【御同朋】浄土真宗(真宗)総合サロン20【御同行】

このエントリーをはてなブックマークに追加
384名無しさん@京都板じゃないよ
>>379
>>単なる誘導の設定

同朋・基幹運動なんかスゲー危険分子だぜ、アレは。
誘導というより、洗脳だろ。
時間も金も余ってるんだろーな。
いい迷惑だよ。
385名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/18(火) 02:19:08
そうか、人間の慈悲・力には限りがあって
どうしても自分の思い通りには救いきれないから
念仏するのが一番、ってことだった。

なんで社会運動してるんだろ。その所以は?

386名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/18(火) 03:57:10
チベットの皆さんのためにお念仏を唱えてくださいますか?
387名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/18(火) 07:46:49
あそこは密教だからお念仏を唱えても喜んではもらえないよ。
それにお念仏は報恩感謝のしるしであって祈願するものではないからね。
388名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/18(火) 07:51:52
チベット仏教は中観派だろ。
389名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/18(火) 08:08:02
・無神論者の共産党員にはピンとこないだろうが、因果応報とはこのことだ。
 19年前、チベットの漢民族支配に抗議するラマ僧のデモが頻発し、事態収拾のため
 自治区書記に派遣されたのが、若き日の胡錦濤国家主席だった。

▼胡氏は、ラサに戒厳令を敷き、強硬路線を前面に押し出して騒乱を鎮圧した。このときの
 “功績”が認められて出世の階段をかけあがっていくのだが、北京五輪の大事な年に
 チベットで大騒乱が起きた。主席として最高の晴れ舞台を目前にはらわたが煮えくり
 かえっていることだろう。

▼現地では外国メディアの取材が厳しく制限され、正確な情報はなお乏しい。
 だが、中国国営テレビが流した銀行や商店を襲う人々の顔つきだけをみてもチベット人の
 怒りの激しさがわかる。

▼世界の鉄道ファン垂涎(すいぜん)の青海チベット鉄道開通以来、ラサへの観光客は
 飛躍的に増えた。しかし、もうけているのは漢民族が経営するホテルや土産物屋ばかり
 だという。漢民族の移住者も増え、日に日に強まる中国支配に人々の忍耐も限界にきたようだ。

▼それにしても日ごろ国会の内外で、「人権、ジンケン」と声高に唱えていらっしゃる方々の声が
 チベット問題では小さいのはどうしたことか。今国会に人権擁護法案の上程を考えておられる
 センセイたちは、与野党問わず「チベット人の人権を守れ」と中国大使館に押しかけても
 不思議ではないのに、そういった話は寡聞にして聞かない。

▼そうじゃない、というのなら行動で示してほしいが、ここは一番、親中派の福田康夫首相の
 出番だ。電話でいいから胡主席に自制を求め、ダライ・ラマ14世とじっくり話し合うよう勧めては
 いかがか。これなら日銀総裁のように国会承認も要らないですよ。
 http://sankei.jp.msn.com/world/china/080317/chn0803170342002-n1.htm
390名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/18(火) 10:04:51
>>384
ホントに迷惑、禿同。
>>385
金儲け・組織内部の地位争いです。学者も怖がって何も言おうとしません。
馴れ合い、平和ボケばかりですわ。
仏さんにも門信徒にも社会の皆さんにも余計な迷惑ばかりかけてます。
391名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/18(火) 10:19:13
左翼仏教の御本尊は唯物論と無神論である。
392名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/18(火) 10:26:53
【3月17日 AFP】(一部更新)中国当局は17日、チベット(Tibet)自治区ラサ(Lhasa)で起きた騒乱で、「罪のない市民」13人が暴徒によって殺害されたと発表した。一方、武力鎮圧については否定した。
チベット自治区のジアンパ・ピンツオ(Qiangba Puncog)主席は、14日の騒乱で市民らが「焼き殺されたり刺し殺されたりした」と述べた。これまで国営通信社は騒乱による死者は10人と報じていた。
同主席は、「暴徒らは極めて残忍だった」と述べ、無関係の人間にガソリンをかけ火をつけたり、巡回中の警官を殴り倒し刃物で肉を切り取ったりしたと語った。
また、市内300か所以上が放火され、商店214店舗、56車両が焼けたとし、鎮圧に当たった警察官少なくとも61人が負傷、うち6人が重症だと述べた。
デモの参加者に死者が出たかとの問いについては、治安当局の拘束を逃れようと3人が建物から飛び降りたと述べたが、3人の安否は明らかにしなかった。
ピンツオ主席は、治安部隊は人を殺傷する武器は一切使わず、発砲もなかったとして、騒乱発生時に現地にいた外国人旅行者の目撃証言を否定。
人民解放軍の出動は暴動の発生後であり、後片付けと治安維持が目的だったと説明した。(c)AFP

http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2366027/2748240
393名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/18(火) 10:28:45
宗教者として宗教活動を行うべき。
宗教活動とは何だろう?
念仏を布教する活動とはどういうことだろう?
お葬式や法事などで勤行して・・・それはもちろん宗教活動には違いないけれども、
生活を通して仏教者らしく生きるということこそ宗教活動なのではないでしょうか?
しかし、だからといってそれが単なる政治活動への参加、社会活動への参加という意味ではありません。
394名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/18(火) 10:31:06
中国外務省の劉建超報道局長は17日、中国チベット自治区の暴動に関して緊急会見し
「完全に中国の国内問題」と述べ、「真相究明」に向けて国連などによる調査の必要性を
訴えたチベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世らの要求を拒否する考えを明確にした。

報道局長は「中国政府は自国の主権を守る能力と決意がある」と強調。さらに、暴動で
殺傷性のある武器による発砲はなかったと主張した。欧州などで中国大使館への投石
などが起きていることについて「チベット独立運動活動家の暴力を強く非難する」と述べた。

一方、暴動から3日たった中国チベット自治区ラサでは17日、治安当局が指定した出頭
期限を迎え、緊張が高まった。

共同通信の電話取材に答えたラサ市の40代のタクシー運転手=甘粛省出身=によると、
16日には武装警察とみられる部隊が7−8台の軍用トラックで市中心部の住宅一軒一軒を
家宅捜索。

暴動に参加したと疑われる人物は「トラックの荷台に家畜が放り込まれるように」乗せられ、
次々と連れ去られた。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008031701000809.html
395名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/18(火) 10:35:43
衣をきてもっともらしい顔をしてお経を唱えてお布施をいただく、
そういう姿が宗教者として尊敬されているというのは勘違いだと思います。
社会にとって役たたず者、そういう目で見られているという自覚が必要だと思います。
396名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/18(火) 10:39:12
>>324
>>325
お前らのような坊主としての義務を忘れた鈍感なサヨクに
現実世界を見せてやってるんだよ。
397名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/18(火) 10:45:10
>>392
>無関係の人間にガソリンをかけ火をつけたり、
>巡回中の警官を殴り倒し刃物で肉を切り取ったりしたと語った。

皮を剥ぐなんて、仏教徒がやることではない。中国4000年のなせる業。
しかも、どこかで聞いたことあるな。南京大虐殺とかとそっくりw

戦車とか装甲車で人を轢き殺しておいてよく言うよ。
誰が信じるか!
398名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/18(火) 11:21:48
>>387
そうなんですか。
お坊さんにお念仏唱えていただくと迷わないであの世にいけるのかと
思ってました。
399名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/18(火) 12:26:33
鯉のえさ10円≠ト札のそばにエサが置いてあっても
札をみた人が池にむかって10円玉を投げ込むようなもの。
表現の意図を理解しないと他人から見たら何してんだろうな〜?
くらいに見られる。
お坊さんがたは普段お勤めしてる時、ご飯食べてる時とか自分の生活をちょっと考えてみてほしい。
疑問を疑問で終らせずに聴聞してみて。
400名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/18(火) 13:13:35
肉体が死んだあとも人格が存続するなら、その人格は、記憶、知性、そして、
わたしたちがこの世で獲得するその他の能力や知識を保持すると考えることは、完全に論理的、もしくは、科学的です。
したがって、わたしたちが死と呼ぶもののあとも人格が存在するのだとすれば、
この世を去る人々が、この世に残した人々と交信したいと願うのは当然のことでしょう。
わたしたちの人格は、肉体が死んだあとも物事に影響を及ぼすことができるとわたしは信じたい。
このような考えが正しければ、そして、肉体の死後も存続しているわたしたちの人格によって、影響されるか、
動かされるか、あるいは、操られるような、高い感度を持った装置を開発することができるとすれば、
そのような装置が入手可能になったなら、何かを記録することができるはずです。

トーマス・エジソン
401名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/18(火) 13:42:34
エジソンまで登場させるとは、どんだけだよ。池田太作が歴史学の権威を利用
したがる構図と同じやな。引用フェチは権威フェチやな。ご苦労なこったねえ。
402名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/18(火) 14:03:55
真宗木辺派に行こう。
403名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/18(火) 15:20:56
チベット騒乱、中国150の逮捕状準備・温首相、ダライ派を批判
【北京=尾崎実】
米政府系放送局「ラジオ自由アジア」は18日、中国チベット自治区ラサで起きた大規模騒乱で、
治安当局が騒乱に関与した者に対し出頭期限として指定した同日、
武装警察が身柄拘束の動きを本格化させたと伝えた。数百人を連行する一方、司法当局は約150の逮捕状を準備。
逃亡者を中心に徹底した摘発に乗り出したもようだ。

中国の温家宝首相は18日、全国人民代表大会閉幕後の記者会見で、ラサでの大規模騒乱に関し
「ダライ一派が組織的に計画した陰謀だ」と非難する一方「ダライ側との対話の窓口はいつでも開いている」とも語った。
「我々にはチベットの社会秩序を維持する能力がある」と述べ、騒乱の収拾に自信をみせるとともに、
近く外国メディアの現地取材を認める可能性を示した。

チベット問題で五輪開催を危ぶむ声もあることについては「五輪は世界が注目するイベント。
政治問題と絡めるべきではない」と強調した。(14:02)
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080318AT2M1802H18032008.html
404名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/18(火) 15:49:13
今現在名古屋別院において反戦平和のイベントをやっていて
宗教と国家のかかわり云々を述べているけど、
相変わらず極悪非道の戦争犯罪国家の日本を徹底的に非難、
世界平和が損なわれるのは全て日本のせいで、中国は平和を
愛する素晴らしき国家で、その素晴らしい国を攻めた日本は
中国に永久に謝罪せねばいけない教えなのね。

しかし、今現在弾圧虐殺を繰り返している中国を擁護して世界平和を
訴えても普通の人間には相手にされんわな。
405名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/18(火) 15:54:50
>>404
巨大国家の存続を脅かす思想犯・政治犯を捕えただけだろ。
内政干渉はよくないよ。
406名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/18(火) 16:21:29
凡夫は何事も都合・利害で動く。
どの国、どの人が絶対に正しいなんて誰が言えるのかね。
戦争は体制・国益なんかが絡む政治の一手段。
407名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/18(火) 16:21:41
オリンピック阻止を企てる悪しきテロリストたちの陰謀
408名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/18(火) 16:28:37
極左禿が湧いて来た
409名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/18(火) 17:06:53
>>407
やっぱりな。現実が見えない禿は坊主になる資格なし。
チベット人側に100人以上の犠牲者がでてもテロリストか?
装甲車で人が轢き殺されてもテロリストの仕業か?
大砲まで持ち出して虐殺が繰り広げられているのにテロリストで片付けるのか?
中共の弾圧がなければチベット人も大人しくしてるよ。少しは頭働かせろ。
人権派はどうした?なぜこんな時にダンマリなんだ?(爆)
410名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/18(火) 17:09:09
今回のテロは21世紀の大国・中国の興隆が面白くない
アメリカの匂いが背後にするんだよね。
411名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/18(火) 17:16:48
>>405
巨大国家だったら、なにやっても良いのかよ。
政治犯、思想犯が一日に100人以上殺されるってなにさwww
やっぱご同朋は素晴らしい思考回路だwww
412名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/18(火) 17:25:22
>>409
10億を超えるチベット民族以外の中国人の人権も考慮に入れるべきでしょうね。
413名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/18(火) 17:33:13
チベット僧は高野山で引き取ってあげればいい
414名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/18(火) 18:06:09
「一人殺せば殺人犯 百万人殺せば英雄」
ってなもの、なかったっけ?
415名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/18(火) 19:42:32
一殺多生菩薩戒ならしってる
416名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/18(火) 20:28:31
中国高官に「悪人正機説」を持って真宗の教えが広まるチャンスだなw
417名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/18(火) 20:43:38
>>412
そりゃいじめられっ子にも人権があるし、いじめっ子にも人権がある。
だからって、イジメが許されるわけではない。
被害者にも人権があれば、犯人にも人権はある。
だからって、無罪になるわけではない。
418名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/18(火) 20:48:01
禿は、自らがエゴイスト偽善者であることを開き直って肯定するから歪んでしまう。
419名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/18(火) 21:24:27
「九条の会」への賛同より、まずこのような緊急性のある事項を優先すべし
「寺」にチベット国旗を掲揚しよう!
完全に平和的な、静かな意思表示

胡錦濤来日時に日本中をチベット旗だらけにするOFF3
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1205835062/

このOFFのコンセプト(概要)は
* 日本中を雪山獅子旗(チベットの旗)だらけにする
* 出迎え時などは無言
* デモ行進の類ではない ←ここ重要
です。

其の為、以下のことは 絶対に 辞めて下さい。
* 投石,投トマト,投餃子など
* 冷凍餃子問題を絡めない
* 五星紅旗(中国の国旗)を破ること(刑法第92条・外国国章損壊等)
* 暴れること
これが出来なければ仲間ではない、特に無言でじっと旗を持つことは忘れずに
420名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/18(火) 21:33:17
同じ仏教徒どうしでも、
唯物論者の多い層化や真宗は、チベット仏教はオカルトなんで嫌いらしい。
421名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/18(火) 21:37:56
>>418

それはもしかして、禿が、
「俺、悪人だから(仏様は救ってくれる)。」とか、
「俺、煩悩具足の凡夫だから(仏様は救ってくれる)。」などなどとりあえず言っている、
ということを言いたいのですか?
それなら正解です。
当の本人は、仏なんかどうでもいいと思って・・・
422名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/18(火) 21:39:39
中国チベット自治区ラサで起きた暴動で、インド北部ダラムサラに拠点を置く非政府
組織(NGO)「チベット人権民主化センター」は16日、中国当局がラサでチベット人の
拘束や家宅捜索を始め、数百人が拘束されたと発表した。

元政治犯はすでに全員が収監されたという。甘粛省の省都蘭州の西北民族大学でも
同日、チベット人学生約500人が抗議デモを実施、約300人の学生が拘束されたという。

同センターによると、ラサ市街は中国当局の治安部隊であふれ、若者を中心に暴動に
関与した疑いがあるチベット人が拘束されている。

AP通信によると、ラサ市中心部には15日、数十人ずつ兵士を乗せた約200台の軍用
車が入り、拡声器で「敵と味方をわきまえ、秩序を守れ」と、繰り返し呼びかけている。

http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20080317k0000e030022000c.html
423名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/18(火) 21:44:11
チベット自治区管轄の成都軍区、「最高レベル」警戒態勢に
【香港=吉田健一】
中国チベット自治区ラサで起きた大規模暴動で、18日付の香港紙・明報は、
同自治区を管轄する人民解放軍の成都軍区が、17日から最高レベルの警戒態勢に入ったと報じた。

チベット自治区駐留部隊の応援のため、すでに成都軍区内の別部隊を同自治区に投入したという。

同紙などによると、中国政府は暴動制圧に解放軍は関与していないと主張しているが、
報道の映像などには解放軍の新型装甲兵員輸送車などが映っており、実際には解放軍が出動していたとの見方が強い。

中国の軍事問題に詳しい軍事評論家の平可夫氏は、「装備などから、いずれも成都軍区最精鋭部隊の第149緊急展開師団と
第52山岳歩兵旅団が出動したと見られる」と指摘している。

(2008年3月18日20時10分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080318-OYT1T00615.htm?from=navr
424名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/18(火) 22:01:43
425名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/18(火) 22:03:59
よくやった。
426名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/18(火) 22:08:53
報ステも昨日より一転ワロタ。
427名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/18(火) 22:19:00
インド北部ダラムサラ(Dharamshala)のチベット亡命政府は18日、中国・甘粛省(Gansu)瑪曲(Machu)で
同日朝、抗議デモに参加したチベット人19人が警官隊に射殺されたと発表した。

 今回の暴動が発生して以来、亡命政府がこれまでに「確認」したチベット人の死者は99人になった。
うち80人はチベット自治区ラサ(Lhasa)の暴動時に死亡したという。

ソース(AFP BB News) http://feeds.afpbb.com/~r/afpbbnews/~3/1615911/2751789
428名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/18(火) 22:24:23
ロシアのラブロフ外相は18日付のロシア新聞に対し、中国チベット自治区の
大規模暴動にはコソボ独立宣言が影響したとの見解を示し、独立を承認した
米国や欧州などの国を非難した。

外相は、チベット暴動のほか、コソボと隣接するマケドニアでも、コソボの多数
派と同じアルバニア系住民が独立につながりかねない自治の要求を強めている
と指摘、世界中で「暴発しかねない極度に危険な過程が始まった」と述べた。

http://sankei.jp.msn.com/world/china/080318/chn0803181955015-n1.htm
429名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/18(火) 22:51:38
怖いのでみれませんが

コピペ
http://www.tchrd.org/press/2008/pr20080318c.html
http://www.tchrd.org/press/2008/pr20080317c.html
2008年3月18日付リリース
チベット人たちの真の現状。

警告: ショッキング画像あり。

430名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/18(火) 22:59:47
胡錦濤来日時に日本中をチベット旗だらけにするOFF3
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1205835062/

チベット国旗のEPSデータ(zip)
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1172759.zip.shtml
(PDFデータ)
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/1172793.zip.shtml
高解像度jpg
ttp://upp.dip.jp/01/img/5228.jpg
431名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/18(火) 23:19:43
丸腰の僧侶たちに次々と中国軍と武装警官が発砲。
「多数のデモ参加者が射殺され、遺体が路上に放置」。


多数の僧侶の遺体確認
http://www.asahi.com/international/update/0314/TKY2008031403...
432名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/18(火) 23:24:35
涙が出そうだ

ダライ・ラマ14世退任示唆、中国・チベット双方に自制求め
 【ニューデリー=永田和男】チベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世(72)は18日、亡命政府の置かれるインド北部ダラムサラで記者会見し、
チベット自治区で起きた暴動について、「事態が手に負えなくなれば、私には、完全に引退するしか選択肢がない」と述べ、
亡命政府の指導的立場から退く考えを示した。

 ダライ・ラマは、亡命政府で「国家元首」に位置づけられ、中国への非暴力抵抗運動と対話路線を主導してきた。
実際に引退すれば、中国からの完全独立を主張する強硬派が台頭し、さらに大規模な衝突につながる恐れもある。
辞任の示唆により、中国側と、対話路線に不満を強める亡命チベット人社会の双方をけん制したと見られる。

 記者会見でダライ・ラマは「暴力は自殺行為だ」と述べ、チベット人側に非暴力の重要性を強調。
また、「我々(亡命政府)が中国統治下にあるチベット人に、ああしろこうしろと言えない」と、対話で解決を探る責任が中国側にもあると指摘した。

 また、ダライ・ラマは、「独立要求は論外だ」と述べ、「高度の自治」達成によるチベット問題解決を目指す「中道のアプローチ」に理解を求めた。
自身が提唱してきた、この路線に対しては、亡命チベット人の間で、「成果がなく不毛」とする不満が、特に暴動発生後、目立ってきている。

(2008年3月18日23時01分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080318-OYT1T00719.htm
433名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/18(火) 23:53:44
はー・・・・頭のカタイ、聞く耳持たん総代さんは困るわー
こっちが1から10まで説明してんのに、10までいったら1をわすれて、
挙句「そんな話は聞いていない」と来たもんだ。
434名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/19(水) 00:33:36
暴動関与でチベット住民数百人の拘束始まる
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080318-OYT1T00868.htm
 【北京=牧野田亨】
 中国チベット自治区ラサの大規模暴動で、米政府系放送局「ラジオ自由アジア」(RFA)は18日、
武装警察部隊などが暴動に関与したとして、チベット族住民数百人の身柄拘束に乗り出したと伝えた。

 自治区当局が設定した暴動関与者の自首期限(18日午前0時)が過ぎ、取り締まりが本格化している模様だ。
RFAによると、すでに約150人に対して逮捕状が発行された。

 一方、インド北部ダラムサラに拠点を置く民間活動団体(NGO)「チベット人権民主化センター」によると、
甘粛省甘南チベット族自治州で同日、僧侶約500人がチベットの旗を掲げてデモ行進した。
ラサ郊外でも17日、僧侶らがデモ行進。派遣された武装警察官らが解散させ、その際、約30人を逮捕した。

 青海省果洛チベット族自治州では17日、数百人の僧侶らが「チベット独立」を叫び、地元警察署までデモ行進した。
同州の寺院では、当局側が約200人の僧侶に読経を中止させ、警官隊で寺院を包囲した。別の寺院では僧侶らが
徹夜で座り込みを行ったという。

 香港紙などは中国当局が情報統制を強化し、米動画投稿サイト「ユーチューブ」への中国国内からの接続を
遮断した模様だと報じた。抗議デモなどの映像が次々に投稿されたため、と見られる。中国当局は米CNNなど
海外テレビ局のチベット関連報道についても、国内での放送を一部遮断している。

(2008年3月18日23時43分 読売新聞)
435名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/19(水) 02:04:15
>>433
おつかれさまです。
436名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/19(水) 07:00:35
【不買運動】アウトドアファッションの「パタゴニア」が「捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものです」と宣言!!!【テロ支援】
アウトドアファッションメーカーの「パタゴニア」が
先日、日本の捕鯨船に対して攻撃を仕掛けた狂信的反捕鯨テロ集団シーシェパードを支援していることが明らかになりました。
「パタゴニア」はこの事実を指摘されて
今後もシーシェパードを支援していくと明言、
捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものであるとして、
反捕鯨の立場を明確にしました。
日本の捕鯨は長い歴史と伝統の中で
海の恵みに感謝しながら鯨のすべてを利用して
採り尽くさないように環境にも配慮しながら
行われてきたものです。
白人のように鯨の油を取る為だけに
鯨を殺戮した捕鯨とは違います。
パタゴニアはそのような日本の伝統を無視して
「捕鯨は悪」決め付けて白人の一方的な価値観を
日本に押し付けようとしています。
パタゴニアはアウトドア用品などを売って
人間が自然に入り込んで環境を破壊することに加担しておきながら
反捕鯨と言うことで何か環境に良いことをした気分になっている
自己満足の偽善者たちです。

日本文化の破壊を目論む反日テロ支援企業に対する
不買運動と抗議メールの送信にご協力下さい!!!
437名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/19(水) 08:48:29
>>424
>私たち浄土真宗本願寺派は、いよいよ事態が悪化していくのではないかと深く憂慮しています。
>平和的な対話などによって、これらの深刻な事態の速やかな終結を望みます。

なんだか奥歯に物の挟まったような言い方だなw
ミャンマーとかアメリカに対する声明とは全く違う。「中国政府」とか一切出てこないし、
他の声明は「強く求めます」がほとんどなのに「望みます」、とはw

明らかなダブルスタンダードで恥ずかしいね
438名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/19(水) 12:44:25
いや寧ろ大人の対処として評価したいね。
これは飽くまでも中国の国内問題。
ダライラマ14世がああおっしゃっている以上外部がとやかく言うのはおかしいでしょ。
アメリカのイラク侵略戦争とは全く次元が異なると思いますよ。
439名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/19(水) 13:02:15
無神論共産思想によって、神仏の存在を否定され僧を虐殺され民衆の信仰を踏みにじる人権侵害が行われているというのに、禿は・・・・
440名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/19(水) 15:42:20
<チベット暴動>四川省で治安当局が発砲、デモの3人死亡か
3月19日13時22分配信 毎日新聞

 【ダラムサラ栗田慎一】ダラムサラに拠点を置く非政府組織(NGO)「チベット人権民主化センター」は19日、
中国四川省甘孜チベット族自治州甘孜県で18日午後、チベット独立を訴えデモ行進中の約300人のチベット人に治安当局が発砲し、
少なくとも3人が死亡したと発表した。
市街地の広場を「チベット独立」「ダライ・ラマ(14世)よ永遠なれ」などのスローガンを掲げていた群衆に、無差別発砲したという。

 米政府系「ラジオ自由アジア」は、この事件の死者を2人と伝えた。また、同ラジオは18日、
チベット自治区に隣接する新疆ウイグル自治区南部で夜間に3人以上の集会を開くことが禁じられたと報じた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080319-00000049-mai-cn
441名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/19(水) 15:54:59
チベットに侵攻した・・・  チベットに侵攻した・・・    チベットに侵攻した・・・   
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧            ∧_∧            ∧_∧   
   | ̄ ̄ .|  ̄ ̄|        | ̄ ̄ .|  ̄ ̄|        | ̄ ̄ .|  ̄ ̄|  
  ○ヾ  |/   ○       ○ヾ  |/   ○       ○ヾ  |/   ○
   |読\. |丶.  |           |日\. |丶.  |       |毎\. |丶.  | 
   |売_____|           |経_____|        |日_____|   
    (__)_)            (__)_)          (__)_)  

チベットを侵略した・・・                    チベットに進出した・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄       テレ朝にて実話 →   ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧                          ....:..::..:∧_∧:::..::..::::.....
   | ̄ ̄ .|  ̄ ̄|                      ...:..:::| ̄ ̄ .|  ̄ ̄|<ククク….
  ○ヾ  |/   ○                     ..:.:::..::○ヾ  |/   ○:::..::..::.....
   |産\. |丶.  |                       .:..::|朝\. |丶.  |:::..
   |経_____|                       .:::.::.|曰_____|::..::.....:.:......
    (__)_)                         .....::..::(__)_)::..:::.:.........
                                 ゴゴゴ………
442名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/19(水) 21:11:47
481 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/03/19(水) 20:48:46 ID:jASLiBfz0
成田発で12日チベット自冶区にキャラバントラベルにてチベット寺院観光
ツアーで発った、13日はホテルに入り、チベットの市内へ買物や観光でホテル
で、チベットで暴動が起こったのは14日午前だった、14日夕方にはラサ
は戦場で装甲車が数十台、小型戦車の姿も緑色の軍隊が機関銃で僧侶を射殺していた
携帯で撮影したが文民警察に削除を命令された、少なくても500人のチベット
僧侶が轢き殺されたり、機関銃で打たれたり、ラサは一面血の海だった
空港で中国の公安から厳重に言われた、何も見なかった聞かなかった、
口外は一切するな、いつでも彼方達を殺すことができる


443名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/19(水) 21:14:12
NHK-チベットからの帰国邦人談「話してはいけないと言われている」(1:40辺り)
http://jp.youtube.com/watch?v=sGjvNviTUQY
444名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/19(水) 21:14:55
>>438
本当にこう思ってそうで恐いなw
ミャンマーのことは無視なんだろうな
445名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/19(水) 21:26:18
128 :名無しさん:2008/03/18(火) 21:37:02 ID:uQ6Xd/vv0
>>125
言ってるだけで行動しねぇお前に言われたくねぇよ
俺は絶対に参加する、その時お前は家でオナニーでもしとけ。

チベットの神秘的なところが好きで(サザンアイズって漫画の影響)
俺はチベットに学生時代2度ほど行ったが(2000年と2001年に)
2回目の時に那曲という町で共産帽の被った奴等が僧侶を足蹴にしてる所を見た。
その僧侶は手を合わせて泣いていたが(見た所15歳も行ってないだろう)
警棒で5人くらいで3〜5分くらい殴ったり蹴ったりしていた。
俺は見てて足蹴にしてたやつに殴りかかろうとしたが
隣にいた僧侶たちに羽交い絞めにされて止められた。
「頼むから、事を荒だたさないでくれ」
よぼよぼのおじさんがたどたどしい英語を使って言った。
連中は唾を吐いて帰ったが俺は奴等に日本語で「糞野郎!」と叫んだ。
もちろん通じないから良いんだけど。でも俺はね、あの時思ったのよ。
こういう事態はそのうち近く絶対に起こると
チベットの人たちのこういう人柄でも・・
あの時の俺がもし殴りかかってたら俺にもあの僧侶達にもどういう事が起こったのかも
もしあの時ビデオカメラに写してたならお前等に見せたかった、本当に、
446名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/19(水) 21:31:45



884 名無しさん@八周年 sage New! 2008/03/19(水) 21:21:32 ID:vf1/hqZB0
ホテルの部屋の中にいても銃声がひっきりなしに聞こえていました
表通りの遠くの方にたしかに人が倒れているのが見えました
銃はまさに乱射している感じでおそらく誰でも構わずに撃っているように見えました
しばらくするとホテルの人が来て窓の側には近づかないように言われ、その後
誘導されてホテルの裏口から裏通りを抜けて用意されていたバスで帰ることができました
途中の道路で兵士を乗せた車を何台も見ました

447名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/19(水) 21:42:22
>>424
よく読むと、どちらが悪いとは言ってないな
「最初に暴力を使用したチベット人が悪い」と決めつけて
本願寺派が中国政府側について参戦する可能性も否定できない
448名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/19(水) 21:55:37
 「チベット大虐殺」   一般民衆の犠牲者は120万人 

1959年の3月チベットの首都のラサで「改革解放」の名のもと「民族浄化」が開始、
殺戮・破壊・強奪・強姦が行われた。
15万人の僧侶と尼僧は公開虐殺によって1400人に減らされた。
僧侶に対しては、滑車を使い仏像の重みによる絞首刑や、尼僧に対し警棒の形をした
5万ボルトのスタンガンを性器に入れて感電死させ彼女の死体は裸のまま路上に捨てられた。
一般民衆の犠牲者は120万人におよぶ。

中国は「強制断種(チベット男性の生殖機能を手術によって奪う事)」や
「強制交種(チベット女性を中国男性と交わらせ民族の血統を絶つ事)」等の民族浄化に力を入れた。
449名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/19(水) 22:22:47
>>439
暴徒化し中国人商店を襲うチベット人に人権云々をいうなら彼らに襲われた
中国人の人権はどうなるんだ?
450名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/20(木) 00:00:10
>>449
おやおや、中国によるチベット侵略をそのように相殺させたら、
日本の侵略戦争も否定できなくなりますな
451名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/20(木) 00:15:54
俺は仏教徒ってことは関係なしに腹立つけどね。
仏教徒だから反対しなければならないということは絶対にない!
そこは切り離さないと本質を見失ってしまう。
452名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/20(木) 00:51:00
>>446
湾岸戦争の話をいまさら・・・
453名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/20(木) 01:14:59
スリランカの津波の時のあまり知られていない話を書く。

キリスト教系の支援団体は、キリスト教徒への支援と他教徒への
支援に「差」を設けたらしい。僅かな差であれば、分からないでもないが、
結構、露骨にやっていたんだそうな。災害時の支援も布教のためなのか?
支援を受けるために村全体で改宗するところもあったそうだ。人道支援も
「宗教による格差」があるのが悲しいですね。
454名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/20(木) 05:08:41
電脳和尚のホムペからの引用文(戦時下のチベットと日本の関係)が、
結構出回ってるんだよ。みんな、元ネタ知らないんだろうな。
電脳和尚でググッてみて。綺麗な仏画もあるでよ。
455名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/20(木) 07:19:52
806 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2008/03/20(木) 01:21:47 ID:nHyGs4ee0
ホテルに3人組の公安?みたいなのが来て日本人の部屋回ってきた
ほかの人の部屋も回ってたっぽい
一人日本語うまい中国人が日本中にいる関係者ほのめかして
誰が情報暴露したのか分からなければ今チベットにいるどの日本人の
家族に事故が起きるか分からないというような事いわれた
そこまでは、と思ってたけど駅に軍人敷き詰めて見送りされて、あれ威嚇なんだろな
これ以上落ちようの無い国は常識で考えられないから怖い
456名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/20(木) 07:26:57
457名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/20(木) 07:48:08
青木 文教(あおき ぶんきょう、 1886年(明治19年) - 1956年(昭和31年))は日本のチベット研究者、
僧侶で仏教大学(現・龍谷大学)大学院生の時にチベットに派遣される。

滋賀県安曇川町の浄土真宗本願寺派末寺正福寺の生まれ。
仏教大学在学時の1910年(明治43年)、西本願寺法主・大谷光瑞の命でチベットに派遣され、
1912年(大正元年)にラサ入りを果たす。

多田等観とともにラサに滞在し、チベット仏教を研究し、チベットの国旗をデザインする(これに関しては矢島保治郎が行なったとの説もあるにはある)

また、チベットを離れる最後の一夜はダライ・ラマ13世と就寝したなど、深く現地に溶け込んだ。
458名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/20(木) 08:45:59
チベット暴動「死者数百人」(読売新聞)
1 of 2 http://jp.youtube.com/watch?v=_1OW2casDrg
2 of 2 http://jp.youtube.com/watch?v=6X4mnp1YUoM
459名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/20(木) 11:59:38
人権坊主はダンマリか。本当に役に立たんなw
460名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/20(木) 13:50:04
本願寺派だけは声明を出しているけどあれじゃあねぇ…
なんというか義理があるからしょうがなく出した感じだ
かなりぼかして当たり障りの無い内容にすることに徹している印象を受けるね
西本願寺はあれが声明文として認められると思っているんだろうか?
まぁ出しているだけ他よりゃマシだが
461名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/20(木) 14:11:00
他の宗派はともかく本願寺派は
門主がダライラマと対話までしたのだから
あんな声明だけってのはちょっと薄情だろ
中国大使館に公式に抗議書簡くらいは出さないと
462名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/20(木) 15:18:50
真宗に限らず、仏教関係者ならこの件をどうしたらいいかわからないでいるんだよ
触らぬ神にたたりなしといったところか
463名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/20(木) 15:56:05
知ってる方がいらしたら教えて頂きたいのですが、
西山別院の本堂は何造りというのでしょうか?
本堂の縁の周りを柱でかこまれてるようなの。
なんか重厚な感じがしてカッコいいですよね。
464名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/20(木) 16:11:57
>>460-461
あれで十分だよ。
政府も含め日本全体が北京五輪に向けて中国に寄ってるような状態で
一人ネットウヨみたいに吼えてもアホ扱いされるだけだよ。
ここはしばらく静観するのが吉だと思うな。
465名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/20(木) 17:24:35
>>464
今までの言動から、今回の件ではどちらに与しても、あるいは何もしなくても
アホ扱いされるだけだな>真宗

悪行の報いだろw
466名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/20(木) 17:26:29
日本の偽平和人権運動は終焉する。
467名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/20(木) 17:27:42
>>463
ああ…言われてみたら確かにわかんないな。
なんていうんだろうね。
なんとか造りとかいうんだろうけど
468名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/20(木) 17:33:03
真宗だけではなく日本の平和活動の大半は
ある程度の利益を狙った上での行動なのだから
今回を機にそのことが露呈して広まっていくなら
それはそれで良いことじゃないかな
469名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/20(木) 17:35:45
>>458
ラサの映像の煙やばすぎ。
470名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/20(木) 17:38:59
彼岸のご法話のあとで、中共侵略の概略を話した。
途中から熱くなってしもうた。バリバリ保守地域なので話しやすい。
「何か意見のある人は、いつでも来てくださいね。何時間でも
語りましょう。」と言って締めた。誰か来てくれれば嬉しいが。
みなさま、良いお彼岸を。
471名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/20(木) 18:07:56

そんなことより靖国問題ですよ。
472名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/20(木) 19:24:58
人は死んでも、生きている。
473名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/20(木) 19:38:57
何故、中共は戦車で丸腰のお坊さんや民衆を撃つのか?憲法9条の人、教えて。



474名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/20(木) 19:44:22
チベット騒乱で中国の対応を支持と、北朝鮮外務省

中国チベット自治区で起きた大規模暴動で、北朝鮮の朝鮮中央通信は20日、中国政府の対応を支持するとし、
騒乱は今夏の北京五輪を失敗させようとする分離主義者が引き起こしたとの外務省報道官の声明を伝えた。
また、チベットは中国の譲ることの出来ない領土の一部であるとも述べた。自治区の社会的安定と法治を守ろうとする中国政府の措置を支持すると強調した。
北朝鮮の公式メディアが、チベット騒乱で論評するのはこれが初めてとみられる。
北朝鮮は国際社会で孤立しているが、中国は燃料や食糧支援の主要国となっている。

http://www.cnn.co.jp/world/CNN200803200009.html
475名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/20(木) 19:46:55
486 名無しさん@八周年 2008/03/20(木) 19:13:35 ID:SKjH+t+C0
私はチベットに観光旅行していた者です。
ここは匿名なので、真実を語ります。
チベット人は漢民族の店舗のみを襲撃し、暴動となりましたが、
私達外国人には一切危害を加えることをしませんでした。
しばらくすると、装甲車に乗った中国軍兵士が機関銃を撃ちながら、道路に入ってきました。
私達はホテルの窓からその状況をみていました。
中国軍兵士はチベット人を問答無用で射殺していました。
女子供関係なく、虐殺していました。
私達のホテル前だけで、2〜300人の死体がそこらじゅうにありました。
その後、ホテルに中国軍兵士が乗り込んできて今の状況を一切言わないなら、日本に帰してやる。
そうでないなら、政治犯として拘束すると言われました。
私達は日本に帰ることを選択し、中国軍兵士護衛のもと、ラサから移動しました。
そして空港で再度、念を押されました。
『日本に帰って、ラサの事を話したら、命の保証はしない。
日本はスパイ天国なので、日本にも中国工作員は山ほどいる。安倍が倒れて我々も行動し易くなった。』

476名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/20(木) 20:03:43
コピペ
日本のマスゴミの報道姿勢に疑問を感じたことはないか?
まるで一体何処の国の報道機関なのか中国の手先ではないかと
目を疑うような偏向報道。
真実を捻じ曲げてでも中国有利に報道せざるを得ない約束。

日中記者交換協定。この悪魔の取引を破棄しなければ、日本に未来は無い

今の中国国内の情報規制、言論統制の凄さをみればわかるだろ。
言いたい事が言えない国家など国ではない。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E4%B8%AD%E8%A8%98%E8%80%85%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E5%8D%94%E5%AE%9A


477名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/20(木) 21:11:51
362 名無しさん@八周年 sage 2008/03/20(木) 20:39:21 ID:hZPpDUG5O
さっき大連に行ってる友達と電話したら
昼間は10分置きに戦闘機が超低空飛行で飛んでるらしい
あと緊急車両がサイレン鳴らして、走りっぱなだそうです
電話で『チベット』とか『拘束』とか言ってたら
『電話内容を中国当局が聞いてるから、物騒な単語使わないで、また拘束されるw』
って言われたw
街で銃撃戦はないけど、雰囲気はいつもとは全然違うらしいです
478名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/20(木) 21:30:52
818 名無しさん@八周年 sage New! 2008/03/20(木) 21:28:44 ID:IOjlgPu20
中国から帰国した観光客です。
怖い。毎日番号非通知で無言電話がある。
それまで、無言電話なんてかかってきたことなかったのに。
メールアドレス教えてないのに、中国人からメール来た。
お願い。誰にも何も言わないから。助けて。
帰国してから誰とも連絡取ってない。
友達から電話でなにがあったか聞かれたけどなにもしゃべれなかった。
友達からの電話切った後、無言電話がかかってきた。
見張られてる。怖い。助けて。
479名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/20(木) 21:51:16
ダライラマは不妄語戒を守るので嘘はつかない。
禿は中共と僧侶どっちを信じる?
480名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/20(木) 21:53:29
おれはチベットのことを応援してるけど
その2chからのコピペはまったく証言にならないし胡散臭すぎる
ちゃんとした証拠で十分抗議できるんだから
そういうのはやめてほしい
481名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/21(金) 02:05:48
わかりやすいチベット問題
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2712779
関西の人たちってこういうの見れるからいいよね
東京はもうだめだ
482名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/21(金) 09:16:36
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080320/chn0803202312008-n1.htm
2008.3.20 23:11
 英BBCテレビのウェブサイトは20日、暴動が起きた中国チベット
自治区に向け、隣接する四川省から兵員を輸送する多数の軍用トラックの
隊列が、幹線道路を通る様子を写真とともに報じた。
 同テレビ記者が目撃しただけで車両は400台を超え、ラサの暴動発生後、
最大規模の動員とみられるという。チベット関連の人権団体などは、外国人
記者がチベット民族居住区から強制退去させられていると報告、近く暴動に
絡んで大規模な取り締まりと「報復」のための鎮圧活動が展開されると
懸念している。
(共同)
483名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/21(金) 14:46:20
http://www.fukuoka-pu.ac.jp/gakubu-in/syllabus/S466.htm

チャクラやエネルギーフィールド、ヒーリングが公立の大学の看護科で教えられる時代になったようだ。
484名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/21(金) 16:01:16
【浄土真宗】妙好人と学ぶ6【信心獲得(決定)】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1205512840/

ここでは、秘密真宗信者と禿の戦いが日夜くりひろげられている。
485名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/22(土) 00:26:34
西本願寺書院の杉戸:「金泥雲龍図」の一部か 竜の顔の輪郭浮かぶ /京都

◇1871年京都博覧会出品

浄土真宗本願寺派の本山・西本願寺(下京区)境内の書院に取り付けられている杉戸2枚から、
「金泥(こんでい)雲龍図」の一部とみられる竜の顔の輪郭が見つかった。
同派によると、書院で1871(明治4)年に開かれた京都博覧会の出品目録に「金泥雲龍図」の
記載はあるが、現品が長く確認されていなかった。
杉戸は縦1・8メートル、横1・5メートル。書院内の国宝・対面所(鴻の間)の東に隣接した南北
に細長い「東狭屋(さや)の間」にある。同派が進めている「本願寺デジタル・アーカイブ事業」に
伴う現況調査で昨夏、一見無地に見える表面に斜めから光を当てると、迫力ある凹凸が浮き出
た。杉戸は建物の外側に面しており、日焼けなどの経年劣化が激しく進んだとみられる。
作者は、村上東洲(生年不詳〜1820)や円山派の吉村蘭洲(1739〜1816)の名前が伝え
られているが、詳細は不明。杉戸から落款や署名など作者の特定につながる痕跡は見つかっ
ていないという。【武井澄人】

毎日新聞 2008年3月21日
ttp://mainichi.jp/area/kyoto/news/20080321ddlk26040198000c.html
486名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/22(土) 09:12:42
竜は中国皇帝の象徴
このタイミングで出してくるとはさすが本願寺派だなw
487名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/22(土) 11:30:51
中国からの亡命ウイグル人で組織する「世界ウイグル会議」の
ドルクン・エイサ事務局長(40)は20日、ドイツ・ミュンヘンの
本部で取材に応じ、中国チベット自治区ラサで起きた暴動について
触れ、「我々の状況は(中国政府による漢族との同化政策など)チベット族と
同じく深刻だ。国際社会に訴えたい」と述べた。

事務局長によると、ラサ暴動後、新疆ウイグル自治区では目立った混乱は
ないが、同自治区南部のアクスなど3都市で夜10時以降の外出が
制限され、警備が強化されたとの情報があるという。事務局長は、
1997年に同自治区で民衆のデモと官憲が衝突して死傷者が出た事件を
挙げ、「人権状況が改善しない限り、事件は再び起こり得る」と述べた。

また、昨年5月から当局がウイグル族のパスポートの回収を始めたとして、
「海外渡航が不可能になり、人権侵害だ」と批判。就労斡旋(あっせん)の
名目で、中国政府が数年前から未婚女性を数十万人単位で沿岸部に
移住させる計画を進め、学校でもウイグル語の使用を制限しているとし、
「100年後、我々の文化が残っているだろうか」と非難した。
そのうえで、事務局長は「我々は暴力に頼らず、
東トルキスタン(新疆ウイグル自治区)の独立を目指す」と述べた。
世界ウイグル会議は、2004年に発足した各国のウイグル人組織の連合体。
事務局長は新疆生まれで、1994年にトルコに亡命した。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2008/03/22[03:09] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080322-OYT1T00077.htm
488名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/22(土) 15:04:37
http://enryuji.cocolog-nifty.com/blog/2008/03/post_3128.html
のんきにこんなこと書いてないで中国の悪逆非道ぶりについて言及せんかいこの糞禿!!
489名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/22(土) 15:06:09
<ドキュメンタリー 天安門事件 1989年6月4日>
1989年5月以前 http://jp.youtube.com/watch?v=NvrUC-CcFVo&feature=related
1989年5月17日〜6月4日 http://jp.youtube.com/watch?v=-J2pU4PANSY&feature=related
1989年6月4日以後 http://jp.youtube.com/watch?v=ZMeZbowxgAw&feature=related
490名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/22(土) 21:52:49
だってさ。

日本仏教終了のお知らせ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1206187104/
491名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/22(土) 22:46:42
禿自身の歴史認識が問われている!

天尊降臨→神仏習合→廃仏稀釈→尊皇攘夷→八紘一宇→政教分離→共産革命
492名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/22(土) 22:59:37
共産革命→世界大戦→国際連合→冷戦時代→多極主義→精神革命(オカルト)
493名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/23(日) 00:48:15
このスレにいる奴は層化が中国共産党の日本に対する窓口になっていることについてはスルーなのか?
494名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/23(日) 01:06:38

今田耕司を襲った3P騒動

ttp://image.news.livedoor.com/newsimage/C/6/188_361429771-s.jpg
今週発売された「週刊現代」で人気お笑い芸人の今田耕司(42)らが女性を自宅マンションに連れ込み、
3Pを強要したという記事が掲載され、波紋を呼んでいる。
(略)
実家は大阪・谷町の善導寺という浄土真宗のお寺。
(以後略)
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3564924/
495名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/23(日) 01:30:15
本門法華宗の間違いだろ。
496名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/23(日) 07:41:36
胡主席、池田大作氏と会談へ 「会いたい民間人3人のうちの1人」
3月20日8時0分配信 産経新聞

5月の来日が予定される中国の胡錦濤国家主席が、来日時に創価学会の池田大作名誉会長と
会談する方向となっていることが19日、分かった。
中国側が「胡主席が日本で会いたい民間人3人のうちの1人」として池田氏を指名したという。
胡氏は主席就任前の昭和60年と平成10年にも都内で池田氏と会っており、会談は今回で3回
目となる。
胡氏の来日について日本政府は、中国側に5月6日からの5日間の日程を打診中で、現在、正
式な回答を待っている。胡氏は日本で天皇、皇后両陛下や福田康夫首相と会談するほか、中
国とゆかりの深い古都、奈良などを訪問予定で、この間に池田氏との会談をセットする形だ。
中国は昭和47年の国交正常化の地ならしを行った池田氏について「井戸を掘った功労者」と評
価している。また、「中国で池田氏は宗教家というよりも、強い力を持った政治家という位置づけ
だ」(日中外交筋)とされ、公明党などを通じた政界への影響力にも期待しているとみられる。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080320-00000086-san-pol
497名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/23(日) 08:05:23
        ___
       / 平和を\
       |__守る会_|__
       /     \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \
     |       (__人__)   |    憲法九条は世界の宝だ 9条にノーベル賞を 改憲反対! 
      \      ` ⌒ ´  ,/   軍隊がなければ戦争は防げる 自衛隊は解散しろ!
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ  イラクでの人権侵害を許すな アメリカ軍はイラクから撤退しろ!
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |
                    ___
        / ̄ ̄\      / 平和を\
      /       \     |__守る会_|__
      |::::::        |   /      \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \  
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \ え? チベット問題?
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |  内政干渉でしょ。
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/  中国の国内問題に首を突っ込んじゃダメです。
        ヽ::::::::::  ノ   |           \  
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
498名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/23(日) 08:08:42
>>493
蓮如以来500年のカルトの歴史を持つ浄土真宗が、せいぜい60年の創価学会に
負けているなんて恥ずかしい。
早く相討ちしなさい
499名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/23(日) 08:19:06
禿はこれを拝読して悔い改めなさい

知っておくべき 日本人の底力
渡部昇一 (わたなべ しょういち)

日本人の素晴らしさを子々孫々に伝達することこそがライフワークであると語る渡部昇一先生が、
日本の歴史を振り返り、数々の国難を乗り越えた日本人の叡智とエネルギーについて熱く語る、渾身の一冊。
戦後の自虐的教育によって、現在の日本人は、誇るべき史実を「忘れ去った」と言うより、誰も「知らない」時代になってしまった。
自信と誇りを失った日本人が、現代のグローバル社会において、世界の大国を相手にどう立ち向かうべきか。
本書では、歪みのない正しい史実を辿るなかで、日本人のアイデンティティーの根幹と偉大な我が先人たちが、
明らかな相貌と先見性を持って、その足跡を残してきたことを確認することができます。
健全な国家観・愛国心を育むために、まずは日本人の素晴らしさを「知る」ことから始めてほしいという著者の熱い思いに触れると、
失われた60年がいかに大きかったかを痛感するとともに、日本人であることの誇りを発見し、再認識できる一冊です。

[目次]
プロローグ 日本の「国難」とは何か?
底力1 日本人のアイデンティティーの核、皇室と神社―世界に稀な二千年変わらない日本の象徴―「不変」のものには、古今東西「普遍」の力がある
底力2 「WIN‐WIN」関係の最高傑作―対立ではなく融合を生み出した日本人の宗教観―宗教対立という解決不可能な問題を解決した我らが祖先
底力3 道義・道理を重んじ、守るべきもののために死力を尽くす―国を守り、支えてきた武士道の倫理・道義力―世界史に類を見ない「もののふ」の文化・精神・技能
底力4 信長・秀吉・家康から学ぶ“人間力の教訓”―天下統一者に培われた日本人の民力・啓蒙度―三者三様の武将出現で、日本人の人生知レベルは上がった
底力5 日本人は世界に類なき文明を創造し、維持した民族―一国で一つの文明を持つ世界唯一の文明力―文学・軍事・もの作り・自然科学・学問。日本人の真の「強さ」
500名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/23(日) 10:31:18
チャイナチズムを非難
★五輪ボイコット検討も 欧州議会議長

【ベルリン22日共同】23日付のドイツ紙ビルト日曜版によると、欧州連合(EU)欧州議会のペテリング議長は同紙との
会見で、中国チベット自治区での暴動鎮圧を受けてEU各国は夏の北京五輪ボイコットを検討すべきだとの考えを
表明した。ドイツのシュタインマイヤー外相も開会式ボイコットの可能性を否定しなかった。

ペテリング議長は「中国政府はチベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世と即刻話し合うべきだ」とした上で、もし中国側
に妥協の姿勢が見えなければ「ボイコットという対応は正当化される」と述べた。

シュタインマイヤー外相は22日付の同紙との会見で、1936年のベルリン五輪がヒトラーのナチス宣伝に利用され、
ユダヤ人虐殺が裏で進められたことに言及した上で、中国がテレビ向けに派手な大会を演出する一方で、チベットで
隠れて弾圧を行うことは現代では不可能だと指摘した。

(共同/東京新聞 2008年3月23日 00時15分)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008032201000821.html
501名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/23(日) 11:01:31
渡辺昇一「チベットというのは、我々今の認識ではね、中国からひどい目にあったというのが
一番強い印象ですが、ペマさんのご家族でも犠牲者ありました?」

ペマ・ギャルポ「もちろんそうです。私の兄も二人殺されましたしおばあさんも二人殺されましたし、
チベット人で家族そろっている人、私より上の年代で家族そろっている人はいないと思います。
ほとんど誰かが殺されています。600万人のうち120万人犠牲になったんですから。5分の1です。」
http://www.youtube.com/watch?v=prFy5Jz3Fvs
(8:01)から
注意:今回の虐殺ではなくいままでの継続的なチベット人虐殺です。
502名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/23(日) 11:31:30
ねらーも多数参加した、六本木で行われたデモの様子です。(コピペ、転載推奨)

【ニコニコ】
2008/3/22 東京で世界最大規模のチベット大虐殺抗議デモ(総集編)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2752448

2008/3/22 チベット大虐殺抗議デモ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2746708

2008/3/22 チベット大虐殺抗議デモ PART2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2746942

2008/3/22 チベット大虐殺抗議デモ PART3 (集会編)
※とても70人や500人では収まらないことが分かる動画です
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2747078

2008/3/22 チベット大虐殺抗議デモ PART4 (隊列内から)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2747270

2008/3/22 チベット大虐殺抗議デモ PART5 (隊列内2)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2747790

【YouTube】
TOKYO world's biggest FREE TIBET Demonstration (総集編)
http://www.youtube.com/watch?v=Dvv15pabuJc

TOKYO Free Tibet Demonstration PART1
http://www.youtube.com/watch?v=G_3ssK7GnIE

TOKYO Free Tibet Demonstration PART2
http://www.youtube.com/watch?v=bbzNKLNwGBk
503名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/23(日) 11:35:05
【北京=野口東秀】中国国営新華社通信は22日、チベット自治区ラサで起きた騒乱による市民の死者が
13人から18人に増え、警察官1人の死亡も確認したと伝えた。市民の負傷者数も市民382人に拡大し、
うち58人が重傷。治安当局側の負傷は241人で、うち23人が危篤状態という。また、当局に投降してきた人は
183人となった。破壊行為などでの経済損失は日本円換算で約36億円以上としている。

14日以降の一連の騒乱の死者数については、チベット亡命政府スポークスマンは、
「甘粛省瑪曲県で射殺された19人を含め、少なくとも99人に達した」としており、当局側と大きく食い違っている。
亡命政府のリンポチェ主席大臣は、「ラサ以外での死者は約150人との未確認情報がある」としている。

新華社電は21日に配信した論評記事の中で、「公式発表を信用せず、人権団体と西側メディアは人の不幸を喜び、
騒乱を楽しんでいる」と非難。「こうした暴動が彼らの国で起きたなら、中国ほど抑制された対応をしたのか」と指摘した。

22日付中国共産党機関紙「人民日報」は論評記事を掲載、騒乱は「国内外のチベット独立勢力が計画したもの」で、
「(チベット仏教最高指導者、ダライ・ラマ14世の)『ダライ集団』が綿密に陰謀、扇動した」とし、
「一貫して標ぼうする『非暴力、平和対話』は徹頭徹尾のうそであり、『独立を求めない』という
吹聴は正真正銘の欺瞞(ぎまん)だ」と非難した。

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/china/131781/
504名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 00:48:03

何かもうコピペ厨の保管庫ですね、ここ。
505名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 01:08:54
真宗という名称が既にカルトと一線を画する名称。
真宗と名乗られた時点で仏説に何者も逆らえない!
506名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 15:02:23
あげ
507名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 15:38:39
>>504
まぁーそうだね。そもそも真宗に期待する方がおかしい。
同じ仏教徒だからチベット仏教を擁護するように立ち上がって欲しいと
思って、みんな書き込んでいるんだろうけど、そもそも真宗は坊主じゃない。
ただの袈裟を着けたサヨクの集団だもん。
心が中国人になっているサヨクに呼びかけたって無駄だよなwww
508名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 16:57:41
非僧非俗の真宗坊主に何か?
509名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 17:53:01
>>508
非僧非俗?
思いっきり俗っぽいけどw
エロ坊主、金の亡者、左翼運動家・・・
さすが他力本願w
510名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 20:03:29
基幹運動は御同朋の願う教学=凡夫の作りあげる幻想・泥船≠捨て、
仏の願いに気づく教学≠選び、部落解放同盟との関係を断ち切るなら運動に参加してやっても良い。
親鸞・覚如・存覚・蓮如の教学を踏まえていない同朋運動なぞ真宗でも何でもないから。
基幹運動は権力と金のみが目当てで馴れ合う人間の集合体。
よって彼等は真宗とは無関係です。
511名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 20:07:09
それ言ったらアンタは本願寺教団の中だと敵だらけだね(笑)
久々にマトモなコメント。
512名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 20:13:31
同朋運動やるヤツはまず自分が聴聞を嫌がるから。
門信徒が願うのは坊さんがまともにご法義を取り次いでくれること。
運動員が在家の人間から無視されて当たり前。存在自体が迷惑以外の何者でもない。
513名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 20:16:23
>>507
基幹運動やるやつに期待する意味は無いそうです。
運動したけりゃ自分で動くことですな。
514名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 20:45:44
俗人より俗っぽいのを地で生きると
僧侶になっちまうって寸法さ。
515名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 20:53:28
道俗の分別も仏の御前ではその一切が凡夫。
516名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 21:22:52
凡夫どうし、仲良くしようじゃまいか
517515:2008/03/24(月) 21:41:15
>>516
馴れ合いも無駄な喧嘩も嫌よ。私が頭下げるのは仏さまだけ。
ご法義のお育てのもとに仲良くするならいいわよ^^
518名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/24(月) 22:19:39
もろもろの雑行雑修基幹運動をふりすてて‥
519名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/25(火) 01:16:10
末寺も基幹運動の抑圧によって思想統制され
せめて念仏の教えだけは同行と守ろうとするが
「信心の社会性」という曖昧な言葉によって
浄土真宗を無力化されている状態
520名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/25(火) 01:23:01
末寺はみんな反発を感じているのに、
声をあげられない現状。
組織として一応付き合うが、
実際の現場では社会性より念仏。
521名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/25(火) 01:58:38
信心の社会性≠ネどという前に基幹運動をやる人間の社会性を問うてやれば面白い。
凡夫の願う泥船≠謔閧熈如来の願船≠門徒は求めてます。
大体が自分のなかに信心というもの≠ェ存在してると思い上がる点があるからモヤモヤするのです。
信心あるなら仏教聞く必要ないわけです。元々悟ってるわけだし。ならどう悟ってるのか聞きたいね。
基幹運動のヤツにも聞きたいね。泥人形ばかりだろうけど。
基幹にすべきは仏法なり。凡夫の欲楽をみたすは自力にあらず、他力にあらず。
基幹運動は本願寺教団に巣食う外道なり。汚泥なり。
522名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/25(火) 02:06:23
仏教では救いの神のようなものは否定されているのです。
523名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/25(火) 02:26:07
私が悟っていかなきゃなんにもなんないのね。
で、仏教がしめされるのはそのためと。
神や来世の概念設定をあらかじめ求めるのとは違うわけね。
524名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/25(火) 13:23:19
阿弥陀様は救いの神ですが何か
525名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/25(火) 13:42:05
四川で衝突、僧侶ら2人死亡か 新華社は「威嚇射撃」
2008.3.25 12:46

このニュースのトピックス:中国
 【北京=野口東秀】インド北部ダラムサラに拠点を置く非政府組織「チベット人権民主化センター」によると、
四川省甘孜チベット族自治州炉霍県で24日、警官隊が僧侶らのデモ隊に無差別に発砲、少なくとも18歳の僧侶1人が死亡、
1人が重体と発表した。政府は「ラサは平静」としているが、周辺のチベット族自治州では抗議行動は収束していないもようだ。

 国営新華社通信は25日、同自治州で24日、武装警察部隊が襲撃され、隊員1人が死亡、数人が負傷したと伝えた。
民主化センターの発表と同じ場所の騒乱とみられる。武装警察部隊はナイフを所持したグループに襲撃され、
投石も受けたとし、当局者は「警察官は威嚇射撃で暴徒を追い払った」と述べた。

 民主化センターによると、騒乱は僧侶と一般市民約200人が役所に向かってデモを行い、
「チベット独立を」などと叫び、政府庁舎に向かって行進したところ、武装警察部隊が実弾を発砲したという。

 民主化センターによると、同自治州では、18日にも抗議行動が発生、当局の無差別発砲で3人が死亡、15人負傷と発表している。

 一方、公安省は24日、チベット自治区ラサや周辺で起きた騒乱で、放火容疑で5人を逮捕したと発表した。
5人は、ラサの衣料品店で平均20歳の女性従業員5人が焼死した事件と、
バイク販売店で生後8カ月の乳児を含む5人が焼死体で発見された事件に関与したとしている。
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080325/chn0803251247003-n1.htm

526名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/25(火) 14:02:30
真宗寺院の建築様式に詳しい人いない?西山別院の本堂のつくりは何造っていうのか誰か知らない?
527名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/25(火) 15:24:33
基幹運動と同朋運動の違いってなに?
528名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/25(火) 15:35:40
基幹運動は同朋運動と門信徒会運動で構成されてる。要は基幹運動は総称。
529名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/25(火) 16:53:36
たしか基幹運動を進める連中と部落解放同盟がベッタリなんだよな。
教えよりも利権を選んだ奴らだからな。教団の皆が煙たがってるよ。
お香ならともかく凡夫の悪臭を放っている。汚泥。
530名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/25(火) 16:57:20
凡夫は所詮穢れをもって生きなければならない
それを体現しているのが教団では基幹運動
531名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/25(火) 17:46:40
基幹運動すなわち反面教師
532名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/25(火) 21:03:18
去年だったかな、
奈良の公務員が数日出勤にもかかわらず給料貰ってたよな。
あんな事されたら同情の余地ないよな。
教師教習の差別戒名ネタどうなってんのかな?
533名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/25(火) 21:14:21
>>532
×差別戒名→○差別法名
ね。被差別部落を引き受けたのは本願寺派だから、歴史としてそれはあるだろうね。
ただ、現在になって差別法名があったからその子孫を探し出して謝りにいくとか
ふざけた企画をするバカがいるようですね。
534名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/25(火) 22:52:34
>>その子孫を探し出して謝りにいくとか

初耳だぜ、そんなことまでやってたのかよ・・・
せいぜい、経費悪用と新僧侶への洗脳のための道具かと思ってったケド・・・

今頃どんなネタで洗脳しているんだろう、コメントください。
535名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/25(火) 23:00:58
涅槃経の「一切衆生悉有仏性」を押さえた教行信証、
を無視した伝統教学を支持する人たちは
親鸞聖人の子孫を探し出して謝罪しないといけないな。
536名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/25(火) 23:02:17
親鸞聖人の子孫なんて本当にいるんか?
537名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/25(火) 23:06:09
>>535
なんかとぼけたこと言っているなあ。
538名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/25(火) 23:16:04
親鸞よもう一度 750回忌法要前に思想を再検討
2008年03月25日10時55分

 浄土真宗の宗祖・親鸞(1173〜1262)の750回忌の主な法要が、2011年から12年にかけて営まれるのを機に、
その思想の再検討が進んでいる。明治以降に本格化した研究が、新たな資料解釈などにより、大きな転換点を迎えているからだ。

 親鸞は、やや後の道元、日蓮らとともに、鎌倉の仏教改革運動を進めた宗教家とされる。
ところが近年の研究で、親鸞らの教えは、当時の社会にあまり影響を及ぼしていなかったことがわかってきた。

 親鸞や師の法然らが批判した真言宗や天台宗など旧仏教の影響力が依然として強かったことが、資料などから裏付けられたからだ。

 例えば、親鸞思想の革新性とされる「悪人正機説」は、先行し法然が唱えたことは知られてきた。その法然より前に、
旧仏教が「どんな悪人も念仏を唱えれば極楽往生できる」と説き、民衆に信じられていたことが、平安期の貴族の日記や歌謡集「梁塵秘抄」から浮かび上がっている。

539名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/25(火) 23:16:10
●「平等に悪人」

 大阪大の平雅行教授によると、旧仏教は来世への恐怖感をあおり、民衆を神仏の敵(悪人)と善人に選別することで身分や性の差別を正当化したのに対し、
親鸞は徹底して平等を主張した。人間はみな、悪を犯そうとしたことがあるし、悪を犯しうる。
だから、すべての人間は平等に悪人であるという論法だ。「ここに親鸞思想の新しさと普遍性がある」と指摘する。

 浄土真宗は戦国期に民衆に広まり、江戸期に独自の教団となった。とはいえ、親鸞が今のように広く知られたのは明治以降だ。
東本願寺の僧侶・清沢満之(まんし)(1863〜1903)らの紹介で、思想書として「歎異抄」が読まれるようになったのが一因とされる。

 大正期には「歎異抄」などを元に倉田百三(1891〜1943)が戯曲「出家とその弟子」を発表。近代的自我を持つ人物として親鸞らが描かれ、
作家のロマン・ロランが絶賛したこともあり、親鸞ブームとよべる社会現象が起きた。

 このころ、客観的な歴史資料がないという理由から「親鸞は実在しなかった」とする学説が出たこともブームに拍車をかけた。

 ところが、1921年に西本願寺で見つかった親鸞の妻・恵信尼(1182〜没年不詳)の書状に、生前の親鸞の記録があるのがわかり、
かえって親鸞や「歎異抄」への注目度は増した。

 だが、東京大の末木文美士(ふみひこ)教授は「『歎異抄』だけに頼り解釈を進めるべきではない」と言う。
親鸞の死から20年ほどして弟子の唯円が書いたとされており、「親鸞自身が書いた一次資料ではない」として親鸞の主著「教行信証」を重視する立場だ。

 末木教授によると「教行信証」の往生説と、空海の即身成仏説との類似点を指摘することも可能だ。
ただし、読解には幅広い仏教の知識が必要で、研究者以外には「教行信証」は敬遠されてきた。
「だからといって、『歎異抄』だけで親鸞を市民に語る時代は終わった」と指摘する。

540名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/25(火) 23:16:57
●人の本性直視

 親鸞の死後の戦国期に、浄土真宗の門徒らが戦国大名と対立した。これをマルクス主義的な歴史観で解釈し、民衆の解放者という親鸞像も戦後に広まった。

 東北大の佐藤弘夫教授は「仏教思想の研究が進み、そんな親鸞像は消えつつある」と話した上で「親鸞は人間の本性を真正面から見つめ、
肯定し、乗り越えようとした。戦争や紛争などが大きな問題になるなか、親鸞の思想はますます重要になる」と予測する。

 教団側はどうみるか。

 元龍谷大学長で、浄土真宗教学伝道研究センターの上山大峻所長は「平和への願いや、あらゆる命を大切にする生命観など仏教には大きな長所がある。
教団も実証主義的な研究を採り入れ解釈を進めているが、大切なのは、お釈迦(しゃか)様の教えの原点を忘れないことだ」と話している。
http://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY200803250108.html
541名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/25(火) 23:28:20
>>534
もうアホとしか言えませんよね。
謝りに行ったとして子孫達が落ち着いた生活してたりしたらどうすんのって思わないんですかね?
子孫達の家庭を破戒する以外のなにものでもない。
過去に何らかの経験があって悪いことしたと気づき思いたてば、
その経験をいかして生きていけばいいのに。
542名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/26(水) 01:01:57
てか、子孫への謝罪って事実なのか?
匿名をいいことに、嘘じゃないの?
543名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/26(水) 02:03:15
企画してたから抑止はしましたよ。実際にやったら問題になりますから。
544名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/26(水) 02:52:25
まあ、免罪符をもらおうという発想だね。
謝った、反省した自分の正しい姿に陶酔して、
相手のことなんか本気で考えているわけじゃない。
545名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/26(水) 03:07:06
オナニーと言った方が的確です。
546名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/26(水) 14:44:41
>>540
「人の本性」は唯識をすればいいんじゃないの
547名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/26(水) 14:56:06
宗教者ならば、共産主義者の行なっている、チベット弾圧に断固として反対するべし。
仏教徒の名が泣くよ。
548名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/26(水) 14:57:52
米政府系放送局「ラジオ自由アジア」は25日、四川省アバ・チベット族チャン族自治州アバ県で、
中国当局が各家庭から平均で1人を連行、写真を見せては写っている人の
身元を問いただすなど厳しい締め付けを行っている、と報じた。

亡命チベット民族の関係者が現地から得た情報として伝えた。

同県ではまた、警察が情報提供に対し、最初の通報者には無制限の報奨金を、
2番目の通報者にも5000元(約7万1000円)の金を渡すなどとしていると報じた。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/china/080326/chn0803261343004-n1.htm

549名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/26(水) 20:17:11
チベット亡命政府など、チベット民衆から恨まれているだろう
550名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/26(水) 21:19:12
創価が仏教徒から嫌われているのと同じようなもんだな
551名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/26(水) 22:30:43
ついにデモ行進!
552名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/27(木) 03:15:51
いろいろ荒らし回ってるバカがおるのね。
553名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/27(木) 15:54:50
「チベットに自由ない」僧侶ら現地入り外国メディアに直訴
2008年3月27日(木)13:23

 【北京=牧野田亨】チベット族による大規模暴動が起きた中国チベット自治区ラサで27日、
中国政府に指名され現地入りしている外国メディアの取材団に対し、地元の僧侶グループが「チベットに自由はない」などと訴える直接行動に出た。

 取材団に加わっているAP通信が伝えた。

 中国当局の監視を破り、外国メディアにチベット族の考えを訴えようとしたようで、僧侶たちは「逮捕されるかもしれないが、それでも構わない」と話したという。

 AP通信によると、取材団は27日午前、ラサ中心部のチベット仏教寺院ジョカン寺(大昭寺)を訪問。
そこで30人前後の若い僧侶が現れ、事前に当局が設定していた取材を遮った。

 僧侶のうちの1人は「チベットに自由はない」と大声で叫び、泣き始めた。
また、別の僧侶は、中国政府が暴動の黒幕と非難するチベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世について、
「中国当局は我々に対し、ダライ・ラマを非難するように要求するが、それは間違っている。暴動と全く関係ない」と訴えた。

 中国国営新華社通信も27日、詳細は明らかにしていないが、外国メディア団の取材が僧侶グループにより一時中断されたと報じた。

554名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/27(木) 18:32:14
>>549
どっからそんな嘘が飛び出すんだよ。チベット人は皆、ダライラマを
尊崇している。生き仏とみているよ。亡命政府とはダライラマそのもの
みたいなもんだぞ。
ま、同朋の連中は真っ赤な色眼鏡掛けてて、分からないだろうけどな。
555名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/27(木) 21:44:40
NHKみてたら、
チベット僧が大勢、西洋のカメラクルーの周りに集まって、
憤慨して、泣きながら訴えていた。

いっしょに泣きそうになった。

あんな光景、異常だよ。

共産主義僕滅に一票。
556名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/28(金) 00:30:44
共産主義は嫌いだが、キューバ人は嫌いになれない。逃げる人も相当いた訳だから、地上の楽園などではないだろうけど、なんであんなに楽しそうなんだ、キューバ人。

カストロも無茶苦茶な人で、他の共産主義の指導者ほどには嫌いになれない。というか、なんか真宗のキチ〇イの人風味、カストロ爺さんw

キューバで布教したら流行るんじゃないかしらとさえ思えるが、気のせいだろうかw
557名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/28(金) 00:53:02
へえ
558名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/28(金) 10:04:00
気のせいです。
559名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/28(金) 22:42:38
本山で一番の美人はだれ?
560名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/29(土) 11:48:28
>>555
あれが「やらせ」だったら笑えますけどね。
561名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/29(土) 11:51:42
笑えない冗談はやめなさい禿
562名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/29(土) 12:47:54
>>555
消えゆく地域密教と21世紀をリードする大国との関係
浄土真宗にとってどちらが大切かおわかりですよね。
563名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/29(土) 13:20:41
>>562
そりゃもう、ち・・・・・うぐっ・・・う・・・
564名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/29(土) 23:10:00
講演:元毎日新聞記者の滝沢さん、格差社会の問題点を解説 /富山

元毎日新聞記者の滝沢荘一・富山国際大学客員教授(新聞研究・国際政治論)の講演会
「格差社会と“ワーキングプア”−−働く貧困層」が27日、富山市総曲輪の本願寺富山別
院で開かれた。

「みな等しく」という仏教の教えを日々の生活で実践するため、浄土真宗本願寺派富山教区
教務所が僧侶と門信徒らを対象に年1回開いている研修会に招いた。参加者は熱心に耳
を傾け、メモを取るなどしていた。

滝沢さんは、格差社会の拡大により、いくら働いても少ない収入しか得られない「ワーキン
グプア」(働く貧困層)が増加していることが、子どもの学力低下、少子化など社会に悪影
響を及ぼしていると説明。雇用を安定させ、労働の成果を適正に配分する政治を実現する
ため、政権交代が必要と話した。

また、茨城県や岡山県で若者の自暴自棄型の犯罪が相次いだことにも触れ、ネット社会
が日本社会の危機を加速させているとも指摘した。【青山郁子】

毎日新聞 2008年3月29日 地方版
ttp://mainichi.jp/area/toyama/news/20080329ddlk16040482000c.html
565名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/30(日) 11:39:17
ラサで再び大規模デモ、チベット亡命政府発表
 【ニューデリー=小谷洋司】インド北部に本拠を置くチベット亡命政府は29日、
中国チベット自治区ラサで数千人のチベット族が参加する大規模なデモが発生したと発表した。
治安部隊との衝突の有無については触れていない。

 亡命政府によると現地時間29日午後2時ごろ、ラサ市街の小昭寺とその周辺でデモが起き、
ほどなく数千人規模に膨れ上がったという。
一連の騒乱の起点となったラサ情勢は当局の取り締まりで沈静したとみられていたが、再び緊迫する恐れがある。

 中国政府は26日以降、一部の外国メディアや外交官にラサの取材・視察を認め、情勢の安定をアピールしていた。 (01:14)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080330AT2M2902B29032008.html
566名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/30(日) 18:16:15
>>565
チベット人はどこまでも熱いな。
567名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/30(日) 18:39:12
>>565
シベリアの平原にでもチベット人の自治区作ってやれよ。
ロシアの外交カードに使えないか?
568名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/30(日) 19:35:34
>>566
それは当たり前だろ?大量に武装警官や軍人に殺されているんだ。
泣いてでも同朋の虐殺を止めたいにきまってるじゃんか。
普通に考えて同じ民族が大量に目の前で殺されたら訴えたくなるだろ?
想像力ない奴だな。お前、まさか坊主じゃないよな?
左翼の一般人だよな?
569名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/30(日) 19:39:51
>>567
どういう地理感覚?pu
シベリアはロシア領。 チベットはなんの関係も無い。
俺ならお前ら反日サヨクを全てシベリアに送って、チベット人を日本で全部受け入れたいよ。
570名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/30(日) 19:44:17
>>568
普通は半世紀以上に渡って暴虐の限りを尽くされていたら
精神が硬直して自由な行動など取れなくなるものだ。

お前は想像力の欠片も無いんだなwww
571名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/30(日) 19:47:36
>>568
拷問に継ぐ拷問。120万人処刑。男は断種手術、女はシナ兵に犯され妊娠。
そんな境遇で今なお反抗できるチベット人の誇り高さは異常。

お前じゃ無理無理wwwwwwwwwwwwwwwwww
572名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/30(日) 19:52:42
>>569
中国はチベットの国土(資源)が欲しいのであって
そこに住む人たちを必要としていないからな。

それでもチベット人500万人を収容できる不毛の荒野なんつったら
シベリアぐらいにしかないわけだ。
573名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/30(日) 22:14:29
親鸞の遺骨納めた木像や宝塔、4月に初公開 京都
2008年03月29日

浄土真宗の宗祖・親鸞(1173〜1262)のものとみられる遺骨を納めた木像や宝塔などが、
同宗本願寺派の常楽寺(常楽台、京都市下京区花屋町通東中筋東入学林町)で4月2、3の
両日、一般に初公開される。

ttp://www.asahi.com/kansai/news/image/OSK200803290024.jpg
公開される木像。
胎内に親鸞のものとみられる骨粉が納められていた=京都市下京区の常楽寺で

常楽寺は親鸞の玄孫(やしゃご)(孫の孫)の存覚(ぞんかく)が開いた。
昨年秋、所蔵の「親鸞聖人影像」の軸木から「寛文7(1667)年、親鸞の遺骨を銀の筒に籠(こ)め、
宝永3(1706)年、遺骨を取り出し、宝塔に納めた」との墨書が見つかった。存覚が父の本願寺
第3世覚如(かくにょ)から親鸞の遺骨を受け継いだと記した古文献もあり、寺に骨片を納めた宝
塔が伝わる。
また14日に、所蔵するヒノキの親鸞の座像(高さ約24センチ)の中から寺の言い伝え通り、親鸞
のものとみられる骨粉が見つかった。
親鸞の750回大遠忌を前に、遺骨の存在を示す発見が相次いだため、常楽寺は影像、墨書のあ
る軸木、宝塔、木像の4点を公開することにした。公開は両日とも午前10時〜午後5時。無料。

これら4点は、4月18日から広島県立美術館(広島市中区)で開かれる「本願寺展」でも展示される。
ttp://www.asahi.com/kansai/news/OSK200803290027.html
574名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/31(月) 01:24:08
>>571は禿です。
575名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/31(月) 02:03:00
浄土門であれ、聖道門であれ、死んで無に帰すことが究極の救いであると納得するのがゴールである。
576名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/31(月) 02:06:02
無に帰すことの救いを知らないということは、我と世界が空であることを納得していないからである。
577名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/31(月) 02:29:53
結論としては、どうせ死んで無に帰す(無霊魂)のであるから、坊主などいらないし、坊主にお金を払う必要など全くないのである。
578名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/31(月) 02:56:37
坊主は必要。無に帰すことの救いを教えるために。
納得して死ぬのとそうでないのとでは大違い。
579名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/31(月) 06:13:41
     ↑
詐欺師が自分を正当化するのに使う手だな。
580名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/31(月) 08:10:32
弥陀の慈悲により、先祖と同じ土に還らせていただく。
581名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/31(月) 09:56:36
弥陀とは土のことです。大地に帰る。大地が浄土です。
582名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/31(月) 10:13:37
夢が無いな
583名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/31(月) 10:51:28
終了
584名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/31(月) 11:08:09





真宗木辺派 塩山寺 住職 森純孝師こそ、本物の真宗僧侶です。




585名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/31(月) 14:28:14
株でいえば、仏教は原資回復ゲーム。
凡夫はみな欲をこいて原資割れしている。
原資までに戻ることができればめでたく任務完了。
そこでまた欲をこいたら再び原資割れから最後は樹海行きとなる。
586名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/31(月) 19:18:37
>>584
その通りですが、何か?
587名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/31(月) 19:35:57
>>584>>586
乙華麗
588名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/31(月) 20:59:02
ダライラマが来日するらしいが、本願寺に来て支援を
要請されたら、なんて答えるんだろうな?
589名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/31(月) 21:29:28
やっと蓮如上人
590名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/31(月) 22:45:53
神様の祟りが気になったり、方位や日にちの吉凶が
どうしても気になります。
迷信だと言われてもやっぱり何か理由があるんじゃないのかとか
思えてきます。
保険的な意味でやっておくのでもダメなんでしょうか。
591名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/01(火) 01:41:44
>>590
ダメかどうかの問題よりも、
そういうことが迷いだと気づくことが仏教なんですね。
禁止されているということじゃないですが、
なぜ必要ないとされるのか知ることも大事なんですね。
592名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/01(火) 09:30:53
>>590
科学的合理的宗教である浄土真宗の場合は、そのような科学的根拠の
ない迷信を信じることは愚かなことであるとされている
迷信を信じることをやめるか、浄土真宗から離脱するか、どちらかにしなさい
593名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/01(火) 11:09:57
科学的合理的宗教である浄土真宗の場合は、世襲が大原則です。
594名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/01(火) 15:16:48
嫁風呂は最高じゃ〜!!!
595名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/01(火) 15:36:20
うんコロッケ
596名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/01(火) 17:24:17
普通に考えて西(本願寺派)が本家で、東(大谷派)が分家と思うけど、違うの?
597名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/01(火) 17:42:29
>>596
別にどちらでも構いませんよ。
当方、大谷派ですけど。
598名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/01(火) 20:07:14
>>570
なにが言いたいのかさっぱりわからん。
精神が硬直して、家畜のように殺されるのを毎日待っていろとでも?
お前に普通の人間の血が流れていないことだけは良くわかったがw

>>572
お前はシベリアが他国だということが判らないのか?
それとも中共のボケにロシアを侵略するように促しているのか?
ロシア人が喜んでチベット人を受け入れるとでも思っているのか?
そもそも収容って考え方はなにさ?お前はナチかよ。
599名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/01(火) 20:11:10
>>590
それは神道。どうしても気になるなら神社の方に行って聞きなさい。
あるいは真言宗でもいいかも。真宗ではただの迷いとして片付けるだけ。
600名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/01(火) 20:14:36
>>592
科学的合理的宗教ってそもそも矛盾してない?
601名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/01(火) 20:42:32
神を拝まないことは、真宗の教えかもしれませんが、親鸞上人の教えではありません。
602名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/01(火) 20:56:18
>>590
そんなあなたに、金光教スレ(当スレ下部に書いてあると思う)をご紹介します。
金光教もタタリとか、日柄方角などを考えません。
(ただし金光教の母体となった香取金光教という宗派は、日柄方角などを重視します)
603名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/01(火) 21:30:15
雨女とか、晴れ女とか、そういう偶然を楽しむ程度なら問題もないが、
真剣に行動を束縛するまで影響されるなら、
その論理の根拠がどういうものか知るのも大事ですね。
なんだ、そんなことを真剣に悩んでいたのかと、精神の自由が得られる。
自分の人生を自分の選択で、責任をもって歩めば、
何かのせいにせず、責任を持って人生を歩める。
604名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/01(火) 22:48:51
疑似科学は迷信なのでしょうか?
605名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/01(火) 22:51:49
「浄土や阿弥陀は方便」だと、気づけば貴方も精神の自由が得られるわけです
606名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/01(火) 22:57:45
疑似科学だろうとカルトだろうと、それによって救われる人がいるなら別にそれはいいと思う。
疑似科学が迷信≠ニ言えば無用なけんかになると思う。
それよりも疑似科学を迷信しようとするのが私(疑似科学自体の正否以前)、
もっと言えば自分の見方・考え方≠迷信しているのが私である、と自分について分析していけば、
良いのではないかな?
607名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/01(火) 22:58:46
真宗を非難する前に、
科学が何か解った上で科学を語りましょうね。
608名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/01(火) 23:30:49
ドクターコパの本は門徒さんも読んでるんじゃないですか?
609名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/01(火) 23:49:31
>>601
断言するのは結構ですが、それなら親鸞さんの著作物から論拠を提示してください。
610名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/02(水) 02:07:45
宗教は迷信なのでしょうか?
611名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/02(水) 02:38:55
宗教は迷信というより、普段の生活を迷信して苦しいからこそ、宗教を自ら求めるわけだろ?
宗教を逃げ場にしようとするのが迷信。
612名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/02(水) 09:39:54
>>609
著作ではないが、親鸞聖人は新潟に流された時、越後一ノ宮の居多神社に
参拝していて、自筆のもの(ゴメンなにか忘れた)を奉納していた。
その筆跡を調べれば分かると思う。
613名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/02(水) 09:44:37
>>606
例えば新宗教が、あなたの不幸には原因がある。
それは先祖の霊のたたりであって、霊が見えることは科学でも証明されているとし、
その解決だとして、高額な壺かなんかを買わせたりする。
それで本人が、「救われた」と思うならそれでいいということでしょうか。
614名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/02(水) 09:45:39
>>612
有名なインチキだね。
615名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/02(水) 10:05:39
>>614
インチキ?そうなのか??
どうして分かる?
616名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/02(水) 12:06:52
共産禿はどう思う?


四川省での僧侶拘束「572人に」 NGO発表
2008年04月02日01時44分

 【ニューデリー=小暮哲夫】インド北部ダラムサラの非政府組織(NGO)、チベット人権民主化センターは1日、
中国治安当局による3月28、29両日の四川省アバ・チベット族チャン族自治州アバ県にある僧院の捜索で、
最終的に「僧侶572人が拘束された」と発表した。

 センターによると、治安部隊は僧院の各部屋をくまなく捜索し、携帯電話やカメラ、
パソコンなどを持つ僧侶を、亡命チベット人勢力と通信をしていると疑い、拘束した。拘束された中には、10歳の修行僧もいたという。

 治安部隊はまた、僧侶らにチベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世の肖像画をまたぐように強制。
祭壇内に置かれた宗教儀式で使う武器も、抗議行動で使われているとして押収したという。

 センターは「チベットの複数の情報源から得た信頼できるもの」としている。

617名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/02(水) 12:08:07
>>611

つまり浄土や阿弥陀仏などに逃げこむのは、迷信だということですね。
618名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/02(水) 12:09:13
超心理学は疑似科学ではないそうですよ。
619名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/02(水) 12:18:04
南無阿弥陀仏は心の中にある真理だよ
620名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/02(水) 12:27:07
心は、脳内の微弱電波に還元されるので、南無阿弥陀仏は微弱電波だというのが真理だよ
621名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/02(水) 15:16:19
南無阿弥陀仏を唱えれば救われるってなんかムシが良すぎる。
ただの魔法の言葉みたいな感覚だろ?
信じられん。
622名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/02(水) 16:28:17
てくまくまやこん
623名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/02(水) 21:24:26
>>617
迷信だということに気づかせてくれる、そのはたらきそのものが浄土。
624名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/02(水) 21:31:27
       _-=≡///:: ;; ''ヽ丶
 パチンッ /   ''  ~    ヾ:::::\
☆   /             \:::::\
 \  |               彡::::::|
   ≡     , 、        |:::::::::|
   ≡_≡=-、__, - -=≡=_ 、 |:;;;;;/
    || ,@@- |   | @@ー |─´/  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |ヽ二_,(   )\_二/  >6 |  <  真宗は糞
   |   /(     )ヽ     |__/    \_____
   |  /  ⌒`´⌒      ) |
   |             /   | |
   (   |_/ヽ_'\_/     | |
   \  、\ ̄  ̄/ヽ     / /|
    \ |   ̄ ̄    _///\
      \ヽ____/  / /  \
   -ー~ |\ー─     /  /    \
625名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/02(水) 21:51:48
>>621
南無阿弥陀仏を唱えれば救われる、という考えは本末顛倒。
救われる身である事が分かれば、自然と南無阿弥陀仏が口からこぼれ出るのだ。
626名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/03(木) 00:02:50
自然に南無阿弥陀仏が出てこないってことは、みな救うといった阿弥陀仏はうそつきだな。
627名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/03(木) 00:08:06
>>623
つまり迷信や宗教が嫌いなマルクス唯物論を、浄土と言うのですね。
628名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/03(木) 00:38:58
>>626
なかなか鋭い所を突いてるね。
阿弥陀如来の誓願が叶ったのは西方極楽浄土だから現世は四十八誓願の対象外なんだよね。
禿の言うところの妄想が叶うのは西方極楽浄土に生まれ変わってからだね。
629名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/03(木) 01:32:29
>>628がまともに資料をあさってすらないことは分かった。
630名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/03(木) 01:53:59
>>629
だいたい、こういう682みたいなレベルの批判ばっかりだな。
631名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/03(木) 02:39:13
>>613
それは霊を利用して金儲けをしている新宗教が問題なのであって、
霊を信じている宗教が問題なのとは違うだろう?

>>616
共産禿にはチベット人が人間に見えないんだよ。
だから彼らが虐殺されている証拠を突きつけられてもここの禿には、
心が痛むことは一切ない。日本国内で繰り広げられる反米運動には敏感。

>>624
その通りだが、日蓮宗の一番カスから生まれたお前に言われたくないw

>>625
そもそも南無阿弥陀仏を知らない人はどうなる?永久に救いは来ない?

>>627
すごい分かり易い。それだな真実は。
632名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/03(木) 03:10:17
>>631
> それは霊を利用して金儲けをしている新宗教が問題なのであって、
> 霊を信じている宗教が問題なのとは違うだろう?

霊を信じるって・・・・
633名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/03(木) 04:23:33
阿弥陀仏は念仏するものを救うという契約システムである。
634名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/03(木) 06:24:36
>>629
また出たよ。インチキ坊主が〔笑

四十八誓願を一から読み直せ。
635名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/03(木) 06:34:26
阿弥陀仏の救済とっくに終了のお知らせ
636名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/03(木) 07:16:29
真宗のお坊さん、お坊さん、あなたたちのやるべきことは
弥陀の誓願を世界の人々に伝えることです。
死人は往生してますからかかわらなくていいですよ。
お寺を出て伝道の旅に出てください。
637名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/03(木) 09:16:55
>>615
安心しろ、インチキじゃないから。サヨク禿げはそうでも言わないと
門徒の各家庭にある神棚を排除できない。だからそういう現実を
見たくないだけだ。
638名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/03(木) 09:42:51
>>632
>霊を信じるって・・・・

神道だろ?神社は霊魂を信じているから。
639名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/03(木) 10:58:02
>>627

それでは、>>623に言う「はたらき」が、
マルクス唯物論であることを述べなさい。
640名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/03(木) 10:59:27
で、科学の定義はどうなったのですか?
誰も答えられないのですか?
641名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/03(木) 12:05:50
先生方との挨拶は、
「大乗非仏説、論破できますか?」です。
642名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/03(木) 12:51:03
>>636
死人に関わらないと、飯が食えないじゃないか
唯物浄土宗を説いても誰も金をくれるわけではないしw
643名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/03(木) 13:16:00
>>639

迷信という言葉の意味は、辞書を引いても解るように、
「広く流布されているが科学的な根拠のない知識」のことである。
迷信であるのか、そうでないのか、の判断基準は科学にある。
その知識が科学的に根拠を有するものであるならば、迷信とは呼べない。
しかし、困ったことに量子力学以降の近代科学では、扱う範囲が急激に拡大している。
以前に迷信だとされていたことが、科学的根拠のあるものだったという事例が無数にある。
例えば、脳波や意識が物質に影響を及ぼす事例や、パラレルワールド(異次元)の存在などである。
この迷信に関して、科学以外の宗教知識をもって判別するのは誤謬である。
何となれば、宗教こそ迷信の最たるものである、とする主張をするのが、
科学的思想を自認する唯物論マルクス主義だからである。

唯物禿は、迷信を知ることが出来る「はたらき」こそ阿弥陀仏という、のであるから、
この「はたらき」こそ、「科学」の言い換えにほかならないのであって、
この「はたらき」は、マルクス唯物論であり、阿弥陀仏である。
644名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/03(木) 16:45:43
>>643
駄文お疲れ様。
ツッコミ所満載ですが、
可愛そうなのでそっとしておいてあげましょう・・・
645名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/03(木) 17:51:01
はたらきとは、物理法則のことですよ。
646名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/03(木) 18:02:17
>>638
神道なら神を信じるんだろ。
霊魂に、あなたさまの祟りを信じますとでも・・・
647名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/03(木) 18:03:44
>>644
最近、こういうの多いんですよね。
まあ、本人は大真面目なんだろうけど。
648名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/03(木) 18:39:02
>>641
「それがどうした」
649名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/03(木) 23:59:19
>>647
人間、「得手不得手」がありますからね。
体に合わないというより、頭に合わないといったほうが・・
650名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/04(金) 00:05:18
>>648

「できるかどうか」を問うているのに
「それがどうした」とは答えになってませんな・・・
うん、頭の血の巡りが悪いに違いない、
うん、きっとそうにちがいない。
真宗はこういうところばかり弁が立つ
651名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/04(金) 00:06:01
マルクス禿
652名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/04(金) 00:17:43
>>644

ほら、御釈迦さんの話で、
子供が死んだ母親に芥子の実を捜させて真理を体得させる話があったよね。
あれと一緒で、>>643にはあえて反論せず、放って置いたほうがいいんだろうね。
653名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/04(金) 00:39:53
真理=人間どうせ死ぬ
654名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/04(金) 01:50:59
>>650
愚問に対してそれ相応の回答を返しただけだろ。
655名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/04(金) 02:09:51
終了
656名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/04(金) 12:59:53
>>646
神道の神はいろいろある。
怨霊もある。自然界の精霊もある。キリスト教の神の概念とは違う。
菅原道真の怨霊から産まれたのが天満宮。
徳川家康の和魂を祭ったのが東照宮。
アニミズムの進化系が神道。
657名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/04(金) 13:44:40
なんで真宗は日本共産党とつるんでいるのか全然分からん。
共産党は「宗教はアヘン」と言っているじゃないか。
それとも真宗は宗教ではないつもりか?
同朋の禿げ教えろ!

もし宗教だと思っていないなら、宗教法人を止めて株式会社にでもなってろ。
658名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/04(金) 13:52:36
>>654
なんとなく解ってても、結構詰めが甘かったりするものだよ。
659名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 06:52:29
理屈をこねてゴジャゴジャ言いたい人は、なぜ荒行するとか座禅するとか
自力の宗旨もあるのに、そっちへ行かないんだろう。
道元さんもいろいろ立派なことを言っているよ。
荒行もイヤ、座禅もイヤ、でも文句はヤタラ言いたいとはホント救われて
ないネエ。
660名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 11:21:21
今こそ仏敵打倒のために立ち上がる時!
中国打倒のために闘え!
661名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 12:10:23
マルクス主義こそ他力宗教。
662名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 12:21:44
四川でまた衝突、3人重傷 チベット僧侶、抗議自殺も(中日新聞)
2008年4月5日 00時39分

 【北京4日共同】4日の中国の国営通信、新華社によると、四川省のカンゼ・チベット族自治州カンゼ県で3日夜、
暴動が起き、地元当局者1人が重傷を負った。
インドに拠点を置く非政府組織(NGO)チベット人権民主化センターによると、同県で治安部隊の発砲により僧侶2人が重傷を負った。同一の事件とみられる。

 一方、チベット亡命政府(インド・ダラムサラ)によると、
四川省アバ・チベット族チャン族自治州アバ県で3月27日と30日に僧侶2人が中国当局の鎮圧などに抗議して自殺した。

 3月14日に暴動が起きたチベット自治区ラサは落ち着きを取り戻したが、周辺のチベット民族居住地域では依然、抗議活動が収まっていない。

 新華社によると、暴徒が地元の政府庁舎を襲撃。当局は抑制に努力したが、暴力を止めるため「警察は威嚇発砲を強いられた」という。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008040401001149.html
663名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 15:15:53
共産党が排除するのは、オカルト系、迷信系の宗教。
真宗は科学的唯物宗教なので仲がよい。
664名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 15:21:38
打倒中国!立ち上がれ門徒たちよ!
もはや西東など関係ない!
再び団結する時!
665名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 15:37:56
マルクスを信奉する偽宗教者は恥を知るべき。
666名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 15:38:50
真宗は共産主義ではあるけど、中国共産党はテロ組織だからな。
667名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 15:55:09
天台宗のトップ、チベット問題を涙ながらに語る。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2898896

その0(前半)
http://jp.youtube.com/watch?v=d9ocolmnyoA
その1(後半・メイン)
http://jp.youtube.com/watch?v=71A9OV2nWcg
668名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 16:07:26
だんじて共産主義ではない!
我々は圧制に対して自由を勝ち取るためなら
団結して戦う集団である!
今こそ仏敵中国打倒のために立ち上がれ!
669名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 16:21:08
ニコ動、主権者要請により削除 ようつべの方は生きてる模様
670名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 16:21:13
東西団結して戦うのだ!
671名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 17:00:37
我々浄土真宗は団結して自由を迫害する中国と戦う!
672名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 18:23:40

親鸞学ぶツアー始まる 750回大遠忌を前に 西本願寺
2008年04月03日

浄土真宗本願寺派の本山・西本願寺(京都市下京区)で、2011年に迎える宗祖・親鸞の
750回大遠忌を控え、その教えと本願寺の歴史を学ぶツアーが始まった。
3日は、国宝書院「鴻の間」で、約20人が法要で供される精進料理「お斎(とき)」を味わい、
国宝飛雲閣で茶道・藪内流のお点前を楽しんだ。
約200畳の「鴻の間」は狩野派などが描いた障壁画に彩られ、普段は非公開。
さいたま市北区の鈴木元子さん(70)は
「すごい芸術品に囲まれて、上品な味付けの料理がいただけるなんて、めったにない経験です」
と話した。
本願寺の書院を飾る障壁画を含む約150件の宝物は、18日から広島県立美術館(広島市
中区)で始まる「本願寺展」で紹介される。
ttp://www.asahi.com/kansai/news/OSK200804030064.
673名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 18:27:11
本願寺の歴史は戦いの歴史
674名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 18:40:03
>>659
ここは、アンチ真宗をからかうスレですから・・・
675名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 20:55:52
一般門徒は引いてるけどな。ぼんさんの書き込み見てw
676659:2008/04/05(土) 22:56:02
>>674
そういうことですか。

そういえば、道元さんも深草で教えていたのに、どこやらに迫害されて
越前へ行ったのですねえ。アンチってのは困ったモンですネ。
677名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/05(土) 23:27:54

マルクス禿
678名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/06(日) 01:23:05
>>676
別にアンチじゃないって、禿げが共産党に入れ込んでいるから非難されるんだって。
坊主は坊主らしくしていろってことだよ。
草加といい、信州といい・・・なんで怪しい政治活動するんだよ。
679名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/06(日) 03:03:09
闇に浮かぶシダレザクラ 「福泉坊」でライトアップ
2008.4.6 02:08

広島県福山市沼隈町の浄土真宗寺院「福泉坊」で、樹齢約230年のシダレザクラのライトアップが
行われ、闇の中で幻想的に浮かび上がった満開の花が訪れた人たちを魅了している。
市の保護樹木にも指定されたシダレザクラは樹高約12メートル、枝張りは17メートル。
一時、樹勢が衰えたが、一昨年、幹や枝についたコケを取り除くなどしたところ、勢いを回復し、多く
の花をつけるようになったという。
今年は3月下旬ごろから咲き始め、4月に入って見ごろを迎えた。
ライトアップは20日ごろまで、連日午後7時から点灯。
期間中は約1万人の人出を見込んでいる。
ttp://sankei.jp.msn.com/region/chugoku/hiroshima/080406/hrs0804060209000-n1.htm
680名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/06(日) 05:38:42
世界七不思議の一つ

マルクス主義者なのに宗教で飯を食う禿の存在
681676-659:2008/04/06(日) 05:59:14
>>677-678
そういうんだったら、真宗丸楠派とか宿借派とか符牒をつけて話して貰わないと
エンもユカリもない一門徒としては、単にウザイだけ。
門徒といっても、賽銭もお布施も大して出してないけど。

しかし神社仏閣板だから言うけど、禅宗といっても曹洞宗のお寺さんは
概していつもきれいで感心する。
682名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/06(日) 12:23:31
弥陀は信仰するものであって、科学的に語るものではない
683名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/06(日) 13:26:34
またまた、ネット右翼がちょっかい出しに来たようだね。
真宗の僧侶である前にサヨクな坊さんが政治活動をしているのは目立つけど、
そういう連中は真宗でもマイナーで支持もされていない。
真宗はサヨクでもなく、マルクス主義でもなんだけどね。
そういう実態を知らないで、同じ書き込みばっかり繰り返して、
日頃のうっぷんをはらすのは、本当は小心者で従順な社会人だが、
夜にパソコンの前に座ると喜々として匿名の書き込みをして、
「強い」人間になれたと錯覚するネット右翼のみなさん。
まあ、2chはそういう人間の巣窟だから、そんなもんだろうけど。
684名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/06(日) 13:31:56
非科学的すなわちオカルトである。宗教はオカルト信仰。
685名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/06(日) 14:54:11
>>683
ごたくは分かった。でも東京の東本願寺派のホームページには
サヨク活動についてハッキリと書いてあるぞ。

>1969年本願寺と包括関係にあった真宗大谷派内部から、当時の
>反体制革命思想等の影響を受けた僧侶(宗政家)達に煽動され、
>教義を根底から覆し、親鸞聖人から続いた法統を廃絶しようと
>する反乱が起きました。
http://www.honganji.or.jp/rekishi.html

ここには、反体制革命思想が乗っ取ったとある。つまり本来あるべき浄土真宗とは、
全然別の新宗教に変ったという訳だ。

形を真似ただけの僧侶コスプレのサヨクが跋扈しているのには変わりない。
お前こそ勉強して出直せ!
686名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/06(日) 15:01:30
左翼真宗の本当の敵は、ネット右翼ではない、霊魂と宗教だ!
687名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/06(日) 15:08:29
死んだら無なんていう現場の坊さんはいないよ。
688名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/06(日) 15:17:52
サヨなのはトップのやつらだけだ!
我々門徒は違う!
強者が弱者を虐げる時は団結して戦うぞ!
689名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/06(日) 15:30:54
ここに来ている真宗坊主に問いたい。

今、チベットでは、今回の騒ぎだけでも最低100名以上の死亡犠牲者が出ている。
チベット国旗を持っているだけでも10年以上投獄されるケースもある。
投獄されても獄死する割合が世界一高い。拷問も当たり前になっている。
これは民族浄化、ジェノサイト以外の何者でもない。
この現実を見て真宗坊主はどう思うのか聞きたい。

目前で苦しむ者がいながら、それに目を背ける者に仏の教えを説く資格があるのか。
真摯な回答を望む。
690名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/06(日) 15:41:40
禿よ、チベット民族を仏敵中共より救うべく、加持祈祷せよ。仏の力を信ずるのだ。
691名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/06(日) 15:51:09
仏は現世に介入せず
692名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/06(日) 16:00:23
じゃあ、死んじゃった後は引き受けてくれるの(・・?
693名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/06(日) 17:03:12
>>685
だから、サヨクは大谷派の一部。
文句あるなら、大谷派に文句を言えば?
浄土真宗がその活動をしているわけじゃない。
694名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/06(日) 17:05:01
>>692
現代真宗の教えでは、死んだらすべて終わりだが?
現世にしか意味がない
695名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/06(日) 17:21:56
>>693
あれ、そうだったかなあ?
龍谷大学と大谷大学で赤い教授が無垢な学生を洗脳してるネタが新聞報道されて(しかも何度も)
ニュー速+でよく叩かれているのを見るんだが?一部の方が明らかに目立ってるんじゃ弁護の仕様が無い。
696名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/06(日) 17:23:58
福祉、医療現場で活躍する仏教者を
来春、龍大が大学院開設へ

龍谷大(京都市伏見区)は4日までに、福祉、医療、社会活動などの現場で活躍する
仏教者を育てる大学院「実践真宗学研究科」を来年4月に開設することを決めた。
仏教からの社会貢献を掲げて専門職を育てる全国でも例のない大学院で、近く文部
科学省に届け出る。
西本願寺の学寮としての開学(1639年)から370周年となる2009年の記念事業
の一環。「平等」「感謝」「平和」などの建学の精神を具現し、社会に向き合う大学の
教育研究のシンボルとして開設する。
専門職を育てる大学院と位置づけ、修士3年のカリキュラムを行う。
定員は30人で、大宮キャンパス(下京区)に置く。文学研究科真宗学専攻、仏教学
専攻は研究者養成を明確にして存続する。
終末期の人たちの支援をはじめ、矯正・保護、福祉医療、生命倫理、人権、平和、
環境などの活動を、浄土真宗の教えをもとに担う仏教者を育てる。西本願寺が城陽
市に建設した特別養護老人ホーム「ビハーラ本願寺」などと連携、社会で活躍する
宗教者を教員に迎えるなど、現場での教育を重視する。
若原道昭学長は「現代的な問題に立ち向かう、社会から求められている専門性を備
えた実務力のある仏教者を育てたい」と話している。
ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008040500068&genre=G1&area=K00
697名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/06(日) 17:29:08
>>693
そうかねぇ?
靖国訴訟の原告団長もお西の僧侶だし、憲法9条の会もお西の方が先んじているよ。
そういう点では大谷派に一方的になすりつけるべきじゃないと思うが。

>>685
ここは本願寺派と、本願寺派系の諸派の話題について取り扱うスレなので、
その話題(浅草・東本願寺)については下記でやってもらえないだろうか。

真宗大谷派・東本願寺系諸派総合スレッド Part.35
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1204304510/
698名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/06(日) 17:35:31
>>694
それでは691が間違いなのですか?
699名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/06(日) 17:50:10
>>697
なんでや?
だって、1では、
浄土真宗(真宗)系の全宗派の話題を包括して取り上げる総合スレ
と書いてるやんか?

そもそも元は一緒やろ。同朋運動している方が浄土真宗からかけ離れているんやし。
700名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/06(日) 20:15:56
禿はどの派でも同じ戦後教育に洗脳され唯物論者の巣窟。
701名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/06(日) 20:49:30
>>697
個人の活動と宗派とは混同するべきじゃないな。
サヨク活動にはキリスト教の牧師も加わっているがキリスト教をサヨクとはいわんだろ。
702名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/06(日) 20:50:34
>>697
宗派としての活動は大谷派はサヨク的だと見られてもしかたがない。
703名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/06(日) 21:52:59
>>701
今の論点から言うと、日本のキリスト教はサヨクだろ
何であいつらあんなに反米なんだw
704689だけど:2008/04/06(日) 23:08:33
>>689
だけど。

再掲
チベットについて、真宗坊主なら答えてくれ。

目前で苦しむ者がいながら、それに目を背ける者に仏の教えを説く資格があるのか。
なにか覚悟があるなら聞かせてくれ! 誰も居ないのか?
真摯な回答を望む。
705名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/06(日) 23:41:09
>>704
チベットにムカつくのなら抗議したらいい。
理不尽な思想強制や殺人に素直に腹をたてるのは当たり前だ。
だからといって坊主だから、なにかしなくてはならないことは絶対にない。
同じ社会を共有する人間としてムカつくのなら坊主をいう肩書きなんて関係なく抗議する。

仏の教えはそんなチンケな感情論じゃない
お前は生き物を殺していないのか
無意識に殺してるのではないのか
イワシの親兄弟を殺していないのか
人参さんゴボウさんの命と人間の命に違いがあるのか
一番恐いのは盲目的な感情で仏の教えを理解し利用することなんだよ
706名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/06(日) 23:52:06
>>705
イワシや人参、ゴボウと人間の命を同列に扱うのか。
すごいな・・・
707名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/07(月) 00:36:57
遺伝子の数で生物の順位を決めるとすれば
ネズミは人間より遺伝子数は多いし、イネはほとんど我々と変わらない。
命の優劣は我々人間が勝手に決めたこと。
クジラが知能が高いから殺してはダメという理論には無理があるのと一緒。
まぁそんなことはどうでもよくて、
政治的なイデオロギーに過去何度も利用されてきた仏教(学会とかも入るかもしれない)
それはとても危険なことなんだ。
一番恐いのは盲目的な感情で仏の教えを理解し利用することなんだよ

もちろん、チベットにはナーガアルジュナの大乗仏教の教えが脈々と流れていて、
非常に誇り高い文化を形成していると思う。なんで個人的には本当に腹が立つ。
しかし
>目前で苦しむ者がいながら、それに目を背ける者に仏の教えを説く資格があるのか。
気持ちも分からないではないし、熱い思いも分かる。
ステレオタイプの感情論だけで仏の教えを利用することは抵抗がある。
708名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/07(月) 01:39:23
サヨク風味の真宗の活動に全体的には特に反発はないが、一部の人がやってる国旗・国歌反対の運動だけは、鹿児島人として賛同しかねる。
鹿児島人の私が国旗・国歌を否定したら、非国民以前に非県民だw国旗・国歌を否定されるのは鹿児島を否定されるに等しいw
こんな奴もいますw
709名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/07(月) 09:48:19
>>706
真宗の信仰体験は「悦に入ること」ですから・・・
710名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/07(月) 13:28:42
天台宗のお坊さんが生出演でチベット問題について語られました。
■天台宗の僧侶、チベット問題を涙ながらに語る■
http://jp.youtube.com/watch?v=BjlbL0j_qQ8

お願いです!この問題に皆さんもっと関心を持ってください。

以下、ようつべのコメント欄より転載 

感動しました。僧侶の方、青山さん、関テレスタッフ有り難うございました。
全国ネットのキー局は各宗門の僧侶へ、なぜテレビ出演の交渉をしないのでしょうか?伝統仏教への肩入れなどと、
新興系からクレームがくるからでしょうか?取材拒否、出演拒否などする宗門はおそらくありませんでしょうに。

スタジオに僧侶の代表らを呼び、見解を伺うくらいの放送を期待します。下手な評論家、ゲストなどより、
僧侶の声を聞きたい人はたくさんいるのではないでしょうか?織田無道を持ち上げていたメディアよ、今こそ、
罪をあがなう時ではありませんか?
711名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/07(月) 21:02:13
私は智慧が有り余っているので貸してあげよう
712名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/08(火) 08:05:42
拙僧も知恵は余っているが、手許不如意でどうも。
713名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/08(火) 08:47:44
さんじゅうさんげんどういってきたよ!!
714名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/08(火) 15:59:04
北海道・札幌の寺院で 朝鮮北部出身者の遺骨、単体で発見
--------------------------------------------------------------------------------
寺院側、調査・返還の意向

ttp://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2008/05/20080407j007.jpg

北海道札幌市の西本願寺(浄土真宗本願寺派)札幌別院で昨年12月に発見された遺骨が、
当時、北海道にあった企業、鉄道工業で労働に従事し、1946年1月31日、22歳の若さで
亡くなった朝鮮半島北部出身の同胞のものであることがわかった。
創氏改名された名前は安本憲一、本籍地は平安南道中和郡楊井面(現在の平壌市中和区域)。
遺骨の「預人」は丹野組と記されている。

札幌別院には、朝鮮人の遺骨101人分が合葬された状態で保管されていることは知られて
いたが、単体の遺骨として発見されたのは今回が初めて(写真)。
また、札幌別院が保有する名簿によると、他にも北部出身の犠牲者14人の存在がわかった。

北海道で遺骨調査をしている市民団体「強制連行・強制労働犠牲者を考える北海道フォーラム」
は朝鮮人強制連行真相調査団を通じ、この事実をすでに朝鮮当局に知らせたという。
北海道で発見された朝鮮人の遺骨の返還に尽力している同フォーラムは、今回も遺骨捧持団
を結成して訪朝する予定だ。
札幌別院側も朝鮮・日本軍「慰安婦」及び強制連行被害者補償対策委員会に事実を知らせ、
遺骨返還とそのための訪朝の意向を伝えるという。
また、道内すべての自治体に埋火葬認許証の調査依頼を行い、死亡原因などの調査を進める。
【北海道フォーラム】

[朝鮮新報 2008.4.7]
ttp://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2008/05/0805j0407-00003.htm
715名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/08(火) 21:59:04
>>707
じゃ、なんで輪廻転生するんだ?
716名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/08(火) 22:05:55
解脱できないからだろ
717名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/09(水) 10:07:23
>>705
>だからといって坊主だから、なにかしなくてはならないことは絶対にない。

いや、それは詭弁だ。
宗教者とは世間に尊敬され、教えを広める者でないと、誰にもその教えは聞いて貰えない。
世間に対し、自らが手本とならなければいけない立場は、どこの宗教であろうと関係ない。
あなた方浄土真宗の和尚さんが、集まって、今回の事件について協議し、
親鸞聖人の教えに沿って結論を出すべき問題だ。
あなた方はそれを怠っているに過ぎない。

>仏の教えはそんなチンケな感情論じゃない

チベットで100名以上が当局によって射殺されたり、軍用車両で圧死している
のに、チンケな感情論で済まそうとする貴方には宗教者として、人を救うという
責任感は無いのか?
仏の教えは人々の救済にあると、私は思っているが浄土真宗では違うのか?
718名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/09(水) 16:22:32
>>717
中国の中華思想に基づく同化政策は少数民族の民族自決権や信教の自由
最終的には民族浄化を行う非常に危険な思想であると思う。

なので自分としてもあなたの気持ちとたぶん一緒で中国の要人はダライラマ氏との対話をし、
そしてチベットに高度な自治があたえられるまでは北京オリンピックもボイコットし
聖火リレーを中止するぐらい国家として中国に言わなければならないと考えているし
明日のダライラマ氏の来日を機に「フリーチベット」と中国に抗議に行こうと思っている。

また浄土真宗としてもダライラマ氏との対談をした本願寺派も抗議声明はだしているし、
一部の僧侶は抗議集会も開いている。

ただ、あなたの価値観だけで宗教者はこうでなくてはならないと決めつけ
感情論で宗教、仏教を理解し仏の教えを社会的救済の道具にしていくことは、
オウムのポアのような思想に陥りやすくなるし本当の意味での救済にはならないと考えてる。

>>仏の教えは人々の救済にあると、私は思っているが浄土真宗では違うのか?
その通りで浄土真宗の教えは、生死行づべき道を見つけ、
衆生への究極の利他的救済にあると思ってます。

苦しんでいる人を見かけた時、ほっておけないと思う「扶」のこころは
別に宗教者に限らず人間として当然なことだと思う。
719名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/09(水) 18:35:14
>>717
あなたのいう「宗教者」には、
キリスト教神父・神主も含まれてますよね?
なのに、「真宗の和尚」と特定するのは他に意図がありませんか?
720名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/09(水) 19:20:08
>>718
>本願寺派も抗議声明はだしているし

あれは抗議声明とは言わんだろ。ただ「感想」を述べているだけ
ミャンマーへの声明と比べてみればいい
起こったのは同じ事なのに
721名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/09(水) 21:17:10
精神世界(オカルト)系の人たちは、さすがですね。

チベット騒乱 65人「対話」求め声明 堺正章、細野晴臣さんら
2008年4月9日(水)08:15

 中国チベット自治区での騒乱を、中国政府が強権的に鎮圧したことを受けて、
映画監督の龍村仁さん、ジャーナリストの下村満子さん、音楽評論家の湯川れい子さんらが8日、
東京・内幸町の日本記者クラブで会見し、
文化人有志65人の連名による「14世ダライ・ラマ法王と中国政府首脳との直接対話を求める声明文」を発表した。

 声明文は「ダライ・ラマ法王に扇動された一部チベット人による暴力的反政府活動」という
中国政府のキャンペーンを「真実とかけ離れたもの」と批判したうえで、
国際的な仲介者のもとでの中国政府首脳とダライ・ラマとの対話を提言。
「それこそ中国政府が世界の信頼を取り戻すことのできる唯一の道」と訴えている。


 ダライ・ラマの「愛と非暴力」を貫く姿勢に共感する龍村さん、
下村さん、湯川さんが呼びかけ人となり、作家の池澤夏樹さん、女優の岸恵子さん、
俳優の堺正章さん、詩人の谷川俊太郎さん、音楽家の細野晴臣さんら計65人が賛同者として名を連ねた。


 会見で、龍村さんは「中国政府の報道はでたらめ。真実を見てほしい」と訴え、
親を虐殺や拘束で失ったチベットの子供を支援する下村さんは「中国政府は心をオープンに対話を開始してほしい」と強い口調で語った。
また、湯川さんは「中国はジャーナリストを受け入れるべきだ」と述べた。


 3人はさらに賛同者を集めたうえで、声明文を日本政府と中国政府に渡したい、としている。

722名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/09(水) 22:25:54
>>721
お、真宗の同志とも言える左翼系の連中もそういう声明を出したか

これで真宗(他の仏教各派もそうだが)がよくわからん声明で
お茶を濁すようなら、やはり人権や平和などは口だけで、
「中国政府を敵に回すと損だ」という損得で動いてることになるな
723名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/09(水) 23:16:23
>映画監督の龍村仁さん、ジャーナリストの下村満子さん、音楽評論家の湯川れい子さん

この三人は、バリバリのスピリチャル系(オカルト)だよ。
724名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/10(木) 00:10:43
戦後、宗教教団は平和を叫ぶことにより綺麗ごとを言って世間受けを狙っていた。
これには、「戦争が起こらない」という大前提があったからだ。
それに甘えていただけなのだ。
しかし、このような事態になって初めてその真価、
つまり、綺麗ごとが「道具」であったのか「自己の深いところに根ざした信仰」であったかが
問われるのである。
結果、手のひらを返した教団は化けの皮が剥がれて、「宗教は道具」と体現してしまった。
725名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/10(木) 00:27:50
昔) 唯物論、マルクス主義(禿)→正義  宗教、スピリチュアル→悪

今) 唯物論、マルクス主義(禿)→悪    宗教、スピリチュアル→正義

立場が、逆転しておるのだ。
726名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/10(木) 01:15:05
戦争行為には当然反対だが自衛隊解体とか無防備マンが喜びそうな運動には断固反対だ。

左翼:永世中立のスイスはすばらしい=>一家に1丁自動小銃が装備されている
   =>あわわ(無かった事にしたい)

左翼:軍隊を持たないコスタリカを見習いたい=>常設の軍隊はないが警官は自動小銃装備
   倉庫には対戦車兵器はあるしアメリカ軍と協力関係=>あわわわ(無かった事にしたい)

左翼:沖縄教科書抗議集会で11万人が参加、集団自決は日本軍が関与した
   =>写真に移っている人を数えたら「1万3,037人でした。」
   =>あわわわわ(うそがばれちゃった)
727名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/10(木) 01:31:48
>>726
日本本土に弾が飛んで来たら手のひらを返して兵器賛成だろうね。
平時に平和を語るのは小学生のレベル。
馬鹿のやること。
ま、宗教教団は今まで国を守る責任を自衛隊に放り投げて
平和を語ってきたわけだが。
結局、自分たちの国は自分たちで守るしかないってこと。

え?
平和を主張する教団は門徒宅・末寺・本山に爆弾が落ちても
抗戦せず布教活動するんですか?
いやー、それはすばらしいねぇ、ぜひみてみたいものだ。
どうせ弾が飛んできたら、得意の詭弁で抗戦するんだろうね。

ホント、教団の馬鹿さ加減には呆れるよ・・・
728名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/10(木) 01:39:02
昔、社会党は、自民党が政権の時に消費税反対してたのに、
自分たちが政権につくと、
税を廃止しなかったか、増税したか、で支持を落としたよね。

それと同じで、宗教教団も、
平時に平和を叫んで、
有事になると戦争を叫ぶと、門徒さんが離れていくと思うよ。
だからといって、戦争に参加しないと国が滅びちゃうよね。
このジレンマをどう解決するんだろう。
729名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/10(木) 01:48:23
反戦=非武装じゃないんだよね。
非武装だとあっという間に占領・虐殺の憂き目に会う。

朝鮮戦争の原因ていうのは韓国が対馬を占領しようとして米軍の怒りを買って
米軍が撤退した隙に北朝鮮に攻められたのが事の始まりなんだよね。

竹島を韓国に占領されたのも日本に自衛隊が出来る前の軍備がない時代なんだよな。
日本はスイスの様に国民皆兵の必要はないけど戦力がまったく無いとあっという間に国が滅びるよ。
730名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/10(木) 02:19:37
日本の話だが、「戦争反対」とは言うが
時代の流れは「(防衛)戦争」を考える時期なのに、
本願寺は流れに逆行して「(侵略)戦争」を考えているのが問題なんだな。
流れを読めない本願寺は馬鹿の集まりだよ。
防衛戦争について聞いてみたいね!
「中国も韓国もアメリカも日本に武力侵攻しない確約はあるのか?」
「自衛隊の今の兵力で大丈夫なのか?」
「中国が侵攻してきてもアメリカは助けてくれるのか?」

アメリカはタダで助けないから、どさくさにまぎれて
日本が保有する数十兆(数百兆?)円分の米国債破棄を提示してくるだろうね。
731名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/10(木) 02:22:11
現実も見ないし、浄土(あの世)も見ない禿。
732名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/10(木) 02:26:22
よくよく考えると、反戦運動なんて坊さんの暇つぶしだな。
オナニーみたいなもんか・・・

本気で反戦を考えるんだったら、
政党作って・政権とって・各国に武力破棄のはたらきかけをしているよ。
所詮、宗教は道具だな・・・
これからも鼻で笑いながら眺めさせてもらうよ
733名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/10(木) 02:29:21
本願寺の宗教活動は、幼稚園児の発表会レベルです・・・
734名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/10(木) 02:34:07
本願寺「戦争反対ですから、
    防衛戦争長期化による資源枯渇に陥っても
    梵鐘、仏具の供出はいたしません。」
735名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/10(木) 03:14:39
中国のチベット支配は認められないが、
暴徒化した一部のチベット僧の映像を見ていると、
仏教問題というよりは、政治問題に思える。
もちろん、政治問題としてのチベット支配には反対するが。
736名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/10(木) 03:37:14
>>735
暴徒は軍による自作自演。
弾圧する格好の口実つくり。
ttp://buddhism.kalachakranet.org/chinese-orchestrating-riots-tibet.htm
737名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/10(木) 03:48:26
>>735
>暴徒化した一部のチベット僧の映像を見ていると
それもおかしいんだよな。中国政府の発表だと

・僧侶のアジトで大量の武器が見つかった=>武器があるならなぜ使わない?
・暴動の首謀者を逮捕した。でも氏名は公表できない=>はあ?また偽造・捏造か?

ヒマラヤで非武装のチベット人僧侶を銃撃している事件以来何も中国政府の態度は変わっていない。
738名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/10(木) 07:42:42
>>735
言わんとするところはわかる

ただ、真宗の場合は「仏教者として、人権、平和の問題に関わる」
というスタンスを宗派として取ってきたのだから、政治問題だから
ムニャムニャ、と逃げるのは許されんわな
739名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/10(木) 10:24:58
>>737
だから、政治問題になっているということだよ。

>>738
真宗が「仏教者として、人権、平和の問題」があれば、抗議の声明をだすが、
それ以上の政治問題には踏み込まないのはわかる気がするということ。

まあ、大谷派が逃げ腰なのは別の問題だけど。
740名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/10(木) 11:47:18
>>739
だから、抗議の声明は出してないだろ。中共政府宛には
741名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/10(木) 12:34:21
サンフランシスコ、聖火リレー大混乱
2008.4.10 09:53

【サンフランシスコ=松尾理也】
北京五輪の聖火リレーが9日、北米唯一の立ち寄り地となる米サンフランシスコで行われた。
ロンドン、パリなどで起きたような混乱を恐れた市当局は、抗議団体などで埋まった沿道を避け、
秘密裏にルートを変更。出発直後に聖火ランナーがバスで新しい場所に運ばれ、
通行人が驚く中突然走り出すなど、異例ずくめの展開の末、負傷者だけは出ずにリレーは終わった。

 リレーは当初、午後1時から、サンフランシスコ湾沿いの約10キロのルートを走ると発表されていた。
しかし、実際には出発地点となった海沿いの倉庫地帯で聖火を手にした走者は、道路に現れずにそのまま倉庫の中に姿をくらませた。

 その後、倉庫からは複数の車両に加え、水上スキーに警護された船舶までが出発したため、
いったい聖火はどこに行くのか、待ち受けていた群衆や報道陣は騒然となった。
結局約1時間後、バスで運ばれた聖火は当初の予定ルートから西に数キロ離れた市役所近くの大通りに姿を現し、そこでリレーがスタート。
市の北西にかかるゴールデンゲート・ブリッジの方角をめざしてしばらく走った後、最終的に車に収納され、空港に向かった。

 沿道からは「市は臆病だ」などと批判が挙がったが、同市のニューソム市長は「負傷者が出ないことが最優先だった。
その意味では、今回の聖火リレーは成功だった」と強気のコメントに終始した。
742名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/10(木) 16:56:45
>>728
賛成!!
743名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/10(木) 17:05:27
門徒や自分や親族が鉄砲向けられて、
それでも「戦争しません」と言えないんだったら
反戦運動なんてやめたら?って思う。

自分の守る人・愛する人が殺されるかもしれないのに
無抵抗・見殺しになんて出来ないよ、俺には・・・

妙好人だったら念仏称えるかもしれないけどな・・・
そんなんだったら宗教要らないって話だな。
744名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/10(木) 18:30:48
>>743
私も一門徒ですが・・・
自分の家族を殺されて、罪を恨んで人を恨まずなんて大人になれません。
自分の子供殺されて、南無阿弥陀仏とないかないな!
いろんなカキコ見てます。チベットでお坊さんが殺されると、ここも
賑やかになっていますが、日本を含め世界で沢山同じ人間が殺されても、
何故そこには抗議しないの?何故声明を出さないの?
中国に抗議も結構!!ならイラクにも抗議!ではないの?
仏教に人権?ならイラクの人権は?世界の人権は?被害者の人権は?
自分だけ!!なら、某別院のアホ輪番と同じだね。
私を含め、門徒も注目して見てますから、一貫性のある説明を宜しく!!です。

745名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/10(木) 19:11:26
        ___
       / 大谷派\
       |__親鸞会_|__
       /     \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \
     |       (__人__)   |    死刑は良くない!そんな制度は廃止だ!死刑反対! 
      \      ` ⌒ ´  ,/   真宗はどんなことがあっても死刑廃止に全力を尽くす!!
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ  これは人類不偏の願いでもある!国家が人を裁いて殺すのは仏法に反する!
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |
                    ___
        / ̄ ̄\      / 大谷派\
      /       \     |__親鸞会_|__
      |::::::        |   /      \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \  
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \ え? 中国の死刑問題?
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |  内政干渉でしょ。
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/  中国の国内問題に首を突っ込んじゃダメです。
        ヽ::::::::::  ノ   |           \  
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
746名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/10(木) 20:40:33
まあチベットが内政問題って言うんなら、戦前・戦中の大東亜共栄圏や満州国建設も
当時の日本の内政問題だよなw
太平洋戦争の反省なんてする必要ないってこった。
747名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/10(木) 20:56:52
>>744
巧妙な話題のすり替え乙!

何で身内を殺された時の話が人権問題になってんだよ
クソフェミニストの典型だな。
748名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/10(木) 21:18:23
ダライラマ会見キター。

少なくとも、僧侶の死者数百人、拘束者数千人発言。
749名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/10(木) 21:53:42
>>746
話 を す り 替 え す る な 。

今起こっていることが問題だろ!
いちいち歴史を語りたいなら、元寇による日本侵略も問題だが?

750名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/10(木) 22:34:54
>>744
いや、門徒さんたちは本山の活動はどうでもよくて、何をしているのかも知らないわけで、
自分たちの葬儀・法事が一番なわけで・・・
751名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/10(木) 22:36:26
「国家が人を裁いて殺すのは仏法に反する! 」
浄土真宗は常に権力の側についている組織。
騙されるな。
752名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/10(木) 23:26:28
浄土真宗は自力聖道の仏教とはだいぶ違うから武装して防衛のために戦うことは問題ないかもしれないが、
お釈迦さんの在世のときに、釈迦族の国は滅んだことを肝に銘ずべき。
つまり戦争に反対したら滅びると言っている時点で釈迦仏教をする気はゼロ。
日本人にもともと仏教をする覚悟が求められる由なし。
もともとの仏教を信奉するのなら戦わない。中国側は仏教的でないのはもちろん、中国と戦っているチベット人も…
753名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/10(木) 23:46:32
>>752
>中国側は仏教的でないのはもちろん、中国と戦っているチベット人も…

つまり、チベット僧侶は、
中共の、何十年にも渡る虐殺と民族浄化作戦と、宗教弾圧に、
黙って、抗議もせずに、殺されればいいと、それが真の仏教徒だと、
そう言っているのですね。

それが、同志のチベット僧に対する意見なのですね。

754名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/11(金) 00:01:32
ダライラマ法王記者会見@成田 Part.1of5
http://jp.youtube.com/watch?v=TQqePE7OR08
ダライラマ法王記者会見@成田 Part.2of5
http://jp.youtube.com/watch?v=KJiXTQFkDSQ
ダライラマ法王記者会見@成田 Part.3of5
http://jp.youtube.com/watch?v=ogTmASZT37I
ダライラマ法王記者会見@成田 Part.4of5
http://jp.youtube.com/watch?v=mAIwBGHOb_o
ダライラマ法王記者会見@成田 Part.5of5
http://jp.youtube.com/watch?v=y7YsBxqf7BM
755名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/11(金) 01:47:14
>>749
そうですね、三国人の工作活動に手を貸すのは今すぐ止めてください。
756名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/11(金) 07:32:04
>>749
欧州議会は中国に対する非難決議をした。
ヨーロッパの過去の歴史に基づけば、非難決議をする資格がないと真宗の人間は
考えるだろう。
757名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/11(金) 08:14:55
西洋には懺悔ってのがあるなあ
758名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/11(金) 09:32:38
>>753
真宗僧侶は同志と思ってるのかねぇ
なにせ「ダライ・ラマが生まれ変わる」という、真宗から見るとオカルトそのものだからなあ
759名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/11(金) 09:57:10
チベット仏教もミャンマー仏教も法相宗も聖徳宗も浄土真宗も仏教徒。
何か不都合でも・・・。
760名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/11(金) 10:17:43
>>759
ここは科学的合理的宗教で、唯一正しい仏教である浄土真宗のスレッドですが?
761名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/11(金) 17:51:17
結局、ここでチベット問題を騒いでいるのは、
仏教や人権や平和に名を借りた、
反中国、反共産の、ネット右翼なんだな。
762名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/11(金) 17:55:07
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1204304510/705

□全日仏:『チベット情勢についての声明(全文)』(3/17)

□浄土真宗本願寺派:『チベット情勢についての声明(全文)』(3/18)

□浄土宗:「チベットに平和を(全文)」(3/24)

□曹洞宗:『チベット情勢についての声明(全文)』(3/24)

□日蓮宗:『中国チベット自治区の情勢について(全文)』(3/28)

□浄土真宗大谷派:3/24・全日仏の声明を掲載
□真言宗:なし
□天台宗:書写山円教寺大樹玄承執事長声明文
□時宗:なし
□臨済宗:なし

■仏教系新宗教団体
□立正佼成会:なし
□霊友会:なし
□創価学会:なし
□真如苑:なし
□阿含宗:なし
763名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/11(金) 17:56:37
>>761
ネット右翼とレッテルを貼れば、真宗の偽善さがごまかせると思ってるのであろうか
恥ずかしいにもほどがある
764名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/11(金) 18:46:52
>>758
生まれ変わりについては民間の信仰とか集まってるし都合もあるから否定しにくいらしい。
765名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/11(金) 20:25:26
まあ、そんなところだろうな
ただここで頑張ってオカルトとか霊魂フェチとか言ってた彼は元気にしてるのかな

マルクス主義にかぶれてそうな、ちょっと頭の弱い子だったので、今頃は
「オカルトのチベット仏教滅びろ」とか言ってるかもしれん
766名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/11(金) 20:59:06
まあ、これを機会に猊下の著作を読みましょう。教理的には、中論まっしぐら
でっせ。科学的知見も素晴らしいし、経典の絶対性も否定しているからね。
767名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/11(金) 21:09:58
科学のもとは、オカルトでっせ。
768名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/11(金) 22:28:31
>>761
工作員うぜー!

聖火リレーの周りをうろついている中国人て警察学校の生徒じゃん。
公務員が外国にいって工作活動するのは主権侵害じゃないのかね?
今夜のTVニュースで車椅子の人が持った聖火リレーの火を中国人が奪ってたぞ(怒)
769名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/12(土) 00:06:29
つつくと、すぐにネット右翼は反応するな。
770名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/12(土) 01:20:01
反応しているのは中国共産党と工作員www
771名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/12(土) 01:25:34
アメリカが駐留してなかったらとっくに日本自治区にされてる
広域暴力団アメリカに媚びつづけるしか日本は生きられない
772名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/12(土) 15:35:49
ネット右翼は、自分がそうだとは思っていない点がおもしろい。
自分こそ「正しい」と思っているだけだろうな。
しかし、本物の右翼のほうが堂々と主張をするけど、
自分では右翼だと思っていないのが、匿名の掲示板に喜々として書き込みする。
ヤクザ映画みて、すっかりその気になって肩をいからせて歩く小心者と似ているな。
773名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/12(土) 16:16:15

フェチ君
774名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/12(土) 18:02:45

普通の小心者になったネット右翼
775名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/12(土) 20:50:27
チベット虐殺事件以降、2chへの中国からの書き込みが7割も増えています。
左翼の書き込みのうち、何割かが中国本土からの工作員の書き込みです。
776名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/12(土) 23:08:54
772は中国工作員(禿)
777名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/13(日) 01:15:05
あーあ、車椅子の聖火ランナーからトーチを奪ったチベット人が実は中国人の偽装とばれて
ニュー速+でスレ立っちゃったねw

工作員の皆さんの苦労が水の泡にwww
778名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/13(日) 01:41:57
左翼にかかれば、神も仏も道徳も正義も美徳も正直も愛も信も無意味です。
779名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/13(日) 09:29:43
>>774ですぐに反応したところを見ると、ネット右翼とか書いてるのはやっぱり
フェチ君だったんだなw

彼の心のふるさとである中共が袋叩きに遭ってるのが我慢ならないんだろう
780名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/13(日) 19:13:03
必死で話題をそらそうとしているね。

ネット右翼と言われるのがいやなようだ。
ネット右翼をからかうのがサヨクとは単純な思考。
そんな風に二つに分けて考えることしか出来ないのも、ネット右翼の特徴らしい。
781名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/13(日) 21:35:10
26日善光寺へ衣を着てお参りしよう!!
782名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/13(日) 21:54:21
>>778
現代真宗の教義では現世しかないから、現世でうまいことやった奴が勝ち。
損得でしか動かないから、真宗は中国政府に付くだろう
783名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/14(月) 01:10:32
あいかわらずネット右翼は、真宗の現状も知らずにサヨク認定か・・・
自分の考えと異なるものがすべてサヨクなんだろうな

霊魂を認めなければあの世を認めたことにならないから
真宗はあの世を説かずに現世だけだと認定したいわけか
浄土に往生して成仏するなんて認めたくないんだろうな
784名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/14(月) 06:11:28
金光教スレに常駐する門徒です。
昨日某寺のお座で“マンマンちゃんにお参りしない者は真の人間になれない”
とうかがい、そのお座のあとお世話になってる金光教の教会に参拝し、
そこの先生に上記のみ教えをうかがったことを申すと、
金光教でも神様(天地金乃神)をマンマンちゃんという、とお聞きしました。
ということは、日本では広く神仏のことをマンマンちゃんと呼んでると
考えてよいのでしょうか?
785名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/14(月) 08:33:22
>>783
必死のようだけど、ネット右翼と連発すれば、正義の人間になった気でもするのかいな?
戦前に「非国民」とレッテルを貼れば相手の言論を封殺できると考えたのと同じ精神構造だな。

まあ、実際に真宗はそうしたわけだし、体質なんだろうな。イデオロギーの方向が変わっただけで
やってることはまったく同じ、という。
786名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/14(月) 10:01:09
>>784
まんまんちゃんは、阿弥陀さんに対する幼児語で、
おそらく阿弥陀さんを拝む時に念仏を称え、
「南無阿弥陀仏」と称えるのが「なまんだぶ」と称え、
それが「まんまんだぶ」と聞こえるところから、
「なんまんだぶさん」にお参りするという表現から
「まんまんちゃん」という幼児語が出来たものでしょう。
念仏を称える宗旨は人口が多いので他でも使うようになったのでしょう。
787名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/14(月) 10:06:38
>>785
ここのスレに見るところでは、
正義の人間になって真宗をサヨク認定して悦に入っている
ネット右翼の書き込みの方が多いようだ
788名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/14(月) 12:14:00
>>783
>自分の考えと異なるものがすべてサヨクなんだろうな

そっくりお返し。
自分の考えと異なるものがすべてウヨクなんだろうな
あなたの考えが全て正義ではない。鏡に写った自分の汚い顔を良く見なさい。

>>785
そう、サヨクもウヨクも極端なのは体質かもね、ぜんぜん変わって居ない。
789784:2008/04/14(月) 12:15:16
>>786氏、ご回答ありがとうございました。
790名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/14(月) 12:53:48
>>788
極端に走る奴は、どっちにしてもダメ。
791名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/14(月) 12:54:42
・天皇制支持
・人権より伝統文化尊重
・中国共産党死ね
・竹島・尖閣諸島は日本固有の領土
・自民党死ね
・靖国反対。戦没者の供養は仏式推進
・九条死守
・日本共産党に関しては福祉など生活面の政策に関してのみ支持
・なるべく毎年伊勢神宮参拝。氏神にも正月+年数回参拝。

こんな俺は左翼or右翼?
792名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/14(月) 15:56:14
右でも左でもどうでもいいが、本願寺派自体はこんな感じか

・天皇制反対、門主は微妙、末寺の世襲は問題なし
・人権尊重が建前だが、右翼やチベット人の人権は擁護しない
・中国共産党に媚びている
・竹島・尖閣諸島で中国への非難はしたくない
・自民党死ね。民主党支持
・靖国反対。戦没者の供養は仏式推進
・九条死守
・日本共産党に関しては一部の僧侶のみ支持
・伊勢神宮?他のもの拝むな
793名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/14(月) 19:13:36
>>792
・天皇制反対、門主は微妙、末寺の世襲は問題なし←そこまで深く考えてないと思う。
・人権尊重が建前だが、右翼やチベット人の人権は擁護しない ←別に、という感じ
・中国共産党に媚びている←別に媚びちゃいない
・竹島・尖閣諸島で中国への非難はしたくない←面倒くさい。
・自民党死ね。民主党支持 ←これはそうだろう
・靖国反対。戦没者の供養は仏式推進 ←これも当たり
・九条死守←まあこれもそう
・日本共産党に関しては一部の僧侶のみ支持←人それぞれ。好きにすれば
・伊勢神宮?他のもの拝むな ←これも、付き合いもあるだろうからテキトーにやってね

うちの親父(住職)はこんな感じだがw
794名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/14(月) 20:18:45
天皇制反対もなにも門跡寺院なんだが。
795名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/14(月) 21:03:05
お父さんは50代か60代くらい?
ライトな人間でも九条とかはそんな感覚の人間が多いんだろうな
796名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/14(月) 21:20:40
まあ九条に関しては仏教者なら基本的には守ろうって方が圧倒的に多いんじゃないか?
797名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/14(月) 21:35:10
僧侶が政治に口挟むな
798名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/14(月) 23:03:30
>>797
僧侶じゃないよ、真宗は在家仏教ですから在家の集まりです。
799名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/14(月) 23:08:50
>>798
だけど、なぜか坊主コスプレしてるんだよなw
800名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/14(月) 23:10:04
腐った創価みたいなもんだな
801名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/14(月) 23:10:37
腐った創価みたいなもんだな
802名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/14(月) 23:14:28
僧侶じゃないのにお布施をもらうのはいいの?
803名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/15(火) 02:30:54
だいたい、ネット右翼なんて言葉は、
よく知らないのにネットですぐにサヨク認定して批判する輩についた名だろ。
右翼かどうかは知らないが、サヨク認定したがる輩はここに出入りしているな。
個人的にサヨク活動している真宗の坊さんはいるけど、
宗派自体がそういう活動しているわけでもないだろ。
大谷派の中枢はそういう傾向がなくもないが。
804名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/15(火) 07:32:04
>>796
アメリカの核の傘で日本は戦後繁栄してきたんだぜ。
9条を守るという主張をするのなら、アメリカを日本から追い出せよ。
805名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/15(火) 08:13:29
>>803
>宗派自体がそういう活動しているわけでもないだろ。

素人の方ですか?
806名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/15(火) 08:17:52
政治に口を挟むなと言われたり、アメリカを追い出せって言われたり…一体どうしろと?w

うちの親父は60代ですよ。親父には「思ったり言ったりするのは勝手だし、その権利もあるはずだけど、上から目線で自分の考えを人に押し売りはするな」と言われてます。
807名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/15(火) 08:32:52
>>806
その「上から目線で自分の考えを人に押し売り」、するのが本願寺派でも一番元気な
連中だったりするわけだ。政治活動とか人権活動とか
人権活動と言っても、チベット問題は見ざる、言わざる状態だろうがw

そういう人間は一部だ、とか言うんだが、組織というのは声のでかい連中に引きずり
回されるもんだ。その辺は君のオヤジもよくわかってるだろう
808名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/15(火) 09:25:16
全く逆の思想として、神社界の右翼活動も問題だわな。
政治に口挟む率はあきらかに神社の方が大きいだろう。
809名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/15(火) 14:43:36
みやねやで映画「靖国」が話題になってるんだが、750万円も助成金もらってるんだな。
それと刀鍛冶のおじいさんは撮影される時に嘘の映画内容を告げられて騙されたな。
810名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/15(火) 15:56:03
右翼は、街宣車とか暴力的な行為で威圧してだまらすからね。
ネットで繰り返される書き込みや荒らしは一種の街宣行為のようだな。

サヨク情報は、ニュースのコピペが主だし、
それも右翼がコピペしてさらしているわけだし、
それで批判や荒らしが生まれるのもネット右翼だから、
ネットでの構図がだいたい固定化してマンネリになってきたな。
811名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/15(火) 18:32:20
( ´,_ゝ`)プッ  ネット右翼だってw
812名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/15(火) 20:53:51
計らいを捨てるんだろ。政治活動は思いっきり計らいだ。
813名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/15(火) 21:59:33
広島の坊主コスプレ達が平和行進したらしい
いいことだ
宗派としても中国政府に強硬にクレームを入れるべきだろう
814名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/15(火) 22:25:37
>>811
ネット右翼は自分のことをネット右翼とは思ってないからねえ。
815名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/15(火) 22:46:39
>>799
「在家に住せず 出家に住せず」
816名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/16(水) 08:02:40
在家に住せず = 僧侶の格好だけはしとかないと葬儀の仕事で食えないからなあ
出家に住せず = かといって、完全に出家すると肉は食えないし、女は抱けないし

っていうことだろ?
817名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/16(水) 09:28:25
807
うちのオヤジは
「アッチの人達とは深く関わってはいけない」
と言ってました。
818名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/16(水) 23:05:38
>>816
普段は俗人のふりをし、人が死んだと聞いたら僧侶に変身する我らがヒーローだね
819名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/16(水) 23:06:13
>>816
ファイナルアンサー?
820名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/17(木) 02:41:09
>>816
真宗坊主の資格持ってるけどそれはあってるよ、一面では
労働者の仏教なんだから働きながら道場を守ってればいいんだよ、それだけのこと
食料得る主手段にしてるからおかしくなる。
末法の衣だけの僧侶なんだから、それを自覚して説明して、それでもって法事でも何でもすればいい
821名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/17(木) 07:32:04
>>820
労働者の仏教なんですか、真宗って。
労働者の仏教ってどういう意味?
これを理由に真宗坊主の存在を正当化しているので、説明お願いします。
822名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/17(木) 09:56:30
頼むから教えておくれ〜
浄土真宗ってどう助けられるの?
この前法事で坊さんに聞いたら悩んでたんで・・・
どう助かるっていうか、どうなったら助かる?っていうのかな・・
ウチの宗派は大谷派です・・・
823名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/17(木) 14:59:56
>>818
衣を着るも何も、寺は門徒の持ち物だから、
その門徒がそれでいいといっているんだからいいんじゃないの?
門徒が「葬儀で導師を勤めてくれ」といっているんだからそれでいいんじゃないの?
あなたが寺の門徒になったら、そのときに住職に言えばいいんじゃないの?
824名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/17(木) 15:04:53
賢い人は、こんなところで僧侶の批判をせずに、
さっさと何かしらの手段を打ってるよ。
ま、それで周囲門徒との混乱を上手く収拾できる自信が有ればの話だけどね。

ここで僧侶の批判をせずに、自分の都合のいいような新しい宗教団体を作ればいいのに。
自分が死んだら葬式は誰がするのかわかんないけど・・・
825名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/17(木) 15:43:44
田舎に住んでたときには住職が阿弥陀経しか唱えられなくて
他の三部経なんてできないと公言していたのにビックリしたものだが
都会にきてみたら、こっちの住職が歎仏偈と重誓偈しかできなくて
それをつなげて読んで無量寿経と称していたのにこれまたビックリ。
やっぱり都会は先行ってるな、一味違うなと感心してしまった。
826名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/17(木) 16:18:14
>>822

助からないことがうなずけることが助かるということと言われそう。
わかりずら〜。
827名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/17(木) 19:13:45
>>826
諦めから出発すると、なんとなく気が楽になる、という意味に取ってます。
828名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/17(木) 19:50:27
>>822
>浄土真宗ってどう助けられるの?

この世界では科学的に証明されている事以外の物はあり得ない。
よって、頭の中で作り出した架空の浄土や阿弥陀如来といった概念を
考えることにより、最終的にこの世しかない、ということに気づく。
そこで、この世を大切に生きると言うことがありがたく感じられる。

ということらしいぜ。納得したら銭でも恵んでやってくれ
829名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/17(木) 20:21:55
>>822

そのような本質的な質問には答えない(答えられない)のが、真宗クオリティーです。

助かるといっても、キリスト教とは違うとか、神秘体験ではない、とか言い出します。
830名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/17(木) 20:59:41
>>828
じゃ、輪廻転生というのもないんだね。
831名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/17(木) 21:31:27
心と宗教板みたいになってきたな
832828:2008/04/17(木) 21:55:22
>>830
>じゃ、輪廻転生というのもないんだね。

ない。
では「死んだら終わりなんですね?」と聞くと、自分が生きていた時の影響は社会に
残るし、体を構成していた原子は死体を焼却することで世界にばらばらに散って、
また何かの構成の一部になるから、死んだら終わりじゃない

とか言っている。納得したら銭でも恵んでやってくれ
833名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/17(木) 21:58:54
>>831
え!真宗はやっぱり宗教じゃなく、政治団体だったのか。
834名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/17(木) 23:29:51
>>826
一休でも呼んでこいや!
835名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/17(木) 23:49:16
>>828

科学というものにえらく信頼を寄せているんだな。
科学の世界も、論理的に考えるとおかしなことがいっぱいあるよ。
でも、当の自然がそうだから、何も言えない。
実験等で自然がそういう結果を出すのにおかしい話だと反発しても始まらない。
そういう意味で広義では宗教みたいなものだよ、科学も。
そういう感触は、一線で、というか臨床的な、というか現場で、はたらいている人は皆持っていることだよ。
科学は、変な話、理屈というか人の計らいではない、という意味で、宗教的だよ。
836名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/18(金) 01:59:26
真宗の方と手紙やメールのやりとりすると
最後に「合掌」とよく書かれています。
これはどの宗旨でもそう書くのですか?真宗独特ですか?

ともあれ、その場合こちらも最後に「合掌」と
書いたほうが礼儀にかなっているのでしょうか?
よろしくお教えください。
837名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/18(金) 07:24:03
>>836
手紙の最初にはなんと書いてありますか。
838名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/18(金) 07:38:40
>>832
シンプルで単純な因果連鎖の話ですね。

ところで、命があなたを生きているでしたっけ、なんか大谷派のキャッチフレーズ
がありますね。

大谷派の人は、不殺生主義なんですか。
動物の命や植物の命を自分の命の生存のために殺して食べることを
できるだけ避けようと日々の生活を送っているんですか。
839名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/18(金) 09:08:06
僕は
>>822です。
どう助かるっていうか、どうなったら助かる?っていうのかな・・・
と書いたのは坊さんが法事の後のお話で
「なまんだぶつ申せば阿弥陀さんに助けられる」?みたいなことを
言ったのでそう書きました。
精神の修養や哲学とかじゃないんでしょ?
ここのいる坊さん方、教えてくれ〜
凄く単純な疑問だと思うけど・・・
840名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/18(金) 09:29:37
822です。
「頭の中で作り出した架空の浄土や阿弥陀如来といった概念を
考えることにより、最終的にこの世しかない、ということに気づく。
そこで、この世を大切に生きると言うことがありがたく感じられる」

この世を大切に生きるということがありがたいと感じられる・・
う〜ん・・・わからん。精神論なのかな?
でもなんで「なまんだぶつ」と言うこととそれが関係あるの?
なまんだぶつという言葉にはそんな力がないと思うけど・・・
わからん・・・
坊さん、教えてくれ〜
841名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/18(金) 10:38:44
「救い」の定義は、
お西よりお東のほうが詳しく定義できているんじゃない?
お西は、中観も唯識も押さえてないから・・・
842名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/18(金) 11:41:43
たとえば放射能を食べるバクテリアがいると仮定する。
理屈で考えると、そんなのあり得ないとみなされる。
しかしいたとしたら、理屈はふっ飛ぶ。
それにあわせて理屈を立てるしかない。

念仏は、さながら放射能(煩悩)を食べるバクテリア(阿弥陀という回向功徳)の息吹を引き出すこと。
浄土経典には、どうもそういうバクテリアがあるらしい、と述べられているのである。
臨床は、あなた自身。
843名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/18(金) 12:30:29
822です。
>>842
う〜ん、ますますわからない^^;
「念仏は、さながら放射能(煩悩)を食べるバクテリア
(阿弥陀という回向功徳)の息吹を引き出すこと」

煩悩が消えるということですかね?
じゃ私は偉い坊さんみたいになることが助かるってこと??
助かるってことは煩悩がなくなること・・かな??
844名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/18(金) 14:15:34
>>841
反対だろ。
お東の方が、この世で往生するからこの世が浄土だとかいうから、
社会問題や平和が解決することが救いだという論理だから。
仏教でいう救いというよりは政治的な救いの話になるからね。

真宗の救いって、浄土往生して仏になることだろ。
それがこの世で定まるからこの世に救いが語れるわけだろ。
要するに後世の問題が解決することなんだろ。
845名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/18(金) 16:08:05
浄土真宗本願寺派:福岡教区、チベット人の人権擁護など要請 /福岡

浄土真宗本願寺派福岡教区(416カ寺)は9日、中国駐福岡総領事館(中央区地行浜)を訪ね、
中国政府が中国チベット自治区とチベット人に圧力をかけていることに対し、平和的解決を求める
要請書を手渡した。

要請書は武樹民・福岡総領事にあて、武力鎮圧の中止▽対話による解決▽チベット人の人権擁
護−−を求めている。また書面では、満州事変(1931年)の際に中国仏教会から日本仏教者へ
「侵略戦争停止」を呼びかける書簡が送られた事実に触れ、「当時の日本仏教者はこの要請に対
し何も行動せず、侵略戦争を後押しした。このことを深く反省し、非暴力の立場からチベット人の人
権を侵害しないよう要請する」と述べている。

総領事館側は取材に対し「要請書の内容が基にしている(僧侶の拘束や実弾発砲といった)報道
は事実ではない」とコメントした。

〔福岡都市圏版〕

毎日新聞 2008年4月10日 地方版
ttp://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20080410ddlk40040401000c.html
846名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/18(金) 18:02:37
>>844
あんた、お西でもお東の人間でもないだろ。
847名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/18(金) 18:08:16
>>822の質問にしっかり答えられる坊主いないのか?
例えや回りくどいこと言わずにピシィと答えたらどうだ?
ここ坊主居ないのか?
848名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/18(金) 18:19:51
聖火リレーのスタート地を、
日本最大の宗教団体である浄土真宗本願寺派に!
849名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/18(金) 18:31:53
>>847
まずは小沢昭一の節談説教CD聞いてみて。板敷山のやつ。
そこに亀田千厳師の説教を引用してるから。
「どもこもならん。どもこもならん。」というところ。これを自分で考えて。
破れるまでは時間がかかるだろうな。
850名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/18(金) 18:50:52
>>849
だからシンプルな質問なのにどうして
「聞いてみて、考えて」なの?
助かるってのはどういうこと?と聞いてるんだから、
それに対して坊主はしっかり答えないとね。
おいらも浄土真宗の檀家だよ。
851名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/18(金) 19:03:44
>>850
横からじゃが西の坊主じゃ。ビシッと答えよう。
「しっかり答え得る」ことが出来ると思うアナタに問題ありじゃ。
甘えるな。そして甘くみるな。
「早い、安い、うまい、ついでに分かりやすい」こういう意識の連中には
話す言葉もない。以上。念仏せよ。

852名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/18(金) 19:10:07
851の続きじゃ。
助かりたいと思わない人には、必要のないはなしじゃ。
絶望。断念。地獄行きじゃ。地獄の底を突き抜けるのじゃよ。
「シンプルな質問」と言うてる時点でまだまだじゃ。念仏せよ。
853名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/18(金) 19:13:24
幼児が亡くなって、お棺に装束着せて杖を入れてあげて。
お母さんは火葬にもいけず泣いている。
「私の子供はどこにいったんでしょう」
と還骨準備をしているお坊さんに聞いた。(二階堂先生の本だったと思う)

どう答えてあげますか?(この本には先生の言葉が書いてあった)

ちなみに、瀬戸内寂聴さんは「ここにいますよ」と
ご主人を亡くした奥さんに聞かれて答えていた。

「おじいちゃん、おばあちゃんがちゃんと手をひいてくれてますよ」
はダメですか?
854名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/18(金) 19:31:26
>>851
答えになってないし、言葉遊びみたいだね、それか逃げなのかね。
シンプルな質問だよ、シンプルな・・・
なんで助たいと思わない人には必要のない話じゃなんて言葉が出るのかね
以上、念仏せよ・・・
855名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/18(金) 19:35:30
>>854
シンプルな質問と勘違いしていることこそに気付け
というとるんじゃよ。
856名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/18(金) 19:39:38
>>854
ハッキリ言うが、求めぬ者には必要ないし救いも悟りも関係ない。
そのような人生を歩めばいいこと。南直哉老師の「老師と少年」
をお奨めしておく。甘えるな。
857名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/18(金) 19:46:51
>>854
坊主にわかりやすく言える能力がないところもあるが、わかりやすく言ってしまうと
はぁ?と言われて納得されないので、わざと小難しいこと、回りくどいこと言って
誤魔化してしまうのが、この宗派の最近の特徴だ

一向一揆でブイブイいわせてた時は「進む者は極楽へ、退く者は地獄へ」って
わかりやすかったんだがw
858名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/18(金) 19:48:13
>>853
あのさ「どう助かるっていうか、どうなったら助かる」って聞いてるわけでしょ?
シンプルな質問じゃないの
答えがわからないから、ああだ、こうだというだけなんじゃないの?
で、あれ読め、これ聞け、最後には求めぬ者には??
なんでそう単純な言葉しかでないのかね。
求めてるから聞いてるんじゃない??
859名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/18(金) 19:49:56
ありゃ↑は
>>855にね
860名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/18(金) 20:23:55
最近の禿は禅宗に憧れているのか?
もはや支離滅裂だな。
861名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/18(金) 20:54:43
シンプルにと言うことなので

永遠の命をもちながら
無限の光でこの私をを照らしてくれてる
仏さまにすべてをおまかせしなさい。

そうすればあなたも大乗仏教の極致をあじわうことが出来る。
これが真宗の絶対他力の救い
862名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/18(金) 21:02:25
どう助かるっていうか、どうなったら助かる?
の答えが
大乗仏教の極致なんだしょうが、
その意味がわからないです。
檀家さんに同じこと聞かれ、そう答えるなら
檀家さんはポカ〜ンとするだけです
863名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/18(金) 21:58:50
「救い」というのは一種の表現だな。

仏教の根本からいくと、目指すは「目覚める」こと。
目覚めという方向はどの宗派も一緒なんだが、
その目覚め方に色々有って、真宗では、
「自力による目覚め」と「他力による目覚め」の二つを区別して、
真宗では後者を目指すわけ。

わかっただろ?
自分の計らいで目覚めるなら救いという表現は出来なくて、
仏様のはたらきで目覚めるから「救い」、ま、「救われる」といってもいいかな。
864名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/18(金) 22:08:31
他力すなわち物理法則による目覚めを目指すのが真宗。
865名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/18(金) 22:09:25
>>844
論点すり替えですか?
中観・唯識の話をしてるのに、
政治問題にもっていくなんて・・・

春になったら土中の虫と一緒に変なのがわいてくるから
気をつけよっと・・・
866名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/18(金) 22:12:35
>>861
大乗=大きな乗り物=ノアの箱舟=キリスト教
867名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/18(金) 22:26:15
>>822の答えになってないことがわからないみたい
どう助かるっていうか、どうなったら助かる?
の答えがなんで他力すなわち物理法則による目覚めを目指すのが真宗。
なわけ?
真宗とはどんな教えですか?
の質問ならその答えでもいいかもしれませんがね。

868名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/18(金) 22:34:39
>>863
 ↑
この手のわけのわからん話をやたらと聞かされ、「わかっただろ?」
とか高圧的に言われると、なんとなく「はい、、、」と言ってしまう。

そんな話で目くらまししているうちに、お布施だけはしっかり頂く、
というのが彼らの商売だ

で、坊さんが帰った後に、「あの坊さんが言ってたこと、わかった?」
「いや。なんだかわかったようで、わからない話だったね」とかいう
会話がなされるわけだw
869861:2008/04/18(金) 22:37:25
この世の苦しみの原因のひとつは執着心なんです
しかし龍樹いう名のインドのお坊さんは
「すべての物は仮にくっついているだけで独立した個というものは存在しない」
と私たちに本当のことを教えてくださいました。
しかし私たちは本当は実体のないはずの「もの」に囚われてしまってなかなか執着心が消えません。

「執着心が消えないのは当たり前でそれはわたしが欲望の塊で出来ているので
囚われの心から逃れられない」と親鸞さまは知り、
そんな私でも救われる道はないのかと悩まれたところに、
そんな私を救わずにはおれないという限りない命と無限の光を放つ阿弥陀さまという仏さまを知りました。
阿弥陀さまは欲望を消すことが出来ない私たちに浄土を用意し
無常でない常、真の安楽、自我を離れた真実の我、煩悩を離れ浄化された清浄な世界を用意してくださり
私にまかせなさいとそれだけで欲望を消さずして涅槃を得ることが出来るのだと教えてくださりました。

この世での苦しみは消えませんが決して捨てない阿弥陀さまに常に護られ包まれた日々を送り生死の問題も解決することが出来る。

ちょっと脚色しすぎたかな(笑)
870名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/18(金) 22:40:11
>>867
どう助かるかを聞きたいかって?もっと説明してくれないかな?
助かることの何を期待しているかわからない。
871名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/18(金) 22:41:37
阿弥陀さまって何?

872名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/18(金) 22:48:01
本願寺派はオカルトになりました。

教 義

阿弥陀如来の本願力によって信心をめぐまれ、念仏を申す人生を歩み、
この世の縁が尽きるとき浄土に生まれて仏となり、迷いの世に還って人々を教化する。

873名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/18(金) 22:50:44
>>870
仏さん?阿弥陀さまに助けられるんだろ?
だからどう助かるわけなのか822は聞いてるんでしょ?
あなたはどう助かりたいのか?助かることに何を期待してるか?
なんて返す質問はおかしいよ。

本当は質問の意味わかってるけど答えがでないだけでしょ?

874名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/18(金) 23:27:30
一人称で行けよ。
875名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/18(金) 23:34:36
いまどきの日本人が作り上げた阿弥陀如来じゃなく、
無量寿経の作者がどういう意図で阿弥陀如来を作り上げたかを研究すべきだな。
876名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/18(金) 23:40:04
他力=物理法則と決め付けるのは、
何か邪悪な意図的なものが感じられますが、
勘違いでしょうか?
877名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/18(金) 23:49:52
阿弥陀如来なんて迷信だよ!

って言われたことがある。
878名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/19(土) 00:01:52
寺⇒門徒道場
住職⇒道場管理人兼ボーカル
お布施⇒管理費、ボーカル料
葬式・法事・お盆⇒故人を偲ぶ会


と変えるとすっきり実態を表す
879名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/19(土) 01:39:26
浄土真宗の救いって、阿弥陀仏の本願によって必ず往生できて仏になることができるって、答えが出てるじゃないの。
この世でご利益があったり、現状が変わったりする救いじゃないことぐらいわかるだろ。
仏教の目標って、仏になることなんだよ。
それがどこで定まるのか、臨終まで定まらないと不安だし、浄土行っても成仏できないのも困る。
必ず往生してすぐに仏になることができると、この世で定まることが、この世での救いの成立。
ごじゃごじゃ解釈を入れるとわかりにくくて困る。
880名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/19(土) 07:09:44
>>879さん
「往生できて仏になることができる」これが助かるってことですね。
で仏になるとどうなるわけですか?助かるんだということではなく
助かる前後では違う自分になると思うので、そこら教えてください。
あっ822です。
881名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/19(土) 08:59:09
>>880
せっかく皆が教えてくれてるんだから書いてあることちゃんと読解しようよ
文字が分からないことはwikipediaとかで調べればいいんだしさ
882名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/19(土) 09:14:59
>>879
どこで定まろうといいんですが、
仏になるっていうことの定義をお願いします。
883名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/19(土) 09:30:13
>>877
>阿弥陀如来なんて迷信だよ!

迷信とはちょっと違うな。「フィクション」と言うのが正解
現実にはないんだが、それがあると信じろ、というのが浄土真宗のありがたい教えだ

なお、彼らの言うことには、真宗の教えだけが正しく、他宗や神道は偽者でオカルトで
霊感商法らしい
884名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/19(土) 09:36:51
>>881
文字や言葉の意味がわからないんじゃないのです。
仏になる=助かる
だから仏になる前後の変化を教えて欲しいのです。
生き方が違ってくるとか今までとは違う考えになるとかなんでしょう?
ですからその違いです。
例えば朝起きて学校へ行き終えてバイト、遊ぶ、帰って風呂御飯寝る。
そんな生活を変えるということでもないと思うから、
心境が変わるということですかね?
885名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/19(土) 11:56:00
阿弥陀如来をフィクションなんていってしまったら浄土真宗浄土宗だけでなく
日本の禅宗を除く全宗派が無意味になっちまうよ。
真言密教には阿弥陀如来はかかせない存在だし法華経にも阿弥陀如来は登場するし。
886名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/19(土) 13:27:46
現代の真宗では、仏になるとは物理法則そのものと一体化するということです。
887名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/19(土) 13:29:41
仏になるとは、あらゆる執着心をなくし、輪廻から解脱すること。
弥陀を頼むものは臨終とともにそれが約束されているというのが真宗。
生前にその状態を知りたかったら、自力行をすればいいのではないか。
888名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/19(土) 13:42:20
自力行って何ですか?
889名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/19(土) 13:44:39
世間一般にわかる言葉でかけないものかね?
わざと難しく書いてるの?というかそんな書き方しかできないの
坊主って。坊主かどうかはしらないけど。

仏になるとは、あらゆる執着心をなくし・・・これは今生きてる世界?
輪廻から解脱すること・・これは死んだ後?(死んだ後の世界あるのかしらんが)
生前にその状態を知りたかったら・・これは何に掛かる言葉?
仏なる、執着心をなくし・・って今生きてる時において?
で生前にその状態を・・・わけわからん・・・
890名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/19(土) 13:47:41
>>887
どう読んでも死後の世界があるとしか読めないわ。
真宗ってそんな教えだっけ?
891名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/19(土) 13:54:47
>>882
そういうことを知りたいのなら、本を読みなさいな。
こんな字数の限られた匿名の掲示板で知ろうと思っても、
誤解をするだけだから。

とにかく答えや定義だけを聞きたがる今の人だろうが、
論理を言葉で尽くした本でないと宗教は理解できないよ。
892名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/19(土) 13:56:52
真宗でも時代によって言うことが変わってるからな
今は科学的に証明できないものは全否定なんだが、そこから先が両派少し違う

大谷派・・・浄土、死後の世界など存在しない。現世のみ
本願寺派・・・浄土は絶対の世界にある。絶対の世界とは何?と聞くとうまく説明できず
893名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/19(土) 13:57:58
>>889
執着心のために生き死にを繰り返すことが輪廻。仏教はこれが前提。
そこから意味はわかると思うが。
894名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/19(土) 14:05:34
>>892
そっか大谷派さんと本願寺派さんとでは違いがあるんだ。
だからいろんな回答がでるわけね。
それぞれ書いてくれたらわかりやすいわ。
最後に大谷派です、本願寺派です。とね。
となると
>>887さんは本願寺派さんになるわけだ。

>>891
定義答えではなく、疑問じゃない?
疑問があるから聞く、おかしいことではない。
895名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/19(土) 14:12:59
しかしすごいゆとりだなぁ

信仰心ってのは学問では得ることができないけれど
本当に答えを知ろうと思えば教えてくれた方の言葉を調べたり
基本的なことを検索してみたりするもんだ。
そのうえでもう一度書かれた内容を理解したほうがよいと思う。

世俗的で一般的な言葉に勝手に翻訳することは
誤解をうみやすいのでみんな気をつけてるんだよ。
896名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/19(土) 14:19:24
しかしすごいゆとりだな

坊主の学校で習った言葉と本で覚えた言葉でした書けないなんて
だから翻訳なんて言葉がでてくるわけだ・・・
門徒さんにもそれは本を読めとか自分で調べろとか言うのかね

ところで200年ほど前の真宗の人々にはどう説明したんだろ?
読み書きできない人もいたろうに・・・

897名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/19(土) 14:46:59
891が全てを語っている。
終了。
質問する自分を恥じ入る時が浮かぶ時かもな。
898名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/19(土) 14:58:37
そうだね、講釈坊主はいらね
しっかりとした答えだせないけど
「私はこう考える、こう思う」
と人に伝わる言葉で書いてくれる坊主待ちますわ
人に伝わる言葉でね・・・
899名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/19(土) 15:27:00
禿は、易しく子供にもわかるように説明しなさい。
900名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/19(土) 16:16:35
ごく簡単に言えば、「念仏しなさい」。
それで、救われるか、とか、助かる、とか、あまり関係ない。使わないほうがいいくらい。
むしろ、助かりたいと思っても、助からない。
助かるということが、幻想だから。
でも、自分や他人の煩悩全体が、念仏を求めていることに気づくことがある。
それは、あえて言えば、「助かる」という言葉であらわしてもいいかもしれないことである。

ちなみに、私は禿ではないが、こんなことを言うくらいだから、広い意味で禿かもしれない。
901名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/19(土) 16:34:39
自然と口からお念仏が出てくるようになるのです。
902名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/19(土) 16:58:19
>>900
なんで(念仏しなさい)と言うのだろうか?
それは教えだからですよね?
でもそれには理由があるからですよね?お念仏しなさいという理由が。
助かるのが幻想かどうかはわかりませんが
念仏を求めてることに気づく、それをあえて言えば助かるという言葉で・・
・・・わからないです。
禅問答もたいですね。
私入院中で暇でしてお邪魔してます。

自然にお念仏が出てくるようになるのですって言われてもね。
903名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/19(土) 17:02:28
無戒のやつらがww
904名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/19(土) 17:24:48
>>903
あなたが酒も飲まず女に指1本ふれないお坊さんなら
言う資格がありますが・・・
905名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/19(土) 17:53:16
お念仏は口から出すものではなく、口から出るものです。
その違いが分かるまでお聴聞を繰り返さなければなりません。

私も含めて門徒はその事を心底からは分かってはいないのです。
分かったとしてもその瞬間だけのことですぐに忘れてしまうのです。
だからお聴聞を繰り返すのです。
906名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/19(土) 18:02:46
聞いたそのときはわかった気分、ありがたい気分になる。
しばらくすると、でも、やっぱり・・・の繰り返し。
907名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/19(土) 18:03:58
なんだか、すごく若さを感じるね。
908名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/19(土) 18:09:13
>>905
あなた自身はともかく
門徒もそのことを心底わかっていない、わかっていてもその瞬間だけとは
大胆な、そんな判断は自身が決めるの?他人?仏さん?
判断するしないの問題ではないと
またよくわからない理屈を?

909名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/19(土) 18:10:34
>>896
門徒と顔をみて話をするのと、
相手の考えも顔も背景もわからない匿名の掲示板とは違うということでしょ。
どうしても知りたい真剣な疑問があるのなら、
きちんと名を名乗って顔の見える相手に問うべきじゃないの。
910名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/19(土) 18:16:16
言葉の意味を知りたいだけなら、辞書を買え。
911名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/19(土) 18:17:42
私思うけど、いろんな疑問に答えを出すことは難しいとは思うよ。

私が思うには言葉に溺れてるというか、教科書?どうりの言葉での
自己満足というか、それしか伝える言葉がないのかと思う。
平易な言葉でわかりやすく伝えるのも坊様の役目じゃない?。
それを本読めだの、念仏しろだの、自分の恥じ入る時が浮かぶ時だの
そんな答えにならないことを書くからわけがわからなくなると思う。
坊様が書いてるのかは不明だけど、明らかに仏教を学んだ言葉で
書いてるからね。

わからないならわからないなりの言葉で書けばわかりやすい・・わかる??

912名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/19(土) 18:25:28
>>909
あのさ、
>>822
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/17(木) 09:56:30
頼むから教えておくれ〜
浄土真宗ってどう助けられるの?
この前法事で坊さんに聞いたら悩んでたんで・・・
どう助かるっていうか、どうなったら助かる?っていうのかな・・
ウチの宗派は大谷派です・・・

という疑問、同じ疑問が私にもあるわけですよ。
それに対して難解な言い回しや、言葉でしか返さないないから
返せないからおかしいと言ってるわけよ。

「どう助かるっていうか、どうなったら助かる?」の
ごく普通の当たり前の疑問に名乗る必要があるわけ?

913名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/19(土) 18:38:59
禿は形而上の話から逃げるのが得意。
914名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/19(土) 19:28:00
>>905
口がきけない人はどうなんの?
915名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/19(土) 20:00:07
>>822さんは「助かる」ということがナベアツのアホになると同じような変化があると思ってるみたいね。
916名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/19(土) 20:42:12
>>891の発言が典型だが、どうも最近の真宗は理屈が過ぎる

>論理を言葉で尽くした本でないと宗教は理解できないよ。

とか、よく言うんだが、だいたい蓮如時代から農村に急速に広まったのが真宗であり、
その時の農民達はみんな論理を尽くした本を読んで入信したのか?と聞いてみたいね。

教理学として理屈を突き詰めるのは必要だろうが、一般の人に布教するなら
わかりやすいものでないといかんのではないかい
917名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/19(土) 21:01:43
>>914
口がきけない人はお念仏が口から出ないだけで南無阿弥陀仏が届いているのは一緒。
称名念仏は御恩報謝であるのが真宗で
他宗にある、念仏が自力の1つであるときの方が問題となりましょう。
918名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/19(土) 21:15:10
>>916
だから阿弥陀さんにおまかせすればよいって言ってるじゃん。
それ以外何があるの?
919名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/19(土) 21:42:16
門主と坊主が儲かるだけ
920名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/19(土) 22:12:48
答えだけを求めたがる。
とりあえず霊が言っているとか前世のせいだとか説明されれば、
それが何故なのか、ロジックなどなくても納得してしまう。
今のスピリチュアルブームに見られる論理が欠如する傾向は、
ネットや掲示板やメールの特徴でもあるね。
まあ、こんな掲示板で行われる議論などそんなものだということだよ。
宗教的な真理をここで説明しろと求めるのはしょせん無理があるよ。
921名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/19(土) 22:13:47
>>848
ぜってぇ〜〜ヤダ!!
神聖なる本願寺をあの血まみれの汚れた中共の聖火リレーなんかに関わらせるな!
あんな聖火リレーは創価学会長野支部から長野刑務所にリレーすればよろしい。

浄土真宗は全てが左翼と思ったら大間違い。
しっかり保守派もいることを理解して欲しい。
922名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/19(土) 22:14:20
助かったら何が変わるのか、誰にでもあてはまる結果などないし、
それを証明することもできない。

変わり方は、人によって異なる。
923名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/19(土) 22:15:49
現世に結果が見えるように思う、現世利益的な発想ではわからないということだろう。
924名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/19(土) 22:34:07
「弥陀を頼めばいいと法然上人から聞いた。
それだけだ。難しいことは奈良の高僧にでも聞きにいってくれ。」
と教祖が言ってるので。
925名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/19(土) 22:41:08
カレーを食ったことのない人にカレーの味を言葉や論理で説明できない
まして形而上のことは体験するしかわからない
926名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/19(土) 22:52:02
形而上=オカルトという世界の常識をマルクス馬鹿の日本人は理解していない。
927名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/19(土) 23:13:55
900ですが、

あえて言えば、人の話を聞いていると、わからなくなることがあります。
人の話は、ヒントにはなりますが。

昔のおばあさん、おじいさんで、別段これといってどうということもないですが、不思議なかんじの人がいました。
ごく普通の人ですが、ハートフルで、別段どうということもないですが、明るい余韻があって。

そういう人は寿命が来れば、やがて亡くなっていかれますが、その余韻をいまでも時々思い出します。

基本的には、別に念仏しなくてもいいと思います。
でも、ときには、心のいたみとともに念仏したくなるときがあるかもしれません。
ちょうど、涙を流すのが、理屈じゃないように。
928名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/19(土) 23:19:29
>>912
そんな他人のことのような話にはのれない。
自分が本当に助かりたいと思って書いていないから、悠長な質問を繰り返すばかり。
本当に求めているなら、助かったらどうなるなんて聞かない。
929名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/19(土) 23:22:06
人生と蝋燭って似ているよね。
いろいろな長さ、大きさがあり、明るさも個性があるけど
永遠に燃え続けられるモノはひとつもない。
強い風が吹いたり、水をかぶれば途中で炎が消えてしまうこともある。
930名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/19(土) 23:23:27
こんばんわ阿弥陀仏です。
>>1->>928はすでに救いました。
931名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/19(土) 23:46:39
>>928
おいおい貴方坊様?
何言ってるかわかってるの?
私は真宗の門徒、檀家だよ
で素朴な疑問を(同じこと聞いてる)聞いてるわけよ。
他人?じゃ顔知る身近な人間にしか答えられないのか?
助かりたいのかではなく「どう助かるのか」聞くのがおかしいですか?
こんな素朴な疑問の何処がおかしいわけ?
932名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/19(土) 23:49:01
>>928
おいらは今入院中だけど
貴方顔が見えない人には答えられないといった人?
それならば退院したら会わない?そして話そうよ。
僕は北陸だよ。近くならいつでもいいよ。
933名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/19(土) 23:52:46
それからさ坊様、坊様じゃないと書いてよ。
それに大谷派さんと本願寺派さんはいろんな意味で考えが違うみたい
だからそれも書いてよ。
顔が見えない、逢った事もないから真相を語れないなんておかしいよ
私はいつもで会うよ、どこでもね。
934名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/19(土) 23:56:37
禿げ、挑まれてるぞww
935名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/20(日) 00:02:09
ここの禿は、問い詰めても、禿だと認めない。
いわば2ちゃんねる禿。偽装禿。実は、ほとんど禿。
936名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/20(日) 00:09:33
第十八願成就文に
「即得往生住不退転」とは書いてあるが、
「肉体の死後に往生する」とは書いていない。

さて、肉体の死後に浄土往生して仏になる、というのであれば、
肉体の死後にどうやって目覚めるというのか。

くわえて、「肉体の死後」というのは、
脳死ですか?医者の判断ですか?呼吸が止まった後ですか?

人間の思慮・分別を超えた如来のはからいによって往生するのに、
このような人間の勝手な分別・都合を加えていいのでしょうか?

「死後の浄土往生」が、「浄土=あの世」という誤った概念を生んだのかもしれません。
937名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/20(日) 00:12:22
>>929
無生の生
938名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/20(日) 00:34:29
>>892
>>大谷派・・・浄土、死後の世界など存在しない。現世のみ

われわれの思い描く浄土・死後の世界、
つまりわれわれの言うような、見えたり触れたり出来るという意味での実体的な世界は存在しない。
言葉の表現の上では存在はするが、そのようなものを追求しても妄想に過ぎない。
結局「世界は一つしかない」のに、私たちは理想を追求してしまうがために
この世界とあの世の世界を分けて、死後の世界を求めてしまう。

>>本願寺派・・・浄土は絶対の世界にある。絶対の世界とは何?と聞くとうまく説明できず

そりゃそうだろ。
言葉として「絶対」と言った時点で、相対的に「相対」という概念が発生する。
「真実」と言った時点で相対的に「虚仮不実」という概念が発生する。
私たちは、思慮・言葉において常に相対的な考え方から抜け出ることが出来ない。
むしろ、そのような思慮・言葉を前提として生きているのである。
結局、分別のない世界を絶対と言ったわけで、そこを説明するのには限界があるということだな。
しかし、僧侶は、伝道において、絶対的な世界を相対的な言葉で現していくという十字架を背負ったのである。

こんな感じでよろしいか?
中観を勉強した人ならリアクションできるかな。
939名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/20(日) 00:36:16
>>936
何が言いたいの?

人間死ねばゴミになる、っていうあれのこと?
霊魂や死後の世界は無いっていうこと?

そんなの、誰でも言ってるよ。

じゃあ坊さんが、宗教法人法で税金を払わないのは詐欺ですよね?

わかりません。
940名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/20(日) 00:40:22
>中観を勉強した人ならリアクションできるかな。

中観って何ですか?
941名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/20(日) 00:41:05
>>931
あぁ分かった、涅槃のこと言ってるんやね
そりゃあ噛み合ないはずだ
942名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/20(日) 00:43:14
さぁさぁ盛り上がってきました
真宗の門徒の疑問に対して難解な言葉と難解な例えで答える坊主。
かたや簡単に説明してくれ、かたやあれこれ逃げてるような坊主
門徒は会って話を、それに対して坊主の回答は如何に?
943名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/20(日) 00:46:38
>>931の言うことは理解できるが
>>941の言うことは理解できない。
涅槃のことを言ってるんやね
こんな言葉は坊主しかわからない、坊主もわからないんじゃねぇ?
944名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/20(日) 00:49:46
>>941
>あぁ分かった、涅槃のこと言ってるんやね

涅槃って何ですか?死ぬこと?
945名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/20(日) 00:53:08
>>941
あのさ、涅槃と言われても私にはわからないよの。
なんで一々仏教用語使うわけ?普通の言葉では伝えられないの?
医者が難解なドイツ語で病名を
患者に言っても患者はチンプンカンプンなわけよ。
私は門徒よ、何度も書いてる門徒。
坊様は坊様と書いてよ。
946おいら門徒:2008/04/20(日) 00:58:55
名前を入れます。おいら門徒ね。
坊様なら坊様と名乗ってよ。
難しい仏教言葉使うのは
坊様、仏教の先生、仏教学校の生徒、仏教に精通している人でしょ?
少なくとも私は名乗り、会うこともいとわないよ。
947名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/20(日) 01:02:21
涅槃とはあらゆる欲から解放された絶対安楽と理解している
[宗派に属しないただの阿弥陀仏ファン]
948名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/20(日) 01:06:37
門徒だから何?
涅槃ぐらいgoogleでもwikipediaでも調べればいいじゃん?
あんたバカ?
私は坊様
949名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/20(日) 01:11:08
肉体が滅べば目も耳も認識作用もなくなると思う
だから肉体のあるうちに聞法しなければならないと思う
[宗派に属しないただの阿弥陀仏ファン]
950名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/20(日) 02:51:20
[涅槃] 

意味:聖者、宗教修行者の悟りの境地のこと。

涅槃那(ねはんな)とも訳されることもある。

古代インド語(サンスクリット語)のニルバーナ→ニッバーナ→ネハーナ→ねはん
ということで音写である。

宗教的瞑想行によって、この涅槃に到達することが出来る。(禿は瞑想が出来ないのでこの説を認めない)

釈尊以前のヴェーダ聖典、ヨガ経典にもこの涅槃という言葉がもちいられている。

悟りの境地には様々なレベルがあり、
釈尊の悟りの境地を涅槃とするならば、人類史では釈尊のみということになろう。

肉体の死後涅槃に入るという表現もあるが、
修行者は、霊界(天上界)の上段界(涅槃界)に帰ることが出来る。

しかし、釈尊の死後の境地を涅槃とするならば、人類史では釈尊のみということになる。

したがってって、広義の涅槃は、修行者の高度な霊的覚醒レベルを指し、狭義には釈尊の霊的覚醒レベルであるといえよう。

951名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/20(日) 03:06:22
キリスト教の学校に通った自分には、実は難しい事はよく分からないのですが…
で、分からん自分なりに最近感じた事ですが、藤田まことさんの本「最期」を読んだ方が「救い」「観念する」「人間が本来抱えている悲しみ」については分かる気がするように思います。藤田さんは救われた人だと個人的には感じます。
「救い」だの、「人間が本来…」なんていうとキリスト教的でもありますけどね。藤田さんが門徒かどうかは知りません。大谷さんの流れの家系だとは本にも書かれてましたが…
ところで、キリスト教の学校に行ったのは、軽く学歴主義者な親父のせいですが、親父にはまあ違う世界を見てくるのも楽しいだろうという考えもあったそうです。親父自身は熱心な部類の門徒だと思いますがね。
広島の有名な神社の娘さんがキリスト教の大学に行ったと聞いて、親父は「俺は別に間違ってはいないだろ」と自信を持ったらしいです。
うちは西です。親戚が寺です。
952名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/20(日) 04:43:30
キリスト教も瞑想による悟りが本来の基本。
いつのまにか、人格神に救いを求めるという形や、
死後のことを語るようになったのも仏教と似ている。
953名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/20(日) 05:54:22
イエズスのお話がでましたが(感謝)、
参考までに、他宗派の方ではどういう言い方をしてますかね。

本当に勉強している方は、他宗派のこともよく存じているはずです。

また、他宗派の熱心な方もここをごらんになっているはずです。
どうかご見解の開陳をお願いいたします。
954名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/20(日) 07:30:58
>>924
>「弥陀を頼めばいいと法然上人から聞いた。
>それだけだ。難しいことは奈良の高僧にでも聞きにいってくれ。」
>と教祖が言ってるので。

これはシンプルでいいな。親鸞面白い。
955名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/20(日) 07:33:07
>>948
彼は親鸞会のやり方とそっくり。詰問だけ。
956名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/20(日) 07:48:40
素朴な疑問に愚直に答えてみる。

助かったらどうなるか?聞かれれば何も変わらない。あるとすれば気づきがあるだけ。
心境の変化だけ。肉体はそのままだから。気づきも永遠に続くわけでない。常に聴聞。
957名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/20(日) 07:53:40
門徒だから何?
涅槃ぐらいgoogleでもwikipediaでも調べればいいじゃん?
あんたバカ?
私は坊様

この坊様大丈夫か?坊主かほんとうに?
言葉の意味がわかれば理解できたとでも思ってるの?
958名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/20(日) 07:59:43
>>956
「何も変わらない」
「心境の変化だけ」
おかしくない?
心境の変化とはどう変わるわけ?
959名無しさん@京都板じゃないよ
>>958
世の中には欲すべきものもなければ、避けるべきものもない、
という心境