金剛杵の使い方教えて!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@京都板じゃないよ
護摩みたいな大げさなのでなく!教えて!
2名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/09 19:30:54
堕地獄
3名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/09 19:51:16
ふりまわす
あちこちに同じようなスレたてなさんな
5名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/09 22:38:28
6名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/09 23:01:59
>>1
変な拝み屋や霊能者が真似するから教えられないよ。
7名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/09 23:25:52
>>1
先、三礼
次、金剛杵を取る
次、チャンコロの頭を打ち砕く
次、尊勝陀羅尼一巻
次、回廻
次、三礼
次、退座
8名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/09 23:40:56
>>1
先、三礼 護身法 洒水常の如し
次、金剛杵を右手にて金剛盤より取る
次、一のような厨房の頭を「ガッ」する
次、大金剛輪陀羅尼 一巻
次、回廻
次、三礼
次、退座
9名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/09 23:45:53
>>7,8の3つ目を省いた通りにやります。
偽りがあった場合、>>7,8が偽りを教えたと伝えます。
10名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/10 00:41:44
>>1
先、三礼
次、金剛杵を取る
次、目の前のパソコンを打ち砕く(これ三界の悪趣を砕破するの義なり)
次、支那の油田を破壊
次、行者自らの頭を打ち砕く(即ち想え。五識を砕破し五智を開くことを得て、大悉地を証す。大空位に遊歩してハッピーとなる)
次、大般若経 全六百巻
次、回廻
次、退座
11名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/10 00:46:34
>>1
先、三礼
次、金剛杵を取る
次、目の前のパソコンを打ち砕く(これ三界の悪趣を砕破するの義なり)
次、支那の油田を破壊
次、行者自らの頭を打ち砕く(即ち想え。五識を砕破し五智を開くことを得て、大悉地を証す。大空位に遊歩してハッピーとなる)
次、大般若経 全六百巻
次、回廻
次、退座
12名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/10 01:23:31
先、金剛杵を取る
次、ピカールで研く
次、額を打ち抜く
次、ピカールで研く
次、仏具屋に返品
13名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/10 01:36:41
嘘を教えた者に等しく仏罰を
14名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/10 01:42:18
ドッコショとかってのと同じもの?
15名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/10 01:57:44
盗法しようとする>>1に天誅を
16名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/10 03:42:22
>>1>>9>>13
本当の作法を知っている人は密教の僧侶しかいないわけだが、僧侶がネットで金剛杵の使い方を教えることはない。
もし教えたとしても、一般公開した人とそれを真似した人は越三昧耶の罪になるとされる。越三昧耶の罪を被ると、
死後は坊さんでも無間地獄にしか行けないことになっている。だから諦めろ。どうしても知りたければ坊さんになれ。
17名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/10 05:08:04
>>1
禿がじぇに儲けに使う。
18名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/10 10:56:20
>>16
そんな罪になるほど効果を発揮するの?

ただの儀式次第じゃないの?
19名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/10 11:14:04
修法や秘儀の作法は印一つでさえ弟子ではない者に教えてはいけないんだよ。だから坊さんは印を組むときは衣の下に隠す。隠さないときは真言が聞こえないように唱える。怪しい人が僧侶のフリして妙な金儲けしたりすると困るからね。
但し正式に作法が授かれるときは喜んで習え。
20名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/10 11:24:04
>>19
な〜んだ、独占を守るための営業秘密ってことね。

葬式や祈祷をアチコチでやられたらメシ食えなくなるもんね。
特に価格破壊やられたらタイヘン。
↑ま、ビジネスだからしょうがないでしょう。
22名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/10 11:37:38
じゃあ週末に説法してる坊さんは皆仏教的犯罪者か。滅茶苦茶だな。
23名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/10 11:50:57
使い方なんて知ってどうすんだよ?
24名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/10 11:59:19
魔を調伏するんだよ
25名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/10 12:55:16
金剛杵を使って九字を切ったりする作法を知りたいんですけど・・・。
別に拝み屋になる訳じゃなくて、自分で厄払いをしたくて。
仏法の趣旨に反しないと思うので、お願いします。
26名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/10 13:32:27
充分反してます。
27名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/10 13:34:10
結局は自分達だけで儲けたいだけじゃん。
武術だって学術だって他の宗教だって、今やこんなに情報が開かれてるのに、仏教だけだよこんなの。
んで今挙げたものの中で一番モラルを失っているのも仏教の坊さん。
28名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/10 13:36:12
在家密教ヲタはキモい
29名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/10 14:13:02
じぇに儲けのことなら禿に聞け
30名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/10 14:21:25
>>27
隠すことで神秘性を出し、衆生の尊敬を得ています。
尊敬を得ているから、大金を取れます。
ビンボーな人がひがんでもしょうがないの。
31名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/10 14:56:14
>>25
ネット上にたくさん出ているよ。大体あれで正しいでしょう。
口伝もあるけどね。
32名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/10 18:19:36
>>31
口伝って?最近母が倒れたり悪いことが続いています。厄を払いたいので是非
教えてください。
33名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/10 18:40:57
先祖のお墓参りとかしてみたら?
細木のカズちゃんが、言ってた様なきがします。
34名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/10 18:52:57
密教の罰って戒律があるだけ話をみてると怖い((((;゚д゚)))ガクガクブルブル
35名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/10 19:59:50
>>31
密教の基本は、人と神仏の一対一。
九字の話は有名ですが、取り返しがつかなくなることも

厄を払いたいだけならば、普通に天部でよろしいかと
36名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/10 20:37:16
>>25
それが知りたけりゃ阿含宗だ。独鈷で九字切ってたよ。
ちなみに独鈷で九字を切るなんてのは経典や儀軌には絶対載ってないからな。
37名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/10 20:59:22
在家に金剛杵の使用法はない。公開したらイカサマ霊能者、拝み屋がたちまち飛び付いて猿真似ビジネスをはじめる。
>>27
こんなにってどんなに?
公開するってそんなに正しいこと?
39名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/10 23:03:04
20 :名無しさん@京都板じゃないよ :05/03/10 11:24:04
>>19
な〜んだ、独占を守るための営業秘密ってことね。

葬式や祈祷をアチコチでやられたらメシ食えなくなるもんね。
特に価格破壊やられたらタイヘン。



なるほど
粗悪な偽物が広まって良いことなんかないしな。
41名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/10 23:36:21
高島易断のご祈祷ビジネスみたいなもんが増えたら罪悪だし、信用失墜で良いことないもんな。
加持祈祷の真似して騙す香具師もいるし。
42名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/11 00:58:24
単に厄を払いたいなら神社でお払いをしてもらえばいいし、
護摩を日常的に焚いている祈願寺に行くのでは駄目なのかい?

それとも、お坊さんや修験者の真似がやってみたいとか?

まじめな信仰心があって一心にお母さんの健康を祈るなら、別
に杵がなくても神や仏は答えてくれるのではないかな?
43名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/11 21:54:40
なんで密教ってこんな閉鎖的なんでしょう。読んでいて驚きました。
44名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/11 22:16:24
>>43
門外漢ですが、思う所を少々。

閉鎖的に見え、事実そういう部分もないわけではないから
密教なのだという解釈だってあると思います。

今は霊感商法が大問題になっているから、伝統側が尚更ナ
イーブであらざるをえない、という事情もあるのですよ。

また伝統的に『聖なるもの』と見なされているものを、ル
ールや順番を無視して好き勝手に扱おうとすることに対し
抗議するのは当然でしょう。
45名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/11 22:36:00
三昧耶戒という戒律があるからな。
こればかりはどうしようもない。なんつったって親分の空海がこれを守らない香具師は私の弟子ではないって言ってるからね。
それにチベット密教も同じで、妄りに法を伝えれば体からヴァジュラ(金剛杵)が飛び出して死ぬとさえ戒められている。
おそらくヴァジュラは自分の中の菩提心や法とかを象徴しているんだろう。それが離れていってしまうぞと。
それに秘密主義的なのは密教だけでなく、神道でも同じ。鎮魂法や秘儀、修法、秘咒などは皆秘伝。陰陽道も同じ。道教の秘術もそうだし、修験道も術は秘密。
46名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/13 02:38:59
本みてマネしたって効果は変わらないよ。
ガンバレ>>1  
47名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/13 04:26:43
金剛杵オタきもい
ピザでも喰ってろ
メガネデブ(´,_ゝ`)
48名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/13 06:29:08
>>1は拝み屋か霊能者屋さんか、それを目指す超人願望のオカルトオタだろう。
金剛杵を買ったものの宝の持ちぐされで、どうしたらいいか解らず霊能テクニックの情報を集めているんだろうな。
スレ立て二日違いで>>1は宗教板にも金剛杵スレを立てている。
密教の秘伝をお手軽にタダで盗もうとするインスタント野郎には、どんどんデタラメを教えて崩壊させるしかない。
この手のオカルトオタは沢山おり、しまいには「金剛杵は人体の気のエネルギーを・・・」等と新たなご利益を説きだしてデタラメな商売を始める。
不思議な効能は否定しないが、その枝葉末節が密教だと思われると世間を欺き誤解させることになり迷惑だ。
49名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/13 10:08:05
変なこと教えるくらいなら関わらない方が、それではあなたに罪が被っちゃうよお(σへ`。)
50名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/13 10:09:53
いいぢゃんほっといたって精神崩壊するんだから(*≧艸≦*)
アマ商売は毒・だよねー☆
というわけで、諦めろ>>1
52名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/13 16:59:27
オタ
53名無しさん@京都板じゃないよ:仏暦2547年,2005/04/02(土) 20:32:17
今こそ上げる時だ。九字のスレから帰ってこい>>1よ!
54名無しさん@京都板じゃないよ:仏暦2547年,2005/04/02(土) 20:35:27
九字のスレでばかり語らんでこっちも盛り上げろ
55名無しさん@京都板じゃないよ:仏暦2547年,2005/04/02(土) 20:54:08
このスレ。以前の五鈷杵スレの匂いがするW
56名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/21(木) 03:39:28
五鈷杵も金剛杵のひとつということでいいの?
57名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/06(金) 06:47:21
>>36
漏れは元阿含宗信者だが、そう簡単には教えてくれんぞ。
漏れが居た頃の話しだが、夏の伝法会に最低一回は出て、プラス信者を最低一人は
勧誘してるか、それがなければ15万円相当の護摩木を勧進したとかな。

>>1よ、カルトでもこのくらい密教は簡単には教われんのだ。厄払いしたいなら
普通に神社でお祓いしてもらえ。境内が清々しい雰囲気の神社がいいぞ。
大体金剛杵の値段よりお祓いの方が手軽で安いだろうが。
58名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/06(金) 09:20:06 BE:25212285-##
越三昧耶というものは仏教の利権主義が作った都合よき人工の罪である事だけは間違いない。
こんなくだらない事気にする必要は無いよ。
59名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/25(水) 13:13:27
?##ってなんだ?
60名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/17(金) 05:35:31
独鈷杵は効くらしい
61名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/17(金) 18:53:59
くだらない、と思っている内は、どんな作法を見真似でやっても意味ないだろう…
62名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/29(水) 18:49:47
金剛杵を使って気功ができないだろうか。
63名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/29(水) 22:47:07
気功も地道にやんないとね。道具に頼ろうとするようじゃ最初から×
64名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/29(水) 22:48:27
>>62
出来るよ。
色々調べてごらん。
65名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/30(木) 16:18:12
 一見、手裏剣の一種に見えますが、ようするにメリケンサックです、握った
まま、相手のどたまをかち割ります。
66名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/16(土) 17:24:57
ブキ
67名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/10(土) 02:45:43
プギャー
68名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/30(金) 06:43:18
独鈷杵、三鈷杵、五鈷杵はどう使い分ければいい?
69名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/21(金) 17:18:26
5は万能。
3は除魔。
独は攻撃。
70名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/21(金) 18:12:31
>>69
どうも有り難う。参考にさせて戴きます。趣旨は分かりましたが、
付随して、注意やその用いるコツなども教えていただけたら尚
有り難いですが。。。。。。
71名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/21(金) 18:32:46
金剛杵はプロ用だ。
一般人が持つものじゃない。
72名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/22(土) 14:39:03
・・・アッホらしw
73名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/22(土) 14:45:49
>>72
信仰の道は信じる人だけが歩めばいいのよ?

あほだの・・うそだの・・という人はそれなりの道をイッてくらさいなぁ☆!
74名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/05(土) 21:11:47
のうまくさまんだばざらだんかん
75名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/20(日) 05:14:12
あびらうんけん
76名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/20(日) 08:37:47
おん・ぼっけん
77名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/19(木) 01:05:55
色々ともめているので、上げてみる。。。
78名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/19(木) 10:32:11
age
79名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/19(木) 10:37:51
五鈷杵スレはプー太郎が一匹騒いでいるけど、こっちには来ていないんだね。
80名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/19(木) 13:28:12
後古書は忠着するものだ。おんばざらちしゅったうん
81名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/19(木) 13:33:05
御真言スレと言い、語古書スレといい荒れに荒れ修復不可能だな・・・

嘆かわしい限り・・・・今の仏教界を見るかのようだ・・・
82名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/19(木) 13:44:12
ド素人ムーちゃん達よ、定期購読してるのか? あー
83名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/07(火) 11:17:13
ムーって好き
84名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/07(火) 11:21:08
御真言スレはLR固執ガチ住人が沙漠化させたね。。。

いいんでないの? そいで。   何れ時が解決する。
85名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/07(火) 14:59:41
塔杵や宝杵は日本でできた金剛杵だよね
インドにも唐土にもなかった法具を作り
かってに儀軌にない新しいことを始めていいのですか?
86名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/07(火) 15:04:23
いんでしょうよ。。。他にも儀軌に無くたって行われている事は
沢山あるし・・・・・・先徳の師が感得したんじゃないの。。。
87名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/08(水) 12:51:08
葬儀の仕事しています。
「これ棺に入れてね」ってお坊さんに渡された金剛杵、凄く軽い!
火葬が出来る「木製」でした!
88名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/08(水) 12:57:20
>>87
へぇーっ! 棺おけに金剛杵を入れるお坊さん。。。。因みに
そのお坊さん何宗の何派なの?
89名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/08(水) 13:07:01
真言宗。何派かは忘れてしまいました。
すみません。
なにせ毎日のことなので・・・。
90名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/08(水) 13:09:58
>>89
やっぱし。。。。サンクス。。。
91名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/08(水) 20:43:16
なんだか五鈷杵スレがこっちに移ったような・・・
92名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/08(水) 20:47:06
アンマシいやらしい粘着が居たから引っ越したんじゃないの。。
93名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/08(水) 21:42:11
20年以上前になるけど、私の修行中教わったのは、独鈷杵、三鈷杵、五鈷杵
の使い分けは、不動明王、弘法大師、大日如来の象徴と聞いた事があるけどね、
どなたかご存知ないですか?
94名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/08(水) 22:27:50
>>93
どちらで修行されたのですか?
それから弘法大師の象徴というのは三鈷杵ですか?
95名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/08(水) 22:57:04
香川県多度津町の真言宗の寺院の住職で加持祈祷もなさるお方で、
10年前になくなりました。
飲まず食わずの寝ずの行に加え、古来から伝わる目隠しをしての
修行の折に教わった記憶があります。三鈷杵を手に乗せてもらって、
お大師さんの修行姿が浮かべば次の行へと進んだものです。
96名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/08(水) 22:58:13
浮かびましたか?
97名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/08(水) 23:35:21
ある日、3人の行がありました。
例の如く、お勤めの後、目隠しをして般若心経を唱えます。
途中ご住職が手に何かをもたせ、お経の終わるころ取られます。
目隠しをはずして、聞かれます。
何がうかびましたか? の問いに、まばゆい宝冠をかぶった如来の姿が
みえました。と答えた先輩は、合格。(五鈷杵をもたされていたそうな )
次の先輩は、笠をかぶり杖をついている修行僧を浮かべて合格。(三鈷杵)
最後に私の番だったけど、残念ながら浮かばなかった(笑)。
お前には独鈷を持たせたから、お不動さんがみえたはずだと言われたが、
今でもその時の恥ずかしさがのこっているね。
98名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/09(木) 00:33:49
浮かばなかったと正直に答えたあなたは、合格。
99名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/09(木) 10:26:57
>>97
前者2名は魔境、またはウソツキ。
100名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/09(木) 15:22:48
五鈷は五智五仏の象徴。
だけど独鈷が不動明王の象徴というのは初耳だ。
101名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/09(木) 18:24:12
>>87
「金剛石」で作った金剛杵なら燃えるよね
でも金剛石で作った金剛杵なんて実在するんだろうか
水晶ぐらいなら見たことがあるけど・・・
金剛石製金剛杵なんて物凄い高価だし物凄い技術がいるとはおもうけど
小さいものなら実在してもよさそうな気がする
102名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/09(木) 21:33:19
87です。
「火葬用木製金剛杵」みたいですよ。
103名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/09(木) 21:57:26
金剛石はダイヤモンドなわけで
ダイヤモンドは純粋な炭素なわけで
でも火葬の火で燃えるかどうかというと実は微妙
104名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/09(木) 22:00:10
炭素の単一結晶であるダイアモンドは
硬い透明な炭のようなものですから燃やすことも可能です。
ダイアモンドは1,100度〜1,400度以上の高温になるまで燃えてしまうことはありません。
ごく一般的な木造建築の火災程度なら燃えてしまうことはないと言われています。
105名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/09(木) 22:19:11
だから「木製」だってば!
106名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/09(木) 22:21:26
んじゃ、火葬場で一番火力上げるときは1200度まであげるから、ダイヤモンド金剛杵も炭だな。
107名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/09(木) 22:35:26
>>100さん、五智五仏の象徴は五鈷という事は、言い換えて大日如来と
考えてもよいのでしょうか? 
真言宗の仏壇の中には本尊の大日如来、左右には不動明王、弘法大師と
祭られていますが、この事と、五鈷、三鈷、独鈷の相関関係は
ないのでしょうか? つまらない事お聞きして申し訳ありません。
108名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/09(木) 22:36:04
もったいな〜い!
ダイヤモンド金剛杵を売れば、普通の金剛杵イッパイ買える!!
109名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/10(金) 10:24:06
そういえばクズダイヤ入の法具を2ちゃんで宣伝しているtohohoな業者がいたなw
110名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/10(金) 20:25:00
「火葬用木製金剛杵」は木炭か石炭で作れないものかな
練炭で金剛杵の形に作ってもいいかもね
だって「金剛」が純粋な炭素なら「炭」で作れば「金剛」に近いんだ
いったん木製で作っていっぺん炭化させてたものでもいいよね

チベットなんかの砂曼荼羅を見ると思うんだけど
あんなに美しく丁寧に作った曼荼羅が法要が終わると
壊して川に流してしまう

「金剛」も燃えて灰になるなんて
また仏教的な味わいがあると思う
諸行無常・・・諸法無我・・・
一切皆空・・・空中無我・・・
111名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/13(月) 12:17:47
五鈷杵は、気を取り込むのに使います。
気功師のように気エネルギーをコントロールし、
チャクラを開くわけです。
弘法大師も右手に持っていました。
その使い方は、ひ・み・つ!
一般人が真似るものではありません。
112名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/13(月) 12:38:55
>>109
トホホホホですな
113名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/13(月) 12:40:35
久々にオモロい椰子が沸いてきたなwww
114名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/13(月) 18:12:11
115名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/14(火) 18:07:04
>114
ありゃ〜ダメぽ。
金剛杵風だね。
素材は、あれ何?。
まず爪に返しの爪が無い。
それに鬼面も無いets他にも難ありだなぁ〜。
116名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/14(火) 18:25:06
>>115
貴重な鑑定どうもどうもでつ。。。

ご指摘の爪の返しとは、三鈷杵、五鈷杵の外側アール部分の
出っ張りの事でしょうか。 もっと極端に出っ張っていないと鈷杵と
しては不適格ということなのでしょうか。

鬼面に関しては、市販の鈷杵の場合無いものの方が多いようですが
やはり、鬼面があることも必須条件でしょうか。

>>115さんが考える、他の難あり部分や、好ましい素材についても記述
 戴けましたら有り難いです。 どうかお願いします。。。。
117116:2006/03/14(火) 18:35:42
>>115
すいません。もうひとつお尋ねします。

>>114では、三鈷杵、五鈷杵の先端部分が繋がっていますが
 この点についてはどのようにお考えでしょうか?
 鋳造のしたものを仕上げるのでしょうから、繋がっていた方が
 仕上げには都合がいいでしょうが、この点についてもお聞かせ
 下さい。
118名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/14(火) 18:42:12
>>115
あなた!鬼目と鬼面をカン違いしているでしょ
知ったかぶりは恥かきますよお〜ん
119116:2006/03/14(火) 18:45:26
失礼しましたぁ。。。

鬼面 → 鬼目 でつ。。。
120名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/15(水) 01:46:20
>鬼目と鬼面をカン違いしているでしょ
115じゃ〜ないけど、知ったかぶりは恥かきますよお〜ん
…て、アナタも恥かきますよ。鬼面の略式が、鬼目の形になんですよ。
やはりそこが素人ですなぁ〜。

121115:2006/03/15(水) 02:52:20
>116さんへ
丁寧な質問で恐れ入りますが、答えれる範囲でお答えれる範囲でお答えします。
>鬼面があることも必須条件でしょうか。
必須条件と云うより必要です…鬼面(又は、鬼目)または雲形が。
>先端部分が繋がっていますが…
繋がって無いもので無いと日本の密教として、五鈷として意味をなしません。
これ以上説明は勘弁して下さい。
ヒントとして、(鬼面 五鈷)で検索して調べて下さい。
そこに全てでは無いですが、答えが見つかります。
122115:2006/03/15(水) 03:15:02
>答えれる範囲でお答えれる範囲でお答えします。
すいません。二重カキコしてしまいました。
→お答えれる範囲でお答えします…です。
123名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/17(金) 20:26:34
>>115さん
色々と有り難うございます。
あれこれ検索してみましたが、115さんのおっしゃる理想の
五鈷杵がどのような条件を備えたものかが、今ひとつ良く判りません。
たとえばこれなんかいかがでしょう?115さんのご意見をお聞かせ
ください。  おねがいします。・・・・

http://www.e-horindo.com/mikyou/archives/2005/07/post_3.html
124名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/18(土) 01:07:42


なんだ、業者のやらせか。白々しい

125名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/18(土) 01:08:47


ホラ、否定したらどうだ、エッwww

126名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/22(水) 13:35:23
ド素人同士が、畜生の如く吠えあってますね。
127名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/22(水) 15:31:34
>>123 (HP開くとスパイウェアが・・・・)

製造原価が数千円程度の、憑依されやすい法具の宣伝 乙!
自作自演が白々しい二代目さんだこと。(プッ
128名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/22(水) 15:44:14
結局、>>123の粗末品の販売者による誘導宣伝だったのか。。。
写真見ただけで、気持ち悪くなりました。

>>127 あんがと。
早速、スパイウェアを駆除しました。
129名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/23(木) 16:10:51
       ∧∧
       /⌒ヽ)   実際に誰でも買える通販なんかで
      i三 ∪   本物の意義ある法具なんかあるわけねーよな。
     〜三 |   法具風と分ったら、気分が悪くなってきたよ。。
      (/~∪
    三三
  三三
三三
130名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/23(木) 16:58:20
>>129
んだから、そんな人は此処に来なくていいから!!
131名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/24(金) 09:37:42
>>130の趣味は、イミテーションの法具風集め。
132名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/24(金) 10:06:22
>>130
まぁ、なーんとでも言ってくださいなぁ。。。。スルーですから。。

133130:2006/03/24(金) 11:13:57
おれは本物の金剛杵で気功してるよ。
方法は教えてやらねーよ。
134名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/24(金) 12:11:01
http://www.k3.dion.ne.jp/~vajra/shoukai.htm
俺的には
http://www.k3.dion.ne.jp/~vajra/kogasan.htm
が大ヒット。転載禁止だそうなんで、転載はしない。
135名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/24(金) 12:16:05
>>134
気持ち悪過ぎるよ。。
そのサイト自体の波動も悪すぎw
136名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/24(金) 13:07:34
>>133
でも、それよりアンタアンカー間違えてるよ。。。
130ってオレだもの。。。
137名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/24(金) 13:40:36
>>136
嘘つきだな。
130はオレだ。
138名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/24(金) 13:43:12
そこまで言うんならくれてやるよ。。。130。
139名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/24(金) 13:53:21
>そこまで言うんならくれてやるよ。。。130。

もともとオレが130だよ。
140名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/24(金) 13:58:12
そーだな。。。オマイがほんもんの130だよなぁ〜。。
141名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/24(金) 14:35:15
>>140
キチガイはスルーします。。。
142名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/24(金) 15:38:55
>>135

なりきり御不動様には笑ったが、駄目?
143名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/24(金) 19:06:26
>>134
多くの金剛杵が浄化されてないんじゃないかな。
>>135の言うとおり、波動が酷いよ。
1分ほど見てただけで、自分のチャクラが汚れてしまった(汗
電波な話で申し訳ないが。
144名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/24(金) 19:33:42
  ┏┓  ┏━━┓      .)  |.巾|  (.      ┏┓┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃ ■ ┃┏━━━━ ノ人ヽ.''━━━━┓┃┃┃┃┃┃┃┃
┣-  -┫┃┏┓┃┗━━━//━\\ ━━━┛┃┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃   Λ_Λ/ ∩∩ \\Λ_Λ  ┣┫┣┫┣┫┣┫
  ┗┛      ┗┛  ( ´∀)   |.┃|   (∀` )... ┗┛┗┛┗┛┗┛
             / ⌒\  ノ 人ニニニニニ⌒\
            /  /\ Y /        \   \
           ノ  / __ ̄_______   ヽ   ヽ  ノ⌒、
     ノ^ヽ  ((  / |||┌─────┐ J |   |  入 Y⌒/\)
     |_/ \`Y / ||| |ヽ(゚∀゚)ノ   .| ◎ | / | / \/
  //   /\/  .||| | (  ) ヽ(゚∀゚).|   .| ─ し/\)  \\
///  / /     ||| | < < (゚∀゚)ノ  | |||||| | \       \ \\


145名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/24(金) 22:41:08
日本の美術

NO282 密教法具  図版もイパーイあってすごくイイ!!

      (*^_^*)           !! (・∀・)!!
146名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/25(土) 15:23:38
>>143 同感でつ。
147名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/26(日) 13:07:15
日本刀の好きな人がいるとするわな、剣道や剣術の心得はないが
作った人の魂が感じられるとか、見ていると心が落ち着くとかで。
それはいいんだよね、なまくら剣法で振り回したりしなければ。
見て楽しんでる分はいいけど、その内に何かを切ったりしたくなるかもしれない。
そしたらさ、普通は道場に通うなりして技術を身に付けてから振るわな。
なまくらの見よう見真似じゃ自分も周りの人も危険。真に「ナントカに刃物」だよw
まさかネットで、しかも2ちゃんの武道スレかなんかで聞いた事を真に受けて
「私の袈裟切りの仕方は巌流で・・・云々」なんて言う椰子はいないだろ?
つまりさ、五鈷杵とかの法具が好きな人がいてもいいんだよ。
けど、パワーが何だの気の流れが何だの言うのは違うんじゃないか?
やっぱ正式に習うなりしてから言った方がいいんじゃないか?って俺は思うんだな。
勝手な意見の長文、御無礼でした。

148名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/26(日) 18:33:06
>>147
うん・・・・うん・・・なるほどねぇー。。。。
でもさぁ、その武道で言うところの道場の師範ともいえる達人。剣を自在に操り
技にも剣の道にも長けた人がいるけど、お坊さんで金剛杵の力を如何なく発揮
出来てるお坊さんているの?
少なくても2ちゃんには居なさそぉーだけど。 お坊さんであっても金剛杵を
使いこなせていないなら、実質的にはスロウトとおんなじだよね。
そいと剣術だって、師に付かずとも一人研鑚を重ね、それなりに力をつける例は
たぁーんとあるよ。
149名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/27(月) 12:34:16
>>148 次から次へと質問・・・シツコそうですね。
本当のことをいうと、私も一般の方が法具を持つことに大反対です。
恐らく多くの僧侶が同じ意見でしょう。興味を持たれるのもありがた迷惑です。
法具は専門家が使うものです。 そういうものです。

これは個人的見解ですが、五鈷杵はじめ法具がそれだけでも力を発揮するのは本当
だと思います。だからこそ一般の方(素人)が持つべきではないのです。
密教が秘密なのは独占のためではありません。伝法灌頂を受けていない者が力の強い
修法をマネすると危険な場合が少なからずあるからです。

法具を使いたければ師僧に出会って修行してください。それがルールです。
それでも理解されない方々は・・・アホはアホなりに逝って下さい。
以上です。それでは。
150名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/29(水) 01:22:28
>>149
興味をもたれるのもありがた迷惑 って言うけど それって真言僧侶の独占物って事? ヒンズー教だって使うんだし 一仏教徒が自分達に所有権や使用権が有るなんて傲慢で勝手な理論だね! だいたい金剛杵って真言密教の僧侶が考案したものじゃないだろ。 
151名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/29(水) 01:46:11
>>149さんへ
そう謂えば昔し新聞に高野山公認?で桐箱に高野山のアジャリが一筆入れた金剛杵が販売された事が有るけど どの様に解釈したらいい? 新聞だから何と言うアジャリかも しらべれば解るぞ! 貴方より位の高い方だったりして!

152名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/29(水) 01:46:30
【特定】個人情報をギリギリまで晒すスレ【上等】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1142445710/

↑のスレの>>287に眞鍋かをりと思われる書き込み。
現在祭り中
153名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/29(水) 10:09:59
>>150 鬼畜レベルは無視。
>>151 畜生レベルも無視。
154名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/29(水) 20:35:40
>>153
無視するなら 最初からしてる筈です。 本音は理論が組み立てられなくなっただけでしょ。
155名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/29(水) 22:55:25
>>150
をいをい、俺も素人だけどさ。

使い方が独占というか、秘密になってるんでしょ。レシピみたいなものでさ。
別に金剛杵自体が独占というわけじゃない。
突っ込んで聞くにしても、もう少し・・・

>>153
もうちょっと・・・回答がなんとかならないの?
その回答じゃ聞く方も納得して引き下がるわけないでしょ。

ガキの言い争いじゃないんだから。
とは言っても、ホントの大人がこんな言い争いに参加しないか。
あ〜あ
156名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/29(水) 23:10:20
>>149
私は一般の方が法具を持つことに反対も賛成もしません。本人が
持ちたければ持てばいいし、その事に、僧侶を含めた他人がトヤカク
言うべきではないと考えます。

また。法具が力を発揮するか否かですが、並みの僧侶、増してや
素人がどんなに頑張ろうと、法具が力を発揮するなど在り得ません。
従って、法具をもつことは危険でも何でもありません。オブジェとして
部屋に置きたければ置いてもなんらかません。

素人が素人なりに法具を集め、遊び楽しむ事は別段何の問題もありません。
157名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/30(木) 11:02:09
ド素人諸君!
好きな法具を好きなだけ持って、好きなように楽しみたまえ。



         これでいいだろ?
158名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/30(木) 13:43:22
使い方がどうのっていうけど、正式な使い方は加持作法で地味に使用するだけ。>>1のいう護摩でも大げさな使い方なんてないよ。
五鈷を使用する加持法はあるが、五鈷だけあればできるような
作法はない。印や真言もいれば観想もいる。
素人ができるとすれば気功師や霊能者が、瞑想やヒーリング用に考えだした自己流の使用法
くらいだろう。それはそれで面白い新発見や、効果があったりで面白いだろうが、密教の正式な使用法ではない。
密教のやり方は密教の僧侶しか使えない。単なるテクニックではないから、正式な手順を
踏まないと不可。仏が力を貸すのと、気功師が自分の人体エネルギーである気の力でヒーリングに応用するのとは次元が違う。
また、源流をたどってみれば、もともと密教の法具ではないから云々…もどうでもいい話し。
それは、密教の法とは関係ない話し。密教には密教の世界観でしか通用しない使用法がある。
その世界観では素人はダメだと言っているだけの話し。
結論:素人が持つなら武器にでもするか、誰かが書いているようにアートとしてオブジェ
にでもするか、仏の三摩耶形として拝むか、お守りにする。
若しくは気功師や霊能者が自己流に考えだしたヒーリンググッズ、瞑想グッズとしての使用法を自己責任でしてみること。
ただし密教でやる正式な使用法はできない。それがやりたければ僧侶になること。
例え全世界の世論を動かすほど反論したとしても、密教の教義と姿勢は変わらない。
でも入門して阿闍梨になれば誰でもOK。ちなみに一般在家から僧侶になる人の割合が一番多いのは真言宗であることを言っておく。
そもそも閉鎖してないから、入り口は一番開放的。
159名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/30(木) 16:41:18
>>115 >>121
貴方はお坊さん?
かなりいい加減なことを言ってますね。
お坊さんだから一般の人に対してわざと間違った解答をしてるのかな?
160名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/30(木) 16:51:52
>>159は、>>114の出品者。

あんなの晒し出して恥ずかしくない? 売れた(騙した)の?
161159:2006/03/30(木) 17:27:09
>>160
あんな穢れたモノは要りません
162名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/30(木) 21:26:11
>>158
密教には密教の世界があって その意味で 使用を禁止するのは分かりますよ

>>149は 一般人は持つのもダメで多くの僧侶が思っていて 興味をもつのも有り難迷惑 なんて書くから!

金剛杵を一般人が持つのは本当にダメなのですか?

一般人が金剛杵を欲しがるにしても その理由は様々でしょう?

興味を持つのも有り難迷惑なら一般人の目に晒さないで欲しい。
自分でスカートをマクって於て やらしい目で見るなと言ってる様なものだと思うし

五個杵スレに為ても 此処に為ても 僧侶(真偽は不明)の発言としては府に落ちないものばかりで 加行は終えて知識は有るが 其れ以外は一般人と何も変わらない様に思える
僧侶も人間だから変に高く見ようとは思わないけど ダカラって 居直られちゃ在家なんてやってられないよ!

ここでは僧侶も一般人も相手をののしったり、馬鹿にしたり為てるけど 一般人が盗むのと 警察官が盗むのではインパクトが違うでしょ

本当は一般人は僧侶にキタイ為てると思う でも実際は可愛さ余って憎さ百倍かな

163名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/30(木) 21:35:50
腑に落ちないのは貴方が真言僧でないから

世の中には自分以外の人もいて、
自分の知らない世界も沢山あることを学んでください。

春休みの宿題です。
164名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/30(木) 21:43:59
>>162
自分の成績が悪いのは教師のせいだとか言うタイプだなw
165名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/30(木) 22:05:17
>>163
俺は真言密教の部分に対して府に落ちないと言ってるんじゃ無いよ!

>>164
例えば彼方が(164)僧侶だとした場合 そんな書きこみしか出来ないのを 府に落ちないと言ってるわけさ
だいたい(164)の書きこみにドンナ意図が有るんだ?
166158:2006/03/30(木) 22:07:38
>>162
お守りにしたり、部屋に仏教美術として飾ったり、仏の三摩耶形として拝むぶんには所有しても問題ないと思うよ。
だけど、本やネットで調べて加持の真似なんかすると、護法の天部の更にその下の眷属み
たいな鬼神みたいなのが怒って、障碍してくるかもしれないよ。教義で禁止されてるワケだから。
だから上記の密教のルールに触れない使い方をするしかないと思う。
ぶっちゃけ在家なら粗末にしても遊んでも大丈夫だと思う。「これは古代インドの武器だ」
と思えば武器でしかないし、「これは中々格好いいフォルムのオブジェだ」と思えばオブジェだし、
「これはヒーリンググッズだ」と思えばタダの道具としてしか用をなさない。
そこには宗教である密教の世界が関わらないからそれだけのこと。
つまり宗教を度外視した扱いしかしなければ金属片でしかない。
開眼しない仏像はタダの美術品であって、そのままバットで頭をバッティングして吹き飛ばしても、問題ないのと同じ。
ただし開眼してあるか、礼拝の対象として「これは仏様だ」と思っていたらエラいことに
なるようなもの。五鈷も「有り難いもの」「加護があるもの」と思えばそれが仏になるし、お守りにもなる。
そう思ったときは既に密教の世界に生きている。するともう、単なる武器やオブジェとしては扱えなくなり、仏さん
も関わってくる。もうそこには信仰があるからだ・・・。
こんな感じかな。
167156:2006/03/30(木) 22:13:01
やっとまともな人達の書き込みになってきましたね。。。
_∧_∧_
(=^ェ^=) イカッタ!

168名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/30(木) 23:08:33
>>166
丁寧な説明ありがとう。

モチッと書きたいけど寝ないとまずいので オヤス。
169名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/30(木) 23:47:57
>>166みたいな解答というか、感覚は、
常識の範囲で理解できることだと思うけどな。
いくら時代が変わったとは言え、
もうそういう宗教的な情操を持つ人は少ないのだろうか?
170名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/30(木) 23:55:23
バットで仏像の頭を吹き飛ばすって・・・
マネキンでも、なんかなぁ〜
171名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/31(金) 18:55:35
>>169勿論、常識で理解してますよ!只、親切に答えてくれたので お礼を言ったまでです。ソンなの知ってるよなんて言ったら失礼でしょ。
解って無い様なので仕方がないからもう一回書くぞ
例えば>>163自分以外の人もいて自分の知らない世界が沢山有る事を学べと俺らに言ってるけども 当に俺が言いたいのは其処なわけ。
僧侶はオカルト君が オカルト言うとヤジルでしょ! 正式入門せず密教の真似事したいなんて真言宗としてはゼッタイ的な悪でも オカルト君達の世界では別なわけ 一般人の世界でも又別だし!
真言僧には真言僧の立場が有るから答えられない事には答えなければいいだけの事で、何もド素人ムーちゃん何て言わなくてもいいんじゃない?
勿論オカルト君も失礼な事を言ったかも知れないけど僧侶と言う立場の人が一般人と同次元で罵りあって、しかも真面目なレスにまでアオリ入れたので 俺はROM専なのに書き始めたわけ
ナニも金剛杵を素人が持って良いか聴きたいわけじゃないよ
俺が>>162で一般のひとが金剛杵を持つのは本当にダメなのですか?と書いてるのは 質問してるわけでは無いよ (チャント ブンショウ ヨンデクレ)
172名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/31(金) 22:41:50
ムーちゃんって書いてるのは坊さんなの?
俺は密教わかってるぞ気取りのそれこそ勘違い素人さんの方が多いんじゃない?
173名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/32(土) 00:02:21
其れを言われると流石にコマルが 僧侶で無いとも言えないし 仮に僧侶のふりしてヘンな書き込み為てる奴がいたら 其の時こそ本物の僧侶に一言頂きたいと俺は思うんだけどな!
 実際僧侶はダーレモ中立に立って事を納めようとは為ないな! 馬鹿らしくて高みの見物なのかな だけど馬鹿を見物してる僧侶なんてなんか嫌だな

案外 僧侶何て一人もイナイのかもね
174名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/32(土) 09:48:05
>>172
おまえ自身の世間観でモノ言うな。
175名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/32(土) 09:51:50
みんな自身の世間観でモノ申す。モチあんたもネ。
176名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/32(土) 10:44:32
↑ド素人ムーちゃんの鏡ですね。
177名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/32(土) 10:48:55
金剛杵や法具と言っても羯磨は邪道だね。
羯磨は、包魔が語源らしく魔が集約するものらしい。
あの四方形状がクセモノ。玄人さんのご意見は?
178名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/32(土) 11:06:55
>>177
羯磨だから邪道だとか、羯磨は魔が集約すると決め付ける考え方
そのものがそもそも間違いです。形に意味を持たせ、意味が形で
表現されることは無い訳では有りませんが、それは然る使い方をして
初めて意味をなすものです。その点は金剛杵と同じです。
したがって、羯磨だからという、177のような断定は成り立ちません。
すべからく、色眼鏡で見ないほうがよろしいかと。。。
179名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/32(土) 12:06:29
追記
羯磨金剛は「陀羅尼集経」に基本的な形態が規定されています。
四方に突出した十二本の鈷は十二因縁をあらわし、修法においては
大壇の四隅に安置して修法作業の成就を計るものです。

* 羯磨は邪道だという指摘は当りません。
180名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/32(土) 12:50:10
表向きはそうでしょうが。。。
181天台の僧侶未満:2006/03/32(土) 12:53:25
@羯磨は勝魔
A羯磨は包魔

吾が師からはAを伝え聞いた者です。
182名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/32(土) 13:41:17
>>181
羯磨は金剛杵の発展形ですので、全方向に障碍や魔を打ち砕く
という意味合いから、打ち砕き、押さえ込むという働きも連続的に
想像できます。したがって181の@もAも、あるいはそれ以外の
意味合いが有ったとして間違いではないでしょう。
法具としてみた場合、全ての意を含有しているという事も事実です
よって、その中から特定の意味付けを念じたならそのようになる事は
不自然ではありません。
183ド素人ムーちゃん:2006/03/32(土) 13:50:16
記憶で書く人間なので真偽の程は保証しないが 確か羯磨はカルマ(業・作業・活動)の音写だったと思う

素人の考だが 金剛杵は菩提心の象徴で 仏の菩提心(金剛杵)と行者の菩提心(金剛杵)を重て 活動(行法)する事を表す(>>179)のだと思う

又、言葉として羯磨はカルマ(業)の意味なので 当然 善業も有れば悪業も有るから>>181さんの様になる

しかし羯磨金剛と 羯磨に金剛を付けた場合は 金剛=菩提心だから 初めに述べた意味でしょう

ちなみに大日経に心を持って心に置け(月輪に阿字を想う事)と有るのは 同じ意味が含まれて居るのやもしれませぬな〜

勝手な解釈だけど!
184名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/32(土) 14:00:57
>>180
>表向きはそうでしょうが。

と、云う事は・・・その実・・・・という意味合いでしょうが、それも事実です。
ようするに正邪不二、一即多であり多即一と考えれば何ら不自然さは
ないかと。。。
185名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/32(土) 14:15:23
羯磨を四方に配置したり、地に埋めたりすれば
四方から障碍が起こり来るというのは聞いたことあるな。
186名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/32(土) 14:37:26
 × 四方は、包魔なり(魔が集まる) 

 △ 六方は、防魔なり(魔を防ぐ) 

 ○ 八方は、放魔なり(魔が逃げる)

 ◎ 十八方は、神集なり(神が集まる)


187名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/32(土) 15:40:01
>>186
正にそのとおり! 
で、あなたは誰? 本物の密教僧の方ですか?
188名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/32(土) 16:02:34
つーことは、密教僧の人なんか家の周囲の六方や、八方に羯磨を
置いたり、埋めたりしてるの?
189名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/32(土) 16:11:05
みんな物知りだねぇ ビックリ!
190名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/32(土) 16:16:53
本に書いてない、金剛杵や羯磨のいろんなツーカァーイかた、
モット、もっとすりたーいなぁ・・・んでも、すろうとだからできねェーョ。 (;゚д゚) 
191名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/32(土) 16:25:36
>>188 

それは、怨敵に障碍縁施す方法であったのです。
法具なんかは埋めての使用は邪道の極み。
方数は、杵の数。
192名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/32(土) 16:28:18
神道での依り代は神様が寄ってくださる物で、
羯磨は怨敵攻撃用の魔を集める物じゃな。
193名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/32(土) 16:38:49
本当の密教では羯磨は使ったりせん!
周囲に置いたり埋めたりは、昔のオカルト人間が勝手に考えたんだろう。
194名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/32(土) 17:00:16
>>181
へぇーっ!  (*´Д`)  方数は、杵の数。 って? 羯磨は三鈷杵×4=12
だから、その場合十二方ってこと?    その考え方だと186のは???

>>192
>羯磨は怨敵攻撃用の魔を集める物じゃな。
つーことは、羯磨で魔を集め、その魔で相手を攻撃するつゥーことなん?

本に、金剛界成身会壇具(東京国立博物館)の写真が有るけど、ここの壇の
四隅にも羯磨が置かれとるが????
195名無しさん@京都板じゃないよ :2006/03/32(土) 17:52:23
あのね、四方に羯磨を置くのは真言宗、天台宗で共に行われていること。
それで魔が集まるなら坊さんはみんな死んでるよ(笑
弘法大師が弟子を死なせるためにウソを伝授したとでも言うの?
ちゃんと意味があって四隅に置かれているんだよ。

>>193
高野山金剛峯寺の金堂にいってごらんなさい。ちゃんと四つあるから。
それとも高野山真言宗は本当の密教でないとでも言うの?
あなた何者?
196名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/32(土) 17:56:55
>>195
>ちゃんと意味があって四隅に置かれているんだよ。

その意味ってなんでつか?すろうとにも解り易くおすえてください。
197名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/32(土) 18:08:21
羯磨を四方に置くのは正当な密教の荘厳です。
そんなことは僧侶なら誰でも知っていることです。

六方や八方に埋めるというのは正当な密教ではありません。
関心がある方は正当な専門書を参考にしてください。

密教に於いては正当とそうでないものを厳密に区別することが肝要です。
分からないことがあったら近所の寺院を訪ねると良いでしょう。
礼をつくして真剣に尋ねれば、ちゃんと答えてくれるはずです。
198名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/32(土) 18:21:10
羯磨が魔を集めるなんて正反対もいいところ。
魔から守るためにあることぐらいちょっと本を読めばすぐ分かること。
199名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/32(土) 19:49:25
羯磨が魔を集めるのは本当です。
衆知のとおり、坊主連中のオカシ・・・

>>198 その本はムーか?
200名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/32(土) 19:51:26
>>195
その 宗が、マですがな。反論ある?
201名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/32(土) 19:52:49
>>197 あほだね。中学中退か?
202名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/32(土) 20:07:40

↑ オカルトオタクの分際で。。。。

>>197さんの言うとおり、正当とオカルトを厳しく分別すべき。

203名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/32(土) 22:06:14
↑ 真のオカルトオタクの分際で。。。。

 正当とオカルトを厳しく分別すべきですよ。
  邪霊の集合体である僧の誰に聞いたんだ?
  妖魔の住処である何処の寺院でデマられたんだ?
204名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/32(土) 22:18:01
>>191
>法具なんかは埋めての使用は邪道の極み。

以前、誰かのカキコでその昔、お大師さんも高野山の地中に
銀を敷き金剛杵を埋めて地鎮を祈念したとかと聞いたが。。。。。?
205名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/02(日) 00:39:37
>>179が正しい。
206名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/02(日) 00:56:23
>>191 >>204
正式な地鎮式では法輪や独鈷型のケツは使用すると思います。
安鎮法支度記には鉄または銅で作ると記されていますが、現在は
略法で木か紙でつくられたものを用いています。
自分はその様な経験はありませんが、資料を確認しましたら
穴中作法に用いる道具類として、上記の法具も使われるようです。
どなたか詳しい方がおいででしたら補足をお願いします。
207名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/02(日) 02:20:46
紙製とは貧相だな
208名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/02(日) 17:53:15
今日雨の中お寺に見に行ったけど、確かに羯磨が隅に置いてあった。
皿みたいなものに乗っていた。
すごく神秘的で美しかった。
209名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/02(日) 17:58:18
皿みたいなもの→羯磨台
210名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/02(日) 18:18:40
家は貧乏寺だから羯磨置いてないや(´・ω・`)
211名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/02(日) 18:26:33
フツーの護摩壇にゃー羯磨はイランでしょ。。。。
212名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/02(日) 19:07:23
>>210
檀家さんで気付いてくれる人いないのかな?

家で世話に成ってるお寺は小さいお寺だけど 着実にレベルアップしてるな。
数年前に鐘楼造ったし

俺が貴方の所の檀家なら羯磨くらい寄進するのに。 でもいくらするのだろう?4つ必要だから馬鹿にならないな!タブン
213名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/02(日) 19:14:55
カタログで見たら1組30万円前後。
鍍金か磨きかで値段が結構違う。
214名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/02(日) 19:24:26
灌頂でもすんなら兎も角、普通に護摩を焚く護摩壇なら羯磨は
必要ないでしょう。
仮に、檀家さんが奉納の申し出をしたとしても、他の、もっと必要な法具に
変更して奉納戴くかも知れないよね。
215名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/02(日) 19:47:41
良く分からんのだが
家の世話に成ってるお寺は本尊が不動尊だからかゴマ檀しか無いけど

大壇しかないお寺とかってないの? この場合、羯磨はゼッタイ必要と言うわけじゃないのかな?

でも大壇に羯磨がないと淋しい感じかするな
216名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/02(日) 19:56:28
大壇しかないお寺の方が多いと思うよ。
厳密に言えば羯磨どころか四面器一式必要だけど、無い物は仕方がない。
217名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/02(日) 20:32:11
>>216
そうだよね いつも本尊の御不動さん見て思ってたんだよね 小さい本尊が丸出しで厨子に入れれば様になるのにとか ゴマ壇もなんか古くでチャチイしとか でも普通の人に言わせるとお寺に吊り鐘が無いのはおかしいとかで鐘楼建立に決定!

まぁ厨子とか古いゴマ壇はともかく 密教寺院なんだから密教寺院に必用なもの優先じゃないかなぁと常々思っていたんだなー(ムーちゃんとしては)
でも一般の人の感覚は吊り鐘だったのよ!

それにしても吊り鐘造ってお坊さんは仕事が増えたな!
218名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/02(日) 20:32:41
一般の在家には必要ないが、服部如實師著の「佛前荘厳の仕方」は、密教や仏前の荘厳に
興味のある人は一読するのもいいかもしれない、値段も650円とお手軽価格だし。
219名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/02(日) 22:26:29
>>218
言葉遣いとか古くて若い人には馴染みにくいかも知れないけど、
荘厳ハンドブックとしては最適!法会前には重宝しますね。
220名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/03(月) 09:45:07
>>213
ボッタクリだなw
原価からすれば、数千円程度が妥当だなw
221名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/03(月) 10:07:56
>>220
地金の値段だけならそうかもね。

君に真鍮の地金を渡して、
設計、形成、彫金、研磨、鍍金、一切をお願いして1万円で出来る?
もちろん設備費、人件費込みでね。
出来るなら記念品に使うから20セットほど発注するよ^^
222名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/03(月) 10:39:09
>>213
ネットで見たら一組40万から50万だった。
30万はまだ良心的だね。
ttp://www.e-horindo.com/mikyou/horin1.html
223名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/03(月) 11:03:29
>>221
型代で数千円ですから、原材料を含めても1万円以内で出来ます。
人件費? そんな魔が集まるようなモノを造る奴に人件???

>>222
値打ちを付けたボッタクリ業者にはご注意を!
224名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/03(月) 11:23:08
まあ、五鈷もそうだけど、鋳型に溶かした真鍮を流し込むだけだから、何万もするのはボッタクリだな。
真鍮の固まりからあれを彫刻したかのような値段だもんね。
五鈷も独鈷も適正価格は数千円だよ。真鍮の原価なんて物凄く安いんだから。
225名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/03(月) 11:40:03
一組の適正利潤を乗せた価格で、9.000円〜11.000円程度と思われ。。
226名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/03(月) 11:49:37
>>225
一組って・・・法輪も羯磨台も含めて、羯磨4個の値段?
なら、メチャ安ぅー。。。直ぐにでも買いたいなぁ・・・


227名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/03(月) 12:02:21
>>224
だからさ、それで出来るんなら、それで商売してよ。
貴方の店は大繁盛だよ?
228名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/03(月) 12:33:47
>>227
そんな商売は良心の呵責からできない。
それに鋳造の仕事は昔、近所の工業高校の見学でみて、実際体験してみたけど職業としてやる気もない。
意外に簡単な作業なのは知ってるけどな。
229名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/03(月) 12:44:02
>>228
いや、だから、ボッタクリじゃない商売をって事だよ。
1万で出来るなら2万で売ってもいいじゃない。
同じ物が10分の1、20分の1で出来るなら、みんな貴方の所で買うよ。
だから貴方のお店は大繁盛だよっていったわけ。
230名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/03(月) 12:51:08
横からスマン

鋳造って結構体にクルんだよな
作ってもらう方はいいかもしれないけど、
結構割りに合わない仕事だと思うよ
やりたがらないのは無理も無いと思う
おれもやりたくない

まあ、今出回ってる奴はボッタクリだと思うけど
それだって儲かるのは売ってる業者だからね
作る職人さんが可愛そうだな
231名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/03(月) 13:02:43
高岡で頼んでも10分の1にはならんな。
>>228、頼んだぞ。
232名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/03(月) 13:24:32
だから、職業としてやる気はないんだって!
233名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/03(月) 13:26:25
値段を釣り上げてるのは職人に発注する業者だろな。
234名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/03(月) 13:47:20
まああれだ、田植えの仕方も知らないのに米が高いとか抜かす奴と同じだな
235名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/03(月) 13:57:30
業者が焦りだしたなw
236名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/03(月) 14:00:54
(一組)法輪も羯磨台も含めて、羯磨4個の値段は、

百歩譲って20.000円以下だな。消費税込みで。
237名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/03(月) 14:08:07
>>236
いくら4個一組であっても、真鍮の鋳造に2万円以上はないわな。
それを40万だの50万だのと・・・ガイキチ業者には関わらないことだね。
238名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/03(月) 14:13:51
検索したら一つ3,4万で売っているところもあった。
けど4個で2万以下はなさそうだ。
239名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/03(月) 14:22:22
要するに製作業界以外には原価は分かるまいということで強く出てるんだろ。
葬儀屋と同じだ。祭壇はリースの使い回しだけど、2回葬式をすれば葬儀屋は元が取れるんだよ。
原価を皆が知らないから成り立つわけだ。羯摩も同じだろうな。
儲けるなとは言わないが高すぎなんだよな。
240名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/03(月) 14:31:16
ただ、これは一回買っちゃったら100年単位で使い続けられるからね。
だからあまり安く売ると業者が干上がるってのも分からない気がしないでも無いが・・・
ちなみに家の一面器は100年以上前のなんだけど十分使ってるし。
少なくても俺の生きている間に買い変える事は無いと思う。
241名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/03(月) 14:53:14
じゃあ2万円で作ってみろよ。
おまいらの言ってるのはせいぜいネジの鋳造のことだろ。
作れもしないのに高いの安いの言うんじゃなよw
製造も流通も何もわかってないね。
流通を省いたとしても無理な話だよ。
242名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/03(月) 14:55:08
>>240
いい物なら1000年単位で持つよ。
243名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/03(月) 15:08:00
>>231
他の人でもいいけどさぁ、高岡あたりで製造直売してるとこ知らない?
法衣店の下ろしているような製造所。

まぁ、カタログの七割くらいに成ればオンの字だけどねぇー。  
前に〇藤法衣店の親しい人にあれこれ言って値切ってみたけど、
その人曰く密教法具はあんまり利益率がイクナイって言ってたよ。
244名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/03(月) 15:12:09
>>242
粗末な皿でも茶碗でも割らなければ1000年単位でもつよ。
245名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/03(月) 15:16:46
>>241
業者が必死ですw(ぷ
246名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/03(月) 15:18:11
包魔(魔が集まってしまうモノ)の真鍮の鋳造品なんかイラネ。
247名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/03(月) 15:21:26
包魔ってそこいら辺の魔を、包み封じちうんじゃねぇの?
248名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/03(月) 15:24:22
魔の依り代だよ。しかもマンセー共和国で考案され・・・・・
249名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/03(月) 15:26:11
>>240
>これは一回買っちゃったら100年単位で使い続けられるからね。

ビー玉でもそうだよ。5〜10円で売ってるよ。50万円もしないよ。
250名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/03(月) 15:26:54
>>245
>>241だけど俺は業者じゃなくて坊主だよ。
だから2万円で作って欲しいんだよ。
251名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/03(月) 15:28:12
>>249
なんだ、ただの荒らしが煽ってただけか…
252名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/03(月) 15:29:32
>>249がいいことを言った!
ダイヤモンドも土の中から掘り出すだけでビー玉より小さいのに数十万だぜ!
253名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/03(月) 15:33:58
まあ、あれだな。
個人じゃ買えない法具オタが羨ましがって煽ってるだけだろ。
254名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/03(月) 15:34:09
>>252
>土の中から掘り出すだけで

土のなっから掘り出すことがどれ位大変かしらんだろーよ。
それに、原石のぜんーぶが宝飾ダイヤになるんじゃないや。

簡単だと言うならおめーんちの寺の敷地ほってみて見。
それに、カットだってしなくちゃあダメなんだぜ。。。
255名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/03(月) 15:38:10
>>253
そりゃぁ、檀家にうまいこと言って買ってもらうボーサンと毎日小遣いにも
ヒィヒィ言いナが満員電車にのってるリーマンとは違うっしょ。

                                  ヲレ・りーまん。。(;゚д゚) 
256名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/03(月) 15:42:37

まとめると・・

  羯磨は包魔ですね。
257名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/03(月) 15:43:13
寺でもいきなり50万は出ないよ。
下手すりゃ総代から却下される。
258名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/03(月) 15:43:39
真鍮には魔が飛び憑いてくるから効果大だよ(フフ
259名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/03(月) 15:44:59
>>253
五鈷杵スレもそうだけど、なぜか金の話が多いのはそういう訳かw
260名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/03(月) 15:46:08

密教法具の製造直売。キボンヌ。。。 (*´Д`) モトム
261名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/03(月) 15:48:24
安く作ってこの板で宣伝すればいいんだよ。
学研の通販よりマシじゃね?
262名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/03(月) 15:50:39
>>261
安く作ってここで売ってくれ! なんならオタクの寺の法具を安ーく
横流ししてくれてもイイ。
263名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/03(月) 16:02:53
格安で売ると、たぶん他の業者が「あそこのは粗悪品でっせ」などとあちこちの寺に工作&攻撃するかもな・・・。
264名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/03(月) 16:10:15
金銭感覚で付加価値を見出せない
貧乏根性の住人が大杉。

オマエモナーは止めてね。
265名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/03(月) 16:13:51
寺で使っていたオフルの羯磨を買いたいんだけど、どこで売っているの?
266名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/03(月) 16:13:55
真鍮の鋳造品で、気持ち悪い包魔なんか造らねーよ!
汚らわしい! 
そんなことすりゃ仏魔界への片道直行切符を手にするからなw



真鍮の鋳造品(プハ〜
267名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/03(月) 16:15:15
>>264
つまり、高い値段設定に満足しろと言うことか。
バリバリに業者の味方だなw
268名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/03(月) 16:18:59
真鍮の鋳造品。羯磨をを意地悪な住職の庫裏の下に
埋めてきまつた。。。。そうでつ四方にでつ。。。。 (・∀・)ニヤニヤ
269名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/03(月) 16:20:42
>>268
羯磨ではなく【包魔】に訂正して下さい。
270名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/03(月) 16:22:18
THE 真鍮
271名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/03(月) 16:26:07
>>241
低俗下品な糞坊主ですこと。 暇なの?
272坊主241:2006/04/03(月) 16:28:35
暇で悪かったなw
ただ俺は2万円で作ってみろよと言ってるんだw
おまいらの言ってるのはせいぜいネジの鋳造のことだろw
作れもしないのに高いの安いの言うんじゃなよw
製造も流通も何もわかってないガキは黙ってろw

273名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/03(月) 16:31:31
真鍮製の法具といえば、ステンレスで、六器や洒水器、漱口器の内側に
ぴったり収まる器を作ってほしいなぁ。。内側が汚れてそ磨くのが手間。
ステンの内器があれば、それをゴシゴシすればいい。
どっかの法衣店さん。おねがいすますぅ〜っ。。。
274名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/03(月) 16:33:19
ん?それもうあるぞ!
それよりもセラミック加工したほうがいい気もするが・・・
275名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/03(月) 16:38:25
いやいや、やっぱり法具は真鍮に限るなw (・∀・)ニヤニヤ
276名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/03(月) 16:39:13
>>274
えっ!ステンレスの薄い内側ようの器があるの?
へぇ〜っ。ないかと思ってたぁ・・・だから華曼のとこ、いつーも
ぜりーの空いたプラスチックの器をいれてたぁ (ぁー恥かしぃ)

セラミック加工したいけど。。安ーくないからなぁ。。。それに擦れば落ちるでしょ?
277名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/03(月) 16:42:51
>>276
金額的にはセラミックとたいして変わらんよ。
278名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/03(月) 16:47:56
>>277
そりゃぁ高ぁーっ。。。。。やっぱ法衣店は高杉。
華舎香炉の内器。・・・こないだ100均で見つけたぁー。内寸がピッタリで
チト深かったから押し潰してピッタシ!!
灰の交換がすごーく便利になったぁ。。。  (*゚∀゚)=3
279名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/03(月) 17:11:07
金剛杵の使い方、今までのまとめ。

羯磨=包魔は買わない!使わない! だねw
280名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/03(月) 17:43:44
マジで、羯磨を新たに作るんなら、いくら材料が真鍮だろうが、一個・2万円じゃぁ
到底むりだね。
しかし、今まで使っていた原型やらがあるはずだから、その辺はすでに償却して
いるかも。金かかるのは鋳造そのものよりも鏨を使って彫刻の修正やら、研磨やらが
一番の手間だろうねぇ。職人さんが一日に何本出来るか考えりゃァ、凡その見当が
つくだろうが・・・・

やっぱ一番いいのは、高岡あたりの製造所と懇意になって、気に入った形の物を
それなりの材料で鋳込み、仕上げてもらうんがベストだろうかな。。。
281名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/03(月) 17:53:17
>>279
282名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/03(月) 18:10:08
羯磨の話題で盛り上がっているようですな。

小さな寺院では羯磨がないところの方が多いと思う。
安いなら売れるだろうけど、仏具屋さんがたいへんなのも分かる。
お客さんが限られているから。
283名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/03(月) 18:48:21
高野山に羯磨専門店があると聞きましたがご存知でしょうか?
284名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/03(月) 19:10:44
羯磨専門店・・・・・・・めったに売れないのに商売になるの?
285名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/03(月) 19:39:03
繁盛してますよ。
その名もズバリ「かつま屋」です。
286名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/03(月) 19:47:03
五鈷杵屋の方が儲かるんじゃないの?
287名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/03(月) 23:48:31
金剛杵の成分解析結果 :

金剛杵の半分は海水で出来ています。
金剛杵の32%は世の無常さで出来ています。
金剛杵の13%は野望で出来ています。
金剛杵の4%はビタミンで出来ています。
金剛杵の1%は厳しさで出来ています。
288名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/04(火) 00:15:38
金剛杵と羯磨の話題が一通り出尽くしたら、もうネタ切れだな。。。
話題になる法具ネタはないのかねぇ。。。
289名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/04(火) 10:55:29
店に行って羯磨を見て買えるところってない?

>>285が本当なら場所を教えてください。
290名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/04(火) 11:15:45
>>289
法衣店のカタログで目星をつけて、見たいから揃えておいてホシ、と頼めば
用意してくれるハズ。
>>285はキィート土産物屋だろとオモウ。行ってみっか?高野山へ。
291名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/04(火) 12:21:01
いや、食品店だよ。お菓子とか肉まんとか売ってる。高野山大学生のライフラインの一つ。
292名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/04(火) 13:12:27
↑ここ「学生が買っちゃいけない食べ物、本」の一覧が掲示されている店じゃない。
すみっこにお稲荷さんが祀ってあって。

でもここのお稲荷さんの祀り方って間違っているんだよね。
293名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/04(火) 13:17:48
学生からのキボーがあっから置いてんじゃないの。☆肉、魚の干物、
そいとあだるつグッズ。
祀り方って間違ってても、繁盛してっから一応障碍は受けてないらし。
294名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/04(火) 13:31:29
なんか法衣屋法衣屋って言ってるけど、
なんで仏具専門店に行かない?
295名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/04(火) 13:38:28
>>294
仏具専門店って、どこにあるん? おせーて?
296名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/04(火) 13:58:26
>>295
東京、京都、名古屋には仏具店街があるよ。
だけど羯磨はカタログ見て注文生産するしかないと思う。
在庫置いている店はないだろう。
297名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/04(火) 14:04:56
 (´・ω・`) やっぱ!  仏具専門店行ってもダメじゃん。。
298名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/04(火) 15:41:42
>>292
それどこか分かった。伏見稲荷の神璽の箱がそのままポンと置いてあるの見た。
299名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/04(火) 16:35:38
高野山のみやげ物店兼仏具店で一般向けにも法具を売っているところがある。
羯磨もあったかな?
300名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/04(火) 17:23:44
一般の方がお守りとして持つなら、別スレの五鈷より羯磨の方がいいでしょう。
床の間に飾っておいたら良いと思います。
それを見て咎める僧侶もいないでしょう(他宗で知識がない人もいるでしょうし)

ただ問題は売っていないことですか。
仏教美術を扱う古美術店を丹念に探せばあるかも知れませんよ。
301名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/04(火) 17:28:10
>>300
>一般の方がお守りとして持つなら、別スレの五鈷より羯磨の方がいいでしょう

五鈷より羯磨の方がいい・・・・・??   ほんとかなぁぁ・・・ (;゚д゚) 
302名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/04(火) 17:52:52
五鈷は伝法灌頂を受法して授かるものですが、羯磨はそこまで厳密なものではありません。
問題なく持てます。
303名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/04(火) 18:07:13
お坊さんの場合は伝法灌頂を受法して授かるもんでしょ?

スロウトは、適用除外でないの?
304名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/04(火) 19:05:03
おまいら仏具屋に行ったこともないのに五鈷だの羯磨だの言ってたのか…┐(´ー`)┌

まあ、仏具屋は向こうから御用聞きに来るか電話で呼びつけるものだけどな。
305名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/04(火) 22:52:22
>>303
坊さんったって、スロウトの坊さんいっぱいいるさ
306名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/04(火) 23:47:27
>>304
ネット通販で五鈷杵だって羯磨だって売ってんじゃん
なんでバカ高の仏具屋から買わなくちゃなんねーの
307名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/05(水) 00:22:59
(´-`).。oO(ネット通販…)
308名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/05(水) 10:40:26
>>305
山伏得度と一緒にしないように。
309名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/05(水) 22:21:34
で、羯磨買った人いる?
310名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/06(木) 00:50:14
仕方ねえな
おまいらに相応しい羯磨と金剛杵を紹介してやるよ
ttp://taisstu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img-box/img20060406004749.jpg
311名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/06(木) 01:07:43
>>310
おまいらに相応しい羯磨と金剛杵ってどぉーゆう意味っ?

そんなら、アンタの持ってるんはどんなん?
312名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/06(木) 11:08:06
>>310
素人丸出しの恥ずかしいこと書くなよ。

>おまいらに相応しい羯磨と金剛杵

金剛杵の中に十字羯磨は含まれているんだよ。
313名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/06(木) 12:01:40
>>311 >>312
おまいら、喜びを隠しきれないようだなw
314名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/21(金) 10:26:55


お〜い、金剛杵スレ、元気だせ。最近上がってないぞ。

315名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/21(金) 13:28:59
安い金剛所が見つかったからこのスレも必要ないんだよ
316名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/21(金) 14:28:25
>>315
ちゃんとした質のいいやつがほしいんだけど・・
317名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/21(金) 16:51:32
バカだなおまいら。
金剛杵なんて悟りを得れば(ry
318名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/21(金) 17:24:53
上野の屋台でも売っていた、チベットのやつ
319名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/21(金) 18:14:23
>>317
そんじゃ弘法大師は悟りを得てない?
320名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/22(土) 00:14:06
>>319
弘法大師を知らないのか?
321求名:2006/04/28(金) 19:56:40
五鈷杵の純銀で  八指くらいの大きさの物 ネット通販で無いですかね・・・?
322名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/28(金) 22:49:21
ネット通販でなくても有ると思うが。。。

323名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/29(土) 01:10:22
ネット通販なんて言ってる時点で五鈷杵に愛がない
324名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/29(土) 13:26:56
ネット通販と、愛の有る無しとは全くの無関係。。。

大体買ったばかりのサラの五鈷杵に、感情を求める事自体オカスイ。。。
325名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/29(土) 19:26:26
愛もないのに買われていって、
性根も入れてもらえずオカヲタの手垢にまみれていくとは哀れ五鈷杵たん
326求名:2006/05/01(月) 18:57:37
うーん・・・そうですね。返答有難う御座いました。^^;
327名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/02(火) 20:39:17
>>321
八指くらいの大きさの物って、センチで言うと何センチなの?

>>325
使っている内に、その人の念が入るから、手垢にまみれていく位で
丁度いい。。
328名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/02(火) 23:47:15
ピカールで磨くと、
毛彫りの中の掃除が大変……
329名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/03(水) 01:19:43
>>327
邪念が入って黒くなったのがいいの?

>>328
鍍金したヤツはきれいだぞー
330名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/04(木) 22:25:08
>>328
ピカール使ったときの掃除のコツを知らんのやねぇ。。。
331名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/04(木) 23:49:31
手ごろな鉄筋の切れ端をグラインダーとヤスリでていねいに削って
独鈷作っちゃマズイでしょうか?
作り方によっちゃ実用的な暗器にもなります。
332名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/04(木) 23:52:40
そういや甲野善紀氏って手裏剣手作りしてるんだよね。
333名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/05(金) 01:08:29
武器としては何もマズイことはないんだろうけど、
それは法具じゃないんだろうなあ・・・

実用性が無いのが法具なんではないかい?

まあ、昔は僧侶が自作してたこともあったんだろうけどね

手裏剣は作るのそんなに難しくは無いんだろうなあ
独鈷に比べれば
334名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/05(金) 19:22:32
>>331
そりゃぁそれで手造り独鈷でもいいんじゃないの?
んでも、先をアンマシ鋭くすると返って危ないよ。独鈷を持って
自身の五所を加持する時、うっかりすると怪我するよ。。。

それとさぁ・・・グラインダーとヤスリでおおよその形は出来るけど
彫りはどうすんのさ? 彫りは無しかなぁ。。。。
335yo-ko:2006/06/05(月) 23:58:11
五鈷杵で先端が離れているのと、離れていない物がありますが、どういった違いがあるのですか?
336名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/06(火) 01:43:34
鋳造技術。
先端がくっついてるのは安物ってこと。
337名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/06(火) 17:30:27
俺の肉金剛杵をだな、、、
338名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/06(火) 17:41:32
グラインダーとヤスリでていねいに削ってやろうか?
339名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/06(火) 18:02:45
牧野隊長のサイト「心霊基地局」
心霊写真が沢山ある
検索してみてね
340名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/09(金) 07:15:27
>>338
削るまでも無いだろ
341名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/14(金) 22:25:12
川崎大師の、庭にある塔の上に付いてる、5,6メートルは有りそうな金剛杵が欲しい。
342名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/14(金) 22:31:40
欲しい・・・・って。  仮に手に入ることになったらどうすんだよ?
343名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/14(金) 22:35:00
五鈷杵?教えてやるよ。
あ、それ、どっこいしょ。
344名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/14(金) 22:43:39
うっかり庭に立ててみろ。 倒れたら家が砕けるぞ!!なんせ5,6メートルだよ。
345名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/19(水) 18:16:20
前の方で真鍮塗金はよくないと出てますが、銅塗金はどうでしょうか?
346名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/19(水) 20:14:18
銅塗金って?なんだよ。  んなの初めて聞いたぁ!!
347名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/19(水) 21:23:17
>銅塗金

銅で作って金メッキした物ってことでしょ。
別に珍しくもない。
古い物なら銅製は多い。
いわゆる金銅製というやつ。
仏像なら金銅仏。
今でも物のいい仏具は銅製箔押し、金鍍金だよ。
用途によってはもちろん合金がよい物もあるけど。
348名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/29(土) 20:06:27
銅塗金 ←こんな書き方するから紛らわしい。。。銅鍍金なら直ぐに判る。

んでも。銅鍍金じゃ金メッキとは別モノだが。
349名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/10(金) 19:15:59
良スレ保守上げ
350名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/10(金) 19:50:42
伝法灌頂受けてからマイ五鈷を近いうちに買おうと思って、もう何年もほったらかしだな。
銅と真鍮の五鈷はどっちが硬いのかね?
買うならなるべく傷が付かないのが良いよね。
351名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/11(土) 06:56:08
真鍮だって銅と亜鉛の合金だし、殆ど銅とオナシ硬度じゃあるまいか。
352名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/13(月) 20:05:50
>>350
「伝法灌頂受けて」ってそれ免許皆伝って意味ですよね?
凄いですねえ。ウラヤマシス。
353名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/26(日) 22:31:45
>>149
>次から次へと質問・・・シツコそうですね。
>本当のことをいうと、私も一般の方が法具を持つことに大反対です。
>恐らく多くの僧侶が同じ意見でしょう。
>興味を持たれるのもありがた迷惑です。

ある時チベット人ラマがエンパワーメントのイニシエーションを行う
というので行ってきた。
儀式自体はどうでもよいのだが、
その時に真言宗の坊主もきていて、
休憩の時間にどこかの素人がその真言坊主に、
「私たちも金剛杵とか金剛鈴とか持ってもいいんですか?」みたいな事を
きいていて、聞かれた真言宗の坊主は即座に「
これは密教の法具だから在家が持つものではない」と断言していた。
しかし、その答えにご不満な素人は、儀式を行ったチベット人ラマに対して
同じ質問を繰り返し、それに対してチベット人ラマは
「密教の修行をする者は金剛杵と金剛鈴は必ず持っていなければならない」
と、これまた即座に断言した。

質問した素人も、それに答えた真言坊主も、
日本人はしょうもない奴ばかりだな、というお話でした。
354名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/23(火) 11:04:27
良スレ保守上げ
355名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/23(火) 11:11:55
>>353
チベットと日本の密教では教義が全く違う。
その日本の真言僧が言う説明も、チベット僧の説明もどっちも正しい。
356名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/23(火) 11:17:30
そもそも“金剛杵”って何?
357名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/23(火) 11:34:01
>356
弘法大師空海の肖像画を見ると手に何か道具を持ってるでしょ?
あれが金剛杵(の三鈷杵)。
358名無しさん@京都板じゃないよ :2007/01/23(火) 11:53:51
>>357
そりゃ五鈷杵だよ、開発者クン
359名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/23(火) 12:24:25
>358
「三鈷」はどこかから投げたら別の山に墜ちたってやつのほうだったか。
360名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/23(火) 12:58:33
中国から投げて、高野山の松に刺さった。(三鈷の松)
お大師さん、ヤリ投げでオリンピック出たら、ぶっちぎり優勝まちがいなし。
361名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/28(日) 13:28:24
東方出版の『密教法具に学ぶ』 2100円

どなたかこの本読んだ方はおいでだしょうか?
内容や読んだ感想を聞きたいです・・・・
362名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/28(水) 22:23:48
読んでない。今度買いますw
363名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/01(木) 02:38:43
法具の紹介本だけど、事相なんかはたいしたこと書いてないです。
364361:2007/03/01(木) 21:43:02
やっぱそうでしたか・・・・・じゃ買うの止めます。
おしえてくれてどうもアリガト。お蔭で貧乏の上に無駄な出費を
しないですみました。
365名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/02(金) 00:32:54
無駄な出費を減らすには、図書館を活用すると良いですよ。
地域にもよるとは思うけど、こういう本もけっこう置いてあるし、
今はオンラインで予約して近くで受け取れるようになっているところも
多いんじゃないかと思います。
366糸色 文寸 ネ申 :2007/05/18(金) 14:47:19
自作するなら、パーツごとにわけて作るんだな。
特に五鈷はそうしないと無理だな。
ステンで作って焼けば虹色になるぞ。

しかし、誰ぞも書いておったように五鈷はいわば認可のようなものだ。
単に持っておっても無意味だな。
独鈷や三鈷とか、羯磨ならば仏像の代りになるだろうがな。
くっくっく。
367テイネー ◆9coRpu.8Vw :2007/05/18(金) 15:53:39
マニアックな会話でございますね。
368名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/18(金) 16:02:21
女の子とエッチする時に使うの?
369名無しさん@京都板じゃないよ:2007/06/02(土) 19:54:43
それは電気仕掛けのアレでしょ。
370相対神:2007/07/05(木) 03:17:52
自作するならパーツごとに買うな。
特にM/Bとメモリは同じ店で同時購入しないと安定動作の期待は無理だな。
自分で付くって彼女に上げれば株が上がるぞ。

しかし、誰ぞも書いておったようにマンコはいわば観音のようなものだ。
単に拝むだけでは無意味だな。
ウンコとかシッコとか、下痢ならばスカトロの道具なるだろうがな。
くっくっく。
371eemmww33メンバーか親父。:2007/07/18(水) 13:50:02

357 五鈷気根は水平ラインでは三鈷に三重る。

358 三鈷松は囮!三重移動鬼門五鈷松の香り。
372eemmww33メンバーか親父。:2007/07/18(水) 13:51:45

六器は八器とも。

七器正解999.
373eemmww33メンバーか親父。:2007/07/18(水) 13:57:28

レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

--------------------------------------------------------------------------------

どうすれば日本はよくなる?
952 :山下で懺悔おにぎり親父。:2007/07/18(水) 13:53:48 ID:Sv0SQbN20

金剛杵の使い方教えて!
372 :eemmww33メンバーか親父。:2007/07/18(水) 13:51:45

六器は八器とも。

七器正解999.


※さて、「8」さん・・・

∞左手から執りますかい?
374壱千円もしなかったから勝った親父。:2007/07/18(水) 14:14:28

息吹をもって御師匠さまより祝福を授けられたから宝具だもん!

それよりも仮の大印も仮の気根も100億の人たちの身体だぜ!
375勝つも親父。:2007/07/18(水) 20:38:19

勝つまでは
古代モーゼのその前も
日本の神社も
隠し足り
カツマか鎌か
お釜じゃないぜ
真か般若祓みっつた神経
※本日も不謹慎ライセンスの親父。
376勝つも親父。:2007/07/18(水) 20:53:56

御鈷鈴は善通寺の駐車場の小屋で、

チベット風のを5000円未満で。
377勝つも親父。:2007/07/18(水) 20:57:39

チマチマ手間架けるティマ(数珠・ロザリヲ・瓔珞)

もクリスタル製か、値切れば2000円台で入手可。

成田山のお土産屋ではない!外国の話だけどね親父。
37857775118181558888:2007/07/19(木) 21:56:28

38 名前:57775118181558888 :2007/07/19(木) 21:46:24

rozueruyaotyou

orennjiyaotyou

haripotayaotyo




39 名前:57775118181558888 :2007/07/19(木) 21:47:24

nakayamakeibajyoudematibusesiteita33-55kane?

379eemmww33スーパー暴悪の僧の男。:2007/07/21(土) 17:23:24

60 :eemmww33スーパー暴悪の僧の男。:2007/07/21(土) 16:48:49

高野山のバーかバーバーか

僧なのかはたまた創価バカ

に注ぐ!稲荷告ぐ十代親父

。詳細は伊勢か吉野か高野


380宮内庁をハッキングされるな!:2007/07/21(土) 17:35:37

高野山真言宗僧侶は基地害
117 :eemmww33スーパー暴悪の僧の男。:2007/07/21(土) 17:22:29

誓いうちにご法度だが

正しい玉石金剛杵のつ

かいかたを伝授したい

!!!
381宮内庁をハッキングされるな!:2007/07/21(土) 18:12:53

【印象】東京マスコミの偏向報道を叩く22【操作】
65 :宮内庁をハッキングされるな!:2007/07/21(土) 17:51:43 ID:nbIAkX+z0

116 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/21(土) 15:18:58
摩訶般若心経を2000万回あげなさい


117 :eemmww33スーパー暴悪の僧の男。:2007/07/21(土) 17:22:29

誓いうちにご法度だが

正しい玉石金剛杵のつ

かいかたを伝授したい

!!!

382宮内庁をハッキングされるな!:2007/07/21(土) 18:47:28
599 連打しないでください。もうそろそろ規制リストに入れますよ。。( ̄ー ̄)ニヤリッ


--------------------------------------------------------------------------------
(Samba24-2.13)
3832ちゃんねる機関・・・:2007/07/21(土) 19:10:40
【印象】東京キー局の偏向報道を叩く135【操作】
105 :宮内庁等をハッキング等すんな!:2007/07/21(土) 19:03:54 ID:di5ddEJD0
【自公】 自 殺 大 国 日 本 【美しい国】
86 :宮内庁をはっきんぐするな!:2007/07/21(土) 19:01:41 ID:WC0f4Y3/

【印象】東京マスコミの偏向報道を叩く22【操作】
72 :宮内庁をハッキングされるな!:2007/07/21(土) 19:00:20 ID:nbIAkX+z0
   北のかね?

   河野=社台


 マネーシンジケート


   コメカエセ
384名無しさん@京都板じゃないよ :2007/07/21(土) 19:16:23
???
電波?
なんのことかサッパリ分からんぞ。

それより密教法具はカッコいいのお。
他宗だけど思わず買っちゃったよ。
385・・・:2007/07/22(日) 02:50:17

愚か者演技か?
386・・・:2007/07/22(日) 17:50:51



--------------------------------------------------------------------------------

【芸能】ビートたけし“あるある”報道に「そんなの言ってたら、みのもんたはどうなるんだよ!?」[03/02]
1 :ふっといゴボウ(070315)φ ★:2007/03/02(金) 15:07:19 ID:???
たけし“あるある”報道に「バカバカしい」

3月1日(木)に行われた『第16回 東京スポーツ映画大賞』で、過激な毒舌で
おなじみのビートたけしが現代の日本社会をズバッと斬った。

本賞の審査委員長であり、日本を代表する映画監督のたけしは、近頃の映画を
「貧乏人からいかに金を巻き上げるか、という作品が多い」とバッサリ。
 
また「ITで世の中便利になったと言うが、単に金を吸い上げられてるだけ」、
「携帯電話をみんな当たり前に持ってるけど、奴隷になったことに気がついていない」
と、恩恵だけではない現代社会の問題点を独自の理論で力説。

そして『発掘!あるある大事典2』の捏造(ねつぞう)問題について言及すると
「バカバカしい。メディアは喜んで報道とかしてちゃダメだよ。そんなの言って
たら、みのもんたはどうなるんだよ!?」とたけし節全開で斬った。
387新潟66ブロック親父。:2007/07/22(日) 18:18:19
【印象】東京キー局の偏向報道を叩く135【操作】
112 :66ブロック親父。:2007/07/22(日) 17:55:43 ID:2859JN0I0
傘ね重ね笠ねすすみマス目親父。
16ブロック親父。

新潟義援金

09ー02までと

62つ

硫黄島

ジャパンカッブ

アゲイン屋

ドリブル99

66買いな?

※未好評06ー02に

62号線を行った行った

♪♪親父。


Posted by eemmww33 at 16:04 │Comments(0) │TrackBack(0)
388ケンタッキー660円かねCM資金?:2007/07/23(月) 15:56:42
あなたがたはさて、何番目のメンバーかな親父。
ゐまじゃギャンブル人生真っ只中か親父。資料(レベル4かな秘密の補足プリント)をメンバーのみを対象に御裾分けします。
2007年07月23日
上ンズディーの6ー6のテレ朝とテレ東との2100八百長ドラマタイトル並んだ数字をみろ!99だろう!
WOWOWハリ
ーポッター炎の
ゴブレット予告
のため連樽親父
。ちなみに、日
テレ深夜映画は
無関係だがNH
K八百長200
0と日テレ21
00とエゴ懸賞
!!


Posted by eemmww33 at 15:28 │Comments(0) │TrackBack(0)
389ケンタッキー660円かねCM資金?:2007/07/23(月) 16:43:10
128 :ロックオン親父。:2007/07/23(月) 16:18:50 ID:cXV99HqW0

【印象】東京キー局の偏向報道を叩く135【操作】
127 :ロックオン親父。:2007/07/23(月) 16:17:01 ID:cXV99HqW0
107 名前:証拠能力か正銘力かわからない写真集e親父。 :2007/07/23(月) 16:15:49 ID:NPt+wVxi

「あなたがたはさて、何番目のメンバーかな親父。」。

390名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/28(火) 20:26:12
391名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/04(日) 21:42:38

______________    '-ニ、l,    ______________
ヽ二二二二二二二二二二二二ニ)    | ノ l    (二二二二二二二二二二二二二ノ
 ヽ-------------|-----|三三 ||、  /vvvvヽ  .ノ/三三|-----|--------------'
  \ニニニニニニニニニkニニニ-ヽ三三ヽヽ-':vvvvvv:i--'/ 三三ノ二二ノニニニニニニニニニ/  
    ''---、------ヽ-=ニ~-ヽニ-~/.l.>、vvvvv/;-',ヽヽ-ニノ~ニ=-ノ------,,,--'''''~ 
       ~~~~~~~~~ヽニ-~,-',`-、// |.--vv--,|| lヽヽ/ヽニ-/'''''''''''''''''        
              ヽ',-''ノ.// l l-l  .|:::|  :|--'~~lヽヽ,ヽ'~               
                ~'-'-ノノノ_l.|:||:|:::::|:||:|_l_lヽヽ-'^                
                     ,,-''~||~~~'||=-、                
              i´` ー- 、_
              |ツ     `'' ー- 、 _
              |メ   __       `''' ー- 、_
              ヾ´ ̄     ̄`''ー‐- 、 _    `''ー、
               ,!≡≡≡口C三∃     `''ー 、 _,,ノ
              r'´~~ ̄ ̄_フ ̄`'''ー- 、._    /´
             /_,,. -‐'''´         `''ー 、l   マルクス主義に死を!
            (二__/;;;=-        /´゙l! :::::::::/   
                / ',‐        ,ムノ/  :::::/    
                (_ノヽ      、_,ノ   ::::!
               ■_,,,             l
                ヽ `            _, ‐'´゙ゝ
                |        , -'´  /  \
                ゝ- 、_   /   /    , -''ヽ
                    `7´   /   /    \

392名無しさん@京都板じゃないよ