真宗大谷派(真宗本廟)・東本願寺総合スレッド 13

このエントリーをはてなブックマークに追加
701名無しさん@京都板じゃないよ
一応大谷派信徒ですが、都会住みなので檀家ではない。
父親が他界して初めて真宗大谷派だというのが解ったくらいの信心。
父は分家で、もう17回忌も過ぎているので父方の親戚との付き合いも殆ど無し。
真宗はよくわからん(特にお東は)ので改宗を検討中。
父親の法名と仏壇の荘厳を変えるだけだから簡単です。
善光寺好きだし念仏は嫌いじゃないので、浄土宗が良いかな?
絶対他力という真宗教学も解らんわけじゃないけど、追善供養もNGってのはどうかなと思う。
宗教というのはまさに宗を教えるのであって、突き詰めれば生き方の問題。
あれしちゃダメとかこれはしないなんてのは、下手に戒律が有るより悪い気がする。
阿弥陀如来一仏だから仕方ないのかも知れないけど、釈尊をはじめ他の仏教の仏様に対するスタンスもいまひとつ理解しかねる感じ。
観音霊場巡礼したって良いと思うんだけどね。自力の業だからダメ?
アジア的な総花的な宗教である仏教のほうが日本人の穏やかな宗教心にはマッチすると思うんだけど。
浄土宗ってなんでもありでしょ?
702名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/29(木) 17:51:13
一応門徒という割には詳しいですね。
追善供養NGといいながら、我々はそのおかげでご飯を食べてます。
真宗本廟にしても、院号つけたり骨を預かって収入としています。
同朋会運動、靖国問題では飯は食えません。

浄土宗、いいんじゃないですか。
法然の時代とはことなったものになっていると思いますが。
703名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/29(木) 18:45:19
わたしも浄土宗でいいと思います。
704名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/29(木) 19:15:32
>>703
だだし、今の浄土宗はひどいですよ。
現世利益、加持祈祷、神仏混淆、習俗、なんでもありで、
無批判に教学的な裏付けもなくおこなっていて、誰も疑問を感じない。
浄土宗の葬儀や法事に出てみるとわかります。
教えは一切説かず、習俗や儀礼ばかりで、念仏するだけ。
まあ、政治ばっかりの東も行き過ぎですが・・・

ただ、先祖供養と追善供養とは少し異なります。
705名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/29(木) 19:41:56
>>701
浄土宗にしときなさい。
706701:2005/09/29(木) 20:25:03
親鸞聖人は嫌いじゃないんです。
702さんのいうように、法然上人の教えを突き詰めていったのが親鸞聖人なんでしょうし、
そういう意味では当時の浄土宗的な部分はむしろ真宗に残っているのかも知れません。
親鸞聖人はあくまでも自前の教団を持つ意思がなく、お孫さんの代でひとつの宗として自立されたということですが
そうなると今の真宗の決まりは親鸞聖人のご遺志というより、後世の弟子達が浄土宗との違いをつけるために無理やり作ったといえないこともない。
位牌を用いない件などそういう気がします。権力に対抗するレジスタンス的な雰囲気を感じてしまういますね。
般若心経だってお釈迦様の説いたお経のひとつの筈、阿弥陀仏の本願、絶対他力=聖道門の否定という現在の真宗は解り辛い。
天台、浄土宗など他宗でお奉りしている阿弥陀如来と真宗でお奉りしている阿弥陀如来は、仏教として違う存在なのでしょうか?

浄土宗は確かに何でもあり(笑)でも在家仏教信者はそれで良いんじゃないですか?
総花的なほうが日本人古来の八百万の神的な思想に合うと思います。
テレビ番組で「霊魂が…」なんて沢山やっているのに真宗的に「霊魂なんてものは…」なんて真顔で言ってたら子供は学校で仲間外れにされますよ。
707名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/29(木) 20:32:32
>>701
確かに今の浄土宗は酷すぎます。
というか、今の日本でまともな宗派は唯一大谷派くらいでしょう。
改宗などもっての外です。考え直された方が良いでしょう。
708名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/29(木) 20:53:16
↑冗談きつすぎ…
709名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/29(木) 21:12:32
>>706
ものわかりが良いっていうのは、四角四面の頑固な堅物より好まれるよね。
でも、一方では、葬式坊主・葬式仏教と、仏教教団・僧侶の堕落が批判される。
こだわりのない無節操な教団、そんなものが仏教教団といえるだろうか?
仏教を商売ネタにするために世間に迎合するなら、それは仏教ではないだろ。
710名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/29(木) 21:29:08
>709
そんなこといったら上座部仏教からみた大乗仏教なんて、仏教とは云えないのでは?
日本の宗門、宗派では殆ど認められている妻帯などもってのほかでしょう、上座部では。
仏教という括りでみたら、原理的には釈尊の教えそのままの原始仏教が正しいことになりはせぬか?
現在の日本の宗門宗派は、そういう見方をすれば仏教と言えない部分がでてきてしまうでしょ?
宗教とは人がどう生きるかということだと思うし、人の死をきっかけに仏道に目覚める人だって沢山いる。
仏縁がどこで生まれるかは、それこそ千差万別、葬式仏教が悪いってことはないと思う。
仏教をネタに政治活動するよりは余程まし。
それこそそんなの宗教でもなんでもないよ。
711名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/29(木) 21:35:57
>>709
元祖霊感商法の真宗が言ってもね・・・
712名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/29(木) 21:39:55
真宗はよく「法然上人の教えを発展させた」とか「突き詰めた」と
真宗こそが浄土教の正統教学みたいなことを言う。
でも、ほんとにそうなのかなぁ?と真宗の特異性を見るたびに思う。
発展も突き詰めも、なにごとも度が過ぎるというのはよろしくないようで。

霊魂否定はよくありませんね。
これって、宗教のもっとも根本的な問題じゃないでしょうか?
それをサラリとスルーしてしまうってのは。
死後も成仏できない霊魂たちをなんとかして、成仏させよう。
あの世へ行った故人の霊層をできるだけ高めてあげよう。
そういう太古からの人類の営みを、その意義を顧みることもなしに
頭でっかちな観念論のもてあそびに走る様は、まさに脳内宗教とでも
言うべきもののように思えます。
いや、でも、阿弥陀様が救ってくださることはありがたいですよ。
それはありがたいとは思うんですが・・・。
713名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/29(木) 21:48:56
>>710
ここで大乗非仏説の議論をする気はないが、

> 日本の宗門、宗派では殆ど認められている妻帯などもってのほかでしょう、

浄土真宗以外、原則妻帯なんて認められていないんじゃないの?
日本の自衛隊のようなもんで、憲法には触れるけれども、事実として認めざるをえない、
みたいな。

伝統芸能のようなものでない限り、現代に生きる人々の生きざまを問い、
現代人に訴えるなら、現代社会に合わせた説かれ方がなされねばならないと思うよ。
しかし、そこにも曲げてはならないものがあると思う。
また、政治活動というが、仏教の教えを現代社会に説く時に、
政治思想に反することもあるのも当たり前だと思う。
政治だって生きる人間の生活を問題にし、宗教だって同じものを課題にしているんだから。
714名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/29(木) 21:52:55
>>712
> 霊魂否定はよくありませんね。
> それをサラリとスルーしてしまうってのは。
> 死後も成仏できない霊魂たちをなんとかして、成仏させよう。
> あの世へ行った故人の霊層をできるだけ高めてあげよう。

霊魂否定じゃないと思いますよ。スルーもしてないですよ。
死後も成仏できない霊魂たちなんて存在しないんですよ。
全ての浄土往生が約束されているんですから、
成仏を祈るとか、あの世へ行った故人の霊層を高めようなんて
不必要な努力なんですよ。
715名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/29(木) 21:56:14
>>706
> テレビ番組で「霊魂が…」なんて沢山やっているのに真宗的に「霊魂なんてものは…」なんて真顔で言ってたら
> 子供は学校で仲間外れにされますよ。

実はその点が大きな問題で、霊感商法や怪しげな新宗教が問題になったり、
子ども達の死生観が混乱し、簡単に自殺したり人を殺したりする原因の一つが、
テレビの作り出す霊魂のたたりなどの宗教観なのです。

子どもが学校で霊魂観について語る必要はありませんが、
テレビやマンガに影響されて子供たちが語る霊魂観は仏教のものとは異なります。
ただ、大人になるにしたがって、考え方はかわるのですが、
最近は、低俗化したテレビの影響で、稚拙な考えを大人になってももつ人が増えています。
そういう人の数が増えたからと言って、その意見が正しいということではありません。
他人と意見をあわせて、仲間はずれにならないようにすることは正しいことでしょうか。
あれだけ霊感商法がはびこり、だまされる人が多いのはその原因があるのです。

仏教という看板を掲げていなければ問題はないかもしれません。
しかし、僧侶の資格をもち、仏教を学んだものが、その本質を忘れて、
商売のために大衆に迎合することが正しいこととは思えません。
716名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/29(木) 21:59:38
>>712
> あの世へ行った故人の霊層をできるだけ高めてあげよう。
> そういう太古からの人類の営みを、その意義を顧みることもなしに

「あの世の霊層」?
どこかの新宗教か神秘主義者の受け売りですね。
仏教ではそのようなことは言いません。
どうも根本的な誤解をなさっているようです。
717名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/29(木) 22:01:04
>>712
何事も過ぎたるは及ばざるが如しということですね。
激しく同意します。

霊魂否定の是非については良く解らぬが、
真宗が追善供養まで否定するということは理解しかねる。
阿弥陀仏の本願により、万人は等しく成仏できるのだから追善回向は必要ないというのですけどね。
人の気持ちはそんなもんじゃないだろ?と思う。
愛する人を亡くして悲しくない人なんていないし、そうした人に安らかに眠って欲しいというのは人として当然のような気がする。
それを真宗教学と違うということで、押さえつけているような感じがするのです。
太古からの日本人的な宗教観で云えば、人はなくなると神になるわけで、
それは理屈ではなく日本人としての遺伝子というかそういうものなんじゃないでしょうか?

阿弥陀如来の本願はすばらしいと思いますよ。
浄土教の説く、専修念仏で救われるという教えは在家信者でも特別な修行無く仏弟子になれる有難い教えだと思います。
宗教である以上形式は必要というのは理解できますが、日蓮宗系と真宗はチョット特異な感じがします。
718名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/29(木) 22:10:33
>>713
>現代人に訴えるなら、現代社会に合わせた説かれ方がなされねばならないと思うよ。
>しかし、そこにも曲げてはならないものがあると思う。
>また、政治活動というが、仏教の教えを現代社会に説く時に、
>政治思想に反することもあるのも当たり前だと思う。
>政治だって生きる人間の生活を問題にし、宗教だって同じものを課題にしているんだから。

現代に生きる者として葬式仏教は否定できないじゃないですか?
宗教とは「宗を教える」と書くのです。まさにどう生きるかを説いている訳で
政治したかったら宗教の看板を下ろし、政党になれば良い。
太古は政治と宗教はある意味同一であったろうけど、イデオロギーが原則の現代社会においては違う筈。
論点に矛盾があります。
719名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/29(木) 22:12:52
>>717
> 人の気持ちはそんなもんじゃないだろ?と思う。
> 愛する人を亡くして悲しくない人なんていないし、そうした人に安らかに眠って欲しいというのは人として当然のような気がする。
> それを真宗教学と違うということで、押さえつけているような感じがするのです。
人として当然の感情だから正しいというなら、お釈迦さんが悟った真実を語る必要はないし、
お釈迦さんの教えを聞く必要はない。
愛する人が亡くなった途端に迷う存在になって、草葉の陰にうろついていたり、地獄へ堕ちるような悪人だったと思われたり、
そんなのが愛してるっていうのか?
亡き人を馬鹿にし、卑しめているんじゃないのかね?
720名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/29(木) 22:13:07
>>717
亡くなった家族を偲んだり、その法事をして生前のご恩に感謝する、
そういった意味で先祖に思いを向けることは否定されないですね。

誤解してはならないのは、
私たちの力で善を積んで、その善によって、なくなった先祖が仏になったり、
よりよい世界に行けるという意味では否定されるということです。

阿弥陀仏はすべての衆生を浄土に往生させて仏にしてくれる。
しかもそれは往生と同時に仏になるわけですから、
私たちの力でなんとかしようとする必要はないということです。

追善供養を否定するというのはそういうことです。
721名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/29(木) 22:14:42
↑エセ阪神ファン
722名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/29(木) 22:16:07
>>718
> 宗教とは「宗を教える」と書くのです。まさにどう生きるかを説いている訳で
どう生きるか、生身の現実に生きる人間を問題にしてるんでしょ?
政治だって生身の現実に生きる人間を問題にしてる。
そこには、同じテーマがあって、見解が異なることがあるのが当然だよ。
723名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/29(木) 22:20:07
かれはそのとき、ナーランダ近郊のとある林の中にいた。
そこに村長がやって来て、かれに問いかけた。
「バラモンたちが言っているところによると、彼らが儀式を執り行
えば、死者はたちまち天上界に再生するそうだ。
どうだ、お前も同じことができるか?」
かれに対する村長の態度は、いささか傲慢不遜であった。
しかしかれは、そんなぶしつけな質問に慣れていた。
別段顔色も変えずに、かれはこんなふうに応えた。
「その問いに答える前に、村長、私からひとつ質問したい。
湖があって、かりにその湖に大きな石を投げ込んだとしよう。
当然に、石は底に沈むだろう。
そしてそのあとで、人々が集まって、湖の周りで『石よ浮かべ、石
よ浮かべ』と祈願するのだ。
すると、石は浮き上がってくるだろうか?」
「いいや、そんなことはない」
「村長よ、それと同じなんだよ。
生前、さんざんに悪を積み重ねた者が、死後地獄に堕ちても、いく
ら祈願をしようが、彼が天上界に生まれることはない・・・。」
724名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/29(木) 22:21:11
「それからね、村長。
今度は、ビンに油を入れて湖に投じたとしよう。
そして、ビンが割れたとする。
すると油が浮き上がってくる。
人々がそこで、『油よ沈め、油よ沈め』と祈願するのだ。
すると、油は沈むだろうか?」
「いいえ、そんなことはありません。
油は浮くにきまっています」
「それと同じことなんだよ。
生前に善行を積み重ねた者は、死後天上界に生まれ、地獄に堕ちる
ことはない。
村長よ、これがあなたに対する解答である。」
かれはそう言い終えて、村長に向かってにっこりとほほえんだ。
      (『南伝大蔵経』第16巻上、10〜13ページ)
おわかりしょうが、『かれ』は『釈尊』です。
阿含経 相応部

釈尊は、不成仏霊の成仏なんて、否定しておられます。
石は沈み、油は浮く。
725名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/29(木) 22:22:07
>>719
真宗では天命、宿命、運命など否定しているが、世の中には思い半ばにして
非業の死を遂げてしまう人も沢山いる。
そのような場合、遺族が悲しむのが間違いか?
何とか思いを遂げてあげたかったと思わない人間がいるのか?
門徒はそんなこと考えませんってか?
そんなの仏教とも、お釈迦様の教えとも思わない、
宗教というのはあくまでも生き方を教えるためにあって、教学の押し付けにはあらず。
「バラバラでいっしょ」違いを認める世界の発見じゃないの?
だから真宗はわからんといわれるのさ?
726名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/29(木) 22:36:17
霊魂があるかないかじゃなくてさ、教えを理解せず、
硬直してる教条主義を批判してるんだろうよ。
だとしたら他に諭しようもあるだろに。
727名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/29(木) 22:36:54
>>722
政治がしたいなら、宗教の看板を下ろして政治結社になればいい。
政治は現実社会の話、宗教は心のあり方で原則違う筈でしょう?
社会全体の方向性を決定したり、社会のシステムを構築、維持するのが政治の仕事。
政治的イデオロギーは教義、教学と共通する部分があるでしょうが、心の問題とは相容れない。
社会的平等と宗教的平等感をごちゃ混ぜにして語るのは良くない。真宗の解り辛さはそこにある
728名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/29(木) 22:41:50
急にいなくなったと思ったらここかよ。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1124789227/652-
729名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/29(木) 22:48:54
>>727
> 社会的平等と宗教的平等感をごちゃ混ぜにして語るのは良くない。
宗教的平等を説いているのに、それを政治問題だと捕らえてしまうのは、
あなたの勘違い、先入観だと思うよ。
730名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/29(木) 22:57:35
女色と布施を貪る真宗禿
731名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/29(木) 23:01:43
そうかはでていけ
732名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/29(木) 23:15:14
>>729
>>727>>713>>722の宗教=政治という説に対する反論、要レス確認だな。
733名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/29(木) 23:19:53
>>725
>遺族が悲しむのが間違いか?
>何とか思いを遂げてあげたかったと思わない人間がいるのか?

その思いを否定する訳じゃないよ。でも往々にして「供養してやった、
これで死者も喜ぶだろう」で終わってしまうことが多いのは事実。
「それだけで満足して終わって果たしていいのか?」というのが仏教だろ。
「この悲しみ、悲劇をきっかけとして見えてくる世界の真実」に思いを
いたさなければ宗教的な葬儀や供養なんぞする意味はない。
タダの豪勢なお別れ会でもやってればいいだろ。
734名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/29(木) 23:26:58
仏縁が生まれるか否かも、絶対他力の筈。
全て阿弥陀仏のお導きでしょう?
>>733のように思うか思わないかも全て他力の成せる業。
じゃあ何が絶対なの?
735名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/29(木) 23:30:42
他力
736名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/29(木) 23:45:57
>>732
宗教=政治という説 ではないだろ。
現実に生きる人間の生きざまを課題とすれば、相反する立場をとることもあって当然ということ。

>>727
社会というのは一人一人の人間の考え方、言動、行動の集合体。
身口意の三業というが、頭の思考を離れた言動・行動はないだろ。
社会現象とその根本にある精神的なものを分離して考えることのほうがおかしいと思う。
737名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/29(木) 23:50:58
>>736だから宗教が政治をやるという理屈にはならないはず。
政党と宗教団体はそれぞれの社会的存在価値が違うから。
あくまでもそれは分離して考えるべきことでしょう。
共産党員は原則信教が無い筈、共産主義は宗教を否定している。
イデオロギーと宗教の違いはそこにある。
738名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/30(金) 00:02:16
>>737
> だから宗教が政治をやるという理屈にはならないはず。

だから、政治活動ではない、宗教活動。
たまたま、政治問題・社会問題としても同じテーマで議論があるだけ。

> 共産党員は原則信教が無い筈、共産主義は宗教を否定している。
> イデオロギーと宗教の違いはそこにある。

共産党だって信仰の自由はあるよ。
共産党として法事もしてるよ。
739名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/30(金) 00:08:49
靖国批判では真宗と共産党は同志か…
>>738
宗教を通じて政治を見たりすると云いたいの?
だったら公明=そうかと同じじゃない。

宗教は不偏不党が原則じゃないですか?
740名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/30(金) 00:26:42
>>734
仏縁はすでに絶対他力によって生じている。それに気づくか気づかないかは
本人次第。「救いの自覚」が必要だと説くわけですよ、真宗では。

>思うか思わないかも全て他力の成せる業
仏は人の心をムリヤリ自分の方に向かせる様なことはせんだろw
気づくのを静かに待っておられるよ。まあ待ちきれなくなって
立ち上がっちゃったりしてるけどなw
741名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/30(金) 08:33:34
41歳住職「頼まれた」と主婦呼び出し、店跡地で強姦

 京都府警亀岡署などは27日、強姦(ごうかん)の疑いで
兵庫県加美町の浄照寺住職の男(41)を逮捕した。

 調べでは、住職は7月21日、
京都府亀岡市の主婦(30)宅に電話をかけ
「痛い目に遭わせてやれ、と頼まれた。すぐに出てこい」
などと脅し、午後3時ごろ、待ち合わせた
同市内のパチンコ店跡地で乱暴した疑い。
「身に覚えがない」と否認しているという。

 主婦は住職と面識がなかった。
住職の携帯電話に、主婦宅と似た番号十数件に
電話した記録が残っていたことから、
同署は住職が無作為に電話をかけ
応対した女性を狙ったとみて追及している。
742名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/30(金) 08:52:30
『蓮如上人論』

「一宗の繁盛というのは人の多く集まり威の大いなる事ではない、
一人にても人の信を得るが繁盛だといわれた蓮如上人は、
ご自分一人の信によって、浄土真宗を全世界に繁盛させておられたのである。
今日の真宗も諸国から人の多く集まって来るのを見て、それが繁盛であると
思ったら大きな間違いである。自分一人の信の有無によって一宗の盛衰が
分かれるのである。」

743名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/30(金) 08:55:01
真宗本廟解散しました
744名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/30(金) 09:18:16
全然話違うかもしれんが、スマソ
大谷派の声明の歴史について情報お持ちの方おられたら、おしえてくださいな。
745名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/30(金) 10:54:01
>>738
真宗の教えをうける人間がその教えを通して政治を含むさまざまな自らの問題に
向かい合うということは全然間違ってないと思うよ。

でも、同じ真宗の教えを受けるとみんなそれぞれの問題に対し同じ答えをもつのか?
真宗の教えを受けていても自民党を支持したり民主党を支持したり共産党を支持したり・・。
根本に真宗の教えを持つ御同朋であってもいろんな考えや答えがでてくるもんだ。
それをこういう答えを出すのが真宗の教えでありこの答えをださないものは
真宗の教えを間違って受けているとしているのがなによりの問題。
これは宗教を通して政治に関わったとはいはない。
ただ、宗教の価値観を矮小な個人や一部の集団の思考(嗜好)に貶めただけ。
746名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/30(金) 11:45:49
>>745
同意です。
お東では「バラバラでいっしょ、違いを認める世界の発見」なんてスローガン掲げてるが、
違いが認めないのが真宗の現実だからなのでしょうか?
共産主義、全体主義的な思想が強いですもんね、この宗門は。
現実として実現不可能は資本主義・娑婆世界での絶対平等を実現しようとしてるのかな?
宗=思想・信条といえないことは無いけど、微妙に違うわな。
747名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/30(金) 12:01:04
>>746
> 現実として実現不可能は資本主義・娑婆世界での絶対平等を実現しようとしてるのかな?

そんな言い方するなら、
現実として実現不可能なこの世での悟り(往生)を実現しようとしてるのかな?
ってことになる。
この世で実現できるできないということは次としても、
悟り(往生)を求めなかったらそれは仏教とはいえない。
748名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/30(金) 12:45:56
イデオロギーは実現を前提とし、娑婆での悟りは実現を前提としない。
ただ求めるのみ
お東では教条主義に縛られて、その辺りがわからなくなってるんじゃないの?
宗門宗派が政治的メッセージを出すことの違和感を覚えています。

靖国問題で疑問に思っていたのですが、真宗門徒で戦場に行って戦死した元軍人だって
英霊として靖国に祀られていますよね?
そのあたりを真宗ではどう定義しているのでしょうか?
追善供養なんてしないから関係ないか?
国のために望んでもいない戦争に参加し、殉死した人をどう考えてるんだろ?
戦争は国際的には外交のひとつの手段だわな。
石山合戦で無くなった門徒は英雄なのかしら?どこが違うんだろ?
749名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/30(金) 12:56:00
>>748
> 望んでもいない戦争に参加し、殉死した人

> 英霊として靖国に祀られて
喜んでいると思うか?
750名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/30(金) 12:59:02
↑だから反対なのか…
喜ぶとか喜ばんじゃなくて、真宗ではどう考えているかってことですよ、論点は
751名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/30(金) 17:28:01
>>748
そもそも難しい理屈をこねる以前に、
仏教教団が、国策として特定のお宮参りをすることに賛成することのほうが
単純におかしいと思うんだけど。
752名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/30(金) 17:34:40
751ええ事というな
753名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/30(金) 17:35:00
>>750
なぜ靖国神社でなければならないかってことですよ、論点は
754名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/30(金) 18:33:26
靖国神社だから問題になるんじゃないの
靖国寺にすれば!!
755名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/30(金) 18:36:57
天皇の為に戦地で死んでいった人限定ではなく、また宗教色を出さずに
戦没者追悼記念館にすれば何の問題も無いのだが、あとは神社の既得権益の問題。
756名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/30(金) 20:36:01
真宗は靖国参拝に対して賛成も反対もする必要はないだろ。
「賛成しろ!」と言ってるんならともかく「反対運動するのは政治活動、
それは宗教団体のするべきことでない」との意見に対して>>751
その答えになってないよ。
757名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/30(金) 20:40:04
>>725
あまりいい人から教えられていないかもしれない。
聞く側にも勝手のいいように聞く人がいるが・・・
758名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/30(金) 21:07:02
>>756
靖国神社が単に存在するだけなら、靖国神社にだって思想、信教の自由が保証されているんだから、
1宗教として存在していいだろ。
しかし、国が靖国神社と特別のかかわり合いを持ち、靖国神社を特別に支援し、
靖国神社を助長する行為に対して、他の宗教団体が抗議・反対するのは当然だと思うが・・・。
759名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/30(金) 21:15:18
申すまでもなく靖国神社は、明治政府の国家神道体制のもとで創設され、
国家の目的遂行のための戦争を正当化し、
その戦争責任を回避する機能を果たしてきた特異な宗教施設であります。
首相は就任以来、積極的に参拝する意志を表明されてきましたが、
このような性格を有する一宗教法人に公職者たる一国の首相の参拝が許されるはずはありません。
特に、先の大戦で多くの犠牲者を出した中国・韓国をはじめとする
アジア諸国からも、強い危惧が示され、
各方面から参拝中止が要請されていることは周知の事実であります。
そうした中で行われた、このたびの首相による靖国神社参拝は、
様々な方々の意見を聞いて「熟慮」し判断したものとはとても認めることはできません。
私たちは、平和を希求する全人類の願いと努力に心をよせることなく、
戦争を可能にする戦前の体制への回帰につながっていく
今回の首相の参拝行為に対して、強く遺憾の意を表明するとともに、
今後の参拝に関しても引き続き中止を求めて行く所存であります。
760名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/30(金) 21:20:02
いったん合祀した神霊は、その後から分祀してももともとの社殿に残るため、
英霊として祭られた人々の霊を靖国の社から取り除くことは不可能・・

一度合祀されてしまえば、家には帰れない。
アジア系軍属もまた同様。
761名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/30(金) 21:31:20
>>758
>国が靖国神社と特別のかかわり合いを持ち、靖国神社を特別に支援し、
>靖国神社を助長する行為

首相の靖国参拝がイコール上記のことに当たるという根拠が乏しい。
大阪高裁は傍論において「靖国神社のHPへのアクセスが増えた」という
理由で上記のことを行ったと認定していたが、正直オレには理解できない。
そんなこと言ったら首相はどんな宗教的施設にも出入り禁止だ。
762名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/30(金) 21:31:40
別の場所に移したり、
参拝を中止したりすれば、
霊は怨霊となって悪さをするぞ。
763名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/30(金) 21:39:40
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
764名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/30(金) 21:39:52
いうまでもなく靖国神社は、国のためにいのちを捧げた人のみを「英霊」として
祀り、遺族や他の戦争犠牲者の悲しみと怒りの矛先を曖昧にし、
国家の戦争責任を回避する機能を果たしてきている
極めて政治的意図をもって創設された特異な宗教施設であります。
靖国神社は、国家による目的遂行のための戦争に従軍し、
そのためにいのちを失った戦死者を「英霊」として祀り、
慰霊・顕彰するための一宗教法人であります。しかもそれは、
遺族や靖国神社に祀られることのない多くの戦争犠牲者の悲しみと怒りの矛先を曖昧にし、
国家の「義」を立てて行う戦争という殺戮を正当化する仕組みをもつ
極めて特異な宗教施設であります。
また、戦後、私たちは尊い犠牲の上に「日本国憲法」を制定し、
戦争放棄を謳い、信教の自由と政教分離の原則を定め
「恒久平和」への願いを表明いたしました。政教分離の原則は、
政治が特定の宗教を干渉保護することを禁止するとともに、
特定の宗教と国家とが直接結びつくことを禁止した
近代国家の政治と宗教の基本原則であり、人類の長年の経験が生み出した叡智であります。
したがって、国家による戦争を肯定し、新たな「英霊」を生み出していく目的をもった
一宗教法人である靖国神社を、公職者である総理・閣僚が公式参拝されることは、
これまで内外に宣言されている国の戦争責任の表明にも違背し、憲法の精神に背く
違憲行為であることは明確であります。
765名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/30(金) 21:40:19
>>761
> そんなこと言ったら首相はどんな宗教的施設にも出入り禁止だ。
参拝は、首相就任前の公約の実行としてなされた。
お宮参りを政治的に公約したんだぞ。
766名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/30(金) 21:44:10
>>764
>国家による戦争を肯定し、新たな「英霊」を生み出していく

宗門が「(英)霊」を生み出すなんて言葉、使っていいのか?
767名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/30(金) 21:55:11
>>759
>戦争を可能にする戦前の体制への回帰につながっていく
>今回の首相の参拝行為に対して
はあ?どういう根拠でこんな妄想考え付くんだ?
768名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/30(金) 22:08:57
>>767
真宗連合の声明文だよ
みんなの上司の命令だよ
聞かなーあかん
769名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/30(金) 22:15:15
真宗もトップを刷新して構造改革しないと、社民と一緒に消えてなくなるぞ
770名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/30(金) 22:17:10
日本は天皇制の国。
でも、明治神宮、平安神宮、赤間神宮、橿原神宮、吉野神宮など
過去の天皇が祭神として祭られている神社の参拝にはこだわらない。
しかし、靖国神社参拝にはこだわる。
なぜなんだろう?
771名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/30(金) 22:27:56
>>770
基本的なこと知らないのね?
勉強してね
772名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/30(金) 22:29:33
>>771
ふ〜〜ん、あなたも知らないんだ〜〜。
773名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/30(金) 22:33:08
天皇家と関係ない神社とは未だ姻戚関係が成立していないから!
774770:2005/09/30(金) 22:45:39
>>773
勘違いされたみたいね。
>770 のカキコのこだわる、こだわらないは小泉さんたちのこと。
大谷派のことじゃないよ。
775名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/30(金) 22:57:50
今日
首相の参拝
憲法違反の判決が出たね
776名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/30(金) 23:22:45
>>770 >>772
神社の性質、位置付けが違うだろ!
ボケッ
777名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/30(金) 23:25:52
>>776
神社の性質、位置付けがどう違う?
400字以内で答えよ。
778名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/30(金) 23:39:19
>>775
釣りか?
アレは傍論の部分で述べられてた裁判官の個人的意見。
主文で述べられていないので「判決」ではなく、従って法的拘束力を持たない。

つーか主文で控訴棄却しておいて傍論で意見を述べるなんて最低の裁判官だと思うよ。
被告は勝訴なので上告できず、この意見を否定する手段がない。一方原告は
敗訴のハズなのに上告せず、自分の都合のいい部分を切り取って勝ち誇る。
そこまで意見述べるなら原告勝訴にして最高裁でキッチリ憲法判断させればいいのに。
779名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 00:12:48
靖国を語りすぎると
西本願寺みたいにお堂の畳
60枚に灯油をまかれまつよ!!
780名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 00:19:46
>>778
> アレは傍論の部分で述べられてた裁判官の個人的意見。
> 主文で述べられていないので「判決」ではなく、従って法的拘束力を持たない。
> つーか主文で控訴棄却しておいて傍論で意見を述べるなんて最低の裁判官だと思うよ。
根本的に判決を読んだことのない人の感想だね。
主文と傍論という表現をしているけど、判決は訴状の求めている結果を認めるか認めないかの
結論だけを書いた主文と、その結論にいたるまでの事実確認と結論を導き出した理由が述べられている。
判決は原告が訴状で何を求めているかによるから、未確認だが、
今回の場合は一人1万円の損害賠償を求めていたようで、それに対しては却下という判決だったようだ。
しかし、その裁判での実質的な争点が、総理大臣の靖国参拝が憲法違反かどうかであったようで、
判決理由の中で憲法違反と認定されてなら、原告にとって実質勝訴だね。
判決理由は単なる裁判官の個人的意見という軽々しいものではないよ。
781名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 00:48:28
>>779
それって脅迫と捉えていいですか?
念のため警察に通報しておきます。
782名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 00:50:00
>>780
キミこそわかってないな。傍論は判決理由ですらないんだよ。

ぼうろん ばう― 0 【傍論】
判決における裁判官の意見のうち、判決理由を構成しない部分。

つまり完全な裁判官の蛇足意見。
783名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 01:19:00
ここはお東スレだ。靖国問題や今回の大阪高裁ついては専用スレが
いくらでもあるんだからそこで語れ。
靖国に対する大谷派の動きを話すならいいけど、そこから離れた流れになってる。。
784名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 01:20:57
>>782
明日の判決要旨をよく読みなさい。
あと法律を勉強してくださいね。
傍論(今回の判決ではどうなっているか確認の必要がありますが)というのは
蛇足意見でもないのです。それならそもそもいらないわけですからね。
損害賠償請求訴訟であるあけですから、賠償請求が訴訟対象物となるわけです。
この点で請求を棄却したというものです。この部分に判決としての拘束力があるというわけです。
当然です。付随的違憲審査制をとる限り、訴訟の対象物は賠償請求などでしかないわけで、
仮に合憲判断をしても、その部分は傍論となるです。
問題は、これは裁判所が憲法判断を下したというところが重要なのであり、
付随的違憲審査制をとるわが国司法制度の中でもギリギリのやり方であるわけですよ。
単なる蛇足意見ではないのです。もう一度わが国の憲法訴訟について勉強してください!
785名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 01:55:09
↑おまえ必死すぎ。

おまえのいうこともわからんでもないが、おまえ自身『単なる蛇足意見ではない』って
単なるではないけど蛇足意見という見方もあることを認めてるじゃん。
まぁ、おまえの価値観はわかったからそれが絶対みたいに振りかざすな。
こういうことは今後、この判決がどう影響してくるかでただの蛇足かそうでないかわかるだろうが。

つーことで↓から大谷派のサヨ坊主の主張をどうぞ。もちろん真宗の教えという観点からだ。
786名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 02:03:09
あいにく私はウヨサヨおたくではないのでイデオロギー論争には興味はない。
付随的違憲審査制がどういうものなのか、憲法学の初歩でもいいからお勉強してくださいね、
そこから議論が始まると申し上げているのです。
ウヨクさん、おわかりになりましたか?
787名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 02:14:04
ウヨサヨに興味ないといっておいて最後には相手をウヨのレッテル貼りですかw
ていうかどこにイデオロギー論争なんてでてきたんだ?
788名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 02:18:22
サヨという言葉への返礼ですよ。
789名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 02:18:56
>>786
ほう、どうしてもあの「傍論」に価値を認めたいようですな。
仮にそうだとしても、この前の東京高裁判決と比べてどうだろう?
東京高裁は「私的参拝である」 と はっきり認定した。 「だから、精神的損害を
与えなかったし、憲法問題にもならない」 と判断した。
これは、「判決理由中の判断」だ。

大阪高裁は 「傍論」で 「違憲」 と判断し、
東京高裁では 「判決理由中の判断」で 「憲法上の問題は無い」
と判断している。どちらがしっかりした判断ですかな?
790名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 02:23:15
>>786
だいたい今回のやり方は憲法81条に背くモノではないのか?
最終憲法判断権を持つのは最高裁なのに被告側は上告できないんだぜ?
791名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 02:27:48
>>788
いや俺は大谷派のサヨクな人に意見を求めただけでにきみにいったわけじゃないが?
いままでのレスをみれば「傍論」の価値観しか語ってないんだから
そんなんでサヨなんてレッテル貼りなんてしませんよ。
あ、大谷派にサヨ坊主がいるのは間違いないのでレッテル貼りじゃないですよ。
それとも過敏に反応するのは心当たりでもおありですか?
792名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 02:32:31
ニュー速+での意見なんだが勉強しっかりしてる>>786さんにコメントしてほしいの。
20 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2005/09/30(金) 12:44:23 ID:UL/B1EKY0
【判決】 とは?

「判決」(終局判決) とは、「裁判所の判断」の一形式であり、
「重要な事項」についての 「その裁判所」における「最終的」な判断のこと。

「広い意味での”判決”」は 「主文」と 「それ以外」とから成る。 「既判力」(法的拘束力)が生ずるのは「主文」だけである。
例えば、「貸した金を返せ!」という裁判で、「被告は原告に100万円支払え」 というのが「主文」である。 シンプルだ

「それ以外」とは、”「主文」を導き出すために必要な理由・根拠” である 「判決理由中の判断」 と
主文を導き出すのに必要ない 「傍論」 とから成る

「判決理由中の判断」 は、判決の主文に掲げる結論を導き出した判断過程を明らかにする部分であるから
部分重要ではあるが、「既判力」は生じないとされる。

「傍論」 は その主文を導くには必要では無く、もちろん既判力は無い。 まぁ何を書いても良い

本件では、原告の請求は 「参拝で精神的損害を負った、賠償せよ」 というものであるから、重要なのは 「精神的損害があったか」であり、
それが「無い」 と判断された以上、「参拝が公的であるか否か、憲法に反するかどうか」は、判決を出すのに必要では無く、無関係である
よって、「参拝は公式なものであり、政教分離に反する違憲なものだ」 という判断は 「傍論」 に該たることになる

793名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 02:34:19
★★
さて、ここで 民事訴訟は 面倒なシステムになっており、それは 控訴・上告ができるのは 「敗訴」した者、つまり 「主文で負けた者」に限られる、
という点だ。 「判決理由中の判断」で 主張が認められなかった勝訴者は 控訴・上告できない。 ましてや、「傍論」 で何を書かれようが、
勝訴した者には 全く 控訴・上告する権利が無いのだ。 「要するに、主文で勝ったんだから、文句は無いだろう?」という理由である。

原告と裁判官は、この「仕組み」・「トリック」 を熟知している。 判決主文で被告を勝訴させれば、傍論で何を好き勝手書こうが 被告は反論も
控訴・上告もできないのだ。
被告は「実質勝訴」として 最高裁へは上告しない。 何故か? 最高裁へ持ち込むと 違憲判断が覆される可能性が高いからだ。

「高裁で違憲」より 「最高裁で違憲!」の方が欲しいはず。でも最高裁へ上告しない。

その理由は・・・・・
794名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 08:25:29
大谷派の声明で、靖国以上に屁理屈、こじ付け的見解がある

【教育基本法「改正」に反対する決議】
「国民の間での自信の喪失とモラルの低下、青少年の凶悪犯罪やいじめ・
不登校・中途退学・学級崩壊など」を、学校教育に起因するものなのか、
社会に起因するものなのかを十分に見極めることもなく、短絡的に現行教育基本法の問題と決めつけ、
子どもの心や家庭への国家の過剰な介入を促進・容認する教育基本法「改正」を、強引に導き出しています。
その内容は、「日本の伝統・文化の尊重」の名のもとに、「愛国心の育成」「復古的な道徳教育の強化」や
「国家への奉仕・献身」の重要性を強調するとともに、もう一方で、
能力主義・競争主義・強者の論理による教育再編を促すものであります。
近年の動きは、国旗・国歌法が制定され、国家主義に立った著しく歪んだ歴史観を持つ教科書を検定合格とし、
新学習指導要領・小6社会学習目標に「国を愛する心の育成」を掲げる等、
教育現場への国家の過剰介入が加速度的に進んでいます。
これら一連の動きは、憲法「改正」のためなされているものと言わざるを得ません。
795名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 08:31:46
つづき

平和憲法「改正」の道を開き、国際紛争を解決する手段として
戦争をも辞さない国を支える人づくりを目指すとともに、
強者の論理に立つ能力主義で人間を分断することを推し進めようとする
教育基本法「改正」に、私たちは真宗仏教者として断固反対することを、
ここに決議するものであります。

2004年6月8日

真宗大谷派 宗議会
796名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 08:40:06
真宗禿よ、女色と布施を貪って出てくる「知恵」はその程度か?
797名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 09:26:27
あまり靖国を語ると
お西さんみたいにお堂の畳60枚を汚すほど
灯油を撒かれますよ!!
798名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 09:41:27
アルプスの僧侶、廃寺
廃寺寺院の仏具ひきとります
東に限るご一報下さい
799名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 14:18:01
>>794-795
つーか、おまいらがやってることはなんだと。

教団「民主化(創価学会化)」の道を開き、教団分裂を解決する手段として
思想統制も辞さない教団を支える人づくりを目指すとともに、
共産主義の論理に立つ平等主義で人間を分断することを推し進めてきた。

一つの政治的意見を宗教の名の下に絶対化しているこの声明こそ、
宗教による思想統制そのものに他ならない。
800名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 17:40:31
>>799
要するにやってることは敵さんと一緒ってこと。
801名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 17:42:36
>>794.795
だれも本気にしないよね、この声明

小学生の指導方針や教科書を少し変えるくらいで
「軍国化」はないと思う‥  意識過剰というか、
そういうひねくれた発想がどうしたらできるかと思う

でも、みんなが選んだ宗議会議員だもの
真宗寺院、門徒の総意ということだね。
802名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 17:50:34
>>794
>「国民の間での自信の喪失とモラルの低下、青少年の凶悪犯罪やいじめ・
>不登校・中途退学・学級崩壊など」を、学校教育に起因するものなのか、
>社会に起因するものなのかを十分に見極めることもなく、

じゃあ、アンタらはそれを見極めたのかい?と。
見極めたうえで、教団として何らかの対応策を具体的に講じているのかい?と。
言うだけなら誰でもできますわな。

>国家の過剰な介入を促進・容認する

アンタらもその国家に優遇されてるでしょうに。
その優遇措置を自ら返上した時に初めてモノが言えるんじゃないの?
803名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 17:54:02
>>794
>「日本の伝統・文化の尊重」の名のもとに

何が問題なわけ?

>「愛国心の育成」「復古的な道徳教育の強化」や

国や社会を愛せない人間に何ができるの?そんな香具師は自分も愛せないでしょうに。
隣国はいいけど日本国だけはダメ?
偏ってるねぇ。

>国家主義に立った著しく歪んだ歴史観を持つ教科書を検定合格とし、

「弱者の側」からの言論弾圧ですかいな?
804名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 17:54:39
>>795
>強者の論理に立つ能力主義で人間を分断することを推し進めようとする
>教育基本法「改正」に、私たちは真宗仏教者として断固反対することを、
>ここに決議するものであります。

好きだねぇ、「弱者の側」ってのが。
その「弱者」の社会的権利とやらをネタにして、利権を貪ってる連中に視線を向けるのはタブー。
これって偏りすぎじゃないの?と思うことすらタブー。
もはやただの思想統制ですわな、こりゃ。
805名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 17:54:59
お念仏より「日本国憲法改正」反対
お念仏より「靖国神社」反対
お念仏より「教育基本法改正」反対
お念仏より「死刑制度」反対
お念仏より「原子力発電」反対
お念仏より「核サイクル処理」反対
お念仏より「イラク自衛隊派遣」反対
お念仏より「有事関連法案」反対
お念仏より「臓器移植法案」反対

左の極致
806名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 18:00:40
>>805
これすべて、
親鸞聖人のお念仏の結果なんです

大谷派の統一見解です

末寺の住職がぐたぐた言おうが、要は親鸞聖人の意見と同じなんです
807名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 18:09:05
>>805
それだけ目の前の人に関わってないってことでしょう。
808名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 18:17:29
>>801
その通り。
だから、従わない末寺に対しては、住職の教師資格及び僧籍の剥奪も
あり得るということ。


結論:結局、オメーらも同じことやってんだよ。
809名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 18:23:42
>>804
自分たちが認定している人だけが弱者で、そうでない人間は糾弾される側に。
そして、本来は自分たちも糾弾される側にいるはずなのに、いつの間にか問題提起をした
人間だけは蚊帳の外に身を置き、ちゃっかりと糾弾する側に回っていたりする。
勿論、その糾弾によって自殺者が出たとしても、それは「さるべき業縁」で臭い物には蓋。
810名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 18:24:23
>>805
>「臓器移植法案」反対

・・・これだけは個人的に支持できるんだがなぁ。
生命倫理そのものの問題だから宗教が声を発するべき問題だし。
後のはタダの政治活動にすぎん。
811名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 18:25:25
>>806
>親鸞聖人のお念仏の結果

じゃあ、元凶は専修念仏を提唱した法然上人から起こっているわけね?
やはり念仏無間とはよく言ったものだwwwww
812名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 18:27:34
>>810
先天的に臓器が悪い人間は、他人様にトドメ刺せないからおとなしく死んでくれや、と。
813名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 18:50:53
>>768
連合と主従関係を結んだ覚えはないが?
814名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 18:55:41
>>801
もうね、国家と名のつくもの、権力と名のつくものは全部NGなの。
分かる?
815名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 19:11:40
この頃は○○とか靖国とか、よく問題になっとるそうですな。
そりゃけっこうな話だが、僕はそういうことをやっとるひまがない。
「自己とは何ぞや」ということがわからんのにね。
○○が何か靖国がどうと、僕にはいう資格がありませんよ。
816名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 19:18:20
もっぱら「自己とは何ぞや。是れ人生の根本的問題である」
ー清沢先生の仰せを、どうせもう長く生きれませんから、
今しばらくその道を歩きたい、こう思っているわけです。
817名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 19:19:03
>>815
こういう住職が一番しまつに悪い
素直に生きなさい!
818名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 19:19:09
またかよ・・・
しかも、主婦を強姦したのは本派の僧侶(布教使)だろ?

真宗大谷派 東本願寺派 悪徳寺院 事件 掲載
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1128038827/
819名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 19:20:35
みんな知ってる
ツマラン話
820名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 19:23:42
>>815-816
この種の問題に取り組んでいる人というのは、その「自己」を社会事象への取り組みの中で
問い直す、ことに主眼を置いているのだそうです。
だから具体的な問題解決は二の次というか、逆に解決されないままグダグダとやりたい
みたいです。
821名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 19:26:16
>>819
あらま・・・そうですか。これは失敬。
822名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 19:27:51
>>817
誰の言葉か知ってて書いてるの?
823名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 19:29:13
>>820
で、行き着くところは「差別はなくならない」だっけ?
すなわち、利権団体には「身を粉にしても」「骨を砕きても」奉仕すべしということね?
824名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 19:30:50
>>822
知ってるからこそマンセー君を揶揄してんじゃないの?>>817は。
825名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 19:32:31
>>823
しかし、宗門内の「人権屋」ってのは何であんなに威張ってるんだ?
826名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 19:32:50
清万なんて、地元じゃボロクソ
827名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 19:34:34
>>818
真宗スレ立てるのを趣味にしてる香具師がいるんだろ?
んなモン、ニュー速あたりでやってろや。
828名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 19:37:25
>>826
何で?
ちなみにキヨマン堂ってのはあれ何?臘扇堂だっけ?
829名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 19:42:53
>>828
自坊、門徒をないがしろにしての結果
それで世に名を売っても・・・って感じかな
830名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 19:45:27
>>829
今の活動家僧侶に似てますねぇ・・・
自坊も門徒も放り出しての政治活動・・・
831名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 19:49:17
>>830
みんなが選んだ議員さんのこと?
832名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 19:52:35
>>831
その人たち以外にも大勢いますけどね。
833名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 19:56:56
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   アカお断り!!!!   |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)..||
    / づΦ
834名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 19:58:54
でも、名を馳せることはできそうもないですね
低脳ゆえ洗脳されてますから
835名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 19:59:31
>>829
蔑ろにされた寺はここか?
http://www.japan-net.ne.jp/~kiyozawa/manshi/
836名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 20:00:25
>>834
つーかその道のプロですら名は残せんからな、今や。
犯罪にでも手を染めない限り。
837名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 20:03:00
そう、でも今はそれを上手に利用しているよ。
838名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 20:04:14
>>835
支援者から記念館作るから金よこせ、と言われたぞ。
ウチはスルーさせてもらったけどな。
839名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 20:05:06
>>837
体よく洗脳されて利用されてるだけだろ?利権団体から。
840名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 20:08:17
>>834
名を馳せるどころか、世間から笑いものにされて終わりでしょう。
それでなくても真宗教団から加速度的に離れていく門徒に、格好の笑いのネタと大義名分を
与えているだけのこと。
それでなくても老い先短い真宗教団の、その息の根を止めるだけの愚行にしか思えないが。
841名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 20:17:27
10年、20年で本山が終末を迎えるとは思えないが、
御遠忌までに大地震が来るかもしれないから、
御依頼金ギリギリまで待つことにしてる。
842名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 20:41:03
>>841
御遠忌志・修理志の割当の6%ほどが瓦懇志で納めてあるけど、残りは未納。
今年は少し納めようかどうかちょっと迷ってる。
ささやかな抵抗の意志を示したいとは思ってるんだけど。
843名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 21:06:16
>>841
>10年、20年で本山が終末を迎えるとは思えないが

門徒の急激な減少に伴う経営難により、末寺群の減少が予測される。
結果、それがさらなる負担増という形で残る末寺群に圧し掛かることにより、本山もまた死期を
早めることになる。
本山が根本的な経営改革に取り組まなければ、宗門も足元から腐り始め、壊死を繰り返すこと
になりかねない。
844名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 21:17:48
>>842
早期完納だと何か特典があったかな
2011年まででいいんでしょ
もし払わなくても今回はペナルティなしと聞いてるし
845名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 21:19:45
>>841
内部で留保しておいた方がいいでしょう。
どうせ共済も関東大震災クラスの地震が来たら破綻することは確実だし、
本山も見舞金と護持金の「一時的」減免くらいしかしてくれない。
結局、自分たちで立て直すしかないけど、もはやそんな門徒頼みの運営
なんてできないし。
846名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 21:21:20
>>844
>もし払わなくても今回はペナルティなしと聞いてるし

じゃあ、「ゴメンナサイ、今回はこれだけです」と数分の一程度を差し出しておけばいいのかな?
847名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 21:22:09
>>844
額入り感謝状
848名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 21:23:09
>>844
どうせ違う手段で報復措置に出るんだろうよ。
849名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 21:30:00
ウェー、ハッハッハ                       
   ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.  ( ´∀`) <  額入り感謝状???
.  ( つ ⊂ )   \_______
   .)  ) )   ○   ∧_∧      
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    
          タッテ ラレネーヨ ウェー、ハッハッハ
850名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 21:30:44
>>845

共済もやめる寺続出らしいよ

1、2ケ寺なら満額出るだろうけど、
それ以上に地震の可能性のほうが高い今は、
共済という限られた範囲では期待薄
脱退がますます増えれば、掛けてるほうがバカみたい
851名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 21:32:18
>>850
お西のそれは阪神大震災の時にあぼ〜んしたしね。
中越ですらその機能に「?」が付いたほど。
852名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 21:34:51
>>850-851
本山ってそのあたりの危機意識ゼロでしょ?
集金用の営業所が倒壊しても「自分で直してね☆」の一点張りになる悪寒。
853名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 21:40:04
>>852
もう直せないと思うね。
もし、そうなったら・・・プレハブ仮本堂+仮設住宅で細々やっていくしかないか・・・
その分、駐車場の面積は増やせそうだが。
854名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 21:51:11
仮に震災で墓地の多くが倒壊したとするよね。
ところが中には倒壊したまま、家族にも連絡がつかず、放置状態になったとする。
この場合、処分についてはやはり法定の形でやらないと拙いのかな?
どうせならその時に整地してしまえば一石二鳥のような気もするんだけど。
855名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 22:14:52
>>852
> 集金用の営業所が倒壊しても「自分で直してね☆」の一点張りになる悪寒。
地震じゃなくたってそうだよ。
首都圏開教の拠点、真宗会館建設の時には全国に割当をした。
しかし、わが教区の教務所は地元負担で立て直した。
バカみたいだよ。
856名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 22:17:27
>>852
そんなモンでしょう。
こっちから何かしてやっても、向こうから何かしてくれるなんてことはあり得ないし。
奉仕に見返りを求めるな、ということ。

しかし、液状化現象で沈みゆく本堂を見ながら俺自身、何を思うんだろうな。
857名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 22:19:43
>>855
>首都圏開教の拠点、真宗会館

今や左巻きの僧侶の溜まり場ですな(w
858名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 22:24:26

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   アカお断り!!!!   |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)..||
    / づΦ
859名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 22:37:51
>>850
そりゃそうだろう。
中越でも知人の寺が被災したが、本堂と庫裏に相応に配分して掛けていたのに、本堂の分は
半額程度、庫裏にいたっては見舞金が出ただけで終わり。
しかも、被害程度の判定や支給額の決定に関する仕組み、誰の裁量で物事が決しているのか
については情報開示がされず、同程度の掛け金と被害でも、寺によって対応に差が出たりして
いるのだそうだ。
860名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 22:42:48
>>859
懇志のことは放っておいて、震災に備えた方がお利口さんかもね。
861名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 22:49:40
>>955
本来、別院・教務所の類は当該教区が負担するのが慣わし。
その意味ではあまり例がないんじゃないの?
862名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 22:51:05
>>846
そのとおりですよ
自己の見栄や世間体さえ押さえられれば、怖いもの無しです。
863名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 22:51:50
無能本山は即時解散せよ。
864名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 22:54:58
>>863
それは他力本願だ
離脱という自力にまい進しなさい
865名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 22:54:58
>>855
田舎の人たちは本山の言われるがままに金を出す。
首都圏の人たちは本山の依頼を無視する。
しかし、本山は田舎には何もしてくれない。
そういう構図だね。
866名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 22:55:21
>>862
無い袖は振れない!


これ最強。
867名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 22:57:01
>>865
首都圏の寺院が無視?
教区別の収納率を見ると東京教区のそれは決して低くはないぞ。
868名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 23:01:05
>>865
東京別院を失ったのは誰のせい?という見方はしないのかね、田舎の人は。
東京に別院を持たない、知名度も利便性も低い練馬の教務所しかない、という点では
相当迷惑なんだが?
(教区内に甲府、横浜の両別院はあるが)
869名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 23:01:45
院号法名、須彌壇収骨が多いゆえ、納付率100%越えてる教区って
どれくらいあるんだろ?
870名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 23:05:05
>>869
その3点セットを適えてる教区なんてないでしょ?
871名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 23:08:09
>>868
別院のない教区だってあるよ。
872名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 23:08:41
>>868
相対的に築地の価値が上がっているわけだしね。
都市の中心部に拠点を持たないのは辛いね。
873名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 23:09:06
>>869
名古屋最強だろ。
874名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 23:09:26
>>871
それはどちらの教区かな?
875名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 23:11:59
>>873
名古屋か・・・・見栄っ張り多そうだもんなぁ。
ちなみに名古屋って平和公園に墓地を集めちゃったせいで、月忌を3ヶ月サボると
門徒を1件失うほどの買い手市場になってると聞いたが本当か?
876名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 23:21:35
>>875
アカはやることが極端。
877名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 23:29:19
名古屋と言えば(ry
878名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/02(日) 00:15:00
>>871
ニーズが無いんだろ?
879名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/02(日) 00:38:56
ニーズのある別院があるとでも?
いや、宗教ではなく政治活動としてのニーズがあるのか・・・。
でも、あれってニーズといえないだろ。
880名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/02(日) 00:43:49
そうそう名古屋と言えば、護持金を門徒から
自動引き落としにしている寺も結構あったな・・
881名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/02(日) 00:44:55
>>879
北海道なんて別院が必要なんじゃないの?
そもそも開教が別院から始まった経緯もあるし、多くの直門徒を抱えているのだから。
882名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/02(日) 01:13:36
>>880
というか、それ凄い仕組みね(w
883名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/02(日) 02:14:20
>>838
別に清沢信者ばかりじゃないからなぁ。
それと日本出版何たらセンターとか言う会社が、岩波の清沢全集のセールスの電話を
掛けてきてウザイ。
昨日、3度目の電話があってついにキレた。
884名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/02(日) 02:23:26
>>881
というか、どこの別院も直門徒からの浄財で運営できるようにしてくださいよぉ・・・
報恩講の時しか人が来ないなんて勘弁してくださいよぉ・・・
もっと創意工夫して頑張ってくださいよぉ・・・
ネットに繋がってるPCが1台しかないなんて今時ありえませんよぉ・・・
885名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/02(日) 14:02:14
>>883
出版業者だけでなく、
同窓会を名乗る理事だか幹事からも「偉そうな言い方」で電話があった
あんなもん、今作ったって売れるもんか
886名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/02(日) 16:17:57
>>884
3000軒くらいの直檀持ってる別院もあるしね。
887名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/02(日) 16:24:05
>>885
そう。
彼らの共通項・・・それは何をやっても「尊大」「偉そう」な言動。
それが人にモノを勧める態度か!と思うようなことが多いこと多いこと。
888名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/02(日) 16:35:22
>>887
大谷派の住職・寺族なら買ってあたり前でしょう、みたいな言い方するね。
それに、あの人も買ってくれた、この人も買ってくれた・・・。
ほっといてくれ。
889名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/02(日) 16:41:32
>>883
ついでに鈴木大拙全集、西田幾太郎全集まで勧める厚かましさwww
890名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/02(日) 16:51:43
>>886
規模はデカいし、キャパシティはあるし、無駄に職員雇ってるんだから、もう少し
積極展開すりゃいいのにね。
いつまでも末寺と既存の門徒ばかりを頼りにしちゃいかんだろう。
末寺には末寺の厳しい経済事情があるのだし、末寺の門徒だって所属寺との
関係にプラスして別院関連で出費を求められたって対応できない。
今いる門徒から金を引っ張り出すことばかり考えていないで、新たな教線拡大
を出先機関主導でやってくださいなと。
891名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/02(日) 18:08:37
>>890
それはどうかなぁ・・・
結局、彼らが主導的な立場をとって同朋何たら大会なんて行事を企画しても、結局、動員の中核は
末寺門徒になってしまうんじゃない?
彼らの狙いが末寺門徒のオール本廟門徒化にある以上、その路線は変わらない。
だから今度の門徒戸数調査でも「総代の印が無ければダメ」という形にしようとしてるわけでしょ。
「住職の専横は許さない」という意思表示なんだけど、専横の限りを極めているのはどっちだよ!と。
限られたパイの取り合いに血眼になっている現状を見るに、それは望み薄だと思うよ。
892名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/02(日) 18:16:57
>>882
顧客囲い込み運動ですわなwww
893名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/02(日) 18:48:12
>>890
発想自体がそもそも農本思想。
ところが御上は新田開発も治水・灌漑事業も現地の庄屋(住職)任せで、やることと言えば
検地で作地面積と生産高の調査や課税台帳の整備ばかり。
あとは年貢比率を上げる算段をし、四公六民が五公五民になり、六公四民になっていくだけ。
まるで農政になっていないのが実情。
894名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/02(日) 19:14:31
>>893
大谷派が目指すところは農本共産主義・・・すなわち、毛沢東主義だからねぇ。
少なくともマルクスの説くところとは違う。
895名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/02(日) 19:31:59
>>894
ただプロレタリア革命を起こしたいだけだろ?
896名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/02(日) 19:45:02
そもそもマルクスが提唱した共産主義革命なるものは、

1 産業革命による生産力向上
2 ブルジョア革命による封建社会から資本主義※への移行
3 プロレタリア革命による資本主義から社会主義※への移行
4 社会主義から共産主義※への移行

 ※資本主義……労働者が労働した分の価値を得られない、労働の搾取が存在する社会。
 ※社会主義……労働者が働いた分だけの価値を得られる社会。
 ※共産主義……労働者が必要な分の価値を得られる社会。

の4ステップを踏むというもの。
ここでの共産主義というものは「自然的に社会主義国家が消滅した」状態を指すことになる
わけが、この流れを追わず、農本主義の封建社会なり、資本主義からいきなり共産主義を
実現しようとするのはマルクスのそれとは相容れない。
897名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/02(日) 19:45:54

社会主義と共産主義においては労働を搾取する資本家が存在しないため、労働した分の
価値を労働者が手に入れられるという論理なるが、「自然的に社会主義国家が消滅した」
社会である共産主義においては、搾取が無くなるから余剰な生産物は全て自然と生産者
に還元され、さらには極度に進化した科学技術により生産量の劇的増加という要素がここ
に加わるため、労働者は必要なだけの価値を得られることになる。
マルクスの論理で言えば、労働とは人間の本能であるから、搾取を排除できれば、人間
は本能のままに労働すると。したがって、社会主義から共産主義に移行する過程で資本
主義とは比較にならないほど科学技術は進歩していくので、生産力も飛躍的に向上して
いることになる。搾取がないから人間は必然的に働きたい時に働き、欲しいがままに価値、
物資を入手でき、また消費ができると。
詰まるところ、科学技術が究極的に発展すれば、人間が労働をする必要がなくなり、入手
できる価値、物資の生産は無限となる、という子供みたいなことをマルクスは言う。すなわ
ち、マルクス主義自体、科学技術の極限までの発展を前提にしたものであって、その途上
で農本主義だのエコロジーだのを標榜しているマルキストは総じて以て偽者だと思って差
し支えないことになる。
898名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/02(日) 19:50:01
マルキストはベルリンの壁崩壊後、環境問題を飯のタネにするようになったようです。
日本では、マルクスは広松渉の死後急速に廃れました。
899名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/02(日) 20:02:20
>>898
それ故、>>897において「偽者」と表現している。
900名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/02(日) 20:05:08
大谷派でも「搾取の正当化」といった論点で封建社会、さらには資本主義を否定している
某センセイがいるが、彼がいかに程度の低い?偽者であるかはこれで明らかである。
マルクス主義の本来あるべき姿とは、科学技術が究極的に進化した世界において実現さ
れる(はず)の文明社会の在り方に過ぎず、「イマジン」など熱唱しながら、圧政者に仕立
てた現・為政者をボロクソに批判するだけで彼の提唱する共産主義社会「浄土」が実現す
ることにはならない。
そのあたりを彼はまるで理解できていないようだが、その薫陶?を受けた者の中に似非
マルキスト僧侶が大量発生していることは憂慮すべき事態と言える。
901名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/02(日) 20:05:57
なるほど。蓋し卓見です。
902名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/02(日) 20:09:03
>>900
それじゃあ、果ては毛沢東かポルポトですわ(w
903名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/02(日) 20:22:01
>>900
ああ、専修学院に居座ってるあの人ね。
彼の講義なんて大学で経済学を専門にやった人間からすると、質の低いマルキシズムにしか
聞こえないだろうし。
周りのレベルが低いから誰も突っ込めないだけのことで。
搾取を制度的に正当化した野盗=武家社会(士農工商の身分制度)だっけ?
あとはジェンダーなるフェミニスト達の人類滅亡一直線論ね?
904名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/02(日) 20:25:44
>>903
そのあたりから考えると、専修なんて単なるマルキスト養成機関。
仏教学と真宗学、声明なんて付け足しみたいなもの。
仕上げは教師修練で「罪認学習」をやると。
905名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/02(日) 20:36:59
>>902
唯物論も半ばにボルシェビキを組織すりゃそうなるね。
906名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/02(日) 20:42:04

ゔぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉえ!!ゲロゲロゲェ――――――――――!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ     キ、キモすぎる・・・・・  
         Ο Ο_);:゚。o;:,.
907名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/02(日) 22:08:38
>>903
信者多いみたいだし、反論に期待(w
908名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/02(日) 22:11:28
>>904
たいして学のない香具師が行くわけだから、相手の思う壺だろうに。
苦もなく捻られて終わり。
卒業後は教務所に入り浸って追体験。
909名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/02(日) 22:18:27
マルクス主義批判でも質が低いね。
マルクス主義者もアンチマルクスもマルクスのテクストに基づいた議論をしないことには
所詮無知な素人談義の戯言となってしまいます。
こうすればどうでしょうか?
マルクスなりエンゲルスなりレーニンなどの著作(これも統一しておいたほうがいいかもしれませんね。
新MEGA版でも使用したらどうでしょうか?)の具体的記述に基づいてやればいいと思われます。
なお搾取に関しては、マルクス主義の専売特許でもなんでもありません。
マルクス以前のリカードも述べていることですし、ワルラスにも一部そういう記述があったと思います。
新古典派総合にもないとは言えませんよね?
マルクスの搾取論云々という話は、彼の剰余価値学説に基づいてなされているわけですから、
剰余価値学説や領有法則の転回について詳しい議論をした方がいいと思います。
とりあえず「剰余価値学説史」や「資本論」などをテクストとしてやってみてはいかがでしょうか?
910名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/02(日) 22:21:51
>>909
さあ、全く板違いの議論の始まりですかな?www
911名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/02(日) 22:23:46
さすがは東本願寺スレ。
もはや念仏もクソもなくなってきたな。
現実もそんなモンだから構わんし、腐るほどやれば?と。
912名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/02(日) 22:36:26
うんち
913名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/02(日) 22:37:14
マンコ尼さまお出ましを!!
914名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/02(日) 22:38:20
院号法名授与します
560万円
915名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/02(日) 22:39:07
分割で寄付なんてふざけるな
916名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/02(日) 22:40:53
大変です!!納骨堂新築しないと火事になりますよ
アルミの納骨壇じゃないと二度焼きになります
寄付しなさいオカネダオカネダ
917名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/02(日) 22:42:28
和歌林仏具店さんよ〜俺の家の檀家に成っている
所の坊主がいくら無知だからって
隅瓔珞入れないでくれよ
918名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/02(日) 22:45:16
さげ
919名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/02(日) 22:46:38
法名なんて自分で付けちゃえ
坊主にもくれてやるぜ
920名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/02(日) 22:47:33
真宗本廟が全焼!!したもようです
921名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/02(日) 22:49:30
晩銅報音寺を乗っ取り東京別院にしようと
汚い手を模索中の本廟政治家たち
奥さん追い出す相談をしてます
922名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/02(日) 22:50:26
>>917
西転派のための移行措置とお考えください
923名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/02(日) 23:04:46
>>911
君が導火線になってるみたいよ。で、この状況ですか。
924名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/02(日) 23:09:24
         |                     |
         |はいはいわろすわろす      |
          y────────────┘
     ∧_∧ ∩ バ───ソ
      ( ・∀・)ノ______
     (入   ⌒\つ  /|
      ヾヽ  /\⌒)/  |
      || ⌒| ̄ ̄ ̄|
       ´  |      |
925名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/02(日) 23:13:55
↓があまりに盛り上がらないのでこっち来て荒らしてるんでしょ?

真宗大谷派 東本願寺派 悪徳寺院 事件 掲載
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1128038827/
926名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/02(日) 23:17:05

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   アカお断り!!!!   |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)..||
    / づΦ
927名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/02(日) 23:33:51
>>925
徹底スルーでお願いしますね。
928名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/03(月) 02:05:13
ばれちゃったごめんなさい
もうすぐここ終わりでしょ
929名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/03(月) 02:09:32
納骨壇はアルミ製じゃないと火事になって
二度焼きになるって
だから新しい納骨堂を2億で建てたいんだって
お檀家は60件無いんですが・・・
借金作ってトンずらかも
本堂も建て直したいみたいで
修繕をここ何年も一切していない
こんたんみえみえ!!離壇!!
930名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/03(月) 02:11:49
汚東さん!!
931名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/03(月) 02:12:57
東西統廃合お西さん大迷惑
932名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/03(月) 02:14:12
深臭反病
933名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/03(月) 02:38:25
次スレです。

真宗大谷派(真宗本廟)・東本願寺総合スレッド 14
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1128273853/
934名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/03(月) 12:19:46
かんかん踊り
935名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/03(月) 12:26:13
珍故のへやよ〜っ!!
も〜ほ〜http://park8.wakwak.com/~chinen/
936名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/03(月) 12:30:00
供笥の胴を逆さに差して取れないんです
このまま使って良いですか
札幌別院
937名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/03(月) 12:34:12
あ〜ん
渋谷おじいちゃ〜んホモっつ!!
お浄土でもホモ?
938名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/03(月) 13:05:24
>>893
「新田開発」にも金は掛かるからね。
それすら吸い上げてしまったら教化(開墾)も施設整備(治水・灌漑)もへったくれもない。
939名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/03(月) 13:39:00
>>933
乙です。
940名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/03(月) 14:06:27
>>893にある
>検地で作地面積と生産高の調査や課税台帳の整備ばかり。
はなかなか巧い表現だね。
>>890の門徒戸数調査なんてある意味、課税台帳を作り直しましょうって話だしね。
発想が「田んぼからは毎年必ず年貢が納められる」というところを脱却していないのは事実。
比率を操作して全国一律化を計りましょう、と言っているが、これが曲者。
全国的な平均値を算出し、地域格差を是正することなど端から頭にはなく、従来、負担率が
高かった地域の負担額はそのまま据え置きにして、負担率の低かった地域の負担額を同じ
レベルまで引っ張り上げようというのが狙い。
941名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/03(月) 15:05:39
只の経済団体じゃネーか
942名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/03(月) 15:27:28
年貢の時期
ほううんこう
943名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/03(月) 16:07:31
はなこさん裏金交際
944名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/03(月) 17:37:18
>>940
増収分でまたクソの役にも立たない足軽雑兵の類を雇うのか?
馬鹿馬鹿しいにも程がある。
945名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/03(月) 17:39:13
一匹変なのがへばり付いているようですけど、
完全スルーでお願い致します。
くれぐれも餌は与えないで下さい。
946名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/03(月) 17:48:54
>>944
職員ひとり当たりの生産高が極端に低いからねぇ。
職員と話をしても、彼らには自分たちで新規を開拓しようという精神が乏しいし、それは末寺が
やるものだという意識が見え隠れしている。
じゃあ、それを支援するようなプランを彼らなりに考えているかと言えば、それもNO。
結局、上から「やれ」と言われたことを実行するだけで、実行率も過去を見るにそれほど高くはない。
すなわち、養う価値なんて無いに等しいということ。
947名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/03(月) 19:21:39
>>940
そんな数字合わせのようなことばかりに一生懸命で、あとは政治活動?
老い先知れてるなぁ。
948名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/03(月) 19:39:00
>>938
できる限りの宗門不可侵の隠田を持つことでしょうね。
949名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/03(月) 19:49:22
>>948
不正をはたらけってことかい?

●隠田 おんでん
国や領主に隠して,ひそかに耕作し,年貢やそのほかの租税を納めない田地のことで,
かくしだ・ほまちだなどともいう。畑の場合はかくしばた(隠畠)といい,これらを総称して
おんち(隠地)と呼ぶ。
奈良時代以降,各時代に隠田を取り締まる法令が出され,国も荘園領主もこれを固く
禁じ,太閤検地にはじまる江戸時代の検地でも摘発に努めたが,明治時代の地租改
正まで存在した。奥深い山中や谷あいなどの役人の目の届かぬところを開拓するもの
であるが,中世から近世にかけて,戦乱の落ち武者や戦禍を避けた人々が,防衛にも
適した山間を開き,集落を形成する例もみられた。これを隠田集落という。岐阜県白川
郷,徳島県祖谷山,宮崎県椎葉,米良荘などはその例で,このような隠れ里には,隔
絶した生活が続いたため,古い民俗がみられる。
〔参考文献〕『日本民俗誌大系』第10巻,1976,角川書店
950名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/03(月) 19:52:08
>>948
だったら離脱しちまえっての・・・
951名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/03(月) 22:38:40
教団を政府、末寺を国民のように例えるけどさ、
国が国民の権利を守り保護しているように
末寺の権利を守り保護しているのは教団じゃなくて宗教法人法や文化庁という国そのもの。
教団がやってることといえば大谷派という看板の代金を徴収してるだけ。
それで代金を払わなければでてけというが末寺にしてみれば宗派の名乗りだって
何百年も前からしてきてるわけで、つい最近にできた教団なんていう寄生虫に看板を
自由にされること自体おかしな話。
不正どうこういうまえに今の教団の金の流れやあり方を考え直す必要があると思うけどね。
すぐに離脱しろなんていう発想は自分の寺をもたない、ほったらかしの寄生虫の発想ですよ。
952名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/03(月) 23:04:53
>>951
その通りだよ。
国なら、儲けたら税金を払えといわれるが、稼げなくなったら税金は下がる。
しかし、馬鹿げたことにこの教団は、封建的な時代の分割法をそのまま存続させてる。
年貢の制度はいつまでたっても変わらない。
戦後も60年、明治維新から何年経ってると思ってンだよ。
953名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/03(月) 23:21:03
>>952
じゃあ、どうすればいいのかな?
思うところを述べてみてよ。
954名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/03(月) 23:48:48
>>951
重要なことですね。
「本願寺を解散した」時点で、実は大幅な組織改革、財政改革が行われて然るべき
だったと思います。
今も「行財政改革」なんてことを言っていますが、従来の在り方の「改善(延命策)」
などという発想ではなく、教団自体の在り方を現代に即した形で全く新たなものに
してしまうくらいの大転換が必要なのではないかと。
955名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/04(火) 00:09:56
結局のところ法主制をなくした民主化などではなく
本山東本願寺の権力と歴史、財産を内局という教団運営を行っていたものたちが
接収したにすぎないんだよね。
分かれていた権力を片方が全て握ったためいまの本山(内局)至上主義になってる。
956名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/04(火) 02:14:56
>>955
結局、権力と財の争奪戦ってことね。
財団の名称と寄付行為の対象を変え、財団から総長、財務長など教団の中枢を排除し、
大谷派の手の届かないところに置いた暢順氏はある意味、本質を外さない戦上手だった
ということになる。
957名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/04(火) 08:18:52
真宗の宗旨から言えば何をしてもいい、事件にさえならなければ。
958名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/04(火) 08:36:42
>>956
暢順氏は、外へ出た3人の兄弟の中では勝ち組だね。
合法的に莫大な資産を手に入れてしまった。
959名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/04(火) 11:36:50
浅草は、維持財団・東山浄苑をまねたのかもしれないが、
牛久が失敗だったかもね。
見たことないけど、大仏はイメージ悪くていかがわしいだろ。
960名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/04(火) 11:50:33
場所が悪すぎ、不便。
961名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/04(火) 12:37:32
>>958
大谷派は手が出せない。暢順の一人勝ち。

もっと言えば、新しい嫁の一人勝ち。
962名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/04(火) 12:40:14
だから、故・光紹氏を推し立てて暢順氏が支える体制を作れなかったから、
大谷家は負けたんだよ。
963?a???J:2005/10/04(火) 15:00:37
日本で唯一というお金を祭る神社「御金(みかね)神社」(京都市中京区西洞院通御池上ル)に
近年、証券会社関係者や個人投資家の参拝が相次いでいる。
最近の景気回復と株式市場の活況が追い風になっているとみられ、
神社側も「参拝客は不況時の2倍以上」と日本経済好転の余波に驚いている。(京都新聞)

ソースURL: http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050927-00000022-kyt-l26
964?a???J:2005/10/04(火) 15:01:15
専学と大菩提院のスレがあって何故真別処がない!
瑜伽生たちよ、ここに結集せよ!
これから仏道を志す者たちよ、汝らの問いをここに記せ!

※女性の方へ。スレタイに女人禁制の文句を入れて申し訳ありません。
時代に逆行してますが、なにとぞご勘弁ください。
なお、差別的意図はございません。尼僧の方もぜひお越しください。
965?a???J:2005/10/04(火) 15:04:12
ダイソーに行って見たら各宗派の経典はあるし
仏教豆知識みたいな本はあるし、過去帳もあるし
仏具・お数珠はあるは

もう仏教の価値はお前らが葬式・仏事ばっかりやっている間に
100円になってしまったぞ!
966?a???J:2005/10/04(火) 15:05:45
ダイソーに行って見たら各宗派の経典はあるし
仏教豆知識みたいな本はあるし、過去帳もあるし
仏具・お数珠はあるは

もう仏教の価値はお前らが葬式・仏事ばっかりやっている間に
100円になってしまったぞ!
967名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/04(火) 17:41:57
法蔵館も企業努力しろ。それから法衣店もな。
ユニクロで法衣だせや。
968名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/04(火) 17:51:45
大量生産できないからユニクロは無理だろ
969名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/04(火) 17:52:45
>>967
法衣は普段使いなら化繊の技術向上でかなり求めやすくなったでしょう。
折り目もプレスしてもらえばピッチリしてるし・・・。
970名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/04(火) 18:10:44
法衣店じゃなく、この頃製造所から直接格安のダイレクトメールが来るようになった。
971名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/04(火) 20:25:08
>>970
法衣も流通革命?
へい☆ん、し★たも改革が必要か?
972名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/04(火) 21:25:39
>>1
某新スレで悪者にしてゴメソ
973名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/04(火) 21:37:47
ユニクロの袈裟はなんとなく嫌。カラフルになるだろうが。
974名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/04(火) 21:46:23
50色ぐらい揃えば壮観かも
975名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/04(火) 21:57:02
中国製は棚経で汗が落ちたら色が抜けたり白衣に色が付きそう。
976名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/05(水) 00:03:51
わかりやすい。
現在ここに張りついてるので神仏板の真宗関連スレは真宗貶しの書き込みがない。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1124789227/
977一門徒ですが・・・:2005/10/05(水) 01:36:00
今回の本山御修復のご依頼ってやつ、いつごろ我々にお寺から依頼があって
いつごろまでに納めればいいの?
この不景気のご時世、こっちにも都合があんのよねぇ〜
ぶっちゃけおいくらくらいお納めしたらいいかもわからんし・・・
俗なはなしでスンマソm(__)m
978名無しさん@京都板じゃないよ
>>977
> 今回の本山御修復のご依頼ってやつ、いつごろ我々にお寺から依頼があって
> いつごろまでに納めればいいの?
地域によってバラバラ。
本山ではすでに各地方への割当がされている。
2003年7月1日〜2012年6月30日までが募金(集金)の期限。
ただ、地方(教区)内での割当でもめている地方があって、
地方から各地区(各寺院)への割当・依頼がされていない地方があるらしい。
金額は、全国でバラバラ。