1 :
名無しさん@京都板じゃないよ:
2 :
妖輝緋 ◆is1mRve2Rk :2008/05/26(月) 00:27:16
2げっとぉ!
3 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/26(月) 00:44:52
境内両便勝手次第?
5 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/26(月) 15:54:36
くそったれが(;°∀°)
6 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/26(月) 15:55:32
元浩め。許さんぞ。
7 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/26(月) 16:09:04
神戸の僧堂って、弁事の時、車で遊びにいけるのか?
8 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/26(月) 16:10:03
派名代のうわさでは、雲水で弁事の時ベンツ乗って遊んでいる奴いるとか?
9 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/26(月) 16:42:56
さすが、山田無文老師が師家を努められた僧堂だ。豪放だね。
10 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/27(火) 16:16:58
おい。「おんソ」とかいう輩はこいつか?→臨済宗相國寺派 潮音院住職 鈴木元浩
日本のヤクザが怖いのは喧嘩で負けても面子の為にどんな手を使ってでも必ず復讐をするからです。
ヤクザが最も大切にしているのは面子です。
警察に逮捕されても仲間が大勢居るので危険は回避できません。
ですからヤクザには絶対に関わってはいけません。
もし関わってしまったら怒らせないようにする事です。
離れようとすると逆に恨みを買いますよ。
脅威は近くに置いておくと自分の身に火の粉は飛んできません。
徳川家康が息子と嫁の殺害を織田信長に命令されても逆らう事無く従いその後も同盟を組み続けた理由はそこです。
12 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/27(火) 16:30:18
本物のヤクザは羊の皮を被った狼のように、見た目も優しそうな普通のサラリーマンみたいに見えるし、表向きは普通の会社に勤めていたりするから、ヤクザだと解らないしね。
とにかく、一般社会では家族以外の人間を怒らせないように気をつけよう。
13 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/27(火) 16:37:07
くそったれが(;°曲°)こ、こわいじゃないか(;°曲°)
14 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/27(火) 23:04:59
いずれにせよ、ヤーコロは犬の糞以下だろ
15 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/27(火) 23:19:23
ヤクザとの関係をことさらにひけらかす、臨済宗僧侶ってどう?
そううつ病の薬、脳神経再生促す効果・生理研が発見
自然科学研究機構・生理学研究所(愛知県岡崎市)の等誠司准教授らの研究グループは
27日、そううつ病の薬に脳神経の再生を促進する働きがあることを世界で初めて見つけたと
発表した。脳の万能細胞である神経幹細胞の働きを薬が活発にする。新型万能細胞
(iPS細胞)が注目される一方、体内の万能細胞を薬で活性化する新たな再生医療としての
可能性が出てきた。
神経再生の働きを見つけたのは、そううつ病患者の感情の起伏を安定させる薬として広く
使われているリチウム、バルプロ酸、カルバマゼピンの3種類の薬。患者に投与するのに相当する
量をマウスに3週間与え、変化を調べた。
これまでの同様の研究に比べ、薬の投与量を10分の1程度に抑えて微細な変化を観察した。
薬を飲ませ続けると、神経幹細胞の働きを活発にする特殊なたんぱく質が増えて
増殖が盛んになる。これにより幹細胞が5割程度増え、細胞全体の数も増える。
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080527AT1G2703N27052008.html
17 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/28(水) 12:20:33
>>15 臨罪って価値観ヘンだよな。ヤ○ザとの交流や軍隊や軍人養成に加担したことを自慢したり… それって仏教徒として恥ずべきことだと思うが なぜか自慢げ。戦争に加担したことを自慢する宗派って?こんな馬鹿過ぎる宗派があるから他宗にもとばっちり来るんだ。
18 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/28(水) 16:30:56
親戚にヤクザがいて、自慢している臨済宗僧侶って?
19 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/28(水) 19:06:38
>>18 仏教徒としてはかなりヤバイだろ。でも臨罪ならありうるよ。
所詮その低度がウヨウヨ
20 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/29(木) 12:36:07
禅僧には日本の法律なんぞは関係なかったのでは?
法律さえも、そもそも守る能力もモラルもないのかしら?
案の定、法律違反で逮捕者が結構出てるらしいですけど…
禅僧には法律など関係ないって強く意気込んでいたのですから、
これからも法律ごときは禅僧には全く関係ないのかしら?
これからも社会不適応者をたくさん輩出するのかな… 疑問な宗派。
21 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/29(木) 13:44:27
てめえら!!ヤクザと呼ぶんじゃねえ!!任侠団体と呼べ!!現に俺たちは社会的弱者を助けている!!
22 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/29(木) 13:47:05
>>20 「佛に逢うては佛を殺し、祖師に逢うては祖師を殺せ!!・・・・・喝っ〜〜〜〜〜!!!!!」と教わってますが何か?
第一、人間なんて地球を破壊する元凶でしょうが。
23 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/29(木) 13:58:15
いつまで江戸の悪制にしがみつく。嫌なら檀家やめればええ。離檀も自由時代。今の時代に文句言いながら、伝統宗派にこだわる必要あるか?
24 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/29(木) 14:02:52
新興宗教は烏合の衆だから嫌だな。文句も有るけどやっぱり伝統佛教が好き。
25 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/29(木) 14:04:18
新興宗教はしつこく勧誘してくるから嫌いですね。
26 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/29(木) 14:05:18
新宗教なめとったらぶっ殺すぞ!!
ココまで自演
乙
28 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/29(木) 14:29:22
檀家やめたくてもやめれないんじゃない。墓と骨が…離檀料なる手切れ金を要求されたり
29 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/29(木) 15:16:39
「残尿の一滴水」
30 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/29(木) 15:51:27
寺院に離檀料等の不当な要求をされたら裁判所に告訴しましょう。警察や検察よりも有効ですよ。
31 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/29(木) 15:52:51
和尚「俺を見捨てると酷い目に遭うぞ(;°∀°)」
警察「・・・・・脅迫の罪で貴方を逮捕します。」
32 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/29(木) 15:56:20
和尚「うわあああああ〜〜〜〜〜!!!!!(;°口°)」
33 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/29(木) 17:06:53
だから鈴木元浩は駄目。関わる人は全て不幸になる。地獄、餓鬼、畜生そのもの。僧堂で無駄飯食っただけ。何の進歩も無い世間知らず。早く自殺して欲しいね。
悟りを開くとは、「道理を知る」という事です。
つまり、諸行無常・諸法無我・涅槃寂静を悟るという事です。
老師は「悟りを開かない坐禅など無意味である。」と言い切っておられます。
36 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/29(木) 19:51:23
檀家離れ時代。禿の醜い死体争奪戦がいよいよ。あらゆる手段でむしり取られるぞ。戒名料 離檀料 葬儀屋と結託 などで どれも本来仏教と関係ない手段を使って。これから禿の醜い死体争奪戦がはじまる。
37 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/29(木) 20:11:13
死臭をかぎ分けろ 死した体は美味しい餌だ 仏法なんざ金にならね 江戸から続く葬儀屋家業は 味を占めたらやめられぬ 檀家を逃がすな 寄生できなきゃ 葬儀屋家業は飢え死によ
>>36 本来の仏教って、何ですか?
>>37 葬儀屋が無くなったら、誰が葬儀を取り仕切るのですか?
40 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/30(金) 06:48:08
固形・高温とか難破の[こ]で始まる騒動は、超楽、極楽、だね。ゆるゆる!
41 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/31(土) 21:09:48
例えばスリッパが歪んでいたら放っておけないんだ。
スリッパが歪んでいるというのは自分が歪んでいるんだ。
自分が歪んでいるから歪んでいるものが直せないんだ。
だから自分が真っ直ぐであれば歪んだものが見ておれない。
歪んだものを見ても放っておくというのは自分が歪んでいるんだよ。
42 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/01(日) 18:06:10
天龍寺
43 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/01(日) 20:53:46
人間は名誉とか見栄とか我慢とかそんなもんでいっぱいだ。
欲は克服する術を知らんといかん。
それが坐禅だ。
44 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/01(日) 21:36:54
立正佼成会の手先 ほーずみ粉砕!
45 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/02(月) 12:36:32
宝泉(ホウセン)をホウズミと読んでいるボンクラ坊主W
寶積玄承老師(ほうずみげんしょう)は、立正佼成会が深く関わっているWCRPに参加しているね。
47 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/02(月) 12:53:14
3月16日12時45分から、国立京都国際会議場のメインホールで、第3回世界水フォーラムの38の分科会の一つ、「水と気候変動」をテーマにした分科会が開催される。
この分科会の開会式でWCRP日本委員会が企画する諸宗教の祈りが捧げられることとなった。
これは、同フォーラムの主催者オランダ事務局のヘンク・バン・シャイク事務局長から正式に依頼があり、日本委員会がこれを受けて実施するもの。
予定では皇太子ご夫婦のご臨席の元、壮麗な衣装をまとった7名の宗教者が登壇し平和祈願を奏上。
各々が持ち寄った各宗派の「聖水」を中央の器にそそぎ、一つにあわせたのち、共に平和への祈りを厳かに捧げる予定。
尚、登壇する予定の宗教者は下記の7名(敬称略)
田中健一(カトリック:司教)
ルカ・ホルスティンク(カトリック:神父)
佐伯幸雄(プロテスタント:京都キリスト教協議会 会長)
三宅光雄(教派神道:金光教 泉尾教会副教会長)
安井正明(神道:賀茂別雷神社)
宝積玄承(仏教:臨済宗 東光寺住職)
滝瀬恵一(仏教:立正佼成会 京都教会長)
49 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/02(月) 13:41:11
宗教法人から給与を支給されて生活している者は、教団の看板を背負う宗教者として言動には注意しなければならない。
ただし、宗教法人の信徒がその教団の教えを完全に理解している事は少ない。
何故なら、信徒は教団から給与を支給されているわけでもなく義理で入会しているだけの信徒も多いからだ。
だから、一部の信徒に罵詈雑言を浴びせられたとしてもその信徒が所属している教団を嫌ってはいけない。
これが、世界平和への第一歩である。
50 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/02(月) 13:57:35
宗教法人 立正佼成会 開祖 庭野日敬は「他宗批判は、宗教に悖る!!!!!」と宣言し、他宗批判を戒め、他宗派との交流を大切にした。
51 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/02(月) 14:00:24
全ての宗教者・信徒は他宗批判を劣悪な行いであると認識し他宗教と交流し協力し世界平和に邁進しなければならない。
52 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/02(月) 15:22:17
他宗教を商売敵としか見れない愚かな鈴木元浩W 宗教者に悖る!!!!!!!!!!
53 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/02(月) 15:25:11
宗教法人 立正佼成会 開祖 庭野日敬が言うてござる。
「他宗批判は、宗教に悖る。」
54 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/02(月) 15:31:02
立正佼成会の会員が他宗批判をしたとしても、立正佼成会が他宗批判をした事にはならない。
何故なら会員は、只の信徒に過ぎないからだ。
ただし、立正佼成会から給与を支給されている教団の職員が他宗批判をした場合は立正佼成会が他宗批判をした事になる。
55 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/02(月) 15:34:25
物事を相対的にしか見れない小さい鈴木元浩君。 哀れ。
56 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/02(月) 15:37:42
現象を相対的に見ると見誤ります。人間のものさしを捨て去り、「仏さまのものさし」で現象を見ましょうね。
57 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/02(月) 15:39:51
2ちゃんねるに悪口を書かれたぐらいで警察を煩わせるってどんだけ小せんだよ。死ねよ。ボケが。
只の会員でも、内省の為に朝夕の読経修行を欠かさない佼成会員の方が遥かに器がでかいよなW
59 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/02(月) 15:45:06
他宗教を商売敵としか見れないような愚か者に世界宗教者平和会議WCRPの精神は永久に理解不能でしょうね。本当に哀れです。
60 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/02(月) 16:53:31
ねえねえ鈴木元浩ってだあれえ?(°∀°)
妙派のアホ禅導師には関係ない!!!!!立ち去れ!!!!!
62 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/02(月) 16:58:17
うわあああああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!!!!!!!!!(;°曲°)
63 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/02(月) 17:11:24
知的発達障害者を苛めるな。
64 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/02(月) 17:11:57
鈴木元浩ってだあれえ?(°∀°)
65 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/03(火) 12:23:01
66 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/03(火) 13:24:31
ちえおくれの禅導師ちゃんには理解不能だよ。
67 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/03(火) 13:39:59
宗教法人 立正佼成会 開祖 庭野日敬が言うてござる。
「他宗批判は、宗教に悖る!!!!!!!!!!」
68 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/03(火) 14:04:08
「お寺ネット」で待ってるぜ(°∀°)
69 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/03(火) 15:21:52
自分が根性ないだけなのに人のせいばっかりにして悔しくないのか?
いい歳こいて甘えんな。
毎日たくさん悪口書くエネルギーをもっと他に使ったらどうよ?
だからお前みたいな世襲妻帯坊主はトイレ洗剤サンポールと入浴剤ムトウハップを浴槽にブチ込んで発生した硫化水素を吸って吸って吸いまくれば良いんだよ(°∀°)
72 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/03(火) 16:20:01
会社員より雲水の方が気楽だけどな。上司やお客さんに徹底的に苛められるぞ。何しろ国内だけで一日90人の会社員が自殺してるんだぞ。悪い事は言わん。僧堂に戻れ。
僧堂だけは絶対に嫌だ(;°∀°)だれか俺を殺してくれ(;°∀°)
74 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/03(火) 16:25:30
重度のうつ病は、自殺する元気も失せる。
そして、うつ病は治りかけに自殺する元気が出てきて自殺してしまう。
君は、間違いなく重度のうつ病だ。
・・・直ぐに入院しろ。
はあああああ〜〜〜〜〜(;°∀°)病院に行く元気も出ないよ(;°∀°)いっそのことあんたが俺を殺してくれないだろうか?(;°∀°)
76 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/03(火) 16:31:04
仏に逢うては仏を殺し!!祖師に逢うては祖師を殺せ!!かあああああっ〜〜〜〜〜!!!!!
・・・・・・・・・・(;°口°)
78 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/03(火) 16:33:44
人生、死ぬ時までの、暇つぶし。
79 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/03(火) 16:46:33
>>70 根性が有るとか無いとか言ってる時点で貴方は偽者です。
本 来 無 一 物だ!!!!!!!!!!
別に偽者でも何でも良いよ、もう。
何か可哀相だな、お前。
やり場のない怒りを全部ここでぶちまけてるんだな。
他にストレス発散方法が無いんだね。
81 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/03(火) 20:56:21
>>75 禅寺の和尚に坐禅を教えて貰ったらいいよ。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■′′■■■′′■■■■′′′′′′′′′′′■
■■′′■■■′′■■■■′′■′′■′′■′′■
■■′′■■■′′■■■■′′′′′′′′′′′■
■′′■■■′′■■■■■■■■■■■■■■■■■
■′′■■■′′■■■■■′′′′′■■■■′′■
′′′■■■′′■■■■■■■■■■■′′■′′■
■′′■■■′′■■■■■′′′′′■′′■′′■
■′′■■′′■■■■■■■■■■■■′′■′′■
■′′■■′′■■′′■■′′′′′■′′■′′■
■′′■■′′■■■′′■′′■′′■■■■′′■
■′′■′′′′′′′′■′′′′′■■■′′′■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
83 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/05(木) 12:42:55
南禅寺派瑞雲院さんが言うてござる。
「正しい宗教は、罰があたるなどと恐怖心に訴えない。
安らぎをあたえるのが宗教である。」
84 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/05(木) 13:03:43
鈴木とかいう輩は、口では人の心をとらえそうなうまいことをいうておるが、腹の中はどうじゃ。
こんなに腹黒くて、よくそんなきれいなことが言えるな。
まず、口の業だ。
これを治すのにはどんな薬もない。
うまいこというて、実際には行動が伴わん。
いうこととやることが違う。
これを身業というのだ。
治す薬もない。
そもそも心が腐っておる。
心業と申す。
これら三つの業でもって、ブッダをだまし、最後は自分をもだましておる。
地獄でも行き、三業をきれいに洗い流して来い。
85 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/05(木) 13:41:56
今年も相國寺派海岸寺住職石崎靖宗和尚様が富山県高岡市の大本山國泰寺に説法に来られる!!とても楽しみだ!!実家が大本山國泰寺の檀家を努めている私としてはとても楽しみな行事なのだ!!
86 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/05(木) 13:52:04
富山の水を多く含んだ大雪が苦手な私は、後輩に姫叢林と揶揄される天龍僧堂に行きました・・・。
でも、実際は天龍僧堂もそれなりに厳しかったですが・・・。
未だ副住職だし、國泰僧堂にも掛塔してみようかな・・・。
中国に留学された事も有る澤大道老師は、とても厳しいと聞いてますが・・・。
地獄・餓鬼・畜生そのものの薄汚い鈴木にだけは関わるな。三悪道がお前に伝染するぞ。悪い事は言わん。師匠は本物の宗教者を選べ。
保身を考えるような宗教者は、全て偽者です。
弟子や信徒の為に、名誉も地位も見栄も我侭も捨ててこそ本物の宗教者です。
89 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/05(木) 15:19:30
ベンツに乗ってカッコイイジャンって自分で思ってる奴って、限りなくイケテナイよね。
90 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/05(木) 15:20:09
そういう意味で言えば相國の止止庵老師は本物だったね。もはや止止庵老師の法嗣は國泰の澤大道老師のみになった。
澤大道管長は猛烈に厳しいですよ。
「刻苦光明必ず盛大なり」という祖師の言葉を想って貴方も参じてみては?
悟りを開いてこその、下化衆生です。
老師も、悟りの無い禅は外道であると説かれました。
92 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/05(木) 15:26:28
論理的解釈を捨てて、己の直感に従え。直感を否定するような奴は、もはや禅僧ではない。
93 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/05(木) 16:31:33
94 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/05(木) 17:10:21
いろいろなことがあるけれど、も少し大きく考えて、世界の人類が手をつないで、殺伐なところのないように、貧しいものは助けていく方法を講じて行くのが世界の宗教家である。
私はそれが為に出家をしたのである。
小さなこの人間一人の喜びの為に出家したのでは私はありません。
私は踏まれても蹴られても、多くの人の下となって、本当の人間とは何かということを教えていきたい。
それが為に私は人間に生まれた。
それが為に出家をしたのだ。
本格的に「自己の問題」に決着をつけるのであれば、一度は國泰僧堂の澤大道老師にお会いすることをお奨めします。
96 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/05(木) 20:45:25
詐道VS波道
97 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/05(木) 22:20:38
禅導師へ
1 人生は公平ではない。それに慣れよ。
2 世界は君の自尊心を気にかけてはくれない。君の気分に関係なく世界は君が仕事を
終わらせることを期待している。
3 高校を出てすぐ6万ドルの年収を稼ぎはしない。携帯電話(当時は高かった)を持った副社長にもならない。自分で両方を稼ぎ出すまでは。
4 先生が厳しすぎると思うなら、上司を持ってみろ。
5 ハンバーガーを引っくり返すということは沽券(こけん)にかかわることではない。君たちの祖父母
はハンバーガーを引っくり返すことを別の表現を使った。それはチャンスと呼ばれた。
6 君が失敗したらそれは両親のせいではない。文句を言わずに学べ。
7 君らが生まれる前は、君らの両親は今のように退屈な人たちではなかった。そんな風
になったのは、君らのために支払いをし、服を洗い、君らがどんなにいけてるか、
という自慢を聞いているうちにそうなったのだ。親の時代から生存する寄生虫から森を守る前に、
自分の洋服ダンスのダニ駆除から始めよう。
8 学校は勝者・敗者を決めなくなったかもしれないが、人生は違う。学校によっては君が落ちこぼれないようにしてくれたり、正しい答えが導き出せるまで、何度でも機会をくれる。実際の人生とは全く似ても似つかない。
9 人生は学期ごとに分けられていない。夏休みは無いし、ほとんどの雇用主は君が自分を
見出すことに興味を持たない。それは自分の時間にやれ。
10 テレビは本当の人生ではない。 現実では、人は喫茶店にいつまでもいられるわけはなく、
仕事に行かなくてはいけないのだ。
11 オタクには親切にしよう。彼らの下で働く可能性が高い。
98 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/06(金) 13:01:45
>>94←これは禅導師さんの言葉ではなく、老師のお言葉ですよ。
99 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/06(金) 13:03:20
100 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/06(金) 13:26:58
101 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/06(金) 14:09:25
求道者の求道心を妨げる愚かな世襲妻帯坊主どもが一刻も早く滅亡する事を心から願う。
102 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/06(金) 14:16:46
きんもー☆
103 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/06(金) 14:26:16
キモイのは坊主のくせに世襲妻帯しているお前。
104 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/06(金) 14:31:06
「家にあってお仕えいたすには小孝であって大孝ではありません。願わくは小孝を捨てて大孝を完うさせて頂きたい。」と母を捨てて出家されたのが、六祖 大鑑慧能禅師である。
105 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/06(金) 14:33:19
世襲妻帯坊主よ、目的も無く生きるのか、何の為に死ねるのか、お前が決めろ。
〜アホでも通用する姫叢林〜
天龍、円通、虎渓、徳源、瑞泉、廣園
107 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/06(金) 14:38:06
108 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/06(金) 14:39:46
世襲妻帯坊主は、一匹残らず、全員、釈尊の墓の前で切腹すべし。
109 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/06(金) 14:54:37
年上の男性を父や兄と思い、年上の女性を母や姉と思い、年下の男性を弟や息子と思い、年下の女性を妹や娘と思えば、優しくなれます。
110 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/06(金) 15:37:11
曹洞宗発心寺専門僧堂は修行僧、一般の男女、臨済宗の修行等、多くの参禅者が年6回の摂心会に参禅しています。
曹洞宗では珍しくなってしまいましたが、「解脱・悟りを開く」ことを目的とした本来の禅修業をしています。
そのものになる「只管打坐」の修行をしています。
本格的に「自己の問題」に決着をつけるのであれば、一度は原田雪渓老師にお会いすることをお勧めします。
長年僧堂で修行しても修行の効果は2週間しかもたない。これは科学的にも立証されている。だから僧堂を出ても毎日最低25分の坐禅をしなけげばならない。そうしなければ布施を受け取る資格など無い。
112 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/06(金) 16:42:09
きんもー☆
きんもー☆
きんもー☆
なるほど。だから鈴木元浩は糞坊主なんですね。納得しました。
114 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/06(金) 17:02:24
鈴木が2ちゃんねるに投稿すれば、こちらに直ぐに解るようにしてある。
115 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/06(金) 17:03:15
世襲妻帯糞坊主=鈴木元浩
116 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/06(金) 17:06:54
117 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/06(金) 17:09:49
中部ブロックは指定暴力団・六代目山口組の地区ブロック。
北陸地方、甲信越地方、東海地方など中部地方の直系組織が所属する。
中部ブロック長ー正木年男(六代目山口組若頭、正木組総長、福井県敦賀市)
118 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/06(金) 17:18:46
きんもー☆&うっざー☆
アホ丸出しやがな☆
119 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/06(金) 19:17:42
やーころ
むしろ、恥やん!
120 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/07(土) 06:58:10
117
京都、福井であの名字って?御葬ロシアね!
121 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/07(土) 07:05:12
そこから用紙に何時た八もおるがな。こわ。
122 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/07(土) 07:37:29
雅紀&沙ノ
123 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/07(土) 19:09:49
ありがとう
役に立つよ、ここ。
きをつけよっと。
124 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/07(土) 23:19:08
キチガイばっか
たまには、まともな「法」を語れよ
125 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/09(月) 09:01:32
慣らし運転は終わりましたか⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
126 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/09(月) 16:52:42
(o゚ω゚o)⊃
_,,..,,,,_⊂ミ⊃ ) プニプニ!プニプニ!
./ ,' 3 `∩ηっ
l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''
/⌒ヽ
( 人 )
| | ボゥッ!!!!!!
| ノ(|
|.⌒| (o゚ω゚o;)
_,,..,,,_| | (つ ⊂)
/ ,' 3 | |ーっ
l ⊃ ⌒_つ
127 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/10(火) 00:49:30
さて、玄侑宗久和尚の薦める
「自分を変える気づきの瞑想法」とやらを読んでみるか。
128 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/10(火) 07:50:57
がんばれ!インテリ僧堂(*^。^*)
129 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/10(火) 08:04:26
最近、後藤利法衣店ってどう?衣やで、お薦めのところあればおしえて。
130 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/10(火) 12:10:05
カネに汚いもう一個の方よりいいんでないかい!
131 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/10(火) 12:37:08
後藤利は相國の雲水には不人気だわな。相國の雲水は休息日に衣屋で休む慣習だからな。たぶん雲水が休息に来るのを嫌がるアホな店員がいたんだろうな。
132 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/10(火) 13:14:09
アホアホ僧堂の天龍の雲水は休息日に風俗で休んでます。
檀家さんからの布施で生活しているくせに檀家さんより贅沢するバカ坊主は全員「切腹」しろ。
134 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/10(火) 13:27:51
世襲妻帯坊主は、全員、仏祖の墓前で切腹すべし。
135 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/10(火) 13:32:01
出家は修行が七割、布教が三割。在家は修行が三割、布教が七割というのが正しいゆき方である。と原田祖岳老師に教わりました。
136 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/10(火) 13:42:21
鈴木とかいう輩は、口では人の心をとらえそうなうまいことをいうておるが、腹の中はどうじゃ。
こんなに腹黒くて、よくそんなきれいなことが言えるな。
まず、口の業だ。
これを治すのにはどんな薬もない。
うまいことをいうて、実際には行動が伴わん。
いうこととやることが違う。
これを身業というのだ。
治す薬もない。
そもそも心が腐っておる。
心業と申す。
これら三つの業でもって、ブッダをだまし、祖師をだまし、人々をだまし、最後は自分をもだましておる。
地獄でも行き、三業をきれいに洗い流して来い。
137 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/10(火) 14:30:37
任侠団体・六代目山口組・中部ブロック
ブロック長ー正木年男 六代目山口組若頭補佐、正木組総長、福井県敦賀市
二代目弘道会 高山会長、愛知県名古屋市
川合組 川合組長、岐阜県大垣市
十代目平井一家 岸上総裁、愛知県豊橋市
二代目川内組 根本組長、福井県あわら市
二代目杉組 北島組長、愛知県名古屋市
貝本会 貝本会長、愛知県名古屋市
二代目愛桜会 菱田会長、三重県四日市市
二代目近藤組 掛野組長、岐阜県岐阜市
十代目瀬戸一家 清田総裁、愛知県瀬戸市
二代目名神会 田堀会長、愛知県名古屋市
138 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/10(火) 14:55:09
正邪善悪の観念を自分の鼻腔に吹き込み、義、勇、堅忍、仁、惻隠、礼、誠、名誉、忠義という価値観を体現させたものであるならば、任侠団体 六代目山口組は、現代においてこそ、見直すべき文化的価値の体現者である。
139 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/10(火) 15:03:27
だるま
140 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/10(火) 15:10:54
友の夢を奪った輩にはどんな手段を使ってでも必ず復讐します。
例え逆恨みと呼ばれようとも。
それが仁、義だからです。
24時間365日家族と一緒にいられるのですか?
24時間365日眠らずに起きていられるのですか?
世間を舐めちゃいけませんよ。
141 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/10(火) 15:14:30
ここで一句。「わすれた頃に訪れる復讐の炎かな」。
142 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/10(火) 15:16:17
自分と同じと思うから少しでも意見が違うと腹が立つのです。自分と相手は違うのです。自分と相手は違うんだという現実を深く認識すれば喧嘩にならないのです。
143 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/10(火) 15:26:15
それでも私は奴を許さない。絶対に。
144 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/10(火) 16:07:35
立正佼成会 庭野日金廣 会長が説いておられます。
「仏教では、この世のすべての存在は網の目のようにつながり合っていて、それぞれがかけがいのないいのちの役割を担っていると見ます。
こうした仏教の見方に立てば、他の宗教を排斥するどころか、異なる宗教もそれぞれに人類の平和と幸福を願っているのですから、その共通の目標に向かって協力し合えるのです。
現在、宗教協力は世界的な潮流となっていますが、それは宗教の本来あるべき姿に帰り始めたあかしでもあると言えるでしょう。」
他宗教を商売敵としか見れない愚かな宗教者は全員切腹すべし。
146 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/10(火) 18:50:01
>137
虫けら(*^。^*)
147 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/10(火) 21:55:28
う〇こ
148 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/10(火) 21:55:56
うんこ
149 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/10(火) 22:03:06
今日も必死ですね!
おつかれさま!
150 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/10(火) 22:03:49
う
151 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/10(火) 22:04:17
ん
152 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/10(火) 22:04:55
こ
153 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/10(火) 22:05:22
やっほぅ!
154 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/10(火) 22:10:40
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんこ
うんち
155 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/10(火) 23:39:12
屎ケツ
156 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/12(木) 12:25:25
臨済宗天龍寺派は六日、故・平田精耕管長の後任に佐々木容道天龍僧堂師家(54)が就任したことを発表した。
大本山天龍寺第八十五世。天龍僧堂師家は引き続き兼ねる。就任は二月一日付。
佐々木新管長は昭和二十八年、松江市の妙心寺派道栄寺で出生。
十歳で実父の佐々木皎岳和尚について得度し、広島大学に進学。
佛通寺の青松軒藤井虎山師家(管長)に参禅した。同大学大学院修士課程を経て京都大学大学院に移り、初期唯識思想を研究。
博士課程在籍中には故・柳田聖山教授らのもとで人文科学研究所、禅文化研究所の研究会などに参加した。
昭和五十九年に天龍寺専門道場に掛搭し、平田精耕師家のもとで修行。のち、平田師家の法を嗣いだ。
平成六年五月から天龍僧堂師家代参、同七年一月に天龍僧堂師家に就任した。
道号は淞翁、室号は集瑞軒。
157 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/12(木) 13:30:03
新聞・テレビ・仕事・化粧・家事
今、生活の中に起こっているちょっとした変化を見逃していませんか?
最近、なんとなく続いている気分やからだの不調を「気のせいだろう……」、「そのうち治るだろ……」と、片付けていませんか。
しかし、あなたの生活の中に起こっているちょっとした変化はうつ病のサインかもしれません。
次に生活の中にあらわれるうつ病の症状をあげてみますので、あなたの1日の生活と重ね合わせてみてください。
あなたにもうつ病が隠れているかもしれません。
こんな1週間が続き、休日はできるだけ誰にも会わず1人でいたいと思い、家に閉じこもって寝てばかりいる。
うつ病の症状のあらわれ方は患者さんによってまちまちですが、うつ病でよく見られるこのような症状は、日頃、誰もが経験する身近な症状ばかりです。
しかし、うつ病では、このような症状がなかなか改善せずに長く続きます。
1ヵ月以上もこのような気分やからだの不調が続いている場合は、うつ病を疑ってみてください。
158 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/12(木) 14:08:18
諸宗教対話・協力
「仏教では、この世のすべての存在は網の目のようにつながり合っていて、それぞれがかけがえのないいのちの役割を担っていると見ます。
こうした仏教の見方に立てば、他の宗教を排斥するどころか、異なる宗教もそれぞれに人類の平和と幸福を願っているのですから、その共通の目標に向かって協力し合えるのです。
現在、宗教協力は世界的な潮流となっていますが、それは宗教の本来あるべき姿に帰り始めたあかしでもあると思います。
各宗教が本当に協力し合う時代が到来したと言えるでしょう。私もまた、開祖さまの念願とされてきた宗教協力と世界平和への道を継承してまいりたいと願うものであります」。
庭野日鑛会長は、このように、庭野日敬開祖が半生をかけてその推進に尽力した宗教協力の今日的な重要性を述べています。
「世界の人々と手をつなぎあい、平和な世界をつくる(平和世界の建設)」という願いから、立正佼成会は、宗教協力を基盤とした平和活動を使命と考えています。
そのため、宗教間の壁を超えた交流を積極的に行っています。
その中心となるのがWCRP(世界宗教者平和会議)です。
1970年、京都で開かれた第1回WCRPでは主要宗教の指導者約300人が一堂に会し、歴史的な出会いを果たしました。
以来、WCRPは4年から5年に一度開かれ、諸宗教間の対話と協力を推進する世界最大規模の国際的宗教組織に発展しました。
また、ACRP(アジア宗教者平和会議)の設立、IARF(国際自由宗教連盟)への参加、「アッシジ平和祈願の集い」の精神を受け継いだ「比叡山宗教サミット」への協力など、立正佼成会は国際的な宗教協力の輪を精力的に広げてきました。
一方、国内においても、日宗連(日本宗教連盟)、新宗連(新日本宗教団体連合会)と連携し、アジア地域を中心とした植林や農業開発、国内の環境問題への取り組みなど草の根の運動を活発に行ってきています。
毎年10月に行われる「世界平和祈りの週間」には、立正佼成会の会員たちも参加し、世界の諸宗教者と時を同じくして世界平和を祈念しています。
世界の諸問題を自分自身の問題として受けとめ、問題解決に尽力していくことが、私たちにとってはもっとも大切なことなのです。
創価学会会長
原田 稔(はらだ みのる)
1941年生まれ。東京都出身。1953年入会。師範。
学生部長、青年部長として広布拡大に貢献。総東京長、副理事長などを歴任。
学会本部では、庶務室長を務めた後、事務総長として法人運営の万般にわたる重責を担ってきた。
創価学会理事長
正木正明(まさき まさあき)
1954年生まれ。大阪府出身。1961年入会。師範。
草創期の創価学園、創価大学に学び、高等部長、男子部長、青年部長として人材育成に尽力。
総東京長、壮年部長を歴任してきた。
160 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/12(木) 15:07:37
正木組(まさきぐみ)は福井県敦賀市に本拠を置く指定暴力団で、指定暴力団・六代目山口組の2次団体。
歴史
1989年、五代目山口組舎弟・中谷利明(中谷組組長)が引退し、中谷組も解散した際、正木組組長の正木年男が五代目山口組直参に昇格した。六代目体制では2006年11月に若頭補佐に昇格した。
歴代組長
初代 - 正木年男
最高幹部
組長 - 正木年男(六代目山口組若頭補佐・中部ブロック長)
若頭 - 大城(正竜会会長)
他多数 極秘
正邪善悪の観念を自分の鼻腔に吹き込み、義、勇、堅忍、仁、惻隠、礼、誠、名誉、忠義という価値観を体現させたものであるならば、任侠団体 六代目山口組は、現代においてこそ、見直すべき文化的価値の体現者である。
162 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/12(木) 15:11:07
うわあああああ〜〜〜〜〜(;°口°)→ 創価学会理事長 正木正明(まさき まさあき)1954年生まれ。大阪府出身。1961年入会。師範。草創期の創価学園、創価大学に学び、高等部長、男子部長、青年部長として人材育成に尽力。総東京長、壮年部長を歴任してきた。
163 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/12(木) 15:15:13
諸宗教対話・協力
「仏教では、この世のすべての存在は網の目のようにつながり合っていて、それぞれがかけがえのないいのちの役割を担っていると見ます。
こうした仏教の見方に立てば、他の宗教を排斥するどころか、異なる宗教もそれぞれに人類の平和と幸福を願っているのですから、その共通の目標に向かって協力し合えるのです。
現在、宗教協力は世界的な潮流となっていますが、それは宗教の本来あるべき姿に帰り始めたあかしでもあると思います。
各宗教が本当に協力し合う時代が到来したと言えるでしょう。
私もまた、開祖さまの念願とされてきた宗教協力と世界平和への道を継承してまいりたいと願うものであります」。
庭野日鑛会長は、このように、庭野日敬開祖が半生をかけてその推進に尽力した宗教協力の今日的な重要性を述べています。
「世界の人々と手をつなぎあい、平和な世界をつくる(平和世界の建設)」という願いから、立正佼成会は、宗教協力を基盤とした平和活動を使命と考えています。
そのため、宗教間の壁を超えた交流を積極的に行っています。
その中心となるのがWCRP(世界宗教者平和会議)です。
1970年、京都で開かれた第1回WCRPでは主要宗教の指導者約300人が一堂に会し、歴史的な出会いを果たしました。
以来、WCRPは4年から5年に一度開かれ、諸宗教間の対話と協力を推進する世界最大規模の国際的宗教組織に発展しました。
また、ACRP(アジア宗教者平和会議)の設立、IARF(国際自由宗教連盟)への参加、「アッシジ平和祈願の集い」の精神を受け継いだ「比叡山宗教サミット」への協力など、立正佼成会は国際的な宗教協力の輪を精力的に広げてきました。
一方、国内においても、日宗連(日本宗教連盟)、新宗連(新日本宗教団体連合会)と連携し、アジア地域を中心とした植林や農業開発、国内の環境問題への取り組みなど草の根の運動を活発に行ってきています。
毎年10月に行われる「世界平和祈りの週間」には、立正佼成会の会員たちも参加し、世界の諸宗教者と時を同じくして世界平和を祈念しています。
世界の諸問題を自分自身の問題として受けとめ、問題解決に尽力していくことが、私たちにとってはもっとも大切なことなのです。
真の宗教協力とは馴れ合いではなくお互いの短所を指摘し合い切磋琢磨する事である!!!!!
165 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/12(木) 15:43:39
黙れ!!外道!!貴様もさっさと立正佼成会の傘下に入って大人しく従えば良いのじゃ!!
166 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/12(木) 16:03:50
諸宗教対話・協力
「仏教では、この世のすべての存在は網の目のようにつながり合っていて、それぞれがかけがえのないいのちの役割を担っていると見ます。
こうした仏教の見方に立てば、他の宗教を排斥するどころか、異なる宗教もそれぞれに人類の平和と幸福を願っているのですから、その共通の目標に向かって協力し合えるのです。
現在、宗教協力は世界的な潮流となっていますが、それは宗教の本来あるべき姿に帰り始めたあかしでもあると思います。
各宗教が本当に協力し合う時代が到来したと言えるでしょう。
私もまた、開祖さまの念願とされてきた宗教協力と世界平和への道を継承してまいりたいと願うものであります」。
庭野日鑛会長は、このように、庭野日敬開祖が半生をかけてその推進に尽力した宗教協力の今日的な重要性を述べています。
「世界の人々と手をつなぎあい、平和な世界をつくる(平和世界の建設)」という願いから、立正佼成会は、宗教協力を基盤とした平和活動を使命と考えています。
そのため、宗教間の壁を超えた交流を積極的に行っています。
その中心となるのがWCRP(世界宗教者平和会議)です。
1970年、京都で開かれた第1回WCRPでは主要宗教の指導者約300人が一堂に会し、歴史的な出会いを果たしました。
以来、WCRPは4年から5年に一度開かれ、諸宗教間の対話と協力を推進する世界最大規模の国際的宗教組織に発展しました。
また、ACRP(アジア宗教者平和会議)の設立、IARF(国際自由宗教連盟)への参加、「アッシジ平和祈願の集い」の精神を受け継いだ「比叡山宗教サミット」への協力など、立正佼成会は国際的な宗教協力の輪を精力的に広げてきました。
一方、国内においても、日宗連(日本宗教連盟)、新宗連(新日本宗教団体連合会)と連携し、アジア地域を中心とした植林や農業開発、国内の環境問題への取り組みなど草の根の運動を活発に行ってきています。
毎年10月に行われる「世界平和祈りの週間」には、立正佼成会の会員たちも参加し、世界の諸宗教者と時を同じくして世界平和を祈念しています。
世界の諸問題を自分自身の問題として受けとめ、問題解決に尽力していくことが、私たちにとってはもっとも大切なことなのです。
167 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/12(木) 16:05:14
2chだけが生き甲斐のキ〇ガイ
168 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/12(木) 16:40:16
照れるじゃないか(;°∀°)
形骸化した“葬式仏教”
日本における仏教は、江戸時代の檀家制度によって寺院が民衆を統治・支配する権力機構に組み込まれたことにより、布教を忘れ、民衆救済という仏教本来の精神が薄れ、時代を経るにしたがい、形骸化し、権威化してしまいました。
葬式など儀礼中心の、いわゆる葬式仏教となってしまったのです。
鈴木元浩はその典型で、形骸化・権威化の旧悪の体質そのままです。
葬儀など、遺族の悲しみにつけいって多額の供養をせびるなど、供養金目当ての“商売”に狂奔する堕落し切った姿は、まさに“食法餓鬼”です。
ところで檀家制度とは、人々を強制的に、いずれかの寺院の檀家として所属させた制度です。
これにより当時の幕府は、人々の統治を容易にした訳です。
寺院は檀家制度によって、檀家の葬儀や年忌法要などの儀礼で得られる供養を寺院経営の基盤とさせていったのです。
そうしたなかで、「塔婆」や「位牌」「戒名」などが、その意義や形を変えて寺院経営の手段として取り入れられていったのです。
また檀家制度のもとでは、僧侶が行うのは葬儀・法要などの儀礼が中心で、檀家の信仰心を深めようとする努力は、ほとんどなされなかったのです。
このような歴史のなかで形成されたのが、僧侶の権威を強調し、僧俗を差別する在り方です。
愚かにも鈴木元浩は“坊主が上で、在家は下”などという珍妙な僧俗差別論にしがみつき、まさに封建時代の遺物と化しています。
大聖人は「僧侶も、尼も、在家の男性・女性の信仰者も、法華経の一句でも人に語っていく人は仏の使いである」(御書1448ページ、趣意)と仰せになり、僧侶も、在家の信仰者も皆平等であることを強調されています。
“坊主”の権威を振りかざす鈴木元浩は、大聖人の仏法とはまったくかけ離れた邪義を説いているのです。
「大聖人直結」「御書根本」の創価学会こそ、日蓮大聖人、日興上人の教えと信仰を正しく受け継ぐ唯一の教団であり、大聖人の仏法を現代の言葉で語り、現代に生き生きと脈動させているのです。
170 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/12(木) 20:06:43
てめぇまだやってんのかよ、早く捕まるか
病院入れてもらうかしろよ。
171 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/12(木) 23:14:51
172 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/13(金) 12:08:38
一如ってなあに?
173 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/13(金) 12:40:08
2ちゃんに悪口を書かれたぐらいで警察に相談する坊主ってW そりゃ警察内部でも笑いものにされるさW
それが、世襲妻帯坊主の正体だよ。履歴取りの偽修行しかしていない糞坊主だ。死ね。
175 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/13(金) 13:25:36
てめえら陰でこそこそ僧侶を批判してるがよ、自殺するまでしつこく勧誘する立正佼成会の会員の方が糞だろうがあ!!!!!!!!!!
教団が宗教協力を推進してても末端の会員が狂ってちゃ、意味ねえよなあ!!!!!!!!!!
第一、世帯入会制度というのが腐ってんだよ!!!!!!!!!!
信教の自由を知らねえのかあ!!!!!!!!!!
176 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/13(金) 13:32:38
白黒はっきりしてる創価学会の方が、遥かに人間らしくて良いぜえ!!!!!!!!!!
他宗教からの攻撃を避ける為に表向きだけ宗教協力を掲げ、裏で姑息に他宗批判を企てるお前らなんか絶滅しちまえ!!!!!!!!!!
今度、俺様の前で僧侶の悪口をほざきやがったらダイナマイト積んだダンプで教会に突っ込んで皆殺しにするぞお!!!!!!!!!!
創価学会は、正式に、立正佼成会に頭を下げました。
「雛僧要訓」
雛僧とは 出家をしたばかりの僧のことです。
鉄は熱い内に打てとの言葉通り、生まれたての雛のうちに心がけるべき大事な事をこの書物は述べております。
なぜこれをここで紹介するかと申しますと、現代の僧侶として当然身につけておくべき僧侶としての基本が出来ていないまま、専門道場に修行をしにいったところで最初の何年かは全く修行とはかけ離れた基本中の基本を身に着けるだけのことで終わってしまうのです。
もし現代の修行僧が皆、雛僧のうちに覚えるべきことを覚えておけば修行に対する心と体の構えが違ってくることは明白です。
ネット上で敢えてこの書物を紹介するにあたり、臨済宗のみならず、すべての僧職関係者にとってもう一度目を向けるべきものであると思う次第です。
179 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/13(金) 15:09:56
五輪会新緑の 坐 禅 会
かつて宮本武蔵は「五輪書」を著し、剣術の視点から人生の道理を禅に基づいて説きました。
今、わたしたち「五輪会」は、その宮本武蔵の精神に学び、坐禅会を開催したいと考えています。坐禅を通じて自らの心の成長や、他者との出会い、そして心の交流を深め合うような会にしていきたいと思っています。
幸いにも今は亡き水上勉先生が創設された「若州一滴文庫」には禅堂としても設計された「くるま椅子劇場」があります。この空間で竹林を背景として坐禅を体験することは、皆さんにとってかけがえのない経験となるでしょう。
是非この機会に『禅』に触れてみてはいかがでしょうか。
自宅で座る ←「臨済禅・黄檗禅公式サイト」をご覧ください。
きりりと気持ちを引き締めてみましょう。
日 時
第38回目 6月21日(土)
午後7時30分から9時まで
会 場 潮 音 院
服 装 体を締めつけない服装が適しています。
* 坐禅後にミニ講話を行っています。
* 坐禅後は茶礼(サレイ・お茶を頂いて共にくつろぐこと)をします。
* 経験、未経験は問いません。初めての方は基本からご指導します。ご安心下さい。
* 参加ご希望の方は前もってお知らせ下さい。
* 参加費200円をお願いします。
主催 : 五輪会
共催 : NPO一滴の里 潮音院
協賛 : チャンネル0
* お問い合わせ先 電話 0770-77-0235
潮音院住職 鈴木元浩(090-9542-3100)
180 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/13(金) 16:12:38
2chに悪口書かれたくらいでって
そんな2chしかハケ口の無いお前の方が悲惨w
どうせ本人の前ではヘコヘコしてんだろ?w
しかも悪口じゃなく誹謗中傷、脅しという立派な犯罪。
181 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/13(金) 16:57:10
「カルトの美しい罠」
「カルト組織」とは、現在では 「破壊的カルト」として認識されている。
(それは必ずしも 宗教組織という形態を採らないが)
神道や仏教やキリスト教などの 「伝統宗教」の権威を利用し、それを意図的に 湾曲させたものがカルト教義である。
よってそれは従来の教えよりも 「魅力的」であり、同時に 「効果が大きい」と謳われる。
反面その副作用も指摘され、 依存症や強迫観念に悩む者が 多く発生している。
カルトは マルチ商法や詐欺の手口を集積させて、結果 人の脳を破壊し、組織に貢献させる ロボットにしてしまう。
その手法を称して 「カルト ・マインドコントロール」という。
その活動は以下の 三つの実践に集約される。
A : 集金 B : 新たなメンバーの勧誘 C : グループの維持
そして 「それらを半端なく全うせねば永遠の命が貰えない」などと 脅す。
「カルト ・マインドコントロール」を仕掛けられたメンバーにとって、組織外で生命を維持することは ほとんど不可能に近い。
その醜悪さは、つまり 「聖なる神仏を装い、その実中身は詐欺の集積である」ところにある。
それに比べれば 一般の営利組織が持つ 詐欺性は、
「カルト ・マインドコントロール」よりもはるかに清らかだと言えるだろう。
カルトは 一般社会や政界など あらゆるところにその菌糸を食い込ませ その病巣とし、
また 法律も熟知しているので 追い詰めることは 困難を極める。 その実態を晒し 啓蒙し続けることこそが 社会健全化の一歩と成り得るだろう。
「ご利益や利他や悟り」という 「カルトの美しい罠」に気を付けよう。カルトとは、我々自身の心の、闇と欲望が生んだ、
「汚物」なのである。
182 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/16(月) 12:36:46
形骸化した“葬式仏教”
日本における仏教は、江戸時代の檀家制度によって寺院が民衆を統治・支配する権力機構に組み込まれたことにより、布教を忘れ、民衆救済という仏教本来の精神が薄れ、時代を経るにしたがい、形骸化し、権威化してしまいました。
葬式など儀礼中心の、いわゆる葬式仏教となってしまったのです。
日顕宗はその典型で、形骸化・権威化の旧悪の体質そのままです。
葬儀など、遺族の悲しみにつけいって多額の供養をせびるなど、供養金目当ての“商売”に狂奔する堕落し切った姿は、まさに“食法餓鬼”です。
ところで檀家制度とは、人々を強制的に、いずれかの寺院の檀家として所属させた制度です。
これにより当時の幕府は、人々の統治を容易にした訳です。寺院は檀家制度によって、檀家の葬儀や年忌法要などの儀礼で得られる供養を寺院経営の基盤とさせていったのです。
そうしたなかで、「塔婆」や「位牌」「戒名」などが、その意義や形を変えて寺院経営の手段として取り入れられていったのです。
また檀家制度のもとでは、僧侶が行うのは葬儀・法要などの儀礼が中心で、檀家の信仰心を深めようとする努力は、ほとんどなされなかったのです。
このような歴史のなかで形成されたのが、僧侶の権威を強調し、僧俗を差別する在り方です。
愚かにも日顕宗では“坊主が上で、在家は下”などという珍妙な僧俗差別論にしがみつき、まさに封建時代の遺物と化しています。
大聖人は「僧侶も、尼も、在家の男性・女性の信仰者も、法華経の一句でも人に語っていく人は仏の使いである」(御書1448ページ、趣意)と仰せになり、僧侶も、在家の信仰者も皆平等であることを強調されています。
“坊主”の権威を振りかざす日顕宗は、大聖人の仏法とはまったくかけ離れた邪義を説いているのです。
「大聖人直結」「御書根本」の創価学会こそ、日蓮大聖人、日興上人の教えと信仰を正しく受け継ぐ唯一の教団であり、大聖人の仏法を現代の言葉で語り、現代に生き生きと脈動させているのです。
183 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/16(月) 13:41:57
宗教者(個人)の権利と義務
宗教家の常識として知っておきましょう。
まず「権利」について
1、権利「信教の自由」
・信教の自由については、日本国憲法において、つぎのように記されています。
憲法第二十条
信教の自由は、何人に対してもこれを保障する。いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない。
(I)何人も、宗教上の行為、祝典、儀式又は行事に参加することを強制されない。
(II)国及びその機関は、宗教教育その他いかなる宗教的活動もしてはならない。
2、権利「証言拒絶権」
証言拒絶権についてはつぎのように記されています。
刑事訴訟法第百四十九条
医師、歯科医師、助産婦、看護婦、弁護士(外国法事務弁護士を含む。)、弁理士、公証人、宗教の職に在る者又はこれらの職にあった者は、業務上委託を受けたため知り得た事実で他人の秘密に関するものについては、証言を拒むことができる。
但し、本人が承諾した場合、証言の拒絶が被告人のためのみにする権利の濫用と認められる場合(被告人が本人である場合を除く。)その他裁判所の規則で定める事由がある場合は、この限りでない。
民事訴訟法第百九十七条
次に掲げる場合には、証人は、証言を拒むことができる。
略
医師、歯科医師、薬剤師、医薬品販売業者、助産婦、弁護士(外国法
事務弁護士を含む。)、弁理士、弁護人、公証人、宗教、祈祷若しくは祭祀の職に ある者又はこれらの職にあった者が職務上知り得た事実で黙秘すべきものについて
尋問を受ける場合
略
二、前項の規定は、証人が黙秘の義務を免除された場合には、適用しない。
次に「義務」について
義務「守秘義務」
秘密漏示罪については次のように記されています。
刑法第百三十四条
医師、薬剤師、医薬品販売業者、助産婦、弁護士、公証人又はこれら職にあった者が、正当な理由がないのに、その業務上取扱ったことについて知り得た人の秘密を漏らしたときは、6月以下の懲役又は10万円以下の罰金に処する。
宗教、祈祷若しくは祭祀の職にある者又はこれらの職にあった者が、正当な理由がないのに、その業務上取り扱ったことについて知り得 た人の秘密を漏らしたときも、前項と同様とする。
184 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/16(月) 17:12:52
「義務」について
義務「守秘義務」
秘密漏示罪については次のように記されています。
刑法第百三十四条
医師、薬剤師、医薬品販売業者、助産婦、弁護士、公証人又はこれら職にあった者が、正当な理由がないのに、その業務上取扱ったことについて知り得た人の秘密を漏らしたときは、6月以下の懲役又は10万円以下の罰金に処する。
宗教、祈祷若しくは祭祀の職にある者又はこれらの職にあった者が、正当な理由がないのに、その業務上取り扱ったことについて知り得 た人の秘密を漏らしたときも、前項と同様とする。
185 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/16(月) 21:58:10
>184
そうなんですね。刑法で示されていたんですね。
私は鼻台服額丁が僧侶なので、打ち明けた悩みを
他の人に漏洩されました。
絶望のどん底に居ます。
でも怖くて訴えられません。
でも法律では裁かれなくても、いつかは天罰が下るでしょう。
186 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/17(火) 06:29:13
元隠岐、鼻題服額超のことだね。枯輪、僧侶でも、騒動いってないし、コンプレックスもって、騒動批判していた。刈れの蒸す湖は、そうどうで暴力事件などの数々の問題をお越しやめさせられた。
187 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/17(火) 06:33:01
病めさせられた後、騒動にいけない人立ちの指導院に成ったが、女性問題で労使に中位去れたことを逆恨みじ、労使に暴言のを怒鳴りチラシ、恩知らず極まりない行動をとり、逃亡中なりよ
188 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/17(火) 06:39:05
本葺く額超は現在髭をはやしてえら僧にしているが、かなしみにみちているだろう。博学でも僧侶、教育者として裁定だ。
189 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/17(火) 13:23:57
正木組は福井県敦賀市に本拠を置く山口組系暴力団で、指定暴力団・六代目山口組の2次団体。
歴史
1989年、五代目山口組舎弟・中谷利明(中谷組組長)が引退し、中谷組も解散した際、正木組組長の正木年男が五代目山口組直参に昇格した。六代目体制では2006年11月に若頭補佐に昇格した。
歴代組長
初代 - 正木年男
最高幹部
組長 - 正木年男(六代目山口組若頭補佐・中部ブロック長)
若頭 - 大城(正竜会会長)
他不明
190 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/17(火) 13:54:10
危ない宗教の見分け方
何とか救われたいと宗教に救いを求めたはずなのに、精神的にも肉体的・経済的にも、さらに大きな負担を抱え込んでしまう人がかなりあるらしい。人の不幸を食い物にしている宗教が少なくないというのである。
そのような恐ろしい宗教の見分け方が、大法輪という雑誌に載っていた。ジャーナリストの早川和廣氏が、「危ない宗教の見分け方」と題してその要点を分かり易く書いていたのでご紹介したい。正しい宗教には、以下のような条件が必要だというのである。
一、「永遠不変の真理と一貫性があること」。教祖や教団のご都合主義ではいけない。
二、「宗教にも普遍妥当性はある」。だから世の中の良識に反するものは論外である。
三、「神は神殿をつくらない」。神殿などをつくることを目的とする宗教は堕落する。
四、「罰があたるなどと恐怖心に訴えない」。安らぎをあたえるのが宗教である。
五、「正しい宗教は世襲化しない」。世襲は教団の財産を子孫に譲ることで、真の宗教の道を踏み外すもとである。
六、「教祖を神格化しない」。教祖を神に仕立てることは、おごりと増上慢の結果である。
七、「言うこととやることが一致している」。欲を捨てることを説きながら、教祖や幹部が贅沢しているのはおかしい。
八、「現世利益だけ説く宗教は正しくない」。宗教が、お金儲けや商売繁盛、病気直しなどの欲に絡んだことばかり言うのはおかしい。そうした結果、欲にまみれた宗教ができあがる。
九、「正しい宗教は盲信を強要しない」。信仰に疑問は付き物で、そこからさらに信が深まる。疑問に答えられない宗教は本物ではない。
一〇、「正しい宗教は、金で救われるとは言わない」。人の弱みにつけ込んで大金を強要するのは、間違いなく危険な宗教である。
一一、「正しい宗教は、会員を増やせと強要しない」。信者獲得は強要するべきことではない。
一二、「領収書を出さない教団は危ない」。問題のある教団は、領収書を出すことを警戒している。
一三、「正しい宗教は批判を受け入れる」。批判を許さない教団は、極めて危険である。
191 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/17(火) 14:37:45
三谷 国泰寺伝
尺八:国泰寺妙音会(山本妙和、門島妙信、高橋妙伯、沢井妙喜、高井妙元、横川妙汎、西山妙道、大坪妙吉、下田妙哲)、中村明一、
読経:澤大道(国泰寺管長)、蔵皓明(興聖寺住職)、岩間瑞芳(瑞雲寺住職)、坂本大耕(江雲庵住職)、安部香山(興国寺住職)、水口大倫(蓮華寺住職)、桃井泰道(興国寺住職)、般林宗隆(薬勝寺副住職)、三好弘信(国泰寺雲衲)、坂本宗徹(国泰寺雲衲)
編曲: 原盤:オフィスサウンドポット 中村明一
192 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/17(火) 14:45:50
天龍寺雲水の姿、厳かに
嵐電嵐山駅ホームに写真パネル
嵐電嵐山駅ホームに設置された天龍寺雲水の写真パネル(京都市右京区)
嵐電嵐山駅(京都市右京区)で4日、ホームに掲げた天龍寺雲水(修行僧)の大型写真パネルの除幕式が行われた。嵐山周辺の風景を背景にした厳かな白黒写真で、秋の観光客を迎える。
嵐電を運行する京福電気鉄道(中京区)は、沿線の風景や社寺などを題材にした写真パネルの設置を昨年から各駅で進めてきた。最後の設置場所となった嵐山駅では、京都市北区の写真家森谷洋至さん(63)の作品6点をパネル化した。
写真パネルは大きいもので縦1・8メートル、横2・7メートル。橋を渡ったり、田園を進んだりする雲水の姿が収められている。除幕されると早速、乗降客が見入っていた。
式典では、沿線の活性化に貢献した7人と5団体を表彰し、嵐山駅の足湯をテーマに募集した川柳の選考結果も発表。優秀作品と佳作計75点を掲示する「川柳電車」を6日から18日まで運行する、という。
禅宗は、「行学一体の教育」として、行に偏らず、学に偏らずである。
194 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/17(火) 15:08:23
臨済宗天龍寺派では六日、故・平田精耕管長の後任に佐々木容道天龍僧堂師家(54)が就任した。
大本山天龍寺第八十五世。
天龍僧堂師家は引き続き兼ねる。
就任は二月一日付。
佐々木新管長は昭和二十八年、松江市の妙心寺派道栄寺で出生。
十歳で実父の佐々木皎岳和尚について得度し、広島大学に進学。佛通寺の青松軒藤井虎山師家(管長)に参禅した。
同大学大学院修士課程を経て京都大学大学院に移り、初期唯識思想を研究。
博士課程在籍中には故・柳田聖山教授らのもとで人文科学研究所、禅文化研究所の研究会などに参加した。
昭和五十九年に天龍寺専門道場に掛搭し、平田精耕師家のもとで修行。
のち、平田師家の法を嗣いだ。
平成六年五月から天龍僧堂師家代参、同七年一月に天龍僧堂師家に就任した。
道号は淞翁、室号は集瑞軒。
天龍寺派は宗制により、大本山天龍寺住職が管長に就き、派の代表役員には管長が就任することになっている。
195 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/18(水) 12:28:18
・・・・・臨済宗相國寺派潮音院
一、「永遠不変の真理と一貫性があること」。教祖や教団のご都合主義ではいけない。
二、「宗教にも普遍妥当性はある」。だから世の中の良識に反するものは論外である。
三、「神は神殿をつくらない」。神殿などをつくることを目的とする宗教は堕落する。
四、「罰があたるなどと恐怖心に訴えない」。安らぎをあたえるのが宗教である。
五、「正しい宗教は世襲化しない」。世襲は教団の財産を子孫に譲ることで、真の宗教の道を踏み外すもとである。
六、「教祖を神格化しない」。教祖を神に仕立てることは、おごりと増上慢の結果である。
七、「言うこととやることが一致している」。欲を捨てることを説きながら、教祖や幹部が贅沢しているのはおかしい。
八、「現世利益だけ説く宗教は正しくない」。宗教が、お金儲けや商売繁盛、病気直しなどの欲に絡んだことばかり言うのはおかしい。そうした結果、欲にまみれた宗教ができあがる。
九、「正しい宗教は盲信を強要しない」。信仰に疑問は付き物で、そこからさらに信が深まる。疑問に答えられない宗教は本物ではない。
一〇、「正しい宗教は、金で救われるとは言わない」。人の弱みにつけ込んで大金を強要するのは、間違いなく危険な宗教である。
一一、「正しい宗教は、会員を増やせと強要しない」。信者獲得は強要するべきことではない。
一二、「領収書を出さない教団は危ない」。問題のある教団は、領収書を出すことを警戒している。
一三、「正しい宗教は批判を受け入れる」。批判を許さない教団は、極めて危険である。
197 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/18(水) 16:17:50
暴行罪
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
この項目は特に記述がない限り、日本国内の法令について解説しています。また最新の法令改正を反映していない場合があります。ご自身が現実に遭遇した事件については法律関連の専門家にご相談ください。免責事項もお読みください。
暴行罪
法律・条文 刑法208条
保護法益 他人の身体の安全
主体 人
客体 他人の身体
実行行為 人を傷害に至らしめない程度の暴行行為
主観 故意犯
結果 必要
既遂時期 暴行行為を行った時点
量刑 2年以下の懲役、50万円以下の罰金、拘留、科料
未遂・予備 なし
暴行罪(ぼうこうざい)は、刑法208条に規定されている罪。刑法第27章「傷害の罪」の中に規定が置かれ、広義の傷害罪の一種である。
暴行を加えた者が人を傷害するに至らなかったときに暴行罪となる。法定刑は、2年以下の懲役若しくは30万円以下の罰金又は拘留若しくは科料。
特別法による加重類型として、暴力行為等処罰ニ関スル法律の集団的暴行罪(1条)・常習的暴行罪(1条の3)・集団的暴行請託罪(3条)、決闘罪ニ関スル件の決闘罪、火炎びんの使用等の処罰に関する法律の火炎びん使用罪などがあり、単なる暴行罪よりも重く処罰される。
198 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/18(水) 16:40:48
自己を見つめる−ほんとうの自分とは何か
1982年に出版されて以来、多くの方に読み続けられている名著です。
無文老師により数々の不変の真理が語られており、だからこそ時代を超えても読み続けられているのでしょう。
「殺伐とした現代社会においても確固たる考えを持ち、しっかりと自己を見つめ生きよ。」という無文老師からのメッセージを受けとっていただきたいです。
山田無文著
B6判 330頁 1982.1 発行
【本文より抜粋】
甘いものを食べすぎると虫歯になるように、甘い教育を受けて育った人間は、精神的に虫ばまれてしまいます。
禅宗で茶礼といってにがいお茶をいただくのも、厳しい修行に耐えるためです。
あのお茶の苦さによって睡気をさまし、精神を養って、禅僧は厳しい修行を積んでいくのです。
慈明和尚は腿に針を刺して坐禅をされました。
白隠禅師も生命がけで修行なさいました。
むかしの祖師方は自我を殺し、悟りを開くために、みな難行苦行をしてこられたのであります。
「刻苦光明必ず盛大なり」――このことばを思って、甘い教育を受けんよう、ぜいたくな享楽を求めんよう、安易な安楽を願わんよう、厳しく自己を律していただきたいと思います。
苦しんで求め、苦しんで学び、苦しんで行じてこそ、立派な人間性が自覚されるのであります。
199 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/18(水) 16:43:50
頭の中も樫の木でどついてもらえ。
正気に戻るかもしれんぞ。
200 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/18(水) 17:51:37
南無八窓妙狸大明神
明把の地方庵声同情であった、指導員の老師への激切れ事件について教えてください。合ってはいけないことです。
202 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/20(金) 00:35:43
東国原知事「一定の体罰」容認 みの大賛成
僧堂にも×警容認条例を!
「愛のムチ」
OK
25日たのしみ!ちんぽもはっちゃけるぞ!
205 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/20(金) 09:02:06
206 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/20(金) 09:05:18
207 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/20(金) 14:13:30
< 「 立正佼成会 」 と は ?>
「りっしょうこうせいかい」は、
霊友会の会員だった庭野日敬(にわのにっきょう)さんと長沼妙佼(ながぬまみょうこう)さんが
同会から離脱して創立した 新興宗教です。
母体の霊友会そのものは 現世利益を謳い「コカイン事件」など不祥事も多い新興宗教ですが
ここで奉られる「小谷恩師」という方も 何故か真夏に布団を被りお経を唱えるという
意味不明な修行をされた方であり そこに入会されたのが 上記二方です。
そして昭和17年、東京杉並に新本部道場を作り、庭野の「姓名判断や易学」それと長沼の「霊感」による病気治し
を売り物にして布教を展開されたようですが
これも 仏教を名乗るならば不可解であり、 仏の名を借りた新興宗教ということでしょうか。
皆様もご存知のように、本来仏教には、占いや病気治しや供養などは、存在しないのです。
霊友会系: には他にも 思親会、佛所護念会教団、妙智会教団、妙道会教団、大慧会教団、正義会教団、希心会などがあるようです。
先祖崇拝の落とし穴:
http://ww4.tiki.ne.jp/~enkoji/otosiana.html を参照してみてください。 あなたがこれらの組織に毒されているかどうかが分かります。
208 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/20(金) 15:00:52
宝泉寺禅センターの活動
禅修行体験希望者(国内、海外から)への坐禅(座禅)指導。 禅に興味を持たれている方へ諸々の案内
座禅(坐禅)修行をとおしての生活改善指導。人生相談、こころのケア(中長期修行者対象)
出家希望者には専門道場入門への準備と指導
臨済宗、黄檗宗、曹洞宗の全国禅会情報を提供
209 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/20(金) 15:23:03
形骸化した“葬式仏教”
日本における仏教は、江戸時代の檀家制度によって寺院が民衆を統治・支配する権力機構に組み込まれたことにより、布教を忘れ、民衆救済という仏教本来の精神が薄れ、時代を経るにしたがい、形骸化し、権威化してしまいました。
葬式など儀礼中心の、いわゆる葬式仏教となってしまったのです。
臨済宗はその典型で、形骸化・権威化の旧悪の体質そのままです。
葬儀など、遺族の悲しみにつけいって多額の供養をせびるなど、供養金目当ての“商売”に狂奔する堕落し切った姿は、まさに“食法餓鬼”です。
ところで檀家制度とは、人々を強制的に、いずれかの寺院の檀家として所属させた制度です。
これにより当時の幕府は、人々の統治を容易にした訳です。寺院は檀家制度によって、檀家の葬儀や年忌法要などの儀礼で得られる供養を寺院経営の基盤とさせていったのです。
そうしたなかで、「塔婆」や「位牌」「戒名」などが、その意義や形を変えて寺院経営の手段として取り入れられていったのです。
また檀家制度のもとでは、僧侶が行うのは葬儀・法要などの儀礼が中心で、檀家の信仰心を深めようとする努力は、ほとんどなされなかったのです。
このような歴史のなかで形成されたのが、僧侶の権威を強調し、僧俗を差別する在り方です。
愚かにも臨済宗では“坊主が上で、在家は下”などという珍妙な僧俗差別論にしがみつき、まさに封建時代の遺物と化しています。
大聖人は「僧侶も、尼も、在家の男性・女性の信仰者も、法華経の一句でも人に語っていく人は仏の使いである」(御書1448ページ、趣意)と仰せになり、僧侶も、在家の信仰者も皆平等であることを強調されています。
“坊主”の権威を振りかざす臨済宗は、大聖人の仏法とはまったくかけ離れた邪義を説いているのです。
「大聖人直結」「御書根本」の創価学会こそ、日蓮大聖人、日興上人の教えと信仰を正しく受け継ぐ唯一の教団であり、大聖人の仏法を現代の言葉で語り、現代に生き生きと脈動させているのです。
211 :
かわいそうな元雲水さん:2008/06/21(土) 09:01:36
20 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/20(金) 15:26:56
老師に暴言を吐き暴れて逃亡してる元雲水が悪いのではない。彼の様な雲水を膿出した、世間、騒動がわるい!
21 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/20(金) 16:07:51
ハナ題にもいけず、短大にぎりぎりいけたのに。花田井野入り方、享受にならったらよかったのに。
22 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/20(金) 19:34:31
>20
基地外の犯罪者を擁護するアフォ評論家のような意見だな。
23 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/20(金) 22:00:12
その元雲水は例の章服のでしょ?
24 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/20(金) 22:17:25
その時は姫路だろ。
25 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/20(金) 22:19:47
寺が決まらなくて、自分の将来が不安でストレスが溜まっていた時だから、しょうがない。かわいそうだよ。
26 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/21(土) 07:12:55
僧堂で評席までつとめた枯れがそうなったのは、社会の所為だ!枯れの様なかわいそうな、被害者を出さないためにも、宗門、僧堂を改革しなければ。彼が悪いのではなく、枯れに批判される、権威あるもの達がわるい。
27 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/21(土) 07:17:12
真剣に宗門の学制、僧堂を改革しないと、第二、第三の枯れの様な可哀相な存在が誕生してしまう。枯れも淋しかったはずだ。そこまで落ちぶれてしまって。
28 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/21(土) 07:23:15
自分の心の中の色々な葛藤を処理し切れずに、対外的に不条理な形にしか表現することの出来なかった、元雲水の彼は、臨済宗の悪業の精華とも言える。自分の弱さから抜け出せず、どうにも成らない胸の内を察してやるべき。それが優しさ。
29 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/21(土) 07:27:32
享受でも獅堂出来ない事もある。人の批判は出来るけど。
30 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/21(土) 07:33:03
姫路元雲水反抗事件、京都でも有名だな。
31 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/21(土) 07:55:09
礼附事件後堂下をかばいつづけた、勇気と優しさ
32 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/21(土) 08:12:40
212 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/21(土) 10:29:59
>>163 諸宗教対話は結構なことであるが、実態はどうなのか。
WCRPは事実上、二羽乃の独裁、世界連邦運動も鰯水の田○○穢の独裁体制間近。
213 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/21(土) 11:43:10
あ〜観光に行きたいと思ってます。
近くにオススメのランチとか居酒屋とかありますか?
214 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/21(土) 13:07:11
西山艸堂の湯豆腐がよいが、暑い時だからなあ。
「ぎゃあてい」のおばんざいバイキングはどうかな。
215 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/21(土) 21:17:56
お土産は、愛人店で、かわいい小物をよろしくね。
216 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/21(土) 23:04:34
武士道といふは死ぬ事と見付けたり
武士道≠仏道
終了
218 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/23(月) 11:21:42
そういえば、老師が
「経典を拠り所とする仏教と、己自究明を旨とする臨済禅は、別ものじゃ。そして、臨済禅+武術=武士道なのだ。古来より剣士が臨済禅に参ずる理由はそこにある。東洋の武道の発祥地は禅宗総本山である少林寺である。よって、我が僧堂では、雲水に武道も履修させる。」
と言ってたね。
おい。沢庵禅師の「剣禅一如」だろ?(°∀°)
220 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/23(月) 11:27:22
武士道といふは死ぬ事と見付けたり。
死を選べば覚悟が定まって、まっすぐに進むことができる。
常に死に身になっていれば武士道に自由を得て、一生まちがいなく職務に励むことができる。
221 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/23(月) 12:10:45
>>219 そうです。貴方も老師を見習って武道で「禅」に磨きを掛けて下さい。
222 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/23(月) 12:15:34
禅僧ならば沢庵禅師の「不動智神妙録」を読むべし。
223 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/23(月) 13:03:11
・・・こわいじゃないか(;°口°)
224 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/23(月) 13:13:04
禅ちゃんこんにちは!!
禅導師は、霊能力者・・・・・・・・・・
226 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/23(月) 13:48:04
オンさん、こんにちわ(°∀°)
227 :
呪い:2008/06/23(月) 13:58:55
182 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2008/06/23(月) 13:49:41
俺は在家だったから、金持ちの寺の子供や養子先が決まってる、新到が許せなかった。
183 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2008/06/23(月) 13:52:52
僧堂内での評判落とすのなんて簡単だし、怒る理由なんて後から考えればよかったし。
はっきり言って羨ましかった。
184 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2008/06/23(月) 13:53:40
在家あがりで、問題起こす奴はみんなそういう気持ちがあったと思う。
185 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2008/06/23(月) 13:54:44
317 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/23(月) 08:41:28
僧堂での暴力は陰湿さをともない危険です。
後々、おどろおどろしい恨みがのこります。。。
228 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/23(月) 13:59:15
1
229 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/23(月) 14:07:51
資格を取る為に僧堂に来るようなラゴが、己事究明の為に実家を捨てて掛塔している雲水さんにシバかれるのは当たり前。
230 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/23(月) 14:10:09
本来、禅僧が嫁や子供を持ってはいけないのです。
既婚の場合も、離婚してから出家するべきです。
正しい寺院は、世襲化しない。世襲は寺院の財産を子孫に譲ることで、真の寺院の道を踏み外すもとである。
232 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/23(月) 14:17:13
・・・・・(;°口°)
233 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/23(月) 14:21:21
世襲妻帯坊主は、全員、祖師の墓前で、切腹すべし。
234 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/23(月) 15:28:24
\うこわいじゃないか!!!!!(;°口°)扇子腹(刀の代わりに扇子で腹を切る真似をして、首を斬ってもらう方法)で頼むよ(;°∀°)
235 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/23(月) 15:37:48
武士道(ぶしどう)とは、封建社会の日本における武士階級の倫理及び価値基準の根本をなす体系化された思想一般をさす。
形而下も含めた宇宙において己の存在を確立するための「家」を媒介とした社会との契約の一種であるが、封建社会で隷属する立場の女性は、この主体となることはできない。
エリートがオピニオン・リーダーとなった時代の教育者で思想家の新渡戸稲造は、欧米の宗教観と比べて日本人の自己の確立のため一面では社会における実用主義を推奨し、もう一面では人間が持つべき義務とそれを支える誇りとしての「武士道」を著した。
文学・思想に大きな足跡を残したキリスト者達(新渡戸、内村鑑三、植村正久など)による異文化接合の形として顕われたのが、もう一つの「武士道」である(詳細は武田清子の「人間観の相克」を参照)。
236 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/23(月) 15:39:54
不動智神妙録概要
生死を掛けた戦いの場において精神面の果たす役割は決定的である。
沢庵はその禅の哲学によって、兵法者に戦いの場における精神のコントローの理論と実践を説いた。
平易な言葉で説かれた「心の持ち方 使い方」はまさに秀逸の武芸論である。
昔からこの不動智神妙録は剣禅一如の教科書として、剣道家の間では大変有名なものである。
この「不動智神妙録」というのは沢庵和尚が柳生但馬守宗矩に書いた手紙文です。
沢庵和尚という人は臨済宗の禅僧で、三代将軍家光は和尚に深く傾倒したびたび城中に招き、禅を論じたが寛永15年に品川に万松院東海寺を建立し、和尚をその開山第一世とした。
しかしながら和尚は幕府の政治顧問として権力を振るった訳でもなく、あくまで一禅僧として生涯その宗教的節操を貫いている。
和尚は自ら言う。
「われ元、乞食の後を継ぐものである。我が本師釈迦は摩伽陀国の王なりしが下りて乞食となり、我が祖師達磨は香至国の王子なれども、下りて乞食になれり。」
柳生但馬守宗矩は柳生新陰流で将軍家指南役。
この人が江戸柳生の開祖です。
和尚とは随分仲良しで、和尚の傑物ぶりを尊敬していました。
237 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/23(月) 16:27:06
「葉隠」は、侍の生きざまを説いた武士道のバイブルである。
死というものを、己の傍らにおいて生きることで、見えてくる世界がある。
タイトルに冠したその有名な一文のみならず、今こそ実践されるべき97の箴言を、“漫画界の一匹狼”ジョージ秋山が、リアルに・わかりやすく・オリジナルな解釈を持って描き出す。
勇気、ストイシズム、狂気、潔白、自己責任。混迷する時代の中で見失われかけている日本人の、たくましき精神的支柱が甦る。
日本人とは何かを問いかける清冽な魂の叫び。
怒涛の描き下ろし304ページ。
238 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/23(月) 17:12:25
!?(;°口°)
240 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/24(火) 07:48:38
239
↑何を書き込んだんだ?
241 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/24(火) 13:59:28
オラは何も書き込んでないよ(°∀°)
242 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/24(火) 14:45:44
オス!!おら、行雲流水!!(°∀°)
243 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/24(火) 15:01:50
おんソには、洗剤サンポールと入浴剤ムトウハップをプレゼントします。
244 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/24(火) 15:45:05
人権尊重し朗活、丁寧に指導
姫路の「龍門寺大衆禅道場」で安居会
「禅が陰鬱(いんうつ)であってはならない。
この道場では丁寧な指導と、朗活であることを心がけたい」――臨済宗妙心寺派の安居会が、十八日から兵庫県姫路市網干の龍門寺大衆禅道場で始まり、河野太通師家(花園大学元学長)は二十二人の履修者に修行の心構えを説いた。
提唱、坐禅、参禅、作務など僧堂の規矩に準じた日課の中、足腰の状態が悪く正坐できない者にいすの使用を許し、指導員には丁寧語の使用を徹底するなど、龍門寺独自の理念で行解相応、道心堅固の禅僧養成を目指す。
講了は二十四日。
妙心寺派は専門道場に事情あって掛搭できない人々のために設けている安居会制度を改革し、今年度から本山で開く法式や読経などを中心とした安居会と本山以外の指定された道場で開催する行を中心とした安居会を併修させる形式にした。
修了までに要する最短年数を短縮するなど、まとまった休暇が取りにくい兼職者を配慮した「履修しやすい」形態を目指すとともに実質的な修行内容の充実を図っている。
245 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/24(火) 15:47:24
特に修行を重視した部分を受け入れる龍門寺は河野師家の「偏行
の暗愚、偏学の独善を戒めて、行解相応して信心を養う」(龍門
寺大衆禅道場亀鑑)という理念のもとカリキュラムを策定。
提唱、坐禅、参禅、作務をはじめとする専門道場の接心に準じた
日程の中に、指導員担当の仏教基礎講座開講、太極拳の八段錦に
よる経行などの工夫を盛り込む一方、履修者の人権を尊重する見
地から、指導員には履修者に対する言葉遣いを丁寧なものにする
よう徹底し、無用の過酷さを排する配慮を行なった。
新制度安居会初年度の今年は八月下旬に二十七人が参加して本山
の安居会を実施。
その中で二十二人(うち尼僧五人)がこの「龍門寺本派安居会」
を履修した。
二十一日に堂内作法等の説明を受けた履修者は二日目、午前四時
に開静。
僧堂入門の庭詰、旦過詰を行なった後、河野師家に相見、引き続
き本堂で総茶礼があり、相見の席と本堂における亀鑑拝読の後、
河野師家が垂戒を行なった。
その中で河野師家は「諸君は事情あって、宗門伝統の専門道場に
掛搭できず安居会を履修したわけだが、この道場も決して"仮"の
ものではない」と強調。
「臨済、曹洞それぞれに長所欠点があるが、この道場で私が心が
けているのは、丁寧で人権を重んじた指導、朗活な修行だ。
短期間だが、じっくりお釈迦様の教えの根本に参じてもらいた
い」と激励した。
246 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/24(火) 16:08:26
臨済宗から、陰湿さ、暴力性を排除しなければならない。
247 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/24(火) 16:58:05
自分が苦しい目にあったから後輩にも同じ目に遭わせようとする陰湿さが臨済宗僧侶の実情です。
248 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/24(火) 17:10:53
一、「永遠不変の真理と一貫性があること」。教祖や教団のご都合主義ではいけない。
二、「宗教にも普遍妥当性はある」。だから世の中の良識に反するものは論外である。
三、「神は神殿をつくらない」。神殿などをつくることを目的とする宗教は堕落する。
四、「罰があたるなどと恐怖心に訴えない」。安らぎをあたえるのが宗教である。
五、「正しい宗教は世襲化しない」。世襲は教団の財産を子孫に譲ることで、真の宗教の道を踏み外すもとである。
六、「教祖を神格化しない」。教祖を神に仕立てることは、おごりと増上慢の結果である。
七、「言うこととやることが一致している」。欲を捨てることを説きながら、教祖や幹部が贅沢しているのはおかしい。
八、「現世利益だけ説く宗教は正しくない」。宗教が、お金儲けや商売繁盛、病気直しなどの欲に絡んだことばかり言うのはおかしい。そうした結果、欲にまみれた宗教ができあがる。
九、「正しい宗教は盲信を強要しない」。信仰に疑問は付き物で、そこからさらに信が深まる。疑問に答えられない宗教は本物ではない。
一〇、「正しい宗教は、金で救われるとは言わない」。人の弱みにつけ込んで大金を強要するのは、間違いなく危険な宗教である。
一一、「正しい宗教は、会員を増やせと強要しない」。信者獲得は強要するべきことではない。
一二、「領収書を出さない教団は危ない」。問題のある教団は、領収書を出すことを警戒している。
一三、「正しい宗教は批判を受け入れる」。批判を許さない教団は、極めて危険である。
249 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/24(火) 19:48:27
あしたのことを考えると、ちんぽが・・・・・・うづいて
250 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/25(水) 06:41:19
今日はひさしぶりに、京都で、はめをはずしちゃいます。
で、はめちゃいます。ちんぽギンギン。
251 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/25(水) 12:19:15
おんソのチンポなんか噛み千切ってやる!!!!!(°曲°)
252 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/25(水) 13:55:40
般若会
21日無事夏末大接心が終わり、把針灸治でちょっと一服し、昨日は朝、般若会の坐禅があった。
今年は皆に坐禅の後の話のネタが切れたときには、本堂・庫裡の雑巾掛けをして貰うと予告しておいた。
まだ今のところ何とか迷惑掛けずに済んでいる。
ではその折りの話しを少々。
二人の若い雲水が行脚の途中、大きな川に差し掛かった。
法衣をまくり上げ渡ろうとふと傍らを見と、若い娘が渡るに渡れず困った顔をしている。
すると中の一人が私が負ぶって渡しましょうと、ひょいっとその娘を背負うとじゃぶじゃぶ川を渡り無事対岸へたどり着いた。
これから先、旅の一路平安を祈って別れ、又何事もなかったように行脚を続けた。
しばらく歩いて行くと一人の雲水が、「さっきお前は良い思いをしたな〜、あんなうら若い娘を負ぶって・・・・。」と言った。
すると娘を背負った雲水が、「な〜んだお前はまだ娘を背負っているのか。」これは人間の執着心を象徴的に表した話しである。
どんなことでも心に滞っていてはいけないのだ。
流れる川の如く、さらさらと流して跡には何も残らない心境というのが大切なのである。
253 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/25(水) 14:25:26
形骸化した“葬式仏教”
日本における仏教は、江戸時代の檀家制度によって寺院が民衆を統治・支配する権力機構に組み込まれたことにより、布教を忘れ、民衆救済という仏教本来の精神が薄れ、時代を経るにしたがい、形骸化し、権威化してしまいました。
葬式など儀礼中心の、いわゆる葬式仏教となってしまったのです。
臨済宗はその典型で、形骸化・権威化の旧悪の体質そのままです。
葬儀など、遺族の悲しみにつけいって多額の供養をせびるなど、供養金目当ての“商売”に狂奔する堕落し切った姿は、まさに“食法餓鬼”です。
ところで檀家制度とは、人々を強制的に、いずれかの寺院の檀家として所属させた制度です。
これにより当時の幕府は、人々の統治を容易にした訳です。寺院は檀家制度によって、檀家の葬儀や年忌法要などの儀礼で得られる供養を寺院経営の基盤とさせていったのです。
そうしたなかで、「塔婆」や「位牌」「戒名」などが、その意義や形を変えて寺院経営の手段として取り入れられていったのです。
また檀家制度のもとでは、僧侶が行うのは葬儀・法要などの儀礼が中心で、檀家の信仰心を深めようとする努力は、ほとんどなされなかったのです。
このような歴史のなかで形成されたのが、僧侶の権威を強調し、僧俗を差別する在り方です。
愚かにも臨済宗では“坊主が上で、在家は下”などという珍妙な僧俗差別論にしがみつき、まさに封建時代の遺物と化しています。
大聖人は「僧侶も、尼も、在家の男性・女性の信仰者も、法華経の一句でも人に語っていく人は仏の使いである」(御書1448ページ、趣意)と仰せになり、僧侶も、在家の信仰者も皆平等であることを強調されています。
“坊主”の権威を振りかざす臨済宗は、大聖人の仏法とはまったくかけ離れた邪義を説いているのです。
「大聖人直結」「御書根本」の創価学会こそ、日蓮大聖人、日興上人の教えと信仰を正しく受け継ぐ唯一の教団であり、大聖人の仏法を現代の言葉で語り、現代に生き生きと脈動させているのです。
254 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/25(水) 16:33:52
うつ病(うつびょう、鬱病、欝病)とは、気分障害の一種であり、抑うつ気分や不安・焦燥、精神活動の低下、食欲低下、不眠などを特徴とする精神疾患である。
アメリカ合衆国の操作的診断基準である DSM-IV-TR などでは、「大うつ病」(英語: major depression)と呼ばれている。
うつ病は、従来「こころの病気」とされてきたが、最近の研究では「脳の病気」ととらえ、うつ病患者の脳内に不足している脳内物質(ドーパミン、ノルアドレナリン、セロトニンなど)の分泌を促進させる薬物療法などが主流になってきている。
あまり生活に支障をきたさないような軽症例から、自殺企図など生命に関わるような重症例まで存在する。うつ病を反復する症例では、20年間の経過観察で自殺率が10%程度とされている。
なお、男女比では、男性より女性のほうがうつ病に罹患しやすいとされている[1]。
世界保健機関 (WHO) の診断基準については、ICD-10による気分障害の分類を参照。
255 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/25(水) 17:12:55
「公然」とは、多数または不特定のものが認識し得る状態をいう。たとえその当時見聞者が皆無であったとしても、公然事実を摘示したものということを妨げることはできない。
会議室やトイレでの会話など、少数であってもそれらの者がしゃべって伝播していく可能性があれば、名誉毀損罪は成立する。
いわゆる「公然」とは秘密でない行為を指称し、多数人の面前において人の名誉を毀損すべき事実を摘示した場合には、その多数人が特定しているときであっても、その行為を秘密ということができない場合は公然ということを妨げることはできない。
道路通行人にも容易に聴取れる状況の下でどなった場合には、公然でないとはいえない。
256 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/26(木) 20:44:39
天龍寺に摩利支天が祀られているお堂があるらしいのですが、
どのお堂で祀られているのでしょうか?
257 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/27(金) 08:44:42
雲水崩れが、大恩ある労資に暴言を吐き、暴れて逃亡しても大本山的には、罰則規定ないのか?
(敵酔下だよ。)
258 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/27(金) 12:49:09
老師に逢うては老師を殺せ。喝!!!!!!!!!!
259 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/27(金) 12:58:54
おんソのあっほおおおおお!!!!!(;°口°)
260 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/27(金) 13:29:28
形骸化した“葬式仏教”
日本における仏教は、江戸時代の檀家制度によって寺院が民衆を統治・支配する権力機構に組み込まれたことにより、布教を忘れ、民衆救済という仏教本来の精神が薄れ、時代を経るにしたがい、形骸化し、権威化してしまいました。
葬式など儀礼中心の、いわゆる葬式仏教となってしまったのです。
臨済宗はその典型で、形骸化・権威化の旧悪の体質そのままです。
葬儀など、遺族の悲しみにつけいって多額の供養をせびるなど、供養金目当ての“商売”に狂奔する堕落し切った姿は、まさに“食法餓鬼”です。
ところで檀家制度とは、人々を強制的に、いずれかの寺院の檀家として所属させた制度です。
これにより当時の幕府は、人々の統治を容易にした訳です。寺院は檀家制度によって、檀家の葬儀や年忌法要などの儀礼で得られる供養を寺院経営の基盤とさせていったのです。
そうしたなかで、「塔婆」や「位牌」「戒名」などが、その意義や形を変えて寺院経営の手段として取り入れられていったのです。
また檀家制度のもとでは、僧侶が行うのは葬儀・法要などの儀礼が中心で、檀家の信仰心を深めようとする努力は、ほとんどなされなかったのです。
このような歴史のなかで形成されたのが、僧侶の権威を強調し、僧俗を差別する在り方です。
愚かにも臨済宗では“坊主が上で、在家は下”などという珍妙な僧俗差別論にしがみつき、まさに封建時代の遺物と化しています。
大聖人は「僧侶も、尼も、在家の男性・女性の信仰者も、法華経の一句でも人に語っていく人は仏の使いである」(御書1448ページ、趣意)と仰せになり、僧侶も、在家の信仰者も皆平等であることを強調されています。
“坊主”の権威を振りかざす臨済宗は、大聖人の仏法とはまったくかけ離れた邪義を説いているのです。
「大聖人直結」「御書根本」の創価学会こそ、日蓮大聖人、日興上人の教えと信仰を正しく受け継ぐ唯一の教団であり、大聖人の仏法を現代の言葉で語り、現代に生き生きと脈動させているのです。
261 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/27(金) 14:58:58
国泰寺 (高岡市)
国泰寺(こくたいじ)は、富山県高岡市にある禅寺で臨済宗国泰寺派の本山。
山号は摩頂山。
本尊は釈迦如来。
歴史
この寺は、1296年(永仁2年)慈雲妙意が二上山に立てた草庵に始まるとされる。
その後、妙意は草庵を訪れた孤峰覚明の勧めを受け、覚明の師で普化宗の祖心地覚心に師事した。
1299年(正安元年)二上山に戻り草庵を寺として摩頂山東松寺と号した。
1328年(嘉暦3年)後醍醐天皇から護国摩頂巨山国泰仁王万年禅寺の号が下賜されたと伝える。
戦国時代には、二上山に築かれた守山城をめぐる兵火により焼失したが、神保氏の支援により復興された。
戦国時代末期の天正13年(1585)閏8月に前田利家の命で方丈が没収され守山城の書院に転用された。
江戸時代に入ると5代将軍徳川綱吉はこの寺を法燈派の本山に指定したという。
明治初年には普化宗の解体などにより衰退して臨済宗相国寺派に統合されたが、1905年(明治38年)に臨済宗国泰寺派として独立した。
文化財
高岡市指定文化財
前田利家安堵状(天正13年閏8月に発給。
方丈を守山城の書院に転用するため没収を命じたうえ、境内の小寺・山林を安堵した内容)
所在地
富山県高岡市大田184
262 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/30(月) 14:49:47
あんねー、子供は残念ながら産まれてきたときから信者なの。俺んちは三代続く学会信者、親戚もそう、従兄達も正月にはうちに集まってバカみたいになんみょーほーれんげーきょ って言ってる。
バカめ、俺はこの宗教の考えには従わないからな。
数ヵ月後に迫った20の誕生日に脱会してやる、入ったつもりもないのにな
263 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/30(月) 17:04:07
それでも僕は鈴木元浩さんが好きです。食べてしまいたいほどにね・・・。
「羊たちの沈黙」か・・・・・・・・・・(;°口°)
265 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/30(月) 17:06:49
そう。僕は鈴木元浩さんを愛してるんだ。だから僕は彼の奥さんに嫉妬してる。
うわあああああ(;°口°) やめろおおおおお(;°口°)
267 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/30(月) 17:09:18
「禅導師」の名付け親は、鈴木元浩です。
268 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2008/06/30(月) 17:19:04
ジャパニーズだっていってんだろ!
269 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/01(火) 12:47:16
ふふふふふ(°∀°)
270 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/01(火) 14:16:26
くそったれがあああああ(°口°)
嵐山観光の参考にしようと覗いてみましたが
8 9 3 と関係があるのです蚊
参考になりますた (・ω・)
272 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/01(火) 15:59:42
「立正佼成会の美しい罠」
「立正佼成会組織」とは、現在では 「破壊的立正佼成会」として認識されている。
(それは必ずしも 宗教組織という形態を採らないが)
神道や仏教やキリスト教などの 「伝統宗教」の権威を利用し、それを意図的に 湾曲させたものが立正佼成会教義である。
よってそれは従来の教えよりも 「魅力的」であり、同時に 「効果が大きい」と謳われる。
反面その副作用も指摘され、 依存症や強迫観念に悩む者が 多く発生している。
立正佼成会は マルチ商法や詐欺の手口を集積させて、結果 人の脳を破壊し、組織に貢献させる ロボットにしてしまう。
その手法を称して 「立正佼成会 ・マインドコントロール」という。
その活動は以下の 三つの実践に集約される。
A : 集金 B : 新たなメンバーの勧誘 C : グループの維持
そして 「それらを半端なく全うせねば、家庭・社会・国家・世界の平和境は建設できない」などと 脅す。
「立正佼成会 ・マインドコントロール」を仕掛けられたメンバーにとって、組織外で生命を維持することは ほとんど不可能に近い。
その醜悪さは、つまり 「聖なる神仏を装い、その実中身は詐欺の集積である」ところにある。
それに比べれば 一般の営利組織が持つ 詐欺性は、
「立正佼成会 ・マインドコントロール」よりもはるかに清らかだと言えるだろう。
立正佼成会は 一般社会や政界など あらゆるところにその菌糸を食い込ませ その病巣とし、
また 法律も熟知しているので 追い詰めることは 困難を極める。 その実態を晒し 啓蒙し続けることこそが 社会健全化の一歩と成り得るだろう。
「ご利益や利他や悟り」という 「立正佼成会の美しい罠」に気を付けよう。立正佼成会とは、我々自身の心の、闇と欲望が生んだ、
「汚物」なのである。
273 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/02(水) 14:10:43
臨済宗は、釈尊の教えを蔑ろにする天魔の所業です。
その教義の根本からして、仏教と呼ぶべきものではありません。
『涅槃経(ねはんぎょう)』には、
「邪宗の僧侶や幹部は、いかにも聖人君子のごとき人格者を装い、わずかばかりの経典を読んだりしていても、常に内心は信者から布施や寄付をしぼり取り、自分の身を長く養うことばかり考えている。
袈裟(けさ)を着ているといっても、それはまるで、猟師が狙った獲物を細目でにらみながら忍び寄っていくごとく、また猫がねずみに跳びかかろうと身構えているごとく、少しでも多額の布施・寄付を搾取(さくしゅ)しようと、信者を狙っているのである」
という趣旨の経文があります。
臨済宗も当然、これに該当します。
皆さま方におかれましては、間違ってもこのような邪法邪師の邪義に惑わされることなきよう、くれぐれもご注意願いたいと思います。
会社の経営者方も、社員研修などと称して、このような邪法に社員を放り込んだりしないよう、考えをあらためてください。
また「自己を見つめ直す」などといって、禅寺に体験修行みたいな感じで行く人もいますが、愚の骨頂です。
やめましょう。
所謂、仏教は女々しい教えだが、禅は威風堂々とした男らしい教えだ。
275 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/02(水) 14:17:16
天魔と呼ばれて俺は嬉しいよ(°∀°) 俺は強くなる為なら天魔にもなるさ!!(°曲°)
276 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/02(水) 14:18:12
形骸化した“葬式仏教”
日本における仏教は、江戸時代の檀家制度によって寺院が民衆を統治・支配する権力機構に組み込まれたことにより、布教を忘れ、民衆救済という仏教本来の精神が薄れ、時代を経るにしたがい、形骸化し、権威化してしまいました。
葬式など儀礼中心の、いわゆる葬式仏教となってしまったのです。
臨済宗はその典型で、形骸化・権威化の旧悪の体質そのままです。
葬儀など、遺族の悲しみにつけいって多額の供養をせびるなど、供養金目当ての“商売”に狂奔する堕落し切った姿は、まさに“食法餓鬼”です。
ところで檀家制度とは、人々を強制的に、いずれかの寺院の檀家として所属させた制度です。
これにより当時の幕府は、人々の統治を容易にした訳です。寺院は檀家制度によって、檀家の葬儀や年忌法要などの儀礼で得られる供養を寺院経営の基盤とさせていったのです。
そうしたなかで、「塔婆」や「位牌」「戒名」などが、その意義や形を変えて寺院経営の手段として取り入れられていったのです。
また檀家制度のもとでは、僧侶が行うのは葬儀・法要などの儀礼が中心で、檀家の信仰心を深めようとする努力は、ほとんどなされなかったのです。
このような歴史のなかで形成されたのが、僧侶の権威を強調し、僧俗を差別する在り方です。
愚かにも臨済宗では“坊主が上で、在家は下”などという珍妙な僧俗差別論にしがみつき、まさに封建時代の遺物と化しています。
大聖人は「僧侶も、尼も、在家の男性・女性の信仰者も、法華経の一句でも人に語っていく人は仏の使いである」(御書1448ページ、趣意)と仰せになり、僧侶も、在家の信仰者も皆平等であることを強調されています。
“坊主”の権威を振りかざす臨済宗は、大聖人の仏法とはまったくかけ離れた邪義を説いているのです。
「大聖人直結」「御書根本」の創価学会こそ、日蓮大聖人、日興上人の教えと信仰を正しく受け継ぐ唯一の教団であり、大聖人の仏法を現代の言葉で語り、現代に生き生きと脈動させているのです。
277 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/02(水) 15:09:54
フリーエージェント
目下プロ野球はセパ交流試合も終わって、目下シーズン前半の佳境に入り、一喜一憂の日々と思う。
私は巨人大好き派、しかし今年のていたらく振りには愛想が尽きた。
もうとっくに日本のプロ野球界を見放して、今や何たって、メジャーリーグだ。姉夫婦などは未だに時代遅れのタイガース狂、金本が良いの、藤川が素晴らしいのとほざいている。
以前、熊本転勤中、近所に住んでいた子が、ピッチャーとして阪神に入団、一時はエース級で大活躍したことがあった。
どうもこれが引き金となってタイガース狂になったらしい。
尤もそれ以前はアンチジャイアンツ、巨人が負けさえすればそれだけで溜飲を下げる変人。まっ、兎も角、面白いのは大リーグですな。
パワーが違う。
私は松井秀喜の大フアン。
さてご存じの通りプロ野球にはフリーエージェント制がある。
かねてより僧堂にもこのフリーエージェント制を導入できないものか考えている。
10年以上修行したものは何処の僧堂へ入っても良い。
昔の行脚で、制中3ケ月間留錫し、いろいろな師家について研鑽する。
そうすれば本人の為にも成り、迎える僧堂・師家にも良い緊張感が生まれ、僧堂自体の活性化に繋がると思うのだが如何であろうか。
278 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/02(水) 15:11:55
一日2万歩
健康の為に一日1万歩は歩きましょう、と言うのはよく聞く話だが、私の平均はその倍、およそ2万歩である。
これだけ歩いても尚、人間ドッグの医師面談では、もう少し運動をして、油物を控えて下さい、と言われる。
運動はやり過ぎで、このところ足腰ガタガタ、湿布薬を貼りまくっている。
さらに私の食事は菜っ葉中心で、俺の先祖は鶏か!と思うほど。これでどうして油物を控えなさいと言うのだ!この間、郡上八幡という大変趣のある田舎町へ行ってきた。
私の下で修行した者達が集まって懇親の会を催したのだ。
一番風呂に入って手足を長々と伸ばし、ふと目の前を見たら、整形外科の骨格標本のような人が立っていた。
人間ここまで痩せられるか!てなもんだ。
体脂肪は屹度0だろうな〜、と思った。
俺なんか、ろくなもの食って無くともこの有り様、ハイブリット人間だから、猛烈に効率良いんだろうな〜。
昨日から、教区の安居会、夕食のうどんを支度している傍らで、ハチはじっと食い入るような目で見ていた。
旨そうだな〜食べたいな〜、と言うハチの声が聞こえるようだった。
粗食に耐えている儂を見習え!
279 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/02(水) 15:14:16
般若会
21日無事夏末大接心が終わり、把針灸治でちょっと一服し、昨日は朝、般若会の坐禅があった。
今年は皆に坐禅の後の話のネタが切れたときには、本堂・庫裡の雑巾掛けをして貰うと予告しておいた。
まだ今のところ何とか迷惑掛けずに済んでいる。
ではその折りの話しを少々。
二人の若い雲水が行脚の途中、大きな川に差し掛かった。
法衣をまくり上げ渡ろうとふと傍らを見と、若い娘が渡るに渡れず困った顔をしている。
すると中の一人が私が負ぶって渡しましょうと、ひょいっとその娘を背負うとじゃぶじゃぶ川を渡り無事対岸へたどり着いた。
これから先、旅の一路平安を祈って別れ、又何事もなかったように行脚を続けた。
しばらく歩いて行くと一人の雲水が、「さっきお前は良い思いをしたな〜、あんなうら若い娘を負ぶって・・・・。」と言った。
すると娘を背負った雲水が、「な〜んだお前はまだ娘を背負っているのか。」これは人間の執着心を象徴的に表した話しである。
どんなことでも心に滞っていてはいけないのだ。
流れる川の如く、さらさらと流して跡には何も残らない心境というのが大切なのである。
280 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/02(水) 15:16:25
しばらくお休み
明日からは大接心に入りますので、ブログは1週間お休みさせて頂きます。
しかしこのところ急に暑くなって、今日も岐阜は31度、真夏並みである。
しかし意外と湿気が無く爽やかな風が吹き抜け、昼寝するには最高!
今日は把針灸治、明日からの大接心に備え骨休め、洗濯、内仏掃除などでのんびり過ごす。
ところで1週間前頃から右足かかとに妙な痛みが走る。
かかとをひねると、ピリピリと電気が走るような痛みである。
取り敢えず湿布を貼って様子見、整体治療院の先生は軟骨かな〜?と言っていた。
何時も一緒に運動する74歳のS氏は腰関狭窄だそうで、何れ手術しなければならないが、目下はプール歩きでリハビリ中、それを思えば私の何ぞはたいしたこと無い。
取り敢えず坐禅に支障はないので良しとする。
大接心は何回やっても気持ちの良いものだ。
気分がスカットする。
281 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/02(水) 15:18:21
坐禅会
40年くらい前、私がまだ僧堂で修行していた頃、やたら企業の坐禅会が流行った。
特に4月は集中して、連日その世話で明け暮れるという状態で、いささか不満であった。
雲水は自分の修行の為に僧堂に来ているので、のべつ幕なし坐禅会の世話では堪ったものではない。
ところがその後様変わりして、私が瑞龍寺に来た頃には全く無くなり、清々していた。
しかし近年復活の兆しがあり、地元校区の小学生の坐禅会・看護士養成学校の生徒達・地元企業の新入社員など、ぽつぽつ頼まれるようになった。
まだほんの僅かなので、これくらいは社会奉仕の一環で、喜んでさせて貰っている。
以前は、猛烈社員の根性たたき込み的坐禅だったが、今のは、ぐっと地道な考えで、静かな雰囲気の中で自分を見つめ直す坐禅である。
大変結構なことだ。
特に地元校区の子供会から定期的に頼まれる坐禅会は、積極的に引き受けている。
次代を担う子供たちに少しでもお役に立つことが出来るのは嬉しいことである。
282 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/02(水) 16:24:10
暴力団と医師による裁判つぶし
「原発ブラブラ病」だと自ら語った村居国雄さんのケースでは原発社会のドス黒さが垣間見える。
彼は「敦賀原発定検中に約1時間、雑巾で放射能をふき取る作業をしただけで5ミリシーベルトを浴びた」という。
以後、倦怠感から、脱毛、歯がボロボロに欠け落ち働けなくなった。
「岩佐訴訟」と共闘しようと動き出すや、生活苦にあえいでいた奥さんを抱き込み600万円で裁判をつぶされた。
その裁判つぶしに一役買ったのが、阪大病院放射線科の重松教授であり、医師にあるまじきことに、わずか100万円の謝礼で魂を売り「異常なし」診断書を作成した。
後に思い悩み、自殺をしている。
村居さんの訴えは原発下請け会社のビル代行(現・(株)アトックス)と敦賀原発の悪行を社会の表面に引き出した。
前述した北九州市の親方の場合は裁判を起そうとするや暴力団のいやがらせ電話と九大病院放射線科の医師による「異常なし」診断書によってわずか106万円で裁判がつぶされている。
これらわずか数例でも暗く醜い原発社会の裏側が浮き彫りとなる。
最後に生きているうちに労災認定を勝ち取った大阪の長尾光明さんを紹介しよう。
現場監督として浜岡、ふげん、東電福島第一原発の定検工事にたずさわった。彼の「放射線管理手帳」に記載された総被曝量は70ミリシーベルト。
98年に兵庫医大病院で「多発性骨髄腫」と診断され、現在、東京電力を相手に被曝の因果関係を問う裁判を行っている。
283 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/02(水) 17:14:25
彼はそのとき、ナーランダ近郊のとある林の中にいた。 そこに村長がやって来て、彼に問いかけた。
「バラモンたちが言っているところによると、彼らが儀式を執り行えば、死者はたちまち天上界に再生するそうだ。
どうだ、お前も同じことができるか?」
彼に対する村長の態度は、いささか傲慢不遜であった。
しかし彼は、そんな不躾な質問に慣れていた。 別段顔色も変えずに、彼はこんなふうに応えた。
「その問いに答える前に、村長、私からひとつ質問したい。
湖があって、仮にその湖に大きな石を投げ込んだとしよう。 当然に、石は底に沈むだろう。
そしてその後で、人々が集まって、湖の周りで『石よ浮かべ、石よ浮かべ』と祈願するのだ。
すると、石は浮き上がってくるだろうか?」
「いいや、そんなことはない」
「村長よ、それと同じなんだよ。
生前、さんざんに悪を積み重ねた者が、死後地獄に堕ちても、いくら祈願をしようが、彼が天上界に生まれることはない・・・。」
「それからね、村長。
今度は、ビンに油を入れて湖に投じたとしよう。 そして、ビンが割れたとする。
すると油が浮き上がってくる。 人々がそこで、『油よ沈め、油よ沈め』と祈願するのだ。
すると、油は沈むだろうか?」
「いいえ、そんなことはありません。 油は浮くに決まっています」
「それと同じことなんだよ。
生前に善行を積み重ねた者は、死後天上界に生まれ、地獄に堕ちることはない。
村長よ、これがあなたに対する解答である。」
彼はそう言い終えて、村長に向かってにっこりと微笑んだ。
(『南伝大蔵経』第16巻上、10〜13ページ)
パーリ語原典を文語調に翻訳した『南伝大蔵経』を、更に現代語で意訳した時点で(ry
285 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/03(木) 16:33:15
暴力団と医師による裁判つぶし
「原発ブラブラ病」だと自ら語った村居国雄さんのケースでは原発社会のドス黒さが垣間見える。
彼は「敦賀原発定検中に約1時間、雑巾で放射能をふき取る作業をしただけで5ミリシーベルトを浴びた」という。
以後、倦怠感から、脱毛、歯がボロボロに欠け落ち働けなくなった。
「岩佐訴訟」と共闘しようと動き出すや、生活苦にあえいでいた奥さんを抱き込み600万円で裁判をつぶされた。
その裁判つぶしに一役買ったのが、阪大病院放射線科の重松教授であり、医師にあるまじきことに、わずか100万円の謝礼で魂を売り「異常なし」診断書を作成した。
後に思い悩み、自殺をしている。
村居さんの訴えは原発下請け会社のビル代行(現・(株)アトックス)と敦賀原発の悪行を社会の表面に引き出した。
前述した北九州市の親方の場合は裁判を起そうとするや暴力団のいやがらせ電話と九大病院放射線科の医師による「異常なし」診断書によってわずか106万円で裁判がつぶされている。
これらわずか数例でも暗く醜い原発社会の裏側が浮き彫りとなる。
最後に生きているうちに労災認定を勝ち取った大阪の長尾光明さんを紹介しよう。
現場監督として浜岡、ふげん、東電福島第一原発の定検工事にたずさわった。彼の「放射線管理手帳」に記載された総被曝量は70ミリシーベルト。
98年に兵庫医大病院で「多発性骨髄腫」と診断され、現在、東京電力を相手に被曝の因果関係を問う裁判を行っている。
286 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/04(金) 09:03:41
天竜寺で行われた、臨黄合議所の会議で、各僧堂の在錫証明の基準づけが、
問題に!?もちろん今回の原因は!?僧堂歴偽造問題!????
287 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/04(金) 14:10:12
◆ 委員 一億四千百二十万円、東京信用保証協会が代位弁済しているわけですね。
これは、根抵当がいろいろついているということ自体も問題ですけれども、
ある意味で、焦げついたということですよね。つまり、焦げついた土地の上に墓地を建てる
ということについては、そういうことについては、もうあきらめた方がよい、そういうふうには言わないんですか。
288 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/04(金) 14:31:22
○ 前堂転位式
6月1日、4教区潮音院住職鈴木元拙師徒弟、鈴木元浩師の前堂転位式が挙行された。師は天龍寺僧堂で修行され、現在は副住職として布教活動や寺門護持に就かれ、今後の活躍に期待が集まっている。
拝塔香語は次の如し
瑞色増光祖苑辺 梵音清散万年巓
即今拈出虚空骨 一句酬恩奉塔前
289 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/04(金) 16:05:29
特定非営利活動法人一滴の里
団体名称 特定非営利活動法人一滴の里
所轄庁 福井県
法人認証年月日 2002年02月13日
都道府県 福井県
主たる事務所 大飯郡おおい町岡田33字小近谷2の1
従たる事務所
代表者名 森口精治
目的 この法人は、一滴文庫を拠点とし、地域住民と他の不特定多数の市民および団体に対し、行政及び他の文化施設との連携を深めながら、地域の文化・芸術の教育普及、調査研究、さらに情報化、交流促進、文庫支援事業を行い、よりよい風土の形成に寄与することを目的とする。
290 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/07(月) 13:42:27
・・・・・・・・・・暑いよ(;°∀°)
291 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/07(月) 13:45:22
じゃあ、法衣を脱げ。
292 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/07(月) 13:46:04
死ねと言うのか?(;°口°)
293 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/07(月) 13:51:59
うん(⌒∀⌒)
294 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/07(月) 14:44:10
形骸化した“葬式仏教”
日本における仏教は、江戸時代の檀家制度によって寺院が民衆を統治・支配する権力機構に組み込まれたことにより、布教を忘れ、民衆救済という仏教本来の精神が薄れ、時代を経るにしたがい、形骸化し、権威化してしまいました。
葬式など儀礼中心の、いわゆる葬式仏教となってしまったのです。
臨済宗はその典型で、形骸化・権威化の旧悪の体質そのままです。
葬儀など、遺族の悲しみにつけいって多額の供養をせびるなど、供養金目当ての“商売”に狂奔する堕落し切った姿は、まさに“食法餓鬼”です。
ところで檀家制度とは、人々を強制的に、いずれかの寺院の檀家として所属させた制度です。
これにより当時の幕府は、人々の統治を容易にした訳です。寺院は檀家制度によって、檀家の葬儀や年忌法要などの儀礼で得られる供養を寺院経営の基盤とさせていったのです。
そうしたなかで、「塔婆」や「位牌」「戒名」などが、その意義や形を変えて寺院経営の手段として取り入れられていったのです。
また檀家制度のもとでは、僧侶が行うのは葬儀・法要などの儀礼が中心で、檀家の信仰心を深めようとする努力は、ほとんどなされなかったのです。
このような歴史のなかで形成されたのが、僧侶の権威を強調し、僧俗を差別する在り方です。
愚かにも臨済宗では“坊主が上で、在家は下”などという珍妙な僧俗差別論にしがみつき、まさに封建時代の遺物と化しています。
大聖人は「僧侶も、尼も、在家の男性・女性の信仰者も、法華経の一句でも人に語っていく人は仏の使いである」(御書1448ページ、趣意)と仰せになり、僧侶も、在家の信仰者も皆平等であることを強調されています。
“坊主”の権威を振りかざす臨済宗は、大聖人の仏法とはまったくかけ離れた邪義を説いているのです。
「大聖人直結」「御書根本」の創価学会こそ、日蓮大聖人、日興上人の教えと信仰を正しく受け継ぐ唯一の教団であり、大聖人の仏法を現代の言葉で語り、現代に生き生きと脈動させているのです。
295 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/07(月) 15:16:02
相國の東司
東司というのは御不浄・便所のことであるが、相國では三黙道場の一つでもあります。
七間というのは必ずしも七間を指すのでなく、七間僧堂といわれるごとく、七間に区切られた柱の間をいうと思われます。
ある時、新到の雲水があわてて草履を履いたまま東司に入り、古参の雲水より罰警を貰い、それを苦にして東司で自殺したという。
それ以来その便所より幽霊が出たという。
その為一時解体したが、最近になって再び七間にされました。
296 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/08(火) 13:14:10
僧侶の妻帯、世襲
前から疑問に思っていたことで、歴史のカテを見ていたら同じような疑問を持っている方もいましたので、宗教に詳しい方に解説いただければと思います。
ご承知のように明治までは出家した僧侶の妻帯は禁止されており、発覚すると遠島、さらし者などの刑罰もあり、もちろん宗派からは破門されました。
真宗などは自ら「在家教団」としていますから、出家はいないので、妻帯しても問題ないですけど。
明治5年に太政官布告が出て法律では許された訳ですが、
>僧侶肉食妻帯蓄髪並ニ法用ノ外ハ一般ノ服着用随意タラシム
この条文を見ても「随意」と書いてあるだけで、妻帯を強制している訳ではありません。
宗派の戒律で「妻帯禁止」であれば、政府はその戒律には介入しないわけですから、明治以降も宗派の決まりとして、妻帯した僧侶は破門しても問題なかったと思います。
何故この時点で多くの伝統仏教の宗派が教義を変えてしまったのでしょうか?
ここからは私の考えですが、どうも現在のお寺の世襲は問題が多いように思います。
お寺が住職一家の私物となってしまい、一部寺院では住職が投資に走ってお寺が潰れたり、檀家が問題の多い住職の交代を要求しても居座り、本山もそれ以上は介入できず困る事例も多々あります。
明治までは住職は血縁に捉われず、弟子の中からふさわしいものを跡継ぎにしたので、現在よりはマシだったのではないかと想像します。
また、プロテシタントの牧師さんのように、定期的に移動するほうが馴れ合いが無くなり、すっきりすると思います。
何故明治になってほとんどの伝統仏教の宗派は教義を変えてしまったのでしょうか。
もし僧侶の方がこの質問を読まれたら、お寺の世襲に関してどう考えていますか?
現代は宗教に関心がある方も多く、在家でも出家してお寺を持ちたい方は少なくないと思いますが、他人(弟子)に譲ることは抵抗があるのでしょう
297 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/08(火) 13:18:31
か。
298 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/08(火) 13:47:34
アリの巣コロリってあるじゃん
蟻の行列にポンと置くと一瞬ビックリして列が乱れる
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る
そいつをマネして何匹も入る
毒とも知らずにツブツブを運び出す
一匹が一粒づつ
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい
一匹が一粒づつ丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ
せっせとせっせとせっせとせっせと
蟻さんって働き者だなと思う
俺も頑張らなきゃなと思う
次の日あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない
ほんとにいない
探してもいない
泣きたくなった
このレスを見た人は4日後にあなたの大切な世襲妻帯坊主:鈴木元浩さんがいなくなるでしょう
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください
信じるか信じないかはあなた次第です
299 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/08(火) 14:02:03
うわあああああ〜〜〜〜〜ん!!!!!(;口;)
300 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/08(火) 14:13:08
仏教の極意は「四苦八苦」じゃよ。
301 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/08(火) 14:15:16
僧侶の妻帯、世襲
前から疑問に思っていたことで、歴史のカテを見ていたら同じような疑問を持っている方もいましたので、宗教に詳しい方に解説いただければと思います。
ご承知のように明治までは出家した僧侶の妻帯は禁止されており、発覚すると遠島、さらし者などの刑罰もあり、もちろん宗派からは破門されました。
真宗などは自ら「在家教団」としていますから、出家はいないので、妻帯しても問題ないですけど。
明治5年に太政官布告が出て法律では許された訳ですが、
>僧侶肉食妻帯蓄髪並ニ法用ノ外ハ一般ノ服着用随意タラシム
この条文を見ても「随意」と書いてあるだけで、妻帯を強制している訳ではありません。
宗派の戒律で「妻帯禁止」であれば、政府はその戒律には介入しないわけですから、明治以降も宗派の決まりとして、妻帯した僧侶は破門しても問題なかったと思います。
何故この時点で多くの伝統仏教の宗派が教義を変えてしまったのでしょうか?
ここからは私の考えですが、どうも現在のお寺の世襲は問題が多いように思います。
お寺が住職一家の私物となってしまい、一部寺院では住職が投資に走ってお寺が潰れたり、檀家が問題の多い住職の交代を要求しても居座り、本山もそれ以上は介入できず困る事例も多々あります。
明治までは住職は血縁に捉われず、弟子の中からふさわしいものを跡継ぎにしたので、現在よりはマシだったのではないかと想像します。
また、プロテスタントの牧師さんのように、定期的に移動するほうが馴れ合いが無くなり、すっきりすると思います。
何故明治になってほとんどの伝統仏教の宗派は教義を変えてしまったのでしょうか。
もし僧侶の方がこの質問を読まれたら、お寺の世襲に関してどう考えていますか?
現代は宗教に関心がある方も多く、在家でも出家してお寺を持ちたい方は少なくないと思いますが、他人(弟子)に譲ることは抵抗があるのでしょうか。
302 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/08(火) 14:30:06
天下の世襲妻帯坊主:臨済宗相国寺派 潮音院住職 鈴木元浩
303 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/08(火) 14:51:17
ああ、あの糞坊主か。禅僧なら独身を貫けよな。恥を知れ。恥を。
304 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/08(火) 14:57:13
世襲妻帯坊主は、佛祖の墓前で、全員、切腹すべし。
305 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/08(火) 15:05:14
修行僧 募集
■ 北海道・東北
瑞巌僧堂 妙心 〒981-0213 宮城県宮城郡松島町松島字町内91
中央僧堂 曹洞 〒064-0806 北海道札幌市中央区南6条西2丁目
定光僧堂 曹洞 〒085-0842 北海道釧路市米町3-2-3
善宝僧堂 曹洞 〒997-1117 山形県鶴岡市大字下川関根100
正法僧堂 曹洞 〒023-0101 岩手県水澤市黒石町字正法寺129
好国僧堂 曹洞 〒960-1105 福島県福島市山田字寺前9
■ 信越・北陸
国泰僧堂 国泰 〒933-0133 富山県高岡市太田184
大栄僧堂 曹洞 〒950-0205 新潟県中蒲原郡横越村澤海6295
新潟専門尼僧堂 曹洞 〒946-0076 新潟県北魚沼郡湯之谷村井ノ口新田360
富山専門尼僧堂 曹洞 〒930-1312 富山県上新川郡大山町上滝104
大乗僧堂 曹洞 〒921-8114 石川県金澤市長坂町ル10
總持寺祖院僧堂 曹洞 〒927-2156 石川県鳳至郡門前町
永平寺本山僧堂 曹洞 〒910-1294 福井県吉田郡永平寺町志比
発心僧堂 曹洞 〒917-0054 福井県小浜市伏原45-2
宝慶僧堂 曹洞 〒912-0434 福井県大野市宝慶寺1-2
■ 関 東
建長僧堂 建長 〒247-0062 神奈川県鎌倉市山ノ内8
円覚僧堂 円覚 〒247-0062 神奈川県鎌倉市山ノ内435
向嶽僧堂 向嶽 〒404-0042 山梨県塩山市上於曽2026
平林僧堂 妙心 〒352-0011 埼玉県新座市野火止3-1-1
雲巌僧堂 妙心 〒324-0213 栃木県那須郡黒羽町大字雲岩寺27
広園僧堂 南禅 〒193-0933 東京都八王子市山田町1577
永平寺別院長谷僧堂 曹洞 〒106-0031 東京都港区西麻布2-21-34
總持寺本山僧堂 曹洞 〒230-8686 神奈川県横浜市鶴見区鶴見2-1-1
最乗僧堂 曹洞 〒250-0127 神奈川県南足柄市大雄町1157
西有僧堂 曹洞 〒231-0859 神奈川県横浜市中区大平町96
306 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/08(火) 15:05:51
■ 東 海
方広僧堂 方広 〒431-2224 静岡県引佐郡引佐町奥山1557-1
虎渓僧堂 南禅 〒507-0014 岐阜県多治見市虎渓山町1-40
日泰僧堂 曹洞 〒464-0057 愛知県名古屋市千種区法王町1-1
愛知専門尼僧堂 曹洞 〒464-0045 愛知県名古屋市千種区城山町1-80
大乗僧堂 曹洞 〒464-0803 愛知県名古屋市千種区田代町瓶杁60-1
妙厳僧堂 曹洞 〒442-8538 愛知県豊川市豊川町1番地
可睡斎僧堂 曹洞 〒437-0061 静岡県袋井市久能2915-1
妙興僧堂 妙心 〒491-0922 愛知県一宮市大和町妙興寺2438
瑞泉僧堂 妙心 〒484-0081 愛知県犬山市犬山字瑞泉寺7
徳源僧堂 妙心 〒461-0038 愛知県名古屋市東区新出来町1-1-19
瑞龍僧堂 妙心 〒500-8118 岐阜県岐阜市寺町19
正眼僧堂 妙心 〒505-0008 岐阜県美濃加茂市伊深町
臨済僧堂 妙心 〒420-0885 静岡県静岡市大岩町7-1
龍澤僧堂 妙心 〒411-0043 静岡県三島市澤地326
■ 近 畿
永源僧堂 永源 〒527-0212 滋賀県神崎郡永源寺町高野41
南宗僧堂 大徳 〒590-8087 大阪府堺市旅籠町東3-1-2
南禅僧堂 南禅 〒606-8435 京都府京都市左京区南禅寺福地町
妙心僧堂 妙心 〒616-8035 京都府京都市右京区花園妙心寺町36
円福僧堂 妙心 〒614-8056 京都府八幡市八幡福禄谷153
海清僧堂 妙心 〒662-0918 兵庫県西宮市六湛寺町7-25
祥福僧堂 妙心 〒652-0007 兵庫県神戸市兵庫区五宮町22-17
東福僧堂 東福 〒605-0981 京都府京都市東山区本町15
大徳僧堂 大徳 〒603-8231 京都府京都市北区紫野大徳寺町61
天龍僧堂 天龍 〒616-8385 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町68
相国僧堂 相国 〒602-0898 京都府京都市上京区今出川通烏丸東入ル相国寺門前町701
建仁僧堂 建仁 〒605-0811 京都府京都市東山区大和大路四条下ル四丁目小松町592
萬福僧堂 黄檗 〒611-0011 京都府宇治市五ケ庄3番割34
興聖僧堂 曹洞 〒611-0021 京都府宇治市宇治山田27-1
智源僧堂 曹洞 〒626-0027 京都府宮津市京街道769
307 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/08(火) 15:09:11
■ 中国・四国
佛通僧堂 佛通 〒729-0471 広島県三原市高坂町許山22
宝福僧堂 東福 〒719-1154 岡山県総社市井尻野1968
常栄僧堂 東福 〒753-0011 山口県山口市宮野下2001
大乗僧堂 妙心 〒799-3730 愛媛県北宇和郡吉田町大字立間
瑞応僧堂 曹洞 〒792-0835 愛媛県新居浜市山根町8-1
■ 九 州
晧台僧堂 曹洞 〒850-0872 長崎県長崎市寺町1
安国僧堂 曹洞 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神3-14-4
明光僧堂 曹洞 〒812-0041 福岡県福岡市博多区吉塚3-8-52
円通僧堂 南禅 〒848-0045 佐賀県伊万里市松島町148
崇福僧堂 大徳 〒812-0044 福岡県福岡市博多区千代4-7-79
聖福僧堂 妙心 〒812-0037 福岡県福岡市博多区御供所町6-1
梅林僧堂 妙心 〒830-0028 福岡県久留米市京町5-209
萬寿僧堂 妙心 〒870-0026 大分県大分市金池町5-4-2
養賢僧堂 妙心 〒876-0848 大分県佐伯市城下東町9-21
308 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/08(火) 15:35:39
青野敬宗老師語録
友逮のように
私はね、坊主臭い坊主は嫌いやね。
押し売りになっちゃうから。
もう淡々として、友達のようになっておるのが一番良いんじゃないの。
出家の自的
いろいろなことがあるけれど、もう少し大きく考えて、世界の人類が手をつないで、殺伐なところのないように、貧しいものは助けて行く方法を講じて行くのが世界の宗教家である。
私はそれが為に出家をした。
小さなこの人間一人の喜ぴの為に出家をしたのでは、私はありません。
私は踏まれても蹴られても、多くの人の下になって、本当の人間とは何かということを教えていきたい。
それが為に私は人間に生まれた。
それが為に出家をしたのだ。
一切放下
もう、何にもなしでいいの。
目は目、耳は耳、ロはロ。
この業織を全部分散して、任しておりさえしたら、いつも自分は性(しょう)(生命の根源)におるから、何でも入って来るんで、偏って、「これにしなさいあれにしなさい」つて、一っ言もいりません。
「放てば即ち満てん」と、放し切ってしまうんです。
そこでさえおれば、不安のようだけれども一番早いの。
だからどうか一切を放下した状態におって下さい。
そうしたら早いんだから。
みんなね、それができないから苦しむんだから。
何かに自分をくっつけておらないとおれない。
309 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/08(火) 15:36:36
ゼロの人
ゼロのあなたが持っていらっしゃるゼロの自分を明確にすることなんです。
捨てて、捨てて、何もかも捨てて、あなたの純枠性に帰りなさい、そうすると永遠の喜びがありますよ、とこう言うのです。
理屈の方でね、迫い詰めても、これはどんなにしてもだめです。
理屈は後で分かるから。
そうじゃない、何にもない自分をはっきりとつかむことです。
じゃあ、どこでつかむか。
つかむという表現をするけど、空気のようなものが空気のようなものを自覚するんですからね。
だからもうなんにもないんだから、始末が悪いんですね、
本当を言うたら。
だが、そこへ何かの拍子で、ふっとなると、それから先は、その人のやり方一つで、ね、ず−っと徹底、もうキレーイになんにもないゼロの人になる。
コツコツコツ
分かるも分からんも、そういうようなことはね、常識の範囲ですね。
分かるとか分からんとかいうのはね。
そうじゃない。
いやでもですよ、こう(コツコツコツ打卓)、これと同じになったとこは、どこですか。考えたら駄目ですよ。
(コツコツコツ)どこがこうなっているの、あなたと。
で、止んだら何にも。
同じようなことを「コンコンコン」言うたって、それは真似でしょう。
じゃ、これと同一に、あなたのどこがなっとるんですか(コツコツ)。
これ聞いとると言ってますか。
じゃ、どこに(コツコツ)あるんですか、これ(コツコツ)。
こんな素晴らしいもの(パンパン打掌、コツコツ)今、その通ーり、寸分違わずになるところはどこですか。
310 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/10(木) 13:25:52
暴力問題、いじめ問題など抱える問題を解決できず、
今の時代、それら問題を伝統として肯定している時代では無いでしょう。
現代に禅は生存できないと公言しているのと同じ。
僧堂の近代化がいそがれる。
311 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/10(木) 14:08:50
禅宗は、釈尊の教えを蔑ろにする天魔の所業です。
その教義の根本からして、仏教と呼ぶべきものではありません。
『涅槃経』には、
「邪宗の僧侶や幹部は、いかにも聖人君子のごとき人格者を装い、わずかばかりの経典を読んだりしていても、常に内心は信者から布施や寄付をしぼり取り、自分の身を長く養うことばかり考えている。
袈裟を着ているといっても、それはまるで、猟師が狙った獲物を細目でにらみながら忍び寄っていくごとく、また猫がねずみに跳びかかろうと身構えているごとく、少しでも多額の布施・寄付を搾取しようと、信者を狙っているのである」
という趣旨の経文があります。
臨済宗も当然、これに該当します。
皆さま方におかれましては、間違ってもこのような邪法邪師の邪義に惑わされることなきよう、くれぐれもご注意願いたいと思います。
会社の経営者方も、社員研修などと称して、このような邪法に社員を放り込んだりしないよう、考えをあらためてください。
また「自己を見つめ直す」などといって、禅寺に体験修行みたいな感じで行く人もいますが、愚の骨頂です。
やめましょう。
312 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/10(木) 15:35:06
◆力愛不二
◆卍のしるしは何を意味するのか
力と愛とは本来別々の、しかも相反する働きのように思われている。
しかしこの相反する働きが調和、統一された状態こそが人間生活の思想や行動の中心でなければならないとする考え方である。
卍の字を分解すると、縦の線「|」は天地を、横の線「−」は陰陽を表している。
その対立するものが互いに交わり、影響を及ぼしあって、調和を保ちながら存在している状態(+)を表している。
そして「+」の先端から横に流れる線は、それぞれの存在が常に流動してやまない変化の姿を現している。
この究極の形が即ち円(○)であり、平和でゆるぎない境地が円成されるのである。
◆表卍と裏卍(⇒裏卍は表卍を裏返した形)
古代インドでは表卍は慈悲と情を表し、裏卍は理知と力を表している。
(中国文字の「力(=ちから)」という漢字の古字はこの裏卍から出来ている) このように一見相反し、対立すると見られるものが、それぞれの特性を生かしながら調和した
ときにこそ、絶対平和の理想郷が生まれるのだと仏教は教えている。
少林寺ではこの表卍と裏卍が示す陰陽和合表裏一体の関係を「力愛不二」といい、すべての根源となる大調和の世界を人間の精進努力によってこの世に実現させるために道を行
じているのである。
◆力の伴わない正義は無力である
正義を伴わない力は暴力にすぎないが、力を伴わない正義は無力である。
善は悪に、正義は不正に勝たなければならないのである。
しかし正義が不正に打ち勝つためには、正義を行うものに、不正に打ち勝つだけの力の裏づけがなくてはならな
い。
それでなくとも、不正や悪は本来、荒々しさ、図太さ、狡猾さなどの力を備えているのが普通なのであるから、これに打ち勝つためには、まず正邪を見定め、状況を把握する判
断力と力の用い方についての熟慮と、正義のためにはあえて危険を回避しない勇気などが必要なのである。
(以上出典:「少林寺拳法奥義」東京書店)
313 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/10(木) 15:51:00
1. 体と心を共に鍛える「拳禅一如」(けんぜんいちにょ)
少林寺拳法の第一の特徴は、「拳禅一如」です。
拳は肉体を、禅は精神を意味しています。
体と心は別々のものであると思いがちですが、実はそうではありません。
何かに驚いた時、心臓がドキドキします。
病気になると体だけではなく心も沈み、何もする気が起こらなくなります。
このように体と心は密接に関係しあっているのです。
少林寺拳法の修行をする時、常に心がけていなければならないのは、体と心を片寄ることなく修養させるということです。
少林寺拳法は理屈だけの精神論や、単に肉体を苦しめること(苦行)によって精神の安らぎを得るために行うものではありません。
少林寺拳法の修行は、自己を見つめ自己にある可能性を掘り起こす身心一如の修養法なのです。
それが拳禅一如です。
314 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/10(木) 15:51:53
2. 少林寺拳法の目指す行動原理「力愛不二」(りきあいふに)
少林寺拳法の第二の特徴は、「力愛不二」です。
誰もが幸せに生活していくには愛と慈悲ばかりではなく、理知と力の両方が必要であるということです。
暴力に苦しめられているのをみて、愛や慈悲の心から助けてあげたいと思っても、勇気や力、実行力を持っていなければ助けることができません。
反対に愛や慈悲心のない力は単なる暴力に過ぎません。
不正や悪に勝つためには、まず善悪を見極め、状況を判断する力と、力の使い方、危機に立ち向かう勇気が必要です。
「力を伴わざる正義は無力なり、正義の伴わざる力は暴力なり」ということばがあります。
力と愛、理知と慈悲を調和・統一させ、これを行動の規範として、自己の人生を安心で幸福なものとすると共に、社会の平和と福祉のために積極的に貢献していかねばならないのです。
315 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/10(木) 15:53:12
3. 技と人格の向上をめざす修行の在り方「守主攻従」(しゅしゅこうじゅう)
少林寺拳法の第三の特徴は、「守主攻従」です。
少林寺拳法の技法は「受けから始まり、完全に防いだあとに反撃する」という組み立てになっています。
これは、少林寺拳法は正しい教えを守るため、暴力から身を守るためにのみ使う「破邪の拳」という考えに基づいているからです。
こうした精神的理由からいたずらに自分から手を出すべきではありません。
また、「不敗の体勢」つまり負けない体勢をつくることは、「後先必勝の機」をとらえるために有効であるという技術的な理由もあります。
破邪(はじゃ)
・・・悪い考えや行いを破って正しい考えや行いを実現すること
後先(ごせん)
・・・相手の攻撃をかわし、または受けて、相手の技を一旦殺し、体勢の崩れを利用して反撃すること
316 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/10(木) 15:54:14
4. 相手を殺さず、活かす「不殺活人」(ふさつかつじん)
少林寺拳法の第四の特徴は、「不殺活人」です。
少林寺拳法の技術は人を殺傷するためのものではありません。
自分を守り、人を助けると共に人を活かすための技術です。
少林寺拳法の技は強烈な痛みで戦意を失わせる効果的な技術です。
それは数千年の伝統を有する東洋医学の「経脉医法」に基づいた急所を攻めるところにあります。
さらに、各種の理法に基づく合理的な術、技や力の運用により少ない力で大きな効果を得られるのです。
人を殺傷せず人を活かす、あくまで「活人拳」を目標としています。
少林寺拳法は人づくりの「行」であることからも「不殺活人」の在り方が大切なのです。
世襲妻帯坊主は、口では人の心をとらえそうなうまいことをいうておるが、腹の中はどうじゃ。
こんなにも腹黒くて、よくそんなきれいなことが言えるな。
まず、口の業だ。
これを治すにはどんな薬もない。
うまいことをいうて、実際には行動が伴わん。
いうこととやることが違う。
これを身業というのだ。
治す薬もない。
そもそも心が腐っておる。
心業と申す。
これら三つの業でもって、ブッダをだまし、祖師をだまし、人々をだまし、最後は自分をもだましておる。
地獄でも行き、三業をきれいに洗い流して来い。
318 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/10(木) 16:05:54
私は以前、僧堂というところにいた。
そこでは、相撲部屋と同じような暴行事件が起きていた。
仏につかえる身でありながら、殴る蹴るは日常茶飯事。
血を吐くもの、警策(座禅で用いる棒)や木刀、あるいは鉄パイプで殴る。
私も傷跡を残している。
入門から五分の一に減る僧侶。
残る者は、凶悪犯のような顔となっている。
逃げ出す者は当然のこと居り、暴力によって身体障害者となった仲間も居た。
家族からの警察騒ぎになることもあったが、暫くすると何事も無かったかのようにことが収まっている。
長年の関係から、警察とも結託しているのだ。
これは修業世代の人間だけが起こすことではない。
いわゆる、位の高いとされる世代に渡って、堂内差別、脅迫、金銭の窃盗や資金の使い込みもが起きている。
僧侶の世界は、畜生、奴隷、人間、仏様の段階がある、という。
また、宗として決めている僧侶の“格”というものも、3等、2等、1等、権大…
というように、上下の差をつくっている。
身分の低い僧侶は、高い僧侶に対して顔を見ることも許されない。
仏門の世界に対して、一般世界を“シャバ”と呼ぶ。
その団体生活は、まるで極道の世界。
弱肉強食、全体責任、抑圧された世界だけに、弱いところにしわ寄せが行き、強い者は何ら痛むことはない。
僧堂歴の無い僧侶が中には居るのだが、その人のほうがより人間らしい。
また、僧堂のある場所によってもその閉鎖性は違う。
山間部にある僧堂は、市街地にある僧堂とは違い、相手を認めることができない。井戸の中の蛙状態となるのである。
私は資格取得までの期間、その宗派で2番目の位とされる人の内弟子であった。
国内僧侶のVIPといわれる人たちに接したり、あらゆる宗派の人たちとも会った。
また、帰属してからも、様々な宗教とその人たちと接して、実状を垣間見た。
やはりその中で最も閉鎖的だったのは、仏教の禅宗系であると感じた。
私は一般社会の人たちのほうがよほど自然な信仰をしていると感じており、以来僧侶が信用できないでいるのである。
319 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/11(金) 16:06:53
317さんへ、天龍の老師さんは結婚してて子供もいるけど今度管長さんになるくらい立派な人だけどやっぱり妻帯してるのはだめなの?
ripper?
321 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/11(金) 16:30:34
固形の慧可で悪愚痴を言うのが好きな人や、悪い噂を流すの好きな人いる?
322 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/11(金) 18:56:42
ローシたるものは、愛人を囲い、こどもを産ませ、騒動をむっちゃくちゃに
するのが本筋だ。
323 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/12(土) 10:11:28
>317
食欲は人間生きるために最低限は必要だが、性欲はどうだろう?
どうして性欲を僧侶は控えられないのか?
管長が寺の中でセックスしている所を想像しただけで気持ち悪い。
浄土真宗の親鸞を開祖とする宗派ならいざ知らず、情けない。
325 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/14(月) 14:13:58
天龍寺派は立派であろうが偽者であろうが自動的に天龍僧堂の師家が管長に任命される。
326 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/14(月) 15:06:11
325さんそうなの?今の天竜の老師様は325さんからみて立派ですか?それとも偽者だと思いますか?
327 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/14(月) 15:23:30
世襲妻帯坊主は、全て偽者です。禅僧ならば、独身を貫かねばならない。結婚したいならば、還俗すべきだ。
328 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/14(月) 15:24:30
僧侶の妻帯、世襲
前から疑問に思っていたことで、歴史のカテを見ていたら同じような疑問を持っている方もいましたので、宗教に詳しい方に解説いただければと思います。
ご承知のように明治までは出家した僧侶の妻帯は禁止されており、発覚すると遠島、さらし者などの刑罰もあり、もちろん宗派からは破門されました。
真宗などは自ら「在家教団」としていますから、出家はいないので、妻帯しても問題ないですけど。
明治5年に太政官布告が出て法律では許された訳ですが、
>僧侶肉食妻帯蓄髪並ニ法用ノ外ハ一般ノ服着用随意タラシム
この条文を見ても「随意」と書いてあるだけで、妻帯を強制している訳ではありません。
宗派の戒律で「妻帯禁止」であれば、政府はその戒律には介入しないわけですから、明治以降も宗派の決まりとして、妻帯した僧侶は破門しても問題なかったと思います。
何故この時点で多くの伝統仏教の宗派が教義を変えてしまったのでしょうか?
ここからは私の考えですが、どうも現在のお寺の世襲は問題が多いように思います。
お寺が住職一家の私物となってしまい、一部寺院では住職が投資に走ってお寺が潰れたり、檀家が問題の多い住職の交代を要求しても居座り、本山もそれ以上は介入できず困る事例も多々あります。
明治までは住職は血縁に捉われず、弟子の中からふさわしいものを跡継ぎにしたので、現在よりはマシだったのではないかと想像します。
また、プロテスタントの牧師さんのように、定期的に移動するほうが馴れ合いが無くなり、すっきりすると思います。
何故明治になってほとんどの伝統仏教の宗派は教義を変えてしまったのでしょうか。
もし僧侶の方がこの質問を読まれたら、お寺の世襲に関してどう考えていますか?
現代は宗教に関心がある方も多く、在家でも出家してお寺を持ちたい方は少なくないと思いますが、他人(弟子)に譲ることは抵抗があるのでしょうか。
329 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/14(月) 17:07:31
鈴 木とかいう輩は、口では人の心をとらえそうなうまいことをいうておるが、腹の中はどうじゃ。
こんなにも腹黒くて、よくそんなきれいなことが言えるな。
まず、口の業だ。
これを治すにはどんな薬もない。
うまいことをいうて、実際には行動が伴わん。
いうこととやることが違う。
これを身業というのだ。
治す薬もない。
そもそも心が腐っておる。
心業と申す。
これら三つの業でもって、ブッダをだまし、祖師をだまし、人々をだまし、最後は自分をもだましておる。
地獄でも行き、三業をきれいに洗い流して来い。
330 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/14(月) 17:08:16
私は以前、僧堂というところにいた。
そこでは、相撲部屋と同じような暴行事件が起きていた。
仏につかえる身でありながら、殴る蹴るは日常茶飯事。
血を吐くもの、警策(座禅で用いる棒)や木刀、あるいは鉄パイプで殴る。
私も傷跡を残している。
入門から五分の一に減る僧侶。
残る者は、凶悪犯のような顔となっている。
逃げ出す者は当然のこと居り、暴力によって身体障害者となった仲間も居た。
家族からの警察騒ぎになることもあったが、暫くすると何事も無かったかのようにことが収まっている。
長年の関係から、警察とも結託しているのだ。
これは修業世代の人間だけが起こすことではない。
いわゆる、位の高いとされる世代に渡って、堂内差別、脅迫、金銭の窃盗や資金の使い込みもが起きている。
僧侶の世界は、畜生、奴隷、人間、仏様の段階がある、という。
また、宗として決めている僧侶の“格”というものも、3等、2等、1等、権大…
というように、上下の差をつくっている。
身分の低い僧侶は、高い僧侶に対して顔を見ることも許されない。
仏門の世界に対して、一般世界を“シャバ”と呼ぶ。
その団体生活は、まるで極道の世界。
弱肉強食、全体責任、抑圧された世界だけに、弱いところにしわ寄せが行き、強い者は何ら痛むことはない。
僧堂歴の無い僧侶が中には居るのだが、その人のほうがより人間らしい。
また、僧堂のある場所によってもその閉鎖性は違う。
山間部にある僧堂は、市街地にある僧堂とは違い、相手を認めることができない。井戸の中の蛙状態となるのである。
私は資格取得までの期間、その宗派で2番目の位とされる人の内弟子であった。
国内僧侶のVIPといわれる人たちに接したり、あらゆる宗派の人たちとも会った。
また、帰属してからも、様々な宗教とその人たちと接して、実状を垣間見た。
やはりその中で最も閉鎖的だったのは、仏教の禅宗系であると感じた。
私は一般社会の人たちのほうがよほど自然な信仰をしていると感じており、以来僧侶が信用できないでいるのである。
331 :
トヨタ:2008/07/14(月) 17:46:22
勉強しろ
332 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/15(火) 15:01:40
>330
ようは、できそこない
333 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/16(水) 14:26:18
佛教の世界は弱肉強食であってはならない。
334 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/16(水) 16:13:30
形骸化した“葬式仏教”
日本における仏教は、江戸時代の檀家制度によって寺院が民衆を統治・支配する権力機構に組み込まれたことにより、布教を忘れ、民衆救済という仏教本来の精神が薄れ、時代を経るにしたがい、形骸化し、権威化してしまいました。
葬式など儀礼中心の、いわゆる葬式仏教となってしまったのです。
臨済宗はその典型で、形骸化・権威化の旧悪の体質そのままです。
葬儀など、遺族の悲しみにつけいって多額の供養をせびるなど、供養金目当ての“商売”に狂奔する堕落し切った姿は、まさに“食法餓鬼”です。
ところで檀家制度とは、人々を強制的に、いずれかの寺院の檀家として所属させた制度です。
これにより当時の幕府は、人々の統治を容易にした訳です。
寺院は檀家制度によって、檀家の葬儀や年忌法要などの儀礼で得られる供養を寺院経営の基盤とさせていったのです。
そうしたなかで、「塔婆」や「位牌」「戒名」などが、その意義や形を変えて寺院経営の手段として取り入れられていったのです。
また檀家制度のもとでは、僧侶が行うのは葬儀・法要などの儀礼が中心で、檀家の信仰心を深めようとする努力は、ほとんどなされなかったのです。
このような歴史のなかで形成されたのが、僧侶の権威を強調し、僧俗を差別する在り方です。
愚かにも臨済宗では“坊主が上で、在家は下”などという珍妙な僧俗差別論にしがみつき、まさに封建時代の遺物と化しています。
大聖人は「僧侶も、尼も、在家の男性・女性の信仰者も、法華経の一句でも人に語っていく人は仏の使いである」(御書1448ページ、趣意)と仰せになり、僧侶も、在家の信仰者も皆平等であることを強調されています。
“坊主”の権威を振りかざす臨済宗は、大聖人の仏法とはまったくかけ離れた邪義を説いているのです。
「大聖人直結」「御書根本」の宗教法人 創価学会こそ、日蓮大聖人、日興上人の教えと信仰を正しく受け継ぐ唯一の教団であり、大聖人の仏法を現代の言葉で語り、現代に生き生きと脈動させているのです。
335 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/16(水) 16:40:16
>>332 うつ病(うつびょう、鬱病、欝病)とは、気分障害の一種であり、抑うつ気分や不安・焦燥、精神活動の低下、食欲低下、不眠などを特徴とする精神疾患である。
アメリカ合衆国の操作的診断基準である DSM-IV-TR などでは、「大うつ病」(英語: major depression)と呼ばれている。
うつ病は、従来「こころの病気」とされてきたが、最近の研究では「脳の病気」ととらえ、うつ病患者の脳内に不足している脳内物質(ドーパミン、ノルアドレナリン、セロトニンなど)の分泌を促進させる薬物療法などが主流になってきている。
あまり生活に支障をきたさないような軽症例から、自殺企図など生命に関わるような重症例まで存在する。
うつ病を反復する症例では、20年間の経過観察で自殺率が10%程度とされている。
なお、男女比では、男性より女性のほうがうつ病に罹患しやすいとされている。
世界保健機関 (WHO) の診断基準については、ICD-10による気分障害の分類を参照。
暴行罪(ぼうこうざい)は、刑法208条に規定されている罪。
刑法第27章「傷害の罪」の中に規定が置かれ、広義の傷害罪の一種である。
暴行を加えた者が人を傷害するに至らなかったときに暴行罪となる。
法定刑は、2年以下の懲役若しくは30万円以下の罰金又は拘留若しくは科料。
特別法による加重類型として、暴力行為等処罰ニ関スル法律の集団的暴行罪(1条)・常習的暴行罪(1条の3)・集団的暴行請託罪(3条)、決闘罪ニ関スル件の決闘罪、火炎びんの使用等の処罰に関する法律の火炎びん使用罪などがあり、単なる暴行罪よりも重く処罰される。
337 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/16(水) 16:46:14
私は以前、僧堂というところにいた。
そこでは、相撲部屋と同じような暴行事件が起きていた。
仏につかえる身でありながら、殴る蹴るは日常茶飯事。
血を吐くもの、警策(座禅で用いる棒)や木刀、あるいは鉄パイプで殴る。
私も傷跡を残している。
入門から五分の一に減る僧侶。
残る者は、凶悪犯のような顔となっている。
逃げ出す者は当然のこと居り、暴力によって身体障害者となった仲間も居た。
家族からの警察騒ぎになることもあったが、暫くすると何事も無かったかのようにことが収まっている。
長年の関係から、警察とも結託しているのだ。
これは修業世代の人間だけが起こすことではない。
いわゆる、位の高いとされる世代に渡って、堂内差別、脅迫、金銭の窃盗や資金の使い込みもが起きている。
僧侶の世界は、畜生、奴隷、人間、仏様の段階がある、という。
また、宗として決めている僧侶の“格”というものも、3等、2等、1等、権大…
というように、上下の差をつくっている。
身分の低い僧侶は、高い僧侶に対して顔を見ることも許されない。
仏門の世界に対して、一般世界を“シャバ”と呼ぶ。
その団体生活は、まるで極道の世界。
弱肉強食、全体責任、抑圧された世界だけに、弱いところにしわ寄せが行き、強い者は何ら痛むことはない。
僧堂歴の無い僧侶が中には居るのだが、その人のほうがより人間らしい。
また、僧堂のある場所によってもその閉鎖性は違う。
山間部にある僧堂は、市街地にある僧堂とは違い、相手を認めることができない。井戸の中の蛙状態となるのである。
私は資格取得までの期間、その宗派で2番目の位とされる人の内弟子であった。
国内僧侶のVIPといわれる人たちに接したり、あらゆる宗派の人たちとも会った。
また、帰属してからも、様々な宗教とその人たちと接して、実状を垣間見た。
やはりその中で最も閉鎖的だったのは、仏教の禅宗系であると感じた。
私は一般社会の人たちのほうがよほど自然な信仰をしていると感じており、以来僧侶が信用できないでいるのである。
>>338 私は僧堂で言うとシャバの人間ですが、338のような出来事が本当にあるとは信じれません
もしそのような事が起きているのなら犯罪であり、僧堂は犯罪の被害者を生み出すだけであり、また犯罪者育成施設とも感じられました。
実際飲み屋で見かける坊さんは、ヤ○ザと区別がつきませんね・・・
なんとなくその理由がわかった気がします。
340 :
339:2008/07/16(水) 17:13:02
訂正
>338のような出来事が本当にあるとは信じれません
338のような出来事が日常的に行われてるとは、信じがたいですが
341 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/16(水) 18:46:27
どうせ、僧堂逃げ出した出来損ないの子が悔しさのあまり書き込んでるんだろ。
暑いけど、がんばれ!!
342 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/17(木) 14:41:48
>>341 帰る場所が無いので、脱走しませんでした。
343 :
臨済宗 僧侶:2008/07/17(木) 15:30:11
私は以前、僧堂というところにいた。
そこでは、相撲部屋と同じような暴行事件が起きていた。
仏につかえる身でありながら、殴る蹴るは日常茶飯事。
血を吐くもの、警策(坐禅で用いる棒)や木刀、あるいは鉄パイプで殴る。
私も傷跡を残している。
入門から五分の一に減る僧侶。
残る者は、凶悪犯のような顔となっている。
逃げ出す者は当然のこと居り、暴力によって身体障害者となった仲間も居た。
家族からの警察騒ぎになることもあったが、暫くすると何事も無かったかのようにことが収まっている。
長年の関係から、警察とも結託しているのだ。
これは修業世代の人間だけが起こすことではない。
いわゆる、位の高いとされる世代に渡って、堂内差別、脅迫、金銭の窃盗や資金の使い込みもが起きている。
僧侶の世界は、畜生、奴隷、人間、仏様の段階がある、という。
また、宗として決めている僧侶の“格”というものも、3等、2等、1等、権大…
というように、上下の差をつくっている。
身分の低い僧侶は、高い僧侶に対して顔を見ることも許されない。
仏門の世界に対して、一般世界を“シャバ”と呼ぶ。
その団体生活は、まるで極道の世界。
弱肉強食、全体責任、抑圧された世界だけに、弱いところにしわ寄せが行き、強い者は何ら痛むことはない。
僧堂歴の無い僧侶が中には居るのだが、その人のほうがより人間らしい。
また、僧堂のある場所によってもその閉鎖性は違う。
山間部にある僧堂は、市街地にある僧堂とは違い、相手を認めることができない。
井戸の中の蛙状態となるのである。
私は資格取得までの期間、その宗派で2番目の位とされる人の内弟子であった。
国内僧侶のVIPといわれる人たちに接したり、あらゆる宗派の人たちとも会った。
また、帰属してからも、様々な宗教とその人たちと接して、実状を垣間見た。
やはりその中で最も閉鎖的だったのは、仏教の禅宗系であると感じた。
私は一般社会の人たちのほうがよほど自然な信仰をしていると感じており、以来僧侶が信用できないでいるのである。
344 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/17(木) 16:45:02
345 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/17(木) 16:59:33
おいらも少林寺拳法を修めて掛塔すれば苛められない?(°∀°)
少林寺でいじめられるだろ・・・
347 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/17(木) 17:02:30
!!!!!(;°口°)
348 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/17(木) 17:03:20
349 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/17(木) 17:08:11
日本の少林寺拳法って北少林義和門拳の師家が日本で新たに興した流派なんでしょう?中国拳法をより実戦的に改造した動きだね。
少林寺拳法の開祖は、元軍人だからね。
351 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/18(金) 14:37:19
私は以前、僧堂というところにいた。
そこでは、相撲部屋と同じような暴行事件が起きていた。
仏につかえる身でありながら、殴る蹴るは日常茶飯事。
血を吐くもの、警策(坐禅で用いる棒)や木刀、あるいは鉄パイプで殴る。
私も傷跡を残している。
入門から五分の一に減る僧侶。
残る者は、凶悪犯のような顔となっている。
逃げ出す者は当然のこと居り、暴力によって身体障害者となった仲間も居た。
家族からの警察騒ぎになることもあったが、暫くすると何事も無かったかのようにことが収まっている。
長年の関係から、警察とも結託しているのだ。
これは修業世代の人間だけが起こすことではない。
いわゆる、位の高いとされる世代に渡って、堂内差別、脅迫、金銭の窃盗や資金の使い込みもが起きている。
僧侶の世界は、畜生、奴隷、人間、仏様の段階がある、という。
また、宗として決めている僧侶の“格”というものも、3等、2等、1等、権大…
というように、上下の差をつくっている。
身分の低い僧侶は、高い僧侶に対して顔を見ることも許されない。
仏門の世界に対して、一般世界を“シャバ”と呼ぶ。
その団体生活は、まるで極道の世界。
弱肉強食、全体責任、抑圧された世界だけに、弱いところにしわ寄せが行き、強い者は何ら痛むことはない。
僧堂歴の無い僧侶が中には居るのだが、その人のほうがより人間らしい。
また、僧堂のある場所によってもその閉鎖性は違う。
山間部にある僧堂は、市街地にある僧堂とは違い、相手を認めることができない。
井戸の中の蛙状態となるのである。
私は資格取得までの期間、その宗派で2番目の位とされる人の内弟子であった。
国内僧侶のVIPといわれる人たちに接したり、あらゆる宗派の人たちとも会った。
また、帰属してからも、様々な宗教とその人たちと接して、実状を垣間見た。
やはりその中で最も閉鎖的だったのは、仏教の禅宗系であると感じた。
私は一般社会の人たちのほうがよほど自然な信仰をしていると感じており、以来僧侶が信用できないでいるのである。
352 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/20(日) 22:25:02
お互いがこうして衣を着て手巾をしめて肩に袈裟を掛けた姿はこの身体を奉書に包んで水引かけて熨斗を着けて仏さまに差し上げた姿じゃ。
一切衆生のために供養した姿じゃ。
by天龍寺 精拙老漢
354 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/21(月) 17:14:39
355 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/21(月) 17:30:56
形もできないのがいて、逃げたりしてる。
356 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/21(月) 18:46:23
>>355 それは、甘えん坊育ちだったんだろうね。
形は、大切。
357 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/22(火) 08:41:53
○○快感は元々、裏口で許可された、
違法建築。新築の許可はおりない。
それで、今回の改築。
改築しても、違法建築であることに変わりは無い。
358 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/22(火) 14:15:33
僧侶の妻帯、世襲
前から疑問に思っていたことで、歴史のカテを見ていたら同じような疑問を持っている方もいましたので、宗教に詳しい方に解説いただければと思います。
ご承知のように明治までは出家した僧侶の妻帯は禁止されており、発覚すると遠島、さらし者などの刑罰もあり、もちろん宗派からは破門されました。
真宗などは自ら「在家教団」としていますから、出家はいないので、妻帯しても問題ないですけど。
明治5年に太政官布告が出て法律では許された訳ですが、
>僧侶肉食妻帯蓄髪並ニ法用ノ外ハ一般ノ服着用随意タラシム
この条文を見ても「随意」と書いてあるだけで、妻帯を強制している訳ではありません。
宗派の戒律で「妻帯禁止」であれば、政府はその戒律には介入しないわけですから、明治以降も宗派の決まりとして、妻帯した僧侶は破門しても問題なかったと思います。
何故この時点で多くの伝統仏教の宗派が教義を変えてしまったのでしょうか?
ここからは私の考えですが、どうも現在のお寺の世襲は問題が多いように思います。
お寺が住職一家の私物となってしまい、一部寺院では住職が投資に走ってお寺が潰れたり、檀家が問題の多い住職の交代を要求しても居座り、本山もそれ以上は介入できず困る事例も多々あります。
明治までは住職は血縁に捉われず、弟子の中からふさわしいものを跡継ぎにしたので、現在よりはマシだったのではないかと想像します。
また、プロテスタントの牧師さんのように、定期的に移動するほうが馴れ合いが無くなり、すっきりすると思います。
何故明治になってほとんどの伝統仏教の宗派は教義を変えてしまったのでしょうか。
もし僧侶の方がこの質問を読まれたら、お寺の世襲に関してどう考えていますか?
現代は宗教に関心がある方も多く、在家でも出家してお寺を持ちたい方は少なくないと思いますが、他人(弟子)に譲ることは抵抗があるのでしょうか。
359 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/22(火) 14:51:07
諸宗教対話・協力
「仏教では、この世のすべての存在は網の目のようにつながり合っていて、それぞれがかけがえのないいのちの役割を担っていると見ます。
こうした仏教の見方に立てば、他の宗教を排斥するどころか、異なる宗教もそれぞれに人類の平和と幸福を願っているのですから、その共通の目標に向かって協力し合えるのです。
現在、宗教協力は世界的な潮流となっていますが、それは宗教の本来あるべき姿に帰り始めたあかしでもあると思います。
各宗教が本当に協力し合う時代が到来したと言えるでしょう。
私もまた、開祖さまの念願とされてきた宗教協力と世界平和への道を継承してまいりたいと願うものであります」。
庭野日鑛会長は、このように、庭野日敬開祖が半生をかけてその推進に尽力した宗教協力の今日的な重要性を述べています。
「世界の人々と手をつなぎあい、平和な世界をつくる(平和世界の建設)」という願いから、立正佼成会は、宗教協力を基盤とした平和活動を使命と考えています。
そのため、宗教間の壁を超えた交流を積極的に行っています。
その中心となるのがWCRP(世界宗教者平和会議)です。
1970年、京都で開かれた第1回WCRPでは主要宗教の指導者約300人が一堂に会し、歴史的な出会いを果たしました。
以来、WCRPは4年から5年に一度開かれ、諸宗教間の対話と協力を推進する世界最大規模の国際的宗教組織に発展しました。
また、ACRP(アジア宗教者平和会議)の設立、IARF(国際自由宗教連盟)への参加、「アッシジ平和祈願の集い」の精神を受け継いだ「比叡山宗教サミット」への協力など、立正佼成会は国際的な宗教協力の輪を精力的に広げてきました。
一方、国内においても、日宗連(日本宗教連盟)、新宗連(新日本宗教団体連合会)と連携し、アジア地域を中心とした植林や農業開発、国内の環境問題への取り組みなど草の根の運動を活発に行ってきています。
毎年10月に行われる「世界平和祈りの週間」には、立正佼成会の会員たちも参加し、世界の諸宗教者と時を同じくして世界平和を祈念しています。
世界の諸問題を自分自身の問題として受けとめ、問題解決に尽力していくことが、私たちにとってはもっとも大切なことなのです。
一、「永遠不変の真理と一貫性があること」。教祖や教団のご都合主義ではいけない。
二、「宗教にも普遍妥当性はある」。だから世の中の良識に反するものは論外である。
三、「神は神殿をつくらない」。神殿などをつくることを目的とする宗教は堕落する。
四、「罰があたるなどと恐怖心に訴えない」。安らぎをあたえるのが宗教である。
五、「正しい宗教は世襲化しない」。世襲は教団の財産を子孫に譲ることで、真の宗教の道を踏み外すもとである。
六、「教祖を神格化しない」。教祖を神に仕立てることは、おごりと増上慢の結果である。
七、「言うこととやることが一致している」。欲を捨てることを説きながら、教祖や幹部が贅沢しているのはおかしい。
八、「現世利益だけ説く宗教は正しくない」。宗教が、お金儲けや商売繁盛、病気直しなどの欲に絡んだことばかり言うのはおかしい。そうした結果、欲にまみれた宗教ができあがる。
九、「正しい宗教は盲信を強要しない」。信仰に疑問は付き物で、そこからさらに信が深まる。疑問に答えられない宗教は本物ではない。
一〇、「正しい宗教は、金で救われるとは言わない」。人の弱みにつけ込んで大金を強要するのは、間違いなく危険な宗教である。
一一、「正しい宗教は、会員を増やせと強要しない」。信者獲得は強要するべきことではない。
一二、「領収書を出さない教団は危ない」。問題のある教団は、領収書を出すことを警戒している。
一三、「正しい宗教は批判を受け入れる」。批判を許さない教団は、極めて危険である。
361 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/23(水) 07:21:05
191 :コピペして広めてくれ。悪行を流布せよ。:2008/07/23(水) 07:19:23
葬儀屋と提携している臨済宗僧侶の葬儀流れの<一例>
【どんどんコピペして、葬儀屋提携坊主の悪行を広めてくれ。】
病院・看護師長
↓(死者の遺族に、寝台車の手配をする。「葬儀屋の紹介」)
葬式屋・葬儀会館
↓(紹介料として闇金)
病院・看護師長
葬式屋・葬儀会館
↓(葬儀紹介)
葬儀会館下請け坊主
葬式屋・葬儀会館
↑(葬儀紹介お礼として葬儀布施約半額をキックバック)
葬儀会館下請け坊主
病院は葬儀屋に寝台車の手配をすることによって、葬儀屋から紹介料をもらい、
布施半額キックバックしてもらう葬儀会館は、またキックバックしてくれる下請け坊主に葬儀を紹介する。
これらの金銭の流れは不明朗な場合が多く、「○税」でしかありません
362 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/23(水) 15:15:13
死ね!!(°∀°)
>>361 名無し さん
> 191 :コピペして広めてくれ。悪行を流布せよ。:2008/07/23(水) 07:19:23
つい最近、一人身の叔父、(80を越えてたが、)が突然死んだんだ。
助かったよ。
看護婦さんに葬儀社を数社、教えていただいて、都合のいい場所の葬儀社に決めた。
金銭の流れは、資本主義社会の常。
坊さんであれ、お金を他のものに交換して、生きている。
消防?厨房?
社会的な幼さが 見えたけど、どうなの?
364 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/25(金) 13:38:15
てめえ!!(;°口°)
365 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/25(金) 13:42:34
正しい寺院は世襲化しない。世襲は寺院の財産を子孫に譲ることであり、正しい寺院の道を踏み外すもとである。
366 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/25(金) 15:53:54
367 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/25(金) 15:56:11
くそぼけあっほー!!(;°∀°)
368 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/25(金) 16:10:35
お前のかーちゃんでべそ
369 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/25(金) 16:12:39
てめえっ!!!!!!!!!!(;°口°)
370 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/25(金) 16:23:31
袈裟は、仏教の僧侶が身につける布状の衣装のこと。
梵語で「混濁色」を意味するカシャーヤを音訳したもの。
糞掃衣、福田衣ともいう。
歴史
起源は、インドの仏教僧侶が身にまとっていた布。
仏教では本来、出家僧侶は財産になるような私有物を持つことを禁じられており、衣服も例外ではなかった。
そのため、価値や使い道が無くなり捨てられたぼろ布、汚物を拭うくらいしか用の無くなった端布を拾い集め綴り合せて身を覆う布を作った。
布は在家者と区別するために草木や金属の錆を使って染め直され、黄土色や青黒色をしていた。
梵語の名前はこの色に由来する。
作業着にあたる安陀会、普段着にあたる鬱多羅僧、儀式・訪問着にあたる僧伽梨の三枚がある。
これに食事や托鉢に使う持鉢をあわせて、三衣一鉢と呼び、僧侶の必需品とされた。
仏教がより寒冷な地方に伝播するにつれて、下衣が着られるようになり、中国に伝わる頃には本来の用途を失って僧侶であることを表す装飾的な衣装となった。
日本に伝わってからは、さらに様々な色や金襴の布地が用いられるようになり、その組み合わせによって僧侶の位階や特権を表すものになった。
特に江戸時代までは「紫衣」、「紫袈裟」は天皇の勅許が必要であった。
なお、一般の僧は黒い衣であったことから「黒衣」と称された。
371 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/25(金) 16:24:09
形態
古くは両肩を含め全身を覆うように着用したが、現在では特別な場合を除き右肩を出すようにして掛ける。
これは如来が両肩を覆って着用しているのに対して、仏への崇拝と畏敬の念を表すためである。
左肩を隠すのは、仏教では左が不浄とされているためである。
宗派や用途によって形状に多くのバリエーションがあるが、小さく裁断した布を縫い合わせて作られる基本的な縫製法は共通している。
小さな布を縦に繋いだものを条と呼び、これを横に何条か縫い合わせて作られる。
条の数は一般には五条、七条、九条の三種類であり、条数の多い方が尊重される。
古い時代の袈裟には十五条、二十三条なども見られる。
縫い合わされた布が水田のように見えることから、袈裟を福田衣と呼ぶことがある。
一説には、釈迦に帰依した舎衛国の波斯匿王が仏弟子とバラモン僧を見まちがえて礼拝したため、区別できるよう衣装の定めを設けるよう願った際、釈迦が傍らの阿難尊者に水田を指差して「あのようにすればよいだろう」と言われたことに由来するという。
また、善行の種をまいて功徳を得るとする福田思想に由来するともいう。
禅宗では袈裟は嗣法の重要な証である。
師匠は弟子の修行が十分に達成されたと判断した時、仏法の核心を伝授し、その証として祖師伝来の袈裟と持鉢を与える。
「衣鉢を継ぐ」という言葉はこれに由来している。
一部の宗派では輪袈裟という、簡易型の袈裟を僧侶の他、在家信徒も法会参列時に使用する。
その他
袈裟雄、袈裟男、今朝男という名前の人をたまに見かけるが、それは本人の誕生時、胎内で臍の緒が首に絡まって生まれてきた状態が、袈裟を着ているように見えることに由来する。
胎内でこの状態になると非常に危険で、死亡率が高く、無事生まれてきた子の成長のための呪い事として、この名がつけられる。
五輪会新緑の 坐 禅 会
かつて宮本武蔵は「五輪書」を著し、剣術の視点から人生の道理を禅に基づいて説きました。
今、わたしたち「五輪会」は、その宮本武蔵の精神に学び、坐禅会を開催したいと考えています。坐禅を通じて自らの心の成長や、他者との出会い、そして心の交流を深め合うような会にしていきたいと思っています。
幸いにも今は亡き水上勉先生が創設された「若州一滴文庫」には禅堂としても設計された「くるま椅子劇場」があります。この空間で竹林を背景として坐禅を体験することは、皆さんにとってかけがえのない経験となるでしょう。
是非この機会に『禅』に触れてみてはいかがでしょうか。
自宅で座る ←「臨済禅・黄檗禅公式サイト」をご覧ください。
きりりと気持ちを引き締めてみましょう。
日 時
第40・41回目 8月23日(土) 24 日(日)
午前8時から約2時間
会 場 若州一滴文庫
服 装 体を締めつけない服装が適しています。
* 坐禅後にミニ講話を行っています。
* 坐禅後は茶礼(サレイ・お茶を頂いて共にくつろぐこと)をします。
* 経験、未経験は問いません。初めての方は基本からご指導します。ご安心下さい。
主催 : 五輪会
共催 : NPO一滴の里 潮音院
協賛 : チャンネル0
373 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/28(月) 13:17:57
僧侶の妻帯、世襲
前から疑問に思っていたことで、歴史のカテを見ていたら同じような疑問を持っている方もいましたので、宗教に詳しい方に解説いただければと思います。
ご承知のように明治までは出家した僧侶の妻帯は禁止されており、発覚すると遠島、さらし者などの刑罰もあり、もちろん宗派からは破門されました。
真宗などは自ら「在家教団」としていますから、出家はいないので、妻帯しても問題ないですけど。
明治5年に太政官布告が出て法律では許された訳ですが、
>僧侶肉食妻帯蓄髪並ニ法用ノ外ハ一般ノ服着用随意タラシム
この条文を見ても「随意」と書いてあるだけで、妻帯を強制している訳ではありません。
宗派の戒律で「妻帯禁止」であれば、政府はその戒律には介入しないわけですから、明治以降も宗派の決まりとして、妻帯した僧侶は破門しても問題なかったと思います。
何故この時点で多くの伝統仏教の宗派が教義を変えてしまったのでしょうか?
ここからは私の考えですが、どうも現在のお寺の世襲は問題が多いように思います。
お寺が住職一家の私物となってしまい、一部寺院では住職が投資に走ってお寺が潰れたり、檀家が問題の多い住職の交代を要求しても居座り、本山もそれ以上は介入できず困る事例も多々あります。
明治までは住職は血縁に捉われず、弟子の中からふさわしいものを跡継ぎにしたので、現在よりはマシだったのではないかと想像します。
また、プロテスタントの牧師さんのように、定期的に移動するほうが馴れ合いが無くなり、すっきりすると思います。
何故明治になってほとんどの伝統仏教の宗派は教義を変えてしまったのでしょうか。
もし僧侶の方がこの質問を読まれたら、お寺の世襲に関してどう考えていますか?
現代は宗教に関心がある方も多く、在家でも出家してお寺を持ちたい方は少なくないと思いますが、他人(弟子)に譲ることは抵抗があるのでしょうか。
374 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/30(水) 15:30:40
疑うことのデメリットもあります。
まず、疑うことでイヤな気もちになります。
人を疑う自分に嫌悪感をもってしまう人もいるでしょう。
疑うことで関係が良くなるということはないのでないでしょうか。
強い疑念は自分の言動に何かしら現れ、つきあいに消極的になったり、対応がぎくしゃくしたりすることもあるでしょう。
そういうものが相手にも伝わり、関係が悪くなる可能性のほうが高いでしょう。
露骨な表現をしてしまえば、相手も疑われていることを感じてしまいます。
疑われた相手がどういう気もちになるかは、自分が疑われた場合を考えてみればわかると思います。
人を疑っている自分に気づいた時には、「これ以上疑っていいことある?」と自問してみるといいと思います。
「これ以上疑ってもいいことない」と考えることができれば、疑うことをストップできるでしょう。
自分が相手を疑うことで、その人との関係が悪くなってしまうのは、自分が望むことではないでしょう。
人を疑ってしまった時には、疑うことのデメリットを考えてみてはどうでしょうか。
375 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/01(金) 14:42:58
私も掛塔経験あるけど・・・・
不条理なイジメとかは相変わらず野放し。
自分の失敗を責められるのなら分かる。
しかし自分より下のヤツを意味も無く殴る蹴るして、陰湿にイジメにイジメ抜いたクズが自坊に帰ると「わたくしは御仏の弟子でございます。虫一匹殺した事はございません」というような顔をして、住職におさまっている。
何処かの派では、僧風刷新と意気込んでおられるが、
僧堂で鎖骨を折られたり、胃が破裂して救急車で運ばれるほど食わせたり、顔等の外から見える所ではなく、腹や背中を紫色に腫れあがる位ボコボコにしたり、年輩の新到さんを特に執拗に虐めたり、開枕後の古参の酒盛りの余興に、
新到達をパンツ1枚で裸踊りさせたり・・・・・・
僧風を刷新する前に、いい加減僧堂刷新すべきじゃないのかなぁ?
これが衣着る人間のすることかい?
こういうクズみたいな雲水は留錫期間取り消して叩き出すべきじゃねえの?
こういう所業は断じて慈悲とは違うぜ。
愚生の道場の会下に一人いるんだよなぁ・・・
向こうがはるかに先輩だけどさ、
僧堂に加担に行ったりした時にも
同参でもないのに、「おいコラ!ちょっとこい!」と言って呼びつけるわけよ。
お前は、檀家さんにもそういう口のききかたをしてるのか?・・・と。
「こら!早く布施持って来んかい!!」とか。
たぶん、してるんだろうな・・・
自分より偉い者は居ないぐらいに思ってなめくさっとる。
そういうのを取り払うために僧堂に叩かれに行くんじゃないんかね?
諸大徳各位、いかがかなぁ?
>>375さんの言われる通り僧堂は暴力団の集団の様である。
何んの悪い事もしていない新到の雲水達を殴ったり蹴ったり虐めたりして喜んでいる程度の低くて知能指数の低いヤツが僧堂にはどれほど多いかことか。
また驚く事にこの様な悪行に耐える事も修行であるといって正当化している事である。
真剣に禅の修行を目指して僧堂に来る新到の雲水達にとっては彼等の存在ははなはだ迷惑なことである。
この理由なき暴力行為を他の僧侶の方々はどの様に考えておられるのであろうか。
やはり大多数の方は 暴力行為を正当化されているのでしょうか。
377 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/01(金) 14:53:50
以前からこの事が疑問でなりませんでした。
しかしながら、業界では「僧堂のことに一介の和尚ふぜいが口出しするな」とか「若造が物を言うなど100年早いわ!」的雰囲気が蔓延しており、こういう事は口が裂けても
言えませんし、全体的に「俺たちも散々やられたから、そら、しゃあないわ」的空気が支配していますよね。
果たして、こうやって臭い物にフタをしたままで放置して本当に良いのでしょうか?
私も古参から「てめぇらは僧堂で何があっても文句は言いません」と誓約書を出しとる。
例え殺されても文句は言えんのじゃ!
死んだら大悲呪一巻でチーン、はいさようならじゃ!!
よぉ腹に呑んどけ」と言われました。
そういうイジメに耐えかねて、「耐えかねる」と言葉で書くのは簡単ですが、
どれだけ壮絶なイジメがあるか・・・・
一般の方、お分かりになりますか?
毎日毎日、「今日は何をされるのか」「いつ殺されるか」と生きた心地のしない日々を送らねばならないのです。
それに耐え切れずに逃げ出したら「あいつはつまらんクズ」というレッテルを一方的に貼られてしまう。
授業師に付き添われて僧堂に連れ戻されたら、今までに増してイジメが激化するとも聞きました。
378 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/01(金) 14:54:57
こういう現状を放置していたら、これから先、若い寺の子息が寺の後を継がなくなります。
最近は不況で「世の中不景気だし、ひとつ坊主にでもなるか」と言う人が多いみたいですが、甘いです。
悪い事は言わないからやめときなさい。
真剣に仏道を極めたいという願心のあるかたは別ですが、そうでないなら、恐らく半日ともちません。
やめときなさい。
僧堂に何年行ったから偉いとか偉くないとか、そういう風潮もいい加減やめて欲しいですね。
僧堂に10年居ても、金に汚いヤツとかいっぱい居ますからね。
名前出されたら困る人、いっぱい居るし(苦笑)
あと、人の悪口とか言うの好きな和尚、多過ぎ。
じゃあ、自分はどうかと言うと・・・セルシオだのベンツだのと高級車とかを腹一杯乗り回してる。
よくそれでお寺の普請で檀家に寄附を要求できるよね。
偉そうな事言ってるのに限ってこれだもの。
え?愚生?
私はずーーーーーっと軽自動車ですよ。軽自動車。
大体、法事とか行くのは腰上げ、脚半に、わらじ履きで徒歩で行くのがホントじゃないんだっけ?
でも現代では色んな所用があるから車を利用しているだけでしょ?
その車が、何でセルシオじゃなきゃいかんわけ?
はっ!いかんいかん。
論点がズレとる。
とにかく僧堂の在り方こそ、今、一番真摯に議論すべきじゃないのかと愚生は思うのですが・・・
こういう事はやはり言ってはいけないのですかね?
疑うことのデメリットもあります。
まず、疑うことでイヤな気もちになります。
人を疑う自分に嫌悪感をもってしまう人もいるでしょう。
疑うことで関係が良くなるということはないのでないでしょうか。
強い疑念は自分の言動に何かしら現れ、つきあいに消極的になったり、対応がぎくしゃくしたりすることもあるでしょう。
そういうものが相手にも伝わり、関係が悪くなる可能性のほうが高いでしょう。
露骨な表現をしてしまえば、相手も疑われていることを感じてしまいます。
疑われた相手がどういう気もちになるかは、自分が疑われた場合を考えてみればわかると思います。
人を疑っている自分に気づいた時には、「これ以上疑っていいことある?」と自問してみるといいと思います。
「これ以上疑ってもいいことない」と考えることができれば、疑うことをストップできるでしょう。
自分が相手を疑うことで、その人との関係が悪くなってしまうのは、自分が望むことではないでしょう。
人を疑ってしまった時には、疑うことのデメリットを考えてみてはどうでしょうか。
380 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/01(金) 15:08:05
そこが、難しいところですよね。師匠や兄弟子を疑いたくはないけど、あまりにも理不尽で激しい暴行には「虐待か!?」と思ってしまいますよ・・・。
381 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/01(金) 15:14:14
正しい宗教は批判を受け入れる。
教祖の神格化や偶像崇拝に象徴されるように盲信を強要する一方、信仰や教団の在り方に対する批判さえ許さない教団が多い。
人間は批判があって、初めて成長もし、正しい道を踏み外すことなく生きていけるのである。
その当たり前のことが許されないため、宗教の現場には教団によって批判能力や判断能力まで取り上げられ、思考停止状態にされた信者たちでいっぱいなのである。
一、「永遠不変の真理と一貫性があること」。教祖や教団のご都合主義ではいけない。
二、「宗教にも普遍妥当性はある」。だから世の中の良識に反するものは論外である。
三、「神は神殿をつくらない」。神殿などをつくることを目的とする宗教は堕落する。
四、「罰があたるなどと恐怖心に訴えない」。安らぎをあたえるのが宗教である。
五、「正しい宗教は世襲化しない」。世襲は教団の財産を子孫に譲ることで、真の宗教の道を踏み外すもとである。
六、「教祖を神格化しない」。教祖を神に仕立てることは、おごりと増上慢の結果である。
七、「言うこととやることが一致している」。欲を捨てることを説きながら、教祖や幹部が贅沢しているのはおかしい。
八、「現世利益だけ説く宗教は正しくない」。宗教が、お金儲けや商売繁盛、病気直しなどの欲に絡んだことばかり言うのはおかしい。そうした結果、欲にまみれた宗教ができあがる。
九、「正しい宗教は盲信を強要しない」。信仰に疑問は付き物で、そこからさらに信が深まる。疑問に答えられない宗教は本物ではない。
一〇、「正しい宗教は、金で救われるとは言わない」。人の弱みにつけ込んで大金を強要するのは、間違いなく危険な宗教である。
一一、「正しい宗教は、会員を増やせと強要しない」。信者獲得は強要するべきことではない。
一二、「領収書を出さない教団は危ない」。問題のある教団は、領収書を出すことを警戒している。
一三、「正しい宗教は批判を受け入れる」。批判を許さない教団は、極めて危険である。
383 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/01(金) 15:26:16
【疑心暗鬼を生ず】
疑いの心をもって物事を見ると、
ありもしない恐れを抱くようになるというたとえ。
ボクってそんなにあやしく見える?
あるところに斧を失くした男がいた。
男は隣家の息子が盗んだのではないかと疑いをもった。
そう思って、隣家の息子の様子をよく見てみると、その歩き方からしていかにも斧を盗んだように見える。
顔色、表情、話し方も斧を盗んだもののようだ。
やること、態度すべてが、斧を盗んだもののように見えた。
ところが、しばらくして、男が山のくぼちを掘っていると、偶然にも失くした斧が見つかった。
そのあとに、また隣家の息子を見たところ、その態度のどこにも斧を盗んだと感じられるあやしいところは見られなかった。故事出典【列子・説符】
・・・・・疑ってゴメン(;°∀°)
385 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/01(金) 15:36:21
貴方のような疑心を「下衆の勘ぐり」というのだ。
下賤の者は、何かにつけて妙に気を回し、邪推するものだ。
この場合の下賤とは、身分が低いことではなく、考え方が貧弱だということ。
386 :
調査員:2008/08/01(金) 15:37:53
2ちゃんねるの利用者数は990万人で、年齢層は10代が20.0%、20代が15.0%、30代が30.7%、40代が21.9%、50代以上が12.5%という統計があります。
387 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/01(金) 15:42:22
疑心暗鬼
疑いを持っていると、何から何まであやしく見える。
ある男がまさかりをなくして、隣の家の息子をあやしいと思ったそうじゃ。
やることなすこと、全部まさかりを盗んだように見えたのじゃ。
ところがじゃ、ある日、谷底からなくしたまさかりが出てきたのじゃ。
それからは、隣の家の息子が何をやっても、盗んだようには見えなかったそうじゃ。
この話を聞いた人が「こいつは『疑心(ぎしん)、暗鬼(あんき)を生ず』というやつだ。」と言ったそうじゃ。
『疑心、暗鬼を生ず』が四字熟語となり疑いを持っていると、何から何まであやしく見えることのたとえのことを『疑心暗鬼』というようになったのじゃ。
388 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/01(金) 15:43:07
そんなことより妻帯しているものが師家になっているのが問題だと思うが。家族の元へ帰るからしっかり管理出来ないんじゃないの?ここの僧堂の老師は確か妻帯してて子供もいると聞いたことがあるが・・・。違ってたらごめん。
389 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/01(金) 15:44:41
天龍僧堂の師家は世襲妻帯坊主ですが、何か?
390 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/01(金) 16:12:02
・・・・・性欲に負けてゴメン(;°∀°)
こらあ!!雲水ども!!僧堂に携帯電話を持ち込んで2ちゃんねるにアクセスするな!!
392 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/01(金) 16:16:45
・・・・・携帯を捨てられなくてゴメン(;°∀°)
393 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/01(金) 16:27:58
世襲妻帯坊主は嘘つきですね。
394 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/01(金) 17:08:55
お前らなんか大嫌いだよ(;°∀°)
疑うことのデメリットもあります。
まず、疑うことでイヤな気もちになります。
人を疑う自分に嫌悪感をもってしまう人もいるでしょう。
疑うことで関係が良くなるということはないのでないでしょうか。
強い疑念は自分の言動に何かしら現れ、つきあいに消極的になったり、対応がぎくしゃくしたりすることもあるでしょう。
そういうものが相手にも伝わり、関係が悪くなる可能性のほうが高いでしょう。
露骨な表現をしてしまえば、相手も疑われていることを感じてしまいます。
疑われた相手がどういう気もちになるかは、自分が疑われた場合を考えてみればわかると思います。
人を疑っている自分に気づいた時には、「これ以上疑っていいことある?」と自問してみるといいと思います。
「これ以上疑ってもいいことない」と考えることができれば、疑うことをストップできるでしょう。
自分が相手を疑うことで、その人との関係が悪くなってしまうのは、自分が望むことではないでしょう。
人を疑ってしまった時には、疑うことのデメリットを考えてみてはどうでしょうか。
396 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/01(金) 17:11:32
・・・・・疑ってゴメンね(;°∀°)
397 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/01(金) 17:12:51
立正佼成会は法華三部経を所依の経典とする在家仏教教団です。
家庭や職場、地域社会の中で釈尊の教えを生かし、平和な世界を築いていきたいと願う人々の集まりです。
私たち会員は仏教徒として布教伝道に励みながら、宗教界をはじめ各界の人々と手をたずさえ、国内外でさまざまな平和活動に取り組んでいます。
名称 立正佼成会
所在 〒166−8537
東京都杉並区和田2丁目11番1号
(大代表)03−3383−1111
創立年月日 1938(S13)年3月5日
本尊 久遠実成大恩教主釈迦牟尼世尊
(くおんじつじょうだいおんきょうしゅしゃかむにせそん)
経典 法華三部経
【無量義経(むりょうぎきょう)、
妙法蓮華経(みょうほうれんげきょう)、
仏説観普賢菩薩行法経(ぶっせつかんふげんぼさつぎょうほうきょう)】
創立者 開祖 庭野日敬(にわの・にっきょう)
脇祖 長沼妙佼(ながぬま・みょうこう)
会長 庭野日鑛(にわの・にちこう)
理事長 渡邊恭位(わたなべ・やすたか)
会員世帯数 約166万世帯(H19年12月31日現在)
教会・拠点 国内239教会/海外18カ国56拠点
398 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/01(金) 17:14:01
疑心暗鬼の会員ばっかりじゃないか!!そんなんでどうして宗教協力なんか出切るんだよ!!
399 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/01(金) 17:15:11
・・・・・貴方の名誉を毀損してゴメンね(;°∀°)
400 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/12(火) 17:50:43
一部の会員が貴方を憎んでいるからといって他の会員も貴方を憎んでいるわけじゃないよ。
401 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/14(木) 17:05:44
タオイストだよ
402 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/17(日) 06:51:58
281 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2008/08/17(日) 06:49:01
875 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2008/08/06(水) 06:30:54
虎系の旧友、仲間と久しぶりに語らい、酒を酌み交わし、
虎系の再建や山内の話題に花をさかせ、
管長の話題では皆それぞれ、尊敬の念を新たにし、
自分が一番管長が好きだと言わんばかりに、盛り上がる。
管長の物まねに成ると皆それぞれ、自分が一番似てるといわんばかりに物まねする。
あ〜虎系に行ってよかった。
あ〜〜地球に生まれてよかった。
あ〜固形に行って、僧堂でてからも、固形の話題で盛り上がれる、自分自身が好きだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
4
2watyq
403 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/17(日) 06:56:34
名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2008/08/17(日) 06:55:34
在家、他僧堂の会下に、固形の話題を語っていると、優越感を感じる自分が好き!
404 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/18(月) 06:18:36
405 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/21(木) 12:18:06
立正佼成会は法華三部経を所依の経典とする在家仏教教団です。
家庭や職場、地域社会の中で釈尊の教えを生かし、平和な世界を築いていきたいと願う人々の集まりです。
私たち会員は仏教徒として布教伝道に励みながら、宗教界をはじめ各界の人々と手をたずさえ、国内外でさまざまな平和活動に取り組んでいます。
名称 立正佼成会
所在 〒166−8537
東京都杉並区和田2丁目11番1号
(大代表)03−3383−1111
創立年月日 1938(S13)年3月5日
本尊 久遠実成大恩教主釈迦牟尼世尊
経典 法華三部経【無量義経、妙法蓮華経、仏説観普賢菩薩行法経】
創立者 開祖 庭野日敬
脇祖 長沼妙佼
会長 庭野日鑛
理事長 渡邊恭位
会員世帯数 約166万世帯(H19年12月31日現在)
教会・拠点 国内239教会/海外18カ国56拠点
406 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/21(木) 15:19:40
疑心暗鬼
ぎしんあんき 使用頻度
意味
疑いを持っていると、何から何まであやしく見えることのたとえ。
例文
A君は、財布を無くして疑心暗鬼だ。
解説
ある男がまさかりをなくして、隣の家の息子をあやしいと思ったそうじゃ。
やることなすこと、全部まさかりを盗んだように見えたのじゃ。
ところがじゃ、ある日、谷底からなくしたまさかりが出てきたのじゃ。
それからは、隣の家の息子が何をやっても、盗んだようには見えなかったそうじゃ。
この話を聞いた人が「こいつは『疑心(ぎしん)、暗鬼(あんき)を生ず』というやつだ。」と言ったそうじゃ。
『疑心、暗鬼を生ず』が四字熟語となり疑いを持っていると、何から何まであやしく見えることのたとえのことを『疑心暗鬼』というようになったのじゃ。
英語
Fight with one's own shadow.(自分自身の闇と戦う。)
出典
列子(れっし)
なるほど、疑心暗鬼か。まさに、立正佼成会員の事だな。
408 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/21(木) 15:57:20
疑心暗鬼はお前だろうが。呆け。彼を信じ切れないのはお前の心が汚れているからだ。
疑いを持っていると、何から何まであやしく見えるよ(°∀°)
410 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/21(木) 16:03:44
ここ数年、多重人格障害の報告が急増しています。
そして『24人のビリー・ミリガン』をはじめとする、多重人格障害に関する本格的なノンフィクションが出版、翻訳されて話題を呼び、「多重人格障害」という言葉が一般的な人々の耳にも入ってくるようになりました。
日本では、近年M被告人に対する精神鑑定で多重人格障害であるとの診断も出されています。
少し前までは精神分裂病と同様と誤診されてきたこの障害は、まだまだ発見されて新しく、WHO(国連世界保健機関)でもその定義が年々修正され続けています。
病気の身体を調べることによって、健康な身体のしくみがわかってきたように、障害によって現れてきた心の世界は、人間の心というものを考える上でヒントを与えてくれるのではないでしょうか。
多重人格障害なるものが、私たちに示唆するものはなんなのでしょうか。
412 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/21(木) 16:06:36
多重人格障害の旧称が表す通り、明確に独立した性格、記憶、属性を持つ複数の人格が1人の人間に現れるという症状を持つ。
ほとんどが人格の移り変わりによって高度の記憶喪失を伴い、そのために診断が遅れたり、誤診されることが非常に多い疾患である。
また、多くの多重人格をテーマとした小説や映画、アニメなどを見ても分かる通り、その症状ばかりが好奇の対象となりやすく、この疾患のほとんどが幼児に対する性的暴行などの残忍な虐待を背景に持つことについては軽視されがちである。
碧巌録55則道吾漸源弔意
「棺の中の人は生きているか死んでいるか」という漸源の問いに
道吾は、「生とも言えない、死とも言えない」と返す。
(『無門関』第三十五則)
倩女離魂
こんな民話が中国に伝わっている。
倩女という娘に、相思相愛の恋人がいた。
しかし、彼女の父親の反対にあい、仕方なく駆け落ちをする。
数年後、子供もできたので、家に帰り、許しを乞おうとした。
だが、家に帰ってみると、もうひとりの倩女が寝たきりになっていた。駆け落ちをした日から、その姿になったのだという。ただ寝ているだけで、まったく答えない。
しかし、駆け落ちした倩女が近づいていくと、ふたりは一人の姿になり、その後は、幸せに暮らしたという。
この民話を踏まえた五祖法演が、ある僧に問いかけた。
「逃げた倩女と、寝たきりの倩女、どちらが本当の倩女なのか。」
415 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/21(木) 16:09:59
この疾患のほとんどが幼児に対する性的暴行などの残忍な虐待を背景に持つ・・・
416 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/21(木) 16:21:20
誠実な人に悪戯するのって本当に楽しいねえ。
417 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/21(木) 16:32:51
弟が中学生のころに同い年のSと一つ上のT先輩に連れられて肝試しに行った。
バイク仲間の間で有名なスポットで、「しのうかさん」という場所(?)らしい。
伊野町の方だそうです。
で、夜中3人でそこへ行くと、寂れた民家があって有刺鉄線が巻かれキケンとかかかれた看板がある。
中に入ると電気も通ってないので懐中電灯をつけて居間っぽい畳敷きの部屋に座りこんだ。
T先輩だけ一度来たことがあって弟とSは何があるのかも知らなかった。
で、T先輩曰くここで「しのうかさん」という怪談を「作る」と不思議なことが起こるという。
つまり「しのうかさん」自体に正体はないらしい。
まず弟が思いつくままにこんな話をした「昔この家の息子と近所の家の娘が恋に落ちたけれど、両方の家族から反対され思い悩んでいた。
ある日娘が深刻な顔をして『ねえ、死のうか。一緒に死のう』と言った。
男の方は女の情念が怖くなり家を捨てて逃げた。
女はこの家のこの部屋で首を吊った」
418 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/21(木) 16:34:05
これを聞くと、今までビクビクしている弟たちをからかうようにリードしていたT先輩が真っ青になって震え始めた。
続いてSが話しはじめた「昔この家の息子と近所の家の娘が恋に落ちたけれど、両方の家族から反対され思い悩んでいた。
ある日娘が深刻な顔をして『ねえ、死のうか。一緒に死のう』と・・・」
そこでT先輩が「それさっきN(弟)がゆうたやいか」と叫んでガタガタ震えながら部屋を飛び出した。
訳のわからないまま3人とも家を出てバイクに乗った。
それでT先輩の家まで帰りつくとようやく落ちついてT先輩がいった。
「前来た時もツレがお前らと同じハナシしたんじゃ」
419 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/21(木) 16:37:58
知り合いの、警察関係者に聞いた話です。
去年、この近くであったバラバラ殺人事件、覚えてますか?
若い女性の部屋で、男のバラバラ死体がみつかったってやつ。
その話です。
ああ、別にスプラッタな話しようってわけじゃありません。
状況はそうですけど。
その女性、仮に英子さんとしておきます、と、男の人は、一樹さんということで話進めますね。
2人はそれぞれの母親が幼なじみだったので、やっぱり幼なじみってことになりますかね。
小中高と学校が同じで、高校1年の時、一樹さんの友人の坂木さんと彼女がつきあいはじめました。
そうして、3人そろって同じ大学に進学して半年目に、坂木さんが亡くなりました。
デート中に、ダムに落ちたんです。
2人きりの時で、落ちた目撃者もいなかったんですが、それは結局事故として扱われました。
英子さんが、ショックでかなり精神的にやられてしまって、事情聴取とかできなかったせいもあったようですけど。
彼女は家から1歩も出なくなって、大学も退学。
風呂とかトイレとか食事とか、最低限の日常生活に支障はないけど、会話は成り立たないし、無理に何かさせようとすると大声をあげて暴れ出したりする。
父親は病院にかかることを許さず、それでいて英子さんのいる2階へは近づこうとしない。
出歩かないせいか太って体格の良くなっていく英子さんに母親の手だけでは負えない時が出てきて、一樹さんが世話を手伝うようになったんです。
420 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/21(木) 16:40:04
英子さんは、以前から手先が器用で細かい手芸を得意としていたそうで、家に閉じこもるようになってからは、いつも卵細工をつくっていたそうです。
卵に穴をあけて中身を抜いてよく洗って、細かい布きれをボンドで張り付ける。
それに紐をつけて、カーテンレールに吊す。
カーテンが閉められなくなるので、それをお母さんが毎日、部屋の天井に移して画鋲で留める。
部屋の天井が、いろんな柄の卵に埋め尽くされていきました。
そんなある日、お母さんは英子さんの妊娠に気づきました
そして、一樹さんのお母さんに真っ先に相談しました。
お母さんから話を聞いた一樹さんは、家を飛び出して友人の家を泊まり歩くようになりました。
英子さんを妊娠させたのは、一樹さんだったんです。
ある日、友人の1人がたびたび泊まりに来る一樹さんからその話を聞き出しました。
彼は、その話をしてすぐ、やっぱりちゃんと責任をとらなくてはいけない、けじめをつける、と言い置いて友人宅を出て行きました。
けれど、それが、生きている彼を見た最後の証言となったのです。
翌日、彼は英子さんの部屋で、バラバラにされてみつかりました。
みつけたのは、英子さんのお母さんでした。
はじめ、それが何かわからなかったそうです。
部屋の隅では、英子さんが眠っていました。
そして、部屋中に、天井にぶら下げていたはずの卵の殻が落ちていたんです。
ひどい臭いがしていたそうです。
けれど、英子さんはすやすやと眠っていたし、臭いの元も見あたらなかった。
お母さんは、英子さんに女性の毎月の行事が始まったためだろうと見当をつけました。
血の臭いに似ていたからです。
妊娠じゃなかったんだとほっとして、とりあえず空気を入れ替えようと思っても、床には一面、割れて崩れた丸い殻。
布にくるまれた何百もの卵。
421 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/21(木) 17:09:50
!!
422 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/21(木) 17:11:59
お母さんは窓への道をつくろうと足で卵をよけようとして、その異様な重さに驚きました。
動かしたひょうしに強くなった異臭。
その重さの妙な感じ。
恐る恐るしゃがみこんで近くのそれらを観察して、彼女は布切れの間からのぞく赤黒いモノに気づきました。
昔、大怪我をした時に見た開いた傷口そっくりの色。
お母さんは悲鳴を上げて、でも、お父さんは1階にいたけれど、声もかけてきませんでした。
お母さんは気持ち悪いのを我慢して足で重たい卵をよけて英子さんのところまで行き、無理矢理起こして部屋から連れ出しました。
英子さんは嫌がって卵を踏みつぶしたりしましたが、火事場の馬鹿力が作用したのか、小柄なお母さんが英子さんを部屋から引きずり出し、1階へ下ろしました
英子さんの姿に、お父さんはそっぽを向いて寝室に引っ込んでしまいました。
お母さんは1人でやっとのこと英子さんを居間に落ち着かせ、それから、警察に電話をかけました。
もちろん、お母さんは卵の中身が何かわかっていませんでした。
けれど、近所の人が蛇が出たと行って110番しておまわりさんを呼んだことがあったので、それよりは重大時だと思ってかけたのだそうです。
やってきたおまわりさんは、英子さんに踏みつぶされた卵の中に、人間の目玉をみつけました。
そこから、大騒ぎになったのです。
もうおわかりだと思いますが、卵の中身は一樹さんでした。
彼が、何百、千に近いくらい細かくバラバラにされて、卵の殻の中に納められていたのです。
DNA鑑定で、彼だと確認されました。
遺体の多くに、生体反応が認められました。
彼は、生きたままバラバラにされたのです。
しかも、刃物を使われた痕跡は見あたらない。
引きちぎられ、折られ粉々にされていたんです。
423 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/21(木) 17:13:33
そのバラバラのかけらが、ご丁寧にも卵の殻の中に納められ、布切れで飾られていたんです。
英子さんからはなんの証言も得られませんでした。
ご両親もなんの物音も聞いていませんでした。
結局、英子さんが無理矢理妊娠させられたことを恨んで一樹さんを殺したのだろうということになりました。
けれど、不可解な点が多くあります。
警察も未だその謎を解いていません。
というより、解く気もありません。
卵の殻にあけられた穴より大きな骨片が、どうやって中に納められたのか。
どれも穴を布でふさがれていたのに、前日の晩に彼が目撃されている。
たった一晩の作業とはとても思えないこと。
そして、粉々に引き裂かれた現場が、どこにもみつからなかったこと。
何より、道具なしに人力で人を引き裂くことができるのか。
それも粉々に。
できるわけがない。
英子さんは、今は精神病院にいるそうです。
おなかの子供がその後どうなったのかは聞いていません。
一樹さんが何にどのようにして殺され、いかなる方法で卵の中に入れられたのか。
解答はありません。
・・・・・・・・・・(;°∀°)
426 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/25(月) 10:29:02
私は以前、僧堂というところにいた。
そこでは、相撲部屋と同じような暴行事件が起きていた。
仏につかえる身でありながら、殴る蹴るは日常茶飯事。
血を吐くもの、警策や木刀、あるいは鉄パイプで殴る。
私も傷跡を残している。
入門から五分の一に減る僧侶。
残る者は、凶悪犯のような顔となっている。
逃げ出す者は当然のこと居り、暴力によって身体障害者となった仲間も居た。
家族からの警察騒ぎになることもあったが、暫くすると何事も無かったかのようにことが収まっている。
長年の関係から、警察とも結託しているのだ。
これは修業世代の人間だけが起こすことではない。
いわゆる、位の高いとされる世代に渡って、堂内差別、脅迫、金銭の窃盗や資金の使い込みもが起きている。
僧侶の世界は、畜生、奴隷、人間、仏様の段階がある、という。
また、宗として決めている僧侶の“格”というものも、3等、2等、1等、権大…というように、上下の差をつくっている。
身分の低い僧侶は、高い僧侶に対して顔を見ることも許されない。
仏門の世界に対して、一般世界を“シャバ”と呼ぶ。
その団体生活は、まるで極道の世界。
弱肉強食、全体責任、抑圧された世界だけに、弱いところにしわ寄せが行き、強い者は何ら痛むことはない。
僧堂歴の無い僧侶が中には居るのだが、その人のほうがより人間らしい。
また、僧堂のある場所によってもその閉鎖性は違う。
山間部にある僧堂は、市街地にある僧堂とは違い、相手を認めることができない。
井戸の中の蛙状態となるのである。
私は資格取得までの期間、その宗派で2番目の位とされる人の内弟子であった。
国内僧侶のVIPといわれる人たちに接したり、あらゆる宗派の人たちとも会った。
また、帰属してからも、様々な宗教とその人たちと接して、実状を垣間見た。
やはりその中で最も閉鎖的だったのは、仏教の禅宗系であると感じた。
私は一般社会の人たちのほうがよほど自然な信仰をしていると感じており、以来僧侶が信用できないでいるのである。
427 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/25(月) 13:03:15
形骸化した“葬式仏教”
日本における仏教は、江戸時代の檀家制度によって寺院が民衆を統治・支配する権力機構に組み込まれたことにより、布教を忘れ、民衆救済という仏教本来の精神が薄れ、時代を経るにしたがい、形骸化し、権威化してしまいました。
葬式など儀礼中心の、いわゆる葬式仏教となってしまったのです。
臨済宗はその典型で、形骸化・権威化の旧悪の体質そのままです。
葬儀など、遺族の悲しみにつけいって多額の供養をせびるなど、供養金目当ての“商売”に狂奔する堕落し切った姿は、まさに“食法餓鬼”です。
ところで檀家制度とは、人々を強制的に、いずれかの寺院の檀家として所属させた制度です。
これにより当時の幕府は、人々の統治を容易にした訳です。
寺院は檀家制度によって、檀家の葬儀や年忌法要などの儀礼で得られる供養を寺院経営の基盤とさせていったのです。
そうしたなかで、「塔婆」や「位牌」「戒名」などが、その意義や形を変えて寺院経営の手段として取り入れられていったのです。
また檀家制度のもとでは、僧侶が行うのは葬儀・法要などの儀礼が中心で、檀家の信仰心を深めようとする努力は、ほとんどなされなかったのです。
このような歴史のなかで形成されたのが、僧侶の権威を強調し、僧俗を差別する在り方です。
愚かにも臨済宗では“坊主が上で、在家は下”などという珍妙な僧俗差別論にしがみつき、まさに封建時代の遺物と化しています。
大聖人は「僧侶も、尼も、在家の男性・女性の信仰者も、法華経の一句でも人に語っていく人は仏の使いである」(御書1448ページ、趣意)と仰せになり、僧侶も、在家の信仰者も皆平等であることを強調されています。
“坊主”の権威を振りかざす臨済宗は、大聖人の仏法とはまったくかけ離れた邪義を説いているのです。
「大聖人直結」「御書根本」の創価学会こそ、日蓮大聖人、日興上人の教えと信仰を正しく受け継ぐ唯一の教団であり、大聖人の仏法を現代の言葉で語り、現代に生き生きと脈動させているのです。
428 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/25(月) 15:17:44
正統な禅寺の活動は、下記のようにあるべきだろう。
禅修行体験希望者(国内、海外から)への坐禅(座禅)指導。 禅に興味を持たれている方へ諸々の案内
座禅(坐禅)修行をとおしての生活改善指導。人生相談、こころのケア(中長期修行者対象)
出家希望者には専門道場入門への準備と指導
臨済宗、黄檗宗、曹洞宗の全国禅会情報を提供
429 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/25(月) 16:10:01
己の過去の悪行三昧のせいで悪口を書かれたくせに、その己を正当化する為に、復讐の恐れの無い、気の優しい者のせいにして一件落着を図ろうとした世襲妻帯坊主に呪いをかけました・・・・・・・・・・。
呪いとは。
呪いの方法を詳しく知っている方は少なくとも、呪いを改まってご説明しなくても誰もが知っている事とは思います。
では、呪いとは何でしょう?
調べると以下のような答えになります。
恨みのある人などに悪いことがおこるようにと神仏に祈ること。
本来の呪いの方法や成り立ちは、まさにこの通りでございます。
その為、神仏への祈りをなりわいとする祈祷師や、呪術をかけ、祟る事をなりわいとした祟り屋等の方だけ物のように扱われます。
しかし、呪いの方法もしらなく、知識も無い者にを行われる事が多く、専門的な知識や技術を使用して行われたりしなかったりします。
それは、決して修行や専門的知識は必ず必要な物では無いと言う事です。
つまり、誰にでもちょっとしたかけ方で簡単にできる事であり、少し慣れたり、少しかけ方に詳しければそれだけで他の人より優れた呪術使いと言えます。
ですので、実は一般的に思われているよりもかけ方は簡単なものなのです。
ですから、もしアナタが誰かにコレをかけたい相手がいて、かけようと思えば、それは容易く行う事が出来るでしょうし、少し学ぶだけで大きくその効力を変える事でしょう。
なぜなら、かけ方は簡単であり、効果を出すだけであれば、それも難しい事ではないのですから。
西洋式呪いの概要
西洋式の呪いと言うのは、詳細は知られていないものの有名であると思います。
悪魔、魔女、魔法。
安易な想像と思うかもしれませんが、
これらの特色は強いのです。
西洋の呪いは主に悪魔との契約で成り立ちます。
そしてその悪魔と契約する者が魔女であります。
この契約と言うのはあまり東洋、日本の呪いにはあまり見られない部分です。
悪魔との契約となると魔女だけの物であります。
ところで魔法使いと言う言葉こそありますが、魔女は聞くのに魔男とは聞いたこと無いと思います。
その理由ですが、契約に原因があります。
悪魔と魔女の間に交わされる契約とは、性行為でなされるとし、
悪魔は男であるからであります。
厳密に言いますと、女性の悪魔も一部あるのですが、悪魔の象徴となりますと、雄牛の顔と馬の足、そして人の体と現されるのが一般的であります。
その為、魔女なのです。
契約
悪魔との契約の話を致しましたが、この悪魔との契約が、西洋の呪術を危険とする原因です。
なぜなら悪魔と契約するにはいずれかの(もしくはいくつかの)条件が必要だからです。
その悪魔が契約を結んでくれる条件といったら主に
・悪魔の協力をする。
・死後、魂を悪魔に譲る。
・生贄を用意する。
等が代表例となります。
一つ目の悪魔の強力とは、悪魔がこの世を混沌に還す。
判りやすく言えば、悪魔の住みやすい世界にすると言った内容です。
二つ目は言葉どおりです。
悪魔は、人の魂を好み、狩りとって集める事があります。
三つ目は、
自分の代わりに他者を犠牲にするということです。
説明しなくてもお解りにになられる部分も多いと思いますが、悪魔の住みやすい世界は人に好ましくなく、死後と言えども魂をささげるのは危険であり、悪魔との契約とまでなると生贄は人間ですので、悪魔の住みやすい世界にするのと共通で人類の敵となる行為です。
生贄には呪いの対象をそのまま生贄として扱う事がありますが、呪いが失敗するとそのまま術者本人が生贄の代わりとして扱われます。
呪詛返しの判りやすい例です。
これらの事があり、西洋式の呪いを行使したく、その為に悪魔と契約するのであれば、これらの覚悟が必要であるという事です。
契約 続編
悪魔との契約の話をしましたが、悪魔以外との契約も西洋にきちんとあります。
そして呪いにも協力するかもしれないのが、精霊や神です。
しかしながら、精霊は主に魔法として話に聞くのが主です。
なぜならば、精霊というのは気ままな性格で、その精霊と個性も強いのです。
なのでこちらの指定した内容を行使するというより、精霊の好き勝手にしするなかで、ある程度うながしたり、行動する範囲をしぼるぐらいであります。
それでも精霊を呪いに使うのであれば、呪いに向いた精霊にお願いするか、精霊そのものを変質させるしかありません。
もっとも、精霊を変質される行為は、そのもの自体が呪いといっても良い行為です。
神は奇跡的な事を起し、あまり呪いというイメージが無いかもしれません。
しかし、神罰という物があり、人の祈りによって行われる事があります。
これは東洋にもありますが差異があるので別物と考えた方がいいのかもしれません。
また、西洋の神罰は神に敵対するもの。つまり、悪魔やそれに属するものにくだすものなので、
信仰心が強いものには難しいのです。
ですので、西洋で呪いとなると悪魔や魔女となるわけです。
434 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/25(月) 16:34:49
疑心暗鬼(ぎしんあんき)
疑う心は・・・
他人のささいな言動に対しても「あれは俺の事を騙そうとしているんじゃないか?」と敏感に反応してしまい、何もかも信じられなくなってしまった状態などを《疑心暗鬼:ぎしんあんき》と言います。
元々は「疑心、暗鬼を生ず」と言っていた物が徐々に短縮化されたのが現在の「疑心暗鬼」です。
この言葉は中国の『列子』に書かれた「説符」編の中に書かれた寓話より出てきた言葉だそうです。
ある男が持ってた大切な《斧:おの》がある日、見あたらなくなってしまったのです。あれだけ大切にしていた物なので、置き忘れてくるハズもなく、自分としても心当たりが全然なく、途方に暮れていたのです。
さて、どこに忘れた物か・・・と自宅の周辺を斧を探しながらウロウロしていると、隣に住んでいる一家の息子の態度がどうも怪しいことに気が付いたのです。
まず、道でばったりと出くわした時には、挨拶もそこそこに「今、急いでいますから」と行ってしまったし、その時の態度もやけにオドオドしていて顔つきも悪く、目さえ合わそうとしなかったように感じたのです。
前々から、虫が好かなかった?が、怪しいヤツだ・・・と犯人の目星をつけたのです。
「どうやったら、ヤツのしっぽを掴むことが出来るか?」と、男は考え込んでいたのですが、ある日、仕事場にしていた谷間に出かけた時に、そこに例の斧があったのです。
「ありゃりゃ・・・もしかして、あの時、荷物が多かったから、つい忘れてしまったのか?」と男は愕然としてしまったのです。
その斧を持って家に帰る途中で、例の隣の息子に出くわしたのですが、その様子はちっとも怪しい所はなく見えたと言います。
つまり、自分の先入観で「アイツは怪しい」と思いこんでしまうと、その行動の総てが怪しく見えてしまうと言うことで「先入観は往々にして判断の正鵠(せいこう)を失する」と、書いてあります。
疑心暗鬼と同様の言葉には
▽幽霊の正体見たり枯れ尾花
▽出ぬ化け物に驚く
▽杯中の蛇影
などがあります。
435 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/25(月) 16:39:43
無実を解ってくれれば良いんだなんて私が言うとでも思っているのか?私の心を深く傷つけた者は絶対に許さない。お前が死んだ後も永遠に呪ってやるから覚悟しろよ。
○○○は一万年に一人という天才児で、「○○くん」と呼ばれていた。
○○くんは全人類が幸せに生きられる世界を築こうとしており、それには悪魔の力が必要と考えていた。
始めは、まだ○○くんは悪魔の召喚に成功しておらず、懸命に魔術の研究と実験を繰り返していた。
しかし魔術師が現れて○○くんに秘儀を授け、ついに悪魔を呼び出すことに成功した。
さらに、魔術師は○○くんに「ソロモンの笛」を与えた。
これは悪魔を従わせる力をもつ笛で、ソロモン王が使ったというものであった。
悪魔を呼び出す時は、魔法円を前に「エロイムエッサイム、我は求め訴えたり」と呪文を唱えた。
437 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/25(月) 16:56:36
黒い雌鳥はタリズマンと指輪を組み合わせた魔術が書かれている事で有名な魔術書です。
黒い雌鳥には20組のタリズマンと指輪の作り方、その使い方、それを作用させるための呪文、行うに際しての心構えや注意事項、更に金を発見する雌鳥を育てる方法などが書かれています。
この本は著者の経験談として書かれていて、掲載されている魔術の数々は著者が砂漠のピラミッドに棲む老人から与えられたものとされています。
438 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/25(月) 17:00:48
・・・○○くん自身が悪魔だって事に気付いていないのだろうか?だから○○くんが誰かを憎むだけで本当に呪いがかかる。かなり危険な存在だと思う。○○くんを救うには妙法蓮華経陀羅尼品しかないと私は思う。
439 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/25(月) 17:08:17
呪いとは、人あるいは霊が、物理的手段によらず精神的・霊的な手段で、他の人、社会や世界全般に対して、悪意をもって災厄・不幸をもたらす行為をいう。
「呪う」という言葉は「祝詞」と語源的には同じで、「宣る」に反復・継続の助動詞「ふ」が接続したものであり、古代の言霊信仰に由来するものと思われる。
日本では既に死んだ人・動物や神霊がなす呪いを特に「祟り」と呼び分けることが多い。
呪術とも関係が深いが、呪術という言葉は意図および結果の善悪にかかわらず用いられるのに対し、呪いという言葉はもっぱら悪い意味で用いられる。
呪いは生きた人間による場合には、呪文、祈祷、その他の言語的、呪術的または宗教的な行為によって行われるとされることが多い。
具体的には宗教・文化的背景によって様々な違いがあり、神・悪魔その他の強力な霊の力を借りてなされると考えられたり、あるいは自己の霊能力によると考えられたりする。
440 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/26(火) 13:33:37
関電高浜原発の元幹部恐喝 容疑者2人を逮捕
関西電力高浜原発(福井県高浜町)の元幹部(59)から現金150万円を脅し取ったとして、大阪府警捜査4課は25日、恐喝容疑で兵庫県宝塚市栄町、元警備会社役員加藤義孝(59)、京都府亀岡市西別院町万願寺大堂、ブリーダー矢竹雄児(55)の両容疑者を逮捕した。
調べでは、関電は高浜原発の警備に警備犬も活用しようと1999年7月、加藤容疑者の警備会社と犬を購入するなどの契約を結んだが、同年9月にもう1頭の購入を打診されて断った。
加藤容疑者らは2006年7月上旬、大阪府茨木市や兵庫県川西市で元幹部に「わたしの素性を知らんのか。
外に待っている男があんたを連れて行くこともできるんやで」などと迫り、実際には関電が購入しなかった1頭分の代金名目で150万円を脅し取った疑い。
いずれも「金はもらったが脅し取ってはいない」「犬の正当な代金」と容疑を否認している。
441 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/26(火) 13:42:20
妻帯と寺院の世襲制が日本仏教を堕落させ滅亡に追いやっている根源であるという考えに私は全面的に賛同します。
それならば各宗派や宗門の最高位の者だけでも、妻帯者を除くことが重要であると考えるが、みなさまのお考えはいかがでしょうか。
キリスト教でもイスラム教でも、聖職者は妻帯しておらず、教会や寺院も信者のもので聖職者は派遣されるだけで所有するという事がありません。
日本仏教の行く先が案じられます
我が曹洞宗は、中国の禅宗五家(臨済、潙仰、曹洞、雲門、法眼)の1つで、日本においては禅宗(日本達磨宗・臨済宗・曹洞宗・黄檗宗・普化宗)の1つである。
本山は永平寺(福井県)・總持寺(横浜市鶴見区)。
臨済宗とことなり公案を用いず、ただ専ら坐禅する黙照禅であることを特徴とする。
443 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/26(火) 14:53:35
形骸化した“葬式仏教”
日本における仏教は、江戸時代の檀家制度によって寺院が民衆を統治・支配する権力機構に組み込まれたことにより、布教を忘れ、民衆救済という仏教本来の精神が薄れ、時代を経るにしたがい、形骸化し、権威化してしまいました。
葬式など儀礼中心の、いわゆる葬式仏教となってしまったのです。
世襲妻帯坊主はその典型で、形骸化・権威化の旧悪の体質そのままです。
葬儀など、遺族の悲しみにつけいって多額の供養をせびるなど、供養金目当ての“商売”に狂奔する堕落し切った姿は、まさに“食法餓鬼”です。
ところで檀家制度とは、人々を強制的に、いずれかの寺院の檀家として所属させた制度です。
これにより当時の幕府は、人々の統治を容易にした訳です。
寺院は檀家制度によって、檀家の葬儀や年忌法要などの儀礼で得られる供養を寺院経営の基盤とさせていったのです。
そうしたなかで、「塔婆」や「位牌」「戒名」などが、その意義や形を変えて寺院経営の手段として取り入れられていったのです。
また檀家制度のもとでは、僧侶が行うのは葬儀・法要などの儀礼が中心で、檀家の信仰心を深めようとする努力は、ほとんどなされなかったのです。
このような歴史のなかで形成されたのが、僧侶の権威を強調し、僧俗を差別する在り方です。
愚かにも世襲妻帯坊主は“坊主が上で、在家は下”などという珍妙な僧俗差別論にしがみつき、まさに封建時代の遺物と化しています。
大聖人は「僧侶も、尼も、在家の男性・女性の信仰者も、法華経の一句でも人に語っていく人は仏の使いである」(御書1448ページ、趣意)と仰せになり、僧侶も、在家の信仰者も皆平等であることを強調されています。
“坊主”の権威を振りかざす世襲妻帯坊主は、大聖人の仏法とはまったくかけ離れた邪義を説いているのです。
「大聖人直結」「御書根本」の創価学会こそ、日蓮大聖人、日興上人の教えと信仰を正しく受け継ぐ唯一の教団であり、大聖人の仏法を現代の言葉で語り、現代に生き生きと脈動させているのです。
444 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/27(水) 06:38:13
むかし僧堂を漫画にしたものなかったっけ?
445 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/27(水) 06:52:27
それで?
なにか有ったよ。
447 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/27(水) 14:24:15
こういう真っ当な寺も有るぞ。
↓
宝泉寺禅センターの活動
禅修行体験希望者(国内、海外から)への坐禅(座禅)指導。 禅に興味を持たれている方へ諸々の案内
座禅(坐禅)修行をとおしての生活改善指導。人生相談、こころのケア(中長期修行者対象)
出家希望者には専門道場入門への準備と指導
臨済宗、黄檗宗、曹洞宗の全国禅会情報を提供
僧侶の妻帯、世襲
前から疑問に思っていたことで、歴史のカテを見ていたら同じような疑問を持っている方もいましたので、宗教に詳しい方に解説いただければと思います。
ご承知のように明治までは出家した僧侶の妻帯は禁止されており、発覚すると遠島、さらし者などの刑罰もあり、もちろん宗派からは破門されました。
真宗などは自ら「在家教団」としていますから、出家はいないので、妻帯しても問題ないですけど。
明治5年に太政官布告が出て法律では許された訳ですが、
>僧侶肉食妻帯蓄髪並ニ法用ノ外ハ一般ノ服着用随意タラシム
この条文を見ても「随意」と書いてあるだけで、妻帯を強制している訳ではありません。
宗派の戒律で「妻帯禁止」であれば、政府はその戒律には介入しないわけですから、明治以降も宗派の決まりとして、妻帯した僧侶は破門しても問題なかったと思います。
何故この時点で多くの伝統仏教の宗派が教義を変えてしまったのでしょうか?
ここからは私の考えですが、どうも現在のお寺の世襲は問題が多いように思います。
お寺が住職一家の私物となってしまい、一部寺院では住職が投資に走ってお寺が潰れたり、檀家が問題の多い住職の交代を要求しても居座り、本山もそれ以上は介入できず困る事例も多々あります。
明治までは住職は血縁に捉われず、弟子の中からふさわしいものを跡継ぎにしたので、現在よりはマシだったのではないかと想像します。
また、プロテスタントの牧師さんのように、定期的に移動するほうが馴れ合いが無くなり、すっきりすると思います。
何故明治になってほとんどの伝統仏教の宗派は教義を変えてしまったのでしょうか。
もし僧侶の方がこの質問を読まれたら、お寺の世襲に関してどう考えていますか?
現代は宗教に関心がある方も多く、在家でも出家してお寺を持ちたい方は少なくないと思いますが、他人に譲ることは抵抗があるのでしょうか。
449 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/27(水) 17:03:56
◎僧堂掛搭予定者学習会のお知らせ
僧堂掛搭希望者の事前研修会として僧堂入門の心得を学ぶ会が開かれます。
参加は任意です。
僧堂へ入門するのに何もわからない人・教えてもらう師がいないなど僧堂入門以前の心得を学ぶ会です。
希望者は、直接教学部へ申し込みください。
対 象 僧堂掛搭を希望している本派に僧籍を有する学徒。
日 時 午後 1 時〜7 日(木) 正午までの二夜三日 場 所 妙心寺及び研修センター(宿所は研修センター禅堂) 費 用 交通費は自弁。
参加費 20,000 円(当日持参)。
内 容 僧堂の規矩に従った出処進退、作法や坐禅等の学習。
指導員 花園禅塾塾頭、禅塾指導員、教学部員。
服 装 僧堂掛搭時(冬)と同じ。
持ち物 掛搭用具一式 (網代笠・袈裟文庫・単布団は不要) 申込み 履修願に履歴書を添付し 2 月 15 日までに直接教学部宛申込む。
◎ 送付及び問い合わせ先 〒616-8035 京都市右京区花園妙心寺町 64 妙心寺派宗務本所 教学部 担当:村山 TEL O75-463-3121 Fax O75-463-3137
>>449 二万円かかるって、営業ですね。。。(油汗)
>>449 ちょっと古い、いつのデータコピペしてんねん。
コピペ厨の通称"禅導師"か←これも古い
通称"禅導師"は逝ってよし!
>>451 名無し さん
>
>>449 > ちょっと古い、いつのデータコピペしてんねん。
> コピペ厨の通称"禅導師"か ←これも古い。
> 通称"禅導師"は逝ってよし!
と、指摘するのであえば、新しいものを出してくるべきだよね。
>>452 断る
公式サイトが出典なら見ればいい。
それ以外の宗派の通信文等なら貼るべきモノではない。
454 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/27(水) 20:58:59
452の書き込み主は、公案スレッドの御仁ではないか。
455 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/28(木) 19:35:20
456 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/28(木) 19:40:10
禅導師ちょっと出て来い!!
457 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/28(木) 19:43:13
はい
458 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/28(木) 20:57:16
医務は宗門のスレでは名無しで、
他スレではハンドルネームの強要をしている。
滑稽な奴。
459 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/29(金) 14:40:00
形骸化した“葬式仏教”
日本における仏教は、江戸時代の檀家制度によって寺院が民衆を統治・支配する権力機構に組み込まれたことにより、布教を忘れ、民衆救済という仏教本来の精神が薄れ、時代を経るにしたがい、形骸化し、権威化してしまいました。
葬式など儀礼中心の、いわゆる葬式仏教となってしまったのです。
世襲妻帯坊主はその典型で、形骸化・権威化の旧悪の体質そのままです。
葬儀など、遺族の悲しみにつけいって多額の供養をせびるなど、供養金目当ての“商売”に狂奔する堕落し切った姿は、まさに“食法餓鬼”です。
ところで檀家制度とは、人々を強制的に、いずれかの寺院の檀家として所属させた制度です。
これにより当時の幕府は、人々の統治を容易にした訳です。
寺院は檀家制度によって、檀家の葬儀や年忌法要などの儀礼で得られる供養を寺院経営の基盤とさせていったのです。
そうしたなかで、「塔婆」や「位牌」「戒名」などが、その意義や形を変えて寺院経営の手段として取り入れられていったのです。
また檀家制度のもとでは、僧侶が行うのは葬儀・法要などの儀礼が中心で、檀家の信仰心を深めようとする努力は、ほとんどなされなかったのです。
このような歴史のなかで形成されたのが、僧侶の権威を強調し、僧俗を差別する在り方です。
愚かにも世襲妻帯坊主は“坊主が上で、在家は下”などという珍妙な僧俗差別論にしがみつき、まさに封建時代の遺物と化しています。
大聖人は「僧侶も、尼も、在家の男性・女性の信仰者も、法華経の一句でも人に語っていく人は仏の使いである」(御書1448ページ、趣意)と仰せになり、僧侶も、在家の信仰者も皆平等であることを強調されています。
“坊主”の権威を振りかざす世襲妻帯坊主は、大聖人の仏法とはまったくかけ離れた邪義を説いているのです。
「大聖人直結」「御書根本」の創価学会こそ、日蓮大聖人、日興上人の教えと信仰を正しく受け継ぐ唯一の教団であり、大聖人の仏法を現代の言葉で語り、現代に生き生きと脈動させているのです。
昔、良寛さんが頼まれて親戚の極道息子の説得に出掛けたそうだ。
頼んだ親戚の者はさぞ為になる話でもしてくれると期待していたのだが、結局良寛さんは何も話されることもなく、いよいよおいとまと言うことになった。
昔のことだから草鞋を履いて帰るというわけで、その時親はせめて良寛さんの草鞋を履かせてあげるようにその極道息子に言った。
仕方なく前に屈んで草鞋の紐を結んでいた時、頭の上にポタッ!と良寛さんの涙がこぼれ落ちた。
たったそれだけでこの極道息子はがらりと心を入れ替え真面目になったというのである。
良寛さんは一言も発せられなかったが全身全霊をあげて傍らに存在したのである。
この息子はそれまで耳にタコができるくらい、いろいろな人から説得されてきたに違いない。
言葉で解るくらいならもうとっくに改心しているのである。
しかし結局何一つ通じなかったのだ。
傍らにじっとただ存在するだけで、それが自ら立ち直ってゆく大きな支えになったのである。
言葉で伝えられることなど実はほんの僅かで、本人自身が自覚し目覚めてゆく以外に道はない。
一見無為と思われるこの方法が意思を伝える上では最良の手段なのだ。
461 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/29(金) 15:40:49
宗教団体・立正佼成会(新日本宗教団体連合会)
以前は自民党を支持していたが、自民党が対立組織である創価学会が支持する公明党と連立政権を組むようになったため、実質的に民主党を支持するようになった。
2005年9月の衆院選では自民党16名に対し、民主党167名を推薦し、組織で応援している。
2007年参院選では立正佼成会を支持母体とする風間直樹と大島九州男が民主党から出馬し、両名とも当選している。
・・・なるほど。
では、下記の政治家も当然、立正佼成会の支援を受けているわけだね?
松宮 勲(福井県出身。
福井県立藤島高等学校を経て、1968年 東京大学経済学部卒業後、通商産業省に入省。
同期には次官の村田成二、一柳良雄、元ダイエー会長の雨貝二郎ら。
ケンブリッジ大学留学後、生活産業局住宅産業課長などを歴任し、1994年 大臣官房審議官を最後に退官。
2000年6月の第42回衆議院議員総選挙に福井1区から立候補し初当選。
2003年11月の第42回衆議院議員総選挙で再選を果たし、外務大臣政務官に就任する。
2004年10月から2005年7月まで自民党副幹事長。
郵政国会において2005年7月5日の衆議院本会議採決では反対票を投じた。
このため、2005年9月の総選挙では自民党の公認を得られず無所属で福井1区から出馬したものの、自民党公認の稲田朋美、民主党元職笹木竜三らに敗れ、落選。
同年10月28日に自民党から、公認候補に対立し立候補したとして離党勧告処分を受け、先立って提出していた離党届が受理されている。
2007年12月に民主党へ入党。
郵政造反組議員の自民党から民主党への鞍替えは川上義博・滝実(途中、新党日本を経て無所属)に次いで3人目である。
次回の第45回総選挙では、同党公認で福井3区へ選挙区を移動して出馬することが決定した。
なお、民主党が郵政造反組を次期衆院選で公認するのは初めてである。)
463 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/29(金) 16:01:16
>>462 勿論です。
我が国は、物質的には他のどこの国よりも繁栄しているのにも関わらず、何故か不平不満ばかりを言い、本来の“喜ぶと云う心”を忘れてしまっていると思うのです。
その不平不満はいつも利己的で、欲望が外に向かって無限に広がっています。
要するに今あるものに満足、感謝せず、いつも外に欲求を増大させている気がします。
外的な欲求は無限であり、例えば「もっと大きな家に住みたい」「もっと高価な自動車に・・・」「もっと美味しい食事を・・・」等これでは真の幸せを手にすることは出来ません。
少子化により子供に必要以上の物を与え過ぎ、我慢をさせる事なく、物の大切さを欠如させたまま大人に成長した結果は云うまでもなく外的な欲求は留めることは無いでしょう。
政治家という指導者的立場の人間は自己の幸せよりも全体の幸せを優先するべきでありますが、我が国のように高度な法治国家では決して全てがそうであるとは限りません。
人々の幸せの為に法律があり、法律のために人間が決して不幸になってはいけないのですが、原理も原則もない政治家の大衆迎合や、一部の特定者の利益誘導の活動により本来行うべき活動が徹底されていません。
結果として多くの制度的矛盾を抱えています。
その法律や制度をつくる政治家こそ宗教的な慈悲の心で政治を行うべきであると確信しています。
本当に幸せな社会を造る意味で、政治と宗教は車の両輪の役割を担うべきだと考えています。
464 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/29(金) 16:04:06
政治が国民の幸福を左右する大きな力を持つ限り、政治をよくするための努力をしなければ平和な世の中を築くことはできません。
宗教者と言えども決して政治に無関心であってはならないのです。
立正佼成会では宗教団体としての立場を踏まえながら、積極的に政治の問題に取り組んでいます。
その目的は「信教の自由」と「生命の尊厳」を守り、「世界の平和」を実現していくことにあります。
そのために私たちは政治の道を歩む人々に仏教の精神を広めています。
また中央学術研究所などを中心に靖国神社公式参拝問題や「宗教法人法」改正問題、脳死による臓器移植の問題について教団の見解を発表するなど、市民と共に正しい世論づくりにも努めています。
465 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/30(土) 21:16:54
>>452 指摘はいけない事か?
一々出典を明示化せねばならぬか?
句読点を読み易く打てんのか?
466 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/03(水) 08:13:48
イワク付き寺院へ養子に行く話、昨日聞いたけど、大丈夫だろか?
467 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/03(水) 08:18:27
だれのこと?詳細もとむ。
468 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/03(水) 10:16:06
天龍の老師さんは妙派でも人気ないね。授業もつまらなかったし、なんで人気がないの?
東一条、ひとりよがり
470 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/03(水) 14:52:56
日本における仏教は、江戸時代の檀家制度によって寺院が民衆を統治・支配する権力機構に組み込まれたことにより、布教を忘れ、民衆救済という仏教本来の精神が薄れ、時代を経るにしたがい、形骸化し、権威化してしまいました。
葬式など儀礼中心の、いわゆる葬式仏教となってしまったのです。
世襲妻帯坊主はその典型で、形骸化・権威化の旧悪の体質そのままです。
葬儀など、遺族の悲しみにつけいって多額の供養をせびるなど、供養金目当ての“商売”に狂奔する堕落し切った姿は、まさに“食法餓鬼”です。
ところで檀家制度とは、人々を強制的に、いずれかの寺院の檀家として所属させた制度です。
これにより当時の幕府は、人々の統治を容易にした訳です。
寺院は檀家制度によって、檀家の葬儀や年忌法要などの儀礼で得られる供養を寺院経営の基盤とさせていったのです。
そうしたなかで、「塔婆」や「位牌」「戒名」などが、その意義や形を変えて寺院経営の手段として取り入れられていったのです。
また檀家制度のもとでは、僧侶が行うのは葬儀・法要などの儀礼が中心で、檀家の信仰心を深めようとする努力は、ほとんどなされなかったのです。
このような歴史のなかで形成されたのが、僧侶の権威を強調し、僧俗を差別する在り方です。
愚かにも世襲妻帯坊主は“坊主が上で、在家は下”などという珍妙な僧俗差別論にしがみつき、まさに封建時代の遺物と化しています。
祖師は「僧侶も、尼も、在家の男性・女性の信仰者も、経典の一句でも人に語っていく人は仏の使いである」と仰せになり、僧侶も、在家の信仰者も皆平等であることを強調されています。
“坊主”の権威を振りかざす世襲妻帯坊主は、祖師の仏法とはまったくかけ離れた邪義を説いているのです。
471 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/03(水) 16:24:09
私たち僧侶は、檀家さんに養っていただいている公僕である事を忘れてはいけない。
その公僕の分際で僧衣を脱ぎ、私服で飲み屋に行ったりするから創価学会や立正佼成会や霊友会の方に敵視されたりするのだ。
例のおんソは、私たち僧侶の看板に泥を塗ったんだ。
公僕は、批判を謹んで受け取らなければならない。
こうぼく 【公僕】
公衆に奉仕する者。
あるべき姿としての、公務員、宗教家などをさす。
473 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/03(水) 16:31:29
>>470 この度は投稿をいただきありがとうございます。
また、大変不愉快な思いをさせてしまいましたこと、深く深くお詫び申し上げます。
もちろん貴方様がおっしゃられるように、宗教は個々人による自由意志が根幹であり、臨済宗におきましても変わることはございません。
ただ、そこにさまざまな僧侶が介入することにより、場合によっては、誤解を生じさせてしまう言動があるかもしれません。
そのようなことで貴方様にご心外な思いをおかけしてしまい、心よりお詫び申し上げる次第です。
早速、本山としましても対応をさせていただきたいと思いますので、お名前、ご住所等をお教えいただければ幸甚です。
こちらから寺院の方へ、貴方様が感じられている思いをお伝えさせていただきます。
もし、お名前、ご住所等をお教えいただくことが難しいご事情がございましたら、貴方様から直接、寺院の住職宛にご連絡いただくという方法もございます。
ご希望をお聞かせていただければ幸いです。
以上、よろしくお願いいたします。
合掌
474 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/03(水) 16:38:48
世襲妻帯坊主は、口では人の心をとらえそうなうまいことをいうておるが、腹の中はどうじゃ!!
こんなにも腹黒くて、よくそんなきれいなことが言えるな!!
まず、口の業だ!!
これを治すにはどんな薬もない!!
うまいことをいうて、実際には行動が伴わん!!
いうこととやることが違う!!
これを身業というのだ!!
治す薬もない!!
そもそも心が腐っておる!!
心業と申す!!
これら三つの業でもって、ブッダをだまし、祖師をだまし、人々をだまし、最後は自分をもだましておる!!
地獄でも行き、三業をきれいに洗い流して来い!!
僧侶の世襲・妻帯が、あなたさまを大変不愉快な思いをさせてしまいましたこと、深く深くお詫び申し上げます。
476 :
僧侶:2008/09/03(水) 16:49:42
僧侶の妻帯、世襲
ご承知のように明治までは出家した僧侶の妻帯は禁止されており、発覚すると遠島、さらし者などの刑罰もあり、もちろん宗派からは破門されました。
真宗などは自ら「在家教団」としていますから、出家はいないので、妻帯しても問題ないですけど。
明治5年に太政官布告が出て法律では許された訳ですが、
>僧侶肉食妻帯蓄髪並ニ法用ノ外ハ一般ノ服着用随意タラシム
この条文を見ても「随意」と書いてあるだけで、妻帯を強制している訳ではありません。
宗派の戒律で「妻帯禁止」であれば、政府はその戒律には介入しないわけですから、明治以降も宗派の決まりとして、妻帯した僧侶は破門しても問題なかったと思います。
何故この時点で多くの伝統仏教の宗派が教義を変えてしまったのでしょうか?
どうも現在のお寺の世襲は問題が多いように思います。
お寺が住職一家の私物となってしまい、一部寺院では住職が投資に走ってお寺が潰れたり、檀家が問題の多い住職の交代を要求しても居座り、本山もそれ以上は介入できず困る事例も多々あります。
明治までは住職は血縁に捉われず、弟子の中からふさわしいものを跡継ぎにしたので、現在よりはマシだったのではないかと想像します。
また、プロテスタントの牧師さんのように、定期的に移動するほうが馴れ合いが無くなり、すっきりすると思います。
何故明治になってほとんどの伝統仏教の宗派は教義を変えてしまったのでしょうか。
もし僧侶の方がこの質問を読まれたら、お寺の世襲に関してどう考えていますか?
現代は宗教に関心がある方も多く、在家でも出家してお寺を持ちたい方は少なくないと思いますが、血縁の無い人に譲ることは抵抗があるのでしょうか。
477 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/03(水) 16:54:25
葬式・法事以外は俗人と変わらん生活をしとる世襲妻帯坊主の分際で、我が立正佼成会を批判するんじゃねえ!!!!!!!!!!
貴方の仰るとおりです。僧堂を去っても自坊で厳格な修行生活を送っているからこそ説得力も有り他宗の方にも尊敬されるというものです。
479 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/03(水) 17:12:31
世襲・妻帯でもって、仏陀をだまし、祖師をだまし、人々をだまし、最後は自分をもだましておる!!!!!
地獄でも行き、三業をきれいに洗い流して来い!!!!!
久々に「公僕」という単語が出てきたところで、懐かしいテキストを
貼ります。
通称"禅導師"プロフィール12訂版
通称"禅導師"は北の方面の寺出身。
京都某僧堂から逃げ出し、トラウマ状態であり、僧堂コンプレックスを持っ
ている。
禅導師は臨済宗○○寺派のt寺学徒で、挫折したため世襲のための住職資格
には修行日数がたった○○日で全く足りず、○回履修した安居会のゲタ履き
でも住職資格がない。そのため、しきりに安居会を擁護している。
しかし日数不足でも免除されるよう、住職とともに関係各所に苛められたと
脅し行為の具申書を出し、不正に資格を得ることにまんまと成功した。
そしてついに法脈相承のため、本山開山塔を拝した。
このまま住職をしても、ずっと教区や部で肩身の狭い思いをしなければなら
ないことが解っていない。
禅導師は僧堂修行に「ついていけなかったこと」を「苛められた」と思い込
み屈折し、「臨済禅」の話をするように見せかけ、臨済宗を辱めるため、イ
ンターネット上でしきりに「わい曲した内情や偏った風評」を晒すことに専
念していることもあった。
表立っては「立正佼成会会員」や「曹洞禅(宗)に帰依」しているように装
い、臨済宗を辱める書き込みをしている。しかし本当は臨済宗○○寺派に所
属しているのに、臨済宗を辱める行為や書き込みが、自分自身を辱めること
になっているのが解っていない。
今は必死に僧堂在錫中の人物に責任転化している。
親は教区の○○をしているけど、メチャクチャな書類を押し通してきた無法者
だったね。
2007年4月に本山拝塔して、粉飾資格でも住職になったので調子に乗ってる。
風上にも置けないやつ。 テ963
481 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/03(水) 18:43:30
>>477 宗教対話をだしに威張っている新宗教ですか?
482 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/05(金) 14:26:18
佼成会員「立正佼成会以外は偽宗教である!!!!!」
立正佼成会(りっしょうこうせいかい、Rissho Kosei-kai)は、霊友会から派生した日蓮宗系の新興宗教である。
約176万世帯(2005年12月31日現在)。
日本第2の規模を誇る教団。
本部は東京都杉並区和田二丁目にある。
尚、よく間違えられるが、立正大学とは一切関係はない。
484 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/05(金) 14:50:48
立正佼成会が経営している企業
東京佼成ウインドオーケストラ
普門館
立正佼成会付属佼成病院
佼成学林
芳澍女学院情報国際専門学校
佼成育子園(幼稚園)
佼成学園中学校・高等学校
佼成学園女子中学校・高等学校
府中佼成幼稚園
佼成図書館
妙松苑
佼成霊園
佼成出版社
立花産業
485 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/05(金) 14:59:26
486 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/05(金) 15:13:34
何処の宗派でも他宗を批判する人はいるね。佼成会でもそうだよね。僧侶を尊敬している佼成会員もいるし他宗は全て邪教だと言う佼成会員もいる。だから信仰している教団では人格を判断できないよ。
487 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/05(金) 15:17:20
俺は創価学会員であろうが立正佼成会員であろうが霊友会員であろうが禅を信仰している人とは交流をしているよ。今時、他宗批判は古いしダサい。
488 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/05(金) 16:55:34
壮年部は変態が多いね。青年部はインターネット等で情報収集しているから常識が有る。
般若心経
仏説摩訶般若波羅蜜多心経観自在菩薩行深般若波羅蜜多時照見五蘊皆空度一
切苦厄舎利子色不異空空不異色色即是空空即是色受想行識亦復如是舎利子是
諸法空相不生不滅不垢不浄不増不減是故空中無色無受想行識無眼耳鼻舌身意
無色声香味触法無眼界乃至無意識界無無明亦無無明尽乃至無老死亦無老死尽
無苦集滅道無智亦無得以無所得故菩提薩捶依般若波羅蜜多故心無罫礙無罫礙
故無有恐怖遠離一切顛倒夢想究竟涅槃三世諸仏依般若波羅蜜多故得阿耨多羅
三貌三菩提故知般若波羅蜜多是大神呪是大明呪是無上呪是無等等呪能除一切
苦真実不虚故説般若波羅蜜多呪即説呪曰羯諦羯諦波羅羯諦波羅僧羯諦菩提薩
婆訶般若心経
音声が出ます。
文字も、それにあわせて出ます。
http://www.youtube.com/watch?v=VFJi4KjaE_o ゴスペル風「般若心経」つのだ☆ひろ(コメ付)
http://jp.youtube.com/watch?v=gCF4Bg9R__o
490 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/06(土) 18:13:30
宗教協力を唱えるのなら末端の会員にも、他宗教批判は宗教に悖るという事をしっかりと指導徹底して欲しいです。
491 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/06(土) 18:39:04
宗教は恋愛と同じだ。つまり脱会は恋人をフルのと同じだ。しかも新興宗教の会員は女性が多い。だから脱会後のトラブルも多いのだ。
492 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/06(土) 18:49:48
>>490 いや、宗教協力を教団の勢力誇示や宣伝に利用しているのが問題なのです。
比叡山でのイベントでもあいつらのでかい態度は失礼きわまりない。
東西霊性交流草分けの天龍寺さまに、ぜひ連中に喝を入れていただきたい。
立正佼成会が悪いのではなく、立正佼成会以外は邪教だと思い込んでいる「一部の会員」が悪いのだ。
教団から給与を支給されている教団職員は、万教同根を信じているから他宗教の教団職員や伝統宗教の僧侶や神主を軽蔑しない。
勿論、例外も有るが・・・
494 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/08(月) 12:48:29
教団の教義体質と、教団に属する信者とは、わけて考える必要があるということだな。
立正佼成会のように、常識的だが縛りの緩い教団では、信者の非道な行為を止めにくいという問題がある。
組織的には穏健路線の教団だから、対外的におかしなことはしないが、逆に、内に向かって嫌がらせやイジメの類が発生しやすい可能性はある。
また対外的にいい顔をするが故に、内面に複雑な問題を抱えている場合もある。
いずれにせよ、人の集まる場所だから、イジメやそれに近い事柄は常に発生する可能性はあるものだ。ただ、その教会の人たちが、その人を自分達がやめさせた自覚がないというのが、痛いねぇ・・・
マジレスすると
般若心経は
最後の
ギャーテイギャーテイ ハーラーギャーテイ 〜 ボージーソワカー ハンニャーシンギョウー
までを削れば良いお経だよ。
最後まで詠んだり唱えたり書いたりは
封印で苦しむ先祖を増やしてしまうから駄目だよ。
496 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/08(月) 13:22:52
立正佼成会では、教団職員の解雇はできても、会員を破門する事は出来ないんだよ。
会員は、檀家と同じ立場だから。
497 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/08(月) 14:12:11
熱心な立正佼成会員は、出家者が世襲・妻帯している事が絶対に許せないんだよ。
その証拠に、在家者から出家して独身を貫いている僧侶は立正佼成会員に尊敬されている。
>>495 「即説呪曰」といっているのに、その後を詠むなとは。。。
阿呆なことをマジレスとしてほざくなよ
オウム事件からもはや12年間がすぎようとしています。
この事件の背景には日本仏教の堕落があるということはできます。
もしお坊さんがひごろ仏の教えを一般の人々に身を以て説いてさえいれば、この事件は起きてこなかったと、私は信じています。
さて、そもそも日本仏教の堕落の原因はどこにあるのでしょうか。
まずあげられるのは、「坊主の妻帯」です。
つまり、お坊さんが結婚して、家庭を持つということです。
現に私自身も5年前から結婚していて、子供が2人おります。
独身をつらぬくお坊さんは全くいないわけではありませんが、お寺に嫁さんがいて子供がいるという風景は今やごく当たり前になっています。
しかし、これは日本だけの話で、日本以外のアジアの仏教国から「日本にはお寺は存在するかもしれないが、お坊さんは存在しない」と批判が聞こえてくるゆえんもここにあります。
お坊さんが結婚するということは、日本以外のアジアでは考えられないことであり、日本でも明治維新までは(浄土真宗を除けば)なかったことでしょう。
もちろん、アジアで日本の仏教のイメージを悪くしているのは、僧侶の妻帯だけではなく、日本のお坊さんが好んで行う韓国、台湾やタイへの「慰安旅行」にも原因しているでしょう。
どうしてお坊さんが明治維新まで結婚しなかったかと言いますと、仏教に昔から「不淫戒」という戒律があったからです。
一生男女の交わりをしないということです。
「不邪淫戒」ならぬ「不淫戒」はそもそもどうしてできたのでしょうか。
ひとつ考えられるのは、仏教を極めるためには非常に深い定力(じょうりき・坐禅の力)が必要とされますが、セックスをするとこの力が失われると言われています。
500 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/08(月) 14:23:57
「封印」ってなによ?
頭悪すぎ。可笑しくて腹が痛いお
501 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/08(月) 14:25:02
逆に、不淫戒を守っていると時間や精力を無駄に使わないため、強い力が身に付くと言います。
また、性欲が原因で浮かんでくる妄想も多いですから、なるべく性欲と縁を絶つと言うことでしょうか。
あるいは、不淫戒が設けられた直接の原因は、女性に対する恐怖心のようなものがあり、僧侶の修行を妨げる存在で、女性は覚者にはなれないからだという解釈もあります。
しかし、お坊さんが結婚するようになったのは、仏教のこの戒律の中身が変わったからではなく、国の法律が変わったからです。
明治五年の布告で「肉食妻帯勝手なるべし」ということになりました。
お坊さんと言えども、肉を食べるのも、妻を持つのも各々の好きなように、ということです。
国の法律が変われば、お坊さんの生活形式がガラッと一転すると言うことは、それまで独身を貫いていたお坊さんたちも、実は仏教の戒律を守っていたのではなく、国の法律を守っていただけかもしれません。
つまり、明治維新以前から、戒律はすでに空洞化していたはずです。
一説によれば、それまで寺院法度によって禁止されていた僧侶の肉食妻帯を明治政府が認めたことにより、戒律を犯させることで僧侶を破戒させようとして、仏教を弱体化するように誘導しました。
また僧侶の下に置かれていた神官は政府の威をかりて、仏教の全てを否定し破壊する「廃仏毀釈」運動を起こしました。
つまり、表向きでは「肉食妻帯は勝手」ですが、その狙いは僧侶の地位を奪うことではなかったか、という推理です。
しかし、ここで忘れては行けないのが、後の朝鮮半島侵略の時や、中国の文化大革命の時と違い、僧侶が半ば強制的に結婚させられたケースがないことです。
政府はあくまでも僧侶各自の自由意思に任せたことで、結果的に今の日本仏教界の大部分が妻帯することになりました。
政治が国民の幸福を左右する大きな力を持つ限り、政治をよくするための努力をしなければ平和な世の中を築くことはできません。
宗教者と言えども決して政治に無関心であってはならないのです。
立正佼成会では宗教団体としての立場を踏まえながら、積極的に政治の問題に取り組んでいます。
その目的は「信教の自由」と「生命の尊厳」を守り、「世界の平和」を実現していくことにあります。
そのために私たちは政治の道を歩む人々に仏教の精神を広めています。
また中央学術研究所などを中心に靖国神社公式参拝問題や「宗教法人法」改正問題、脳死による臓器移植の問題について教団の見解を発表するなど、市民と共に正しい世論づくりにも努めています。
心と宗教
--------------------------------------------------------------------------------
103:立正佼成会@2ちゃん教会 PART22 (282)
369:立正佼成会被害者の会 (188)
431:立正佼成会 2ちゃん教会 (43)
482:法華経軽視の立正佼成会 (667)
483:立正佼成会のこれから (236)
504 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/08(月) 14:40:09
立正佼成会員に軽蔑されたくなければ、僧侶の世襲・妻帯をやめなければならない。
505 :
世襲妻帯坊主:2008/09/08(月) 14:55:38
ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
506 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/08(月) 14:58:31
(m´・ω・`)m ゴメン…
507 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/08(月) 15:45:40
我らは「人物本位」で政治家を評価――。
公明党の支持母体、創価学会の機関紙「聖教新聞」10月4日付に、こんな見出しの記事が掲載され、政界関係者の話題を呼んでいる。
記事は創価学会創立80周年に向けた座談会で、原田稔会長をはじめ正木正明理事長ら6人の幹部が出席。
福田内閣の発足について原田会長が「期待する声、厳しい注文の声等々、国民の反応はさまざまだ」と指摘。
別の出席者が「我が創価学会は、あくまで『人物本位』だ」(正木氏)、「我々は政治団体じゃない。
どの政党、どの議員を支持しようが全く自由だ」(山本武副理事長)と強調。
さらに正木氏は「特にさんざん応援をしてもらいながら大恩ある支持者を裏切る。
逆恨みする。
悪党と結託して牙をむく。
そういう恩知らずどもとは徹底的に戦おう」と、選挙協力をした自民党を批判したとも受け取れる発言をしている。
同記事には、激しく対立してきた共産党について、1974年に結んだ「創共協定」を引き合いに、「池田大作名誉会長は、あれだけ学会を目の敵にしていた共産党とも協調した。
どれほど幅があるか。懐が深いか」などとも書かれている。
創価学会は将来、自民党が野党に転落し、民主党を中心とする反自民勢力(立正佼成会)結集の動きが出てくることを想定して、戦略を再構築し始めたのではとの憶測も出ている。
私たち立正佼成会の政治へのスタンスと関わり
政治的には、当初自由民主党を中心に旧新自由クラブや民社党の候補者も支援していた。
しかし、1999年に自民党が創価学会を母体とする公明党と連立政権を組むと、創価学会との対立関係から自民党からは距離を置き、教団としての統制を緩め選挙区単位で政策の利害が一致する候補者を支援するようになった。
2001年の参院選では民主党の佐藤道夫を支援した他、新党・自由と希望を結党して出馬した白川勝彦を支援したものの落選に終わっている。
2004年の参院選では民主党から全国比例区で初出馬した藤末健三を支援し、当選後も機関紙に定期的に投稿するなど関係を強めている。
他に、前朝鮮日報 【韓国4大新聞の一つ】 日本支社長の白眞勲も同時に推薦を受けて参院選に出馬・当選を果した。
そして2004年、2005年の衆議院議員選挙、参議院議員選挙では民主党への支援へと移行した。
2007年の参院選ではいずれも民主党の風間直樹・大島九州男を支援した一方、自民党から出馬した元外務大臣の川口順子を支援し、3名とも当選した。
因みに会として宗教者が直接政治に関与するという行為を認めていない。
つまり立正佼成会本部の管理職以上(教庁の課長や全国の各教会長)の職員が議会議員や首長になったり、また選挙に立候補する事を認めていない。
509 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/08(月) 15:59:49
創価学会は、大乗仏教の真髄である日蓮大聖人(1222〜1282)の仏法を信奉する団体です。
その目的は、仏法の実践を通して、一人一人が真の幸福境涯を確立するとともに、生命の尊厳を説く仏法哲理を根本に、恒久平和、豊かな文化、人間性あふれる教育の創造を推進し、人類社会の発展に寄与することにあります。
1930(昭和5)年の創立以来、日本では827万世帯、海外にも192ヵ国・地域の会員が日蓮大聖人の仏法を実践し、各国の繁栄と平和を願い、活動しています。
「創価」とは価値創造を意味しています。
その価値の中心である「生命の尊厳」の確立に基づく「万人の幸福」と「世界の平和」の実現が、創価学会の根本の目標です。
日蓮大聖人は「自分の幸福を願うならば、まず周囲の平和を祈るべきである」と述べ、個人の幸せは世界の平和・安穏なくしてはありえないと説いています。
その意味で創価学会は、一人一人の幸せのみならず、真の平和・幸福社会の実現を目指しているのです。
名 称 創価学会 (Soka Gakkai)
本部所在地 郵便番号 160-8583 東京都新宿区信濃町32番地
電話番号 03(3353)7111
創立日 1930年 (昭和5年) 11月18日
名誉会長 池田大作
会 長 原田 稔 (2006年11月就任)
理事長 正木正明 (宗教法人創価学会代表役員兼任)
世帯数 827万世帯
青年部員数 男子部:275万人 女子部:168万人
教学部員数 260万人
主な機関紙誌 聖教新聞(日刊) 大白蓮華(月刊) グラフSGI(月刊)
1977年3月、創価学会のシンボルマークとして〈八葉蓮華〉が決定しました。
八の葉が幾重にも広がる様子は「八とは色心を妙法と開くなり」という日蓮大聖人の御書の一節を踏まえたものです。
全体に持つ豊かなふくらみは人間革命の深化と功徳に満ち溢れる学会員一人ひとりの姿を表現しています。
創価学会の三色旗は、1988年4月の第1回全国婦人部幹部会の席上行われた、池田名誉会長からの提案を受けて作られました。
三色旗に使用されている赤・黄・青は、創価学会では赤=勝利、黄=栄光、青=平和を象徴しています。
この他、婦人部では、赤=和楽、黄=求道、青=福運。
聖教新聞では、赤=太陽、黄=知性、青=広宣流布などの意味を持っています。
510 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/08(月) 16:02:19
形骸化した“葬式仏教”
日本における仏教は、江戸時代の檀家制度によって寺院が民衆を統治・支配する権力機構に組み込まれたことにより、布教を忘れ、民衆救済という仏教本来の精神が薄れ、時代を経るにしたがい、形骸化し、権威化してしまいました。
葬式など儀礼中心の、いわゆる葬式仏教となってしまったのです。
世襲妻帯坊主はその典型で、形骸化・権威化の旧悪の体質そのままです。
葬儀など、遺族の悲しみにつけいって多額の供養をせびるなど、供養金目当ての“商売”に狂奔する堕落し切った姿は、まさに“食法餓鬼”です。
ところで檀家制度とは、人々を強制的に、いずれかの寺院の檀家として所属させた制度です。
これにより当時の幕府は、人々の統治を容易にした訳です。
寺院は檀家制度によって、檀家の葬儀や年忌法要などの儀礼で得られる供養を寺院経営の基盤とさせていったのです。
そうしたなかで、「塔婆」や「位牌」「戒名」などが、その意義や形を変えて寺院経営の手段として取り入れられていったのです。
また檀家制度のもとでは、僧侶が行うのは葬儀・法要などの儀礼が中心で、檀家の信仰心を深めようとする努力は、ほとんどなされなかったのです。
このような歴史のなかで形成されたのが、僧侶の権威を強調し、僧俗を差別する在り方です。
愚かにも世襲妻帯坊主は“坊主が上で、在家は下”などという珍妙な僧俗差別論にしがみつき、まさに封建時代の遺物と化しています。
大聖人は「僧侶も、尼も、在家の男性・女性の信仰者も、法華経の一句でも人に語っていく人は仏の使いである」(御書1448ページ、趣意)と仰せになり、僧侶も、在家の信仰者も皆平等であることを強調されています。
“坊主”の権威を振りかざす世襲妻帯坊主は、大聖人の仏法とはまったくかけ離れた邪義を説いているのです。
「大聖人直結」「御書根本」の創価学会こそ、日蓮大聖人、日興上人の教えと信仰を正しく受け継ぐ唯一の教団であり、大聖人の仏法を現代の言葉で語り、現代に生き生きと脈動させているのです。
(´;ω;`)ウッ・・・
512 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/08(月) 16:08:16
ぼこぼこにしてやんよ ( ・ω・)っ≡つ ババババ
513 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/08(月) 16:29:51
何度も言いますが立正佼成会が悪いのではなく一部の日蓮原理主義者の会員が悪いのです。こういう会員は他の真っ当な会員にも嫌われています。因みに立正佼成会は日蓮ではなく御釈迦様に帰依しています。
514 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/08(月) 16:32:41
立正佼成会は法華三部経を所依の経典とする在家仏教教団です。
家庭や職場、地域社会の中で釈尊の教えを生かし、平和な世界を築いていきたいと願う人々の集まりです。
私たち会員は仏教徒として布教伝道に励みながら、宗教界をはじめ各界の人々と手をたずさえ、国内外でさまざまな平和活動に取り組んでいます。
名称 立正佼成会
所在 〒166−8537
東京都杉並区和田2丁目11番1号
(大代表)03−3383−1111
創立年月日 1938(S13)年3月5日
本尊 久遠実成大恩教主釈迦牟尼世尊
経典 法華三部経【無量義経、妙法蓮華経、仏説観普賢菩薩行法経経】
創立者 開祖 庭野日敬
脇祖 長沼妙佼
会長 庭野日鑛
理事長 渡邊恭位
会員世帯数 約166万世帯(H19年12月31日現在)
教会・拠点 国内239教会/海外18カ国56拠点
私の祖母は過去、佼成会に入会、4年ほど前までは集会に行っていましたが、今はボケがあるために行っていません。
現在、祖母以外の家族は佼成会に入会していませんが、親戚の叔母が勝手に「名前」をいただいてきた事があります。
祖母が集会に行かなくなってから、祖母に勧誘されて入会、10数年来付き合いがある地区のまとめ役の方が、大規模な集会がある度、私と姉に青年部として参加して欲しいと勧誘してきます。
私は小学生の頃、遊園地観光と集会がセットになったツアーに遊園地目当てで一度、姉は、図書券をあげるから参加してくれといわれ、図書券目当てに一度、青年部の集会に参加しただけで、毎回断っているのに何か集会があるたびに勧誘に来ます。
母には玄関前で帰っていただくように言っていますが、数少ない祖母の話相手だということ、十数年来の付き合いがある方を追い返すのは…と話を形だけ聞いています。
青年部の顔合わせと称して突然、同じ地区の会員の方をまとめ役の方が引き連れ、家まで来た事があり、その時は顔あわせだけでもと食い下がられ、世間話だけした後「今日のところはお帰りいただけますか」と言ったところ、帰ってもらえました。
しかしその後は私に直接ではなく、母に「娘さんを青年部に…」と勧誘が続いています。
佼成会に所属されている方には申し訳ないのですが、私自身は新興宗教を信じる事ができません。
宗教信仰は個人の自由だと思います。
本人が何回も断っているのに所属するよう勧誘するのはどうかと思います。
過去ログでは、佼成会の勧誘は他団体よりも強制的ではない旨の回答が多く見られましたが、開祖生誕の地のせいか、曖昧な対応のせいか、いつまでたっても勧誘が止みません。
このような宗教の勧誘を止めてもらうにはどうしたら良いのでしょうか。
なるべく穏便に済ませたいのですが、穏便にという事自体が甘いのでしょうか?
516 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/08(月) 16:46:54
ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
517 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/08(月) 16:49:41
>>515さま
この度はご投稿をいただきありがとうございます。
また、大変不愉快な思いをさせてしまいましたこと、深く深くお詫び申し上げます。
ご質問に際しまして、もちろん貴方様がおっしゃられるように、宗教の入会・脱会は個々人による自由意志が根幹であり、立正佼成会におきましても変わることはございません。
ただ、そこにさまざまな人が介入することにより、場合によっては、誤解を生じさせてしまう言動があるかもしれません。
そのようなことで貴方様にご心外な思いをおかけしてしまい、心よりお詫び申し上げる次第です。
早速、本部としましても対応をさせていただきたいと思いますので、お名前、ご住所等をお教えいただければ幸甚です。
こちらから教会の方へ、貴方様が感じられている思いと、お誘いを止めるようにお伝えさせていただきます。
もし、お名前、ご住所等をお教えいただくことが難しいご事情がございましたら、貴方様から直接、教会の総務部長宛にご連絡いただくという方法もございます。
ご希望をお聞かせていただければ幸いです。
以上、よろしくお願いいたします。
合掌
自殺者。
国内における03年の自殺者は34427人にのぼった。
単純計算して、1日に100人近くが自殺していることになる。
人はどんな理由で自ら命を絶つのだろうか。
その瞬間、何を考えて散っていくのだろうか。
彼らに救いはなかったか。
自殺者の遺した「声」から世の中が見えるかもしれない。
519 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/08(月) 17:07:26
>>515 かつてのオウム真理教のように、簡単に退会もできない、そんなイメージが定着した佼成会も不幸だが、まず憲法第二十条に、
「宗教を信じたり、信じない自由や、その信仰を変える自由は、誰に対しても保障される。……誰でも宗教上の祈祷、礼拝、祝祭、儀式、行事などに参加するように強制されることはない」
という条文がある。
わかりきったことだが、どんな宗教でも信じるのは自由だが、逆に、信じない自由も認め、さらに宗教行事等の参加も強制してはならないと、わが国の憲法で定めているのだ。
だから、もし、信じていた立正佼成会を何らかの理由で嫌いになったり、あるいは「金ばかり取られていて、騙されていた」と思ったら、即刻、やめたらよい。
不信感を持ちながら、だらだらと付き合っていても、精神上もよくないし、第一、貴重な人生の時間と金を浪費するだけだからである。
520 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/08(月) 17:14:22
「脱会届け」の文面は、これも決まりがないため、内容は自由である。
一例では、
「脱会届け
○年○月○日付けをもって宗教法人・立正佼成会を脱会します。
所属組織名
氏名
○年○月○日
宗教法人・立正佼成会殿 」
また、脱会届けを郵送するとき、同文に一言付け加える脱会者も多い。
たとえば、「今後、私が了解しないかぎり、入会勧誘、及び、支援政党の票依頼等を目的にした、立正佼成会員による自宅来訪を一切拒否します。
貴殿も立正佼成会責任者の義務として、非佼成会員に余計な迷惑をかけないよう、地域周辺の佼成会組織に指導徹底してください。」
ところで、脱会する上で肝要なのは、あいまいな態度を取らないこと。
口頭にしても文書にしても、べつに理由など説明することもない。
ただ簡潔にきっぱりと、「やめた」と、意志表示を鮮明にすることだ。
脱会者はボコボコにしてやんよ ( ・ω・)っ≡つ ババババ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ) < 朝から晩まで2ちゃんでギャーギャーと・・・
( O ) \__________
│ │ │
(__)_)
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( `・ω・´) 彡< おまえら、ほんと屑だな
(m9 つ \_____
.人 Y 彡
レ'(_)
┏━━━━━━━━┓
┃ ∧_∧ ┃
┃ ( ´・ω・`). ・・・┃
∧_∧ (m9 つ. ┃
( )人 Y ┃
( O つ '(_). ┃
ノ ,イ━━━━━━━┛
レ-'(_)
523 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/09(火) 07:17:39
:名無しさん@京都板じゃないよ :2008/09/01(月) 10:32:10
かつては寺社の雑役や死んだ牛馬の処理に携わる職業を指していたが、
後に皮革産業や刑吏に携わる人々の身分を指すようになった。室町時
代初期の資料には「かわた」と呼ばれている。皮革の扱いに水が必要
であったこと、また異臭が発生することなどから、居住地の多くは町
村の外れに形成された。また矢などの武具の生産にたずさ
わることも多くあり、それらの居住地は「宿」「夙と呼ばれ、町外れの「坂」
に形成された。それゆえ、「谷(や)の者」「矢(や)の者」「坂の者」と呼ばれた。
別に「やの者」の「や」には、弥生人に滅ぼされた、土着の縄文人に起源が求められるほか、
年貢を払えず、「やま」に逃げた人々にも起源がさかのぼれる。
関西では「枝村」(えだ村)その呼び方の隠語である、「糸木村」などと呼ばれていた 。
524 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/09(火) 13:14:25
差別主義者はボコボコにしてやんよ ( ・ω・)っ≡つ ババババ
525 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/09(火) 13:50:50
立正佼成会が反自・公連立の姿勢を鮮明にし、従来、支援していた候補全員に自・公連立についてのアンケートを実施、自・公連立に賛成する候補は支援しないとの姿勢を打ち出
すや、創価学会は激しく立正佼成会を非難。
昨夏の参議院選挙でも、反自・公連立の姿勢を堅持し、創価学会が不倶戴天の敵と位置づける白川勝彦氏を支援するや、創価学会は青年部に対して立正佼成会に対する猛攻撃を指
示している。
例えば、青年部の新人事が発表された「聖教新聞」の一面名物コラム「寸鉄」。
この「寸鉄」は池田大作氏が手を入れることでも知られているが、そこで次のように立正佼成会を攻撃した。
「反学会のゴロツキ政党を応援した佼成会。折伏の猛攻撃開始。偉大な男子部」
これ以後、「聖教新聞」には立正佼成会に対する熾烈な攻撃の言辞、また日蓮正宗と立正佼成会を結びつけて非難する記事が頻繁に掲載されるようになる。
まずは「聖教新聞」に掲載された「21世紀の『創価の時代』」と題する秋谷会長らによる座談会記事。
そこでは、「邪悪を攻め抜いてこそ正義!」「追撃の手を緩めるな!」「『宗教弾圧』の元代議士一派 立正佼成会の応援も空しく 全員落選」などの見出しのもと、「完全に見
かけ倒しだった佼成会」などと、立正佼成会を激しく罵っている。
同様に「21世紀の『創価の時代』」では、「日顕が立正佼成会と野合 悪は臆病ゆえに群れたがる」「佼成会との野合・結託は大失敗」と、日蓮正宗と立正佼成会があたかも連携
して「新党・自由と希望」を応援し、創価学会の前に敗れ去ったかのような誹謗中傷記事を掲載している。
526 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/09(火) 14:08:07
創価学会とよく比較されますが、創価学会は立正佼成会と同じ法華宗系の在家集団でありながら、思想・活動面では立正佼成会とは大きく異なります。
立正佼成会では他宗教との交流を積極的に進めており、邪教撲滅・反共産を一義とする創価学会とはまったく正反対の思想をもちます。
教団代表・庭野日鑛氏は日本宗教連盟および新宗連(新日本宗教団体連合会)の理事長を務めています。
ただし、一部ですが教団の方針を無視し邪教撲滅・反共産を一義とする立正佼成会員もいます。
527 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/09(火) 14:47:26
教団の方針を無視し邪教撲滅・反共産を一義とする一部の愚かな佼成会員はボコボコにしてやんよ ( ・ω・)っ≡つ ババババ
528 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/09(火) 14:48:40
町中に佼成新聞を配布してやんよ ( ・ω・)っ≡つ ババババ
またポストに佼成新聞が!!ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
僧侶の妻帯、世襲
ご承知のように明治までは出家した僧侶の妻帯は禁止されており、発覚すると遠島、さらし者などの刑罰もあり、もちろん宗派からは破門されました。
真宗などは自ら「在家教団」としていますから、出家はいないので、妻帯しても問題ないですけど。
明治5年に太政官布告が出て法律では許された訳ですが、
>僧侶肉食妻帯蓄髪並ニ法用ノ外ハ一般ノ服着用随意タラシム
この条文を見ても「随意」と書いてあるだけで、妻帯を強制している訳ではありません。
宗派の戒律で「妻帯禁止」であれば、政府はその戒律には介入しないわけですから、明治以降も宗派の決まりとして、妻帯した僧侶は破門しても問題なかったと思います。
何故この時点で多くの伝統仏教の宗派が教義を変えてしまったのでしょうか?
ここからは私の考えですが、どうも現在のお寺の世襲は問題が多いように思います。
お寺が住職一家の私物となってしまい、一部寺院では住職が投資に走ってお寺が潰れたり、檀家が問題の多い住職の交代を要求しても居座り、本山もそれ以上は介入できず困る事例も多々あります。
明治までは住職は血縁に捉われず、弟子の中からふさわしいものを跡継ぎにしたので、現在よりはマシだったのではないかと想像します。
また、プロテスタントの牧師さんのように、定期的に移動するほうが馴れ合いが無くなり、すっきりすると思います。
何故明治になってほとんどの伝統仏教の宗派は教義を変えてしまったのでしょうか。
もし僧侶の方がこの質問を読まれたら、お寺の世襲に関してどう考えていますか?
現代は宗教に関心がある方も多く、在家でも出家してお寺を持ちたい方は少なくないと思いますが、血縁の無い弟子に譲ることは抵抗があるのでしょうか。
居士(こじ)
仕官せず野にある男子の読書人(士)。
漢籍で用いられる語。
出家をせずに家庭において修行を行う仏教の信者。
またそこから転じて戒名の末尾につける尊称ともなった。
居士の語源は「家に居する士」であり、普通の信者と異なる点は、仏教学の知識・実践において僧侶に準ずる、或いは匹敵する程の力量を持っている事である。
居士の呼称の使用され始めた時期は定かではないが、『維摩経』の主人公である維摩居士(架空の人物)がその最初と見られ、実在の人物として確認が出来る者としては、龐
居士が挙げられる。
居士の存在は、唐代中期に科挙の普及によって士大夫階級が成立し、白居易や蘇軾などそれら士大夫が仏教に興味を持ち始めてから現れるようになり、唐代後期には前出の龐
居士の語録が編集され、宋代には『嘉泰普燈録』に僧侶の伝記と共に張商英など著名な居士の行状が収録されるようになり、更に明代になると、居士の行状のみを集めた『居
士分燈録』が編集され、清代に至ると、衰退した出家教団に変わって仏教復興運動を展開するなど、仏教発展の一角を担うようになった。
日本における著名な居士は、剣豪山岡鉄舟と仏教学者の鈴木大拙、西田幾多郎、久松真一、鎌田茂雄であり、現在も居士号を取る程の修行を積んだ人の中には、剣道や弓道
の達人が多い。
なお、戒名における居士号は、出家者の法名の敬称の1つであり、女性では大姉がこれに該当する。江戸時代、庶民の使用は禁じられていたといわれるが、庶民に対しても居士
・大姉が用いられ逆に武士階級でも信士・信女が付いている場合が多いため、明確な基準及び根拠は無いとみなされている。
532 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/09(火) 16:50:15
道元禅師が教えてこう言われた。
今仏祖といわれている人達も、皆最初は凡夫であった。
凡夫の時には必ず悪い行いもあり、悪い心もある。鈍い人もあれば思慮の浅い人もある。
しかし皆それを改め、よき指導者に従いその教えと行いとによって修行したので、仏祖となることができたのである。今の人もそうでなくてはならない。
自分は素質が悪いから鈍いからといって卑下してはいけない。
今この時に発心して、仏道に入る志をおこさなかったら、他にいつの時があるだろうか。
ひたすらに行じていれば、必ず道を得ることができるのである。
そもそも人が愚かだとか鈍いとかいうのは、志がまだ到るところまで到っていない時のことである。
例えば命も落とすほどの大きな出来事に遭遇した時には、どんな人でも知恵や分別のはたらきがさかんになるのである。
その時は鋭い人も鈍い人も、少しの差もなく物を考え、意味を考えめぐらすのである。
だからあすにも死ぬだろう、いや今夜にも死ぬかも知れないと考
えて、大変な事件にぶつかったような気持ちになって、ひたすらにはげみさらに志を強くしていけば、悟りを得ないということはないであろう。
小利口で世渡り上手な人よりも、一見鈍そうでいてひたむきな志をおこす人の方が、かえって早く悟りを得るものである。お釈迦様の弟子の一人、周利盤特(しゅりはんどく)という人
は、愚かで短いお経の一つも声に出して読むことができなかったが、心根のひたむきなところがあったから、ついに悟りを得ることができたのである。
533 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/09(火) 16:55:42
自分のこの命があるのはたった今だけなのだ。
死がやってこないうちに何とか悟りを得ようと、本気になって仏法を学んだら、悟りを得ない者は一人としてないはずである。
ある人が私のところに来てこう言った。
「私はからだが弱く能力も足りない者で、とても仏道を学ぶには耐えられません。そこで教えのいちばん大切なところだけをうかがって、あとは世間に交わらず、隠居して、養生しながら一生を終えようと思います。」
これに対して私はこう答えた。
修行して悟りを開いた祖師たちは、必ずしも丈夫な強いからだではなかった。
また皆が特にすぐれた素質を持っていたというわけでもなかった。
それでも自ら卑下したり、能力が足りないといって、仏道を学ばなかった人はいなかった。
今のこの一生のうちに仏道を学び修行しなかったら、この次いつの世に生まれかわって、能力のある人となり、丈夫なからだの人になるというのか。
どうしてみても必ず死んで行くこの身を、一日でも半ときでも仏法のために捨てたならば、未来永遠の安楽のもととなるであろう。
ただ身命を省みず、仏道に入る志をおこして、修行することが最も大切なことである。
正法眼蔵随聞記
ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
535 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/09(火) 23:41:41
某教団の手先、法罪を臨済宗から、過ぎダニを天台宗から追放しよう。
何、このコピペ荒し!
禅導師がファビョってるのか?
通称"禅導師"プロフィール12訂版
通称"禅導師"は北の方面の寺出身。
京都某僧堂から逃げ出し、トラウマ状態であり、僧堂コンプレックスを持っ
ている。
禅導師は臨済宗○○寺派のt寺学徒で、挫折したため世襲のための住職資格
には修行日数がたった○○日で全く足りず、○回履修した安居会のゲタ履き
でも住職資格がない。そのため、しきりに安居会を擁護している。
しかし日数不足でも免除されるよう、住職とともに関係各所に苛められたと
脅し行為の具申書を出し、不正に資格を得ることにまんまと成功した。
そしてついに法脈相承のため、本山開山塔を拝した。
このまま住職をしても、ずっと教区や部で肩身の狭い思いをしなければなら
ないことが解っていない。
禅導師は僧堂修行に「ついていけなかったこと」を「苛められた」と思い込
み屈折し、「臨済禅」の話をするように見せかけ、臨済宗を辱めるため、イ
ンターネット上でしきりに「わい曲した内情や偏った風評」を晒すことに専
念していることもあった。
表立っては「立正佼成会会員」や「曹洞禅(宗)に帰依」しているように装
い、臨済宗を辱める書き込みをしている。しかし本当は臨済宗○○寺派に所
属しているのに、臨済宗を辱める行為や書き込みが、自分自身を辱めること
になっているのが解っていない。
今は必死に僧堂在錫中の人物に責任転化している。
親は教区の○○をしているけど、メチャクチャな書類を押し通してきた無法者
だったね。
2007年4月に本山拝塔して、粉飾資格でも住職になったので調子に乗ってる。
風上にも置けないやつ。 テ9638302
537 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/11(木) 07:01:36
538 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/11(木) 14:47:52
仏縁を結ぶ下種活動
なぜ折伏・弘教するのか
学会活動の中でも、もっとも大切な基本の一つが「折伏・弘教」の実践です。
なぜ「折伏・弘教」が大切なのかについて考えてみましょう。
日蓮大聖人の仏法では、基本の修行として「信・行・学」が説かれています。
日蓮大聖人は、「一閻浮提(世界)第一の御本尊を信じていきなさい」(御書1361ページ、通解)と、御本尊への「信」を強調されたうえで、「行学の二道を励んでいきなさい。
行学が絶えてしまえば仏法はない」(同、通解)と仰せになっています。
「信」とは御本尊を信じ抜く心です。
「行」は仏道修行の実践。「学」とは、大聖人の「御書」を拝し、実践の中で学び、生命に刻んでいくことです。
この「行」には、「自行」と「化他」の二つがあります。
「自行」とは、自分が法の利益を受けるための修行(日々の勤行の実践)であり、「化他」とは、他の人に仏法の利益を与えていく化導(折伏・弘教の実践)のことです。
539 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/11(木) 14:50:22
謗法について
謗法はせっかくの福運を消す
日蓮大聖人の仏法は「謗法」を厳しく戒めています。
「謗法」とは「誹謗正法」、つまり「正法を誹謗する(=そしる)こと」です。
せっかく仏道修行に励んでも、謗法があれば、功徳があるどころか、積んだ福運も消してしまい、不幸の原因を作っていくことになるのです。
その理由について、ここでは一つの側面から説明します。
例えば、いくら御本尊を真剣に拝んでいるようでも、同時に同じ人が別の信仰対象を拝んでいれば、それは謗法となります。
御本尊に対する信仰は「唯一無二」の姿勢でなくてはなりません。
Aも信じて、Bも信じるというのは、結果としてAも、Bも軽んじ、背いていくことになるからです。
日本人の信仰は、この点があいまいで、拝む対象は何でもよいとなりがちです。
そうした姿勢で御本尊を拝むことは、かえって不信となり、謗法となってしまうのです。
ですから、信仰の対象は、あくまでも妙法を体得された御本仏・日蓮大聖人があらわされた「御本尊」であり、他宗教の本尊を信じたり、拝んだりすることは、謗法となるので、厳誡とされるのです。
540 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/11(木) 14:57:58
仏縁を結ぶ下種活動
折伏とは「真実を語る」こと
仏法は、自身の幸福だけでなく、悩める友を救い「自他共の幸福」を実現し、崩れぬ平和な世界を築いていく大法なのです。この大法を弘めていくのが「広宣流布」の実践なのです。
大聖人は、「力あらば一文一句なりともかたらせ給うべし」(御書1361ページ)、「一句をも人にかたらん人は如来の使と見えたり」(御書1448ページ)と仰せになっています。
仏法は、決して観念的なものではなく、仏法の素晴らしさを語り、行動していく私たちの生命の中に脈打っていくのです。
一人の友の幸福を願い、御本尊の偉大さ、創価学会の素晴らしさを語っていくことが大切です。
それがすべて「折伏・弘教」の実践となり、そのまま福徳となって自身の生命に刻まれ、尊極の仏界の生命、成仏の境涯を開く根本の仏道修行となるのです。
また、「折伏=折り伏せる」という言葉のイメージから、ともすれば、相手の言い分を強く論破するのが折伏であるかのように考えがちですが、そうではありません。
池田名誉会長は「折伏とは『真実を語る』ことです」「法華経の真髄である『南無妙法蓮華経』の素晴らしさを語り、広げていく行動は、全部、『折伏』です」と語っています。
ですから、何でも強く相手を責めるとか、厳しく論破しなければいけないというのではなく、大聖人の仏法はこんなに素晴らしいんだと語っていくことがすべて「折伏」になるのです。
もちろん、相手が他宗教を信じ、間違った宗教観をもっているのであれば、真実の仏法の考え方を、道理を尽くして語り、正していくことが大切です。
541 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/11(木) 15:00:37
仏縁を結ぶ下種活動
成仏のための「種」を植える「下種」
私たちは、「折伏・弘教」を実践していくと、さまざまな反応に出あいます。
仏法の話を聞いてすぐに理解し共感してくれる人。
また逆に、反発し、批判をする人。
人によって、態度は異なります。
仏法の話を他の人たちに聞かせていくことを、成仏のための種(原因)を人々の心(生命)に植えるという意味で、「下種(仏種を下すこと)」と呼んでいます。
日蓮大聖人の仏法について語り、御本尊の偉大な功力を教えることは、相手の生命に妙法の種を植えたことになり、やがていつか芽を出してくることは間違いないのです。
この「下種」は、「聞法下種」と「発心下種」の二つに立て分けられます。
法を聞かせるというのが「聞法下種」であり、教えを信受させるのが「発心下種」です。
戸田第二代会長は、この聞法下種と発心下種を、折伏・弘教の実践に当てはめて次のように指導しています。
「下種には聞法下種と、発心下種の二種類がある。初めて会って折伏した。けれど信心しなかった。これは聞法下種である。ところが、次の人が行って折伏し、御本尊様をいただかせた。これは発心下種である。どちらも下種には変わりはない。功徳は同じである」
御書に「法華経を一字一句でも唱え、また人にも語っていく人は仏の使いです」(御書1121ページ、趣意)と仰せのように、仏法を語り弘める行為は仏の使いとしての振る舞いであり、尊い修行であり、広大な功徳の源泉であることはいうまでもありません。
大聖人は「とにかくも法華経を強いて説き聞かせていくべきである」(御書552ページ、趣意)と仰せです。
相手が仏法を信じても、信じなくても、仏法の偉大さ、素晴らしさを語り、広く仏縁を結ぶことこそが「折伏・弘教」の実践となり、その功徳は、はかりしれないものがあるのです。
542 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/11(木) 15:03:38
謗法について
「唯一無二」が信仰の基本
修学旅行とか仕事で、どうしても神社仏閣に行かなければならないことがあるかもしれませんが、その宗教を信じ、「拝む」のが目的でなければ謗法ではなく、全く問題はありません。
あくまでも「法に背く」行為かどうか−そこに「謗法」かどうかの判断基準があるのです。
また、創価学会に入会するにあたって、それまで信仰の対象としていたものを取り除く「謗法払い」を行います。
謗法払いを行うにあたっては、新入会者にその意義をよく理解できるよう丁寧に教えてあげることが大切です。
そのうえで、あくまでも新入会者自身が、自分の手で間違った信仰の対象物を処分するなり、返却するのが原則です。
その際、新入会者だけの所有物でないものは、当然、関係者全員の同意が必要です。
また、宗教的な絵が描かれている掛け軸や絵などがあっても、拝む対象でなければ残しておいても謗法とはなりません。
戸田第二代会長は、「子どもがオモチャにしているダルマとか、掛け軸とかというものは謗法になりますか」という質問に対して、「そんなのは謗法にはなりません。おいてもよろし
い。ところが、おもしろいのです。信心が深くなってくるとおきたくなくなります」と答えています。
大事なことは、入会にあたって、自身が拝むなどの信仰上の誤った執着を断ち切ることです。そこに「謗法払い」の本来の意義があるのです。
543 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/11(木) 15:13:30
御書を学ぶ意義
「御書根本」が学会の伝統
ここでは、御書を学ぶ意義について解説します。
日蓮大聖人の仏法では、基本の修行として「信・行・学」が説かれています。
「信・行」とともに大事になってくるのが「学(=教学)」です。
「学」とは、大聖人が教え遺された「御書」を拝読することを根本にして、正しい仏法の法理を実践のなかで学び、心に刻むことです。
それによって、より深く完全な「信」を確立することができ、また正しく「行」を実践することができるのです。
「御書根本」が学会の伝統です。
「御書」とは、大聖人が自ら執筆された論文やお手紙などの著作です。
大聖人は、多くの門下に、信心の激励、法門の解説、御供養のお礼、生活指導など、さまざまな内容の著作を認められました。
御書には、仏法を理解するための教えや、信仰を貫くうえでの心構え、そして仏法のうえからの物の見方や考え方が明確に示されているのです。
544 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/11(木) 15:15:54
御書を学ぶ意義
御書の研鑽が「確信」を深める
御書を拝し、教学を研さんすることで、自身の信仰への確信を深めていくことができます。
さらに池田名誉会長は「苦しい時ほど、必死になって御聖訓を求めた。そのたびに、胸に勇気がわいた。
暗闇を破って、不撓不屈の太陽が昇った」と述べています。
日々の生活のなかで御書を拝し、研さんを積み重ねることは、さまざまな困難に直面した時、それらを乗り越え、希望の人生を大きく切り開いていく智慧の源泉となるのです。
また、「仏法を学ぶ喜びが、信心の確信を深める。
その確信が、仏法を語る勇気を、満々と漲らせるのである」と、名誉会長は述べています。
御書を研さんするのも、自身の信心の成長の糧であるとともに、多くの人々に仏法を語っていけるよう教学の力をつけていくためでもあります。
単なる学問的な研さんではなく、どこまでも信仰の実践に根づいた研さんでなければ意味がありません。
名誉会長は「御書には、新世紀の世界が求めてやまない『希望の哲学』『平和の哲学』『生命尊厳の哲学』の光源がある。
御書を根本として、未曽有の『生命覚醒の光』を広げていく−なんと壮大なる『新世紀のルネサンス』であろうか」と語っています。
最高の哲学を学べることは、何ものにもかえ難い財産となることは間違いありません。
どこまでも、「信心の深化と成長のため」「正法の実践のため」「広宣流布のため」−すなわち「何のため」の御書の研さんかを忘れずに、地道に取り組んでいきたいものです。
545 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/11(木) 15:17:54
御書を学ぶ意義
信心実践のための御書の一節
日々の活動の糧となる御書の一節を紹介します。
御本尊は「御本仏の御生命」
「日蓮がたましひをすみにそめながして・かきて候ぞ信じさせ給へ」(「経王殿御返事」、1124ページ)
〈趣意〉
御本尊は、日蓮の魂(生命)を墨に染めながして書きしたためたものである。信じていきなさい。
〈解説〉
御本尊は、御本仏である日蓮大聖人御自身の命そのものです。
大聖人は、成仏の種子である南無妙法蓮華経の大法を御本尊としてあらわされたことにより、万人が御本尊を信受することで、各人の胸中の仏界の生命を開いていける道をつくってくださったのです。
この御本尊を信じて、自行化他にわたる唱題に励むならば、誰人でも幸福境涯を開いていくことができます。
御本尊には、広大無辺の力があるのです。
一閻浮提(全世界)の民衆のためにしたためられた御本尊であり、会館に御安置している御本尊も、私たちが家庭で拝する御本尊も、すべて大聖人の御生命と一体なのです。
われわれが信心をもって御本尊を拝していくならば、功徳は絶大なのです。
獅子吼の如し
12399;師子吼の如し・いかなる病さはりをなすべきや……畏れ無きこと師子王の如くなるべし」(「経王殿御返事」、1124ページ)
〈趣意〉
南無妙法蓮華経は、獅子が吼えるようなものです。
どのような病気が、題目を唱える人の妨げとなることができましょうか。
妨げることはできません……どんな所で遊びたわむれていても、恐れのないことは、まさに師子王のようでありましょう。
法華経の兵法を
「なにの兵法よりも法華経の兵法をもちひ給うべし……ふかく信心をとり給へ、あへて臆病にては叶うべからず候」(「四条金吾殿御返事」、1192ページ)
〈趣意〉
いかなる兵法(どんな方策、戦いの方法)よりも法華経の兵法(=信心)を用いていきなさい……深く信心をしていきなさい。あえて臆病であってはならないのである。
546 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/11(木) 15:19:57
池田名誉会長の指針
池田名誉会長の指針から(1)
妙法を唱え、弘める人は仏の使い
―大福徳を積み、永遠の幸福への直道を
折伏とは「真実を語る」ことです。
法華経は真実を説いているので「折伏の経典」と呼ばれる。
末法においては、法華経の真髄である「南無妙法蓮華経」の素晴らしさを語り、広げていく行動は、全部「折伏」です。(中略)
大切なことは「真心が通じますように」との祈りです。
祈りから智慧も生まれる。確信も、歓喜も生まれる。
大変だけれども、その人が必ず幸せになり、自分も幸せになっていくことを思えば、これほど「楽しい」こともない。(『法華経の智慧』第二巻から抜粋)
多くの人が、「自分だけの幸せ」しか考えないような世の中である。
その中で、自分自身が、さまざまな苦労を担いながらも、悩める友の声に耳を傾け、励ましておられる。
懸命に、広宣流布のために行動し、折伏をしておられる。それが、どれほどすごいことか。(中略)
「私は幸福だ。最高の妙法を持っているから」
この大確信で、仏法を語ればよいのである。
現在の境遇がどうあれ、妙法を唱え、弘めゆく人は、すべて仏の使いである。
はかりしれないほどの大福徳を積み、永遠の幸福への直道を歩んでいることを誇りにしていただきたい。(2002・2・1、本部幹部会のスピーチ)
547 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/11(木) 15:21:56
池田名誉会長の指針
池田名誉会長の指針から(2)
聖教新聞の啓蒙も弘教に通じる
「文字は是れ三世諸仏の気命なり」(御書381ページ)―(経文の)文字は、三世諸仏の命である(と天台は言っている)―
妙法を根底にした聖教新聞にも通ずる御言葉と拝される。
「仏は文字に依って衆生を度し給うなり」(御書153ページ)―仏は文字によって民衆を救われるのである―とも仰せである。
仏法の世界の「文字」には人を救う力がある。
人を救う文字であり、新聞なのである。
さらに御書では、涅槃経を引かれている。
「願わくは諸の衆生悉く皆出世の文字を受持せよ(御書153ページ)―願わくば、もろもろの衆生よ、ことごとく、みな、出世間の文字(仏法の世界の文字)を受持せよ―
戸田先生が、「聖教新聞を日本中、世界中の人に読ませたい」と言われたのも、このお心からであった。
「人を救う文字」を広める。
配達する。
―その方は、立派な弘法をされていることに通じる。
功徳も生々世々に続き、また家族にも及んでいく。(1994・4・23、本部幹部会のスピーチ)
548 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/12(金) 10:39:56
感じのいい、布教さんおしえて。
549 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/12(金) 13:49:29
メール送信者さま
この度はメールをお送りいただきありがとうございます。
また、大変不愉快な思いをさせてしまいましたこと、深く深くお詫び申し上げます。
ご質問に際しまして、もちろん貴方様がおっしゃられるように、宗教の入会・脱会は個々人による自由意志が根幹であり、立正佼成会におきましても変わることはございません。
ただ、そこにさまざまな人が介入することにより、場合によっては、誤解を生じさせてしまう言動があるかもしれません。
そのようなことで貴方様にご心外な思いをおかけしてしまい、心よりお詫び申し上げる次第です。
早速、本部としましても対応をさせていただきたいと思いますので、お名前、ご住所等をお教えいただければ幸甚です。
こちらから教会の方へ、貴方様が感じられている思いと、お誘いを止めるようにお伝えさせていただきます。
もし、お名前、ご住所等をお教えいただくことが難しいご事情がございましたら、貴方様から直接、教会の総務部長宛にご連絡いただくという方法もございます。
ご希望をお聞かせていただければ幸いです。
以上、よろしくお願いいたします。
合掌
***************************
立正佼成会
[email protected] http://www.kosei-kai.or.jp ***************************
550 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/14(日) 17:27:06
いわば浪人の身です
はぐれ者の集団とでもいえるでしょう
大本山におれば三度の食事も事欠かないのですがそこへ行った以上は自分たちの自活です親から仕送りしてもらっている者は誰もいませんからそれは様々な生活です
551 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/19(金) 12:44:12
脱会が原因ではなくて会員の家族の自殺にショックを受けた佼成会員が酔っ払って八つ当たりで書き込んだんだろうよ。彼の脱会が原因なら脱会した数年前に書き込まれてるだろう。
552 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/19(金) 14:13:41
さまざまな人が入会することにより、場合によっては、誤解を生じさせてしまう言動があるかもしれません。
そのようなことで貴方様にご心外な思いをおかけしてしまい、心よりお詫び申し上げる次第です。
立正佼成会 青年部の勧誘について
私の祖母は過去、佼成会に入会、4年ほど前までは集会に行っていましたが、今はボケがあるために行っていません。
現在、祖母以外の家族は佼成会に入会していませんが、親戚の叔母が勝手に「名前」をいただいてきた事があります。
祖母が集会に行かなくなってから、祖母に勧誘されて入会、10数年来付き合いがある地区のまとめ役の方が、大規模な集会がある度、私と姉に青年部として参加して欲しいと勧誘してきます。
私は小学生の頃、遊園地観光と集会がセットになったツアーに遊園地目当てで一度、姉は、図書券をあげるから参加してくれといわれ、図書券目当てに一度、青年部の集会に参加しただけで、毎回断っているのに何か集会があるたびに勧誘に来ます。
母には玄関前で帰っていただくように言っていますが、数少ない祖母の話相手だということ、十数年来の付き合いがある方を追い返すのは…と話を形だけ聞いています。
青年部の顔合わせと称して突然、同じ地区の会員の方をまとめ役の方が引き連れ、家まで来た事があり、その時は顔あわせだけでもと食い下がられ、世間話だけした後「今日のところはお帰りいただけますか」と言ったところ、帰ってもらえました。
しかしその後は私に直接ではなく、母に「娘さんを青年部に…」と勧誘が続いています。
佼成会に所属されている方には申し訳ないのですが、私自身は新興宗教を信じる事ができません。
宗教信仰は個人の自由だと思います。
本人が何回も断っているのに所属するよう勧誘するのはどうかと思います。
佼成会の勧誘は他団体よりも強制的ではない旨の回答が多く見られましたが、いつまでたっても勧誘が止みません。
このような宗教の勧誘を止めてもらうにはどうしたら良いのでしょうか。
なるべく穏便に済ませたいのですが、穏便にという事自体が甘いのでしょうか?
554 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/19(金) 14:33:19
穏便にという事自体が甘いです。恋人と別れるつもりで、きっぱりと「決断」しましょう。
創価学会とともに、活動に様々な行過ぎや人権侵害等の公共の福祉に反するものがあるという訴えが多くなされ、国会でも取り上げられる問題となり、衆議院の法務委員会の調査
結果に基き、1956年3月6日、不当な宗教活動に対して警告を発する「不正なる宗教活動に対する決議」が満場一致でなされたことがある。
社会奉仕活動が活発で、先項記述の「一食を捧げる運動」、「ユニセフ街頭募金」、「アフリカに毛布を送る運動」など教団を挙げて行う活動と各教会単位で清掃奉仕、施設慰問
、障害者者施設の奉仕作業など行われている。
また毎年5月の第三日曜日を「青年の日」とし、全国の青年部員が各教会単位で企画準備したイベント、奉仕作業、街頭募金などが行われており、この日の正午に「平和の祈り」と
いう黙祷を捧げ、立正佼成会の平和活動の一翼を担っている。
政治的には、当初自由民主党を中心に旧新自由クラブや民社党の候補者も支援していた。
しかし、1999年に自民党が創価学会を母体とする公明党と連立政権を組むと(小渕内閣第2次改造内閣)、創価学会との対立関係から自民党からは距離を置き、教団としての統制
を緩め選挙区単位で政策の利害が一致する候補者(その対象が野党民主党候補である場合が多い)を支援するようになった。
2001年の参院選では民主党の佐藤道夫(当選)
を支援した他、新党・自由と希望を結党して出馬した白川勝彦を支援したものの落選に終わっている。
2004年の参院選では民主党から全国比例区で初出馬した藤末健三を支援し、当選後も機関紙に定期的に投稿するなど関係を強めている。
他に、前朝鮮日報 【韓国4大新聞の一つ】 日本支社長の白眞勲も同時に推薦を受けて参院選に出馬・当選を果した。
そして2004年、2005年の衆議院議員選挙、参議院議員選挙では民主党への支援へと移行した。
2007年の参院選ではいずれも民主党の風間直樹・大島九州男を支援した一方、自民党から出馬した元外務大臣の川口順子を支援し、3名とも当選した。
因みに会として宗教者が直接政治に関与するという行為を認めていない。
つまり立正佼成会本部の管理職以上(教庁の課長や全国の各教会長)の職員が議会議員や首長になったり、また選挙に立候補する事を認めていない。
557 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/19(金) 15:23:29
立正佼成会本部の管理職以上(教庁の課長や全国の各教会長)の職員以外は、〜部長などであっても、宗教者ではなく、ただの信徒です。
ただの信徒ですから、そこにさまざまな人が介入することにより、場合によっては、誤解を生じさせてしまう言動があるかもしれません。
559 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/19(金) 16:19:19
無償とはいえ、人格完成していない凡夫に役職を与えるのは、大間違いです。
立正佼成会は、厳しい修行を課す為に、一般会員に役職を与えている。勿論、給与は支払われないがね。
561 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/19(金) 16:26:42
立正佼成会員だから世襲妻帯坊主を批判するのではなく、世襲妻帯坊主を批判する者でも立正佼成会の会員になれるのです。
562 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/24(水) 16:04:06
インターネットカフェも経営されてるんですね。
563 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/24(水) 17:30:55
教義
西田無学が提唱した在家による法華経の先祖供養を行うという点では霊友会と同じだが、
法華経に基づく教義や根本仏教、
開祖法話による人間の内面の修養を行いつつ、自他共に救われる修行の推奨(教団では「心田を耕す」と呼称している)など、
教団独自の特色が色濃く出ている。
政治が国民の幸福を左右する大きな力を持つ限り、政治をよくするための努力をしなければ平和な世の中を築くことはできません。
宗教者と言えども決して政治に無関心であってはならないのです。
立正佼成会では宗教団体としての立場を踏まえながら、積極的に政治の問題に取り組んでいます。その目的は「信教の自由」と「生命の尊厳」を守り、「世界の平和」を実現していくことにあります。
そのために私たちは政治の道を歩む人々に仏教の精神を広めています。
また中央学術研究所などを中心に靖国神社公式参拝問題や「宗教法人法」改正問題、脳死による臓器移植の問題について教団の見解を発表するなど、市民と共に正しい世論づくりにも努めています。
565 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/25(木) 07:33:06
僧侶になるなら、やっぱり、臨済宗。
臨済宗の僧侶になるなら、京都の花園大学に行くべき。
花園大学にいくなら、由緒有る寺院に下宿して研鑽すべき。
学生をあづかってくれる由緒有る寺院では、
荒木光品公が開基し、庭とだるまで有名な円町だるま寺がある。
全国から、情報の集まってくる寺院であり、情報発信地でもある。
566 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/26(金) 15:32:46
何かをやるのは無理だなんて誰にも言わせるな。
夢が有るならその夢を守れ。
自分で何かを出来ない奴は人にも出来ないと言う。
欲しいものは自分で掴め。
何としても。
567 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/26(金) 17:00:10
御誕生寺は、全国から集まった十数名の僧俗が、坐禅と托鉢、そして作務の毎日を送っております。
總持寺・永平寺の両大本山の深いご理解を得て、地元の皆さまの強い御支援のもと、現代文明社会に、一つの指針を示すことのできる修行道場となることを念願しております。
テレビ・NHK教育放送・「こころの時代」『佛道に生きる』板橋興宗禅師 出演
NHKラジオには、既に何度も出て居られます禅師さまでご座居ますが、十月二十八日(日曜日)テレビにご出演されました。
数日前から事前に機器類が搬入され、今月二日、三日の両日に亘り、御誕生寺にて取材を受けられました。
金沢・大乗寺以来の、ご縁があり、「宗教の時間」から引き続いて、長らく「こころの時代」の制作に携わってこられました、司会の金光寿郎さんとの息もピッタリです。
七月末の起工式の後、基礎工事の始まりました本堂の様子、山内の彼方此方の景色等を織り交ぜながら、禅師さまが一筋に歩んで来られました『興宗禅・八十年』の端的が、見事に映像化されております。
2007年10月2〜3日 NHKテレビ「こころの時代」収録
NHKより金光寿郎さんをはじめとする6名のスタッフとともに機材が運び込まれ、2日間に渡って禅師さまとの対談、寺の様子が収められました。
2006年7月25日 準備を進めてまいりました「御誕生寺・本堂」の起工式が行われました。
2007年2月28日 タレント・俳優・画家の片岡鶴太郎さんと、禅師さまの対談が御誕生寺で行われました。
般若心経を書く―筆に魂をこめて(単行本)
片岡 鶴太郎 (著), 板橋 興宗 (著)
どこ縦読み?
569 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/30(火) 09:18:11
南禅会館建て替え反対!!
末寺から寄付を集めるな!!
南禅会館建て替え反対!!
末寺から寄付を集めるな!!
南禅会館建て替え反対!!
末寺から寄付を集めるな!!
南禅会館建て替え反対!!
末寺から寄付を集めるな!!
南禅会館建て替え反対!!
末寺から寄付を集めるな!!
南禅会館建て替え反対!!
末寺から寄付を集めるな!!
南禅会館建て替え反対!!
末寺から寄付を集めるな!!
南禅会館建て替え反対!!
末寺から寄付を集めるな!!
570 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/30(火) 19:47:33
宗務総長様のご母堂様のご冥福をお祈り申し上げます。95歳とはご長命でしたね。
571 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/01(水) 07:00:50
どこの寺、タッツウの?
572 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/01(水) 14:47:40
天龍寺のスレだから天龍寺の総長だろ
573 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/01(水) 15:27:55
だから、世襲妻帯坊主は、駄目なんだよ。
坊主のくせに俗服を着て居酒屋に来るな。呆け。
575 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/01(水) 15:39:25
妻の上を通り過ぎて行った幾人もの男たち。
太いチ○ポを入れられ、男の背中に手を廻し悶えていた。
アナルまで見せながら尻を掴まれバックで犯されていた。そうは思いませんか?
あなたがキスをした奥さんの口唇・舌は他のチ○ポを舐め回していた汚れた口唇。
奥さんにセックスを仕込んだ男たちのことを考えると
胸が熱くなりませんか?興奮しませんか?
あなたの奥さんは、あなたと出会った時に既に中古品でした。
これは、あなたの奥さんの処女膜を破った男のみならず、
あなたが奥さんに出会う前にあなたの奥さんを抱いた他の男たちのすべてが
あなたが、あなたの奥さんを初めて抱いた時よりも良い状態の奥さんの肉体を
弄んでいたのです。
あなたと出会う前より若かった時の状態の良い肉体を他の男達が弄んでいたのです。
あなたは、その何人もの男たちに調教され、その男たちの唾液や汗や精液を体細胞に浸透させられ、
しかも老化が既に進行してしまっていた中古女を奥さんに貰ったのです。
ひょっとしたら、中絶も経験しているかもしれません。
576 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/01(水) 16:00:27
坊主の皆さんは立正佼成会の教会や支部の周辺にある居酒屋には決して行かないように。
教団自体は他宗批判をしませんが一部の過激派は世襲妻帯坊主に強い憤りを感じています。
禅僧ならば独身を貫けよ。情けない。
そうだな。どんな戒を授かっているか次第だけど。
十戒の一つに「不淫欲戒」を授かっていたら独身だろ。
ケ〜コンしたら「不淫欲戒」を貫いているとは言えないだろうから。
酒を売ったり買ったりしてはいけない「不 酉古 酒」戒もあるね。
但し「不飲酒戒」を受けて無ければ、貰って飲むのはセーフ?
579 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/01(水) 16:26:11
俺たちはお前が彼を脱会させたとかどうでも良いんだよ。
脱会は個人の自由意思だ。
問題は坊主であるお前の肉食と飲酒と世襲と妻帯だ。
堕落した坊主は仏法を蔑ろにする地獄餓鬼畜生だ。
己の破戒を恥じて死ね。
宗派にようっても「戒」に違いがある。
破戒うんぬん言う以上。その坊主が受けたどの戒に反しているのか
明確にしないと話しにならないのでは?
581 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/01(水) 22:01:17
臨済宗はあほやな。俺様は教会の部長クラスにはかばん持ちをさせているぜ。
○梨とか○武とかにな。
582 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/02(木) 07:04:13
たばこの失火。
そのとき雲水はみんな私服で脱走中。
規矩では、夜間私服で遊びに行くこと(ソープなど含む)
を認めていません。
僧堂から一時逃げていたことになります。
もちろんたばこも吸ってはいけません。
583 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/02(木) 07:11:44
石鹸の臭いぷんぷん消化活動。
坊さんが右往左往した後には、名刺が何枚も落ちてた・・・・
585 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/02(木) 07:20:51
そう!阿波秘めたちの
586 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/02(木) 09:30:37
固形
587 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/06(月) 02:02:25
天龍寺僧堂の老師さんは確か結婚もしてて子供もいるときいたが何か問題でもあるのですか?別にいいと思うがなんで批判するのかみなさんの意見を聞きたい。
588 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/06(月) 04:31:04
陽動
589 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/06(月) 06:59:22
寝たばこはダメ!
タバコの火は消す!
火を消したことをしっかり確認する!
590 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/06(月) 07:01:18
587
おまえが一番批判してるんだろ。
人に批判させようとする、お前の根性が腐ってる。
591 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/06(月) 07:06:42
587
おまえどこかで妬んでるだろ。
お釈迦様も妻帯しお子さんもおられた。
柴山前景老師も妻帯しお子さんもおられた。
592 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/06(月) 07:08:08
587
おまえ、ともだちいないだろ。
593 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/06(月) 07:08:54
587
おまえ、家庭がうまくいってないだろ。
594 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/06(月) 13:54:51
釈尊は妻も子も捨てて出家された。だから世襲妻帯坊主はカス。
595 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/06(月) 16:54:54
「悩みや迷い」こそが見性大悟への第一歩です。
世襲坊主は、クズばっかりだね。
597 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/06(月) 17:12:47
早く元浩が自殺しますように。
598 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/06(月) 17:53:28
形骸化した“葬式仏教”
日本における仏教は、江戸時代の檀家制度によって寺院が民衆を統治・支配する権力機構に組み込まれたことにより、布教を忘れ、民衆救済という仏教本来の精神が薄れ、時代を経るにしたがい、形骸化し、権威化してしまいました。
葬式など儀礼中心の、いわゆる葬式仏教となってしまったのです。
世襲妻帯坊主はその典型で、形骸化・権威化の旧悪の体質そのままです。
葬儀など、遺族の悲しみにつけいって多額の供養をせびるなど、供養金目当ての“商売”に狂奔する堕落し切った姿は、まさに“食法餓鬼”です。
ところで檀家制度とは、人々を強制的に、いずれかの寺院の檀家として所属させた制度です。
これにより当時の幕府は、人々の統治を容易にした訳です。
寺院は檀家制度によって、檀家の葬儀や年忌法要などの儀礼で得られる供養を寺院経営の基盤とさせていったのです。
そうしたなかで、「塔婆」や「位牌」「戒名」などが、その意義や形を変えて寺院経営の手段として取り入れられていったのです。
また檀家制度のもとでは、僧侶が行うのは葬儀・法要などの儀礼が中心で、檀家の信仰心を深めようとする努力は、ほとんどなされなかったのです。
このような歴史のなかで形成されたのが、僧侶の権威を強調し、僧俗を差別する在り方です。
愚かにも世襲妻帯坊主は“坊主が上で、在家は下”などという珍妙な僧俗差別論にしがみつき、まさに封建時代の遺物と化しています。
老師は「僧侶も、尼も、在家の男性・女性の信仰者も、法華経の一句でも人に語っていく人は仏の使いである」と仰せになり、僧侶も、在家の信仰者も皆平等であることを強調されています。
“坊主”の権威を振りかざす世襲妻帯坊主は、老師の仏法とはまったくかけ離れた邪義を説いているのです。
599 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/07(火) 06:04:46
虎系の旧友、仲間と久しぶりに語らい、酒を酌み交わし、
虎系の再建や山内の話題・会下の噂話に花をさかせ、
管長の話題では皆それぞれ、尊敬の念を新たにし、
自分が一番管長が好きだと言わんばかりに、盛り上がる。
600 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/07(火) 06:07:12
あ〜固形に行ってよかった。
あ〜地球に生まれてよかった。
601 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/09(木) 16:32:56
相国寺派の世襲坊主はカスばっかりですな。
俺たちの道場の隣で飲み食いしやがって世襲妻帯肉食飲酒坊主が!!失せろ!!
603 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/09(木) 16:44:17
禅僧のくせに世襲、妻帯、肉食、飲酒って・・・。
還俗すれば良いのにね。
檀家さんが哀れだ。
会員を奪われるのは、別にかまわない。脱会は、個人の自由だからな。ただし、坊主の破戒は許せん。仏法を、蔑ろにしている。
イヤ。檀家さんが寺の境内でバーベキューやろう!って肉やら野菜やら
持って、春の花見と秋の紅葉見物に来るんだよねぇ・・・・
606 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/09(木) 16:54:25
二度と俺たちの馴染みの居酒屋に面見せんじゃねえ!!死ね!!糞坊主!!
寺で隠れて飲んでろ。
生臭坊主。
友達みたいに自殺しろ。
608 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/09(木) 17:00:14
世襲、妻帯している禅僧なんて、詐欺師ですから・・・
609 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/09(木) 17:04:53
親捨て、子捨て、そのDNAは脈々と続く
610 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/09(木) 19:46:08
475 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/09(木) 08:47:00
臨済僧のモラルの低さには驚かされます。寺院の集まりの話題は、酒、女、同業者の悪口。一般在家の方はこの事実を知るべきです。
611 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/09(木) 20:02:05
>>602 あほが暴れるな。大阪教会の苑か○武に通報する。
612 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/10(金) 06:42:49
固形の餌可って、自分達が最高って思えて幸せだね。
生きている内に、極楽を味わってるね。
自分達で自分達を褒めて、
他の宗堂を謙遜していえる境涯すごい。
固形の三年、都の昼寝って言葉も京相隣であるけど、修業がよく出来ているのがよくわかる。
613 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/10(金) 06:48:05
300 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/07(火) 06:08:36
虎系の旧友、仲間と久しぶりに語らい、酒を酌み交わし、
虎系の再建や山内の話題に花をさかせ、
管長の話題では皆それぞれ、尊敬の念を新たにし、
自分が一番管長が好きだと言わんばかりに、盛り上がる。
虎系の旧友、仲間と久しぶりに語らい、酒を酌み交わし、
虎系の再建や山内の話題に花をさかせ、
管長の話題では皆それぞれ、尊敬の念を新たにし、
自分が一番管長が好きだと言わんばかりに、盛り上がる。
あ〜固形に行ってよかった。あ〜地球に生まれてよかった。
614 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/10(金) 06:54:05
52 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2008/10/10(金) 06:51:42
臨済宗の僧侶は修業時代、すさまじいいじめを経験し、
副住職になってからは、近隣寺院、法類寺院から、商売敵として、いじめられ、
わら人形を使う若い僧侶も多い。
わら人形は京都の本山に行ったときに、京極で購入できる。
53 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2008/10/10(金) 06:53:22
臨済宗は厳しすぎるくらいのタテ社会。
若い者は、年長の性悪僧侶に、ねちねちと陰湿ないじめにあう。
そんな時にわら人形をつかう。
615 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/10(金) 07:02:40
53 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2008/10/10(金) 06:53:22
臨済宗は厳しすぎるくらいのタテ社会。
若い者は、年長の性悪僧侶に、ねちねちと陰湿ないじめにあう。
そんな時にわら人形をつかう。
54 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2008/10/10(金) 07:00:55
わら人形を使われる、臨済宗僧侶の特徴。
@自分の事を棚に上げて、他人の悪口を言う。
A悪口をいう事が無くても、あえて作って悪口を言う。
B嫉妬の感情で、近隣寺院の足を引っ張る。
C性格が女性的。
D酒飲み
E家庭内が不和、妻に嫌われている。
F檀家に嫌われている。
G寺の収入が少ない。
H伽藍が整っていない。
I容姿にコンプレックスが有る。
Jもてない。独身。
K目立ちたがり。
616 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/10(金) 07:09:07
617 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/15(水) 12:40:59
立正佼成会に入会すれば、貴方達も幸せになれますよ。
618 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/15(水) 13:57:55
宗教に関わる者は自己に「守秘義務」を課し、そして守れ。そうすれば、信用される。
619 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/16(木) 06:48:37
わら人形を使われる、臨済宗僧侶の特徴。
@自分の事を棚に上げて、他人の悪口を言う。
A悪口をいう事が無くても、あえて作って悪口を言う。
B嫉妬の感情で、近隣寺院の足を引っ張る。
C性格が女性的。
D酒飲み
E家庭内が不和、妻に嫌われている。
F檀家に嫌われている。
G寺の収入が少ない。
H伽藍が整っていない。
I容姿にコンプレックスが有る。
Jもてない。独身。
K目立ちたがり。
L病気もしくは、病院の検査で引っかかる。
620 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/16(木) 08:13:27
平成大恐慌到来!平成大恐慌到来!平成大恐慌到来!平成大恐慌到来!
平成大恐慌到来!平成大恐慌到来!平成大恐慌到来!平成大恐慌到来!
平成大恐慌到来!平成大恐慌到来!平成大恐慌到来!平成大恐慌到来!
平成大恐慌到来!平成大恐慌到来!平成大恐慌到来!平成大恐慌到来!
平成大恐慌到来!平成大恐慌到来!平成大恐慌到来!平成大恐慌到来!
平成大恐慌到来!平成大恐慌到来!平成大恐慌到来!平成大恐慌到来!
平成大恐慌到来!平成大恐慌到来!平成大恐慌到来!平成大恐慌到来!
平成大恐慌到来!平成大恐慌到来!平成大恐慌到来!平成大恐慌到来!
平成大恐慌到来!平成大恐慌到来!平成大恐慌到来!平成大恐慌到来!
平成大恐慌到来!平成大恐慌到来!平成大恐慌到来!平成大恐慌到来!
平成大恐慌到来!平成大恐慌到来!平成大恐慌到来!平成大恐慌到来!
平成大恐慌到来!平成大恐慌到来!平成大恐慌到来!平成大恐慌到来!
平成大恐慌到来!平成大恐慌到来!平成大恐慌到来!平成大恐慌到来!
平成大恐慌到来!平成大恐慌到来!平成大恐慌到来!平成大恐慌到来!
平成大恐慌到来!平成大恐慌到来!平成大恐慌到来!平成大恐慌到来!
平成大恐慌到来!平成大恐慌到来!平成大恐慌到来!平成大恐慌到来!
621 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/16(木) 14:53:02
俺達も松宮勲先生を応援しようぜ。
また若狭教会の壮年が伝統宗教の僧侶に暴言を吐いたらしいな。佼成の看板に泥を塗る恥晒しめ。
623 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/16(木) 15:12:41
教団がどんなに素晴らしくても、末端の佼成会員がそれじゃあねえ・・・。
佼成は、来る者拒まず去る者追わずで良いんだけど、やっぱり無礼者は厳しく矯正してもらいたいね。
他の佼成会員まで、無礼者だと思われる。
625 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/16(木) 15:21:57
教会のパソコンにエロ画像を大量にダウンロードして動作鈍らしたバカ壮年の事だろ?
626 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/16(木) 15:31:30
禅導師は今年の二月に自殺されました・・・
627 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/16(木) 16:12:17
南無妙法蓮華経!!!!!!!!!!
628 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/16(木) 16:53:32
佼成会員も教学研修ばっかりやってないで坐禅をすれば一部のバカも更生するのにね。
629 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/17(金) 12:57:16
立正佼成会のしつこい勧誘には反吐が出るよな。「信じない自由」も憲法で保障されている事を知らないんだろうか。
彼らは善意で布教活動してますから、穏便に断るとしつこく勧誘されますよ。
心を鬼にして厳しく断れば、しつこく勧誘されません。
631 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/17(金) 13:10:36
昔は自分を鍛える為の伝統的な修行に力を入れていたが、最近は布教活動こそ法華の精神という間違った考えになってきたから脱会者が続出しているらしいな。
そうですね。特に勧誘活動に嫌気がさした若者の脱会が増えています。最近はインターネットで賢い脱会の方法も調べられますし。
633 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/17(金) 13:41:43
うちの檀家さんに脱会したいと、よく相談されるよ。
やっぱり東京は、様々な佼成会員がいるからね。
そういう場合は、私が檀家さんの代わりに電話や手紙で脱会を申し伝えている。
佼成会もイメージを悪くしたくないから、素直に引き下がるよ。
634 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/17(金) 14:54:52
憲法第二十条
「宗教を信じたり、信じない自由や、その信仰を変える自由は、誰に対しても保障される。」
635 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/17(金) 15:10:28
佼成会員が嫌われる最大の原因は、私的な付き合いが出来ないところだ。
信用してメールを返信しても、その内容を他の佼成会員に公開したりする。
頻繁に送られてくるイベントの勧誘メールに律儀にメールを返信しても、他の人に「あいつからメールが多い」と言われたりする。
マンツーマンを知らない愚かな佼成会員たち。
あん!?思い込みの激しい勘違いバカの世襲坊主もいるだろうが!!ボケ!!
637 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/17(金) 15:55:46
立正佼成会の勧誘について
私の祖母は過去、佼成会に入会、4年ほど前までは集会に行っていましたが、今はボケがあるために行っていません。
現在、祖母以外の家族は佼成会に入会していませんが、親戚の叔母が勝手に「名前」をいただいてきた事があります。
祖母が集会に行かなくなってから、祖母に勧誘されて入会、10数年来付き合いがある地区のまとめ役の方が、大規模な集会がある度、私と姉に青年部として参加して欲しいと勧誘してきます。
私は小学生の頃、遊園地観光と集会がセットになったツアーに遊園地目当てで一度、姉は、図書券をあげるから参加してくれといわれ、図書券目当てに一度、青年部の集会に参加しただけで、毎回断っているのに何か集会があるたびに勧誘に来ます。
母には玄関前で帰っていただくように言っていますが、数少ない祖母の話相手だということ、十数年来の付き合いがある方を追い返すのは…と話を形だけ聞いています。
青年部の顔合わせと称して突然、同じ地区の会員の方をまとめ役の方が引き連れ、家まで来た事があり、その時は顔あわせだけでもと食い下がられ、世間話だけした後「今日のところはお帰りいただけますか」と言ったところ、帰ってもらえました。
しかしその後は私に直接ではなく、母に「娘さんを青年部に…」と勧誘が続いています。
佼成会に所属されている方には申し訳ないのですが、私自身は新興宗教を信じる事ができません。
宗教信仰は個人の自由だと思います。
本人が何回も断っているのに所属するよう勧誘するのはどうかと思います。
佼成会の勧誘は他団体よりも強制的ではない旨の回答が多く見られましたが、いつまでたっても勧誘が止みません。
このような宗教の勧誘を止めてもらうにはどうしたら良いのでしょうか。
なるべく穏便に済ませたいのですが、穏便にという事自体が甘いのでしょうか?
また思い込みの激しい勘違いバカの世襲妻帯坊主がほざいてやがる!!
639 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/17(金) 16:50:49
相手の信仰を尊重して勧誘をしない良い会員もいるけど、熱心な会員ほど何とか入会させようと企むね。特に支部長クラスは最悪。
彼の寛容さを悪用して集団暴行する佼成会員って最低ですね。
641 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/17(金) 19:22:50
http://ime.nu/www.japansubculture.com/ 15日夜、後藤忠政組長の処分が除籍から絶縁処分となりました。もっともしんどい処分です。
絶縁の理由は
1. 肝臓移植に関連したFBIとの取引。またはそれを巡る報道と卑怯な行為
2. 演歌歌手などを招待した派手な誕生日会で世間を騒がした
3. 仮病を使って幹部会を慢性的欠席
4. 後藤組長の率いる組織の部下が堅気などの一般市民を脅したり
危害を加えたりして任侠の掟「堅気に迷惑をかけない」を繰り返して破った
5. 山口組執行部の意向を直に受け入れずに「単独組活動をする」などと上層部に挑発しました。
現時点、後藤組が古参組と連携して独立を目論んでいる模様で、
山口組本部は対応に頭を抱えているそうです。抗争の可能性が高まる一方です。
後藤組が山口組を割って出ました。独立組織として活動する方針です。すでに6団体が同調しており、
山口組の最大級派閥である山健組が後藤組と連携するかどうか注目されています。
後藤組は1200人体制とみられます。
643 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/19(日) 18:31:14
鼻は黙秘
644 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/20(月) 13:22:20
世襲坊主を経済制裁。
645 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/20(月) 14:09:04
外には、庭野日敬の新仏教の隆盛をねたむ世襲坊主たちからの圧迫があった。
誹謗中傷に対する恐怖感が大きく欠けている人が大物になれる。
647 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/25(土) 07:55:42
ふーん、東西霊性交流の草分けである故平田大禅師様の草履取りどもが、いつまで暴れておるのだ。
648 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/26(日) 13:30:17
葬式仏教乙w
まじで最低な奴多いよな、宗教家って、、、
檀家から巻き上げた金で、キャバクラ行き放題。
檀家の御布施が少ないとその檀家の悪口を流布させる。
ってか、僧侶って何であんなに酒飲み多いの???
自分で酒豪とか自慢しておいて、病気になって、
病院に対して「酒が飲めねーだと!あ?ふざけんな!!!」とか言ってきたりする
飲みたいなら飲めよ、そして勝手に死ね。
葷酒山門に入るを許さず、三省堂の辞書で調べた。
「禅寺の門の脇の戒壇石に刻まれる句。清浄な寺門の中に修行を妨げ心を乱す不浄な葷酒を持ち込んだり、それらを口にしたものがはいることを許されないの意。」
なんで、宗教家って自分の宗派の教えを守らないのが主流なんだろうね〜?
そして、
なんで、宗教家本人が守れない教えを他人には強制するんだろうねぇ〜?
おまえら僧侶は医師全員に陰口言われてんよw
ざまぁwwww
649 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/27(月) 18:19:33
メール送信者さま
この度はメールをお送りいただきありがとうございます。
また、大変不愉快な思いをさせてしまいましたこと、深く深くお詫び申し上げます。
ご質問に際しまして、もちろん貴方様がおっしゃられるように、宗教の入会・脱会は個々人による自由意志が根幹であり、立正佼成会におきましても変わることはございません。
ただ、そこにさまざまな人が介入することにより、場合によっては、誤解を生じさせてしまう言動があるかもしれません。
そのようなことで貴方様にご心外な思いをおかけしてしまい、心よりお詫び申し上げる次第です。
早速、本部としましても対応をさせていただきたいと思いますので、お名前、ご住所等をお教えいただければ幸甚です。
こちらから教会の方へ、貴方様が感じられている思いと、お誘いを止めるようにお伝えさせていただきます。
もし、お名前、ご住所等をお教えいただくことが難しいご事情がございましたら、貴方様から直接、教会の総務部長宛にご連絡いただくという方法もございます。
ご希望をお聞かせていただければ幸いです。
以上、よろしくお願いいたします。
合掌
***************************
立正佼成会
[email protected] http://www.kosei-kai.or.jp ***************************
650 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/30(木) 21:08:42
キャバクラ遊びや風俗通いをしている『お坊さん』がいるって本当ですか?-Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1217918212 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
saxwendy930さん
いますよ、いっぱい。。。。。。( ̄  ̄;)
知り合いの49日に行った後、お坊さんと一緒の食事の席で
『君、私の隣に座って酌をしなさい』
と言われ、はぁ!?と思ったのですが、親戚いっぱいのとこだし檀家のお坊さんだし
嫌とも言えず、横でお酌してたのですが、
毎晩の豪遊の話を自慢げにずっと話してましたよ。
『私は坊主だから、私が触った女の子はご利益があるんだよ』
とか、
『私は遊んでいるわけではない、皆様から頂いたお布施を夜の街へ行くことで社会に換金しているんだ。』
などなど。。。
坊主がますます嫌いになりました…(;ノ- -)ノ
実家のまわりは寺の多い土地なので、夜はあちこちで坊主が赤い顔して女の子つれてるし、
知り合いの行っていた某宗教高校のそばでは、学校のお坊さんが近くのコンビニでエロ本立ち読みしてるのをしっかり生徒に目撃されてます。。
私の親戚(先祖)はもともと寺だったんですが、数代前のなまくさ坊主が酒と博打と女遊びが大好きで寺つぶしましたよ。。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
651 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/30(木) 21:09:21
江戸時代の性風俗と宗教-BIGLOBEなんでも相談室
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa1190947.html ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
回答者:junt
江戸時代の僧侶には、女を抱いたりする、なまぐさ坊主が多かった。ところが、
それらのなまぐさ坊主達は、『好色な女』を『お布施』と呼んでいた。
『お布施』とは、お寺に寄付するお金。開けて、中身を調べるのが楽しみだ、
という意味である。
この時代の僧侶は、不勉強で、戒律を犯す坊主が多かった。16、7世紀までは、
文字を自由に読み書きできるのは、公家と僧侶だけであり、僧侶は、最高の
知的エリートだった。ところがその後は、僧侶、武士、商人の知的水準が、
ほとんど同じになってしまった。それだけ、僧侶が堕落したわけである。
特に女性関係で堕落が激しく、寛政八(1796)年には、67人の女犯僧が
さらし者にされている。
これは、一面では、強大な治外法権を持つ宗教界への幕府の弾圧、民衆への
デモンストレーションでもあったが、僧侶の腐敗ぶりをよく示している。
僧侶達は、酒を『般若湯(はんにゃとう)』と言い換えたように、禁制のものを
別名で呼んでいた。
ドジョウはよく跳ねるから『踊り子』、男性のシンボルは鐘を突く『撞木(しゅもく)』であり、
その撞木を使って、女性を『成仏』させることに励む僧侶が多かった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ウホッw
652 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/30(木) 21:10:03
江戸時代の性風俗と宗教 BIGLOBEなんでも相談室
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa1190947.html ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
回答者:98Kin
まず僧侶ですが、出家というのは俗世と縁を断つ行為ですから、
家族を作ることに繋がる女性との関係は「女犯」として禁じられておりました。
そこで男遊びというか、男性同士で肉体関係を持つことがあり、
これは武士でも戦国時代では一般的なことでした。
武田信玄も男関係に悩み自分の愛人(男性)に浮気はしないと起請文を
出したのが後世に残っていたり、織田信長も前田利家や森蘭丸などと
肉体関係を持っていたといわれており、江戸期に儒教が入るまでは
目くじらを立てる事も無かったようです。
(現在で言う「友情」という形を考えていただければ)
話を戻すと江戸時代には「陰間茶屋」という男娼のいるところがあり、
僧侶もここで遊んだようです。
因みに男娼は役者の玉子がアルバイトで勤める事もあり、概ね10代の美少年ですから、
20歳を過ぎた物は女性相手に転じました。
そうは言っても女性が好きな僧侶もおり、こうした僧侶は医者に変装して
(正規の医者も髪を剃っているので)遊んだようですが、
勿論これは罪になり寛政8年には70人あまりの僧侶が処罰されました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ホモテラワロタw
653 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/30(木) 21:11:04
livedoorニュース-ソープやピンサロをねだる警官は少なくない?(覆面座談会その2)
http://news.livedoor.com/article/detail/3302340/ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
市村住職:正直言って読経中にムラムラしたことも一度や二度じゃないです。
女はやっぱり熟女ですよ、熟女。わしにはロリコンなんて考えられませんね。
市村住職:本当の遊び人はカネなんかかけない。自分のアレで勝負だよ。
キャバクラとかソープで働くお姉さんにとって客の顔は福沢諭吉にした見えないんだから(笑い)。
カネ出して遊んだってちっとも面白くないでしょ。
ノリユキ:住職はそんなにご自分のアレに自信があるんですか?
そうやって口説いたっていうか、エッチな関係になった人は今まで何人くらいいます?
市村住職:ざっと100人ぐらいはいるかも。わしは女房もいないし子供もいないから、
どんな相手と何をしようと勝手なんだけど、どんな人にも差を付けないで付き合うことにしてる。
20代の若い女の子でも50代のおばちゃんでも、みんな同じように接してる。
それなりにカネもかかるし手間ひまかかるけど、人間セックスの楽しみがなくなったらお終いだよ。(笑い)。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
マスゴミにまでネガキャンされるとか馬鹿にされすぎだろwww
654 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/30(木) 21:11:50
高校生です。親が寺の住職の友人がいますが、かなり金持ち-Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1113080331 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
keihin1302さん
坊主なんてそんなもんですよ。
私の家が葬儀を依頼したお寺(日蓮宗)は
・外車、クルーザーをたくさん所持
・女好きで豪遊しまくり。檀家や近所の人から「キャバクラ坊主」とも呼ばれている。
・火葬するとき、火葬場にも来ない
・お通夜の読経中、子どもがトイレに行っただけで「明日の葬式は中止だ。」とか言って
葬儀屋さんを脅す。
・本堂の屋根の改修工事だとか言って檀家に寄付金を募る(一口8万)
・檀家が坊主に金(お布施など)の支払いができなくなるとその檀家の遺骨を勝手に掘り出し、
墓石を撤去してその墓地をまた別の人に売り飛ばす。
・お布施や戒名料などと言ってかなりの金額(100万以上)を請求する。(一回のお葬式につき)
・お盆やお彼岸の時期になると檀家の家を回り、お経を唱えて高額なお布施(3万以上)を要求する。
・お通夜の晩の寝ずの番(遺族がお寺に泊まり、線香の火を絶やさないようにする)をする際、
お寺が宿泊者用の布団を用意するが、そのお寺の場合、布団のレンタル料まで徴収する。
その金額は1組5,000円。3人宿泊すれば15,000円。
655 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/30(木) 21:12:35
(上記のつづき)
上記のほかにも、月に檀家から給与(100万程度)が支払われます。
まさにやりたい放題。これじゃ檀家や近隣住民の評判も落ちます。
しかも、宗教法人には税金がほとんどかかりません。
まさに「坊主丸儲け」・「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」です。
国もお寺や神社などに税金をかければ消費税も上げなくて済むのに…。
しかし、これはほんの一例です。良きお坊さん(たとえ日蓮宗でも)も居ます。
「お布施なんて要りません。気持ちだけでいいですよ。」って言う人もいます。
個人的には私は上記のような坊主には供養はしてもらいたくないです。
(女のことや貰える金のことを計算しながら読経されるなんて嫌です)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
高校生にまで見下される始末とかwwwwww
656 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/31(金) 14:20:02
また新興宗教の奴隷どもが伝統仏教批判文を書き込んでやがる。
恥ずかしくないのか?
文句が有るなら直接寺院に言いに来い。
相手してやるよ。
ほとんどの僧侶が最低賃金以下の手当で質素に生活しているんだ。
多額のお布施も僧侶ではなく宗教法人に納められるんだ。
勿論宗教法人から支給される僧侶の手当には税金が掛かる。
税金が優遇されるのは宗教法人であって宗教者個人には税金の優遇は無い。
659 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/31(金) 14:43:11
>>655 せっかく幹部が謝罪したのに、一般会員のあんた等がそれじゃあねえ。
文句が有るならこんな所に書き込んでないで、直接言いに行けば?
勇気が、無い?
あんたのIPアドレスは、こちらで把握しているんだよ。
警察が動かなくても民間のネットワークエンジニアに事情を話して頼んだら、簡単に発信元が解ったからね。
ネットワークエンジニアを探すなら、シーテック、VSN、フォーラムエンジニアリング等がお奨めだね。
「何時、何処で、誰が、何を、何する。」という所まで書き込んだら逮捕しますよ。
661 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/31(金) 14:54:43
伝統宗教批判は、宗教に悖る。
662 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/31(金) 15:10:58
とりあえず、貴方がここで書き込んだ内容を、東京本部に連絡しておきますね。
貴方が書き込んだ事は、IPアドレスで暴露されてます。
他宗容認という教団の穏和な方針を無視して暴走する会員はハッキリ言って全然駄目だね。自分が所属する教団の教えも理解しないような人は信仰者とはいえない。
>>656 >また新興宗教の奴隷どもが伝統仏教批判文を書き込んでやがる。
残念ですが、
自分は一切の宗教団体に所属していませんし
宗教関連の行事にも一切参加しない鉄壁の宗教嫌いですが何か?
自己の批判を隠蔽するためのスケープゴートとして新興宗教を批判するのはやめましょうね〜
それこそ「それらの新興宗教」と共に「ADR」を利用する事になるでしょう、、、。
>>659 >警察が動かなくても民間のネットワークエンジニアに事情を話して頼んだら、簡単に発信元が解ったからね。
>>660 >「何時、何処で、誰が、何を、何する。」という所まで書き込んだら逮捕しますよ。
「警察比例の原則」及び「刑法第194条(特別公務員職権濫用罪)」を御存知ではないのでしょうか?
念の為、「罪状否認」をしておきますが、
こちらがどの「構成要件」にも該当していない現状を踏まえて反駁してもらわければ困ります。
さもなくば、特別公務員職権濫用罪に抵触する事になりますが?
日本国では、「法の支配」の下に「罪刑法定主義」に従って刑罰権の行使が行われているという事を御理解下さい。また、「訴えの利益」の欠陥により訴訟要件審査の段階までいったとしても却下されるでしょう。
>>662 >貴方がここで書き込んだ内容を、東京本部に連絡しておきますね。
>貴方が書き込んだ事は、IPアドレスで暴露されてます。
いっこうに構いません。
自分は檀家にも入っていませんし、そういった不適法な「脅迫」に屈する必要性がありません。
>>661 >伝統宗教批判は、宗教に悖る。
そういう思考停止型のレス自体が、民主主義をなめてかかってる気がするんですよね〜
宗教以外のお勉強してますか?
自己に甘えて跳梁跋扈する宗教は、国際的に「カルト指定」され、正式に世界から引導を渡される事になるのではないでしょうか。
↓現在、国際的にカルト指定された宗教団体のリストがここにありますので一瞥することをお勧めします。
International Cultic Studies Association:(formerly AFF)
http://www.csj.org/infoserv_idx/idx_grp_byname.htm
>>659 ネットワークエンジニアに態々頼まなくても、発信者情報開示は可能ですが?
なんでそんな面倒な手続きをしているんですか?非常に滑稽です。
>>660 「
>>664」に御託を並べてみましたが、ところであなたは「司法官憲」ですか?
もし捜査権の無い人間が「逮捕しますよ」等と豪語したのであれば、
「告訴」
されても仕方ありませんよねぇ。
667 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/05(水) 15:05:57
あのね。現行犯での逮捕権は誰にでも有りますよ。
668 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/05(水) 15:12:00
警察に、「民間のエンジニアに依頼して発信元を割り出しても良い。」と言われたよ。
パソコン教室の技術者に頼んでも、投稿者を探せますよ。
>>667 >現行犯での逮捕権は誰にでも有りますよ。
刑事訴訟法第212条・第213条は、刑事訴訟法第217条及び
>>659及び
>>665によって、本件の場合には「現行犯逮捕」は不可能です。
又、本件の場合
>>665で申し上げた通り、「訴えの利益」の欠陥により訴訟要件審査の段階までいったとしても却下されるでしょう。
>>668 >警察に、「民間のエンジニアに依頼して発信元を割り出しても良い。」と言われたよ。
どこの警察署でしょうか?照会させて頂きたいので是非御教示下さい。
普通、法律に沿った正規の手続きが有りますが、誰も御存知ないということなんですね〜
>>669>>668 >民間のエンジニア
>パソコン教室の技術者
この前
>>659で、「あんたのIPアドレスは、こちらで把握しているんだよ。」等と説示していましたが、
それは虚偽だったんですね〜
ちなみに、
>>660>>662>>669>>668のレスは、刑法第222条第1項・第2項により「脅迫罪」に抵触する事になりますが。
671 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/11(火) 12:46:22
673 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/11(火) 12:56:41
掲示板等の投稿元の割り出しに法的手続きは不要です。
>>671>>672>>673 671 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/11(火) 12:46:22
672 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/11(火) 12:54:57
673 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/11(火) 12:56:41
2008/11/11(火) 12:46:22
2008/11/11(火) 12:54:57
2008/11/11(火) 12:56:41
自演・・・w
676 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/12(水) 13:56:27
元警視庁刑事 北芝 健 「警察ご利用案内」に掲示板等の投稿元を洗い出す方法が記載されています。
678 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/17(月) 14:10:02
釈宗演は、若狭大飯郡高浜村に生まれた。
若狭の地は、名僧知識が多く出るところで、臨済の碩徳である大拙、儀山、越渓などもここの出であった。
友達と人脈は違う。
友達は普段の生活で気の合う者どうしで自然に出来るもの。
人脈は教団に入会するなど努力して出来るもの。
680 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/17(月) 17:01:13
夢窓国師関係の僧堂なら虎渓僧堂の田中義峰老師は良いよ。ホームページも良いね。
681 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/17(月) 23:30:30
蛮人券労使??
682 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/18(火) 06:46:33
運の良い?
683 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/18(火) 06:52:01
会下もあれだからな。
684 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/18(火) 06:56:08
世界の中心。
せかちゅう寺。熱く燃えたぎる情熱。
世界の中心で、家事だ〜とさけぶ。
685 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/18(火) 12:52:01
優良な僧堂は天龍、円通、虎渓、徳源、瑞泉、広園だよ。
就職の資料請求みたいだな。氏ね。
688 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/19(水) 07:53:49
妻の上を通り過ぎて行った幾人もの男たち。
太いチ○ポを入れられ、男の背中に手を廻し悶えていた。
アナルまで見せながら尻を掴まれバックで犯されていた。そうは思いませんか?
あなたがキスをした奥さんの口唇・舌は他のチ○ポを舐め回していた汚れた口唇。
奥さんにセックスを仕込んだ男たちのことを考えると
胸が熱くなりませんか?興奮しませんか?
あなたの奥さんは、あなたと出会った時に既に中古品でした。
これは、あなたの奥さんの処女膜を破った男のみならず、
あなたが奥さんに出会う前にあなたの奥さんを抱いた他の男たちのすべてが
あなたが、あなたの奥さんを初めて抱いた時よりも良い状態の奥さんの肉体を
弄んでいたのです。
あなたと出会う前より若かった時の状態の良い肉体を他の男達が弄んでいたのです。
あなたは、その何人もの男たちに調教され、その男たちの唾液や汗や精液を体細胞に浸透させられ、
しかも老化が既に進行してしまっていた中古女を奥さんに貰ったのです。
ひょっとしたら、中絶も経験しているかもしれません。
689 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/21(金) 16:30:48
690 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/21(金) 16:32:07
虎渓山は岐阜県多治見市の北東に位置し、中央自動車道多治見インターから車で約2Km 中央線多治見駅からは徒歩約2.5Kmの距離にあります。
交通の便は良好で、名古屋まで快速電車で30分程度、京都まで電車・車いずれも2時間弱です。
また愛知県営名古屋空港まで約26Kmと近く、四国九州方面からも名古屋空港が利用できて便利です。
多治見市は陶磁器産業で発展しましたが、現在は名古屋市近郊ののベッドタウンとして人口が増加しました。
人口は12万人弱ですが、寺院数はわずか25ヶ寺で、臨済宗寺院が17ヶ寺、曹洞宗寺院が6ヶ寺という禅宗地域です。
従って多くの仏教会行事が虎渓僧堂雲水の荷担によって成り立っており、雲水と市民との接点も比較的多くなっています。
691 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/22(土) 07:35:41
寺庭の真実
妻の上を通り過ぎて行った幾人もの男たち。
太いチ○ポを入れられ、男の背中に手を廻し悶えていた。
アナルまで見せながら尻を掴まれバックで犯されていた。そうは思いませんか?
あなたがキスをした奥さんの口唇・舌は他のチ○ポを舐め回していた汚れた口唇。
奥さんにセックスを仕込んだ男たちのことを考えると
胸が熱くなりませんか?興奮しませんか?
あなたの奥さんは、あなたと出会った時に既に中古品でした。
これは、あなたの奥さんの処女膜を破った男のみならず、
あなたが奥さんに出会う前にあなたの奥さんを抱いた他の男たちのすべてが
あなたが、あなたの奥さんを初めて抱いた時よりも良い状態の奥さんの肉体を
弄んでいたのです。
あなたと出会う前より若かった時の状態の良い肉体を他の男達が弄んでいたのです。
あなたは、その何人もの男たちに調教され、その男たちの唾液や汗や精液を体細胞に浸透させられ、
しかも老化が既に進行してしまっていた中古女を奥さんに貰ったのです。
ひょっとしたら、中絶も経験しているかもしれません。
692 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/25(火) 14:35:13
仏に逢うては仏を殺し、祖師に逢うては祖師を殺せ。
693 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/25(火) 16:31:05
駄目な和尚ちゅうのは不思議な生き物でな。
自分にとってどうでもええ人には気い遣いよるくせに一番お世話になった人や一番自分を好きでいてくれる人つまり自分にとって一番大事な人を一番ぞんざいに扱うんや。
たとえば・・・弟子や。
694 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/25(火) 16:43:23
ええか?
自分が葬式行く時も法事で外回りする時も自分が居酒屋行ってバカ騒ぎしてる時も弟子はずっと気張って支えてくれとんのや。
そういう自分支えてくれてるもん大事にできんやつが成功するか、アホ!
695 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/28(金) 18:43:00
ぼうさんの成功ってなに?
ずうずうしい議員になること!?
696 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/28(金) 20:08:57
宗務総長だろ。
697 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/28(金) 20:19:11
高等布教師、部長とかいろいろあるけど、
管長になってから、辞任して医者になるのがカッコイイと思う。
698 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/28(金) 21:08:27
天龍寺の場合は僧堂師家でないと管長になれない。
699 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/03(水) 16:05:07
だから姫叢林とバカにされる。
700 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/05(金) 09:34:22
日本一の姫叢林ってどこ?
701 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/09(火) 16:21:03
天龍だよ。○浩でも逝けた。
702 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/09(火) 19:10:02
兵庫にあるのは、もはや、ソウドウと見られてないわけか。。。
かなしいぞ。
703 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/12(金) 15:41:50
祥福と海清は暴力が酷いぞ・・・
704 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/12(金) 16:19:12
通報しました。
705 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/15(月) 07:49:53
西宮は、、暴力以前に、人がいないだろ
706 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/16(火) 12:53:25
円福と海清は兼務だから雲水も兼務しているよ。接心は円福に移動している。
707 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/17(水) 18:48:29
移動するほどいるのか・・
708 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/19(金) 07:48:04
この不況。行き場がなくなって雲水になるやつもでてきそうだな。
710 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/24(水) 12:53:38
娑婆では契約を更新されなかった派遣社員たちが騒いでいるけど、製造業以外の職場なら、いくらでも仕事が有るぞ。
例えば、販売や営業職。
僧堂より遥かに気楽で、お金も稼げる。
712 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/26(金) 16:51:53
今、厳しい僧堂は正眼、妙心、大徳、南禅、相国、東福、建仁、梅林などです。
713 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/27(土) 16:50:24
もはやソウドウではないソウドウもあることだし。
色々あるね(^−^)
714 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/28(日) 08:01:51
似死ノ身也
715 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/03(土) 05:10:25
陽動老師
716 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/03(土) 07:01:07
坂の者とはもと浮浪民の一祖の名称です。地方にあつて生活に安んぜざるもの
が、京都其の他の村落都邑に流れついて、場末の空地に小屋住居をなし、其の村
落都邑の住民の為に警察事務に従事し、或は労力を提供し、或は遊芸其の他の雑
職によつて生活したのでありますが、それ等が其の住所の状況によつて、或は河
原者、矢の者、坂の者、野の者、山の者、谷の者、原の者などと呼ばれたのであります。
其の中でも殊に浮浪民の多く集つた京では、賀茂川原の河原者、清水坂の坂の者
が最も有力で、室町時代の記録を見ますと、彼等は通じて非人とも、エタとも呼
ばれて居りました。
717 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/06(火) 15:20:09
他者を見下す馬鹿坊主、○浩でも卒業できた姫叢林。それが天龍ですから。
718 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/06(火) 17:14:09
人権を侵害するような坊主を見かけたら、原田稔師に相談すべし。
719 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/06(火) 19:06:16
鼻くそボーズが見下されるのは仕方ない・・・
720 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/08(木) 13:09:58
721 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/17(土) 10:44:23
今年は何人入ってくるかなー
722 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/20(火) 16:10:09
憶測だけで犯人と決め付け苛める最低な坊主。それが世襲坊主だよ。
723 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/20(火) 16:13:55
糞世襲坊主に我々全員で法華経を用いて強力な呪いをかける事にしました。
724 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/20(火) 18:10:47
なんか嫌なことあったんだな。。
かわいそうに・・
幼稚だけど((+_+))
725 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/21(水) 14:50:32
世襲坊主の分際で居酒屋に来てんじゃねえ!!!!!
726 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/21(水) 18:24:48
イライラの持って行き場が見つけられないんだね。かわいそうに。
お〜、よちよち(-。-)y-゜゜゜
727 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/22(木) 08:50:31
徳りん
728 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/23(金) 16:24:15
だから世襲坊主は駄目。
日本の警察の検挙率は、たったの31%です。
730 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/23(金) 17:01:43
堕落した世襲坊主は、法華行者の敵ですから・・・
731 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/26(月) 06:07:31
臨済宗相国寺派スレで大変なことがおこってるね。
僧堂での過去が暴露されだしたね。実名入りで。
今後他の臨済宗スレでも、各派僧堂の色々な出来事が実名で書かれる様になるんだろうな。
やっぱり、神社仏閣板でも、書き込むときにIDつけるとか、
対策が必要になってくるね。なんとかしなきゃ。チェンジ!
732 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/26(月) 17:04:46
悪い事は、言わん。
相國だけは、止めとけ。
俺のツレ、人為的に食中毒を起こされた・・・。
733 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/29(木) 13:40:54
相国?あんな犯罪僧堂倒産してしまえ。
良い僧堂は、天龍、円通、虎渓、徳源、瑞泉、広園、だね。
735 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/29(木) 16:58:14
天龍は毎年何人か逃げてるよ!
736 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/30(金) 06:33:58
甕丘の特林って?漢字いいね。
737 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/30(金) 07:02:32
732
くわしくおしえてくれ
738 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/30(金) 14:32:18
被害者にもプライドが有りますから氏名は申し上げませんが、食事に食中毒菌を盛られたのです。
739 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/30(金) 16:56:25
もったんだれ!
その時の評席だれだれ!
740 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/30(金) 17:06:20
田中芳州老師も亡くなった事だし、その件は闇に葬ろうではないか。
741 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/31(土) 06:30:28
ネット中傷「反論できると限らず」、会社員に逆転有罪判決
1月30日21時29分配信 読売新聞
自分が開設したインターネットのホームページ(HP)で、
外食店の経営会社を「カルト集団」などと中傷したとして、名誉棄損罪に
問われた東京都大田区の会社員橋爪研吾被告(37)の控訴審判決が30日
、東京高裁であった。
長岡哲次裁判長は、「インターネットの個人利用者が書き込んだ情報に限り、
名誉棄損罪の適用を緩めるのは、被害者保護の点で相当ではない」と述べ、
無罪とした1審・東京地裁判決を破棄し、検察側の求刑通り、罰金30万円
を言い渡した。
742 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/03(火) 13:56:53
黄泉から書き込みされてるからねえ・・・
743 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/03(火) 16:04:01
俺達は堕落した世襲坊主を決して許さない。
744 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/03(火) 16:19:43
君がそうなら俺は妻帯坊主を許さない。
745 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/03(火) 16:20:54
貴方達には岐阜の瑞龍寺専門道場をお奨めします。
747 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/03(火) 17:18:22
ここの僧堂早くでたい。
748 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/09(月) 15:42:25
749 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/18(水) 15:49:56
昨日母ちゃん犯したあぜえ!!今日は父ちゃん掘ってやるうぜえ!!殺害!!殺害せえよお!!殺害!!殺害せえよお!!
750 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/18(水) 16:09:01
瑞龍寺なんぞを僧堂だと思っているヤシが
まだ居たなんて。
751 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/18(水) 16:34:24
人の悪口
全部自分のこと
752 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/20(金) 16:42:27
○木○浩は、自分が立正佼成会を批判した為、佼成会員から反撃されたというのに、大人しい○○君のせいにしてのうのうと生きている。とんでもないクソ坊主だ。必ず地獄に堕ちるだろうよ。
753 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/20(金) 16:46:39
俺達は、○○君が立正佼成会を拒絶しようと、死ぬまで○○君の味方であり続ける。
それが、○○君も家族への恩返しだからだ。
754 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/20(金) 16:48:23
間違えた。 >>○○君も家族 じゃなくて「○○君の家族」でした・・・。
755 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/23(月) 06:06:46
ここの僧堂入って失敗した。必要年数いたらすぐにでてやる。
756 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/23(月) 16:22:30
徳源寺専門道場に行けば全て解決するでしょう。
757 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/24(火) 13:47:28
独断と偏見で彼を犯人扱いした元浩は大悪人だ。
正社員経験の無いアホな世襲坊主だから世間の厳しさを知らないんだよ。許してやってくれ。真っ当な社会人なら憶測で人を犯人扱いしないから。
759 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/24(火) 16:55:35
立正佼成会は、佼成会員や元佼成会員を苛める悪党や、仏敵創価学会を打倒する為、日夜努力しております。お坊さん方も是非、御協力下さい。
760 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/27(金) 10:30:43
タージンソックリさん和尚コンテストで優勝した、躁鬱ボウズ。
761 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/27(金) 11:33:24
ターヅンに似ているボウズって?
762 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/13(水) 03:19:26
きめえええwwwwwwwwww
テラ自演wwwwwwwwwwwwwwwww
763 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/22(火) 22:49:11
人の悪口
全部自分のこと
764 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/18(木) 05:52:30
近況報告。そういえば入って来た一年目全員逃げたなー。今年は残る奴いるかな?記録更新か?
天竜って以前より厳しくなったの?
それとも新到さんの意地が無いだけ?
変な古参がいるの?
自分で体験してあとでここに報告してくれ!
767 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/18(木) 14:57:34
今度、雲水さん達が喫茶店で小休止してはる時にインタビューしてみます
喫茶大徳寺ですねわかりますw
★こえだめのくさった様な性格容姿の和尚★
ある石庭で有名な臨済宗寺院での話。
金庫の金がなくなり続ける事件。寺の者に内部の犯行を疑われ、
警報器を取り付けられて、
窃盗がみつかり、現行犯でとりおさえらた男。
それが今では人の噂話と悪口を流す本山みたいな男。
それは自分の過去を言われたくない、自分の過去を知られたくない、
と言う精神的弱さから来たささやかな防衛。
過去を思い出すと自分以外だれもいない寺ではさびしく鬱に陥り、
寺の外では過去を知られたくないあまり、
躁状態で人を罵る。でもさびしく首を垂れて、帰宅すると愛無い生活。
また鬱。これの繰り返し。
大きな者に抱かれその
中にある自分を見つめなおしてほしい。
痔庭婦人に成る人も精神的にささえてあげれる人で無いといけないね。