神仏に関する質問

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@京都板じゃないよ
分からないことがあったらここで聞きましょう
2名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/13(月) 10:40:44
なかなか踏み出せないんだよね〜。
3名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/13(月) 11:33:36
@虫除けを使ったり、男がオナニーする事は殺生に入りますか?
A八宗用の数珠はありますが、八宗用の袈裟はあるんですか?

4終了:2007/08/13(月) 11:36:17
●誘導●
素朴な疑問・質問に優しい人が答えてくれるスレ21
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1185706148/
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ18529
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1168644966/
5名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/29(水) 17:22:12
6名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/12(水) 21:30:57
7青葉:2007/09/27(木) 03:12:58
お墓の事で。
末は私は長女なので自分の一家のお墓を建てる事になるわけですが、
伯父は叔母と叔父のお墓は建てる気は更々無い様なので、
母が言うには、今叔父の家に同居してるから余計お墓などの影響受けてるんだろうから、ここを出て自分達だけの家に住むようになればうちはうちで別になるんだから叔母と叔父のお墓の心配はお前はしなくていいんだよと言ってるのですが。
本来なら建てるべきなのは伯父なんだから、と。

この先も伯父がお墓を建てないままなら、そのまま無縁仏となるだろうって言ってます…;
8名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/27(木) 21:11:31
親切な方がいらっしゃいましたね、どうもありがとうございました。
>>7  
今のあなた方ご一家の現状からしても祖父母様のお墓を建てるのには確かに無理がありますよね...。
私もその事は充分承知だった訳なのですが...ごめんなさいね。ただ私は、祖父母様の為にお墓を
何とかしてあげたい、というその気持ちをあなたに持って頂きたかったですね。まずその気持ちを持つと
いう事が一番大切な事なのだと思います。
お墓がないという事は、亡くなられた方の住む家がない、安らげる場所がない、という事と同じです。
現在のあなた方ご家族の住居の辛さは、祖父母様の苦しみと同じであって、その事をそのままあなた達ご家族の現状に
現れているのだと思いますし、また(きちんとご供養してくれと)教えてもらっているのだと私は思います。
私の言葉はあなたの祖父母様のお言葉だと思って頂けたらと思います。
伯父さんに子供がないのであれば、放っておけば無縁仏となってしまいます。これをご供養できるのはあなたしか
おられないのです。あなたのお役目なのかも知れませんね。
伯父さんがもし亡くなられたなら、祖父母様と一緒の石塔もないお墓に入る事になるのですが、自分の父親を
そのまま土に入れて石を置いて終わりにする位の人でしょうからそんなことは関係ないのでしょうね。自業自得でしょう。
あなたとご両親は将来、また別に新しいお墓に入られるで正解です。これらの事はご両親も知ってらっしゃるはずなので
前回の時は割愛させてもらいました。これでご理解頂けましたか!?


9名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/27(木) 21:46:09
>「今叔父の家に同居して余計お墓などの影響受けてるんだから、ここを出て自分達だけの家に
住むようになればうちはうちで別になるんだから叔母と叔父のお墓の心配はお前はしなくていい」
これは大変大きな間違いです。あなた達は子孫ですからね。何処に行っても同じです。
木に例えたなら、先祖は根であり、あなた達子孫は幹であり、あなたの子や孫...は枝にあたるのです。
実は、あなた達は何処か遠方に行かれるのではないかと私は心配しているのです...。
離れた所にお住まいになられても、どうかお墓参りだけは滞りなくしてあげて下さい。お願いします。
祖父母様のお墓の事についてですが、何かお金があまり掛からない方法で前向きにお考えになられたら
どうでしょうか。私も専門家ではありませんし、何か打開策があればいいのですが...。
もし将来にでもあなたがおやりになられれば、あなた自身の大きな功徳にもなるし非常に上手く行く様になるんですけどね...。
とにかく定期的にお墓参りされればいいでしょうけど、お彼岸の時期や祖父母様の命日には忘れないで下さいね。
最後にもし良ければ伯父さんの生年月日を教えて頂けないでしょうか(分からなければ今年で何歳かだけでもいいです)。
差し支えなければお願い致します。




10名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/28(金) 05:05:03
>>8>>9さん。
またお返事いただけて本当に嬉しいです。ありがとうございます。

>>8
>何とかしてあげたいという気持ち。無いわけではないのです。
お墓参りに行くと周りの家はちゃんとした石塔なのに祖父母は石だけなのをみるとやはり可哀相だと思います。
心がもやもやするような変な感じがしますし、
このままじゃだめなんじゃないかなと思います。
本来だったらちゃんとしたお墓に入れていたら良いにこしたことはないのにな、と思うのです。
だから尚更、お墓を建てられる位のお金があるのに今までも現在もお墓を建てないでいる伯父の事がとても腹立たしいです。

>実は、あなた達は何処か遠方に行かれるのではないかと私は心配しているのです...。
(遠くには行かないです。市営の順番待ちをしてる所も同じ市内ですしあまり離れてないです。
引越しても自転車でも行けます^^
市営の申し込みをした後、『引越しても伯父の家には寄らないけどお墓参りにだけは一緒に来ようね』と
母が言うので
私も『うん。一緒に行こうね』という話しをしました。
母は結構ちょくちょく祖父母の話をしてるのでちゃんと気にかけてる様子です。(ただお墓などお金がからむと生活苦が先立ってどうしてやりようにもどうすることもできないといった状態です;)

>何かお金があまり掛からない方法で前向きにお考えになられたら
(そうですよね。お墓参りと、あとその他にも何か出来ることがあればいいですよね…
私も詳しくないのでどうしたものか…;

>伯父さんの生年月日

伯父は昭和21年(1946年)の6月21日生まれだそうです。
11名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/28(金) 11:07:54
>>10
ありがとうございます。あなたの優しい心が理解できて嬉しいです!
引越しをされてもちゃんとお墓参りに行かれる事やお母さんも祖父母様の事を
気に掛けておられる事などを聞いて、私も少しは安心しました。
あなた方も現状が厳しいですから深く考えずに今はまごころを込めてお墓参りだけをされれば
よろしいでしょう。できない事をなげくよりも、何でもまずできる事から始めればいいですね。
伯父さんの生年月日教えて頂いてありがとうございました、また参考にしてみます。
今度は何かあなたの楽しい話が聞きたいですね。彼氏とかできたらまた相談なさってみて下さい。
私ももし見てたら喜んで鑑定差し上げましょう(断言はできませんけど..)。
私はパソコン自体持ってないし,暫らく多忙になりますのでこれで終わりにして宜しいですか?
相談以外の事でも何か話ししたい事や寂しくなった時などまた何時でも言って下さいね。
私も極力拝見させてもらいます。あなたはパソコンはお持ちなのかな?(私はネットカフェでいつも見てます)
時間がないので・・それでは、また...。





12名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/28(金) 11:40:34
>>10
お墓の建立:お墓が建てられないとき

さまざまな理由から、すぐに墓地を求めることが困難なケースもあります。
だからといって、故人の遺骨をいつまでも、自宅に安置しておくわけにもいきません。
その様な時には、お寺や民営、公営の納骨堂で、お墓のめどがたつまで、
一定期間、あずかってもらうことになります。
仮に、所属のお寺に納骨堂がなくても、ご住職にお願いすれば、
お寺で一時的に安置していただけるでしょう。
納骨堂では、保管の期間の長短によって、使用料が定められています。
所属のお寺であずかってもらうときは、それに見合った金額を包むようにします。
ttp://www.butujihyakka.com/butuji/butuma/butuma2/manyu24.htm
13名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/28(金) 11:43:05
>>10
お墓には詳しくないのですが、色々調べてみたら上のサイトを発見。
現状の生活を考えると、お墓の建立はまず無理だと思うので、
お金(お墓)の目処がつくまで、納骨堂で安置してもらうという方法はどうですか?
お寺の住職に相談して、閉魂供養などをお願いし、
しばらくは(何年かかるか分からなくても)、その納骨堂にお参りする。
それで解決になるかは判りませんが、他に方法は思い浮かびませんでした。

とは言え、そのような方法、供養に対してもお布施などのお金は必要。
今すぐ着手することはできないと思います。
お墓のことは引越しが済んだ後、生活が落ち着いてから具体的に進めていくとして、
それまでは、今のお祖父様のお墓に心からお参りしていくことが大切だと思います。
これまでのお詫び、そして今後の新たな出発の報告をお話しし、
自分たち、ご先祖様の在り方を改めることができれば、発展に繋がるのではないでしょうか。


※時間差で鑑定の方が来てますね!>11
自分のアドバイスが余計でないか心配なので、再度アドバイス頂けたらとお待ちしています。
14青葉:2007/09/28(金) 12:09:47
>>11さん
ありがとうございます。
はい。!お墓参りはきちんとしていけるように母としていきます。

>今度は何かあなたの楽しい話が聞きたいですね。彼氏とかできたらまた相談なさってみて下さい。
(恥ずかしながら既にお付き合いしてる彼氏がおりますです^^;
今の会社で私が20歳の時に知り合って、一年間同じ会社に彼が居ました。
その後彼だけ先に会社辞めてしまいもう二度と会えないだろうと思ってたらそれから一年後の12月に出先で偶然再会したんです。
それまで連絡先も知らなかったのでその時にお互いに連絡先を交換して2006年の一月からちょくちょく会ったりするようになって現在に至ります。(このころはまだ私は会社でなんとか耐えて働いてました。ちなみに医者通いで会社休むようになったのは2007年の半ば頃からです)

付き合い当初、全然分かり合えなくて毎日のように泣いたり落ち込んだりしたりして凄く辛かったです。
しかも最初から彼の事でいろいろ頭抱える事が沢山ありました;
話すと長くなるのですが霊的な事で。

仲は現在は以前から比べると大分仲良しになれましたが、まだいろいろあります。;
>私はパソコン自体持ってないし,暫らく多忙になりますのでこれで終わりにして宜しいですか?
(はい!大丈夫です。
そうでしたか;;なんだかスミマセンです;
本当にいろいろとありがとうございましたm(__)m

私もパソコンは持ってないんです;
いつも携帯からです^^;
毎日寒かったり暑かったりするので>>11さんもお体気をつけて頑張って下さい。
それではまたお会いできたら幸いです。

では
15名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/28(金) 12:22:32
>>12>>13の方ありがとうございます。
そんな方法もあるのですね。お布施が必要となるとそうですね…;現状ではなかなか;
サイトのURLもありがとうございます。
こちらの方も参考にさせていただきますです。

私なんかのために調べて教えて下さいましてありがとうございましたm(__)m
16青葉:2007/09/28(金) 13:37:24
連投すみません;
伯父の人柄について詳しく話せてない事がありました。

先程母とお墓の遺骨についての話をまたしたのですが、母も叔母の遺骨が樽に入ってるのは異常だよ。ありえない事だと言ってます。
母は祖母が樽に入ってるのを納骨時に始めて知って、変だとは思ったけど部落の人達もたくさんいた為、何も言えなかったそうです。樽に入れると一部始終を決めたのは伯父さんだそうです。
母がいうには叔父さんという人はお墓に興味はないものの、仮に私達がお墓の遺骨をなんとかしようとするものなら『余計な事をするな!』と気違いのように怒るだろうと言ってます。
確かに私から見ても普段からそういう人なのです。

叔父さんは私達にも意地が悪いのですが、自分の所有物であるものは何でも全て、私達がふれる事を許さない人です。

食べる物とお金と財産(お墓や家など)にたいして
物凄い意地汚く、細かく欲深い人なのだそうです。
私もそれは確かに知ってます。本当に嫌になるくらいにがめついです。
17青葉:2007/09/28(金) 13:45:26
>>16の続きです。
母は葬式以来、13年間ずっと祖母が樽に入ってる事を苦にしてるそうです。

お墓参りに行くたびに草むしりや掃除をしながらいつも苦にしてるそうです。

出来ることなら樽から出してやりたいけどそれもやはり叔父さんがさせないだろうと言ってます。
18名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/28(金) 16:18:46
お布施は下は5000からでそんなに高くはないぞ、納骨の管理費は年間で万単位だから墓立てるより安い
19名無しさん@京都板じゃないよ
無縁仏はよくないって聞いたぞ、