神祇装束スレ 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@京都板じゃないよ
千年の伝統を誇る神祇装束について皆様、色々語らい合いましょう。
直衣などの所謂平安装束や、直垂・大紋などの武家装束、
また、有職紋等についてでもOKです。
ただし、コスプレやフェチに関する書き込みは板違いですので念の為。
基本的にsage進行でお願いします。

前スレ(しりとり荒らしにより崩壊)
神祇装束について考える 其の五
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1158061919/

過去スレ
装束にフェチ・昂揚を感じませんか?
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1046807270/
【神職】神祇装束について考える【巫女】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1073314641
【神職】神祇装束について考える 二領目【巫女】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1102591856/
【神職】神祇装束について考える 三領目【巫女】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1134781875/
神祇装束について考える 四領目
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1137582701/
2名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 12:56:14
馬鹿
3名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 12:56:57
懲りない装束ヲタクどもw
4名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 13:01:02
このスレでもしりとりするのか?
5名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 13:04:55
957 :名無しさん@京都板じゃないよ :2006/09/30(土) 12:57:28
いんだらもう


958 :名無しさん@京都板じゃないよ :2006/09/30(土) 13:02:22
うんすい
6名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 13:10:32
>>1

糞スレ立てるな!
7名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 13:14:35
ちょw
これ以上ヲタへの心証を悪くしてどうすんだよorz
削除以来って出来るのか?
8名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 13:16:52
僧侶の法衣・袈裟を語るスレッドみたいな装束スレは大歓迎だが。
ここの装束スレは、コスプレヲタクが語る装束だろ。
アンチがますます増える罠www
9名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 13:19:13
>>1 糞スレ立てた責任取って削除してこい!!!!
10名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 13:22:50
>>5

イカ
11名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 13:28:09
しりとししたいならそれこそ板違いだから、ほのぼの板にでもしりとしスレ立てれば
いいんじゃね?
12名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 13:29:52
装束スレの>>1
美濃スレの>>1も痛いやつw
13名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 13:30:26
>>8
もうさ、装束スレが法衣スレのような展開に
なるのはむりぽだから装束に関しては以前にも
どなたか仰っていたけど質問スレに吸収でいいよね。
14名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 13:31:28
ここの「しりとり」はヲタ除け
15名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 13:33:24
ある種の言霊?
16名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 13:36:00
>10
かいじょうえ
17名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 13:40:31
えもんかけ
18名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 13:45:10
けさ
19名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 13:46:11
>>1の正体って前スレ>738?
20名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 13:47:27
さば
21名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 13:54:28
ばか    >>1
22名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 13:57:06
>>13
質問スレって?
23名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 13:57:23
かって >>1
24名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 14:00:30
てんぷら
25名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 14:10:39
らんりょうおう
26名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 14:30:11
自演でしりとりするのも疲れるな・・・w
27名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 14:34:10
自演じゃねーよw

うそつき >>26
28名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 14:41:27

きんたろうあめ

29名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 14:43:23
そのうち、ココも鳳凰痔スレ状態になるのかw
30名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 14:58:40
>>1 マジで勝手すぎ
31名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 15:01:36
>>30
なら、おしおきとして埋め潰してしまえば?
32名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 15:03:45
しりとりで?
33名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 15:04:34
めだか
34名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 15:05:02
しりとりでも尻拭いでも何でもイイ。
35名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 15:06:08
かつお
36名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 15:06:43
ちょwww 尻拭いぃw
37名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 15:07:07
オクラ
38名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 15:07:30
らっぱ
39名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 15:10:35
ぱらだいす


ぱらだいすやねぇ〜(桂小枝調で)
40名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 15:11:45
スリランカ
41名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 15:15:21
肝臓
42名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 15:16:19
43名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 15:17:05
メンス
44名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 15:17:22
めつぶし

前スレ梅なくていいのか?
45名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 15:18:31
前スレは放置プレイに・・・・・
46名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 15:19:25
スレ立てた>>1の尻を必死で拭ってるしりとり厨哀れww
47名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 15:19:42
エロぃ人がいる・・・
48名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 15:20:43
エラぃ人もいる・・・
49名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 15:21:24
装束ヲタ?か、対抗荒らし?かどっちも分らん状態だな
50名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 15:22:26
>>43有効
51名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 15:22:48
尻取り・・・つまんねぇ・・・・・
52名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 15:23:22
スケベ
53名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 15:23:59
ここってしりとり厨が立てたの?
54名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 15:24:03
べっす
55名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 15:25:20
スケベ おやじ
56名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 15:25:55
痔ろう
57名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 15:26:39
>>53

>>1は装束の一人みたい・・・
尻拭い手伝って・・・
58名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 15:27:54
梅酢
59名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 15:28:40
>>1を恨む
60名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 15:29:57
すいた(吹田)
61名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 15:31:02
たてんなっていったのに
62名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 15:32:16
尻拭いは名詞だけだろ?

たんす
63名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 15:32:23
埋め潰すのも>>1に釣られてるような…
64名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 15:33:46
すり
65名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 15:34:03
リス
66名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 15:34:23
19 :名無しさん@京都板じゃないよ :2006/09/30(土) 13:46:11
>>1の正体って前スレ>738?
67名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 15:34:56
スライス
68名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 15:35:07
すったもんだ
69名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 15:35:51
形容詞はNG
70名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 15:36:33
スッチー
71名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 15:37:04
ちくび
72名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 15:37:19
ちーママ
73名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 15:38:39
しりとり・・・・もぅ飽きた。。。。。ツマラン
74名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 15:39:35
装束ヲタは責任とれや!
75名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 15:42:05
◎尻取りルール◎

形容詞だろうが名詞だろうが何でもおK!

AAもコピペも何でも大歓迎でつ!
76名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 15:42:22
しりとり厨がネをあげた模様ww
ハンパものはなにやらしても半端だしな。゚(゚^∀^゚)゚。ブッハハハハハハッハハ !!
77名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 15:43:20
装束ヲタはなにやらしても半端だしな。゚(゚^∀^゚)゚。ブッハハハハハハッハハ !!
78名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 15:44:21
スレ立てるなら移転ぐらいしろや!!
79名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 15:45:54
てか、>>76も装束ヲタなんだろw
絵文字使う暇あったら尻拭いしろww
80名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 15:46:48
>>77-79
顔真っ赤にしてしりとりするの忘れてるぜww
81名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 15:47:25
71有効

びんた
82名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 15:48:28
てか、>>80も装束ヲタなんだろw
絵文字使う暇あったら尻拭いしろww
83名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 15:49:12
たび

ちゃんと協力してますよw
84名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 15:50:11
びんご
85名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 15:51:23
49 :名無しさん@京都板じゃないよ :2006/09/30(土) 15:21:24
装束ヲタ?か、対抗荒らし?かどっちも分らん状態だな

どっちもどっち
86名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 15:54:01
>>1 呪ってやる 削除してこいや。
   移転待ってたのにさ。
87名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 15:55:25
日本史でも伝芸でも難民でもどこでも良かったのに・・・
>>1の馬鹿!
881:2006/09/30(土) 15:58:52
>>86
呪ってみ?

>>87
今ならどの板に移ってもこの状態だと思われ。
89名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 15:59:02
>>1を口兄うスレですか?
90名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 15:59:07
何れにしても、 糞スレになりました。
91名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 16:00:39
呪う を のろう と読んだ人はかなりry

普通は まじなう だよね
92名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 16:01:06
>>88
さすがに力無いからできねーよw
難民でよかったんじゃね?
93名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 16:02:03
>>88
そうだとしてもここに立てるよりはマシだったと思われ
なんでここにこだわってんの?

>>90
まさか次スレ立てるとは思わなかったもんなorz
糞になるべくして糞になったとしか・・・orz
94名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 16:02:18
んじゃ。

これで 終了・・・・・
95名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 16:04:28
88が本当に>>1なら削除依頼出してきてよ
立てるなら相談くらいして欲しかった・・・
961:2006/09/30(土) 16:05:14
>>95
相談って、あんた誰さ?
97名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 16:05:52
ずっと前からの装束スレの住人
98名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 16:06:44

あとは 1 と 95 だけでやってくれ。
99名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 16:07:23
いやだ
100名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 16:07:26
更なる装束ヲタ降臨wwww>>97
101名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 16:09:01
装束ヲタ?か、対抗荒らし?かどっちも分らん状態だな

どっちもどっち
更に分らん!
102名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 16:09:44
どっちも元々レベル変わんないんだから。
103名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 16:10:30
そうともいえる
104名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 16:11:37
じゃー、ここで気の済むまで罵り合うしかないんじゃね?
こんな荒れたスレの続きを他板でやられても先方が迷惑でしょ。
105名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 16:11:38

はい、では今点呼を取ります。 此処にいる人は返事をしてください。
106名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 16:13:22
しりとり厨がネをあげた模様ww
ハンパものはなにやらしても半端だしな。゚(゚^∀^゚)゚。ブッハハハハハハッハハ !!
107名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 16:15:45
旧スレ、まだ残ってるよw
108名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 16:17:23
>>107
旧スレ、全部オマイにあげるよ。好きにしていい。
109名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 16:19:52
イラネ!
110名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 16:20:43
前スレで他板移転議論が始まってるが。
111名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 16:22:49

終了決定にしてくれ。
112名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 16:28:36
この勢いだと、削除依頼してから削除されるまでに1000いきそうだがw
113名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 16:32:10
ないない。・・・・・・・過疎スレになるだけだとおも。
114名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 16:35:07
スレ削除に一票
115名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 16:35:10
しりとり厨もどうせ戻ってくるだろうし…
と、先回りしてしりとり再開の目を封じてみるw
116名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 16:36:05
一票とか言ってないで削除依頼してこいよ。
117名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 16:36:33
今後の出方を見て、しりとり再開するぞw
118名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 16:36:47
ただの尻取りなんか面白くネェ。  もう少しオモシれぇ尻取り考えろや。
119名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 16:37:44
囲碁、もしくはオセロとか?
120名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 16:41:59
過疎スレには囲碁もオセロもいらない。
121名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 16:43:24
「僧侶の法衣・袈裟を語るスレ」は、確かに面白かった。
ここの装束スレじゃ、あんな情報交換も無理だろうね・・・。
122名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 16:46:02
過疎スレ決定。
123名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 16:46:42


これより sage 進行。
124名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 16:49:24
Sageたら、装束ヲタ住人がこそこそと復活を目論むのでは?
前スレ見てても、しりとり途切れた途端に湧いて出てきたし。
125名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 16:50:54
枯れ木も山の賑わい。

過疎スレよりマシかも。
126名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 16:51:10
大丈夫かな?
127名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 16:52:58
てか、125は装束ヲタかw 何か謀ってないか???
128名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 16:53:07
ダイジブ。 過疎スレだから。
129名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 16:54:25
>>127

企てなどナンモ無い。装束など興味ないし。
130名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 16:55:46
>>129 桶! 疑ってスマン
131名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 16:57:25
>>105カワイソスwww
132名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 17:07:56
>>105 気付かなかったw スマソ
133名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 18:09:08
あれれ?どうした?
134名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 18:12:22
>>133
とりあえず。旧スレ逝ってこい。
135名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 18:13:31
観てきたが、訳がわからん。
136名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 18:20:54
>>135
旧スレの流れからして、装束スレは終了ってことらしい。
で、こちらは削除待ち。とりあえず過疎スレとして沈めている。
装束の住人なら、残っている旧スレで話合っておいで…。
137名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 18:30:07
難民板に新スレ立つみたいね…
138名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 18:31:38
>>137

了解
139名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 18:37:25
>>138
了解って、難民板にも荒らしに行くぜって意味?
140名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 18:48:10
>>139
吹いたw
141名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 20:34:46
前スレが1000いってしまった訳だが。

他板移転議論をここで継続せざるを得んな…。
142名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 20:36:37
(続)時代装束について考える

神社仏閣板からの避難スレです。
時代装束について、色々語らい合いましょう。
直衣などの所謂平安装束や、直垂・大紋などの武家装束、有職紋等について等もOK。
基本的にsage進行でお願いします。

前スレ
神祇装束について考える 其の五
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1158061919/
過去スレ
装束にフェチ・昂揚を感じませんか?
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1046807270/
【神職】神祇装束について考える【巫女】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1073314641
【神職】神祇装束について考える 二領目【巫女】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1102591856/
【神職】神祇装束について考える 三領目【巫女】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1134781875/
神祇装束について考える 四領目
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1137582701/

-----------------
いちおう前スレ末で出てた移転スレのテンプレを貼っとく。
移りたい人はドゾー
143名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 20:48:21
議論するのはいいけど、そのままここでの再起をはからないでね。
ここにしがみついていては、同じことの繰り返し…。
144名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 20:50:11
>他板移転議論をここで継続せざるを得んな…。

もう終了するんじゃないの?
145名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 20:55:18
>>144
自分も終了するもんだと・・・。
もう終了でいいです。他の着物スレもあるから、そちらでやります。
146名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 21:05:44
>>145
他板の着物スレで、装束の話をしてもスレ違い扱いされない所ってある?
147名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 21:29:05
>>146
買物板はむりぽ。ファソ板の着物スレなら大丈夫かと?
装束っても、いきなり狩衣とかは無理だけど袴とかもあるし
様子を見て徐々に・・・。
148名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 21:32:59
>>147
今、全然装束の話題が出てないところで、徐々にそういうネタを振っても
排除されるのが落ちではないのかと。
現代のいわゆる着物と装束って全然別ものだしね…
149名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 21:36:15
まぁいいや。
リアルで着物の友達いるから、そちらで十分。
もう終了でいいです。
150名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 23:13:09
まじめな話。
オープンにスレ立てしたら5のにのまえだよ。

にしても、荒らしうざいな。
151名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 23:28:35
しがみつくオマイもうざい
152名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/01(日) 00:31:47
>>151
といいつつ、sageてる貴方はwww
153名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/01(日) 00:36:09
ならageましょうか?
遠慮してやってんだよwww
154名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/01(日) 00:51:20
てか、煽る奴も荒らしでしょ。152もマジうざい。
155名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/01(日) 01:04:01
これ読んだ?

143 :名無しさん@京都板じゃないよ :2006/09/30(土) 20:48:21
議論するのはいいけど、そのままここでの再起をはからないでね。
ここにしがみついていては、同じことの繰り返し…。
156名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/01(日) 01:18:49
ここでいきなり議論する前にさ、前スレの最後も見てきた方が良いよ。
話の流れが分らないと思うから・・・。
157名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/01(日) 13:37:32
他板にスレも立たないようだし、削除依頼も出ない。
このままいくと…なし崩し的にここで再開になってしまんじゃ?
158名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/01(日) 13:44:09
再開反対!
159名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/01(日) 14:13:28
前スレ見たけど、○條氏の悪口が好きみたいだねw
陰口たたきながらも、何食わぬ顔で着装勉強会とか参加すんの?
160名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/01(日) 14:47:30
どんな悪口なんですか?教えて♪
161名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/01(日) 15:11:41
160の釜ってちゃん♪は過去スレでもROMれ!

>>157
ここでの済し崩し的な再開は望まない。二の舞を踏むなってこと。
しかし、スレ立て>>1には呆れたな。
162名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/01(日) 15:18:59
>>159
そう言うあなたは八○氏の関係者の人?
装束ヲタ同士の私怨内ゲバうざい。
163名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/01(日) 15:20:23
×二の舞を踏む ○二の舞を演ずる
164名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/01(日) 15:35:23
>>153
わりぃわりぃ。
当分俺ははここに書きこまないだろうけど、sageてくださいです。

安価使えないやつに煽り扱いされたのはちと、ふにおちんが。
デリケートなんだね今は。
165名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/01(日) 15:39:08
>>150の言ってる通り、避難スレを立ててもここにURL貼ったら、
(いや貼らなくても)荒らしが涌いてきて同じ結末になる気がするが。
どうすりゃいいのかね?
2ch外という手もなくはないが…
狭い世界だし、個人特定されない場所でやりたい話とかもあるんじゃね?
166名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/01(日) 15:42:44
黙って見てりゃぁぁ。レス延びてるから何か動きがあったと思いきやw
今度は、装束ヲタ同士で更なる罵り合いでも始める気かよー。
少しは沈黙してろ。再開するにしても移転するかどうかの議論が先じゃないのか?
にしても>>1はどこへ行った。

どうでもいいことだが、二の舞を踏むでも○だぞw
167名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/01(日) 15:44:41
沈黙してるとしりとりが再開されそうな悪寒w
168名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/01(日) 15:45:49
166 >>159>>162に対してです。
169名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/01(日) 15:53:44
せめてID制の板だったら、ここまで荒れなかったろうにな。
リアルで装束好きな仲間が居ない漏れとしてはそこそこ貴重な場だったんだが。
こんなことになって残念だ。
170名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/01(日) 16:17:18
>>161
悪口の内容=過去スレを見ろ、ときたかw
うしろめたいから自らの口からは言えないよな、そりゃw

>>162
同感。なぜ八○氏の話題が出てくるのか摩訶不思議。
前スレでも同じようなレスしてたよな。同じ人かもな。
171名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/01(日) 16:17:18
荒らしたちの話をまとめてみると、「装束以外の話ばっかしてるから他行け」
という意見が多かった気がする。

5の反省会も大事だけど、
タイトルに合ったレスを付けて行かないとまた突っ込まれるかも。
172名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/01(日) 16:19:53
つか、これだけレスが付いてしまっていれば削除依頼も通りにくい罠。
具体的に、削除ガイドラインのどれに当てはまるのか説明しにくいし。
内容に問題はあるにせよ、スレ題自体は板の趣旨の範囲に納まってるしな。
173名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/01(日) 16:28:26
ここで再開ですか?

>>124いう通りになるな。再びageってくるのも時間の問題かと。
174名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/01(日) 16:30:45
>>171
装束の話してたと思うが。少なくとも荒らし連中がしりとりを始める前はw

ただ、神職や雅楽、衣紋道の人などの本職の方がヒエラルキーが上
(逆に趣味で装束着ている人間は下)だと思い込んでいる人たちが、
お前たち板違いだから出て行けと言い出したのが今回の騒ぎの発端かと。

本当なら、本職の人も趣味の人も、立場を気にせず情報交換出来れば良かったんだけどね。
せっかくの匿名掲示板の利点を生かして。
175名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/01(日) 16:32:55
sageで沈めたからといってすぐdat落ちするような板じゃないし、
再開の目を絶つなら、削除依頼して完全に終わらせるしかないかと。
176名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/01(日) 16:36:51
削除もdat落ちもダメなら・・・。
おそうじ魔女にでも埋めてもらおうかw
177名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/01(日) 16:40:28
>>176
削除は試してないと思われ。

おそうじ魔女って…しりとり野郎のことか?
178名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/01(日) 16:45:33
>>170 161だけど
何か他の人と勘違いしてるみたいだから一言。
自分は氏の関係者じゃないからな。ちょっと♪にムカついただけw
179名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/01(日) 16:48:57
>>177
おそうじ魔女知らない? 過疎スレを埋めるババァw
この板でも暗躍中w
180名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/01(日) 16:55:32
>>174
本職とヲタっていうより、ヲタ同士の内ゲバなんじゃないかと思った。
過去スレで叩かれていた一部の装束ヲタが本職を騙ってスレ潰し作戦に出たとか。

だとすると容疑が濃いのは…ごりぽ?あるいは八○?wwww
八○も本職に限りなく近いヲタみたいなもんだからな…
181名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/01(日) 17:03:22
○条氏の話題ついでに質問。
装束の着装勉強会を募集が始まってた。
自分は○条氏のホムペ読んで興味持ったのだけど
この中に過去の参加者がいたら詳細キボンw
182名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/01(日) 17:07:12
こんなところで質問すると、応募時期や過去の参加歴から特定されかねないよw
○條氏の会に限らずとっても閉鎖的な世界だから、気を付けなさい。
183名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/01(日) 17:12:12
>>142のテンプレなら文句なし!!
既出だけど、いつまでも神祇装束にこだわるから問題かとオモ。
時代装束の方が初めて見た人も飛び込みやすい。

もう懲りてるから、この板にしがみつかなくても終了でよいです。
再開可能なら>>169のいうようにID出る板へ希望します。
184名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/01(日) 17:19:58
今のところ移転議論がある伝統芸能、難民、日本史のいずれの板もID無し。
ID有りの板で移転先として適当そうな所ってあるのかな…
185名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/01(日) 17:22:37
>>182
応募しようか迷っています。
情報が何もないので不安になりました。
何でも良いのでバレない程度でw
本当に物品販売とかは無いのですか?

ついでに綺○会の方も情報キボン
186名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/01(日) 17:24:34
昔は、サイトに過去の勉強会の写真が上がってますた。
ネットアーカイブとかで探せないですかね?

あとは、過去の参加記録を自分のサイトで上げてる人もいるんじゃないかと。
187名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/01(日) 17:40:49
なにやら本格的に復活の匂いがw
188名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/01(日) 18:03:37
ttp://www.asahi-net.or.jp/~yp4k-tnmr/cosplay62.html
前スレで話題になってたアレwwww
何だっけ???神社本庁やコミケ準備会に訴えるんだっけ?????
189名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/01(日) 18:12:34
あぁ、俺の記憶違いじゃなかったんだな・・・。
そうそう、過去に見たページはそれだよ。
190名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/01(日) 18:15:21
>>188
というか、これの何が問題だったわけ?
水干の人の着付けはアレだけど、この人は神職じゃないんでしょ?
191名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/01(日) 18:50:23
kyoto:神社仏閣[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1147223451/

いつの間にか削除依頼貼られてたw
申請したのなら、ここにも貼ってもらわんと。
192名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/01(日) 19:02:37
>>184
やや毛色が違うけど趣味一般板はIDが出たはず。

私自身は前のスレで「以前同じスレが建っていたという伝芸板への移動」を提案していたが
IDが出る方がいいのなら、時代装束・風俗研究趣味と言うことで受け入れられるかと。
193192:2006/10/01(日) 19:06:55
追記
ただ趣味一般板も着物関連スレはコピペ荒らしに猛烈に荒らされているので
ある程度の覚悟は必要鴨
194184:2006/10/01(日) 19:13:09
今見てきた。<趣味一般板
百人一首や着物のスレもあるしいいかも…と一瞬思ったが、中を見てみると
任意ID制のせいかかなり荒らされてるね。
今ここにいる荒らしどころか、他の荒らしまで呼び込んでしまいそうな気がして
移転にはちょっと二の足を踏んでしまうな。
195名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/01(日) 19:48:41
どなたか知りませぬが
削除申請した方、乙!!!!!
196名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/01(日) 19:51:53
でも、削除依頼スレを見ると全然削除人が回ってこないみたいだし、
削除してもらえるか期待薄だ罠。
197名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/01(日) 20:01:02
ごめん。やっぱりIDが出ないスレでもいい。
伝芸板でいいかと思う。
上にも書いてあるけど、どこの着物スレも荒れてるよ。
デリケートな人には覚悟が必要。
198名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/01(日) 20:54:48
着物スレって何で荒れるんだろうな…
199名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/01(日) 21:13:50
>>198
他板の着物スレを見た感想。着物だけに鬼女のにほいが・・・。
女同士は怖ーい。
ここは特殊だから別だけど、たまに鬼女っぽいのいるぞwww
雰囲気悪くなるから、嫌味なコメとかはやめときw
200名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/01(日) 21:26:50
他板で少し慣れたが、荒らしよりも鬼女?の嫌味に覚悟が必要かもw
201名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/01(日) 22:07:52
キジョが少ない板でヨロ
202名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/01(日) 22:11:48
鬼女コワス(ガクブル

そうすると、鬼女が少なそうな難民板あたりか?<移転先
203名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/01(日) 23:47:27
その難民板に鬼女が着物スレの避難スレを既に作っているわけだが
204名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/02(月) 00:10:51
>>203 そこも見ましたw

雑談系2のなんでもあり板はいかがでしょうか?<移転先
>(続)時代装束について考える
少しお堅いから「時代衣装について語る!」といった感じで。
205名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/02(月) 08:46:02
なんでもあり板って過密板っていうイメージがあるんだけど…
あと、雑談板だけに関係ない人が入ってきて荒れないですかね?
206名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/02(月) 18:20:13
>>205 
難民板も見てきた。
着物スレの荒れぶりと鬼女を考慮すると「なん板」の方が感じ良いw

スレタイ「時代衣装を語る!」又は「時代装束を語る!」なんかは?
207名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/02(月) 21:50:12
208名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/02(月) 22:19:27
>>207
誰か知らんが、勝手に立てたスレに移る義理はないな。
ここで議論の末、そこを使うことになれば別だが。
209名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/02(月) 22:27:50
>>208
見てきました。ちょっとショックです!
誰か知らないけど、ここの住人の誰かが勝手に難民板にスレ立てた模様。
議論中のうちらは・・・orz
自分達だけでコソーリ楽しめれば良いってことですか?<難民板のスレ主
210名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/02(月) 22:45:44
コピペのコピペでごめんよ。
これ読んで分ったけど、そういうことなのか?
向こうのスレ立ちの時間といい・・・・・

9 :名無し草 :2006/10/02(月) 22:13:19
なるほどw

164 :名無しさん@京都板じゃないよ :2006/10/01(日) 15:35:23
>>153
わりぃわりぃ。
当分俺ははここに書きこまないだろうけど、sageてくださいです。

安価使えないやつに煽り扱いされたのはちと、ふにおちんが。
デリケートなんだね今は。
211名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/02(月) 22:46:00
>>150>>165のように、難民スレ立ててもここには貼らずに(荒らされるから)
コソーリ移行しるという議論があったのも事実。
とはいえ、移転先がまだ相談中の段階ではなぁ。
212名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/02(月) 22:56:54
>当分俺ははここに書きこまないだろうけど、sageてくださいです。

当分じゃなくてさ。二度とここへはこないでいいからw
213名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/02(月) 23:00:57
>>207のスレは放置ということになりましょうか。
214名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/02(月) 23:09:43
移る必要と合意ができたら移ればいいんじゃね?
215名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/02(月) 23:11:59
>>213
難民板スレは放置でおKかと。あちらあちらで勝手にやって頂きましょう。
多分、あちらの住人は前スレから話題の嫌味な方ではないですか?
(荒らされた原因の一つだと思っています。)

偉そうにスマソ
216名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/02(月) 23:15:52
※訂正 あちらはあちらで
217名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/02(月) 23:17:23
ここも削除依頼が既に出ているので、早急に移転先を考えなくてはいかんのだが。
なんでもあり板でいいのかな?
218名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/02(月) 23:28:33
>>217 同意!
早急に考えなくてはなりませんね。自分もなんでもあり板でOK!
上にあったスレタイ案「時代衣装を語る!」が良いなと思っています。
219名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/03(火) 00:37:19
>>215-217同意
こちらの移転先は相談して決めてね

220名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/03(火) 07:26:27
狩衣姿でオナヌーしたいがために装束買いたい漏れは変体でせうか?
221名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/03(火) 07:56:43
>>220
ヘチ板に是非是非来てください〜。
222名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/04(水) 00:27:08
他板の着物スレを巡回してきた。
上にもあったように。鬼女臭がスゴス!!!!
荒れる理由も分ったような気がした。
無駄に煽ってる感じw
223名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/04(水) 13:30:42
何でもあり板は本当に何でもOKだから
コスプレやヘチも一緒に付いてきそうな悪寒

伝芸板が駄目なのは、鬼女関連でアウトなのか?
224名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/04(水) 20:21:46
>>223
既にコスプレさんは、ここに定住してるだろ?
前スレに続き、またもコスオタのホムペアドとか貼ってあるしww

伝芸もいいけど、鬼女関連スレと同板は怖いようなキガス
225名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/05(木) 22:19:23
コスプレはどこへでもついてきそうな悪寒

スレの宿命か・・・OTL
226名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/08(日) 13:39:54
そもそもコスプレが板違いだから移転という話だったような。
コスプレネタを排除できるなら、そもそもここで継続でいいんじゃない?
もっとも、コスプレとそうでないのとの線引きが難しいが。
本職以外が着るのは全部コスプレなのか、自作の変な装束もどきが排除対象なのかとか。

ところで、難民板のスレ落ちたみたいね。
あと、削除依頼は神社仏閣板の他スレも含めて長期放置中…
227名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/10(火) 18:56:20
>そもそもコスプレが板違いだから移転という話だったような。

気付いてないか?コスプレ絡みの話だけでないと思う。
そもそも前?だか前々スレ?で真宗的な発言したスレ住人がいる。
以来、このスレは目付けられてるから、むりぽ・・・。
(この板では層化と並んで真宗は嫌われている)
多分、噂の鬼女かもな・・・。
板が板だけに他の着物スレと違うことを理解して欲しかったよ。
本人は軽く煽ったつもりだと思うが、かえって墓穴を掘ってた様子。

長文すまねぇ。
228名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/10(火) 23:24:20
前スレの真宗うんぬんっていうやりとりを読み返したけど、さっぱり意味不明だった。
そもそも神社仏閣板で真宗が嫌われるというのがわけわからん。
つか噂の鬼女って誰なの?

こんな何も知らない装束好きの漏れだけど、このスレが平和だった頃は楽しかった。
ほとんどROMだったけど。
もう匿名で装束話できる所って永久にできないのかな…
229名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/11(水) 00:11:16
>>228
>前スレの真宗うんぬんっていうやりとりを読み返したけど、さっぱり意味不明だった。
>そもそも神社仏閣板で真宗が嫌われるというのがわけわからん。

神社仏閣板で真宗が嫌われてるのは常識かも?
この板では何かと叩かれてる。
祝詞っていうか、言霊信仰自体を否定しちゃった人がいたでしょ。
それのことだと思う。神道では「言霊」って重要だから。
真宗のように何でも否定しちゃマズイです。
230名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/11(水) 01:25:54
>>228 書き方が悪かったな。噂の鬼女って書いたけど固定の人でない。
上の方で、鬼女、既女って繰り返し出てくるし・・・。
あの時の口調からして、鬼女かと思っただけ。
231名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/11(水) 22:55:38
>>229
なるほど、解説どもです。(>>228です)
で、言霊信仰を否定されて怒り心頭の人たち(もともとのスレ住人じゃない人含む)は、
他板に移転したら納得するのかな?
あと、他板に移るとコスプレが板違いという理屈が成り立たなくなると思うんだけど。

自分の意見を言うと、神社仏閣板の大多数の人の意思が装束スレ出ていけなら、
出てくのは構わないと思う。
他板に移った上で、コスプレネタも含めてもう一度仕切り直しすれば良いと思う。

>>230
了解。
232名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/12(木) 00:58:40
それに、真宗は…て、まぁいいや。此処はそーゆースレじゃないし、スルーしようぜ。
233名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/12(木) 01:05:56
まぁいいならほのめかすなよ。
どうせ書くなら最後まで。
234名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/12(木) 08:04:51
>>232
まぁいいなら、無駄レスすんなや。スルーできるかっつ。
真宗的発言って4の>>40じゃなかったか?(レス番違ってたらゴメン)
235名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/12(木) 08:08:31
書き忘れ。
そこから単なるコスプレ叩きから、真宗叩きも加わった。
236名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/12(木) 08:23:31
6スレ目を立てた1には当初何て勝手な真似を、と思ったが
今のsage進行マターリ展開を見ると感謝している。
このまま以前のようにお話しが出来れば・・・とも思うが
まあそれはもう無理な状況なんだろうね・・・。
237名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/12(木) 09:55:15
>>234 4スレ目でなく5スレ目の40だよ
238名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/12(木) 19:19:52
某大学の装束研究会、また同じ装束をヤフオクに出品の模様。
今はURL貼るとうざがられそうなんで、貼らないけど。

239名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/14(土) 18:14:28
240名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/14(土) 18:53:41
また、オクネタか! ヌルーしてたのに。
再燃させる気?
241名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/14(土) 19:29:07
238さんのヒントで各自検索出来るだろうに・・・orz
242名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/24(火) 12:06:16
hosyu
243名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/24(火) 18:39:29
保守しなくていいよ。もう・・・。
244名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/25(水) 18:11:25
って言うか、sageげてたら保守にならんだろw
245名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/25(水) 19:25:13
sageでもカキコが続いていれば、スレは落ちなかった気が。
今はルールが変わったかもしれないけど。
246名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/27(金) 18:26:27
俺は時代祭りに行ってないがそれについて語り合いたいなぁ。
247名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/27(金) 18:38:40
>>246
時代祭りの話題はヘチ板へ。向こうで1が待ってる。
(まさか、あちらの1じゃないよね?)

自分はアチラは行かないけど!!!
248名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/27(金) 21:13:04
ここで時代祭りの話したら…。それこそコスプレ「祭り」になるよ。
249246:2006/10/28(土) 00:01:50
ヘチ板にも顔出しているがあちらの1ではない。
250名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/28(土) 00:41:06
>>249
疑ってすまなかった。
251名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/29(日) 08:52:45
        /:::::::::_::ヘ
        レf/}/=リゞ                   ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアが命じる
       _,>.ー,イ-==^tー-----------ー―――――――――''^~Y=ー--z_   
      f::::::::::::{ }_,.. ソ彡=-―――――――――― ----------'^\ r-ー '
      |:::::{c    c}./´                            `゛
     ,/:::::{:|.    l'{                    この糞スレを保守し続けろ!
     }::::/.|::|   l'.{
     /::/ }::|    | | 
    f::::{  .}:|    | |
    /::::|  /::-―ー.:::}
   .|:::::|  }:::-―::::l::::|
252名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/29(日) 11:58:21
他板に移る話はどうなったのかな。
このままだと、コスプレ派にせよアンチコス派にせよ装束話は事実上できず、
スレの存在意義が無いわけだが。
253名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/29(日) 15:08:47
つーか、こんな糞スレもうイラネ。>>251みたいなバカもいたとは呆れた。
254名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/29(日) 18:59:46
ヘチ板に合流だけは無理ぽ。勘弁して。
255名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/29(日) 22:07:57
つーか、フェチ板に合流しろって、
こことあんなキモ板との類似点がどこにあるのよ?
256名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/29(日) 22:39:24
ヘチ住人も来てるみたいだったのでw
お誘いをかけられてるのかな?っと思っただけ・・・。(妄想ゴメンょ)

でも、一時出た「なん板」案とかはどうなったの?

>>251ヲタクうざいな。ヲタ板でも逝けや。
257名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/29(日) 23:42:11
っていうか、何で移住を言い出したんだ?
別になんだっていいじゃんかよ、ひろゆきがダメって言ったわけじゃないんだし。
258名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/30(月) 00:17:43
それを言い出したら、また荒れるとオモ。
「神祇装束」でなく「時代衣装」を語りたいから他板移転ってことでヨシ。
259名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/30(月) 08:05:57
それなら、これまで出た中では伝芸板が良いかと。
なんでもありとか難民に立てても、着物スレみたいな別種の荒らしを呼び込みそうだし。
元々伝芸にも装束スレはあったのをこちらに統合したわけで、元に戻ったと考えれば矛盾もない。
260名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/30(月) 08:11:02
>>259 
何で、無駄にageてんの?(怒)
ここsage進行だよね!!
261名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/30(月) 08:53:37
よし!みんなで伝芸板へGo!
スレ立てはageちゃった259にお願いする
262名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/30(月) 19:38:54
>>259 
偉そうに言ってるが、ageてる貴方も荒らしだと。
>>261
勝手に決めるなって。まだ早くないか?
儚く散った「難民板」と同じ運命が待ってるぞ。

と、鬼女風にちとキツク言ってみた。
263名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/30(月) 22:34:21
>>257
見たいな話が出るから荒れるんじゃなくて、

>>260
みたいな無駄にせっかちな連中がタイミングよく募ったからだとおもふ

>>261
みたいな連中は、いきなり来て自分の意見を勝手に押し付けて、拒否されたから腹いせに上げまくる。
結局荒らしだよ。


またこんな事言ってると、突っ込まれるけど。
264名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/30(月) 22:46:08
これ既出ですか?

平成18年 特別企画展
「装束と本学の裁縫雛形- 雅(みやび)な装いと技(わざ)の教え」

「五衣(いつつぎぬ)・唐衣(からぎぬ)・裳(も)(十二単)」
開催期間: 平成18年10月19日(木)〜11月16日(木)
休 館 日 : 日曜・祝日 ただし10月22日・29日は開館
開館時間: 企画展 開催期間中、金曜日の開館時間を延長!
9時30分〜17時00分 金曜日は18時00分まで
( 入館は閉館の30分前まで )
開催場所: 東京家政大学博物館
(東京家政大学板橋校舎 百周年記念館 5階)
東京都板橋区加賀1-18-1
03-3961-2918
観覧料金: 無料
下 車 駅: JR埼京線 十条駅 徒歩7分
都営三田線 新板橋駅 徒歩12分

◆『十二単(じゅうにひとえ)着装体験』
十二単(複製品)の着装体験をしてみませんか?
10月29日(日),11月2日(木)・8日(水)・14日(火)
開催当日の午前は10時、午後は13時に受付。希望者多数の場合は受付時に抽選を行います。
(各日午前1名、午後3名受付けます)
体験学習会場:東京家政大学板橋校舎 百周年記念館 5階
http://www.tokyo-kasei.ac.jp/hakubutu/kikaku.html
265名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/30(月) 23:24:06
>>263
何だかんだいっても、あなたも煽ってないか?
荒れるモトをわざわざ作らないでくれ。
266名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/31(火) 00:56:05
>>263
仲間割れの悪寒。また荒れそうだね…。
言葉は慎みましょうよ。
267名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/31(火) 10:42:01
>>264
新出。

でも東京はおらには遠いずら(´・ω・`)
12月には東京行く用事があるんだけど。。。オワットル
いいもん、近所の風俗博物館で満足するもん('A`)
268名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/31(火) 18:11:57
>>267 まさか?智盛?
269267:2006/10/31(火) 22:42:38
あんなキモイのと一緒にしないでくれ。
270名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/31(火) 23:07:59
>>269=267
ごめん。絵文字があったから…。
ご近所さんみたいだね。
271名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/01(水) 09:42:16
レリコのHP、リニューアルしたっぽいな。
272名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/01(水) 12:25:53
>>271
情報tnx!
273名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/03(金) 22:03:17
ちょっと変わってるけど写真が同じなんであまり変わった気がしないなぁ。
274名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/08(水) 00:01:41
レ〇コの装束、狩衣にしろ袿にしろ色合いはケバいし文様の位置も悪いな

烏帽子もニス塗ったみたいにテカリ過ぎだな
275名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/09(木) 10:00:37
神主さんの写真だが光沢が素敵。
ttp://myoukenjinja.blog.ocn.ne.jp/./photos/uncategorized/dscn0146.jpg
276陽気な名無しさん:2006/11/09(木) 10:31:40
↑これって、レリコで新調したもの?
277275:2006/11/09(木) 10:50:58
画像検索で引っかかったものでレリコ製かどうか分かんないよ。
278276:2006/11/09(木) 12:08:47
了解しました!
279名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/09(木) 20:37:29
やっぱレリコでも神職以外には神祇装束は売らないんでしょうね?

でも陰陽師の石田さんはいい衣冠着ていたなあ
280名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/09(木) 22:22:03
281名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/10(金) 00:39:43
俺も時々検索してるけど衣冠姿の神主さんの大きな画像って見つけにくいよね。
例大祭とかで検索したらまず神輿や山車、太皷台、獅子舞とかがひっかかる。
282名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/10(金) 10:24:43
どーも神官用の装束ってチープ感がするし、烏帽子もあご紐が付いた低いタイプだし、萎え。
283名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/10(金) 10:53:19
>>281 一応、単体(?)での写真撮影は断るから。なかなか無いかも。

>>282 悪かったな。神祇装束スレでその言葉はないと思うけど…。
284名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/10(金) 13:49:04
>>282萎えるなら、もう来るなw
285名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/10(金) 14:05:40
久方振りの盛り上がり?に嬉しく感じてたのに
282のレスでちょっとショボーン・・・orz
286名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/10(金) 14:11:38
上賀茂神社の神職さんは葵祭りのときでも色褪せた衣冠着てるよ

勅祭なんだから新調すればいいのに・・・
287名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/10(金) 14:40:15
>>282
確かに神主の装束は美しさより実用性重視だがそれは主に使用法の問題だと思う。
神主は白衣袴が基本姿で神事のときにオプションとして狩衣を羽織るって使用法をしているが
「平安装束」として着ている人は狩衣、烏帽子、単、奴袴を一セットと捕らえてるようだし。
288名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/11(土) 11:36:22
今、ニュースで着袴の儀をやっていたけど愛子さまが着ていた袿は色鮮やかだったね
289名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/11(土) 12:35:01
さっきニウス見たばかりなのにもう色が思い出せない漏れは健忘症orz
290名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/11(土) 13:09:53
>>289
ドンマイ
291名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/11(土) 13:12:23
袴は同じ濃紫でも袿は本日のピンクのより練習のときの赤色のほうが個人的にベター。
292名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/11(土) 13:48:20
>291
ピンク色は玄関口で着ておられたよね?
皇居に行くまでの装束じゃない?
293名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/11(土) 14:59:30
ピンク色の装束のときは骨が白木の鎮め扇を持っていたね
294名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/12(日) 11:27:52
京都の御簾つくってる店、仕事場に黒い犬入れるなよ!
かりにも神様に奉納するもの作ってるんだろうが!!
295名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/12(日) 13:39:39
今偶然にも神社に犬入れるなスレ見てた。
296名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/12(日) 17:46:37
>295
御簾つくってる仕事場の畳の上に黒い犬がいてワンワン吠えてるんだぜ

あんなもの神社に入れられたら困るなあ  >みすH
297名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/13(月) 12:53:07
>>271
問題の一澤の記事はイメージダウソになるから外した方がいいかと
地元京都じゃ一澤兄は「・・・」なのに。

まあレリコの客は京都以外が多いから困らないのかな。
298名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/13(月) 18:34:25
>>297 だよねー。ココで一澤かよ?と思った。
そう言えば、トモモリもブログで一澤兄の話を取り上げてたぞ。
299名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/13(月) 20:18:18
>>297-298 トモモリに関係ある?と思うと更にイメージダウンだ
300298:2006/11/13(月) 20:42:56
言い忘れたが、ずっと前の話だから今はブログがあるかも分らない。
確か兄の方だったと思う。
301名無しさん:2006/11/13(月) 21:45:33
一澤みたいな腹黒いのが京都人の代表
302名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/14(火) 16:21:11
だいたい装束作ってるのが京都人だからあんなに値段吊り上げるんだよ!
303名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/14(火) 21:57:59
装束は自作でどぞ。
304名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/15(水) 07:18:47
太閤記で京本が狩衣着てたが、おまいら見た?
見てないなら、太閤記のHPに写真あるから見てみ。
305名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/15(水) 08:13:14
烏帽子直衣姿みたいだけど。
306名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/16(木) 17:21:50
結婚式のとき、白の袍に紋白の指貫の神職を見た
307名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/17(金) 21:26:53
金スマ「神業リフォーム」キターーー!!
好き嫌いがあると思うけど、石田ちゃんの装束が見れますぞ。
308名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/17(金) 23:57:18
>307
指貫が青色だったね
309名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/18(土) 01:18:27
>>304
リアルで親戚ですが。何か?
310名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/18(土) 01:24:50
やたらに智盛認定すると認定厨荒らしが来るぞ!
311名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/18(土) 01:26:24
糞スレハケーン!

                      ''';;';';;'';;;,.,    ザッザッザ・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッザッザ・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vy;vy;v:yy;vy;v;yv;y
            ウンコー!    λVv vλ v;y v Vv vλv;   
                    λ Λ __ λ_ Λ _ヘ λ λ ヘ__   ウンコー!  
   ウンコー!          人 人 λ 人  人 人 __λ人  人 
               人   人 人  人  人  人   人 人  人          ウンコー!
            人(__人(_人 ) 人 (人.人__).人___) 人( 人
           (__)__(__)_(__)(__)(__)__) (__)__(__)(__)  ウンコー!
 ウンコー!     (__)(__(__)___(__)__)(__)(__)__) 
          ( ・∀・ ( ・∀( ・∀・ )∀( ・∀・ )・( ・∀・ ) ・∀・ )∀・ )
「ウンコから来ますた」「うんこから来ますた」「ウンコから来ますた」「うんこから来ますた」
312妖輝緋 ◆Tyn2tfw0AU :2006/11/18(土) 01:30:12
ちらっ ┃襖┃.^)
313名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/18(土) 01:35:53
【ネコのえんむすび】今戸神社【神職姉妹】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1161327652/

とうとうお守りをネット販売かよ!しかもヤフオクで!激しくワロタww
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f50511541


1:名無しさん@京都板じゃないよ :2006/10/20(金) 16:00:52
公式ホームページ
http://www.tctv.ne.jp/imado-8/T1.htm

市野惠子日記
http://imado8.blog74.fc2.com/

いちのともえブログ
http://imado.blog40.fc2.com/
314名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/18(土) 02:36:57
>>302
装束高いよね。
少しでも値下げしよう。他店よりも安くしよう。
という企業努力をする店は皆無。先ず無いね。B単すら売らないし。
普通の着物なら大B単市すらあるのに。
315名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/18(土) 02:38:30
316名無しさん@京都板じゃないよ :2006/11/18(土) 10:41:19
変態神主の話題なんてもうやめよう。
317名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/18(土) 19:20:15
ある装束店の主人なんて舞楽の『陪臚』を知らなかった。
あんな有名な舞楽の曲目も知らないでよく装束店なんかやってるな!
318名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/20(月) 12:58:57
装束店の上はみんなワンルームマンションになっている。
そうでもしないと飯食っていけないもんな
319名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/20(月) 16:52:27
俺も以前、京都の某法衣店で買い物して、傷物が届いてブチキレたことがある。
その時は法衣でなくて仏具の注文だったけどね。
>あまりにも何も言ってこないんで、こっちから電話したら今修理してますだと。
そういうときは
「修理なんか頼んでねえ。今日中に代替品発送しろ!!交換だバカ野郎!!」
と言わないとだめだよ。
修理してますといわれて「ああ、そうですか」なんて納得しちゃ絶対ダメだ!!
サービスしないんだからこちらも徹底的にこちらの要求を叩きつけるべきだ。
こちらが折れてやり、許してやる義理や恩はないんだから対等に付き合っちゃダメだ!!
それと、そういう話題は教区や仏教会の会合、法類、寺同士の法会で結集したとき等に話題にするべきだよ。
あそこの衣屋で不良品を掴まされたと・・・。               この前京都の某法衣店で買い物したんだが、誰が見てもわかる欠陥品を
堂々と送ってきた。連絡して送り返しても相手側からは何の連絡もなし。
あまりにも何も言ってこないんで、こっちから電話したら今修理してますだと。
即、代替品を送るのが普通でしょ。。。
あと、京都の法衣店は東京よりかなり安いけど作りが雑ですね。
対応自体は京都も東京もあまり変わらないけど、永い目で見れば東京のほうが
物もいいし永く使えるんでいいかもしれないですね。
基本的にはボッタクリ業界です。
法衣店には「サービス」という概念がありません。例えば某社のカタログには最後のページの
注文時の注意書きに、どれだけ買っても値引きは一切しませんなどと平気で書いてある。
このようにサービス精神が全くないので、僧侶から好かれるということは、あまりありません。
なるべく買い替えを控える。必要なものは仕方なく買う。営業に来ると
「また因縁付けて押し売りに来やがった。注文もしてねえのに、サービスもしねえくせに来るなよ…」
と、そんな感じ。。。
数珠屋さんの方が値引きしてくれたり、桐箱くれたりサービス精神に溢れた人が多い。だから
数珠はいくつも持ってるし、贈答品としてよく買ってあげる。
320名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/20(月) 19:14:08
平安神宮の南側にある「みやこめっせ 勧業館」の伝統工芸コーナーに行った

緋の衣冠が展示してあるけど、袖口から中をのぞきこんだら縫製の雑なこと、雑なこと!
小学校の家庭科並みの縫製だった!

たくさんの人が見る所であんなもの展示するくらいだから買うときは注意しないと粗悪品売り付けられてしまうぞ!
321名無しさん:2006/11/21(火) 12:52:35
今日のいいともに若手お笑い芸人の「まろ」とかいうのが出てたが、いい狩衣着てたな
表地は青色で紋も約束通り付いていたし裏地は萌黄色のがついてたし
フジテレビが貸しているだけかもしれないけど
322名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/21(火) 12:53:50
>>321
大納言の事か?
それなら装束調えるのに10万↑程度はつっこんだらしいぞ
323名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/21(火) 16:02:57
竹内大納言ターボαとかいう芸人か?
324名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/21(火) 16:32:58
12万で衣装そろえたらしいw
http://akaruku.net/top.html
325名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/21(火) 17:54:03
まだそんなたくさんギャラももらえないだろうに
装束調えるのはたいへんだったろう
326名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/22(水) 18:07:10
ややスレ違いだけど、「貝合わせ」の貝が京都・寺町御池下がるの鳩居堂で売っていた。
一対40000円弱で売っていた。
327名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/22(水) 18:40:51
>>326
スーパーで買ってきた貝に子供に描かせりゃいいんじゃね?
328名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/22(水) 19:50:30
あれって何の貝なんでしょうね?
冷泉家や大名家の婚礼品によくありますけど
貝桶まで揃えたらたいへんな金額になりそうw
329名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/22(水) 21:18:28
京都が風雅な古都というのは名ばかりで、昭和30年代の汚らしい雑居ビルや
安アパートやボロ一戸建てが無秩序に混在し、その中にぽつんぽつんと観光名所があるだけ。
駅ビルの高さを云々言う前に景観が著しく損なわれてるっちゅーの!
古都の美名にあぐらをかき、観光客へのサービスも最悪。改善のための努力を怠ってるから
京都を訪れる修学旅行生も激減。それでも「俺様は田舎者に華の都(プ)を見せてやってるんだ感謝しろ」の高慢ちき。
伝統も、悪い伝統ばかりが目立つ旧態依然のムラ社会。極端な差別主義とそれに対する
逆差別が横行し(これ以上は書けない・・・・)、言論の自由すらない不穏な非民主主義社会。
京都の人間は、笑止な選民思想を持っており、自分は1200年の伝統が醸し出す洗練された人間と勘違いしているが
実は野暮ったい田舎っぺそのもの。前述の通り差別(逆も含む)が凄まじく、閉鎖的なムラの論理
ばかりが横行し、新住民や新しい文化、気質を受け入れない。住みやすいなんてのは全くの嘘。
「比叡山より東は蛮族の棲み家」が彼らの口癖。究極の井の中の蛙!東京って知ってる?
頭の中は坂上田村麻呂征夷大将軍の時代で止まっているらしい。
おそらく彼らの世界観は高句麗や唐、せいぜい天竺どまりで、地球が丸いことも知らないのだろう。
京都が学術の都というのもガセ。確かに大学数が多いが、殆どが極右、極左で、
何も知らないで入学すると変な思想で洗脳され、卒業するときとんでもない人間になってたりする。
人口も、もはや茨城県にも抜かれ停滞気味。それでも京都「府」という特権意識だけは非常にがめつい。
330名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/22(水) 21:39:43
蛤ですよ
331名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/22(水) 21:47:36
コピペだらけ
332名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/22(水) 22:08:56
>330
ハマグリですか、えらく大きなハマグリですね
やっぱ胡粉か何かで描くんでしょうね
333333!:2006/11/23(木) 01:56:30
333げっと!
334妖輝緋 ◆Tyn2tfw0AU :2006/11/23(木) 02:04:47
ちらっ┃柱┃.^)
335名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/23(木) 19:54:25
うちの神社の神主さんが着ていた装束、「格衣」って言うんだな
はじめて知った
今の息子の神主はふつうの狩衣着ているが
336名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/26(日) 17:30:42
6までいったスレなのにこうなっちゃった
337:2006/11/28(火) 20:43:05
八坂神社はあんまりいい狩衣来てない
338名無しさん@京都板じゃないよ :2006/11/29(水) 15:22:26
(八坂は知らないけど)浄衣ならまだいいと思うが
模様入りとはいえただの白くてしかも生地の薄い狩衣は面白くないね。
339名無しさん@京都板じゃないよ :2006/11/29(水) 22:15:28
その時歴史が動いたの映像で束帯や狩衣が出てきてうれしい。
曲水の宴の映像もあったがニュースのそれを流用しているのかも。
340名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/29(水) 23:43:32
>339
城南宮の曲水宴の装束は間近で見ると文様や縫製がメチャクチャ
341名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/30(木) 01:12:58
>>340
あれ何でなんだろね。
井筒とかに頼んでるのなら、そこまでひどいのはできないだろうし…
まさか自主制作?
342名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/30(木) 19:13:48
上賀茂神社でも曲水の宴は行なわれるが装束は城南宮よりはマシ
歌批講するのは冷泉家のおばさまたちだが緑や緋の良い袿を着ている
でも文様は蝶の丸紋ばかりだけどね。。。
343名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/03(日) 22:02:54
平泉で毎年5月に曲水の宴をやるけど、
あそこの装束はちゃんとしているよ。

http://www.iwatetabi.jp/detail.php?id=03402030
344名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/04(月) 05:20:28
東本願寺で昨日衣紋の着付け公開してたな
345名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/04(月) 13:07:54
京都テレビの「京都ちゃちゃちゃ」という番組で組み紐の職人さんが実演してたけど、べつに機械化してやってもよさそう。
飾太刀をとめる平緒など機械化してつくればあんな高価なものではなくなるだろう。
346名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/04(月) 15:45:42
機械組の紐ってかなり以前からあるよ

でもやっぱり締めたときの具合が
手組にはかなわない。
347名無しさん@京都板じゃないよ :2006/12/05(火) 11:26:03
348名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/05(火) 15:57:28
>>347
激しく間違ってるやんwww
349名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/05(火) 16:58:34
>頭には冠、手には笏を持ち、浅沓(あさぐつ)を履きます。
服は?袴は??
350名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/05(火) 17:26:15
既出かもしれないけど、下鴨神社で平安装束を着て成人式をあげてもらえるみたいだぞ
くわしくは神社に問い合わせてね!
351名無しのさん@京都板じゃないよ:2006/12/05(火) 17:45:32
松田聖子の娘、神田さやかが舞台出演ということで十二単姿を披露していたけど色の取り合わせもメチャクチャな十二単。
また髪もおおすべらかしではないのにムリに釵子に平額つけて斜めに傾いているのがおもしろいwwwwwww
352名無しさん@京都板じゃないよ :2006/12/05(火) 18:30:12
>>351
舞台なんだから適度にアレンジが入っててアレでいいと思うけど。
353名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/06(水) 10:16:31
>>347 何も知らずにここでやる人があわれ。っていうか知らん人はしないか。
354名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/06(水) 23:49:36
下鴨神社でも束帯と十二単姿で結婚式をあげれるようだけど、ここまでひどくはない
355名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/07(木) 05:18:02
>>347 ひどすぎるなぁ。着ている人間までもがバカボンにみえる。
356名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/07(木) 07:44:40
十二単の方は(比翼仕立てだろうけど)一応形はまともそうなのに、
衣冠束帯(ただの狩衣)はひどいな。
下ははっきり見えないけど、まさか奴袴でなく差袴じゃねーだろうな。
357名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/07(木) 13:59:22
というより衣冠と束帯の区別もついてないんだろ。
「衣冠束帯」っていう服装があるとでも思ってるとかその程度。
358名無しさん@京都板じゃないよ :2006/12/07(木) 15:01:23
衣冠束帯≠ニググルでウェブ検索すれば347が最初にヒットした。
そして画像検索すればまたこんなものが…
ttp://www.new-uoshin.com/dress/hojukan_01.html
359名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/07(木) 15:07:39
笑いは取れそうだから、披露宴の着替え衣装で使えそうだなw
360名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/07(木) 16:08:09
二級神職の正装(衣冠束帯)
赤袍:赤輪無唐草綾(裏平絹)
ttp://www4.ocn.ne.jp/~kasuga/hokoku.htm
361名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/07(木) 18:24:22
>>347
良く見ると凄い笏の握り方してるな・・・
362名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/07(木) 20:44:24
京都の下鴨神社で着させてもらえる束帯は5月のやぶさめの時に「長官代」という役の人が着るのと同一のもの。

残念ながら、この束帯を着て結婚式を挙げているカップルを見たことは一度もない。w

(ひな流しのときは見た)
363名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/08(金) 12:53:40
京都ちゃちゃちゃで「黄櫨染」について
この職人が陛下の御袍を染めているわけではない

陛下の束帯一式だったら1000萬はくだらないだろう
364名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/08(金) 23:49:18
>>358のこれ↓、

http://www.new-uoshin.com/dress/dress_image/hojukan_01.jpg

袍寿冠って名前の割りには冠を被ってないし、
しかも履き物が普通の革靴。
ったくこんなのを着てお出まししても、笑われるだけだろうに。
365名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/09(土) 00:18:53
だから笑いが取れるからいいんじゃない?って言ってるじゃない
366364:2006/12/09(土) 09:50:53
すまん。ちゃんと読んでなかった・・・
367名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/09(土) 15:20:26
「御所人形」が手頃な大きさで15750円で土産物店で売られていた。

でも林駒夫のものにくらべると細部が雑。
368名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/11(月) 18:59:31
林駒夫のものなら150万円はするよ
369名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/12(火) 14:21:45
BSで新・平家物語やってたけど、いまの大河ドラマのほうがいい装束でやってるな
370名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/13(水) 21:25:38
ttp://www.yashironomori.jp/blog/
一晩だけでいいから女になって泊まってみたい…
371名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/14(木) 11:26:51
↑あんましいい十二単じゃないねw
372名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/14(木) 19:20:11
宮脇売扇堂で十二単のときに持つ檜扇(五色の房付き)を見たら、30万〜40万円台で売っていた。

でも、あまり売れないのか古びていた。
373名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/14(木) 21:16:25
>>369 なんかうさん臭い束帯のオンパレードだった
374名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/14(木) 22:48:33
425:名無しさん@京都板じゃないよ :2006/12/14(木) 20:03:20
市野恵子は(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ

根付けを ねづけ だって。こりゃ鼻嫁も真っ青だね!本当に日本人なのか?コイツ在日じゃねーの?糞チョン馬鹿女!
http://imado8.blog74.fc2.com/?mode=m&no=94&photo=true

436:名無しさん@京都板じゃないよ :2006/12/14(木) 21:37:05
>>425
オイオイ、『ねづけ』ならまだしも『ねずけ』だお?
最低だよ、こいつwwww

>>426
さわやか?はぁ?バカでしゅか、あーたは?
どう見ても、自演大好き今戸姉妹の本領がよく発揮された自画自賛以外の何者でもないだろ。

>>431
立てようぜ!
あんな終わり方じゃストレスが溜まる。
クリスマス&年末年始、話題はいくらでもある。こっちが何も書かなくても、あの香ばしい母の
痛いブログがみんなに話題をていきょうしてくれるぜ。
ああ、有り難や有り難やwwww
375陽気な名無しさん:2006/12/14(木) 22:53:55
>>373
胡散臭いって、どちらが?
大河「義経」?or映画版「新・平家物語」?
376名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/15(金) 00:25:59
>>369
>>372
sageて行こうぜ!
377名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/15(金) 17:50:47
年が明けたら下鴨神社のけまり始め、上賀茂神社の武射神事などいろいろな祭事が目白押し!
378名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/18(月) 09:47:52
一応時代装束行列という見方もあるようなんで

奈良のおん祭り行けなかった今年もorz
どうして日曜日なんだよ
平日の方が出やすい香具師(私だ)もいるのに。。。
379名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/19(火) 11:27:28
>>378
おまえはアホか?
毎年お渡り式は12月17日に決まってるんだよ!
おまいなんかの為になんでわざわざ日曜日にやらなきゃいけないんだよ!

そんなことも知らんのか、バーカ!w
380名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/19(火) 21:21:25
>>379
381名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/19(火) 22:42:44
>>379
晒しage
382名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/19(火) 23:31:08
えらく荒れて過疎化したね
383名無しさん@京都板じゃないよ :2006/12/21(木) 03:43:03
久しぶりにヤフオク覗いたら正絹で総裏付とはいえ狩衣が五万、七万になってたよ。
384名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/21(木) 05:54:22
なってたって言うか開始価格な。当然回転寿司なわけだが。
385名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/21(木) 12:08:24
ヤフオクくらいしか本物の狩衣は手に入らない一般人の悲哀。
レリコのものはケバケバだし。
386名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/21(木) 13:11:18
井筒は?
387名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/21(木) 15:29:44
井筒はWebショッピングとかはしてないが、普通に相談すれば購入できるのだから手に入らないこともないでしょう。
388名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/21(木) 15:45:24
389名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/21(木) 16:24:17
でも神職以外だと値段ふっかけられるらしいよ。

あるひとがお祭りで着ようとした装束が始めは「70万円!」って言ってたくせに、神主が仲立ちに入ると「35万!」っていきなり半額になったんだって!w

みやこめっせの装束展で聞いた話。
390名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/21(木) 17:24:36
でも、一見さんの神主だとそうはならないよ
これまでどれだけI筒に貢いできたかで変わる。
391名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/21(木) 17:33:54
むかつくな、I筒
馴染みでないとボッたくるのかい!        社長は変り者
392名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/21(木) 19:28:50
一見さんでも安くしてくれたよ。それもものすごく。
393名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/21(木) 21:32:13
京都にいちひめ雅楽会ってのがあるんだけど、レリコの貸し衣裳なのでしょぼいよ
394名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/22(金) 18:11:38
いちひめ雅楽会の舞楽はなってない。
型崩れがはげしいし、ひちりきの音など外れっぱなし。
あれが本物の雅楽だと思われたら困るなあ。
395名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/23(土) 23:07:01
いちひめって他スレでも話題になっていたな。そんなに(良くも悪くも)有名なのか。
396名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/24(日) 11:10:40
>>391 知り合いの神職に狩衣が欲しいといったらI筒でだけは買うなよといわれた。
又、装束屋を退職した人が個人的にやっているところで買えば少し安い。
もっと安いのは製造元に買いに行く事らしいがそのルートは知らないので残念。
397名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/24(日) 11:28:22
なんでI筒は評判悪いの?俺が袴買うた時は安心価格だと感じたが。
398名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/24(日) 15:03:57
ttp://www.yashironomori.jp/blog/
ここのも井筒からのレンタルだね。
399名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/24(日) 17:07:05
井筒は店舗によって違ったりするんじゃないか。
たとえば、東京は一般人OKだが京都は付き合い深い人以外お断りとか。
知らんけどね。
400名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/24(日) 17:27:01
>>396
>又、装束屋を退職した人が個人的にやっているところで買えば少し安い。
もっと安いのは製造元に買いに行く事らしいがそのルートは知らないので残念。
そのかわり、買い手がよほどの目利きでしっかりしてないと粗悪品を高く売り付けられてしまうよ!

気を付けてね!
401名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/24(日) 18:18:03
んじゃー結局どこで装束買えばいいのよ・・・【 'A` 】
402名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/24(日) 18:33:51
素人や門外漢には買いにくいのよ。
それが装束。でも、天理教関係の店だと、神職用や有職と微妙に違ってたりするけど安かったりするです
403名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/24(日) 22:32:29
確か天理教関係の店は黒紋付羽織袴、狩衣、直垂あたりはあるけど
浄衣や正服はなかったような記憶が。
404名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/25(月) 16:05:40
>>403
そうだね。現在の天理教では浄衣なんて使わないものね。
天理の商店街歩いていたら、管弦の装束がショーウインドウに飾ってあるのは見たことありますが・・・。

天理大学の雅楽部だって、舞楽の装束は手作りだしね。
405名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/26(火) 11:06:55
装束に名で検索したらこんなCGがいっぱい引っかかって嫌になる。
ttp://deathrayer.web.infoseek.co.jp/gsimb/23-0.html
406名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/26(火) 19:24:55
↑ホンモノの装束店が敷居が高いからこんなのが横行するんだろうなw

ワダエミみたい
407名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/26(火) 22:14:39
テレビ東京で放送された大奥ミステリーで和宮が着ていた小袿はあんまし良くなかったけど、背後に立ててあった背の低い屏風の絵には興味をもった。
408405:2006/12/27(水) 07:09:51
主に神社や祭り関係のサイトを検索して装束写真を収集してるが正直骨が折れる。
特に画像検索が際立って使いにくい。同じ画面上の別の写真が何回もヒットしたり、
言語指定できないせいで中国語が大量に迷い込んだりするが
大中小のサイズ指定がアバウトすぎるのが一番困る。(容量やピクセルを指定できない)
409名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/27(水) 14:14:39
皆さま、いらしてみては如何?

http://www.iwate-np.co.jp/news/y2006/m12/d27/PhotoNews.html

奥州市江刺区岩谷堂の歴史公園えさし藤原の郷(さと)は元日から3日間、
正月イベントを開催し、6日からは本格的な十二単(ひとえ)の着付け体験を始める。

中略・・・

本格的な着付け体験は3月末まで。
京都から購入した十二単(約15キロ)を着用した姿をプロがカメラで撮影する。
料金は入場料なども含めて1万円から。
藤原の郷ではこれまでも十二単着付け体験を行ってきたが、簡易なもので、
写真サービスもなかった。

中略・・・

開園時間は午前9時−午後4時。着付け体験は1週間前までに申し込む。
問い合わせはえさし藤原の郷へ。

写真=藤原の郷が来年1月6日から本格的な着付け体験を始める十二単】
http://www.iwate-np.co.jp/news/y2006/m12/d27/top061227.jpg
410名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/27(水) 20:07:20
奥州まで行くの遠いな〜w
ちょっと前に下鴨神社で研修道場で装束に着替えて糾の森を歩いたりする催しがあったけど、やる勇気がなかった。

ほとんどやってる人も見かけなかったし。
411名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/27(水) 21:22:35
412410:2006/12/27(水) 21:48:38
>>411
そうです!
よく探されましたね。
413名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/27(水) 23:03:05
今度平安風の狩衣を購入するものなのですが、(オーダーはすでに済ませました)
今は装束や有職についてあまり知識もなく、このままでは恥ずかしい思いをしそうです。
「素晴らしい装束の世界」は一応読んだのですが、あれだけの知識では勉強不足だと思うので、ほかに何か読む等して勉強したいのですが、
何がお勧めでしょうか?
あと着付けとかも参考になるものはないでしょうか?
414名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/27(水) 23:21:30
正月は狩衣ですごそう
415名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/27(水) 23:42:15
>>413
レリコで装束頼んだの?
416名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/28(木) 00:08:06
>>413
江馬務『新脩有職故実』 星野書店 とか
関根正直『重修 裝束圖解』 林平書店 とかを読んでみるとヨロシ
417名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/28(木) 06:21:18
>>415
レリコじゃないです。Web通販とかやってないところです。
418名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/28(木) 06:33:55
>>416
23区にある図書館でその2冊を見つけることができましたので、図書館で勉強してこようと思います。
現在出版されてる本だと、なかなか良い本がないのでしょうかね。
419名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/28(木) 08:33:42
>>414
いいなぁ…

>>416
413じゃないけど書籍の情報有難うございます。
私も図書館で探してみます。
420名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/28(木) 08:50:16
421名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/28(木) 10:20:12
飾太刀などをつくってもらおうとしたら高いんだろうな。。。
宮内庁でもあまりに高すぎるから即位の礼では過去に使ったものを補修して使った。
422名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/28(木) 10:36:12
>>420
佩いては居ないんだなw
でもデカイ
423名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/28(木) 10:51:38
>>421
以前に使ったのったら、昭和の大礼か。
60年も前の骨董品を探し出してきたのね。

これからは天理のしろくま堂に頼んだらいいかも。
大量発注で安価に仕上がる予感。
424名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/28(木) 11:50:05
>>418-419
服制や著装方法の情報が欲しいならちょっとズレるかもしれないけど、

八束清貫『有職の話』 神社新報社 とかも参考にはなるかもしれない。

内容が神社有職に偏ってはいるけれどね。
425名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/28(木) 12:41:53
>>418-419
これもちょっとズレるかもしれないけど、雅楽や舞楽で着る装束や面、楽器などを見たいなら、

『雅楽のデザイン』多忠麿著(小学館刊)

がいちばん良いと思われます。48000円もする本なので図書館で閲覧されるとよいと思われます。
雅楽の最高峰・宮内庁楽部に所蔵され、かつ現在も使用されているものなので最高級の逸品を見ることができます。
426名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/28(木) 13:00:36
ここまでのまとめ


・江馬務 『新脩有職故実』 (星野書店、1930年)
・関根正直 『重修 裝束圖解』 (林平書店、1932年)
・八束清貫 『有職の話』 (神社新報社、1996年)
・多忠麿 『雅楽のデザイン』 (小学館、1990年)
427名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/29(金) 15:26:13
>>421
しろくま堂で売ってるし・・・
http://www.kariginu.jp/kikata/tachi.htm
428名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/30(土) 01:21:34
井筒が飾太刀を800万円などとふっかけるのは、どこの馬の骨とも分からぬ人間に飾太刀を使わせないため。

一般人に飾太刀を使わせると値打ちがなくなるのでわざと値段を吊り上げている。

ホント、京都人ってやることがあざとい。
429名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/30(土) 06:59:35
一般人で飾太刀欲しがるのは装束コスして楽しむ輩くらいだから、それでいいよ
430名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/30(土) 09:10:52
時代劇で狩衣に太刀をつけてたけどどんな構造になってるのか分かる写真かイラストある?
431名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/30(土) 17:11:55
だいたい皇族でも帯剣するのは即位式くらいだし。
結婚の儀のときも、皇太子殿下のみ後ろで侍従が壺切り御剣を捧げ持っていた。
432名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/31(日) 20:57:18
>>427
しろくま堂の陪臚に使う飾太刀の写真見たけど、本物に比べると色が重たいし、蒔絵も安物まるだしだし、金具も浮いてるなw

ま、10万円じゃ仕方ないけどさ
433名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/02(火) 13:17:57
「伊勢神宮舞楽」録画失敗してたorz

Gコードの方がチャンネル設定おかしかったのが理由
二度とGコードでは録画予約しないぞ!
434名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/02(火) 14:26:12
なんch?
って去年も聞いたキガス('A`)
435名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/02(火) 16:08:05
伊勢の皇學館大学にもインチキ飛騨大富が教えにいっている。

伊勢の雅楽も終わりだな。。。
436名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/03(水) 14:22:25
>>433
今年は『貴徳(きとく)』でしたよ。

装束も兜も面も鉾もすばらしいものでしたが、太刀は「貴徳」本来の重厚な螺鈿蒔絵のものではありませんでした・・・・・残念!

さすがの伊勢神宮も宮内庁楽部とおなじ飾太刀を購入することはできなかったようですね。
437名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/03(水) 15:52:40
飾太刀が凄まじく高いのは工芸品だからだよね。
雅楽の道具としてリーズナブルな価格で供給してくれたしろくま堂には感謝すべきだろう。
438名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/03(水) 16:26:54
しろくまさんに何か恩でもあるんすか?w
439名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/03(水) 17:02:51
いやいや行ったことも何かを買ったこともないよ。
我々が装束を安価な価格で買えるのも神主という需要のおかげだとつくづく思うし。
440名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/04(木) 21:59:42
今日、下鴨神社で「蹴鞠始め」をやっていたが、装束はあでやかでよいのだがオサーンらが下手クソだなw
全然続かへんねんもん
441名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/05(金) 07:51:22
流れ切ってごめんなさい。装束好きな女性って少ないのですかね。
ここも男性ばかりみたいだし。
実は装束好きという女性(HPを見て)を好きになりました。
何回かメールして告白したのですが「来年結婚する。HPも引退する」と言われました。
せっかく同じ趣味の人に会えたのにショックです。
442名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/05(金) 12:03:48
北野天満宮って、正月のご祈祷のときもヨレヨレの裏地なしの赤茶色の狩衣に作務用の白袴なんだよな・・・orz

有名な神社なんだし、ふだんもご祈祷多いんだから装束くらい新調しろよな
443名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/05(金) 15:11:35
>>441
あの人の装束勉強会にでも参加してみれば?
他にも女性参加するだろうし。
444名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/05(金) 20:22:09
>>443 ありがとうございます。
勉強会より敷居低そうなレリコのイベントに行こうとしてますが、多分その女性も参加するので気まずいです。
445名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/05(金) 21:18:19
衣紋の着付け方講習会なんてあるんですね。

ふつうの着物の着付け教室ならよく見かけますが。
446名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/05(金) 22:03:01
>>445 例の八○さんのところだよね。
全くの素人には確かに敷居高いかも。
本気で勉強したい人が来るからね。
>>444 装束着てマターリしたいならレ○コのがいいよ。ゴ○ポとかま○とか親子でコスプレの優○一家とかキワモノ揃いだけどね。
おまいが好きな女の人だいたいわかるけど、あの人は京都開催イベントなら確実に来るよ。
447名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/05(金) 22:24:14
それに十二単の着付けなんて習っても実社会ではな〜んの役にも立たないしw
448名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/06(土) 06:00:59
たしかに>>447の住む社会じゃ役に立たないかも。
449名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/06(土) 18:47:19
十二単って言ったら思い出したけど、故・高松宮妃殿下や高円宮妃殿下が自著のなかで「大正時代のほうが(十二単が)重かった。近上陛下の即位の礼でも着たが軽かった。きっと、昔のほうが良い絹で作られてたんでしょうね。」と述べておられた。

皇室に納める装束ですらそんなものなのに、ましてや我々が手にするものなんて・・・。
450名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/06(土) 23:54:40
>>449
一概に「高い絹=重い」というのも言えないようだぞ
平安時代の絹糸は現代のそれより細くて強く、生地も薄かったという説もある。
http://www.bb.em-net.ne.jp/~maccafushigi/mac/1.htm
http://www.kariginu.jp/kikata/5-1.htm
大正時代の方が重かったのは打衣に引倍加工がしてあったなどの事情もあるのでは

それと高円宮妃殿下が大正時代の十二単着てたら一大事なのでわ
451名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/07(日) 00:17:40
>>450
>それと高円宮妃殿下が大正時代の十二単着てたら一大事なのでわ

レスありがとうございます。
高円宮妃殿下は故・憲仁殿下と結婚の儀を挙げられるにあたり、お母さまの三笠宮妃殿下の特別な思し召しにより、大正天皇の即位の礼で使用された十二単をお召しになったそうです。
詳細ないきさつについては忘れましたので、どなたか補足よろしくお願いします!

故・高松宮妃殿下の本については「菊と葵のものがたり」?とかいうタイトルの本に書かれていたと思います。
452名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/07(日) 18:55:46
図書館で『日本の肖像』という旧・華族のアルバムを見た。
旧・華族令では結婚式は位冠と袿袴で挙げることに決まっていたらしく、結婚式の写真はほとんどがそうだった。

なかでも盛岡藩の南部家の袿袴はいいものだった。
こんな良い袿袴は昔の特権階級だから作ってもらえるのであって、いまの普通の人間だったらなんだかんだと理屈つけられて作ってはもらえないだろう。
453名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/07(日) 22:38:43
>>451
高円宮妃はそういう事情があったのか
こちらこそ情報サンクス
454名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/08(月) 10:02:42
>>452 いいなあ。自分もそうしたかった。なのに宮司の息子が普通の羽織袴であげていたので
自分も遠慮してそうしてしまって後悔している
455名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/08(月) 15:28:54
>>454
各神社にはそれぞれ事情があると思いますが、石切神社の宮司の後継者が結婚したときは新郎は垂エイの冠に白一色の直衣に灰色の指貫。

新婦はおすべらかしの髪型にして濃赤色の袿袴でした。

崇敬者会員だったので写真が載ってる会報が送られてきたのでそのように記憶してます。(まだ数年前の話ですが)
456名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/08(月) 18:49:47
>>455
あの木積のおっちゃん?
3月にあったら結婚式の事を詳しく聞いてみよう。。。
457名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/08(月) 19:02:53
>>456
>あの木積のおっちゃん?
おっちゃんなんて言うほどの年齢なんすか?
確かに宮司さんはかなり高齢のようにお見受けしましたけど、実娘とその伴侶の結婚での装束のことですよ。
458名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/08(月) 19:15:55
いいなー、元服式
459名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/08(月) 20:59:47
生田神社で結婚式を挙げる藤原紀香は十二単姿になるんだって
460名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/10(水) 18:48:28
「京の冬の旅?」とかいう非公開文化財の公開の宣伝で金碧の襖の前に袿袴と直衣姿でたたずんでいるポスターをJRの駅や電車で見かけた。

す、素晴らしい!!というほどの装束ではないが、一応宣伝として使っても問題ない(有識故実的に)ものであった。
461名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/10(水) 19:05:09
>>460
それ2種類あるよ
462名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/10(水) 20:23:12
>>461
漏れが電車内で見たときは3つ並べて貼ってあったよ
いちばん右は袿着ている女人の後ろ姿
そして真ん中は直衣姿の男と袿着て扇持っている女人がふたりでなにやら語ってる姿   
そしていちばん左は直衣の男の後ろ姿だった

駅の構内に貼ってあるのはサイズも大きく、また女人ふたりで写ってるものだった
貼る場所によってちがうんだろうなぁ
463名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/10(水) 22:08:25
>>462
そうするともっとありそうだね。
こっちで見かけるのは2番目のと女人が正面俯き加減に向いているの。
464名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/11(木) 17:03:10
東京の神田明神の結婚式のパンフレットに載ってる写真で笙・ひちりき・龍笛吹いてる楽人の狩衣は、京都の下鴨神社の神職が着ていた狩衣とまったく同一のものだな

同じ装束屋が入ってるのかな?
465名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/11(木) 20:46:05
それJR東海のポスター、愛知在住だけど大きい駅や電車の中だと四枚ぐらいポスターが連なってたかな。
装束が写っている部分しか用無いけどね。
466名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/11(木) 23:00:08
やっぱ貼られている地方によっていろんなバージョンがあるんだなぁw
467名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/12(金) 15:53:56
京都の伊勢丹で市川豊玉作の雛人形を見た。
親王飾りの有識雛だが、台座の畳が分離せず、一枚続きのもの。
親王雛は「黒地綾雲立涌文」の袍を着ていた。
そして背後に華麗にきょをのばしている。

残念ながら、冠は立嬰のままである。
468名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/13(土) 16:42:13
近くの神具店で獅子舞の獅子頭が48万8千円で売られていた。
ショーウインドウごしだったので良いものかどうかは不詳。
469名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/14(日) 17:50:16
宮脇では31万5千円で飾り檜扇を売っていたが、五色の房の付け根に松や橘の造花が付いていなかった・・・orz

裏地はちょうど色紙の裏みたいに金や銀が散らしてあった。
表の絵は松を中心に鶴や亀雲などが極彩色に描かれているだけに残念!!
470名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/14(日) 18:43:46
いにしえの時代の成人式すなわち「元服式」を今年二十歳を迎えた成人の方に体験していただきました。
ttp://www.town.ryuoh.shiga.jp/yoshitune/genpuku-shiki/gen-2006.html
ttp://www.town.ryuoh.shiga.jp/yoshitune/genpuku-shiki/genpuku2006/genpuku-186b.jpg
471名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/14(日) 19:40:23
>>470
2チャンの装束オタクがヨダレを垂らして喜びそうだね・・・
472名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/14(日) 19:59:53
>>470
せっかくリンクまで貼ってもらったのにケチをつけて悪いけど、いちひめの管弦装束並みの粗悪さだね。

でも、地方でもこういう行事が残っていて(最近復活しただけかもしれないけど)若者が参加することに意義があるよね。

情報ありがとう!
473名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/14(日) 20:48:17
今、大河ドラマで武田晴信の元服式で晴信に官位昇進を伝えていた公家の役の緑色地の狩衣って、2年前の大河「義経」で草刈正雄が着ていた狩衣とおなじものだね
474名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/14(日) 21:54:41
装束目当てで時代劇を見てる人もやっぱいるんだな。
475名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/14(日) 22:04:39
>>470
後列と右端で素襖を着て立っているオヤジと、
前列正面の把笏した神主は非常に似合っているんだが、
肝心の若人が全然似合ってねえw
でもこういった行事をやるのはとても良いと思う。
追随する自治体きぼんぬ。

それはそうと黒紋付のオヤジも、なんぞ装束を着れば良かったのに。
1人だけなんか浮いているぞ。
476名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/14(日) 22:04:56
大河はそれなりにいいもの使うし撮影もまともだからな。

ところで先週NHKで源氏物語関係の特集を110分枠で4〜5回
やったが見たやつはおらんか? 主には絵巻の復元のための
色の考証だったようだが。
477名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/14(日) 22:21:03
スカパー時専で「葵三代」やってて公家もいっぱい
でてくるけど関白・摂家なのに単なしの狩衣姿・・・。
ショボイ・・・。
478名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/14(日) 23:16:23
お遊びで成人式のとき狩衣着ていったよ。まったく知らん奴に陰陽師だのヒカルの碁だのいわれまくったがww
すんません、単なるコスプレです。
479名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/14(日) 23:25:51
>>478
その勇気(蛮勇か?)に乾杯!w
やりすぎるとゴリポみたくなるので、ほどほどに抑えとくが吉。
480名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/14(日) 23:53:25
>>479
ありがとうございますw
TPO考えたら、めったなことじゃそうそう装束で外出したりできませんよ…初詣でもうーん、って感じです。
装束愛好者の地位を悪くしないためにも。(w
481名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/14(日) 23:58:58
>>480
まぁそー言わんと、折角の装束を着ないのは勿体無い。
思い切って着てアチコチ闊歩してほすい・・
482名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/15(月) 01:03:39
>>481
そうですよね。まあ、2chで叩かれたり、ほかのひとに迷惑かけたり(一般人、装束好きどちらも)しない程度に楽しもうと思います(w
483名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/15(月) 01:45:36
部外者から見ても成人式でなら文句なしにOKでしょう。
ただ初詣は神主さんと誤認される可能性ありで配慮すべきかも。
484名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/15(月) 03:56:58
まあどちらかというと、成人式にカジュアルウェアである狩衣を着ていったってこと自体のほうが本人は引っかかっていたり(w
卒業式にも振袖感覚でいいんじゃないかとは思うけれど、みながスーツで来るようなところにシャツで出るようなものだし…直衣レベルじゃないとダメだろうか、とか
考えたけど、まあ、そもそも学校なんてものが平安時代にないし、現在の晴れ着(?)としての狩衣、ならいいですかねww

あとは、日本庭園とかそういうところでで花見するときとか、和服を着ていってもまったく浮かないようなシチュエーションなら楽しめそうですね。
485名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/15(月) 07:30:10
>>270
こういう行事はほかにもあるかも。

芋ジュースを飲むお公家さんたち
ttp://daioh3.typepad.jp/blog//media/file_20061203T175859250.jpg
ttp://daioh3.typepad.jp/blog//media/file_20061203T175902781.jpg
486名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/15(月) 07:48:15
公家装束で鏑矢射る
武義高で弓道部の初射会
ttp://www.chunichi.co.jp/00/gif/20070105/lcl_____gif_____004.shtml

平安貴族の装束で、伝統の蹴鞠初め 京都・下鴨神社
ttp://www.asahi.com/life/update/0105/003.html

装い華麗 足さばき豪快…京都・下鴨神社
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/season/20070105kn02.htm
王朝装束を身にまとい優雅に蹴鞠
左京・下鴨神社
ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2007010400110&genre=J1&area=K10

新春祝い優雅に蹴鞠/京都・下鴨神社で蹴鞠始
http://www.topics.or.jp/Gnews/photo.php?id=PN2007010401000535

福娘の心構えしっかり教授-春日大社で装束賜式
ttp://www.nara-np.co.jp/n_soc/061224/soc061224a.shtml

3本の矢で魔よけ 美浜で浜祭り
ttp://www.fukuishimbun.co.jp/photo.php?code=1342

1年の魔よけと五穀豊穣を
悪魔矢・祝い矢放ち祈願
美浜 日吉神社で浜祭り
ttp://www.kenmin-fukui.co.jp/00/fki/20070104/lcl_____fki_____010.shtml

砥鹿神社で弓始祭
ttp://www.tonichi.net/news.php?mode=view&id=17146&categoryid=1
487名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/15(月) 07:48:55
唐織やお面…能装束165点 駒ケ根高原美術館で特別展
ttp://www.shinmai.co.jp/news/20070104/KT070103GHI090004000022.htm

十二単を体験
ttp://www.ibc.co.jp/ibcnews/today/NS003200701141800061.html

五穀豊穣願い「モウ」 三嶋大社でお田打ち
ttp://www.shizushin.com/local_east/20070108000000000011.htm

巧みな包丁さばき披露 気多大社で生間流庖丁式
ttp://www.hokkoku.co.jp/_today/H20070108105.htm

岩国市で大工さんらが独特な道具を使って「手斧始」
ttp://kyushu.yomiuri.co.jp/local/035/035_070114.htm

狩衣、蓑笠 古式ゆかしく
羽咋・気多大社
『門出式』で末社巡る
ttp://www.chunichi.co.jp/00/ikw/20070112/lcl_____ikw_____003.shtml

的を射て吉凶占い 松浦・王嶋神社で「百手講」
ttp://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20070110/11.shtml

釿始めの儀
高岡・勝興寺で宮大工ら
ttp://www.hokuriku.chunichi.co.jp/00/tym/20070106/lcl_____tym_____001.shtml

勝興寺で「釿始め」の儀(動画あり)
ttp://www2.knb.ne.jp/news/20070105_9823.htm
488名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/15(月) 07:59:16
>>470
長崎市 古式にのっとた成人式「元服式」(動画あり)
ttp://www.news24.jp/74802.html

「伝えたい徳山の記憶」
本巣で旧村元服式
ttp://www.hokuriku.chunichi.co.jp/00/gif/20070109/lcl_____gif_____005.shtml

15歳の“成人”きりり
岐阜・本巣で旧徳山村の元服式
ttp://www.kenmin-fukui.co.jp/00/sya/20070109/mng_____sya_____001.shtml
489名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/15(月) 17:44:07
↓これまたオッサンらが下手やねん  >蹴鞠保存会

http://www.topics.or.jp/Gnews/photo.php?id=PN2007010401000535
490名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/15(月) 22:13:30
>>483
神社仏閣の類には着ていかん方が良いだろうね。
他の参拝客も神社の中の人もビックリしちまう。

>>484
卒業式に狩衣を着て出たってのは、過去スレにあったよん。
神道系の大学だったら普通にいるらしいし。

かつては日常着だった狩衣も、現代ならば礼装として通用するだろうから、
あまり堅く考えんでも良いのでわ?


装束を着て梅見の宴なんてステキだけど、ヲチされないように
コソーリとやるのが良いだろうね。
491名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/15(月) 23:00:21
まだ雅楽を習ってるというなら、狩衣着て吹いていてもおかしくないけど・・・。
まぁ、警察に逮捕されることはないだろうけどね。。。
492名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/15(月) 23:21:42
漏れはフルートならできるからフルートでおk?
493名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/15(月) 23:30:35
狩衣着てフルートもおしゃれでねぇの?  ストリートライブやれば小遣いくらい直ぐ・・・
494名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/16(火) 00:15:40
このスレって結構堅い感じで、時代考証とか適当だったり、それらしくない振る舞いしたらものすごく叩かれるかと思ってたんだが、
意外と寛大なんだな。
495名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/16(火) 00:40:40
↑そんなことしたら、また荒らされます。w
496名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/16(火) 12:34:56
数年ぶりに上賀茂神社の武射神事を見に行った。
さすがにレリコで販売しているようなケバケバしい色合いの直垂を着ているひとはいなかった。

小笠原流の宗家は黒の紋付袴姿で立ち合っておられた。
あとでお話を伺うと、帯刀している短刀も登録されている本物とのこと。
ある意味すごいなぁ。。。
497名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/16(火) 20:34:28
498名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/17(水) 00:18:44
>>495
どういう意味ですか?
499名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/17(水) 08:46:30
496のような神事で弓を引いてる人のサイト。
ttp://www.geocities.jp/tamaki6693/
500名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/17(水) 09:40:23
ヲイこそがー500げとー!
501名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/17(水) 11:59:24
>>499
リンク紹介d!

石切さんでも武射神事やってるんだね!
いままで知らなかった。。。
502名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/17(水) 13:30:48
節分にはあちこちで弓関係の神事やってそう。
503名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/17(水) 17:40:34
>>499のリンク先にこんなことが書いてある。

>大阪府弓道連盟では有志の方々により年4回、弓矢神事を行っております。
>平成12年からは女性の射手2名が水干姿で奉仕することとなり、華やかさが加わりました。

ttp://www.geocities.jp/tamaki6693/topmark/p-mozu-2.jpg

↑の写真がその「水干姿」なのかな?
だとしたら、着こなしが完全に違うと思う。
これじゃあ狩衣の着方だな。
504名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/17(水) 18:52:59
この人の着てる赤い袴は弓道の袴でも巫女さんの袴でもなさそう。
神主の差袴を赤くした袴のようにみえる。
505名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/17(水) 19:38:25
>>503
前述の上賀茂神社の武射神事でもまったく同じ色目・文様の装束で弓をひいている女性がいたよ。
解説のひとの話では「なにも女性だから水干でなければいけないということはありません」と言っていたよ。

スピーカーの音量が小さくてよく聞こえなかったけど、予算の都合で水干つくれなかったように言っていた。
506名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/18(木) 00:22:54
人間国宝の喜多川俵二がつくった小袿は、個人蔵のものはゴワゴワしている。
京都迎賓館に陳列してあるものはスッキリしている。

多くのひとの目にふれる所には良い装束をつくって、そうでないところには粗悪なもの納めるんだなw

京都の人間って、ほんと根性悪い〜。
507名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/18(木) 12:17:36
吉田神社の追イ難式の上卿役の装束はいいものだな
おっさんはアホみたいな顔してるが
508名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/18(木) 13:49:01
着物スレや茶スレに出現していた
ま た お ま え か

この板にはふさわしくない お国自慢板に逝け
509名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/18(木) 19:00:40
            ほんと京都人ってバカだねw
510名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/18(木) 21:56:54
>>504
確かに赤い差袴に見えるね。
巫女さんの袴は襠が付いて無いんだっけ?

>>505
てことは写真の女性が着ているのは狩衣なのかな?
でも灰色っぽいのを着ている人の着こなし方に、
な〜んか違和感がある。
懐の部分が長すぎるからかな・・・

>>507
平安神宮の上卿の装束も良いね。
朝服なんかなかなか見られないし。
ttp://www.heianjingu.or.jp/02/vew2/img/006.jpg
511505:2007/01/18(木) 22:06:54
>>510
解説のおじさまがはっきりと女性の装束を指して「これは狩衣です。水干らしく見せるためにくくってます」と言っていた。

天下の小笠原礼法がまちがったことを伝えてはいけない!と使命に燃えていた。
512名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/18(木) 22:50:52
↓この平安神宮の写真で弓を引いている役のひと、ここの神職なんだけど、とても根性悪いんだよ
時代祭でバイトやったとき「早くメシ食え!」とか「なにしとるんじゃ、ボケ!!」なんて怒鳴り付けるやつだった

みんなバイト仲間はムカついていた

この神職↓
ttp://www.heianjingu.or.jp/02/vew2/img/006.jpg
513名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/18(木) 23:34:56
>>510
巫女さんの袴は(大部分には)襠がない行灯袴。まれに襠ありを採用してる神社も。
巫女フェチストたちが襠有りと無しどちらが正統か?との議論をしていたらしい。
514名無しさん:2007/01/18(木) 23:59:47
巫女さまも、バイトと本職とは装束もちがうのかな?
515名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/19(金) 00:17:38
>>512 名前も曝せよ。
516名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/19(金) 10:01:55
>>512
俺のことか!
517名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/19(金) 12:30:58
>>512
スレ違い
しっしっ
518名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/19(金) 13:47:35
装束は立派でもぜ〜んぜん徳のない神主が多いですからね!

みなさん、気を付けましょう!!


・・・・ホント神主なんて着物だけなんだから。。。
519名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/19(金) 20:07:46
>>518
>どんなバカでも出来る仕事

なんて書いたら神主さまがかわいそうでしょ!
本当のことでも世の中では言ってはいけないこともあるのよ。
520名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/20(土) 17:39:58
>>514
春日大社の場合だと藤の花のかんざしをつけてるのが本職でつけてないのがバイトのようだね。
521名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/21(日) 08:52:42
京都の冬の旅 ’07のポスターで直衣を着た男が黒の骨の中啓を持っている。

黒の骨の中啓は能楽の世界では女性役の扇なのだが・・・。
522名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/22(月) 18:33:12
>521
ポスターのアップしてください!!
523名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/22(月) 19:02:27
なんちゃって十二単のポスターモ多いよ
524521:2007/01/22(月) 19:19:13
>522
あなたが近畿地方の方ならJRの電車に乗れば見れますよ
でも期間中、いろんなバージョンで張り替えがあるみたいだから、どんなものが貼られるかは分かりません。

近畿以外の地域ではどうなってるのか知りませんが。
525名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/22(月) 20:00:02
神社の節分の弓神事で衣冠束帯で奉仕するかもしれません。
期待半分緊張半分です。
526名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/22(月) 20:54:30
衣冠なのか束帯なのかどっちですか
527名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/22(月) 21:02:34
束帯半分衣冠半分
528名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/22(月) 21:16:21
右半分衣冠
左半分束帯w
529名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/22(月) 21:21:30
バサラじゃのう
530名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/22(月) 21:27:56
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/32/Clitoris-Vivero-Becker.jpg
陰核(いんかく、クリトリス)は、哺乳類の雌や人間の女性の性器にある小さな突起で、
発生学的には男性のペニス(陰茎)に相当する。クリトリス(clitoris)は、
鍵またはネジのような封じるものを意味するギリシャ語のクレイス(κλείς)を語源とする。

陰梃(いんてい)とも。女性性器の上部にある器官で、非常に敏感である。
クリトリスの大部分は体内にあり、男性のペニス同様、海綿体組織である細長い陰核体および亀頭部分(陰核亀頭)から成る。
成人女性では、陰核体の上端から陰核亀頭先端までの長さは通常3〜5センチほどであるが、個人差が大きい。
陰核体から左右の陰唇内部に続くやや大きな海綿体組織もクリトリスの一部と見なす考え方もあり、
その場合は全体で10センチ前後の比較的大きな生殖器官ということになる。
陰核亀頭は小陰唇が合わさる所にあり、性感を感じる陰部神経終末が高密度に分布しているため性感帯であることが多い。
陰核亀頭の色はピンクから暗褐色までさまざまであり、性的興奮により変化する。
陰核亀頭のサイズは個人差があるが、5〜7ミリくらい。
男性のペニス(陰茎)が泌尿器および生殖器としての役割もあるのとは異なり、
人体の中で唯一、性的興奮のために特化した器官とも言われる。
また、男性のペニス同様に朝立ちと呼ばれる現象も起こる。

531名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/22(月) 21:31:09
なんで太田宮司関連スレにあったコピペ荒らしひいてくるんだよ
532名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/22(月) 22:19:31
すいません。
武官束帯でした。

京都の神社です。
533名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/22(月) 22:20:03
 (*゚∀゚)=3   女性の「朝立ち」ってどんな感じなんやろ?   
534名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/22(月) 22:52:50
>>532 おおっ!かっこいいじゃん。
    写真とってUPしてよ。
    もちろんお顔は隠していいから。
535名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/22(月) 23:06:32
京都の神社って、いちひめ神社?
536名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/22(月) 23:12:10
ありがとうございます。

まだ未定のですが、もし出ることなれば、ミクシィに上げようかと思っています。
射手としては20年前に奉仕しました。その時は直垂でした。
537名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/22(月) 23:26:43
すいません。

どの神社かは言えません。
538522:2007/01/23(火) 08:35:12
>>524
>>522
>あなたが近畿地方の方ならJRの電車に乗れば見れますよ
北海道です・・・。
539名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/23(火) 10:22:52
神田明神 まな板はじめ
ttp://bbs.goo.ne.jp/ac57395/thread/1100041703822
540名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/23(火) 10:33:41
>>532=>>536
ほほー!
武官束帯とな!
実物は葵祭でチラとしか見たことがないな。
是非とも、うpよろ。

ただmixiはヤメた方が吉。
個人情報を集められ、どこの誰だかが特定される虞もあり。
どっかのあぷろだに写真をうpして、URLをこのスレに貼る方がいいかもね。
541名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/23(火) 11:35:58
私は壬生寺の近くの神社の神幸祭で武官束帯を着て『随身』の役を奉仕しました。
やっぱり、ホンモノのやなぐいや弓はかっちりとした造りになってますね。

足はかの鞜でしたが、少々痛かったです。
袍の色は黒でした。(隣で練り歩いた子は紅でした)
太刀にも蒔絵が施されており、重かったです。
542名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/23(火) 11:53:19
ええなぁ
装束云々というよりも、老懸つけた顔が映える人ってカッコいい
543名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/23(火) 13:42:38
京都近辺にお住まいの方はいいねぇ。

>>541
蒔絵の施された太刀まで佩くなんてフルセットじゃないですか!
やっぱ高位の装束を着る人は、崇敬会の中でもエライ人なんですか?

>隣で練り歩いた子は紅でした

退紅かな?
544541:2007/01/23(火) 18:45:39
>>542
蒔絵の施された太刀まで佩くなんてフルセットじゃないですか!
>やっぱ高位の装束を着る人は、崇敬会の中でもエライ人なんですか?

先祖代々の氏子で、その子弟から選ばれます。

>退紅かな?      緋色の袍でした。
お雛さまの随身と同じです。
545名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/28(日) 10:03:00
祭り行列のバイトで白装束(粗末な狩衣みたいなの)を着たことあるが
そんな感じでバイトなのに狩衣を着れるとかないのかな?
546名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/28(日) 11:34:23
バイトは白丁でも着られるだけでマシだと思わなきゃ
良くて布衣でしょ
547名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/28(日) 21:39:10
葵祭のとき、お公家さんの子孫のひとが参役できなくなり、
急遽、代わりに役をさせてもらったことがある。

「検非違使」の役だったとおもう。

京都御所の「諸大夫の間」で着替えて、車寄せまで歩いたときは心ウキウキわくわく、もう言うことなし!だった。

もう、9年も前の話だが・・・。
548名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/29(月) 11:04:05
549名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/29(月) 11:56:33
>>547
わ、すげぇ!
御所に昇殿したんかい!!

>>548
これは文官の衣冠だから違うんでは?
むしろこっちの右端に映っている、白馬にまたがった赤い装束の人じゃ無かろうか?
ttp://www.photokyoto.com/kyoto/Aoimatsuri/Aoimatsuri2006/020w1024Aoimatsuri.jpg
550547:2007/01/29(月) 12:37:39
>>548
それは「内蔵寮史生」ですね。

>>549
そうです。
551名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/29(月) 14:34:39
肌脱ぎになっているが、これが検非違使衛門尉・・・・かな?
整列しているのは、賀茂県主同族会の方々なんだろうか。
ttp://www.photokyoto.com/kyoto/Aoimatsuri/aoimatsuri2005/2005aoimatsuri00460.htm
552547:2007/01/29(月) 18:19:07
>551
整列して片肩袒しているのは平安雅楽会の「東游」の舞人ですね。(舞の途中で右肩を脱ぎます)

写真は上賀茂神社の「社頭の儀」のものです。

「東游」はふだんは「東遊」と表記し、装束も青摺袍ですが、葵祭りのときは緋袍になります。(陪従は葡萄色の蛮絵装束)

はじめて葵祭りを見たときは派手だなと思いました。
553名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/29(月) 20:26:17
547さん
いろいろと有り難う御座います。

平安神宮の追儺といい、時代祭といい、京都は良いですね。
様々な装束が堪能できる。
さすがは千年の都。
554名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/30(火) 12:43:33
葵祭などで実際に高貴な装束を着たことがある人ってうらやましいな。
武官束帯や検非違使とは言わないが神主の正服でも着てみたいところだよ。
555名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/30(火) 14:31:36
【脳内貴族】歯ユルの偽善ホムペ11【ケツ穴納豆白丁】 [同性愛]

脳内貴族のオカマのコスプレ
556名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/30(火) 14:41:11
>>554
京都の大学に進学されてはどうでしょうか?

でも、葵祭りなどは一部の大学にのみ、保存会から依頼がいきますし、必ずしも希望する装束が着れる役に当たるとはかぎりませんので、あしからず。
557名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/30(火) 17:14:58
大学生は雑色とか随身がいいとこじゃないのかなあ?
白丁で馬の口取りとか。
558名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/30(火) 18:12:02
白丁で重いものを持たされたりする。
雅楽の「荷太鼓」とか。

>馬の口取り
それは、馬を貸し出している業者がやるけどね
559554:2007/01/30(火) 19:23:02
俺はもう大卒。学生時代はあいにく装束にあまり興味なくて…
まあ伝統行事とかに関心あったから時代行列の一日バイトをやったことあるが
ズバリ558で言われてる通りの役割があたりその後2日間筋肉痛で泣きました。
560名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/30(火) 19:52:35
雅楽の『荷太鼓』って、道楽(=みちがく 歩きながら演奏すること)用だからね

正式には二人で担がないといけないんだけど

交替要員もふくめて四人配属されてるんだけどね

これが実に重たい!!
561名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/31(水) 01:28:58
関係ない話だけど、豊悦の映画「愛の流刑地」のキスシーンの撮影場所は
上賀茂神社の「曲水の宴」がおこなわれる渉渓園だなw

去年、トヨエツが来ていて、わざわざ園の大木の上からシャワー降らしていたのは
雨のシーン撮りたかったからか?

神社もよく貸す気になったなw
562名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/01(木) 13:18:35
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
☆愛知県・西三河の旨い焼肉屋☆ [焼肉]
名古屋・愛知の喫茶店・カフェについて☆=2杯目 [お茶・珈琲]
【脳内貴族】歯ユルの偽善ホムペ11【ケツ穴納豆白丁】 [同性愛]
【シビック】ホンダEF系【CR−X】 [車種・メーカー]
【西】 三河のラーメン屋 【東】 [ラーメン]



クソホモ歯ユル
スレ巡回お疲れw
563名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/01(木) 18:22:08
京都の上賀茂神社で2月11日の紀元祭のあと、蹴鞠があるそうです。
午前10時からです。
564名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/02(金) 19:45:47
吉田神社の追イ難式に行ってきました!
雅楽が奏される中、方相氏が鉾と楯を持って鬼を追い出していました!

上卿役の社長さんが緋の位冠を着て、弓をひき矢を放って鬼を追い出しました。
565名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/02(金) 22:42:12
>>564 落ち着け! 衣冠だ。
566名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/03(土) 00:52:37
このスレ、ちゃんと読んでるひとがいるんだ・・!(感激!
567名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/04(日) 21:07:44
>追イ難式

「追儺」ってちゃんと表記出来るんだが。
568名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/04(日) 22:57:55
↑釜
569名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/05(月) 08:21:43
>>567
読みが解らなかっただけだろ。そっとしといてやれ。
570名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/05(月) 14:13:45
>>564
節分の神事で衣冠つてことは吉田神社の節分祭は大祭なのか。
571名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/05(月) 15:47:01
伏見稲荷の初午に参詣した。
神楽殿では巫女による舞が舞われていた。

みごとな松の絵が描かれたお雛さまが持ってるような扇だったが、袖に扇をひっかけて参詣者に笑われていた。
572名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/05(月) 18:43:18
土曜日に京都は八坂神社の門前に烏帽子直垂姿の男がいた。
なんかのイベントかなと思っていたら「お化け行列」とかやっていたらしく
それの参加だったのだろうか?
573名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/05(月) 20:53:44
神祇装束とはややずれるけど、とんでもない物が出品されてるな。
ひょっとして盗品か?
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d69401380
574名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/05(月) 22:26:43
最落1千万くらいか?
たっかいなぅ
575名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/05(月) 23:10:46
だれか・・・入札してよ・・・
576名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/06(火) 00:02:44
1千円なら入札してもええけどぉ
577名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/06(火) 10:13:28
貧乏人は他所いきなはれ
578名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/06(火) 10:42:41
いくら小百合様が着用していたからと言っても、
所詮映画の衣装でおそらくは化繊だろ
500マソエソってサユリストの足下美杉かと
579名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/06(火) 11:47:11
こんなもん、欲しがるアホいるのか?
580名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/06(火) 11:58:06
5,000,000円 じゃなくて、5,000.000円だったりしてな
581名無しさん@京都版じゃないよ:2007/02/06(火) 12:40:22
なんでこんなもんがオクに出品されてんの?
でもいくら映画の衣装ってもむちゃくちゃだったし・・・
吉永小百合着用ってこと以外は持ってるとかえって恥かきそう。
582名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/06(火) 12:43:34
盗品か紛い物かのどちらかの線が濃厚ですね
らしく作るのは割りと簡単
583名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/06(火) 13:41:07
実際は化繊なのに出品者自体が正絹製の本物と思い込んでいたりして。
借りに本物としても写真しか判断材料のないオクで500万は高すぎだろ。
584名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/06(火) 14:22:58
>このあとなんでも鑑定団にでようと思っています。
なんて豪語しているようだから、今後の展開をワクテカして生暖かく眺めるのがいいかも
585名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/06(火) 17:26:19
なかなか“ホンモノ”の装束を手に入れるのは難しい、
ということだな。
586名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/07(水) 09:09:02
今朝の読売新聞の朝刊に春日大社でやる衣紋講座の『束帯』に飾太刀をつけてる写真が載っていた。
587名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/08(木) 10:34:18
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
☆愛知県・西三河の旨い焼肉屋☆ [焼肉]
名古屋・愛知の喫茶店・カフェについて☆=2杯目 [お茶・珈琲]
【脳内貴族】歯ユルの偽善ホムペ11【ケツ穴納豆白丁】 [同性愛]
【シビック】ホンダEF系【CR−X】 [車種・メーカー]
【西】 三河のラーメン屋 【東】 [ラーメン]




このスレ、
西三河の焼肉大好きラーメン大好きコスプレ大好きホモ
「歯ユル」とやらの独占スレ状態って事?
588名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/08(木) 15:30:19
装束とは直接関係ないけど、ひな人形も少子化と住宅事情の関係で年々、小さいものしか売れなくなってきてるんだって。

京都のお雛さまも、昔ながらの有職装束を着たのは少ない。
金蘭や帯地のハデな装束が増えている。
589名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/08(木) 19:18:41
雛人形自体、ちゃんと考証した装束を着せてある物の方が昔から少ないような気が

ちなみに漏れが持っている雛人形は3?年前に京都の田中人形で購入してもらったものだが
お世辞にも有職装束をつけているなんて言えない物ですよ
590名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/08(木) 19:23:14
そんな有職雛なんて高価なシロモノは個人の手元にそうそうでまわるものじゃないよ。
持ってたら大事にすべきもの
591588:2007/02/08(木) 23:33:21
京雛のお店でよく見かけるのは、「殿(人形店ではこの名称で呼ばれている)」は黄櫨染の袍でちゃんと桐竹・麒麟の文様が入っている。
もしくは、黒袍で雲立涌文のもの。

ところが、「姫(同じく人形店ではこう呼ばれている)」の装束がなんか椿みたいな文様が入ってる。
これが安物っぽい。

なかには今上陛下の即位の礼で美智子皇后がお召しになった十二単とまったく同じものを着ている姫もいるが・・・。

皇后陛下とまったく同じというのが恐れ多く、買う気が起こらない。
592名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/09(金) 00:52:57
こちかめであった話だけど、
アクションフィギアの雛人形があったが、本気で欲しい。

チョッと思考を変えて、“大奥版”とかもあったらもっと面白いと思うwww
593名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/09(金) 01:01:31
有職びなと言うのは確かに江戸時代末期から存在しているが
公家の子女のために徹底的に考証されて製作された物なので
お内裏様が黄櫨染の袍を着ているならお雛様は皇后陛下と同じ服装になるのが
有職雛の必然。

>>592
リカちゃんとか最近はいろいろありますな


594名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/09(金) 07:19:49
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
☆愛知県・西三河の旨い焼肉屋☆ [焼肉]
名古屋・愛知の喫茶店・カフェについて☆=2杯目 [お茶・珈琲]
【脳内貴族】歯ユルの偽善ホムペ11【ケツ穴納豆白丁】 [同性愛]
【シビック】ホンダEF系【CR−X】 [車種・メーカー]
【西】 三河のラーメン屋 【東】 [ラーメン]
595名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/09(金) 10:26:59
昔の雛人形には「親王雛」はあっても、天皇陛下の黄櫨染を着ている人形はなかったよ。
禁色を人形なんかに使うことは許されなかった。
大半が狩衣や直衣。
享保雛だと十二単を着ているのもあるけど、そんないい裂地ではなかったな。

京都の人間が皇室のマネするのは、そっちのほうが箔がつくし、多くのひとが大礼のときに見ているから売れやすいから。
マネしたほうが新たに考証せずに済むから楽でいいんだよ。w
596名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/09(金) 10:54:50
男雛を向かって右に、女雛を左に飾りたいよね。
597名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/09(金) 11:19:22
そうそう、京都とその他の地方では飾り方がちがうよね。

それと旧家では旧暦にあわせて4月3日にひな祭りをされるところもあるそうな。
598名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/09(金) 11:38:12
今年の旧三月三日は新暦の四月十九日だけど、それとは関係なくひと月ずらせて行うってことか
その辺はコト八日や卯月八日と同じか
599名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/09(金) 12:05:35
ぼつぼつ装束の方の話に戻りませんかw
おもしろいネタがないならしゃーないけど
600名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/09(金) 12:12:40
このスレにこんなに人いるかよw
歯ユルとかいうオカマの連投ウザ
601名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/09(金) 12:48:04
荒らしはスルー
そんなもん分かるわけない

おひな様も七段飾りはめっきり減って、親王飾りの小さいサイズのものが売れ筋

だからいいものが少ない
第二次ベビーブームと経済が安定していた1970年代のものが一番充実していた。
602名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/09(金) 13:01:38
芥子雛はそれなりに良いものがあるぜ
603名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/09(金) 15:08:43
>601
装束の世界もそうだけど、昔のほうが
いい材料で丁寧な仕事してたんじゃね?

いまの子供は雛人形なんか欲しがらないし、
親も買いたがらない
売れないんだから、いいモノ作ってもしようがない
604名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/09(金) 23:33:06
>>603 そういわれるとがっかりするな。
605名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/10(土) 16:13:03
☆愛知県・西三河の旨い焼肉屋☆ [焼肉]
名古屋・愛知の喫茶店・カフェについて☆=2杯目 [お茶・珈琲]
【脳内貴族】歯ユルの偽善ホムペ11【ケツ穴納豆白丁】 [同性愛]
☆愛知県・西三河の旨い焼肉屋☆ [焼肉]
606名無しさん@京都版じゃないよ:2007/02/10(土) 21:59:50
知人が高倉で衣紋習ってるんだけど・・・
以前、高円宮家のお姫さまに献上するんだっていう十二単を
試着してる写真を見せてくれた。
皇族に献上する装束をそこらのおばさんが着ちゃっていいもんなんでしょうか?
なんか、前に女官さんたちは皇后などから十二単のおさがりをいただいたとき
そのまま絶対に着ちゃいけないって聞いたことがあるんだけど・・・。

607名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/10(土) 22:09:39
>>606
内容は少し逸れるけど、皇族から注文のあった装飾品なんかを納める前に
実際に身に付けて見たりする事はよくあるよ。

〇〇妃のティアラだとか、ネックレスやらイヤリングなんかね・・・・
以前修理で来たティアラなんか〇〇妃の髪の毛と思しき毛髪が付いてたよ。
608名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/10(土) 22:14:20
>>573
2千万か、目測が甘かった…

鑑定団に出すとか豪語してたけどいくら行くかねぇw
609名無しさん@京都版じゃないよ:2007/02/11(日) 00:03:39
>607
 ふーん、別にかまわないんだ・・・。
610名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/11(日) 00:24:37
>>606
昔は装束作る前に水浴びしてから仕事にかかった、と聞きましたが。

もう、天皇家にそれだけ威光がないんだろうな・・・。
611名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/11(日) 00:42:41
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
☆愛知県・西三河の旨い焼肉屋☆ [焼肉]
【脳内貴族】歯ユルの偽善ホムペ11【ケツ穴納豆白丁】 [同性愛]
【脳内貴族】歯ユルの偽善ホムペ11【ケツ穴納豆白丁】 [同性愛]
【ワロタ】皆に見てもらいたい車動画【カコイイ】part8 [車]
水族館大好き Part4 [動物園・水族館]
612名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/11(日) 01:00:57
>>606
>高円宮家のお姫さまに献上するんだっていう十二単

その姫君ってのは、インペリアル肉便器のことか?!

http://www.j-cast.com/2007/02/01005277.html
http://matome.eek.jp/royal/

■高円宮承子(つぐこ)女王様の御乱行(御乱交)

高円宮承子女王様(HIPHOPダンサー)のホームページ
http://web.archive.org/web/20050217215432/www.freepe.com/ii.cgi?oldnowew

ブログでのハンドルネームは『Tooz』。
高円宮承子女王様の作成なさられたブログ(画像)
http://image.members.goo.ne.jp/user/royal24news/tsugu_blog.jpg
行きずりの男性と性行為に及んだ話(画像)
http://image.members.goo.ne.jp/user/royal24news/tsugu_blog.jpg
性病になったっぽいという話(画像)
http://image.members.goo.ne.jp/user/royal24news/tsugu_blog_01.jpg
613名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/11(日) 01:40:30
憲仁親王の葬儀のときに髪の毛、茶髪っぽかったからなw
やっぱりな・・

ヒゲの殿下といい、三笠系列はロクなやついないな・・・
614名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/11(日) 07:25:57
ぼつぼつ装束の方の話に戻りませんかw
おもしろいネタがないならしゃーないけど
615名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/11(日) 17:45:27
藤原紀香が結婚式で着る十二単、京都の呉服屋で作らせたんだと。
わざわざ新調し、当日に髪を結う職人まで京都から連れていくと井上公造が言っていた。
616名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/11(日) 18:03:04
束帯のほうは?
本人「似合わないなー」と言ってたらしいけど。
617名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/11(日) 18:04:46
高倉は最近門弟の質が落ちてるよ。拡大路線で衣紋の質はいい加減になってる。
618名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/11(日) 20:18:28
>>616
やっぱ、陣内も束帯みたいだよ
井上公造は装束のことなんか知らないから「聖徳太子みたいになります」って、言ってたけど  激笑
619名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/11(日) 22:17:27
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
☆愛知県・西三河の旨い焼肉屋☆ [焼肉]
【脳内貴族】歯ユルの偽善ホムペ11【ケツ穴納豆白丁】 [同性愛]
【蔑め!】DQNとDQN車の特徴【バカにしろ!】Vol.34 [車]
【脳内貴族】歯ユルの偽善ホムペ11【ケツ穴納豆白丁】 [同性愛]
620名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/11(日) 23:07:23
結婚式終了後しばらくしたら、藤原紀香の十二単がヤフオクに出品されるんだろうか?
621名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/12(月) 00:19:24
どんな十二単になるのかな?

本風?キンキラキン?
622名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/12(月) 00:28:20
>>620
結婚式場としては引き取って、自分とこの商売に使いたいだろな・・・
623名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/12(月) 01:22:39
紀香が着る装束だから、つくる店もいい加減なことできないだろうな
マスコミや週刊誌がこぞって写真撮るだろうし
パチモノだったら、おもっ切り叩かれるだろうw
624名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/12(月) 02:02:43
でも特殊だかとか逝ってこの際ガッチリ儲けるだろ
625名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/12(月) 02:05:09
仮に夫婦で二千マソの衣装代だったらその五割の壱千マソ位は純利益かな・・・
626名無しさん@京都版じゃないよ:2007/02/12(月) 05:41:52
不動産屋のゴールド○レストの宣伝に出てるかぐや姫の装束、
なんとかならんのか。正月に新聞の一面広告に出てたけど、
どう見ても比翼仕立ての撮影用。おまけに表着に単衣がくっついてるから、
単衣を2枚着ているぞ
627名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/12(月) 07:17:33
>>622
装束でおこなう式は神社でそ?
家系がうんぬんでこういうことになってるらしいし、
世間に出てくることはないと思われ。
628名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/12(月) 10:36:24
>625
装束って、値段の半分が利益なの?
儲かるんだなw
629名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/12(月) 10:46:18
そこで敢えてボケて、聖徳太子コスで出てきてくれるのが陣内のいいところさ
630名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/12(月) 10:50:35
二人がその装束なら稚児だって前後に最低四人くらい付くんだろうか?
そうなりゃ稚児の装束もオーダーメイドだろ。
631名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/12(月) 17:42:09
>>606
皇室関係の話なら、こいつに聞いたらいかが。
なにせ、自称「歯ユルの宮」だから。
http://www.katch.ne.jp/~hayuru/
632名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/12(月) 17:57:21
ここ数日装束スレでなのに無駄に連投してるのってこの糞ホモでしょ?
美智子皇后、大奥、有職故実…まさに旧華族に憧れるこのホモの趣味。
前々からこのスレに粘着していたんだろうけど。

西三河でも汚物と扱われている焼肉大好きな歯ユルとやらいう方、
ホモ板に帰って引っ込んでてください。
でもそのホモの世界でも汚物、恥と叩かれまくってるようですね。
633名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/12(月) 23:41:34
肝穂茂士ね!
634名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/13(火) 00:34:29
昔、近畿ホームのCMで十二単姿の女性たちが飾り扇持って
「近畿ホームにいらっしゃい〜」って、踊ってたけど
装束も悪かったし、飾り扇だったから裏地が無地で格好悪かったなw
635名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/13(火) 09:40:05
装束出品の先駆け?的な某出品者様の
IDが削除されていて寂しく感じた。
いつか新規で復活してくれると嬉しいな。
636名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/13(火) 09:50:04
>>634
そういえば、一時期このスレを賑わしていた萬成証券はどうしちゃったんだろう。
毎回妙ちきりんな装束を出してきて、みんなに突っ込まれていたのに・・・。
最近ではCMすら見かけなくなってしまった。
潰れたか?
637名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/13(火) 10:44:28
残っているみたいだが
http://www.bansei-sec.jp/index.html
本社を京都から東京に移していたとはしらなんだ
なので、京都っぽい装束CMはやめたのかも知れないな
638名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/13(火) 11:15:33
萬成証券!って、このスレずいぶん古くからあるんだな
つい最近参加したばかりだから、そんな盛り上がってたとは知らなんだ
639名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/13(火) 22:01:54
640名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/13(火) 22:47:04
>>639
故・高松宮妃殿下のお雛さま、写真で見たことあるけど、
小道具にいたるまで緻密に繊細に作られていました!
こんな細かい所までよく作ったな!と思いました。

昔だから作れたんでしょうね。
641名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/14(水) 10:22:23
装束のコーディネイトが全然マンセーじゃ
なかった萬成証券懐かしい。
642名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/14(水) 15:00:30
643名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/14(水) 15:24:28
>>642
やっぱ、こういう弓矢も柴田さんが作ったんだろうか?
644名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/14(水) 17:53:55
転載

http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t26880233?u=;daruma182000
狩衣でもなければ格衣でもない。なんじゃこれ?
645名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/14(水) 23:06:49
>>638
このスレ自体は4年くらい前からあるんじゃないかな。

あの証券会社は、変な柄の直衣を出してくるわ、
馬に乗っているシーンの足がなんか棒みたいだわと、
全然マンセーじゃなかったよな〜。
646名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/14(水) 23:18:45
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n47766639
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d71537759
何だこりゃぁ。

ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~kanou/jump1.htm
の人っぽいけど、なんか生活に困窮でもしてるのかしらん。
647名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/14(水) 23:21:25
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
☆愛知県・西三河の旨い焼肉屋☆ [焼肉]
【蔑め!】DQNとDQN車の特徴【バカにしろ!】Vol.34 [車]
【脳内貴族】歯ユルの偽善ホムペ11【ケツ穴納豆白丁】 [同性愛]
【脳内貴族】歯ユルの偽善ホムペ11【ケツ穴納豆白丁】 [同性愛]
宇宙戦艦ヤマト総合スレ 41 [懐アニ昭和]
648名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/14(水) 23:52:10
>>646
新しい商売を始めたってところかねぇ?
だからってヤフオクに出すのもどうかと思うぞ。

しかしどうせ貸し出すんなら、黒袍にしたらいいのに。
若しくは色で値段に差を付けるとか。
649638:2007/02/15(木) 00:40:12
>>645
>このスレ自体は4年くらい前からあるんじゃないかな。

もう四年も前からあるんですか?
最初から見ているひとって、いるのかな?
650名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/15(木) 08:06:02
この狩衣もいつまでたっても売れないな。
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u5731220
651名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/15(木) 12:01:27
7万8000円!1万4000なら買う
652名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/15(木) 21:39:10
京都御所の障壁画展を見にいってきた。

冷泉氏の話によると、江戸の狩野は京都に来たがらず、京在住の絵師によって描かれたそうだ。
しかも、八割が町絵師によるもの。

主要な所は京狩野派の狩野永岳が描いているが、かつて妙心寺の隣華院で見た永岳の絵のほうがよかった。
絵の具もケチったのか、ハゲ落ちてる箇所も見られる。
653名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/16(金) 09:40:35
装束の方の話に戻りませんかw
654名無しさん@京都版じゃないよ:2007/02/16(金) 09:54:03
>646
 筵道の上歩くんだったら、十二単の裾だれかに持ってもらわんでも。
逆に引っ張られたりして歩きにくいぞ。
655名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/16(金) 10:30:58
裾を持っているのはヤラセっぽいなw
皇室の「結婚の儀」のマネして高級感を出すためっぽいw
656名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/16(金) 11:19:49
>>646
この人、時代装束を自作して貸し出ししてる人だよ。
元々はケコーン式やコスプレ方面で需要があったので
本格的にやりだしたっぽい。
657名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/16(金) 12:19:21
今、昼の情報番組「ぴんぽん」で京都きもの学院の十二単の着付けをしていたけど、総額600万円だって!

レンタルだったら30万円なんだそうだ。
明日、紀香はどれくらいの装束着るんだろう?
658名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/16(金) 13:54:38
599 名前: 名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 投稿日: 2007/02/09(金) 12:05:35
ぼつぼつ装束の方の話に戻りませんかw
おもしろいネタがないならしゃーないけど

614 名前: 名無しさん@京都板じゃないよ [sage] 投稿日: 2007/02/11(日) 07:25:57
ぼつぼつ装束の方の話に戻りませんかw
おもしろいネタがないならしゃーないけど

653 名前: 名無しさん@京都板じゃないよ 投稿日: 2007/02/16(金) 09:40:35
装束の方の話に戻りませんかw


こいつ↑テラウザ!
戻したければ、てめぇでネタふりしろっての。
出来ねぇんならROM専に徹していろ!!

659名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/16(金) 14:45:44
>>646
ああ、この人か。
前々スレあたりで話題になったような
(但しネタになったのはこの人本人じゃなくて、ここから借りた人だった)
なつかすぃな。
本格的に参入したのか。

>>657
生田さんの近所だったので見に行くつもりだったが
部外者は完全シャットアウトだそうな。
660名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/16(金) 15:02:14
生田さんの近所だった、って過去形かよorz
661名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/16(金) 15:03:22
>>659
後日、映像だけでも公開されないかな?
芸能人には無関心だが装束姿には非常に興味あり。
662名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/16(金) 19:36:03
でも、紀香が十二単で結婚式あげるのをマネして、世の中のバカップルが猫も杓子もマネしだしたら、さすがに右翼あたりから文句が入って、
装束店が「もう、これからは皇室・神社関係者以外には装束は売りも貸しもいたしまへん!!(怒り)」
なんてことにならなきゃいいが・・・。
663名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/16(金) 21:38:41
最近イベントなど少なくて比較的おとなしかった装束界のバカ達が元気になりそうで怖い。
664名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/16(金) 22:04:37
>>663
その馬鹿たちが元気にならないようにsageようぜ!
665名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/16(金) 22:10:08
馬鹿って多いよね

ごりぽこと○竜、優妃○良、樹○、…まだいたか?
666名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/16(金) 22:53:25
>664
ageてる奴は荒らしだぜw
667名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/17(土) 00:49:55
>>662
右翼もそんな突っ込みしねぇってのw
海苔かの十二単はまだいいだろ。
それよかゼクシィとか見てみ。
妙ちきりんな装束もどきで結婚式させる式場の多いこと!
狩衣に冠を着けるなんてのがマシに見えてくるぞ。
668名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/17(土) 01:11:36
どっかのド田舎で黒紋付羽織袴で冠のせて
素人がお払いしてる画像か映像見た記憶がある。
669名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/17(土) 03:43:41
>>646
ヤフオクの中古のボロッボロな装束に入札しまくってるな彼。
リメイクして高値でレンタルする腹積もりなのが見え見えだ。
あこぎな商売よのう。
670名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/17(土) 07:22:32
646の人に一度袴をオーダーしようと思って連絡したことあるよ。
買わなかったけど応対は親切でいい人でした
671名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/17(土) 07:49:43
>>664 >>666
神職になりたいぜスレに影響されて
文末の「ぜ」に噴出しまくりだぜw
672名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/17(土) 07:54:02
紀香に影響されて、まろとか雀あたりが
「私も結婚式で十二単着ます!」とかほざきそうだな。
673名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/17(土) 13:53:47
どんな十二単か楽しみだな 紀香
674名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/17(土) 14:17:53
まだ知らない人がいるようだな
一般人じゃ仕方が無いかもだけど。
675名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/17(土) 14:35:46
傍目には羨ましく見えるだろうけど、着ている本人は重くてシンドイはず。
早く脱いで楽な服に着替えたいと言うのが本音かと・・・・
676名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/17(土) 14:52:46
677名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/17(土) 14:53:18
衣冠も束帯も興味ない漏れ、やっぱ装束は狩衣だよなー。
678名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/17(土) 15:12:32
>>650
売れたみたいだよ
679名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/17(土) 15:50:03
>>676
http://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-070217-2202-ns.jpg
別角度のやつ

今日神戸大雨なんだけどな
参進とかもしなかったんだろうな
あの格好じゃ最初から無理か
680名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/17(土) 16:03:35
やんごとなきお方でもない紀香の十二単
681名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/17(土) 16:05:57
現代は金さえ払えばなんでもおーけーだから。
682名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/17(土) 16:31:21
陣内が意外に束帯が似合う件について。
著せ方がいいのか・・・
683名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/17(土) 16:43:29
陣内は太刀も佩いているのか?
684名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/17(土) 16:56:49
太刀ははいてへんやろうけど、模擬装束やったら、こんなもんでおまっしゃろ。
なかなか、ええ式でおま。
685名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/17(土) 18:00:36
悪くはないな。
686名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/17(土) 19:20:11
もし俺が結婚できたら烏帽子小直衣か冠直衣で
嫁には小袿ぐらいで抑えたい。いくらなんでも
束帯・十二単ではうさん臭すぎて・・・。
ニセ有栖川さまのせいか・・・。
687名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/17(土) 20:01:34
じゃあ俺はもっと遠慮して格衣にしとくか・・・
688名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/17(土) 20:47:17
うん、俺も小直衣くらいは着装したいかも。
本当は狩衣が一番好きだけど結婚式に
運動着は相応しくないだろうしね。
689名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/17(土) 20:59:16
十二単ならゴールドクレストのCMの田中麗奈の方が良いな。
こちらは設定がかぐや姫だからおすべらかしじゃないけどね。
俺は装束なら束帯だろうが狩衣だろうが何でもおk。
690名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/17(土) 21:11:03
女性の意見はないのでしょうか?
691名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/17(土) 21:19:46
結婚衣裳には十二単を着せてくれるようなリッチな旦那キボンヌかと・・・・
692名無しさん@京都版じゃないよ:2007/02/17(土) 22:44:50
げ。紀香、長袴じゃないじゃん。おまけにへんな浅沓みたいなのはいてる。色目が
いまひとつぱっとしないな〜・・・。赤、紫系でまとめすぎ。装束って大きいから
補色つかったほうが映えるよ。
693名無しさん@京都版じゃないよ:2007/02/17(土) 22:59:27
釵子のつけ方も違う・・・。裳も歩いてるうちにさがってるよ。どこよ。着付けやったの。
694名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/17(土) 23:06:27
ハハハハハハハッ!

わざと本風とは違うように作ったり着せたりしてるに決まってますやろ。

そんなもん、ほんまに皇室と同じにするわけにはいきまへん。
695名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/17(土) 23:10:07
とりあえず録画した
696名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/18(日) 00:15:39
いくら皇室と同じにしてはいけないからって、
あんなチープな装束だったら作らないほうがマシ!
洋服で式挙げたほうがいいな
697名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/18(日) 01:04:37
屋外に出るから長袴てな訳にはいかなかったんだろうな。
しかし陣内の束帯だけど、平緒が短すぎるような・・・。
せっかく束帯を誂えるんだったら、靴も浅沓でなくて、
靴の沓か烏皮履にしたらよかったのに。
698名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/18(日) 01:11:18
束帯は誂えたんじゃなくてレンタルらしいよ。
のりかのは誂えたみたいだけど。
699697:2007/02/18(日) 01:20:09
>>698
あ、そーなの?
失礼いたしました。

十二単の需要なんか無いに等しいから、
レンタルしてくれるところが無かったんだろうね。
紀香十二単の今後が気に掛かるな。
700名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/18(日) 01:26:56
>>697 誰も書かないから俺もスルーしてたが
    たしかにあの平緒短いよね。
701名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/18(日) 01:32:12
週刊新潮によると、陣内は束帯なんか着たくなかったらしい。
なぜならば、右翼に狙われるから。
でも紀香の押しが強くて仕方なく着たようだ。
702名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/18(日) 01:39:52
衣冠束帯が、なぜ右翼から遺憾即逮になるの?
703名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/18(日) 01:42:06
皇室に対する侮辱だと曲解されるからかな・・・・
704名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/18(日) 02:23:02
ひぇー なんとも狂信的な理由ですね、ビックリ
往時の絵巻物をみてると貴族は皆衣冠束帯なんだし
直エイの冠でもない限り構わないよーな希ガス
それにしても>>703の即レス気味のレスにもビックリしますた

>>697
平尾が短いというか位置が高い希ガス

紀香は十二単よりもこーゆーのんが似合う
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/geinou/200702/graph/08/52.jpg
705名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/18(日) 02:42:00
もう、貴族階級ってのは存在しないわけだし、ガイシュツだが、毎年徳川家の子孫のひとが家康の命日に日光東照宮に参拝するときの装束も、昨日の陣内のような模擬装束だったよ
706名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/18(日) 08:44:19
そんな理由で狙われるとしたら、ごりぽの引直衣なんかヤバ杉だな。
立纓の冠で無かったのが幸いとしか言い様がない。

平緒は、袍の込み入れ位置が高すぎるせいか。
707名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/18(日) 13:37:50
だから小直衣が無難なんだって・・・。
708名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/18(日) 16:07:17
自分は右翼の一員だがそんなことで怒る奴は馬鹿だと思う。神前結婚式が増えればいいと
前向きに思うけどな。
709名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/18(日) 20:14:04
>>707
何気に思い浮かんだ小直衣が無難とのことで
嬉しくも安心しました。
710名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/18(日) 22:22:08
>>699
十二単のレンタルはやってるところあるし
単に海苔化が着たかっただけなんではないかな
そこに「お誂え」という箔をつけてマスゴミにアピール

あの後親族向けの披露宴で 白 無 垢 に色直ししたという海苔化テラオソロシス
結婚式にかこつけてコスプレしたいだけなのかも。
711名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/18(日) 23:05:29
でも恐ろしくケバケバな装束だった・・・
寸法なんかおかしいし

一般のひとたち、あんなものがホンモノだと思わないでほしい
712名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/19(月) 02:20:05
ttp://www.nijo.co.jp/coupon/p23.htm
これだね… 一般人向けの婚礼衣装として出してるみたいだけど
713名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/19(月) 06:39:36
↑先日の紀香夫妻の装束にくらべたら、こっちのほうが数段マシ!!
714名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/19(月) 07:05:26
715名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/19(月) 07:06:26
ごめん、こっちだ。
http://www.heian-soen.jp/konrei/index.html
716名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/19(月) 08:42:49
↑ここの平安装苑のおばちゃん、テレビにずっと出ていたなw
717名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/19(月) 13:35:57
>御婚礼の場合は、いろいろと動き回りましても着崩れしにくいように、
>より丁寧で高度なお着付けをさせていただいております
つまり紐で厳重に梱包するような着付けをする訳かw
718名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/19(月) 19:03:38
紀香には悪いけど、私は「蝶の平丸紋」は大嫌い。

安っぽい感じがするし、誰でも使ってるし、なんかイヤ。

どうせなら「向かい鶴」や「撫子」などがいい。
719名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/19(月) 19:07:59
>>716 よくしゃべるおばちゃんですよ。
    実は>>715のサイトで俺は顔だしで装束着ている。
    
720名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/19(月) 22:36:45
ttp://record.museum.kyushu-u.ac.jp/nippon/6bunsatu/l135.html
これ細長だと思うんだけど…
江戸時代後期だと皇后はこういう服装であってるのかしら。
721名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/20(火) 00:02:59
他板から出張してきたんだが装束に詳しい人からは紀香の十二単は酷評されてるな。
722名無しさん@京都版じゃないよ:2007/02/20(火) 00:23:08
>720

あってないと思う。たぶん。
723名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/20(火) 10:39:09
十二単で画像検索してたら大阪市立大の卒業式でこんな写真が。
テロップは十二単とあったが男女ともなんだこれは?
ttp://www.osaka-cu.com/yukokai/images/userphotos/20060404-+U0FOjFNYMII.jpg
724名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/20(火) 10:48:40
着崩れた袍に烏帽子をあみだに被ったこの男
装束云々言うまえにちょっとハーレム状態でウラヤマス('A`)
725名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/20(火) 11:28:57
うん、みごとにムチャクチャな取り合わせで
安物丸出しなのがいいね
726名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/20(火) 11:54:01
>>724
視点はそっちかよw
727名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/20(火) 17:08:54
>>723
この女性の「十二単」は女性神主の正装かな?
728名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/20(火) 19:41:29
流れムシでごめんなさい。
今、発売されている『婦人画報』で名家の雛まつりを特集してるんだけど
宇和島藩の伊達家に伝わった雛道具と一緒に10代目当主の夫人が宮中に参内したとき着た装束が写真が載っている。

本文では「打ち掛け」と表記されているが、これは「袿袴の袿」であろう。
みごとな浅黄色?に?涌紋の地に紅白の鳳凰?の丸紋と葵?のような紋が交互に配されている。

もう、色合いや配色が絶妙ですばらしく、心がときめいた。
おそらく明治期のものだと思われるが、華族の絢爛豪華な生活がしのばれた。

?の部分は補足よろしく。
729名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/21(水) 18:47:54
☆愛知県・西三河の旨い焼肉屋☆ [焼肉]
【脳内貴族】歯ユルの偽善ホムペ12【ケツ穴納豆】 [同性愛]
【脳内貴族】歯ユルの偽善ホムペ11【ケツ穴納豆白丁】 [同性愛]
730名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/21(水) 20:47:08
陣内孝則さんと藤原紀香さんのご結婚装束は身分不そおですね。
いきら今の悪平等な無法な時代と言え、皇族以外があんな不そおな傲慢な思い上がり挙式するなんて許せませんね。
日本文化の冒涜です。
下々の輩がどうしても装束の着付けをしたいなら、岐阜県上野八幡神社の博覧強記の宮司様に教えをこおてから望むべきだったと思います。
有職故実を知らぬ輩が無茶をするので恥をかくのです。
装束自体もめちゃくちゃ着付けもめちゃくちゃ。
生田神社は館友の恥。
神社封鎖もだめ。
誰にも迷惑かけない美濃で挙式すべきでした。 自己中心。
731名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/21(水) 21:17:50
>>730
同意するしかない。
732名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/21(水) 22:01:15
皇室に倣うのが日本人の美点。そもそも神前結婚式自体がそうじゃないか。だから装束を着てもいいとは思うけど
確かに黒ほうなんてのは見分不相応かもな。あと祈年祭の日に神社封鎖は如何なものか。ちなみに生田の宮司は
院友だが。
733名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/21(水) 22:08:32
>>730 同意

ところで今スカパーで「武蔵坊弁慶」やってるけど
今日は「堀河夜討ち」のシーンで義経が狩衣の上から甲冑を
つけて袖括紐をしぼって闘っていた。その姿に(;´Д`)ハァハァ
734名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/21(水) 23:17:03
太田エタ也は女装趣味の癖にでてくんなや
死ねや
735名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/21(水) 23:22:35
>>730>>731
美濃上野八幡神社の太田愚蛆、てめえ自分の神社の掃除一つしねえ癖に、何を偉そうに
言ってやがる!!

化粧して、プリクラ撮って、ミクシィ三昧の日々を送ってるニート愚蛆め!!
736名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/21(水) 23:24:42
スレのみなさん、すみません
美濃上野八幡神社の太田愚蛆と言うのはこう言う奴です
          ↓
【修祓】美濃上野八幡神社58之鳥居 【作戦開始!】
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1170227853/

本物のキティなので、相手にしないで下さい
よろしくお願いします
737名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/22(木) 00:36:15
このスレの皆さん ごめんなさいねえ >>730 の馬鹿宮司が穢しちゃって
738名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/22(木) 01:06:04
739名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/22(木) 01:26:19
>>735
頭大丈夫ですか?
740名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/22(木) 05:09:36
>>739
いえ、すべて事実ですので
741名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/22(木) 07:12:02
>>740
いえ、あなたの頭が大丈夫ですか?と言う意味で
742名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/22(木) 07:48:13
>>730関係の話題は
【修祓】美濃上野八幡神社58之鳥居 【作戦開始!】
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1170227853/l50
でおねがいします。
ここは装束関係の話題で。
太田さん、出て行ってください。
743名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/22(木) 16:07:06
NHKで柳生十兵衛の再放送をしてたけど悪役公家が狩衣姿で刀を振り回す場面が。
ただ画面が暗くて装束がぜんぜん見えないのが残念。
744名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/23(金) 21:47:15

>>730関係の話題は
【修祓】美濃上野八幡神社58之鳥居 【作戦開始!】
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1170227853/l50
でおねがいします。
ここは装束関係の話題で。
太田さん、出て行ってください。
745クソビッチ・ゲリベンスキ@一兵卒 ◆4djU3jIwqg :2007/02/24(土) 00:38:48
私が顔を出せば奴は引っ込むだろうヨ・・・・・

よぉ、太田・・・・テメェは何処に逃げても無駄なんだヨ。
分かったらとっとと失せろ・・・・
746名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/24(土) 00:59:28
>>738
なんと雅な姿であらしゃりましょう
747名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/25(日) 12:36:39
  (  ´)`Д) )) < 歯:ライラ ライラ ライラ♪。 藤原紀香と陣内の結婚式すてきね?♥
  /  つ つ  < 6:ファフン… ファフン… ファフン… 紀香の十二単に憧れるわ!  
(( (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪

 Σ( ゚д゚ )゚д゚) <6:今度、二人で、形だけでも結婚式あげない?
  /  つ つ  <歯:アタシが十二単で、6番が束帯ね!
  (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪

  ( ゚д゚ )゚д゚) <6:アタシが十二単で、歯ユがチマ・チョゴリでしょ!  
  /  つ つ  <歯: アイオー♪。  アイオー♪。 アイゴ〜〜!!
(( (_(_  ノ ノ     
  し∪ ∪
748名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/25(日) 17:15:18
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

☆愛知県・西三河の旨い焼肉屋☆ [焼肉]
【脳内貴族】歯ユルの偽善ホムペ12【ケツ穴納豆】 [同性愛]

歯ユルとかいうおかま消えろ
749名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/25(日) 18:17:25
このおかまコアな皇室ファンなのね
750名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/26(月) 13:55:29
なんじゃこりゃーwwwww
http://www.youtube.com/watch?v=8Y5jx9Iazt8(ロング)
http://www.youtube.com/watch?v=ETcPG9E3gjU(ハイライト)
751名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/26(月) 17:01:18
どれとどれが 歯ユル の書き込み?
752あぼーん:あぼーん
あぼーん
753名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/26(月) 22:18:19
>>752 てめえ、こらっ(#゜Д゜)
754名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/27(火) 07:32:40
>>752
グロ注意
755名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/27(火) 19:25:40
>>752
地雷か? 飛行機事故か?
756sage:2007/02/28(水) 00:49:22
しろくま堂は公開する気あったんだな。
757名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/28(水) 02:32:40
>>752
地雷かなあ 右足吹っ飛んで左足も大腿骨むき出しな男性の痛い遺体
グロ注意
758名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/28(水) 05:34:42
>>756
>神官・舞楽装束店「しろくま堂」ウェブサイトは
>リニューアルを控え、一時閉鎖を致しております。

この状態になったのは最近?
759名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/28(水) 12:15:16
>>758

かれこれ1年近くぢゃないか?

760名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/28(水) 16:21:11
商売はしてるのかな? >しろくまさん
761名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/28(水) 18:12:32

新製品の張貫烏帽子を買った
11,000だったかな?

目のつけどころはしろくまだった
 
 
 
762名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/01(木) 00:27:00
わけもわからず、よく売るな
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r34107345
763名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/01(木) 00:31:14
>>762

てか、何の舞?
764名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/01(木) 14:55:47
天海祐希のファンに高く売ろうとする意図がみえみえだな。
出品者は装束というよりいわばキャラクターグッズのように捉えていたりして。
765名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/01(木) 23:00:41
>>764
同じ出品者、吉永小百合の十二単には最落2千万つけてたし。

おまけに裳と唐衣が無いのに、闕腋袍とか混ざっててわけわからん。
766名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/01(木) 23:27:20
同一商品を数量設定していないのもウザい。
検索の邪魔だし目立つだけで印象を悪くするだけ。
767名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/04(日) 12:29:59
レリコのおっさんって、ムカつくな
低品質のものを薄利多売して儲けてるくせに偉そうにしてる!!
768名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/04(日) 13:28:31
>>767は同業者のやっかみ
769名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/04(日) 13:57:38
レリコの装束って、ゴワゴワなんだろー?
ちょっとぐらい高くても、着心地がいい装束が欲しいよ。
770名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/04(日) 18:19:35
>>769
ニーズは色々、供給も色々。
771名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/04(日) 19:13:14
ただ値段が安いというだけが取り柄  レリコ
772名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/04(日) 19:31:52
果たして本当に安いのか?
773名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/04(日) 21:10:22
>>769
化繊でありものの生地の場合は確かにそうみたいだね。
まぁ、コスプレ用と考えれば・・・
化繊でも、袿とかはオーダーメイドで織っているみたいだから、
予算次第なんじゃないかと思うけど。
774名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/05(月) 11:05:44
>>699
そんなにゴワゴワか?
そんなにゴワゴワしていると感じなかったが。
物にもよるんだろうかね?

余りにもひどかったらゴワ装束とでも名付けてあげなさい。
775名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/05(月) 11:23:25
↑うまい!!座布団一枚!
776名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/05(月) 11:54:44
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【脳内貴族】歯ユルの偽善ホムペ12【ケツ穴納豆】 [同性愛]      ←歯ユル!足跡付いてるわよw
■ノホホン■ゲイが小泉孝太郎を応援するぞ■オボッチャマ■ [同性愛サロン]  ←歯ユル!嫉妬丸出しで見苦しいわよw
煽ってくるDQN四輪 40台目 [バイク]
●マリー・アントワネット Part.3●ソフィア・コッポラ [映画作品・人]
新・マナーの悪いドキュソ高齢者逝ってよし!! 杖25本目 [生活全般]
777名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/05(月) 13:15:02
市比売神社のひいな祭りとか桃の節句関連の装束イベントを見に行った人いる?
778名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/06(火) 19:57:46
779名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/06(火) 20:14:07
>>778 こらっ!てめえ!
780真言宗僧侶:2007/03/07(水) 12:10:58
ひな祭りの日の今月3日に津市の『観音寺』で行われた仏前結婚式での行列

http://www.chunichi.co.jp/00/mie/20070304/lcl_____mie_____011.shtml

束帯姿の新郎と十二単姿の新婦、個人的にはよう似合ってると思うんやけどな。
781名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/07(水) 13:12:32
ほんまによう似合うてるに
782名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/07(水) 13:18:30
いいなあ
平緒も見せて欲しかった・・・
783名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/07(水) 13:28:07
じつは衣冠装束でした、ってオチだったりしてなw
784名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/07(水) 14:53:06
個人的に十二単はおすべらかしよりも平安時代の垂髪の方が好みだがおすべらかしが多いなぁ。
785名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/07(水) 16:15:17
>>784 全く同意。
786名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/07(水) 17:23:34
「おすべらかし」って、江戸時代の天明年間に町方のマネしてはじまった髪型だろ?

なんか値打ちないな
787名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/07(水) 18:37:29
男の笏の持ち方が気に食わんヽ(`Д´)ノ
788名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/07(水) 21:02:29
笏の持ち方って、江戸時代中期から変わってないんだっけ?
789名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/08(木) 00:19:10
>>782
婚礼だったら太刀ははかないから、平緒は付けんだろ
790名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/08(木) 12:07:52
高島屋・大阪店で開催されている「ボンボニエール展」を見に行った。
梨本宮守正王の位冠と妃の袿袴も展示してあった。

雲鶴紋が左右対称きっちりと仕立てられてあった。

檜扇も梅や笹などが繊細かつ緻密に描かれてあった。
791名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/08(木) 13:55:43
男のほうは衣冠っぽいな
792名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/08(木) 21:58:37
下襲とか着けて無さそうだし、衣冠っぽいね。
笏の持ち方くらい指導してやれっての。
これじゃあ、かつての一万円札に描かれていた聖徳太子だね。
793名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/08(木) 23:38:43
いや
なるべく正笏っぽく持ってる雰囲気を出してる、ってことでFA
794名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/08(木) 23:47:32
http://www.geocities.jp/nishiura8/kann.htm
天皇が着ているのは衣冠だそうですが...
コレは突っ込みどころ満載?
795名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/09(金) 06:06:33
平緒=ふんどし・・・w >>794
796名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/10(土) 00:55:25
教育TVで十二単の出てい番組見た方はいますか?
いたらどんなだったかおせーてくだせぇ
番組に気づいたときにはもう終わってたorz

797名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/10(土) 10:53:40
>>796
15日の早朝に再放送するけどな。
http://www.nhk.or.jp/shiruraku/200703/thurseday.html
798名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/10(土) 13:48:36
白の単ってはじめてみたお
799名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/12(月) 18:11:18
【脳内貴族】歯ユルの偽善ホムペ12【ケツ穴納豆】 [同性愛]
800名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/12(月) 21:01:50
800げっと
801名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/12(月) 21:44:18
>>799
ちょっww
802プソン:2007/03/13(火) 08:50:24
803名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/13(火) 12:44:14
『歯ユル』って名前だったのかww
804名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/13(火) 17:55:36
>>799
なんかこれ常にトップの座についてるな
有職故実に興味があって異常に皇室に憧れているホモホモ
歯ユルのホームページの日記を読む限りこれ↓も歯ユルの履歴か?

新・マナーの悪いドキュソ高齢者逝ってよし!! 杖25本目 [生活全般]
805名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/13(火) 19:59:46
時専で「花の乱」やってるけど装束いっぱいで見ごたえある。
806名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/14(水) 16:59:25
【脳内貴族】歯ユルの偽善ホムペ12【ケツ穴納豆】 [同性愛]
807名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/15(木) 11:27:17
NHKの再放送見たけど、きれいだったのは橘襲と緑色の唐衣だけだったな
808名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/15(木) 22:14:27

神主にホモが多いって本当ですか?
809名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/18(日) 01:25:20
某??焼肉スレのカキコよ
歯ユル様〜、ぼちぼち降参して、ホムペ閉鎖したほうがよさそうね

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 09:24:34 ID:wz34pUWr
歯ユルの顔の印象になんとなく見覚えがあると思っていたら
・・・・なんと同級生の弟でした。
最初は野球の松坂とか若貴のお兄ちゃんに似てるのかな?とも思ってました。
でもホームページの中の家族の肖像写真の中に歯ユルのお姉さんがー!
えっーーー!?って感じでもうビックリ。
でもあんなホームページ、誰にも報告できない。
もちろん2ちゃんのこともw

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 21:42:14 ID:wqmllttp
>>724
じゃ、はゆるて本当は何歳ぐらいなんですか?
教えてください!!!
お願いいたします。
810名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/18(日) 12:17:33
ここにも安城市横山町のデブホモが降臨しとる...
811名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/18(日) 21:06:37
レリ子が装束を貸している雅楽団体の演奏会に行ってきたけど、
安物は安物だな。

本風仕立てとは明らかに形が違うな。とくに『鳥兜』などはおかしな形になっている。
812名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/19(月) 02:02:47
>>811

しろくま堂も舞楽装束をレンタルしてるって話を聞いたが
どんな感じなんだろ?
813名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/19(月) 10:23:16
歯ユルが場合宮内庁雅楽部に入りこもうと画策しても
ホモ雑誌で裸体を披露しているようじゃまぁ無理だな
814名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/19(月) 12:04:16

雅楽なんてお釜のすることw

×宮内庁雅楽部
〇宮内庁楽部
815名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/19(月) 13:06:38
雅楽団体の人で歯ユルのHP見た人いる?
816名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/19(月) 16:25:38
たまたま見つけたけどかっこいいな。
ttp://www.hokkoku.co.jp/news/TR20070316701.htm
817名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/19(月) 17:52:51
↑松〇装束店なら40万円で買えますよ!
818名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/19(月) 19:42:38
>>814

○宮内庁楽部
◎宮内庁式部職楽部
819名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/19(月) 20:47:27
どうせ、ここに来てるのは偏差値50以下の皇〇館や国〇院でたアホ神主ばかりなのだろうw
820名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/20(火) 17:25:40
歯ユル宮様は皇〇館や国〇院すらに嫉妬しております
821名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/20(火) 18:54:39
釣られてやると、神主なんか歯ユル以下の存在w
822名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/21(水) 00:48:56
八絛もやられたな。大体、馬鹿宮司に関わるからこんな事になるんだろ?
マイミクとはな、、気違いも良いところだ

613:名も無き戦士 :2007/03/21(水) 00:41:49
『報告』
今日、津のマイミクの八絛さんを落としました。
リアルに支障をきたす前に救えて良かったと思います。 以上。
823名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/21(水) 01:02:43
過去の身分詐称さえなければな>はちじょう
824名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/21(水) 01:12:35
平民の八絛
825名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/21(水) 02:05:09
人気無いな。
826名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/21(水) 02:16:42
>>823
kwsk
827名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/21(水) 10:28:58
京都が風雅な古都というのは名ばかりで、昭和30年代の汚らしい雑居ビルや
安アパートやボロ一戸建てが無秩序に混在し、その中にぽつんぽつんと観光名所があるだけ。
駅ビルの高さを云々言う前に景観が著しく損なわれてるっちゅーの!
古都の美名にあぐらをかき、観光客へのサービスも最悪。改善のための努力を怠ってるから
京都を訪れる修学旅行生も激減。それでも「俺様は田舎者に華の都(プ)を見せてやってるんだ感謝しろ」の高慢ちき。
伝統も、悪い伝統ばかりが目立つ旧態依然のムラ社会。極端な差別主義とそれに対する
逆差別が横行し(これ以上は書けない・・・・)、言論の自由すらない不穏な非民主主義社会。
京都の人間は、笑止な選民思想を持っており、自分は1200年の伝統が醸し出す洗練された人間と勘違いしているが
実は野暮ったい田舎っぺそのもの。前述の通り差別(逆も含む)が凄まじく、閉鎖的なムラの論理
ばかりが横行し、新住民や新しい文化、気質を受け入れない。住みやすいなんてのは全くの嘘。
「比叡山より東は蛮族の棲み家」が彼らの口癖。究極の井の中の蛙!東京って知ってる?
頭の中は坂上田村麻呂征夷大将軍の時代で止まっているらしい。
おそらく彼らの世界観は高句麗や唐、せいぜい天竺どまりで、地球が丸いことも知らないのだろう。
京都が学術の都というのもガセ。確かに大学数が多いが、殆どが極右、極左で、
何も知らないで入学すると変な思想で洗脳され、卒業するときとんでもない人間になってたりする。
人口も、もはや茨城県にも抜かれ停滞気味。それでも京都「府」という特権意識だけは非常にがめつい。
828名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/21(水) 11:29:33
板違いスレ違い気違いの滋賀作めがw
それともハチジョー本人のめくらまし作戦かい?w
829名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/21(水) 11:45:41
水面下?でこんな密やかな祭りがあったとは…。
SNSの中は色々とあるのですね。
830名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/21(水) 17:54:22
八条さんって、なんでこんなに妬まれてるの?
831名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/21(水) 18:38:13
ホモネットアイドル?の歯ユルのところから八条さんのところにリンク貼ってあるね
832名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/22(木) 00:47:43
・・・次スレはネトヲチ板だな('A`)
833名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/22(木) 03:10:14
>>830
ご本人ですか?
過去の家柄詐称の事実の釈明をお願いします。
834名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/22(木) 11:00:00
京都にこんな施設があったとは。桂袴って素敵だな。
ttp://www.miyabi-yuki.com/event/index.html
835名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/22(木) 12:05:20
836名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/22(木) 13:03:44
×桂袴
〇袿袴
837名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/22(木) 13:46:16
そもそも、ハチジョーって衣紋できんからな。
高倉の新米門弟を講師に迎えて衣紋の講習会やってたぐらいだし。
その新米門弟もすぐにバレて高倉を破門されたらしいが。
838名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/22(木) 14:43:42
勉強会と称して自身は衣紋出来ず身分詐称の
平民って…。例の書籍の著者もゴーストとか
だったら笑えないな…。
839名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/22(木) 21:08:08
>>833 ほほう〜こんなのがあったとはな。
840名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/23(金) 07:02:55
八条さんがレリコ経営してると一瞬だけ思った(;^_^A
841名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/23(金) 10:12:47
レリコに装束貸してもらってるんだろ>勉強会
842名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/23(金) 11:05:29
レリ〇の装束使っているところはインチキと考えていいでしょうね。
いち〇め雅楽会とか。
843名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/23(金) 12:59:50
【脳内貴族】歯ユルの偽善ホムペ12【ケツ穴納豆】 [同性愛]

常にトップww
844名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/23(金) 13:21:42
レリ〇 > 八条 >>> 歯ユル
845名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/23(金) 13:23:45
ホモ歯ユルはもうここ来んといて…('A`)
846名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/23(金) 17:51:42
薬師寺で献香している三条西家元は衣冠を着ていた。
ホンモノだろうか?

ポスターからでは判別のしようがない。
847名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/24(土) 23:01:27
まともな装束の話題ある?
848名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/25(日) 18:53:18

今の神職自体がまともな装束を着ないので仕方ない。
849名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/25(日) 22:29:06
有職故実に則った貴族の装束ではなく、
あくまでも神祇装束というジャンルだからね。そりゃしょうがない。
850名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/26(月) 02:57:27
年代を限定しないことには>>848のいうまともな装束というものを規定できない
みんな狩衣きてご祈祷するなんてなんかへんだよねーと思いながらご祈祷してんだよ
851名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/26(月) 09:46:26
>>850
なにいってんの?本庁の規定に楯突く気かよ
変だと思って好きにしたければ新宗教でも興して霊能まがいの祈祷でもしてろよ
852名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/26(月) 13:13:16
八条氏だけでなく装束好きな人のほとんどが平民なんだよな
853名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/26(月) 13:31:58
ホンモノの神職にかぎって装束に興味ないし、どうでもいい
無頓着
854名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/26(月) 14:50:57
八条氏はネットでコスヲタ集めて宮様ごっこしてるだけなら良かったのに
大きく出すぎ。出るならしっかり勉強してればよかったが
詐称とパクリで固めようとしてもボロが出るのは当然。
855名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/26(月) 15:14:54
>>852 某サイト管理人は旧士族の血統だよ。没落して学習院から追い出された元お嬢(笑)
856名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/26(月) 17:37:54
平民ゆえ神祇が妥当かなぁと思ってる俺にとっては
貴族の平安装束には恐れ多い印象を受ける。
857名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/27(火) 09:52:01
こいつ↓ならあちこちのコスプレ民俗館で堂々と着てるけど。

【脳内貴族】歯ユルの偽善ホムペ12【ケツ穴納豆】 [同性愛]
858名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/27(火) 10:01:44
↑おまえ、オカマが好きなんだろw
859名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/27(火) 11:20:29
お釜ホモの歯ユルはキモイね
何じゃ?あのポルノまがいの扉絵は
860名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/27(火) 11:25:48
歯ユル画法 → 写真 → 千年の恋

公達コスプレのオンパレード
グロ画像と気付かないのは本人のみw

写真 → 京都旅行記 

もバカ丸出し
裏千家の邸宅の門前まで行って和服を着ての家元コスプレ

底辺の輩だけに上流社会に憧れてるのかw
861名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/27(火) 11:27:20
【脳内貴族】歯ユルの偽善ホムペ12【ケツ穴納豆】 [同性愛]
862名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/27(火) 12:18:05
ホモ写真は誰が撮影してるんだろう?
彼氏とかなら、その時点で別れがきても良さそうだけど。
863名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/27(火) 14:59:18
神職にもホモが多い
これ、定説!
864名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/27(火) 15:08:33
関西方面でコスヲタのおばちゃんがよくおすべらかしに袿姿で
神社にお出ましだったそうだが・・・最近はやめたのか?
そいつも○○と親戚で、とかよく吹いてたらしいが。
865名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/27(火) 18:10:08
神主なんて、気楽な商売でうらやましい
866名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/27(火) 20:11:03
>>864
死に装束に純白の十二単あつらえたってやつか?
867名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/27(火) 23:12:21
>>866
マジでお茶吹いたwwww
すごすぎ・・・・
868名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/28(水) 01:25:25
真っ白な十二単って斎宮がお伊勢さんに篭る時のそれか?
869名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/28(水) 10:45:07
そいつ知ってるかも…
870名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/28(水) 11:10:49
【脳内貴族】歯ユルの偽善ホムペ12【ケツ穴納豆】 [同性愛]
871名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/28(水) 11:28:59
>>869
フカイなおばはんだろ?
872名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/28(水) 13:51:51
着物よれよれのビンボ臭いフケツなオバハンじゃなかったか?
873名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/28(水) 14:27:47
美智子皇后が即位式の前に「賢所大前の儀」ですべて白の十二単で拝礼されているのなら見たことがある。

874名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/28(水) 20:29:25
アランドロンから大島紬プレゼントされたとか。
875名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/29(木) 16:59:27
歯ユルの着物はB反専門のようだな。
あの気位高いオカマの場合、
まともな呉服屋で購入してるなら店名まで晒すはず。
それが出来ないということはww
876名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/29(木) 18:39:50
>>875
その辺は同板でやってくれんか。
三越の干物とか、いろいろあるわけで。
877名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/29(木) 22:15:05
このホモ勘違い親父のカマ
『三越で』干物を買ったとか自慢してやがるwww
878名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/30(金) 08:05:03
いくらサイズがぴったりで皺にならないからって、
袿をゴミ袋で持ち運ぶのはなんとかしてほしいな。
879名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/30(金) 15:15:27
んなことやってんの?ゴミ袋運搬って… 御室の御方とか自称する人間のやるこっちゃねえな。
880名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/30(金) 22:47:03
ゴミ袋なんて呼び方をするからいかんのだよ
ポリ袋と呼べば無問題なのだよ
881名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/30(金) 22:48:08
装束の話しようぜ
882名無しさん@京都板じゃないよ :2007/03/30(金) 22:53:05
だよね。最近は歯ユルとか八条とかの話がウザかったから普通の装束話がしたい。
883名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/30(金) 23:49:53
歯ユルの話出してきて喜んでる荒らしカマをスルーすればいいだけw

4月8日は上賀茂神社で曲水の宴がある。
884名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/31(土) 00:45:14
ちゃんと装束カバン買いませう
885名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/31(土) 09:09:19
>>882
話が終わる前に、いったいなにがあった人たちなのか
すごく聞きたい初心者がここにいます。
歯ユルはぐぐっても出てこないし、八条をぐぐっても
なんかふつうに本出してる有職研究家みたいな感じだし、
なんかやったんですか?
886名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/31(土) 11:50:08
八条山の本ですが以前買ってしまった者です。
これって内容的にはどうなんでしょうか?
書いてある内容に問題が無ければ持っていようと思いますが
ここ見てしまうと…

>>885
「歯ユル」でぐぐると普通に出ますよ。
887名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/31(土) 12:24:29
こういう>>886みたいなのをスルーしていくようにすれば良いんだね
888名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/31(土) 12:28:20
【脳内貴族】歯ユルの偽善ホムペ12【ケツ穴納豆】 [同性愛]

ケツの穴が納豆くさいホモね
889名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/31(土) 12:31:01
>>888
チンポ欲しんだろ?
890名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/31(土) 12:31:57
歯ユルさん?
891名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/31(土) 12:34:21
>>890
ケツの穴が疼いてんだろ?。
892名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/31(土) 12:37:18
887はいったい何が気に入らないのだろう?
893名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/31(土) 12:40:25
ハユルは、こんなとこ見てねーよ。
だいたいアンチは、ワンパターンなんだよ!
「ケツ」とか、「納豆」とか。
嫉妬してんじゃねーね!
894名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/31(土) 12:41:52











消えろ
895名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/31(土) 12:42:54
>>894
嫉妬ガマは何に嫉妬してんの?

才能?
896名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/31(土) 12:44:52
>嫉妬してんじゃねーね!

ww
897名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/31(土) 12:47:28
898名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/31(土) 13:00:06
あ〜あ 
上がってるかと思えば歯ユルネタか
納豆くせーな
899名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/31(土) 13:24:21
しょうがないな
新スレ作るか
900名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/31(土) 15:34:22
ここは墜ちだにゃ
納豆900
901名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/31(土) 15:44:14
ハユルは、多芸な人気者。
今は彼氏とデート中。
嫉妬ガマたちって、哀れだなwww。
せっかくの休みに2チャンでアイドル叩きかよ。

彼氏欲しんだろ?
902名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/31(土) 16:27:46
「今は彼氏とデート中。」

↑何でわかるんだよ
90367 うつ爺:2007/03/31(土) 20:24:01

スルー汁!
904名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/31(土) 23:53:15
>>886

装束関係は分かる人と分からない人の差が激しい。コスプレだのゲームだので
一般にも装束が身近になったのはごく最近。だからパクリもでっちあげもしやすい。
八条の本の内容に疑問があるなら少し装束や有職関係の他の本読んで勉強すべし。
ま、装束についてのウンチク垂れてる根拠が何によるかってのもけっこう問題だな。
自分とこの口伝なぞと言っていてその家系が詐称されていたら信憑性はガタ落ち
だが。
905名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/01(日) 07:44:31
>>886
「舞楽」の装束を紹介しているコーナーで「いちひめ雅楽会」を取り上げている段階でアウト!

いちひめ雅楽会の主宰で神職の飛騨って、インチキでカネ儲け主義の最低人間!
演奏はヘタだし、舞も型崩れしている。ほかにまともな雅楽団体はいっぱいあるのに、いちひめをとりあげた時点で鑑識眼なし。
906886:2007/04/01(日) 18:58:25
>>904同感です。
>>905なるほど。

初心者に対してアドバイスありがとうございます。
装束関連書を読み漁ってますが、もう少し勉強してみます。
高○装束研究所の某氏にお会いした時も、他の流派や研究者の話しになると
「あんなのは嘘ばかり」
「NHKの『○の乱』の交渉はいい加減」
と自分達以外はすべて正当ではないように批判的に語っていたのを思い出しました。
家系や団体によっても、いろいろドロドロしたものがありそうで
一筋縄では行きそうもありませんね。
907名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/02(月) 00:12:44
 衣紋の派閥は怪しげなのも最近えらく乱立してるから気をつけたほうがいいよ。
山科と高倉のトップ同士は別に仲悪くもないらしいが・・・
当然つきあいもあるだろうし。

908名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/02(月) 07:57:32
まず山科と高倉以外は邪道と考えてもよい?
909名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/02(月) 09:01:00
猪熊先生というのはどう?
910名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/02(月) 14:16:31
>>908
それ以外は邪道。
ちょうど神社本庁に属さない単立社がインチキなのと同じ。
911名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/02(月) 16:05:48
>>910
戦後の混乱期のどさくさででっち上げた本庁の方がもっとインチキ
912名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/02(月) 16:14:51
この>>911のように悔し紛れに遠吠えするしかできないのが単立ですね
913名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/02(月) 16:21:17
>>912
あれ、明治神宮もインチキなの?
914名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/02(月) 16:25:38
インチキに成り下がりましたねぇ
本庁傘下に居られないというのはどこかやましい所や後ろ暗いものが在るからなのです
今はただの金銭崇拝の新興宗派と変わりないでしょう
915名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/02(月) 16:29:17
じゃあ、こういうインチキ宮司を解任してはどうですか?
http://www.kamino-hachiman.com/
916名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/02(月) 16:39:41
装束の話しようぜ
917名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/02(月) 16:48:34
>>910
T宮司のくびをとったのは俺だと自慢する参事のN君みたいに下品ですね。
京都の人のようですから、京国逝って専任講師の先生に「インチキ」と叫んではどうですか。
S副庁長やF理事、S某大社名誉宮司、Y某大社元権宮司にも、
元々単立のくせに本庁入っている「インチキ」て言いなさいよ。
918名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/02(月) 19:26:18
市比〇神社の飛騨富久もインチキ!
919名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/02(月) 20:31:07
本庁に従属している分にはいいんだよ(・∀・)
920名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/02(月) 22:58:25
>市比〇神社の飛騨富久もインチキ!
なるほどね。ここをくびになった椰子か
でも、今逝ってるところの宮司も「離脱してやる」って放言してるぜ
921名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/02(月) 23:01:26
単純で短絡な思考の馬鹿が湧いたようだなw
922名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/03(火) 01:09:39
で、猪熊先生ってのは、どうなの?
923名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/03(火) 08:06:29
単立っていいよね
好き勝手に装束着ても誰にも文句言われないんだからww
924名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/03(火) 08:07:56
君もなれば
925名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/03(火) 11:16:14
京都の市比〆神社も単立で、宮内庁の許可も得ずに皇后陛下から幣帛料いただいたように見せ掛けるために三方に「皇后陛下」って紙書いて供えてあるよ
926名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/03(火) 17:54:05
大原野神社の齋藤重介もズル賢い嫌なじじいだよ
927名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/03(火) 21:15:10
レリコのレリ丸も、たかだか公園閉鎖くらいでガタガタ騒ぐな、ヴォケ
928名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/03(火) 21:47:55
スレチガイダヨ。だから、猪熊先生の評価はどうなのよ?
929名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/03(火) 21:55:29
ただのおカマだよ
930名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/04(水) 08:01:51
>>927
自分の会社の窓から桜が見えなくなるのは大問題w
931名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/04(水) 08:40:07
>>926
勅祭社宮司で副庁長の悪口を言うでないぞよ
932名無しさん@京都板じゃないよ :2007/04/05(木) 00:34:20
新品の化繊の狩衣が二万程度で手に入る装束店ってあるかな?
933名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/05(木) 01:11:05
猪熊さんは公家の家系じゃなかったか?研究は怪しいとは思えんが。
934名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/05(木) 01:24:25
元奈文研のご高名な先生だけど専門は考古学でしょ。本当に衣紋できるの?
935名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/05(木) 02:45:43
理系の研究者が和歌の披講やってたり衣紋やったりするのが霞。恐るべし。
936名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/05(木) 04:38:19
どんな質問にも無料で答えますhttp://www.u-kan.jp/
937名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/07(土) 20:18:10
京都御所の一般公開で平安雅楽会の舞楽「散手」を見た
装束ボロボロ、演奏メチャクチャ
938名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/07(土) 21:55:00
ふーん
939名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/08(日) 07:50:24
さよであらしゃいましたか・・・
940名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/09(月) 00:15:55
>>937は何と比較しているんだろう
941名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/09(月) 09:07:53
装束のボロボロさ具合なんてのは、見れば誰でも分かるだろう。
雅楽の演奏については素人には分からないかもしれない。
937自身も雅楽をやってんのかもよ?
942名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/09(月) 23:42:28
舞楽装束なら宮内庁楽部を一手にひきうけてる〇槻装束店がいいよ
943名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/11(水) 23:37:46
944名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/12(木) 11:24:02
>>942
今や一手でもないでしょ
945名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/12(木) 13:19:28
>>943
素晴らしいね
やはり御引直衣は著装時の装束の美しさが際立ちます。
946名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/12(木) 19:19:52
侍従さんたちの装束は高〇装束店があつらえている。
947名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/12(木) 20:58:55
伏字にすんな
948名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/12(木) 21:31:11
あまり伏字になって無いからいいんじゃね
949名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/14(土) 00:24:57
今年も葵祭りの斎王代は家柄で選んだようやな

下ぶくれの顔が平安美人という感じw
950名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/14(土) 20:17:51
あれは裏千家の家元がえらんでるからな。それに半端じゃないご祝儀がいるから庶民は無理。
951名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/14(土) 20:39:58
斎王代と友達で本当に良かったヽ(*´∀`)ノ
952名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/14(土) 20:56:20
すごいブスだけどね・・・
953名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/14(土) 20:59:43
予想通りに嫉妬レスが来たw
954名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/14(土) 21:39:27

毎年ブスばっかりw
955名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/15(日) 01:23:13
本当の斎王は美濃におられる
956名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/15(日) 07:06:21
957名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/15(日) 07:30:53
神職と、ただの平安コスプレを一緒にしてもらっちゃ、困る。
958956:2007/04/15(日) 07:53:23
神主の烏帽子は低いものばかりだけど、コスプレイヤーや時代行列の狩衣は高いのが多いな。
959名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/15(日) 09:02:22
>>956
下の画像は袴の色の違いと紋様の有無、狩衣の袖括りの違いが見られて良いね。
960名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/15(日) 10:35:38
上は平安式高烏帽子。
下は近世以降の烏帽子。固い。掛緒などでアゴに結ぶ。
江戸末期の公家や将軍家の写真を見ると烏帽子は小さくて
頭にチョコンと載せてるだけだね(掛緒とまげへの結びが不可欠)
冠もしかり・・・。
961名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/15(日) 17:43:20
烏帽子といえば、レ〇コ製のものはテカテカ光ってるからすぐ分かるなw

やっぱ本物の漆を塗ってないからテカるんだろうな
962956:2007/04/15(日) 18:44:54
平安式というのは漆で固めてなくてやわらかく、神主のは現代風と言うわけか。
幕末のそれは頭に被ると言うよりまげを覆うだけでカッコ悪い。
ttp://www.geocities.jp/h_suwahara/gunyu/iwa.JPG
963名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/15(日) 20:10:29
↑岩倉具視は性格も最悪w
964名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/16(月) 11:46:52
>>963
孝明天皇を毒殺したという噂もあるよなww
965名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/16(月) 12:04:27
姑息でずる賢くてドケチで陰険で閉鎖的なのが京都人の特徴
966名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/16(月) 12:40:45
以前から「京都人はがめつい」とかの書き込みをする連中が時々見かけるなぁ。何者の仕業だろう?
967名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/17(火) 07:04:51
どこの平安式高烏帽子がいいのよ?
やっぱ○筒とか?
968名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/17(火) 09:31:47
いづつって、金儲け上手らしいよ
下鴨神社に置いてある牛車や葱華輦もいづつが貸しているし
969名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/18(水) 00:24:04
>>967
装束って装束店ごとの質のばらつきってあるの?
970名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/18(水) 00:25:29
>>969
当然ながらある
971名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/18(水) 00:36:17
荒〇は性格はいいが舞楽装束はつくるのヘタ

寸法大きすぎ
972名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/18(水) 02:16:35
狩衣は総裏付と肩裏付、正絹と化繊では着心地は全然違うの?
973名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/20(金) 00:14:21
総裏付だと豪華な気がするけど重い。まぁ長く着られるしいいんだが
化繊の装束なんかツルツル滑って着にくい
974名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/20(金) 11:46:33
レ〇コのものはゴワゴワ
975名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/20(金) 12:51:33
じ ゃ あ 、 ど こ な ら い い な だ よ ?
976名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/20(金) 13:27:24
個人的にやわらかくて薄くて軽い狩衣より、やや硬めで重くてゴワゴワの方がいいな。
977名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/20(金) 13:53:23
↑レリ丸 乙
978名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/20(金) 14:34:38
I筒なら質に文句はない
979名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/20(金) 14:58:03
>>974
レリの装束は>>774で「ゴワ装束」の称号(?)が与えられているぞww

>>976
時と場合によるだろw
真夏に硬めで重くてゴワゴワなんてイヤだぞ。
980名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/20(金) 15:47:02
扱いが楽そうな化繊でいいや、安いしww
981名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/20(金) 16:15:25
夏は柔らかくてぴったりするものよりも、ゴワゴワのほうが装束の隙間に風が入るから涼しいんだよ
982名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/20(金) 21:38:59
確かにレリコの化繊で総裏付だとゴワゴワだね。

個人的には、狩衣はやはり軽くて柔かい方が良いと思うが。
黒袍とかなら、ゴワゴワした着心地もまた良い感じがするが。
983名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/21(土) 06:49:34
着たこと無いけど神主の三級の衣冠姿は見る限りは柔らかそうに思える。
984名無しさん@京都板じゃないよ
最初のうちは柔らかいというより
重たい・身動きならぬという感覚の方が強いな<衣冠