーハハハハ!
                   ∧ ∧
                   <丶`∀´>  定額給付金 国民は待望
                     U θ U   『もらえるなら早く欲しい』というのが率直な声だ
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |東順治副代表|
 パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
  ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧   ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧
  <   >】     <    >】   <    >】【<   >   【<    >   【<   >
  /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘  └\ \   └\ \   └\ \
 ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
http://www.komei.or.jp/news/2009/0107/13418.html
295名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/10(土) 13:23:13
マルチやめれ
296名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/10(土) 14:25:22
恵比寿さまの福笹、なんだかんだと付けていたら3万円になった。
まあ、会社の経費から引くから節税のためだけど
297名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/10(土) 14:50:20
[006/006] 164 - 衆 - 教育基本法に関する特別… - 3号
平成18年05月24日

○池坊委員

 それでは、先ほどからも質問に出ておりました豊かな情操と
道徳についてお伺いしたいと思います。

 憲法十九条では、「思想及び良心の自由は、これを侵してはならない。」と書いてございます。

しかしながら、私は、心や態度を教育で扱ってはいけないと考えるのは、
果たして正しいのだろうかと疑問を持っております。

教育で最も大切なことは、心の育成ではないでしょうか。

だからこそ、「教育の目標」の第二条の一に豊かな情操と道徳を培うと明示してあるのだと思います。
 知が優先し徳が欠如する人々によって構成される社会は、本当に悲惨なものだと思います。

かつて日本でもカルト宗教が無差別テロを起こしましたが、
そこにいた人たちは、高学歴、優秀な研究者もおりました。

私は時折思い起こすのですが、ヒトラーのナチス・ドイツ、これは
中心者十五人によって形成されていたのです。
そのうちの八人までが博士号を取得しておりました。

この人たちによって五百万以上のユダヤ人が殺されたのです。


kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_dispdoc_text.cgi?SESSION=5378&SAVED_RID=3&SRV_ID=9&DOC_ID=3813&MODE=1&DMY=5484&FRAME=3&PPOS=49#JUMP1
298名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/10(土) 16:15:38
日本国憲法


第八十九条

 公金その他の公の財産は、宗教上の組織若しくは団体の使用、便益若しくは
維持のため、又は公の支配に属しない慈善、教育若しくは博愛の事業に対し、
これを支出し、又はその利用に供してはならない。






     ↑
定額給付金が 『支持団体の待望』 となるとこの辺が怪しいw


故に、無理やり 『国民の待望!』とすり替えてるんじゃない?
299名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/11(日) 13:01:05
以前に清荒神に住んでましたが最近は参拝が少なくなったな。
20年前なんか清荒神周辺道路は両脇路駐で大変やったわ。
参道も三が日一方通行やったのに…

駅近くの佃煮と山椒は美味いよ。
300名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/12(月) 22:07:24
つぎは初午
301名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/13(火) 16:26:08
生駒は行った事あるんですが、信貴山ってどんな感じ?
もうちょっと下って葛城・金剛といった聖地に行く人と
生駒に行く人のあいだにはさまって、半端な位置でマイナーな印象あるんだけど
302名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/13(火) 17:40:40
葛城の「いっくさん」神社はほんわかしたオーラで、微妙に生駒と似ているとの説あるが、
験の出る確率は

密教>>神道

だと思う。
303名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/14(水) 20:17:34
とんど

シメ縄や古い札を焚き上げる行事
304名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/17(土) 01:28:03
305名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/17(土) 15:45:29
験なんて、あるわけないだろ。オカルト板へ逝け。
306名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/18(日) 17:59:08
三十三間堂で柳の御加持

僧侶からシャ水を受ける
307名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/18(日) 23:25:31
>>305
おまえが行けよこの負け犬がw
308名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/21(水) 05:20:59
>>307
お前が逝けや汚れ大魔王よwwwwwwww
309名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/24(土) 06:52:42
>>303
生駒にしろ葛城にしろ、ここいらの神社にしろ寺にしろ
単なる廃仏毀釈と修験道禁止令のために方便としてどちらかを名乗ってるだけで
密教+神道+陰陽道の修験道が根底にあるし。
山岳寺院にしろ神社にしろ、神道以前の縄文時代からの祭祀のみられるような聖地なわけで
そういう区分はあまり意味をなさないと思うのだよな。
310名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/24(土) 14:12:02
葛城は古代最有力豪族の本拠でもあった政治色のある場所でもあるなあ。
311名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/24(土) 18:13:04
生駒は物部、葛城は蘇我だね
たぶんどっちも縄文系氏族
(蘇我は出雲王家が天皇家に付き従って移動してきたのかも)
312名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/25(日) 02:54:54
 天部の御守りってどうなん?いっつも身に着けてたら失礼にあたるんと
ちゃうか?明王や菩薩の御守りでもトイレ行くときなんかは持っていくの
よすべきか?(ウスサマさん除く)
313名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/25(日) 03:02:12
>>312
そんなに神経質に考える必要無し。人間だって一皮剥けば
オシッコも大便も抱えた肉体。
314名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/25(日) 17:51:27
>>313
お札受けた帰りにトイレに行く時は、心の中でスイマセンねっていう。

今日、始発の阪急で清荒神へ行ったけど雪は降ってるわまったくの夜だし、参道商店街を歩いてて不安になった。
でも、着いてみると車で来てる人は大勢いて超ビックリ。みんな信心深いね。
ご祈祷をお願いしている人は去年の同じ頃に比べて圧倒的に少ないみたいだった。
315名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/26(月) 01:19:19
 よく、仏像とかは拝むべき時期がきたら向こうからやってくる、とありますが
別に普通にお寺で祈祷受けるなり、御守りもつなり、というのは関係ないですよね。
316名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/26(月) 06:08:11
>よく、仏像とかは拝むべき時期がきたら向こうからやってくる、とありますが


菩薩などはそうだが、天部はそうではない。
先祖が篤く信仰していたなどのレアケースは別。
317名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/26(月) 06:39:02
それ誰から聞いた偽情報?
318名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/26(月) 16:55:48
失業したり、空き巣に入られたり、家が火事になりそうになったりと不幸が続いた時に、
店で小さな布袋像を見つけて、「守り神になってくれるかな?」という軽い気持ちで購入した。

仏像に魂を入れてもらうような金銭的余裕は無いけど、せめて布袋さんが祀られてるお寺に
お参りしようと思ってネットで検索したら、宝塚の清荒神を見つけた。
そこで祀られてる三宝荒神について調べたら「金銭融通、盗難・火災除け」に御利益があると
書いてあったので、今の自分にピッタリだと思って、御札を貰いに行った。

それから1年間、もっと御利益がありそうな神仏に乗り換えようとしたら急に体調が悪くなったり
天候が崩れたりして、結局、一度も浮気することなく三宝荒神だけを拝み続けてたら、最近になって
やっと仕事が見つかり、空き巣が逮捕されて盗まれた金が返ってきたり、宝くじが当たったりと、
ようやく御利益が出てきた感じ。

こういう状況も「仏像とかは拝むべき時期がきたら向こうからやってくる」ってことなのかな。(長文スマソ)
319名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/26(月) 17:14:49
>もっと御利益がありそうな神仏に乗り換えようとしたら


清荒神以上にご利益ある寺社は限られているというかほとんどない。
320名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/26(月) 17:22:29
御縁を繋いでくれた布袋さんも大事にすべきだと思った
321名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/26(月) 17:25:47
> 一度も浮気することなく三宝荒神だけを拝み続けてたら

布袋像は放置かよw
322名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/26(月) 17:43:30
初詣の時、清荒神では、
布袋さんに参拝するの難しいね。
323名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/26(月) 17:52:26
つか、清荒神の布袋ってどこに祀られてるの?
たぶん眷属堂だと思って探したけど、どこにも仏像が無かったよ
324名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/26(月) 17:53:18
関東在住だから待乳山お参りして、
待乳山はご利益の現われ方が中途半端だって評判だから
深川とか妻沼とかえーと川越の氷川神社とか
もう御利益ありそうなところ梯子しまくって
さらには稀に生駒山まで出向いて
そのついでに信貴山と清荒神にも足を伸ばして
なんて掛け持ちはいけないの?
あれこれ巡って見る中で自分に合いそうなお寺がはっきりしてきたり
ってこともあるんじゃないかと思うんだけど。
法事用に一応浄土宗の家だけど実態は無宗教って家庭に育って
神社やお寺お参りの知識が無いから
用語もお参りのしきたりもぜんぜんわからない
社務所で聞けば教えてくれるかな?
加持祈祷とかお願いしたいけど、そんなものお願いしたら怒られないかな?
そういうのって全て織り込みチラシで宣伝してるインチキ坊主しかやってないんだと思ってた
本当に真面目なお寺でそんなことやってるのかな?
325名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/26(月) 18:37:22
かけもちOK
ただ、どの寺でも即座に験が出るわけじゃないから、1回お参りして「ここはダメだ」と切り捨てるのはNG

最初は“しきたり”なんて気にせず、拝殿で手を合わせて心から祈るだけで充分
自分に合うお寺が見つかったら、その宗派の入門書みたいなのを買って勉強すればいい
少し大きい本屋に行けば「初めての真言宗」とか「Let's天台宗」みたいな本がいっぱいあるよ
お経や真言も載ってるし

加持祈祷は>>324に挙がってる寺社ならどこでも快く引き受けてくださる
326名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/26(月) 19:31:59
>>324

関東だと妻沼聖天で験出たと聖天スレにあった。
327名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/26(月) 19:34:40
>>316
明王さんは?
328名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/26(月) 19:34:59
関東で験でやすいと評判のところ


深川龍神
妻沼聖天
埼玉坂戸の道教寺院・聖天宮
高尾山


あとは神社になるが、神社はホームランか三振かみたいなところあって
験が出ないときには全くでない。
329名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/26(月) 19:35:41
>>327

明王は菩薩に準ずる。
330名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/26(月) 19:42:52
【関東カケモチ】妻沼聖天・深川龍神・高尾山【最強天部】
331名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/26(月) 20:01:44
つか、「関東で験でそうなところ」スレッドがほしいな。

ちなみに関東だと赤坂稲荷もいいらしい。
332名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/26(月) 21:10:12
欲しいなら立てればいい
ずっと以前から同様の意見が出てるのに誰1人として自分が立てようとしないところが関東人の悲しさ
333名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/26(月) 21:22:15
聖天様にあうまえに聞いたからなんとも言えないけど、聖天宮はお告げを受けてつくったとか評判がいまひとつよくないです・・・。
334名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/26(月) 21:27:02
道教寺院だからそれでいいんだよ。

験はけっこう出ている。
335名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/26(月) 21:41:00
>>324
2chに書かれてる事を、君はすべて鵜呑みにするのかね?
『無理を通せば道理が引っ込む』は、2chのためにある言葉と言っても過言じゃない。
2chは基本的にどこでも、声の大きい人(スレに長時間張り付いていられる暇人)に
スレ全体の雰囲気を支配され、
本当に自分に必要な、心ある人からの意見は数えるほどしかないもんだ。

結局、答えは自分の体を張って見つけるしかない。
336名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/26(月) 21:45:55
>>335
大丈夫?
337名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/27(火) 00:17:57
>もっと御利益がありそうな神仏に乗り換えようとしたら
>一度も浮気することなく三宝荒神だけを拝み続けてたら

三宝荒神王以外に、十一面観世音菩薩や不動明王を拝むのは
構わないよな。清荒神にお祀りしてある仏尊だから。
338名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/27(火) 00:50:50
カケモチ信仰スレで何を訊いてるんだ
このスレの住人がカケモチ信仰を否定するわけ無いだろ
339名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/27(火) 02:37:03
 関東で毘沙門様の有名寺院って神楽坂?
三宝荒神様もあまり聞かんし。さすがに【最強天部】ってのは
どうだろうな、龍神とかは雑部に入るし。関東では鬼子母神さんや
とか有名だろ。
340名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/27(火) 06:26:27
知名度や過去の名声ではなく、現在、験がでやすい関東の寺院はどこかという問いだな。


結論:難しい。
341名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/27(火) 06:28:22
>>339

> 三宝荒神様もあまり聞かんし。

品川の千躰荒神は知名度あるし、それなりに験があると聞く。

ただ、験といっても防火とか除災に強い。増益はわからん。
342名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/27(火) 07:56:14
?
343名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/27(火) 22:57:49
まぁ、神楽坂の聖天さんの飯田橋駅への帰りに毘沙門天への詣はいいもんだよ
344名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/28(水) 20:24:21
中村雅彦氏の「祈りの研究」って本の巻末に載ってる茶吉尼天真言のなかに
オン キリク ギャク ウン ソワカ とか他の真言も含まれてるから
やっぱりお稲荷さんと他の神様同時でもええのかな
345名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/28(水) 20:31:02
まだ迷ってるの?
そんな本なんか読む暇があるなら、とっとと稲荷神社に行って神主に訊けよ
馬鹿なの?
346名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/31(土) 21:00:00
信貴山には御利益が全く感じられない。閑散としてる閉鎖的な山です。アーメン
347名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/31(土) 21:07:34
山頂の巳さんだけは強烈だけど、それ以外は観光地って感じだね
348名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/31(土) 21:10:32
信貴山の護摩で験でたと語る人もいるんだが。
349名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/31(土) 21:17:36
自分の家の便所に祈って便秘が治った人もいるよ
350名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/31(土) 22:59:52
そんやつおらへんやろ
351名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/01(日) 15:53:16
↑何故いないと言い切れる?
352名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/02(月) 18:58:25
もうすぐ初午やな
353名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/14(土) 01:27:16
こういう場は、「お気に隠し」も当然あるもので
人の意見に左右されずに己でいろいろ行ってみなされ
354名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/14(土) 23:23:14
サイクリングで頑張るならどこがいいですか?
355名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/14(土) 23:33:42
箕面の滝経由で勝尾寺
壮絶な山道だけど50歳ぐらいのオバチャンがママチャリでスイスイ登っていくのを見た
356名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/15(日) 11:04:27
iL5TY6JY0
願いを叶えるかわりに、キモを食べるというダキニ天。

この不景気で、倒産しかかった取引先の社長は。
日頃信奉していたダキニ天に必死に祈った。
「先払いで、私を殺してもいいから、
 この会社を存続させてください。」
その後会社はなんとか存続したが、社長はぶっ倒れ入院。
「取引だから仕方がない。命はないものと思っている」と諦観。
だがしかし!エコー検査の結果、100kgを超えていたであろう社長の
貯まりに貯まった内臓脂肪がほとんどなくなっていたのだ!
これだけ聞くと都合の良い話だが、同時にソレは味覚も食欲も奪っていた。
メタボが一転してガリガリになってしまった。
医師の診断は甲状腺の病気によるホルモン異常。

挨拶に行った時に、新しい社長さんかと思ったら同じ人で驚いた。
その時に聞いた話。
357名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/15(日) 11:09:48
迷信信じるなよ
そんな神仏なんて祈ってどうにかなるなら
人は永久に死なないわ。
全ては個人の心の問題。受け取り方の問題だよ
358名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/15(日) 23:13:01
魂と引き換えに願いをかなえる悪魔信仰みたいだね
359名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/16(月) 00:46:44
生駒山には
宇佐神宮〜石鎚山〜金比羅宮〜伊弉諾神宮〜住吉大社〜『生駒山』〜平城京跡〜笠置山のパワーライン(レイライン)が流れています。
500キロ以上のスパンですが、現在の地図でも一直線上にほぼ正確に鎮座し、有ります。不思議!
360名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/16(月) 22:06:51
関西じゃないけど、諏訪聖天はどうでしょうか?
浴油法を修しているのでしょうかね?
361名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/16(月) 22:15:37
関西じゃないならスレ違いです
362名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/17(火) 08:05:19
関西以外でも、よい御利益関連の話題なら、
積極的によいと判断できる。
363名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/17(火) 08:14:11
御利益が期待できる寺社は少ないからな。
364名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/17(火) 08:14:19
日本語でおk
365名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/17(火) 08:25:55
関西以外の話題も確かにいいね。
366名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/17(火) 08:47:43
関西で験のある寺社の情報を集めようという初代スレ主の意向に賛同できないなら、
新しくスレを立てればいいんじゃないかな
367名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/17(火) 15:38:08
聖天スレはこっちですよん
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1230843856/l50
368名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/17(火) 18:08:29
てか関西以外の人はなんで別スレ立てないの?
他のスレみたいに関東と関西とそれ以外と3スレ並列にすればよいのに。
こないだも関東スレ立ち消えしたし。
369名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/17(火) 19:11:10
でも、「関西とか関係なく、良識のある住人による聖天スレ」
という性格のスレに事実上なっているからなあ。
他の聖天スレは煽り・荒らしばかりで機能していないし。
まあ、関西以外の話題は、ここが避難所と言う感じになるし。
370名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/17(火) 20:50:09
豊岡聖天というのもあるようだが。
371名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/17(火) 23:57:29
複数の尊天かけもちの話題ではなくお聖天さまだけの話題ならやはり聖天スレで語るべき。
そうじゃないと荒らしがこちらにも波及してここまで荒れてしまう。
高野山関係、もしくは比叡山関係のスレのように。
スレタイトルからの過度の逸脱を容認するとスレを立てる意味すらなくなる。
たまに避難所にするのはかまないと思うけど積極的容認ではスレッドが意味をなさなくなるよ。
372名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/18(水) 00:19:36
もう何度も何度も言われてるけど、スレタイを完全に無視した話がしたいなら別スレを立てなさい。
スレを立てるのが面倒だからといって、「ここで関西以外の話をしても良い」とかキミが勝手に考えた脳内ルールを
他の住人にまで押しつけられても困る。
373名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/18(水) 07:20:15
素朴な疑問だが関西と近畿の違いはどこか?
374名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/18(水) 07:49:05
“畿”は皇居を表す漢字で、“近畿”は首都圏と同義の名詞。
「首都は東京なんだから旧首都圏を“近畿”と呼ぶのは嫌」という関東人が、
昔からあった“関東”という地名に対して“関西”という言葉を作っただけで、
“関西”も“近畿”も同じ地域を表す単語。
375名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/18(水) 07:58:58
そうなんだ。
376名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/18(水) 08:18:40
昔の国名に倣うと、
西は摂津国と播磨の国の境、『須磨の関』(神戸市須磨区、今の須磨浦公園辺り)。
東は伊賀の国と伊勢の国境の『伊勢の関』(亀山市(関辺り))これより西を関の西『関西』
が畿内=首都圏(関西)となります。(山城、摂津、河内、和泉、大和、紀伊、伊賀、近江)
畿内の近郊で近畿?

現在では
いわゆる二府四県。
兵庫県、大阪府、京都府、奈良県、和歌山県、滋賀県、
正式な法令上は未だ東京に遷都になっていない(明治天皇が京都〜江戸に遷御と大政官(宰相)布告でなし崩し的に実質的遷都)ため、近畿、ないし関西 を慣例的に使用
377名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/18(水) 08:49:08
畿内だが関西でない地域(あるいはその逆)はどこかあるの?
378名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/18(水) 10:46:17
まあ、ここは関西以外のネタも避難所スレッドとして
進行している現状もあるから、
そのようにしていく方がいいと思う。

事実そのようにしている住人が、
ほとんどだから。
379名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/18(水) 11:01:56
>>371-372のただ独りの我侭を認めるのは、
確かに如何なものかと感じる。
380名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/18(水) 11:29:29
>>378
ほとんどの人が避難所として利用してるなら、
関西以外のネタも自由に話せるスレッドの需要があるって事だよね?

どうして立てないの?
381名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/18(水) 11:42:34
避難所レベルだから、新たに立てるまでも無いのが道理に合っている。
382名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/18(水) 11:53:10
>>380
> ほとんどの人

ねーよw
スレ建てすら出来ないバカな関東人が1人で粘着して暴れてるだけwwwwww
383名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/18(水) 12:07:11
実際問題、関西以外の寺社の話をしてる奴なんてほとんどいないもんな
荒らしてる奴は何がしたいんだ?って感じ
384名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/18(水) 13:08:24
なんだ、また粘着君がファビョッてるのか。
もう諦めてスレ立てろ。
スレタイ案なら>>330とか>>331とか出てるだろ。
これ以上は本当に迷惑だ。
385名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/18(水) 17:33:25
>>382-384←何だwこの分かりやすい自演w
386名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/18(水) 18:43:41
関西以外の話は少ないのだから、
別個にスレを立てる必要も無し。

ここで関西以外の話をしても邪魔にもならない。
387名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/18(水) 19:01:21
新手の嵐だから好きにさせておくがよいさ。
実際に関西以外の話題がどれだけ続くか見ものだよ。
たった独りのわがままで自作自演をなさるがよかろうて。
388名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/18(水) 19:09:22
>>387の荒らしはどうにかならないんかなあ。
389名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/18(水) 19:16:19
>>361が意味不明に荒らしているだけ。
相手にする必要は無いです。
390名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/18(水) 20:35:53
では、諏訪聖天はどうでしょうか?
浴油法を修しているのでしょうかね?
391名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/19(木) 00:37:42
聖天さんなら専用スレがあるのにわざわざ関西スレで訊く意味が判らん
荒らし確定だな
■南無帰命頂禮大聖歓喜天(聖天&天部信仰28■
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1230843856/
392名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/19(木) 07:10:48
>>391
同志よ、徹底スルーよろ!!
393名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/19(木) 08:00:02
>>391=>>392
荒らすな。
>>369さんのレスを何度も読め。
394名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/19(木) 08:10:02
>>369=>>393
荒らすな。
>>1を何度も読め。
395名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/19(木) 08:27:03
お願いしたいことがあって朝から氏神さんにお参りしてきた
梅が綺麗に咲いてたよ
396名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/19(木) 08:27:59
>>391=>>392=>>394
荒らすな。
>>369さんのレスを何度も読め。
397名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/19(木) 08:41:31
>>395
どこ?
25日に大阪天満宮の祭りを覗きに行こうと思ってるんで、その日に見頃が過ぎてないといいんだけど
398395:2009/02/19(木) 09:14:04
>>397
同じ市内だけど、天満からだとチョット距離があるから
開花状況の参考にはならないと思います

大阪天満宮の裏手に宇賀神さんが祀られているそうですが
ご利益のほうはどうですか?
399名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/19(木) 14:47:00
>>359
ぜんせん一直線じゃないw
それを一直線と言えるならなんでも一直線じゃないか
400名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/19(木) 17:24:30
梅だったら、道明寺天満宮でも咲き誇っているね。


あと、諏訪聖天はどうでしょうか?
浴油法を修しているのでしょうかね?
401名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/19(木) 19:36:48
>>394
同志よ、荒らしはくれぐれもスルーで!
他の関西のかたもスルーよろしくです。
402名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/19(木) 19:41:41
>>394=>>401は、執拗だなあ...........
403名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/19(木) 20:57:32
>>396
>>402
相手するとキリが無いから、
止めた方がいいよ。
404名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/19(木) 21:17:08
聖天スレでもそうだけど、荒らしの偏執狂ぷりは見てて本当ゾッとする。
405名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/19(木) 21:31:26
諏訪聖天って、長野県にあるの?
信州で聖天尊の奉安寺院は珍しい気がする。
406名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/20(金) 01:16:50
必死に自治してる子はバカだなぁ。
諏訪聖天のことを熟知してる関西人なんて、少なくともこのスレにはいないから、
キミが頑張って抵抗しなくても自動的に住人全員が完全スルー状態だよw
407名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/20(金) 06:42:23
ヒント

伏見
奥宮
蝋燭
遠くて行けない
電話で聞くのは拒否
地元の関西人が神職に直接聞いて報告するのが義務
408名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/20(金) 08:06:39
熟知している人がいないなら、
いろいろ聖天様等のまつっているところを紹介することによって、
住人たちの見識が広まるのはよいことだ。
409名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/20(金) 08:20:54
関西からだと、新庄聖天とか馴染みが薄いしな。
410名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/20(金) 09:05:10
別にここは聖天スレじゃないしなあ
生駒山系スレだろ
確かに生駒山あたりは宝山寺があって聖天信仰あるけど
信貴山は毘沙門天だし滝谷不動尊は不動明王だし、その限りではない。
聖天信仰スレは別にあるわけで、ここで関東の聖天寺の話題を無理にやることあるまい。
411名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/20(金) 09:11:31
もうスルーしとけよ
412名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/20(金) 12:20:42
滝谷不動尊は験でやすいって噂あるけど
病平癒以外の利生談はあまり聞いたことがない。
413名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/20(金) 17:57:16
>>410
またお前か、>>369氏のレスを何度もよく読めよ。
414名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/20(金) 18:16:13
拝むことで健康が約束されるなら良いお不動さんじゃないか
金運なら七宝瀧寺、勝負運なら太融寺と、大阪には強力な不動尊が揃ってるな
415名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/20(金) 18:45:39
>>413
スルーすることを身につけようよ。

>>414
東京の深川不動ような感じだな。
416名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/20(金) 18:55:52
滝谷不動は場所が良いから、神仏のご利益とか無くても
行くだけで元気になれそう
417名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/20(金) 19:21:31
>>414
> 金運なら七宝瀧寺

験でてる?ここ。

418名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/20(金) 19:40:40
>>415
深川不動は竜神様も有名だろ。
419名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/20(金) 20:53:27
諏訪聖天は、信州の方では、
よく参拝にされているのかな?
420名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/21(土) 01:30:56
今は病院に行けば簡単に治る病気でも、昔の人にとっては神に祈るしかなかっただろうし
421名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/21(土) 07:39:09
お不動様の最終進化形態が龍神らしい
422名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/21(土) 09:40:14
そういや、盛岡聖天というところもあるんだよな。
423名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/21(土) 09:47:42
京都の三十三間堂。

千手観音がびっしりと並んでいるから霊験もあらたかかな?と思ったが、祈祷を頼んだらインフルエンザにかかってしまった!!
424名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/21(土) 12:33:17
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
425名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/21(土) 16:53:16
金沢に聖天寺院あったよね。
426名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/21(土) 17:03:29
京都の寺は完全に観光地化してるからね。
酷い所になると仏像を全てショーケースに展示(『安置』ではなく本当に並べてるだけ)して
高い見物料を取ってる寺まである。
427名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/21(土) 17:11:00
>>425
北陸では少ないんじゃないか?
428名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/21(土) 17:17:19
>>426
その代わり市外には良いお寺がいっぱいあるよ
山崎聖天とか宝積寺とか
429名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/21(土) 17:55:57
諏訪聖天は長野だが、岐阜にはあるかな?
430名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/21(土) 18:25:08
名古屋にはある。
431名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/21(土) 18:48:02
名古屋のどこかの聖天奉安寺院は、
年に3回ほどしか浴油祈祷は行われてないとか。
432名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/21(土) 19:33:50
名古屋からなら新幹線やバスで生駒なり清荒神に参拝できる。
433名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/21(土) 20:06:26
名古屋からだったら、桑名聖天なら近場だなw
434名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/21(土) 20:34:37
>>422
ちっちゃい家で、お堂の直前が駐車場で、誰もいなかったような。
435名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/21(土) 20:48:06
盛岡聖天は住居と本堂が隣接しているのではなかったか?
436名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/22(日) 14:15:30
山陽山陰方面や、北陸方面とかの聖天奉安寺院では、
常時、浴油祈祷を受け付けている寺院が全くと言っていいほど無いよね。
せめて、月に一度修してくれないのかなあ。
437名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/22(日) 14:18:10
豊岡聖天はどうだろ?
438名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/22(日) 15:07:10
確かに俺の地元岡山限定だけど常時浴油供修法してる聖天寺院無いな。
定期的に浴油してるのは長船の寺だけだった筈だし。しかも年始だけ。
あとは無理に頼めばしてくれるか、今は碌に華水供すらしてない所ばかり。
439名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/22(日) 15:26:43
>>438
岡山の吉備津聖天は、
月に一回定期的に華水供をしていて、
申し込み自体は、常時受付してくれるのだったかな?
440名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/22(日) 15:40:20
なら、新幹線かバスで清荒神なり生駒に来たほうが早い。
441名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/22(日) 15:53:50
岡山なら最上稲荷があるじゃないか
あれほど験のある寺で祈願しても駄目なら聖天さんでも難しいよ
有名な所では吉備津神社もあるけど、あそこはパワースポットって感じで、直接的な験は出にくい
442名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/22(日) 15:59:15
>>441

最上稲荷は万人向けでもなく、神仏のほうで信者を選ぶと聞いているが。
443名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/22(日) 20:26:44
>>442
選ばれてるか選ばれてないって、どうやったら分かるんですか?
444名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/22(日) 21:11:30
大丈夫、稲荷様だから何かしらの分かりやすいサインを出すから。
445名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/22(日) 21:41:59
>>443

> 選ばれてるか選ばれてないって、どうやったら分かるんですか?


事態にピクリとも動きがない。
446名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/26(木) 02:27:04
>>413
「またお前か」と言われても初めて書くのだが?
369の見解は彼の見解でしかないし、生駒山系スレでなく
聖天スレをやりたいなら別に作るのが筋は筋でしょう?
447名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/26(木) 02:28:18
そもそも生駒聖天こと宝山寺の本尊は不動明王だし
聖天好きは分かったからそれを押し付けないでくれ
生駒山系は決して聖天だけで成り立っていないつーことは理解して欲しいね
448名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/26(木) 08:19:04
スレタイに信貴山も入っているので
信貴山ネタも頼む
449名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/26(木) 08:35:28
>>446=>>447
もういいよ、お前。荒らすな。
ここは皆が>>369氏の言う方針で進行しているんだ。
450名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/26(木) 09:22:46
きもい
451名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/26(木) 15:40:58
脳内「皆」乙

■南無帰命頂禮大聖歓喜天(聖天&天部信仰28■
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1230843856/l50
452名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/26(木) 15:43:30
信貴山と言えば毘沙門天か。
柔道の石井は毘沙門天マニアらしいので
やはり参っていたのかな
453名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/26(木) 15:46:59
今でも土日を利用して寺院巡りしているってさ。
このあいだは、栃木県の寺院に行ったってTVで言ってた。
454名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/26(木) 15:47:54
信貴山には3つ院があるので
どこで祈祷をお願いしたらいいのかわからん。
455名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/26(木) 16:18:39
山頂の空鉢護法堂以外は全く御利益が無いから選ぶのは楽だろ
456名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/26(木) 17:48:01
諏訪聖天の御利益はどうだろう?
457名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/26(木) 18:27:44
石井は清風高校時代とか
実家に里帰りしたときとかには
朝護孫子寺に行ってそう
458名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/26(木) 18:28:31
459名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/26(木) 18:39:03
役行者霊蹟巡礼で朱印集めてる人居る?
http://www.ubasoku.jp/
某寺で無人で困った
460名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/26(木) 19:00:27
461名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/26(木) 19:03:40
諏訪聖天諏訪聖天言ってたヤツが粘着してんのか
聖天スレあんだからそっちで聞いたらいいんじゃないの?
462名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/26(木) 19:06:54
>>449
>>460
荒らしにはスルー対応をしようよ。
463名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/26(木) 19:10:50
自演バレバレ( ´,_ゝ`)プッ
464名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/26(木) 19:11:01
生駒の地図見てると山頂付近にある大元帥明王寺ってなに?
ググっても分からん
新興宗教の寺かなんか?
465名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/26(木) 19:12:50
生駒さんはあの岩がいいね。
466名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/26(木) 19:16:02
>>451=>>458=>>461の自演がバレバレだw
467名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/26(木) 19:24:12
なにこいつ(;´Д`)
468名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/26(木) 19:26:06
清荒神とは?
469名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/26(木) 19:36:13
>>468
http://www.koujinsando.net/
なぜ入ってるのかはよくわからんが
関西現世利益の有名どころのひとつということかと。
(ほんとは二上山とか葛城を入れたほうが統一感あるけど)
470名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/26(木) 19:46:15
スレタイに統一感を要求されてもなぁ・・・
471名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/26(木) 19:48:17
別に要求してないじゃん。
472名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/26(木) 19:51:49
関西で験でやすい社寺は、清荒神と伏見稲荷が双璧との説がある。

あと山崎聖天も良いとか。

他にどこがいいのか?
473名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/26(木) 20:08:08
説っていうか2ちゃん評価ね
474名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/26(木) 20:09:26
日蓮宗のご祈祷もなかなかだよ
http://www.youtube.com/watch?v=JH7jJTaa87U&feature=channel_page
475名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/26(木) 20:17:09
日蓮宗のご祈祷の験の出方は
「ホームランか三振か」
みたいなところがあるからなあ…。

どうなんでしょ。

476名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/26(木) 20:21:42
日蓮というより妙見菩薩が凄いんでしょ
俺も交野の妙見さんで験を貰ったわ
477名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/26(木) 20:30:07
>>472
西陣聖天とかは?
478名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/26(木) 20:46:12
西陣聖天は住職さんが留守がちなのが難点。

祈祷も一年中受け付けてくれるわけではないらしいが。
479名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/26(木) 20:47:45
>>476
> 俺も交野の妙見さんで験を貰ったわ


交野は龍神様も有名だな。比較的験が出やすいと。

ただ交通アクセスは良くないのではなかったか?
480名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/26(木) 20:57:08
奈良の立里荒神社はどうだ?
祈祷はなかなか良いらしいが。
481名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/26(木) 21:47:41
>>480
> 奈良の立里荒神社はどうだ?


ここも交通アクセスは良くないので、験の割には知名度がいまひとつというか
荒神さまなら清荒神でたいていはOKでしょ。
482名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/26(木) 21:49:23
>>479
交野の竜神様って、
竜王山?
蓮華寺?
どっち?
483名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/26(木) 21:49:27
西陣聖天って弘法大師が彫った単身聖天像がご本尊なんでしょ
484名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/26(木) 21:50:48
>>478
>>483
西陣聖天は、浴油祈祷及び華水祈祷は、
常時申込受付はしていないのでしょうか?
485名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/26(木) 21:51:31
立里荒神社での祈祷は、
神職の方が丁寧に奏上してくれるからなあ。
486名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/26(木) 22:35:07
>>484
西陣聖天さんは歴史はすごいが、祈祷の話は聞いたことないね
487名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/26(木) 22:44:17
西陣聖天さんの験の出方は「とにかく荒っぽい」と評判。

境内の雰囲気は暗いが、住職さんのキャラは明るいので
バランスはとれている。
488名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/27(金) 01:08:39
 >>487
どんな出方するの?
489名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/27(金) 01:35:18
西陣聖天さんは今は老住職なのかその次の若住職なんだろうか
数年前に重文の千手観音見に行って不在で後日行って見られた時に
その若い僧侶は「星祭で近くに出てもったもんですいませんでした」とか
色々再履修の時に話してくれて、聖天さんの話では
「勉強の為待乳山とかにも行ったことありますわ」とか聖天繋がりで話してくれた。
聖天本スレとかによると老住職は本尊の足元だけ見たことあるらしいが?
490名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/27(金) 01:40:56
え?
491名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/27(金) 07:44:42
西陣聖天さんは浴油やらないから住職でさえ秘仏扱いしているんだろうな。
492名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/27(金) 07:58:33
>>489
>>491
西陣聖天は、華水祈祷のみ?
493名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/27(金) 08:11:43
詳細はわからない。

桑名聖天みたいに華水もやらず、念誦法のみかもしれない。
494名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/27(金) 10:46:06
日本橋聖天なんて木像だから浴油は不可能
495名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/27(金) 12:32:20
西陣、今は若い住職ですよ
ちょっとでっぷりした人
496名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/27(金) 18:43:19
こう見ると、浴油祈祷の一般受付をしてくれる
聖天奉安寺院は意外と少ないよね。
497名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/27(金) 19:02:10
修行さえ積めば誰にでも出来るような簡単な祈祷法じゃ無いらしいからね。
生駒・福島・天下茶屋ではもう験が出ないし、清荒神ですらご利益がいただけるとは言い切れない。
行者の力が大きく左右するだけに、聖天信者にとっては辛い現状。
498名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/27(金) 19:11:19
本当に大事なのは行者の力なのかな?
それも大事だとは思うけど
一番大事なのは祈願を依頼する側にあると思うげどね。
清荒神さんや生駒聖天さんが験がでないって自体おかしいね。
自分の願い通りになる事だけが験があるという考え方もどうかと思うけどね。
499名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/27(金) 20:14:48
>>497

>清荒神ですらご利益がいただけるとは言い切れない。



でも今の日本では屈指でしょ。少なくても経済的な願意では。

ここで験でなければキツイかな。
500名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/27(金) 20:18:09
>>498

> 清荒神さんや生駒聖天さんが験がでないって自体おかしいね。

生駒聖天は聖天行者1人で膨大な依頼人の浴油をやっているから効果が薄いような気もする。
気のせいかもしれないが。

生駒は境内の雰囲気はホンワカでとてもいいけれど。

どっちにしろ
験の出やすさでは
清荒神>生駒
のような感じはする。







501名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/27(金) 20:33:47
最近は不景気のせいか、一発逆転の天部信仰より、日々の生活を守ってくれる氏神が流行みたい
あと、自分の先祖を神として崇拝する二ノ宮神社の「おかげさま」とか

もっとも、崇敬神を風説で選ぶのは感心できないけどね
502名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/27(金) 20:44:43
大阪では、あびこ観音の祈祷も凄く良いとか話を聞くけど。
503名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/27(金) 21:00:46
商売繁盛にご利益いただけるのはどちらでしょうか?
504名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/27(金) 21:11:09
商売繁盛ならまずは清荒神で1ヶ月1万円の浴油祈祷をお願いするといいですよ。

これでたいていは験でますが、もし出ないときにはあらためて考えればいいです。

ただし一時的に事態が悪化してから好転することもあるので注意。
505名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/27(金) 21:12:37
>>502
> 大阪では、あびこ観音の祈祷も凄く良いとか話を聞くけど。


そうらしいですね。

ただし天部ではないので験の出方がスローモーで急場にはちょっときついみたいです。
506名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/27(金) 21:18:48
>>502
>>505
あびこ観音大聖観音寺は、
交通の便がよいのが利点。
JR阪和線のあびこ町駅や地下鉄御堂筋線のあびこ駅の
どちらからも程近くて、徒歩でも容易に参拝できるし。
因みに本堂には聖天尊もお祀りされているし。
507名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/27(金) 21:27:40
あびこ観音の祈祷の料金とかわかれば書き込んでほしいっす。

それと、最寄り駅から寺までは土地勘のない人でも迷わず歩いていけますか?
508名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/27(金) 21:32:21
>>507
地下鉄のあびこ駅からだったら、
北側の改札口を出て、
西へ向かって歩いていけば、
あびこ観音の塀が見えてくる。というか突き当りがあびこ観音。
土地勘が無くても、駅員に聞けばすぐに分かる。
509503:2009/02/27(金) 21:32:28
>>504
なるほど。一時的に悪化の可能性はこわいですので
スローモーな観音様のほうが私にはよいかもしれません
どうもありがとうございました。
510名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/27(金) 21:37:30
508さん、どうもです。
511名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/27(金) 22:06:51
あびこ観音には聖天様も祀られてるけど、祈祷は不動尊に油をかけて行う
料金は4000円ぐらいだったかな
節分にしか行ったことないから、平常時の祈祷のことは判らんけど
512名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/27(金) 22:48:59
観音様は良いよ
去年の夏に神呪寺にお参りしてから、地味だけど少しずつ験がいただけてる
なんとか現状を打開できたら、お札を授かって本格的にお祀りしようかな
513名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/28(土) 05:09:16
神呪寺も験でる(ただし時間かかる)との評価あるね。

財布に入れる福銭も効果あるようだし。

神呪寺情報もほしいね。
514名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/28(土) 10:03:55
あびこ観音は、節分の縁日の期間中は混雑するけど、
それ以外の日は静かで、じっくり参拝できるのが良いね。
本堂に上がって、じっくり参拝できるのがさらに良いし。
515名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/28(土) 17:17:41
神呪寺もしくは、あびこ観音で
観音様を開眼してもらうことはできますか?
516名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/28(土) 17:41:04
>>515
やはり、それは各自で寺の住職の方に聞かないと分からないと思います。
517名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/28(土) 17:53:29
>>515
あびこ観音だったら、
住職が常駐しているし、
申し込みやすいとは思う。
518名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/28(土) 18:01:36
開眼した仏像は一生拝み続けることになるんだから、
2chで名前が挙がったというだけで選ばず、自分の願意に応じた寺で受けたほうが良いよ
519名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/28(土) 18:36:13
観音様は諸願成就だから、
どんな願意でもよく、オールマイティな仏尊だからな。
520名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/28(土) 18:42:31
誰でも、どんな願いでも、浅く広く叶えてくださるのが観音様の良いところ
相性の難しさも無いからカケモチ信仰しやすいし
521515:2009/02/28(土) 18:52:28
>>516>>517>>518
どうもありがとう。
522名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/28(土) 19:11:33
>>519
観音様はそうでも行者の得意分野が違うんだよ
523名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/28(土) 19:21:28
そんなこと言ったら、
宇宙全ての存在が大日如来であるということに
気づけなくなる。

まあ寺院と個々人との相性が重要だが。
524名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/28(土) 19:25:50
>>522
> 観音様はそうでも行者の得意分野が違うんだよ


同感。師から伝承しているノウハウが違うからね。
525名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/28(土) 19:30:18
>>523
確かにそれは正論だ。
526名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/28(土) 20:43:37
西陣聖天さん浴油してますよ。電気コンロが数台ありますし。
おっさん、なかなか博識な方で質問したら親切にとことん答えてくれますわ。
若い坊さんにしては珍しい方だなと少し感心しました。
あそこは等身大の聖天さんで全国的に大きくて珍しいとのこと。
28日に不動護摩しているからそのときは確実に居るはず。

ちなみに因幡堂(因幡薬師平等寺)も浴油していますわ。
527名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/28(土) 20:45:48
>>526
解説乙!
西陣も因幡堂も、浴油祈祷に関しては、
一般の方でも常時受付ですか?
528名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/28(土) 21:03:29
>>527
申し込んだことないからわからんねぇ…。
因幡堂は結構参拝客いるけど、西陣は閑散としているからな。
一般の方でも受付はしている筈だが常時なのかは不明、電話で確認を。
529名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/28(土) 21:08:16
>>528
乙です。
530名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/28(土) 21:53:10
恋愛、結婚に験のあるのは、
どちらでしょうか?
531名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/28(土) 22:04:11
結婚紹介所
532名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/01(日) 00:06:52
>>521  縁ある仏像というのは向こうから自然と来ます。
533名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/01(日) 01:49:10
524
あなたは何か勘違いしてませんか?
どれだけ難行苦行し行者といえども
あちらの世界で動くのは神仏ですよ?
たしかに取り次ぐ側の極まり度もだいじだが...
念力だけでは神仏は動かせないよ。
534名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/01(日) 02:01:08
> たしかに取り次ぐ側の極まり度もだいじだが...

うん。開眼供養においては大事なことだよね。
535名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/01(日) 05:57:27
>>532
縁ある仏像というのは向こうから自然と来ます。


観音さまなどと違って、天部に関してはそうではないとされている。
(先祖が篤く信仰していたなどの例外除く)
536名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/01(日) 17:46:58
>>530
宝塚の清荒神や、奈良の生駒聖天が良いみたいだよ。
537名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/02(月) 06:51:22
恋愛や結婚にご利益がある神社って女の参拝客のほうが圧倒的に多いね
どんだけチンポが好きなんだ
538名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/02(月) 13:23:48
京都の因幡堂の坊主の大釜は超ナマグサだから浴油なんてしてもらっても効き目ないよ!

これ本当の話。
539名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/02(月) 13:33:27
530さんへ
スレ違いかも知れませんが。
結婚や自身の身の回りの事については
自身の産土様にお願いするのが一番ですよ。
どの神様とりもあなたの事を御存知なんですからね。
540名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/03(火) 19:46:31
六波羅蜜寺の浴油も坊主がナマグサなので効き目なし
541名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/04(水) 12:32:10
>540
六波羅蜜寺って浴油祈祷やってるの?
あそこは弁天さん祈祷だけかと思ったけど
542名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/06(金) 08:16:33
同一緯度上に
石屋(イワヤ)神社(天地神明大明神/国常立尊イザナキ・イザナミ)―住吉大社―信貴山―法隆寺〜伊勢

『太陽の道』(レイライン)
『春分の日、秋分の日』には伊勢(松阪)に昇った太陽は法隆寺(奈良)で南中、信貴山を抜け住吉大社〜淡路島北端の三対山(元石屋神社、淡路市岩屋)に日没。

石屋神社では年に二度、信貴山に昇った朝日の光りが神門〜本殿を貫きます。
543名無しさん@京都板じゃないよ :2009/03/06(金) 08:58:54
そんなもnいんちきだ
544名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/06(金) 09:20:24
淡路市岩屋周辺は岩屋と言う位ですから岩山と洞窟、岩礁がてんこ盛り。
さらに、国生み神話の舞台装置が勢揃い。
オノコロ島の比定地の一つで、万葉の昔からの名所『絵島』
『大和島』下の岩樟神社(洞窟/女陰)と対なす[立神岩](陽根)がそそり立つ。
恵比須神社と後背の岩山下の洞窟『岩樟神社』(イザナキの幽宮伝承)、
前の浜はヒルコ(エビス)さんを葦船で流し出した場所。

石屋神社(神功皇后の征韓神話ゆかり)の元鎮座地三対山は三国(播磨、摂津、和泉)に向かい合うの意味。(住吉大社〜信貴山を遥拝。)

伊弉諾神宮〜イザナキ大神の白山への神路(淡路島の玄関)
545名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/06(金) 09:23:07
地図で確認済み
546名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/10(火) 19:27:50
六波羅蜜寺ってすごいんだね
547名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/10(火) 19:54:19
インチキがすごいね、六原
548名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/10(火) 22:58:10
インチキって具体的にどんなことがあるの?
549名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/12(木) 15:31:48
550名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/12(木) 19:19:50
>>548
週刊新潮に叩かれていたよ。
先代の住職が船井電機の社長に取り入って社内の人事にまで口を出すんだって。
社員の氏名の画数で人事を決める悪徳坊主らしいよ。
551名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/13(金) 20:48:08
>>550
別に普段霊宝館やら本尊拝む分には六波羅はどうでもいいと思ってる。
552名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/15(日) 09:15:52
信貴山のとあるお寺の本堂
お守りを売る所にいたお坊さんはどう考えても態度に問題があった。
一人はそろばんでカネの計算、一人はクロスワードパズルを解いている。
本当に呆れた。
553名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/15(日) 21:10:14
>552
そろばんでお金の計算してるのはいいんじゃないの
宗教法人は宗教活動について無税だけど、ちゃんと帳簿つけて決算は
しないといけないんだから集計は必要
クロスワードは感心しないけど
554名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/16(月) 10:15:32
清荒神がいいな。
555555:2009/03/16(月) 11:04:38
555げっと!!!
556名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/16(月) 14:27:33
>>554
清荒神はその場で祈祷料と御札が引き換えなのが難点
浴油は秘密儀式なんで参座できないのは当然だけど、祈祷前にお札
渡されてもありがたみが・・・
生駒も同じ方式なんですけどね
557名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/16(月) 18:46:12
>>556
それで清荒神の効き目はどうだったの?
558名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/16(月) 18:57:07
おかしな事を言うね。
お札が先でも後でも
ちゃんと寺院側で御祈願して下さってるんだから何も問題ないし。
559名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/16(月) 20:41:17
先にお札もらっても結果が出てるんだから問題ないです。
もらったお札を前に一緒にお祈りできるではないですか。
後で送ってくれるところもありますが、祈願期間中は何となく的が定まんないです。

仮にプラシーボだとしてもたいしたものだと思いますよ。
560名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/16(月) 21:39:02
帰宅後すぐにお札をまつることは精神的な余裕につながるので有効。
561名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/16(月) 23:36:21
清荒神なんて効き目ないから拝んでも無駄!と浅尾法灯さまが言っていた。
562名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/17(火) 01:00:21
経済的な願意ならば叶うことが多い。

その他の分野は知らん。
563名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/17(火) 01:05:58
http://blogs.yahoo.co.jp/hamamatuhakenmura
トドムンド 浜松派遣村 3月29日
564名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/17(火) 07:31:37
生駒山・清荒神・信貴山
東京別院って無いのか?
565名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/17(火) 09:43:15
ありません
566名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/17(火) 11:49:38
清荒神には講もありません。
567名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/19(木) 16:30:15
結願
568名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/19(木) 17:56:03
賀川豊彦が大正時代に既に
「内務省は生駒聖天を取り潰すべきだ」
と喝破しているな。

犯罪者が犯罪の成功祈願する場所。
569名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/19(木) 18:19:41
>>568
> 賀川豊彦が大正時代に既に
> 「内務省は生駒聖天を取り潰すべきだ」


その理由は?
570名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/21(土) 22:53:32
石切神社はでんぼの神様
571名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/21(土) 23:08:59
ニギハヤヒがなんでんぼの神さんになってしもたんやろかと思ふ
572名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/22(日) 20:23:02
>>569

強姦魔が強姦成功祈願をするなど
犯罪者の願掛けの温床となってたから。
そういう祈願が許容される雰囲気を生駒聖天は持っていたらしい。
573名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/22(日) 22:04:50
>>571
社宝(?)が剣と矢なので、それでデンボ(腫瘍)を断ち切るっていう話があったような
574名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/22(日) 22:14:19
清荒神の本尊って、
大日如来だよね?
575名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/22(日) 22:55:58
>>572

でもそれは当時でもレアケースだと思うよ。
576名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/22(日) 23:33:39
>574
そうだよ
三宝荒神は仏教の護法神
577名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/22(日) 23:36:23
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__      | 号館が成功しますように・・
    /  ./\    \______________________
  /  ./( ・ ).\          o〇     ヾ!;;l;::lilii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\    ∧,,           |;;l;;::|liii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (-  ,) ナムナム      |;;l;;::||iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  )..           |;;|;l;::i|ii|    (○)
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .⊆ ___)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jrヽ|〃
゙゙""""゙゙"""""""""""""""""""""""""

578名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/23(月) 03:48:19
 宣伝ではないが、「祈りの研究」って本、なかなか的を得ていた。
関西人と関東人の拝み方や願掛けの違いなそ。
579名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/29(日) 15:37:06
 信貴山行ってきた。以前、生駒山宝山寺にいった事があるが
その時の違いとしては、@普通に、拝観してたら御守り売り場の人が
やたら何がいいか、言ってくる、←信貴山Aあまり信貴山には参拝客が
来てない。
 など、来年、毘沙門天の灌頂年みたいなのだがそれもアピールしてくる。
かなり信貴山は商魂主義に偏ってるんでは?の印象があった。
580名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/29(日) 16:29:41
>>579
御利益の方はどうだろう?
581名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/29(日) 16:39:37
あるみたいよ。
582名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/29(日) 20:10:46
>>579
>>552
張子の虎もなんだかなぁ…
583名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/30(月) 04:31:37
商魂主義でも験さえ出ればそれでいい。
584名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/31(火) 14:28:48
どなたか生駒山・清荒神・信貴山のうち1番参拝しやすいオススメを教えていただけませんか?
大阪出張帰りに参拝したいのですが時間的に1ヶ所しか行けなそうでして。
条件は、大阪に泊まり9時に大阪駅出発、スーツ&革靴、夜9時には東京に、です。
585名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/31(火) 15:00:22
いちばん効き目があるのは清荒神かな。

生駒はもう霊気がなく、信貴山はただのテーマパークだな。
586名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/31(火) 16:56:32
>>584
便利さなら生駒さんだろう。
24時間年中無休だもんね。
大阪駅からなら阪急に乗って
清荒神さんかな。
587名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/31(火) 19:27:54
>>585
ありがとうございます。
生駒は霊気がそんなに落ちてるのですか?
聖天さまの聖地の1つだと思ってたので残念です。

>>586
ありがとうございます。
生駒は時間関係なくお参りできるのですね、思いもしませんでした。

とりあえずどこも革靴でも普通に歩ける路面と思ってて大丈夫ってことでしょうか?
588名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/31(火) 19:56:17
宝塚駅から清荒神までタクシー乗るなら革靴でも大丈夫だと思う。

帰りは下り坂だし。

ただ雨天ならちょっと滑るかも。
589名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/31(火) 19:57:40
霊気というなら京都府の山崎聖天はピンと張り詰めた霊気ある。

験もでやすいと評判。

ただし祈祷料が高め。
590名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/31(火) 19:59:15
>>587
信貴山は知らないが
生駒さんも清荒神さんも
普通の靴で充分行けますよ。
591名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/31(火) 21:11:01
生駒駅から生駒聖天にタクシーならば良いが
ケーブルカーの駅から生駒聖天に革靴で歩くのは??という感じ。
592名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/31(火) 21:17:18
車だったら生駒に行ってみるのも一興だと思うけど、大阪から電車なら清荒神のほうが便が良いね
593名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/31(火) 21:21:09
歓喜天(聖天)スレッドでの情報だと、
験に関しては、生駒聖天より清荒神の方が評判高いみたいだね。
何故だろう?
594名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/31(火) 21:22:06
>>592

同意。

帰路に時間あれば中山寺(阪急駅から至近)にも立ち寄ると吉。
595名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/31(火) 21:24:44
中山寺にも、塔頭の寺院に聖天尊を祀ったお堂があるね。
中山寺の参道から簡単に参拝できるのがいい。
596名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/31(火) 21:26:48
>>593
> 験に関しては、生駒聖天より清荒神の方が評判高いみたいだね。


生駒は1人の行者(住職)が多数の願主の祈祷を請け負うのが原因かも。

清荒神は祈祷を申し込む人の数が驚くほど多いというわけでもない。

それと経済的な願意ならば病気平癒などと比べて験を出しやすいという理由もあるのだろう。
597名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/31(火) 21:27:46
中山寺はJRの駅からだと遠い。

阪急駅からならすぐ。


ここに注意。
598名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/31(火) 21:28:57
中山寺には大黒天もおまつりされているが、ここがけっこう評判良いらしい。

599名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/31(火) 21:41:41
みなさん、いろいろと情報ありがとうございます。
革靴なので当日の天気も考慮しますね。
600名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/31(火) 23:04:45
>>584>>599さま
このスレのパート1を立てた1ですが、一ヶ所のみならず全部行けますよ。
もしまだこのスレを御覧になることがあれば下記のルートをお勧めします。
各寺院での所要時間は実体験上これで問題ないと思います。
ちなみに自分はいつもどの神社仏閣もスーツに革靴です。
0905阪急梅田駅発急行宝塚行き
0936阪急清荒神駅着
約2時間で参拝
1132阪急清荒神駅発
1205阪急梅田駅着
1214JR大阪駅発環状線外回り天王寺行き
1214JR鶴橋駅着
1229近鉄鶴橋駅発大阪線準急高安行き
1254近鉄河内山本駅着
1256近鉄河内山本駅発信貴線普通信貴山口行き
1301近鉄信貴山口駅着
約2時間30分で参拝(西から登山し東に下山)
1538近鉄信貴山下駅発近鉄生駒線普通生駒行き
1601近鉄生駒駅着
約90分で参拝
1735近鉄生駒駅発特急奈良行き
1743近鉄大和西大寺駅着
1750近鉄大和西大寺駅発特急伊勢志摩ライナー京都行き
1820近鉄京都駅着
1832JR京都駅発のぞみ136号東京行き
2053JR東京駅着
601名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/31(火) 23:09:14
訂正
0905阪急梅田駅発急行宝塚行き
0936阪急清荒神駅着
約2時間で参拝
1132阪急清荒神駅発
1205阪急梅田駅着
1214JR大阪駅発環状線外回り天王寺行き
1229JR鶴橋駅着
1243近鉄鶴橋駅発大阪線準急高安行き
1254近鉄河内山本駅着
1256近鉄河内山本駅発信貴線普通信貴山口行き
1301近鉄信貴山口駅着
約2時間30分で参拝(西から登山し東に下山)
1538近鉄信貴山下駅発近鉄生駒線普通生駒行き
1601近鉄生駒駅着
約90分で参拝
1735近鉄生駒駅発特急奈良行き
1743近鉄大和西大寺駅着
1750近鉄大和西大寺駅発特急伊勢志摩ライナー京都行き
1820近鉄京都駅着
1832JR京都駅発のぞみ136号東京行き
2053JR東京駅着
602名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/31(火) 23:22:52
>>591
最初、生駒に行ったとき、スーツ&革靴であのケーブルカーでした。みなさん登山の格好
やラフな感じでかなり浮いていました。w帰りはタクシーでしたが。
 最近、信貴山に行きました、生駒より商魂主義というのは毘沙門様も苦笑いしてるのではと思いますが・・・
で、山門→空鉢様→信貴山奥の院→空鉢様→山門までと歩きました。まだ寒かったですが
汗をかきましたよ・・・
603名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/01(水) 00:13:18
>>600さん
ご丁寧にどうもありがとうございます。
実際にすべて参拝させていただくかどうかは天気やら諸条件にもよりますが大変参考になりました。
感謝いたします。
604600:2009/04/01(水) 00:20:05
>>603
お天気だとよいですね。
スレ違いですが石清水八幡宮では12日まで特別展やらしています。
ご参考までに。
605名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/01(水) 04:57:23
生駒もダメとなると、真土山もピンとしない今、
歓喜天奉安寺院(荒神様と双修の清荒神除く)の有名どころは
軒並みダメということになってしまう・・・
悲しい。
606名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/01(水) 05:59:11
今は不景気だから、現実問題として経済面での向上が難しいというだけでしょ
それに、本人が気付いてないだけで、小さな験は出てると思うよ
607名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/01(水) 16:33:22
>>596
>>605
西陣聖天はなかなかよいとか聞くけど、
どうなのかなあ?
608名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/01(水) 17:17:55
西陣聖天は住職が留守勝ちだそうだけれど、
留守でも祈祷の申し込みはできるんだろうか?
609名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/02(木) 01:23:54
できませんし、効き目なし。
610名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/02(木) 10:50:11
山崎聖天や箕面聖天は、
どうでしょうか?
611名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/02(木) 14:47:39
ご利益がないとそこの寺院は駄目なの?
そんなのは自身の問題が大でしょう?
生駒には聖天様も不動様もしっかりいらっしゃるよ。
ただ普段は御眷属しかいらっしゃらない事が多いみたいだけどね。
生駒も信貴山も清荒神も間違いなく御神霊はいらっしゃいますよ。
612名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/02(木) 14:55:01
しっかり祈れば太融寺ですら験が出る
2ちゃんねるに左右されるような信仰心では何処で祈っても験なんか出ない
613名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/02(木) 16:14:55
住職の人徳なり能力がない寺だと、御神霊はその威徳を充分には発揮できない。
614名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/02(木) 18:43:33
>>613
住職の人徳なり能力がある寺院はどこなのか、
具体例を御教示ください。
615名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/02(木) 18:54:20
人徳ないのは西陣とか清の一部の坊主とか六波羅とかいっぱいあるんだけどね。
616名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/02(木) 18:58:35
どうせ清荒神か生駒って書くんでしょ
住職に人徳があるかどうかなんて知らないくせに
617名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/02(木) 19:58:14
生駒の今の貫首に人徳がないのは周知の事実ではないか。
何をいまさら。
618名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/02(木) 20:05:57
人徳なくても法力あるケースもあるが
それは思ったほど多くないらしい。
619名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/02(木) 21:52:54
教えてちゃんで申し訳ないのですが、清荒神のことでお尋ねします。
こちらのご祈祷って申し込むとその場で即お札を渡されるんでしょうか?
生駒聖天がそういう方式だとはどこかのレスで読んだ記憶があるのですが。。。
620名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/02(木) 22:01:59
もし専ブラを使ってるなら「清荒神」でログ検索or抽出ポップアップしてみると良いよ
使ってないならこの機会に導入してみると吉
621名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/03(金) 18:45:44
?
622名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/03(金) 20:51:21
信貴山の剣鎧護法の御祈祷って、あるのだろうか?
623名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/03(金) 22:05:46
信貴山はあまり効き目がないですよ。
一度、ご祈祷してもらいましたけども。

ご祈祷は大きな声で太鼓叩いてすごく良い感じなのですが、やはり毘沙門天が難しい仏さまからかもしれません。
624名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/03(金) 22:11:27
毘沙門天様は人格者には優しいが、ダメ人間ならば聖天様を信仰したほうが無難。
625名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/03(金) 22:31:09
623.624
アホな事言うてるわw
神仏から見た時に必ずしも願主の願い通りに動いて下さるとは限らない。
そうしない方が先々において願主にとってはいいと判断なされてるということもある。
それに毘沙門天にも聖天さんにも得意分野があります。
ちゃんと調べて祈願してますか?
人格者にはやさしい?
馬鹿じゃないのか?
あっちが駄目ならこっちの神?
そんな適当な気持ちで神仏に向かう方がおかしい。
626名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/04(土) 04:19:53
>>625
このスレは初めてか? その程度でいちいちキレてたら、ここでは身が持たないよ。
もっと酷い奴なんて、願意も書かずに「どこの寺がオススメ?」とか平気で訊いてくるからね。
627名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/04(土) 06:22:36
>>625 さんは悪い人ではないが2ちゃんねるには向いていないと思う。
628名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/04(土) 16:28:31
三宝荒神をお祀りしている神棚に観音様のお札を置いて一緒に祀るのは駄目でしょうか。
最近、あるお寺の観音様とご縁が出来たので自宅でお祀りしたいのですが、
別々にお祀りすると道具一式を新たに揃えなければならず、毎朝のお勤めも大変です。
629名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/04(土) 16:33:18
630名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/04(土) 16:44:56
>623さん
信貴山は効き目なかったですか?
私は信貴山毘沙門天様を長い間信仰していますがことごとく助けて頂いています。それもギリギリの所で周りの人を動かして助けてくれます。玉蔵院の浴油堂の力に平伏す毎日です。
631名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/04(土) 18:03:36
俺も信貴山玉蔵院浴油堂信者。簾の奥の毘沙門天様を前館長は毎朝3時から洗って清めていたらしい。不信心なものが見たら死ぬくらい力があるらしいって聞いた。毎年11月だけ会わせてもらえるけど。毘沙門天様好きだな…
632名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/04(土) 18:43:35
信貴山は院が3つあり、それぞれに相性があるのかも。

で、玉蔵院の浴油の費用と、お札のおまつりの仕方なども書いてくださるとありがたいっす。


それと信貴山には財布の中に入れる福銭おいていますか?
633名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/04(土) 19:01:38
玉蔵院が3つのお寺で一番位が上ときいたよ。3000円からあるよ。前日から泊まり浴油堂の早朝参拝すすめるよ。財布の御守りいろいろあるが、融通尊様で参拝したらいいんじゃあないかな?
634名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/04(土) 19:59:07
>628
三宝荒神は仏教の護法神ですから、観音様とご一緒で問題ないと思います
ただ、位から考えて観音様が主(中心にまつる)、荒神様が従(脇にまつる)のが
よいと思います
635名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/04(土) 22:07:05
平成17年の正月に信貴山の本堂にお参りしてご祈祷をうけ、ご本尊が開帳されてあったので参拝しました。
あまりいいこともない1年だったので愚痴っただけです。 気を悪くされたのなら御免なさい。
636名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/04(土) 22:11:57
年1回の祈祷と参拝で験出なかったと言われても困るなあ。

637名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/04(土) 22:28:27
>635
仕方ないよ最初は皆そうかも…年に何回も参拝したり毎日神棚で拝むと霊験あらたかなのは事実。毘沙門天様は必ず耳を傾けてくれるよ。
638名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/05(日) 00:39:16
626さんアドバイスありがとうです。
2chの様な掲示板でも真面目に書き込みしてる人がいるかも知れないでしょう?
そう思うといい加減な書き込みしてる奴がいると腹立たしい。
毎日毎日文句一つ言わずに救済の為に働いておられる神々様が御気の毒です。
639名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/05(日) 09:54:19
信貴山の融通尊のひょうたん守りってあるよね?
640名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/05(日) 10:11:34
>>639さんの言ってることは正しい。
なんでもスルーは逃げているのと同じ。
641名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/05(日) 10:13:13
訂正↑は>>638さんでした
642名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/05(日) 10:14:05
融通尊へはよく参拝するがひょうたんは特に覚えてないです。心込めて参拝すれば聞いてくれるよ
643名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/05(日) 11:33:59
>635毎年5月5日玉蔵院浴油堂で出世毘沙門天様のお祭りあるので勤行に参加したらどうですか?出世様の屏風も頂けますよ。
644名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/05(日) 12:02:43
いまは年に一周間だけの浴油です。

先代様は毎日されてましたが残念ながら六十台前半で逝去されました。

身を削る厳しいお祈りなんでしょう。
645名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/05(日) 12:05:53
ひょうたんは成福院の融通さんにあります。
646名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/05(日) 12:32:53
>644
そうなんですか…
命がけですね。
647名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/05(日) 14:09:55
天部の行者は(坊さんの割には)短命なかたが多い。

648名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/05(日) 17:35:07
えっ…本当に命がけだ。強い神様をお守りするのは想像を絶する厳しさなんでしょうか。
尊敬します。
649名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/05(日) 18:37:24
僧侶で長寿というと、親鸞聖人が代表的だな。
90歳くらいだっけ?
当時としてはかなりの長寿。
源平の争乱の時に産まれて、
元寇の十年位前に死去という感じだったかな?
650名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/05(日) 21:38:01
>638さん
納得。
真面目にこのスレみてる人沢山いるんだもん。
651名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/05(日) 23:03:37
個人的には若江鏡神社でいいことがあったので感謝しています。
652名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/05(日) 23:05:56
信貴山の銭亀堂のすさまじさといったら
653名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/06(月) 10:43:25
>652
昔やって記憶にないけど自分のお財布を押さえつけるんかな?詳しく教えてください!
654名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/06(月) 10:58:01
出世毘沙門天(刀八毘沙門)は角川さんが以前信仰していたので有名。
タ○ーホされたとき、前の玉蔵院の住職さんがテレビでインタビューされてました。
なんでも角川さんが一体になる夢をみたそうです。
それで「天と地と」に刀八毘沙門がもちいられました。
しかし、その後は・・・


刀八毘沙門と双身毘沙門(浴油)は天台系の
日本で生まれた毘沙門天さまといわれています。
655名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/06(月) 11:56:25
渡辺○も大事にしてくれていた某映画監督が浴油堂に頼んでゴマ祈祷○年間毎日お願いした。
すると…
白血病はよくなり、ハリウッドに進出…

しかし本人は御礼参りに一度もいってないとか。
角○さん同様…

信仰続けたらよいのに。
656名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/06(月) 12:16:55
『天と地と』のとき映画館で刀八毘沙門の姿入りペンダントみたいなの売っててゲットしました
信貴山にいけば同じの手に入りますか?
古くなったので新しいのに変えたりできないかと思ってるんですが。
657名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/06(月) 12:55:16
その因縁を行者がもらったんだなぁ
658名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/06(月) 13:21:50
凄い力で働いてくざさる毘沙門天様に申し訳無いことする人っていたんだね!ちょっと驚いたよ…
659名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/06(月) 14:10:21
>>654
信貴山は、真言宗系(特に高野山真言宗系で独自の信貴山真言宗)だよね。
660名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/06(月) 14:56:37
真言にも傍伝で天台が混入しとる。その名残が異形の像。

信貴山は本堂の毘沙門天が最高だろな。あとはあくまでも塔頭だ。
661名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/06(月) 16:43:43
>>660
浴油堂の秘仏にお会いしたことないのか?
662名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/06(月) 17:21:18
玉蔵院は年に一週間しか浴油していないそうですが
その他の期間の祈祷は念誦法でやっているの?
663名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/06(月) 17:25:19
あれは前の院主さまが金でこさえた新しいものです。
664名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/06(月) 17:53:02
渡辺Kさんはアガステイアの葉を開いてプージャを頼み治癒した話もありますね。
665名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/06(月) 19:40:03
護摩のことをファイヤープージャと呼ぶ。
666628:2009/04/06(月) 20:14:47
>>634
ありがとうございました。
観音様を中心に祀るなら台所の神棚では具合が悪かろうと思ったので、
本棚の最上段を片付けて、そこを仮の仏壇として荒神様と一緒にお祀りさせていただきます。
667名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/06(月) 21:05:05
>>655
それは、信貴山の玉蔵院?
668名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/07(火) 10:21:13
>>667
と伝え聞いていますが、違っていたらすいません。
669名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/07(火) 11:15:14
信貴山の宿坊で
個室にテレビついてるところありますか?

670名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/07(火) 12:38:49
>>643

出世様の屏風とは? 刀八様の小さな曼荼羅のことですか?
671名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/07(火) 13:17:25
>>669
玉蔵院はありません。ロビーに自由に見れるテレビはあります。成福院か千住院にお尋ねになったらいかがですか?
672名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/07(火) 13:32:55
>>662
今は毎朝浴油堂の内陣で護摩はしてる。
先代の密厳師が山内に居ない時や都合で修法されてない日には、執事さんが代わりに護摩供をしていた。
先代が居る時は深夜三時に内々陣へ登壇して浴油供を終えてから、朝五時位より内陣の護摩壇に上って自ら護摩をしていた。
673名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/07(火) 13:46:46
地図で見ると生駒聖天 宝山寺のすぐ近くに白龍弁財天神社ていうのがあるようなんですが
宝山寺から歩きで行くのは簡単かつわかりやすいですか?
弁天さまも好きなのでお参りしたいと思ってます
はじめて行くのでネット地図しか頼るものがなくて 詳しいかたアドバイスいただけると助かります
674名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/07(火) 14:20:25
>>670
そうです。我が家では5日に大切に持ち帰り毘沙門天様の隣に祭っています。
675名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/07(火) 16:08:35
その屏風の原画のマンダラは元は信者がもっていたものでした。
あるとき霊能者に見てもらったら「信貴山に帰りたい」とお告げがありました。
でも霊験があると思い込み、信貴山に納めなかったのでついに
信者の会社は潰れてしまいました。

以前、ムーにでてたインタビュー記事から。
676名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/07(火) 16:28:05
>>673
生駒さんの奥の院にある弁天さんが、
「白龍弁財天」じゃなかったかな?
生駒山上のお寺は八大竜王さんが中心で
弁天さんもあるかもしれない。
677名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/07(火) 17:13:35
>>672

> 先代が居る時は深夜三時に内々陣へ登壇して浴油供を終えてから、
朝五時位より内陣の護摩壇に上って自ら護摩をしていた。



先代が高徳の僧でありながら60歳ちょっとで遷化したのはハードワークが原因だろうな。
天部の行者は比較的早く遷化する傾向がある。

678名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/07(火) 19:25:25
>>676
レスありがd

マップ見てるとケーブルカーか何かの脇あたり、宝山寺の一画から少しはずれて『白龍弁財天』と神社マークがあるので気になったもので。

今度初参拝するので探索チャレンジしてみます。
679名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/07(火) 19:33:00
>>678
ケーブルの宝山寺駅には生駒山上の八大竜王を
勧請して交通安全のために近鉄がおまつりしています。
680名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/07(火) 21:02:49
生駒駅の近くにも龍をまつる神社なかったかな?
681名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/07(火) 22:18:20
>>674

お答えありがとうございます。うちにも刀八さまの曼荼羅あります。

じつに良い曼荼羅ですよね!
682名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/08(水) 08:48:08
>>677
死因は?
683名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/08(水) 12:43:59
たしかガン。

684名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/08(水) 12:53:23
生駒の前長老様は午前2時から浴油供養をされてました。
90歳以上の御長寿でした。高徳の天部の行者でした。
685名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/08(水) 13:23:03
長生きされてる方もいるんだな!
5月5日玉蔵院いこっかな?
俺みたいなの行っても大丈夫か?
686名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/08(水) 14:15:06
漏れはスルー
本堂だけいきます!
687名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/08(水) 21:23:12
>>677
丁度遷化した頃は信貴山真言宗管長で、持ち回りの真言宗長者に補任されて後七日御修法も数ヵ月後に迫った時だった。
確かにオーバーワークといえばオーバーワークに近かったかと。
688名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/08(水) 21:38:46
信貴山だと成福院の先代もガンでの遷化ではなかったか?
689名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/08(水) 22:28:48
信貴山空鉢堂近辺だけはまったく空気が違う
何あの霊気?
690名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/08(水) 23:42:55
>>688まだご存命です
691名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/09(木) 09:37:45
>>689
巳のスレにいろいろカキコある。
692名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/09(木) 11:16:44
出世はしたいが、早世はイヤっす!
693名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/09(木) 12:41:48
>>689
信貴山城本丸跡だから討死した冷帯で充満してる。
知り合いが夜詣りに行って何度も目撃してる。
694名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/09(木) 14:58:24
霊山に夜詣でなんてするもんじゃないよ。
695名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/09(木) 21:16:55
>>684
 晩年は生駒で過ごさないで自坊にいたから、午前2時に浴油なんてしてないよ。

 それに内情しってるものは、高徳なんて・・・・(・×・)
696名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/09(木) 22:05:14
そんじゃ、何歳から浴油しなくなったの?
697名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/09(木) 22:05:22
>>695

それは病床についた最晩年の話だよ。

698名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/09(木) 22:10:07
高徳だろうと低徳だろうと験が出ればそれで文句はない。
699名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/09(木) 22:19:59
>>695 自分は聖天信者じゃないけど、畏れ多いような気がするよ
700名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/10(金) 07:54:26
700
701名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/10(金) 09:40:41
浴油しても長生きする人も短命もいるようですね・・・その違いは何んでしょうか?
702名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/10(金) 13:02:23
>>665
日本の祈祷が効かないからインドにたのんだようです。
703名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/10(金) 20:55:07
【大峯山】大峯山寺を語るスレッド【修験道】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1239363098/l50
704名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/11(土) 12:27:43
>>697
 あまいあまい。
 前管長は毎晩浴油していたとはいえねえ。

 あんまり詳しいことは言えないが
 一部の職員や僧侶は知ってる話・・・。
705名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/11(土) 14:07:09
>>704
あなたのようなお寺関係者に言われると、そうなのかと納得するしかないようだな……
706名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/11(土) 14:17:41
>>704

ただ、それでも前の山主さんの時は祈祷の験が出やすかったと聞いている。

偽薬効果だろうがなんだろうが験が出れば文句はない。
707名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/11(土) 16:53:00
>>704
玉○院のこと?
708名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/11(土) 16:55:39
先日 スーツ&革靴での参拝を質問した者です。
いろいろとご助言いただき、詳細なタイムスケジュールまで教えていただいたおかげで
先程3ヶ所すべてお参りできました。
どうもありがとうございました。
みなさんに福徳がありますように。
709名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/11(土) 17:37:36
おー、律儀な人だ。

拍手
710名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/11(土) 17:39:39
個人的には信貴山に行ったことがないので、最寄り駅からどういう交通アクセスで
信貴山に詣でたのか書いてほしい。

信貴山口駅からの行きかた(多分バス)がよくわかりません。
711名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/11(土) 18:00:22
王寺駅から、徒歩で信貴山に行く人も多い。
712名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/11(土) 18:30:30
>>710
私は教えていただいたルートで
清荒神→信貴山→生駒
と参拝しました。

信貴山あたりのスケジュールは↓みたいにアドバイスいただいていました。

近鉄河内山本駅発
信貴線普通信貴山口行き
近鉄信貴山口駅着
(西から登山し東に下山)
近鉄信貴山下駅発
近鉄生駒線普通生駒行き
近鉄生駒駅着

おっしゃる通りこの信貴山のあたりが1番わかりにくかったです。
正直、清荒神と生駒聖天は駅からわかりやすくて簡単でした。

肝心の具体的ルートですが
信貴山口からケーブルカー(同じ改札内にありますが別途500円以上もかかります)で高安山に。
駅出て左手に信貴山行きのバスがあり飛び乗りました。
あとは参道のままお参り。
空鉢さんは時間がかかりそうだったのであきらめました。
信貴山朝護孫寺からはバスで信貴山下駅に向かいましたが、このバスが1時間に1本
たしか毎時間の05分くらい発だったかな。
ここでかなり待たされました。
今回このバス以外はすべてとんとん拍子に乗り換えできましたが、逆にいえば乗り継ぎ時間が短いものでした。
へたにトイレや買い物してたら乗り遅れたかもしれません。

今回1回しか行ってないし正確なタイムテーブルをメモってないのでこの程度の情報しかありません。
ご了承ください。
713名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/11(土) 18:38:58
補足です
立て看板によると、空鉢さんは虚空蔵菩薩のお堂の下にあるポットで水を汲んでお参りするみたいです。
そこには、ここから20分とか書いてありました。
帰りは下り坂とはいえ往復40分くらい、他に荷物もあったので私は今回はあきらめたわけです。
714名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/11(土) 18:49:05
>信貴山口からケーブルカー(同じ改札内にありますが別途500円以上もかかります)で高安山に。
駅出て左手に信貴山行きのバスがあり飛び乗りました。



あー、信貴山口駅からバスではなく、いったんケーブルカーに乗るんですか。なるほど。
715名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/11(土) 18:52:37
あー、信貴山下駅(近鉄生駒線)からだと
「当駅より奈良交通バス11分で信貴山」
と書いてありますね。
716名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/11(土) 19:01:09
>>710
梅田(JR大阪)から環状線の大和路快速(一時間に1〜2本・土日曜日は時刻表変更)→王寺下車→バス又はタクシー(約1800)
昔から正月・5月・9月に神様参りしたら良いと言われてますので、お互い参拝しましょう!
717名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/11(土) 19:09:34
王寺下車→バス又はタクシー


      ↑

あー、このルートもあるのか、知らなかったです。
718名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/11(土) 19:34:00
>>713さん
虚空蔵菩薩横と玉蔵院宿坊富貴閣横から空鉢堂登れます。荷物はお寺の事務所で預かってくれるので次回チャレンジしてください。
719名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/11(土) 20:12:20
>>718
ありがとうございます。
次回はお参りしたいと思います。
720名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/11(土) 20:22:57
虚空蔵さんの下にある手水舎で備え置きのポットに水を汲んで空鉢さんまで持参してお供えするのが作法です。
721名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/11(土) 20:38:47
毘沙門天王は福徳があまりに多いため、眷属に命じて日に三度焼き捨てるとあります。福徳を望む者は祈願すると、その一分を授けるという誓願があります。
ただし条件付きです。
祈るもの自身も誓願を立てねばなりません。
722名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/11(土) 22:47:33
>>672

先代を追って執事もいきました。こわいね・・・・・・
723600:2009/04/12(日) 08:32:09
>>708>>712
>>600です。
無事に全てのご参拝を終えられて何よりでした。
ケーブルカーやバスについての詳細をお書きしなかったのが申し訳ないです。
きちんとご助言しておれば、空鉢さんにもお上りになれたでしょうにごめんなさい。
724名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/12(日) 14:21:21
>>723
とんでもない、とても感謝しています。
正直、自分一人で調べたりだと2ヶ所しかまわれなかったと思います。
信貴山は時間的にいけないと思っていたのにアドバイスのおかげで参拝できたので大感謝してます。

ちなみに、、参拝前は
あっちでこれ、むこうでこれ、せっかくのチャンスにいろいろお願いせねば!
なんて思ってましたが、結局お参りできた感謝の言葉を述べるだけで満足してしまいました。
といいつつ最後にお参りした生駒さまではちゃっかりご祈祷の申し込みをしましたけどw

いろいろありがとうございました。
725名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/13(月) 09:29:29
>>721
福徳が溢れ出て焼き捨てるなんて
スゴイナ!
726名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/14(火) 11:34:08
>725
せっかく福徳を与えようと思っても、毘沙門天王様の本願(父母孝養)に
かなう人がいないから与える相手がいないと、嘆きながら焼き捨てて
おられるそうです
727名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/14(火) 18:19:27
>>726
親孝行しようと思った時には親はもういないと申します。それだけいてくれるのが当たり前になっているのですね。
自分に置き換えると恥ずかしいです。
728名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/14(火) 19:19:14
いない方がましな親もいるよ。
俺の父親がそうだ。

今現在、聖天尊に縁切り処分を申請中。
729名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/14(火) 19:50:54
>>728
辛い話ですね。
頭では親はなにがあっても大切にしなけりゃあ……と考えながら、現実は私もあなたと同じで、我がままな母親を好きになれません。
仏教の教えに背いている自分を責める毎日です。
730名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/14(火) 21:01:40
このスレッドは、天部信仰中心だね。
現世利益中心だから、そうなってしまうのだけど。
731名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/14(火) 23:18:31
親は選んで産まれてきたいものだ。
不可能に近いけど。
732名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/15(水) 00:16:41
神さまや仏様は、人として命の発生〜出生の前に
『今回は、あなたはドコソコの両親の下に生まれ、コレコレの人生を送るが、それでもよいか?』と諮問して、本人(魂)の承諾と希望により此の世に送り出します。

家の母親は連れ合いや子供、経済的にも大変苦労しています。
かなり以前、モノ見の拝み屋さんに『神仏が、母親の魂に、幾多のリスクを背負うが、それでも良いか?次回にしてもよいのじゃが。に、それで良いので是非とも生まれたいと強情を張った』のですよ。と
733名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/15(水) 04:22:23
>宝山寺僧侶を傷害で逮捕 同僚殴り重傷に
 同僚の僧侶を殴りけがをさせたとして、傷害容疑で奈良県生駒市の
宝山寺僧侶、藤田正宏容疑者(34)が奈良県警生駒署に逮捕されて
いたことが14日、捜査関係者への取材で分かった。
 捜査関係者らによると、逮捕容疑は昨年9月、同僚の僧侶(45)を
注意した際に胸を殴って骨折させ、約1カ月のけがをさせた疑い。
容疑を認めているという。
734名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/15(水) 07:09:45
735名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/15(水) 07:12:00
暴力イクナイ。
736名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/15(水) 08:55:44
僧兵
737名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/15(水) 09:29:15
真言律宗だよね? 宝山寺さんは。
いちばん戒律に厳しいはずの。
738名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/15(水) 13:22:50
多羅鍋でどついたらそらあかんわ
739名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/15(水) 21:23:43
比叡山無動寺谷の明王堂も掛け持ちで信仰している方はいますか?
ご祈祷やお守りはどうでしょうか?
740名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/15(水) 21:34:59
>>739
> 比叡山無動寺谷は弁天堂の評判が良いと聞いていますが詳細不明。
741名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/15(水) 22:54:17
>>739
比叡山無動寺谷明王スレの住人なら答えてくれそうだべ!
742名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/16(木) 19:25:04
僧侶の事件だが…
理由は本人同士にしかわからない。
しかし暴力はよろしくない。
人間が人間に仕返ししなくてもよい。黄泉の国にいったあと神様が全て裁いてくれるんだよね。
743名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/17(金) 17:15:59
信貴山に行くには王寺と三郷駅のどちらがお勧めですか?
744名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/17(金) 17:56:07
>>743
自分の場合は王寺。JR大阪から1本で行けるので簡単。
いつも下車したらタクシーで行ってる。
5月には行きたい。
745名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/17(金) 18:11:43
>>744
> 自分の場合は王寺駅から寺までタクシー料金はいくらぐらいで、
王寺駅前のどのあたりにタクシー乗り場ありますか?
746名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/17(金) 18:30:02
>>745
タクシー乗り場は下車してすぐあるよ。
片道1700〜1800くらいだよ。
747名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/17(金) 18:39:21
どうもです。王寺駅には下車したことがないのでわからなかったです。

信貴山下駅→バス→徒歩

オンリーなもんで。
748名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/17(金) 19:28:24
JR王子駅構内図見ると

http://www.jr-odekake.net/eki/premises.php?id=0620820

駅北口と駅南口(エルデ王寺方面)にタクシー乗り場ありますが、
北口のほうのタクシー乗り場でいいんですね?
749名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/17(金) 22:49:54
北か南かわかんないが、マンション(わりと新しい)が建ってる方です。電車降りて左手側。
750名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/18(土) 09:37:35
ちなみに三郷からだと王寺よりも遠いですか?
それと王寺から徒歩だと遠いですか? 三郷町伊勢西辺りでしょうか?
751名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/18(土) 11:27:51
三郷から行ったことないから誰か回答してあげてほしい!
王寺から徒歩は遠すぎます。
JR王寺からバス出ているか調べた方がいいね!
752名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/18(土) 12:57:11
三郷駅から歩いていけるけど急な坂道を1時間くらい歩くことになるよ
普通は三郷駅からバスに乗ってバス停から徒歩コースがおすすめ
急ぐ場合は王寺か三郷からタクシー。三郷駅にもタクシー乗り場がある。
おもむきがある路線は近鉄信貴山口からケーブルカーで高安山まで乗って
高安山からバス6分で信貴山山門前に着きます。
753名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/18(土) 18:46:54
どちらの駅もバスやタクシー使わないと遠いのですね。ありがとうございます
754名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/18(土) 20:10:54
信貴山下駅からバス11分、下車後徒歩15分のルートあり。

いったことないが、徒歩15分はもし上り坂だったらきついなあ。
755名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/18(土) 20:32:20
三郷は昼間時の頻度ってゆうか本数が少ないよ。確か20分あく。
王寺なら快速が10分おきにくる。うち半分は大阪環状線直通だ。
でも一番近いのは信貴山下なんかな。昔はあそこからケーブルカーが上がってたらしいから。
756名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/18(土) 20:42:10
王寺駅から歩いて登っても、
山門まで40分くらいでつく。
25年くらい前まで、信貴山下駅からケーブルカーが出ていたが、
その跡地が遊歩道になっていて、
結構急な上り坂だが信貴山下駅から一本道で登ることが出来る。
757名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/18(土) 21:55:58
空鉢堂へは、虚空蔵菩薩のお堂から、
往復40分くらい?
758名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/18(土) 21:57:32
空鉢さんへの水のお供えって、
どうするのだろう?
甕などあるのかなあ?
759名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/18(土) 22:04:13
登り口の水場にかんかんがあります
これからの季節は参道に、やまかがしなどの蛇多し。
踏まないように注意
760名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/18(土) 22:25:04
空鉢堂まで往復約40分で間違いないです。
登り切ったら大きなバケツがあるのでその中にお水を入れます。
761名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/18(土) 22:56:10
空鉢さんて本当にご利益あるのん?
762名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/18(土) 22:57:22
三輪さんと空鉢さんとどっちがご利益あるのん?
763名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/18(土) 23:31:21
どちらも一回ポッキリで御利益あったなかったでは神様に失礼だと思います。何度も参拝し、家の神棚でも信心していたら、どんなことでも救ってくれますよ。
764名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/19(日) 05:15:41
巳さんは万人を救うと約束してくださった仏様じゃなく、神様だからね
まず本人が徹底的に努力して、空鉢さんに気に入っていただける人間にならなきゃ
少なくとも「本当にご利益あるのん?」なんて最初から疑ってるような人は祈っても無駄だよ
765名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/19(日) 07:30:29
どんな御利益ありますか?病気や体質についての御利益ありますか?
766名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/19(日) 07:38:50
具体的な利生談は聞いたこと無いけど、元々の由来としては高僧が祈ると欲しい物を運んできてくれたらしい。
767名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/19(日) 08:15:10
>>765
前スレきちんと見直せばどう?
>>766さんの書いてる意味もわかるはず。
あなたが純粋な人で全てを信じ受け入れる人柄であれば空鉢さんは救ってくれる。
768名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/19(日) 08:26:39
>>765
巳の前スレ見れば解決!
769名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/19(日) 12:39:23
762さん
三輪大神と空鉢さんとでは動く次元が違うよ。
身近な事だったら空鉢さんの方が良いと思うよ。
どんな願いかわかりませんが....。
770名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/19(日) 12:49:39
三輪明神も本体は龍神のはず。
771名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/19(日) 16:55:32
清荒神で御札をいただいてからずっとボロボロだった生活が、1年経って、急に順調になってきました
これは1年間祈り続けたことで満願成就したのでしょうか
それとも清荒神の御札のせいで不幸だったのが、御札の有効期限(1年間)が切れたことで元の状態に戻ったのでしょうか
772名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/19(日) 18:20:07
清荒神で御札をいただく前→生活順調
清荒神で御札をいただいた後→生活ボロボロ
清荒神の御札の賞味期限が切れた後→生活元に戻る

こういうこと?
773名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/19(日) 18:22:21
>>771
お札のせいで不幸だなんて、最低なヤツだな。
774名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/19(日) 18:26:55
毒が出たってことじゃない?
775名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/19(日) 19:22:11
神様のせいで生活がおかしくなるなんてありえないですよ。
誓願を立てられ私達のような人間の願いをききとどけようと必死です。
霊験がでなかったと途中で信心を止めていませんか?
信じ続ける者だけを救うのをご存知ですか?
776名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/19(日) 19:31:48
ボロボロと言いつつ、死なずに持ちこたえて、今好調で生きてる事こそが
かみさん、ほとけさんのお陰とは思わないのな
変わってるね
777名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/19(日) 19:42:24
>>776
良いこと言うよ!
神様のお札のせいかもって疑う人に、神様は差し伸べようとした手を引っ込めたんだよ。
778名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/20(月) 05:17:11
>>771
一度きちんとしたお寺に相談に行かれたほうが良いと思います。

以前、私も聖天様を信仰していて同様の状態になり、この板で相談したところ、
やはり今の貴方と同じように住人達から徹底的に責められました。
しかし、ちゃんと知識のあるお坊様に相談して、どうやら祖先の代から御縁のあるお不動様
に対して不義理になっていたことが判り、お不動様をお祀りすることで災難を収めることができました。

「生兵法は大怪我の元」という格言もあります。
本当に困っている時は、ネット上の無責任な発言に惑わされず、専門家に頼るのが一番ですよ。
779名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/20(月) 13:18:35
>>778
あなたの発言こそ無責任ではないか?

ネット上の無責任な発言……などとお書きになっているようだが、このスレの住人は神様を心から信心している人たちだよ。
神様を疑わず信心しているからこそ、疑ってかかるような発言に皆疑問を持つのではなかろうか?
780名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/20(月) 16:12:04
不信心な不心得者の意見も多いけどな。
無責任というより、落とし穴同然。
781名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/20(月) 17:52:03
>>774
> 毒が出たってことじゃない?


毒だしの期間が1年間も続くというのは考えにくいんだが…。
782名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/20(月) 17:58:45
合う合わないはありますよ
人間関係も神仏関係も基本は一緒ですから。
自分と縁のある神仏に出会うのはけっこう難しいことなんです
783名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/21(火) 00:07:16
>>659
本来は真言宗でもなんでもないからね
聖徳太子の建立で、中世以後は興福寺の末寺だった。
江戸期には毘沙門天信仰の本場で、別に何宗ってわけでもなかった
真言宗になったのは明治維新以後で、明治政府の宗派所属命令でなにかに属しないといけなくなったのでってだけ。
なので昭和26年に信貴山真言宗として独立した。
784名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/21(火) 09:07:24
宗派所属命令
とは知らなかったな。
信貴山にも自分らが知らない歴史があったんだ。あのお寺は何故か癒される。空気も違うような気がするのだが。
785名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/21(火) 09:58:50
皆さんの目的は何ですか?なにしにここの行くの?
786名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/21(火) 11:10:53
明治政府は寺院を潰そう潰そうとしてたから、宗派もいくつかに絞らせて
何宗でもなかった寺が真言宗や天台宗になった例が他でもいっぱいある
787名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/21(火) 11:40:11
>>786
真言宗や天台宗とありますが、他の宗派が沢山あるなか何故この二つに大まかに分かれたのですか?
788名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/21(火) 11:44:43
>>786
> 明治政府は寺院を潰そう潰そうとしてたから、宗派もいくつかに絞らせて
> 何宗でもなかった寺が真言宗や天台宗になった例が他でもいっぱいある


天台真言は皇室や公家とも縁が濃かったから
明治政府も弾圧しにくかった。
789名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/21(火) 11:54:47
>>788
ありがとうございます。
790名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/21(火) 12:44:15
南都仏教は東大寺真言院の例からも、古くから真言宗と密接な関わりがあったから。
791名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/21(火) 13:08:37
江戸幕府は本末制度を寺院支配の根幹としていたから何宗でもなかった寺院はごく限られますが。
792名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/21(火) 13:09:57
興福寺は巨大な権力であり、法相宗は潰された
法隆寺までもが真言宗にされ、法相宗はほぼみんな真言宗に併合されたのだ。
その後東大寺と興福寺が中心になって、法相宗を復活させて、戻った。
信貴山は興福寺末寺だったが、法相宗って感じでもないし、法相宗復帰でなく
真言宗信貴山派と名乗ることにした。
793名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/21(火) 13:11:27
>>791
もちろん信貴山は法相宗です。でも実態は法相宗というより
毘沙門天信仰の現世利益のお寺で、実質的には何宗とも言えない状態でしょう
794名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/21(火) 13:31:37
まあ江戸までは真宗や日蓮など宗旨そのものへの帰属意識の強い所以外は
寺院各自の本末関係の方が宗派の枠より強かった。
真宗などにした所で内部では本末関係が支配したから、宗旨への帰属意識の強い所でも変わりはないが
それでも現在の真言・天台・南都各宗寺院の宗派としての枠はかなり緩かった。
この本末関係は大概が過去の寺社領荘園に関わるなど結構経済的理由が大きかった。
それ故南都各宗本山とその末寺は伝教大師以来の教義対立もあったが、主に比叡山との荘園の帰属を巡る確執で天台よりも真言よりの傾向が高かった。
795名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/21(火) 15:26:28
信貴山が歴史と伝統ある古寺なのは認めるが
あのでっかい張子の虎はなんとかならんのか
いったい誰があんなもの建てたんだろう
それから各々のお堂の店先?にあふれかえってるお守りもどきのみやげ物も
雑然としていて古寺のフンイキを台無しにしてる
あれでは生駒にボロ負けするのもうなずける。
796名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/21(火) 15:41:09
ここの魅力教えてください
797名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/21(火) 15:59:36
1400余年日本の国の平和を乱す物部守屋を討伐するため、聖徳太子が、この山に来ました。戦勝の祈願をされると頭上に毘沙門天が出現され必勝の秘法を授けられました。奇しくもその日が寅年、寅の日、寅の刻でした。で、そこらじゅうに寅なのです。
798名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/21(火) 16:15:11
寅が魅力なんですか
799名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/21(火) 16:23:52
じゃなくて、毘沙門天様が魅力的なんだよ。
800名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/21(火) 17:11:42
最澄と僧綱は終始対立し、その結果、天台と南都仏教の対立は最澄没後にも影響しました。
一方、空海は最澄とは対照的に南都仏教と極めて友好的でした。
対最澄と言う面で両者の利害も一致したのでしょう。
敵の敵は友みたいな感じでしょうか。
ですが僧綱のお偉いさんがたと空海とでは空海のほうが一枚上手だったわけです。
空海を僧綱に上手く取り込んだつもりが逆に取り込まれてしまったのです。
結果として南都仏教は一気呵成に真言化してしまいました。
背景として当時の密教ブームが強い後押しとなったことは間違いありませんが。
その名残が現在の真言律宗です。
我が国では真宗や法華宗のような一種の一神教的信仰よりも兼学のほうが好意的に見られていましたし。
良いところは何でも取り入れる習合的かつ重層的な国民性は今も変わりませんね。

信貴山は現代でも浴油を取り入れたり電動虎を取り入れたり何事も積極的ですね。
801名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/21(火) 17:50:00
>>795
> あれでは生駒にボロ負けするのもうなずける。


験は生駒より出やすいとの説あるが。
802名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/21(火) 18:33:11
>>795
自分が良いところで信仰すればよいのではないですか?
どちらかの神様が勝ち負けなんて決めれないよ…
803名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/21(火) 20:20:05
神仏を比較するのは不遜だが
行者のやる気や力量に差があるのも事実かと。
804名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/21(火) 20:34:56
>>803
神仏は皆好き…
だけど信貴山の毘沙門天様は一番!
苦しいことばかりの人生を全て救い上げてくださいました!
今度ばかりはダメかな…とあきらめかけても必ず救ってくれる!
あの力は普通ではないですね。
805名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/21(火) 20:45:53
聖天スレよりこっちのほうが勢いありますね
なぜなら私がここに住むようになったからです
806名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/21(火) 21:34:13
お待ちしていました!
807名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/22(水) 00:54:03
>>794
そそ。興福寺系が真言と近いというよりも、利権巡って興福寺と延暦寺は
たびたび大戦争繰り返してるから、当然真言のほうが関係良好。
808名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/22(水) 15:16:17
信貴山には沢山お店ありますか?団子屋とか、観光スポットではないのでしょうか?
809名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/22(水) 19:51:20
>>808
信貴山は観光のお寺とは異なると思いますが…
毘沙門天様を感じながら散策するにはいいかもです。
仁王門門前、千体地蔵の向かいにある和菓子屋
「曽我乃家本店」は寺のシンボルである虎にちなんだ「虎まんじゅう」が人気。
お寺の売店でも売ってます。
虎の顔のカステラ風皮に漉し餡。よもぎ団子やせんべいもあります。
810名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/22(水) 19:59:53
赤い橋のかかった陰気な池には今でも幽霊でますか?
811名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/22(水) 20:27:09
すみません、質問というか相談なのですが、
このスレッドの関東版を立てようと思うのですが、
現世利益で有名な神社仏閣、特に天部信仰のところなど、
スレタイにはどのようなものが良いでしょうか?
この関西版のスレッドは、先輩にあたるので、
その先輩に当たる住人の方々にご意見を賜りたいです。
812名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/22(水) 20:42:00
【関東天部】待乳山・妻沼・高尾山

でどうだろ?

高尾山はイズナ権現の祈祷が験出ると好評。
813名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/22(水) 20:45:42
>>811
>>812
天部に限らず、現世利益全般だと、
成田山や豊川稲荷(東京別院)とかもあるなあ。
814名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/22(水) 20:52:30
防火の験なら西新井大師もあるなあ。

ただ、近年代替わりがあり、それ以降の評判は知らん。
815名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/22(水) 20:53:25
【関東】験が出やすい寺社情報


でもいいかも。
816名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/22(水) 20:55:40
深川不動(成田山東京別院)もあるなあ。
817名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/22(水) 21:04:56
おまえらはどこへ行こうが無駄だ。 時間とカネの。
いい加減気付け。
818名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/22(水) 21:11:44
まずは>>815みたいなシンプルなタイトルで実際に関東に住んでる人に集まってもらって、
その上でスレタイを決めるという手もあるよ。
ここは関西人が多いから、関東の寺に関してはどうしてもガイドブックに載ってるような名前しか挙がらない。
819名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/22(水) 21:18:13
関東にみーさんのお寺か神社ないの?
820名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/22(水) 21:26:02
↓のような感じでどうでしょうか?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1240403117/l50
821名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/22(水) 21:28:59
>>820
いいね
GJ!
822名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/23(木) 05:07:26
>>809
ありがとう御座います。今度友達連れて行こうと思っていたので 何かお店がないと物足りないような気がしていたので和菓子屋があるならハイキングとか興味のない友達の機嫌直しできそうです。
823名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/23(木) 11:06:34
>>822
5月に行かれるといいですよ!神様参りの月です。自分は玉蔵院宿坊富貴閣に泊まりますが、事務所でいつも虎まんじゅうとお抹茶の接待を頂戴しています。
日帰りもいいですが宿泊したら夜、朝の食事もかなりハイレベルです。以前婦人公論(?)とかいう雑誌にも取り上げられていましたよ。
高野山の宿坊料理よりかなり美味しいです。
824名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/23(木) 12:43:44
信貴山、一度連れていってもらったことあるけど、なんかようわからんかった。
伊丹空港に着陸する飛行機見上げてたわ。
確かに清荒神や石切、のちに行った宝山寺と似た雰囲気持っていたな。
でもこれまで寺って言ったら、好きな仏像見に行くだけだったから、こういうのちょっとなじむのに時間かかるかも。
825名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/23(木) 13:02:40
>>824
自分も仏像を見るのは好きなので、824さんのやりかたで良いのではないでしょうか?

自分は、玉蔵院浴油祈祷に毎回参加したいため(早朝なので)前日から泊まっているだけなんですよ。
そしたら食事も抜群に美味しかったという後付けなんです。
精進料理もあるようですが、皆様普通の食事を頼まれているようです。
826名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/23(木) 17:26:17
全く酒を飲まないので、よく判らずに手頃な値段の物を買ったら「合成清酒」って書いてありました。
これは神棚に供えてもいい酒なのでしょうか。
神様を不快にさせるような物が混ざってないか心配です。
827名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/23(木) 18:26:17
>>826
合成清酒=焼酎にアミノ酸を添加して日本酒風味にしたもの。

怒られる事は多分無いが「今度は美味しいお酒をお供えさしてもらいます。」
って一声掛けておけば大丈夫じゃないかな。日本酒をお供えしてあげてください。
ただし九州だと焼酎をお供えしていると言う話も聞いたことがあります。
828名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/23(木) 20:42:44
>>819
信貴山でお会いする人は関西の人ばかりではないですよ。関東地区など新幹線使ってでも来られてる。
お参りできる運賃や宿泊費も神様が融通してくれてるんだなとつくづくかんじますね。ありがたいです。
829名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/23(木) 21:35:44
信貴山の剣鎧護法尊の話題が少ないなあ。
830名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/23(木) 21:37:05
関東スレで、立里荒神社の御祈祷がよいらしいとあるね。
有名なのでしょうか?
831名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/23(木) 21:48:01
キミが知らないんだったらそんなに有名じゃないんだろうね
832名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/23(木) 22:18:41
>>829
病気平癒にご利益あるらしいですが、具体的な例を聞いてみたいです。
単独スレ立てして聞いてもらいたいのですが…
833名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/23(木) 22:23:06
どんなことだか知らないけれど、私の意見は病院平癒の神社スレと同じ。
お参りはそれと併用でいいんじゃない?
834名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/23(木) 22:24:01
訂正…病気平癒です
835名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/23(木) 22:38:57
わかりました。
剣鎧童子様での有り難い病気平癒のお話がある方又お聞かせください。
836名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/23(木) 22:50:39
>>829
>信貴山の剣鎧護法尊
信貴山ではありませんが護法尊(護法童子)は首から上(頭部)の
病気怪我、守護に御利益があります。

私の妹の話ですが子供の頃、遊びに行った友達の家で階段から落ちて
頭を打って目が見えなくなりました。当時、親戚の経営する会社の社宅に
住んでおり屋敷神として多くの神仏をお祀りしていたのですが、その中に
護法童子さんの掛け軸も祀っており祈願したところ妹の目は見えるようになりました。
(今は社宅も出ており護法童子さんは祀っていませんが30年位前の実話です)
837名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/24(金) 01:25:38
ありがたやありがたや
838名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/24(金) 07:45:14
金無垢のロレックスが手に入りますように
839名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/24(金) 09:51:20
ケイタイがあれば、腕時計なんかいりません。
840名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/24(金) 10:15:01
不景気な話ばかりで、いやになるけど
お参りの帰りに駅のホームで女子高生のパンツが見えたよ
神様ありがとう!

841名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/24(金) 10:19:30
>>840
ど、どこの神社!? 俺もパンツ見たい!!
842名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/24(金) 12:35:02
関東だけど、そういう事はちょくちょくあるよ。
これも、ご縁があるかどうかの、
ひとつの目安になるんではないかと。
843名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/24(金) 12:58:50
信貴山は昔、火山だった
844名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/24(金) 13:01:06
>>842
そんなこと目安になるわけねーだろ
845名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/24(金) 13:43:11
>>836
本当によかったですね。神様の力を信じずにいられません…
846名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/24(金) 13:56:53
>>840
本当によかったですね。神様の力を信じずにいられません…
847名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/24(金) 20:15:32
ここには最強天部の強さ、怖さを知らない者が足を踏み入れている。
さっさと出て行くがよい。
848名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/24(金) 20:56:46
大阪の豊川稲荷別院や成田山別院の話題がほとんど無いみたいですね。
別院のところは験の話題は少ないのだろうか?
849名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/24(金) 21:24:07
成田山は天部なの?
850名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/24(金) 22:23:30
信貴山縁起絵巻の話はまったく出てこないね
851名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/24(金) 23:24:26
>>847
まあまあそう目くじら立てなさんな
852名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/24(金) 23:29:45
天部は有難い反面、大変怖いもの。
経験しないと判らんかもね。
853名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/24(金) 23:41:36
>>852
そんな立派なあんたがなんで2chなんかにいるの?
854名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/24(金) 23:55:03
2chって何ですか?
855名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/25(土) 00:08:17
成田山は不動だろ。
天じゃなくて、明王。
856名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/25(土) 10:29:48
>>855がお門違いのことを言っているな。
このスレッドは前スレッドから、
現世利益全般に渡る関西の話題のスレッドだ。
だからこのスレッドでも、信貴山の融通尊(宝生如来)やあびこ観音(観音様や不動明王)の話題でも出てくる。
>>1にも二ノ宮神社のような天部とは関係の無い(神仏習合色の無い)
神道の神社も挙げられている。
857名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/25(土) 10:40:24
現世利益だから、天部が中心になってしまうのも無理が無いと思うけどな。
確かにこのスレは天部の話題が前面に出てきてしまっているけど。
本来、天部全般の話題は現在の聖天スレの扱いじゃなかったかな?
スレタイからして「聖天&天部信仰」だから。
858名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/25(土) 11:09:12
主要な天部にはそれぞれ専用スレがあるから、そこへ行くとよい。
聖天スレでダキニ天とかの他の天部の話すると嫌われるよ。
859名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/25(土) 11:44:38
仏像的には天と明王は区別するけど、ここは現世利益はみんな面倒見るわけね。
860名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/25(土) 13:49:40
天部でなくても、祈祷してもらって験が出る寺社の情報ならばOKということでどうか。
861名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/25(土) 14:02:59
>>860
元々その主旨のスレッドだよ。
862名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/25(土) 14:57:55
祈祷あるいは護摩でもいいと思う。
863名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/25(土) 20:50:56
信貴山の玉蔵院の護摩は、
毎朝焚いているのでしょうか?
ここの護摩が非常によいとお聞きしたのですが。
864名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/25(土) 21:56:17
>>863
大変霊験あらたかです。護摩木を焚いた後の灰も頂けますよ。
5月5日AM10:00受付で出世毘沙門天大祭があります。二年前に同じ玉蔵院の信者さんとご一緒に大祭に参加しましたところ、護摩木をたきあげている炎の上に30a程の毘沙門天様が黒色の扇を持って現れ、嬉しそうに舞っていたと言われていました。
毎年大祭後にたけのこご飯のご接待もあります。
自分も行く予定です。
普段も護摩供養していていつも500円の護摩木に願を書き込みお願いしていますが、300円のものもあったはずです。
865名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/25(土) 22:30:32
三百円の護摩木はどこでもある普通の添え護摩木。
五百円のは拍子木みたいな太さの壇木用の太い護摩木。
866名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/25(土) 22:33:17
>>865
お寺の方ですか?
867名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/25(土) 22:43:08
ぢゃ無いダスよ。普通の俗人でおま。
868名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/25(土) 22:47:04
んこ。
869名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/25(土) 22:48:04
>>867
そうなんですか。
どちらの護摩木をお願いしてもかわりはありませんよね?
か、それぞれに意味があるのなら教えてください。
870名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/25(土) 23:48:00
玉蔵院広報部御苦労様
871名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/25(土) 23:59:44
南無
872名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/26(日) 05:30:05
信貴山の玉蔵院の護摩と千手院の護摩のどちらが良いのか?と疑問。
873名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/26(日) 09:10:44
信貴山は成福院も護摩してる。好きなとこ行けばいいんじゃね?
874名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/26(日) 09:16:21
>>864-865
護摩木に祈願内容は複数可能ですか?
875名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/26(日) 09:32:16
>>874
一つをお書きになる人もいますし、木の四面に2〜3ケ書かれている人もいますよ。自由なんでしょう。
876名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/26(日) 11:54:16
横や裏に書くなんて初めて聞いた。
877名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/26(日) 13:29:27
>>876
玉蔵院さんは細かいこと言わないですよ。子供らが沢山書いていたの見たことある。
878名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/26(日) 18:55:19
成福院は本尊が宝生如来だったよね。
879名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/27(月) 00:38:47
寶生如来、というか融通尊だね。後は信貴山の子院だから毘沙門天。
880名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/27(月) 00:42:28
>>876
そりゃ500円の大きな護摩木だったら、書くスペース結構あるから
書く人いると思うよ。良いか悪いかべつにして。
881名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/27(月) 07:59:55
千手院は千手観音菩薩ではないの?
882名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/27(月) 11:40:36
>>863
前の住職が護摩焚いてたら、天井の仏具が溶けて釜の中に落下。
護摩の火が飛び散りました。
それから行ってません
883名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/27(月) 20:41:36
5月1日〜10日に、生駒聖天で大般若の法要があるらしいが、
過去のこの法要に行った人に質問だけど、
どんな感じの法要だった?
884名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/27(月) 22:31:51
病気完治の願い叶いますか?
885名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/27(月) 23:58:26
荒神さんは、火が出ないように、かまどの神さんだけではないのかぁ。
清荒神だと、荒神さんの天堂と、奥の大日如来さんのいる堂とあるけど、それぞれどういうお願いが出来るものなんでしょうか?
886名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/28(火) 02:16:43
>>882
よほど物凄い火力だったのか、金属疲労でたまたまだったのか・・・
けが人などはなかった?
887名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/28(火) 10:32:15
>>884
信貴山なら、醍醐天皇ゆかりの『剱鎧護法』が、病気平癒の験がある様ですよ。
888名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/28(火) 18:41:53
5月1日〜10日、生駒聖天で大般若会。
889名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/28(火) 19:38:03
>>888
> 5月1日〜10日、生駒聖天で大般若会。


行く人いたらレポートよろしく。
890名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/28(火) 20:11:15
生駒さんの各講社さんの総詣りで
大般若会法要が営まれる。
個人でも勿論申し込みはできる。
内陣もこの期間に参拝できる。
案外連休中でもゆっくり参拝できる。
ケーブルより生駒駅からタクシーで
行ったほうがいいよ。
山上遊園地に行かれる方が多いからね。
891名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/28(火) 20:47:38
>>890
生駒の大般若会は、
寺の本尊の不動明王の法要ですか?
それとも聖天様の法要ですか?
892名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/28(火) 21:10:34
聖天さん。
893名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/28(火) 22:41:08
清荒神様の三宝荒神大祭での大般若を見た。

体育会系の気合いで大阿が理趣分を唱えておられた。
なんか心が引き締まる思いだった。
894名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/29(水) 08:01:39
どなたかわかるかたいたら教えていただきたいのですが

先日 生駒山にお参りして寺務所で水晶ブレスを授与していただきました
家に帰ってから説明書みたいなのをよく見たら「祈祷済み」って書いてあったのです

これってお不動さまの祈祷?
それとも聖天さまの祈祷?
895名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/29(水) 08:16:10
>>894

ちょっとわからないなあ。


ところでそういえば生駒は不動様の祈祷を受けることも可能だった。

利生談や料金をしっている人いますか?
896名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/29(水) 12:52:33
生駒で今回のメキシコインフルについておみくじいただきました
結果大凶><
わたしたちの生活にも影響はさけられないようです
皆さんも万一にそなえて食料や生活用品の備蓄をしてください
897名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/29(水) 15:05:07
その大凶は、あなたじゃないの?
凶は厄が流れたということで…。
しかし本当に侵入させないのなら、入国・帰国者全員を潜伏期間中、空港近くのホテルに留め置くくらいしないと駄目だろうな。
898名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/29(水) 16:31:13
京都の建仁寺の禅居庵とか、南禅寺の摩利支天堂で、
災難除けの祈願するのが良いのでは?
899名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/29(水) 18:04:07
疫病封じだと牛頭天王さまでしょ。

清荒神にお堂あり。
900名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/29(水) 19:45:43
摩利支天で疫病除けというのもおもしろいですね。
ウイルスが気付かないようにお守りいただく。摩利支天にぴったりです。
901名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/30(木) 13:51:59
牛頭天王と言えば八坂神社
902名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/30(木) 17:44:52
摩利支天って、実際には女神なのですよね。
903名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/01(金) 17:59:29
質問なんですが・・・
寅年の母と嫁を連れて家族で信貴山にお参りしたいんですが
母は車椅子なんです・・・。
本堂など参拝は可能でしょうか・・・?
どなたかお教えください。。。
904名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/01(金) 21:05:18
>>903

信貴山はちょっとわからないです。すいません。

生駒と清荒神は自家用車で境内の前まで来ることができるので
そこから車椅子なら悪天候でなければ大丈夫かと思いますが
身障者対応トイレの有無などは不明です。
905名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/01(金) 21:17:29
信貴山は本堂へ行くのは車椅子でも大丈夫だったと思う。
906名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/01(金) 21:22:46
>>903
寅年生まれですか…
信貴山に行かれるとご縁ができそうですね。
大変残念ですが本堂に上がるまで階段です。
玉蔵院、成福院、千手院3院にお尋ねになり、車椅子でも参拝出来る方法をお聞きになることをお勧めします。
何もせずに諦めるより、調べ尽くして何か方法が見つかることをお祈りいたします。
せっかくの寅年様ですので!
907名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/01(金) 22:18:01
ついに5月がきましたね。
連休中に信貴山に行きます。
908名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/02(土) 07:13:23
非関西人だが生駒や清荒神に比べて信貴山が閑散としている理由は
験の出にあるのか?

それとも交通アクセスが悪いからか?
909名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/02(土) 08:37:05
>908
私は京都市民ですが、信貴山は遠い印象があり、参拝したことありません
交通アクセスが一番の障害だと思います
910名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/02(土) 08:37:32
信貴山は、昔は山脈の両側からケーブルがあるくらい
交通アクセスが良かったのになあ。
911名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/02(土) 08:51:01
京都駅から高安山駅(信貴山ケーブル線)まで1時間35分です
決して遠くありませんよ
912名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/02(土) 08:59:06
清荒神も最寄の駅からの距離だと、結構長い。
特に祭日などで、道を迂回させられるとね。
913名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/02(土) 09:11:49
清荒神の場合は、道は長くても店がいっぱい並んでて楽しい
914名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/02(土) 10:08:06
>>912

平日は宝塚駅からタクシー使っている。

帰りは下りだから清荒神駅まで歩く。
915903:2009/05/02(土) 10:17:37
904さん
905さん
906さん

ありがとうございます!
もう少し調べて、お参りさせていただきたいと思います!
ご縁がありますように・・・。
916名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/02(土) 10:27:52
汚染米とラジコン
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1212811357/337-
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1239734019/20-
カビ毒米って便利いいよね。
普通に食べて肝臓癌にして殺すことできるもんね。
気づかれずに何度も侵入、そのたびに米びつのお米をカビ毒米と交換、
後マヨネーズや醤油、ソース、ケチャップ、みりんなどなど毎日少しずつ使うものに弱毒性の毒物を入れておく。
ターゲットは一年以内にアポーン。
気づかれそうになったら若年性統合失調症とか何とかいえば誤魔化せます。
http://www.tk-telefilm.co.jp/gaslight.html
   夜になると不思議と暗くなる部屋のガス灯…それに気づくのは私だけ…。
   精神的に追詰められる心理サスペンスの傑作!  
 「ガスライティング」で検索----海外では古典的な方法のようです。
昔々から精神病ってエロエロと利用し甲斐があるようで、、、、
メラミンやシュウ酸の粉末を砂糖や塩、牛乳に混入。確実に結石(総胆管結石、尿管結石)になる。
赤ちゃんなら異物混入が疑われるが40代50代なら本人の病気ですんでしまう。
あと降圧剤や昇圧剤、利尿剤などなどいろいろあるみたいだね。
これらは砒素のように明らかな毒物でもないから発見されても犯罪の立証がむずい。
薬物毒物と鍵屋の組み合わせは非常に厄介だ。
プロの鍵屋にかかれば開かない鍵はないといわれている。
皆さま、家族全員が留守にする時はお気をつけあそばせ。
あと、尿酸とある種の(現在不明)ある種の薬物を加えると膝痛や腰痛を起こすことが出来るようだ。
重いものを持っていないのに急に腰が痛くなったなどというとき、
ひょっとすると、ひょっとするかもしれませんよ。
旅先での見も知らない人からのドリンクサービスや席を外したあとの飲み物なども危険がいっぱいですよ。
泊りがけの飛行会の後体調異変はありませんか。
---------------------------------------------------
みんな気をつけようね。
どんな一流の鍵屋でも無傷で開けられない鍵作らないと、、
現状では一流の鍵屋ならどんな鍵も開けてしまう。
暴力団が借金漬けの鍵屋を支配下に置いたらやりたい放題だよ。
917名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/02(土) 10:34:30
>>915
諦めないあなた様に御加護が降り注ぎますように。
918名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/02(土) 12:45:34
どうも自分には有名な大寺院よりも太融寺が合ってるらしく、お参りする度に確実に験をいただいてます
お不動さんと龍神さんの両方を拝むので、どちらが助けてくださってるかは判りませんが
919名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/02(土) 13:35:58
太融寺は坊さんの人間性が疑問視されていると聞いているが?
920名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/03(日) 08:09:07
>>918
あなたが素直な信仰心持っているからですよ。
神様は信じ続けるものだけを救い、験がでないと不平を言うものや信心を止めるものはスルーです。
921名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/03(日) 12:07:20
実際にその通りなんですよね。
根気、執念も必要です。
922名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/04(月) 02:33:57
>>908
宝山寺と信貴山朝護孫子寺について「羽織袴と前垂れ」という言葉がある。
格式を誇る朝護孫子寺と、大衆的なスタンスの宝山寺をいう言葉なんだけど
寺ぐるみで聖天信仰を打ち出し現世利益的なものをアピールする宝山寺と
あまりそういうのを寺側としては大々的にやらないお高く止まった朝護孫子寺という
側面があるのではないかというのはよく指摘されるところ。

あと戦中の西信貴ケーブルの軍による接収と
近鉄による宝山寺へのアクセスの便があがったことが大きいかもね
923名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/04(月) 03:44:24
>>922
> あまりそういうのを寺側としては大々的にやらないお高く止まった朝護孫子寺


信貴山のブランド戦略が最近は裏目に出ているように思う。
924名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/04(月) 03:51:25
>>923
講組織とか寺内部でもそういう意見はあるようですね
いろいろ意見割れるとこなんだろうけど
925名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/04(月) 11:27:18
生駒聖天宝山寺と信貴山朝護孫子寺は近いから、同じ売り方では駄目だろ。
信貴山の入りがいまいちなのは、生駒や清荒神に比べると電車一本で行けないという交通の問題だと思う。
でもそんなに客寄せしなくても、来たい人だけ来れば良いと思う。
本当にお参りしたい人だけ。
926名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/04(月) 12:31:51
昔参籠しようと信貴山に行ったが、王寺だったかどうか忘れたが駅に着いたのが夜の九時過ぎになった。
当然バスも何もありゃしないので徒歩であの坂道上っていたら、信貴山荘の送迎用バスが横にきて
「あんたどこまで行くんだ?」
と聞かれた。
参籠のために寺に向かってる、と言ったら
「大変だから寺の手前まで乗せたげよう、今昼の従業員を送った帰りだから」
と乗せてもらった事がある。
随分前だったがおっちゃん、あの時は有難うございました。
927名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/04(月) 14:14:52
>>925
> でもそんなに客寄せしなくても、来たい人だけ来れば良いと思う。
> 本当にお参りしたい人だけ。


正論だが、寺が経済的にもたない。

928名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/04(月) 14:18:11
>>925
> 信貴山の入りがいまいちなのは、生駒や清荒神に比べると
電車一本で行けないという交通の問題だと思う。



信貴山下駅からバスに乗って「信貴山」停留所についても
そこからさらに10分以上歩くのがネック。

王寺駅あたりからタクシーに乗ればそれほど歩かなくていいらしいけど(詳細は知らん)
929名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/04(月) 14:19:50
信貴山参拝した。新緑がきれいだった。
玉蔵院浴油堂で若い女の子四人が体験入門みたいなのやっていて感心した。
宿泊してたみたいで朝の5時から起きてきていたよ。
自分も前日から泊まっていたが、交通費や宿坊の費用がかかろうと、行きたいお寺にはいくんじゃあないのかな?
930名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/04(月) 14:46:45
大阪だと我孫子観音のご祈祷も験が出やすいらしい

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1227827299/
931名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/04(月) 14:52:41
でも我孫子観音ってオウム真理教や創価学会と同じ新興宗教なんだよね
932名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/04(月) 14:57:28
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E8%81%96%E8%A6%B3%E9%9F%B3%E5%AF%BA

1947年(昭和22年)5月18日、所属宗派より独立し、観音宗と称する。
933名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/04(月) 15:16:38
ttp://blogs.yahoo.co.jp/bouseneki/28914837.html

お寺の近くに「信貴大橋」と言うバス停があって、
そこから丁度いい時間に近鉄信貴山下駅行のバスが出ているのですが、
停留所1つ分(約10分)歩いて「信貴山」バス停まで辿り着きました。

            ↑

鉄道の駅から「信貴大橋」バス停に向かうバスの便はありますか?
934自己レス:2009/05/04(月) 15:19:38
近鉄信貴山下駅から三室園東口行バス(11分)「信貴大橋」下車、徒歩10分/運賃240円
935名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/04(月) 17:24:47
信貴山へ行く人はぜひ銭亀堂にお参りしてみてください
http://zenigame.8be.jp/index.html
936名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/04(月) 17:28:46
>>931
たぶんあびこ観音スレの誤爆だと思うが
あびこ観音は聖徳太子が作ったと言われている歴史ある寺だぞ
江戸期には今とは比べ物にならない巨大寺院だった
お上の都合で真言宗に組み入れられていただけなんでそれが単立宗派名乗るようになっただけで
信貴山が信貴山真言宗を名乗って独立したのと事情は似ている
937名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/04(月) 18:14:43
交通事情が悪いとか、交通費がかかるとか、そんな場所でも廃れずに続いている神社仏閣にはそれなりの訳があるはずです。
次回又参拝出来るようにお金を回してくれたり、健康に生かせてくれたり…
険しい道を辿り着いてお参りすることこそおかげもあると教えてもらったことも思い出します。
938名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/04(月) 20:25:44
信貴山のお守りの料金って、
だいたいどのくらいでしょうか?
939名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/04(月) 22:54:23
お守りは買わないので値段はわからない…

お札と護摩木なら知ってますが…
940名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/05(火) 03:16:47

わからないなら黙ってればいいのに…

941名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/05(火) 06:37:44
>>940

クレーマーのかたですか?
942名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/05(火) 10:33:43
信貴山出世毘沙門天大祭慶祝アゲ
943名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/05(火) 10:39:14
>>942
なんですか?
944名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/05(火) 11:30:23
3日が空鉢さんで、5日が毘沙門さんだけど、その辺のこと、書かれてないね。
行った、あるいは行ってる方、どうですか?
945名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/05(火) 12:15:40
>>944
前スレ見ました?
946名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/05(火) 13:27:55
説明じゃなく、レポってことだな
947名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/05(火) 15:15:54
初め成福院つぎ本堂、つぎ空鉢さんに参拝。下りてきて千手院に参って、劍鎧さんに行き、帰宅。
948名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/05(火) 16:55:26
玉蔵院での大祭には行かなかったの?
千手院の奉賛会はどうでした?
949名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/05(火) 19:17:53
?
950名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/05(火) 19:19:14
信貴山玉蔵院の出世毘沙門天大祭に参拝してきたよ!
雨模様だったけど、二十代くらいの若い人も
信貴山に意外と多く参拝していた。
951名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/05(火) 19:36:33
空鉢さんの大祭に参拝した人は、
いるのかなあ?
952名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/05(火) 19:42:41
>>950
ありがとうございます!
できれば色々と詳しく教えてくださいませんか。
953名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/05(火) 22:38:06
お堂がちいさいので中ではゆっくり拝めません。本堂はゆったりして心ゆくまで拝めました。
954名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/06(水) 04:30:13
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【240・760】中古ボルボでマターリ【850.960】3台目 [中古車]
【【予知夢】もうすぐ大災害が起こる気がする!44 [オカルト]

955名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/06(水) 09:27:36
>>>930
あびこ観音(大聖観音寺)は、
通常の日は本堂での観音様の祈祷だよ。
この本堂での観音様の祈祷も験がある。
不動尊の修験の祈祷は、主に節分の縁日の祈祷。
956名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/06(水) 14:37:48
>>938
信貴山の御守は、500円くらいからあったと思う。
957名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/06(水) 18:23:48
清荒神のよさとは?
958名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/06(水) 18:26:25
交通の便が良い
959名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/06(水) 18:34:24
欠点はじっくり拝めないところ。

生駒は聖天堂内でじっくり拝める。マツチヤマもそう。
960名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/06(水) 18:50:38
清荒神さんの良いところ

@境内に凛とした空気が漂っているところ

A修法する管長が厳格なところ

B利益の有る・無しがすぐに分かるところ
961名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/06(水) 18:56:40
俺がお参りしたことがある聖天さんが祀られてる寺では、
座ってゆっくり拝める・・・箕面聖天、福島聖天、神呪寺、京善寺、法楽寺、山崎聖天
外で立って拝む・・・清荒神、天下茶屋聖天、日本橋聖天、勝鬘院、四天王寺
962名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/06(水) 18:59:19
>>960
> B利益の有る・無しがすぐに分かるところ


これはケースバイケースで一概にそうともいえない。
963名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/06(水) 20:13:11
清荒神は、浴油祈祷が非常に験があると聞くからねえ。
964名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/06(水) 20:28:36
↑また出てきた、セールスマンw
965名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/06(水) 20:37:27
966名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/06(水) 20:39:02
>>961
天下茶屋さんは拝殿にあがって
お勤めできるよ。
967名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/06(水) 20:41:44
>>965
乙!
968名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/06(水) 20:41:54
>>961
あびこ観音は、節分の縁日期間中以外は、
本堂に上がって、ゆっくり拝むこと出来るよ。
969名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/06(水) 22:35:52
天下茶屋はお堂に入れましたよ。
970名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/06(水) 22:52:21
>961
日本橋聖天はお堂に上がれますよ
私はいつもそうしています
971名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/07(木) 05:32:53
自由にお堂に入れる寺って多いんだね
やっぱり清荒神のような祀り方は特殊なのか
972名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/07(木) 07:46:53
>>971
お堂のスペースの問題じゃないかな?
清荒神の場合、お堂が広いと初詣の時とか
人がお堂の前の広場に入りきらなくなったりするかも。
973名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/07(木) 11:48:16
>>931
歴史ある寺で参拝者多く持ってて経済的に自立できる寺が単立宗派で独自に
寺ならではの信仰文化でいく例は多いよ
浅草寺なんかもそうだし、京都の観光寺なんかでもわりとよくある
974名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/07(木) 18:26:11
神社でも伏見稲荷大社とか単立だよね。
975名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/08(金) 23:33:55
信貴山で七月に行われる、毘沙門天王御出現祭を 二日三日の1泊で
参拝を 計画していますが 宿坊は予約出来ても 駐車場が心配です、
良い情報を お持ちの方が居られたら 教えてください お願いします。
976名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/09(土) 05:47:29
>>975

電車とバスでの参拝ではダメなの?
977名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/09(土) 06:36:47
》796 
他県なので やはり車のほうがいいです
帰りとか、よそのお寺を回るのを 考えると
信貴下駅、近くも考えています。
当日の混雑は相当凄いのでしょうか?
978名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/09(土) 06:39:41
》976
他県なので やはり車のほうがいいです
帰りとか、よそのお寺を回るのを 考えると
信貴下駅、近くも考えています。
当日の混雑は相当凄いのでしょうか?
979名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/09(土) 11:18:13
>>978
>当日の混雑は相当凄いのでしょうか?

大丈夫ですよ。正月の一番混雑してる時でも上まで車で上がれます(但し列になる場合がある)。信貴山の駐車場は全て有料です。高野山みたいに無料ではありません。
何回か毘沙門天王御出現祭行ってますが、寺の近くの民間の駐車場が使えます(駐車場代あり:500円か1000円)。
寺の駐車場(有料)は一杯(?空いてる時もタマにある:出た後とかね)なので、信生スカイライン入り口の近くの大きな駐車場(有料)へ行けば置けますよ。それまでに多くの民間の駐車場あり。
信貴下駅よりどんどん上がって行って下さい。
980名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/09(土) 11:36:17
信貴山の見といた方がいい所
私の独断と偏見ですが、本堂、空鉢堂(山の頂上:信貴山城跡)、奥の院です。
他(各院やその他お堂)にもありますが、この3点は行った方がいいと思います。
本堂は当たり前ですが(本堂の下の階段廻り(100円)も必見)、空鉢堂(水持って参ります)はご利益抜群で有名です(但し山の上ですからキツイですよ)。
奥の院はちょっとした宝探しみたいな感覚で面白いです、信貴山で一番大きな毘沙門天王像が一番奥にあります。 で時間があれば、各院とお堂へ
981名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/09(土) 12:48:07
信貴山は正月に一度だけついて行ったことがあるのみ。
車はやや混みながらも停められたな。1000円取ってたけど。
基本仏像求めての寺なので、信貴山など信仰で訪れる人が多い雰囲気は苦手で興味無かったのですが、本尊とか見られるのなら行ってみたい。
本堂の本尊は正月だけだそうですが、奥の院は常時OKなのかな。
とはいえ奈良博みたくジロジロ観るんじゃなくて、一応数珠と般若心経持参なんですが。
比叡山や高野山も何かよくわからないです。でも信貴山は上記3ヶ所だけでも今度まわろうと思います。
水って家から持参ですか?
982名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/09(土) 15:33:38
>>981
>奥の院は常時OKなのかな。

常時OKです(但し夕方は門閉めてます)。長屋みたいに長いので一番奥です。大きいので外に出てます(屋根付き)。
奥の院門入って左に水場があり、そこの”河童”が私の一番押しです(笑)で本堂があって!
そのまま奥へ行けば、焼き米の所へ行きます、更に奥へ行けば巨大な毘沙門天像があります。斜め横にお不動さんもあります。
お線香、ロウソク持ってそこで奉納して参拝して下さい(ヨケレバ)。私も数年前に行ったきりなので変わってるかも知れませんがね?
信貴山・奥の院へ行くまでが!ちょっとした楽しみかな?迷います(笑)。分からなくて途中で引き返す参拝者もいますから。
本堂から奥の院まで約1キロ前後?かなっていい加減な事行ってます。歩いて片道30分前後かな?
知ってる人なら15分くらいで行ける?と思いますが(笑)時間が無いので簡単に行き方知りたければここに書きますが!時間があれば探しながら行って下さい(笑)。
983名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/09(土) 15:44:13
続き
>水って家から持参ですか?

本堂へ上がる前に水場(手洗い・口濯ぎ)が有ります。その後ろに一杯ポット(金属製)が置いてます。
それを借りて(無料w)水場で水を入れて(水場は2段になってます、下で入れてもOK)いざ出発です。
ポットは何個持っていってもいいですが、1個で十分です。初めて行くなら本堂からなら30分見て下さい。
山を登る(階段)訳ですから運動不足の人はかなりキツイですよ。
空鉢堂へは本堂水場から横の階段を登る(虚空菩薩堂)左の脇道を上へ登る。
多宝塔(大日如来様)へ出ます。そこは左の階段を登る(右へ行けば奥の院への道です)。役行者堂に出ます。
そこを右へ行けば、頂上まで行けます(ここからが大変)。左へ行けば玉蔵院のお堂(アシュク如来様)日本一大きなお地蔵さん等です。

空鉢堂の前に売店があります。そこを通ると右に空鉢堂があり入り口、左右に台があります(狛犬の前)そこにフタを開けてポットを置いて下さい。
それから、一息入れてから売店へロウソク・線香が売ってます。
私のお奨めは売店でご膳(紙に名前を書く:500円)とお供え(卵・酒セット:550円)を買って、空鉢堂(入れます)の中へお供えします。
そこで座って般若心経を唱えて(参拝終えて)お堂を一周(時計回り)して、お供えの水(ポット)を近くにある大きなポリバケツへ捨てて空のポットを持って下山します。
下山したらポットは元の場所へ 以上です。空鉢堂は勝手に入れません、僧侶の方が縁日にご祈祷する為のお堂です。一般の方は控えて下さい(基本です)。
しかしご膳、お供えする人は黙認されてますから数分間ならOKです。結構我が物顔でお堂に入って般若心経や法螺貝吹く人居ますが、ヒンシュクを買ってます。
最低でも、ご膳、お供えを買ってからにして下さい。何も買わないでお堂の中へ入ると管理している人達に迷惑をかけてますから〜(お供えは持って帰れます(そのまま置いてもOK)、参拝後売店で包んで貰って下さい)
空鉢堂の中の鳥居を見たら面白い人の名前があります。ゆわれ等は売店の人に聞いて下さい(笑)。
984名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/09(土) 17:05:13
>>980
玉蔵院や剣鎧護法堂は?
985名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/09(土) 18:37:54
>>982
早速有難うございます。
そういえば卵を持ってくって方、居ました。
私は以前山歩きしてましたから、歩きや上りは構いません。
986名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/09(土) 18:59:59
>>979さん 親切で有意義な情報を頂き
   感謝しています、有難うございました。
987名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/09(土) 20:50:32
988名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/09(土) 20:51:18
989名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/09(土) 20:56:45
南無観世音菩薩
990名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/09(土) 20:57:11
990
991名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/09(土) 20:58:21
991
992名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/09(土) 20:59:15
992
993名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/09(土) 21:01:08
993
994名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/09(土) 21:06:56
994
995名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/09(土) 21:07:19
995
996名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/09(土) 21:09:21
996
997名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/09(土) 21:10:26
997
998名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/09(土) 21:10:43
998
999名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/09(土) 21:11:02
1000?
1000名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/09(土) 21:11:32
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。