なんだか神道・神社と関係ないとこまでそこいらじゅう荒らされてるな・・・。
荒らしている神祇に否定的な奴って創価学会や顕正会などのDQN系法華経オンリー仏教信者か
神祇不拝を唱える浄土真宗関係者かな?
10 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/20 13:02
某外国カルト痔院の外国人の可能性あり。
軍隊が押し寄せたこともある、その国版オウムだよ。
幼稚かつ自己中かつ嘘つきな、最低のクズたちだ。
深夜から早朝にかけて活動するカルト所属でヒキコモリの>>1がお休み中のため
このスレは終了しました。ネットで怨念をぶちまけるしかすべのない>>1に
哀れみと同情のまなざしをもっていたわりましょう。
なお日本国では精神病患者に対する人権は保護されているそうです。
12 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/20 14:44
神道ヲタ・・。
意味深な響きだ。
13 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/19 14:16
朝廷の神事の際には、仏教祭祀に携わることは忌み事としてはばかられていた。
その辺をひきづっているのでは?
14 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/19 14:43
また、反天皇、反靖国の在日朝鮮街宣右翼が
こんなスレ立ててるのか。
15 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/19 14:48
16 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/15 01:17
うーん
17 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/19 07:16:50
そうなのか?
18 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/19 12:03:17
仏教のほうが神道よりもずっと優位だったから。コンプレックスじゃないかな。
天皇だって江戸時代までは、仏教に帰依してたわけだし。
天皇やめて、僧侶になる人、皇室抜けて僧籍に入る人は数え切れないほどいたけど、
神主になりました、って人は皆無でしょ。
伊勢や吉田を除けば本地垂迹説がはばをきかせていた事、文学・美術の面で
も仏教(やその影響下にある神祇信仰)が大半であった事、近世まで村神主が
ほとんど存在せず、社僧や山伏が大半であった事などは事実かと。
大神宮の神官ですら、仏教を忌む理由を本地垂迹説から生れた中世神話に求
めて語るものがいました(『沙石集』ほか)。
僧形八幡神像は有名ですが、あれが広く知られていた事は『梁塵秘抄』所収の
今様からも想像出来ます。
兜卒天=高天原とも言われていましたが、神祇=天部という事でしょう。
(一例として示せば)北野天神(本地十一面観音)も、縁起の中では「梵天・帝釈」
の認可を得たので邪魔をしないで欲しいと天台座主に要求していますし、道賢
上人も出て来ます。思想・文化史の上で仏教中心であったのは間違いない。
とはいえ、今現在相手を罵倒するのは宗教以前に常識の問題ですが。
先日も清水寺で神仏合同祭祀が行われましたが、ああした時に共に拝んでこ
そ神明の感応もあろうというものです。
21 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/22 11:07:39
あげ
23 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/05 12:30:38
おもろいな
24 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/07 22:49:54
結局、お互いに敵意なんか無し、と。
25 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/08 19:20:50
age
27 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/18(土) 14:06:18
28 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/18(土) 14:13:48
神道にも存在しかつ仏教にも存在するもの。
その共通項を探ることが、その外部、すなわち異項を抽出するに役立つ。
もし仮に幾何学が普遍的なるものをその本質とするなら
それは永遠であることを必須条件とする美に直結するものであり
神道が有する仏教哲学への異端義は人の形を幾何学と繋ぐ鍵となることであろう。
29 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/18(土) 14:19:24
神道も中国系仏教も道教の変種だろ
30 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/18(土) 14:26:37
層化がウザいから佛教嫌い。
31 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/18(土) 14:30:07
>>30 ありゃ仏教内の異端(法華経原理主義)の中の異端(日蓮正宗)の中の異端ですがな
32 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/18(土) 14:38:56
>>31 異端なら異端で、佛教界の内部で處分して欲しいなあ。
カタギ相手にアソコまでやられちゃね。
層化と敵対關係にあった人間が燒死體で發見されるし、
あんなもんを野放しにしている佛教界に反吐が出る。
33 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/18(土) 14:44:06
処分って、あんた。
極左の内ゲバ総括じゃないんだから。
34 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/18(土) 14:57:06
>>33 佛教界が自浄出來ないなら信長か明治政府の再來を
期待するしかない譯だが、其の時になって政教分離を口實に
國家神道に噛み付いて來ないようにね、佛教は。
纏めて叩き潰すよ。
35 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/18(土) 15:07:22
>>34 ツールで旧字に変換したら右翼のフリできると思ってんのかw
37 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/18(土) 15:15:47
国家神道なんてタームを使っている時点で、少なくとも神社本庁系神道の側の人間じゃないことは明白だな。
38 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/18(土) 15:17:16
39 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/18(土) 15:20:55
学会はカルト教団ですよ
修行してないし、マルチ商法まがい
の手を使って信者を獲得してる
それで三宝を敬うなんてふざけた
事を言ってる
40 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/18(土) 15:22:18
まあ、少なくとも僧は敬ってないな
41 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/18(土) 15:35:41
42 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/18(土) 15:38:18
学会が絡むとスレが荒れるな
アンチ創価がらみなら何主張しても許されるって勘違いしている奴がいるからなぁ
44 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/18(土) 16:00:01
学会員は自分勝手な奴が多く、会社の中
なんかで雰囲気を悪くするから、畜生
のように嫌われる。
45 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/18(土) 16:38:43
44:訂正
三宝を敬う
↓
池田大作をを敬う
46 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/18(土) 16:39:41
47 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/18(土) 19:17:13
>>1 勘違いするなよ。にいさん。
いいんだよ。
俺達は人様に説教するほど偉かないってことを良く心得てるから。
争いごとが好きなアンタは韓国キリスト教系あたりにケンカ売ったほうがいいんじゃねえのか?
結構有名な神道お宅掲示板(現在閉鎖中 ひ○つさんなんかが書いてた)を時々見て
良く勉強してるな〜と最初は感心してたのですが
そのうち、彼らの仏教嫌悪と思いあがり?みたいな見えてきて
がっかりした覚えがあります.
>>48 あの〜
その掲示板のURl教えてもらえないですか?
携帯でも見れるなら・・・
50 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/25(月) 20:27:21
51 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/26(火) 14:10:38
52 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/24(水) 19:35:45
>>48 >282 名前: ひみつ 投稿日: 2001/06/17(日) 07:05
> 山幸彦さんへ
>
> あまり口を開く事は許されておりませんので、簡潔にいいますが、
> 霊に惑わされてご自分を見失っているように思われます。
> 霊示や神示というようなものの、そのほとんどは妖しいものです。
> 真如苑が悪いとは言いませんが、あなたの言動はそれさえも越えています。
> もし、密教を修行したければ、直接醍醐寺に行けばよろしいと思います。
> 私も、醍醐寺で修験を修行しました。
> 59 名前: ひみつ 投稿日: 2001/08/15(水) 23:49
>
>>58 > オカマ巫女は冗談です。すいません。
> 確かに、巫女の装束は人をひきつけますね。
> お気持ちはわかります。
> 私も高校生の時、修験道の装束が着たくて、大峰に修行しました。
> 190 名前: ひみつ 投稿日: 2001/06/05(火) 04:53
>
>>189 > お役にたったようで、うれしく思っています。
> 私が一番最初に(十代半ば)修験道の修行に行ったときに、
> ある先達の方がおっしゃるに、
> 「一度や二度は離れていく事もあるだろうけど、法衣を捨ててはいけないよ」
> と、私に優しく教えてくれました。
53 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/24(水) 19:38:27
>>48 > [115]朔 04/04/06 20:54 SXJXUPQZLCT
> 僕が十五歳のころは、修験道してましたけど。
> [100]朔 04/01/29 0:57 VFFD85PWFKJ
> 夢想さん、こんばんは。
> 僕は真言修験宗も下ヨシ子さんも、全く関係ありませんよ。
> 修験をさせてもらっていたのは、当山派。
> 醍醐寺ですね。そして、当然在家です。
> さらに言えば、修験では、ある秘流の伝を受けていますが、
> その名を名乗ることはありません。
> 修験は一つの段階の一つで、本来は仙家です。
> それ以外に、古神道や西洋魔術も学びましたが、
> それら全ては仙道を極めるためです。
> しかも、仙家のことはあまり話せません。
54 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/24(水) 19:40:11
55 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/29(月) 19:16:47
age
56 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/30(火) 18:41:55
ひみつさん、いなくなったね
57 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/30(火) 20:34:52
ひみつさん、どこに行ったの?
58 :
名無しさん@京都板じゃないよ: