新春討論−日本仏教再生の道

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@京都板じゃないよ
葬儀、祈祷、観光以外には用なしの状況から脱却し、
国民精神の道標となるにはどうすればいいのか?
新年を迎え、真摯に考えましょう。
2終了:2007/01/01(月) 02:15:21
>>1
気持ちは分かりますが、こちらでお願いします。

●誘導●
【史的】日本仏教はどこで間違ったか?【検証】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1141689794/
3名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/01(月) 02:22:08
伝統仏教各宗の問題点

1 カルト集団排除の取り組みが足りないこと⇒仏教の信用失墜
2 日常の教化活動の不足           ⇒葬儀(一部には祈祷)、観光以外には思い出されない
3 共産勢力その他による乗っ取り       ⇒国民意識との乖離
4 僧侶の育成がうまくいっていないこと    ⇒僧侶の不祥事続発、世襲によるレベルの低下
4名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/01(月) 02:33:39
困った時にだけ小銭を賽銭箱に放り込んでおけば事が足りるという、
安直な発想が昔から国民性として染み付いていることもありますが、
宗祖が清新な運動を起こしても三代と持ったためしがないという、
仏教界側のやる気のなさも昔からの傾向であります。
5名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/01(月) 12:39:17
真宗がある限りあかんやろ。
6名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/01(月) 14:11:25
日本仏教再生ね。
僧学者でも同じような懸念はあるみたいよ。
何冊か参考文献出しておくね。

ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4393135423/ref=pd_rvi_gw_1/503-0989140-8006304
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4585050981/ref=pd_rvi_gw_3/503-0989140-8006304

前者の方は末木氏の著作群の、いわばダイジェスト的な役割を果たしているね。
基本的にあの人も護教論者っぽいから。

>>2
「再生」に論点を絞ってるから、そっちとは別枠でいいんじゃない?
勿論、問題点を指摘することから再生は始まるわけだけどね。
7名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/01(月) 14:47:44
ラッキー7ゲットー(o^-')b☆ ムッハー! ニャハン☆
8名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/01(月) 15:44:30
果たして仏教は日本に定着したのか?
9名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/01(月) 16:01:14
>>8
民衆は葬式(死霊の祟り封じ)だけやってもらえれば、何でも構わなかったんだろう。
確かにお経は意味が分からないからありがたく見える。
10名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/01(月) 16:33:39
天台宗の南光坊天海による東叡山寛永寺の創建、浄土宗鎮西派の源誉存応による増上寺の興隆などが
典型であるように、常に権力に取り入るのが手っ取り早く宗派を興隆させる道であることが明らかであったため、
ほとんどの宗派と僧には民衆相手に布教する気概も能力もなく、真面目に持続的に民衆相手に布教したのは
真宗諸派ぐらいであったと言える。
明治以降は、その取り入る対象すら失って茫然自失の状態となり、何をやっていいかも分からず、寺檀制度の
遺産を食い潰して時を重ねている間に、カルト集団にしてやられた。
11名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/01(月) 17:38:41
一月一日 11ゲットー(o^-')b☆
ムッハー! ニャハ~ン☆
12【中吉】 【126円】:2007/01/01(月) 17:39:16

13天ノ川 創:2007/01/01(月) 17:51:04
1
14名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/01(月) 21:01:58
日本仏教の再生か。

まずは真宗と層化を潰す事からだな。
15名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/01(月) 21:14:34
おれたちははげをゆるさない
16名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/03(水) 12:45:39
>>1
もう再生不能とちゃうか?
17名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/03(水) 13:16:11
墓地ポータビリティ制の導入で、禿利権を排除せよ。
18終了:2007/01/03(水) 15:37:14
>>1
こちらでお願いします。

●誘導●
【史的】日本仏教はどこで間違ったか?【検証】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1141689794/
19名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/03(水) 15:48:38
断る。
20名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/03(水) 15:50:05
>>19
無駄ですよ。
重複スレとして処理されますので。
21名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/03(水) 16:55:41
簡単、葬式だけでも、無宗教にすべし。
後、ボウズ狩りをすべし。お寺を標的にした犯罪をすべし。
22名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/03(水) 19:33:29
ニ〜ニ22ゲットー(o^-')b☆ムハー♪
23名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/03(水) 22:14:58
>>20
勝手にすればよかろう。こちらも勝手にやる。

>>21
そんなどこぞのカルトみたいな真似はできません。
24名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/04(木) 22:23:38
>>1
金貰うだけの商売宗教じゃ議論の余地無し!
25終了:2007/01/04(木) 22:34:32
重複スレです。
こちらでお願いします。

●誘導●
【史的】日本仏教はどこで間違ったか?【検証】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1141689794/
26名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/05(金) 19:19:55
檀家制度を完全廃止

葬儀屋と化していた日本仏教は真の仏教としてよみがえる。
27名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/05(金) 19:26:28
ん???
日本仏教再生の道ねぇ?
再生って一度潰すのかい?
大伽藍は今のままで善いのじゃない?
それより、これからのお子様に降り掛かっている「お受験呪文」を解いて上げるのが善い。
幼稚園・保育所の義務教育前から高等学校迄の授業で、坊さんの説教を100回聞かせるのが善いねぇ。
唯一神教の説教者も居ると更に善いねぇ。
イスラム教はワシも知りたいねぇ。親子授業も善いネェ。
読み書き算盤は、坊さんがしていたコトだったし。
お経読ませて書かせて序でに儒教・道教・三国志を学んだねぇ?
28名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/05(金) 19:27:45
一般の方々に無宗教の葬儀を勧めたいと思います。
29名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/05(金) 19:32:51
>>28 無宗教って何処でお願いできるの? 一般の葬儀屋でもできるの?
言っとくけど無宗教と誰が云っても「喪服着たら宗教儀典」と見られるよ。
30名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/05(金) 19:34:24
再生への道か
風俗業と合併するなんていいんじゃないか?
31名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/05(金) 20:15:45
29さんへ、確かに、そうですが、ボウズを葬儀に呼ばない。
葬儀をお別れ会にすればいい。カウンセラーの先生着きで。
後、強盗、泥棒するなら、金持寺にしろ。それが、良縁になるかもしれない。
32名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/05(金) 20:34:22
>>31 さんへ カウンセラーって何なの?銭取るのでしょ?
無宗教という宗教儀典の「司祭」を呼んでいるじゃないさ。
唯一神教では信者の最高齢か篤信者が「司祭役」をするよ。
立派な唯一神教の「葬儀典」です。
生前の何事かを喋るのは真似事だよ。
花を差し上げたら「神道」も入るよ。
広島原爆慰霊式も立派な宗教祭事として・・・
「葬儀」は宗教儀典の最たるモノで切り離しが付かないね。
33名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/05(金) 20:39:16
結構、無宗教のお別れ会みたいなヤツ、やってるよ。要は、ボウズに金ださなかったらいいの。
34名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/05(金) 20:44:49
葬式仏教と悪い意味で言われることが多いようですが、葬式仏教としてしか
定着することができなかった歴史的な理由もあると思いますね。
元来日本人というのは楽天的な民族で、「罪」とか「業」とか、あまり考えない。
葬儀・法要で死者(先祖)の死霊を抑え、困った時には祈祷でスッキリ。
これで十分なんですよ。
35名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/05(金) 20:46:09
旧人ネアンデルタール人は埋葬して花を供えていたという。
彼らは何らかの形で「お別れ」のけじめを付ける「葬儀」をしていたと見なしてよいだろう。
しかし彼らに仏教や唯一神教(ユダヤ、キリスト、イスラム)などの特定宗教はあっただろうか?無い。
特定宗教はなくても、死者への弔いの気持ちある限り「葬儀」は有るのである。
その時は、特定神、特定開祖、特定教義、特定聖職者、特定祭祀に頼らない、
純粋な宗教心によって取り決め行われるだろう。
36名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/05(金) 21:51:22



豚国
37名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/05(金) 23:16:20
>>35 「純粋な宗教心」って何だ? 代々の死者への神妙な埋葬儀典だろ?
其れは「先祖崇拝」って云うのさ。 其れは既に「神道」だよ?
38名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/06(土) 00:13:52
>>37
べつ葬儀埋葬するからといって「代々の死者」への儀式とは限りませんよ?
葬儀と「先祖崇拝」は必ずしも結びつきません。
ようはその死者の死を悼み、弔う気持ちが有れば成り立つんですから。

逆にすべての葬儀が「神道」だったら、神道が何十万年前からも世界中で存在したことになるトンデモ説になりますね?

葬儀に於いて特定宗教の宗旨、教義に頼ることはありません。
それは人類の歴史に於いてほんの最近になって開発されたものに過ぎません。
地域性、時代色、宗教的偏見に強く規定され、高度に形骸化、無意味化、疎外化が進んでいます。

葬儀は、ただ太古の昔から人類が変わらず大切に持ち続けてきた死を畏れ悼み、
死者を弔う気持ちが有れば、できるのです。
39名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/06(土) 00:27:29
>>38 神道には教義無いよ。古代人からのなにがしかの尊崇が儀式化しているのさ。
其れが無宗教なのか神道式なのか、焼却する前にオリジナル演出するのか?
「オリジナル」を好むならすれば善いが、日本では遺体焼却届けしないといけないな。
それも葬送する周囲が居ればこそだ。
居ないと何処のでも「仏式」になっちゃうよ。
場所にも拠るかな? 沖縄では焼却後は海に流すのも在りだね。
40名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/06(土) 00:29:43
再生というコトバが実に宗教的だね。
新興宗教が悦ぶ話題だな。
41名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/06(土) 01:17:53
>>39
「なにがしかの尊崇」がすべて神道だったら、
世界中で原始人の時代から神道形式で葬儀されていたとういことになってしまいますよね?まさかそれはないでしょう。

「なにがしかの尊崇」は「なにがしかの尊崇」だけで必要十分でしょう。
それが純粋な宗教心というものです。それには人種、地域、時代の別がなく普遍的です。
花を捧げ。歌を歌う。生前の故人の面影を偲ぶ語り合い。
花を捧げる。歌を歌う。形式に囚われずにやればいい。
本尊や聖職者やお経や祝詞や聖典の文言といった、特定形式は要らないのと違いますか?
42名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/06(土) 08:30:06
仏教の再生(生まれ変わる)ってどうするコトなの?
親族の葬式に参列して「自分の生の奇蹟」を思い、「其処の経典を読むきっかけ」になれば其れもご縁でしょ?
43名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/06(土) 08:47:01
>>41
さて周囲の皆さんが集まったら誰が喋って司会進行するのか?是、「分業」
司祭とか坊主とか地域事情で呼ばれるのでしょう。
日本では無宗教と云いつつ喪服を親族は着る、それがマナーという一定の
「しきたり」で、神道とは「しきたりだらけ」です。
祭祀は、毎朝に天皇皇后両陛下がなさっておられる。
読経は、毎朝に各宗門寺院で執行されている。
当日の葬送について、其の場への出張読経・弔辞は神道・仏教・一神教の
どの形式でも、葬儀社から尋ねられた第一等身の方が選んじゃいます。
あわよというタイミングで進んじゃいますので、御嫌なアナタはくれぐれも
遺言状で「無宗教≒無戒名」を生前中に明らかにしとくなり、肌身離さず
持っているのが善いでしょう。
病死と違って、事故死は「段取り早い」ですからね。
44名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/06(土) 16:16:22
豚さんブーブーですね
45名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/06(土) 20:42:36
大騒ぎ
蛆のごとくに
涌きいでて


46名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/06(土) 22:59:53
ttp://www.kongokaku.org/faq/faq8-07.html
喪服ですら白から黒へ変わってる。
じっさい全国津々浦々まで「黒」が喪服になったのは、明治以降西洋化の後だろう。

つまり人類に普遍的な絶対的「しきたり」など有りはしない。
絶対普遍の宗教教義も、式典も無い。

ただ死を畏れ悼み、死者を弔う尊崇の気持ちだけが、時代、人種、国家、宗教を超えて共通のものなのだ。
ここのところを大切にすれば、後の表現は個性、時代性、地域性によって各自工夫を凝らせばよい。
病院と葬儀社の結託事業を唯々諾々と受け入れる必要はない。
よくよく自分なりのプランを生前から建てておくのが大切だ。
47名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/07(日) 01:06:19
もう新春も終わりだな
48名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/10(水) 07:57:16
旧暦で語りましょうか? 1300年間は旧暦で政事していたし。。。
49名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/10(水) 14:13:39
逆に葬儀・法事以外に、われわれが坊さんに期待するものが
何かあるかということなんですね。
ほとんどの人は何もないんじゃないですか。
カウンセリングなら、片手間でやっている人に任せるなんて危ない。
本職のところへ行ったほうが確か。
50大騒ぎ:2007/01/10(水) 22:47:45
>>49 そうですねぇ。
お坊様方に一様に期待して「必ず適えて戴ける」ってことは、
「挨拶」と「掃除」と「呼吸法」と「発声法」と「筆記」が、先ず上がると
思ってます。
是等をアタシの幼稚園時分では、モロに「仏教幼稚園」でしたので、躾を
受けましたし、小学校は地元の公立小学校でしたが、校長先生の意志で
毎月の朝礼・夕礼で、「神社・仏閣・唯一神教・議員・公共サービス」の
偉い方・御高齢な方の実演付きのお話を聞いて学んでましたですねぇ。
是等を今般の教育基本法改正で校長の職権で可能にする道が開けて、各々の
御宗門のプロ様方は、義務教育機関での教育に関わる時代に戻る・・・
と想って期待してます。
個別なカウンセリングは、カウンセラー資格者との相性も在りましょう。 拝
51名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/12(金) 20:19:15
禿がいなくて困ることってあるか?
52名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/12(金) 20:45:23
生死の苦悩を超えるのが仏教本来の目的。
真摯な僧侶は、それを正面から説いていこうとしている。
そこを誤魔化したら、そもそも僧侶の意味がない。
53名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/12(金) 20:53:18
世の中は世間は虚仮では困るわけで。
坊主も布施や事業収入で食ってるわけで。
どうも捩れてるよね。
54名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/23(火) 23:42:34
真宗の解体なくして日本仏教の再生はない。
55名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/24(水) 00:13:51
あまり無宗教無宗教なんていうなよ。
国際的に無宗教なんていう奴は馬鹿にされるんだよ。
またそこをつかれてキリスト教やイスラムのような一神教が日本に入ってきたらどうすんだよ?
日本の仏教界などイチコロだぞ。
それでなくても今の日本は信者でもないくせに12月になったら老いも若きもクリスマス一色だろ。
とにかくそういう節操のないことは止めろ。
日本人が馬鹿にされるのもそういうところに問題があるのだぞ。
とりあえず何宗でもいいから先祖代代伝わったお前らの家の仏教を大事にしろ。
それしか外来の宗教から日本を守る方法はないぞ。
俺は日本の仏教があのバーミヤンみたいに破壊されるのは絶対に嫌だからな。
お前らもそうだろ?
56名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/24(水) 00:25:36
層化みたいなおかしな葬式ではなくて、ちゃんとやってくれるなら何でもいいよ。
キリスト教の葬式もいいよ。
57名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/24(水) 00:28:27
日本の場合は歴史的に宗教時代を通過した上で、
江戸時代あたりから徐々に無宗教へと脱構築されたんだから、
もはや中東なんかと同レベルの宗教心に戻るということはあり得ない。
むしろ日本ぐらい無宗教化、脱宗教化すれば、
宗教でいがみ合うことはないですよ、っていうモデルケースになるかも知れない?
58名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/24(水) 00:35:17
宗教でいがみあうことはないが宗教心の欠如で命が軽く見られてがちで
平気で人を殺したり自殺したりする。
59名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/24(水) 00:36:40
中東なんかと同レベルの意味での宗教時代なんて、そもそもあったのか?
60名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/24(水) 01:19:10
イスラム圏の実態や儀典を知らずには書けないが、唯一の神を正統化するには、
他の神は無きものとするか、邪教とせねばならないのが妥協点無き、唯一神教の
宿命だな。
仏教での神とは「パワフルなモノゴトの全てを指している」のであるし、
釈迦の説教を拝聴しに集まる弟子の内に数えられるので、幾ら居ても良い。
仏教が宗旨で交流が無かったかと問えば、其れは江戸期の寺社整備の時までは
黒衣の者は全国を就学していたし、相互に酒も呑んだだろうし、坐禅も組んだ
ろうし、読経や仕草での精神性の議論もしただろう。
交流が無かったのかの言えば嘘になるし、唯一神教の様な「復讐合戦」の愚行
は、奨励されていなかったろう。
一部の篤き方々でのイザコザは現代と似寄りではないか。
61名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/24(水) 01:20:02
宗教心の欠如で命が軽く見られがち、
なんじゃなくて思いやりや共感の心や自律心に欠けてるからじゃないかな?

思いやりや共感の心や自律心は宗教の専売特許じゃないし、宗教が無ければ教育不可能というわけでもない。
宗教とは別に、人間同士の関係のなかで教え育てていけばいいことだし。
62名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/24(水) 01:52:24
思いやりを子供に刷り込ませるには、親御が爺さん・婆さんにアタマ
上がらない仕草が要るだろうね。
是って誰しもが神妙に成るのは神社でも仏閣でも教会でものTPOが
演技もし易いし、実際にプロが儀典を執行するし、説教もするので、
子供にも「何となくわかった気がする」といわせ易いかなと想う。
子供は自分の判断で見ているのでは無く、常時自分の世話をしている
親御の姿勢をこそ観察しているのだ。

人間同士の関係で最も頻繁に上がるのが、
御近所の方々(少なくとも30名)のフルネームをお子さんに教えられます?
是でコミュニティーの在り様が判ろうと云うもの。

江戸期では実質的な庶民のお役所兼、診療所兼、集会場が神社・仏閣だった。
それが自然かなぁとも思ったりする。

特段のムツカシイ話を期待せずとも、人喰っている方々なので子供にとって
知らぬ世界・見えない世界・御先祖という概念を教えるには善きプロと
思う。
63名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/24(水) 02:49:47
庶民のお役所兼、診療所兼、集会場が神社・仏閣でなくなった今となっては、
プロが儀典を執行するし、説教もする場で大人が神妙にしているのは、
ただ世間体を保つための上っ面だけだと子供心にも伝わるでしょう。
その神妙な仕草が、単なる仕草であって心からのものではないと分かるでしょう。
その偽善を子どもは感じ取り、ますます脱宗教化が進んだんじゃありませんか?

親御が爺さん・婆さんを大切にするのに、別に宗教は要りません。
自分の親を放置して宗教狂いする人もいるぐらいです。
宗教とは別に、親御さん、お爺さん、お婆さんを大切にする心を直接教え育てればいいんです。
64名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/24(水) 08:50:24
>>63
善きご議論です。
さて、庶民から神社仏閣が持っていた実質的機能を遠ざけたのは、
明治維新以降の「旧武士階級への職業斡旋」と
「求心力・洗脳を意図した『現人神』でっちあげ」です。
近代役人の最初(役所・警察・郵便・消防・軍人)は殆どが旧武士階級です。
軍人は農家の次男坊三男坊へ「美味い御三度の飯をたらふく喰わせてやる」
がキャッチコピーでした。
(現在の三度の食事の始まりは旧日本軍の給食体制を民間が真似て一般に)
(浸透したもので、日本人という農民族は元々はブランチと昼寝と夕飯の)
(二食生活でした。なので明治維新以降の消化器疾患の頻発を説明出来る)
さて、お稲荷さんに官位を授けたのは?明治天皇陛下の御先祖様の
「皇祖皇宗」と喧伝したのは、薩長土肥の下級武士出身の
「公爵・伯爵・子爵・男爵」様方でした。
そして、軍部暴走を止められなかったのは
伊藤博文がイギリス憲法よりもプロシア憲法を選択したこと
憲法条文に内閣総理大臣の職権(軍事統制権・閣僚罷免権・国会解散権)
を明記していなかった為に、現人神に丸投げな様で、実質的にご都合主義、
無責任・軍部肥大化阻止の出来ぬ体制を伊藤博文が選んだってことです。
なので、近代化の場面で我国は、国家神道と軍部肥大化&政財界の密着と
憲法瑕疵のままに突っ走ったのが誤りという見方が出来る。
65名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/24(水) 08:51:01
其れを、過剰に否定したのが戦後の「赤旗系統の連中」で、義務教育機関
から付近の神社仏閣との交流を排除する行いをしたのです。
私は、戦後生まれだが、当時は戦中派の校長の挨拶のアトに「住職・神職」
の信教世界や、「警察・消防・水道・(電気)」の公共サービスの方々の
挨拶(説教か?)が連日の如くに在った。
天皇陛下を尊崇するのが儀式として刷り込まれた家庭では掲げていたし、
国家神道の営業所だった「神社」や、大政翼賛会の外郭団体だった「在家団体」
は各々が再出発を図っていた。
核家族化が高度成長期に言われてから久しいが、此処を問題視しているのが
今日の財政難を抱える「国庫」であり、美しい日本を掲げる「為政者」だ。

飛ぶが結論。
遺伝子の中で「データ継承は個体別にきっちりされている」と理科で教える。
祖先畏敬は古代からの儀典で、其れは宗教概念を越えたものであり、尊属を
大切にする教育は「地域ぐるみが大事」として具体化すること。
たとえば、再び境内を使ってでも、義務教育機関の施設を毎週日曜日に使って
でも、地元の神社仏閣や医者や行政の方々の顔と名前とオシゴトとオハナシを
皆で知ることを投書している。
66名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/24(水) 12:39:29
また左翼叩きでお茶を濁して終わりかよ。
だからダメなんだよなお前らはw
67名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/24(水) 13:38:33
江戸時代みたいな禿利権はごめんだな。
68名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/24(水) 14:50:42
もし祖先畏敬が宗教概念を越えたものであるなら、
宗教団体だけが扱えるものでもないし、宗教の専売特許として良いわけがないですね。
個々特定の宗教団体の教義や祭式に頼ることなく、
なぜ祖先を畏敬することが大切なのか教えればいい。
尊属を大切にする教育も同様に宗教に頼る必要はなく、親兄弟を大切にすることを直接に教えればいい。
すべて無宗教で事足りることを、わざわざ宗教に頼ることはない。
69名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/24(水) 23:28:01
>>68に絡む。
>なぜ祖先を畏敬することが大切なのか教えればいい。
アナタなら「ナゼ」をどんなにして説明するでしょうか?
「畏敬」の仕草と心根を「儀典」を外して説明出来るなら凄いコトだ。
問題は「赤の他人に説明できない」に在る。
其れは 似寄りの生活体験をしていない処
競争の意識付けを親御から強要されている処 にある。
誰が出来るのか?を非宗教人の世界で例示して欲しい。
斯様な人物は世間様から慕われて「指導者」になってしまうのが教団の興りでもある。
現代では無く、歴史的な指導者は各々が世間様の願望を適えるパワーを持っていたので
偉業とされるコトをした。
暴力的で強引な指導力は子々孫々へ継承もムツカシく、似寄りな価値の概念無くして、
世間様の意志のベクトル統合は出来ないモノだ。

>尊属を大切にする教育も同様に宗教に頼る必要はなく、
>親兄弟を大切にすることを直接に教えればいい。
アタナの親兄弟の仲が善いのは大変に結構ですが「いがみ合う」のが世間様で、
頻繁に発生する悩み相談事だ。
要らないならば、此処に投稿する意味も無いのはアナタの選択で、投稿するには
「書けぬ実態が在るからだろうか?」と余計な推察もされる。
信教が在ろうが、無かろうが「完全体」を赤の他人や親族に安直に求めて、
適わぬ現状と不安な是からに「苛立っている」のが世間様だ。

神道を無宗教としない限りでは、無宗教というモノは世界には実態として無い。
動物世界では無く、人間世界で無宗教が在ったら掲示して欲しい。
70名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/25(木) 00:39:54
無神論もまた宗教なり
71名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/25(木) 01:32:57
仏教とは、仏の教えであり、仏になる為の教えである。
仏の教えを、信ずること無く、仏になろうとすることも無く、
宗教を単なる学問にしてしまったところに、大きな間違いがある。
仏教学科に、経典学者は居れど、仏教学者は居らず。
72名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/25(木) 03:52:04
経典学者?
読経芸人の間違いじゃないのか?
73名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/25(木) 07:38:31
>>70に余慶な反応をする。
そう、森羅万象と、其の部分集合に過ぎぬ「人智の及ぶ範囲なんぞ」は、
悉くを相対的に捉えるべし・・・が仏教で唱えている『縁起の法則』でしょう。
仏教が発生する前に凡その自然現象を捉える感受性の哲学は「無」・「無想」
「自己制御」・「身体的苦痛を与えて自戒とする儀典」・「享楽嗜好」が在った。
今でも在るか・・・
糺し「穏やかな自己制御」は「在るだの」・「無いだの」で語るべくも無く、
『縁在るを以って起こり、縁無きを以って起こらざるなり』の感受性を以って
釈迦は『悟った≒解明した』した様に思える。
「有るがままなり」・・・さてモックン主演の坐禅系統の坊主映画があったが、
是が己の欲望に溺れるコトも無く、周囲の環境に生かされている上での己の
感情も欲望も希望も掲げてニンゲンとは生きるモノを顕す。
欲望を「炎」とも「拘泥」とも表記は出来るが、其れを鎮める譬として、様々な
化生佛の話が出来上がって経典化して今日に継承される。
74名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/25(木) 07:39:15
尊属への畏敬の念は、相対的に捉える感受性の大事な要素である。
親が居らずば己は(不完全だが)生誕していないのだ。
生誕した己の身体能力が優れていようが劣っていようが、其れを親御に起因を見出して
責めても悔やんでも仕方無し。
身体能力は鍛える鍛えぬは親御20%・近所くの環境20%・自助努力60%だろう。
凡そのニンゲンはプロには成れぬのは、其れは天才の世界だからで、一般人の立ち位置は
指導者を一時は監視し、求められるなら助言し、好むなら協力するにある。
其れが現代法で云う処の社会人の在り様だ。
為政が教育基本法の改正を決めた。
さて仏教会では是を期に宗門を越えての「義務教育課程への坊主参加」を企画する。
嫌なら聞かずば善いが、御莫迦な子育て初体験者のタワゴトよりも事例集を
持っているデータベースを少し使ってのお子様説法には些少ながら自負を抱くのが
全国津々浦々のプロ坊主である。
偉そうに話そうが、くだいて話そうが、其れは・・・
説法者として持戒を保つか否かの上手下手の顕れであって、親子関係の秘密裏な
世界とは違う「尤もらしいコトを喋るのが居る」のを子供に知らしめるのが世界観
を広げるには断然善いのである。
我国の教育行政では、仏教・神道に限らず唯一神教の三態
「ユダヤ・キリスト・モハメッド」も、自然崇拝のアボリジニも教えようとする。
此処の35年間で失われた「よいこの社会科」の再生なのだ。        拝
75名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/28(日) 07:20:27
フ〜ン?
76名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/28(日) 13:59:35
へえ?
77名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/28(日) 21:30:33
わけがわからん
78このみちゃん:2007/01/28(日) 22:38:53
新興宗教に入る人が多いから頭が痛い
古き良き伝統がーあ、日本の未来が心配だ
79名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/28(日) 23:40:51
まあこれは冗談だと思って聞いてくれ。
日本の仏教が停滞しているのは大乗仏教に原因があるんじゃないだろうかね?
日本にある大乗仏教の寺院が上座部に転向すれば結構信者が集まってくるかも知れないね。
いろんな人に話しを聞くと大乗仏教の底流にある他力本願的なものが嫌なんだってさ。
日本の大乗仏教でも比較的禅宗に人気があるのも坐禅という修行が自立本願的な要素があるからだと思う。
まあ禅宗も北伝の大乗仏教の類だから上座部とは一線を画すけどね。
80名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/29(月) 14:52:29
単にお寺が、自分達の御宗旨に不真面目だからじゃない。
いまは、聖職者(警察や先生)は、堕落しつつあるかも。
坊さんは、その先駆け。初めからだけど。
81名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/29(月) 20:20:55
日本の仏教は戒律を軽視したのが拙かったんじゃね
やはり坊さんも一応聖職者なんだから妻帯しちゃいかんよ
堕落の原因はそれに尽きるね
82名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/29(月) 20:38:15
最初の出家者が尼だったことで分かるように、坊主と言っても、中身は
巫女や神主が衣装を着変えただけのものでしかない。
戒律守ろうなんて気は、仏教伝来の最初からなかったと言ってもいい。
83名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/29(月) 22:28:24
斯様な生殖期間の話は現行法では当然の権利なので語るのは再生議論には結び付かない。
逆に、少子高齢化を防ぐには「僧籍こそ多産家族であれ」と言いたい。
サラリーマンよりも我が子を護れる時間が多いからだ。
教育再生議論では宗教界に照会が多いが、伝統仏教と唯一神教と神道は慶んで参集する。
問題は俗に新宗教とされる部類が入るのを地域住民が如何様に受け留めるかだ。
仏教は再生と云うよりも世代交代期を迎えている。
情報通信時代に如何様にするのが閉塞感無く民衆に受け入れられるのかだ。
直に在る「節分会」が全国津々浦々の神社仏閣で催されるが、当座の誰が参画
しているのだろうか?
(何を唱えて何を鎮め、何を慶ぶのかを語れるプロに期待する)
是は神道に起因するが、暦が代わる儀典なので、仏教界でも盛んに行事を行う。
其れで善いのだが・・・。
84名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/30(火) 07:55:54
仕えない奴ばかりが増殖しても国の害になる。
85名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/30(火) 08:20:31
今日では特殊技能を持たぬ「宮仕え」≒「役人」が実害を起こす。
自然科学を知らずに「予算使途拡大≒利権政治癒着」が目的化した大規模工事。
教育実態に蓋をした「名誉閑職設置≒組合利権癒着」を露呈した「教育委員会」。
「螺子・釘いじくれぬのは国土交通省を辞めろ」
「介護士資格無き輩は厚生労働省から出てゆけ」
「Tronを知らぬのは経済産業省を辞めて商店開け」
イロイロ書けるなw
86名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/30(火) 08:24:27
寺などという建前は捨てて、「読経芸人」としてひとつの流派を開くつもりで
生きていってもらいたい。もちろん寺院財産は国庫に回収、布施は廃止で。
87名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/30(火) 09:02:40
>>86
痰壺小僧だなw
アンタの云う、落ちぶれた坊主(≒読経芸人)が
「茶道・華道・武道・能楽・狂言・歌舞伎・新派・噺家」と派生したのは
知ってるかな?
仏教を捨てられるものなら遣って御覧なさいな?
「芸人になる精神力が在れば読経の方が遥かに楽」なのだ。

アンタ。。。スグに他人に甘えてちゃダメだよ。
其の否定するモノこそが益々デカクなってアンタを押し潰すよ?
仏教は己を律するのが目的だから、己に注目なさい。

袈裟を着たけりゃ頼んで御覧な。
そして気付くのが「着物の着付けすら出来ぬ自分」だ。
恥じ入るのが勉強だなw
88名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/30(火) 09:45:48
なんで、曹洞宗は威儀を重んじるのに、戒や律を、重んじないの?で、作法が宗旨ならそれを、ひろめないの?
89名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/30(火) 09:50:57
>>88
其れは。。。ソナタの「篤信な具合を試されている」と解釈するモノです。
弘めるのは在家・得度の差異無く出来るよ。
御自身が仏教徒であると自称するなら「行動すれば宜しい」のよ。
90名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/30(火) 11:56:46
世襲禿の自演荒らしが酷くなってきた。
91名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/30(火) 12:08:48
そのようですな。 自演は已めれw
92名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/30(火) 12:15:08
戒律を守らず、守れという声には、自演で答える。
日本仏教が駄目になったのも当然だろう。
93名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/31(水) 00:21:40
>>82
じゃあ一体何のために唐から鑑真を呼び寄せたんだよ。
94名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/31(水) 09:05:11
>>93
御作法伝授だ。 マトモに守ってるのは何処かな? 天台宗・真言宗は守っているかな?
95名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/31(水) 09:22:34
曹洞宗は金儲け、生きる為に適当にまもってるね。お作法を重視して、法をすて、律や戒を適当にしてる、曹洞宗に未来は有るのか!未だに部らく差別集団だし。
お作法が大事なら、律はもっと大事だと思うが!
96名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/31(水) 09:34:32
再生を云々するよりも。。。素人さんか?世間知らずか?
のドッチかでしょ? 是でも読んで少しは世界様を知ると善いなw

『仏教は心の科学』
これが仏教。幸福になる心の教え。あくまでも知的。
どこまでも具体的。明快な長老の語りを訊くうちに、
悩みようがなくなります。 by 玄侑宗久

「生きること/死ぬこと」から「一切を貫く真理」まで
お釈迦さまの教えが、いきいきと語られる!
話題の僧侶、スリランカ初期仏教の
「アルボムッレ・スマナサーラ長老」による充実、圧巻の法話集。
「仏教とは何か」「死後はあるのか」「生きること/死ぬこと」から
「一切を貫く真理」まで、お釈迦さまの教えがいきいきと語られます。
養老孟司氏との対談『希望のしくみ』で提示された問題の数々は
本書で丁寧に語られています。
※本書は、テーラワータ仏教協会の機関紙『パティパター』に
連載されている法話「根本仏教講義」をもとに再編集しました。

【目次】
第1章 人はなぜ祈るのか
第2章 生きるということ
第3章 死んだらどうなるか
第4章 幸せになる心の法則
第5章 不善の感情と向き合う
第6章 心の大人に至る道
第7章 一切は瞬時に変化する
第8章 すべては因縁で語られる
第9章 生きることが苦ならば
アルボムッレ・スマナサーラ著
定価1,500円(本体価格1,429円)
ISBN978-4-7966-5603-0 (4-7966-5603-0) 宝島社 2007年1月15日
97名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/31(水) 09:44:56
そんなことずっと前から、
馬鹿らしいから止めた。
98名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/31(水) 10:45:42
あんた達は勘違いしてるんだよ

仏教の各宗派が堕落していようが戒律を守れていなかろが
そんな事は組織の問題なんだよ!信仰と組織とごっちゃにするなよ

宗祖の教えが間違っているのでもなければその教えを真剣に学ぼうとして
いる人達に何の責任もないんだよ

先祖が守り伝えてきた信仰を簡単に捨て去るのは総本山で先祖代々その家族
を守り導いてきた本尊と縁を切る行為です

現代人の思いあがり以外の何ものでもないのです
99名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/31(水) 11:12:57
三宝を尊崇できなければ仏教は成り立たない。
仏教の基礎の基礎の基礎だね。宗派も大乗か小乗かも国も関係なく基礎の基礎。

三宝とは、仏・法・僧。
堕落して尊崇できない僧では仏教は成り立たないんだよ。
信仰に対してまじめであれば、そんな僧から離れなくてはならない。
そんな僧にくっついているのは、怠惰以外の何ものでもないのです。
100名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/31(水) 12:25:21
真面目な御仁の投稿されているw
善哉善哉
101名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/31(水) 12:47:53
>>99
残念やが、今日び禿は葬儀屋としてしか期待されとらんやろ。
102名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/31(水) 14:24:56
>99 仏法を信仰するとは出家や在家の区別など関係ない、仏の前では誰もが
迷える衆生でしかない!

本尊と教義と個人(私)との関係以外に第三者が介入する余地はないのです
言うなれば教えを日々実践する事が最重要なのです

実際に念仏を称えること、法華経を称えることなどです

つまり、組織が堕落していようが何だろうが個人が先祖から受け継いだ
仏法を信仰する事とは何の関係もない

組織が堕落しているから先祖から伝わった信仰を放棄しても良いなどという
短略的な理屈を並べるのは現代人の傲慢な考え以外の何ものでもない

思いあがるな!
103名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/31(水) 18:12:46
102も誰宛なのか知らぬが真面目に篤き投稿されているのであるなw
善哉善哉
104名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/31(水) 23:01:32
いや組織の堕落は問題でしょ。
やはりわれわれ凡夫を正しく導いてくれる人がいないと話にならんと思います。
105名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/31(水) 23:14:42
104

自ら学ばず誰かが教えてくれると勘違いしているのならばどのような素晴らしい
仏法も貴方を救うことはできないでしょう

浄土宗の法然上人はこのように言われています

月影のいたらぬ里はなけれども、ながむるひとの こころにぞすみ

仏様の慈悲や救いは月の光のようにあらゆる人々を照らしているが
月の光を見ようとする人だけがその慈悲や救いを実感できるのです
106名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/31(水) 23:15:52
こころにぞすむ です
107名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/31(水) 23:55:21
>本尊と教義と個人(私)との関係以外に第三者が介入する余地はないのです
>言うなれば教えを日々実践する事が最重要なのです

じゃあ、寺とか宗派への所属とかは、どうでもいいってことじゃん。
改宗しようが、離檀しようが、かまわない。それよりも「教えを日々実践する事が最重要」なんだろ。


>つまり、組織が堕落していようが何だろうが個人が先祖から受け継いだ
>仏法を信仰する事とは何の関係もない

まったく「つまり」につながっていないよ。


>月の光を見ようとする人だけがその慈悲や救いを実感できるのです

「月の光を見ようとする人」は、堕落した坊主や寺から離れて「慈悲や救いを実感」するんだよ。
108名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/01(木) 06:57:42
>>105-107 は「比叡山・高野山・南都仏教 vs 浄土系」ですね。
法然さんは美味しいところ盗りして文盲な大衆に「ナマダブ〜」を伝えた人。
其れだけで「偉い〜〜〜」で御終い。
法然さんに教義を求めて混乱するのは親鸞はじめ「後裔の選択集な道」だなw
教義を学ぶには平安仏教に習わざるを得ない。
鎌倉佛教は時代の要請を感じた御仁方が出たし、其れで善いのでは?
109名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/01(木) 07:25:38
107 その通り!組織は教えの実践とは関係ない

しかし、空海が平安時代に高野山を密教の根本道場にしたのは事実
最澄が比叡山を天台密教を開かれたのも事実

空海が高野山で入定されてみえる事実がある以上いかに組織が堕落して
いようが高野山は真言密教の根本道場です

そして江戸時代から檀家制度によって葬儀や法事を行う時に自分の家が
属する宗派の寺の住職に供養や回向を依頼してきたのもまた事実

脈々と受け継がれてきた伝統です、供養して頂いて常識的に無料で
してもらうんですか?僧侶は時間も使いガソリンも燃やして自宅まで
きてもらっているのに、僧侶も食べなければ生きて行けません

また、これにも組織は関係ありません、先祖供養する為にわざわざ僧侶呼んで
回向してもらう事自体が亡くなった方への供養なのです

先祖供養は組織とは無関係にはできない

日々の信仰の実践は組織とは無関係に行える、こんな簡単な事もわからないのか

110名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/01(木) 07:35:23
107まあいい、組織から離れるんだろ何で改宗するんだよ
改宗しても組織に属するじゃないか、お前こそつながらない
んだよ

坊主や寺から離れて自分で修行するなり仏教なり学んだら?
あんた、空海や法然みたいに賢いのか?それができるんか?
できるならやってみろよ

自分の欠点や愚かさに目を向けようとはせず、自分の信仰心のなさ
を組織や僧侶の堕落のせいにする、何でも人のせいか

111名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/01(木) 10:00:45
107堕落した寺や坊主から離れるんだろ?

葬式、法事どうするの?宗派組織から離れるんだろ?
仏壇や位牌どうするの?お前の代で処分するんか?
お墓どうするの?海に散骨でもするんか?法律がどうのこうの
言ってるけど、改宗してもどの宗派でも不正があるけどどうするの?
自分で宗派開くの?お前に何ができるの?何も勉強も信仰も
していないくせに言う事は立派やな


112名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/01(木) 11:13:17
禿も生活が懸かってるからな。簡単には譲れまい。
113名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/01(木) 11:35:12
108の発言は全くの素人発言です、法然上人は称名念仏の教えを人々に
説かれるまで天台三大部をわずか3年で読破し、貴族出身でもない
のに知恵第一の法然房と呼ばれ天台宗の座主にまで任命されながら
それを放棄され仏教とは無縁な庶民の為に教えを説かれた僧侶です

反対に質問するが現実的に庶民が難解な密教、禅、法華経の教えを
学んだとして理解実践できるのですか?

何も理解していないくせに、知ったかぶりするなよ


114名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/01(木) 13:20:59
自分の発言の矛盾点を、勝手に相手の矛盾にすり変えられたら会話は成り立たないな。
相手が何を言っているのか理解するのは会話を成立させる前提であるが、
あなたの場合は、それ以前に、自分が何を言っているのかも理解していないのではないだろうか。
よく自分の考や言いたいことを整理、理解してから出直してくることだ。
115名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/01(木) 14:31:17
>>113は可愛い小僧なので、イチイチに絡んで見ましょう^^
丸数字で書いてやるから応えて御覧なw
>108の発言は全くの素人発言です。
@素人ってか?ではアンタは「梅原猛」を論破してみんさいw
>法然上人は称名念仏の教えを人々に説かれるまで
A何をしていたのか?の証拠足る書類は無い。洗脳Tされてるw
>天台三大部をわずか3年で読破
Bって誰が証明したんだよ!洗脳Uされてるw
>貴族出身でもないのに知恵第一の法然房と呼ばれ
Cって座主に書いたか?誰が書き残した? 洗脳Vされてるw
>天台宗の座主にまで任命されながらそれを放棄され
D任命とは勅許だ。競争に敗れてトンズラしたのだろう。 洗脳Wされてるw
>仏教とは無縁な庶民の為に教えを説かれた僧侶です
E比叡山から布教活動に全国へ赴いたから「全国に天台宗が在る」のよ?屁理屈だw
>反対に質問するが / ドウゾドウゾ〜♪
>現実的に庶民が難解な密教、禅、法華経の教えを学んだとして理解実践出来るですか?
Fオマイは読んでない癖に難解として捨て去っているのが罪障なのだ。
Gオマイは文盲・全盲か?ならば多少は斟酌されるがなw
Hオマイは勉強せずに安直に釈迦を蔑み釈迦の方便をマジに妄想する莫迦者だ。
I莫迦とは釈迦の様でないと云うのだ。西方浄土なんぞの妄想で世間一般を騙るか?
J妙法蓮華経・華厳経・大日経・理趣経を読んで、理解してから尤もらしく平易に
表現しなさい
K浄土三部経が如何にイタイケの傲慢な悩みへの一方便だあるのか?の愚昧さを知るべしw
>何も理解していないくせに、知ったかぶりするなよ
Lオマイよりも学んでるし、世間法を知っているからこそに書くのだがな。。。
M菩提心に拠るオマイの今後の罪障を消滅せんが為の「対機説法」だw
N西方浄土を説いたのは誰だ?此処は何処だ?娑婆世界だよ。
O娑婆を善くする機会を与えられているのがオマイだ。
P生かされている奇蹟に感謝せず妄想に丸投げで生涯終わって善いのだな?
Q浄土経の限界は此処に在る。己自身を律するコト無く自堕落に陥る危険だ。
R愚禿を自称した親鸞が確信犯だなw
Sイチイチの問答に答えろよ。大莫迦者めがw
116名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/01(木) 17:46:55
ちょっと待ってくれ。
この板には何人いるんだ。
どのレスが誰の発言で、それらがどう対応しているのかわからん。
誰か整理してくれ。

ここ3〜4日だと、5人くらいか?
それで、1対3くらいでやりあっていて、たまに別の人も来てるんだと考えていたけど、それで正しいの?
それとも、2対3くらいになってるのか?
117名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/01(木) 18:39:33
投稿世界では無数のROMが居るのですw
自説は投稿者に不特定多数から反応が在るモノですw
己の些少な知識で「佛教全体を騙ろうとした」のだから
善知識を持てる者からの反応を自ずから招きよせるのですw
118名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/01(木) 20:52:54
115知るか!自分で調べろや!

107宗教やめるんやろ!組織から離れるんやろ!寺の住職に挨拶してきたんか?
「やめますー!」


119名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/01(木) 21:06:12
>>115 明日は池上本門寺で何かあるんですか?
120名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/01(木) 21:34:27
>>118は113では無いなw
易しい答えを待っちょるけんね〜w
121名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/02(金) 22:00:01
それは全て大乗仏教の欠点なんだよな。
所詮今の日本仏教は釈尊の統一した教説を欠いたさまざまな宗派からなる
宗派連合体に過ぎないんだよ。
経典に「仏説」をつければどんなデタラメでも釈尊に教えになってしまう。
恐らく後代の誰かによって創作されたものであろう。
そこには釈尊の教えとは全く縁もゆかりもない外道の思想がてんこ盛りに
盛られていてお前らはそれをありがたくよみ、ああでもないこうでもない
と各宗派に分かれて騒いでいるだけなんですよw
122名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/03(土) 00:13:53
>>121 で? アンタ釈迦の教えを実践してるってか? 此処にも居たよ「増上慢」
123妖輝緋 ◆is1mRve2Rk :2007/02/03(土) 01:20:51
123げっとぉ!
124名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/03(土) 15:46:18
120 重要な事を忘れていませんか?

仏教は経典の理解のみではなく開祖が示された修行法を日々実践する事が
最重要です、しかも、密教や禅の理論体系は宗教学者であっても全て
理解し切れるできるものではありません、まして禅や密教の実践など
日々の生活に追われている庶民に行えるのでしょうか

難しく立派な事を言われるのは結構だが戒律の一つでも守れるのか
称名念仏ならば戒律を守れない者、老若男女分け隔てなく
仏になる為の修行が極めて楽な極楽浄土に往生できると言われて
います、いついかなる時も南無阿弥陀仏です
素晴らしい教えも理解実践できなければ無用の長物なのではありませんか?

比叡山で知恵第一の法然房と呼ばれていたが最初から出世など望ん
んでおられませんでした、比叡山や興福寺では僧兵が権力闘争ばかりに明け暮れ
堕落しており、誰もが身分、性別、教養、戒律の守れる者、守れない者、
平等に全てが救われる仏法を求め苦悩されていた法然上人は比叡山の現実に失望
して自ら山も降りられたのである

何故、出世など求めず誰もが平等に救われる真の仏法を求められたのか?
それは父である漆間時国が夜討ちに遭い幼い上人の前で惨殺され復讐では
なく誰もが救われる仏法を求めよとの遺言があったからです
天台三大部を3年で読破されたどころか中国の善導大師の著書に出会うまで
何度も読破され奈良仏教をはじめ他宗の教えにも触れられた

仏法を誹謗愁傷する行いが自分自身にどれ程の悪因縁を積むか知らんのか?
法然上人は他宗の教えを批判する事を禁止されています
浄土宗を教養のない人間でも実践できる幼稚な教えであるみたいな人間を
分け隔てした考えをお持ちのようだが貴方は難しい理論理屈を並べる
前に何を実践しているのだ?

125名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/03(土) 20:19:32
って誰が云ったのか?が問題だ。釈迦牟尼仏が云ってたって書いてある様子だが、
創作経典が大乗仏教なのよ。
で、イタイケのゴウマンな絶望感を癒すダケの比喩を大きくした話で、実態は
親子確執問題を指しているよ。
西方浄土に生まれ変わっても『縁起の法則の支配下に置かれる』ので、絶縁は
適わずに何度でも親子確執問題を繰り返すのである。

>称名念仏ならば戒律を守れない者、老若男女分け隔てなく
戒律は世間法と理解しないと、アナタに限らず誰しも出来ていないのさ。
戒律を破っているので、「法然」や「親鸞」は確信的だなw 

>仏になる為の修行が極めて楽な極楽浄土に往生できると言われています
って誰が書いたのでしょうかね? 仏って何かな?
自分の感性を指していると共通に読めるのが
『法華経・華厳経・大日経・理趣経』・・・云々の大乗経典だよ?
丸数字のイチイチに答えられないのは「読んで無い」での刷り込みかな?
其れを現代の「大莫迦者」と言うよ。
126名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/03(土) 20:20:42
当座に投稿するからには文字が読めるのだから、マズは古文読解として
経典類を読み為さいな。
「戒律」ねぇ?とかナンゾが「宮中に在った」と想うのがオカシイな。
権力者は「儀典」に拠る権威付けを某かと交換取引して、一方で「酒池肉林」
を繰り返していた、両極端な感性が在って、快楽と競合を貪る世界だよ。
アナタは「他の有難き経典を読まずに念仏作法ダケ」を刷り込まされて納得
しているなら善しじゃないの?
アナタのとっては「投稿は既に要らなかったモノ」だが、何の為に投稿した
のか?は、アナタの存在実感を此処に求めた訳で、其れは「称名念仏の作法」
から大きく外れているよ。
さて、アナタは将来に不安を抱いている。現在でも不平不満だらけかな?
拠って共感者を求めるならば、実態世間の中でカイゼンに努めれば善かろう。
佛教は、来世にどうなる?とは説いて居ないモノで、今を奇蹟と看做す観法を
説いている。
四諦説法・十二因縁・八正道・六波羅蜜はムツカシくも無いよ。
踊る己を制御するのがムツカシイので、戒律とは躾(しつけ)と同じ意味合いで
捉えるのが現代風だよ。

>法然上人は他宗の教えを批判する事を禁止されています
是が刷り込みの恐ろしさだなw
我国に伝承された最高経典群の『法華経・華厳経・維摩経・密教』を
毀釈せよと説いているのが法然だよ。 佳人の「御真蹟」を勉強なさいな。

「噴飯者」とはアンタを云うなw
127名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/03(土) 22:01:20
わけのわからん事を言うな!質問に答えよ

お前は知識を頭に詰め込む以外に具体的に何を実行しているのだ?
経典至上主義では何の仏道修行にもなりません

厳しい修行を積んでいるのか?戒律を守っているのか?できていないのなら
ばその学者ぶった態度を改めよ

阿弥陀様の本願による力というのは、念仏を称え浄土に生まれ変わりたい
と願うならば、みな一人残らず浄土に生まれ、もはや、そこから転落する
事はないと言うことです

浄土宗の教えの前提とは人間とは罪深くしか生きられないとの考え方があります
何が不平不満だ!何が将来への不安だ!お前もそうではないのか?
仏の前では全ての人間が煩悩具足の愚か者に過ぎない

お前のような選民思想は法然上人はもっともお嫌いな考え方である

だからこそ念仏を一心に称える事で阿弥陀仏との縁を深め慈悲のなかで
生活する事が大切なのである、いついかなる時も南無阿弥陀仏である

ほう?空海が理趣経の経典を最澄に貸し出すのを断ったもう一つの理由は
経典を読んだり書いたりしてばかりで物事を習得しようとするばかりで
実体験がなければ真の理解はできない、読んで満足、何も実行せずは
念仏しか行えない者より愚かである

知者のふるまいいたさず、ただ一向に念仏すべし
私は禅密教の難解な教えにかなう器でありません

自らの愚かさ至らなさを自覚するのが真の仏法です
128名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/03(土) 23:28:16
ちょっとは短くする努力をしろよ。
どっかから引いてきた、受け売りの文章ばっか書き込んでて楽しいか?
他人の文章を得意げに書き込んで、他人を見下すのがそんなに楽しいのか?
129名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/04(日) 00:10:09
↑↑↑
だって大騒ぎだもん。。。
130名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/04(日) 04:35:50
>>127 お前は知識を頭に詰め込む以外に具体的に何を実行しているのだ?
三点セットだよ
@毎朝・毎晩の読経 A世間様・仏教界との遣り取り&お勉強 B世迷言へ教示

見下すのでは無いな。
不憫なのを放置出来ぬダケだ。
増上慢な素人へは「増上寺に代わりて教示」する。
詳しく知りたくば、アンタの信奉してる「大本山/総本山/総本部」様でど〜ぞ。
131名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/04(日) 04:55:43
>>128
オレは「引いて」いないと云えば嘘になるが、経典読んで「共通ワードを記憶」しての投稿だなw
書いておくが、我国の仏教とは
・不特定多数の修行者が
・己の先達から教唆を受けて
・己の修業体験経験を通じて
・得られた法則性と境涯を
・例え話で口伝&記述したのを
・中国語に翻訳されて
・其の段階で、道教・儒家・墨家・・・が混ざって
・礼拝は、道教儀典から持って来たりして
・葬礼は、儒家儀典から持って来たりして
・我国に伝承されたモノ
を指すのだよ。
仏教徒ならば「四諦説法・十二因縁・八正道・六波羅蜜」は基本だ。
基本とは戒律でもあり、教示でもあり、懺悔でも在り、儀典でもあり、
アンタの好きな戒律が書かれているよ。

其れを否定したって伝承をマトモに刷り込まされて始まっているのがダメ。
唯一神教の愚昧さとの違いを述べられぬのが、個人の蒙昧さだ。
否定から始めるのが新しさだが、書いておくが「全人格者は居なかった」し、
「今日でも居ない」し、「未来にも生じない」な。
其れが『縁起の法則』に拠る、相互連関&相対評価だ。

んで。。。「仏」ってなにさ?
132名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/04(日) 05:37:23
真宗はなぜ嫌われるのか?から引いたよw
>自力が不可能な自分が他力に頼らざるを得ないという教えを
>いただいたことの安心感を得れたという事は非常に皮肉なこと
>であります。
>自分の信じるものは大事にすればいい。
>ただ他の人の信じるもの・慣習を否定する事、自分の信ずるものを
>押し付ける事は決して親鸞聖人が望んだ事ではない。
>また教えが広まるか廃れるかは正に自分に図れるものではない。
>縁によって生まれるものである。
>ということを浄土宗・浄土真宗
>(これも親鸞が別派として望んだものではないはずである)
>浄土宗の一解釈論でもいいと思うが、を信心するのであれば
>強く肝に銘じておかなければならない。
>自己反省をくれぐれもわすれてはならないと思う。

偉そうに説ける立場に無い・・・其れは大乗経典を学ばぬ輩に共通するw
133名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/04(日) 09:53:18
質問に答えられません

実際に仏になった経験と自覚がないので仏とは何なのか分りません
不憫ですか?人の幸せ不幸せは他人が決める事ではありません

往生が叶った時に仏とは何なのか、阿弥陀様や観音様に教えて頂きます

念仏の教えも理解し切れない自分が他の難解な教えを
理解実践できるでしょうか?

できもしない事をできるとは言えません
理解できてもいない事を理解したと言えません

わけのわからん
134名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/04(日) 23:19:09
>>133。。。では『勿体無い』ので、此処に記す。仏とは。。。
『瑣末な拘りを離れて広く遍く世間様に拠って生かされているのを実感する者』を指す。
其処には、比較も、争いも、嫉妬も、執着も、無い。
其処では、違いダラケを解る自分が居るので、周囲を有難き様相と眺める。
其処から、周囲を如来の化生・諸天善神の権現・諸菩薩の光臨と受け留める観法が生じる。
是が回答。

>実際に仏になった経験と自覚がないので仏とは何なのか分りません
では釈迦の説教と当時の弟子・檀那と後裔が推敲した「大乗仏教」に広く遍く触れて御覧。
法然の時代に、法然の学力では適わなかった知識は、物理学・医学で顕著に『縁起の法則』
の具体例を知り始めた現代人は凄い恵まれたコトで、仏教大国のJAPANに生まれし者は
「衛生・福祉・学問で極めて恵まれている」のだ。

>不憫ですか?人の幸せ不幸せは他人が決める事ではありません
「幸せ」は唯一神教から派生している誤解されている表記だ。
仏教は縁起の法則に揺れ動かされぬ己の有様を説いているので「仕合せ」と書くべし。

>往生が叶った時に仏とは何なのか、阿弥陀様や観音様に教えて頂きます
「往生」では無く『涅槃』と云う。小涅槃・大涅槃は現世で己が得るべき境涯だ。
「叶う」とは「身勝手な妄想」なので縁起の法則に従えば決して「叶わない」のだ。
135名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/04(日) 23:26:36
>>133。。。
>念仏の教えも理解し切れない自分が他の難解な教えを理解実践できるでしょうか?
「念仏」の誤解。本義は『釈迦を敬い・教義を読み・作法を倣い・境涯を指向する』に在る。
西方阿弥陀如来の統べる浄土とは「イタイケの為に説いた釈迦の方便」なのでアナタは範疇外。

>できもしない事をできるとは言えません
浄土三部経では書かれて居ないが『大乗仏教経典群』を読めば解るぞ。
『開経偈』で既に如来の真意が説かれているが、フルに唱えぬ宗門は不憫さが此処に在る。
『開経偈』で説かれているのは『第一義を解せんとする仏教徒の心得と段取り』だ。
読み書き先達に習いつつ今を奇蹟と受け留める感性なのだが。。。

>理解できてもいない事を理解したと言えません
読まずば理解も適わずが道理。其れを「無碍な人生」とも云う。千利休居士を倣うべし。
是を「仏縁と採らず」ば、ソナタは「幾劫先迄も縁無き」と訓示す。

>わけのわからん
訳は「比叡山・高野山・身延山」の何れにでも赴かれ、僧侶に尋ねるが宜しかろう。
若しくは「活字体の書籍:仏典を読むのがソナタの実践≒修行法」だ。
此処で云うのが「御同行」である。 『妙法蓮華経化城喩品第七』が解り易かろう。
136名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/05(月) 10:16:20
昔、有名寺院がこのように広島県の水飲み百性にこのように言われていた

お前達に必要なのは念仏でも法華経でもない、年貢を納める事である
年貢を決められただけ毎年納めれば現世での安穏と来世の極楽浄土
への往生が約束されるであろう

飢え苦しむ庶民とって仏法は遠い存在でした
人は罪深い生き方しかできません、この世は穢れた穢土です

お釈迦様がお亡くなりなって長い時間が経過し、弥勒菩薩が衆生を救う為
に現世に降りるまで末法の世が続きます

日々の生活に追われる庶民には称名念仏どころか、信心を確立する事自体が
困難です

私は貴方の言われる聖道門の教えは貧しく教養がなく物事の道理が理解
できない自分の器にかなう教えではありません、臨終の時がきて往生で
きるまで差し置きます

それまで疑いながらも南無阿弥陀仏です

137名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/05(月) 12:26:21
あらあら本音が出た。
「其れが駄目と法然が云っている」のをアナタは行うのですなぁ?
幾劫にも亘って彷徨い続けるのが疑い在るべからざるモノなり〜。
疑念を抱いての「ナマダブ〜」は、『一切の罪障を請来し、一身に応具せる両刃の剣(呪文)也』
穢土とは、現状のアナタのアタマの記憶装置を指すよ。
浄土とは、ナマダブ〜呪文では所詮適わぬね。。。現代では皆同様だよ。
「当たり前の感性」を『観法』に変える過程を浄土と云う。
浄土とは己の感性を磨き、釈迦の説教を己のモノとする状態を云う。
呪文唱えたり、法華経から盗んだ妙法蓮華経観世音菩薩普門品ダケを唱えるより、
マズは易しいだろう。。。『妙法蓮華経二十八品』を通読為さいなw

日本仏教再生は、僧籍の勉強から始まる。其の勉強とは平易に「躾」と「作法」を
説くことに在るなw
138名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/05(月) 12:47:00
弥勒菩薩も方便だかんね?
浄土系の連中は断片知識ダケの「選択集」をなまじ読んじゃって、大乗経典を
読まぬから知らず知らずに「地獄/極楽の二極術に嵌っちゃう」のだね?
苦とは何か?を見詰めて御覧な。。。が四諦説法
その原因は何かを考察しなさい。。。が十二因縁
自分が行うべきコトとは何じゃ。。。が八正道
仏教徒として為すべき御作法は。。。が六波羅蜜 と平易に記すw
139オホムラボッケ:2007/02/05(月) 20:01:54
>>138
江戸弁で書いてくれんねェ〜!
140名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/05(月) 20:03:31
>>137
お前は死ぬまで財務しとれ。
141名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/05(月) 20:07:43
>>140は読んでないw 読めば解るが、読まぬは「ソナタの選択集」だw
法然・親鸞の愚行を踏襲し、幾劫も彷徨うのか。。。チャンスなのにw
142名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/05(月) 20:09:59
>>139痴呆弁では書けんとじゃけんw でけんぞなもしw
143名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/08(木) 11:35:57
法華経も方便なの知ってたーあ!しかも作者はお釈迦様ではないよーだ

141>読むだけなら誰でもできる!この頭でっかち
144名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/08(木) 12:16:19
日蓮宗の檀家の、暇な爺さん「大騒ぎ」が名無しで潜伏してるね。
145名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/08(木) 21:00:47
日蓮宗でも無いし〜檀家も禄に居ないので暇な坊主がカキコしてる〜w
読まず語りな妙法蓮華経を読んで、小説でも書いてみなしゃんせ〜w
アタマ若返るよw
146名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/08(木) 21:05:37
>>143-144 んで、日本仏教の再生はどうするの?
是で已むのが大乗経典を読んでない連中だなw
玄侑宗久師でも読んで、大乗仏教の世界を紐解くのも方便だなw
読んで御覧な http://www.genyusokyu.com/index2.htm
147名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/09(金) 07:44:14
148名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/09(金) 10:05:54
再生なんかせずに成仏してくれ。
149名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/10(土) 01:12:15
>>148キミが極楽浄土へ逝く話だw 無駄がヒトツ減るぞw
150名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/10(土) 02:53:34
>>149
断る。まさかとは思うが、万一、極楽浄土に釈迦や坊主どもがいるなら、
死後までそんな奴等に会いたくないからな。
151名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/10(土) 06:59:19
>>150
往生したら必ず合わざるを得ないって「浄土経には書かれている」みたいだよw
嫌なら仏教徒やめて唯一神教の無間地獄を娑婆世界で経験したら?
152名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/10(土) 08:46:48
自分が惨めになるだけだから、もうそのへんにしときな

153名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/10(土) 10:02:08
そ〜だね。ありえない再生を夢みた悪あがきは本当に惨めだからね。
154名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/10(土) 10:27:53
日本仏教再生なんて大きな事を夢見る前に、寺社板のモラルアップや内容の
レベルアップを何とかしてほすい。

数年前に比べたらカキコは「落書き」ばっかしじゃないか・・・・ヲレも同罪だけど・・
155名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/10(土) 11:39:04
結局、本を読んでるだけで何もしてない
そんなので他人を納得せようとしても絶対無理、行動が伴ってない
戒律を言っても、躾だと言ってみたり、都合が悪くなるとすぐ「方便」
法華経も「方便」、しかも誰が作者か不明、要は無茶苦茶言っている

全体的に難しい単語が羅列されているが、よく読んでみると内容が
いい加減で知性が感じられず低俗、性格が何事に関しても付け焼き刃
で横着だと思われる

この世で成仏を目指して失敗してまたこの世に再生するのは、更に
苦労で手間である、本を読んで悟ったつもりになって成仏できた
つもりが実際に成仏できていなかったら始末に終えない

せいぜい再生紙でハナでもかんでなさい、おじいさん




156名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/10(土) 21:47:01
>>154
>寺社板のモラルアップや内容の
>レベルアップを何とかしてほすい。

>数年前に比べたらカキコは「落書き」ばっかしじゃないか・・・・

問題を単純化するのは危険だと思うが思うに僧侶というものに対する不満が
レスに現れているという感じだね。
157大騒ぎ:2007/02/10(土) 22:30:32
経験無くモノを書くのが覆面投稿世界だからなw
僧侶の真似事をしようにも「経文ヒトツ」暗記できてないのじゃあ
調理師免許無く模擬店する様なモノだw 文化祭でのお遊びだなw

何でも決まりごとが在るので、自分の想いのままにしたければパワー
を持つのが良いね。
最近一ヶ月の投稿の皆さんが国政に関わらずして、変えられないでしょうw
158名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/10(土) 22:40:55
良くなる事は正直ないでしょう。
仏教僧侶や一部の仏教好きの在家以外、ニューエイジやその他の精神世界に
移ってるのが現状。
159名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/10(土) 22:43:51
>良くなる事は正直ないでしょう。

そうだね。大体仏教界自体がナァナァで根本的な改革をしようとは思ってないから・・・・
金持ち裕福寺は危機感なんか持ってないんだよね。
160名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/11(日) 05:17:28
阿含宗桐山教祖の逮捕歴

昭和二十七年八月十六日 詐欺容疑、契約違反の容疑で逮捕
警視庁西新井署

十二月手形詐欺容疑で逮捕
千葉県松戸署

二十八年八月 酒税法違反 私文書偽造容疑 逮捕
警視庁防犯課

二十九年 三月酒税法違反 私文書偽造に対する第一審判決
五月入所
十月東京高裁酒税法と私文書偽造により有罪
161名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/11(日) 09:43:13
こういうことを言えば語弊があるけど僧侶がダメだから仏教離れが起きているのだと思うよ。
葬式や法事で高い金をとって寺で何をやっているのかといえば仏教とは全く縁もゆかりもない
拝み屋の類だろ。
在家(とくに若い人には)はそういう仏教に愛想を尽かせているんだと思う。
オウム事件が現状の仏教を考える契機なったんだけど全くその教訓が活きていないと思う。
思うに皆が望む理想の仏教像はプロの宗教家(つまり僧侶)が主宰していない創価学会や
顕正会や親鸞会のような伝統的仏教から離れ在家中心となった教団なんじゃないかと。
162名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/11(日) 12:02:33
>>161
俺は、「拝み屋」には何の違和感も持ってないどころか、小さい時からそんな機会に
触れて育ったから寧ろ「拝み屋」さんを尊敬している。
現実様々な問題や困りごとの解決に、普通の坊さんは何の役にも立たなかった。
家庭の窮地を的確に救ってくれたのはあの「拝み屋さん」だと思っている。その意味で
本当に力のある人は、拝み屋さんだろうが坊さんだろうが其れなりの信者がつくものだ。
俺の勝手な言い分だけど、仏教離れが起きているというならそれは力を持たない仏教
だからだ。安らぎや安堵感だけでの仏教に満足する人はそれで構わないけど、多くの
人は違うと思う。 ご利益信仰は本来ではないと言われるかもしれないが困っている人
には、先ずその苦しみを解き放ってあげてこそ信仰の価値だ。と俺は信じるぜ。
163名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/11(日) 13:35:43
ご利益信仰なら別に仏教に頼らなくても神道があるじゃないか。
一体何のための棲み分けなのか理解に苦しむ。
164名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/11(日) 13:52:12
>一体何のための棲み分けなのか・・・?

言ってることが訳わかんねぇ??????
165名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/12(月) 12:06:46
坊主の世襲制が再生への最大の障害。
166名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/12(月) 12:16:48
本質はそうじゃない。
苦しく辛く貧乏なら世襲制があってもだれも好んで世襲などしないだろう。
世襲する事に利益が伴うからであり、寺によって大きな較差の有ることが
何よりの本質。
167名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/12(月) 12:35:50
禿利権の解体か・・・
168名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/12(月) 12:54:23
そう利権を先ず一旦解体すれば全てがガラガラと変わる。
169名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/12(月) 13:04:46
其れは土建屋からだねw
170名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/13(火) 06:29:37
外交は吉田茂が国家60年の計を決めた。
内政は田中角栄が国家60年の計を決めた。
さて改めるには。。。
外交→憲法改正/国民投票法/集団的自衛権
内政→道路三法の一般財源化/税と福祉と地域交流の相関
171名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/13(火) 08:15:19
宗教を科学する(キリスト教、日蓮宗、なまはげの考察)
http://ame.dip.jp/ame/cosmos/070210071458.html
秋田と北朝鮮拉致との接点
http://ame.dip.jp/ame/cosmos/070210003944.html
秋田県等における大量殺人行政を科学する
http://ame.dip.jp/ame/cosmos/070210082256.html
あめぞう掲示板(自然科学)
http://ame.dip.jp/ame/cosmos/
172名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/20(火) 06:19:09
再生と云うよりも盛んにご活動為されるのが善いでしょうね。
花祭りとか。。。
173名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/21(水) 00:10:36
インドで仏教が衰退して民族宗教としてのヒンドゥ教の台頭ということはあったが
日本において仏教が衰退して神道が国民宗教として確立することはまずなさそうだな。
日本仏教が無くなるときは一神教のイスラームかキリスト教が本格的に入ってきたときだろうな。
174名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/21(水) 02:17:15
昔の仏教は、文化・事業活動そのものでもあったんじゃないかな?
農作物や治水等々と一緒に外国から仏教も…だよね。
ところで、キリスト教はパラダイスだけだしね、
実際の科学文明や学校の発祥は、ギリシャだしね。

175名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/21(水) 04:00:08
良くなる可能性を見出せない。駄目でしょう!
176名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/21(水) 05:48:33
>>174
30点。落第です。
177名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/21(水) 06:03:47
外来文化は目新しい外来文化に淘汰されるのが宿命。
仏教の伝来や普及には多少の必然性もあっただろうけど、
仏教が再生する必然性については、想像さえもできない。
178名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/21(水) 08:21:05
>>174
それは違うな。
ギリシアで起こった哲学や科学文明はそのままローマ、中世ヨーロッパに
引き継がれずに一旦イスラム圏に行ってからヨーロッパに逆輸入された。
中世ヨーロッパが暗黒時代だといわれるのはそういったギリシアで花開いた
科学文明をキリスト教が否定したことによる。
従ってヨーロッパの科学文明を担ったのはキリスト教というのは誤り。
179名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/23(金) 12:50:26
ムツカシイね
180名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/26(月) 19:43:52
        ___
      /     ̄`ー、        __,,.--‐‐――‐-、
    , '´          : ヽ._,,.-‐¬ ̄      : .     \
    /: .          . :.::{::.:. : : :{:.:..  . : : : . . : : : . .  /^
   .′:. .       _ 、 :、.:.:::i;;:.:. : :|::::::.:.__;;.-―‐- 、::_:.:. : /
    |;;:;::.:. . .    h ヽ{  ̄ヽ;_}:_,.-‐ァ'´::.::.::.::./ /::.ヽ`ー:'ヘ
   l;;;;:;:;:::.:. : . .  !   j!,.-‐ Vハゝ'´::.__::.::.::.::.::.^^::.::.::.::\::.::.:{
  二i;;;:;:;:::.:.:.:. : ://     ‐'   !::ハ::.::.{ __ヽ.::.::.::.::.::.::.::.::.::.`、::.:ヽ
._-三_,};;;:;:;:::.:.:.:.:/レ'   !    }ノ ヽ::ヽ二ノ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:〉::.::.:
-;/.:.::t;;:;:;::::.:.:.:j  -‐'   _,,. rく´    \::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:/::.::.::.:
/  .:.:::ヽい从;{ __,,,.. -、___,{イ      `ヽ、::._::.::.::._;;.-'´ノ::./
!::.:....    ̄:./      ヽ_ヘヽ、     ___ __,二 -‐=-‐'´
ヽ:_:::::.:.:.:.... /___   、 v'´ .:.::_>'´ ̄~ ̄ ̄
   ̄`ー‐''´三`ー-r一''¨´ ̄
     ̄―二三三f´,r'´ . . :.:._;.-‐‐―‐‐―‐--- ::.__:.:.:._z、__;;..
          ̄三^ヽ:.__;.-‐' 三二― ̄  ̄ 二―   ̄

あっ「ネロとパトラッシュの臨終シーン」だ!
伝統佛教は、「死を見詰めて奇蹟の今生を謳歌」する。
唯一神教と○○系のヤバイのは、「生きている間での奇特な現象」
と「往生後の夢物語」を希求する。
宗教の始原ってのは。。。
臨終の際には「精一杯生きた/生かされた奇蹟に感謝」し、
「お世話になった周囲への感謝と懺悔を祈祷」し、
「後事を託す」モノでしょう。
此処の「後事を託す」に「復讐」が必ず在るのが唯一神教と儒教。
『佛教』と道教(『神道』)は、復讐をばからしいモノと流し去る。 拝
181名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/11(日) 09:17:48
まだまだ春ですね。
182名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/15(木) 23:26:33
決して有り得るはずのない再生の道は、論じるすべもないのでしょうね。
183名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/18(日) 08:55:21
>>182 再生の言葉の解釈でしょうね。
再生ってぇのは相伝でも遺伝でも云えますので「始終に再生している」とも云えちゃうです。
日本仏教で衰退しようにも檀家制度は効くので続くでしょうねぇ。
其れよりも「自分のわだかまりを突き止めて晴らすのが先よ」と釈迦は説いてたw
184名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/22(木) 03:03:58
いやだ
185名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/22(木) 07:02:03
>>184 イヤヨと書けば座布団あげたのに。。。w
186名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/10(火) 15:25:10
日本仏教の再生は、真宗の解体から始まる。
187名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/14(土) 00:24:28
まず、経典を棄てる。
次に三学(戒・定・慧)・四諦・十二因縁・八正道・六波羅蜜を基本に中観・唯識・如来蔵を学び
利他行として大慈・大悲・大智・大行をする。
仏として釈尊を拝み、法として毘廬遮那の境界に馳せ、衆生を拠り所とする。
阿弥陀が好きと言えば阿弥陀様を、薬師が好きと言えば薬師様を、好きな仏様を念仏常行し、禅定する。
それだけで十分
僧?彼らは破戒した段階で(釈尊から)破門されていますから相手にしなくて良いです。
大乗は菩薩行と言うことを忘れてはいけません。
そして菩薩とは仏を拠り所とする衆生の総称なのですから、まず仏としての釈尊・法としての毘廬遮那・
集団(僧伽の原意)としての衆生に帰依しましょう。僧に帰依する必要は無い。
出家も無く在家も無く、共に修行をすればよい。修行が出来なければ布施行をすればよい。
それが大乗の基本です。
188名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/20(日) 21:47:14
>>186
専用のスレでやれよ。
189名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/01(水) 01:53:26
再生不能
190名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/01(水) 12:44:26
再生を図ってジタバタしながら、奈落の底へ向かって自ら加速中。
191名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/01(水) 12:47:54
最精子
192名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/17(金) 15:04:22
>>1
あり得ないことを夢みるあなたのおめでたさに対し、謹んで祝詞を申し上げます。
193名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/29(水) 22:01:07
194名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/26(水) 17:18:05





【サッカー】伊ガゼッタ紙「トルシエは中村俊輔を代表から外した為仏教集団から脅されていた」と報道
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1145351950/

1 名前:グレコφ ★[] 投稿日:2006/04/18(火) 18:19:10 ID:???0 ?
伊ガゼッタ紙は、3月22日付けの記事の中で、トルシエ元日本代表監督への仏教徒集団からの脅迫を報じていたことが明らかになった。
以下はガゼッタ紙記事の翻訳。



フランス人フィリップ・トゥルシエ、前の日本代表およびモロッコ代表監督は
イスラム教に改宗した。「モロッコ日刊新聞」が報じた。

トルシエはモロッコ人の子供を養子にしてるが、彼の改宗についてはモロッコを尊重しているという意見がある。
彼は1998年、ワールドカップにナイジェリアを導き、大会期間中は南アフリカを指揮した。
それから彼はワールドカップを開催した日本代表を4年間家族のように指導し、歴史的な成績を残した。

トルシエはワールドカップ本番前にレッジーナでもプレーした選手、中村俊輔を23人のリストに
入れなかった為、繰り返し仏教徒の集団から脅迫を受けた。
http://www.gazzetta.it/Calcio/Estero/Primo_Piano/2006/03_Marzo/22/troussier.shtml





195名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/24(水) 04:23:15
俺はアホ(°∀°)
196名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/11(日) 00:39:25
外国の仏教が日本の仏教より優れていると言ってる奴は日本のプロ野球よりも
メジャーリーグの方が優れているといってる奴みたいでものすごく不愉快だ。
197名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/17(土) 21:41:53
奈良仏教 観光業者
天台宗 拝み屋
真言宗 拝み屋
臨済宗 相撲部屋
曹洞宗 作法屋
浄土宗 何でもあり
真宗 葬儀屋
日蓮系 カルト
198名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/17(土) 21:45:37
「新春・シャンソン・ショー」を二十回云えば善いかもw
199名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/18(日) 02:15:39
正宗系 バキュームカー
200名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/18(日) 03:10:39
200
201名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/03(月) 19:05:59
存在しないものは再生できない。
日本にあるのは葬儀ビジネス。
202誘導:2007/12/31(月) 20:50:29

重複スレッドです。

●誘導●
【史的】日本仏教はどこで間違ったか?【検証】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1141689794/
203名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/01(火) 00:00:38
新春を迎え、禿に喝を入れる。
204名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/01(火) 00:13:21
こういう連中は、どうも層化のような新興宗教系か、ただの無宗教貧民。
上座部ではないだろうね。上座部の葬儀にも僧侶は何人も来るし、お布施もするから。

荒らしの目的
新興宗教の教義に合わないから荒らす
貧民の場合、無宗教だが葬儀に、貧しさのストレスの矛先を向けて荒らす

層化にしろ無宗教貧民にしろ、板違いだから迷惑なんだよね。
205名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/01(火) 00:25:09
偏差値38の低脳禿に何を期待してるんだ・・・
206名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/21(月) 08:10:31
日本仏教偏差値を作ろう。
207名無しさん@京都板じゃないよ
層化も正宗の在家団体だった頃は戒名も塔婆供養もありでした
時と場合により先祖供養は坊主の金儲けだから必要ないと一方的
に主張を変更しています

三座の勤行と呼ばれお題目を長く唱えれば唱えるほど功徳があると
あれほどクドク(功徳あるの?)言ってたのに今は題目は一日5分
でも良く選挙活動と財務が一番重要だそうです

先祖供養を否定しながらの墓石ビジネス、問題の深刻さは伝統仏教どころ
ではないのかもしれません

宗門の内部の腐敗や新興宗教やエハラーや細○のおばさんが伝統的な信仰に大きなダメージを
与えている事実も否定はできません