☆☆静岡県の神社・仏閣☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@京都板じゃないよ
裏の山梨県版があるなら表の静岡県についてもということで。
評判良い悪いとかも削除されない程度に好きに書き込め
2名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/18(火) 20:23:59
山梨県民の俺様が2ゲトー
3名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/19(水) 03:04:27
三                            





                               嶋大社
4名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/19(水) 15:50:45
三嶋大社といえばここと浅間大社はどちらが駿河の一宮?
5名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/19(水) 16:27:37
三島は伊豆国だべ
6( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2005/10/20(木) 01:21:45 BE:67491353-#
( ;‘e‘)<有名なとこってどこ?
7名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/20(木) 01:41:42
久能山東照宮・浅間大社・三島大社
大石寺・北山本門寺あたりは外せないと思うよ
あえて身延山久遠寺も入れておくかなw
8名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/20(木) 22:06:53
静岡浅間神社最強
9そらりす2665 ◆qqFN3jEnPM :2005/10/20(木) 23:01:56
 あれまこんなスレあったなか。
俺は西部に住んでるのでいつも小国神社いってます。遠江の国一ノ宮。
参道の杉並木は圧巻。雰囲気もよかよか。みなさんぜひおまいりしてくださいねー。
10波木井坊竜尊@日蓮宗葵講@佛所 ◆xd7mxrd9Z6 :2005/10/20(木) 23:27:36
遠州だと秋葉神社があるでないかい?
11波木井坊竜尊@日蓮宗葵講@佛所 ◆xd7mxrd9Z6 :2005/10/20(木) 23:28:34
>>8
静岡の浅間神社は富士宮にある本宮浅間大社の前宮なんだよ。
12名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/20(木) 23:34:28
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1122274328/l50

なんか変な連中ばかりじゃね?
仏像ヲタ(含:専門家になれなかった落ちこぼれ)って
こんな連中ばかりなのか?正直、キモい。




13そらりす2665 ◆qqFN3jEnPM :2005/10/21(金) 01:11:21
>>10
> 遠州だと秋葉神社があるでないかい?
うん。秋葉もいいねえ。あそこは最近かなり金かけて増築や整備をやり続けてる。いまは結構本格的な山門を
作ってるよ。初めて上社のほうに行ったとき、金ぴかの鳥居には正直悪趣味だなとあきれたけど今では逆にソレがお気に入りw
14名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/23(日) 20:47:50
富士宮にある本宮浅間大社(通称お浅間さん)の湧玉池がすきです。
富士山の湧き水だから冷たかった記憶が。
夏休み、ビンのラムネ冷やしておいて、その間よく泳いでたな・・・
15名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/23(日) 23:11:48
遠州三山だと油山寺が楽しい。
16そらりす2665 ◆qqFN3jEnPM :2005/11/01(火) 18:33:25
もうひとつの遠江国一ノ宮、掛川の事のまま八幡宮もいいところだよ。スギがすげえ!
17名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/01(火) 20:17:14
カルト似非宗教詐欺師の末路は、こうなるぞ!
------------------- ------------------
              ∨ 
    ビシッ / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(波木井坊竜尊)     
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)    
 |  \_/  ヽ    (_ _) )   
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ    
 |    __)_ノ ヽ     ノ    
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.
若ハゲ インポ 無職 引き篭もり マザコン 低学歴 ホモ 妄想
チビ 二重人格 精神異常などの悩みがあるヤツは、ここへ急げ!

静岡市内のおもしろいホームページ見つけた!
http://shizu.0000.jp/read.php/shizuoka/1101527275/l50
で!!波木井坊竜尊はどうよ!!
http://shizu.0000.jp/read.php/seikei/1046100581/l50
このはなインターネット@富士宮の被害者→
http://shizu.0000.jp/read.php/pcnet/1012533065/
【妄想】波木井坊竜尊のお花畑 訴えてやる〜!!【無職】
http://shizu.0000.jp/read.php/shizuoka/1067954316/l50
波木井坊竜尊の実物を見る
http://shizu.0000.jp/read.php/shizuoka/1070907457/l50
基地外・ハキリを追悼するスレッド・万野原
http://shizu.0000.jp/read.php/shizuoka/1095348452/l50
★波木井坊竜尊@東部を東部代表と思わないで下さい・゚・(ノД`)・゚・。★
http://shizu.0000.jp/read.php/shizuoka/1048217568/l50
18名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/01(火) 22:45:40
三嶋大社に千葉の●間がいるのか??
19 ◆zombie9MBk :2005/11/02(水) 20:40:14
20 ◆6OXxsdsz.w :2005/11/02(水) 20:40:59
21 ◆/qwFMfgkYM :2005/11/02(水) 20:42:00
22そらりす2665 ◆qqFN3jEnPM :2005/11/03(木) 00:03:50
 磐田市の府八幡宮はいいお宮。ぼくの鎮守様でもある。
23名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/03(木) 14:49:39
>>18
誰それ?
24名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/03(木) 14:51:15
三島の龍澤寺を忘れることは出来ない。
25名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/04(金) 13:00:14
>>22
俺 玉匣社 
26そらりす2665 ◆qqFN3jEnPM :2005/11/14(月) 02:06:59
 前も書いたけど、掛川の事任八幡宮(ことのままはちまんぐう)は本当にいいお宮です。
雰囲気が朗らか。神気が感じられるところ。
27《暴力的羊》ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2005/12/11(日) 12:52:35 BE:120708746-##
     //
   _//
/ ||_ノ          __________________
\/// ̄\      /
 |> <_> \     | 靖国神社における遊就館は無罪なる戦死者を冒涜
 く\___|    < するものであり、すべての責任はA級戦犯のみにある。
 |∇     \   | 東京に核が落ちますように!
  \__/       \
    |≧||≦ ̄|       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

軍事経済で得られる成果は賭博と同じ原理である。
軍事経済そのものは以前にも述べたように、殺戮と破壊そのものであるから、我々のアイデンティティーとは対比するものである。これは経済においても同じである。
もし、それで戦利を得たとしても、戦争によって生じたリスクは新たな戦争の可能性を必ず招く。
よって、この戦争によって生じた泥沼のような連続的なリスクによって,戦利もまた賭博にかけられたお金のように増減を繰り返す変化に過ぎないのである。
それはまた同時に、軍事費という参加費を積み重ねなければならないので、結局は破綻するのが自然なのだ。
軍国主義は殺戮と破壊を侵しておきながら、正義を主張している。
そしてもうひとつ、蔑ろにされている重大な問題がある。
軍国主義は我々のアイデンティティーを抑圧しているのであり、結果的に軍事力のその抑止力が機能していないのである。
28そらりす2665 ◆qqFN3jEnPM :2006/01/08(日) 01:57:44
このすれ過疎ってルナ
静岡県には神社好きってあんまし居ないのかねえ。
ヽ(´▽`)/ 保守あげ♪
29 ◆QTupNGnqeQ :2006/01/08(日) 02:18:11
仏閣なら東部には白隠さんの絡みでいろいろ有りそうですが
30名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/08(日) 03:16:39
某サイトでは三嶋大社好きと浅間大社好きが張り合っていたがw
何ならココに誘導しようか?
31名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/08(日) 12:21:38
>>30
過疎防止のために誘導ヨロシコ
32名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/08(日) 12:40:41
>>30
誘導元が○○ちゃんならミシマンがここぞとばかりに暴走するからヤメテクレ
それでなくてもこの板での宮浅間は評判が良くないんだから…
33名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/09(月) 14:05:53
>>29
今、NHKで松蔭寺の観音図が出てたよ。何回みてもかわえ〜
34そらりす2665 ◆qqFN3jEnPM :2006/01/10(火) 05:49:36
静岡っていいところー♪
わが町静岡サイコーじゃーん♪
産土様も鎮守様も僕に命を与えてくれた
静岡県は日本一♪ヾ(゜▽゜)ノ

ほっしゅ(*`◇´*)/ ハーイ♪
35名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/10(火) 14:55:28
>>32
三島が誤解されるようなことを書くな宮人よ
現実を受け止めろ!
36名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/10(火) 16:34:22
三島大社って県内に仲間が少ないよね
孤独だね、もしかして嫌われているの?
37名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/10(火) 16:59:09
初詣に100万人以上も参拝客が来る神社のどこが嫌われていると言うんだyo!
38そらりす2665 ◆qqFN3jEnPM :2006/01/10(火) 23:12:59
けんかすんなや。
神様がみてるで。「おまえらアフォかっ」って
おこられるで。仲良うせな。
39名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/10(火) 23:19:10
まあ、静岡県は中部地方の中心であり、東海地方だからな。
40名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/11(水) 00:05:23
>>38
富士宮も三島も(というより東部は)民度が低いから何を言ってもムダぽ

それから富士宮人と三島人へ
後は県神社庁もある静岡浅間神社が引き受けた
富士山頂所有権と国宝・重文の類は県に、総本社格は静岡浅間に
譲渡して、大社ごとそれぞれ山梨と神奈川に心置きなく行ってくれ
その方が静岡も少しは平和になる
41名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/11(水) 15:10:32
>>40
静岡はそれで良いかもしれないけど山梨や神奈川は迷惑だと思う
42名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/11(水) 15:57:53
もしそうなったとしたら、神奈川の寒川は三嶋だから何も言わないだろうが
山梨の一宮浅間と北口本宮は心中穏やかではないだろうね









・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・まずあり得ないけど
43名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/15(日) 05:11:32
静岡ってほんと分裂国家だな・・
まあ伊豆人は関東圏だから気分は神奈川だら
寒川なんか祈祷ビジネスで叩かれてるし余裕だらー
44そらりす2665 ◇qqFN3jEnPM :2006/01/15(日) 07:12:29
>>43
> 静岡ってほんと分裂国家だな・・
> まあ伊豆人は関東圏だから気分は神奈川だら
> 寒川なんか祈祷ビジネスで叩かれてるし余裕だらー

静岡県ってデカスギダヨネ。もともと三つの国がひとつになったんで分裂もむりないかもw
45名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/15(日) 09:05:04
>>43
ミシマン必死でつねw
46名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/15(日) 09:40:04
いやいや、静岡県は、小さすぎるんだよ。
中部地方の中心、東海地方そのものである静岡県の政治力や経済力をもっと
強大なものとしなくてはいけませんよ。
そこで、東部・中部・西部・伊豆地方の連帯感を高める為に、交通インフラ
を充実させるべきでしょう。
鉄道も、もっと増やしたり、のぞみの静岡駅全停車の実現は急務だ。
あと、海上交通も強化して、特に伊豆地方の交通の便を良くするべきだな。
それから、中部地方を南北につなぐ中部日本横断道や第二東名の早期完成は
日本の国策である。
3年後に開港予定の中部国際空港もできるわけだから、日本の遠隔地はもとよ
り、朝鮮半島を除いた海外との交流を活発化すべきである。
と、同時に、日本に巣食う寄生虫の在日クソチョンどもを一日も早く朝鮮半島に送
り返すべきだ。
47そらりす2665 ◇qqFN3jEnPM :2006/01/15(日) 11:05:07
>>46
おー!?なんか元気ですなー。その心意気やよし!
でもね・・・・(´・ω・`)

テクノスーパーライナーもぽしゃったし・・・・(海上交通だめぽ)
なんだかんだいって東海地方の中心都市は名古屋だし・・・・(所詮しずおかぽ)
のぞみが静岡県内で各駅停車になったら浜松から東京行くのに不便じゃ・・・
中部国際空港(せんとれあ)はとっくに開港して営業中だお・・・・新聞みてるのかお?

ていうか釣りだよね?そうだよね?アヒャヒャ(≧∇≦)/
48名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/15(日) 19:14:10
>>40
神社もだが寺はどうすんだ?宮が山梨入りしたら芝川も行く可能性が高いぞ
そうなったら富士五山をごっそり山梨にくれてやることになるが良いのか?
49名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/15(日) 19:27:00
久遠寺(つまり身延町)周辺を貰えばいいんじゃね?
50名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/15(日) 21:09:37
>>49
アホンダラ 山梨が渡すわけね〜だろ
お人好しな静岡はしたたかな山梨に丸め込まれるのが
昔からのデフォなんだよ
51名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/16(月) 00:43:59
>>50
確かに甲州商人の通った後ろには草も生えないと皮肉られるぐらいだし
静岡の経済や財界は山梨出身の人が多いから、正直なところ乗っ取られている
感じも否めないけどさ、寺や神社面でみると山梨って甲州商人にしては
比較的おとなしいというか、らしくないというか。

あと、話変わるけど身延の久遠寺って大石寺と和解したの?
52そらりす2665 ◇qqFN3jEnPM :2006/01/16(月) 02:15:49
けんかすんなやヾ(゜▽゜)ノ
またーりまたーりいかまいか?
神様、仏様からしたら、寺の所有権だの教会だのどーでもいいことだとおもうよん。
「まーたやってやんの。宗教は人を幸せにするもんちゃうんかい?
どうみても本末転倒です。本当にありがとうございました。」とかいってたりしてw
53名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/16(月) 09:06:53
静岡が山梨にしてやられるのは久能山の祭神が山梨を
火事場泥棒したツケがまわってきているだけ

といっても俗にいう甲州商人は三河→甲府に移ってきた人が多いらしい
54名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/16(月) 15:16:47
>>52
いや、争っている(というのかな)連中も本気ではないと思う
静岡と山梨はあーだこーだ言い合いながらも相手してくれないと
お互いなぜか無性に淋しくなったり不安になるような共依存関係だからw
そしてサクヤ姫がヒスを起こした時は運命を共にする仲でもある…orz
55名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/16(月) 16:00:50
よし分かった!
浜松圏は名古屋圏
伊豆は首都圏
静岡〜富士は山梨と共依存

静岡の存在感なし、でファイナルアンサー
56名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/16(月) 18:10:12
要するに浜松は松平・伊豆は北條・駿河は武田のごとく
大名今川家が滅んだ時点の国境に戻した方がいいというか。
確かにその方が寺社も落ち着くところに落ち着く感じがしなくもないし
富士山頂登記問題も解消して富士山もご満悦でめでたしめでたしと
57平家@妖輝緋@月納言咒儼本庁管長 ◆Tyn2tfw0AU :2006/01/16(月) 19:00:09
57げっとぉ!
58名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/16(月) 19:07:03
たしか掛川に一つあったはずだが。
59名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/16(月) 21:25:33
>>58
遠州は今川重臣の朝比奈が桶後逃げ込んできた氏真くんを守りつつ
奮闘して武田は追っ払ったけど家康には負けて松平領になったと思う
60名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/17(火) 01:27:44
>そしてサクヤ姫がヒスを起こした時は運命を共にする仲でもある…orz

そうならない為にも両県の神職や坊さんはしっかりと仕事してくださいね
61jubiサポ:2006/01/17(火) 05:53:20
清水氏ね
62破棄李:2006/01/17(火) 17:10:51
>>60
言われなくてもきちんとやってるわ
63名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/01(水) 06:11:04
> あと、話変わるけど身延の久遠寺って大石寺と和解したの?

久遠寺と大石寺って仲悪いの?詳細きぼんぬ
64名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/04(土) 23:01:56
>>63
関係しているかわからないけど大石寺がG会と蜜月だった頃
そそのかされて久遠寺から日蓮に関係する物を勝手に拝借(盗み?)して
久遠寺が激怒しているという話なら地元でかなり昔から噂されている。
65名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/05(日) 11:26:37
>>40
県神社庁は昔は浅間神社だったが、今は護国神社内。
http://www.shizuoka-jinjacho.or.jp/



66名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/08(水) 01:38:31
>>61 磐田は田舎
67名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/25(土) 12:40:33
68枕流:2006/03/13(月) 04:27:54
奥山方広寺と半僧坊
井伊谷宮

と、流れを読まずに西遠出身の俺が言ってみる。
69名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/15(水) 11:44:28
久能って五逸話としては全国的に有名かもしれないけど、建造物や位から言ったら大したことないと思う。
どうでもいい場所。
70名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/24(金) 01:45:07
>>69 
彫刻、漆塗り、金具はみていておもしろいと思うけど、地味は地味



浅間神社へいくならついでに少し足を伸ばして臨西寺はどうですか?
71名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/26(日) 04:29:41
>>70
臨西寺って少年時代の家康が人質時代を送った寺?
72名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/06(木) 09:04:46
>71  清見寺じゃないか?
7371:2006/04/10(月) 04:14:48
>>72
レスありがとうございます。
以前静岡へ行った時、そういう寺があるというので捜したところ、
「僧侶の修行中につき入山禁止」という掲示があったので参詣を断念しました。
74名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/21(金) 04:26:15
おーい、伊豆一宮三嶋大社の神職ども
ここ最近、群発地震が多い上にでかいやつもきたんだが












おまいらしっかり仕事してるか?
75名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/21(金) 18:34:00
何でもかんでも三島のせいにするな
富士火山帯の根本である富士山がご神体の浅間大社にこそ文句を言え
3月からこっち、大きい神事は必ず天気に祟られていること自体
あっちの方が問題アリ
76興味@日蓮宗葵講 ◆X872v3FaeI :2006/04/21(金) 21:25:49
>>24
興味も龍澤寺いきたい、あと忘れてならないのが富士宮の葵講総本部だな
77名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/21(金) 22:51:00
>>75
上一行はミシマンお得意の被害妄想ずらw
宮しかまともに張り合える相手がいないからといって
すぐに浅間さんを叩くのは見苦しい以外何もない。
78名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/21(金) 23:10:55
三島には本当に何もないから仕方ない。
あるのは腐った虚栄心と見苦しく偏った地元愛のみ

むしろ、こんなマンゲ達を相手にしている三嶋大社の
神職や巫女達が気の毒にすら思えてくる。
79名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/22(土) 01:42:54
>>75
ヌマンキー氏ねとのみ書いてある絵馬を片付けもせず
そのまま掛けてある神社もどうかと思うね。氏子のレベルが知れる。
80名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/22(土) 02:26:03
氏子のレベル以前に、本宮の場合は、はきりも一枚噛んでいた
このはなネット騒動で、信用を落とした感があるからな・・・
81名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/22(土) 04:51:21
このはなネット騒動って何?
82名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/22(土) 20:17:31
>>81
このはなドメインのプロバイダーを立ち上げたものの
しばらくしてプロバイダーが何の連絡もなしに突然閉鎖したため、
利用者は大迷惑をこうむり、連絡先不通、使用料金の返金問題など
対応もずさんなものだったんだよ。

で、この立ち上げ者達の一人と浅間大社の神主が親戚関係で
プロバイダー運営にも協力していたことがあるということがわかり
地元では大社という大きい神社の神主のくせに、こんなことに
関わるとは何を考えているんだと非難されて、本人だけでなく
神社の管理にも問題ありと本宮の信用が落ちてしまったんだよ。
まっ、この神主は良いように利用されただけなんだけどねw
83名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/23(日) 00:41:59
要するに宮の神主はバカだといいたいのですね
( ・∀)ニヤ(・∀・)ニヤ(∀・ )
84名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/23(日) 03:00:32
ニヤニヤがなぜこっちにまで・・・orz
85名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/23(日) 07:28:10
うるせーバーカ
( ・∀)ニヤ(・∀・)ニヤ(∀・ )
86名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/24(月) 00:40:33
富士山より古い愛鷹山を抱える沼津が最強
三島や宮なんて相手ではないよ
( ・∀)ニヤ(・∀・)ニヤ(∀・ )
87名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/24(月) 01:15:41
>>80
だからさっさか前宮を本宮にして市ごと山梨に行けって
誰も止めないからさw
もちろん富士山山頂の所有権は譲渡していけよ
88名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/25(火) 23:39:31
伊豆山いいね
たまんねー
89名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/26(水) 02:19:38
伊豆なんて田舎ずら
( ・∀)ニヤ(・∀・)ニヤ(∀・ )
90名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/26(水) 02:30:08
にゃんちゅうだよ
91名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/26(水) 03:07:32
うるせーバーカ
( ・∀)ニヤ(・∀・)ニヤ(∀・ )
92名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/26(水) 03:10:14
>>86
愛鷹山に詳しいの?愛鷹山付近に行くといつも眠気がどっときたり精神的にまいちゃうんだよ。

独特の気があると思うんですがあの山には何があるの?
ネット調べたけどよくわからないです。
93名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/26(水) 03:29:28
>>91
うるせーばぁーか
94名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/26(水) 16:53:08
人のマネでしか言い返せーのかよ低学歴
( ・∀)ニヤ(・∀・)ニヤ(∀・ )
95名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/27(木) 02:01:34
>>87
宮は富士山を抱えているから裏になんてわざわざやるわけがない。
おなじくれてやるなら三島や伊豆の方だろ。
伊豆の連中は伊豆は首都圏と自負しているし、三島は東京都三島区とか
横浜市三島区と恥知らずなことを思っているようだから
くれてやったほうがむしろ親切というものだ。

第一、東部に大社が二つもあること自体が生意気なんだよ!チキショー
96名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/27(木) 02:29:10
前宮必死だなw
97@沼津:2006/04/27(木) 02:30:56
>>92
そーゆー話よく聞きますよ。
絶対なにかあるはずだ、と思うけど調べたことはない。
98名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/27(木) 03:12:49
愛鷹山は日本三大霊山の一つ。
地質を調べると富士山より古い山で、今は死火山だけど
かつては噴火もしていた。そして一見簡単そうな山だが
とにかく深い山なので迷いやすく出て来れなくなったり
古いから地盤が脆い部分もあり足元が危ないなどみたいな
大変な山でなぜか遭難者も毎年出る。だから地元民はむやみには
あまり入りたがらない。夜に行くのは自殺行為とも言われている。
霊山なので山頂には神社(名前忘れた)もある。
寺もあったようだが詳細は不明。

怖い話もよく聞くし、数年前には死体遺棄事件も起きた。
昔、いわく付きの馬を殺しその死体をバラバラにして
山の方々に埋めたとか天狗の伝説も残っている。
ちなみに、俺の友人は、十里木を走っていたらこどもの国あたりで
馬らしきものが横切って山に入っていく姿を見たそうだ。
そういうおれ自身も、愛鷹山に行った時に馬の鳴き声や馬が走っている
ような音を聞いたことがある。勿論、馬なんて近くにはいなかった。
99名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/27(木) 04:29:24
愛鷹山には野良鹿がいるよw富士通の近くでみた。馬ってそれじゃね?
富士通とか免許センターの前の道、東名ICに出るのにすいてて便利だからたまに使うけど
夜あの道はひとりじゃ無理。霊感なんかなんにもないけどあれはこわい。
さらに山の中なんて100万もらってもいけない。
でもあのあたりまでは民家けっこーあるんだよね。住んでいて何もないんだろうか?
100名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/27(木) 07:17:15
数年前の話だが、うちの父(宮出身で戦前生まれだから古い道にも詳しい)も
十里木で不思議な体験をしている。宮に行く時に東名の渋滞が
酷かったもんで御殿場で下りて十里木コースを行ったら、通りなれていて
一本道のはずなのに、なぜか迷ってしまい、2時間近くも富士山の麓をウロウロ。
富士山で方角を確認しつつ走り続けたけど、なかなか集落が見えて
こなかったって。(さすがに一時間を過ぎたあたりで何かヤバイと
感じてはいたらしい)そしてやっとたどり着いたと思ったらそこは村山の浅間さんが
あるあのあたりの集落。いったいどこを走っていたのかと父は今でも不思議に
思っているし、富士山に遊ばれたとか狐につままれたなんて暢気に笑って
話しているけど、聞いているこっちは気が気では無かったよ・・・orz

後日、その話を伯父さん宅(富士宮)に来ていた近所の爺様に話してみたら
爺様突然青ざめちゃって、何も無くて良かったと一言。
突っ込んでもみたけど、言いたくなさげで結局詳しくは話してくれなかったけど、
その昔、愛鷹山〜村山集落〜登山道にかけての道は別名山伏さんの通り道とか
天狗の散歩道とか呼ばれていて、あまり利用しなかったもんらしい。
確かに言われてみれば、登山道〜村山の集落に行く細い道も通るとなんか
変な気分になることが多い。
101名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/27(木) 19:41:37
村山の浅間神社といえば、神仏習合廃止の時に破壊されまくった石仏の修復や
古参道の整備をNPO団体が進めているけど、昔みたいにきちんと祀れて
守れる人が皆無に等しいから、変な逆作用が起きないか心配している人も
いるよ。寝た子を起こすなじゃないけどね。
浅間さん(大社ね)もなぜかこの整備には逃げ腰って噂も耳にしたけど、
実際はどうなんだろう?詳しい人いたら教えてm(__)m
102名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/28(金) 02:33:19
逃げ腰なんじゃなく正直そこまで手が回らないのが実情。
特に今年の本宮は1200年事業で大変なことになっていて
本宮だけでもてんてこまいなんだから、上のほうにまで
手は出せんよ。むやみな約束もできんからね。そのぐらいは
地元民なら理解してあげよう・・・な?
103名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/28(金) 03:15:12
浅間神社はフランチャイズなんだからそう熱くなることはないよ
( ・∀)ニヤ(・∀・)ニヤ(∀・ )
104名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/01(月) 20:35:14
>>102
101です。お返事ありがとうございます。
今年の浅間さんは大変だろうなと思ってはいましたが
そんな状況だとは知りませんでしたm(__)m
近々流鏑馬祭りがあるので、また忙しいと思いますが
関係者の皆様、がんばってください(*^。^*)
105名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/02(火) 01:09:39
忙しいなんてただの言い訳だよ
すぐに人を信じる宮人はハキリに騙された神主同様バカ
( ・∀)ニヤ(・∀・)ニヤ(∀・ )
10692:2006/05/02(火) 01:19:26
>>97>>98>>99>>100

レスありがとうございます。<(_ _)>
ネットで調べるよりリアルで参考になりました。

コメント色々したいけど、怖い感じで・・・すみません。
107名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/03(水) 00:15:01
何が怖いの?
( ・∀)ニヤ(・∀・)ニヤ(∀・ )
108マヨネーズ:2006/05/03(水) 00:22:27
怖い?ゲイの道に入り込んでしまいそうで怖い
109名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/03(水) 13:06:48
>>108
おっ!! けちゃっぷに対抗してマヨネーズが登場したか。。。。
110名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/04(木) 00:54:35
もっと怖い話書いてちょ
111名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/04(木) 04:52:24
ここんとこのレスを見て地図をひっぱりだしてきた。
愛鷹山に位牌岳ってあるね。
よくわからんけど、忌み地っつーか、入らず山?ってやつなのか?
112名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/04(木) 17:55:17
位牌岳はかつて異拝ヶ嶽と呼ばれていたんだよ。
異界と通じてるらしいよ。かっこいいいよね。
やはりこの山を抱える沼津は最強だよ。
( ・∀)ニヤ(・∀・)ニヤ(∀・ )
113名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/04(木) 18:21:32
ttp://www.kichikyoku.com/
このサイトに出てくる牧野さんという人が撮る心霊写真は凄げー。
マジで心霊写真のオンパレード
114名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/04(木) 20:08:38
>>112
そうかヌマンキーのDQNさが最強なのは
愛鷹山山系の影響だったのか!納得だ罠
115名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/05(金) 02:08:58
>>112
異界とつながっているのは人穴では?
116名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/22(月) 15:57:39
age
117名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/27(土) 02:43:50
うちの産土神、愛鷹山の入り口にある山ノ神のお社なんだけど……(無格社)
修験系の神社だなとは思っていたけど、別に体に変調をきたしたりはしていないが。
正月に風邪をこじらせた時も、無理して初詣に行ったら、夜には完治したし(霊験かどうかはわからん)

あの山ってけっこういわくつきだったの?
118名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/20(火) 06:19:10
あげあげ
119名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/02(日) 09:16:48
ほしゅあげ
120名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/14(金) 23:58:01
岩水寺ってでてこないなー

ドマイナー?駅はあるのに・・・・
121名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/16(日) 23:56:45
同名の駅が二つもあるのにどちらも駅から岩水寺までかなり歩かされる・・・
当然バスなんてなし。

昔はえらい大盛況ぶりだったんだけどねぇ。見る影もないよ。
裏手の弘法大師堂の荒れっぷりときたら・・・
122名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/15(火) 10:48:43
  ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
123名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/18(金) 13:34:36
静岡県内にあるとある神社で不誠実というか卑怯な対応をされかなりショック。
好きな神社だから余計にショックも大きい。
神社にこのような対応をされるなんて初めてだし、ここまでつらく悲しい
思いをしたのも初めて。

あからさまな小細工で証拠隠滅しておいてなんでこっちのミスにするわけ?
きちんと事情を話してくれればこっちだってそうなんだで済むのに。
神社にも事情があるのはわかるけど嘘なんて言って欲しくなかったよ。

チラ裏ごめんなさい。
あまりにも涙が出るほどつらすぎて…この場をお借りしました。
124名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/18(金) 19:31:09
あるところで過疎板というのを見たから来てみたが
121 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[sage] 投稿日:2006/07/16(日) 23:56:45
123 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[] 投稿日:2006/08/18(金) 13:34:36
このブランク、確かに過疎・・・

>>121
荒れてたかまでははっきり見てないけど、裏手と言うと、
森林公園に入ってく道の脇にドスンと立ってるのがそうだよね?
その隣の斜面を上がってく神社は桜が綺麗だけど
岩水寺も星祭りとかのときには人は来るんじゃない?行ったことないけど

それよりそこから更に北に行った廃墟みたいな建物が、
今は何やってるのか・・・横を通ったが忘れた
125名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/18(金) 19:40:03
そして時々、桂小枝のパラダイスみたいな寺がある
寺のあちこちにやたら像とか説明の立て札とかがあって、変ににぎやか
旧浜北の不動寺とか・・・すまん他忘れた
どこだっけな
126名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/18(金) 20:24:46
静岡の神社で>>123みたいなことをしそうな所ってどこだろ。

とりあえず、参拝者をここまで落ち込ませるというのは
神社としてはいささか問題ありだな。
127名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/18(金) 22:01:06
コピペみたいな内容の乏しいレスはどうなんだろう?
128名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/18(金) 23:20:43
ん?どのレス?
129名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/18(金) 23:32:39
130名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/18(金) 23:46:59
てか、チラ裏になぜ絡むずら?
思い当たる事でもあんの?
131名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/18(金) 23:49:36
ちみらのお勧め寺社ってどこ?過去ログそのままでもok
自分はなにげに集中してる浜松富塚の斜面がいくつかあるその1つ
寺3つと神社3つ、祠も1つある
斜面だから富塚の町もちょっとだけ眺望できるし
いい感じ

次は新居町の関所の西側のこれも寺が固まってる場所
路地が寺を繋いでるところがかなりいい!
ただし長いこと行ってないんで詳しいところは忘れてしまった・・・また行きたい

そしてもう1つは磐田見付一帯
さすがに元国府があっただけあって、とにかく寺と神社が密集してる
規模は小さいが、もしかすると京都に部分的に匹敵したりして?
中でも見性寺は入って分かったが庭がでかい!
まさかあんな狭い地域にこんな場所がと驚いた
そしてもちろん見付天神もね
宿場の端の愛宕神社から町の眺めもいいね

他にもいくらもあるけど目立つところではこんなところかな
132名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/18(金) 23:54:03
>>130
思い当たる節があるからチラ裏程度でも絡むんだろ。
133名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/18(金) 23:54:10
もう1個書く
浜松伊場若林一帯も寺社が固まって存在してる
浜松の宿場から南下した東海道沿いだからかな
ただしこちらは他よりちょっとそれぞれ距離があるから、歩くと大変
あと寺社の規模が小さいのと、あまり雰囲気を持ってない点がちとマイナス
空襲と艦砲射撃の影響かな・・・
磐田見付の寺社は町が古さを保持してることもあって、雰囲気もいいしね
134名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/19(土) 12:08:41
>>132
急に反応が鈍くなった(苦笑)。
135名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/19(土) 17:00:28
で、お勧めは?
136名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/20(日) 01:28:05
人穴、信長の首塚、人形浄瑠璃、信玄手植の桜、たたり石こと頼朝の腰掛石
137名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/20(日) 04:08:34
それどこ(;´Д`)
138名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/20(日) 08:37:04
136じゃないけど、左から
人穴浅間神社(富士宮市)
西山本門寺(芝川町)
松源寺(静岡市)
浅間大社(富士宮市)
三嶋大社(三島市)
139136:2006/08/20(日) 12:13:27
正解!松源寺はわからないだろうと思っていたから悔しい。
穴山と書いた方が良かったかな…。
140名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/21(月) 00:02:08
>>136
この位の捻りは欲しいかな

頼家が不愉快な家来達…命令だから穴に入っただけなのに狂人になるとは…。
柊の下には鬼の首…魔王ですが実は富士山萌えでした。
お通の暗号…あの作品には戦国史を覆す真実が隠されてい(ry。
もうひとりの信忠…僕は武田騎馬軍を何回も門前払いにした屈強の神官です。
氏政の憂鬱…困ったことに息子の嫁がまだ来てくれません。
141名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/21(月) 13:50:49
>>140
あまりにもヲタすぎるネタで逆にわからんと思う。
142名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/04(月) 19:18:06
http://zetubou.mine.nu/timer/upload.cgi
懲りない面々(1)〜(8)
143名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/04(月) 19:27:24
>>136
「たたり石こと頼朝の腰掛石」初めて聞くけど、どういうことなの?
あの石に座ると何かあるとか?詳しく教えて下さーい!
144名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/04(月) 23:00:06
頼朝の腰掛石とたたり石は別物だよ。
136が勘違いしているだけ。
詳しくは自分でググレ
145名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/14(木) 19:22:03
東北で神社の銅葺き屋根が盗難

祟られて死ねバカ
146名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/21(木) 18:35:01
最近銅の値段が高騰しているからかなあ。
ケーブルを切断してもっていったバカもいたからね
どっちにしても罰当たりシネ
147ぱふ:2006/09/25(月) 21:29:56
森町の小國神社でしょ〜  掛川は龍尾山、事任八幡、あとは、大頭龍、秋葉山、油山、法多山、いいとこいっぱい(^O^)
148名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/27(水) 19:25:56
伊東市には神祇大社という変な神社があります。
ヤヲヨロズの神々を全て祀ってあるし、
知り合いから聞いた話だと東京で地上げにあってこっちに移ってきたそうです。
149聖職者じゃないけどね:2006/10/02(月) 14:00:19
150名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/14(土) 01:21:23
静岡県民ですが、こんなスレあったんだ・・・。

伊東の佛現寺はどうよん。
地元なので、一応おすすめしとく。

でも、みんな知らないかな・・・。
151名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/21(土) 13:47:36
神職求人を出していて検討中なので富士市の米之宮浅間神社について
職場環境や評判がどんな感じなのかわかる人がいたら教えてください。
152名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/28(土) 20:00:12
静岡県の女子神職の会長が天理教ってほんと?
153名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/28(土) 20:37:03
引佐の奥山半僧坊方広寺この前行ってきた。
参道がきつくて上るのに体力奪われたよ。
もっと体力つけなきゃ。
あそこの修行僧は毎日あんな山の中で何してるんだろ??
154名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/29(日) 11:54:56
753はどこに行くといいのかしら(西部方面)
155名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/29(日) 18:04:34
小国神社はいかが?
遠江国一ノ宮。
156名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/30(月) 20:27:43
>>152
詳細キボン〜
157名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/07(火) 20:06:04
侵食って言ったら神社だら?何を訳のわからんことを言ってるだ。
天理教っていったら他宗教じゃにゃ〜かよ。
『屋敷を払うてたーすけたーまえ・・・』って踊るやつの事じゃにゃ〜か!!
158名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/08(水) 00:20:31
徳川家康が幼い頃修行した臨済寺は!?
159名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/16(木) 20:38:23
シャラクセ〜な。
とんじゃがね〜ってわけには行かねーだか?
160名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/22(水) 23:44:31
法多山って、真言寺院なのに鎮守様が、曹洞宗と同じ白山妙理大権現なんですね。
近くの可睡斎の影響があるのかしら?解かる方いたら教えて下さい。
祈祷の護摩も不動様では無く、観音様なんですね。醍醐無いから良いのかな?
161名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/25(土) 13:01:24
米之宮浅間神社は評判どうですか?
162名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/25(土) 13:55:46
臨済宗
臨済寺 龍澤寺 方広寺

曹洞宗
可睡斎
163名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/02(土) 23:46:53
>>160
今日、法多山に行ってきたのですけれど、
『むかしの法多山』とかっていう変な展示をやっていましたよ。
で、昔はあそこの土地に、いくつもの寺院が集まっていたらしいです。
幕府(?)から寺院を減らせっていう命令があって、今のお寺がひとつだけ残ったのだそうです。
だからその名残で、鎮守様が白山妙理大権現なのかなと思いました。

もし、違っていたらすみません。
164名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/03(日) 14:24:12
それって明治維新のときにあった「廃仏毀釈」のあおりで、仏教が排斥され始め大寺院の塔頭が次々
廃止されていったことだよ。

密教系には白山信仰があるらしい。(天台宗の話しだから真言宗には当てはまらないかも)
もしくは、江戸時代の神仏習合時には法多山に白山神社があってそれを引き継いだものかも
165名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/03(日) 18:15:59
お寺の鬼門/裏鬼門封じは白山と八幡が多かったような。宗派問わず。
166名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/05(火) 13:14:02
なんで皆、そんなに詳しいの?
167名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/08(金) 19:51:11
>>59
徳川に負けてないよ、講和して城を明渡しただけ。
>>71
そうだよ因みに臨西寺じゃなくて臨済寺
国指定の文化財とか雲水の修行するとこがあるんで
一般には公開してない物が多いよ。
168名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/09(土) 09:42:07
真言と曹洞の関係は、永平四世螢山禅師が祈祷を取り入れてからの
関係もあるから真言寺院で白山祀るのも問題ないのかな?
国家鎮護の神は八幡神でしょ?
東大寺の手向山八幡・国分寺・国分尼寺の鎮守神を見ても。

169名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/13(水) 23:34:04
秋葉の火祭りって16の夜にいけば火渡りと神事両方見られるの?
駐車場(というか道)は混みますか?

ダメもとでこのスレで・・・
170名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/18(月) 11:21:28
他スレだけど、
http://same.u.la/test/r.so/travel2.2ch.net/kyoto/1091953384/163
って何処の寺だと思う?

横柄な寺男スレより
171名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/20(水) 01:46:48
可睡斉奥の院が燃えますた。
172名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/25(月) 13:06:52
磐田市 府八幡宮 (←読み方キボン) 
小さい神社なのに巫女さんが居た。(4年前)
ご朱印ももらったし♪

これだから神社めぐりは止められない
173名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/25(月) 22:56:43
>>172
ふはちまんぐう

八幡で思い出した。
事任八幡宮が秘密裏に祭祀を行っていた場所が隣の山にあるそうだが・・・
どうなんだろう。

別に怪しい結社とか怪しい宗教とかじゃないよ。念のため。
174名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/25(月) 23:18:46
>>173
d
175名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/26(火) 00:16:10
国1バイパスを静岡から清水方面に上るとき
長崎インターあたり左手(北側)の山腹に見えるのは寺だろうか。
えらい山奥にあるけどどうやって行くんだ?
176名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/26(火) 21:36:14
>>175
霊山寺の山門では?
北街道から登れるよ。
177名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/26(火) 22:52:40
>176
ありがとう。よーく地図を見ていたらわかったよ。
北街道のバス停から徒歩45分って書いてあったから、相当あるんだね。
178名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/30(土) 15:57:43
>>153
修行

つーか奥山は入山料が困った
数年ぶりで行ったら必要になってた・・・
でもまあその分、ついでに本堂拝観料も兼ねてたから
今まで入ってなかった本堂に入ってきたけどね
奥にずっと上まで行くところもあったとはね
あと建物を上から見られたし
179名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/30(土) 16:01:31
ところで、家庭内に稲荷を祭ってあるところがあるよね
それも赤鳥居をガッチリ立てて
あれって珍しいの?実は探せば結構あるの?
垣根に囲まれてたり、家の入り口と反対側にあれば見えないこともあるから、
自分が知らないだけで意外と多いのかなと
当方、西部の人間

敷地の隅に小さな地の神様を祀ってるのはよく見るけどね
うちにもあるし
180名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/05(金) 22:56:46
もう、堪忍袋のおが切れた<(`⌒´)>
俺の愚痴聞いてくれ!
静岡の臨済寺僧堂のことなんだが、ここの副司寮は誠にけしからん!!
新年の挨拶に臨済寺に行ってきたのだが、「老師は不在なので帰ってくれ」
みたいな感じで言われ、お茶の一杯どころか門前払い
更にその時の格好は常衣を羽織っただけの絡子・手巾はナシ!
しかも寝起き( 」´0`)」
別にこれだけのことであれば、俺だって怒らない
この副司寮の余罪はこれだけではない
先日、夜の7時半頃、某居酒屋でこの副司寮を見た!臨済寺によく出入りしている石材屋と一緒だった(←裏金絡みか?)
7時半て、まだ開枕も夜坐も終わってねぇじゃん!
その一週間後の平日昼間、今度は若い女性を連れて街中を歩いていた(←デレデレ)
作務衣に変なジャケット着て┐(  ̄ー ̄)┌
俺が目の当たりにしたのはこれだけだけど
静岡市内の和尚さん達からも悪い噂しか聞かない
一体どうなってんだかね
老師や他の雲水が可愛そうだね、顔に泥塗られて…
どこの僧堂にも嫌われてる役位はいるだろうけど、
嫌われるのは僧堂の中だけにしとけっつーの!
まぁ、こーゆー奴はいつか天罰が下るだろうね。

181名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/13(土) 06:53:47
正月、鴨江観音にいったとき巫女が居たのには意表つかれた
新橋の虚空蔵尊、変な方向にいってね?
182名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/25(日) 08:06:53
東照宮は?
183名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/26(月) 21:25:37
是使って説法して下さいネ?
        ___
      /     ̄`ー、        __,,.--‐‐――‐-、
    , '´          : ヽ._,,.-‐¬ ̄      : .     \
    /: .          . :.::{::.:. : : :{:.:..  . : : : . . : : : . .  /^
   .′:. .       _ 、 :、.:.:::i;;:.:. : :|::::::.:.__;;.-―‐- 、::_:.:. : /
    |;;:;::.:. . .    h ヽ{  ̄ヽ;_}:_,.-‐ァ'´::.::.::.::./ /::.ヽ`ー:'ヘ
   l;;;;:;:;:::.:. : . .  !   j!,.-‐ Vハゝ'´::.__::.::.::.::.::.^^::.::.::.::\::.::.:{
  二i;;;:;:;:::.:.:.:. : ://     ‐'   !::ハ::.::.{ __ヽ.::.::.::.::.::.::.::.::.::.`、::.:ヽ
._-三_,};;;:;:;:::.:.:.:.:/レ'   !    }ノ ヽ::ヽ二ノ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:〉::.::.:
-;/.:.::t;;:;:;::::.:.:.:j  -‐'   _,,. rく´    \::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:/::.::.::.:
/  .:.:::ヽい从;{ __,,,.. -、___,{イ      `ヽ、::._::.::.::._;;.-'´ノ::./
!::.:....    ̄:./      ヽ_ヘヽ、     ___ __,二 -‐=-‐'´
ヽ:_:::::.:.:.:.... /___   、 v'´ .:.::_>'´ ̄~ ̄ ̄
   ̄`ー‐''´三`ー-r一''¨´ ̄
     ̄―二三三f´,r'´ . . :.:._;.-‐‐―‐‐―‐--- ::.__:.:.:._z、__;;..
          ̄三^ヽ:.__;.-‐' 三二― ̄  ̄ 二―   ̄

あっ「ネロとパトラッシュの臨終シーン」だ!
伝統佛教は、「死を見詰めて奇蹟の今生を謳歌」する。
唯一神教と○○系のヤバイのは、「生きている間での奇特な現象」
と「往生後の夢物語」を希求する。
宗教の始原ってのは。。。
臨終の際には「精一杯生きた/生かされた奇蹟に感謝」し、
「お世話になった周囲への感謝と懺悔を祈祷」し、
「後事を託す」モノでしょう。
此処の「後事を託す」に「復讐」が必ず在るのが唯一神教と儒教。
『佛教』と道教(『神道』)は、復讐をばからしいモノと流し去る。 拝
184名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/10(土) 20:19:36
>>181
どんな方向?
あそこは日付固定で平日に最終日を迎えるとその雰囲気が周りと違っててすごくいい
他は段々と土日へと迎合するのがいや・・・
浜松秋葉の管粥祭りもまだ日付固定だっけな?
185名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/10(土) 21:33:26
日付固定でも旧暦でなきゃ意味ないさね。
しかし寺にも巫女の時代か。
186名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/10(土) 22:08:08
静岡県内で最も職員の出入りが激しい神社ってどこ?
187水先案内人:2007/04/05(木) 01:10:36
御殿場のアウトレットの近くの聖尊寺。

http://seisonji.com/

188名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/26(土) 19:58:40
三嶋大社の夏祭りって盛り上がる?
189名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/27(日) 13:13:02
最近はそうでもない。
盛り上がるとすればかろうじて流鏑馬の日ぐらいかな…。
でもその流鏑馬も諸事情により当たり外れの年がある。
190名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/01(日) 18:36:54
頼朝行列の時は人凄くないか?
191名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/06(金) 20:14:23
192波木井坊竜尊@日蓮宗葵講 ◆qz6MxwopJw :2007/07/14(土) 11:03:36
人穴
193名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/24(火) 22:47:04
ここ忘れてこっち見てた
静岡県西部の心霊スポット 7
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1184954816/

つーかこのスレ見ても話題無いし
194名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/28(火) 20:32:52
195名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/26(水) 22:40:10
やあ
196名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/27(木) 15:35:44
油山寺ってどうよ?
目にいいってきいたんだけど?
197名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/29(土) 01:12:07
話はあるよ
198名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/04(日) 16:26:54
かそ
199名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/04(日) 17:11:06
静岡県に神社仏閣があったんだ!
200名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/04(日) 21:05:38
静岡県の天理教の教会で協会長のお葬式にはご香典をいくら包んだら
いいでしょうか?
201名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/31(月) 21:16:28
静岡県で昔からある神社仏閣で一番派手な祈祷をしてくださるのはどこ?
どっかオススメあったらお願いします。
202名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/31(月) 23:05:04
比較できるほどあっちこっちでやってる人いなくね? 
203名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/01(火) 01:30:06
大晦日の22時30分過ぎに鴨江観音逝ったら真っ暗で境内にだーれもいないでやんの。
お寺なのにその時間に除夜の鐘打ってないって有り得なさ杉。
>>181に巫女がいたっつーし、仏閣から神社になっちゃったの?
204名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/12(土) 19:44:16
今日、浜松の五社神社へ初詣に行ってきました。
狛犬が大きくてびっくりました。
あと、駐車場があることを知らずに、近くの有料駐車場に停めてしまって損した。
205名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/12(土) 22:01:09
>>204
ムキムキしてるよ
あの狛犬www

28日に近くの秋葉神社で管粥祭やるんで平日だから暇ならどうぞ
狭い道に店がいっぱい並んでいい感じ

笠井のだるま市に行くの忘れてた(´・ω・`)
206名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/13(日) 11:34:18
袋井の小さなお寺の住職さんに霊視してもらった事 ある方いますか?
お寺の名前は伏せます。
207ひで:2008/01/24(木) 01:15:28
>152さんへ
どうなんですかね。私は静岡県の某神社の禰宜です。(大社國學館卒 正階三級)
しかし近年、天理教の方が神社神道に転向され神道に改宗した家庭が二軒ありました。属していた教会へのお供え金の問題で天理教を辞めたらしいです。
208名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/24(木) 01:35:33
オカ板の静岡西部スレが寺社スレみたいになってるよ
こっち過疎板だからしかたないか
209名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/24(木) 07:37:02
頭は柔らかくしないといけませんよ、クウガと同じく龍騎は平成ライダーの
二次革新的役割を果たしたと思います龍騎以降の平成ライダー路線を作り出
した作品であり、その意味では一番危険な冒険を冒した作品ですから平成ラ
イダー内で城戸真司と五代君は最も似通った主人公でしょう、彼等だけがあ
そこまで殺人に苦悩しましたからというか龍騎は面白いじゃないですかそれ
はまあいいんです、他には何が好きですか?最初ハート目にはやられました
ねwただカリスはアンデッドともライダーとも浮くのが難点だと思います、
剣に馴染めないデザイン一番かっこいいのはカブトだと思いますね、作品と
してはあれすぎますがデザインや見せ方は素晴らしいラストというとライダ
ー達の最期ではなく戦いのない世界が産まれた、という所の事ですよね?気
持ちは分かりますね、記憶とかなくなっちゃってる訳ですからそういう時は
ライダーが皆死んだ所で作品を終わらせるといいと思いますよ、登場人物達
がライダー達の死を知って悲しむ場面なんかを想像して一度それをやりまし
たカブトは後半から凄い事になったのが勿体ないと思うんです、加賀美がガ
タックになる直前までは大好きでした後はドレイクが主役の回ですかね
210名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/24(木) 22:38:18
磐田市見付の産土神社って、やっぱり見付天神かな。
淡海国玉神社ではないよね?
211名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/21(木) 01:12:35
>>203
鴨江観音は大晦日は11:30からだったような気が・・・。
俺は除夜の鐘をつけたからね。そのときは人が沢山いたよ。
詳細は鴨江寺に聞いとくれ。
212名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/21(木) 02:56:50
最近はこっちが寺社スレみたいにもなってる
静岡県西部の心霊スポット
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1201686897/
213名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/28(木) 16:50:12
井口聡(いぐち さとし)事件メモ

在日二世(父母は白丁、北朝鮮より非合法入国し、日本人を殺害の上、戸籍を詐取)
実兄は静岡で飲食店を経営、統合失調症患者、性犯罪者。
その張ったエラが朝鮮人としての血筋をあらわす。

井口聡(いぐち さとし)は、上智大学法学部在学中より司法試験を受験するが、
合格するはずもなく、卒業後旧KDDに採用されるが、旧DDIとの統合後、
稲盛教に反発したことで社内での居場所をなくした末、
同僚へのセクシャルハラスメントと強制わいせつを理由に懲戒免職。
その後、経歴を偽り(株)CRCソリューションズ(現伊藤忠テクノソリューションズ)
に採用される。

しかし、幼少時代からの精神病は治っておらず、常軌を逸した潔癖症、
派遣社員に対するセクシャルハラスメントおよびパワーハラスメント、
飲食店での乱闘行為の上、法律の知識もまともにないまま
契約審査を担当した上、会社に重大な損害を与えるなど、
まともな職務遂行は困難であった。

また、同じ部署の横の席に座っていた先輩社員に対して、
理不尽な不快感を募らせた挙句、法務担当の部長宛に
当該社員がセクハラを行っているという虚偽の内部告発を行う。

しかし、調査の末、事実無根であることが判明し、
井口聡が犯人であると断定され法務担当部長の査問をうけるが、
一切の容疑を否認したものの、その後即座に退職届を提出。
その上、退職届提出後は一切出社を拒否。
結果、退職金をネコババして住所及び携帯番号も変え、
都内の企業に潜り込んで法務関連の業務を担当しているものと思われる。
214名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/26(水) 10:01:19
箱根と伊豆、伊東辺りを巡ってくる。
どこがいいかな〜
215名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/26(水) 19:36:49
三嶋大社と来宮神社は行っとくべきだべ
216名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/01(火) 03:08:57
神仏関係
で悩み中。

可睡斎のお坊さんは霊視とかしてくれるんですか?
10年前位、行った時ここで視て貰った気がするんですが、
はっきりしないです・・
217名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/01(火) 20:05:33
まともな坊さんはそんなことしないだろ
218名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/02(水) 17:10:04
>>215
>三嶋大社と来宮神社は行っとくべきだべ

三嶋大社と来宮神社に行っとくことにしたべよ
あと、箱根神社と伊豆山神社も行こうと思うがどうだべよ?
219名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/10(木) 22:14:16
age
220名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/13(日) 01:33:13
>>218
返事が遅れてすまないべ。
どちらもいい神社だでよ、良いと思うべ。
ただな、箱根は13日は愛だの恋だのに必死なおなごが
たくさんくるから13日は予定から外すか気をつけたほうがいいべ。
(うまくすればおなごを一人ぐらい持ち帰りができるかも
しれないべどもあまりすすめないべ)

それとな、少し足が伸ばせるなら大宮の浅間神社も行くといいべ。
最近は三嶋とセットで行く人が多いべよ。
221名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/13(日) 04:29:14
>>218
伊豆山神社もいいよ
222名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/13(日) 06:55:25
駿東郡清水町の
臨済宗妙心寺派の正眼寺っていいよ。
223名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/13(日) 07:07:17
たしか、三島大社に献茶もしている、
茶道東海流の家元もされている名刹でしょ。
224名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/13(日) 07:08:27
>>222
どんなふうにいいの?
詳しい人さん、おしえてくださいな。
225名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/13(日) 07:09:19
品格、風格ともに、横綱ってかんじかな。
226名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/13(日) 07:11:29
静岡の臨済宗でも有名だよ。
227名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/13(日) 08:45:04
「茶道 東海流 」ってなに?
228名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/13(日) 09:52:12
218だが
三嶋大社と来宮神社に行ってきたべよ
あと、箱根神社と伊豆山神社も。

箱根神社13日ではないけど、13日は愛だの恋だのに必死なおなごが居たべよ。
箱根神社で手を握るようなキリスト教ぽっい祈り方している香具師いぱーい居たがあれは何だべよ。
229臨済禅:2008/04/13(日) 13:22:52
神主か禅僧でフィリピンで女遊びを繰り返している、極悪人っている?
230名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/13(日) 13:38:18
僧侶で女遊びやっちゃってる奴なんて、いないっしょ。
そんな奴いないよ。ましてや外国でなんて。
231名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/13(日) 13:43:12
禅僧で小指をつめている人っている?
賢い奴は、そんなヘマしないよね。
232名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/13(日) 13:47:57
本当に悪賢い奴は小指落とすようなドジはしない。
過去にどんな事があっても、表では普通にしている。
マフィアのように、地下にもぐって。
イタリアでも、マフィアは普段は別の仕事をしている。
別の仮面を被って生活している。
233名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/13(日) 14:03:25
別の仮面ってどんな仕事?
神主、禅僧?
234名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/13(日) 16:02:42
織田無道っていまどうしてるの?
あんな感じ?
235名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/13(日) 16:21:55
丹那神社って御朱印をいただけますか?
236名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/13(日) 17:07:58
富士宮市上野小学校区の氏神様はどちらの神社ですか?
237名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/13(日) 17:49:22
上野あたりってこれといった神社ないよね。
(噂によると煎餅のせいでなくなったらしい)
だから周辺地域の神社になるんじゃないかな。
例えば下条の日吉神社や精進川の浅間神社。

とりあえず県の神社庁か浅間さんに電話で聞いてみれば?
市内の神社ってほとんど浅間さんが兼務しているらしいから。
238名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/13(日) 18:36:27
>>237さん
ありがとうございます
浅間さんに聞いてみます
239名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/13(日) 19:25:10
浅間さんって親しみがあっていい響きだな。
浅間大社スレとかでもたまにこう書いている人みかけるし
富士宮行くと浅間大社をみんなこう呼んでるな。
地元の人に心底親しまれている神社なんだなと聞く度思うよ。
240名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/13(日) 20:52:45
大石さん
241名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/13(日) 22:50:35
くらのすけか?
242名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/13(日) 23:10:12
大石寺だろww
243名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/13(日) 23:21:06
煎餅の工作員は出て行ってくださーい。
244名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/14(月) 03:15:05
おもしろいことに同じ大社を抱える三島でも浅間大社って
大宮ないし大宮の浅間さん(主にご老人)とか
富士宮の浅間さんとか言う人が少なくない。
で、三嶋大社は三島でも富士宮でも大社、三島の大社
ないし三島大社でさん付けで呼ぶ人って三嶋大社近くの
住民以外あまりいない。
(だからといって親しまれていないわけじゃない。)
多分、それだけ富士山が身近だからなんだろうと思う。
245名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/14(月) 18:23:59
うまく言えないんだけど自分の場合、三嶋大社はいわば会社で
浅間大社は実家って感覚があるな。

なんつうか・・、涙と鼻水でボロボロになってもいいかなと思えるのが浅間大社で
物事をきちんと整理して襟を正していくのが三嶋大社。
246名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/14(月) 20:34:12
確かに富士山ならぐちょぐちょに泣いても許してくれそうだ(´∀`) 
 
だが…、最近ネット上に木花開耶姫からの言葉が聞こえると称する 
不思議な輩が妙に増えてきたのが気になるところ。 
こういう輩は浅間大社に来ないでくれ。
247名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/14(月) 22:02:40
あなたのレスを読んで木花開耶姫で少しぐぐった。 
神託に姫が自分の体に入ってに姫は浅間神社からどこぞに避難と 
頭クラクラ。そして浅間大社なら浅間(富士)大神の話が 
一つぐらい出てくるかというとどれもない(苦笑)
248名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/14(月) 23:56:38
オカ板では西部が強いが
ここでは東部が強いのか
249名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/15(火) 00:11:53
そういやそうだな
とはいえ中部には土地に根付いた大きな寺社は多くない・・・
西部は一応一宮だったところが二つあるけど事任八幡宮とか全然話題に出ないね、、、あそこ結構好きなんだけど。
古刹はいっぱいあるし参拝にも使われた鉄道網も充実してたから決して信仰の弱い地域ではなかったはずなんだが、
結構大きく立派で由緒もある神社に元旦にお参りに行って、誰にも合わないことさえあるという悲しい地域でも
ありますな>西部
小国神社の大渋滞は年々ひどくなってるから、中小の寺社は忘れ去られつつあるんかなぁ

250名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/15(火) 00:33:26
>>247 
浅間大神の存在すら知らないんじゃね? 
それか浅間大神=木花開耶姫と思っているとかw
251名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/15(火) 02:33:32
>>249
浜松笠井福来寺のだるま市
新橋の虚空蔵
鴨江観音
細江の光月神社
舞阪の岐佐神社
竜洋の貴船神社
など
よく知られたところ以外の寺社に関係した地元の祭りっていくつかあるけど地味目か
252名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/15(火) 07:08:59
>>250 
てか、そういう人たちって神様がこう言ってたとか 
現れてなんたらと言うわりにはその神様が祀られている神社の 
神事に参加ないし手伝いをしましたとかって言わない。 
だからいまいち信用できない。自己満足なだけだよ。
253禅僧のピーナ支援活動:2008/04/15(火) 07:45:22
フィリピン禅寺の茶道フィリピン流
フィリピン禅師坐禅和賛
254名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/15(火) 07:46:36
フィリピン流献茶式
255ルビーモレノです。:2008/04/15(火) 07:49:50
臨済宗のフィリピン禅寺について教えてください。
256名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/15(火) 07:52:52
禅僧のフィリピンへの度重なる渡航(渡比)は宗教活動ですか?
それとも・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

比堂
257名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/15(火) 08:17:56
>>253-256 
どこの寺のことを言ってるのか知らんが別スレでやれ 
それとも上に出ている木花姫関係者工作員か?
258名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/15(火) 08:18:42
有限会社 (商)源氏
259名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/15(火) 08:19:49
茶道 東海流ってどう?
260名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/15(火) 08:20:53
【臨済禅】茶道・東海流【静岡】 (2) - 趣味一般板@2ch
…臨済宗をよりどころとする、茶道・東海流。その作法、お手前、究極秘奥義せまり、 至高の空間で究頂の時間をたのしもう!また流派の系譜、他流との違いなどお詳しい方、 情報ください。 副家元は大和尚さまなの…
最新:2008/04/09 08:25 板内 他の板 同じサーバ スレへのリンク p2で抽出 類似スレ

『茶道・東海流』と『臨済禅』についての考察 (4) - 伝統芸能板@2ch
…静岡に相伝する、『茶道東海流』 流派の精神の根幹を成すとされている、『臨済禅』 その神髄を語り、奥義を極めよう! ここは伝統「芸能」の板なんですが、、 >2 そういう名前の芸能なん…
最新:2008/04/08 07:03 板内 他の板 同じサーバ スレへのリンク p2で抽出 類似スレ

★茶道・東海流 【禅と酒】に付いて語ろう!★ (2) - お茶・珈琲板@2ch
…茶道も今では日本発の文化の代表格。日本酒もニューヨークで愛飲者が急増。フィリピンでも禅僧の教化が進む。日本発、静岡発の日本文化を語ろう。 >>2 げちゅ…
最新:2008/04/06 11:18 板内 他の板 同じサーバ スレへのリンク p2で抽出 類似スレ
261名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/15(火) 15:19:13
>>252 
言われてみればそうだよね。 
ここの神社にも祀られているから行ってきた紀行話や 
行ったらこんな話をこんなことをの体験話は豊富にあるけど。 
本当に神様が何かの担い手にしてるならむしろ積極的に 
自分に関する神社と神事に関わるようしむけると思うけど? 
例え本人が嫌がっても否応なくせざる負えない状況にするとか…。 
そういう部分がなくて神様がと言われても説得力ないよね。
262名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/15(火) 16:27:23
静岡の人間は何でもすぐ信用すると聞いていたが違うのか
263名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/15(火) 19:10:02
うちは全員個人的には無信仰
ただし葬式とかそっち関係で形式としては神道
神棚も一応はあるけどそれで日常が何か動くことは無いな
せいぜい掃除と墓参りぐらい
それどころか俺は何もやってないな・・・

それとは別に、いわゆる地域の氏神氏子の関係もよく分かってないや
台所には秋葉神社の札は貼ってあるがこれは地域まとめてもらってくるものだったはず
264名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/15(火) 19:27:18
東部(特に富士富士宮あたり)もある意味無信仰者が多いかな。 
そうしないと煎餅とか煎餅の敵とか(相討ちしてくれないかな)他 
変な連中に巻き込まれてしまうから防衛のため 
でも、神道や仏教徒と名乗れる信仰者まではいかないけど 
神事や仏事は大事にしてきちんとやるし寺社との付き合いも 
きちんと行う不思議な地域かも。
265名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/16(水) 00:32:17
東部は誇りであり自慢の富士山が仇になってる部分があるよな。
特に宮なんて気の毒に思うよ。浅間神社総本宮の膝元門前町なのに
次から次へとだもんな。確か今度は真宗系だっけ? 
煎餅や鸚鵡を教訓に負けじとガンバレ。

同じ大社を抱える三島民より。
266名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/16(水) 01:07:28
煎餅が神社を破壊したりするの?
267名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/16(水) 01:45:18
神社こそ壊されていないが(黒い噂は聞く)富士宮駅前にあった
大鳥居を強引に撤去させたと言われている。逆にいえば
そういうことがなければ古くからの富士山玄関口で本宮を誇りにし
また浅間さんとさんづけで親しむ本宮を抱えていながら
開発ごときで大鳥居を撤去するなんてことはまずありえない話。
(周辺自治体でも煎餅がやらせたに違いないとかなり噂になった)
そして富士宮市は衰退、大鳥居破壊の祟りと陰で言われ続けた。
でも、煎餅がいなくなった今は本宮の鎮座千二百年祭に合わせて
社殿の化粧直しもできたし大鳥居も復活して富士宮市も
やきそばなどで有名になったり何かと明るい話題が増えてきたよ。
268名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/16(水) 01:48:44
この前も無人の神社で不審火があったよね
やっぱり煎餅の仕業なんだろうか?
269名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/16(水) 02:53:53
西部人で全く事情がわからんのだが「煎餅」ってのは一体全体何なんだい?
270名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/16(水) 03:08:50
その煎餅というのはね甘い香りで見た感じとても
うまそうだからついつい手を出してしまいそうだけど
かじったら最後のあの禁断の煎餅のことさw
271名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/16(水) 03:34:13
草加市はめいわくしてるんです
名物草加煎餅おいしいですよ
272名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/16(水) 06:46:12
創価せんべいと創価学会はずっと関係有るとおもってた。
学会員が作っていると思っていた。
273名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/16(水) 14:20:55
天理市に天理教
草加市には創価学会
274名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/16(水) 16:32:07
草加学会
275名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/16(水) 22:38:10
草加市には草加神社もある
276名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/16(水) 22:49:01
いい加減スレチうざい
277名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/17(木) 02:45:40
同意。

>>267
富士宮の衰退ぶりはどう考えても祟りだったろうな。
恐るべし富士山って感じだな。
278名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/17(木) 07:20:48
http://www21.tok2.com/home/saigoutakamori/Chinese_culture_that_eats_baby1.htm

これは現在の中国であり
日本の未来の姿だ。11
279名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/17(木) 18:06:39
サクッと透明
280名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/18(金) 02:19:50
沼津市岡宮にある高尾山神社が道路拡張?で無くなった。(移転先不明)
富士宮のジャ○コではバナナに針の混入があったらしい。

なんとなく煎餅の匂いが・・・。
281名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/04(日) 11:52:04
★崇福寺放火僧侶を送検★

今月9日に、福岡市の崇福寺の建物3棟が全焼した火事で放火の容疑で、
きのう逮捕された僧侶の身柄が、きょう、検察庁に送られました。
送検されたのは崇福寺の僧侶永田秀明容疑者26歳(静岡県出身)です。
警察によりますと、永田容疑者は今月9日午後9時ごろ福岡市博多区の
「崇福寺」の北側にある掃除用具置場に火をつけ、僧侶の住居にあたる、
「隠寮」など合わせて3棟、700平方メートルを全焼させた放火の疑いが持たれています。
調べに対し永田容疑者は「寺内部の人間関係などで日頃のうっ積でやった」などと、容疑を認めているということです。
http://news.rkb.ne.jp/rkb_news/archives/000619.html
282名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/26(木) 23:09:33
保守
283名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/13(水) 17:04:38
静岡は日蓮系の名刹が多い一方で、曹洞宗や臨済宗妙心寺派も幅を利かせてるよな。

念仏系・天台・真言は少ない。
284名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/30(火) 22:30:06
保守
285名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/30(火) 22:38:38
珍しくレスがあると思ってみてみたら・・・

何か書けYO!
286名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/30(火) 22:47:22
「小国神社」「ことのまま」
の2つのキーワードで熱く語れる人はいますか・・・?
287名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/30(火) 23:08:24
小国神社は撮影スポットとして使える
特に花菖蒲が安く見れていい
288名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/01(水) 07:04:42
事任=コトノママ=願い事が思い通りになるんですよね
289名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/01(水) 08:59:12
どっちも位置的には田舎なのに
たまたまバイパス・東名が近くを通ると言う奇遇
290名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/17(金) 04:37:47
>>131
掛川の大須賀のロックタウンから横須賀方面に歩いて行った
結構大きな寺院が並んでいる
それぞれ趣きが異なっていて興味深い

中でも 一つは全く昔のままで このまま時代劇にでも出れそうなくらいな雰囲気
よくぞ ここまで保存したと思った
ただし だいぶ前の話で 今は知らない
291名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/17(金) 21:52:31
寺社はよっぽどのことがない限り移転はしないでしょう
あと社が小さいとかね
292名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/11(火) 10:57:21
うん
293名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/11(火) 18:33:20
珍しくレスが

浜松伊場、確か京都の伏見から・・・なんだっけ、度忘れ、アレしてもらった小さな稲荷神社
道路拡張で移転だったか元の神社に戻ったかしちゃったよね
分祀か

それと同浜松の笠井地区でも新道設置でほんの数年前に寺が移転した例もあるね
同じようなことが続けてできれば案外土地には執着無いみたい
294名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/11(火) 18:59:51
寺院は、本来は修行の道場だから移転についてはうるさくはない。

神社は、神の霊がその土地・場所に鎮まり宿るのでむやみには移転はしない。
社殿を別の場所に遷すときも、もとあった場所に小さな祠を残して「祖宮(もとみや)」と呼んで
聖なる地としての尊厳を守り続けるのが普通。
295名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/11(火) 21:35:38
なるほど
確かに街中の寺は霊山がどうのとか無関係だな
296名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/10(水) 19:48:44
話しぶった切ってすまん。

小國神社に今度行くんだが、あそこって携帯通じる?
297名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/10(水) 20:41:13
神社に行ったら俗世間は忘れようぜ
298名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/16(金) 00:54:24
浜松にて
今年の初詣は
田町、遠江分器稲荷→元城、東照宮→蒲神明宮→下池川、天林寺にて鐘つき
でした
たのしかった
東照宮は普段から人気のない寂しいところで
年越しはどんな感じだろう?と思っていったのですが、
元城町内会のおじさんが数人いるだけで、やっぱり寂しい感じでした。
299名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/16(金) 15:06:51
スレ違いかもしれないが質問。静岡の中に、8日間で神職資格が取れるところがあると聞いたが、そんなところあるのか?因みに三信遠の芸能豊富な地域で聞いた話。
300名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/16(金) 15:31:37
神社本庁と関係なければあるだろう。
301名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/16(金) 17:35:05
>>298
回りすぎでバッティングしてる悪寒
302名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/17(土) 13:18:45
蒲神明宮は、何年か前にたまたま、なにやら大事の儀式最中に当たって
その様子を見たことが有ったな
あれなんだっけ
本宮みたいなところとの、神体を持ってくるとか返すとかそんなのだっけな
60年ごととかそんなすごいときに

あと俺が鐘をついたことがあるのは細江の竜潭寺だけ
元旦に行ったのに空いてて待たずに撞けた
303名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/14(土) 23:50:37
遠州三十三観音霊場
http://www.kannon.st/index.html
304名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/15(日) 11:59:47
浜松高町の秋葉神社、新橋の虚空蔵、行ってきた
単に雰囲気を楽しむだけだったけどいいもんだ
305名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/03(金) 22:53:20
>>299
ものすごい昔に 聞いた話
親がつけた名前が奇妙奇天烈で困った人がいて、改名申請してもダメで困り果てたところ
神職や僧侶になれば それらしい名前に改名できると聞き 近隣の神社仏閣に片っ端から頼んで廻った人がいたそうだ
もちろん 断られたが、ついに何軒目のお寺で住職が
「私は人を救おうと僧侶になったが 未だに一人も救えていない
 そんな簡単な事で一人の人間を救えるならば それはお安い御用だ」といって
形だけ僧侶にしてもらい、即改名、すぐに還俗したという話は聞いた事がある」
もっとも静岡県じゃないが
306名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/04(土) 07:15:10
浜松なら・・・。
神社:井伊谷宮
寺院:方広寺(奥山半僧坊)、遠州信貴山、秋葉寺(秋葉三尺坊)
がよろしいかと。
307名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/04(土) 15:49:41
駿東郡清水町
臨済宗妙心寺派
茶道東海流家元
『正眼寺』
308名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/14(金) 08:35:26
地震の被害でてるとこある?
309名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/14(金) 10:33:01
墓石倒れてたじゃん
310名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/14(金) 19:05:13
わしの場合、人がいっぱいいる神社は
「お金儲け」の匂いがしちゃってあまり好きじゃない。

好きなのは、今住んでる浜北区内だと、
高根神社の本殿が貼り付いてる岩を登り切った所にある古墳とか
堀谷の六所神社の大きな「うろ」が空いたクスノキとか。

いずれも延喜式に乗ってる古い神社なんだけど寂れてるのぉ
ただ長〜い時の流れは感じられるから暇なときに行ってみるといいかも。
311名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/15(土) 00:59:46
高根神社は行ったことあるが岩とか古墳とかなんだ?
六所神社はどこのだ
312名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/15(土) 11:08:53
いずれも浜北の森林公園周辺ざんす。

高根神社
http://petamap.jp/spot/spot%3Bjsessionid=743106B3C1786A61AB2F77F5F6ADD674.ap04?sid=2c90b2ad222afd1701222b8667ed0074
本殿は拝殿右にある大きな岩の上の方にある。
さらに岩を登り切ると古墳がぱっくり口を開いてる。

堀谷の六所神社
http://maps.google.co.jp/maps?q=%E9%9D%99%E5%B2%A1%E7%9C%8C%E6%B5%9C%E6%9D%BE%E5%B8%82%E6%B5%9C%E5%8C%97%E5%8C%BA%E5%A0%80%E8%B0%B7499-2&lr=lang_ja&oe=utf-8&client=firefox-a&ie=UTF8&hl=ja&ll=34.867011,137.762112&spn=0.003358,0.005096&z=18
行く途中に建物はなくて鳥居だけが立ってる場所がある。
荒はばき(金偏に祖)土神とか念力霊神とか掘ってある碑が建ってる。
興味深いけどなんだかわからん。
313名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/15(土) 12:37:51
神社ネタあり
【心霊】静岡県西部の怪奇スポット【妖怪】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1231578069/
314名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/15(土) 12:43:40
六所神社は旧浜松方面から森林公園へ行くとき
右の森林公園側じゃなくて左の富士見平がある方向か
あっちは行ったこと無いな
市内の寺社はかなり行ってるが自転車だから山の方は行ってない
315名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/15(土) 14:21:12
堀谷はもうなんていうか
集落自体が隠れ里っぽい雰囲気

ゴールデンウィークの頃に行くと
川沿いの林に野生の藤の花がたくさん咲いてて綺麗です
316名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/15(土) 15:40:44
集落があるの?
つーかどういう場所?

317名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/17(月) 00:46:45
ほんとに山の中、よくもこんな奥まったとこに・・・って感じ。
まぁ春野の山奥の石切集落、京丸(元)集落なんかには及びませんが・・・

別に何か特別な伝承や芸能があるわけではないけど、鄙びたいい集落ですよ。
木喰上人の彫った仏像が残されていたり、上に出ていますがアラハバキの神を祀っていたり、
その筋の人にはたまらないかも。
高根神社も、古墳あり磐座あり、塹壕跡あり。社殿も古めかしくてなかなか素敵、オススメです。
318名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/17(月) 15:18:20
>>314
森林公園まで自転車で来れたなら堀谷まではすぐですよ

もっとも曲がる道を間違えると
延々坂道を下ったあげく下阿多古の方に出ちゃったりしますが
319名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/29(土) 16:02:06
>>249
>西部は一応一宮だったところが二つあるけど・・・
遠江国一ノ宮>>155は、森町の小国神社>>9と、もうひとつは何所なの?
320名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/29(土) 17:06:50
つーか心霊板であの神社がなぜか熱い
321名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/29(土) 21:24:31
>>319
249に書いたとおり事任八幡宮。
頼朝の時代あたりからしばらくはこっちが一宮になっていた模様。
(小国神社がコトノママ社を名乗っていた可能性も否定できないが)
322名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/29(土) 22:17:48
六所神社は夜中に鐘を鳴らしてやる奴がいたな。何だか分からなくて逃げたけど。
323名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/30(日) 00:11:24
六所神社はあちこちにある
324名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:26:14
>>321
レスサンクス。調べてみたら、もうひとつは掛川市の事任八幡宮なんですね。
事任八幡宮 http://www.ichinomiya.gr.jp/017.html
325名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:49:51
遠いから目的地との間で通過しかしたことないが
意外と大きくはない神社だったように見えた
最近は空港が開く前に行って横を通ってきた
寄る時間は無し
326名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:50:03
今日いってきたぜ事任八幡、大掃除ご苦労様です
327名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:54:25
なんでまたそこにこだわって
328名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:41:26
敷地は今でこそ小さいけど、水・岩・森と三拍子そろったいいお社ですよ。
昔は旧国一挟んで向かいにある山も社地で、八幡信仰せざるを得なかった時代には
そっちの山でこっそりコトノマチヒメなんかの祭祀をしていたとか。
その山のずっと奥の粟ヶ岳山頂付近にある阿波々神社も事任八幡宮の祭神と姉妹だかで、
関係の深い神社だったはず。どっちもレア祭神ですよ。

>>327
そこに神社があるから
329名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/30(日) 21:45:21
高天神、諏訪原にいったついでだったんだけどね

>>328
面白いな、向かいの山に本宮があるみたいなことが書いてあったけどアレは建前か
330名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/31(月) 00:41:28
そういえば俺は空港帰りは諏訪原城跡には寄ったんだった
空港メインだったから空港で粘ってたわけで
チラ見で帰ってたら事任八幡にも寄る予定だった
意外と飛行機が下りてきてたんで長居した

>>329
夜泣き石のところの店の子育て飴ソフトクリームが美味いから食ってくればよかったが
あれは驚く美味さ
331名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/04(金) 19:43:15
>>328
>八幡信仰せざるを得なかった時代には
>・・・こっそりコトノマチヒメなんかの祭祀をし・・・
元々の御祭神である「己等乃麻知比売命」って、本名は何というのですか?
事任八幡宮御由緒 http://www.geocities.jp/kotonomachihime/goyuisho.htm
332名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/04(金) 22:03:54
>>331
本名って意味がよくわからないけど己等乃麻知が本名なんじゃないかな。
333名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/05(土) 01:53:55
よしわかった!これが正解だ。間違いない。

三保の松原で昇天した天女⇒己等乃麻知比売
富士山へ昇天した天女⇒赫夜比売(後年木花佐久夜比売と混同された)
334名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/05(土) 04:35:23
三保と掛川は近いようで遠いぞなもしw
下についてはらしき伝説があるからなー。
浅間さんもサクヤ姫が後年入ってきた神様というのは認めてるし・・・。
335名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/05(土) 08:41:08
>>333
長井秀和さん、駿河国でも迦具夜比売の母は不詳、出生地は竹林と
伝承されているのですか?
336名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/05(土) 12:42:44
>>335
加藤武だよ
337名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/05(土) 18:39:43
富士市比奈あたりを中心に伝わる竹取物語は広く読まれているものとは
かなり違っていてバッドエンド。しかもある意味過激・・・。

改めてググッてみて見つけたおもしろいソース

・相手が時の帝編(アニメ動画あり)
ttp://www.city.fuji.shizuoka.jp/kids/k_hime/story/kaguya.htm

・相手が駿河国司編その1
ttp://www.city.fuji.shizuoka.jp/kids/k_hime/k_story.htm

・一応こういう展開のものもあるらしい(これは知らなかった)
ttp://kodou.lolipop.jp/kaguya.htm
なんとかぐや姫は浅間大神だよんby白陰禅師についても少し書いてある。

ほかにも富士山とかぐや姫ついて詳しく知りたかったらこちらをどうぞ
ttp://suwa3.web.fc2.com/enkan/minwa/kaguya/column.html

>>335
富士市今宮にある今宮浅間神社にはかぐや姫の母も祀られているとも
言われているらしいけど詳細はわからない。ごめん。
浅間神社マニアが集まる浅間大社スレなら何か知っている人がいるかも。
時の天皇は誰だをマジもんで推理していたぐらいだからw
338名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/06(日) 00:29:34
てか、東部は不思議な伝説が多いように思う。
富士山や竹取以外だと天孫の隠し子、三嶋の神様の出身地は伊豆諸島とかね。
339名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/06(日) 13:30:05
>>337
以前浅間大社スレに書かれていた天皇と心中展開ってそれかw
ネタと思っていたが本当だったとは・・・。
しかも皇国運動推進の時期に編纂者である明治政府にこの話を
提出して採用されたという時代背景がこれまた何とも。
さすが静岡!万歳ずら!!!

>>338
秋富士登山で東部に行くから場所とか神社とか詳しくヨロ。
340名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/06(日) 18:19:09
>>338
案外と皇室やその近しい家には似たような伝承があったりして。。。
内容が内容だけに公にはしたくないだろうけどね。
341名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/06(日) 18:20:50
レス番間違えた。>>340>>339あて。
342名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/06(日) 20:06:53
>>331
そのまんま、コトノマチヒメです。
ちょっと資料をどこかにやってしまった挙句記憶もあいまいだけど、興台産霊(ここと/こごと むすひ)という神様の
母親だか妻だか娘だかだったはず(いい加減すぎですまん)。
だから有名な神様の別名、というわけではありません。なにげに激レア祭神です。

>>333
・・・?
343名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/20(日) 16:57:20
先日お参りに行きましたが、三嶋大社のキンモクセイ、最高でしたよ。
あの甘い香りが素晴らしい。


香り付きのお守りを頂き、帰ってからも楽しめます。
344名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/12(月) 10:44:17
中日新聞に浜松の神社で台風で大木が倒れたというのが2件
片方は翌日に行ってみたがもう無くなってた、処理早い・・・
もう1つは遠くて無理、それに同様にもう無いだろう
どっちの木も周りに被害0というプチ伝説
345名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/12(月) 13:29:53
チャリンコで草薙神社行ってきた
ていうか先々々週きやがれって感じかな
346名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/12(月) 21:49:04
年に2~3回は半僧坊方広寺に行くけれど相変わらず人いねーな
つか半僧坊の方の売店は正月前後以外常に無人だ
347名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/13(火) 00:31:40
半僧坊の方の売店?
門前じゃなくて?
つーかそういえば5連休のときに屋根の中見れたんだよなあ
でも俺ってああいう連休中は家から出る気が起きない・・・
348名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/13(火) 08:06:10
山門のすぐ脇にある蕎麦屋がお気に入り。
349名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/23(金) 00:55:53
>>342
己等乃麻智比売命は、言霊の神であり中臣氏の祖とされる天児屋根命の
母のようですね。
事任八幡宮 http://www.geocities.jp/engisiki/toutoumi/bun/to121002-01.html
350名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/04(金) 21:02:12
浜北岩水寺の奥の院、確かに新築が道路の逆側に建ってた
でも封鎖、なんでだ
351名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/04(金) 22:13:05
納骨堂だったりして・・・
というのは冗談にしても、敷地内に昔の観光鍾乳洞があるから迂闊に開放できんのでしょう
352名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/04(金) 23:02:41
なんらと!
建物ばっかり見てその周辺なんて見なかったわい
その手前にピンクの花が咲いてたのは気付いたが
ありゃなんだろう
冬桜か?
353名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/20(日) 11:38:32
秋葉神社の正月CM見た
354名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/20(日) 11:39:56
続いて島田大井神社

正月参拝に来てほしいんだなあ
355名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/31(木) 18:45:59
小国神社の大祓と除夜祭に行ってサッパリしてきた
356名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/09(土) 16:33:55
オカ板に誤爆してきたからあらためてコピペでレスしなおし。・゚・(ノ∀`)・゚・。
神社ネタが続いてたから雰囲気でマジで間違えた

草が繁ってて参道が塞がれてた神社に数年越しで行ってきた
正月で道が整備されてたのも幸いした
ただの山の中の小さな神社なんだけど、やっと行けたという満足感はある
実はそこは別ルートもあったのは知ってたが、
それは山の中へ続いている狭い谷沿いの田んぼのあぜ道らしく
はっきり分からないうえに、他人の土地だから遠慮してた
それはいいけど・・・社殿が傾いてたよ(・∀・;)
357名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/16(土) 14:03:55
浜松の五社/諏訪神社の狛犬がやけにマッチョなんだけど
あれなんで?
でかいし
358名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/16(土) 16:21:51
法多山のみくじ、凶多すぎ
359名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/16(土) 18:24:01
マジレスするとあそこは厄落としが売りだから、一般的な配合よりも凶を多めに入れてる
360名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/16(土) 19:06:39
モノを知らんな>>359、マジレスすると
たぶん、昔ながらの「元三大師籤」を使っていると思われる
元三大師籤は100本中30本が凶という高確率!
浅草寺やら清水寺なども同じのを使っているよ
※みくじスレを参照
361名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/25(月) 00:27:35
浜松秋葉管粥祭の日
雨予報じゃねえかよおおおおおおおおおおおおお
362名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/25(月) 00:28:19
>>357はスレの人間は誰も分からないか・・・
ぐぐったけどそれらしい記述は特に無し
363名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/27(水) 21:52:07
秋葉神社の上社の狛犬もなかなか強そうだ
364名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/27(水) 21:53:24
>>361
雨予報変わらず・・・それも降りはひどいらしい_| ̄|○
行く予定立ててたのになあ
365名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/30(土) 08:27:09
静沼沼にある詐道 東流ってどうですか?副家元が住職になり作法を禅宗式に改めたとか。親戚が稲会だと自慢するなど豪快です。だから地元の寺社会では大人気。フィリピンやグァムにも女性信者があり、地元焼肉店女性店員にも信者が多いとか。
366名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/30(土) 09:15:08
富士宮の日蓮宗葵講の本部ってどう?
367名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/22(土) 15:35:06
>>319
森町の小国神社脇の菖蒲園の菖蒲は、もう開花しておりましょうか?
368名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/11(金) 15:25:03
351 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 02:28:17.73 ID:cb8CU????

深夜の職場にて不倫行為最中を目撃され、その目撃者の事を逆恨みし、
不倫相手と共謀して、目撃者を社会的抹殺にして、某宗教団体と裏工作屋
にまで依頼して、その目撃者を自殺に追い込んだ晴美さん。
8月7日でもう42になるのにまだ薬をやっているのかな?
どの兄弟と薬をやっていたのかな?沼津だと逮捕されないのかな?
369名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/18(金) 07:39:07
l
370名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/22(火) 00:05:54
965 名前: 名無しさん@京都板じゃないよ 投稿日: 2010/04/28(水) 15:13:24
日蓮宗 大本山・本山数

1 静岡 12
2 千葉 11
3 京都  8
4 神奈川 5
5 東京  4
5 新潟  4
371名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/15(木) 10:04:59
日蓮正宗総本山の大石寺があるから、日蓮正宗の檀家も圧倒的に多い県なのかと
思いきや、全くそうじゃないのなw 大石寺の存在すら知らない人の方が圧倒的に
多いww
372名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/15(木) 19:08:12
有名な引佐奥山の方広寺は臨済宗の総本山の1つだし
それと浜松近辺は曹洞宗もそこそこ多かったと思った
373名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/15(木) 21:18:33
県内で座禅できるお寺ある?って聞かれたんだけど
まあ一般に参禅会的な開放催ししているところの意だが
どうだろう
富士在住で静岡市通勤の人なので中東部であるとありがたい
374名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/15(木) 22:22:32
寺の前に行くとほぼ掲示板が設置されてて
そこに書かれてるのぐらいしか見たことないな
自分がやるわけじゃないからネットで能動的に調べたこともないし
375名無しさん@京都板じゃないよ
遠江は一宮・二宮が2つずつあるのか