素朴な疑問・質問に優しい人が答えてくれるスレ21

このエントリーをはてなブックマークに追加
938名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/27(土) 22:50:48
アメリカ発のヒステリックな煙草叩きは
プロテスタントの禁欲主義がバックボーンにあるからややこしい。
なにぶん宗教的な色彩が加味された運動なんで
どことなくカルト臭が漂う。
自分の信条と違うものに対する攻撃的な姿勢は、まさにカルト。

日本人って、もっとおおらかな人種だったんだけど…
近頃は、こういう所までアメリカナイズされちゃったんだね。
939名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 00:27:31
>>938
アメリカナイズってぇ言葉も、相手国の信教の理解度の問題かな。
ミッションスクールでは一応習わされたり、クリスチャンネーム持ってるのが、
「離婚しちゃう」んだぜ。
上手く云っても、嫁ぎ先の「佛教式の墓に入っちゃう」んだぜ。
恥ずかしく思っていないで恥ずかしいのは、女性に多いな。
「十字切る作法も知らず」に「教会にサンダル履き」で入っちゃって、
「ミサ中に写真バシャバシャ」だもん。
神社仏閣の何処でも、賽銭箱の前で「拍手:パンパン & 合掌:ナム〜」だもん。

ヒヒッ!ヒドイ!
940名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 01:21:11
>>938
日本だとこれに「喫煙者を悪者に仕立てあげる」というプラスアルファが加わる。
日本で何かを排斥しようとするときは何の分野でも必ずこの手が使われる。
問題を単純な善悪二元論に変換することで、モノを考えず大衆に流されるバカは、
「理由は解らないが、とにかくなんとなく悪いような気がするから良くない!!」
と直ぐになびくカラクリ。これがいつしか世論となって一丁上がり!!
反論は叩かれるか黙殺が常套手段。
941名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 04:14:10
父親がヘビースモーカーだけど、
いつもゴホゴホせきをしてる。
子供のときから横で煙を吸わされたせいか、僕もせきが出やすい。
天井も黄色くなるし、寝たばこするからシーツや畳にもこげあとがついてるし。
942名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 21:44:27
最終結論:喫煙者は外道。必ず地獄へ落ちる。
943神も仏の己次第だよw:2007/10/29(月) 06:42:51
<聖邪二元論から唯一佛乗へ>

☆ 唯一神教徒:2007/10/28(日) ☆
「真」という価値を含む概念をAとする。 「真」と「善」とを含む概念をBとする。
「真」と「善」と「美」とを含む概念をCとする。 こうして一つずつ価値が増えた概念を考える。
すると、最後に来る最高の概念には、全ての価値が含まれることになる。
その全ての価値の中には、「存在する」という価値も含まれる。
∵「存在する」方が「存在しない」より価値があるからである。そして、神は最高の概念である。
∴ 神は存在する。         Q.E.D.

◎ 佛 教 徒:2007/10/28(日) ◎
誰しも、ドンナ生き物でも生きており、自己の存在証明をしたがっている。
そして『万物は縁在るを以って起こり縁無きを以って起こらぬ』のである。
是を『縁起の法』と云い、アラユル価値観の前から存在する『真理』である。
∴「真」という価値を含む概念をAと仮定しても。「真」と「善」とを含む概念をBと仮定しても。
∴「真」と「善」と「美」とを含む概念をCと仮定しても。「全ての価値」に記号を符ったとしても。
  その全ての価値の中は「存在し続ける」という固定概念で成立しており、
  刹那(瞬時)で変化してしまう、実態と懸け離れる「虚しき概念」なのである。
∵「存在する」方が「存在しない」より価値があるからと『思い込む』からである。
  是を『妄執』と云う。
∵「唯一神は安直な多神教へのアンチテーゼ」である。
∵万物流転を起こした実態証明の不可能な概念であり、且つ、
  実態が「隷属部族の氏神:ヤハエル」で、復讐しかしない無慈悲なモノだから。
∴氏神の寓話故に「復讐神」と妄想も広がり、見えるが故に「自然神」も存在する。
 実際に「エジプト一般民の崇拝する太陽神「ラー」は、期限付きの実在が予測されて久しい。
∴佛教とは「神」は怨嗟でも/自然現象でも/何でも認めて、「否定無き感受方」と
 「踊らぬ心身制御」をベクトルとするものであり、其の点で、佛教諸派は須らく共通する。
∵是こそが『釈迦が覚り、貿易を経て中近東へ伝承された「神の御言葉」』なのである。

944名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/30(火) 01:15:51
ある神社に一日に2度参り、1回目と2回目で違う紐で神様を呼び出したところ、
2回目にはあまり祈った実感がわかず、むしろ祈ってから後味が悪いをしました。
ちなみに内容は会社の面談のことで、1回目で既に受けた会社の事及び新規案件がくるかを、
2回目で当日に入った面談のことに対して祈りました。
2回目の後味が悪かった理由ですが、一日に2度神社に参ること自体が悪いのでしょうか。
それとも違う紐を引っ張った結果、神が喧嘩したのでしょうか。
それともどちらかに絞らなかった結果、欲張りとして罰が当たったのでしょうか。
945名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/30(火) 01:53:59
>>944
そういう迷いがよくないねえ。自分でいいと思うことをしたらいいんだ。
946名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/30(火) 07:01:01

>>944
些少な銭でどんな「思い上がった願い事」するのかなぁ?
そんなに「神様って大盤振る舞い」とも思えんしね。オレには解らん。
神仏への参拝は「今迄の奇蹟を感謝する」御礼参り以外に無いと思う。
御礼してからお願いを訊いて貰うのが善いんじゃない?

さて、神仏に願い事するには、素人なら寄進をキッチリすることだね。
「プロが儀典」をして下さる。(其処で神妙になっているのが善い)
自分ダケで行うには、アマリにも無作法は已めるべし。
神社は、伊勢神宮以外は「弐礼二拍」。 仏閣は、何処でも「合掌」。
マズ神様は「祝詞を唱える」のが要る。
素人でも唱えられる祝詞が在るから学習すると善い。
次に仏様は「経文を唱える」のが要る。
経典は自宅に在るんでしょ?其れを読めば「邯鄲の夢枕」ってモノさ。
947名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/30(火) 09:28:30
>>944
紐で神様呼び出すって何の事?
948名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/30(火) 17:11:12
>>944
亀甲縛りってこと?
949名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/30(火) 18:46:51
>>947
賽銭箱前の鈴のことじゃないかな?
950名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/31(水) 08:27:47
お願いします。
私が住んでいる所では年末になると、回覧板でお札?が回って
来るのですが、あれはどうするのがいいのでしょうか?
紙のお札で、〜〜〜〜防火印 みたいな感じのやつです。
近くの神社のお札なのですが、貼るなら神棚?
家は神棚はなくて、家族のやっていた宗教の仏壇が倉庫に
あるだけです。

あと、その神社の御祭神がわからないのですが、近所の人に
聞かずに調べる事はできますか?
ググっても出てきませんでした。
951名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/31(水) 10:45:13
>>950
要らなかったら回覧板で廻ってきても、スルーして次に廻せばいいと思うよ。

せっかくだからお祀りするというなら、粗末にならないように火事の危険が
ありそうなところに押しピンのフチで止めるなり(刺してはいけない)してればいいですよ。

>その神社の御祭神がわからないのですが、

大抵の神社には立て札とか掲示板にそう言う由来書きがあるはず。
952名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/31(水) 11:19:50
町内会費から、神社にお金が支払われているから調べてごらん。
953名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/31(水) 11:41:52
>>951
掲示板や立て札なんて無い所のほうが多くないか?
954名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/31(水) 15:06:24
>>950です。
>>951さん、ありがとうございます。
古くなったらどうすればいいですか?
神社に持っていくのでしょうか?
勝手に置いてくるわけにもいかないですよね……
その神社は地域のお祭りもやりますが、常に人がいるような
規模ではありません。
立札もないし、土地名がついている所なので、神社名から御祭神を
推察することもできないのです。
955名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/31(水) 16:11:26
神社のお札は一年おきに交換する人が多い。(異例、異論もあるが)
古いお札は、授与していただいた神社にお返しするのが常識となっている。
常に人が居ない神社は、近所に宮司が住んでいるか、他の神社が兼務している場合がある。
通常ある御由緒の看板が無い場合で、ご御祭神を知りたいのであれば、
住んでいる都道府県の神社庁に電話問い合わせ。

956名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/31(水) 17:11:29
>>955
ありがとうございます。
お札は毎年回ってくるので、新しいのが回ってきたら交換します。
ググる先生によると(こちらは小さなお社だけの神社も多いので)
宮司さんは七〜八ヶ所を兼任しているようです。

皆様ご親切にどうもありがとうございました。
957名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/31(水) 18:47:40
>>949
>>944ですが、そうです。賽銭箱の前の鈴です。
958名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/01(木) 01:22:51
これはだめかもわからんね
959名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/01(木) 11:21:26
仏教やキリスト教には地獄というものがありますが、
神道では地獄に相当する世界はあるのでしょうか?
960名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/01(木) 11:49:04
黄泉の国?
961名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/01(木) 16:19:44
貴船神社の結いの社の裏側で
右肩を引っ張る感覚と、草のがさがさ言う音がきこえましたが
右肩側は社があったので肩をぶつけるような木はありませんでした。
よその掲示板でその神社に縁があるんだろうと言われましたが
他の神社でも縁があるとこういう現象があるんでしょうか??
霊感などは全く無く、こういう体験をしたことも無かったので
ちょっとビックリしています。

オカ板で聞くべきかこちらで聞くべきか悩みましたが
神社での話なので分かる方いたら教えてください。
よろしくお願いします。
962名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/01(木) 16:22:14
>>961
担当はオカ板です。
963名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/01(木) 16:30:36
>>961
気のせい。
そうでないなら、誰か暇な人が肩を引っ張って草むらに隠れた。
964名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/01(木) 16:58:01
>>961
脳卒中とかかもよ。
どこか体の異常の有無を検査しようね。
さて、あとはオカ板でどうぞ。
965名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/01(木) 17:39:47
>>961です
神社でこういうことがあると
ご縁があるよという迷信?みたいなものでも
あるのかと思いましたが無さそうですね。

>>962
やっぱりオカ板で聞くべきでしたか。
ごめんなさい。

>>963
人はいませんでしたよ。
でも肩掛けのかばんだったので
それで肩がつったのかなとは思いました。

>>964
祖父母ともそれで倒れたことあるので
気をつけます。
オカ板で質問しなおしてきます。
966名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/02(金) 12:34:06
ちょいとお尋ねします。

皆さんの地方では骨壷の骨はどうしてますか?
壷に入れたままで、墓の中に入れっぱなしでしょうか?

本来はどうするのがよいのでしょうか。壷から出して
カロートの中に撒くべきでしょうか。

皆さんの地域の習慣や、お奨めを教えて下さい。
967名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/02(金) 14:43:30
壷から出して
半紙か布に遺骨を包み
そっと置く
968名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/02(金) 22:42:50
>>966
今の時代、撒くことは少ないだろう。
貴方の推測通り、地域性による。

また、「本来、どうすべきか」などはない。
こういうことは、地域性・慣習が先立っていて、後から意味付けがなされることが多い。
勿論、「最初に為された時の意味(≒想い)」というのはあろうが、
それについて大きな宗教的教義・定義はないだろう。
出発点はいつも、素朴な感情・想像だったのではなかろうか・・。

野衾さんなら、詳しく知ってそうだが・・・。
969名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/02(金) 23:43:27
諸行無常の意味なんですが
この意味を突き詰めていくとこの世に何もすがりつく物はない
そのような甘えを持ち続ける限り執着による苦しみから
開放されないと受け取れるのですか、実際のところどうなんでしょうか?
もしそうだとしたら涅槃の境地に達するのは不可能に近い難事業ではない
のですか? なぜなら人間は希望というものにすがりついて生きているわけですから・・・・
970名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/02(金) 23:47:33
すみません、相談です…
生まれつき運がワルく(特に対人関連と心身関連と仕事関連)
人生そのものが低迷しつづけており、抜け出す手段も見つからず、努力しても報われない日々を過ごしています…
他板で何度も相談したところ、神社で御祓いを勧められました

しかし私は、神社に関しては無知でド素人なのです…
東京の山手線を中心として そこから北西方面で お勧めの神社がありましたら、教えていただけませんか…?
宜しくお願いします…
971名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/03(土) 09:46:35
>>969
涅槃の境地にしがみつくのが執着というのは、かなり高度な境地に至った人が
問題になることなので、そこまで行ってない人は気にすること無い。

一般人なのに、もし、いいとものテレホンショッキングに呼ばれたら
おみやげ何にしようか迷うようなことは止めといたら。
972名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/03(土) 09:54:08
>>970
> 東京の山手線を中心として そこから北西方面で お勧めの神社がありましたら、教えていただけませんか…?

誰か知ってる人が答えてあげられたらいいんだけど、もし何も回答が無かったら参考にして。
その、北西方面の神社を手当たり次第お参りしてみて、
・境内に清々しい雰囲気のあるところ。
・社務所に神主が常駐してるところ。
で、お祓いしてもらえばいいと思います。
973名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/03(土) 09:57:46
>>969 眼耳鼻舌身意が認識する対象(色声香味触法)の一切は、
瞬間瞬間に生じて滅していきます。
過去は過ぎ去りもう無い。
未来は未だ来たらずまだ無い。
苦悩は、過去や未来についてあれこれ妄想するから起きます。
今、目の前に起きている現実だけを見つめるだけで、
苦悩は消えます。
どうせ今は、今できることしかできないんだから、
今できることだけやってればいいのです。
考えても仕方ない過去未来を妄想しながら行動してると、
今できるはずのことがおろそかになり、
本来は今できるはずのことができなくなります。
974名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/03(土) 10:02:28
>>970
大宮氷川神社は?
武蔵一ノ宮様です。(北よりかも?)

榛名神社も有名ですね。

川越喜多院はお寺さんだけど江戸と
関連するからいいかも。

秩父の宝登山神社。

とりあえず浮かんだのは以上の社寺さんです。
975名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/03(土) 11:05:56
>>970
北西が良い理由は?
北西という方角を拘る割には、山手線という広範囲でアバウトなものが目印?

>>972 >>974の考えや感性は同感です。
お勧めの社寺も共通しています。
976名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/03(土) 13:03:14
>>975
占いとかでいわれたんじゃね?
977名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/03(土) 13:05:10
暦で見た吉方だろ
978名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/03(土) 13:45:48
970本人以外が、推測しても仕方がない。

てかそろそろ、このスレも終わるね。
979名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/03(土) 16:15:05
霊能者とレイキヒーラー 
             
                     当て嵌まるのはどっち?












              〜∞ブーン

         〜∞ブーン  〜∞ブーン

              ●●         TΟtO 
980名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/04(日) 00:36:51
>>970
レスくれてる人に、礼ぐらい言えよ。
981名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/04(日) 08:19:39
だれか優しい人、 次のスレ立ててくださいまし。
982名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/04(日) 12:12:03
優しくないけど立てました。後はよろしく ノシ

素朴な疑問・質問に優しい人が答えてくれるスレ22
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1194145849/l50
983名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/04(日) 12:25:19
>>982
スレ立て 乙
984名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/04(日) 15:18:10
>>980
優しい人はそんなことでくじけない・・・・・。
985名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/04(日) 15:27:29
>>984
でも、970が言っている不運の原因が970本人にある気がしないか?
幸運の第一歩は、まずは挨拶やお礼をする人になるべきだな。
挨拶やお礼を言葉にできない人に、幸運で商売繁盛している人が居るか?
986名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/04(日) 15:56:59
>>985
む。それも一理あるな。
確かにわしの方が「礼もろくに出来ないヤツなど知ったことか」と、思うこともある。
でもまあ礼も出来ないぐらい心が疲れてるか、そういう躾が出来なかった環境に
育ってきたのかも知れんから、あまり立ち入っても仕方ないと思うが。
987名無しさん@京都板じゃないよ