★ミ 在家僧侶問題  ☆ミ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1北野井子
最近話題のNEWカテゴリー、
「在家僧侶」を攻略するためのスレです!
2おてもやん:04/07/16 20:51
(例)在家僧侶養成講座

 現在の仕事や立場を捨てることなく、出家や剃髪もせずに、
自宅でお坊さんになれると、空前の大反響を呼んでいるのが
本講座です。 暮らしが便利になる一方で、複雑化する人間
関係、ストレス、怒り、不安…現代人が抱える心の重圧には
計り知れないものがあります。
こんな時代だからこそ、今もっとも必要なのは心の安らぎと
潤いです。あなたも在家僧侶となり、自らの心の平安と潤い
を得、また悩める人々の心の支えになってください。

http://www.dmj-grp.co.jp/details.cfm?kouza=PZ
>>1
重複

僧侶になるには
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/993619859/

>>2
宣伝氏ね
4名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/16 21:13
>>3

在家僧侶は重複じゃないだろ、アフォ
すでに>>3のスレで既出じゃないか・・・
6名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/16 21:22
>>3は在家僧侶になりたい人のスレじゃないだろ
>>6
どこにそんなことが書いてある?
8名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/16 21:28
お前は本当にヴァカだな。

9名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/16 21:32
なに喧嘩してんの?

とりあえずあれだ

在家僧侶を説明してくれ  >>1
10名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/16 22:03
単立寺院の資金稼ぎ
11名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/16 22:17
在家僧侶を批判する人って、


在家僧侶増える
   ↓
法事とかやりだす
   ↓
坊主の仕事減る
   ↓
  マズー

という観点からしか物事を見ていないんじゃないですか?
どういう形であれ、仏縁を求め、衆生を済度していこうという心がけは
大事なことだし、そういうきっかけを与えてくれる方々を一元的に
批判するのは良くないと思います。
仮定から結論?
13名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/16 22:41
伝統宗門が、一般の信徒に
僧侶になる道を広く開いていないから
このようなビジネスを考える怪しい寺院が増加する

伝統宗門堕落の裏返しみたいなもの
14名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/16 22:47
既成の教団も在家僧侶ばっかりなんだから、
僧侶の数が増え、質の競争をすることは
望ましいことである!
関係者必死だな
16名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/16 22:52
>>15
そういう貴方は伝統宗門関係者w
17会奉行:04/07/16 23:09
私は、ニセ僧侶の粗製乱造を危惧します。
勉強するのは結構ですが、相手もよく解らず衣を着せ、通信教育でプチ得度(式はどうやるんでしょ?)させて、「ハイ僧侶です・・・・」と。
僧侶の姿をして、よからぬ事をする人が世の中にはいますから、それが心配です。
18名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/16 23:12
家族経営の寺院って全部「在家」じゃん
19名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/16 23:13
>僧侶の姿をして、よからぬ事をする人が世の中にはいますから、それが心配です。

在家僧侶に限らんワケだが・・・・・。
20名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/16 23:14
玉龍寺」のHP
掲示板(http://www4.ocn.ne.jp/~heart-mt/
21名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/16 23:15
22名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/16 23:54
師僧の紹介がなければ得度すら受けられない
伝統宗門の排他的な制度に問題があると思うよ

在家出身者をキチンと受けいれようとしないから
しょうもない「在家僧侶講座」なんかに頼る人も出てくる
それを>>17みたいに悪人呼ばわりする
伝統宗門の腐敗は如何なものかと・・・
神職養成講座はありますか?
24名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 00:10
>>22
師僧がいなければ得度は成り立たない。戒を授かれない。名前も貰えない。師がいなければ誰から学ぶの?
師僧のいない坊主なんていないよ。
25名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 00:17
>>24
包括法人たる宗門が一定の審査を通過した者に対しては
師僧を紹介するなど、システムを改善すればいいんだよ

お寺と縁のない生活を送っている一般の都市生活民にとって
門をビタッと閉ざして何をしているかすらわからない
市井の末寺など、有って無いようなものと一緒なのさ
26名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 00:23
>>24
その”師僧問題”を緩やか過ぎるまでに改善したところに
在家僧侶講座がビジネスとして成立している要因があるのさ

誰だって怪しい単立寺院の僧侶になるよりも
伝統宗門の僧侶になりたいものでしょう

でも、現実に伝統宗門が師僧の紹介なんかやってないもんだから
『仕方ないな』という感じで在家僧侶講座を受けている人が
多いと思うよ
浄土真宗には師僧という制度はなかったと思うが。
28名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 00:26
こんなインチキ口座で金儲けしてるクソ坊主がいるのか。
29名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 00:28
>>27
師僧登録しないと、仏教学院すら入れませんよ
30名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 00:29
師は自分で探さないとだめだよ。

重複スレ立てんな。

僧侶になるには
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/993619859/
32名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 00:39
>>30
そうした通り一遍の理想を貫くのなら、
お寺さんの息子さんたちも、実父を師にして
安易に得度するのを止めたほうがいいでしょうね
33名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 00:41
神主になるにも都道府県の神社庁から推薦とハンコをもらえなければ神社本庁の神職にはなれません。神職養成の講習会すら参加できません。
神社本庁以外の団体ならこの限りではない。
34名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 00:43
>>30
実際自分で探すとなっても
この時代、赤の他人の師僧になるような人は
非常に限られているので

『師僧なってやろうか?』という言葉に
飛びつかざるを得ないのが実情

つまり、お坊さんの人格や姿勢で
”師僧”を選んでいるわけでは無くなってしまう

そのくらい選択肢が無いのが現実の姿
>>29
浄土真宗は「弟子を持たない」宗旨なのに
そんな決まりがあるわけないだろ。
36名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 00:46
>>35
決めつけてないで、調べてごらんなさい
37名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 00:46
楽をする為に文句言うな。師僧は自分の足を使って探せ。
それがしたくないなら在家僧侶養成講座で我慢しる。
>>35
たとえば、本願寺派の場合。
http://www.chubutsu.jp/requirements/point.html

どこにもそんなことは書いてありません。
39名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 00:55
>>37
そんなつまらん言い分でしか権威を保とうとしないから
世間の心が離れ、檀家制度も瓦解する

『在家僧侶養成講座』が伝統宗門の堕落の
アンチテーゼとして存在していることを恥と共に知れ

40名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 00:57
>>38
東京仏教学院HPよりコピペ(↓)

本科生
● 旧制中学・新制高等学校卒業(見込)以上、またはこれと同等以上の学力があると認められる者。
● 宗派が認可した仏教学院の予科修了者。
※ いずれも所属寺院住職の承認が必要です。
41名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 00:59
在家からの得度は完全シャットアウトの宗派なんてないんだから、一生懸命探せよ。
42名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 01:01
>>41
馬鹿みたいにカネ要求されるよw
43名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 01:07
タダで得度してくれる寺あるよ。真言宗だけど。
在家得度でなく本物の出家得度ね。
44名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 01:12
>>43
お寺の名前教えていただけますか?
どこの地方になるでしょう?
45北野井子:04/07/17 01:19
このスレの1です。
なんか、スレが予想以上に伸びているので、驚きです。

まず、「僧侶になるには」スレと重複ではありませんので、念のため。

既成教団での出家ではなく、「在家僧侶」という新しいカテゴリーについて、
議論をしていきたいと思い、スレ立てしました。

「僧侶になるには」スレも見ていましたが、在家僧侶の話題になっても、
「単立寺院の資金集めに過ぎない」という短絡的な批判だけで終わって
いるのが実際です。

伝統仏教宗派の僧侶達が、既得権益を守りたい気持ちは分かりますが、

では、この「在家僧侶」というものをどのように捉えれば良いのか、また、
伝統仏教宗派ではなく、なぜ、在家僧侶をの道を選択する人がいるのか、
という点、皆さんのご意見を伺いたいと思います。
46名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 01:25
悪態つく人ばかりだから教えたくない。
でも探す気があるならヒントをあげるから電話で問い合わせるなりして自分で探してね。
場所は関西の山の上にある寺。住職が師僧になってくれて、得度の戒師は別の偉い人がわざわざやってくれるよ。
47名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 01:34
あまり難しく考えず、思いつくことを列記すれば

>この「在家僧侶」というものをどのように捉えれば良いのか、

 ・伝統仏教宗派の門戸の狭さのアンチテーゼとして
 ・ペット葬儀の僧侶、(極小の)単立寺院や葬儀社に所属している
  葬儀専門僧侶の為の取得容易な資格として
 ・定年退職者らの趣味として

>伝統仏教宗派ではなく、なぜ、在家僧侶をの道を選択する人がいるのか、

 伝統仏教宗派への入り口が極めて狭いからという事情が大きいでしょう。

 在家僧侶講座を開講している寺院の一つが
 臨済宗の一派に属していたことから考えても
 もし、臨済宗の本山そのものが僧侶への道を広く開けていれば
 わざわざその末寺の講座を好んで受ける人がいるとは考えづらいでしょう。
48名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 01:41
織田無道みたいなやつに開放されても困るけどな(w
奴も臨済宗
49名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 01:41
しかし、この在家僧侶っていう肩書き、浸透しつつあるのは事実。

試しにググってみれ。
在家僧侶募集寺院も結構あるし、個人のWEBサイトで、オッサンが、
自己紹介欄に資格:在家僧侶(知客職)って書いているのも見かける。

まぁ、坊さんの格好していたら、在家僧侶か出家僧侶(?)かなんて、
素人からみたらワカラン罠。
50名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 01:44
>>46
>悪態つく人ばかりだから教えたくない。

 何を悪態として捉えられたのかが不思議ですが…
 自らに疾しい所が無ければ、悪態として言葉を受け取ることは
 不可能だと思います。論理的には。

>でも探す気があるならヒントをあげるから電話で問い合わせるなりして自分で探してね。

 禅問答みたいですね。

>場所は関西の山の上にある寺。住職が師僧になってくれて、
>得度の戒師は別の偉い人がわざわざやってくれるよ。

 ひとつの質問(地域)に答えられたことには感謝します。
 関西という事は、高野山の近くでしょうか?

 そのように親切なお坊さんの情報が
 一般に知られていないことは非常に残念に思います。 
51名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 01:53
>>50
それは宣伝するわけじゃないから、知名度は低いね。
ウチはタダだよなんて宣伝したら、変な奴もくるからね。
そこの住職は自分の弟子になるんだから金なんかイランというスタンスなので無料でやってるんだ。
52名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 01:56
2chでそういう寺の名前晒すのは
先方に迷惑がかかりそうだ
53名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 01:59
寺の名前教えたら2ちゃんねらーが殺到するな。大迷惑間違いなしだ。
54名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 01:59
>>51
世間に知られなければ、ヘンな奴ばかりでなく
まじめにお坊さんになることを考えている人も
数多くシャットアウトされてしまうのも、また事実でしょう

実際問題として、そうした善意のお寺が極めて少ない関係上
そのお寺に異常に多くの人が押しかけてしまう
危険は理解できますが…
55名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 01:59

おそらく「悪態」とは、あなたに向けた言葉ではなく
このスレ住人の一部もしくは2ch住人の一部の人に向けた言葉でしょうな。

って、普通分かるだろー
56名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 02:01
寺院名は教えちゃいかんな。
聞く方もそのへんの心配りが出来なくては駄目だよ。
57名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 02:03
スレたってまだ五時間なのに、このレスの数は凄いな。

漏れはもうねるぽ。
58名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 02:04
極一部の善意のお寺に、そのような負担を掛けさせている事自体が
伝統宗派の怠慢と言えるでしょうね。
59名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 02:15
>>56
その程度の気配りもできない教えて厨が2chには多いこと多いこと。
60名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 02:20
>>58
いや、門は開き過ぎても弊害がある。
気安く僧侶になってもらっても困るわけよ。
本気で道を求めている人なら、必ず辿りつくハズさ。
っていうか、本山やその宗派で本を書いてるような人に問い合わせれば、あそこの寺へ行くと良いよ。とか、意外と教えて貰えるよ。
>>60
>本気で道を求めている人なら

少なくとも寺族にはそういう人少ないですよね?
62名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 02:26
>>59
このスレ読んでみましたけど、師は自分でさがさないととか
もったいつけてるお坊さん方が大杉のような気がする。
それで、[知ってるよ]ってことになったら
皮肉も込めて[じゃあ教えてよ]ていうことになるんじゃないかな?
63名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 02:28
1964年生まれ 既婚 一児の母 佐々木智美の妹

銀行のOLを勤めた後、1989年に結婚。
その直後に、様々な神秘体験をする。
この頃、真言宗の寺院のご住職に出会ったことがきっかけとなり、
目に見えない世界について多くを学ぶ。

以来、仏教に惹かれ、一時は在家僧侶の道を志し、滋賀県大津市にある
1400年の歴史を持つ三井寺内仁王門 総本山円満院門跡より
在家僧侶 中田 道恵(どうけい)の名をいただく。

しかし、その後も様々な神秘体験を重ねる中で、宗教を越えた
独自のスタイルの透視ヒーリング・チャネリング能力が開花。
様々な枠にとらわれず、自らが学び得てきたものを、できるだけナチュラルに
伝えようと思い始める。

以来、15年間に渡り、ボランティアで多くの方々のご相談を受ける一方
妻・母の役割を大切にしながらも、一般企業に勤め、
一人の人間としてのあり方を見つめ続けてきた。

その中で、現実社会において、幸せに生きていくためには
霊性と人間性のバランスを取る事が重要であると気づき
その事を伝えたいとの思いから
透視ヒーラー・チャネラーとして、本格的に活動を開始する事を決意。

決して気取らず、穏やかな人柄で、多くの方々から、その場に一緒にいると
安らぎと温かさが伝わってくると評価されている。

彼女のセッションは、様々なセラピーやヒーリングを受けてきた人や
壮大な魂のプロセスを体験した人に、より高く評価されるケースが多く
プロのヒーラーやセラピストの方をはじめ
ナチュラルな生き方を好み、大自然との繋がりの深いクライアントが多いのも特徴。
64名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 02:30
>>62
2chじゃどうしても限界あるよ。
65名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 02:31
>>60
>いや、門は開き過ぎても弊害がある。
>気安く僧侶になってもらっても困るわけよ。

 そろそろ僧侶社会にも競争原理を導入されたら如何なんですかね?

>>61
ワロタ
66名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 02:39
>>64
じゃあ2chでは、もったいつけた精神論説かなくていいじゃん。

野球選手はボール投げたり、バット振ったりすることに
精神力を使うわけで…

在家出身だとなかなかボールに触ることすら
させてもらえないのがお坊さんの世界。
その癖、ボールにさわることができないのは
お前の精神力が足りないせいだとお説教までされる始末。

なんでも面倒臭いことは精神論に持っていって
都合よく片付けるのではなくて、
もっとリベラルな語り合いができないものかなぁと思いますよ。
67名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 02:41
競争原理というか、最近は在家出身の僧侶が世襲坊主を、ふざけんなとばかりに突き上げているよ。

>>67
まあ、度を越すとただの(ry
69名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 02:44
>>67
そうあって欲しいものです。
それがもっと開かれた世界のことを、
自由競争社会と言うのですよ。
70名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 02:45
>>61 ワロタ

事実、寺族は求道より寺を守ることを優先に考えるでしょう

私は在家出身のある宗派の僧侶ですが、
私の僧籍のある寺院の寺族は身内で寺を守ろうと必死です。

でも、住職だけは弟子の中でも今の檀家に一番ふさわしい人間を後継者にすると言ってます。


私はしっかり勉強に励み、求道心や教化しようという志があるなら在家僧侶も、やぶさかではないと思いますが…


まぁ結果商売に結び付けるやつもいるだろうが
>>66
精神論以前の一般論だと思いますが?

単純に「知ってても2chに書くわけにはいかない」
ということさえ分からない人が相手だから
そんな風に諭さざるを得ないってことも理解しましょうよ。
72名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 02:48
俺も在家出身ですけど、今、尊敬してる(というか、信じれる)先輩僧侶が二人います。
一人は世襲で、もう一人は在家出身ですね。
なんだ、在家出身僧侶結構いるんじゃん(w
大して門戸狭いわけでもないようだ。
>>69
こいつかw
75名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 02:50
お坊さんの精神論=自分たちの利権を守るがための小理屈
であってはいけないのですよ。

上とよく類似してしているのが
北朝鮮の主体思想=官僚貴族の利権を守るための小理屈
でしょうね。

日本仏教が衰退しているのと
北朝鮮が世界最貧国に堕しているのとは
同様の原理が働いているせいもありますよw
76名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 02:53
坊主の『全国信用情報なんたら』みたいなのつくればいいのに

全坊信みたいなさ

こいつは何宗、教師、非教師、いつ得度、どこどこ寺に僧籍がある、どんなことをしている、等など

どうよ?
自由競争社会が正しいと思う人が、なんで坊主になりたいと思うんだろう・・・
78名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 02:54
みんな、この板にある修行道場関係のスレいくつか読んでみな。
在家出身者が頑張ってるよ。
79名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 02:54
>>70
>でも、住職だけは弟子の中でも今の檀家に一番ふさわしい人間を
>後継者にすると言ってます。

 立派なお志ですね。

>>76
誰がそれを判定すんだよ(w
81名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 02:55
>>74
あなたに笑われるようなことは何一つ書いていませんよ。
>>81
反応しなくていいんじゃない?
83名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 02:58
>80

全日仏が基本でいくない?
伝統宗派総長の確認書類を以て登録

んで、怪しいと思ったら坊主に名前を聞けばいい。
84名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 02:58
>>77
自分たちの利権を守るために
仏教を利用(自由競争社会を否定)するような人に
僧侶をやって欲しくはありませんが
85名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 03:00
>>73
そうなんですよ。
宗派によって異なるかもしれませんが、以外や以外、門は狭くないんですよ。

勿論ある一定期間の修行が必要ですので、仕事をしながらなんてのは絶対無理ですがね。
門は広いし低いですよ、だれでも何年か修行するだけで僧侶になれます。

※年齢制限があるかもしれないので注意して下さい。
全日仏に入っていない宗派もかなり多いわけだが・・・

参考
http://www.jbf.ne.jp/m_membersList.html
>>85
つまり「門戸が閉ざされている」なんてのは、
ろくに調べてもいない香具師の
知ったかに過ぎなかったわけだな。
88名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 03:03
>>85
>宗派によって異なるかもしれませんが、以外や以外、門は狭くないんですよ。

 貴方は何宗ですか?
 よろしければお教え下さい。

 門が広いということを知らずに、
 在家講座に流れるような人も多いと思いますので… 
89名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 03:05
>>85
>仕事をしながらなんてのは絶対無理ですがね。

 それだけで相当狭いと言えるがwww
>>87
どの宗派でもいいから・・・というような半端者じゃないんだろ?
それなら特定の宗派について詳しく調べればいいだけだよな。
確かに努力が足りないということはあるかも知れん。
>>89
他の仕事だって似たようなものでしょう。
92名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 03:06
>>87
クソ坊主必死だなwww
>>90
>どの宗派でもいいから

本来はこの時点で論外なんだけどね・・・
こういうのは何より師僧になられる方に失礼だ。
94名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 03:09
>>90
代表的宗門の制度上のものはほとんど調べ尽くしましたが
実際に師僧になってくれる縁が見つかりません
95名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 03:10
>>91
その間は全くの無給でしょう?
96名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 03:12
>>93
そうは思いませんけどね。
あなたは日蓮と親鸞、最澄と空海の間に
優劣をつけられるのですか?
>>93
でも、そういう香具師多くないか?
>>94
宗派は?
99名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 03:12
とことん楽をして僧侶になれる道がないと、どうしても気にいらん香具師がいるなww
>>96
優劣ではなく、「自分にとってはどの教えか」と言うことではないの?
釈迦がなんでいろんな教えを説いたか知ってますよね?
101名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 03:14
>>93
その人の道心に依るところものを知らなければ
簡単にそうは言えないと思います。
>>96
そういう問題じゃないと思うけどね。
103名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 03:17
>>40

この「所属寺院」というのは、
門信徒としての所属寺院のことを意味するわけですが。
実際、門徒から得度される方は
浄土真宗には昔からたくさんおられますよ。

たとえばこんな例もあります。
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/957032047/117
104名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 03:18
>>100
もともと仏教は一つでしょう。
その広がったところの果実のひとつのみを味わって
自らの生き方を限定させるという思考に
非常に限定的なものを感じます。
>>103
まずは衆徒から始まるわけでしょ?
106名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 03:19
>>102
では、どういう問題なんでしょう?
>>104
味わいたければ、いくつでも味わえばいいと思いますよ。
でもその全てを選ぶことはできませんよね。
108名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 03:22
>>105
僧侶でも衆徒は衆徒だけど?
>>104
まずは「入口」をどうするかの話じゃないのか?
「入口を間違えるとダメ」だと勝手に思い込んでません?
>>108
まずは「○○寺衆徒」というのが出発点ということでは?
111名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 03:24
親鸞と日蓮は真逆のことを言っているようでも
根本的に同じ原理から派生したものを述べていることは
宗教(というより人間というもの)を深く考えてゆけば
理解できると思うのですが。

なぜ、そんなに宗派の帰属意識にこだわりを持たれるのでしょうか?
不思議でなりません。
112名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 03:26
>>110
そりゃそうでしょう。
住職以外はみんな衆徒ですよ。
113名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 03:27
>>107
どうしてですか?
偉大な宗祖の教えを超えることは
その末流にあたる者は決してしてはならないのでしょうか?
114名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 03:29
>>112
真宗の衆徒でないとダメなんでしょ?
という意味では?
>>111
じゃあ、こだわらずに自由に仏教を学べばいいんじゃないですかねえ?
>>113
したければしても良いと思いますが。

でも偉大な開祖方はおそらく
「祖師を超えよう」とか「超えた」とかは考えておられなかったと思いますが・・・
117名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 03:30
>>115
イヤに飛躍した論法ですね。
118名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 03:31
>>111
そこまで理解しているのであれば、すべきことくらい分かってそうな
気もしますけどねw
119名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 03:31
>>114
そりゃ当然だ。

真宗の僧が、日蓮宗の寺に入ってどうする?
120名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 03:32
>>116
まあ、「釈迦の次は俺」とか言い出した香具師はけっこういるでしょうけど
121名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 03:32
>>116
超えるという表現は適当でなかったかもわかりませんが
宗祖や宗派に縛られ過ぎているお考えに
異を唱えるためにそのように申しました
>>115
ついでに言うと、僧になることにこだわる必要すらないな。
僧侶のいない宗派も沢山あるんだし。
>>117
要は僧侶になる必要ねえだろ、ということでは?
124名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 03:35
>>115
趣味でやるぶんにはそれでいいでしょうけど
対外的に自らの思うところを発信してゆくためには
宗教者として生きることも必要ですし
また、その立場も必要でしょう
>>124
僧侶でなくても、発信している人は沢山おられますよ。
宗教者=僧侶とは限りません。
126名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 03:37
>>123
つまらない嫌味を言う為に、深夜まで起きている人もいるのですね(w
127名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 03:37
>>124
宗教者なんて自称でもいいんだけどね。
128名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 03:38
>>122>>123
排他的としか受け取れませんよ(w
129名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 03:39
>>126
その物言いも傍から見ればかなりイヤミ含んでません?w
130名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 03:41
>>125
精神的にはそうでしょう。
しかし、社会的に認知される”記号”としての立場を得るには
僧侶であることは必須のようにも思えます。
131名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 03:42
>>129
いやはやすみません。
少々イヤミをこめました。
>>130
結局、どこでもいいわけだね?
133名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 03:45
>>122>>123>>125

このような発言されるあなた方が
『僧侶であること』の動機づけは何なのでしょうか?
少々気になります。
134名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 03:50
>>132
そんなに厳しく問うてはいませんが
日蓮宗と曹洞宗には子供の頃にご縁があったので
惹かれるものはありますね。
135名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 03:54
>>132
あと、人間の持つ根源的な力を
阿弥陀如来に仮託してしまっている真宗であれば
論理的な位置付けを一枚自分で加えなければ
いろいろやり辛くなると思っていますので…

その点について、あまりやかましくない教団であればと
考えています。
136名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 04:09
>>132
レスが無いので、最後に言っておきますが

あなたの言う「どこでもいい」とは
節操の無さを表現しているのでしょうが

私の言う「どこでもいい」とは
何宗の僧侶であっても自分がやることに変わりはない
という意味で言っているのであって
180°意味合いが異なっていると思います。

もうすこし真面目に発展的な会話ができる方がいれば良かったなと
消費した時間を少々もったいなく思っています。
137名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 04:10
2chでそれは無理
138名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 04:19
>>136
>もうすこし真面目に発展的な会話ができる方がいれば良かったなと
>消費した時間を少々もったいなく思っています。

いい勉強になったじゃんw
>>136
アンタの言質は>>132みたいな受け取られ方をすると思うけどな。
レスを辿ってみると「対外的に自らの思うところを発信してゆくため」に「社会的に
認知される”記号”としての立場を得る」ってことが目的だと読めるわけで。
なら、僧侶っていうより、仏教に造詣の深い作家か評論家にでもなって、世論を
相手にした方がいいんじゃないの?
残念ながら「何かに拠って自分の根本問題を解決していくか」という内面的な欲
求が何も無いんでね、アンタの場合。
有名どころだと、ひろさちやとか五木寛之とかいるな。
141名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 05:05
外出より帰ってきました、レスいたします。
>>139
>@レスを辿ってみると「対外的に自らの思うところを発信してゆくため」に「社会的に
>認知される”記号”としての立場を得る」ってことが目的だと読めるわけで。

 そのとおりですよ。

>A残念ながら「何かに拠って自分の根本問題を解決していくか」という内面的な欲
>求が何も無いんでね、アンタの場合。

 (↑)こういうものが内面になくて、上段@のようなものを
 自分の生涯の仕事にしようとする人はいるのでしょうか?
 また、自分の内面を通した思考がなければ@のようなことは
 不可能ではないですか?

 あなたの批判は、批判のための批判のように読めますが…
 
>なら、僧侶っていうより、仏教に造詣の深い作家か評論家にでもなって、世論を
>相手にした方がいいんじゃないの?

 そのような仕事を僧侶ではなく、作家や評論家がやっていることに
 ”僧侶”であるあなたは不思議を感じないのでしょうか?

142名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 05:28
>>139
 私が望むところを行う以上、あなたのご指摘どおり
 私は作家や評論家の地位も得たいと考えておりますが
 それはもっと先の話でしょう。

 私が世に出るにあたって(そうしなければ実現不可能ですからね)
 必要なことは、私が考えていることの発言の場を
 僅かながらでも得ることだと思います。

 それが宗教に基づいた思考であるならば、宗教者としての立場を得
 その観点から発言することが最も容易ですし、職業的な時間の拘束の中でも
 その思考を深めてゆくことが可能でしょう。

 また、社会的認知をそれほど得られていないような状況においても
 世間へのアピールを可能としてくれるのは、
 宗教者としての立場ではないでしょうか?

 私は現在、作家や評論家として社会に受け容れられた存在ではありません。
 人を圧するものといえば、学歴ぐらいしか持ってはいない人間です。
 そのような人間が、例えば「原稿を書きました、これを出版してください」などと
 出版者にお願いしたところで、それを安易に請け負ってくれるところなど
 まず無いと言えるでしょう。

 このように社会的に力の無い私が、僅かな発言の地場を
 僧侶という立場に求めることは、ごく自然な考え方だと思います。
 作家や評論家として一流の立場を得ていなくとも
 私の考えを表す立場に、僧侶という職業は私を置いてくれるでしょうから。

 あなたが過剰に私に向けて異を唱えたがる理由が、
 私にはさっぱり理解ができません。
 あなたの内面には、なにか特定のこだわりに似たものでもあるのでしょうか?
>>141
ここの坊主は、人に難癖つけることを仕事と勘違いしてるから
相手にしてもムダだよw
144名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 06:40
>142

>このように社会的に力の無い私が、僅かな発言の地場を
>僧侶という立場に求めることは、ごく自然な考え方だと思います。

だから、僧侶の肩書きだけ欲しいんなら、
「在家僧侶」でいいじゃん。
通信講座でも受けてろよ。

>>142
あんたは僧侶をなんだと思ってるんだ?
146名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 09:43
>>95
当たり前です。
修行中に給料なんてある訳ないっしょ

一年間、修行しながら生活するので
当然お金が掛かります。
147名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 10:00
とりあえず興味のある宗派の本山へ直接聞いてみたら?
148名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 11:53
149名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 12:01
148の関連会社(ペット葬儀社)

http://www2u.biglobe.ne.jp/~TOKYOtds/
在家僧侶や葬儀専門僧侶が台頭してきたら、
伝統仏教の僧侶って必要あるのかな。

坊さんのカッコでお経さえあげてくれたら、
大して変わらない気もするし、
最近は、都会のお寺さんも随分ドライな印象だね。

151名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 12:35
>>144
>だから、僧侶の肩書きだけ欲しいんなら、
>「在家僧侶」でいいじゃん。
>通信講座でも受けてろよ。

 在家僧侶を馬鹿にし否定しているあなた方の言葉とは思えませんねw

>>145
>142
>あんたは僧侶をなんだと思ってるんだ?

 私に質問をするのは、>>142>>143その他の私の問いに
 あなたがまず答えてからにしてください。

 あなたこそ僧侶をなんだと思っているのでしょう?
152名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 12:53
>>150
伝統仏教の坊さんっても
何のありがたみの無いような香具師ばっかりだしね(w
同じ銭ゲバ坊主相手にするなら
安い方とお付き合いしたいもんだ。
153名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 13:28
ここの住人は、愚痴をこぼせばいつか、伝統宗派の何かが変わるとでも思っているのか?
僧侶になりたくても向いてる人がこのスレにいるとは思えない。

アマチュアでいいなら在家僧侶の講座で充分だろ。
本格的に出家得度して、道場に入って修行するなら、仕事も辞めなければならないんだぞ。解ってんのか?

>>153

だから在家僧侶について議論しているワケで・・・・・。

Do you understand?
155:04/07/17 13:40
だから在家僧侶も一つの選択支だっていってんの。
156名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 13:45
>>153
一年ぐらいで仕上げてくれるところ無いかね?
それ以上はキツイわ。
157名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 13:53
どれだけ大きい宗派の教師資格も国家資格ではないからね。
在家僧侶とそう言う意味では、まったく同じ。

………その矢先、宅急便で「在家僧侶知客職」の認定書が届いた。
墓前供養・月極供養をしていい資格である。………

http://www.sun-inet.or.jp/~yonezawa/happy/2002/SM200201.htm

↑こういう認定というのは、一般の僧侶がやっているのかな?
知客というのは、臨済宗の僧堂の役職だよね?
159名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 14:21
>>158
それは認定している寺の職員その1…みたいなものだろ。
余所じゃ通用しないでしょ。
160名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 14:21
玉龍寺住職の認可では?
161名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 14:26
宗教法人の認可は役所が行う。

末寺も認可された宗教法人
宗門は包括法人に過ぎない。

つまり末寺が包括法人たる宗門に縁を切られても
単立寺院としての宗教活動は可能。
その活動を認可してるのが役所なんだからw

こうした宗門の弱点を突いたところに
在家講座のミソがある。
162名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 14:46
しかし、何らかの世間のニーズに答えているからこそ
在家講座がビジネスとして成立しているのは事実。

これを何ら反省することなく
在家講座を行っている寺院を攻撃(口撃)することでしか
己のアイデンティティを保てない
思考停止した宗門の情けなさ。

これまで、信徒を金ヅルとしか考えず世間の声を聞くことをすらせず
寺族の利権のみを注視し外部からの血液(出家希望者)の流入を
ことごとく拒み続けてきたことによる構造的疲弊。

これらが現在の危機的状況をしても
何の対応力も持たない馬鹿集団(宗門)を作り出してしまった
要因と言えるのではないだろうか?

伝統宗門は烏合の衆であると言われても
致し方ないだろう。
163名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 14:49
>>159
檀家制の解体とともに
そういう資格でも通用する世の中になってきたということだなw
164名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 14:53
>>162
高野山専修学院と大菩提院のスレ読んでごらん。
165名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 14:57
>>164
説明する手間ぐらい省かずに文章として書いたらどうなの?
そこらへんが坊さん気質といわれる所以だよ。
>161

んー、ということは、
在家僧侶になった場合、身分上は、その単立寺院の構成員ということになるのかな。

この在家僧侶講座自体、本来はカルチャーセンターの一講座なわけだが、
得度や僧階の授与などはその単立寺院の仕事の範疇になっていくのだろうか?

http://www4.ocn.ne.jp/~heart-mt/subdir/tuhann/zaikehoui.htm
を見ると、権大僧都職、僧都職、権僧都職首座職、知客職など僧階がたくさんありますが、
そもそも認定証はここの住職の名義で出るわけだし。

この講座の受講者は、同時にこの寺院の一員になるといっても良い?

いまいち在家僧侶の立場というのが漠然としているので教えてください。
>>165
自分が坊さんだと?
168名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 15:04
>>164
高野山専修学院のスレ、すこし目を通してみました。
寺ムスコ批判を檀家制解体と併せて議論しているように見えましたが…
169名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 15:08
>>166
>この講座の受講者は、同時にこの寺院の一員になるといっても良い?

 日蓮宗で教師資格とった人が、同時に日蓮宗の一員になるという考え方をすれば
 同じ意味として受け取ることができるのではないでしょうか?
170名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 15:08
>>168
面白いでしょ。在家出身僧侶が結構いるし。
171名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 15:21
>>170
熱い人が幾人か居られるようでw

寺院の子弟は宗門の高校・大学に通うため
専修学院は在家出身者の比率が多くなるのでしょうね。

在家出身者の、権益の再分配を求める動きが
宗門全体の動きとして外部に露出するようになれば…
つまり、在家出身者が傍流に置かれないようになれば
ずいぶんな変化もあるのでしょう。

檀家制が完全に瓦解する以前に
そのような現象が起きれば良いのですが…

高野山が世界遺産となった今年は、
近年に無かったほどのチャンスだとも言えますしね。
172名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 15:28
在家出身僧侶が主流になれば、もっと良い体制になるだろう。
前にNHKに出てた永平寺の104歳の住職も在家出身。
173名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 15:29
>>170
大菩提院のスレは、同窓会チックな感じでしょうか?
174名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 15:37
>>173
あそこも在家出身が多いみたいだね。
他の宗派は情報が少ないな。スレがない。
175名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 17:15
玉龍寺在家僧侶の数が臨済宗の1派くらいと同じになってきたら
それはそれで一勢力。
無視できなくなるんじゃネーの?
176名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 19:02
「玉龍寺」の平成の盤珪禅師が、とーっても面白い事言ってるぞ。
http://www.bigcosmic.com/board/s/board.cgi?id=0148260

「・・・それは、ゴウタマ・ブッダの坐禅から始まり、
アーガマ経典が編まれたのちインド仏教の中論、
唯識の空観哲学となり、中国に到って法蔵から澄観にいったって、
インド仏教の事々無碍法界を一歩発展させたかたちの理事無碍法界の理論に発展して、
華厳教学が樹立されその華厳蔵四法界の概念が、
華厳学者臨済によって四料簡という形の公案となって禅へ移入され、
一方では、洞山、曹山によって五位の禅理が完成され、その最終解脱の境地は、
十牛図(牧牛図)でしられるように超宗教の「人間完成の道」として発展した。」

おいおい、すごい仏教史観だ。
特に「インド仏教の事々無碍法界を一歩発展させたかたちの理事無碍法界・・・」なんてくだり、
文学博士級の新説ですな、これは。。。
177名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 19:34
>>172

在家出身僧侶と在家僧侶を混同してはいかん。
>175

まぁ、増えつつあるようだな。
ワケわからんが。

http://www4.ocn.ne.jp/~heart-mt/subdir/sibu.htm
179名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 21:39
世間から見りゃ、普通の坊主もワケわかんねからな
                   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   | ちょーっと待って!!!今>>179が何か言った!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
181名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 22:19
>179
坊主自身の質の低下。
自業自得。
182名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 22:23
>>178
おい、写真の中に
名が通った893がいるみたいだな。
183名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 22:31
>>178
講座終了後も育てた在家僧侶の要請を受けて
地方の寺でイベント開いてんじゃん。

アフターケアもしっかりしてるのなら
(会費はしっかり請求してるのだろうが)
それほど悪い講座にも見えませんね。

仏道を求める世間のニーズの受け皿として
既存仏教が応えてこなかったものを
この在家僧侶講座が担っているわけで…

案外、腐敗した痩せ宗門なんかよりも
影響力を持ってゆくようになるかもしれませんよ。
184名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 22:35
>>182
へー。
じゃあ、そのヤクザのとこの組員は
みんな在家僧侶になったりしてw
>>175
もしそうだったら人間禅はとっくに臨済宗に認可されてるだろ?
186名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 23:35
>>185
無視できなくなる=認可 ではないっしょ?
横レス、スマソ

人間禅教団も、HP見ると、お師家さんがいらっしゃるようですが、
この方達は、在家の方なんですか?(受戒して、安名もあるのかということ)

また、法脈的には、臨済宗の嗣法関係とは繋がっているのかな。

もしそうでなければ、立場的には在家僧侶のようなものなのでしょうか?
188名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/18 00:25
居士禅では「師家」と言われる人物はウヨウヨいる。
海外では五万といる。

既成禅教団でも「自称老師」は沢山いるもんね。
某宗派の管長も「自称老師」だし。。。

簡単なんですよ、「老師」と呼ばれることは。
要は、「本物」であるかどうか。

結局は自分が誰を正真の師として仰ぐのか。
そこが問題。

騙されるなってこと。
189名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/18 00:27
そういう私も「一枚」もっています。
誰も知らんだろうが。。。
190名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/18 02:22
このスレの1、一回現れたっきり出てこないじゃん
どーしてんの?
191名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/18 03:56
ペット霊園
群馬県北群馬郡 子持村中郷2694-79 業務内容 ご葬儀一式 墓地墓石販売管理
霊園開設コンサルタント, 群馬県の名山・赤城山、榛名山を一望する270度
のパノラマが広がる閑静な聖地です 観音様をご本尊とした在家僧侶が運
営 ...
192名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/18 04:01
Jun Sekiguchi History
... 現在、在家僧侶として新たな道でも活躍中の関口順氏は池袋を骨を埋め
る地と選び、急成長を遂げた戦国経済社会の時代を生き抜いた人物の一
人です。 お釈迦様の想い 極道仏道と誰もが出会臨終 「般若心経」 の解
説 ...
193名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/18 04:04
名称: 心を癒す星のお寺 明星寺
代表者: まきのしゅんこう
在家僧侶知客職 槇野俊光(無宗派)

所在地: 〒698−0025
島根県益田市あけぼの西町18-5
坂崎AP5号室
TEL: 携帯080-1913-1237
(非通知発信は受信できません)
開業時間: 10:00〜22:00(完全予約制)
駐車場: 有り(1台)
194名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/18 04:20

ご先祖の供養(読経)を致します(お経代は無料です)
    
                 在家僧侶  浄心庵 庵主 矢野 法英

 年忌供養や命日供養など、お寺さんにお願いしてお金をかけるほどではないが、坊さんにお経だけでもあげてほしいとお考えの方、どうぞ遠慮無くご連絡ください。ご指定の時間に出向いて読経供養させて頂きます。(重複した場合、日時の調整をさせて頂きます)

 ご奉仕内容
  ○年忌法養 (法事)
    (本式法事の場合は事前の打ち合わせが必要となりますので早めにご連絡ください。      内容によってはお断りする場合もあります。)
  ○月命日、祥月命日法要
  ○盆供養(棚経)、彼岸供養、
  ○墓経(寺院が経営、管理する墓地は除きます。卒塔婆供養はお断りしております)
  ○水子供養(当方においでになられても供養できます)
  ○ペットの供養(埋葬などのご相談にも応じます)
       ◎ご縁が有った御霊位は供養帳に記載し、
           朝夕の勤行にて日々ご供養させていただきます。
★在家僧侶は、お寺に入らない僧侶ですので、宗派は関係有りません。また宗教団体などとも一切関わり合いはありません。 ご本尊に合わせて法要させて頂きます。お仏壇が無くても結構です。ご連絡の際そうお申し出ください。当方用意のものを使わせていただきます。

★お経代は無料ですが、車代としてガソリン代程度を頂戴致します。

 電話・ファックス 043(244)6956   トップページ

フーン、在家僧侶の資格があれば、かなりビジネスとして成立していきそうな予感。

>>194
そのうち葬儀も始めそうな勢いですね。
でも、「在家僧侶」ときちんと書いている分、良心的か。
格好だけみると、普通の臨済僧だと思う罠。

僧堂行かない分、コストパフォーマンスは高いよね(w
196名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/18 12:31
いまや僧侶もデリバリーの時代になりますた
197名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/18 13:52
>>178、のリンク先から

>秋田支部の横山氏より、定期的に写経会と座禅会を開催するので、
>その実施要領を研修したいという要望が本山にあり、

こんなことも一人で主宰できないような奴が僧侶面してんのかよ(劇萎
198名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/18 13:55
心山くんもいつのまにか「本山」の「管主」さまだってよ。
もっともらしいこと言っても結局、在家僧侶の連中にやらせてるのは既成仏教の
葬式ビジネスの真似事だろ。ゲス野郎だな。
199名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/18 13:59
>>198
一般の坊主が葬式ビジネスに血眼になってるから
真似されるんでねえの?
>>197
重箱の隅をつつくようないやらしさが滲み出てますね(激藁
201こんなのみっけ:04/07/18 14:25
[00582]しあわせにするネット寺院
投稿者:成瀬功心<[email protected]>
投稿日時:2004/07/13 15:04:02
リンク:ネット寺院法孝院

--------------------------------------------------------------------------------
真言宗永徳寺派の僧侶 成瀬功心です。
ネット寺院 法孝院の住職です。
現在、告別・通夜式、法要、ペット供養等を希望する
檀信徒さま(里親)を募集しています。
HPアドレスを公開しますので、是非、一度、ご来寺
下さい。
>201

これって、在家僧侶の方?
真言宗永徳寺派の僧侶 って書いてあるけど・・・・・。
203名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/18 14:53
「戒名・法名(お盆・お彼岸・法要・年忌・葬儀)」
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g22978824
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=h14212658
204名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/18 14:58
>>202
在家僧侶ではないけど、「ネット寺院」運営者
だんだん垣根が不明瞭になってきてるってこと
205北野井子:04/07/18 15:02
>>190

ROMってますよー。興味深い書き込みが多いので、参考になります。

さて、そろそろお盆ですが、お墓参りにいったら、在家僧侶の方と
バッティングするかもしれませんね。

でも、こちらから「在家僧侶の方ですか? 宗派は?」と聞くのも変
ですよねー。お盆の御回向をお願いするのなら、在家僧侶の方でも、
菩提寺の住職でも質的に変わらないんでしょうか。

さて、いくつか関連ページを挙げて頂いたのでヲチしてきましたが、
この在家僧侶のシステムというのは、「お坊さんの格好をして巷を
歩きたい」という、謂わば坊さんコスプレイヤー達のニーズと合致
してはいないでしょうか。

某寺のサイトを見ると、在家僧侶用の法衣を用意しているのに関わらず、、
集合写真の皆様は臨済宗の法衣を着こなしていらっしゃいますし。
改良衣で中国(?)を闊歩している方もいたように思います。
同じことを、四国霊場を巡拝したときにも経験したような気がします。
勿論、個人の嗜好の問題ですから、批判する気持ちは全くありません。

でも、臨済宗の法衣店では、一般在家の方が法衣を買うことは
できるのでしょうか。そうすると、お盆のときだけ僧侶に成りすます
不届き者が出ないか心配です☆ミ

長文スマソ。
206名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/18 15:19
坊さんのコスプレw
まさにそうなんだろうけど、既成仏教で得度する人の動機も
大して変わらないところがある気がしますけどね…
207あぼーん:あぼーん
あぼーん
在家僧侶の方が価格帯安いでしょ?
やってることが同じなら在家僧侶の方が断然お得なんじゃない?
>>206
まあ、商売が前提だからしょうがないがな
210名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/18 17:28
>>205
>でも、臨済宗の法衣店では、一般在家の方が法衣を買うことは
>できるのでしょうか。

 臨済宗も販売規制できるほど法衣店に影響力を持ってないでしょうね。
 法的にはOKなものだし…
>>210
何の問題があるんだ?
212名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/18 18:22
>>211

>>205に訊いとくれ
213名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/18 18:26
ま、坊さんなんて生産性の無い一種の利権商売だから
格好真似されると本気で困るんだろうなw

坊さんだから精神的に優れてるってことはあり得ないし
(一般人よりも落ちる人も多いよね)
格好が同じで、お経が唱えられたら
コスプレ坊主との差なんて全く無いんだもんねwww
>>213
結局、真似のレベルなんだなw
215名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/18 18:31
>>214
伝統仏教宗派の僧侶がコスプレレベル以上にないから
在家僧侶でも充分に勤まってしまうと…
そういうことでしょ?
216名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/18 19:04
>>215

つーか在家僧侶で間に合ってしまうような宗教的風土の国なんだよな日本は。
この程度の国民にこの程度の坊主ってこった。
217名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/18 19:11
自分は在家僧侶の供養は頼みたくないな。
安いかもしれんけどセミプロみたいなもんだし。早い話、僧侶見習いでしょ?
糞坊主であっても、一応修行した人の方が好いな。お布施高いのはごめんだが。
218名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/18 19:12
>>216
>この程度の国民にこの程度の坊主ってこった。

 日本人の民度が低いわけではない。
 単に信仰心を持っていないだけ。

 その原因には国民性もあるだろうが
 戦後僧侶社会の堕落の裏返しといった理由もあると思う。 
>>217

でも、在家僧侶かどうかって、外見から分かんなくね?
「あなたはちゃんと修行してますか」って聞くの?


>>217
在家僧侶が「よし、宗教法人格を取得しよう!」と決意したところから
過ちは繰り返される・・・
221名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/18 19:17
217のような人が考えている
僧侶のブランド性が値崩れしてしまったことによって起こった
当然の帰結>在家僧侶
222名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/18 19:24
在家僧侶資格を取得した人のうちの多くが
自身のホームページを持ち
自分の考え方を披露してたりもする。
(内容は鼻がひん曲がるものも多いが)

それに引き替え、圧倒的多数である筈の伝統派僧侶のページは
比率的には少ないと言える。

情熱の問題として捉えれば、在家僧侶の方が
自分が僧侶であるということへの自覚および熱意が
伝統派僧侶よりも平均的には大きいかもしれない。
223名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/18 19:26
比率的には少ない

相対比率としては少ない
224名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/18 19:34

このスレ、立ってまだ二日目なんだけど・・・・・・・(笑
225名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/18 20:05
そうか。在家僧侶の工作員がいるんだな。
放置されて消える糞スレなのに、こんなにも早くレスが伸びるのはおかしいと思ったんだよ。
伝統宗派は否定し、在家僧侶は認めさせよう。地位を上げよう。と意図するレスがやたら多いとし。宣伝も多いし。
反論を呼ぶようなレスをわざと入れて、議論すればする程彼等の宣伝になるわけだ。
キモイな。
そこまでしてなんとか市民権を得たいのは解るが。

さあ、在家僧侶の反論どうぞ
226名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/18 20:12
そうか。伝統宗派の工作員がいるんだな。
放置されて消える糞スレなのに、こんなにも早くレスが伸びるのはおかしいと思ったんだよ。
在家僧侶を否定し、伝統宗派は認めさせよう。地位を守ろう。と意図するレスがやたら多いし。感情的な批判も多いし。
反論を呼ぶようなレスをわざと入れて、議論すればする程伝統宗派の保身になるわけだ。
キモイな。
そこまでしてなんとか利権を守りたいのは解るが。

さあ、伝統宗派僧侶の反論どうぞ


227名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/18 20:19
>>226
いがうよ、在家僧侶の工作員だよ。
宣伝だってしまくりジャン!
228名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/18 20:23
>>225>>226
ワロタ!
229225:04/07/18 20:30
レスがつくほど胡散臭くなるのは良いことだ。
伝統宗派と在家僧侶。ともに争って仲良く潰れてくれ。
伝統宗派は役立たず。
在家僧侶はマスマス胡散臭い。
みんな纏めて逝ってよし!
230名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/18 20:45
名前と住所、電話番号晒してあるし、なんか変だなとは思った。
普通ここまでの個人情報は余所で流れてても、2ちゃんでは晒さんだろ。
勿論本人が宣伝の為に書き込んだとまでは言わないけどさ・・・。

すぐ工作員のせいのするあんたも余裕が無いよ・・・・・。
232名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/18 21:15
>>231
余裕?
俺にはそんな余裕は別に必要ないよ。
更科日記著者のサラちゃん(仮)のお母さんも、在宅出家だったな。
ガイシュツだったらすまん。
親鸞だって京都から追放された後は
ある意味在家僧侶だったんだよな・・・。
235名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/18 22:00

在家僧侶と出家僧侶の違いがよく分かりません。
得度しても自宅にいるのが在家僧侶?

在家得度とか、よーワカラン。
在家僧侶の僧階と出家僧の僧階の違いって、
高野山なら、大師教会の教師の僧階(≒在家)と本物の坊さんの僧階、
醍醐派なら、修験の僧階(≒在家)と同じく坊さんの僧階
・・・みたいな関係ですかね?
あと、234みて考えたんですが、
親鸞の頃の浄土宗の僧(出家)からみた、親鸞の教派(在家)
というのも、これに擬せられますかね?
238名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/19 00:34
>>237
擬せられると思います。
239名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/19 08:20
100円ショップに坊主セットが並ぶ日も近いな…
240名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/19 08:47
なんなんだぁここわ…

要するに修行なんてしんどい事せずに、「金儲けしたいんだー」って言う在家僧侶と

「お前らがいると、儲けが減るだろーが」って言ってる伝統僧侶の

笑える戦い!!
241名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/19 10:34
いくら真面目でも在家僧侶とやらは、俺からすれば本物ではない。
有り難みが皆無。
242名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/19 10:53
>>241

有り難味っていっても漠然としているからなぁ。

在家僧侶じゃなくても、葬儀屋に飼われているセレモニー専門僧や、
シーズンには公営霊園に出没する、怪しい托鉢僧崩れとか色々いるよ。
243名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/19 11:07
在家僧侶って受戒してるのか?
244名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/19 11:13
>>242
そんなことは百も承知の上でも在家僧侶はやはり有り難くない。
修行してないし。
>>243
在家でも、授戒はできるでしょう。
問題は加行(修行)。
246名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/19 12:02
在家僧侶の講座は、麻原尊師が記事を書いたこともあり、オウム信者が大好きな学研のオカルト雑誌「ムー」に宣伝が載ってるよ。
「在家僧侶養成」と一緒に「超能力開発」や「潜在能力開発」「フェロモン誘発術」「金持ち人間養成」などの極めて高尚で、文化的な講座も多数揃っている。
ここで資格を得たら伝統宗派の僧侶より、桁違いに偉い、立派な在家僧侶になれるに違いない。
伝統宗派なんかとは権威と社会的信用が違うよ。
伝統宗派の僧侶も少しは見習ったらどうだ?


>>242
>葬儀屋に飼われているセレモニー専門僧や、
>シーズンには公営霊園に出没する、怪しい托鉢僧崩れとか

これで間に合うんだよね、現実的には。
在家僧侶は別にいいけどさ、
>>2の講座はかなり胡散臭くないか?

まあ、この手の○○講座の多くに言えることなんだけど
「副収入を得る」なんて書いてあっても
実際には仕事の紹介なんてないぞ。
>>248
仕事は自分で見つけるものですw
250名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/19 13:07
これは全くの私見だが、この在家僧侶の胡散臭さは超弩級であろう。
 ↓
http://homepage3.nifty.com/shaka-muni/kuri.html
>>250
ワラタ
>>250
「権増都」ってどういう階層なんだ?
>>252

ペット供養が許される。
ネット寺院を開設できる。
執事(侍者)を置くことが出来る。
漏れ伝統宗派の僧侶だけど、在家僧侶(サンガ)設立考えてる。
以下、漏れの考える在家サンガ。

1、サンガのメンバーは五戒を保ち、日々瞑想に努める。
2、サンガのメンバーは八正道に反しない収入の手段を持つ。
3、サンガのメンバーは葬儀法要等の儀式に関わるべからず。
4、サンガのメンバーはシンプルな生活を心がけ、人助けと真理の
実践に邁進する。
・・・こんな感じでどうでしょ?
>>254
自給自足で畑仕事でもするしかないべ・・・
受戒の意味わかってない奴がいるな
もまえは分かってるのかw?
浄土真宗はみんな在家僧侶だよ。

僧になるのもわりと簡単。
>>258
得度も簡単、教師資格を取るのも簡単。
260名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/19 18:29
>>250
釈尊会の小(ry
和→英→和でムチャクチャな翻訳 in 神社仏閣板
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1090235768/
262名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/20 01:14
こんなインチキ僧侶が増えるから
俺たちの檀家が増えないんだ。
>>262
人のせいにするもんじゃない。
264名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/20 01:30
>>262
安心しろ。
2ちゃんの世界で在家僧侶がいくら正当化されようが、在家僧侶が100万人に増えようが、一歩外へ出たら世間には通用しないから。
>>264
確かにw
よほどの器量、力量がないと独立した宗教家にはなれないだろね。
せいぜい葬儀屋or霊園の子飼い坊主が関の山。
266名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/20 02:01
>>265
そうだよなw
少なくとも2chで吠えてるってのは・・・問題あるだろ・・・
268名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/20 02:12
>>264
宗教法人の肩書きがなけりゃみ〜んな一緒
269名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/20 02:32
↑徳の高さが全く違います。
>>269
どこに徳があるの?
俺の周辺にも在家僧侶多いけど、食うことに追われている印象が強いな・・・
「仕事ください」みたいな卑屈な態度の香具師が多い。
272名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/20 11:53
俺の周辺にも伝統仏教宗派僧侶多いけど、食うことに追われている印象が強いな・・・
「仕事ください」みたいな卑屈な態度の香具師が多い。
273名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/20 12:41
在家僧侶氏ね
274名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/20 14:31
これから、お盆ですが、
万一、墓地やご法事で在家僧侶でバッティングしたら、礼儀上、修行の話とかはタブー?
他宗の坊さんに対するみたいに、当たり障りの無い会話に留めて置くべきですか?

275名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/20 14:39
他宗の坊さんに対するみたいに、当たり障りの無い会話に留めて置く
他宗の坊さんに対するみたいに、当たり障りの無い会話に留めて置く
他宗の坊さんに対するみたいに、当たり障りの無い会話に留めて置く
>>275
墓地での在家僧侶との論戦でも期待してるの?w
277名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/20 14:42
>>274

あまり、核心に入った質問は控えること(w


278名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/20 14:47
このスレ読んでると
伝統派僧侶も不安で不安でしょうがないことが、よくわかるよ。
自信ないんだね。
279278:04/07/20 14:56
誰か、釣られてね ♥
280本当の278:04/07/20 15:07
>>279
馬鹿相手にするのもなんだけど、釣られてあげるよ。

お前伝統派僧侶だろ?
在家僧侶を叩くことしか能がないのはよくわかったけどさ。
なんでそんなに自信がないワケ?

おまいらが不安でしょうがないのは
お前等のやってる仕事が
在家僧侶にも簡単にできてしまうからじゃないの?

オレはただの檀家だけど
伝統派僧侶から納得行く説明がなかったら
今度の法事からは離壇して、在家僧侶利用させてもらいますよ。

そっちの方が安くていいしね。
>>280
じゃあ、離檀決定ということでw
282名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/20 15:28
>>281
伝統派僧侶である皆さんが、在家僧侶よりも優れている理由を
説明できないと解釈してもよろしいですね。
283281:04/07/20 15:37
何で俺にその質問が来るわけ?僧侶じゃないのにw
284名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/20 15:49
>>283

278が不安で不安でしょうがないからだろ。
よく判らんが。

285名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/20 15:51
>>282
凄まじく必死に結論を急いでいるのは何故?
そもそも僧侶同士で「俺たちの方が優れてる」とか宣伝合戦してるのをシラケ半分
で見ているのは俺たち檀家なんだけどね。
まあ、煽りたいのは分かるけどさ。そんなモン、それぞれ思うところあってやってる
んだから、それぞれの領分で現場を大事にしてりゃ済む話なんじゃないの?
しかも、アンタさぁ…仮にも僧侶なんでしょ?
2ちゃんで「在家僧侶よりも優れている理由を 説明できないと解釈してもよろしい
ですね」とか気勢上げててもしょうがないんじゃない?
結局、檀家の側には立ってないってことで解釈していいかな?
286名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/20 15:55
在家僧侶に法事で5万円の布施を指定?されました。
この辺では、寺の坊主の相場も5万円らしいです。

なんだよ全然安くないじゃん。
>>280は在家僧侶(宮●心●)と日本カルチャー●会の関係者。

288名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/20 15:58
まぁ、在家僧侶も生活あるし…

寺の維持が無いだけ、安くなるんだからさ。
5万円ぐらい払ってよ。
289名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/20 15:59
>>285

 「俺たち檀家」って・・

檀家という立場で坊主を云々するならば
まず己の菩提寺の坊主について言及せよ。






ホントに檀家ならばね。
>>286
それが業界ってものでは?(w
>>289
今度の矛先は檀家かよwww
292名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/20 16:03
「俺たち檀家」さんへ。

君が在家僧侶に法事を頼もうが何をしようが、関係ないし、どうでもいいんだが・・・。

離檀するのは、君の菩提寺の住職に直接言えば澄むこと。



293名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/20 16:04
坊主が気に入らなきゃ、離壇してましな宗派を探すか、キリスト教徒になるか、
最悪創価学会員になれば済むことじゃないか。
294名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/20 16:04
>>284
278ですが、私は檀家ですので不安がる必要はありません。
在家の僧侶をなじっている伝統派の僧侶を見て
お前等にその資格があるのかと問うて見たくなった
書き込んだだけのことです。

>>285
私は檀家ですので、仮にも僧侶なんでしょ?と言われても困ります。
>そもそも僧侶同士で「俺たちの方が優れてる」とか宣伝合戦してるのをシラケ半分
>で見ているのは俺たち檀家なんだけどね。
これは同意です。
>2ちゃんで「在家僧侶よりも優れている理由を 説明できないと解釈してもよろしい
>ですね」とか気勢上げててもしょうがないんじゃない?
>結局、檀家の側には立ってないってことで解釈していいかな?
檀家置き去りに、自分達の政党性を主張したがる僧侶というのは
(とくに伝統派僧侶の書き込みが多いでしょう?)
やはり不快ですからね。
295名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/20 16:09
>>293
宗教なんかにこだわらず
無宗派にするのが一番安いね。
296名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/20 16:10
>>295
それも一つの選択肢。
297名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/20 16:13
寺に法事を頼むな。
お盆にお経の読める坊さんモドキに駄賃やって来てもらうのが安上がり。
298285:04/07/20 16:24
>>289
俺かいな・・・まあ、いいけど。
俺の家はもともと士族の出身?ってこともあってか東京都内の浄土宗寺院の檀家。
爺さん、婆さんの法事の案内が来る度に出掛ける程度だけど、お経料、お花代、卒
塔婆料でトータル10万円程度包んでる。たまに墓参に行くときには金額的にはそん
なに負担できないけど、布施として5千円くらいは包んでるかな。
俺自身としては法事の内容とか分からんのだけど、住職さんの人柄やひたむきな姿
勢に感じ入るところもあるし、話にしても面白いから別にこのままでいいと思うよ。
こういう答えは期待されてないのかな?
299名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/20 16:25
>>298
いいお寺に当たったね。
300マジレス:04/07/20 16:27
297みたいに、安上がりにしたい人は、
今から、自分の葬儀も在家僧侶に頼んだほうがいいよ。
生前戒名まで頼んじゃえば、驚きの安さかも!
301285:04/07/20 16:30
>>292
ひょっとしてこれも俺か?
別に離檀する気はないんだけどね。今の住職さん・副住職さんとも関係は良好だし、
すべき時にすべきことをしていれば「金よこせ!」とか金満住職みたいなことを言うよ
うな人たちじゃないしさ。
これで在家僧侶が家にでも来たら、さすがに「間に合ってます」って言うだろうけど。
302北野井子:04/07/20 16:34
>>297

自分でお経をよんでご供養するのが一番安上がり(?)だと思いますが・・・・。
経本やテープは大きい書店で売ってますよー☆ミ

303名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/20 16:44
このスレでは在家僧侶が気にさわることをカキコすると、自動的に伝統宗派の僧侶あつかいされます。
一般人は、決して「在家僧侶を胡散臭いとは思わない」という大前提があるらしい。
304名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/20 16:45
人の死を商売にしている奴はどっちでも胡散臭いよ。
>>303
だってそういうスレじゃないのか?
306名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/20 16:53
このスレでは伝統宗派僧侶が気にさわることをカキコすると、
自動的に在家講座の僧侶あるいは檀家あつかいされます。
一般人は、決して「伝統宗派僧侶を胡散臭いとは思わない」という大前提があるらしい。
307名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/20 16:53
>>304

そうだよな! 葬儀屋も、石屋も、花屋も、印刷屋も、仕出屋も、新聞社も、貸し切りバスも、
NTTや郵政公社も全部胡散臭いyo!


308名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/20 16:54
>>304
ごもっとも
>>305

コピペバカが常駐しているスレです。
>>306
その手法・・・いい加減に飽きたぞ・・・
小学生みたいでいいじゃん!
312名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/20 16:58
>>310
でも、みんなそう思ってんじゃない?
同じ手法使う人が何人も居るってのは…
313名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/20 16:58
結局、どっちもどっちかいな・・・
314名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/20 16:59
>>313
目糞、鼻糞を嘲う。
315名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/20 17:00
おまいらわかってないな。
在家僧侶の有り難さ、権威の高さは>>246を読めば誰でも納得できる。
316名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/20 17:01

結 論 : 要 す る に 胡 散 臭 い

自演中、申し訳ないが、
このスレ、急にチャットみたいに伸びるよね。
>>317
それが何か?
319名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/20 17:03
>>317
坊主が興奮してるんだろう
320名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/20 17:04
>>315
>>246は伝統宗派僧侶の工作だろ?
321:04/07/20 17:06
318-320みたいなレスが一分以内につくところとか・・・・・・


(´,_ゝ`)プッ
322名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/20 17:09
>>321
何人かカキコしてないと無理ってことだろうなw
ちなみに漏れは>>319でつ
>>322
ロープブレイクみたいなものでしょ?
「自演中、申し訳ないが」なんてセリフはw
坊主キモ
325晒しとくか(w:04/07/20 17:15
317 名前:名無しさん@京都板じゃないよ 投稿日:04/07/20 17:01

自演中、申し訳ないが、
このスレ、急にチャットみたいに伸びるよね。

318 名前:名無しさん@京都板じゃないよ 投稿日:04/07/20 17:02
>>317
それが何か?

319 名前:名無しさん@京都板じゃないよ 投稿日:04/07/20 17:03
>>317
坊主が興奮してるんだろう

320 名前:名無しさん@京都板じゃないよ 投稿日:04/07/20 17:04
>>315
>>246は伝統宗派僧侶の工作だろ?

321 名前:↑ 投稿日:04/07/20 17:06
318-320みたいなレスが一分以内につくところとか・・・・・・

(´,_ゝ`)プッ
326名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/20 17:16
>>324
詰まるところ、両者の縄張り争いなんだろ?
もう何か辟易って感じだな・・・
>>326
在家坊主も伝統坊主もお金が大好き
所詮信徒はカヤの外
328名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/20 17:40
なんか、感情的な書き込みが多いね。
どちらでも、自分に合った方を選べばいいだけなのに。
昔と違って、特定の寺院を押し付けられる状況ではないでしょ。

カヤの外とか言ってる癖に、こっちの方が安上がりでいいとも言ってる
自称「信徒」もナンダカナー。


329名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/20 17:53
このスレは所詮、通信教育の空手講座を終了した香具師と、道場で空手習って段位のある香具師がいて。
通信教育出身:「俺の方が強ぇぞ!」
道場出身:「俺の方が強ぇぞ!」
部外者:「通信講座の方が強ぇのに決まってるだろがゴルァ!」
と言い合ってるようなもんだな。

>>329
伝統宗門のお坊さんのカキコだと推察しますが
どうしてそんなに卑屈なんでしょうか?

>部外者:「通信講座の方が強ぇのに決まってるだろがゴルァ!」

 のくだりなんか特に…、またご自身のことを

>道場で空手習って『段位のある』香具師

 となぞらえてている辺り、とてもイタイと思います。
331名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/20 18:22
>>329
お布施を払ってくれる檀家さんを”部外者”呼ばわりとは恐れ入ったwww
332331:04/07/20 18:24
>>329
オマエがいちばん感情的だよ。クソ坊主、廃業しろ。
333名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/20 18:38
修行したことを鼻にかけて
周りより偉くなったような気になるような修行なら
しない方がマシなんじゃないでしょうか?仏教的には。

そのへん如何思われます?お坊さまの皆様。
334329:04/07/20 19:07
すっかり坊主あつかいされたよ。
335名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/20 19:15
>>334
君の書いてる文章が明かな在家僧侶&檀家蔑視だからじゃないかな?
その上、伝統僧侶のことを有段者とまで言ってるし…
336名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/20 19:21
>>333
趣味の通信教育のおまけでもらった法衣を着て
周りよりアリガタクなったような気になるような在家僧侶なら
まだ伝統仏教の僧侶の方がマシなんじゃないでしょうか?仏教的には。
他スレにこんなカキコが・・・

80 名前:名無しさん@京都板じゃないよ 投稿日:04/07/20 19:10
ポール牧、芸人としての将来に不安を抱き、永久収入源として寺の住職に
なることを考える。
実家の伝手で可睡齋専門僧堂に安居したことにして、寺まで建ててもらう。
だが、はなから不順な動機で始めた坊主家業、あっという間に行き詰まり、
今では寺は無住状態。本人は都内で俗塵にまみれた落ち目芸人生活を送って
いる。
>>333
浄土真宗にはそんな感じの教えがあるな。
【セシールのCMの最後ってなんていってるんですか】
イロッフル・サ・コンフィアンス・エ・ソナムール」
(「愛と信頼をお届けする」の仏訳)

こんな風に聞こえるが。。。

篠塚くん清少納言
篠塚君幸せそうなのん
>>336
エラソぶってる坊主に、故人を送って貰いたくありませんから
そんな香具師らは、在家坊主でも、伝統坊主でも駄目です。
ダメなものはダメ。

小理屈ばっか捏ねてないで、>>333に答えてあげたらどうよ?<336
341名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/20 19:37
>>338
というか、浄土宗ね。
親鸞が女抱いたのも、信仰を続けるためということになってる。
342名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/20 19:40
>>335
そうか。有段者というのが気に入らなかったのか。一応、有段=僧侶の階位。として読んでもらいたかったんだがな。
343名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/20 19:47
いずれにせよ「俺の方が強ぇ!」と言って強がるバカ同士。外から評価したがるバカ同士の会話にしかみえんわけだ。
344名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/20 19:52
>>342
在家講座でも知客職等の法階が貰えるようですが・・・
345名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/20 20:44
臨済系だと知客って法階なのか?配役と違うのか?
知客職とか首座職とかいう階名からして、どうもイメージとしては
在家僧侶=心山ちゃんの寺の役寮って感じだな。
346名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/20 20:57
>>345
臨済の場合、法階と配役(役寮)の両方の意味合いで使われる。

法階としては僧籍取得(始入法階)以前の、いわゆる学徒扱い。「トップ暮らすの小僧」。
僧堂役寮としては、普通は副司と兼務される、いわゆる「雲水のトップ」。
内部的には「副司」の者が、対外的には「知客」と呼ばれる。
法要(法会)の場合は、随喜寺院を世話する係の責任者。随喜や導師を先導したりする。
「総監」などとともに、多分に名誉職の場合が多い。
347名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/20 20:59
失礼
×トップ暮らすの小僧
○トップクラスの小僧
348名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/20 21:15
>>346
なるほど、
在家僧侶の法階
  ↓
権大僧都職
僧都職
権僧都職
首座職
知客職

で、心山くんはやっぱり「大僧都」なのかな
349名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/20 21:18
>>348
いいえ、彼は「平成の盤珪禅師」。
「権」などは付きません。
350名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/20 23:06
心山くんなどとナメたことを言っている、偉い偉いお坊さまたちが
市井の僧侶希望者を師僧として引き受けていたら
在家僧侶講座問題など、そもそも起きないと思うのだが…
351名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/20 23:23
>>350
何だかんだ言っても
心山は金儲けが目的ですから、
これまでの情識通りの僧侶は
かないません。

情識外れの一部僧侶にもかないませんが。。。
352名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/20 23:27
在家僧侶で検索していたら、
不思議な僧侶がいて、
平成15年臨済宗某老師に師事し、老師より臨済宗在家僧侶知客職を授与される。
平成15年真言宗で得度。
常識では考えられませんが、在家ではありなんでしょうか。
353名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/20 23:34
>>352
たまに2つの宗門で教師資格持っている人が居るようだよ。

この人の場合、真言宗の師僧が先に見つかっていれば
通信講座なんかやってなかっただろうけどね。
354名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/20 23:35
アドレスキボン
355名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/20 23:42
しょせん、なんでもアリでしょう。
チョッと遇って話しただけでも、
「臨済宗某老師に師事し」
としてしまいます。
しかもその老師が
宮※心★くんか?
356名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/20 23:47
>>355
そんなにイヤミったらしく語るなら
あなたが巷に溢れている僧侶希望者たちの師僧になってあげて
在家僧侶講座にヒトが流れないようにすればいいんですよ。

>>354
このスレの上のほうに貼りつけられてましたよ。
357名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/20 23:55
>>356
門は開かれていますが。。。誰も来ない。
コマーシャル打てば良いわけでもないだろう。
訳が違う。
358名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/20 23:59
在家僧侶講座に人が流れた方がいいんだよ。
もっともっと社会的に認知される方が望ましい。話題になれば、そのうちテレビで「今、在家僧侶なる通信講座が静かなブームです…」
なーんてやるだろう。そうすればますます胡散臭いことが世間に認知されるんだから。それで良い。
359名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 00:03
チャット開始!
360名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 00:03
あんまり宮前老師の悪口ばかり言うな!
会ってみれば、その人柄に惹かれます。
多分(藁
臨済宗妙心寺派
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1088434142/l50

このスレと同時にageられることが多い。
暇な臨済宗僧侶ガンガレ!
362名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 00:10
在家講座受けた人の家庭は
みんな臨済宗に改宗すんのか?
363名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 00:14
まぁあれだ。修行したくなければ在家僧侶に行けばいいんでないか?
臨済宗には在家僧侶というのがあり、「○○僧都」などの資格がもらえると。
ところで「僧都」の上は「僧正」だが禅宗系にこんな僧階があるわけはないんだがな。
364名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 00:16
>>352
キャッシュをみるんだね。
365名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 00:22
>>363
教師資格が欲しくて、修行したくても
師僧が居ないその他の理由で
仕方なく在家僧侶講座やってる人はたくさん居ると思うよ。

まじめに通信講座やってる人を
あまり悪く言うもんじゃないよ。
見ぃつけた。

>>老師より臨済宗妙心寺派在家僧侶知客職を授与される。

在家僧侶って、妙心寺派の僧籍にはいるの?
マジレスキボン
367名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 00:23
臨済宗には大僧正だの、権大僧都などという位は存在しません。
368名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 00:24
>>366
残念ながら、玉龍寺の僧籍です。
369SOUND_BY_坊主:04/07/21 00:26
雲水でいるあいだが一番

住職になるとダメ

ましてや「即席」の

  在 家 僧 侶 は ダ メ
370名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 00:28
>>367
それと、まじめに通信講座やってる人とは関係ありません。

ただ文句を言っているだけでは
知識をひけらかしてるようにしか見えませんよ。
371SOUND_BY_坊主:04/07/21 00:30
372名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 00:33
>>369
通信講座をやっている人の中には
機会さえあれば、ちゃんとしたお坊さんになりたかった人も
数多く居ただろうに…

そういう人たちに、ちゃんと機会を与えてやれよ。
それができないなら、難癖つける資格は無い。
373名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 00:35
>>370
うん。たしかに講座を受けてる人には関係ない。
知らないだけだからね。
374名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 00:43
臨済宗では存在しない、許可すらできない「権大僧都」の資格が貰えるとはスゴイな!
胡散臭い事実がまた一つ明らかになったわけだ。
375名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 00:55
胡散臭いっていうか、とんでもないな。
そんな位をどうして臨済宗の僧侶が弟子に与えることができるんだ。
臨済宗の僧侶がいたら説明しろ。お前等の仲間は一体どうなってんだ?
376名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 00:59
在家僧侶がもし、自分は臨済宗の権大僧都だなんて言ったら即ウソだと。
あんた騙されてるよということかな?

「権大僧都」の資格貰ったら、衣はどうするんだろう、売ってるの?
開山忌に着て行っていいのかな・・・・・。


378名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 01:16
>>377

スマソ、笑ってしまった。

379名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 01:25
クソ坊主、そんなに心山が妬ましいかw
380名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 03:38
僧侶になりたい
けど仏門の入り口すら見つからない
仕方ないからとりあえず
在家僧侶養成講座でも
始めてみようかと思う
今日この頃…
381285:04/07/21 04:58
何故見つからない無いのか不思議ですね。

2年3年修行してきた坊主でさえ、この堕落ぶり、まして修行無しの「在家僧侶」など…

安ければいいなら、親族の一人がコスプレしてやれば、より安くお得ですね。

考えてみて下さい、そんな(修行経験無しの)「在家僧侶」に
得意気に仏教説かれたり、説教されたり、布施を要求されたりした事を…

もう一度書きますが、私は在家僧侶に法事で5万円の布施を指定されました。

安いことが売りじゃなかったのか?

後悔と腹立たしさで、いっぱいになった。
382名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 06:38
>>285

本当に5万払ったのですか?
差し支えなければ、その在家僧侶に法事を頼むことになった経緯を教えてください。

ただ、安いことが売りなのかどうかは疑問。
本来お布施の金額は、施主が決めるものですから、それに見合った金額を包めば
よろしいかと・・・・・。
頼んだのが在家僧侶だと後で知ったなら別ですが。

修行も得度もしないでお布施5万なら、在家僧侶を目指す人もますます増えそうな予感。

>>2のサイトにも、
   >お免状や看板も取得でき、写真のような僧衣も着られ、
   >その気になれば僧侶を副業として活躍し、副収入を得ることも可能です。
って書いてあるし。
383名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 10:51
臨済宗には存在しない権大僧都。
なんでこんなの収得できんだよ。
臨済宗じゃ誰ひとり許可なんか出せんよ。
だってこれ、天台宗とかの他宗の階位だもん。
臨済宗の制度ですらないよ。
こんなのもらったって宗派内ですら通用せんぞ。
それに、僧侶でないのに法衣を着て営業なんかすると、場合によっては詐欺罪になるよ。
偽坊主が葬式をして捕まってるし。
例えば、本物の僧侶だと思ってお布施を渡したが、実は在家僧侶だったなんてことが後で発覚すると大変だ。
施主は騙されたことになり、充分詐欺罪が成り立つ。
384名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 11:24
>>383
在家僧侶は法的に僧侶
過去レス嫁
385名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 11:29
>>381
ペットの葬儀でもやったのですか?
もし作り話で5万円取られたとか、あまりいい加減なこと放言してると
訴えられますよ。
386名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 11:47
>>384
だとしても権大僧都の時点で既に有り得んわけだが。
臨済宗には権大僧都ってないんでしょ?
387名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 11:50
実社会で働いてきた人が定年後に自分の人生を他の道でも
活かそうと年金をはたいて学ぶ『在家僧侶』と
推薦で宗立系大学に入れてもらった寺族のボンボンが
それほど長くない修行という名の研修で取得する『僧侶資格』と「高い僧階」

どちらの詠むお経が有り難いのか…
人によっては前者を選ぶ人も居るんじゃないかな?
388名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 12:02
>>386
臨済宗妙心寺派や臨済宗建長寺派など特定の宗派を名乗れば
詐欺になるだろうが、それは真宗が真言宗を名乗っても同じ事。

葬儀社が、他の宗門の僧侶を葬式に派遣して枕経を
読ませることなどよくよくあることで…
在家僧侶のみに目くじらを立てていること自体が不思議。

問題になっている在家僧侶たちは
「臨済宗系のひとつです」とでも名乗っておけば
別に問題は無いのではないかと。

既存の臨済宗に存在していない法階だって
「新しく分かれたウチの宗派ではこのような法階を使ってます」と
説明すれば、別に詐欺にはならないと思いますよ。
特定の宗派を御遺族が指定された場合は別ですが…
389名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 12:19
>>387
そのそれ程長くない修行ですら、二日で逃げる奴がいるそうだ。
便所のサンダルを履いて夜中、便所の窓から逃げた奴がいたって聞いたことある。
あと、足が悪い僧侶がいて、正式の座禅の組み方ができないので略式の座り方をしてたら、引きずり降ろされてブッとばされるそうだ。
「てめぇ、何だその座り方は!足が悪けりゃ紐で縛っとけ!お山を何だと思ってんだー」
って言われる程厳しいんだそうだ。修行した人の本で読んだよ。
昔から「臨済の棒。徳山の喝」だから修行ってのは軍隊並に厳しいんだよ。
修行した人の方が有り難いよ。
390名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 12:25
長時間の正座がキツイのはわかるよ。
でも、人生を通して周囲に責任を果たしながら
生きてゆくことの方が、よほど難しいことだよ。
391名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 12:27
( ´,_ゝ`)プ チ祭り開催中

http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1088852527/217-218
392名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 12:29
>>388
葬儀屋が他宗の僧しか手配できなかったら、遺族に許可をとるから、真宗僧侶が真言宗を名乗ることはない。
393名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 12:37
>>388
<丶`∀´> <ホンモノの徴兵を経験する韓国男児が日本の僧侶に取って替わればいいニダ!
>>392
地元の葬儀社の走狗となってる単立寺院の中には
その単立寺院の資格で得度のみをした坊さんが
お経をあげにゆく例も少なくないよw
395名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 13:09
>>388
106 :名無しさん@京都板じゃないよ :04/07/21 06:45
妙派僧堂だけの問題じゃないよ。
固形が去年燃えたとき、雲水は全員夜行して老師しか残っていなかったらしい。
僧堂がおかしくなってるのは臨済全体の問題だ。
396名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 14:33
>>390
さほど難しく無いと思うなら
そのあまり長くない本山の修行に行ってくればいいのに。
397名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 14:36
>>396
是非とも行きたいね。だから師僧紹介してくれよ。
398名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 14:47
>>385
こんな話は氷山の一角にすぎないよ。
私の知り合いの葬儀屋の話では、
その修行してない○○会の人は、
日蓮宗、真言宗、淨土宗等のお経だけ練習して、
ニーズに合わせて変えているらしい。

最初は寺院の坊主より安い価格で引き受けてくれる
○○会に葬儀屋から葬儀依頼してたところ、
だんだんと調子に乗ってきて周辺寺院の布施額と同等か、それ以上請求する様になったらしい。
それどころか、葬儀のみ行い、満中陰や納骨、年忌法要を依頼すると
「それは自分で寺を探して下さい」
と言うらしい。

恐ろしや在家僧侶。
399名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 14:51
>>397
本山に連絡してみたのか?
400名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 14:54
>>397
師僧は自分で探すんだよ。
401名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 14:59
>>399
○×宗の●△教務所にまで出向いて直談判したことあったけど
軽くあしらわれて帰ってきましたよ。
>>400
寺族が探すのと違って、たいへんな困難があるのですよw
402名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 14:59
元刑事だった人が僧侶になって、体験談を書いた本があったよ。
立ち読みだから題名は忘れたが。
>>400
おまいさんの言う理想どおりのお題目が通用すれば
坊さんの通信講座など、そもそも生まれていないと思うが(ry
404名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 15:05
>>402
その本は知らないけど、そうした類の本は結構目を通しましたよ。
あまねく衆生に一切の理想を押しつけ
自らの免罪符と為すのが伝統派僧侶であるのならば
自らの活動を経済行為と割り切っている
在家僧侶の方がリベラルに付き合えるわな。

そいつらが強欲でも別に腹は立たんよ。
こちらとしては、安く値切るだけのことだw
>>398
結局はどっちも悪質ってことね・・・
407名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 15:51
>>405

激しく同意!
君の葬儀も在家僧侶にやってもらいなよ、凄く安く済むからみんな大喜び!

あ、でも納骨するお寺は自分で探してね♪
408名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 15:51
>>405

リベラルって言葉の意味わかって使ってる?
>>405
>自らの活動を経済行為と割り切っている

それなら伝統派僧侶も変わらんと思うけどね。むしろ加速してるように
思えるが?
必死なのは分かるけどw

>>407
霊園にでも入れておけ。
>>408
お前が説明しる!
>>410
説明できないんでしょ?
適当に言葉使っちゃダメだよw
412名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 15:59
>>408>>410
用法に問題はないと思われます。

リベラル 1 [liberal]

(名・形動)
自由を重んじるさま。また、そのような立場の人。
「―な考え方」「―な政治家」
>>409
必死なのはお前w
>>407
自分とこは納骨堂があるから偉いのさってことですか?
414名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 16:03

在家僧侶が安いから頼むとか言ってる椰子も、
馴染みのお寺と付き合いが無い、悲惨な立場の人。

法事を依頼しても、毎回、ブローカー経由でどんな在家僧侶が来るか分からんし、
いざ葬儀になっても、一般の寺院からは断られちゃって可哀想・・・。

会葬者からは、「どこのお寺の和尚さん?」と聞かれて、「さて・・・・?」




⇒在家僧侶の方が「自由を重んじるような立場」で付き合えるわな。

ということは、信徒衆の自由度も高いわけだから、ある日突然、「日蓮宗に変わります」
「プロテスタントに変わります」と言われても「どうぞご自由に」と言わねばならんと。
安定軌道に乗せるのは至難の技だと思うし、まさに日々是ガチンコ勝負だな。
>>414
そんなことは気にかけないんでしょ?別にいいんじゃないの?
417名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 16:10
>>414
別に悲惨でもなんでもない。
骨なんて火葬場で勝手に処置してもらえば、納骨する必要もないわけだし、法事だって
やらずに放っておけばいい。
418名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 16:13
>骨なんて火葬場で勝手に処置してもらえば、納骨する必要もないわけだし

無理すんなって(笑)。それじゃ、葬儀もしなくていいじゃん。火葬だけで。
419名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 16:15
もう、在家僧侶に頼むとか言うレベルじゃなくなってきたな。
相手して損した。
>>414
>馴染みのお寺と付き合いが無い、悲惨な立場の人。

 それを悲惨と捉えたがるのは、伝統派の僧侶のみ。
 何かにつけお布施を要求する坊主を五月蝿いと思っている人は
 自分を悲惨とは思わない。

>いざ葬儀になっても、一般の寺院からは断られちゃって可哀想・・・。

 その場限りでも、金さえ貰えりゃ引き受ける坊主なんざ
 掃いて捨てるほどいる罠w

>会葬者からは、「どこのお寺の和尚さん?」と聞かれて、「さて・・・・?」

 そんなことをイチイチ気にするような輩とは
 付き合いが無いだろうな、そういうタイプの人の場合。

 結婚式も簡素化されている時代だ
 セレモニーに口出す香具師もそうはおらんよ。

>>415
今の時代、薄利多売が基本だろ?
421名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 16:18
420の葬儀に行ってみたいな。
きっと、随分安上がりなんだろうな。
422名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 16:20
>>418
葬儀・火葬のみ行って納骨・法事をやらないっては別に無理ないと思うけどね。
そもそも火葬後の骨なんて抜け殻みたいなもんだしな。
423名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 16:23

納骨してもらえないとその後、担保を取れないものだから必死ですねwww
ニーズに合わせて美味しいところだけ在家僧侶が持っていくとwww
>>419
頼むんじゃないの?葬儀だけ
だけどそれ以降は付き合わないだけで
425名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 16:32
お骨と位牌は人質です<伝統僧侶
426名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 16:33
>>425
それさえヤツらの手に渡さなければいいだけのこと。
427名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 16:58
>>403
おまいの言うことが正しければ、在家出身の僧侶が実は沢山いることが説明できんわな。
428名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 17:05
>>426
関わらなければ関わらずに済む方法はいくらでもあるわな
>>427
現実に僧侶になりたくても
その入口にすら辿りつけないでいる人が
どれほどの数居ることか…
430名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 17:09

在家僧侶マンセーな貧乏人は、お寺にとって客単価が低いので、
もともと相手にされていないかと・・・・・墓地の敷地も有限なんだし。
431名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 17:11
>>430
それが檀家制度衰退の要因である事に気付いてますか?
432名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 17:14
すいませんが、どこが要因なんでしょうか?

説明してね。
433名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 17:23
>>432
お金持ちの旦那衆だけ相手にしているようなお寺に対して
一般の信徒は何を期待して檀家で在り続けようとするのでしょう?
>>430
墓地って管理する人がいなくなったら撤去できるんだけどね。
435名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 17:49
>>430
話が極端すぎ。
それなら金持ち檀家の争奪戦ってことかい?あほらし。
436名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 17:59
>>429
入口にすら辿りつけないのは、足の使い方が足らないんです。
あるいは交渉が下手なだけ。
断られたら次は何処へ行けば良いのか聞かなければ駄目。ただ帰って来るようじゃ見つからないよ。
2ちゃんでは書けないけど、交通費もかけて自分はそうやって探し、断られ。たずねて、教わり、紹介され、寺をみつけた。
それも高校在学中からだよ。
数回断られた。でも情報はくれた。とにかく自分で苦労して探して下さい。
2ちゃんでお手軽に探そうという者は諦めるしかない。
辿りつけないなんて言うな。辿りつくまで探せ。
祈ってるよ!
>>436
高校生か…
生活考えなくていいもんなー
ともあれ望んだ道に進めましたこと、おめでとうございます。
良いお坊さんになって下さい。
438436ではないが:04/07/21 18:17
>>437
こんな卑小な成人が存在するという事実は驚愕に値する。
自分が情けなくね?
439437ではないが:04/07/21 18:32
>>438
大人の自然な考え方だと思うけど。
君は孤児か末っ子で、且つ未婚なのでしょうか?
440437ではないが:04/07/21 18:33
>>438
437は、極めて大人の自然な考え方だと思うけど。
君は孤児か末っ子で、且つ未婚なのでしょうか?
441本当の437:04/07/21 18:57
御免なさい、許してください。
442436本人:04/07/21 18:58
まあまあ…。
私は高校卒業後、得度だけして、宗門の大学へ行きました。
専門の道場はその後行ったよ。
在家から僧侶になった人はいっぱいいて、元自衛隊員とか、会社を辞めて修行に来た人とかが多かった。
寺の息子は置いといて、元社会人は会社を辞めてまで入門した人がほとんど。
出家ってそういうものでしょ?

>>440
尾崎豊なんかをこよなく愛する中産階級の子弟(ボン)だろ?

 ワイルド=カッコイイ=無頼漢=一匹狼=僧侶

この種の脳内変換が起こっていると思われ
444名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 19:04
いまは、在家僧侶かなにかですか?

>>441
貴方が謝る必要はないと思うよ。
>>443
>ワイルド=カッコイイ=無頼漢=一匹狼=僧侶

その脳内変換の意味合いが全然よく分かりませんが?
447名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 19:09
漏れは寺の息子で後継いだが、僧堂にいた経験からすると
在家出身の方の方が、やはり熱心だし真剣だった。頭が
下がる思いだった。
反面、新到など目下の者に親切なのは後継ぎ組の方だった
ような気がする。在家出身組みは自ら僧侶であらねばなら
ない、という気持ちが強いからか他人に対して少し無理押
しするようなところが多かった。新撰組みたいな気がした。
448名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 19:10
>446

あまり考えずに脊髄反射で書いているのだと思われ。
気にしなくても良い。
>>442
元自衛隊員w

こういう連中を引き合いに出すと話が奇妙な方向に行くので…
(もともと変わった事が好き&兵卒は数年で辞めて再就職の場合が多い)

その上で、会社を辞めるのは前提としても
先の見通しがある程度つかないと
そうした行動にも移せないという人は沢山居るわな。
>>446
自己をしっかり持って生活することと
単なる自意識過剰なパフォーマンスの境界がハッキリ見えていないがために
自分の依存心の在処に気が付かない行動を採ってしまう人種の
頭の中に浮かんでそうな拘りを列記してみましたw

 自我を持った大人⇒パフォーマンス行動

 ではないので気を付けましょう。

自衛隊員から坊さんになるような手合いにも
似たような香具師が居ると思うが・・・
>>447
良く観察されとるね。貴方は利口な人だろう。
452名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 20:17
机龍之介、紛れ込んでる?
453名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 20:22
>450

ワイルド=カッコイイ=無頼漢=一匹狼=僧侶

あわてて取り繕うのも大変だろうが、
やはり、無理があると思われ。
だいたい、尾崎豊って、ワイルドかよ、おっさん。

一匹狼=僧侶
の部分も詳しく教えてちょ

454名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 20:25
まあ難しい話はわからんが、

在家僧侶=ろくでなし

という点では意見の一致をみたわな
455名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 20:30
伝統宗派の僧侶にとって、僧侶の通信教育は
危機感を相当に感じるもののようですね。
456名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 20:32
>>453
一時間も隠れてないで
>>450が居るときに反論したらいいのに(w
在家僧侶って一匹狼か?そりゃ少数派だと思うぞ。
大半は職業として仏事の儀式執行で生計を立てようという人たちだし、大きな寺
や葬儀社、霊園から仕事を貰っているのが現状だよね。
別にそれが悪いとは言わないけど。
458名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 20:39
>>457
そんな話じゃなかった気がするけど
レス読み返して見たら?
459名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 20:48
>>457
確かに志のある香具師の方が珍しいかもな
まあ、それは伝統派僧侶と言われる人種も変わらんのだろうけど
460名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 20:52
たいていの通信僧侶は
お坊さん業でお金を得てないと思うが?
>>460
なら通信教育機関を儲けさせてるだけじゃねえかよw
462名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 21:03
>>461
寺ムスコならではの発想だなw
463名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 21:07
寺ムスコも十分に本山を儲けさせてるけどねw
464名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 21:40
京都あたりで飛び込み出家させてくれそうなお寺ないですか?
>>464
「とりあえず寺男から始めましょう!」
というので良ろしければあります。
弟子ともなれば、師は弟子の言動に対して責任を負う事になりますので、
寺男の間、僧侶としての資質を持ち合わせているか点検するようです。

ちなみにこの場合の資質とは頭脳や要領の良し悪しではありません。
出世間とは興味本位や資格目的のような半端な気持ちの者が勤まるものでは無いです。
「大いに信じ」「大いに疑い」「大いに貫く」人間であらねばなりません。
466453:04/07/22 00:53
456みたいに常駐できるほど暇じゃないので・・・・・・スマソ
467名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/22 02:44
>>466
すぐに反論しないと「負け」になるみたいよw
468名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/22 05:36
>>460
通信僧侶の目的は金儲けじゃないからね
469名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/22 07:39
>>468

いや、金儲けだろ。
>修了後は僧位(在家僧侶としての位階)や僧号・道号(在家僧侶としての名前)も
>取得できます。
>お免状や看板も取得でき、写真のような僧衣も着られ、その気になれば僧侶を
>副業として活躍し、副収入を得ることも可能です。

上記の内容に魅力を感じて申し込む輩もいると思う。
まぁ、そんな美味い話がある訳無いのだが・・・・・。
このページには、単立寺院の与えるわけわからん資格って書いてないし。
471名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/22 13:08
>>469
伝統派僧侶のように設備を維持する経費が掛からないだけ、在家僧侶は
安上がりというのがセールスポイントでしょ。
しかも、1回限りのお取引だから何を言おうが後腐れないし、気楽でい
いいよな・・・
472名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/22 13:31
>>471
市場経済の浪がようやく僧侶社会にもってとこだな。
ロクに働かないのに頭が高かった坊主もこれで駆逐されるかな。
473名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/22 13:38
なんだか、

在家僧侶の関係者が

自作自演で

吠えています。
474名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/22 13:39
俺の親の葬式のとき友達にドンキで僧侶コスチューム買ってきてもらって、お経5分ほど
あげてもらって1万円渡したよ、衣装代こみでね。
だれも僧侶なんてありがたがってないし、ただの儀式なんだからこれで十分。
475名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/22 13:53
>>474
そういう考えなら、
どうしてわざわざ葬式なんかするかなぁ?
ただの儀式だと思うなら、しなくたっていいじゃん。

バ カ か お 前 は 。
476名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/22 14:01
>>475
そりゃ 鳥 葬 にこだわるお前からすりゃバカに見えるかもしれないけどさ…
>>476
すまん、バカじゃなかったようだな。

かなり重症な病気ですから、病院へ逝って下さい。
478名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/22 15:28
やっぱり、修行しないと身に付かないものってあるよ。
着こなしや立ち振る舞いから食事の仕方で、すぐわかる。
お経と法話が出来ても、仏道はそれだけじゃない。

在家僧侶の方々でその辺に気づいて、あらためて
師匠を探して、弁道の道へ進むひとっているのかな。
479名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/22 16:03
>>474

作り話にしても、もっと上手に作ったらどうか
480名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/22 16:06
>>478

>在家僧侶の方々でその辺に気づいて、あらためて
>師匠を探して、弁道の道へ進むひとっているのかな。

いるだろ。前レスにも真言宗で得度し直した在家僧侶紹介されてたし。
481名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/22 16:19
>>2

今さらなんだけど
何回講座で受講料いくらなの?
482名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/22 16:23
>>478>>480
在家僧侶になるような人はチャンスさえあれば
ちゃんとした修行を受けたかった人ばかり。

>>480にあるような人も
真言宗で得度できる話が先に来ていたら
在家僧侶講座受けようとは思わなかった筈。

僧侶になれる機会が一般に少ないのが
在家僧侶講座が広まる大きな要因だと思われ。
483名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/22 17:04
僧侶になりたい人へ

道を求め続ける人
社会の一隅を照らす人こそ
国の宝であるといっています。

--------------------------------------------------------------------------------
僧侶になりたいと思われた方、ご一報下さい。
僧侶の資格を取得できます。
別格大本山 心華寺研修道場
〒116ー0025 宇治市神明石塚66 tel 0774-44-5380
電子メール:[email protected]
484名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/22 17:32
資格を得た人も

大日寺では仏教やお経を暮らしに生かすための
「心の修行塾」や「こころの教室」を開き、人気がある。
本格的に仏教を学びたい人たちのために密教通信講座
(基礎科と本科)も開講して全国で約200人が受講中。
本科は寺での「スクーリング」付きで、僧侶になるための準備講座。
修了してさらに修行を積み、僧侶の資格を得た人も多く、
現在シニア層を中心に約50人が学んでいる。

大栗住職は「寺のもの、死者のものだったお経を
生きる規範にしたいと考える人が増えてきた。
僧になっても寺に入らず、老人ホームで仏の道を教える
ボランティアになる人もいる」と話す。
485名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/22 17:54
こうなると死体一本でくってきた家業僧侶もうかうかしとれんですね。
まあ銀行や大企業でも潰れる時代だからね、 それにこれだけ高学歴
ネットの普及でいろいろやりにくかろう、
しかしコーランとか聖書はわかりやすくだれでも読めるようだが、
あのお経ってのはなんか信徒をバカにしてるんじゃないのか。
486名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/22 20:58
>>485

お経が信徒をバカにしてるんじゃなくて、あなたがBAKAなんじゃないの?
487名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/22 21:39
しかし僧侶の行く末キビシーよな、豆腐やがいきなりデイトレーダーできるわけもなし
坊主がはて失業したら何する? っていわれてもなあ、こんだけつぶしのきかん職業も珍しいわ。
488名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/22 23:23
坊主は失業したら乞食坊主になるんじゃないの?
残念ながら
坊主はもともと乞食です。









頭陀行。
490名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 07:14
>>478
なんだか僧侶ってきょうれつに自意識高いよね、 本屋がどんどんつぶれ、プロ野球も一部球団がけが儲かり
あとほとんど赤字でどうしようもないのに、 いまだ僧侶っていう存在まあ世襲系なんだけど
世間の人達が高付加価値をもっているかっていうとぜんぜんないのが実情なんだけどね。
いやゆる世間知らずっていうのかなんてのか、 いずれ結論がでるだろうけどね。
491名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 07:36
>>487,489

>>486で図星を突かれた厨が必死で何か叫んでますが。。。顔真っ赤(ぷ
492名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 10:19
>>490
コンビニで日銭稼いでるバイトのお兄ちゃんでも礼儀正しいからね。
キリキリ一日中働いて、しかもそれを誇ろうとせず
100円単位の買い物でも深々と頭を下げてくれる。
まさに菩薩行を実践する行者さんですよ。
493名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 14:06
みんな坊主が妬ましいんだね。
494名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 14:16
坊主が在家坊主を妬んでるのはどうして?
>>494
単価安くすることで縄張りを荒らすからじゃないの?
496名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 14:35
今や坊主は兼業でなきゃ食えない寺ばっかりだからな。
廃寺も増えてるし、檀家離れは続くし、少子家で幼稚園経営を止めてる所も増えてるし。
別格本山級なのに借金のある寺もあるし。
497名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 14:53
兼業で成り立つならそれはそれでいいんじゃないの?
498名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 15:08
>>497
坊さんは働くことが大のキライです
>>498
決めつけは良くないと思うけどね。大半の寺院は兼業なんだしさ。
まあ、このスレ的には「伝統派僧侶=怠け者=金の亡者」じゃなきゃいけない
んだろうけど。
500名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 15:20
>>99
だね。
坊さんを批判したいのは勝手だが、端から見てると共産主義者みたいでキモい。
また、このスレでこんな事を書く俺は、伝統宗派の僧侶でなければならないらしい。
501名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 15:34
しかしこの世の中にイラク人をバカにしてマジでいかる日本人もいないわけで、
政治家をバカにしていかる一般人もいないわけで、 いったい坊主をバカにしていかる
坊主以外の人っているのか?
502名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 15:37
>>501
それはからかっていると言うのでしょう
503名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 15:43
僧侶と利害関係のある人は、怒りを燃やしてる人も居るだろうね。
504名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 15:43
いかる人はしらんけど、キモいよ。
ワイドショーのコメンテーターが偉そうなこと言ってて、「こいつ何様だよ…いくら他者を批判しても、お前が偉くなったわけでも、勝ったわけでもないぞ」って思うのに近い。
505名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 15:44
>>504
僧侶とは勝ち負けを競う存在だったのですか、ああそうですか。
>>500
敵を作らなきゃやってられないんでしょ?
だから>>499にあるように「伝統派僧侶=怠け者=金の亡者」みたいな
人間像を作り出さなきゃいけないとw
507名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 15:46
在家僧侶をテーマに挙げれば
伝統僧侶の真贋論争に帰結することは自明
508名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 15:49
>>507
その在家僧侶にしてもいろんなケースがあるんじゃないの?
全員が全員、求道心に駆られてやってるわけじゃないし。
509名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 15:50
>>507
在家僧侶の真贋論争はないんですか、ああそうですか。
510名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 15:54
>>508
同じことは伝統派僧侶にも言えるわけで…

結局、批判政党みたいなものか・・・
512名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 15:58
>>509
在家僧侶を伝統僧侶が偽者呼ばわりして排除しようとするから

「じゃあ、そういうおまいら伝統僧侶はホンモノと言えるの?」という疑念を
誰もが持つ。
これを批判だと勝手に思い込み、ヒステリーを発する伝統僧侶たち…
513名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 15:59
>>511

>>512嫁。
514名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 16:07
>>512
同じ出家得度したモンに本物とか偽物とかあるんかね?
「偽物」呼ばわりされたからって「じゃあ、アンタらは本物なのか?」と切り返す
んじゃなくて、誰が見たって「本物」と思われる僧侶になればいいだけなんじゃ
ないか?
アンタが本物かどうかを見分けるのは別に伝統派僧侶じゃないし、一般の人
たちだろ?
>>514
ってかさぁ、所詮、商売なんて比較の世界なんだし、選ぶ側からしてみれば、
ホンモノかニセモノかなんて気にしてない
要は安く上がればいいんだよ
516名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 16:14
>>514
ワタシイッパンジン、ザイケソウリョナイアルヨ
517名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 16:15
>>515
そういうことだね。
518名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 16:17
>>515
そうそうw
金払う側を置き去りにした議論ばっか。
519名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 16:18
とまれ、在家僧侶問題は
伝統派僧侶のアイデンティティーを
根底から揺さぶるテーマであることは
間違いない
>>515
じゃあ、固定費の小さい在家僧侶の方が当然有利だね。
要するに今後はボッタクリの伝統派僧侶は駆逐されていくということ。
>>519
単純に価格競争で勝ったという程度の話でしかないだろ
522名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 16:24
>>520
そうなりますな。

寿司だって100円で食える時代。
伝統派僧侶に法事を頼むこと自体が
「ぜいたく」と言われるようになるかもね。
523名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 16:30
>>521
高いお布施(カネ)を要求する伝統派僧侶は
それに見合うだけ質の高い何がしかをユーザーに提供せねばならない…

それを伝統派僧侶は『精神性』の優位持ってきたがるから
「修行」の話云々が飛び出す。
果たして 修行=精神性の向上 であるのか否か?

また、ユーザーのニーズが
本当にそんなところ(精神性)にあるのか否か?

そういう問題になってくるのは致し方ない。
524名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 16:33
普通の商売では、商品を安く提供することにも
その企業の姿勢(精神)が問われるわけで
伝統僧侶の言うところの精神が
コストパフォーマンスばかり掛かる物だとしたら…
>>524
そのコストパフォーマンスで優位に立ってるんだろ?在家の僧侶さんは
ならそれでいいんじゃないのか?
俺みたいな一般人からすりゃ、価格安けりゃ何でもいいわけだし
526名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 16:40
>>525
ハイ、お安くさせて頂きます。
527名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 16:44
>>522
時価でいくら取られるか分からん寿司屋より、価格の明確な回転寿司の方がいいしな。
要するに宗教ももはや価格原理しかないってことでしょ?
在家僧侶は、伝統僧侶に向かって吠えている暇があったら、1円でも安くサービスを提
供できるかを考えた方がいいってこと。
528名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 16:45
>>526
でも「限りなく奢侈産業に近い」この世界、安けりゃいいとも限るまい。
例えば地名、駅名、食い物の名になっていたり教科書に出てくるような
「ブランド寺」だったらどうよ?
>>528
何か抵抗してますよw
530名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 16:48
>>527
その通りですね。
明朗会計、ニコニコ明細が結局何よりも強い。
531名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 16:52
>>528
そのブランドを金に結びつける努力だけしてりゃいいでしょ?
他に何をしようっていうんだ?
532名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 16:53
>>528
若干のすみわけは起きるでしょ?
高級料亭が無くならないのと同じで。
でも、100円寿司と高級寿司
一般の需要はどちらにあるでしょうか?
高級寿司店も価格帯下げないと…
>>529
>>530
そのうち経典個々にまで価格が設定され、金がないヤツは題目or念仏だけ
みたいな面白い現場になりそうだなw
534名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 16:56
68円バーガーより670円の匠味程度が無難だろうな
535名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 16:58
>>532
「高級料亭並みの法事がこの低価格で!」が売り文句になるのでしょうw
536名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 16:58
>>533
コストの掛からないものは、お安く提供しますよ。
一番お金がかかるのは、なによりも人件費。
537名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 17:01
導師やなんやかんやは、学生バイト(野球部とかの坊主頭)に袈裟着せれば済むしね。
>>535
ワロタ
>>536
まあ、固定費のかかる寺持ち僧侶は今後衰退・没落の一途を辿ることでしょう。
その後は、在家僧侶のコストカッティング競争が活発化すると。
「この間来た坊さんは一式3千円だったよ」
「ならば、ウチは2千円で同じサービスを提供しますよ!」
という会話が玄関先で展開されることでしょう。
540名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 17:09
>>536
人件費すら削り合うような競争社会になりそうだねw
541名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 17:12
>>537
ひらがな読めりゃいいんだから、その程度で十分だろwww
542名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 17:12
のびるなー、ここ。
>>539
たぶんお寺に住むというのは
町屋かなんかに住むような別種のステータスになるだろうから
寺を賃貸して、冥加金を受け取る僧侶も出てくるでしょう。
>>540
一回その方向に火がつくと、ものすごいスピードで加速してゆきそう…
544名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 17:15
>>540
出稼ぎ日経ブラジル人僧侶w
>>543
寺を賃貸して……って意味分かりませんが?
546名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 17:17
あ、日系ブラジル人ね。
547名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 17:17
>>544
それならホームレスか何かでもいけそうだなw
>>543
価格競争マンセー!でしょ
>>545
伝統派僧侶もコストカットに対抗するなら
寺の付加価値を居住空間として提供するところも現れるでしょう。
寺の維持費等は全て借家人持ちにしないとw
550名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 17:24
>>547
ホームレスだって身奇麗にして衣鉢整えさせたら、立派なお坊さんw
551名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 17:26
>>549
田舎住まいと似たイメージで寺住まいを考える人も居るからね。
>>549
んなところ住みたくねえよw
>>550
要するにもはや「何でもいい」ってことねw
554名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 17:33
>>553
国技大相撲ですら外人導入して
ハワイやモンゴル人横綱の取っ組み合いを
日本人がテレビ桟敷で見る時代。
まあ、何でもありでしょうw
555名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 17:44
在家僧侶の人ってどこかの宗派で得度してるの?
それとも全くの我流?
556名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 17:47
伝統坊主必死だな、 しかしこれからはこんなヤシあいてに商売するわけだから大変ですよ。
とにかく法事全廃で80%以上の寺がなくなるわけだから、まずこっからやっていって、
本気で佛教やりとげますっていう坊主が生き残れば、彼らに援助しようや。
557481:04/07/23 17:51
結局講座の内容には触れずじまい?
何やってるかすっごく興味あるんだけど。
>>556
それ以前におまえの必死さが伝わってくるよw
価格競争を歓迎する流れになったら「彼らに援助しようや」か?
援助して欲しいのは安月給で働くこっちの方だよ。
559名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 18:05
>>556
在家の人は別に坊さん業で金儲けしたいわけじゃないだろうし、単純に信仰生活を送りたい
わけだろ?普通に仕事しながら。
何でそれを俺らが援助せんといかんわけ?
560名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 18:10
あーすまん言葉たらんかったね、 つまりさあ墨染めの衣一枚で夏冬すごして
自動車はおろか自転車も持たず、一生懸命貧しい人達や虐げられてる人のために
ぐぁんばってる僧侶がいたら、500円とか1000えんくらいを喜捨して
お坊さんの活動のためにおつかいくださいっていうふうにしたらばって
いうことがいいたかったんさ。
561名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 18:15
貧しい人や虐げられている人でも安く法事があげられますよう
仏事価格の破壊に頑張ってゆく所存です
>>560
でもさぁ、衆生教化、救済は坊主の使命・目的じゃないよ。
単なる修行の一手段。宗派によるけど座禅なんかと同格。
(もちろん社会的な視点での存在意義は違ってくるが)
養成講座なんか受ける人達ってきっと早起きして写経して座禅して
雰囲気を味わいたいのが第一の人がほとんどなんじゃない?
あんま身を粉にしてぐぁんぶぁる姿を想像できないんだけど。
563名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 18:25
世界の主要な宗教で貧民救済やってないとこなんてないよ。 っていうか
なんのために宗教があるかみんなはっきりとした意識があるからね。
救済が坊主の仕事じゃないなんて思ってるんだったらそのとうりに50年でも100年でも
やってればいいとおもうけどね。
564名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 18:30
>>562
六波羅蜜について語りたいのでしょうが
>>560さんの言ってることと既にズレがあることには気がつきませんか?

知識(をひけらかす)だけの仏教なんて、
もはや進歩の無い伝統芸能と同じですよw
>>562
目的は「仏事価格の破壊」なんでしょ?(w
566名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 18:36
>>563
在家僧侶は「救世主」として大いに期待できるってこと?
>>563
坊主は貧民救済してないの?
568名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 18:38
>>562
自分の修行の為に六波羅蜜が存在してるんだから
衆生教化・救済したとしても、他に向かって誇らない・威張らないという
精神性が重要なんであって
決して貧民救済が僧侶の目的でないなんて
坊主自身で開き直るようなことはないんですよ。

高いカネ払って知識バカ養うくらいなら
気に入りの野球チームにでも喜捨した方がマシでしょ?
569名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 18:40
>>564
ほらーヘンな使い方しちゃったじゃんw
570名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 18:41
坊主に金払いたくなかったら、葬式や法事なんかしなけりゃいいじゃねえか。
最近じゃ無宗教の葬儀もあるんだし、回忌には坊主よばずに家族で花でも捧げて、故人を偲べばいいし、お経だって自分達で唱えればいいだけの話だ。
571名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 18:42
俺はパキスタンやアメリカで宗教団体が一夜の宿や一つのパン、一椀のスープを
貧民にほどこしているのを何度も見た。 すくないけどドネーションしたんだよ。
ひとってこうゆう無償の行為に感動するもんなんだよな。
西成に20年以上いってるけど佛教団体がこんなことしてるのみたことも聞いたこともないね。
>>570
はいはい、君はこっちで十分w

  戒名  【ボッタクリ?】3
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1087038594/
574名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 18:48
しかし坊主も旗色悪いな、最後はいつも開き直りと屁理屈ってのは変わらんが。
575名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 18:50
仏事価格を破壊することによって一般家庭の経済的負担を軽減させ
世間の法事嫌いを消滅させると同時に
身近で親しめる僧侶として、仏教と一般社会との垣根を無くしてゆき
僧と衆生が自由に意見交換できる環境を拓いてゆく所存です
576名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 18:53
法事嫌いだったらたとえ1000円でも坊主にはださんとおもうがね。
577名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 18:54
>僧と衆生が自由に意見交換できる環境

さらっと傲慢
>>575
>仏事価格を破壊することによって一般家庭の経済的負担を軽減させ

もっと根本的なことに目を向けろってのw
結局、金を使わせたいんだろ?あんたも
579名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 18:57
仏事で金を稼ごうって点では何も変わってねえしwww
580名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 18:58
>>575
意見交換?必要ないと思いますけどね。
581名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 19:02
でもさあ、じいさん親父の代から何十年もお経よんではい一丁上がりってなもんで
数万円〜数10万円とってたんだからいまさらどうしようもないと思うね。
乞食が明日からデイトレーダーできないのと一緒でこりゃ病み難い現象ですわ。
582名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 19:02
>>580
勉強しますが
583名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 19:02
>>575
何か火だるまだねw
結局、自分が貧民の側に身を置く覚悟はないんでしょ?
>>582
何を勉強するんだ?価格調整か?(w
585名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 19:05
>>581
融通念仏宗のように財団化して
幽霊展を大念仏寺で開くようにならなきゃダメですかね?
586名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 19:06
>>582
勉強?そうじゃないんだよ。
おまえがどの立場に身を置くかなんだよ、分かる?
587名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 19:06
>>585
詳細きぼんw
588名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 19:07
今日なんだかすんごいね、 俺48歳だけどこの俺でも法事不要だって考えてるんだから
ここにカキコしてる若いヤシらなんかだったらほとんど坊主イラネ派だろうね。
デイトレってそんなに御大層なもんか?
株に手出してボロ損でもしたんだろうか・・・
590名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 19:10
>>584
お安くするということです
>>586
貧乏はいやです
生きてけるだけのお金は欲しいです
591名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 19:13
いやーそれにしてもケンポーで信教自由が保証されててよかったよ。
反佛教なんていってたら、殺されてるかもわかんねーもんな。
>>590
結局、そんなモンかよw
48歳キモ
594名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 19:16
>>587
お念仏系の関西の宗門です。
総本山大念仏寺(大阪)
商人の町らしく、早々と財団化。
仏事に依存しない経営を目指しています。

本山の伽藍が消失しても、
なかなか立て直そうともしないほどにシブ賃です。
595名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 19:17
若い坊主が一人孤軍奮闘してるじゃないか、 ホッス、モンシュ出てきて
助けたれや。
596名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 19:18
若い坊主一人なの?
ガンガレ
597名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 19:19
>>592
わたしはマザーテレサにはなれません。
我が身の弱さを知ってこそ、他者の痛みがわかる
これもまた仏教の真理です。
598名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 19:19
えっ、あの大仏年次か、大相撲の大阪場所で相撲部屋に宿舎貸してるよね。
大阪平野区っていやあ、ドヒンミン街じゃん。 舌だすのもいやっていう土地柄だもんな。
>>594
財団化かぁ・・・何かこっちで紹介してほしいネタだなw

お寺の儲かる仕組みを教えてください
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1006828673/
600名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 19:20
48歳か・・・・
>>597
在り来たりなことをまた・・・
602名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 19:22
>>598
ホテル経営などにも手を伸ばしているという噂です。
>>599
コピペしておいたぞ。
604名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 19:31
>>601
そのかわり、質の高い仏事を低価格で提供いたします。
揺り篭から墓場までの、お見積もりをいたします。
四天王寺とどっちが儲かってる?
606名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 19:33
そろそろスレ違いなんですけど・・・・。

607名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 19:33
>>605
確か、大念仏寺財団というそのまんまの名称ですから
経営状況はネットで調べても出てくるかもわかりません。
608名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 19:34
関西じゃあラブホの影のオーナーは和尚ってのは常識だよ。 逝く逝く死ぬ死ぬって
どっちも言うだろ。
>>607
いい加減、>>599のスレでやってくれ・・
>>606

貧乏人の金持ち叩きが心地よいスレなので仕方ないyo!


611名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 19:40
602=608とか、訴えられないかな〜ワクワク
>>608
法人じゃNGじゃなかったっけ?ラブホ。
ってことは関西の和尚はリッチだなw
>>611
ちがうんじゃない?
>>602は単なる宿泊施設としてのホテルでしょ?
そもそも財団法人の話だし宗教法人だとしても問題ないし。

>>608については知らんw
614通報しときますね:04/07/23 19:47
585 名前:名無しさん@京都板じゃないよ 投稿日:04/07/23 19:05
>>581
融通念仏宗のように財団化して
幽霊展を大念仏寺で開くようにならなきゃダメですかね?

594 名前:名無しさん@京都板じゃないよ 投稿日:04/07/23 19:16
>>587
お念仏系の関西の宗門です。
総本山大念仏寺(大阪)
商人の町らしく、早々と財団化。
仏事に依存しない経営を目指しています。
本山の伽藍が消失しても、
なかなか立て直そうともしないほどにシブ賃です。

598 名前:名無しさん@京都板じゃないよ 投稿日:04/07/23 19:19
えっ、あの大仏年次か、大相撲の大阪場所で相撲部屋に宿舎貸してるよね。
大阪平野区っていやあ、ドヒンミン街じゃん。 舌だすのもいやっていう土地柄だもんな。

607 名前:名無しさん@京都板じゃないよ 投稿日:04/07/23 19:33
>>605
確か、大念仏寺財団というそのまんまの名称ですから
経営状況はネットで調べても出てくるかもわかりません。

608 名前:名無しさん@京都板じゃないよ 投稿日:04/07/23 19:34
関西じゃあラブホの影のオーナーは和尚ってのは常識だよ。 逝く逝く死ぬ死ぬって
どっちも言うだろ。

612 名前:名無しさん@京都板じゃないよ 投稿日:04/07/23 19:40
>>608
法人じゃNGじゃなかったっけ?ラブホ。
ってことは関西の和尚はリッチだなw
615名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 19:48
>>614

グッドジョブ!
アフォだ、こいつら・・・・・。
伏字も使わないヴァカは逝ってよし
ちなみにお経の安売りを提唱してた在家坊主>>604のネタはどうした?
618名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 20:01
>>614
噂で聞いた話を、非難するでもなく書いただけなんですがね…

ついでに大阪最大の木造建築
大念仏寺のイベントを紹介させていただきます(以下他サイトのコピペ)

8月24日大念仏寺の風景
2003年8月24日大阪市平野区大念仏寺にて。
1年に1度だけ公開される幽霊の絵で有名な大念仏寺です。
この日がその日で、大変沢山の方が行列されていました。
他にわたの博物館では平野区の花である「わた」の実を使って
綿をふわふわにする体験や竹で笛を作ったり、木の端でとんぼや
蝶々の作り方教室などが開かれて、1日賑やかな大念仏寺でした。
お寺の風景画あまりにもきれいなので、写真を一杯撮ってしまいました。
大きな鬼瓦の写真もあります。
619:04/07/23 20:03
急に好意的なこと書かなくても・・・・。

ゴシュウショウサマー
620名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 20:03
ふふふっ、訴訟起こしてあわてふためくのはどっちかな? 
坊主羅刹切りでもしてもらわなきゃな。
621名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 20:06
羅刹切りってなに?
622名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 20:07
はでなことやってる寺ほどつっかれたらヤベーってのはこの世界の常識じゃんか。
っていうか、普通にマズいだろ・・・・・。

624通報しときますね:04/07/23 20:08
585 名前:名無しさん@京都板じゃないよ 投稿日:04/07/23 19:05
>>581
融通念仏宗のように財団化して
幽霊展を大念仏寺で開くようにならなきゃダメですかね?

594 名前:名無しさん@京都板じゃないよ 投稿日:04/07/23 19:16
>>587
お念仏系の関西の宗門です。
総本山大念仏寺(大阪)
商人の町らしく、早々と財団化。
仏事に依存しない経営を目指しています。
本山の伽藍が消失しても、
なかなか立て直そうともしないほどにシブ賃です。

598 名前:名無しさん@京都板じゃないよ 投稿日:04/07/23 19:19
えっ、あの大仏年次か、大相撲の大阪場所で相撲部屋に宿舎貸してるよね。
大阪平野区っていやあ、ドヒンミン街じゃん。 舌だすのもいやっていう土地柄だもんな。

607 名前:名無しさん@京都板じゃないよ 投稿日:04/07/23 19:33
>>605
確か、大念仏寺財団というそのまんまの名称ですから
経営状況はネットで調べても出てくるかもわかりません。

608 名前:名無しさん@京都板じゃないよ 投稿日:04/07/23 19:34
関西じゃあラブホの影のオーナーは和尚ってのは常識だよ。 逝く逝く死ぬ死ぬって
どっちも言うだろ。

612 名前:名無しさん@京都板じゃないよ 投稿日:04/07/23 19:40
>>608
法人じゃNGじゃなかったっけ?ラブホ。
ってことは関西の和尚はリッチだなw
625名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 20:08
>>623
なにが?
単純に醜いです。罵り合うのはやめましょう。
627名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 20:11
まあひとを不安にさせて脅かす、そんで金出させるってのが坊主の常套手段だからね、
気にすることないって。
急にお通夜みたいになったな。
もっと、話題提供しろよ(w
629名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 20:13
>>616
私は風俗関係などの失礼な噂話は一切書いていないですし
そのような書き込みについては責任を負いかねます。

また、伝聞として聞いたを書きましたので
ここにそれをお断りすると同時に、書きこみ内容の真偽についても、
責任は負いかねますので、各自でお調べ下さい。

その上で、書き込みをした内容について
特定の個人や団体を中傷することを目的とした意思は
一切ありませんことを、改めてここに宣言しておきます。
630名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 20:14
だからびびるなって、 法廷に出たらこまるのはお寺なんだからさ。
631名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 20:16
>>619
私は風俗関係などの失礼な噂話は一切書いていないですし
そのような書き込みについては責任を負いかねます。

また、伝聞として聞いたことを書きましたので
ここにそれをお断りすると同時に、書きこみ内容の真偽についても、
責任は負いかねますので、各自でお調べ下さい。

その上で、書き込みをした内容について
特定の個人や団体を中傷することを目的とした意思は
一切ありませんことを、改めてここに宣言しておきます。
632名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 20:18
>>630
めんどくさいこと大嫌いですからね。
実際悪意をもって書き込んだわけでもないし…
633名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 20:18
>>629
「投稿確認」を読めってのw
634名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 20:20
だからお前のビビリ体質が坊主の思う壺なんだからスルーしろよ。
何百年も先祖が泣いてますよっていって法外な金ふんだくってきた坊主が相手なんだぞ、
心してかかれ。
ってか>>614のレスのチョイスが変。
どう考えても読み違え。
636名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 20:22
>>634
成程
637名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 20:24
ムシャクシャしてやった。
今は反省している。
>何百年も先祖が泣いてますよっていって法外な金ふんだくってきた坊主が相手なんだぞ

今どきそんな事言うお坊さんいないと思うんだけどな。
どちらかというとそれは新宗教の方が得意分野では。
639通報しときますね:04/07/23 20:25
585 名前:名無しさん@京都板じゃないよ 投稿日:04/07/23 19:05
>>581
融通念仏宗のように財団化して
幽霊展を大念仏寺で開くようにならなきゃダメですかね?

594 名前:名無しさん@京都板じゃないよ 投稿日:04/07/23 19:16
>>587
お念仏系の関西の宗門です。
総本山大念仏寺(大阪)
商人の町らしく、早々と財団化。
仏事に依存しない経営を目指しています。
本山の伽藍が消失しても、
なかなか立て直そうともしないほどにシブ賃です。

598 名前:名無しさん@京都板じゃないよ 投稿日:04/07/23 19:19
えっ、あの大仏年次か、大相撲の大阪場所で相撲部屋に宿舎貸してるよね。
大阪平野区っていやあ、ドヒンミン街じゃん。 舌だすのもいやっていう土地柄だもんな。

607 名前:名無しさん@京都板じゃないよ 投稿日:04/07/23 19:33
>>605
確か、大念仏寺財団というそのまんまの名称ですから
経営状況はネットで調べても出てくるかもわかりません。

608 名前:名無しさん@京都板じゃないよ 投稿日:04/07/23 19:34
関西じゃあラブホの影のオーナーは和尚ってのは常識だよ。 逝く逝く死ぬ死ぬって
どっちも言うだろ。

612 名前:名無しさん@京都板じゃないよ 投稿日:04/07/23 19:40
>>608
法人じゃNGじゃなかったっけ?ラブホ。
ってことは関西の和尚はリッチだなw
640名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 20:26
>>638
往生際の悪い香具師だなぁw
641名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 20:28
日本の主要13宗のひとつに数えられる宗門が
現代のニーズに合わせた多角的な経営の中から
様々なイベントを繰り出し
今も市民に愛されているという
素晴らしさが皆さんにもご理解戴けたと思います
そろそろ避難しとくか。
巻き込まれたらかなわんし・・・・・。

634はスルーしろよといいながら、いつまでも居るんだね(w
>>641
もういいよw
644名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 20:31
>>634
まあ、悪徳ボッタクリ坊主をやっつけるのがこのスレの目的だし
645名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 20:33
大阪場所の際は寺域を相撲部屋の宿舎として貸し
有名な幽霊画も、幽霊博物館として
地域の人たちに開放する

伝統仏教宗派で一般市民にこれほど身近に在ろうとし
且つ愛されている宗門が他に存在しているでしょうか?
646名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 20:34
それにしても坊主ってヒトの弱みを付く方法をよくご存知だな、
しかしこんな嫌がらせして、佛道を説くなんて平気なかおでいえるもんだなあ、
俺はそのことに底知れぬ、失望を感じるな。 おまいらもう消えてくれや、たのむわ、
それで宗教家なんてよくいってられるなあ。
>>645
ある特定のイデオロギーに誘導しようとする、仏教の名を借りた活動家教団に
比べれば素晴らしいでつw
648名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 20:35
ビビりながら虚勢を張る人たち・・・・。

問題のカキコが早く流れてくれることを祈りながら・・・・・。
649名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 20:37
>>648
ワロタ!!!
650名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 20:37
みんなひねくれてるな。
マターリせいっ!
651名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 20:37
>>647
ご理解いただけたようで感激です。
652名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 20:39
あ、俺、坊主にされてるよ(w

>しかしこんな嫌がらせして

逆切れですか?(w
653|:04/07/23 20:39
もうびびるなや、今日ここにカキコシタヤシ全員証人で法廷に呼ぶからさ、
それで白日の下にさらせばいいんだからさ。
654名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 20:43
>>653
この程度のことで法廷?アホかw
655名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 20:44
>>647
その名は(ry
656名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 20:45
今日490から653までカキコしたヤシ、後日東京地裁で会おうや。
なんかわくわくしてきたぜ、 そのうち坊主が何人いるかな?
ルンルン。
657名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 20:47
月曜日に朝一番に訴訟提出するからな、おい坊主たち首洗ってまってな。
とことんやったるぞ。 おまいらの宗門、じいじ、おやじ全部めちゃくちゃになるぞ、
俺は失うもんないからな。
>>652
このスレで何かすると必ず「嫌がらせする(伝統派)僧侶」と見なされます。
ご注意下さい。
659名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 20:50
この発言も公式記録に残るわけですねw

656 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :04/07/23 20:45
今日490から653までカキコしたヤシ、後日東京地裁で会おうや。
なんかわくわくしてきたぜ、 そのうち坊主が何人いるかな?
ルンルン。


657 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :04/07/23 20:47
月曜日に朝一番に訴訟提出するからな、おい坊主たち首洗ってまってな。
とことんやったるぞ。 おまいらの宗門、じいじ、おやじ全部めちゃくちゃになるぞ、
俺は失うもんないからな。
660名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 20:51
そうだよ、もう弁護士に電話したから、いまから着手してる。
661名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 20:52
法廷といいますか、書き込みしたIPは記録されていて、個人は特定できるのですから、
書き込みをした貴方が責任を取らされるだけですよ。

是非、頑張ってください。
662名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 20:53
ふふふっ、どうせ世間知らずの20代のバカ相手だから召喚状きたらびびるだろうな。
663名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 20:53
私に限っては、悪意の書き込みは一切ありません。
悪しからずご了承下さい。
664名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 20:54
>>661
おまえもな、証人で呼ぶよ。
665名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 20:54
俺は法廷なんか行かないからな。
失言した人と訴える人が勝手にやってね!
何か大慌てですねw
667名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 20:58
証人というか、君を弁護する気は毛頭、ないんだが・・・・。
どう考えても原告は向こうの寺なんだし。
668名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 20:58
大念仏寺は大阪最大の木造建築です。
8月に行われる大幽霊展は皆さんも是非観にゆきましょう!
669名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 21:00
しかしみんなに会えるとおもうとうれしくてうれしくてたまらんなあ。
あー法廷にはスーツきてきたほうがいいよ。 裁判官の心証が大事だからね。
こうみえてもなんども東京地裁行ってるからね。
670名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 21:01
いや脅迫と教唆および名誉毀損で訴えられるんだよ。さっき弁護士に聞いたからたしかだ。
671名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 21:02
>>669
何したらそんなとこに呼び出されんの?
>>670
誰が「脅迫と教唆および名誉毀損」されたことになるんだか・・・w
673名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 21:06
早く月曜日の朝9時にならんかな、 IPってのは管理人のひろゆきってのが保存してるんだな、
んで裁判所と警察の要請があれば全員の身元が確認できるんだな。
674名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 21:06
問題の該当者のレス番は?
675名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 21:07
強がりいってるのもいまのうちだな。 さて何宗の坊主かなそんでいったいどれだけの一般人かな
30人くらいだろうな。
>>673
裁判官の心証が大事なんだろ?
ならば、あまり余計なこと言わない方がいいんじゃないの?
>>672

自分のことだろう。

>おまいらの宗門、じいじ、おやじ全部めちゃくちゃになるぞ、
>俺は失うもんないからな。

脅迫って、これとか。
678名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 21:09
ニュース速報板でお祭り始まるなあ、 実名でみんな言いたいこと法廷で言おうや。
>>677
680名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 21:09
大阪場所の際は寺域を相撲部屋の宿舎として貸し
有名な幽霊画も、幽霊博物館として
地域の人たちに開放する

伝統仏教宗派で一般市民にこれほど身近に在ろうとし
且つ愛されている宗門が他に存在しているでしょうか?
681名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 21:10
だからみんなでさらせばいいわけよ、俺は別にかまわんのよ、無職だし一人モンだからさ。
こんな訴訟・・・迷惑な話だw
683名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 21:14
いや俺本気で怒った。 200万円くらいかけても弁護士雇うからおまいらも
腕のいい弁護士雇えよ。 それじや後日。
684名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 21:15
大念仏寺は大阪最大の木造建築です。
8月に行われる大幽霊展は皆さんも是非観にゆきましょう!
685名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 21:17
>>683
匿名の掲示板でよくやるよw
686名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 21:23
誰が何を理由に訴えるというのか、誰か整理してよ。
687名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 21:23
おい若い坊主今日はション弁ちびって寝られないぞ。 せいぜいガンガレヤ。
>>686
何かもう・・・そういう次元じゃないみたいよ・・・
689名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 21:33
もっと俺を怒らせろよ、アドレナリンが急上昇してくるほどな、どうせおまいら殴り合いの喧嘩なんてしたことない
へたれだろうからな。  初公判は10月くらいになると思う、証人を拒否すれば法による罰則規定があるのは知ってるよね。
訴訟だの訴えるだの言ってたら脅迫になるよ。
大人なら、黙って訴状を作るもんだがな。
691名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 21:36
携帯からカキコして怒ってるのはガクセーか?
692名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 21:36
500以降の伸びって、ほとんど厨の自作自演だろ。ご苦労さんです。
訴状を出してないのに何が初公判なんだろ。プ!
>>693
それを言ってやるな・・・
695名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 21:39
とにかく611はこんなことしてうまれてこなきゃよかったっていうぐらい、ダメージとペナルティー
あたえてやっからな、 あとは証人で法廷にでてもらうよ。
証人として何を証言させたいわけ?
697名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 21:45
…じゃ、「在家僧侶」に話題をもどそうか…
698名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 21:45
みんなの顔と身元を調べたいだけ、そんで永久コピペにスーフリみたいにみんなが知ってくれたらうれしいよな。
699名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 21:47
何?もしかして関係ない俺達全員を証人で引っ張るぞと、恐喝されてるのかな?
迷惑な話だな。
700名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 21:48
いいじゃんみんな2ちゃんねるやってる暇人ばっかりなんだから。 オフカイみたいなもんだって。
701名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 21:49
俺は出てもいいよ。 
>>699
もはや原告も被告もへったくれもない訴訟だなw
703名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 21:50
>>700
司法の現場をオフカイ呼ばわりかいな・・
704名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 21:51
大仏年次にもきてもらわなきゃな。 あっ、そうなると大阪地裁のほうがいいかもな。
普通、係争裁判所の場所は思い付きで決めませんよ。ボク。
706名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 21:59
>>704
それはおまえさんが訴えられるだけなんじゃないの?
707名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 22:00
訴訟を起こしたヒトが任意に決められるんですけどね。
708名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 22:01
っていうか、普通に棄却されると思う・・・。
709名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 22:02
賠償金で一族郎等、身ぐるみ剥される、とw。

単純にスレ違いだってことに早く気づいてくれませんかねぇ?
711名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 22:04
そんなにヘたれになるなよ。 ここまで煽っておいて急に気弱にならんでも。
712名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 22:04
>>707
任意で決められるからと言って、テキトーに決めていいものではない。
争う姿勢によっては柔らかく決める場合もある。

で、アレは出したのか?
713名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 22:06
訴状を出した裁判所が受け付けるわけだから第一回公判は当然そこで行われるんだよ。
714名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 22:10
とにかく611おまえだけは許さん、IPを警察と裁判所の執行命令でさらし挙げるからな
いますぐここになんとかカキコしろよ、おい。
すまん、許してくれ。
告訴裁判したら、
それだけで笑い者
ふふふ。。。
717名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 22:19
なんだよそのいいかた、辻元清美みたいな傲慢さあるなあ、ええおい。
棄却されたら大笑い。
ホントホント。
こんなことで
告訴するほうが
間抜けでしょう。
小学生が騒いでいた、でFA?
ちんぽ剥いてみろ。剥けたらマジ認定してやる。
722名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 22:27
いままで2ちゃんねるでの訴訟でえっ、こんなことで200万円の損害賠償とか600万円払えっていう
判決でてるの知らないみたいだな、 このところずーっとうったえられたほうは
負け続けなんだよ。 でひろゆきもそうとうナーバスになってるんだよな。
それに訴訟はいったん受け付けて双方の言い分聞くしどっちにしろ裁判は開かれるんだよ。
棄却ってには上級審とら再審の場合に使うんだよ。 もっと頭つかえよ。
剥いたとこ、うpおながい。(*´Д`)ハァハァ
でも、これだけ関係者が騒いでおいて、
告訴しないのも、みっともない恥さらし。

ネットって恐ろしい。
そんな事実、知らんかった。

教えてくれて、ありがd。
今後の参考にするわ。
>>722 は剥くのに必死なのか?
>>722
バカかおまいは?司法板で聞き直してこい。
>722
>もっと頭つかえよ。

その割りに、凄まじい誤字の嵐
コピペに必死だからw。
729名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 22:38
ところで611はどうなった? 軽々しく訴えるなんてこと2ちゃんねるでいうな
今回はおまいに思い知らせてやるからな。
7306II:04/07/23 22:43
スマソ
>>729
もういいよ。痛々しいよ。
うん。チンポむいとけ。
>>729
>軽々しく訴えるなんてこと2ちゃんねるでいうな

おいおい・・・
734名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 23:14
いつの間にかすっかり香ばしいスレになりましたね
神社仏閣板でチンポ剥くとかいう言葉を見るとは思わなかった。
>>735
まあ、ご神体とかいってウホッ!って感じの画像がUPされることはありますけどねw
737名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/24 00:23
で、本スレの主役である在家僧侶はどこへ行った?
 
 
 597 :名無しさん@京都板じゃないよ :04/07/23 19:19
 >>592
 わたしはマザーテレサにはなれません。
 我が身の弱さを知ってこそ、他者の痛みがわかる
 これもまた仏教の真理です。


これを最後に消息を断ったようだが・・・
738名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/24 01:29
23日のレス数が実に247・・・凄いことになったねw
かくして>>686の疑問は明かされぬまま。
ちょっと知りたかったんだけどまあいいや。
実は巧妙なスレ消化だったりして?

>>739
流れを追ってみると・・・
>>602(=>>608?)が>>611を、脅迫と教唆および名誉毀損で告訴するそうです。
もはや弁護士を通して裁判の準備を始めているそうです。
741名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/24 03:03
月曜の朝一で告訴するらしく、ついでにここのスレ住人を証人として法廷にヒッパリだすらしい。
そうなると平日に仕事を休んで、交通費を払って裁判所にみんなで出頭する羽目になる。拒否すると罰則もあるらしい。
>>741
証人として何を証言すりゃいいのかよく分からんけどね。
743名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/24 07:52
盛    り    上    が    っ    て    

    ま    い    り    ま    し    た
744名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/24 12:00
>>743
すっかり盛り下がりましたね(w
745名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/24 12:51
仏教徒でないなら、伝統僧や在家僧に関わらず、仏教式の葬儀や法事や風習を坊主に頼むな!
って事で、結論出てますが…何か?
746名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/24 14:04
伝統僧は坊さんの世界が市場競争の波に呑まれない聖域であって欲しいんだね。
747名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/24 14:06
で、在家僧は墓参社会の秩序が破壊される乱世をのぞむと
お釈迦様はどっちを望むだろうな。
749名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/24 15:56
>>745
そんなことより法廷闘争ですよ(w
750名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/24 18:07
>>742
証人っていうのは、当事者が証人申請して裁判所が許可しないと出廷できないわけで・・・
ということは当事者の代理人などから、事前に尋問日時などの連絡が入ることになるわけ
ですが・・・
751名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/24 19:36
>>747
お勉強してくれるんでしょ?仏事の価格破壊のためにw
752名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/24 20:04
何を証言すればいいのかわからんのだが。
何か物騒なスレですが、過去レス読むのがめんどくさいので、
その起訴までの事件の概略をかいつまんで教えて下さい。
754名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/24 20:17
>>753
 
 740 :名無しさん@京都板じゃないよ :04/07/24 02:30
 >>739
 流れを追ってみると・・・
 >>602(=>>608?)が>>611を、脅迫と教唆および名誉毀損で告訴するそうです。
 もはや弁護士を通して裁判の準備を始めているそうです。

 
 741 :名無しさん@京都板じゃないよ :04/07/24 03:03
 月曜の朝一で告訴するらしく、ついでにここのスレ住人を証人として法廷にヒッパリだすらしい。
 そうなると平日に仕事を休んで、交通費を払って裁判所にみんなで出頭する羽目になる。拒否すると罰則もあるらしい。

ということですね。ちなみに>>611の最後のコメントが>>722です。
>>753
かいつまんで言うと・・・

「煽られて頭にきたから、煽った香具師を特定して裁判起こす」ということです。
756名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/24 20:31
>>751
でもさぁー、>>285みたいな事もあるんでしょー。
★ミ 在家僧侶問題  ☆ミ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1089978495/
>>756
凄まじく遡るねw
>>757
何がしたいの?
話を本題に戻せ、と。

★ミ 在家僧侶問題  ☆ミ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1089978495/
>>760
結論出てますけど?
762名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/24 21:12
>>286>>381>>398
ネタか?
763名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/24 21:39
>>762
別にネタじゃないでしょ?
764名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/24 21:44

515 :名無しさん@京都板じゃないよ :04/07/23 16:12
>>514
ってかさぁ、所詮、商売なんて比較の世界なんだし、選ぶ側からしてみれば、
ホンモノかニセモノかなんて気にしてない
要は安く上がればいいんだよ
765名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/24 22:03
>>762
伝統派僧侶による在家僧侶ネガティブキャンペーンだろう
766名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/24 22:09
>>398等はネタだよねー。
やっぱネタですよね。
ったくよー、ウゼぇーんだよな伝統坊主はよー
在家僧侶の方が安いんだよ!

わかったか?ボケが!シネよ
>>398の話は大昔聞いた事あるよ。
東京の○○院ってとこだ。
いまもやってるかどうか知らん。
資料にどうぞ。
(・∀・)つ http://www2s.biglobe.ne.jp/~posteios/PROJ_E_A058.htm
769名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/25 01:34
南無妙法蓮華経
770名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/25 03:00
>>767
それって新聞の三行広告で僧侶募集している援マソ院のことでは?
771名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/25 09:26
嫌な世の中になったもんだ
娑婆は一切皆苦です。
773名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/25 21:11
>>770
ですね
774767:04/07/25 23:43
>>770 >>773
そうそう。それ。
昔に宝島でちらっと読んだだけで詳しくは知らないんだけどね。
広告そのものは見たことないんだわ。居住地の問題でw
そんなに有名なんかい?
VOWで見たような。
776名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/26 13:10
 
 741 :名無しさん@京都板じゃないよ :04/07/24 03:03
 月曜の朝一で告訴するらしく、ついでにここのスレ住人を証人として法廷にヒッパリだすらしい。
 そうなると平日に仕事を休んで、交通費を払って裁判所にみんなで出頭する羽目になる。拒否すると罰則もあるらしい。
777名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/26 13:25
>>611は告訴されたわけ?
778名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/26 15:20
前代未聞の珍事ですなw
779名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/26 15:35
>>765-766
何か必死ですね(w
780名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/26 18:00

285 :名無しさん@京都板じゃないよ :04/07/20 15:51
>>282
凄まじく必死に結論を急いでいるのは何故?
そもそも僧侶同士で「俺たちの方が優れてる」とか宣伝合戦してるのをシラケ半分
で見ているのは俺たち檀家なんだけどね。
まあ、煽りたいのは分かるけどさ。そんなモン、それぞれ思うところあってやってる
んだから、それぞれの領分で現場を大事にしてりゃ済む話なんじゃないの?
しかも、アンタさぁ…仮にも僧侶なんでしょ?
2ちゃんで「在家僧侶よりも優れている理由を 説明できないと解釈してもよろしい
ですね」とか気勢上げててもしょうがないんじゃない?
結局、檀家の側には立ってないってことで解釈していいかな?
781名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/26 19:46
>>780
結局、美味しいところを取ろうって話だから、「檀家の側には立ってないってこと」は
確かだろうね。
782名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/26 19:56
偉ぶったところで結局、金ヅルになるのは一般人なわけだろ?
あほらし・・
783名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/26 20:26
だから仏教に興味ないんだったら、伝統坊主も在家坊主も必要ないでしょ。

いつまでやってんだか…
>>783
なら、ageてんじゃねえよ、ヴォケ!
785名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/26 20:50
>>783
それはこっちで言って欲しいね。
もはや感情的な叩き合いしかやってないし。

  戒名  【ボッタクリ?】3
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1087038594/
786名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/26 21:18
はぁー、いつまでやってんだか…
通りすがりだけど。

在家僧侶って何?
在家と僧侶の概念はあいいれないよ。
>>1-2を見た限りでは単なる私度僧(俗に言う無免許)に見えるんだけど。
宗派はどうしてるんだろ。不思議。
788名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/26 23:44
>>786
とりあえず1000到達のその日まで(w
>>788
どうせ懲りずに次スレ立つんだろ?
790名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/27 00:25
>>789
悪徳坊主を叩くためならパート2、パート3・・・と続くのは必至らしいw
791名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/27 01:51
>>787
坊さん嫌いの引き篭りが、在家僧になりすまして「伝統僧氏ね」を繰り返してる
だけなんだけどね(w
792名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/27 14:47
>>791
在家僧になりすまし=私度僧?
793名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/27 17:00
>>791
引き篭もりの伝統僧侶が、一般人になりすまして「在家僧氏ね」を
繰り返してるだけなんだけどね(w
>>793
そういう芸当しかないのは分かったけど、飽きたよ、いい加減。
795名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/27 17:10
>>791>>794
坊さん嫌いの一般人が、在家僧侶は叩かずに
伝統僧侶のみを叩いているというのは不思議ですねw
>>795
叩けるわけ無いよ。自分が「在家僧侶」を演じているんだから(w
797名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/27 17:21
>>796
一般人が伝統僧侶を演じて在家僧侶を叩くことをしないのは
どうしてですか?
確率的にはフィフティフィフティだと思うのですが…
798名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/27 17:24
>>797
一般人が在家僧侶を叩いて何の得がある?
利害関係が存在しないどころか、イメージする材料すらないんじゃないか?
799名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/27 17:27
>>798
一般人にとっては
伝統僧侶より在家僧侶の方がイメージしやすいのですが…
自分たちの生活に近いですしね。

あなたは伝統僧侶と一般人との間には利害関係が存在していると
考えていらっしゃる訳だ。
>>799
>伝統僧侶より在家僧侶の方がイメージしやすいのですが…
>自分たちの生活に近いですしね。

だから・・・叩く必然性がないわけだろ?
>>798

伝統派僧侶叩き⇒伝統派僧侶の損⇒一般人の得

ということか。

伝統派僧侶って、一般人に相当迷惑をかけてるんだなw
802名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/27 17:42
>>800
つまり、一般人が伝統僧侶を叩く必然性は
存在しているということになる訳ですね?
803名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/27 17:43
>>801
だから叩かれて当然なんだろ?
坊主を叩くための装置として引き合いに出してるだけで
ホントは在家僧侶なんかどうでもいいんでしょ?
805名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/27 17:47
>>804
質問に答えてくださいよ。
806804:04/07/27 17:49
>>805
質問ってなんだ?誰に聞いてる?
>>803
伝統派僧侶の方ご自身にも自覚があるみたいよ(w
>>804
まあ、そういうことでしょ(w
だから「なりすます」香具師もいるってことでしょ。
809名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/27 17:51
>>806
わたしが>>802で、>>800(あなたのことです)に向けてしたご質問です。
>>804
しかし、このスレに限定したことでなくとも
在家僧侶がニーズとして存在してること自体が
伝統派僧侶の批判的装置としての意味合いを
社会的なニッチとして獲得してるってことになるわな(w
811804:04/07/27 17:56
>>809

> >>800(あなたのことです)

違います。

でも
「一般人が伝統僧侶を叩く必然性は存在している」じゃなくて
「伝統僧侶を叩く必然性を感じている一般人は存在している」かもね、
さまざまな理由で。 「一般人」じゃないかもしれないけど。
812名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/27 17:59
>>811
ほう。途中で人が上手い具合に入れ替わったようですねw
>>811
伝統派僧侶が、凄まじい被害妄想を持っていることはよく分かった(w
814名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/27 18:00
>>809
それは一般人の立場それぞれによるもので、一概には言えないと思うけどね。
寺院との関係もあるだろうし。
伝統派僧侶の心の中には

社会の寄生虫的な自覚がある

ということでよろしいか?
816名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/27 18:04
伝統派僧侶側にしたら、既得権益侵されて収入や権威が落ちるのが怖いんだろ。
自信があればほっときゃいいのにね。
>>815
飛んだなぁ、ずいぶんといろんなもんが。
818名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/27 18:04
>>810
仏事の価格破壊だろ?それ以外に何の意味があるんだ?
819名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/27 18:05
>>814
一概には言えなくとも、そのような危機感を感じていらっしゃる
お坊さんは数多く居るということですね。
820名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/27 18:05
>>815
じゃあ、批判装置としての在家僧侶は社会の寄生虫的な自覚がないとでも?
821名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/27 18:08
>>818
従来の仏事価格が高いという社会の内在的な批判が
批判装置としての在家僧を産んだことになるわな。
>>818
いわゆる「在家僧ビジネス」は在家僧になる人が「お客さま」の
一種の癒しビジネスでしょ?
「在家僧に対するニーズ」自体はそんなにあるの?
823名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/27 18:10
>>821
内容はどうでもいいから、安けりゃ何でもいいと。
>>820
さあ?、相対差の問題もあるからな。
仏事価格を適正価格に持っていっているという意識の方が強いだろうし
現在のところは持ってないかもしれんね。
825名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/27 18:12
>>822
明朗会計を求める香具師の方が多いだろ?
「○○は1万円」「○○は3万円」とかな。そういう意味では、在家僧侶は
そういうことが明確になっているわけだろ?
「お気持ちで結構です」とか言って睨みを利かせるってことがないわけだろ?
>>824
一般人からすれば伝統派も在家も「寄生虫」だけどね(w
>>825
それは都会の無党派層に受けるだろう。
>>826
寄生虫の度合いの問題だな(w
>>825
>在家僧侶はそういうことが明確になっているわけだろ?

それは実体験?
830名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/27 18:19
>>827
だから都会で店開きするんだろ?在家僧侶は
>>829
電車の中に葬儀一式(四十九日法要まで)○万円て
車内広告出てたりする(w
832名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/27 18:22
>>830
そうだろうね。
>>830
パイが多いだけに好き放題できるしな
>>831
マジで?それ見たいっ。
何線で見た?
835名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/27 18:23
読売新聞に一式12万円っていう広告出てたな。 既製品の三分の一だな。
836名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/27 18:23
伝統派の縄張りをガンガン荒らしてやるよwww
自民党の崩壊と伝統的仏事の崩壊は時を同じくする訳か…
>>834
阪急電車(関西)
839名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/27 18:26
既得権益層崩壊だな、 あとは公務員が残ってるな。
840名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/27 18:26
低価格で明朗会計が一番だろ
>>839
刑務所民営化マジでやって欲しい。
>>838
惜しいなぁ、関西か。
で、その広告には個人名が記載されてた?
>>840
それ以外に何を望もうか…
>>842
個人名は出てなかったと思う。
845名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/27 18:31
>>843
安けりゃ何でもいい
>>844
じゃ在家僧侶かどうかわかんないじゃん。
葬儀屋か寺なんじゃないの?その広告。
>>842
たしか有限会社化された組織(複数)
坊さんブローカーみたいなものだろ?
>>846
葬儀屋の派遣僧侶なんて過半数は在家僧侶だよ。
850名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/27 18:38
>>849
在家僧侶じゃなくて坊主の格好したオッサンだろ?
851名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/27 18:39
>>846
檀家仏教のシステムが破壊されることには間違いないね。
>>851
でも結構昔からあるしねぇ、そーゆーの。
>>850
そゆこと(w
>>850
単立寺院で得度だけ受けている人も多い。
>>852
お手伝い専門の所化坊主だろ?
856名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/27 21:21
南無大師遍照金剛
告訴はどうなったの?
858名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/27 22:26
>>857
既に行われたはずですが?
859名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/27 22:35

657 :名無しさん@京都板じゃないよ :04/07/23 20:47
月曜日に朝一番に訴訟提出するからな、おい坊主たち首洗ってまってな。
とことんやったるぞ。 おまいらの宗門、じいじ、おやじ全部めちゃくちゃになるぞ、
俺は失うもんないからな。


660 :名無しさん@京都板じゃないよ :04/07/23 20:51
そうだよ、もう弁護士に電話したから、いまから着手してる。
860名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/27 22:36

669 :名無しさん@京都板じゃないよ :04/07/23 21:00
しかしみんなに会えるとおもうとうれしくてうれしくてたまらんなあ。
あー法廷にはスーツきてきたほうがいいよ。 裁判官の心証が大事だからね。
こうみえてもなんども東京地裁行ってるからね。


670 :名無しさん@京都板じゃないよ :04/07/23 21:01
いや脅迫と教唆および名誉毀損で訴えられるんだよ。さっき弁護士に聞いたからたしかだ。
861名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/28 01:15
>>859
「訴訟提出するからな」ですか・・・はぁ・・・
862名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/28 01:26
一体どこにどうやって提出するつもりなんでしょ?>訴訟(w
863名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/28 02:14
>>856
お遍路かぁ・・・いいなぁ・・・
864名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/28 07:25
訴訟提出が楽しみです。
はやく祭りにならないかなぁ
865名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/28 07:32
訴訟提出が楽しみです。
訴訟提出が楽しみです。
訴訟提出が楽しみです。
訴訟提出が楽しみです。
訴訟提出が楽しみです。
866名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/28 07:33
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 訴状まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  覆水不帰盆  |/
867名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/28 09:44
    /            /  ヽ   !
   /          /     \  !
   |         /= - .、     ヽ、ヽ_
   ノ     彡 '''^ ̄ ̄ ^ '  -=ニミ、ミ ー
  彡  彡、 /   ∠エ:l> ミ /,.rr:,、|ヽ_彡
  //{  V       ̄   | 、 ̄ !/
   丿 ヽ,.ゝ ミ        |    j
   ノリ ノ|       /└=_/〉  /
   jへ、 丶、     _ ,_、_  ./       ノートライアルでフィニッシュです。
  /   \  丶、  ー  ニ  /
 /\    \   丶、     /
  ___       \    ー--‐'
/           \   /   \
           /l  /    /!ヽ
868名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/28 11:26
>>859-867
月曜まで脅えていた伝統僧侶たちが
やたら活気づいているようですね(w
869名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/28 14:10
安けりゃいい
870名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/28 14:13
>>868
訴訟起こしたようですよ
871名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/28 14:19
>>870
マジ?
872名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/28 14:32

657 :名無しさん@京都板じゃないよ :04/07/23 20:47
月曜日に朝一番に訴訟提出するからな、おい坊主たち首洗ってまってな。
とことんやったるぞ。 おまいらの宗門、じいじ、おやじ全部めちゃくちゃになるぞ、
俺は失うもんないからな。


660 :名無しさん@京都板じゃないよ :04/07/23 20:51
そうだよ、もう弁護士に電話したから、いまから着手してる。
873名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/28 14:34

669 :名無しさん@京都板じゃないよ :04/07/23 21:00
しかしみんなに会えるとおもうとうれしくてうれしくてたまらんなあ。
あー法廷にはスーツきてきたほうがいいよ。 裁判官の心証が大事だからね。
こうみえてもなんども東京地裁行ってるからね。


670 :名無しさん@京都板じゃないよ :04/07/23 21:01
いや脅迫と教唆および名誉毀損で訴えられるんだよ。さっき弁護士に聞いたからたしかだ。
874名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/28 14:37

683 :名無しさん@京都板じゃないよ :04/07/23 21:14
いや俺本気で怒った。 200万円くらいかけても弁護士雇うからおまいらも
腕のいい弁護士雇えよ。 それじや後日。
875名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/28 14:47
金曜日の20:30すぎに、こんな貴地外みたいな案件持ち込まれた
弁護士もたまらんだろうな(w
>>1はどこへ行った。
877名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/28 17:10
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\∀/) < だからぁ〜!!訴状まだっ〜!?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  半知可通男  |/
878名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/28 17:12
>>875
その弁護士が「もーやめて!」とか言う人だったら・・
879名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/28 17:23
>>878
何となくそれはそれで2ちゃん的な裁判だなぁw
880名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/28 17:23
ここまで内実書いてて名誉毀損で訴えられない?
881名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/28 17:23
>>880
誰が?誰を?
882名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/28 19:03
夏だな
883名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/28 19:37
出来もしない訴訟騒ぎで引っ込みつかなくなった厨クンへ
もういいよ。許してあげるからね。
別スレで鬱憤晴らしするのは良くないと思うよ。
ここで騒いでるの君でしょ?

http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1087038594/
>>883
いいじゃん、夏なんだから
885名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/28 19:48
夏だよ夏
886名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/28 20:17
>>883
二度と現れないか、あるいは他人になりすますか・・・そのいずれかだろうね
887名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/28 20:32
圧倒的に後者である可能性が高いね
888名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/28 23:46
>>883
ホント、しょーもない香具師だな・・
889名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/29 02:34
訴訟提出が楽しみです。
訴訟提出が楽しみです。
訴訟提出が楽しみです。
訴訟提出が楽しみです。
訴訟提出が楽しみです。
890名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/29 06:46
>>883
近頃は僧侶の低学歴を云々してますね。
まあ、宗門大学の偏差値レベルが低いのは事実ですが。
ボッタクリの次は低学歴・・・まあ、突っ込みどころ満載だしな
892名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/29 08:03
657 :名無しさん@京都板じゃないよ :04/07/23 20:47
月曜日に朝一番に訴訟提出するからな、おい坊主たち首洗ってまってな。
とことんやったるぞ。 おまいらの宗門、じいじ、おやじ全部めちゃくちゃになるぞ、
俺は失うもんないからな。


660 :名無しさん@京都板じゃないよ :04/07/23 20:51
そうだよ、もう弁護士に電話したから、いまから着手してる。
893名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/29 10:51
斜陽産業
894名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/29 15:45
>>892
訴状まだかよ・・・
895名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/29 16:47
訴訟提出するからな
訴訟提出するからな
訴訟提出するからな
訴訟提出するからな
訴訟提出するからな
896名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/29 17:14
      /⌒ヽ
    / ´_ゝ`)
    |    / 裁判で証言しなきゃいけないんで、通らせてもらいますよ・・・
    | /| |
    // | |  
   U  .U 
897名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/29 19:53
訴訟提出するからな
訴訟提出するからな
訴訟提出するからな
訴訟提出するからな
訴訟提出するからな
すっかり荒れ果てたな・・・
おい!>>1、何とか言え!
899名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/29 20:16
南無阿弥陀仏
900名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/29 20:32

結 論 : 在 家 僧 侶 の 存 在 意 義 は 仏 事 の 価 格 破 壊
要するに金が全て。
釈迦の教えなんて知った事じゃないと。
訴状がまだ届きません。
903名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/30 01:57
>>901
価格破壊を通して、伝統派僧侶の外道ぶりを世の人々に説いて回るんでしょ?
904名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/30 02:19
>>903
まさに菩薩行ですね♪
905名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/30 03:09
価格競争が活発化すれば、最終的には限りなくタダに近いところで仏事が行われる
ことになると(w
こりゃ、檀家にしてみれば願ったり叶ったりな状況だね。
906名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/30 03:13
在家僧侶は衆生を救う!
>>905
終いには「リンゴ1個でお願いします」と言われても「はい!喜んで!」
なんてことになるんじゃないかw
908名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/30 03:40
>>907
昔の拝み屋なんてそんなもんだったんでしょうな。
生産性のカケラもない仕事だし…
909名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/30 06:40
私の友人に変わったヤシいて、お経マニアってのか僧侶マニアってのかとにかく
そんなヤシで呼べばいつもよろこんで来るんだよな。
まあ趣味だからタダみたいなもんでさ、 いつも重宝してるよ。
910名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/30 07:20
657 :名無しさん@京都板じゃないよ :04/07/23 20:47
月曜日に朝一番に訴訟提出するからな、おい坊主たち首洗ってまってな。
とことんやったるぞ。 おまいらの宗門、じいじ、おやじ全部めちゃくちゃになるぞ、
俺は失うもんないからな。


660 :名無しさん@京都板じゃないよ :04/07/23 20:51
そうだよ、もう弁護士に電話したから、いまから着手してる。







こ  の  発  言  を  必  死  で  流  そ  う  と  し  て  い  ま  す  ね
911名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/30 07:29
なんかあったの?
912名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/30 09:35
>>910
告訴したんだろ?ならばジタバタしてもしょうがないわな
>>909
それはいい友人を持ったね
914名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/30 15:43
>>909

前にも言ったが、作り話するにしても、もうすこし上手く作らなきゃだめだよ
甘えんなよ(・_・)
915名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/30 15:57
大阪桐蔭130 000 000 000 0
PL学園 100 010 020 000

(延長13回オモテ終了時、降雨中断中)
916名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/30 16:03
>>914
>>909さんはこちらのスレにも出没してます(w

お寺の儲かる仕組みを教えてください
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1006828673/624

624 :名無しさん@京都板じゃないよ :04/07/24 14:44
漏れの同級生で2人禅寺(曹洞宗)の息子が居るが、まあすごい差だよ。
一人は檀家3000のお寺。ガレージにはフェラーリなどの高級外車が
ゴロゴロ。家政婦さん数人居ておかんは全く家事しない。食事は毎日超豪華
なステーキ、刺身など。精進料理とはほど遠い内容。その同級生は駒沢大に
進学したけど、入学祝いにベンツ買ってもらったらしい。マンションと墓地
幼稚園経営もしてる。税務署筋の話によれば年収3億円とのこと。

もう一人の同級生のお寺は県内一の貧乏寺。住職は本山から任命されて
きました。住職は本山から給料もらってるので生活には困ってないみたい
だけど、何しろ寺が由緒ある古い寺なもので重要文化財指定。当然多額の
修繕費がかかる。建物に不具合が生じると檀家さんにお布施をお願いする
ダイレクトメール書くのに大変だとか。
917名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/30 16:11
>>915
PL勝利に10j
918名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/30 16:30
>>917
大阪桐蔭130 000 000 000 000
PL学園 100 010 020 000 00

 (高校野球規定により、延長は15回まで)
確かに語調、文体がワンパターンだから分かりやすいよね
>>909>>916
920名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/30 16:44
在家僧の「ざ」の字も出ないな・・
921名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/30 16:44
大阪桐蔭130 000 000 000 000 |4
PL学園 100 010 020 000 000 |4

(大阪大会決勝・高校野球規定により引き分け再試合へ)
なんで他人の家の食事の内容を事細かに知っているのだろう・・・
923名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/30 17:14
>>922
想像力に富んでいるのでしょう。
このスレの続きは、こちらでどうぞ。

僧侶になるには
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/993619859/
925名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/30 19:11
>>924
テーマが全く違うが…
926名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/30 19:15
このスレにテーマなんてあったのか
927名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/30 21:05
伝統派僧侶の利権構造の解明と、その解体
928SOUND_BY_坊主:04/07/30 21:27
>>909
ほおー珍し、
神官装束趣味の人は良く聞くけど、僧侶趣味っていうのも.....

「僧」と「憎」が似ているのもメイワクなこと?

コンナニボロボロニイワレルノニナリタガルヤツノキガシレナイ

>>927
薄利多売ってだけじゃねえかよ(w
930名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/30 22:23
>>924
ど〜せPart.2が立つんだろ?
931名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/30 22:52
>>928
ネタに同情的な反応?
>>927
暴きすぎて、自分たちの首が絞まらんようにねw
ようするに、釈迦の教えを広める気なんかないと。
1も出てこないし、パート2などいらんな。
>>924のスレで同じ内容をやっても問題はない。
935名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/31 00:04
>>934
そんなことより10月の初公判の方が重要です。
936名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/31 00:11
>>933
何よりもまず「価格破壊」でしょ
10月で決定?
>>934
どこでやっても結局はアンチ僧侶による「悪徳坊主を追放しろ」「坊主氏ね」で
終わるんだからな。
確かにどこでやっても変わらんな(w
939名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/31 00:18
>>937
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1089978495/689

689 :名無しさん@京都板じゃないよ :04/07/23 21:33
もっと俺を怒らせろよ、アドレナリンが急上昇してくるほどな、どうせおまいら殴り合いの喧嘩なんてしたことない
へたれだろうからな。  初公判は10月くらいになると思う、証人を拒否すれば法による罰則規定があるのは知ってるよね。
10月が楽しみ
わくわく
941名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/31 00:20
>>934>>938
自演乙!
>>941
はいはい・・・
じゃあ、君が次スレ立ててね。
よろしく。
943名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/31 00:24
>>940
今週の月曜日に告訴済みのようです。
夏になると坊主叩きが活発化するのは
もはや恒例と化してるな
945名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/31 00:30
>>944
学校がお休みになりますからね。
墓参りに行った際、両親が坊さんにお布施を渡しているのを見て
思わずキレちゃうんじゃないの?
そもそも坊さんがいるような場所に墓参りするかどうか
948名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/31 00:37
>>939
しかし、原告(>>722?)は最近すっかり姿を現さんな・・
>>611が逃げ出したのは分かるんだが・・
949名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/31 00:38
>>947
じゃあ、どこに墓参りに行くんだ?
950名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/31 00:42
>>947
墓参にも行かん香具師が「ボッタクリ坊主氏ね」「離檀する!」かぁ?
あほらし…
951名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/31 00:46
>>950
価値観が違うよ。
お前みたいなこと言ってる時点で(ry
952名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/31 00:48
>>951
ああ、そうだね。
それ以前の問題だったね、おまえの場合は。
行きもしない寺の住職つかまえて文句垂れてると(w
まあ、別にかまわんけど。
>>950
敬虔な仏教徒でないと、坊主を批判してはいけないなんて
いったい誰が決めたのやら…
955名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/31 00:53
>>954
「墓参りする香具師=敬虔な仏教徒」かよ?www
出直して来い!
956名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/31 00:53
>>952>>953
人々の父祖への気持ちを悪用してゼニ巻き上げてきた結果が
お寺離れに拍車をかけてるとは考えられないの?
>>956
気持ちの悪用?どういうことだ?
>>955
坊主やお寺に頼らずとも
故人への気持ちを持つことはできるのだよ。
959名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/31 00:56
>>956
おまえさん自身がそういう坊主に出遭った経験があるということね?
具体的にどういうふうに悪用されたわけ?
>>958
じゃあ、そういうことで。
>>958
そのとおり。

わざわざ在家僧侶なんぞ使って仏事もどきをやる必要すらない。
962名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/31 00:59
>>961
在家僧は仏事の価格破壊のために是非とも必要。
963名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/31 00:59
>>957
戒名でいくらとってる?
位牌やお墓もいわば人質みたいなもんでしょう?
お布施の値段を敢えて言わずに檀家任せにするところも(ry
>>961
>わざわざ在家僧侶なんぞ使って仏事もどきをやる必要すらない。

はぁ?何でそこに飛び火するわけ?
>>961
伝統僧侶はなおのこと必要なし
坊主がいわゆる仏事しかやらないと思ってる香具師がいるらしい・・・
>>963
>戒名でいくらとってる?
1円も取ってないよ、そんなモン。

>お布施の値段を敢えて言わずに檀家任せにするところも(ry

手探り状態の人は必ず「相場はいくらですかねぇ?」と聞いてくるから、平均的
な額面を伝えるよ。
でも、生活苦しい人だっているわけだから、極力相談には応じてるけどね
968名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/31 01:06
950 :名無しさん@京都板じゃないよ :04/07/31 00:42
>>947
墓参にも行かん香具師が「ボッタクリ坊主氏ね」「離檀する!」かぁ?

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
人サマの肉親への気持ちを問うて(脅して)
それをカネに替えるような悪行をしてるから
ご自分の言ってることに
気がつかないのではないですか?
夏だねえ・・・
970名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/31 01:09
>>968
単純に興味関心ないんでしょ?
971名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/31 01:10
>>966
じゃあ、他に何してるんだ?
箇条書きでお願いします。
>>968
何を言おうが「脅し」なわけね、はいはい・・・
973名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/31 01:13
拝み屋を敬いましょう。
974名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/31 01:15
一切衆生ハ皆同一仏性也、何ノ差別カアラン。
我ハ出家也、彼ハ在家也、我ハ比丘也、彼ハ沙弥也トテ、
恭敬セズ事、○慢ノ至、尤モ慎ベキ事也。
975名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/31 01:15
>>964
「坊主」という言葉自体がもはやNGなんだろ?(w
976名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/31 01:16
>>973
これ以上の金銭的な負担増が嫌だから、拝み屋サンも要らない・・
>>974
じゃあどうして坊さんにお布施するの?
978971:04/07/31 01:18
>>966
答えられないのか? おい、クソ坊主
979名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/31 01:19
拝み屋と坊さんの違いは何ですか?
980名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/31 01:21
>>978
メシも食うし、糞もしなきゃいかんし
オンナも抱かなきゃいかん。
981名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/31 01:22
>>967
実情を語っても意味ないと思うよ。信用されてないから。
982971:04/07/31 01:23
>>980
氏んどけ!おめぇは!
>>980
>オンナも抱かなきゃいかん。

はぁ?、おまえのところは何宗だ?
984名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/31 01:26
985名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/31 01:26
出家セントテ来タル人ニハ、
「唯在家ニテ五戒十重ナンド能ク持テ菩提心ヲ発シテワシマセ、実ニ菩提心ヲ発シ在家二居テ人ヲナヲサウハ、出家シタランニハマサリナン」
ト申事の候。
986名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/31 01:27
>>983
日蓮宗不受不施派以外なら、何処でも女を抱いている。
987名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/31 01:30
何年も酒と女は断ってますよ。
>>985
坊主であることの価値は無いということでOK?
>>986
まあ、結局はテメエの都合のいいようにルールを作ってるだけだしな
しかし、僧侶の立場で僧侶の世襲に疑いの目を持たんのか?
990名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/31 01:31
>>987
インポテンツ?
991名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/31 01:32
>>987
匿名の掲示板でなら何とでも言えるわなwww
992名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/31 01:33
全く信用できん
993名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/31 01:35

結 論 : 在 家 僧 侶 の 存 在 意 義 は 仏 事 の 価 格 破 壊
994名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/31 01:35
覚れるを諸仏と名付け、迷えるを衆生と名付く、
衆生○暗にして自ら覚るに由なし。
如来加持してその帰趣を示したまう。
>>994
君自身の会得するところの言葉と体験で語りなよ。
996名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/31 01:37
伝統の勝ち
997名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/31 01:38
1000
998名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/31 01:38
>>989
門前の小僧習わぬ経をよむ。
八百屋の子は八百屋。漁師の子は漁師に成る。
僧侶のサラブレッドは僧侶の子。
どこかの馬の骨が新参で来たところで
檀家に受け入れられる筈がない。
999名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/31 01:38
どっちもどっち
1000名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/31 01:38

結論:わざわざ在家僧侶なんぞ使って仏事もどきをやる必要すらない。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。