本当は、神仏は悪魔なんじゃないか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@京都板じゃないよ
神を信じるところで人は殺しあう
本当は、神仏は悪魔なんじゃないか?
2名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/01(火) 04:16:15
天魔外道皆仏性
3名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/01(火) 07:32:20
神仏は悪魔ではないんだけど、悪い組織や人間を守っている邪神や魔神が
いるそうです、悪い新興宗教や悪魔のほうがより現実的に人間に関与
して働きかける力が強いと思います
4名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/01(火) 19:03:59
チベットも、今あれだけ殺されてるのを見ると
ほんとは邪神を拝んでるんじゃないかって
でないと納得いかん
神仏拝む国ってDQNな国な、虐待国家のどっちかだし
5名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/01(火) 19:15:06
昔、災害が起こったら「天の罰だ」って教わったけど
その天災で死んだ人間は罪びとで、助かった人間は魂の清いものって
事言うけど、地震や竜巻で死ぬのは人間だけじゃなくて、動物も
なんですけど??

神様ってすごいね。天罰と称して、集団殺戮が許されるんだね。
罪深いものが罰受けるなら、今すぐワシントン攻撃してよ、神様。
6名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/01(火) 19:16:08
>>3

それって無能じゃん。善神の方が拝む価値なしかよ、、、、
7名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/01(火) 19:17:13
 
逆に考えるんだ。

神仏を信じることは、かえって悪魔の存在に気付かない。

何も信じてない野生の生物が本来の神の世界。
 
8名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/01(火) 19:44:06
>>7

それは、ニューエイジだね。
そういうのは割りと古くからある考えなんだけど。
信仰深い人間がずっと虐待されてるケースはごまんとあるし、
逆に神信じない日本人や欧米人の方が文化的に安定してるのは
いかに???

野生の生物が神の世界とは思わないなあ。
ディスカバリー系を、衛星で見ながら思うけど。
だって、力だけの世界だぜ。
9名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/01(火) 20:58:56
いい加減宗教板に帰れよ
10名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/01(火) 22:28:01
>>6

神仏はいかなる極悪人であっても極悪人になる原因と過程まで見ておられ
全てを救いの対象としています、物事は全てが関連し合い存在しているからです

自らの犯した罪は現世のみでなく、来世にまで持ち越し、必ず
自分自身がその報いを受けなければならない輪廻の仕組みがあるようです

従って神仏は誰かを裁いたり不幸にする事で物事の解決を図ろうとはされません
また、人間の考えている善悪の基準や価値観のみを絶対とはされていないの
でしょう

11名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/01(火) 22:46:14
悪魔とは己の学習した知識を正しいと判断する愚か者のこと。
つまりオマエラだ。俺の正義とは他からみれば悪そのものなんだよ
気が付け。
12名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/01(火) 22:52:29
このスレは石森章太郎と永井豪の超人師弟コンビが乗っ取らせてもらうぜ
13名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/02(水) 00:21:55
おっと、光瀬龍を忘れてもらっちゃ困るぜ!
14名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/02(水) 01:18:45
キリスト教徒の皆さんには悪いけど「キリスト」は、オウムの麻原(松本ちずお)と同じような人間ですよ。

麻原は、在日で障害者交付金欲しさに、本当は行く程ではない全寮制の「ロウ学校に弟と一緒に入れられ」・・つまり愛情を受けずに育った。
イエスもユダヤ教の聖書には「不倫の子で初めヨゼフは引きとりを拒否した、しかし最後は引き取って育てた」と書いてあります。・・つまり愛情を受けずに育った。

麻原は、空中浮遊が出来る「我は神なり」と言って信者を集めた。
イエスは、池の上を歩ける「我は神なり」と言って信者を集めた。

麻原は、最後は多くの罪状で逮捕状を受けた。
イエスは、当時の支配者「ローマ帝国」から18もの罪状で指名手配された。殺人・婦女暴行・強盗・詐欺・・・など

それと「その娼婦と結婚はしていません・あくまで情婦です」キリスト教では、その存在も隠しているでしょう。彼女は「悩みを相談しに来てイエスの情婦に成った」と言われています。
15おいおい:2008/04/02(水) 03:28:21
いくらなんでもキリストさんと
極悪人を同じ人間よばわりしちゃまずいでしょ
人間は人間でも
キリストさんはこの世で人々を導く使命をうけたひとだよ
麻原は極悪デブ
キリストさんは人々に神を説きそうそうになくなってしまったが
麻原は無駄飯くらってまだ生き長らえてる極悪デブ
キリストさんは2000年たっても誉めたたえられる人
麻原は2000千年後も犯罪史に悪名を残す極悪デブ
16名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/02(水) 09:47:12
オウムの肖像画の麻原は「慈悲深い顔の男に描いてあったよ」まるでキリストのような顔の肖像画でした。
それと、キリストは、ローマ帝国6代目の皇帝が「キリスト教信者」になって国教になるまでは極悪非道の男でした。
17名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/02(水) 22:00:57
お釈迦さんは今で言うとパナウエーブ見たいな漢字化?
18名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/02(水) 22:50:19
とりあえず、宗教板みたいになってきたので、このスレでは
神も霊も(悪魔も) 実際に存在する事を前提にし(神社板なので
信仰してる人もいるでしょうから、)神や霊を思想的にとらえない
という方向性で話題を進めないとウザすぎるんじゃね?
正直、神がいるかいないか論から前に進まんし、めんどい。
19名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/02(水) 23:31:21
この話題は宗教板の話題です
この板にくるのは神社仏閣へかよっている人 もしくは神社仏閣で神仏につかえている人が大部分だと思います

20名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/03(木) 06:45:53
善と正義、徳を積むにも、悪い意味を知って置くのは当然だろう。

価値観を通すのは、客観的な悪ではないのか?君が悪魔だ
21名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/03(木) 07:40:03
>>1
神を信じることで殺し合うというより、
神をネタにした商売や利権の為に、殺し合うということでしょ。
昔も今も、経済利益の為に人は右往左往し、時には道を踏み外す。
でも経済なくして、生きられる人は一人もいない。
22名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/03(木) 23:58:42
>>21
>>神をネタにした商売や利権の為に、殺し合うということでしょ。

いいたい事はわかるけど、そこにまったく「神罰」というものが
働いてない気がする。チベットの事もそうだけど、まるで
神を信じてる方が損してる割合が強い。

坊主が説く神仏の善って、完全に空論上のものでしかないし。
観音経も悪は裁かれる事を強調してるけど、信仰者が救われた前歴は
ないに等しい。ひとりひとりの経験、人生上ではあるのだろうけど、
神信じてしあわせになれるなら、とっくの昔に皆、やってるし、
アラブやイスラエルは今頃、世界の長者国家になってるよ。
信仰心薄い日本が世界で一番治安良い(今は違うけど)って、どういう事?
23名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/04(金) 01:51:41
>>22
昔の日本人は信仰心篤かったでしょ
「なにごとのおわしますかは知らねども
かたじけなさに涙こぼるる」って気持ちで
神仏なんにでも頭をさげてきた。
24名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/04(金) 22:00:55
>>22
>信仰心薄い日本が世界で一番治安良い(今は違うけど)って、どういう事?

>23氏とかぶるけど、少し前まで日本人には、特定の宗教はなくとも、
畏れとか感謝のような、漠然とした信仰心は残ってたと思う。
で、原因はいろいろあると思うけど、十数年前くらいから
急激に信仰心&道徳心が日本から失せたでしょ。
事件だけでなく体感治安も含め、悪化が激しい一因と言えるのでは?

25名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/04(金) 22:47:49
日本人は神仏の罰よりも同じ人間の祟り・怨念の方を恐れる人種だから
あまり人の恨みを買いたくないって心理が働くんじゃね

で、最近の日本人は昔ほど祟りを恐れなくなっているのではないかと。
26名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 22:51:45
伊勢神宮の神様は日本の神様だ。外国から入ったものは悪魔が多いな
27名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/06(日) 17:46:11
>>25
どっちかというと、それはアジアの傾向では?
中国とかモロそうだし、誕生日教えないのもその一環。
日本人は祟りは確かに恐れるけど、宗教=習慣の国だから、
信仰深いというより、形式を守ってるだけじゃね?
それでしょうげが起こってないだけで、実際は神様、心の底から
信仰する気は(大衆的には)ないから。
道徳だし、神様って....ヒンズーはもろ悪神だけどさ
28名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/06(日) 17:49:08
よく日本の神様をインドのどこどこの神様にあたるとか
こじつけてるけどさ
怖くないのかね??
いったい、どこの神様か出所がワカラナイものを拝んでるんだぜ
29名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/06(日) 17:52:43
空海とか崇拝対象にしてるのもなあ
伝記読んだらわかるけどかつての仲間の晴れ舞台に嫉妬して呪詛かけて
最後に殺してるDQNじゃん
30名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/06(日) 18:03:37
治安の悪化や日本の霊性の低下は明治の廃仏毀釈が原因です
それが原因で元寇の時のような神風が太平洋戦争では発揮され
ませんでした

神社本庁による神仏分離による祭祀方法では日本の神仏の力が低下
してしまい、神仏が苛立っているそうです

神仏が人間を守る御力とは決して経済的社会的な豊かさを保証する
ものではなく、何事もなく、みんなが仲良く、穏やかに生活できる
事です

しかし、現在の日本は新興宗教が政権を担い大企業のやりたい放題に
よる雇用の規制緩和による格差拡大、経済のグローバル化による結果
我々日本人の生活と治安が脅かされています
31名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/06(日) 19:06:56
>> 神社本庁による神仏分離による祭祀方法では日本の神仏の力が低下
>> してしまい、神仏が苛立っているそうです

そんな神、いらん。
オレから見たら、日本人はどっちかというと(世界的に見て)
宗教に関しては、神経質なくらい。

あれ以上に丁寧にしろというのなら、たぶん、上下関係みたいに
なって、人間が完全に奴隷みたいになっていくと思う。

悪い言い方だけど、功徳のない神は、祭る意味あるの?
タタリが怖いから、藤原のなんとかも仕方なく祭ってるんでしょ?
それって、完全に脅しだよね。はっきりいって、そういう神はいらん。
人間の心を凍らせるだけ。
32名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/06(日) 22:23:54
>>30は多分日蓮系だな
33名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/06(日) 23:11:41
>そうした考え方を『牽強付会』といいます。
>大東亜戦争の際、日蓮正宗を国家が弾圧し、創価学会を弾圧し、二度の原子爆弾の投下をされております。一発は九州、一発は広島。
>日本の国が正法を誹謗した報いです。
> いままた日本の国が、もしか広宣流布ができなかったならば、それ以上に、日本の国が重大の岐路に立っている。それはなにか。戸田
>会長はそれをいちばん心配して、それを青年に、これからの行くべき道をたくさん教えてくださったわけでございます。
>大聖人様御在世のときには二度の他国侵逼の難。大東亜戦争のときには世界始まっていらいの二つの原子爆弾の投下、今度は日本
>の国が、ソ連とアメリカと二つの大国から攻められていくべき宿命にあるということを、真の青年は知らなくてはならないと思うのでござい
>ます。
> 国立戒壇建立を、もしかできなければ、日本の国は永久に属国とし、永久に日本民族は滅びる運命の段階にあります。ただひとつ、三大
>秘法の御本尊様を信じ、国立戒壇を建立するならば、仏天の加護によって日本の国には原子爆弾は落ちないし、日本民族は必ず繁栄
>するというのが、会長先生の御遺訓なのであります。
>『会長講演集 第三巻』 P290〜291
>原爆の惨禍を『仏罰』といっています。

日蓮の予言
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1011193385
34名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/07(月) 23:43:00
天から降臨なされた御神体。神か悪魔か?はたまた・・・??
ttp://news.ameba.jp/internews/2007/12/9386_image.html
35名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/08(火) 06:48:06

また●価の広報スレか。くだらね。専用板にお帰りください。
36名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/08(火) 10:47:05
>>29
そのオカルト話は何?
37名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/10(木) 19:18:49
災いの神など要らない
38名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/11(金) 21:02:57
>>31
>そんな神、いらん。
>オレから見たら、日本人はどっちかというと(世界的に見て)
>宗教に関しては、神経質なくらい。

でも神仏分離の時は、無茶やったからなぁ。
神社仏閣の中には、長い歴史の中で、
神仏が一体化してしまってた所もあった位だが、
それも含めて無理矢理引き剥がして、歴史を書き換えたわけだからね。
廃仏毀釈は現場の暴走だけど、まぁ、そのくらい酷かったというわけさ。

神仏が苛立ってるかどうかは知らんが、
宗教に関して神経質な人達がやるこっちゃないわなw
39名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/13(日) 14:39:26
神仏はあくまでも神仏である
40名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/18(金) 22:57:58
>>38

気になってたから、その辺を調べてみた。

悪いけど、明治維新の前後の歴史、見てみる事をお勧めする。

廃仏毀釈で、無茶やって、障碍出るって言う割には、そのあとの
歴史では、日本人は驚くべき成長を遂げる。

あと、これはオレが介護士だからなんだが、障害者差別運動が
本格化するのも、この後から。

なんで、神聖なる神仏を壊して、バチがあたるどころか、人が
きわめて「正常な」意識を取り戻すんだ?

人は皆、平等。自由に差別されず、職業や行動を選択できるように
なったのはこの頃から。

罰どころか、人が正常さを取り戻していってるみたいじゃないか。
確かに朝鮮や中国の問題もあるが、あれは西欧諸国への富国強兵策が
背景にあったからね。
41名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/19(土) 00:04:43
昼が神だとしたら夜は悪魔なのか?
男が善なら女は悪?
光も闇も含めて統括しているのが神だろうに
神仏が陰陽を超越した存在であるのなら、善であって悪、そして善でも悪でもない
42名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/19(土) 13:55:50
>>40

それで、日清日露の勝利で調子に乗って太平洋戦争に敗戦、長崎広島に原爆が投下され
世界で最初の被爆国になって、そのうえアメリカに思いやり予算ってか

見せかけだけの豊かさだから、ここまで日本人のモラルが崩壊して
しまい、悪政、経済のグローバル化、格差により出生数が低下しており
日本から日本人が消滅しているのです

日本人が消滅しているのに繁栄も何もないのです
43名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/20(日) 20:09:46
それも分かる。いいたい事もよく分かる。
じゃあ、おまえさんは明治維新前のあの頃に戻りたいか?

障害者は人間以下の扱いで、隔離状態。
人は階級で隔てられ、職業選ぶ権利なし。
あと、人民の5割は農民で、年貢の納め率が2/8とかの基地外沙汰とか。

調子に乗ったというか、あの時代はああするしかなかったのでは??
アジア諸国は西欧の列強の国々にメチャクチャにされてた。中国もアヘンづけ。

被害の上下は図れないけど、侵略者を前にぼーっと見てるよりは
はるかに、マシだし、あと、神仏祭ってる割に、現代人は
うつ病、気弱、神経質な人間が多すぎるのは何故なんだか...

なんだかんだで、明治維新時代にロマン感じる日本人が多いのも
その辺の気概にほれ込んでる人が多いって事じゃね?
44名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/27(日) 19:13:46
>>41

そういう抽象論じゃない。
45名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/27(日) 21:38:00
とりあえず池田大作は悪魔だと思います。
46名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/11(日) 11:34:57
とりあえず法隆寺と唐招提寺は悪魔だと思います。
47名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/11(日) 11:38:16
とりあえずコキントウ主席は、パンダを送ってくれると思います、

48名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/11(日) 13:00:15
パンダなんか、東シナ海のガス田の問題でも解決したら
話し合いましょうってはぐらかして置けばよかったのに・・・
49名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/16(金) 00:27:25
人権屋と宗教家は偽善者だ
生きる権利は妄想にすぎない
生命は全て間違いなく死ぬ義務を負う
生きているのではない
死ぬまでの間、生かされているだけだ
老衰や病気だろうが、事故や事件だろうが、
死ねばその時がその人の寿命だ
神仏を拝んでどうなるものではない
神仏自体もまた人間の妄想にすぎないから
だから人の生命を断ち切っても、つまり殺しても
どうということはない
呪いや祟りも天罰も何も無い
ただ死にたくない、死ぬのは怖い
これは認める
だから暗黙の紳士協定でお互い殺さないだけ
生きる権利があるわけではない
天変地異や戦争など紳士協定など守れない状況になれば
いとも簡単に殺し合う
殺さなければ殺されるから
殺さなければ生き残れないから
これでもまだ万人に生きる権利があると主張できますか?
神仏を拝めば死なずに済むと思えますか?
科学では解決できないからと言って「あの世」を持ち出すんだろ
卑怯だね、無責任だね
死ぬまでの間、そうやって人を騙して暮らすつもりかね?
神仏を拝んでいるつもりかも知れないが、
実は悪魔を拝んでいるに等しいね
死を知覚できる唯一の高等生物ホモサピエンス
何て不幸な呪われた存在だ
まるで悪魔に飼われたモルモットじゃないか
50名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/08(日) 21:01:32
この疑問は舎利弗尊者も抱いていた程の難問みたいだな
結局は信仰によって乗越えないと回答はその先だから
51名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/13(金) 23:33:49
13日の金曜日あげ
52名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/13(金) 23:54:40
オジーオズボーンはメタルゴッド
悪魔崇拝の元祖ヘビメタバンド・ブラックサバス
(デビューの日は2月13日・金曜日)
そのカリスマフロントマン・オジーオズボーン
メタル界においてネ申扱いを受けている
故にネ申は悪魔
53名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/30(火) 21:03:27
ありえる
54名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/02(木) 01:26:50
相対的なのかもしれんが、「神」というものは存在しない。
ブッタはただの人間。記憶の無い意思が受肉した状態で、「生老病死は怖くない」
っていう、生の本質の入口に気付けたのはすごいと思うがやっぱりただの人間。
キリストもやっぱりただの人間。普通に姦通もしてるし、脚色多すぎ。人類の罪
を背負ってるとかありえない。原罪ってなんだ?キリストが全人類の罪を背負ってる
なんて、どういう根拠で言ってるんだか。人それぞれ目的も手段も違うし、キリスト
はキリストの人生でいい経験積んだだけ。「代わりに背負った」だなんて、あるかど
うか解らない罪を勝手に背負わせたらいけないと思う。
2人ともとっくに何回か普通に転生してるよ。終わった一つの生にいつまでも縋ったり
頼ったり縛ったりするのは可哀想ですな。ま、それが信じる人の目的・手段ならしょう
がないか。
5554:2008/10/02(木) 01:27:24
意思=肉体の生命活動と捕らえ、死んだら土に還るととことん思ってるなら、そりゃ死ぬ
のは肉体的な苦痛以上に怖いだろうね。しかし、デカルトの弁証法を利用して考えて見ると
我思う時は存在するが、この意思はどこから来たのか?生まれる前に意思は存在しなかった
仮定するならば、自分が意識することによってこの世界は成立するのではないか?さらに、
この我の意思が存在する今の時点で、自分より年長者の意思は自分の意思が生じる前に存在
することになる。そうすると、自我に認識されることにより存在するこの世界は、他者の認
識によりその存在を実証される=自我は受肉以前に存在するという考え方もできると私は考
える(これ一連の考え方が梵我一如の手っ取り早いやり方だと思う)あと、生まれた直後の
記憶が曖昧・或いは覚えが悪いのはなぜか?また、稀に(全ての人が同一ではなくというと
ころが重要)胎内での記憶がある子供の話で、いろいろな感情や思考が存在するのはなぜか
?人間的な営み・情報が与えられる前に感情的な意思が存在するのはなぜか?これらを考え
ると、単純に肉体的な生が終わると意思も消滅すると断言できない。死んだら土に還るとい
う人たちに問いたい。本当に死んだら全て消えると思うかい?そして、もし死んで肉体が無
くなっても意思は消滅せずに何か目的があるとするならば、一体その後何をすればいい?ど
こに行けばいい?「死」という、終結もない状態で意思のみが存在し続けるなら・・・これ
以上恐ろしく辛いことはないんじゃないか?

そして、受肉状態と関係なしに「意思」が存在し続けるなら、受肉状態での目的はなんなの
か?少なくとも、物質的な何かを手に入れるとか、死んだら手放さざるを得なくなるモノの
為だけに生きてるわけじゃないよな?

大分長ったらしくなってしまい、ハチャメチャになってきたからこれくらいにしとこ
5654:2008/10/02(木) 01:39:19
あ、あと一つ書きたかった。
宗教全てを批判してるわけじゃない。
ただ、生の人間の論理的意志の入ってる「教え」に真理はないと思う。
ただの「Howto」でしかないと思っている。興味があるのは更にもっと
昔の、論理からかけ離れた、思考が幼稚だと思われるほど昔の伝承やら
神話。その中に意図せず、いろいろとパーツが散りばめられているのは
確か。
57名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/02(木) 13:40:54
>>55
あなたの言うところの「受肉状態」でなければ
ならないものがあるんだよ
「意思」だけでは成らない事柄とかが
「意思」はそれを託して人間を生み出した。
58宇宙人?:2008/10/02(木) 20:28:00
↑1 いや・・・自分も最初はそう思ったけど悪魔が神になりすましたんじゃない。悪魔に憑かれて解った事は、悪魔の囁きは取り憑かれてる人間がタレントが話し掛けてると思うと悪魔もなりすましてくる。
59名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/02(木) 21:34:29
愛の賛歌(コリントの信徒への手紙1 12章31〜13章13節)

そこで、あなたがたに極めつきの道を示しましょう。

私が異言や天使の言葉を語ったとしても、愛がなければチャラチャラしたコインの音、がなり立てるシンバル。
私に預言する力が与えられ、全ての知識と秘義に通じ、もし山を動かすほどの信仰を持っていても、愛がなければ無意味です。
もし私の持っている全てを分け与え、この体を捧げたとしても、愛がなければ何になりましょう。

愛は我慢強くて優しい。ねたまず、うぬぼれず、誇りません。
だらしなくせず、利益を求めず、いらだたず、恨みません。
不正を喜ばず、真実を喜びます。
どんなことにも耐え、あらゆることを信じ、すべてに望みを抱き、すべてを我慢します。
愛は不滅です。でも、預言は絶え、異言は終わり、知識は廃れます。
それは私たちの知識が一部分にすぎず、預言も部分にすぎないのだから。

完全に成熟したものが現れるときには、未熟なものは放棄されます。
私たちは幼いときの話し方、感じ方、考え方は大人になるときに棄てています。
今は銅製の鏡でおぼろげに見ています。でもやがて顔と顔を見合わすようにくっきり見るでしょう。
私は一部分しか分かりませんが、その時には私が知られているのと同様にはっきり知ることが出来るでしょう。

さて、信仰と、希望と、愛の3つはいつまでも残り、その中で最上のものは愛です。
60名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/02(木) 22:41:39
結局、人間が神仏に見える、と言いたいのだろうか?(W
6154:2008/10/04(土) 11:01:24
>>60
肉体を持たない意思を人間が神仏とやらに縛ってるか
人間が妄信してる神仏を騙って自尊心満たしてるんだろ。
62名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/08(土) 20:32:57

共食いや、五体満足じゃないと
喰らってた
あまりの地獄絵図に、心を凍らせた人々がいて
頑張って、止めさせたのさ
その名残で、同じ名とかは忌むべきものとして封印したのさ
63名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/08(土) 20:46:25
特に、古神道は勘違いされやすいが
かなり記憶開きをするから氣が狂うもの続出

大陸からきた仏は重ねながら
カミと言われていた力強いものの力を削っていったのさ
悪魔とカミの概念なんて、できるものとできないものの差別の概念なのさ
後付けのね
64名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/09(日) 14:42:08
日本の神仏習合みたいな事をキリスト教側が一方的にやったせいで
他宗教の神々はキリスト教では反逆天使とかデーモンになっていると聞いた事がある
65sage:2008/11/09(日) 19:08:12
てか、神ってなに?悪魔ってなに?
人間様にとって都合悪いと『悪魔』で、都合良く進める時に遣うのが『神』っていうふうに使い分けしてるだけじゃないの?
中世の魔女狩りみたいにさ。
66名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/20(木) 20:31:18
御神体に五寸釘打ち付けたい
こんなにも私を苦しめる神を呪い殺したい
67名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/20(木) 20:33:55
神を殺すためなら悪魔にでも魂を売るよ
神は私を迫害するだけの存在だ
68名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/22(土) 23:21:16
将非魔作仏って、ドウ読むの?

69名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/23(日) 00:45:10
>>66-67
もっと詳しくいってくれないと事情がわからない・・・
70名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/23(日) 02:28:04
「神」って云っても何段階もあるだろうからね。
自分の先祖や特定一族内でさえもエコ贔屓は在るし、
好き嫌いや派閥も出来る。どうしても。
霊界とは言え人間社会の宿命だろうからね。

特定派閥の神なりを精神誠意一生懸命拝んで結果が駄目なら、
こりゃ自分の出とは異なる派閥と思うしかない。
71名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/23(日) 02:34:41
自分の出と同じ神ならば逆に努力など不要で、
じっとしているだけで御利益が来る。

そもそも神は人間に対し現世に居る間は霊界なんて
わからんように造ってある。これを無理して「わかろう」
なんてするとおかしくなるだけの話だろ。
72名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/23(日) 02:49:41
そんじゃー何千年も続いた南米先住民の少女の生贄習慣は
どうやって封印されたのさ?
スペインみたいなキリスト教国が入って来たからさ。

侵略とは言えインターナショナル宗教が入ると残酷な現地風習等は
排除もされる。功罪だろ。
73名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/23(日) 03:09:03
>記憶開きをするから

背筋に冷水。つーか、ロジカルな意味での社会通念も法的社会秩序すらも
考えるようになってしまうような、ある種独特の世界だね。
ありゃいったい何だ? って考えてしまう。
そんで荒御霊人間生理機能にホルトが掛かりプロテクトされてフリーズしてしまう。

そんでオレが思い出したのが中学で行った法隆寺の薄ら笑いの聖徳太子象だった。
「ヤバイ領域どうの・・・・・」って、
74名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/23(日) 19:38:23
>>72のインターナショナル宗教って用語。
草加臭プンプンだ。www
SGIのIってのと、同じインターナショナルだな。www

某「不」名誉会長の信者決定。

沖縄の宗教観について、キリスト教の人たちが長年かかっても根絶できなかった
伝統的宗教観を打破できなかったのに、本土復帰後に瓦解が侵入してきてからは
伝統的宗教観は、かなり痛手を追っているといっていた。

推して知るべし!
75名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/23(日) 19:53:53


                  /\
                /  ⌒ \
              /  <◎>  \
            /            \
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    >計画に同意せよ!
            ___________
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_____________________\
76名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/24(月) 18:53:44
あくまでもひとつの考え
 人間の負の感情というか負のエネルギーを糧というかエネルギー源にしてる何かがいて、効率よく
確保するため人間に働きかけているやつがいて、そんなのが神仏を名乗ってることがあるのかもしれ
ない。テロも戦争もそんなやつにとっては最高のご馳走だろう。人間という生き物は確かにそういう
意味ではそいつらにとって自分たちに似せて創られただとか、選ばれた特別な存在とはいえる。こう
いうやつとは別に真の神仏といえる存在もあるかもしれんが、こんな人類を君たちがもし神仏だった
として相手にしてやれるか?他民族の軍隊を引き入れたら悪いという例がある。これはその当時軍隊
というものは略奪や強姦、虐殺の目的で来ていて、軍事力もそれほど変わらないという条件下でのこ
とだ。この頃はこれが女子供年寄りなど弱者を守るベストな選択だった。しかし現代は条件が違う。
言いつけを盲目的に守って犠牲者出してでかしたなんて思うか。本当の真意をわかってくれてないと
失望する。こんなやつらは悪魔の餌を湧かせてりゃいい。
77名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/24(月) 20:39:26
江戸時代の殉教者たたえる=カトリック列福式、日本初開催−信者3万人・長崎 (時事通信)
http://news.www.infoseek.co.jp/search/story/081124jijiX283/%25C4%25B9%25BA%25EA%25A1%25A1%25CE%25F3%25CA%25A1/

 江戸幕府の弾圧などで殉教したペトロ岐部ら日本人カトリック教徒188人に
「福者」(ふくしゃ)の敬称を与えるローマ法王庁の「列福式」が24日、長崎市内で開かれた。
 日本初開催で、多数の日本人を一度に「福者」に列するのは1867年以来、約140年ぶり。
 「福者」は、カトリックで最高位の「聖人」に次ぐ敬称で、信仰の模範とされる死者に与えられる称号の一つ。
 最近ではノーベル平和賞を受賞した故マザー・テレサなどが列せられている。
 会場の長崎県営野球場には、ローマ法王ベネディクト16世の代理として、
 列聖省前長官のジョゼ・サライバ・マルティンス枢機卿が出席。時折吹き付ける雨や寒風の中、
 雨がっぱを着た敬虔(けいけん)な信徒ら約3万人が、国内外から集まった。
 列福の儀では、東京や新潟、京都など殉教者ゆかりの9つの各教区司教が、列福される188人の略歴を紹介。
 特使に任命されたマルティンス枢機卿が教皇書簡を朗読し、正式に188人の殉教者が福者の列に加えられた。 
[時事通信社][ 2008年11月24日17時35分 ]
78名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/24(月) 20:58:05
農耕一揆
79名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/01(月) 19:42:01
>人間の負の感情というか負のエネルギーを糧というかエネルギー源にしてる何かがいて、

人間とは本来は草食に設計されていて四足肉食には設計されてはいないのだよ。
牛や豚、鳥を絞めて肉にして喰らっているが、魚だってニワトリくらいのレベルの
魂は持っている。本来の仏教では「動物は人間の仲間であり友達だ」と説いている。

肉食や毛皮のために殺された動物霊たちは神様にその理不尽さを訴えるのだが
地上世界では人間の方が能力に優れるためどうにもできない。
しかし恨みや怨念は必ず積もっている。そしてあるとき一気に人間界に影響を与えるのが
戦争、特に近代戦争だ。英国では近代戦争のことをブルーズアイズウォーとも呼んでいる。
直訳すると「牛の目戦争」だ。トサツ時に死ぬ瞬間の牛の目を人間が見ると祟られる、とも
云われている所以だ。戦艦は大砲やブリッジやレーダー等を個々でバラバラに設計して建造
するが最後の完成時に顕す姿は巨大な「牛」だ。動物霊に人間が導かれて殺し合いをする例だ。
極め付きは「原爆」だ。年間に数万頭もトサツをするエリアに待ってましたとばかりに落ちる。
浄土真宗とか近代神道が如何に間違いかわかるだろう。
80名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/01(月) 23:09:09
人間が自ら「負」を出しているのだよ。その最大の愚行が肉食だ。
爬虫類の蛇は哺乳類に噛み付いて巻き付いて絞め殺して丸呑みにするが
あれは霊魂を喰らう姿だ。密教では蛇は怨念を表す。

人間の腸は元来、神によって草食に設計されている。そこに牛や豚の哺乳類の
肉が来ると腸は本来無理な植物ではない異動物のDNAと触れ合わなくてはならなくなる。
さういう状態が続くと遺伝子異変を起こして癌になるのだよ。

本当の神に近い宗教では肉食は戒められている。オール植物で出来た精進料理だ。
また殺生は禁じられている。

焼き肉を喰らって体力を付けて他国に侵攻をする近代帝国主義を動かしている根本は
トサツされた畜霊だ。アメリカの航空機を見てみろ、どれもこれも牛の形相だ。
81名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/20(火) 19:18:40
神道は糞だけどな
82名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/20(火) 20:14:41
創価は糞だけどな
83名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/21(水) 18:58:57
神道は糞
84名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/22(木) 20:09:21
神道は悪魔だな
85名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/23(金) 08:31:19
自分の場合は天に居る神仏を崇拝しているわけではなく
自分の中に居る神仏を崇拝している
他人から見れば私の拝している神仏は悪魔かも知れんが
86名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/24(火) 16:07:00
「神」とは中国から入ってきた言葉で
キリスト教みたいな一神教での上位存在のことを指すらしい

もともと日本はアニミズムの国で、信じてきていたのは「カミ(大和詞)」であり
簡単に言うと万物に宿る霊魂みたいなもの

神≠カミ ←これ重要

だから日本には神様が多いし、「八百万の神」とか「○○の神」とか言う
それで昔の人たちは特に力のあるものを祭ってその恩恵にあずかろうとした
菅原道真とか平将門とか天神様とか徳川家康とかね

将門公なんかはいい力があった訳じゃなく、そのころの災厄の原因らしいということで
ご機嫌取りに「よいしょ」として祭って、「暴れないでくださいね」としたわけ

だから御祭神として邪神を祭っている神社もたくさんある

極論化すれば、神道は「よいしょ宗教」
災厄だろうが何だろうが、大きな力とみれば無理矢理に擬神化して
奉り、持ち上げ、へつらい、制御する. それが神道




だからスレタイにあるように神仏は悪魔であるといえる

長文、マジレス失礼。
87名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/25(水) 02:55:39
よいしょ でも
制御出来たら勝ち組。
88名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/25(水) 03:37:04
とにかく霊は祀り称える神国にっぽん

霊も人と共に成長する
89名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/25(水) 09:34:23
神仏は1人でも多くの人間を救う為に働かれていると思いますが
悪人が栄え善人が苦しみ戦争も絶えない、また理不尽な事が通用する
のは神仏が人間社会を支配しているわけでも自由に何でもできるわけ
でもないからだと思います
90名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/25(水) 12:02:31
神様は少しでも多くの神様のような霊を育てたい。
人の真相意識も神様のようになれる事を望んでいます。その為の最高の近道が
理不尽さを味じわう事として与えられています。
91名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/25(水) 12:30:34
八百万の神のおかげで自然との調和ができ、
山や海を敬い四季を喜ぶ豊かな感性が育まれていたのに、
物に神が宿るという考え方が薄れたせいで
全てが希薄になり人が持つべき人間性も薄れてきたと思う。

現代ではもう実現するのは不可能だろうけど、
自然への畏怖の念、物への感謝、地球における人間の位置づけ、
この教育課程で「神様」という考え方は非常に有効だと思うんだが。
92名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/28(土) 18:06:52
>>91
禿同

じじばばなんかは細かいところは雑だけどちゃんと宗教関連の行事をやる
拝んだり、柏手打ってるのを見ると畏敬心みたいのをかんじてるっぽいよね

そんな人間に俺はなりたい
93名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/28(土) 21:26:39
>>92
うん。別に宗教というくくりではないけど
人間以上の何かを感じながら生きないと、人はとんでもない方向に進んでいってしまうから。
太陽系で唯一生き物が住むことのできる星に生を受けながら、
その星を我が物顔で使い古して壊していくことだけは避けたいよね。
94名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/01(日) 04:47:36
もともと古来から木精の概念の強い地域だけど

http://christiantoday.co.jp/main/international-news-1654.html

霊性は人種でも宗派宗教ではないよね。
森と一体の神社が間口を広げねば
クリスチャン達も可哀想だね。。行き場をなくしているように感じた。
95名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/01(日) 05:48:10
「となりのトトロ」でメイと五月と親父が大きなご神木に向かって
ありがとうございましたってお礼を言っているシーンがあるけど、
あれがメリケンどもには理解し難いんだと。
まず万物に神が宿り、生き物すべてを生かし守って下さっている
という理解があるから、子供ながらに木に向かって手を合わせるん
だけど、一神教の連中にはまずアニミズム自体が奇異で、、
ましてや、そこらの木に手を合わせるってのは納得がいかないんだと。
96名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/02(月) 15:12:22
イヌイットが可哀想だよ>>80
97名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/02(月) 17:16:49
ALS
98名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/04(水) 13:07:39
悪魔を拝む神道は邪教
99名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/04(水) 13:21:46
自分が一心に帰依する存在が神だろうが悪魔だろうが関係ない
自分が崇拝している神が実は悪魔だという可能性だって大いにある
大事なのは何を崇拝するのではなく、崇拝する存在に対してどれだけ一心に我が身を投地出来るかどうか
少なくとも私の神様は池田ファンクラブの御本尊よりは害の無い神様だと思っている
100名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/06(金) 03:51:19
それじゃ↑戦争常習国家の奴らの宗教意識とかわらんじゃん。
日本人と他国の一番の違いは、どんな神様にも礼節尽くして敬う
八百万の神様の概念でないか?
その神様にさえ癒やしを、人間側から与えていこう"という姿勢があってはじめて
〔私の神がどんな神であろうと〕という発言が生きる訳じゃないですか?
101名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/06(金) 08:51:00
さあね。あたしの場合、神様や仏様、そして悪魔は天や外に存在するとは思ってませんからね
自分の中にあると思っておるわけなんですよ
密教で言う入我我入、キリスト教で言う神秘主義、イスラム教で言うスーフィズムみたいなもんですかね
チャプリンも『独裁者』の演説にて「神の国は自分の中にある」と言うとるわけでして

あたしにとっちゃ外の神様なんてどうでもいいんです
ある意味アナーキストや無神論者と似通ったものがあるやも知れません
102名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/06(金) 09:41:07
神仏は人間のように 善悪 優劣 醜い美しいetc

絶対的二元論の価値観を持ち合わせていないと思われます、つまり自然の
全ては縁や繋がりによって構成されており,私と貴方という物事を
区別した価値観を持ち合わせていないと思われます

人間社会の価値観は通用しない部分があると思います
103名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/06(金) 11:14:08
>>101自由だが
外の御霊に礼節尽くして作法重んじる精神も重要ぞ?
中に在るモノは貴方だけとつながっている訳ではなかろう?
自己だけで歯止めやブレーキを持つのは大変ぞ?
104名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/12(日) 01:09:36
むずかしいです
105名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/12(日) 04:22:25
邪霊邪神の巣窟 創価がっかい
106名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/12(日) 18:35:32
邪霊邪神集団には愛も平和も金も
利益も作法も未来も何もない。

あるものは只一つのみ・・身を滅ぼす・・・

がっかり。


107名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/12(日) 18:43:09
悪魔でないか!(きっぱり)
集団で罵倒カネ執って笑ってたぞ
その後知ったふり
ってなぜカキコその理由は
証拠隠滅したからだ
108名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/13(月) 02:40:33
age
109名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/13(月) 08:17:53
神仏はあくまでも神仏です
110名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/13(月) 10:50:41
悪いことをしている神仏発見致しました。
111名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/13(月) 11:19:53
自分たちはこのご時勢で車を大層立派な母屋離れつき
豪邸に居住し何台も家に所有。退職金棒ナス給料高給取りなのに
一般庶民手取り一桁から搾取する寺関係者集団。
それを告発しようとしても自治労は聞く耳持たず。
それを知ってか某寺院関係者は逃亡計画しこちらを悪者扱いし
正当化へ持っていき謝罪がないからトラブルになるのは誰の目から
見ても明らかでないのか。それを財産だなんだを武器に
するからカルト集団扱いされる。
そんなのは悪魔といわずして何か。
それでも神なら神だと言ってたらいい。いつか平気で他人を苦しめそれでも
神だという地獄鬼関係者にだって何か
http://uhoken.blog121.fc2.com/blog-entry-7.html
112名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/13(月) 12:05:51




                       く








が強い



    
 庭 さんということで いいね
113名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/13(月) 12:42:31
溷霾醴蠶蠶勸                        ∴ヨ繍醴蠶蠶鬮狡圷し醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
醴蠶蠶蠶蠶髟                        ベ湖醴醴蠶蠶蠶庇⊇⊇J體髏髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶欟                          f繍蠶蠶蠶蠶蠶曲三三巛憫髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶歉                  澁畄_迢艪蠶蠶蠶蠶蠶蠶甜川⊇川川衍捫軆髏髏蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶髟                コ醴蠶奴繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶齡辷シジ⊇川介堀醴醴蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶鬮か                .ベ苛ザベ繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯己に⊇三介f繙醴蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶髏鬮シ                        尽慵蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶自辷三沿滋鐘醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴勸                            氾隅髏蠶蠶蠶蠶蠶靦鉱琺雄躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴訃                      ∴∴∴沿滋溷醴髏蠶髏髏韲譴躇醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶髟              _山辷ムf蠡舐鑓躍醯罎體體體驩讎櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶a            f躍蠶蠶J蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯註珀雄醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶廴          f醴蠶欟閇憊體醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶靦錐讒醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶欟シ          禰蠶蠶蠢螽螽f醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶監シ          ∵ヴ門夢曠髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶a                ∴シ∃愬嚶髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶診            ベ沿u旦以迢u讒醴髏曠醴蠶蠶┌──────────────
蠶蠶蠶甑シ            .げ隅艪蠶蠶蠶蠶蠶蠢J蠶蠶< ワーオ!!糞インスタント坊主発見
蠶蠶蠶鬮ヒ               ベ状隅髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶└──────────────
蠶蠶蠶蠢~∴              ベ川捍軆髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
114名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/13(月) 12:51:55
スレ            普通            優良スレ
  ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
                          88彡ミ8。   /)
                         8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
                          |(| ∩ ∩|| / /   <ココ!
                         从ゝ__▽_.从 /
                          /||_、_|| /
                         / (___)
                        \(ミl_,_(
                          /.  _ \
                        /_ /  \ _.〉
                      / /   / /
                     (二/     (二)
115名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/13(月) 17:51:12
オウム事件ってどうして起きたんでしたか?
116名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/15(水) 22:46:18
このスレタイ見て女神転生を思い出したよ。最近ゲームやらないけど。
近所の神社や寺に祀られている神や仏が“悪魔”として登場してたなあ。
117名無しさん@京都版じゃないよ:2009/08/05(水) 20:58:31
悪魔かも。
118名無しさん@京都版じゃないよ:2009/08/05(水) 23:17:42
仏は悪魔みたいなのが多いな!
119名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/06(木) 09:42:17
善神を装えるほどの力を持つ悪魔が多いのは事実かも  
実は善神にも悪神にもなるんだなぁ、高次元のエネルギー体は
信心する人間の心や通力次第で…ある人には神、別のある人には悪魔 
自分のたちの都合で善悪を決めるのも人間だしねw
120名無しさん@京都版じゃないよ:2009/08/06(木) 09:54:32
神様の事はわかったよ!
仏は悪魔オンリーって事だね!
121名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/06(木) 11:33:06
神仏は、人生を歩むうえにおいての過程や経験を重視する傾向が
あるように思います

個人の職業や結婚など実生活に強く介入するのは先祖霊だと思います
先祖に御力を発揮してもらえるように先祖供養は重要です

また、神仏は多くの人間を救う為に日夜働かれているのでしょうが
人間社会の支配者ではありません、全てを自由にするのは不可能と
思われます

それにより悪人が栄え善人が苦しむ現実が成立してしまいます
人間の考える善悪の基準を超越しているのでしょうか?
122名無しさん@京都版じゃないよ:2009/08/06(木) 13:08:16
わかりません!
123名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/06(木) 15:09:08
仏様がわからないのなら、わかったと言っていた神様のこともわかっていないでしょうな
124名無しさん@京都版じゃないよ:2009/08/06(木) 15:25:23
信じるものは救われない!
125名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/06(木) 15:32:06
>>121
そうですね。
人間が人間の世界でいくら栄えてもあちらの世界からみると
へってなもんですね。
悪人が悪行つくして栄えてもたかだか数十年のことでしかありませんが
悪人の悪行の死後の償いは数十年どころではありません。
人間の世界のものさしとはちがうらしいですよ。
この世で罰を与えられなくてもあの世できっちり贖罪させられます。お。
126名無しさん@京都版じゃないよ:2009/08/06(木) 15:51:36
本当は、神仏は悪魔だとしても、一番酷い悪魔は、神仏を利用して金儲けする者達だよね。
127名無しさん@京都版じゃないよ:2009/08/06(木) 21:45:59
>>1
悪魔。
128名無しさん@京都版じゃないよ:2009/08/07(金) 10:51:24
日蓮宗を信じましょう、悪魔から救われます。
129名無しさん@京都版じゃないよ:2009/08/09(日) 16:26:13
ほんとう?
130名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/09(日) 16:34:52
↑グダグダ言ってる暇があんなら社寺へ行けっ!
131名無しさん@京都版じゃないよ:2009/08/09(日) 16:45:52
お寺、敷居が高すぎるよ!
132名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/09(日) 16:54:24
お前はどんだけ短足なんだ?
133名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/09(日) 18:16:42
いえ、敷居というのは例えであって、お寺はお金が掛かりすぎます。
その上、見返りが曖昧すぎるのです。
134名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/09(日) 19:07:49
運営しないといけないからね
135名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/09(日) 19:08:44
見返りは自分の成長に見合った分だけ生まれる
136名無しさん@京都版じゃないよ:2009/08/10(月) 18:58:51
北海道で行き易いお寺を教えてください。
137名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/11(火) 16:58:51
神の位置は変わらない
己が悪魔の様になっているから神が悪神に見える。
138名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/12(水) 16:58:43
違う。神といえどもやさぐれて魔に変わる存在あり。
恰も人の心が神仏や悪鬼羅刹になるが如し。
139名無しさん@京都版じゃないよ:2009/08/12(水) 20:13:44
北海道で行き易いお寺を教えてください。
特に、札幌、旭川。
140名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/12(水) 21:37:37
↑お前の考え方では寺に行っても無駄。
反省して出直して来い。
141名無しさん@京都版じゃないよ:2009/08/14(金) 21:07:45
道民ってケチなの?

公共事業しか産業が無くて、国からのお金が断たれて、
財政が苦しいから、心に余裕が無くなったんだね。
可哀想。
142名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/15(土) 00:11:14
スレ違いだぞ!
143名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/22(木) 21:06:40
>>4
神仏が悪魔なんじゃなくて
信心という巨大な力を利用したり勝手に恐怖したりする他の人間が悪魔なんだよ

神風特攻隊とかイスラムテロとか草加とかさ

法輪功とかチベットは巨大な力を持ちすぎて
権力者に疎まれたかわいそうな人たち
144名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/26(月) 00:20:35
神仏よりも悪魔の方が強いんだよ。


正義は悪に勝てない。地球に最後まで残るのは悪魔。
145名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/28(水) 12:29:41
神という名を借りて団体を作り
集金活動を行う詐欺団体=宗教

そんなんと付き合うよりも、
日々、おてんとさまに手を合わせているのが
一番ですよ。

簡単に宗教=営利団体を信じるからいけない。

答えは、身近にあるから、
自分でみつけようよ!

人、ひとりひとり、真実は違うから、


現代においては、
変に結束すると、他人を傷つけることにもなる



146名無しさん@京都版じゃないよ:2009/12/11(金) 21:29:05
神仏が悪魔じゃないね!
それを利用して御金儲けする坊主が悪魔なんだね!
147名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/11(金) 23:09:45
悪魔は高級霊。せいぜい餓鬼。
148名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/14(月) 03:00:45
とりあえず仏教の場合、仏(悟りを開く存在)以外の存在は全部、悪扱いだから。
神であろうと仙人であろうと。異教の神も全部。
149名無しさん@京都版じゃないよ:2009/12/14(月) 19:32:50
仏教は排他的だね!
150名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/15(火) 00:43:57
>>148
じゃあ悉有仏性の立場から見れば、悪はどこにもいないということだろう。
神であろうと仙人であろうと異教の神であろうと、悟りを開く機会を持ってるんだから。
151名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/15(火) 03:25:05
それは捉え方の問題で「悪はどこにもいない(かもしれない)という考え方もできる」って事。
実際は(悟る手前まで行ってたとしても)悟ってないと凡夫。
“未来に悟ることが運命付けられてる”から菩薩なのであって。それ以外は悪扱い。
あと、天狗道に堕ちるともう悟れないとかいうし。
152名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/15(火) 04:04:58
天狗道とはまた極端なとこに来たねぇ。
あれは正道を説く方便の六道輪廻から外れた異端の最たるもんでしょうにw

悟りを得ない運命の凡夫なら即悪かい?
だが、運命付けなんてのは、過去を振り返ってから初めて言うべき言葉だぜ。
運命ってのはどこから決まってる?
幼児の時か? 胎児の時か? 卵子の時か? 父ちゃんのキンタマに待機してる時か? ばーちゃんの子宮に(ry

人類起源の頃から「お前は悪」って決め付けられてるってのは、いくらなんでもアホらしいぜ。
何のための縁起因縁なんだよ。
153名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/15(火) 17:26:13
天狗道は、魔境のことだろ。過去から現在、未来が必然的に決まる。
つまり宇宙の全部の時間も運命もできた瞬間に一括して最初からある。
そのアホらしい苦しみにひたすら耐えなさいってのが仏教なんだから。
だからマゾ以外の常人には土台無理な宗教なんだよ。仏教って。
154名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/14(木) 00:48:01
ポピュラスというゲームを作った人は当然、キリスト教圏の人なんだが
ああいうのが出てくるのを見ていると神学とかアリストテレス以来の哲学とか
やはり偉いもんやなとおもうわ。
155名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/03(水) 16:20:32
■人類史上、最大最狂のカルト「キリスト教の歴史」

邪教だからぶっ殺せ!(十字軍の遠征、異教徒大量虐殺)
自分がやられないためには他人に罪をかぶせろ!(魔女狩り・異端審問)
土人は人間じゃないからぶっ殺せ!(南米はじめ後進国を陵辱)
ベトナム戦争はフランス人宣教師から始まったのを知っていますか?
キリスト教の歴史は血まみれの殺戮の歴史。
右のほおを打たれたら、相手の息の根の止まるまで殴り続けるのがキリスト教の本質だ。
歴史を勉強しましょう。侵略の先兵は必ず宣教師だったことを。
(いまのアメリカはどうです?ピューリタンの国は戦争したくてしかたがありません)

自分達の神のみが唯一とうそぶき、原住民の文化・宗教を破壊し、強引に改宗させるのがキリスト教。
列強国の植民地支配の先頭にはいつもキリスト教の伝道者がいた。
日本でも、スペインは宣教師を送って、それから軍隊を送る計画だった事が判明。
秀吉が激怒してキリスト教を禁教にしてしまった。
これは秀吉の快挙である。

日本がザビエルなどの言う妄想を信じなかったからこそ、
八百万の神仏が習合し共にまします日本がある。
キリスト教を受け入れなかった祖先に感謝します。
156名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/03(水) 18:27:55
神なんて歴史上もっとも成功したキャラクター商品だろ
俺にとっては馬鹿にしてストレス解消するだけの物
157名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/03(水) 19:53:45
ユダヤ教。ユダヤ教由来のキリスト教、同じくイスラーム教を合わせると全世界人口の半数はいる?
呼び名は違えども元来、同一の唯一神様を信仰している呉越同舟、同じ穴のナントやらの筈なのに、
往古より争いが絶え無いのは何故蟹?
158名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/04(木) 22:16:34
神「右行くか」
ユダヤ「ゴゾゴゾ…」

神「あー、やっぱ左かなぁ」
キリスト「ゴゾゴゾ…」

神「つか、真ん中でいいんじゃね?」
イスラム「ゴゾゴゾ…」



ユダヤ&キリスト&イスラム「てかさ、ここまで来たけど、俺らの主張っておかしくね!?」
神「ごめwwww」
159名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/05(金) 02:59:44
悪なんてしょせん人間が定義するものだからなあ。
たとえば人が落雷に打たれて死んだ時、神の怒りだの神罰だの。
それは人間の理屈。
科学で考えてもそれは偶然だとわかるよね?
人間の理屈を超えたものは、ただひたすら畏敬するのが本来だろう。
偶然や天変地異を人間の理屈で「神の意図」にしてしまう不遜さときたら。
160名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/05(金) 07:37:57
道元さんの言葉として
善悪を判断するのは難しい
一般人は綺麗な服を着るのが良いとする
修行僧は質素な服を着るのを良いとする
私(道元)の言葉も間違いはある
だから、よくよく考えて、いろんな本を読んで
善だと思えば行い、人に言う
悪だと思えば行わないし人に言わない
善だと思っても、より良い事があるかもしれないから
拘らない。
正法眼蔵随聞記に上記のような記述があります
臨済録にも仏に捉われれば仏は魔となる
といった記述があります
金剛般若経にも悟りとは悟りではない故に悟りと言われる
といった記述があります
これが真理だ。と捉われる時、仏は悪魔になるのでしょう
161名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/07(日) 10:32:54
一神教は唯一絶対の神のみを信じる。
神は全てを創造し、神は全てを超越している。
従って、自然はあくまで被造物に過ぎず、自然の中に神はいない。
自然の外に神はいる。
その神と自然の中間に神がいて、神は人間に自然の支配を許している。

そして唯一絶対の神への信仰は文字通り、絶対的なものである。
信仰を持たない者は悪魔の手先であり、永遠に救いはない。
だから善なる一神教によって異教徒を啓蒙しなければならない。
が、従わなければ、それは悪であるから殺してよい。
162名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/07(日) 10:33:43
その神と自然の中間に人間がいて、神は人間に自然の支配を許している。
163名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/07(日) 10:43:32
だが多神教はそうではない。
神様がたくさんいるという事は価値が一元ではない。
多元的である。
だから例えば日本に仏教が伝わって来ても、それ以前の土着の神々が撲滅されることはない。
紆余屈折しつつも神仏習合し、調和し共存できる。
宗教同士も共存するし、自然と人間も共存する。
神も自然のうちに存在し、人間は自然の一部であり、自然を支配し破壊するという発想はどこからも生まれない。
164名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/07(日) 10:55:04
聖書の唯一神は男性神であった。
ではただ1人の厳格な男性神だけを信じて人間が精神の安定を得られるのだろうか?疑問に思う

そもそも人間の宗教は後期旧石器時代の先史時代のヴィーナスのように女神崇拝から出発している。
唯一絶対の男性神のみを崇めることなど、人間の本来の感覚からすれば、
やはり無理なことなのである。
だから時代を下るにつれキリスト教は、土俗の宗教を取り込み、
聖母マリア(昔ながらの女神の性質)やキリスト教以前の神々の性質を持つ聖人崇拝を盛んに行う。
この、いわばキリスト教の多神教化には、人間本来の自然な宗教的感覚が影響しているのである。
165名無しさん@京都版じゃないよ:2010/02/16(火) 02:03:37
国民固有の権利を外国人に渡すのは悪魔だね!
166名無しさん@京都板じゃないよ
>>116
あれはひっくるめて悪魔と呼んではいるけど、登場するのは妖精や妖怪、
多神教の神々や一神教の天使、果ては実在の英雄に至るまで多岐にわたる
から、あんまり「悪魔」の呼称にこだわるとなんかわかんなくなるぞ。