素朴な疑問・質問に優しい人が答えてくれるスレ 十

このエントリーをはてなブックマークに追加
929オカ板より
マルチで質問して大変申し訳ありません。
以下のスレで同様の質問をしています。

[神社・仏閣] 素朴な疑問・質問に優しい人が答えてくれるスレ 十
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1110208395/
[神社・仏閣] ∵霊験あらたかなお祓い処(関西より西)∵
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/999962589/
[日本史]【初心者】 スレッド立てる前に質問をPart11【歓迎】
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/history/1112497759/
[心と宗教] ☆ ○ 神道 @ 質問箱 ○ ☆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1088081440/

他所の板でスレを立てて質問するのもルール違反になるかも、と思い
このような形を取っていることをお許し下さい。
930オカ板より:2005/06/13(月) 14:41:16
さて、オカ板以外ではいささか荒唐無稽に思われるかも知れませんが、
皆さんは「子取り箱(ことりばこ)」というものをご存知でしょうか?

幕末の山陰地方のとある集落で作られたもので、子供の身体の一部
を封入した組木の箱です。
その目的は相手を呪殺することで、曰く「その箱に近寄った『子供と子供を
生める女』は、たちまち内臓を引きちぎられて死ぬ」 と。
そして、その箱の起源には「隠岐騒動」が深く関わっているようです。

当スレでは、この「子取り箱」を先日たまたま発見してしまったという
小箱 ◆/7qG64DDfcさんを支援しています。

何かご存知なことはありませんか?
当スレにいらっしゃって頂いても、ここで答えていただいても結構です。
あるいはふさわしいスレに誘導していただいてもありがたいです。

どうぞよろしくお願いします (_ _)

小箱 ◆/7qG64DDfcさんのレス
http://61.115.120.230/2ch/kotori1.htm
http://61.115.120.230/2ch/kotori2.htm

◎本スレ◎[オカルト] ことりばこ 2箱目 
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1118369698/
[民俗・神話学] 【ことりばこ】子取り箱【コトリバコ】 (←天プレはこちらを参考にして下さい)
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/min/1118432098/
[オカルト] ことりばこ別館
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1118413475/
931名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/13(月) 15:47:52
>>928
失敗は成功の母。
その道に秀でた達人も失敗を積み重ねながら道を極めたのである。
932名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/13(月) 16:35:43
個人的には「遠くの大社より近くの小社」だから
気持ちが入れば別に天神さんに行かなくてもいいと思う。
933名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/13(月) 17:43:23
>>931
> 失敗は成功の母。
> その道に秀でた達人も失敗を積み重ねながら道を極めたのである。

というか、失敗したままで終わり、
道は極めなかったので、
その道に秀でた達人にならなかったのですが・・・
934名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/13(月) 17:59:31
神になってから極めたのだよ。
というより、神になる時に極まった、というべきか。
ま、だから、達人というよりは、達神かなw
935山野野衾 ◆a/lHDs2vKA :2005/06/13(月) 18:52:49
人格者であった父是善とは異なり、道真の場合は詩人志向の神経質で多感な
性格の持ち主で、教育者向けではありませんでした。
寧ろ、政治家としてそこそこやれたのが意外なくらいです。
孫の文時・雅規以下の子孫は成功していますし、あやかってという事であれ
ば、善しとしましょう。本人の才気は慥でしたから。
当初は天神=雷神としての性格が強調されていましたが、10世紀末には早
くも孫の弟子たちに学問神扱いされていますし。
民俗神の中には、当人が生前苦しんでた病の神となった例もある。

まあ、祈願の様式や決まりごとというものは、歴史的に遡ればいくらでもつ
っこみがききますから、現代に出来る限りの範囲内でいいですよ。
936名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/13(月) 19:05:50
まあそれだけ民俗神というのは結構テキトーなとこがありますが、
結局、人々の欲望の数だけ神が出来るということですね。

受験の神さまというのも考えてみれば変な話で、
大学受験は資格試験ではなく、合格人数が限られている。
本来は落ちるはずの受験生が神さまに祈願に行って合格するなら、
その代わりに、本来は合格したはずの誰かが落ちることになる。
本人は他人の不合格を願っているつもりはないのだろうが、
実際は自分の幸せのために他人の不幸を願っていることになる。
受験の神さまは、そういう身勝手な欲望をかなえるために存在するのだろうか。

受験生全員で祈願に行けば、どうなるんですかね。
937名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/13(月) 19:06:58
神社への郵送物の宛先の書き方なんですが、
「〜神社御中」でいいんですか?
938名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/13(月) 19:08:42
>>934
> 神になってから極めたのだよ。
> というより、神になる時に極まった、というべきか。
> ま、だから、達人というよりは、達神かなw

苦しいな。
そんな理屈なら、神は誰だっていい。
939名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/13(月) 19:16:32
>>938
誰だって良いんだよ別に。
尋常ならざるものなら何でもいい。
他人がそう思わなくても当人がそう思っていれば神に違いない。
理解する必要も無いしさせる必要も無い。
無闇に言上げするほどのことでもない。
940名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/13(月) 22:26:05
>>939
> 他人がそう思わなくても当人がそう思っていれば神に違いない。

他人が誰を神を考えようと、それは本人の勝手でしょうが、
イラクへの戦争を、正義の戦争だとして神に勝利を祈ったブッシュのように、
自らの欲望を正当化するために神を利用することは正しいとは思えないな。
941名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/13(月) 22:26:19
締め切り迫る!みんな早く書き込もう!

http://www.nhk.or.jp/bsdebate/
942名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/13(月) 23:00:28
>>937
それでOK

>>940
論点がずれてるし、意見で終ってるので「そうですね」と言っておく
943名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/14(火) 00:27:52
近しい人が亡くなった場合、1週間ほど精進料理しか食べちゃいけないって規則があるみたいですが、それはなぜですか?
あとどれくらい近い人までが亡くなった場合精進しますか?
ちょっとぐぐってみたのですが、精進料理そのものの意味しかでてこなくて、亡くなった場合との関連がいまいち掴めませんでした。
944名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/14(火) 01:37:40
規則つーか、しきたりね。
仏教的には肉食が好ましくないというのと、
儒教の影響によるものかな。
(『礼記』には父母などの死に際しては断食・粗食の期間が定められている)
それらが日本的にアレンジされて服喪中には肉食をしない、
という風習になったんだろうね。

つまり、身近な人が亡くなった時くらい敬虔な仏教徒になり、
「斎戒」して身を清め、精一杯供養しようという姿勢のあらわれ
ということだろうね。
でも、今でもそれを厳密に守っている人、あるいは地域って、
あんまりないんじゃないかな。

もちろん、個人的にそうしたしきたりを守ろうとするのは立派なことです。
要は気持ちの問題だから、どのくらい近い人まで、というのは
自分で決めればいいことでしょう。
945オカ板より:2005/06/14(火) 12:56:29
ことりばこ 3箱目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1118675745/

新スレ立ちました。
引き続きなにか情報ありましたらお願いしますm(_ _)m
946名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/14(火) 22:22:55
道真は学問じゃなくて怨霊の才能が認められて神様になったんでそ。
これ書いた人も天満宮に参ってから逝けばよかったのに・・・
ttp://www.happy-page.jp/iwau.jpg
947名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/14(火) 22:57:18
なんで浅間神社の神様はコノハナサクヤヒメなんですか?富士山と関係あるんですか?
948名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/14(火) 23:28:22
>>946
まさに天満宮がぴったりだな・・・学問と怨念と両方うまいこといくんだろうなぁ。

ネタとして知ってはいたが実在するんだなぁ・・・

いや本当に祝福しているのかも・・・
むしろ福の神・・・?


>>947
富士山にはコノハナノサクヤヒメがふさわしかろう(山の神、オオヤマツミの娘だから)、
ということでお祀りしたようです。

もともとは富士山自体が神(信仰の対象)だったようなので。
だから関係はほとんどないと言っていいでしょう。
949947:2005/06/15(水) 01:11:44
>>948
ありがとうございました。納得しました。
950名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/15(水) 11:32:11
神社ってどこからお金が入ってくるんですか?
まさか、収入源がお守りを売るだけなわけないんでしょう?
951名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/15(水) 14:49:53
>950
地鎮祭など神事への謝礼、祭礼の寄付、お賽銭が主な収入ではないでしょうか。
田舎だと農家を兼業していたり、学校の先生しながら神官している人も多いで
すね。
952名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/15(水) 19:56:16
東京で名所として知られている神社・仏閣で社会科見学などをするのに
もってこいのところを教えていただけますか。お願いします。
953名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/15(水) 20:17:35
靖国神社。
遊就館は是非子供に見学させるべし。
954952:2005/06/15(水) 20:58:33
>953
お答えありがとうございます。
もう1つくらい、どこかありますか。このスレの方、御存知ならば教えていただけますか。
お願いします。
955名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/15(水) 21:04:28
犬の居るお寺とか神社はないのかな・・・
956名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/15(水) 21:25:35
>952
東郷神社(の朝市)
浅草神社(の三社祭)
957名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/15(水) 22:20:57
173 名前:マンセー名無しさん [sage] 投稿日:2005/06/15(水) 17:20:52 ID:93/R18tc
無人販売所とかも無くなるのかなぁ・・
>このあいだ某神社に行ったら、地元のパトロールの人にいろいろ教えていただいた。
>いま、日本の神社仏閣は、大変なことになってるんです。
>
>300年間、野ざらしにしておいても誰も壊さなかった、誰も盗まなかった
>金箔の葵の紋章を、盗んでいったやつがいる。
>仏像や、狛犬や、さまざまな文化遺産が、破壊され、どんどんどんどん、
>盗まれ続けている。
>こんなこと、何百年遡っても、今までなかったのに。

>パトロールの人が悲しそうに言ってました。
>「売り飛ばすことが目的での盗難ならね、日本国内ならね、ネットワークできてますから、
>絶対に出てくるんです。絶対に、わかるんです。
>そもそも日本人なら、信仰の対象になるものに、そんな真似はなかなかしない。
>でもね、毎日毎日、何かが盗まれ、何かが破壊され、そしてそれが、出てこない。
>どこからも出てこない。だからね、日本国内じゃないんです。日本人じゃ、ないんです。
>300年も400年もずっと、素朴に、地元の人間が自由に触れるようにしていたのに、
>そんなことが続くんで、こうして地元の人間で、見張るしかないんですよ。
>全部ここ5年くらいの、急な話です」

>「韓国とか中国とかの仕業ですね」
>と私が言ったけど、パトロールの人はあいまいに微笑むだけで、否定も肯定もしませんでした。
>その話をしている後ろを、静謐な空間をぶち壊すうるささで、中国人の集団が観光に通り過ぎました。

>……キレるに決まってるじゃないか。


文句はこちらまで

NHK BSディベート・日韓の課題 Part 10
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1118834533/
958名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/16(木) 01:17:27
>>954
明治の歴史を学ぶなら明治神宮ですね。
それから、乃木神社に行くのもよろしいでしょう。
959名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/16(木) 01:42:32
羽田空港の鳥居でも見てくればいい
960名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/16(木) 08:17:14
まだあったっけ。羽田に鳥居。
961名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/16(木) 09:27:29
高天ヶ原に行きたいです(><)
962名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/16(木) 10:00:15
志賀高原高天ヶ原  
長野県下高井郡山ノ内町志賀高原高天ヶ原
ホテル、温泉、湿原などがあります

身曽岐神社
山梨県北巨摩郡小淵沢町高天原
夏の薪能が有名です
963名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/16(木) 10:59:51
そんなんじゃないですぅぅぅ(><)
天照皇大神が統治する天界の事です(><)
964名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/16(木) 11:38:15
あわてなくてもそのうちいける

50ねんなんて あっ というま

そのごはなんじゅうおくねんでもすきなだけいてください
965名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/16(木) 12:58:40
人は死んでも高天ケ原には行かないんじゃないかな?
966名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/16(木) 13:18:28
日本では先祖供養をして祭ってお墓も守りますが、キリスト教では特にそういうのはありません。
配偶者が外国人でキリスト教の場合は、自分が日本人でも配偶者側の先祖のお墓参りなどは
しなくていいんでしょうか。 日ごろから気になってるんですがどうお考えになりますか?
967名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/16(木) 13:24:35
先祖供養はないけどお墓参りはするでしょ。
968名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/16(木) 13:28:59
神様のイザナミですら死んだら黄泉の国に行きましたな。
高天原の神様ってまだ高天原にいるの?
ある時点で死んじゃって黄泉の国に行ってないよね?
969名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/16(木) 13:56:50
私の配偶者の家族は離婚していて、実際に苗字を受け継いでる側の家族の方とは
連絡も昔から長い間途絶えているみたいなんです。かといって苗字はそのままになっているだけみたいです。
その苗字方の家系は随分離れた場所にあるみたいです。それでもそこを探して
お墓参りに行ったほうがいいんでしょうか。
970名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/16(木) 13:57:26
↑ 966でした。
971名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/16(木) 14:45:33
>>960
端っこに移されたんじゃなかったっけ?数年前にやっとこさ。
972名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/16(木) 15:49:43
般若心経を暗誦できるようになったら次のお経は何を覚えたらいいのでしょうか?
プロの僧侶は幾つぐらいの経を暗誦できるのしょうか?
973名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/16(木) 15:54:24
>>972
宗派は?
974972
>>973
大阪四天王寺で灌頂受戒というのを一度だけ受けました。
宗派は知りません。