真言宗醍醐派について  第三座

このエントリーをはてなブックマークに追加
929名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/06(水) 12:44:23
宗内の上層部では常識では?
随行にもそれなりに出ますからねぇ。
930名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/06(水) 13:32:29
随行でもいいから呼んでほしい
931名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/06(水) 13:48:25
オレは嫌だ。そんな実のない金。
それが当たり前になっているというなら、ソイツらは金の感覚麻痺してる。
それを懐に入れて私腹を肥やしているというなら、ソイツらの根性腐ってる。
932名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/06(水) 13:50:37
ついでながら、そんな金にあこがれているオマエラ、
オマエラが坊主なら今すぐ氏ね。首攣って逝ってこい。
933名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/06(水) 13:52:06
醍醐は、その実のない金を貰っている訳でしょ?。
934名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/06(水) 14:01:06
差し出すほうもイカれてるが、受け取るほうも相当イカれてるな。
そんな大金受け取ってりゃ何も言えまいて。
935名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/06(水) 14:10:49
だから醍醐のトップは終身制なんだな!
任期があってはねぇ・・譲れないものがあるねっ。
936名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/06(水) 14:41:38
受け取るだけ受け取って社会福祉団体に寄付汁!!
937名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/06(水) 14:48:24
あぁ 呼んでほしい
それで5つの帯の札束が欲しい〜〜〜〜〜
938名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/06(水) 14:48:47
今の醍醐が社会福祉団体に寄付など先ず考えられませんね。
939名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/06(水) 14:53:20
>>937
だから氏ねってw
940名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/06(水) 15:09:42
>>937
持つだけなら出来るかもよ・・
お車代は先ず随行が預かるからね。

941名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/06(水) 15:40:46
腐ってる。腐りきってる。
…荒野のように座主が四年で交代なら「膿を全部出すぞ!」って変わり者が座主になることがあるかもしれん。…ウチじゃ絶対無理。
今度の荒野の座主は松長有慶先生だぞ。…うらやましい。…荒野や智山では一流の学者がトップになれる。…ウチじゃ絶対無理。
942名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/06(水) 16:12:03
だから我々で終身制を止めればいいのではないか。
絶対任期制にすべきです。
943名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/06(水) 16:37:31
>>941
まぁそう言うな。悲しくなるから・・・。
944名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/06(水) 16:56:06
もうダメぽ。(ノ_・。)
945名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/06(水) 17:10:38
うらやましがっているやつは、
立川の本部に遊びにいったらよい
御本尊に合掌礼拝すれば、
大歓待されて、お土産も小遣いも、タップリもらえるぞw
946名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/06(水) 17:10:46
高野では来年の三月、土生川前総長が法印に就任する。
自他共に認める教相のトップが管長、事相のトップが法印を務める黄金の一年が始まる。

他方…醍醐では…醍醐では…さながら坂を転げ落ちるウンコの如し。ウワァ〜ン (>_<)
947名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/06(水) 17:15:27
せめて麻生さん、辞めてくれないかなぁ。…辞めても、後任にまともな人材がいるわけじゃないが。

…むしろ在家先達最長老の西峯さんとかが座主になったほうが、恰好がつくような気もする。
948名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/06(水) 17:25:25
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1165393473/l50
次スレッドを立てました。
越三摩耶対策のためにルールも規定しておきました。
949名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/06(水) 17:27:57
>>948
950名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/06(水) 17:28:16
>>948
乙!
951名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/06(水) 17:28:26
>>948 いきがった事書いてんじゃねーよ
952名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/06(水) 17:29:03
現代の立川流=真如苑を抱えた本宗はもうオシマイです。志ある者は、今のうちに荒野かオムロンに媚びを売っておいたほうが正解です。
このスレで散々言われてるK野氏でさえ、今や御室派の古刹、奈良・薬園寺の住職ですからね。…醍醐から追い出されてむしろ正解だった好例です。
953名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/06(水) 17:29:56
真言宗醍醐派の話題をいろいろ語るスレッドです。

越三摩耶対策のためにルールを規定しておきます。
 ・ 教相及び事相関係の解説は、然るべき伝授を受けた僧侶・修験行者のみがすること。
とします。 教相や事相に関係以外の話題のレスは、誰でも自由にしてよいです。
だとよ┐('〜`;)┌
954名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/06(水) 17:30:26
>>951
ランボーですか?
955名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/06(水) 17:30:57
>>953
当り前のルールだろう。
越法を容認するのか?
956名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/06(水) 17:41:23
ランボーですか?
957名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/06(水) 19:20:34
荒野だって大●教会みたいなカルト抱えてるからなw
ここは冬至とか善通寺みたいな小規模教団に移るのも委員ジャマイカ?
958変之行者:2006/12/06(水) 19:20:54
>>917  mixiのほうで解説します。検索してください
959名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/06(水) 20:17:04
>>957
大師教会ってナニ?
960名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/06(水) 20:24:14
>>958
得度済んでいる方ですか?
961名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/06(水) 20:38:33
荒野だって内幕はドロドロだよ。ただ表にならないだけ。どこも似たりだよ。
だから同じ志ある者で作れたらいいね。変さん管長やらない?
962名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/06(水) 20:40:41
でも、伝法灌頂済みの僧侶じゃないと。
963変之行者:2006/12/06(水) 21:02:24
>>960  得度ですか?(笑)
伝法灌頂も成満していますし。諸流も受法しています
964変之行者:2006/12/06(水) 21:06:10
>>961  管長には全然興味ありません(笑)
でも醍醐をよくしたいと願う心はあるんですがね。
965名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/06(水) 21:08:22
>>963
醍醐派僧侶?
966変之行者:2006/12/06(水) 21:09:38
>>965 醍醐籍に身を置くものですが
967名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/06(水) 21:11:46
>>966
僧侶?在家の行者?どっち?
968名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/06(水) 21:12:39
>>963
御真言や陀羅尼などは
実際に唱える際、どの流派の発音で唱えていますでしょうか?
969小僧:2006/12/06(水) 21:12:47
新参者なのですが、変之行者様に質問なのです。地蔵院流は三宝院流の一つですよね?私の周りでは余り聞かないので気になりましたので…
970変之行者:2006/12/06(水) 21:12:48
>>967  前スレを読んでいただければわかりますが、僧侶です。
なにか?
971名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/06(水) 21:16:08
>>970
ただそれだけ。
972変之行者:2006/12/06(水) 21:18:41
>>968  私は三憲で真言 理趣経はあげています。修法も中壇法以外は三憲で
修法しています。
>>969  はい地蔵院流は三寶院流の1つです。憲深方と並ぶ深賢の土巨方と
呼ばれる流派です。
973小僧:2006/12/06(水) 21:31:26
ありがとうございます。先程のスレ、変な日本語になってしまってすいませんでした。
では、伝授を受けられるケースとしてはやはり個人的に受けられるのが多いのですか?
974変之行者:2006/12/06(水) 21:35:20
>>973
大阿さんと一対一で伝授を受けられるのは理想ですが、残念ながらたくさんの方
と一緒に受けています。
今までご一緒した諸大徳の中にはK野山前総長のH生川上網さんやO室のS野先生
もご一緒したことがあります。
あぁT山のS山社から私次第を出版しているY路氏もご一緒したことがあります(笑)
975名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/06(水) 21:37:02
>>974
歓喜天尊の浴油法とかも伝授もされたのでしょうか?
それならすごいです。
976変之行者:2006/12/06(水) 21:39:28
若い青年僧の勉強会みたいなものです。
でもお授けするということは、こちらもかなりの勉強になります
977名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/07(木) 09:45:36
>>975
何考えているのでしょうか?
聖天法をそんな簡単に授法出来る訳ないでしょうよ。
978変之行者
私は聖天さんの浴油供をお授けする条件として
まず伝法灌頂が成満しているのは当たり前ですが、必ず聖天さんの浴油供を
修法することを条件にしました。法を受けて知識だけというのはだめということで
 それと一流伝授を受ければ必ず聖天法は何流でもお授けになります。