四国八十八カ所霊場巡り 2巡目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@京都板じゃないよ
日本屈指の霊場である
四国八十八カ所霊場のスレッドです。

≪前スレ≫ 四国八十八カ所霊場巡り
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/974807347/
2名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/24 20:19
満願!2GET!
>>1
乙カレー。
4名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/24 20:36
スレタイに「お遍路」とかあるとよかったな。
5藁々帝国:04/01/24 20:39
香川の小豆島にも、嶋霊場八十八箇所があるよ!
来々、同行二人さま御一行。
現存なかまスレ


【札所巡礼】☆御朱印 2冊目☆【参拝記念】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1063528483/

西国三十三ヶ所霊場巡り
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/950793662/

秩父三十四ヶ所観音霊場
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1016036668/

坂東三十三観音霊場
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1032696592/

☆■九州八十八ヶ所ってどうよ■☆
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1060940580/

新西国三十三ヶ所霊場巡り
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/981465479/
7名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/25 11:06
他板スレ

四国お遍路同行二人 三巡目
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/1065991706/l50

四国お遍路バックパッキング総合スレ
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/out/1044066992/l50
コノ糞寒い時期、巡りしている人いる?
9名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/26 23:15
いるよ。7レスの上のスレ見れば分かる
10名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/26 23:18
お遍路さんってけっこう多い?
http://sikoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=sikoku&KEY=1068644325
>>9
寒い中、皆さんご苦労様です。私は暖かくなったら
回ろうと思います。
12名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/29 10:13
大学生です。春休みが始まったので行ってこようと思います。車は持ってない
ので電車とバスの予定です。泊まりがけで一気に回ろうか、何回も行こうか
迷ってます。
13名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/29 11:40
交通機関利用でしたら、一気にまわっても20日前後でまわれますので、
一気に行ったほうが、四国への往復の交通費も無駄にならず、効率が
いいと思います。ただ、四国の交通機関は電車・バス等本数も少なく、
乗り遅れたらかなり時間を損することになりますので、事前によく調べて
置いた方がいいですよ。私も大変な目にあいました。それと、年々遍路に
出る人ガ多くなってますので、出来れば2月中に回り始めた方がいいと
思います。3月になるとかなりこみますので。
14名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/29 11:53
>>13 ありがとうございます。これからお遍路ガイド本を探して
二月に入ったら出発しようと思います。
15名無しさん@京都板じゃないよ :04/01/29 13:40
JR四国舐めたら痛い目にあいますよ。
乗り継ぎに1時間待ちはざら。
多分、本などで調べられると思うけど、最寄り駅から徒歩何十分なんていうのもザラです。
バスも通っていないとこもあります。(つか、廃線になった)
意外に、四国って温暖なイメージありますがお寺が集中している山間部などはかなり寒いです。
出来れば最寄の病院なども調べておいた方が良いかもとは思います。
関係ないけどお接待うけた経験のある方います?
昔は、歩いているお遍路さんみたらお茶やお菓子、ご飯とか振舞ってたんですけどね。
後、いくらか旅費のたしにと包んであげたりとか。
この間、久々に帰った時、タクシーの運ちゃんとそういう話になったけど
最近はパックツアー客やタクシーレンタルでそういうお接待する人も少なくなってると聞きました。
そういうのでお遍路さんが来る季節になると春っていうイメージ残ってます。
17学生:04/01/29 14:13
>>15 田舎育ちなのでそのへんはよくわきまえています。終電が八時だったりね。
田舎で公共の交通機関で動こうというほうが元々無謀なんですが、免許もないし
パックツアーはイヤなので、適当に動きますです。
1813:04/01/29 16:07
ガイド本のことなんですが、便利なものを紹介しておきます。
『四国遍路ひとり歩き同行二人』
これは、歩き遍路のほとんどがもち歩いてるものです。
詳細はhttp://www.kushima.com/henro/hozonkai/books.htmをご覧ください
ただこれは歩きのみように作ってあるため、交通機関併用の場合、少々不便な
ところがあります。しかし、交通機関を使ってもかなり歩きますので持ってて
損はないと思います。
それと、最初の1番から12番焼山寺まではバスがほとんどありませんので
足慣らしを兼ねて歩くことをおすすめします。その先も札所間が10キロ
以内であれば、大体が歩いたほうが早いと思います。
また、もしかしたらご存知かもしれませんが遍路関係サイトの
「掬水へんろ館」http://www.kushima.com/henro/は情報量も凄く
何かと役に立ちますので行ってみるといいと思います。
19学生:04/01/29 16:53
>>18 ご親切にありがとうございます。とりあえず近所のジュンク堂で
昭文社の「四国八十八ヶ所巡り」を買ってきました。長旅になりそう
なので「四国遍路ひとり歩き同行二人」も探して持っていきます。

明日あたり資金を郵便口座に移してきます。郵便局ってどこにでも
あって便利ですね。
>「四国遍路ひとり歩き同行二人」

通常書店で探して見つかるかな。
そのサイトに出てる方法で購入するのが利口。
現地購入もできるが,品切れのこともあるし。
2冊セットの地図じゃないほうは事前に読んでおくに越したことがない。

個人的な好みをいえば,
交通機関を利用して全部まわろうとするよりは
途中まででいいから全行程歩くほうが楽しいと思う。

情報は「掬水へんろ館」と >>7の旅行板スレは僕もよく出入りしますが
わりといい情報が飛んでいると思います。
21名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/30 08:21
快速へんろの地図も便利だよ。
http://www.kaisokuhenro.com/88/hon/
>>16
俺の体験談だが、数年前の2月19日に、愛媛県にある岩屋寺へ
行った時の事である。まだ雪が道路に残っていて、駐車場への上
り坂でタイヤが滑って空回りするわ、参道のステンレスの手摺り
は触れない位冷たく、石階段は凍結しているから靴が滑って思い
通りに上がれない。下りはより滑ってなかなか降りることが出来
なかった。参道は半端な距離でないので、やはり暖かくなる彼岸
以降にしたほうが良いでしょう。参考までに。
>>22のレスは>>14へ  間違ってしまった。
スマソ
一番からスタートなら心配なし。
25名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/30 16:55
>>22 ありがとうございまつ。24さんの仰るとおり一番からスタート予定
なので大丈夫だと思います。三泊四日で、17番あたりまでは回れるかな。
4日に出発します。
>>25
がんばれ。
2713:04/01/30 19:53
>>25
お気をつけて!
28名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/30 19:55
ありがとうございます( ̄人 ̄)ミニ青竹踏みを持って逝きます。
靴下に穴が開く予感がします。次に軍足を持って行った方がよさそう
(オサーンくさいですけど)
2913:04/01/30 20:01
それといい忘れましたが、11番藤井寺から12番焼山寺の間は
本格的な山道ですので、くれぐれもお気をつけください。
もし大雪に遭遇するようなことがあったら、無理して行かない
でくださいね。
>>29 はい(`・ω・´)前日に10番まで行っておき、天気と調子が良ければ、
朝五時出発で越えてみようかと思います。
31名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/31 15:30
「全部を徒歩」が理想であり、昨今は「交通機関利用+徒歩」が多いかと
思いますが、「全部を自転車利用」とか「全部を原付バイク利用」とかで
巡っていく人、いるのでしょうか?
バイク・自転車は普通に見かけるよ。
原付ってのは個人的な経験としては見たことはないが,いるだろう。
33名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/31 19:35
三輪の電動自転車の人を見たことがある。後ろのカゴにテント等積んでいた。
34名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/31 20:09
さっき、ほん怖クラブで、四国の心霊スポット出てたよ。
やっぱり四国は怖い・・・
35名無しさん@京都板じゃないよ:04/01/31 23:10
バイク、自転車で巡礼って、どんな格好するのかな?
あの「杖」は使わないのか?

まあ、形じゃないですね。気持ちだものね。
確かに二輪車遍路は杖を省略してる人は多いかも。
というより,バイクや自転車自体が,同行二人の杖なのかもしれないね。

服装は 歩きやバス・車の遍路がさまざまであるのと同様に
いろいろな人がいるみたいだ。
白衣に菅笠で自転車にまたがる人も何人か見たことある。
37名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/01 01:41
2輪で、全行程を走破できるものでしょうか?
道の状態、燃料の補給、雨天時の対応・・・
問題ありそうな気がします。

機動力という点では、圧倒的に優位ですが?
>21にもある快速遍路さんは
自転車メインのサイトですよ

ttp://www.kaisokuhenro.com/
39名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/01 12:36
さびついた自転車おメンテナンスを再開するか?
あらためて、原付でも購入するか?
皆様のお話をお伺いして、少しずつ実現に向け、思案してゆこうと
思いました。
40名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/01 13:06
原付より、自転車がいいと思います。
41名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/01 20:57
私も自転車遍路に興味があります。電動自転車を持っているのですが、
それを四国まで持って行く手だてを考えないといけない(´・ω・`)
フェリーで逝けばいいのか。バイクなら四国まで乗っていけるのですが。
>>40
自転車OK。
43名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/01 21:50
電動自転車は絶対やめたほうがいいですよ。
四国の国道は酷道と言われるくらいです。
そんなとこでもし充電が切れたらシャレになんないですよ。
電動自転車は充電が切れたらかなり重いらしいですからね。
44名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/01 21:54
バッテリーはけっこう長いこと持ちますけどね。途中でうどん屋さんとかに
寄ったときに充電させてもらおうかと。
45名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/01 22:02
それは一般的な場所での話で、四国じゃおそらく通じませんよ。
充電させてくれるとこは、土地柄を考えると問題と思いますが。
お接待の風習がありますからね。ところで、41さんって、
2月からまわるって言ってた方ですか?私は13です。
充電させてもらうなんて
はじめから人様の好意を受けることが前提の遍路ってのは
遍路のあり方としてどうかと思うが。
47名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/01 23:04
もって行く荷物は、どうするのかがベターでしょうか?
ご経験あるかた、指南お願いします。
1.リュックサックに詰めて背負う
2.自転車(荷台)にくくりつける
3.自転車(前方のかご等)に詰め込む
48:04/02/01 23:31
>>45 私じゃないですよ。私は21歳ですが13歳から2ちゃんねるを
していていいのだろうか・・・はまると人生がもったいないのではまらない
ようにね。
>>47 6年間の自転車通学の経験からいって、起伏のある道を一時間以上
走るときは重い荷物は荷台にくくりつけたほうが安定します。
「私は13です。」は、「私は13歳です。」という意味ではなくて、
「私はレス13番の書き込みをした者です。」という意味では…
50名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/01 23:44
>>48

参考になります。ありがとうござます。
51名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/02 00:38
>>48
「私はレス13番の書き込みをした者です」
人違いでした。スマソ。
52:04/02/02 11:55
>>51 そうですか、いま読み返してみるとなぜ年齢だと思ったのかその方が
意味不明でした(笑 
53名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/04 20:27
四国八十八箇所の十九番立江寺の納経所は最悪だった。
@作務衣着た姉ちゃんがメールしながら、「小乗仏教ってなんでつか」とアフォな質問をしていた。
A納経をぺんてるの筆ペンでしやがった。
B納経が終わったとたん、隣のヤシと最初はぐージャンケンポイって遊びだした。

お前らに300円払ってると思ったら、無性に情けなくなってきた。
破戒僧は逝ってよし!
>>53
あんさんは 基本がなっておまへん
55名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/05 07:17
>>53
墨汁で書くところもあるけど、それはひどいね。
せっかく有り難いもの書いているんなら、ちゃんと墨擦ってかくべきだよね。
立江寺で納経してもらおうと入ったら、納経係の2人組みがタバコスパーで、
携帯を一心不乱に撃ってた。タバコは見えないところで吸ってくれ
57レインボーマン:04/02/05 20:42
室戸の最御岬寺の隣に灯台とか測候所とかあるけど、
この前気象通報で風力8(20メートル以上)吹いていた。
そういうときもお灯明は上から、線香は中からなんでしょうかね?
58名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/05 21:35
>>54
オマエモナー
59名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/05 21:43
何気ないお接待をうけたあと、心が温かくなり、
尾篭な話で恐縮だが、ある山寺催したので、厠に行ったところ、
男のほうがXOまみれであったため、思わず女のほうでしてしまった。

その後、掃除道具置場をみたところ、
便所タワシ・サンポール・バケツと一通りそろっていた。
清掃作業も修行と思えば苦ではなく、爽やかなひとときであった。

あえて、札所の名を挙げないでおこう。
60名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/07 15:32
歩け
61名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/07 16:13
「こんな四国遍路はいやだ」ってスレ立てたら受けるかな?
62 :04/02/07 19:06
>>61
歩き遍路に勝るものなし。←こんな四国遍路はいやだ。
>>61
白装束で巡れ。←こんな四国遍路はいやだ。
65名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/07 19:48
お遍路さんでググッてたらこんなサイトがあった
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~living/

掲示板荒れててワロタ
66名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/07 20:47
自転車で回る方は、四国へのアクセス、どうされてますか?
当初、バスが良いかと思いましたが、JRの普通の方がベターかと思ってきました。
当方、浜松から出発であります。
おっ。奇遇だね。俺磐田。
今スレでは7レス目。

自転車を持ち歩いたことがないのでよく知らないのですが
バスやJRに乗せてもらえるものなんですか。

四国入りの方法はいろいろあると思いますが
一例として 自分がやったのは
先に高野参りをして和歌山港から徳島にフェリーで渡るコース。

大阪からはバスが便利(早くて安価)だと思います。
自転車乗せてもらえるかどうかはわかりませんが。
68名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/07 22:04
JRは自転車OK。
高速バスは、たぶん×。
自転車でフェリーに乗り込むのはOK
(神戸の須磨〜、かなり前だが)
飛行機はわからんです。
八十八カ所を逆に回ったら、死んだ人が生き返るってのは本当ですか?
70名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/08 00:00
JRは自転車持ち込みO.Kですけど、
専用の袋に入れた場合ですからね。
>>69
ウンなことない。お大師さんに会えるとはいわれてはいますが。
閏年に回れば叶うソ゛。(平年より1日多いから可能性が高い)(笑)
>>71
じゃぁ今年だがや。
死んだ人を生き返らせたいという気持ちを解決できると思います
遍路のベストシーズンって、いつだろうか?
「思い立ったとき」とか
「悩んだとき」とか根本的な話でなく、
純粋に季節、陽気の観点から。

75名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/08 12:21
春は混んでるので秋
荷物が減らせるので夏
体重が減らせるので夏
夏に区切り打ちしたけどキツかった。
やぱり 春か秋
79名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/09 00:36
>>71
漏れも大窪寺の門前でそういわれた。
閏の年は逆打ちの香具師が多くて商売にならんとね。
>>74
>遍路のベストシーズンって、いつだろうか?
シーズンだろ、春だよ。桜の開花ごろ最高。

動機なら定年退職か?暇、オ金、体、気力、整って
いるからね。(笑)精力ナシ(ガックシ)泣。
81     :04/02/09 18:40
82名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/09 21:05
>>74 四日から三日間行ってきましたが、今の季節もなかなかいいですよ。
一日着替えなくても、下着さえ替えればそう恐ろしいことにはなりません。
83あぼーん:あぼーん
あぼーん
84名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/09 23:50
何かかなり早いアポーンだけど何が書かれてたの?
>>84
>アポーン
  ↑
 ワロタ ワロタ
86名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/10 18:41
アボーンって梵鐘の音だよね
 ∧_∧
( ^^)
88名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/11 11:51
自転車を宅急便で送るってのはどーよ?宅急便のトラックセンター止めにするとかね。
でなければ、倉庫に預けるとかね・・・
8988:04/02/11 11:52
あっ何気に88ゲトだったのね・・・
90名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/11 12:11
>>88 自転車ってけっこう送料がかかるから、スポーツ用自転車の車輪を
外して持って行った方がいいかと。
1.全部自転車
2.交通機関利用+徒歩
3.交通機関利用+自転車

の3案で実行計画策定中です!!
92名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/11 17:51
>>91 ガンガレ! でも交通機関に自転車を載せるのもけっこう手間では?
93名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/11 18:59
2が一番楽。
途中まででいいから歩く ってのが楽しいと思うのだが
95名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/11 23:17
四国に渡ったあと何回か分けて打つ場合、
自転車を預かってくれるところってありますかね?
96名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/11 23:20
なかなか難しいと思いますが、一番可能性の高いとこでは、
宿でしょう。ビジネスホテルみたいなとこは無理でしょうが、
いわゆる遍路宿で、ある程度の大きさのとこだったら大丈夫だと思います。
97誰やねんっ:04/02/12 00:22
自転車は、基本的にJR高速バスには乗りませんよ。
気をつけて。
98名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/12 03:44

99名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/12 18:40
折りたたみ自転車、最近いいの出てるから、探してみ
てはいかが?
100名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/12 19:10
静かに
100
ゲット
四国八十八ヶ所霊場会の公式HPかな?
ttp://www.shikokuhenro.jp/
102名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/14 10:26
「旅行読売」3月号は四国遍路特集
103名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/14 10:27
4月号ですた
104名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/15 19:50
ドキュメント'04
2月15日(日)0:55〜1:25 
「密着喜多郎がたどる音遍路四国八十八カ所の鐘から生まれた一曲」
◇第46回グラミー賞にアルバムがノミネートされたシンセサイザー奏者の喜多郎。
この音楽は四国八十八カ所の梵鐘(ぼんしょう)の音から生まれた。
2001年冬、喜多郎は四国八十八カ所一番札所、徳島県の霊山寺から採音作業をスタート。
梵鐘の音に喜多郎が作曲した音楽を重ね合わせて88の曲を作るという壮大なプロジェクトが動きだした。
アメリカを拠点に活動する喜多郎の"音遍路"は、その年に起きた米同時多発テロ事件がきっかけだったという。
喜多郎の制作活動に密着し、平和を祈るメッセージを伝える。
遍路にちなんで88曲ってのがなんか安易な気がするな。
一国一曲ずつで4楽章のほうがイメージしやすいと思うが
1ヶ寺1ヶ寺の印象ってそんなに残ってるもんかな。
106名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/18 21:09
遍路でネットなどするのは、修行が足りんと思う
香具師いますか?
遍路をしている最中に
実況的書き込みをする人のこと?

遍路経験者でネット好きの人のこと?
108名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/19 00:26
>>107
実況中継は俗っぽいですね
まあ本人の心がけ次第ですから、
とやかく言う気はありませんけどねぇ
109名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/19 08:02

 焼山寺まで大変だよ
>>106
前スレにいたなぁ。ムキになってカキコしていた香具師が。
111名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/19 11:24
はは
112名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/19 12:35
不敬だな〜
113名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/19 23:32
山寺に行く途中のみかん山で食いつなぐ遍路・・・・・ってスレ違いですた
114名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/20 08:18
みかんしか食べ物ねえもんな
115名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/20 16:13
女性が多い!
116じもじも:04/02/21 05:28
一番に行くなら近くの大麻比古神社も寄ってね。
117 :04/02/21 09:11
>>114
鶴林寺に通じる山道沿いに、置いてある早生みかん(無人販売で一袋100円)
は旨かったなぁ。また食べたくなった。

>>116
お薦めは何でござるか?
神仏分離令以前に元札所だった神社の現状は?

#68:琴弾八幡宮(現 神恵院)
 普通に町のシンボル社として栄えています。
 新四国霊場の札所やってます。

121名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/21 14:36
「巡礼マガジン」で、高田京子という人のアドバイスに、ネット掲示板に、女性の野宿という書き込みをしたため、身分が特定されたというエピソードが。
ここ?

http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/1065991706/l50
いまいち日本語が不自由で よくわからん文章だが
回答は多分あそこ
123名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/21 18:01
あそこってどこ?


124名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/21 20:13
みかんは無料だもんな
125名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/21 20:44
#13:一宮神社(現 大日寺)
 寺のまん前にあるけど、こっちをお参りする遍路は極まれ。
 

126名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/22 00:21
遍路中に神道の拍手はちと違うと思うのは、こだわり杉でつか?
むしろ 近代作られた遍路像にまどわされすぎ。
#55 大山祗神社(現 南光坊)

伊予一宮は瀬戸内海に浮かぶ大三島の大山祗神社。
その別宮 今治市内にある大山祗神社が昔の札所?
(本来は大三島の本宮が札所?? )

現在はもとの別当寺の一坊「別宮山 南光坊」が札所。
なにせ元はといえば祭神が大山祗大神なので
本地仏の大通智勝如来が本尊。

「なんでここだけ『坊』?」
「だいつうちしょう仏」ってなに?
って 遍路がちょっと立ち止まって考えます。

新四国の40番札所を名乗ってます。
129名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/22 08:38
>>126

遍路は神仏両参りが基本。
真言宗がそうだから。
130名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/22 09:54
星の岩屋って、今、無住なの?
なんか、修行する人がいっぱいいたという気がするんだけど?
旅行板が1番批判になってるけど
1番に悪印象持ってたの 自分だけじゃなかったんだな。
自分行ったの平成7年だけど さらにひどくなてるの?
132名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/22 12:00
酷い寺が多いいな
>>126
柏手(かしわで)のほうがしっくりくる(w。  拍手(はくしゅ)と間違いやすいでつ。
>>129
そもそも江戸時代までは神仏習合だった。明治維新によって成立した
新政府は、神仏分離令を布告し仏教勢力の一掃をはかった。その後
は知っての通りです。

だから神仏一緒が当たり前、巡礼中は霊場が基本で神社参りは副次
的にどうぞ。
>>131
「すべての寺を回ったら一番に参った寺へお礼参りに行きなさい。」これを実行したら
ほとんどの人があの徳島の某寺へ行くことになる。(逆打ちしても同じこと)

私は善通寺(75番)からスタートし、一周してその「お礼参り」として善通寺へ再度
参りました。(75、1〜74、76〜88、75、高野山奥の院)
納経所へ行くと、ここでなく大師堂の方へ行って、朱印を貰って下さいと云われました。
稀に私の様な者がいると聞きました。(結果的には善通寺で二種類の朱印を貰った
ことになった。)                       おわり

お礼参りは高野山奥の院だけへ参るのが本筋だと私は思う。

四国霊場八十八ヶ所を無事巡れました。このお礼なのだから
最初の寺へはナンセンスだと思いませんか?お遍路の皆さん。
>>136
別の意味のお礼参りが怖い。お前には朱印押してやらんわい。(悪徳寺?
霊場会の定めた88ヶ寺だけが四国霊場とする考え方に疑問
139名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/22 16:25
>>138

そんな考えのほうが稀では?
140138:04/02/22 16:31
稀だろうね
141名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/22 16:47
#37 勝岡八幡宮(現 栄福寺)

神社はお寺からさらに上にある。寂れた神社。。。
寺の副住職は有名人。まあそんなもんだ。

1番寺は何か勘違いしている。(笑)
143名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/22 21:46
>>141
#57だんべ!

>>128
#55は農協所が公民館みたいだったね
ベックってそういう意味だったんでつか・・・・
怒りのぶどうとか考えるのは、雑念だったんでつね
144名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/22 21:49
>>137
そのノリ昔の教習所みたいだな・・・
>>144
昔の教習所て...どういう意味だ?  お大師さんより
>>12
数年前、大師堂は放火により黒く焦げていたが、今はどうなの?
>>146>>128の間違いです。ご免
>>144
下手糞な運転どうもありがとうてな感じか?
149名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/23 09:48
150名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/23 22:44
遅レスだが

弘法大師さまは 神仏分離を説きましたか
151名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/24 00:10
13  一宮神社
27  神峯神社
30  土佐神社
37  高岡神社(五社宮)
41  三間稲荷神社
55  別宮大山祇神社
57  勝岡八幡宮(岩清水八幡宮)
62  一之宮神社
68  琴弾八幡宮
79  白峰宮(崇徳天皇社)
83  田村神社

152名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/24 09:08
>>145
はんこやらんってとこね
153名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/24 18:54
明日、光月に判決が言い渡される。
154名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/24 18:56
>>153
判決!土佐に流刑!
155名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/24 18:58
いやいや。石鎚山に禁固5年。
156名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/24 19:40
明日、光月に判決の予定。
157156:04/02/24 19:42
よく見たらすぐ上に書かれてる。
よく読めばよかった。スマソ。
158空飛ぶ遍路:04/02/25 10:04
光月てTVに出てタイーホされた香具師か?
159名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/25 17:11
<大阪>テレビ番組に出演した指名手配容疑者を逮捕

12年前、大阪で同僚を刺し重傷を負わせたとして指名手配されていた男が、
テレビ出演をきっかけに発見され、きのう大阪府警に逮捕されました。

逮捕されたのは田中幸次郎容疑者(80)です。調べによりますと、
田中容疑者は1991年11月、大阪市西成区萩之茶屋の路上で同僚の男性とけんかになり、
包丁で切りつけ重傷を負わせたとして、指名手配されていました。
田中容疑者は先月、NHKのドキュメンタリー番組に本名で出演し、
四国八十八ヵ所を巡るお遍路さんとして紹介されました。
偶然、千葉県警の捜査員が番組を見ていて、連絡を受けた大阪府警は、
きのう、愛媛県新居浜市でお遍路途中だった田中容疑者を逮捕しました。

調べに対して田中容疑者は、「刺したのは認めるが殺すつもりはなかった」
と話しているということです。(朝日放送)
160名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/25 17:12
光月の判決まーだー?(・∀・ )っノシ凵 ⌒☆チンチン
>>160
何を期待しているのだ?言って見ろ。
162名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/25 17:36
どいつもこいつも馬鹿野郎...もうだめぽ。
163名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/25 18:10
一生遍路せよって判決が出そうな予感(執行猶予かな?
164名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/25 18:24
判決。
懲役6年。執行猶予なし。控訴は未定
以上
165名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/25 18:33
166名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/25 20:51
重すぎるよ〜
167名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/25 23:39
 お遍路姿で発覚の男に実刑
 殺人未遂罪で大阪地裁

 四国八十八カ所の巡礼を続けるお遍路さんとしてテレビ番組で紹介されたことで、
10年以上前に知人を刺し指名手配されていたことが発覚、逮捕され殺人未遂罪に問われた無職田中幸次郎被告(81)に対し、大阪地裁の小川育央裁判長は25日、懲役6年(求刑懲役7年)の判決を言い渡した。

 田中被告は公判で殺意を否認していたが、小川裁判長は「『殺したる』との発言や強い力で多数回突き刺したことから確定的殺意が認められる」と判断。
「知人の避けるような態度に立腹した動機に酌量の余地はなく、遍路をするなど長い間逃走を続け、刑事責任は重い」と述べた。

 田中被告は昨年6月、NHKのドキュメンタリー番組にお遍路さんとして本名で出演。
千葉県警の捜査員が気付き大阪府警に連絡、逮捕された。

 小川裁判長は白装束のお遍路姿の被告に「やったことの責任を取ってください」と語りかけた。

 判決によると、田中被告は1991年11月、大阪市西成区の路上で、包丁で会社の後輩男性を繰り返し刺し重傷を負わせた。

http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2004feb/25/K20040225MKB2O100000004.html
168名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/25 23:43
遍路行を逃亡と見るか贖罪と見るかで、評価が変わるのだ。
そういう点で、重要な判決。
確かに、ゆるい判決にすると、凶悪犯が四国に流れたりしかねないが、
弘法大師の伝説から考えれば、温情判決があってもよい。
難しい裁判。
169名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/26 01:46
なんか可哀想(´・ω・`)ショボーン
>温情判決があってもよい。

そうか?
>>168
>>169はやさしいな。
漏れは全然やさしくないぞ。公判の様子
ttp://groups.yahoo.co.jp/group/kougetsu/
を読んでたら「そんなもんだろ。軽くてよかったんじゃねぇの?」と思うけど。しかも被害者は体に障害残ってるし。

その上公判傍聴した人間は(どうやら支援者)裁判後に「被害者にも多少の非があったのではないか」とか
話し合ったって書いてる。
被害者は幸月氏が逃亡して名古屋にいたことを知っていたし、四国でお遍路をしていることも知っていたのに
被害者は警察に連絡して「逮捕してくれ」と言わなかったから、本人も非があったと思ってるんじゃないか、って憶測が。

通報しないから被害者にも非があるって、おいおい。。。
もう二度と関わりたくもない、のかもしれないだろ。
想像の選択肢は他にもあるはずなのによりによってそんな憶測かよ。。。

いちいち報復心起こさなかったことを感謝しこそすれ、
そんな憶測、思っててもいいけど誰が見るかわからんのに判決前から書いちゃうのはアイタタと思うんだけど。通報されてないから幸月氏と支援者は縁があったんだから。
しかも仲直りさせたい、なんて事も書いてる。
それはおせっかいすぎ。
双方いい年した男なんだから二人の問題。
支援者の自己満足のためにそこまでされちゃたまんないでしょ。
縁があったら周りがどれだけ止めても仲直りするはず。
実際幸月氏本人も公判中にけっこうな暴言吐いて法廷をモーゼのように波引かせてるしな。
これで充分に温情判決と思うけど。
とりあえずこのスレに遍路実践情報を求めてる側に対して配慮sage。
171名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/26 18:22
172名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/26 21:39
>>171 エンガチョ!
   バリア張った!
前スレにも書いた記憶があるけど
とある関東の真言寺で
「この辺では 知的・身体的障害の人を村から追い出す目的で
 『遍路に出す』という習慣があったので遍路のイメージが悪いんです」
と言ってた。
それで,境内にお砂踏みミニ霊場を作ったり,
バスツアーに連れて行ったりしているそうだ。

障害者や罪人や貧困の人が遍路に出されたというのは
遍路史の暗い側面ですよね。
遍路道を歩くときは,そういう重さも感じながら歩いてます。
174名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/28 08:47
#41 三間稲荷(現 龍光寺)

神社は真ん中。こちらこそお参りすべきだが、ほとんどのへんろは左右の本堂・大師堂しかおまいりしない。
寺の住職は豪快な納経をされる。と同時に小言幸兵衛。納経軸の巻き方とか言葉遣いとかうるさい。
175名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/28 16:28
81歳か。獄死だな。
176名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/29 21:19
#37 高岡神社(現 岩本寺)

岩本寺も宿坊などがありいいお寺ですが、霊場という雰囲気は、五社宮にかないませんね。
鬱蒼とした五本+αの鳥居のある、元・福円満寺にこそ、弘法大師の霊場として、お参りする意味があります。
177名無しさん@京都板じゃないよ:04/02/29 23:40
歩き遍路をされている人で、車での遍路を否定されている方へ忠告。
お寺によってはケーブルカーやロープウェイを設置されている所もあ
ります。昔の遍路は全て歩いて回っていました。利用しませんよね?
俺は歩いたけど
公共交通機関を使いながらの歩き遍路とか
山寺は乗り物を利用するとか
長距離離れている札所を乗り物でワープするとか
別段そういうのもアリだと思う。

俺は途中まででドロップアウトしてもいいから歩きでいきたい主義だったけど
体力や日程の都合でそういうものを利用する遍路を否定しない。
180名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/02 21:41
三十八番あたりを無理に歩かないほうがいいと・・・・・思う
38番ってどこだっけと,自分の旅日記を見る。。。

第19日目 37番宿坊を発,15時間50分・43.5kmを歩行。
第20日目 16時間7分・46.5kmを歩行,38番に着。

そうそう。徹夜で歩いてたな。
途中2時間程度の仮眠はとったけど。
22歳の体力だからできたんだと思う。
今やったら本当に死ぬ。

確かに無理して歩かなくてもいい区間だと思うが,
荒波と熱射と白砂 修行の道場らしくて
体力と日程が許すなら歩いたほうが思い出に残りますよ。

いや,徹夜歩行までは薦めませんけどね。
四万十川を2時ごろに通過したので,有名な清流を見物しそびれました。
182名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/03 23:10
>>all >>167 のNHKのドキュメンタリーと書いてありますが何処のお寺で犯人が
     映ってたのですか?
    
    NHKのアーカイブスで四国お遍路をこつこつ(一寺23分)観てます。
     今高知の国分寺(迄見ました)です。
     時間が無いのでアーカイブスでのお遍路をしてます。
183名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/04 00:21
>>182

本人の特集だよ
1844→2住心:04/03/04 00:28
お遍路をなさる皆様。

大部分の方は大丈夫だと思いますが、最低でも般若心経1巻を
お唱え下さいませ。 お願いします。
危ないです。ヘタしたら本当に大変な事になります。
観光気分で四国を舐めてはダメです。
なんとなく、「はやく終わらせたい」と思う人は、特に危険です。
我を張ってる人はもっと危険です。
>>182
知りたきゃこちらへドゾー
http://www.google.com/search?num=100&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&newwindow=1&c2coff=1&q=NHK%81@%83h%83L%83%85%83%81%83%93%83%5E%83%8A%81%5B%81@%95%D5%98H&lr=

次からは自分で調べれ。
検索でわかるような事を自分で調べもせずに他人に聞く事を
「教えてくん」「クレクレくん」という。
あまり好まれない。むしろ嫌がられる。
時間がないのはあんただけではない。

アーカイブス遍路ガンガレ。
いつか本当に逝けるといいねぇ。
186名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/04 20:50
age
187名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/06 16:13
>>184
同感でつ。ただのスタンプラリーぢゃないんですから、
ゆっくり寺の様子を感じながら回ってください。

珍走しながらの遍路などは(ry
>>184
意味不明。
189名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/06 19:46
184は単なるオカルトだからスルー汁。
>寺の様子を感じながら

寺=札所寺院を回るという感覚が ただのスタンプラリーだと思うね。
道を味わい,道々の人々に触れるのが遍路の醍醐味だと思う。
191名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/07 16:58
大師の聖跡巡礼なんだってば!!
大師の聖跡とは
大地であり 道であり 人でないのかね。
>>192
>大地であり 道であり 人でないのかね。

じゃあ大地に建つ寺も含む、とか(w
聖跡じゃなくただの「若い頃大師が彷徨っていたと思われる地域」なんだけどな。
195名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/13 13:25
幸月、控訴したの?
196名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/14 21:42
大学4年のとき八十八ヶ所巡った。
立寄る寺や名所ごとに日記を書きとめておいた。
もう何年も前。久しぶりに読み返してみるかな。
197名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/16 06:12
霊山寺の納経所の売店はなんとかならないのかな?
他の所より遥かに高い上に態度が悪いし
つーか一番札所以外に何か取り柄があるの?
なんともならんよ。
評判悪いよね。
俺も一度どこかに書いたら
同意同意レスばかりで。
200名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/17 20:03
俺は一番札所で5千円のお接待もらった。
高額接待自慢?
202名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/17 21:42
ふうん。
一番そんな評判悪いの。
別に何にも不快を感じなかったけど。

考えたらいやな寺はどこもなかった。
感謝してる寺はあるけど。
どこもみんなほどよく親切で。
あの寺がイヤだった、ってよく見るけどそんな事は考えた事も無かった。
俺はついてる遍路したんだなぁ。

全行程ほぼ野宿で野宿経験過去になかったから必死だったんで
眼中になかったのかもしれんが。
ttp://shop.nhk-sc.or.jp/shop/goods/goods.asp?goods=040300005

これはがいしゅつですか?
こんなものがあるとはしらなんだ
>>202
余程謙虚か
余程鈍感か
余程幸運のいづれかでしょうねぇ。

205名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/20 16:47
206名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/21 09:08
207名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/21 17:22
四国遍路のRPGを作るか検討中
遊ぶ人居ますかね?
>>207
不謹慎。遊びにするな。厨房
209名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/21 19:18
>>208
基本的に戦闘は無しでガイドブック感覚RPGに゜しようと思ったのですが。
行きたくても、行けない人も居るし。
歩いたことのある人には歩いた時の事を思い出しながらやってもらえばと。
不謹慎と言われればそのとおりですね。ボツにします。スマソ
210名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/21 20:07
>>207-208

何?佛敵と戦うとか?
ニホンオオカミが襲ってきたとか?
異性の誘惑を受けて堕落するとか?
いろいろあって面白そうじゃん
211名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/21 20:32
「お砂踏み」ってあるじゃないですか。
あれは八十八カ所の疑似体験ですよね。
昔のRPGみたいなもんじゃないのですか?
212名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/21 20:46
>>209
まあそういわずに作ってみてくれ
遍路シミュレーションとして使えるならいいかもしれないし
俺はそういう商品で遊ばないが
不謹慎とは思わない。
214名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/22 11:07
車遍路なのでついでに別格札所も回ろうと思ってHP調べた。
そしたら公式HPに団体で歩く時は「朝から晩まで、ヘンジョウーコンゴー」
とか言いながら歩けと書いてあった。
やっぱ、回るのやめようかな・・と、ちと迷う。
それともそれが遍路の普通の光景なのか?
216202:04/03/23 00:52
>>204
ん〜謙虚、はないなぁ。
謙虚だったら宿坊営業してるような寺で
「テントはらせてくれ〜」なんてとても言えないはず・・・
ずうずうしくも言いまくり。

鈍感>
それはあると思う。
スポーツや山歩きの経験すら無かったし
四国遍路が弘法大師の歩いたみちってことすらも
遍路出発直前に知ったくらいだったからわからん事づくめでもう必死だった。
もう寺の対応がどうだとかいう余裕もない。
「今日は何処で寝る?」
「どう振舞えばお接待してくれてる人を不愉快にさせない?」
「これがダメなら次はどうする?」
「次はどうする?」
周りより自分がどうあるべきかの対処ばっか考えてた。
周りが見えない状態。
よって鈍感。

無茶したよな〜。ようやるよ。若かったなぁ〜。

幸運>
ほんと、これにつきるかも。
たまたまだろうが寺で不愉快になった事は一度もない。
不愉快にさせた事はあるかもしれんが。
217202:04/03/23 00:54
遍路のゲーム、あるよね。
ttp://www.p-change.com/j/prd/hen/
老人福祉とかがメインの会社が製作に関わってるみたい。
それで遊んだ事は無いが。
聞いたところではおもしろいイベントとかはないらしい。

>>209
作って欲しいなぁ。
どうせならお接待とかのイベントも欲しいところ。

野宿で野犬に襲われてお杖握り締めるとか
お参り中に荷物が泥棒に漁られるとか
本来は白かったはずの茶色い遍路シャツを着た職業へんろさんに
断っても無理やりコジキのやり方やビニールハウスの荒らし方をレクチャーされるとか
突然のこらえきれない便意に意を決してやった野グソを若い女の子に目撃されるとか、
そういうイベントは個人的にはもう二度とかんべん・・・
218名無しさん@京都板じゃないよ:04/03/24 10:47
歩けよ
巡れ  自分の足で、またはそれに代わるもので。
今日はテレビで
本山寺と金剛福寺に参拝しました。
221名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/01 23:05
歩きへんろ、バカ増え。道を歩けば歩き遍路に当たる。
友情
禿げ
224名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/11 04:04
age
下げ
226名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/12 23:36
四国霊場には、88箇所以外に、番外として、あと20箇所の寺があるそうです。
これから遍路する方は、そちらにも寄ってみられてはいかがでしょうか?
227名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/13 23:34
>226
別格のこと?
228名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/15 06:39
八十八寺のうち、弘法大師と関係がない寺が三ケ寺あるとききました。
229私は現代の空海:04/04/15 11:50
>>228
全て関係あります。
230名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/15 19:49
231ごん太:04/04/15 20:03
おれ、歩き遍路 7回いったよ。

また、行きたいね。
>>231
お疲れ様でつ〜う。
233名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/15 23:56
>>228

縁起に大師が出ない寺のことだろうか?
金倉寺と志度寺はわかる。もうひとつはどこかなあ?
>>233
金倉寺であるが、寺は和気道善が宝亀5年(774)に開基した。和気道善の孫の智証大師(円珍)
の母は弘法大師の姪にあたる。
>>228>>233
志度寺は弘法大師により四国霊場に定められた。何か御不満でも?
236名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/17 00:33
>>235
お大師さんの在世中に四国霊場が出来るはずないでしょ。
237名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/17 06:16
金倉寺は円珍のお寺。
志度寺は藤原不比等のお寺。

もう1寺は、真野長者の太山寺かな?
>>236
お寺の開基はほとんど弘法大師と行基(弘法大師より60年前の人)の二人による。
実際は後の世の聖人たちが、大師ゆかりの地を霊場として決めたらしい。
だから夢を壊すなちゅうの。カリカリ
239名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/17 06:43
太山寺は大師の入山伝承あり。

南光坊では?
240名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/17 06:45
ちなみに、大師伝承のない寺が3寺あるとのソースは、石川理夫「心とからだを癒す四国遍路と温泉の旅」
>>237
天長年間(824〜833)に弘法大師が巡錫した。よつて関わりあり。
>>229の言うとおり全て関係あり。大師ゆかりの地を霊場とした。
はいはい 終了
こんなおもろい話、終了してもらっちゃこまる。
>>241
なんで天長年間なんだ?
弘仁期には巡錫していなかったとでも?
>>238
後の人が作ったと言ったくらいで
こわれる夢なら大したものじゃないってなことになる。
だいたい、八十八カ所の足跡が霊場として成立したのは
大師以後のことであるのは当然のことじゃないか。
引き続き、八十八カ所にくわしいお方におたずねしたい。
衛門三郎の史実性ってどの程度ですか?
実在した人物ですか?
247名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/17 10:31
古神道は鎮魂より、魂振りでは?
>>245
そもそも>>228がこんな書き込みするからだろ。
そう思わない?
古神道の呼吸法は「息吹永世の伝」だから「たまふり」でなく「たましずめ」
ここではスレ違いだよ。
>>246馬鹿馬鹿しい。
お前が思っている程度で実在なんかしてねぇよ。
所詮作り話だよ。
>>250
あんたのような人間にきいたわけじゃない。
でも、せっかくだからもうちょっとつっこんでやる。
それじゃ、衛門三郎の伝説ってのは、
でっちあげか。ねつ造だというんだな。
>>251
こっちこそ貴様のような無礼な猿にマジレスして気分が悪い。
当たり前だろ、そんな人間が存在した確証は何処にも無い。
>>252
どっちが無礼なんだ。
初めて出会う人間に「お前」といったり
「猿」などと平気でいう人間は無礼じゃないのか。
それに、おれは史実性はどの程度かってきいたんだ。
実在していたなどとは一言もいってない。
まあ、かりに衛門三郎がでっちあげだとしよう。
じゃ、この伝説はなんのためにでっちあげられたんだ。
札所の寺院が経営のためにガセネタでも流したというのか?
存在しなかった、などと簡単にぬかすな。
伝説が伝えられた意義というものを考えろ。
>引き続き、八十八カ所にくわしいお方におたずねしたい。
 何だこの偉そうな尋ねかた、「おたずねしたい。」?「おたずねします」じゃないのか?
 型つけるんじゃねぇよ、何様なんだ?
 
 
>>254
おれの言葉が偉そうに思えて腹が立つのか。
それはあんたが自分のことを偉いと思ってるからだ。
カッコつけるんじゃあねえよ、お前何様のつもりだ?
>>255へ忠告
人を試すようなスレ止めろや。
何を必死になってる?見苦しいな。
お前、前から人のレスに逐一茶々入れてるやつだろう。
何が楽しいんだ?さもしいやつめ。
259名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/19 22:40
なに?喧嘩?わーい
所で・・・君は何処の人?

要するに、得意になって知識をひけらかした結果
納得されるどころか、逆につっこまれてキレたってところか。
この板に似合わぬ喧嘩はスルーしる!

…というわけで、明日の早朝から1泊2日で徳島の一国参りしてきまつ。
262名無しさん@京都板じゃないよ:04/04/20 22:51
いえいえ、ちょっと聞いておこうと思って・・・。
俺のメールアドレス使っているの誰?
>>262
>>258の馬鹿が誤爆。
漏れは遍路中に見る犬はお大師さんの化身だと信じている。
だからドッグフードを持参して回っている。この間も野良犬に
「これ くうかい」と声をかけたら「クゥーワン」と返事が帰
ってきたよ。
>>264
某寺で飼われてる犬にかまれた。
他の場所でも犬に嫌われっぱなしの遍路道。
大師さんの化身と思った事はなかったが
人それぞれ違うもんだね。

266264:04/04/27 16:18
>>265
お大師さんは何時何処でアナタを観察されているか分かりませんよ。
だから動物に限らずあらゆるものを大切にしましょう。
ハーイ。
寺によっては階段が相当キツイですが、皆さんいかがですか?
>>268
序盤は切幡寺が大変だったかな、歩き慣れてない頃だったし
>>269
車で回ったんですが、切幡寺は漏れも結構こたえますた。
ちょうどお大師様の月命日だったので、上の駐車場が使えず333段の石段を登りましたとも、ええ…
漏れは弥谷寺と岩屋寺の急な坂道と石段に息が切れてしまった。
日頃の運動不足を痛感したなぁ(苦笑)
以前、石槌山へ登った時、80代位のお婆さんが凄い勢いで下から登って
来て追い越された。お年寄りは案外階段とか坂に強いわ。
273名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/08 08:21
朱印
274名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/08 20:25
275名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/11 23:04
276名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/14 22:06
焼山寺が一番大変だよ
第一番霊場、霊山寺が一番楽だ。何事にも一番、ズルいのも..?アクドイのも?
278名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/15 10:11
2番は何処だ?
279名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/15 18:26
小さい頃から祖母や母親に連れられて嫌になるほど回ったものですが、先日成人して初めて、改めて行ってきました。道がだいぶ良くなっててびっくりしました。
本当の遍路転がしはアスファルトの道路。

山道のがはるかにましよ。
281名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/16 05:50
>>276 >>280
ま、まじでつか…かなりな難所とネット情報限り思ってましたが…
(プラス道路地図情報も)
今日焼山寺イッテきます…この雨の中…
282静葉 ◆HeecWUoOEQ :04/05/16 06:13
>>276

 その焼山寺へ行く道、焼山寺駐車場手前1.5キロ地点で紅白の旗振ってますけれど、何か?
 あと1ヶ月くらいは最低でも毎日通わなければならないと思うんですけれど…。
283281:04/05/16 06:30
>>282
初心者の運転で行けるのかよ…ウツ
284名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/16 18:12
歩きと車は難所が別
285281:04/05/16 18:49
行ってきますた。
今が帰りですが、確かにすごい道でした。
霧がね…
286静葉 ◆HeecWUoOEQ :04/05/16 20:49
>>285

 ありゃりゃ、日曜日に行っちゃいましたか。
 途中で、スーパーハウスを設置してあった工事現場があったでしょ。あそこで仕事しているのよ。
 毎日、あの道を、えっちらおっちら運転しているんだから、私は慣れたものだけどね。
 でもねぇ。
 焼山寺も確かにきついけれど(遠回り路線なら、比較的安全だったりするが)、鶴林寺も、山道の距離はかなり短いが、かなりきついと思うよ。
 霧が出ていたというのは、…まだましだと思う、あの辺の霧は。
 視界5メートルの霧の山道を走ってみなよ。閉口しちゃうよ。
287285:04/05/16 21:48
>>286
やっと帰宅しますた。これで眠れる…
工事現場ありましたね。ここかなーと思いながら通り過ぎました。
前に瓶が森にドライブ行ったとき、視界5mの濃霧を走って脱輪しましたがw、
それより今日は確かに随分とマシでした。
しかも運よく(?)○川急便が焼山寺に荷物を運んでいて、
後ろに付くことができたのでかなり早く上まで上がれて安心しました。
鶴林寺かぁ。次回は行くでしょうね…順番的に・・・緊張。
288静葉 ◆HeecWUoOEQ :04/05/17 22:04
 今後の参考の為に書いておくと。
 焼山寺への参道への道に、公衆トイレがあるのだが、そこに「ヨリイ観光」という、焼山寺への運搬を専門にしているバス&タクシー会社がある。
 そこに依頼すれば、安全に乗せていってくれるよ。
 ただし、料金がちとばかりかさむけれどね。
 もしくは、道の駅に車を置いて、そこから歩いて焼山寺へ向かうのもいいと思う。
 鶴林寺ルートも2カ所あるけれど、どのルートを通っても、道の質は、あまり変わらないなあ。
289287:04/05/18 12:31
>>288
ヨリイ観光…タクシーいっぱい走ってました。
鶴林寺、地図上確かにルートが2つありますね。
質が変わらないですか。ありがとうございます。
290名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/19 05:58
御朱印は、御詠歌でもいただけるのでしょうか?
291名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/20 23:40
>290

西国は可能。
四国は、今は無理かもしれない。。。
292名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/22 01:13
>291
四国は無理。
293名無しさん@京都板じゃないよ:04/05/30 07:58
嗚呼梅雨入り、これからは雨で鬱です。
お遍路は「打つ」
馬鹿は頭を打つ。
7月上旬に5連休をゲット
大坂からフェリーで高知にむかって
さてどこからどこまで区切りうちしようかな

(徒歩全巡経験者なので どこでも適当に区切りうちの2回目)
297名無しさん@京都板じゃないよ:04/06/19 20:15

            _,‐/.|       ヽ.,лi'\,‐i
           ノ   .|      ,ノ  香川  ´i
          /    `'‐´`'-,_,‐'v'‐-ー,__,、,-、_`'!_ _
    _ __ノ‐-ー'     ,‐^'‐‐,iー,,l´        ~   ,}
 ‐‐=''‐'`フ   愛媛  ,‐´     `\   徳島  /"
     .t_   . i`ヽ_/  高知     ~j      `i、
     .л)   .`j     ___,,,--、   '‐!      ζ
    __| . jヽ‐'´~    /''     `ヽ  ヽ, ,,---'´´~
    `フ `i      ノ        ヽ, /
    `'''ーt´   ,‐,/~          .i /
      <   _j             `
       `^'ヽ.j

>>296
徒歩でつか?
すばらしい。
きっかけは?
299296:04/06/19 23:49
長いハイキングが楽しいからですよ
お遍路頑張りましょうね皆さん。
301名無しさん@京都板じゃないよ:04/06/26 19:34
明日横峰行くか悩み中…
302296:04/07/01 14:54
さて,土佐半国打ちに出発しますよ
おれは伊予の国に行くぞなもし。
何処へでも行ってこい。風来坊遍路人
305名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/15 19:10
「自分を見つめ直したい」菅直人氏、四国巡礼
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040715-00000025-san-pol

ワラタ
306名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/15 19:44
どうして笑える?一度でも遍路を経験した人間ならば
笑ったりはしないだろう。
307名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/15 20:06
俺もいきたい。
308名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/15 20:41
「自分を見つめ直したい」菅直人氏、四国巡礼

 民主党の菅直人前代表が十五日、酷暑の中、菅笠(すげがさ)に白装束、
手にはつえの伝統的な遍路スタイルで四国八十八カ所巡りを始めた。
「自分を見つめ直したい」と語り、十日間で室戸岬を目指すという。
 菅前代表はこの日朝、徳島県鳴門市大麻町の一番札所霊山寺に姿を現した。
短く刈り上げたヘアスタイルに、通り掛かった人から驚きの声も。
 自身のホームページに同日付で「この三カ月間、年金未加入問題、
代表辞任など大きな出来事が続いた。今後何をするにしても一度立ち止まって
見つめなおす時間が必要」と記している。(産経新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040715-00000025-san-pol
えー、イラ菅がこちらへやってきてるようですが

当方は今日、曼陀峠を車で通って雲辺寺へいってまいりました。
ヨユーとおもってたら、山腹付近は道路が崩壊して
えらくひどい状況でしたね。アスファルトがボロボロで。
ウワサにはきいてましたが。最近の雨でまた崩れたのでしょうか?

ロープウェイ回りの人が多いのもわかります。
私も行きたいが…
今行ったら、日に焼けて真っ黒になるだろうな
311名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/16 18:24

菅直人さん、お遍路中
312名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/16 18:25

小泉総理も、総理をやめたら行って見たいともらす
313名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/16 18:29
菅さん坊主頭
314名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 00:18
なかなか似合ってるな。
315名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 09:20
今日当たり、焼山寺か>菅
316名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 10:18
誰か逝って偵察して来いよ
317名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/17 22:30
>>316

行ってみる。
318名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/21 06:11
徳島市内では見物人がいました
319名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/23 22:16
この夏の遍路は例年の10倍の人出です
320名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/25 18:52
物見遊山でも菅のヲチでも行くのはいいけど、おまいら事故には気をつけて下さい。
昔は決死の覚悟で臨むものだったといっても、氏んじゃ意味ないですから…・゚・(ノД`)・゚・
321名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/27 14:07
なんか具体的ななにかあったのか存じませんが
実際覚悟は必要ですよね
322名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/27 17:46
一人の歩き遍路だと、きつい道で足をくじいたり熱中症で倒れたりしても
誰も気づきませんから、十分準備をしてルートを確認し、無理しないのが
良いですね。遍路目当ての強盗や詐欺師なんかもいるし。
今だったら熱中症とマムシが怖いですね
熱中症とマムシ→熱中症やマムシ
325名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/28 00:50
「と」でも文法として誤りではないと思うが。
「と」は尊い文字なので、このような文では用いないのです。
323=324です。
「と」でも間違いでないけど、「や」にした方が言いと思って、大急ぎで直したんです。
ここはIDが出ないんですね。

ま、8月に歩き遍路をなさる方は、熱中症・マムシ・日焼け・交通事故にお気をつけてください。
歩き遍路が増えたせいで、歩き遍路の交通事故も増えているらしいです。
私も10月になったら挑戦しようかと思っております。
328これか:04/07/28 23:23
●交通安全の特集をお願いします(岡山県・××××・29歳)

 先日、父が別格霊場の巡礼中、徳島県内にて交通事故で亡くなりました。巡礼にお
いて、このような悲惨な事を繰り返す事がないよう、『巡礼における交通安全』につ
いて特集を組んでいただければと思います。

【編】年々お遍路さんが増えていますが、四国の道路事情は決して良いとは言えず、
交通事故が後を絶たないようです。また、機会を見て特集してみたいと思います。

329名無しさん@京都板じゃないよ:04/07/29 00:03
まあ国道とか主要県道とかを歩道なしで歩く区間多いからな
実際危ない
330名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/07 17:49
「巡礼マガジン」また、休刊するらしい。売れてないのか?


そりゃ普通に考えて売れないわな。
332秩父神社:04/08/08 10:02
新しい遍路地図はどうなるんだべ??
333名無しさん@京都板じゃないよ:04/08/17 23:54
火曜サスペンス、むごかった。
無理な設定すぎ。
334宅間:04/08/18 06:34
移動が早すぎる。
週末遍路者です。
ようやく徳島着きました。
18〜23までを1泊で。
今調べたら太龍寺ロープウェイ高いな…破産しそう。
336あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>335
料金は高いですが上がって行っている最中に、修行中の「お大師さん」や「野生の狼」が見られますよ。
海からの目印になっている樹齢千年以上の大杉も、また景観も素晴らしいですよ。
お盆の頃四国にバイクでツーリングに行ったが去年より歩き遍路の人に合う数が少なかった。
台風やら難やらで天候不順が続いたからだろうか。
自動車を長期に無料で(図々しいですが)駐車出来る所ってありますか
電車に乗れないもんで移動は車しかないのです。
340名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/02 19:33
>>335の週末遍路者です。
>>337さん、ありがとうございます。
いずれもっとゆっくりまわれるようになったらお大師さんに会いに行きたいなと思いました。

今月は室戸です。
ガンガル。日帰りキツいです。
341名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/06 20:05
人力車で四国88カ所お遍路の旅
神奈川の男性、京都・東寺を出発

 世界平和を願って人力車を引きながら全国の霊場を巡っている神奈川県大磯町の男性が6日、京都市南区の東寺で得度式を受け、僧侶としてあらためて四国88カ所のお遍路の旅に出発した。

 岸好治さん(55)。
岸さんは、大型トラックの運転手をしていた時に、訪れた寺で奉仕の精神に触れた。
「自分にできることは何か」と考え続けた結果、高僧を乗せる人力車を引こうと思いついたという。

 1987年、高野山へ参拝し、88年に四国88カ所を巡礼、89年には、人力車を引いて米国を横断した。
平和を願って88カ所で集めた各霊場の「お砂」を米国に埋めた。

 今年2月からは全国の霊場888カ所を巡る旅を始め、これまでに、野宿しながら北海道や東北の霊場約250カ所を訪れた。
険しい恐山(青森県)も人力車を引いて登った。
「(弘法大師と一緒に巡礼しているという)『同行2人』の言葉を実感した」と、岸さんは話す。
弘法大師ゆかりの東寺で出家し、再び四国88カ所をめぐることにした。

 東寺の御影(みえ)堂(大師堂)で出家の法要に臨んだ岸さんは「人力車を引きながらの巡礼が私にとっての修行です。
生涯続けていきたい」と語り、四国に向けスタートした。

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004090600071&genre=J1&area=K1G
342名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/06 21:59
よっぽど
人力車がすきなんだね。
すきずきなんだねー。
343名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/06 22:57
>>339

寺の駐車場で無料のところ
344名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/11 14:25:08
国道をクルマで走っているとよく見かけますよ、歩き遍路さん
345名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/11 22:00:04
おれは徳島人なので歩き遍路はしょっちゅう目にするのだが
他県に行くとほとんど見かけない(ような気がする)
室戸までに挫折する奴が相当多そうだ
香川ですが、けっこう見ますよ。
徳島での遭遇頻度を知らないから、346さんの意見を否定するわけではありませんが。
348名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/12 22:52:30
>>346

へんろ道以外を見てないか?
歩く暇無し
愛媛でも信じられないくらいの山奥で歩き遍路にでくわす
ロード88、今日から四国線香ロードショーなので
早速観に行ってくるぜぃ。

寝坊しなければな。
>>351
観たなら感想書いとくれい
353351:04/09/18 21:39:34
舞台挨拶では、小倉さんの「大窪寺さん」発言が、「大窪じーさん」になって、
面白かったぞ。
明日は徳島で舞台挨拶があるらしい。

88の各寺を紹介する映画ではなかったぞ。(当たり前だ)
しかし、お寺が出てくるシーンでの、客達の解説ささやきが四国らしい雰囲気だった。
大窪寺で感動的なゴールを遂げるのだが、どうも高野山には行っていないようだ。
スマソ。そういうことを言いたかったわけではなく、病気の主人公が八十八ヶ所まわれて
良かったという気分になれる映画だった。(ごめん。ネタばれ?)

主人公はスケボーだけではなく、バスや、(途中アクシデントも合って)バイクに
乗せてもらったりと、上手くまわっていた。
354352:04/09/19 13:59:32
おお!
舞台挨拶、観れたのか!
うらやましいです

ネタは上映前から宣伝されている通りなので、なんとなく予想はついてた
俺も近々、観に行くぞ!
355名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/21 23:37:25
いよいよ明日は、焼山寺をめざします。山越えだ。
356名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/22 02:58:23
>>355
無魔成満されることを祈念いたします。
南無大師遍照金剛。
357名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/22 03:39:51
356様、ありがとうございます。 南無大師遍上金剛。
358コーシー:04/09/23 09:49:38
http://www.geocities.jp/asaharajp/index.html
このページ参考にしてください!
犀の角のようにただ独り歩みなさい。
360名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/24 04:07:51
355様。友人と二人での初めての遍路でしたが、やはり一人で歩くのがよかろうとの考えから、17番札所にて区切り打ちを終えました。あと数日の遍路予定日がありますので、四国にて観光をいたします。 遍路は、独りにかぎります。
361名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/24 04:09:46
↑もとい、359様です。
みなさんは、別格二十ヵ寺は巡りましたか?
わたしは、縁があって巡りました。
納経帳が二つになってしまいました。
いいのかな。(;´Д`)
363名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/26 22:14:22
別格二十ヵ寺って以前はあまり廻る人がいなかったような気がする。
そう思うのは私だけ?
札所の奥の院へお参りすることは勧める人がいましたが。
364名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/26 22:20:39
あれ、本当は「番外」って言うのが正しいんだけど、
イメージが悪いから無理矢理別格って呼ばせるのを正式にしたんだよな。
別格というのは本来は別格本山、というふうに使う。
88箇所の札所の中にも別格本山はある。
だから、すごく紛らわしい。
素直に「番外」を名乗ってれば混乱がないのに。
みなさん、別格といわずに番外と呼びましょう。
365363:04/09/26 22:37:26
>>364
そうそう番外でしたね。
別格の文字見てて、なぜか、もやもやしてた気分が晴れました。
ありがとう。
>>362
今日やっと結願致しました。(1年10ヵ月の区切り遍路)
神仏分離のごたごたがあったり
霊場会が霊場をがっちり88所に決めてしまったのが問題
そのもやもやで生まれたのが別格20所
もっとあいまいでいいぞ
高知の30番も、かつては善楽寺、安楽時の2札所がながらく競合していましたね。
今はとりあえず善楽寺が30番ということで落ち着いていますが。
少し古い四国遍路のガイドなどでは、30番の説明に苦労してました。
いまの四国霊場を88箇所に決めて番号ふったのは、およそ300年以上前の
旅行ガイドブックのはしりに記録があって、個人的にはこのガイド本を書いた
フリーライタのおっさんが平賀源内の鰻みたいな仕掛け人だと個人的には
思ってます。   >四国辺路道指南
>364
なるほど、別格ではなく番外ですね。そうします。

しかし、四国を歩いていると時間や日月の感覚がなくなっていくのは
何ででしょうね。場所によっては「もしや、本当に時空がゆがんでい
るのでは?」と思わせられることを多く経験しました。不思議でした。
>370 です。
そうそう、四国を歩くたび感じることは、「トンネルが一番怖い」こと
です。何か「逃げ道がないな」と思うのです。お遍路さんによっては、
トンネルを通るときだけ、車のお接待を受けるとか。私は受けたこと
ないですが。皆さんは?
372名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/28 01:12:57
>>370
それはあなただけでは?
自分は通しで歩きましたが、全然そんなこと思いませんでしたよ。
トンネルは確かに怖いところがありました。
高知・愛媛の西の方だったと思います。
人が歩く部分が異常に狭くて
トラックが通るとぴったり壁に寄り添うようにしないと
跳ねられそうで怖かった。
そういう意味じゃないの?
370みたいな意味でトンネルが怖いとは全然思わなかった。
373遍 ◆pME9ORvN5Y :04/09/30 19:56:15
歩きでトンネルは経験ないですが、自転車やバイクでも怖いですよ。
歩きだといざというときには壁に寄り添うことができるけれど、
それができないから、もっと怖いかもしれない。
可能なら国道よりも脇道を経た方がいいかなんて思います。
無理な場合もありますが。
374名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/30 22:14:47
確かに自転車が一番怖いだろうね。
バイクなら車道の真ん中を走ればいいんだから。
クラクションぐらい鳴らされるかもしれないけど。
375名無しさん@京都板じゃないよ:04/09/30 23:41:22
なんかお遍路に出たアメリカ籍の男の子にみだなら行為をした
49歳のマダムが逮捕されたようです。
376名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/02 01:42:09
米少年にわいせつ行為 49歳女を逮捕 遍路で知り合う 兵庫県警

 四国八十八カ所の霊場巡りをしていた十五歳の米国人少年にみだらな行為を繰り返したとして、兵庫県警少年課と
灘署は三十日、児童福祉法違反容疑などで愛媛県内子町の自営業、中川節子容疑者(四九)を逮捕した。
 調べでは、中川容疑者は平成十五年十一月ごろ、少年を高知市内のホテルに連れ込んでみだらな行為をしたうえ、
十二月から今年一月にかけて愛媛県の自宅に住み込ませて、みだらな行為を繰り返した疑い。
 中川容疑者は十五年十一月ごろ、高知県内の土産物屋で、日本文化を学ぶため一人で四国の霊場巡りをしていた
少年と出会った。片言の日本語しか話せない少年に「何か手助けしようか」といって近づき、執拗(しつよう)につきまと
うようになった。
 少年は約二年前、父親とともに来日。日本の文化や歴史に興味を持っていた父親の影響で十五年十月末ごろから、
一人で霊場巡りに出ていたという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040930-00000034-san-soci

【社会】「手助けしようか」 親切装い、15歳米少年にわいせつ→49歳女を逮捕…愛媛
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1096544230/
377名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/02 13:03:05
番外のなかで別格という意味だろ
引きこもり達が頑張って歩いてるね
379名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/02 18:06:22
>>377
違う。
札所の中で別格という意味で使っている。
しかし、その用法はおかしいのだが。
単に番外という言葉のイメージが悪いから別格を勝手に使い始めただけ。
みんな四国霊場の一部なんだから等しく大事にすれば良いじゃん。

うるさこと言い出したら、88箇所の順番やら選別方法だって根拠すら
わからない怪しさがあるんだから、細かい事言っても意味無いよ。
381名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/02 23:53:57
>>380
等しく大事になんて自分もしてないくせにw
382遍 ◆pME9ORvN5Y :04/10/03 00:17:49
人間ですから好き不好きはありますよね。
ちょっとしたことで印象が変わりますし。
383名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/03 00:37:11
ご本尊がいつでも拝観できるお寺はいくつくらいありますか?(お前立ち除く)
384名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/03 01:26:04
>>383
四国88箇所の本尊っていう本が出てるからそれ見れば分かるよ。
たぶん20ぐらいかもっと少ないかも。
385名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/03 01:30:42
>>380-382
正直、札所の中にも
ああ、ここは誰が選んでも札所から外せないな!
って所と
ここはイラナインジャネーの?と思うところがある。
どことはあえて言いませんがw
え?こんなチッコイ普通の寺が札所???って。
納経料で立派なお堂が建てられるだろうに。
住職の贅沢に使ってるんだろうな。
立派なお寺ほど維持・管理だけでもお金かかるし。
誤解してる人多いけど、札所は小さいお寺ほどお金持ちですよ。
大きいお寺ほどいっぱいお金が出て行って苦しい。
ま、苦しいは言い過ぎにしてもお賽銭・納経料が
維持・管理などに健全に使われてる。
386名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/03 04:35:14
まぁ例外はあるでしょうが
お四国は焼き打ちや略奪に遭った寺が多いですから、
今現在寺領が極端に狭い所ほど元々は八堂伽藍の揃ったトンデモ寺院であった可能性が高いです
特には目立たない寺(今では比較すればそれなりのお寺)や有力者達に保護されてきた21番さんのようなところだけが昔のまま残っているんです

もしそういった寺院が新しいお堂を建立するなら、
かつての境内を取り戻す事、土地を買う事が先決でしょうが、そうなってくるとお金の問題だけではないですね
387名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/03 12:09:37
土地の購入なんて、お金の問題だけだよ。
そしてそのお金はあるはず。
札所なのにちっこい寺、最悪。
388名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/03 18:21:46
農協のビルでもあるまいし、大きければそれだけありがたいってもんですかね。
389名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/03 20:23:15
大きくて立派ならそれだけありがたい。
それが仏教の基本的考え。
その考えに基づいて東大寺の大仏は建立された。
大きいほど功徳も大きい、救いの力が強い、というわけだ。

それに、大きくて手が行き届いていれば、
納経料やお賽銭が健全に使われてるのが目に見えるので好感が持てる。
ちっこい札所って金はどこに使われてるの?
って疑問が残る。
お寺の素晴らしさを眺めて楽しむことすらもできないし、
やっぱりちっこい札所は単なる怠けと住職の贅沢だろうね。
390名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/03 20:46:52
現霊場だって勝手に88箇所霊場を名乗ってるだけだよ
391名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/03 23:01:13
金の事で頭が一杯ですね
392名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/04 02:05:23
うん。ちっこい札所の住職がね。
393名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/04 02:08:42
>>390
勝手に名乗れるわけないじゃん。
ちゃんと歴史的経緯と霊場会という組織があって公的に認められてるよ。
その主要な寺院は昔から不動の札所だし。
確かに時代によって数が変わったり、流動してる部分はあるけど、
大半はほとんど不動。
流動してるのは一部のどうでもいいような小さい寺だけだよ。
もし勝手に名乗って88箇所になれるんなら、
他の寺もみんな名乗りをあげるだろう。
394名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/04 07:40:17
プ 公的だって
霊場会って昭和になって出来た組織じゃん。

おまけにあんまり嘘っぱち宣伝しすぎて教義にうるさい宗派から
攻撃くらって公式掲示板閉鎖したの知らないのかね?

霊場会もあんまり突っ込まれるとまともに答えられないんだよ。
396名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/04 10:50:57
はいはい。
ホームページの閉鎖だってさ(プ
どうして

>もし勝手に名乗って88箇所になれるんなら、
>他の寺もみんな名乗りをあげるだろう。

この部分に反論しないの?(プ
これが、公(おおやけ)的に広く認められている証拠。
霊場会のHPが閉鎖したのは単に担当してた奴が飽きただけ。
397名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/04 10:52:25
>>394-395
札所から外されたどうでもいいボロ寺の関係者ですか?
四国霊場に88番の番号ふったのは、遍路道指南って本書いた
真念っておっさんじゃん。

四国霊場を巡拝しやすいように宿泊や交通の便を説明しながら
わかりやすくまとめたガイド本のハシリでしょ。

だいたい300年目に書かれた遍路功徳記によれば、誰が霊場を
定めたのかわからんと書いてあるよ。

霊場会だの公で定めただの霊場の値打ち下がるからやめれ。
頑張れ引きこもり
400名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/04 13:02:06
アホだなあ。
そういう歴史の流れを全て踏まえて自然淘汰的に現在のものに定まり、
その後、霊場会という確立された組織も出来たってこと。
誰も霊場会が定めたとも公が定めたとも言ってない。
日本語が読めない池沼ですか?>>398
ただし、公が定めたというのは間違ってはいないな。
公=おおやけ=広く社会全体を指す言葉だからな。
歴史の流れとともに社会全体が自然淘汰的に定めたのだから。
401名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/04 21:16:29
アホ同士の論争は傍から見てるとおもしろいね
庶民にお大師さんが人気あるからって寺の歴史捏造して
むりやりこじつけたりする寺が多いから霊場会批判されるんでしょ。
>>401 俺も良くそう思うんだ でもそれが2チャンの醍醐味だよ
>>402
札所じゃなくてもほとんどの寺がそうだろ>寺の歴史捏造してむりやりこじつけたりする寺
天台や禅寺に大師まつってるなんて悪い冗談だね
欲ボケ呼ばわりされても無理ないことだわ
406名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/05 15:54:43
真言から転宗して禅になった
引きこもり達はちょうど桂浜あたりを歩いちょる
>>406
それはまた、ものすごく浅い考えですね
409名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/05 17:52:26

ざっと88の寺の紹介のぞいてみたけど
まーよくこんだけデタラメかけるよな
細かく見てないけど半分以上の寺は縁起偽造してるっぽいな
でもさ、ちょっと考えてみ
仏教ってさ、もともとがお釈迦さんの脳内産物じゃないのかな
それくらいの想像力、創作力ないとね
411遍 ◆pME9ORvN5Y :04/10/05 19:09:03
お寺の縁起なんて、行基菩薩と弘法大師云々でどこも似たようなもんでしょう。
あまり気にしない方がよろしいかと存じます。
っていうかそもそも仏教経典自体が、
お釈迦様が言ったことはごくごく一部で
後からほかの人間が創作したのに
「お釈迦様がこうおっしゃいました・・・」
で始まるのがお約束になってるからね。
たぶん他の全ての宗教も後付けばっかりだと思う。
っていうか、そういう後付けによって発展していくのが宗教だろうね。

>>407
あ〜、じゃもう少ししたらうちの地元の方に来るな。
婦人会がお接待してるみたいなんだ。
414名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/05 22:34:27
そう つまり
せいぜい戦後とか神仏分離令後にできた慣習を
「本来」とか「昔から」とか知ったかで語らないことだ
>>407
引きこもりたちって誰のこと?
ヒッキーが集団でお遍路してるってニュースでもあったの?
ヒッキーが集団でお遍路してるよ マジで NPO法人主催
417名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/06 12:46:33
せっかくの霊場巡りなんだから弘法大師が42歳で霊場開いた
なんてデマ飛ばすのしんじらんない。
生地の善通寺周辺やら高知や愛媛で修行したと言われる一部を
のぞいて空海が開いた寺なんて実存しねーじゃん。
立ち寄ったことすら怪しいインチキ縁起寺ばっかだな。
418名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/06 12:46:58
>>415
「玉虫 ◆sa5pVA/EH6 」とか「元S」、「花遍路」のことだろ?
>>417
4箇所の国分寺も確実に訪れているはず。
霊場会のいう弘法大師42歳のとき四国を巡錫して霊場を
定めたなんてまったく文献ひとつ存在しないデタラメいかんよね。

どうせ捏造するなら10代や20代の頃、修行したとかもうちょっと
真実っぽいましな嘘書けよっておもってしまうぞ。>>霊場会
421遍 ◆pME9ORvN5Y :04/10/06 20:00:25
宗教にはある種の胡散臭さが常につきまとうもんだと思うのですが。
結局「不合理ゆえに我信ず」でいけばいいのではないでしょうか。
>>421
そんなこと言ったら全ての宗教が信じられないよ。
奇跡がなければ弘法大師も、ただの頭がいい人で終わってしまう。
423名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/07 15:44:14
弘法大師は好きだけど霊場会は嫌いだよ
424遍 ◆pME9ORvN5Y :04/10/07 19:18:59
>>422
「ぶっちゃけた話、多少のうさんくささやあいまいさは信仰心という
オブラートでつつんでしまえよ、四国遍路の皆の衆」という意味合いで
421を書いたのですが、うまく伝わらなかった?
私の文章が言葉足りずでしたか。すみません。
425名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/08 07:03:40
内容を吟味する以前にコテハンは嫌いだから足切り門前払い
たしかに匿名掲示板でわざわざコテハンを名乗ってる奴は
おかしな奴が多いね。
まともなこと言ってても自己顕示欲が鼻につく。
427名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/08 19:22:37
酔っ払って自分自身にレスを入れるという悲しい出来事以来、再発防止策として
コテを名乗り始めたのだが、目障りならばやめましょう。
たしかに、そういう意味を含めておかしな奴ではあるか。
いや、ただの馬鹿だね>自分

また台風。今度のは根気最強とか。
廻っていらっしゃる皆さん、ご苦労様です。十二分に天候にはご注意ください。
428名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/09 02:16:56
台風は香川は来ないみたいだ。静かな夜だ。
429名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/09 02:21:03
おんなじことやな。あほらし。わかってないな。
ちっとは反省せい。っていうか、ここへは来るな。
430名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/09 02:39:55
あまりにもひどくて見過ごせないから、ちょっと言わせてもらう。

>>429
コテハン使っただけで、なんでそんなに叩くんだよ。
おまえおかしいんじゃねえの。コテハン使うってことは
自分の発言にある程度の責任を持ってるっていう意味もあるのがわからんのかいな。
それとな、コテ叩きは禁止ってこと、もちろん知ってやってるんだろうな。
おまえのような荒らしこそここには来ていらんのよ。
反省せいってな、そりゃお前だろ。
コテハンが嫌いならな、2chはやめれ。
信仰だとか能書き言わずに金儲けなら金儲けと明言しべきだな。
432名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/09 22:38:20
誤字には気をつけて書き込みしべきだな。
しべき
しべき
435名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/10 11:12:45
すべき
436遍 ◆pME9ORvN5Y :04/10/11 00:36:03
結局思いました。
遍路なんてしたこともないし、する気もないっていう方々が煽ってるわけだ。
ひとのことを四の五の言う前にまずは自分の顔を鏡でよく見た方がよろしいね。
真面目に受け取って損しました(笑)。
437:04/10/11 00:47:41
くやしさが滲み出ていますな。
438遍 ◆pME9ORvN5Y :04/10/11 00:59:44
たしかに私はくやしいよ。なんでこないなつまんないとこで説教めいた話を書かなあかんねんとか、思ってるよ。
改行する気もおこらんくらいだ(笑)。
でもこのくやしさも、つまらなさも、つまるところ、お大師様のお引き合わせではあります。
寝る前に「いいもん」を拝見したのも仏縁です。
ありがたいことだ。おやすみなさい。
439名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/11 20:34:25
車遍路ですが、ようやく今日結願しました。
ところが、納経帳が1番札所で買った物なので
もう一度最初の寺に戻って納経するページが付いていました。
これって、皆さん行かれているのでしょうか?
それとも破って無かったことにするのか…
(室戸方面の某札所で文句を付けられた代物ですし)
440名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/11 21:10:32
>>439
破るのはちょっと帳面に対して申し訳ないので、
他のお寺におまいりした時に納経を頂けば良いと思います。
(88箇所以外でもOK)
西国33箇所とか、自分の地元でも納経してるお寺ならどこでもいいと思う。

ちなみに、帳面だけじゃなくて軸も1番で買うと
余分に1番のスペースがある。
つまり1番は納経料を倍取り。
おまけに何もかもが高いし。
441名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/11 22:37:58
>>438 遍さん
ここには頭のおかしな叩きが住み着いているようなんです。
国内旅行板だったかにも遍路スレがあったと思いますが、
あちらにはまじめなコテハンのお遍路さんがたくさんおられますよ。
一度のぞいてみてはいかがですか?
んじゃ、貼っとくか?

[国内旅行] 四国お遍路同行二人 四巡目
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1086439959/
>遍殿
 四国の良さは、行った人しかわからないですよ。あおってる方は、自分が
傷ついているのに気づいていない。ああ、痛い哉、痛い哉です。
この世は、娑婆世界。苦しみは無数にあります。また、人の皮を被った異類
も数多くいます。その中で生きるからこそ、何らかの意味があるのだと、ま
た四国遍路が存在できるのだと思います。あたかも、泥沼で生きる蓮の花の
様にです。遍殿、歯を食いしばって歩きましょう。私も歩きます。
 そうそう私は、雲辺寺で年越しを迎えました。お参りに来るお客さんにた
き火でお接待したんですよ。初日の出も見れてよい経験をしました。南無
>>442
>泥沼で生きる蓮の花

この例えは、どのようなことを言っているのでしょうか。
旧来、泥とは不純なもの、汚いものという考えのようです。

しかし泥は大地であり聖なるものなのではないでしょうか。

私は泥はカオスであると考えるべきだと思います。
つまり、混沌から純粋なものを生ずると。

解釈は進歩してゆくべきです。

もしあなたが古い解釈をお持ちでしたら考え直してください。

合掌
>>441
>あちらにはまじめなコテハンのお遍路さんがたくさんおられますよ。 
どこが真面目なんだよ。アホ
446名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/12 14:20:55
ALL徒歩の場合、30日程度で全て回る事は結構大変ですか?
447名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/12 14:31:23
通し打ち40日位必要
448名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/12 15:57:33
批判を受けたら
「あいつらは本物の遍路じゃない」か
おめでてーな
449名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/12 17:46:11
あたしそろそろ、ご遍路に挑戦しようと思うんですけど
高校生だけに、金もたないから、バスや電車使って基本歩きのコースが知りたい。19と20の間の宿が少ないのでどう
すればいいのか。というか寺と寺の間に宿が無いとこはどうすればいいのかわかりません。
どこか参考に出来るページありますか?
もしくは情報をください・・。
450名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/12 17:54:47
へんろみち保存協力会編四国遍路ひとり歩き同行二人 解説編と地図編を買うべし。
新聞広告見てたら掛け軸代理参拝25万だってさ。

寺が一番の欲深だから遍路に寄生する蛆虫を批判することも
できんのだろうな
452名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/12 18:29:31
限定50には笑った
453名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/12 18:36:50
今日昼のワイドショーでお遍路を利用したお遍路ホームレス・お遍路生活者を問題にしていたな。
お遍路さんを大事にする四国の人々の善意を利用した生活者たち。
あそこまでお遍路さんを支援する四国の方々には頭が下がるが、(無料宿提供・食事提供・お布施など)
それを利用して生活しようとする奴らが許せん。
中には実際にお遍路めぐりしている奴もいるそうだが、気の向くままにお遍路めぐりして
のうのうと暮らしている。どこまで本当のこと言っているのかむちゃくちゃ怪しい。
1時間お経をスーパー前で読んだだけで2500円の収入。
まともに働く人が馬鹿を見ている印象だ。
こういった人生もあるのかと思うが、テレビ放送されたことにより、偽お遍路が増える予感。
あと、女の子だけのお遍路は偽お遍路に襲われたりすることがあり注意が必要と言っていた。
本物か偽者かの区別もつかない為、地元民もお手上げらしい。
もはや四国全体でお遍路行政届出制・首に必ず資格証をかけ携帯するなど規則を作らなければ
正直ものが馬鹿を見る結果になりかねない。一刻も早く対策を希望したい。
454名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/12 18:41:14
正直ものが馬鹿をみる具体例を教えてください、先達様。
455名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/12 19:17:43
日本中の結界が破れている現在、正常な状況にあるのは北海道と四国だけだそうだ。
やはり住民の意識も高いのだろうね。
反対に結界がおかしくなっているのは九州・四国・中国地方(特に九州)らしい。
456名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/12 19:19:00
↑追加
関西もおかしくなっていて、岐阜周辺と岩手県南部はエネルギーがたまっているらしい。
457名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/12 19:19:57
↑↑おかしくなっている地方から四国を抜いてください・・。たびたびスマソ
結界?www
笑わせる。
電波なこと言うなよw
誰が張った結界だよw
しかも、有名な殺人事件があった地域を
結界が破れてるって言ってるだけだろ!この電波!
それくらいのこと、小学生でも分かるわ。
>>458
あの、日本語が良く分からないのですが・・
よろしければ、標準語で書き直していただけないでしょうか・・
460名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/13 04:04:54
>>459
458はただの荒らしだからかまうなよ。
461名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/13 21:28:11
荒らしは>>455
お遍路のスレを珍妙なオカルト話で荒らさないように。
お大師様の罰が当たるぞ!
462名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/13 22:29:19
OpenJaneなのだが、番号が1つずれているのか?
そうJaneは番号がずれることあるね。
なんでだろ。
464名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/17 23:45:14
こんなスレあったのね〜
もっと早く気付けば良かった
トホホ〜イ
そういえば、へんろみち保存協会の本って新しくなったんですよね?
前のと比べてどうですか?
断然見やすく使いやすいと思う。
あえて言うなら、大局的な位置関係がわかりにくいか?
467名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/18 13:45:49
断然前の方が良かったと思う。
バス停と野宿ポイントが記されていた点と
赤ペンを使っての書き込みがしやすかった点
バス停はともかく、野宿ポイント入れるのは、もう無理だと思うよ。
近隣住民からクレームがくる。
個人が勝手に野宿するのはしかたないとしても、
おおっぴらにガイドになんて載せると、
周囲の人にとっては迷惑なことこの上ないだろう。
お遍路といってもおかしな奴、犯罪者まがいの奴も多いからね。
そんなやつが毎日毎日入れ替わり立ち代り、
自分の家のそばの野宿ポイントに現れたんじゃ困るだろう。
野宿するぐらいの意気込みがある奴はポイントぐらい自分で探せ。
それも出来なくて地図に文句つけるような奴は野宿なんてもともと無理。
だいたい、公に「野宿」していい場所なんてあるわけないだろ。
467は極めて利己的で自分勝手。
野宿ポイントが地図に落とせない事情ぐらい察すべき。

俺は野宿で回ったことがもちろんある。
あの、疲れた体を引きずって、その日の寝床を探す辛さ、
それを知った上で言ってる。
野宿遍路するくらいの覚悟があるなら、
利己的な理由で思慮の浅い批判をするな。
引きこもり集団は今どの辺歩いてんだ?
>>469
あなたのすぐうしろです
ご注意ください
471名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/18 23:20:57
>>468
長文乙 思い込みが激しくて論点がずれています
道中怪我病気に気を付けるのは当然として、変な霊(念?)を貰ってしまわぬようお気を付けください。
他のお遍路さんの持ち物に、無闇にさわるのは良くないそうです。一緒に行動するのもなるべく避けたほうがいいとか。

ちなみに、私は四国には行ったことありませんが、ちょっと小耳に挟んだのでお伝えします。まぁ、常識なのかも知れませんが...
468さんの意見にある程度賛成します
去年遍路して、地元の人に色々話を聞いたけど、
ワケのわからない遍路(偽)が四国に押し寄せてる
みたいだから地図にポイントを載せないのは仕方のないこと
なのでは??私から見ても、怪しいというか、変なお遍路さん
結構いたから。私も論点ずれてるかもですね〜失礼。
>>471
自演乙w
467は野宿ポイントがあったから前の方が良いといっている。
つまり、野宿ポイントがないから今の方が悪いと言ってるのと全く同じ意味。
これは明らかな事実。
今さら逃げようとしても無理。
自分の発現に責任を持て。
とことん恥ずかしい奴だ。
475名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/19 00:52:36
なんちゃってな
野宿の場合、わたしはお寺の人に断わって境内とか駐車場を使わせて
もらいます。変な目にあったことはないです。
変な目にあったり不快になったりするのは遍路じゃなくて
地元の人たちでしょう。
ここはいい人ばかりだね。
479名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/20 22:14:40
感じ悪い人も多いけどな
480名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/22 02:53:59
うちは真言宗のお寺なんですが

皆さん御砂踏みってどう思いますか?
481名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/22 12:14:47
別にどうとも思わないw
広い意味でのお寺の営業努力だから良いんじゃないかな。
483名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/24 21:43:31
480はそんな意味だったのか?
単に砂踏自体の価値を問うてるんだろ?
484名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/24 21:58:18
え? ああはいはい
同じだけご利益があってありがてえこったな
485名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/24 22:19:05
歩く距離短いからダイエットのご利益は少なさそう
486名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/24 22:21:24
その気になるのがだいじだわな
487名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/24 22:29:45
みかんは好きですか?
488名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/24 22:30:46
みかんは好きですよ
489名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/25 09:16:50
関係ない話すんな
490名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/25 09:52:58
怒られちゃった。てへ。
御砂踏み、良いのではないですか?
御砂踏みをしたことで、その人が気持ち良くなれるのなら^^

そーいえば…
みかんのお接待ありませんでした?とても美味しいのですが、
皆さん複数個くださるので少し困りました!道中食べきれなくて
宿に着く頃にはザックの中からみかんがゴロゴロ なんて日が
結構ありました。。
492名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/25 22:51:51
結願した後、一番寺にお礼参りするのは意味がないです。
あれはR山寺の策略で、他のお寺からは非難されています。

岩屋寺では、是非裏手の修行場に立ち入ってみて下さい。
前もって情報知らないと見落としてしまいます。
綱と鎖を頼りに、3段階に岩山をよじ登って行きます。

私は4年前の夏車で廻りましたが、9日間、とても貴重な体験が出来ました。
決して身心からではありませんでしたが、その後、仏教を深く学ぶきっかけに
なりました。
人生の内、もう一回歩きで廻ってみたいです。
493名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/25 23:12:05
>>492
仏教を学ぶとともに、もう少し日本語も学んだ方がよいと思います。
がんばってください。
494名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/25 23:13:24
ありがとうございました。
495名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/25 23:44:22
おたがい、日本語がんばりましょう。
南無大師遍照金剛
496名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/26 00:08:01
ま サタンだからな
497名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/26 17:25:41
496は壁を塗ったりするのが仕事なんだね。
座布団一枚w
499名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/27 15:17:35
おもろいな。さかんや。
500名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/27 15:35:10
俺の辺りじゃ、しゃかんやだ。
501名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/27 17:30:55
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1097977362/l5

サタンならしかたないか!( ´∀`)
502名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/27 17:50:07
歩き遍路の人に質問があります。 動機は何ですか?
503名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/27 17:55:16
おもしろそうだったからだよ
それと時間があったから
504名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/27 18:00:01
通しですか?区切りですか?結願されましたか?質問ばかりですみません。
505名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/27 18:05:23
通しの人もいれば、そうでない人もいる。
区切りの人もいれば、そうでない人もいる。
結願した人もいれば、そうでない人もいる。

その質問の意図はなに?
506名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/27 18:09:39
よく聞かれる質問だと順打ちですか?逆打ちですか?
ってのもあるな
507名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/27 18:17:46
次にご利益うんぬん
508名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/27 18:51:07
ご利益なんて、あると思えばあるし
無いと思えばないね
509名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/27 19:33:18
ありがとうございました。
510名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/27 22:57:19
ご利益は多くを求めるとほとんど無い
期待しないで居るとちょっとある
そんな感じかな 俺的には
511名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/27 23:01:38
焼山寺までの山道は、しんどかったですか?
>>511
それ自体はたいしたことなかったが、6番札所宿坊から出発し、
焼山寺を越え植村旅館まで歩いたので、そういう意味でかなり
きつかった。午後雨だったし。
513名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/27 23:19:58
なれた足ならどうってことないが
運動不足の人で山道慣れしていない人が3日目に突入するには少々えらい
514名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/28 00:26:19
休憩を多くとりながらのんびり行けばそんなにきつくないです
でも雨だと大変かも。ザックをおろして靴を脱ぐ場所がない。
十中八九聞かれるのは「どこから来たのか?」だろうな
村社会特有の「探り」だ
516名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/28 23:56:37
えー 世間話で普通聞くよ出身地とか
初対面の人で話題ないとき普通にするじゃん
515はよほど普段は人と話をしないんだろうな
517名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/29 11:20:11
お遍路する人々って、やはり真言宗徒なの?
518名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/29 11:59:45
子供の頃から週末になると父親に毎週連れて行かれてたなあ。
母が弁当作ってくれて小さな子供三人連れて、今思うといい思い出だけど
当時は高速道路もなかったし乗り物酔いがひどくて山道ぐるぐるなんか
ゲーゲー吐いてた。その時は寺の良さなんか全然わからなかったけど、その
時のいろんな印象が残っているのか、今は寺社仏閣まわるのが好き。
でも四国の寺って小さいところが多いから高野山とかみたいに町が一つの
霊場みたいな雰囲気はないね。それはそれでまた良しなんだけど。

香川でもしょっちゅうお遍路さん見ます。栗林あたりだと一人で歩いてる方
よく見かけるし。
>>517
ほとんど真言宗徒ですよ。南無大師遍照金剛
520名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/29 16:34:42
浄土真宗35.7%が一番
521名無しさん@京都板じゃないよ :04/10/29 16:34:10
>>519
なぜかしらんが88カ所には真言宗ではない寺が混じってるがな
それはそうと週末、高野山に行って掛け軸の満願成就を報告してくる
表装どんなんにしようかな〜♪
522名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/29 16:46:57
>>521
表装は安物はやめといた方がいいよ。
後で後悔することになる。
安いものだと、古くなって再表装
出来ないんだって。
四国の表具屋で言ってた。最低でも
4マソ以上が無難とのこと。

その忠告を聞かなかった俺は・・・・・
523名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/29 16:59:30
>>517
私が出会った人はばらばらだった。ちなみに私は浄土真宗。それでも般若心経は
ちゃんと唱えるし、本尊が阿弥陀さんのところでは南無阿弥陀仏。観音様なら
南無観世音菩薩、大師堂では南無大師遍照金剛を唱えて四十日で回りました。
524名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/29 23:07:42
真言宗じゃない札所もあるし、
お遍路さんも真宗の人も多いですよ。
天台宗の人も結構いるし、
宗派はあんまり関係ないです。
外人のお遍路さんも時々いますし。
ようは、信心の心があって弘法大師を崇拝してるかどうか、
日本が産んだ歴史上最大の偉人ですから、宗派に関係なく
日本人なら弘法大師におすがりするのはおかしくないと思います。
別にお家が他の宗派でも、個人的にお大師様が好きならそれだけで
十分ではないでしょうか。
525名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/30 00:01:58
別に弘法大師はどうでもよいというのでもOKだと思います。
526名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/30 00:19:10
弘法大師ファンが多い
あとはハイキング好きの人とか
527名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/30 00:48:41
一番多いのは観光だね
観光に宗教はあんまり関係ない
528名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/30 13:56:26
んだんだ。
昔から日本人の神仏詣って宗旨を問わないじゃん。
530名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/30 20:06:49
そうそう。
そもそも、弘法大師だって土地の神様(氏神、鎮守さん)を大切にしてたでしょ。
だから弘法大師はどないでもいいって言ってるいますねん→525にもどる
532名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/31 15:51:02
弘法大師がどうでもいいなら88箇所自体がどうでも良いってことになり
成立しません。
88箇所の多くの寺院がお大師さんに関係ないので成立します。
534名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/31 17:20:46
>>533

嘘つくな層化工作員
535名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/31 22:14:42
>>532
そんなことないよ。
オリエンテーリングのチェックポイントと思やぁいいじゃん。
かたいこと言うなよ。
536名無しさん@京都板じゃないよ:04/10/31 23:43:48
>>535

その通りた。
賛成
538名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/01 08:19:55
>>535

賛成。
539名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/01 09:35:32
>>535

いいこと
いわはったわ
観光でもオリエンテーリングでも自由だけど、
信仰心で熱心にお参りしている人もいるわけで、
そういう人に不快感を与えるような言動だけはしていただきたくない。
単なる観光地・行楽地ではないんだから。
それさえしなければ、回る理由は自由だけど、
単なるスタンプラリーって気持ちの人間だと平気で境内にゴミを捨てたり、
禁煙場所でタバコを吸ったり、駐車禁止の場所に停めたり、
心構えが違うとやっぱり行動も違ってくるよね。
信仰心がない人間でもせめてマナーだけは守ってね。
541名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/01 10:38:19
遍路とは、歩くことなり。
542名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/01 13:57:47
信仰心で熱心な人でも
平気でタバコを吸ったり境内にゴミを捨てたり
駐車禁止の場所に停めたりするよ
関係ないじゃんねえ 決め付けないでよ
543名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/01 14:30:51
決め付けは、あかん
544名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/01 15:43:12
信仰は優先されると思って、
一般人に不快感を与えるようなことはしていただきたくない。
いるんだよね。
お堂なんかをグループで眺めていると割り込んできて、
あたりかまわずでっかい声で拝みだすやつ。
人の不愉快より自分のお経。
>>542
それも決め付け。
しかも間違った思い込み。
そういうのは信仰心があるとは言わない。言えない。
十善戒すら守ろうともしてないんだから。
そういう輩は信仰心のない奴ら。

>>543-545
そのための場所なので当然。
全く悪くない。
お門違いの怒り。
547名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/01 18:58:55

ということで、弘法大師はどうでもいう結論になりました。

正義は勝つのだ。めでたし、めでたし。
548名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/01 19:15:54
>>
547

やはり層化の工作員だね。
お前の正義はカルトの正義だね
549名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/01 19:22:07
>>546
あなたのような方がいるから、お遍路全体を悪く言う人がでるのです。
迷惑な話です。
550名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/01 20:49:02
>>549
あなたのような方がいるから、お四国の雰囲気が悪くなるのです。
迷惑な話です。

お四国だって。(ぷ
552名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/01 21:16:15
きっと、お本州の方でございましょう。
553名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/01 21:25:52
>>551-552ってリア厨か?

お四国と四国の使い分けが分からないとは・・・
四国といった場合は単なる地名。
お四国といった場合、四国88霊場のことを指す。

554名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/01 21:27:55
>>551-552
馬鹿どもは辞書ひいてね(はぁと
さらしあげw

551 :名無しさん@京都板じゃないよ :04/11/01 20:55:12
お四国だって。(ぷ



552 :名無しさん@京都板じゃないよ :04/11/01 21:16:15
きっと、お本州の方でございましょう。

555:04/11/01 21:36:46
くやしさが滲み出ていますな
>>554
辞書ひいてみました。
広辞苑→「おしこく」 あれ〜 のってません。
近いものでは 「おしっこ」 というのがありました。
557名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/01 22:16:51
知人がお札?くれたんだけど何か意味あるの?
奉納八十八ヶ所霊場順拝て書いてある赤いお札なんですけど。
何なんでしょうこれは。
>>557
色がついているのは自慢がこもったいやらしいお札ですよ
559名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/01 22:54:03
お札で自慢するの??
560名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/01 23:54:54
さて


区切りで歩き遍路するのだか、春頃まで待つかな。冬は寒いしね。
561名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/02 07:01:10
>>556
ここでひいてみな

http://dictionary.goo.ne.jp/
>>555は馬鹿すぎて話にならんわけだが
 
88箇所に狂信するアホって批判されるとなんでも
層化の仕業に決め付けるね。

指摘に答えられない証拠なんだろうけど馬鹿だな。
565名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/02 12:33:33
決め付けはいかん
まあ、564は層可なワケだが。
567名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/02 23:48:24
>>561
引いてみました。
結果→〔幼児語〕小便。
568名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/03 17:52:55
ねぇ、お本州くん。なんかおもろい話ないの?
ないよ、池沼君
570池沼君:04/11/03 20:51:45
そうか、お本州くんはおもろい話がないのか。
つまんないの。
571名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/03 20:56:38
30番紛議大変だったね。善楽寺、安楽寺紛争どうよ?お四国さん?
572名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/03 21:07:40
抱月さん、お元気なのでしょうか?
573名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/06 07:17:27
決着した話。三十番
574名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/06 08:49:01
あるけあるけ大会
30番紛議て何?
>>575
廃仏毀釈の影響で某寺が廃寺同様になって某寺へ本尊を移した
ところ戦後の札所人気もあって某寺が復興したものの、本尊が
移動した某寺が札所を主張して有名な遍路惑わせの札所と
化しましたとさ。
で、どっちが勝ったの?
>>577
善楽寺が30番となり、安楽寺はその奥の院として諸事円満解決した。
回答ありがと。
団体さんの納経代行の人が、納経帳を机に結構いい勢いで置いているのを見て少し腹が立った。一冊、または数冊、ずっとあの勢いだから、もう習慣なんだろうなと。
別の団体さんでは、大量の掛け軸を乾かそうとドライヤーで急速乾燥…と見ていたら、「もう、いい」とか親分が言って、傍目に生乾きっぽいまま、猛ダッシュでまとめて行ってしまった。
581名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/14 23:55:32
なぜ、あなたが腹をたてなければならないのですか?
団体さんの直後に納経したら、漏れよりも先に納経代行が納経帖を奪い取って、
間違いに気づいた納経代行が「うちじゃないんか!」と言って、机に叩きつけて
返してきたことがある。(いい音したよ)
こちらは、「あ、それ…」って言っただけで、別に相手の気に触るようなことは言って
もいなし、してもいなはずだが。
583名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/15 01:01:25
そのようなことで一々腹をたてるのですか。
心の狭いお方だ。
あっ、なるほど。その心の狭さをなんとかしようと歩いているわけですか。
がんばってお歩きなさい。
584名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/15 01:15:01
ちぐはぐちぐはぐ
ぼーんへぼーん
585名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/15 01:54:30
納経帳を叩きつけて返されたら普通の人間なら腹立つわな。
「そのようなことで一々腹を立てるのですか」という>>583
よほど寛大な心の持ち主なんだろうけど、そのわりには
皮肉な内容を書いていて、言ってることとやってることとが矛盾しとるな。
586名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/15 12:52:44
「寛大な心」と「皮肉は言わない」
どのような因果関係があるんじゃろ。
「皮肉を言われた」は受け取る側の要因が多いもんな。
心の狭いもんは何をいわれても自分が否定されたように思ったりする傾向がある。
かなしいこっちゃ。
587名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/15 13:23:36
>>583の発言が>>582の人を励ましているようには見えんがな。
588名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/15 14:16:32
あんたが見えようが見えまいが、知ったことではありません。
589名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/15 14:55:14
心の狭い人間が人に説教たれる姿ほど滑稽なものはないな。
な、>>588
んだ
591:04/11/15 16:23:10
くやしさが滲み出ていますな。
592:04/11/15 16:43:19
>>589
それぐらいのことで楽しめてうらやましい。
金かからなくていいね。
楽しませてくれた588に感謝しないとね。
感謝の心は大事です。
593名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/15 18:46:19
自演乙。
594名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/15 19:07:14
お前ら まじめに四国を語れ!
595名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/15 19:23:09
へい、だんな
596名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/15 20:53:25
四国といえば、やっぱうどんとみかんだな。
597名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/15 20:55:44
598名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/15 20:59:00
徳島と高知はなんかないの?
うどんのだしをとるのに高知のカツオが協力してるわけ。
で、すだちもうどんの薬味として参加。
愛媛は・・・うどんの食後のデザートにみかんw
うどんは四国の縮図。
600名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/15 21:59:11
うどんの薬味の七味唐辛子にはみかんの皮が入っている。
601名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/15 22:33:25
だしはいりこだろ。
602名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/15 22:35:58
いや、こんぶだろ。
603名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/15 22:38:51
なんつったって、しいたけだろ。
604名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/15 22:39:46
いや味の素だろ。
605名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/15 22:41:46
いや、東丸だろ
606名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/16 00:46:00
ヒガシマルのうどんスープ最強。
>>606
もし本気で言ってるんだったら
とりあえず香川に来たら俺のところに来い。
本当に美味いうどん屋に連れて行ってやるから。
住所うp
香川県 607
[60番]横峰寺が台風災害で通行止めになっております。11/21現在
別場所に在る横峰寺の別院で納経が出来ます。
611名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/27 22:15:46
清楽寺ってお寺でも、60番の納経ができるそうです。
札所じゃないのに「60番の納経」って言葉は微妙に違和感がある・・・
613名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/29 23:04:58
遥拝所のある前札所だよ。
614名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/30 12:14:45
もともと札所でもない別当寺が札所をやっている箇所など
たくさんありますよ
615名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/04 22:35:28
13一宮大明神
27天照皇大神
30高鴨大明神
37五社明神
41稲荷大神
55三島大明神
57八幡大神
60石鎚大権現
62一宮大明神
64石鎚大権現
68八幡大神
79白峰大権現
83一宮大明神
引きこもりの集団が歩いてたのってもう終わったの?
617名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/11 11:52:16
札所が移転したりして、歩き遍路は大変そうですね。
618名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/12 03:11:17
>>288
>  もしくは、道の駅に車を置いて、そこから歩いて焼山寺へ向かうのもいいと思う。

この道の駅ってどこかな…?
温泉の里神山??
619名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/12 08:31:50
バス乗り場では?
620名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/13 01:43:47
徳島からそのまま高野山へ行くときもお遍路さんなんですか?
>>616
今年組はもう終わりましたよ
今年組ってwww
623名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/17 22:52:21
へんろはへんろ
624名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/18 14:46:35
625名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/18 23:43:11
各地の“新四国”についてもっと情報がほしい
関東でも地方の神社仏閣を散策していたりすると
石造の大師像を安置する小祠のようなのが境内の一角に建っていたりして
ご詠歌の額や「第○番」と書かれた札が貼られていたりして
そんな風景に出会うと
信仰が今も生きているのだろうかと気になることがある
公立図書館の郷土史コーナーなんかを探すと
篤志家が書いた本なんかがあったりするけど
サイトでそういうのを写真つきで紹介してるとことかないかな
いったん寂れたが市民サークル的にウォーキングコースみたいな感じで
徐々に復活しつつあるとかいう記事などはうれしいんですが
626名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/21 02:23:18
>>625
何が聞きたいの?
627名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/04 10:13:45
御府内88ヶ所は本がでたりして、ミニブームだったよ。
628名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/04 23:33:52
知多新四国と三河新四国ってかなり近いな‥
629名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/05 02:23:20
630名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/06 00:57:11
>>625
ttp://www.kimura-product.co.jp/index/sikoku.htm
南無大師返照金剛・・・
631名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/06 18:47:12
大阪の四天王寺は四国88ヶ所の番外札所だそうですが、このような番外札所は他にどちらのお寺が該当するのでしょうか。
632名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/08 06:34:49
高野山奥の院、金剛峰寺、慈尊院、東寺、仁和寺、四天王寺、善光寺
633名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/09 10:26:26
名乗ったもん勝ちなんていちいち真に受けるなって
客(金)が欲しくて名乗ってるだけなんだから
634名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/09 15:56:26
関西先達の会合が四天王寺で行われる。
635名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/12 22:38:13
>>631

番外はここにいっぱい載ってる

http://www.h5.dion.ne.jp/~bangai/

636631:05/01/17 22:14:35
632さん、635さん、ありがとうございます。
637名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/17 23:21:55
なんだ都合のいい答えにしか礼が言えない程度のやつなのか
6381回結願、ただいま2巡目:05/01/18 12:54:06
突然ですが、2月11日にいく予定なので質問です。
中村で駅レンタカー借りたことのある方いらっしゃいますか?

普段日産車乗ってるので、どうかなと思っただけです、ハイ。
>>638
借りたことないけど、駅のすぐそばにレンタカー屋?あって
日産車もあったよ。
(自分がみたのはマーチだったと思う)
6401回結願、ただいま2巡目:05/01/21 20:40:13
>>639
サンクス。
駅から30分くらいなら歩くんだけど、(43明石寺や85八栗寺が該当)
今回は38金剛福寺や40観自在寺まで足を伸ばす予定なので。
天気がよければ見残し。
当方同行2人なので ドーゾ(最低でもあと2人乗れます)
車借りるのは12日だったので訂正。
641名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/23 21:48:38
講談社から週刊「四国遍路の旅」創刊!!

http://shop.kodansha.jp/bc/henro/
642名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/06 02:11:43
南セントレア新四国はどうなるんでしょう…
>>641
何が出たのが最初か知りませんけど、
このシリーズ最近多いですねえ。
一冊買ったらずるずる買う人が多いから
出版社にしてみたらウハウハなんでしょうけど。
644名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/09 22:43:03
古寺を行くでわ?
645名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/11 15:58:27
また行ってくるか
646名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/11 18:37:06
いってらっしゃい。お気をつけて。
647名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/12 01:14:14
11月から原付遍路に行ってきましたよ。
自転車や徒歩は見かけたんだが、原付は見かけなかった・・・。
時期的に寒かったからかな。
648名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/21 05:18:52
私は全然お寺さん関係の物ではないのですが、
なんかありがたそうだなーと思ってきになりました。
でも専門的な仏具は素人は手を出さない方がいいですかね?
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m11132774
649名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/21 17:58:14
>>648
実際に売られてた物なんだったら別にいいんじゃないですか?
置物程度の感覚で買えばいいかと。
88ヶ所で売ってる仏具ってどこにでもあるような安っぽい
お守り位しかないのかと思ったが、こんなのあったんですね。
逆回りするやついないの?
651名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/03 02:02:18
去年の夏20くらいの女の子が原付で
お遍路してました。
652名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/03 04:14:47
>>651
最近若い女の子多いよ。1人遍路も。
見てて危なくないのかなぁとは思うよね。
653名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/08 02:57:18
ネカマ遍路なら大丈夫だな
654名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/08 07:19:20
映画の影響?
655名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/19 13:42:17
歩きつかれた
656名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/19 17:30:44
原つきでまわっても
疲れるだけで
達成感はないだろうね
それに最近は四国は女一人では危険みたいだし
まあ、格闘のプロ女遍路なら大丈夫かも試練が
657名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/19 19:19:06
彼岸に入りました。
こちら四国もお遍路の季節。

最近はよく見かけますよ。

今日は真宗の寺院の前で托鉢をされているお遍路を見かけました。
何故に真宗の寺院なのでしょうか?
只の真宗徒ですかね。
みんなで笑いましょう
ァ    ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
>>656
ツーリングするだけでも達成感はあるものだし、人それぞれでいいのでは。
660名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/20 10:57:30
661名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/20 15:33:49
大昔から女の一人旅なんて危険なんだが
662名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/24(木) 05:10:32
某サイト管理人はネカマ
663名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/25(金) 07:19:02
>>662

どのサイト?
664全クリ連大阪支部長:2005/03/30(水) 17:09:46
漏れは2年前自転車でお遍路をしました。区切り打ちで28日かかりました。
途中発熱や雨の為に動けない日も有ったけど、良い思い出です。
お金が貯まったらまたやりたいです。
665名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/11(月) 19:12:50
俺は高知住まいで6月をメドに仕事の休みの日に88ヶ所
原付で廻ろうとおもいますのでこちらのスレ、いろいろと参考にさせて頂きます。
応援あげ。
666名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/28(木) 08:07:02
保守陣営
667名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/29(金) 23:56:49
今日は、上野松坂屋で開催されている善通寺展に行ってきました。
四国八十八ヶ所霊場のお砂踏みと
善通寺・御影堂奥殿の五十年に一度、弘法大師御遠忌のみに御開帳される
「瞬目大師像(めひきだいしぞう)」の特別御開帳にお参りしてきました。
こうして街に来てくださるこの時代の特別さを強く感じました。
素晴らしいと・・。
善通寺展は5月3日までです。

http://www.matsuzakaya.co.jp/ueno/hot/u_hot_050409.shtml
668別スレから転載:2005/04/30(土) 10:11:04
696 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2005/04/30(土) 06:16:45
マニアックな質問ですみません。四国佐田岬に札所がないのは
なぜなんでしょう?

室戸岬にも足摺岬にも札所はあるのに。
669名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/30(土) 10:16:57
先に九州が見えるから。室戸も足摺も先が見えない。補陀洛の地。
67020歳:2005/05/01(日) 12:35:40
この夏に歩き遍路3巡目に行きたいと思ってます。
去年、一昨年と2年連続で2回歩きました。
これまでは宿泊まりだったのですが、今年は4日に一度くらい野宿をしながらと考えています。
修行のため装備は重くなりますがテントなど寝るために必要な物を持って行こうと思っています。
2度経験しているので要るもの要らないもの等はだいたい分かりますが、野宿をされたことがある方、
何か要るものとか、アドバイスとかをお願いします。

67120歳:2005/05/01(日) 12:36:06
この夏に歩き遍路3巡目に行きたいと思ってます。
去年、一昨年と2年連続で2回歩きました。
これまでは宿泊まりだったのですが、今年は4日に一度くらい野宿をしながらと考えています。
修行のため装備は重くなりますがテントなど寝るために必要な物を持って行こうと思っています。
2度経験しているので要るもの要らないもの等はだいたい分かりますが、野宿をされたことがある方、
何か要るものとか、アドバイスとかをお願いします。

672名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/01(日) 13:55:39
のじゅくは大変だよ。5巡以上けいけん者
673名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/01(日) 14:52:29
夏遍路の野宿にテントがいるかね
寝袋もいらん
バスタオルと新聞紙でOK
674名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/01(日) 17:42:27
蚊はだいじょうぶ?
67520歳:2005/05/01(日) 22:47:35
お勧めの通夜宿とかあります?
676名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/01(日) 22:49:53
それ聞いちゃダメ!
ああああぁぁぁ〜
皆さん>>675は見逃してあげて下せぇ!
67720歳:2005/05/01(日) 23:58:26
なんで??
67820歳:2005/05/02(月) 00:04:28
>>676
気づきました。ホントニ失礼でした!
遍路として失格ですね!もう一度勉強し直します。
ごめんなさい。ゆるしてくだせぇ!
679名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/03(火) 10:21:28
まあ、公開されている所なら委員では?

バスとか、まんだらとか。
680名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/03(火) 12:07:54
まんだらけ?
681名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/11(水) 18:39:23
>>465-467
ちなみに、野宿ポイントが記されていたのは版で言えば何版以前になるでしょうか?
682名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/12(木) 06:49:53
野宿ポイントは、5版まで。
「四国お遍路バックパッキング」は今も出てる。
683681:2005/05/12(木) 07:18:32
>>682
ありがとう。古本屋で5版以前のを手に入れるか、
図書館で借りて買った方の本に書き込むかしまつ。
684名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/12(木) 18:20:37
徒歩で巡拝した方、遍路装束に着替えるのはどのタイミングでしました?
それとも家から四国まで遍路装束で行きましたか?
685名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/12(木) 18:35:34
我が家が四国なもので。そのまま近くの札所からスタートしますた。
686684:2005/05/12(木) 19:35:47
>>685
いいな〜〜。って、そういうんじゃ無しに、四国以外のところから参加する人は
四国までどうしてたのか聞きたいわけよ。
687名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/12(木) 21:59:12
>>684

前泊できるなら、その宿で。脱いだ服は宅急便で帰す。
当日からなら、家から着ていけば?
688684:2005/05/12(木) 22:18:36
>>687
>脱いだ服は宅急便で帰す。
漏れの場合、一人暮らしで返しても誰もいないし、帰るときに送ってもらう事も出来ない。

>家から着ていけば?
修行が足りんので、ハズカスイでつ。
689名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/12(木) 22:21:44
家から着ていくとか宅急便で送り返すって…

薄い布きれを一枚上に着るだけだから、歩きながらだってできるぞ
690名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/12(木) 22:25:52
まだまだだな
691名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/13(金) 00:00:31
>>689

本格的な装束のことだろに。
692名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/13(金) 21:41:01
でもどっちみち洗濯の間の着替えとか持っていくから
Tシャツとズボンぐらいなもんは持ち歩くだろ
693名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/15(日) 12:56:24
 
既出かもしれんが、
霊山寺でもらえるという念珠って
どうやって1周した、2周したことを証明するのか?
知ってる人いる?
 
694名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/15(日) 13:12:29
明石海峡大橋や鳴門海峡大橋(だったけ?)って、歩いて渡れます?
695名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/15(日) 16:49:14
>>694
むりでーす
しまなみ街道(今−尾ルート)のみ歩きおK
696名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/15(日) 17:10:18
>>694
鳴門海峡は渦の上まで四国側から歩いていけますw
697694:2005/05/15(日) 17:43:00
>>695
ありがとー。おとなしく四国までは近代乗物使うか。

>>696
渦の上までかー。その後どーせいと?



即身成仏?((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
698名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/15(日) 17:48:20
>>697
渦の道といって、渦潮を観察するためのものですよ。
金網だから足下はスリル満点w
699694:2005/05/15(日) 18:41:01
>>698
ネタかと思いましたよ。どーも失礼しますた<696
700名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/19(木) 00:00:14
大阪から高速鳴門まで高速バスで行こうかと思います。

阪急バスとJRバスとでは、どっちがサービス・乗り心地がいいでしょうか?
701名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/19(木) 00:07:10
そんな変わらん。
阪急のほうが丁寧で、映画観れる程度。
702名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/19(木) 00:17:16
>>701
そうなんですか。値段はどっちも一緒で、時刻もJRが2糞早く着くだけだから、
サービスと乗り心地で選ぼうと思ったのですが。
703702:2005/05/19(木) 00:18:36
2糞ってなんだよ。うんこ二つ分か?
                       _| ̄|○
704701:2005/05/19(木) 01:55:14
あーでも、阪急はたしか、コーヒー飲み放題だったかも。
でも正直、鳴門までならどっちでもいいかなぁ。

俺は阪急を選ぶけどね。
705702:2005/05/19(木) 07:31:45
>>704
じゃあ、そのとき空いてる方をえらんで、それでも一緒だったら阪急にしまつ。
706名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/19(木) 19:18:23
よろしく御願いします。父親が亡くなってからほとんど毎日のようにお墓に行って手を合わせます。
周囲からは、あまり行くな。父親が安心して極楽に行けないからと言われます。そんなことってあるのですか?
また、そんなにお墓ばかり行くと連れて行かれるとか言われますがあまりお墓には行くものではないのでしょうか?
本当につらいんです。父親の生前の記憶、遺品、残り香とか。 仏壇にご飯、おかず、をあげて時間が経って
全く量が変わらないお皿を下げるにつけ。夜寝る前に、夢に出てきて!とか枕元に立って!とかでも何もないし。
この悲しみを抱えて何十年も生きていく自信がありません。ひと思いにって思ったり。仕事も科長の理不尽な行動により
会社での立場がなくなり辞めました。それを初めに、父親の逝去。この世は理不尽な人間ばかりです。
未練もありません。 本当につらいです。
707名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/19(木) 19:31:42
>>706
今、やることが無いのなら御四国巡りしてみても良いんじゃない?
いい供養になると思うよ。
708名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/19(木) 20:49:32
供養と現状からの脱却をしたいのですが。

みなさんも苦悩からの脱却を目指して四国巡りをする方もいるんですか?
 
四国巡りを終える頃には脱却できているのでしょうか?
709名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/20(金) 01:17:08
この前初めてお四国参りしました。

ひとつ気付いたのですが、団体を率いている先達さんの
般若心経や光明真言の節がめちゃくちゃだったのですが
あれって問題ないんでしょうか?

ふつう、心経や光明真言は節なんてつけないですよね?
高野山やその他の真言宗の本山でも節付きなんて聞いたことないんですが・・・

  あぼきゃぁ         ぼだらぁまに  ・・・・・・
おん     べいろしゃのうまか
710名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/20(金) 01:23:35
母を尋ねて三千里のように
苦悶を求めて歩いてます
711名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/20(金) 08:44:10
>>709
残念なことに先達って単なる観光ガイドですから
彼らに突っ込んだ質問や深い素養を求めるのは不可です。

ただひょっとすると金○流だとか言う可能性もあるけど
712名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/20(金) 11:54:48
行ってみたいと思いながら行ってない。
バスツアーとかだったらまだ体力的にも行けそう。
713名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/20(金) 12:30:39
>>6
「西国三十三ヶ所霊場巡り」の次スレが立ちました。

西国三十三所観音霊場巡礼 2巡目
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1116525192/
714名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/20(金) 12:32:17
>>709
地方によっては独自の節付ける所あるよ。
代々続いてる読み方もあるから一概に否定しなくてもいいと思う、
要は拝む気持ちだからね。
715名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/20(金) 18:23:30
>>708
悩むより行動ですよ。
時間があるなら、歩きで回っても1ヶ月少々
今の時期が気候的にも一番いい。

但し女性の一人旅は危険だから、日が暮れる前に宿に泊まりなよ。
716名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/21(土) 00:10:07
これからの季節、野塾歩き遍路に行くのは無謀ですかね
717名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/21(土) 01:18:01
無謀でもいいじゃない
ひとりで歩くんじゃないんだから
718名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/21(土) 14:37:51
蛇や節足動物の恐怖!
四国にサソリや奇怪で危険な節足動物いますか?
719名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/21(土) 15:01:00
>>718
意味がわからん…
四国は日本だぞ?
720名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/21(土) 18:06:23
野宿してたら20センチくらいのムカデが寝袋の上を歩いていたことあるよ
20センチは寝ぼけ頭の誇張かもしれんが
721名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/21(土) 20:14:46
20cmくらいのムカデなら、別に野宿しなくても家に普通にいるよ。
722名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/21(土) 22:08:41
>>711
金満流?
723名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/22(日) 01:14:41
20センチぐらいのムカデなら埼玉の住宅内にも普通に住んでる
ああ、でもムカデ恐怖症だからだめだ。野宿怖いよー!
724名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/26(木) 20:17:53
>>723
百足はどこでもカムデ。
725名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/28(土) 19:52:11
環境配慮型「お接待」
遍路休憩所にエコ発電機

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005052800008&genre=K1&area=Z10
726善通寺派:2005/06/03(金) 00:02:33
霊山寺の数珠貰ったシトいる?
727名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/03(金) 00:37:06
>>726
貰った。
うれしい。
728名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/04(土) 06:48:40
2種類あるんだね。どうやったら貰えるの?
729名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/11(土) 01:44:44
88→1 結願納経で貰える
730名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/11(土) 09:16:15
津寺のオヤジが怒りそう
731名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/17(金) 13:52:24
>>729ヤメレ!
88→高野山奥の院。「デフォルト」
732名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/17(金) 22:25:57
どうでもいい(w
733名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/17(金) 23:17:18
高野山より信貴山行きたいんだけどなぁ
734名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/17(金) 23:56:58
松永弾正の茶釜を見つけれ!
735名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/18(土) 06:44:20
>>732
お前もどうでもいいw
736名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/19(日) 22:08:11
マジレスですが、
遍路する際は丸刈りにした方がよいでしょうか?
737名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/19(日) 22:15:18
そのほうが楽だよという意味でしたほうがよいかもしれん
738名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/19(日) 23:10:29
これから野宿予定の人へ
昔のお遍路さんで、道端で死に絶えた人の霊がウジョウジョいてるので
やめたほうが懸命です。私は3人家に連れて帰って、お払いする羽目になりました。
確かに結願して、願いもかないましたが。。。
739名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/19(日) 23:15:52
霊とか真に受けんなってw
740名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/19(日) 23:38:10
怖いこといわないでよー
誰か一緒に野塾遍路行って!
7月ごろ予定。
741名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/21(火) 17:23:38
740 :名無しさん@京都板じゃないよ :2005/06/19(日) 23:38:10
怖いこといわないでよー
誰か一緒に野塾遍路行って!
7月ごろ予定。

お前男か?
なあ勝手に行け・
女な宿取れ。
暴走族連中に子供埋めん体に
されてまうぞ!怖いぞ。過去に
相当事件あるぞ!
742名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/21(火) 17:24:36
>>740
女なら宿取れ。
暴走族連中に子供埋めん体に
されてまうぞ!怖いぞ。過去に
相当事件あるぞ!
743名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/21(火) 22:31:09
阿波の暴走族は自衛官変死事件の真犯人とも言われているしね。。。
744名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/23(木) 03:50:18
最近善根宿目当ての悪質遍路が増えすぎ
745名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/23(木) 16:24:06
遍路目当ての悪質宿多すぎ。
この間NHKでスペインの巡礼道紹介してたけど、
巡礼者用の無料宿が整備されていて、
食事まで無料。
お四国も見習いましょう。
746名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/26(日) 05:52:39
まあそうなるとプロ遍路やDQN巡礼がタカリに来ちゃうからな
そうもいかないのだろうな
747名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/26(日) 06:01:43
宿坊をもう少し安く泊まらせてくれるといいんだけど
748名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/26(日) 17:45:10
賛成!
無料の宿坊なんてのもあるけどネ!
なんていうんだったか忘れたけど
749名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/27(月) 00:53:08
>>746
そこは工夫次第でしょう。
本当に巡礼者としての遍路しか受け入れないという立場を鮮明に出せば、
観光客は排除できるんじゃないかな。
プロ遍路は、、それもまたよしとは思いますがね。
750名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/30(木) 04:42:40
ろくばん 安楽痔の宿坊、高すぎ@6500
中途半端な家庭料理にガッカリ
デザートや食前酒がつくなんてウソつくんじゃねぇよ
ビジネスホテルか民宿にしとけばよかった

二度とここには泊まらん
751名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/30(木) 13:00:12
ここには食前酒にデザートつきとあるが
http://syukubo.com/spot/07sikoku/henro006.ht
752名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/30(木) 13:24:51
宿坊なのに精進料理じゃないのか。
ガックシくる人いないかな。
753名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/30(木) 17:04:31
精進料理って禅寺のイメージだがな。
真言宗のお寺は何料理になるのかな。

八十八ヶ所の寺にも臨在・曹洞有ったような気も下が。
754名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/30(木) 17:44:37
そんなことないやん。
高野山の宿坊なんか、みんな精進料理がうりもん。高いぞ〜
うまい胡麻豆腐食いたいな〜
寺が客に刺身出してほしくないし。
755名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/30(木) 18:55:50
あっそうか。高野豆腐ね。
>>754
そやね。
756名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/30(木) 19:00:11
お寺=安く泊まれる、という発想自体が大間違い 
757名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/30(木) 21:02:59
雑誌の情報なんていいかげんなもんだよな
758名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/30(木) 22:51:03
ただ
巡礼者の宿=安く泊まれる という発想は正しいと思う
759名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/30(木) 23:54:34
その発想の根拠は何
現代の巡礼者は貧乏が当たり前ということか?
760名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/01(金) 01:25:13
貧乏人は巡礼できないという現実・・・(´・ω・`)
761名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/01(金) 22:57:29
貧乏人は巡礼できないという現実?
 何いってんだ?w
762名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/02(土) 01:23:40
>>750-751
食前酒と杏仁豆腐なんか目当てでノコノコ泊まりに行った
おまえがマヌケなだけだろ(アハハ
763名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/02(土) 09:09:17
6500円だから。

764名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/02(土) 12:23:36
やすいだろうがよ
765名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/02(土) 20:09:52
764に同意
食事つきと考えれば普通安いと感じる
766名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/03(日) 07:16:35
>>762
そこへ宿泊した経緯も知らず、単純な妄想で煽るバカに乾杯
767名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/03(日) 08:09:51
>>750

偶々泊まった客のレポートで、寺の宣伝じゃないじゃねえか。
768名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/03(日) 09:13:53
そこへ宿泊した経緯も知らず、単純な妄想で煽るバカに乾杯!
宿泊経験者より
769名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/03(日) 12:02:17
で、食前酒と杏仁豆腐はデフォルトなの?
770名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/03(日) 17:02:11
>>761
貧乏人は交通費も宿代も払えません
771名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/03(日) 19:25:57
>>770
交通費も宿代もなくても巡礼できます はい
772名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/03(日) 23:43:10
ついでにもう一個。
食事代もなくてもOKですか?
773名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/03(日) 23:50:49
>>772
無理です。
食べずにまわる(そーゆー人もいた。どこまでほんとかわからんが)のなら可能ですが
毎日普通に3回食事されるのならある程度必要でしょうね
接待は計算にいれるものではないですから

当然自炊すると安くすみますよ
お金ないときはきゅうりかじったり豆腐(30円でスーパーに売ってる)とかで
すごしてました

実際貧乏というか無一文でまわられている方も多数いるのが四国遍路でございます
何よりご自身の目でお確かめください
774名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/04(月) 00:22:41
>>750
ここの鐘突き堂で一晩過ごさせてもらいました。

2回ほど鐘に思いっきり頭をぶつけました。痛かったです。
775名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/04(月) 11:48:05
>>769
取材だから出ただけでねーの?>>751
776名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/04(月) 21:38:45
・・・ 安楽寺の宿坊にて ・・・

 この日の一番乗りだったようで、前払い6500円を支払っている間に、建物内の電灯をつけたりされた。そのあと部屋<写真16>に案内された。部屋は2階の14号室。階段を上がってすぐの部屋だった。
 部屋にはテレビやエアコン、湯茶とお菓子のセットもあった。ただし、浴衣やタオル、歯ブラシはなかった(有料ならある)。

 部屋で地図を見たり、お茶を飲んだり、お菓子を食べたりしていると、下からお寺の方が上がってこられ「お湯が入ったのでどうぞ」といわれた。今回ここに泊まることにしたのは、温泉の大きなお風呂があるからである。
 タオルを手に、一人ゆっくりと1時間ほど温泉を楽しんだ。部屋に戻ってテレビをつけ、エアコンの設定温度を24℃から20℃に下げた。布団を敷き、横になったらいつの間にか寝てしまった。

 18:00前、夕食の準備ができたとの放送が入った。食事の場所に行ってみると今日の宿泊客は、団体が25名、個人が3+3+2+1=9名の計34名だった。
 食前のことば「一粒の米にも万人の苦労がかけられています。一滴の水にも天地の恵みがかけられています。ありがたくいただきます。」と唱和してから頂いた。
 宿坊であることや一泊二食で6500円であることを考えると想像以上に豪華な夕食だった。
777名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/04(月) 21:48:25
夜のお勤めで薬師如来の真言を希望者で唱えました
778名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/04(月) 23:56:19
おんころころせんだりまとうぎそわか
779名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/05(火) 00:10:10
攻防の湯
780名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/05(火) 00:48:14
宿=宿坊とはいかないわな
781名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/05(火) 13:03:43
要するにデザートが出なかったのだのくだらん文句言ってるやつと
いいかげんな情報垂れ流ししてるやつが悪いってことだろ!
776の爪の垢でも煎じて飲め!
782名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/05(火) 17:25:59
>>773
遍路乞食といって地元の人から白い眼で見られます。
インドとえらい違いです。
783名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/05(火) 21:33:42
>>782
遍路乞食というか乞食遍路という表現のほうが一般的ですが
乞食といっても年齢によるでしょうね 地元の人の受け取りは。
どうしても40代以降くらいの方になると冷たいやろな・・・
実際甘ったれ多いからな
四国は生きていけるから人が集まる集まる
784名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/06(水) 06:55:03
それを受け入れてきたのが四国の宿命。
かわりに、観光遍路が金を落とすから、いってこい。
785名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/06(水) 11:39:53
さて表装ができあがったんだがこれって開眼作法とか必要なの?
話の腰折るようで恐縮だがおせーて
786名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/06(水) 16:53:04
まあ750のような意見も一つの体験談として必要だろ。
貴重な生の意見だよ。
本や雑誌なんて宣伝のためのマンセー意見ばっかだからな。
はっきり言って嘘くさい。
ましてや間違った情報を載せてるなんて論外。
750よりもそちらを糾弾すべき。
787名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/06(水) 18:11:24
>>785
本尊としておまつりするのであれば開眼してもらってもいいと思うが
とにかくまず菩提寺の住職の聞いて指示に従えばいいと思う
そうでない場合は粗末にならないように扱えばよろし


>>784
その観光遍路も減ってきた
飽きたかな?


788名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/06(水) 18:56:33
なんてか、橋が出来てからだね。
遍路の品位が下がってきたのは。
瀬戸大橋一つの頃はまだ良かったけどね。今はもうほんと
なんなんだか。

四国の宿命ってあんた昔は変なの居なかったんだよ。あんまりね。
789名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/06(水) 23:13:25
ウソ付け。昔からヘンドはいたぞ。
790名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/07(木) 22:47:57
近いうち、まわる予定ですが昼(12時から13時)は
納経受け付けていますか?
791名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/08(金) 02:58:43
受け付けてるけど、すごいイヤな顔される

岩ヤジなんて御姿(っていうのかな?)くれなかったし・・・orz


ちなみに朝一番(営業時間)でも76番なんか20分ぐらい待たされたよ。
792名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/08(金) 03:23:18
瀬戸大橋って歩いて渡れるの?
793790:2005/07/08(金) 20:11:48
>>791
ありがとうです。
明日から行って来ます。
794名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/08(金) 22:51:24
>>792
瀬戸大橋の瀬戸中央自動車道は自動車専用道路に指定されているから多分徒歩は無理だと思う。
だがしまなみは逝ける。
795名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/08(金) 22:54:26
>>791
多分ただ忘れてただけじゃ・・・
もしくわ自分でとるとこなんじゃないか?
>>790
昼時間うんぬんより7時〜17時以外の時間は無理だと考えればいい。
あとは胸張って納経して朱印いただいてくだされ。
796名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/09(土) 03:24:18
ボロは着てても納札は錦
797名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/09(土) 03:42:13
スレまちがえたー
798名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/09(土) 23:23:08
納め札は錦でも心はボロ
799名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/09(土) 23:58:06
錦信仰には苛立つ。1000円で売ってる。
800名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/10(日) 02:34:18
やたらと錦札押しつけてくる人いるね
一緒に歩いたわけでもない人に突然もらってもね・・・
801名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/10(日) 17:13:30
女一人で遍路してるけど
おっさんは馴れ馴れしく話し掛けてくんな

き も ち わ る い

オマエの巡拝回数自慢なんか興味ねぇんだよ
一人黙って回ってろ
802名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/10(日) 18:12:59
>>801
お前みたいな奴は四国にくんな。
いえの仏壇に般若心経唱えてろ!
803名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/10(日) 20:02:56
たしかに801に言い方はきついがw
おっさんの接し方(女に対して)見ててうざい。
実に自慢げ。
804名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/11(月) 21:20:59
遍路の最中にHなことを考えたらまた1番からやり直し
って本当ですか?
805名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/11(月) 21:51:04
ふりだしに戻る。
四国八十八巡礼すごろく。
806名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/12(火) 08:46:47
四国だけかな?
将棋の金を4枚振って将棋版でやるすごろく「御四国参り」
俺の地域だけの遊び?

人の後ろに駒が付くと、おならこかれて角まで戻されたり。
807名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/12(火) 16:36:10
>>806
呼び方が違うだけで全国にあるんじゃないかな?

神奈川の俺は「廻り将棋」って呼んでた。(正確には家では)

808名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/13(水) 07:36:54
四国以外は「回り将棋」でしょうね。
809806:2005/07/13(水) 09:29:03
へー
レスありがと。
810名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/13(水) 09:31:32
うちの方では「ひょこまわり」って呼んでた。
811名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/13(水) 14:23:47
皆さん年齢はおいくつですか?
812名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/13(水) 22:08:06
813名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/14(木) 03:14:45
実際歩きのみで10周とかすごいな。
814名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/14(木) 13:59:37
俺なんか飽きて他のことしたくなるから10周とか絶対無理だな
815名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/14(木) 16:16:43
そっかな、一回で全部わかることはできないから飽きることはねぇけどな

ま、性格の問題か
816名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/14(木) 16:58:34
801 :名無しさん@京都板じゃないよ :2005/07/10(日) 17:13:30
女一人で遍路してるけど
おっさんは馴れ馴れしく話し掛けてくんな

き も ち わ る い

オマエの巡拝回数自慢なんか興味ねぇんだよ
一人黙って回ってろ


おまえのくやしさはわからんでもない
が、いやだったらあいてにさんかったら
ええやないか。
いちいち、あいてにしているから
そうなるわけで。

あとでいらいらするぐらいなら
そういうお産は無視しとけ
おじょうちゃん
817名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/14(木) 23:52:27
>>816
みたいのがき も ち わ る いんだよな。
818名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/15(金) 19:22:45
煽り合っては決着がつかん
819名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/15(金) 20:29:42
817

お前のような
基地害としまおばさんは
死んだ方がイイ

お前のような
嫌われ者が
遍路したところで
何にも代わらんどころか
余計に我が強くなり
お前の嫌う
おっさんと同類になるな

おばさん

市ね
820名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/15(金) 22:24:24
不妄語  不瞋恚
821名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/15(金) 22:55:50
不殺生
822名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/16(土) 12:21:00
>>816
>>819
該当者の為、ご立腹の様子

ぎゃはは
き  も  ち  わ  る  い
823817:2005/07/17(日) 00:34:03
>>819
き  も  ち  わ  る  い

俺は男だ。以上。終わり。
824名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/17(日) 19:24:22
5月から初めて歩きで88ヶ所を回り、先日なんとか全て回りきりました。
凄く有意義で、為になる修行だったと思っております。女性の一人遍路は
危険だからと、何人もの方に止められましたが、行ってよかったです。
途中色々な出会いがあり、特に開始四日目位に徳島で、12番さんから
13番さんの途中にある、立派な仁王門がある寺院さん
(失礼ながら名前は忘れてしまいましたが)
のご住職様から非常に温かいご接待を受けたのが凄く印象の残っております。
為になる仏教や空海さんの話をたくさん聞かせて頂きました。
遍路中、たくさんの方に声をかけて頂き、四国の方は本当に
心が優しい方ばかりだと思いました。
また、是非行きたいと思っております。
825名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/17(日) 21:31:48
立派なニオウモン!?
気になるどこでしょ?
こんじじの仁王さんってのは印象ないけど・・・
826名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/17(日) 22:56:18
十二番の焼山寺の仁王門も立派だけど十二と十三の間にあったかなぁ
ワシも気になる

827名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/17(日) 23:13:36
別格Aのにおうさんも印象ないしな・・・
828名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/17(日) 23:43:11
四国遍路してるとき思ったけど、有名ではないが
派手目な寺って結構あるよな。ニオウモンったら中々ないけどな。
ホントどこだろ。
829名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/23(土) 10:07:32
臭くないぞ!
830名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/23(土) 12:33:04
ニオウモン・・・
831名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/23(土) 23:16:19
ところでみんなはニオウモン通る時に合掌とか一礼とかしてますか?
私は必ずするようにしています。なんとなくですが・・・。
832名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/24(日) 02:59:35
一礼すると本格度が上がって御接待受けやすくなるよね。

これでおいしい物でもって2千円もらってカツ丼食べたよ。
嬉しかったなぁ・・・いい思い出。
833名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/24(日) 21:41:52
普通に当然だと思うが
834名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/24(日) 22:04:42
>>831
モンの中央は通らないようにしてます
835名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/24(日) 22:33:00
モンの上はまたがないようにしています
836名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/25(月) 04:34:01
>>832
お接待目当てで一礼するのかよ。最低だな。
837名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/03(水) 08:58:01
遍路へ行きたいyo
838名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/06(土) 20:56:34
あげます
839名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/06(土) 22:49:04
八十八カ所巡りって
普通一番からでしょ?
逆から巡るの?
逆まわりって閏年の時でしょ?
840名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/06(土) 23:41:36
はいはい逆打ち逆打ち
初心者質問スレからようこそ
841名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/06(土) 23:55:35
有難うございます、
別スレにこんな質問があって
↑のように答えたんですが
ちょっと不安になってしまい 逆に伺ってしまいました、
どもどもです。
842名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/06(土) 23:59:39
誰かを呪ったり悪い願い事をする時に逆行するんじゃなかった?
843名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/07(日) 00:08:00
衛門三郎伝説との関連は? これも別スレの方が言われてたんですが
教えて下さい、
お願いします。
844名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/07(日) 00:10:58
>>842
ホラーの観すぎ
845名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/07(日) 00:16:53
死国?
846名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/07(日) 00:20:16
843 です。
連投ごめんなさい、
私の記憶では
ある人が逆に巡った時に最後の八十八札所で弘法太子?に出会えたって話しでしたよね?
このある人が衛門三郎って方ですか?
この逆に巡った時が閏年だった、
ですよね?
847名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/07(日) 01:04:24
逆に回れば死者がよみがえります
848名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/07(日) 01:11:49
弘法太子!?まじ?
849名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/07(日) 01:19:18
大師と三郎には
焼山寺のだらだら坂を歩くと会えるよ

車より歩きがお勧め☆
850名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/07(日) 01:20:31
詳しく教えて
厄落としの一円?についてもお願いします
851名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/07(日) 20:27:22
あげ
852名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/07(日) 20:58:50
アゲられてもな・・
誰も分からないんですねー
なんの為にお遍路さんやるの?
答えてやれないなら意味なくない?
格好でお遍路してんの?
853名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/07(日) 22:32:24
あげ
854名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/07(日) 22:45:35
質問しといて逆ギレ?
855名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/07(日) 23:30:09
教えてー
856名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/07(日) 23:55:50
846 間違い訂正
弘法太子ー空海でした、
改めて
逆打ちって閏年の年だけだよね?
普通は一番からでしょ?
857名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/08(月) 00:07:53
弘法太子=空海じゃないですよ!
弘法太子は別のお話と絡まって間違いでした、ごめんなさいです。
858名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/08(月) 00:29:18
別スレで違いをしっかり教えて頂きました、
弘法大師ですね!
空海=弘法大師!
でも、ほんとに知りたいことは(?)
図書館行ってみます、
859名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/08(月) 00:50:12
逆打ちについての正しい知識を教えて下さい。
宜しくお願い致します。
860名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/08(月) 01:26:53
何もわざわざ人の手をわずらわせなくたって
「逆打ち」でぐぐってみればわかるがな。
861名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/08(月) 01:58:48
お遍路して御接待受けてなんの経験積んできたのかね、
受けたご恩は返さなきゃ罰あたるよ!
質問されて解らないんなら解らないでいいじゃん、
意地悪はいけませんよ!
お大師さんは何時もお傍におられます。お忘れなきよう、
862名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/08(月) 02:05:16
よくいった!
えらい!!
863名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/08(月) 02:05:48
解決策を示したつもりだったんだけど。
確かに書き方は悪かったけど。
実際掲示板で聞くより検索した方がより早くより正確な回答が得られることが多いし。
864名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/08(月) 02:14:42
ごめんなさい
865名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/08(月) 02:45:19
優しく教えてあげようね、
四国八十八札所スレ立ててんだから
お大師さんに叱られちゃうぞ!
866名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/08(月) 10:50:23
>>865
ジジイキモス
867名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/08(月) 11:28:32
どこみてジジイになるん?
ちゃうぞー
ババアや!
868名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/08(月) 12:52:42
>>859
困ったもんだ、俺が教えてやる。
お大師さんを誹謗した衛門三郎が、お詫びしようと回ったが何度回っても会えないので、
逆回りして会ったのが云われ。閏年は平年よりも一日多いだろう。だから会えるチャンスも
一日多くなる。よって閏年に遍路する人が増えた。
869名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/08(月) 13:03:18
>>867
同じようなもんだ(笑
870名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/08(月) 15:50:51
868>なるほどナルホド!
私は859ではないが 良く解りました、
そうかそうか・・うん!
いや、ありがとうございました、
871名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/08(月) 15:56:04
869 ウケた? でもまだ
ババアじゃないんだなー
間違いなく 
ババア予備軍ではあるけど・・・《悲シイ
872名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/08(月) 18:41:36
有難うございます
死者のよみがえりや呪いについても教えて下さいませ
873名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/08(月) 18:59:36
それってサー
四国ー死国
映画の事では、?
874名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/08(月) 19:32:10
映画の背景にはある程度の伝承があるのでは?
875名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/08(月) 19:46:03
フィクションです、四国在住者に失礼だよ、と思うがね!?
876名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/08(月) 20:09:05
前レス>>69,71,72,73

皆さん読んでないの?
877名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/08(月) 20:14:24
>>874
なんもない
878名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/08(月) 20:17:17
前スレ有難う
読んできたけど、逆打ちだと商売人はなぜ困るの?
879名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/08(月) 20:35:11
>>849-850も教えて
880名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/08(月) 21:28:11
>>878
普通は大窪寺(88番ラスト寺)の門前(お土産屋)で、遍路が結願したという満足感から
のんびりと買い物をしたり食事するのだが、逆打ちだとこの寺からスタートなので素通りして
お金が落ちないから。
881名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/08(月) 21:36:52
>>879
21回もまわっても大師に会うことが出来ず、22回目に逆にまわってついに焼山寺で
巡り会うことが出来た。近くに「杖杉庵」というお堂があり、そこに衛門三郎の墓と大師
の銅像が有るから。
882名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/08(月) 21:41:52
有難うございますm(__)m
一円玉厄落としというのも教えて下さいませ
883名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/08(月) 21:43:19
 杖杉庵(じょうしんあん)が衛門三郎と弘法大師が出会ったところ。
 焼山寺を下りたらあるよ。
衛門三郎はそこで力つき死にましたが生まれ変わり、国司の子に生まれたとさ。
 なぜ生まれ変わったのがわかるのかというと生まれてきた子が衛門三郎という
名前が書かれた石を手に持っていたからです。
その石は現在石手寺にあります。これが石手寺のいわれです。
 そうそう石手寺は八十八ヶ所随一の左寄り寺院です。
あと、普通の遍路が見過ごしてしまうパラダイス(ナイトスクープ風にいえば)
が奥のほうにありますので見てください(見ないほうがいいかも)。
884名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/08(月) 21:45:39
>>879
厄年の人が、その年齢の数だけ一円玉を置くことで厄が落ちる。
これを踏むと厄が落ちるともいう。一段一段お参りしながら上がる。
885名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/08(月) 21:54:16
あなたさまのおかげですべて満足できました
今夜のあなたさまにはお大師さまがはいっていらっしゃったと確信しています☆
886名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/08(月) 22:44:07
私もそう感じました、
勉強になりました、
ありがとうございました、(合掌
887名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/09(火) 15:36:27
>>883
そうそう、俺面白くて2時間くらい居たよ。石手寺。
宝物館見て裏山のてっぺんまで登って「アーツかれた」と下ってきたら変な洞窟発見!

パラダイス洞窟を抜けると、またまたパラダイスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

おかげでその日はそうそうに歩くの止めて松山観光に切り替えた。
888名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/09(火) 15:39:55
松山観光って
ナニ観るんだ?
坊ちゃん観光か?
道後温泉か?
松山観光って面白いか?
889名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/09(火) 18:58:49
八十八箇所を88,87,86・・・・と
逆から回る「逆打ち」って、知ってるか?
890名無し:2005/08/09(火) 19:17:32
夏休みが9月に11連休になるから、二回目のお遍路行こうかと計画中です。前回はスクーターだったけど、今回は軽自動車。実は橋渡って行く交通費が一番高いかも!何とかしてくれ本四架橋公団(漢字あってるかな?)
891名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/09(火) 20:05:08
>>890
イカダに軽四輪を載せて手漕ぎで渡れ!運動には成るわ、オマケにタダで行けるぞ。
良いこと尽くめだな。
892名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/09(火) 20:06:37
>>889
前レス嫁。
893名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/09(火) 20:36:48
889×今ごろ なーに言ってんだー、
バッカじゃないの?ちょっと前のスレだぞー
894名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/10(水) 06:57:58
>>893
ヤクザさん。スレでなくレスなのれすが。←(わざと口がもつれた口ぶり)
895燃料投下:2005/08/10(水) 08:51:33
初心者は1番霊山寺から出発するから、この寺若しくは門前店で遍路用品を買い、
また結願のお礼に最初の寺へお礼参りをしろと催促するから批判が出ている。
お礼参りが何故最初の寺になるのか根拠がない。お礼参りは高野山奥の院だけ。
88番大窪寺から高野山の奥の院へお礼参りすればよい。

896名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/10(水) 11:08:26
お札参りどころか遍路自体仏教自体が迷信だからどうでもいいんだよ
その人が「信」じちゃえばなんでもいいのだ
897名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/10(水) 17:39:49
>>896
お札参りじゃなくてお礼まいりな
898名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/10(水) 18:02:56
>>896
どうでもいい人は他所へ逝け。どうでもいいから。
899名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/10(水) 19:30:13
ヴァカ
900妖輝緋 ◆Tyn2tfw0AU :2005/08/11(木) 00:30:59
900げっとぉ!
901名無しさん@京都板じゃないよ :2005/08/11(木) 00:34:52
      /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"' 
     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
    /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
   . |::::::::::|             |ミ|
   . |:::::::::/             |ミ|
    |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""    """'' .|/ 
    /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
    | (    "''''"   | "''''"  |    ________________
     ヽ,,         ヽ    .|   /
       |       ^-^     |   | 菅さんの息子もヨロシクな! なに?
   ._/|     -====-   |  < 世襲反対してたくせにって? そんな中傷
./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"    ./   | 私にするなんて、中国さまの許可もってるの?
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__\________________
  ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::
  l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::::|::::::::::
902名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/12(金) 16:51:11
903名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/15(月) 13:25:34
25番のオヤジはうざい
904名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/17(水) 16:19:56
25番のオヤジって誰?
905名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/17(水) 17:06:49
津寺か
906名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/19(金) 22:30:22
1番に戻る必要はない!!

とおもむろに、納経帳を後ろのページからめくり出しましたとさ。
907名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/20(土) 07:15:18
 罰として1番霊..を2番と入れ替えるべきか?
908名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/20(土) 20:08:56
1番奥の院を1番にしたら?
それか、門前1番街
909名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/21(日) 14:27:01
あそこで霊山寺グッズ(特に納経帳は)はご法度。
910名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/21(日) 20:47:24
>>909
俺は激しく後悔している
四国入り前に高野山行って和歌山から船で四国入りしたので
そのときは「巡礼グッズは四国で買えばいいや」って思ってた
高野山で買っておけばよかった_| ̄|○
911名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/27(土) 08:11:23
納経帳は飛猿閣で買ったよ。(大窪寺門前)逆打ち。
912名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/06(火) 05:52:35
脳強調
913名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/07(水) 06:29:15
おはようございます。台風の中、バスツアーで遍路に行ってきます。
ひとつお聞きしたいのですが、前のツアーで先達さんに
自分の納め札の後ろにご先祖様の名前を書くと教わったのですが、
おばあちゃんが7月の終わりに亡くなり、まだ49日が
終わってない場合も名前を書いて構わないのでしょうか?
スレを全部読みたいのですが、もう出発時間なのでそれもままなりません。
既外でしたら申し訳ございません。
詳しい方、おられましたらご教授お願い致します。
914名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/09(金) 03:02:12
いっそのこと25番から始めてみたらどーだ?
915名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/10(土) 14:28:15
おばあちゃーん
916名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:25:47
917名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:56:10
>>913
もう出発しましたね。先祖の名前かぁ〜、そんな決まりはないはず。
もし書きたかった書けばよろしいのでは?
そういや職業遍路のおっちゃんが一枚一枚裏に般若心経262文字
書いていたわ(すごいと思った)。
918名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:14:53
一般の写経用紙には、最後に「為○○○○○○菩提成」などと書く欄がありますね。
ここに功徳を回向する物故者の戒名などを書いて納めるのですね。
919名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:22:51
シルバーバーチよりコピペ
「地上界は永い間の物質偏重の生活によって、霊性を鈍らせてしまったのです。人類もかつては目に見えない
界層との連絡活動を盛んに行っていたのです。内在する永遠の実在の資質である霊的能力について、ちゃんとした認識があったのです。
古い時代の記録、たとえばキリスト教のバイブルを細かくご覧になれば――といって、わたしがバイブルにこだわっていると思われては
困りますが――太古にさかのぼるほど、心霊的能力が自然に使用されていたことがわかります。残念なことに、それが他の能力と同じように、
使用されなくなるにつれて退化していき、今日では、霊的波動を捉えることのできる人は、ごくごく少数となってしまいました。
 今日の人間は“牢(ろう)”の中で暮らしているようなものです。その牢には小さな窓がたった五つしかついておりません。それが五感です。
目に見え、耳に聞こえ、鼻で嗅ぎ、舌で味わい、肌で感じるものだけを実在と思い、それ以外の、身のまわりに起きている無数の出来事には、
まったく気づいていらっしゃいません。あなたが存在するその場所、およびその周辺には、次元の異なる世界がぎっしり詰まっていて、そこでも
生命活動が活発に展開しているのです。見えないから存在しないと思ってはいけません。あなたの感覚ではその波動が捉えられないというだけのことです。
 人間が“死”と呼んでいるのは、その物的身体が活動を止めるというだけのことです。往々にしてそれが、残念なことに、魂に十分な準備ができて
いないうちに起きることがあります。が、いずれにせよ、死とともに、本当のあなたである霊は肉体という牢から解放され、より精妙な身体、
霊的身体――幽体と呼ぶ人もいます――を通して自我を表現することになります。それまでずっと無意識のうちにその時に備えていたのです。
あなたがたが“死”と呼んでいる現象は、実は、それまでとは比較にならないほど大きな活動の舞台、生命活動の世界へ誘ってくれる門出なのです。
なぜなら、その時から霊的能力が本格的に機能を発揮しはじめるからです」
920名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:23:24
「死後も地上の同じ場所に留まるのでしょうか。それとも、まったく新しい別世界となるのでしょうか」

「宇宙はたった一つです。が、その中に無数の世界が存在するのです。生命はたった一つです。
が、それも無数の段階があるのです。こうした霊的実在の問題を扱う際に直面するのが、言語の不便さです。
大ざっぱで、ぎこちなくて、意を尽しがたい、ただの符号(シンボル)にすぎないものを使用しなければなりませんので、
わたしの本意が伝わりにくいのです。
 生命は一つです。宇宙は一つです。そこには限界というものがありません。ここが宇宙の端っこですという、最先端がないのです。
ですから、皆さんの視界から消え去った過去の人たちは、今もあなたと同じ宇宙の中で生き続けているのです。しかし、界層が異なります。
波長の次元が異なります。次元の異なる意識の中で生活しているのです。それでいて、あなたと同じ場所にいるのです。
その肉眼に見えないだけです。それはちょうど、あなた自身は気がつかなくても、あなたは今わたしの世界である霊界にいるのと同じことです。
 生命のあらゆる側面が一つに融合しているのです。仕切り線というようなものはありません。
その中に物的な側面と霊的な側面とが存在し、同じ場所で融合しているのです。
921名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:24:00
たとえてみれば、無線の周波のようなものです。あなたのいらっしゃる
同じ位置に、周波数の異なる電波が無数に存在するのです。宇宙空間に
充満しているのです。が、そのうちのどれをキャッチするかは、受信機
の性能一つにかかっています。それと同じで、あなたは今の段階では物
的波動に制約されています。それしかキャッチできないのです。霊視能
力者というのは同じく光の波動でも物的なものとは次元の異なる、より
精妙な波動をキャッチできる人のことです。霊聴能力者というのは、同
じく音波でも物的なものを超えた、より繊細な波動をキャッチできる人
のことです。すべてはその人の性能にかかっております。
 さて、死後のことで、ぜひとも知っておいていただきたいのは、肉体
を捨ててこちらの世界――生命の別の側面、いわゆる霊の世界へ来てみ
ると、初めのうちは戸惑いを感じます。思いも寄らないことばかりだか
らです。そこで、しばらくは地上世界のことに心が引き戻されます。愛
情も、意識も、記憶も、連想も、すべてが地上生活とつながっているか
らです。そこで、懐かしい場所をうろつきますが、何に触っても感触が
なく、誰に話しかけても――我が家でも会社でも事務所でも――みんな
知らん顔をしているので、一体どうなったのだろうと困惑します。自分
が“死んだ”ことに気づかないからです。しかし、いつまでもその状態
が続くわけではありません。やがて霊的感覚が芽生えるにつれて、実在
への自覚が目覚めてまいります」
922名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:29:44
>>919
>>920
>>921
もっとか。止めろ。
923913:2005/09/16(金) 18:00:46
レスありがとうございました。
詳しい事を先達さんに聞こうとしたのですが、
一緒に参加したおばちゃん達のパワーに圧倒されて
結局聞けずに帰ってきてしまいました。
今から詳しいことググってみます。
本当にありがとうございました。
924名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/17(土) 06:25:28
>>909
漏れも知らなかった・・・
925名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/17(土) 14:04:08
売国に許すな!この馬鹿女は屑だな!
926名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/26(月) 16:29:17
『週刊・四国遍路』も完結したわけだし、マターリいきましょう。
(いろんな番外が載っていて、もう一度ゆっくりと歩き遍路したくなった。)
927名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/27(火) 04:29:37
質問です。泊まるとことかは皆さんどうしてるんでしょうか?
928中村タクシー:2005/09/27(火) 08:37:20
歩き遍路地図お寺で購入ください 宿、寺と寺の所要時間距離目印等詳しく載ってます

昨日361回巡礼されている方にお会いしました。
929名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/27(火) 08:56:37
361回まわっても未だ迷っている人生。
それは巡礼ではなくただの生活習慣病
930名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/27(火) 21:01:09 O
まあ生きがいも何もなく、ただただ老いさらばえてゆくだけの大半の日本人よりは遥かにマシじゃないか?
…職業遍路は本末転倒だと思うけどね。
931名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/28(水) 15:58:15
因縁輪廻の世に本末はありません
転倒するのは夢想です
932名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 10:25:47
>>926
30冊全て購入した俺って...。バインダーも3冊。
価値が出たら...誰にも売らないね。
933名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/03(月) 10:23:26
88ヶ所で一番きれいな所ってどこですかね?
934名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/03(月) 14:40:50
>>933
あんたの菩提心。
935名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/05(水) 20:16:37
>>933
津照寺  
936名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/06(木) 23:57:17
番外だけど椿堂はよかったな。
937名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/07(金) 20:34:51
朱印所でゴザを貸してくれるので、十夜ヶ橋の下で一泊した俺は勝ち組ですか?
938名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/08(土) 08:10:14
>>937
いいえ負け組みでしょう。橋の下で寝ているのは人生負け組みのホームレス。(ジョークです)
           
ホントは勝ち組ですよ。お大師さんの思いを肌で感じ取られましたか?
939名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/08(土) 21:55:02
質問なんですけど、前にフラッシュかなんかの雑誌で見てんけど願いが叶う闇の仏が祭られてる場所わかりますか?
願いは叶うがリスクは倍がえしと…。
愛媛らへんかなぁ?
940名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/10(月) 04:27:41
リスクって?死?
941名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/10(月) 09:51:33
願いをかなえるためにするべき努力とかじゃねの
942名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/11(火) 18:27:12
>>932
オレも30巻全部予約購読して、バインダーと朱印帳ももらったよ>『週刊・四国遍路』
恐らく、今手に入る遍路ガイドとしては最大最強のものでしょうw
一番嬉しかったのは、全く知らなかったような超マイナーな番外がフンダンに案内されていること。
これをもとにして、今度はたっぷり80日ぐらいかけて、番外中心の歩き遍路をしたくなったよ。
(問題は、この『四国遍路』全30巻はとても持ち歩けそうにないことだが…。必要ページだけコピーとったとしても、相当な量になるし…。どうしたらいいんだ!?)
943名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/12(水) 18:39:16
>どうしたらいいんだ!?
頭の中に必死で詰め込む、とか・・
944名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/13(木) 02:21:09
>恐らく、今手に入る遍路ガイドとしては最大最強のものでしょうw

あはは、おめでたいやつだな
945名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/13(木) 09:32:29
>>944
地獄へ落ちろ!カス
946名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/13(木) 16:02:44
今手に入る遍路ガイドとしては最大最強は「快速」
まさか、これに異議ある人はいないよね?
947名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/13(木) 18:58:22
「快速」ってなあに?
948名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/16(日) 16:35:25
やはり宮崎本が最強でしょ。2冊合わせて。
>>946
久しぶりに見たら絵地図が見応えあった

949名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/17(月) 16:25:08
初心者ですみません。「快速」って何ですか? 教えていただけないでしょうか。…お願いします。
950名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/17(月) 17:50:06
最強は安達忠一の本
951名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/17(月) 20:56:33
952名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/18(火) 14:36:32
現在オカルト板近辺で遍路男がブームらしい(w
自分は応援してます!

俺は歩きお遍路に行こうと思う
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1122884266/l50
そのブログ
http://ohenrosan.exblog.jp/

やっぱりその関係?で徒歩遍路中の人も居るビビエス
http://dia-bbs.com/chatan88/
953名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/18(火) 14:41:08
みなさん、ここもお願いします

新四国東国八十八ヶ所霊場巡り 
http://tougoku.michikusa.jp/
954名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/18(火) 20:23:58
これも忘れちゃいけない
最近は元気が無いが

http://shikoku88.way-nifty.com/two_companions/
955名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/19(水) 17:49:11
すでに八十八箇所も下火か?w
956名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/19(水) 20:14:59
44番のご住職、亡くなられたそうですね
957名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/19(水) 20:53:58
え? いつ?
958名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/20(木) 13:33:03
こないだの日曜だってさ
959名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/20(木) 20:06:38
先月お参りした時に話したばかりだったのに…(涙)
次に行く時にはもういらっしゃらないのか…。
960名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/27(木) 00:08:58
>926
そんなのが出ていたのですね。
1度全部読んでみたい。
961名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/04(金) 11:31:39
香川の小豆島にも、嶋霊場八十八箇所があるよ!
962名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/05(土) 07:46:55
>>961
スレ違い。そんなの知多半島や篠栗、仁和寺の裏山にだってある。日本には約1300の巡礼霊場があるんだ。弱小僻地霊場の話がしたかったら、そういうスレを別に立てて、そっちでやれ。
963名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/08(火) 12:04:06
>>962
偉そうな。遍路する資格なし!
964名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/08(火) 12:19:23
>>962は1300のコースをすべて列挙するまで佛敵である
965名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/13(日) 07:57:18
a
966名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/15(火) 19:42:42
とりあえずこういうスレもあったよ。

江戸御府内八十八ヵ所
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1121794915/
967名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/15(火) 20:51:38
もうすぐ3巡め
968名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/16(水) 11:37:30
四国行きたい。
969名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/16(水) 19:20:20
明日夜行フェリーで松山行く
970host134.ookai.mediabomb.stnet.ne.jp:2005/11/18(金) 20:27:00
松山来た
石手寺の羅漢さん?
10年前の歩き遍路で見逃してたけどあれ面白いね
あと農協所のばばあがえらそうだった
971名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/20(日) 11:36:34
一番叩き!キターーー
http://ohenrosan.exblog.jp/

>>970
石手寺は全部回ると次のお寺に行けなくなるから注意しないといけない楽しいスポットだなw
972名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/20(日) 14:24:51
五木寛之の百寺巡礼ではとてもよさそうな雰囲気だったけどな。
973970:2005/11/20(日) 21:37:13
>>970
10年前は先を急いでゆっくりなんて見てらんなかったんだよ
こういう見落としがあるからまったり観光もいいもんだ
猫好きの俺にはたまらんかったよ

さて
翌日(昨日19日)今治に行った
朝早かったので寺社ぐらいしか営業してるところないと思い
とりあえず南光坊へ
納経所のおっさん態度悪かった

白衣着て歩きのヨレヨレ加減のときはどこの札所もみんな対応優しかったんだがな
どうも観光客スタイルで帳面も専用帳じゃない(非重ね印主義)のを渡すと
対応悪くなるね
「参拝してくれてありがとう,心を込めて書かせてもらいます」みたいな謙虚さがない
寺院仏教が糞だと思う理由のひとつはこういうところだね
974名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/22(火) 16:46:28
見た目で判断するなよな
975名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/22(火) 21:27:38
遍路するなら「くしま本」
現代の心得本としては一番筋通ってる
976名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/23(水) 02:19:11
真面目な話しです。
遍路中、やはり自慰行為はダメでしょうか?
自分、溜まりやすいんで3日ともたないんです。
977名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/23(水) 08:46:23
健康な男子なら溜まるのは当然のこと。大小便と同じ生理現象と考え、
あれこれと妄想せずに事務的に抜けばいいのではないでしょうか。
978名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/23(水) 11:48:10
次スレを立てました。

お遍路◆四国八十八ヶ所霊場巡り◆3巡目
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1132713856/
979名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/23(水) 14:59:31

さびしかったのでテンプレっていうかリンク集貼ってみたよ
980名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/23(水) 19:58:47
>>978-979
乙です。
981名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/23(水) 20:27:05
>>976
だめです。
これは国内旅行板でも申しましたが、絶対禁止事項です。
・・・・・せっくるをむやみに行いますと、命の危険を伴います。
982名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/23(水) 21:20:03
宿坊でのセックスはもう快感だとか・・・。
983名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/23(水) 21:21:39
984名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/23(水) 22:08:02
もうすぐ終わりです・・・。
985mmm:2005/11/24(木) 14:47:05
ume
986名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/24(木) 20:36:52
精液やセクースは不浄な邪淫なのか?
日本神道ではどちらも神聖で浄なるもの。ザーメンにはそれ自体凄いパワーが備わっていると。
ユダヤ教では無為に放出されたりした精液(つまり増垣や避妊したザーメンや我慢汁)は不浄、セクースは素晴らしいもの。
仏教では健全なセクースもダメなのか? …んなこといったら聖天さんとか(ry
987名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/24(木) 20:38:32
神主やラビが怒るぞ
988名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/24(木) 21:12:25
不淫じゃなくて不邪淫だしな
989名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/25(金) 20:14:13
>>987
神道のほうは解釈のわかれるところだが、ユダヤ教の部分については間違ってないだろ。
990名無しさん@京都板じゃないよ
中村紀洋に細木数子が、位の本山系統の神社・仏閣に行き献納して
歩きなさいとおっしゃっていましたが、

どこにいけばいいのでしょうか?