我が町の托鉢僧

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/15(木) 18:36:06
ファンシーダンス修行を書いている坊さんは、花園でだよ。負け組だよね。思えば、宗長の大半は駒が多い。

花園では、無理と言う事よ。
953名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/15(木) 19:38:13
駒沢ならよくて花園は負け組み。そんな考え方をするのが立派な托鉢僧ですか。
もし法句・禅定ならずいぶんご立派ですね。
他の人なら自分がネタの中にあるのに、人が勝ち組負け組というふうに差別するのを放置するのが立派な托鉢僧ですか。
( ´_ゝ`)フーン
954名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/15(木) 20:54:14
>>953
ていうかこいつのせいで駒大がいかに低レベルでクソか解った。
どうやらあんな精神病でも入学できて、卒業までできるらしいことが解ったな。
真性バカ養成大学。嘘つきの専門家を育てる大学だったんだな。
但し俺の知り合いの駒大OBは除くけどw
955名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/16(金) 10:30:09
坊さんは、建前と本音を使い分けるように訓練されている。

建前上は、立派な事を言っていても裏では、何を実行しているか解らないる

体罰禁止と言っても、実際は体罰を実行している状態です。

お酒とは、言わないで般若湯と言って酒を飲んでいるのとおなじだよね。

建前と本音のレベルが極端に違うのが坊さんの世界だよ。

一般社会の本音と建前のレベルよりも極端すぎてついて行けなくなる社会だよ。



956名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/16(金) 10:33:50
>>955
ハイハイ。作り話はもういいから、、、法脈がマイナーだって修行してるなら言えるでしょ。
真 言 宗 で は ど ん な 修 行 を し た の か 。
四 度 加 行 の 初 日 は ど ん な こ と を し た の か 。
真 言 と 臨 済 の 血 脈 は ど う な っ て い る の か

これを教えてもらいましょう。ウソでないなら答えられるハズです。
ちなみに観音院流は加行が絶えているので早くもウソが一つバレています。
これについてもさっさと説明してもらいましょう!!
957禅定 ◆qi9L1tY8RQ :2007/11/16(金) 10:36:07
用事が発生して俺が存在して無い状態で話が進行している。坊主に学歴・経歴は不要で有る。問題発言はやめてね。
958禅定 ◆qi9L1tY8RQ :2007/11/16(金) 14:53:22
よく考えると我々は、在家信者から見ると邪魔な存在で有ると思う。

在家の方々は、普通に働いて稼いでいる。我々は、その人達の安全を祈っている。

祈っていても社会的には、なにも社会の役にはたっていないと思う。

法句さんは、托鉢中に何を観じて、法句経を強化していたですかね。

禅定から法句さんにお願いが有ります。

貴方の法名で有る「法句」を頂く事は出来ないでしょうか。

よろしくお願いします。
959法句 ◆JRjPAH0lnQ :2007/11/16(金) 16:14:42
禅定に法句の法名をやるよ。俺は、その法名には拘ってないからよ。

自由に使え。
960禅定 ◆qi9L1tY8RQ :2007/11/16(金) 17:45:16
では、頂きますね。きちんと登録させて頂きます。
961禅定 ◆qi9L1tY8RQ :2007/11/16(金) 17:48:32
法句と言う名前を頂きます。ありがとう。貴方の考えを継承させて頂きます。
962法句 ◆qi9L1tY8RQ :2007/11/16(金) 17:50:08
以前の保有者とは違いますのでよろしくお願いします。
963法句 ◆qi9L1tY8RQ :2007/11/16(金) 17:52:41
禅定から法句に袋の名前を変更してもらおう。免許の名前も変更してもらおう。
964名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/17(土) 06:55:24
>>963
変更も何も全部お前の独り芝居だろが!!
965名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/17(土) 08:26:33
>>959-963

    _, ,_  
  :.(;゚д゚):.  
   :.レV):.  
    :.<<:.  
966名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/17(土) 08:49:54
>>958
祈りは役に立つと思いますが?
967名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/17(土) 21:03:12
968法句 ◆qi9L1tY8RQ :2007/11/18(日) 02:52:16
旧法句さんに扇子料として、百万円の支払いました。
969法句 ◆qi9L1tY8RQ :2007/11/18(日) 02:56:09
扇子料とは、退職金と言われるものですよ。禅定が法句と言う僧名を百万円で購入したのです。

旧法句さんは、僧名を禅定に百万円で売却したと言う事ですよ。
970名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/18(日) 03:15:20
ハイハイ。作り話はもういいから、、、
真 言 宗 で は ど ん な 修 行 を し た の か 。
四 度 加 行 の 初 日 は ど ん な こ と を し た の か 。

これを教えてもらいましょう。ウソでないなら答えられるハズです。
ちなみに観音院流は加行が絶えているので早くもウソが一つバレています。
これについてもさっさと説明してもらいましょう!!
971法句 ◆qi9L1tY8RQ :2007/11/18(日) 06:22:42
新法句は、単立寺院で得度したから、宗派の事は解らないよ。旧法句に対して聞いてよ。彼は、引退したら新法句に真言宗の事を聞いても解らない。

俺は、加持祈祷に興味はないからね。
972名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/18(日) 06:27:39
新法句は、正法眼蔵専門ですか、空海の事は理解してない。

旧法句殿は、理解していたと思う。

俺が現金を出しても良いと思った理由は、「法句」と言う名前に価値が有るからだよ。

彼には、それだけの価値は無かったが、名前に価値が有ったから購入したんだよ。

良い買い物で有ったと思うよ。
973法句 ◆qi9L1tY8RQ :2007/11/18(日) 06:40:47
「法句を名乗る会」と言う会が有ります。それには、宗派関係は関係なく参加出来ます。その会の規則で、袈裟は真言宗の袈裟を使用すると会の規則で決定されています。
974名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/18(日) 06:44:43
「法句を名乗る会」は、集めた資金を社会福祉に対する団体に出すための会です。

その証として、「法句」を名乗ると言う事になっています。どの法句さんを呼び出しているのですかね。
975名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/18(日) 07:42:29
>>974
>>774の法句。つまりお前のこと。
976法句 ◆qi9L1tY8RQ :2007/11/18(日) 11:15:53
円覚 法句は、追放しましたよ。 「法句を名乗る会」は、仏教系大学を卒業している方の参加を募集しています。

入会する際には、各仏教大学の卒業証明書を提出して頂きます。しかし、各宗派得度者の受け入れは禁止しています。

旧会長が決めた会規則は、変更されました。この会は、旧会長が定めたように一切経と大日如来に帰依する会です。

それ以外は、自由です。

977名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/18(日) 11:17:59
具体的に聞きます。その会の会員同士の交際も自由ですか。何の経典に帰依していても良いのですか。

978法句 ◆qi9L1tY8RQ :2007/11/18(日) 11:21:49
自由ですよ。しかし、「日蓮聖人が偉い」とか、「曹洞宗の考えが正しくて、真言宗は間違っている。」との発言を遂行した場合は、脱退して頂きます。

あくまでも、一切経と大日如来に帰依する会です。
979名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/18(日) 11:23:13
この会は、托鉢増も参加出来ますか。
980法句 ◆qi9L1tY8RQ :2007/11/18(日) 11:24:59
仏教系大学の卒業者で宗派に所属してない托鉢僧の方でも入会する事は可能です。

981名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/18(日) 11:29:04
ハイハイ。作り話はもういいから、、、
真 言 宗 で は ど ん な 修 行 を し た の か 。
四 度 加 行 の 初 日 は ど ん な こ と を し た の か 。

これを教えてもらいましょう。ウソでないなら答えられるハズです。
ちなみに観音院流は加行が絶えているので早くもウソが一つバレています。
これについてもさっさと説明してもらいましょう!!
982剛志 法句 ◆qi9L1tY8RQ :2007/11/18(日) 12:24:45
事務所に真言出身者がいないから会話にならない。明日は、托鉢に行くよ。
男子バレーの会場付近に誰か行かせる可能性有り。しかし、休みを希望している者が多いから
いけるか解らない。
983名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/18(日) 12:28:41
托鉢は、各自の自由ですから。この会の会員は、会に会費を一切払っていません。
 登録にお金は、一切不要です。その訳は、国会の「無所属の会」と同じです。
連絡会と同じです。
984名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/18(日) 12:28:55
>>982
>事務所に真言出身者がいないから会話にならない。
お前だろが。上座部→真言→臨済。
真言出身の経歴はウソだと認めろ。だから答えられないんだろうが。
985名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/18(日) 12:43:39
文章を同じように書くからと言って同じ人物と判断するのは安易な判断で有ると思うよ。

「法句を名乗る会」は、「真言宗五智教団」と同じように連絡会の機能をしています。
986剛志 法句 ◆qi9L1tY8RQ :2007/11/18(日) 12:44:57
俺は、書いてないよ。別人だからよ。
987名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/18(日) 12:46:23
>>985
>文章を同じように書くからと言って同じ人物と判断するのは安易な判断で有ると思うよ。
誰がどうみてもお前独りの自作自演です。
本当にありがとうございました。
988剛志 法句 ◆qi9L1tY8RQ :2007/11/18(日) 12:48:01
「法句を名乗る会」よりも別の組織で有る「法句会」の方に入ろうかなと思っているる
989名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/18(日) 12:50:31
自作自演では無いと思うよ。彼が托鉢に行くと、私服の生活安全課の刑事が尾行してくるからね。
990名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/18(日) 12:52:09
「法句会」に参加している人間達は、その事を把握している状態です。
991名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/18(日) 12:59:10
一を「法句会」は、健全な会なので安心して下さい。

仏教系大学を卒業しても、宗派に入りたく無いと言う人達が参加している会なのでね。
992名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/18(日) 13:07:09
>>989
何で尾行されるのよ?
993名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/18(日) 14:09:19
この間、清水寺に行ったら托鉢坊主が道筋に数名いた。
観光シーズンで邪魔だから他でやってもらいたいんだが。
994名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/18(日) 14:22:53
「法句会」には、仏教系大学を卒業後に公安業務に入隊後、除隊した人達も入会しています。

彼等が危険な仕事に転職しない用に監視している可能性が有ります。
995名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/18(日) 14:24:51
「法句会」の会員は、三十名存在しています。

996名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/18(日) 14:33:15
>>974
>「法句を名乗る会」

そもそも初めから説明すべき。

>どの法句さんを呼び出しているのですかね。

今まで法句で答えていたくせに。
997名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/18(日) 14:37:50
「法句会」は、連絡会なので一切会費は、徴収していません。

仏教学部卒業証明書と運転免許を入会の際に提出して頂きます。

書類には、「住所・名前・電話番号・戸籍情報等」を記入して頂きます。

それで入会終了です。法句会の会員は、情報を共有すめ為の会です。
998名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/18(日) 14:46:17
書類は、住所・名前・電話番号・戸籍及び本籍の戸籍謄本情報・各大学発行大学卒業証明書・運転免許の写しを提出して頂きます。

そして、法句会の方が登録終了したら「法句」を名乗れる用になります。
999名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/18(日) 14:48:15
各本山に上がる時に必要な書類を提出するのと同じ状態です。
1000名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/18(日) 14:54:58
各宗派の本山に上がる時の書類を本山に出すか、法句会に出すかの違いです。
各大学を管理している本山に出した場合は、各提出先の本山の修行方法に従って
修行する事になりますが、法句会に提出された時は提出者本人の自己修行となります。

法句会は、非行坊主の受け入れ先で有ると考えて下さい。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。